>>214
あなたが言っている
音楽性とかサウンドの実態とかと、
スタジオ作業ってのが切り離せなくなっていく歴史が
ポピュラー音楽の歴史であり、その先駆者的な存在が
ビートルズであったりブライアン・ウィルソンであったり
するんだよ。スタジオそのものが大きなインスツルメントに
なっていったわけ。
大体良く知らないけど今の音楽で生演奏一発取りとか
あるわけないでしょ。
あと同じ時代でもいろんな音質のものがあるんだから
「どうして同じ60年代でこんな音になっちゃったんだ?」
という議論はあってもいいでしょ。別にいい悪いの
話じゃなくさ。>>211の話とか、難しいけど取り敢えずスタックスの
録音技術が低レベルだったと分かって、為になりましたよ。
これはデジタルリマスターでどうにかなる話じゃないでしょ?