>>153
音楽に対する情熱と言っても、楽器を演奏する、習得する情熱と、いろんな音楽を沢山聴きたいってのは別の情熱じゃないかな?

例えばジャズのサックス好きで、始めたは良いがすぐ挫折して聴くのに専念しても楽器の経験なんて無いに等しいし
楽器を演る、出来るってのは才能と根気と時間がある人の話
時間の使い方と同じ様に金でも、アナログオリジナル盤やオーディオに大金を注ぎ込む人もいれば、輸入CD沢山買って安いシステムで満足する奴もいる

俺も上手くはないがギター弾くしバンド経験もあるが、聴いてる音楽なんかギター入ってる音楽ばかりじゃないし、いつも演奏家の視点で聴いてる訳じゃない
音楽を分析的に聴くのと、頭を空っぽにして楽しんだり音の洪水に身をまかせて感じて楽しむのとでは、根本的に違うと思うよ

昔のバンドのメンバーにセンスの悪い奴とかいたが、楽器弾くから音楽を深く理解出来るなんてのは人それぞれのセンスの問題
シンセミュージック好きなキーボード奏者で、ハードロックのノリを上手く表現出来ない奴もいたし、エレクトーンの先生やってる人でロックの演奏のノリが悪い人もいた
聴くのと演るのとでは違いがあるが、出来上がりの音楽が想像出来ないで自分の演奏だけしか注意がいかないような奴が、楽器を使って表現された物をどれだけ理解出来るかは疑問だな

間違った聴き方は確かにレアケースだろうけど、センスの悪い自分の楽器やジャンルしか解らない奏者は現実に沢山いると思うし、
聴き専でもただ量をきいてるってんじゃなく、いろんなジャンルの良い演奏聴いてる人間でそんなダメ奏者よりはマシな人は結構いるんじゃないかな