@White Album
ASgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
BAbbey Road
CRubber Soul
DRevolver
EMagical Mystery Tour
FLet It Be
GA Hard Day's Night
HWith The Beatles
IHelp!
JPlease Please Me
KYellow Submarine
LBeatles For Sale
俺様的にはこういう見解だ
探検
ビートルズの最高傑作はホワイトアルバムだよな
1ホワイトアルバムさん
2010/10/12(火) 18:12:02ID:iPeaiXj60546ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 18:21:27.05ID:???0 >>545
つ鏡
つ鏡
547ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 19:40:46.86ID:O4epRYw50 香水を作るときにうんこの匂い成分を入れるというが、レポ9はまさにそのうんこ成分というわけだ。レポ9があるから全体として役に立っている
548ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 20:35:10.86ID:???0 ソロの寄せ集めみたいなもんだろ
549ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 20:35:12.46ID:???0 ビートルズのアルバムに「うんこ」を混ぜるな!
550ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 23:30:03.98ID:zd/tTXmP0 You nkow my name
551ホワイトアルバムさん
2018/03/23(金) 23:56:29.57ID:dH/qpkiD0 すぺるが‥
552ホワイトアルバムさん
2018/03/24(土) 01:29:43.11ID:???0 んこう
553ホワイトアルバムさん
2018/03/24(土) 12:11:16.58ID:onNuRFpp0 なぜか、たまに聴きたくなるけどな、レボ9w
むしろJ・P・G・Rが、1面ごとに一曲ずつ(2〜3分程度で)、自由にこういうミュージックコンクレート
作品を入れたら、それぞれがどんな雑音を音楽として作ったか…とか考えると面白い。
むしろJ・P・G・Rが、1面ごとに一曲ずつ(2〜3分程度で)、自由にこういうミュージックコンクレート
作品を入れたら、それぞれがどんな雑音を音楽として作ったか…とか考えると面白い。
554ホワイトアルバムさん
2018/03/24(土) 16:08:34.37ID:???0 i should havu nkown better
555ホワイトアルバムさん
2018/03/25(日) 17:42:20.76ID:GVM8jB3/0 写真集「マッドデイアウト」
限定販売だけど
ポールのだらしない裸の写真があるから
いらない
限定販売だけど
ポールのだらしない裸の写真があるから
いらない
556ホワイトアルバムさん
2018/03/25(日) 23:43:26.66ID:sRpfkWPy0557ホワイトアルバムさん
2018/03/26(月) 09:32:17.03ID:???0 3か月後
好評につき日本のみアンコール販売決定!
好評につき日本のみアンコール販売決定!
558ホワイトアルバムさん
2018/03/27(火) 05:29:13.98ID:???0559ホワイトアルバムさん
2018/03/27(火) 05:30:16.35ID:???0560ホワイトアルバムさん
2018/03/27(火) 05:32:41.07ID:???0 http://renoir.dreamlog.jp/archives/51320382.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)
561ホワイトアルバムさん
2018/04/10(火) 21:57:21.43ID:???0 ホワイトはモノとステレオどっちが好き?
おれはステレオ派だけど
おれはステレオ派だけど
562ホワイトアルバムさん
2018/04/11(水) 09:54:50.31ID:???0 ステレオは目の前の空間が開ける感じ
モノはちょっともっさりとして華やかなさが無いように感じる時がある
迫力を感じるほど音量を上げないのもあるかも
モノはちょっともっさりとして華やかなさが無いように感じる時がある
迫力を感じるほど音量を上げないのもあるかも
563ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 01:33:02.33ID:JKgYy71K0 NotGuiltyは名曲ではないがボツにするほど悪い曲じゃないと思う
WildHoneyPieが当選し、こちらが落選したのではジョージが可哀想
WildHoneyPieが当選し、こちらが落選したのではジョージが可哀想
564ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 02:15:31.68ID:???0 ポールの Heather (2分10秒)
ジョージの Not Guilty(3分20秒) や Sour Milk Sea(4分)
を Revolution 9 のところに収録すればよかったのにな。
とにかくゲテモノ Revolution 9 はいらんわw
ジョージの Not Guilty(3分20秒) や Sour Milk Sea(4分)
を Revolution 9 のところに収録すればよかったのにな。
とにかくゲテモノ Revolution 9 はいらんわw
565ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 08:36:46.94ID:V6l7YLS60 レボ9全て脳内再生できるぜ
566ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 08:42:17.36ID:???0 しかしもしレボ9が落選していたら
ホワイトアルバムセッションでの幻の未発表曲として
みんな聴きたがることになってたろうな
ホワイトアルバムセッションでの幻の未発表曲として
みんな聴きたがることになってたろうな
567ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 09:09:48.90ID:???0568ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 12:24:34.74ID:???0 逆に未発表だった方が評価されたかもな。あの時代にこんな曲作ってたんだって
569ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 12:31:52.31ID:???0 >>568
ジョンが個人的に手がけたビートルズとは関係の無い前衛音楽なので
たとえアンソロジーに収録されても今と同じようにビートルズ扱いされない。
ジョージ・マーティンはそもそも2枚組にすることに反対していた。
ジョンが個人的に手がけたビートルズとは関係の無い前衛音楽なので
たとえアンソロジーに収録されても今と同じようにビートルズ扱いされない。
ジョージ・マーティンはそもそも2枚組にすることに反対していた。
570ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 17:42:33.55ID:???0 それにしてもこのアルバムがビートルズの最高傑作は無いと思う。
アナログ盤ではディスク2のB面にはほとんど針を落とさなかったが
その原因は長編のゲテモノ Revolution 9 とミュージカル映画風
バラード Good Night というようにビートルズらしくな曲が続くからだ。
ディスク2のA面は Birthday と Helter Skelter がノリが良くて
曲も演奏もいいのでこの面ばかり繰り返し聴いていたな。
アナログ盤ではディスク2のB面にはほとんど針を落とさなかったが
その原因は長編のゲテモノ Revolution 9 とミュージカル映画風
バラード Good Night というようにビートルズらしくな曲が続くからだ。
ディスク2のA面は Birthday と Helter Skelter がノリが良くて
曲も演奏もいいのでこの面ばかり繰り返し聴いていたな。
571ホワイトアルバムさん
2018/04/12(木) 20:36:17.59ID:0dzC49KI0 ↑LP世代か
572ホワイトアルバムさん
2018/04/13(金) 10:38:45.72ID:???0 LP世代は1枚目はウォームガンでひとくぎり、
2枚目はロング×3でひとくぎり、という感覚なんだが
CD世代はやはり違うのだろうか
2枚目はロング×3でひとくぎり、という感覚なんだが
CD世代はやはり違うのだろうか
573ホワイトアルバムさん
2018/04/13(金) 11:18:54.21ID:???0 >>572
Back In The U.S.S.R
Birthday
といずれもA面のトップがアップテンポでキャッチーな曲なのでそういう人は多いはず。
ディスク2のB面は聴いても Savoy Truffle で用済みになって針を上げてしまう。
Revolution 9 という苦行はイヤなんでw
Back In The U.S.S.R
Birthday
といずれもA面のトップがアップテンポでキャッチーな曲なのでそういう人は多いはず。
ディスク2のB面は聴いても Savoy Truffle で用済みになって針を上げてしまう。
Revolution 9 という苦行はイヤなんでw
574ホワイトアルバムさん
2018/04/13(金) 14:44:52.83ID:sVeslbsK0 苦行も慣れてくると楽しくなるよ
ホワイトアルバムは最高傑作ではないところが良い、と思ってます
世に言う傑作って(たとえばサージェントなんかがそうだけど)
実は「その時代の基準での傑作」だったりするので、その時代が
過ぎ去ると急に色あせて見えてしまうことが多い。その点ホワイトアルバムは
いつの時代にも最高傑作とは言われない。だからこそ逆にいつまで経っても
色あせた感じがしない、という不思議さがある
ホワイトアルバムは最高傑作ではないところが良い、と思ってます
世に言う傑作って(たとえばサージェントなんかがそうだけど)
実は「その時代の基準での傑作」だったりするので、その時代が
過ぎ去ると急に色あせて見えてしまうことが多い。その点ホワイトアルバムは
いつの時代にも最高傑作とは言われない。だからこそ逆にいつまで経っても
色あせた感じがしない、という不思議さがある
575ホワイトアルバムさん
2018/04/13(金) 15:27:38.54ID:???0 >>574
> 苦行も慣れてくると楽しくなるよ
慣れない。
ってか慣れる必要も無いと思うし、良い曲はあるのに
この長編前衛のせいでアルバムの評価を下げている。
Revolution 9 のせいでディスク2のB面をほとんど聴いていない人は多いと思う。
ビートルズのマニア的な人でなければ「何じゃこれ?」となるのがあたりまえ。
こんなロックと全く関係の無いジャンルは以下のようなジョンのソロアルバムに収録すれば
済むことでビートルズのアルバムに収録して押し売りするものじゃないと思う。
『Unfinished Music No. 1: Two Virgins』
『Unfinished Music No. 2: Life with the Lions』
『Wedding Album』
> 苦行も慣れてくると楽しくなるよ
慣れない。
ってか慣れる必要も無いと思うし、良い曲はあるのに
この長編前衛のせいでアルバムの評価を下げている。
Revolution 9 のせいでディスク2のB面をほとんど聴いていない人は多いと思う。
ビートルズのマニア的な人でなければ「何じゃこれ?」となるのがあたりまえ。
こんなロックと全く関係の無いジャンルは以下のようなジョンのソロアルバムに収録すれば
済むことでビートルズのアルバムに収録して押し売りするものじゃないと思う。
『Unfinished Music No. 1: Two Virgins』
『Unfinished Music No. 2: Life with the Lions』
『Wedding Album』
576ホワイトアルバムさん
2018/04/13(金) 15:34:06.45ID:???0 >>575
世間がそう思ってるだろうからこそジョンレノンはあえて収録したんだろうな。
世間がそう思ってるだろうからこそジョンレノンはあえて収録したんだろうな。
577ホワイトアルバムさん
2018/04/15(日) 21:04:47.38ID:???0 9
好き嫌いはその人の感受性
とやかく言うのはヤボ
好き嫌いはその人の感受性
とやかく言うのはヤボ
578ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 11:11:50.83ID:???0 >>577
Revolution 9 が好きな奴ってビートルズを聴く奴の中でもまともじゃないやろw
Revolution 9 が好きな奴ってビートルズを聴く奴の中でもまともじゃないやろw
579ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 14:22:46.35ID:???0 >ビートルズを聴く奴の中でもまとも
って言う定義を教えてください
って言う定義を教えてください
580ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 15:03:47.41ID:???0 >>579
Revolution 9 を雑音と認識する人が圧倒的に多数派なので
これを「まとも」と定義できますけど何か?
逆に Revolution 9 を「好き」なんて評価する人は精神状態が
ちょっとアレな人でしょw
Revolution 9 を雑音と認識する人が圧倒的に多数派なので
これを「まとも」と定義できますけど何か?
逆に Revolution 9 を「好き」なんて評価する人は精神状態が
ちょっとアレな人でしょw
581ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 15:16:12.62ID:???0 多数派は正義
多数派に居れば安全
嫌な考え方だ
多数派に居れば安全
嫌な考え方だ
582ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 15:18:19.24ID:???0 >Revolution 9 を雑音と認識する人が圧倒的に多数派なので
って言う証拠またはニュースソースなどを出していただけるんでしょうか
でしたらこちらも納得できるんですが
可能ですか?
って言う証拠またはニュースソースなどを出していただけるんでしょうか
でしたらこちらも納得できるんですが
可能ですか?
583ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 15:43:40.02ID:???0 >>582
ニュースソースは紛れも無くこの板やろw
ビートルズの曲としては極めて異質な Revolution 9 を好んで聴いて
いる奴なんて皆無やろw
この板に限らずこのアルバムをとりあげた音楽専門誌でさえ
Revolution 9 を高く評価している音楽評論家はいないやろw
ホワイトアルバムの中で広く知られている曲は
Back In The U.S.S.R
Ob-La-Di, Ob-La-Da
While My Guitar Gently Weeps
などであってビートルズのヒット曲を認知している一般人が
Revolution 9 を聴いてビートルズとはまず思わないやろw
ニュースソースは紛れも無くこの板やろw
ビートルズの曲としては極めて異質な Revolution 9 を好んで聴いて
いる奴なんて皆無やろw
この板に限らずこのアルバムをとりあげた音楽専門誌でさえ
Revolution 9 を高く評価している音楽評論家はいないやろw
ホワイトアルバムの中で広く知られている曲は
Back In The U.S.S.R
Ob-La-Di, Ob-La-Da
While My Guitar Gently Weeps
などであってビートルズのヒット曲を認知している一般人が
Revolution 9 を聴いてビートルズとはまず思わないやろw
584ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 15:49:13.43ID:???0 >Revolution 9 を雑音と認識する人が圧倒的に多数派なので
返事になっていないよw
返事になっていないよw
585ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 16:01:32.93ID:???0 >このアルバムをとりあげた音楽専門誌でさえ
Revolution 9 を高く評価している音楽評論家はいない
なんか変な文面やなw
Revolution 9 を高く評価している音楽評論家はいない
なんか変な文面やなw
586ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 16:50:41.34ID:???0587ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 16:56:04.08ID:???0 >ビートルズのヒット曲を認知している一般人
ってどんな一般人?
ってどんな一般人?
588ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 17:09:57.15ID:???0 >>587
「ビートルズのヒット曲を認知している一般人」って日本語が理解できないのか?
ビートルズのヒット曲を知っている不特定多数の人たちと表現しても理解できないのか?
おまえちょっと日本語怪しいなw
「ビートルズのヒット曲を認知している一般人」って日本語が理解できないのか?
ビートルズのヒット曲を知っている不特定多数の人たちと表現しても理解できないのか?
おまえちょっと日本語怪しいなw
589ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 17:22:41.52ID:???0 それはお互いw
590ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 17:40:41.92ID:???0591ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 17:46:26.16ID:???0 だからソース出せって言ってるやん
あんたの独り言はええからw
あんたの独り言はええからw
592ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 19:26:39.33ID:???0593ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 19:36:31.15ID:???0594ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 19:41:47.10ID:???0595ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 19:58:15.04ID:???0596ホワイトアルバムさん
2018/04/16(月) 20:04:49.20ID:???0 Revolution 9 がワースト1位になっているランキングは世界中にあるやろw
http://ultimateclassicrock.com/worst-beatles-songs/
ワースト1位
https://www.thetoptens.com/worst-beatles-songs/
ワースト1位
https://rateyourmusic.com/list/jweber14/50_worst_beatles_songs/
ワースト1位
https://www.ranker.com/list/worst-beatles-songs/ranker-music
ワースト1位
http://thebadgeronline.com/2017/03/10-worst-beatles-songs/
ワースト1位
http://ultimateclassicrock.com/worst-beatles-songs/
ワースト1位
https://www.thetoptens.com/worst-beatles-songs/
ワースト1位
https://rateyourmusic.com/list/jweber14/50_worst_beatles_songs/
ワースト1位
https://www.ranker.com/list/worst-beatles-songs/ranker-music
ワースト1位
http://thebadgeronline.com/2017/03/10-worst-beatles-songs/
ワースト1位
597ホワイトアルバムさん
2018/04/17(火) 12:15:09.61ID:???0 01) 'Revolution 9'
おそらくビートルズの最も論争の的な歌、いくつかのファンはそれが革命的で地面を壊すと主張し、他の人はそれを単なるランダムなもののコラージュと見なします。
それはまさにそれであり、不気味なノイズとサウンド・エフェクトが無作為のクリップに集められています。
もちろん、それはジョンとヨーコの作品でした。 B-Sideとしてリリースされた場合、あるいはJohnとYokoの別のアルバムでもリリースされていれば、
Revolution 9はそれほど気にならないでしょうが、White Albumの終わり近くに置かれました。
私が音楽と呼んでいるものではなく、この芸術と呼ぶことも非常に議論の余地がありますが、これについてはあまりにも音楽的なものはありません.3分であれば悪くないでしょうが、
8分で最長のビートルズの曲の一つになって、レボリューション9はヨーコに影響を与えていると言います。
おそらくビートルズの最も論争の的な歌、いくつかのファンはそれが革命的で地面を壊すと主張し、他の人はそれを単なるランダムなもののコラージュと見なします。
それはまさにそれであり、不気味なノイズとサウンド・エフェクトが無作為のクリップに集められています。
もちろん、それはジョンとヨーコの作品でした。 B-Sideとしてリリースされた場合、あるいはJohnとYokoの別のアルバムでもリリースされていれば、
Revolution 9はそれほど気にならないでしょうが、White Albumの終わり近くに置かれました。
私が音楽と呼んでいるものではなく、この芸術と呼ぶことも非常に議論の余地がありますが、これについてはあまりにも音楽的なものはありません.3分であれば悪くないでしょうが、
8分で最長のビートルズの曲の一つになって、レボリューション9はヨーコに影響を与えていると言います。
598ホワイトアルバムさん
2018/05/10(木) 19:35:20.67ID:???0 レヴォ9はビートルズの取り扱う領域の広さを示す為に
収録されたのだと思う
レヴォ1の後奏に手を加えていった結果であり
トゥーヴァージンズのように純粋にコンクレイトしたわけではない
サイケ派生のプログレ方向への萌芽ラインのピークの一つ
67年のストロベリーグッドモーニングブルージェイトゥーマッチ
の次のステップ
しかし行き止まり
収録されたのだと思う
レヴォ1の後奏に手を加えていった結果であり
トゥーヴァージンズのように純粋にコンクレイトしたわけではない
サイケ派生のプログレ方向への萌芽ラインのピークの一つ
67年のストロベリーグッドモーニングブルージェイトゥーマッチ
の次のステップ
しかし行き止まり
599ホワイトアルバムさん
2018/05/10(木) 21:59:40.06ID:???0 雑音だがなんか癒される
600ホワイトアルバムさん
2018/05/10(木) 22:18:01.91ID:JgzuICDE0 雑音とは言わないが
俺も癒されるw
俺も癒されるw
601ホワイトアルバムさん
2018/05/11(金) 01:38:29.81ID:???0 マーティンの希望だった1枚仕様じゃさすがに絞りすぎだが、
12〜14曲x2枚にして
数曲ほど落とし、アルバムを引き締めたほうがよかったと思う。
30曲という数字に拘らずにさ。
で、落選曲はイエローサブマリンB面にでも回せばよかったんじゃねw
12〜14曲x2枚にして
数曲ほど落とし、アルバムを引き締めたほうがよかったと思う。
30曲という数字に拘らずにさ。
で、落選曲はイエローサブマリンB面にでも回せばよかったんじゃねw
602ホワイトアルバムさん
2018/05/11(金) 12:51:21.52ID:???0 レボ1と9は繋げた方が良かったな
もともとどっちも長くて全部聴こうと思わないし
もともとどっちも長くて全部聴こうと思わないし
603ホワイトアルバムさん
2018/05/11(金) 20:04:47.69ID:???0 >>602
元々くっついてたけどな。ブートでいい音で聴ける
元々くっついてたけどな。ブートでいい音で聴ける
604ホワイトアルバムさん
2018/05/12(土) 00:30:00.62ID:???0 【音楽】ポスト・マローン、ビートルズが54年間保持のチャート記録を更新。全米トップ20に9曲同時チャートイン
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526046008/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526046008/
605ホワイトアルバムさん
2018/05/12(土) 02:08:37.82ID:???0 ポスト・マローンが何曲チャートインさせたところで偉業にはならない
音楽の質は著しく低下してるし、チャートのカウント方式も全く違う
音楽の質は著しく低下してるし、チャートのカウント方式も全く違う
606ホワイトアルバムさん
2018/05/31(木) 16:31:31.14ID:???0 >>598
https://m.youtube.com/watch?v=1cq-A8BouRg
67年にこういうのがあったりすると
レボ9は大したことないと思えるが
むしろ初期のアイドルバンドとしての側面等の
大衆性があるバンドとしてのビートルズがやるという振り幅がすごいのかも
https://m.youtube.com/watch?v=1cq-A8BouRg
67年にこういうのがあったりすると
レボ9は大したことないと思えるが
むしろ初期のアイドルバンドとしての側面等の
大衆性があるバンドとしてのビートルズがやるという振り幅がすごいのかも
607ホワイトアルバムさん
2018/06/06(水) 06:42:43.60ID:???0 >>1-2
自演つまらんShine.
自演つまらんShine.
608ホワイトアルバムさん
2018/06/08(金) 06:54:55.14ID:???0609ホワイトアルバムさん
2018/08/28(火) 20:55:23.78ID:???0 一枚じゃ何だかんだいって纏まるだろう。
そうなるとマーティンがしゃしゃり出て来て纏め過ぎる方向に持って行くだろ。
そろそろ混沌に立ち帰る時だったから2枚組にしなきゃだめ。
そうなるとマーティンがしゃしゃり出て来て纏め過ぎる方向に持って行くだろ。
そろそろ混沌に立ち帰る時だったから2枚組にしなきゃだめ。
610ホワイトアルバムさん
2018/09/14(金) 22:03:01.84ID:u2G+HeDL0611ホワイトアルバムさん
2018/11/09(金) 23:26:18.77ID:???0 リミックス最高
612ホワイトアルバムさん
2018/11/16(金) 03:17:01.98ID:???0 リボルバー
プリーズ
マジカル
アビー
ホワイト
ラバー
サージェント
ヘルプ
ハード
レット
セール
ウィズ
イエロー
プリーズ
マジカル
アビー
ホワイト
ラバー
サージェント
ヘルプ
ハード
レット
セール
ウィズ
イエロー
613ホワイトアルバムさん
2018/11/17(土) 23:22:04.97ID:???0 ホワイトアルバム50周年エディション聴いたが、なかなかだった。
2011年のリマスターと比べて、音質がそんなに良くなったとは思えない。微妙。
アウトテイクは高品質で良かった。
半分以上が今までブートでもリリースされてない音源だった。
2011年のリマスターと比べて、音質がそんなに良くなったとは思えない。微妙。
アウトテイクは高品質で良かった。
半分以上が今までブートでもリリースされてない音源だった。
614ホワイトアルバムさん
2018/11/18(日) 00:00:01.87ID:???0 2011年
615ホワイトアルバムさん
2018/11/18(日) 21:01:25.21ID:WtOdhHhF0 ホワイトはこれだけでいいや
ディア・プルーデンス
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
ハピネス・イズ・ウォーム・ガン
ブラックバード
アイ・ウィル
ジュリア
セクシー・セディ
レボリューション1
グッド・ナイト
ディア・プルーデンス
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
ハピネス・イズ・ウォーム・ガン
ブラックバード
アイ・ウィル
ジュリア
セクシー・セディ
レボリューション1
グッド・ナイト
616ホワイトアルバムさん
2018/11/18(日) 22:47:56.34ID:???O 聴いた人いますか?
THE BEATLES 10 | ラジオ日本 | 2018/11/18/日 | 19:00-20:00 #jorf http://radiko.jp/share/?t=20181118193025&sid=JORF
THE BEATLES 10 | ラジオ日本 | 2018/11/18/日 | 19:00-20:00 #jorf http://radiko.jp/share/?t=20181118193025&sid=JORF
617ホワイトアルバムさん
2018/11/19(月) 19:44:16.09ID:???0 聴いた。もうホワイルマイギターの誰が何弾いてるとかは食傷気味。
むしろレボリューションNo.1にナンバーナインの素材があったとかそういう話にしてほしかった
むしろレボリューションNo.1にナンバーナインの素材があったとかそういう話にしてほしかった
618ホワイトアルバムさん
2018/11/19(月) 20:48:26.87ID:XPoPc11I0619ホワイトアルバムさん
2018/11/22(木) 13:40:10.36ID:cLhP0FFS0 >>54
傑作と好きのちがいをおしえてください。
傑作と好きのちがいをおしえてください。
620ホワイトアルバムさん
2018/11/22(木) 14:03:43.96ID:???0 好き嫌いと良い悪いを混同して区別できないってのはありがちだね
特に主観要素が多い物ではこの傾向が多い
特に主観要素が多い物ではこの傾向が多い
621ホワイトアルバムさん
2018/11/22(木) 15:21:55.46ID:cLhP0FFS0 >>620
好き嫌いと良い悪いのちがいをおしえてください。
好き嫌いと良い悪いのちがいをおしえてください。
622ホワイトアルバムさん
2018/11/22(木) 22:36:36.54ID:???0 好き嫌いと作品の良い悪いを混同するのはポールファン
623ホワイトアルバムさん
2018/11/22(木) 23:40:54.80ID:cLhP0FFS0 >>622
良い悪いはだれがきめるんですか
良い悪いはだれがきめるんですか
624ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 08:28:02.83ID:EZSF5Ye40 スゲーミュージシャンの二枚組以上の大作は好きっすよ
作り過ぎてない魅力があってそれでも輝いてる原石みつけると幸せになれる
作り過ぎてない魅力があってそれでも輝いてる原石みつけると幸せになれる
625ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 08:50:05.39ID:eui2DyKD0626ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 11:22:00.50ID:???0 中途半端な印象しかない
未完成品詰め込まれても・・・・って感じ
未完成品詰め込まれても・・・・って感じ
627ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 16:58:19.08ID:eui2DyKD0 未完成品では、ない。
628ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 17:04:51.97ID:WxkkpREi0 当時 2枚組のオリジナルアルバムなど ほぼなかった。
シングル盤全盛期の時代に シングル盤のカットが英米でなかった
不思議なアルバム。
シングル盤全盛期の時代に シングル盤のカットが英米でなかった
不思議なアルバム。
629ホワイトアルバムさん
2018/11/23(金) 20:16:57.79ID:HjNSIekH0 キレイにカットされた宝石じゃなくて少し粗い削り方だから、ふと違った角度からみると音楽の常識とは違う味わいがあったりする
だからリスナーが色々音楽聴いてきて耳が成長しホワイトアルバム聴くと新たな発見や他のアルバムにはない魅力を発見するんじゃないかな
自分はまさにそんな感じでビートルズの中でも現在は一番好きなアルバムに躍り出てる
だからリスナーが色々音楽聴いてきて耳が成長しホワイトアルバム聴くと新たな発見や他のアルバムにはない魅力を発見するんじゃないかな
自分はまさにそんな感じでビートルズの中でも現在は一番好きなアルバムに躍り出てる
630ホワイトアルバムさん
2018/11/24(土) 08:57:36.04ID:???0 ディランのブロンドオンブロンドとザッパのフリークアウトがともに66年で
2枚組。
2枚組。
631ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 09:27:14.25ID:H1OkqWzY0 これ、再放送かな
「ザ・ビートルズ『ホワイト・アルバム』スペシャル」
2018年12月2日(日) 17:00〜17:25
http://www.bsfuji.tv/thebeatles/pub/index.html
「ザ・ビートルズ『ホワイト・アルバム』スペシャル」
2018年12月2日(日) 17:00〜17:25
http://www.bsfuji.tv/thebeatles/pub/index.html
632ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 10:18:34.89ID:???0 通販番組
633ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 18:05:19.75ID:???0 これで出尽くして即解散になっても不思議無いアルバムだと思う
1曲単位で違うアプローチを見せて29曲は曲として自立してるもんな
もう1曲はようわからんヘンテコ
ただヨーコが入り込んできたことのアピール用として十分機能したし
でも完全にネタ切れなのだが、よく出したよな
実際後発のアビーロードはA面しかネタが無くてこれ以上絞りだせない
仕方なく残った残骸をメドレーにする技を使ったけど
1曲単位で違うアプローチを見せて29曲は曲として自立してるもんな
もう1曲はようわからんヘンテコ
ただヨーコが入り込んできたことのアピール用として十分機能したし
でも完全にネタ切れなのだが、よく出したよな
実際後発のアビーロードはA面しかネタが無くてこれ以上絞りだせない
仕方なく残った残骸をメドレーにする技を使ったけど
634ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 18:20:25.93ID:i08s1MnC0 ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50
635ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 19:37:23.05ID:???0 ジミヘンのレディランドも2枚組。
636ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 19:47:41.27ID:???0 このアルバムリリース時には既にバンドはバラバラ
年明けからのGet Backセッションはグダグダ
気を取り直して夏頃までアビーロード制作
この間半年強
バンドはほとんどクリエイターとして機能してない
俺たちは後追いで歴史みたいに見てるけど
自分が半年前何してたか思い出してみればいい
本人たちにしてみればあっと言う間の出来事だ
バンドとして実質ラストアルバムだよホワイトアルバムは
年明けからのGet Backセッションはグダグダ
気を取り直して夏頃までアビーロード制作
この間半年強
バンドはほとんどクリエイターとして機能してない
俺たちは後追いで歴史みたいに見てるけど
自分が半年前何してたか思い出してみればいい
本人たちにしてみればあっと言う間の出来事だ
バンドとして実質ラストアルバムだよホワイトアルバムは
637ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 20:44:49.57ID:???0 ホワイト出したあと、アップルがなんか爆弾となりヤバいことになっているので
ポール以外の3人も何かせんと不味いという最低限の意識はあったと思うが
でもゲットバックで改めてわかったが、あんな自己中でワンマンな奴とは
金輪際一緒に曲は作らんウンザリだ
アビーロードだけはポールがアップル対策のためマーティンと組んででっちあげるらしいが
求められれば曲ぐらいは提供してやる
スタジオには8トラック導入することが決まったしこれからは指図されず多重取りできるしな
多分こんな感じだったんだろうな
ポール以外の3人も何かせんと不味いという最低限の意識はあったと思うが
でもゲットバックで改めてわかったが、あんな自己中でワンマンな奴とは
金輪際一緒に曲は作らんウンザリだ
アビーロードだけはポールがアップル対策のためマーティンと組んででっちあげるらしいが
求められれば曲ぐらいは提供してやる
スタジオには8トラック導入することが決まったしこれからは指図されず多重取りできるしな
多分こんな感じだったんだろうな
638ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 21:17:51.99ID:???0 まあ人間関係は他人には伺い知れない微妙な部分はあるだろう
ジョンとポールだって「ジョンとヨーコのバラッド」では
和気あいあいと録音したらしいし
アビイロードセッションでもポールとジョージの和やかな写真が残ってる
ジョンとポールだって「ジョンとヨーコのバラッド」では
和気あいあいと録音したらしいし
アビイロードセッションでもポールとジョージの和やかな写真が残ってる
639ホワイトアルバムさん
2018/12/02(日) 22:37:59.22ID:???0 ホワイトアルバム、ゲットバックで嫌ってほどギスギスし合ったから
いい加減大人になって制作しようということになったのだろう
あとはポシャり続けてたんで流石に危機感もあったと思う
ジョンとジョージに関してはA面シングルに採用してくれたからね
まあ曲が良かったから、B面に回される理由はないし
そういうことだからそのときばかしは機嫌は悪くなるわけもないな
いい加減大人になって制作しようということになったのだろう
あとはポシャり続けてたんで流石に危機感もあったと思う
ジョンとジョージに関してはA面シングルに採用してくれたからね
まあ曲が良かったから、B面に回される理由はないし
そういうことだからそのときばかしは機嫌は悪くなるわけもないな
640ホワイトアルバムさん
2018/12/03(月) 02:35:03.55ID:???0641ホワイトアルバムさん
2018/12/03(月) 21:41:17.74ID:???0 >>640
あの頃ポールがドヤっていたのレットイットビー見ればわかるわこの馬鹿
あの頃ポールがドヤっていたのレットイットビー見ればわかるわこの馬鹿
642ホワイトアルバムさん
2018/12/03(月) 21:47:41.96ID:???0 >>641
その原因を作ったのが露出好きな元リーダーなんだけどね
その原因を作ったのが露出好きな元リーダーなんだけどね
643ホワイトアルバムさん
2018/12/03(月) 22:53:40.47ID:ETnlU8AG0 あの映像見てるとリーダー落ちしたジョンがヨーコに必死に逃げるしかなかった感じで
ほとんどポールに目もあわせられず頭が上がってない
いないところで悪口を言うのが精一杯な力関係になっているな
ポールはやる気無しの元リーダーをもてあまし、ジョージに八つ当たりしてた感じだな
リンゴにはホワイトでやりすぎて逃亡された苦い思い出があるから控えている
ほとんどポールに目もあわせられず頭が上がってない
いないところで悪口を言うのが精一杯な力関係になっているな
ポールはやる気無しの元リーダーをもてあまし、ジョージに八つ当たりしてた感じだな
リンゴにはホワイトでやりすぎて逃亡された苦い思い出があるから控えている
644ホワイトアルバムさん
2018/12/04(火) 23:26:30.46ID:???0645ホワイトアルバムさん
2019/02/06(水) 10:03:30.65ID:lQAsYG3R0 あのプリンスが
While My Guitar Gently Weepsを演奏したことがあるって本当?
While My Guitar Gently Weepsを演奏したことがあるって本当?
レスを投稿する
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【画像】アイドルさん、お腹の肉が衣装のスカートの上に乗っかってる [808139444]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]