X



【金】アルカリ乾電池 5本目【赤・青】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/06(金) 23:11:54.71ID:GlE1sjHT
■アルカリ電池スレ・テンプレ1

▼過去スレ
〔金〕アルカリ乾電池
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1296487098/

〔金〕アルカリ乾電池 2本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1364060819/

〔金〕アルカリ乾電池 3本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1486099370/

〔金〕アルカリ乾電池 4本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1541071727/

↓※日本ブランド製品はモデルチェンジや生産終了等、ライフサイクルが短くHPのリンク切れが頻発する為に各社の電池TOPリンクになっています。
※どの年齢層にもわかりやすくブランド名、商品名は日本語表記を多用しています。
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/18(火) 02:31:38.62ID:nxV6mcrd
>>116
通勤ラジオだよね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 02:56:36.24ID:kGI1MNQI
リモコンに入れていた三菱の単4アルカリ電池の液漏れ品です
盛大に液漏れし負極に錆があるものDMで電池レンジで測定し電池として残量が残っている状態です
LR03(J)日本製 緑金 1.32V LR03(N)中国製 青金 1.42V
使用推奨期限は2013-07とあるので仕方ないですが電池を使い切らない状態で役目を放棄しました
https://i.imgur.com/D1s8br2.jpg
https://i.imgur.com/u5txZdl.jpg
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 20:28:43.14ID:2MrfbKBH
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 20:52:09.95ID:ChJ2tpr9
エアコンのリモコンをCR123A使うように改造してるよ。
アルカリはもとよりマンガンでも忘れてると液漏れするからね。
リモコンの電池管理なんて忘れていざ使おうとして反応無いからありゃ~となるので。
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 20:59:30.73ID:bGrWTGdc
リモコンには
リチウム乾電池に変えるか
ニッケル水素充電池に変えるか
アルカリもマンガンもセットして数回使用して暫く放置していると>122の様になるという事実を体験した者の感想です
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/19(水) 21:03:10.41ID:4t6zwabK
ボルテージが出たあたりからは様々なメーカーを含め、徐々に液漏れに遭遇しなくなったな。

かなり昔の話だが、
あきばお〜の店頭にあった緑色の富士フィルムの単3アルカリ2本組20円(だっけ?)は盛大に液漏れして
機器(リモコンばかりだが)の接点が腐食してリモコンが使えなくなったが。
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/20(木) 00:23:28.05ID:+dJnWLIS
>>129
ボルテージも友達の家のusenのリモコンで液漏れしたよ。当てにならない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/20(木) 22:51:59.80ID:puXSZBMN
premium LR6FP 富士通 日本製 どうでしょうか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/23(日) 22:59:44.74ID:86bWb1XI
>>146
GDとEXは富士通
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/02(月) 22:43:16.46ID:ixjPFaH8
アルカリ電池が液漏れしても本体にダメージを及ぼさないように
機器本体の電池ボックスの端子に延長コードつけて外部の電池ボックスに接続、そっちの方に電池を入れて運用
というのを思いついrた
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/03(火) 01:35:46.82ID:C77BY2yF
>>150
それは、うちの近所のばあちゃんの家のスカイセンサー5800だよ、競馬用な。
0155150垢版2020/03/03(火) 20:29:13.72ID:bdjj+M8y
>>152
競馬用とか聞いてねえんだわボケ
死ね
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/03(火) 21:37:49.28ID:wX6h1T9H
>>154
ラインノイズ拾うだろうからな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/03(火) 22:50:17.85ID:rB9w2z7Y
液漏れ、外し忘れ対策。
毛玉とり、シェバー等に電池を導入せず、使用の都度テレビのリモコンからはずして使い、使い終わったらリモコンに戻す。
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/08(日) 12:03:22.87ID:Y9BC4wz7
電池っていざ使い切ろうとしてもなかなか使い道ないのよね
実家に2,3年過ぎてる電池がごろごろ出てきた
ワイヤレスマウスや電池式ライトで遠慮なく消費せねば・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/08(日) 20:58:11.44ID:vW3sN52O
>>158
そんな頻繁な出し入れは想定してないだろうから、機器側のマイナス極板やバネが折れて、かえって金を失うであろう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/09(月) 00:46:57.31ID:rrTLOWOa
使っていない時の乾電池は外してケースに入れる
ケースに収納した電池は機器の近くに保管する
こうすると液漏れはケース内で起こり機器は壊さなくて済む
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 02:44:10.85ID:uvHGYKhY
>>160
ポータブルCD聞けば?
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 16:18:11.49ID:KRQCr3fr
中途半端に使った電池を使い切る為に単3と単4の携帯ラジオ買ったよ。
こんな投資するくらいならそのまま捨てた方が良い気もするがな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 21:41:02.95ID:mN1/dlDF
そうなんだよ。それでアナログ式の型遅れ品を探しに田舎のコメリとかホムセン巡りしてガソリン代も相当使ったよ。
まあラジオのマニアでも有るから敢えてやったくらいで普通の人は半分くらい使った電池は捨てた方が良いね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 22:21:30.35ID:MgGNCUIP
大停電の夜に、今まで半分残して捨てた電池たちのパッケージが走馬灯のように駆け巡る夢を見てうなされるんだなww
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/11(水) 01:58:20.59ID:Q5GqHlIS
自分はしないがアルカリ乾電池の充電器なる商品が有ってミニ四駆とか強力懐中電灯等で一気に半分くらい減らした電池は割りと生き返るらしいね。
そこまでするかなぁ?と思った。
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/11(水) 02:16:41.97ID:avU1aUGm
>>166
そうね。
デジタル機器は電源電圧なんかにシビアなんで使い切る前に電池が使えなくなる。

>>167
アナログチューニングラジオなら使い切るまでに動きますからね。
※電池容量末期は聞き取りにくくなりますが。

私の電池の使いきり方法はアナログチューニングのラジオを電源ONしっぱなしにしてる。
聴かない時は電源ONのまま音量を聴こえないように絞って、聴く時に音量を上げる。

アナログチューニングのラジオはメイン機2台使ってて、
片方は「NHKラジオ深夜便」が聴けるようチューニングはNHK第一固定、
片方はTBSラジオ固定。
そんな感じで運用。
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/12(木) 02:07:46.32ID:L251lxHl
>>167
ラジオならヤフオクに腐る程有るよ。人気無い機種なら開始価格で買えるよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/12(木) 02:09:14.94ID:L251lxHl
>>170
学会と統一大嫌いだから、FMFUJIとラジオ日本しか聞かない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/14(土) 16:31:28.56ID:mJv6/W5F
>>165-167
単3二本駆動のバリコンラジオで、使い切りたいアルカリ乾電池一本と
ニッケル水素充電池(使い古し品で可)一本のハイブリッド仕様で使うと
アルカリ乾電池のほうはほぼ完全に使い切れる。
テスターで確認すると、0.7〜0.8V、ものによっては0.5V以下になっている時もある。

電池の専門家には目ェ剥いて怒られそうな使い方だけどなw
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/14(土) 17:41:10.52ID:r4LFB0gB
アルカリとニッケル水素を混ぜて使える機器がある
エネループのUSB充電器BQ-CC87L
USB 出力に付属のLEDライトを挿せるようになっているからこれで使いきれるのではないか
アルカリ電池には充電されないようになっている
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/18(水) 04:29:36.14ID:cHjBfT+H
>>167
ラジオ探すならホームセンター何かよりも中心市街地の商店街の中に有る電気屋さんの方がお宝眠ってるよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/18(水) 04:32:50.92ID:cHjBfT+H
>>175
私の友達は以前それやってポンって音してアルカリの安全弁が作動して液漏れしたよ。
直ぐに取り出して拭いて無事だったけどね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 00:13:22.01ID:mQRnLkXJ
価格コムでアナログチューニング(バリコン)かデジタルチューニングか、の選択ができるよ。

有名メーカーでは、パナソニックはみんなデジタルチューニングにしたけど、
ソニーはまだアナログチューニング機種が残ってる。

マイナーメーカーを含めるとヨドバシのような量販店ではたくさんアナログチューニング機種を販売してる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 04:45:56.71ID:fxgJvCzl
>>184
1980年以前の奴の方が省エネで電池長持ちするよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 04:47:50.93ID:fxgJvCzl
>>182
並列接続のラジオって有ったっけ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 09:42:29.99ID:mQRnLkXJ
>>186
価格.comのラジオ スペック検索項目にデジタル(シンセ)・アナログのチェックボックスがあるよ。
受信バンドなどの項目もある。

>>187
残量が余った電池をさっさと消費したいだけなので省エネはないほうがいい。

>>189
デジタル
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 12:46:38.12ID:77hUS3ns
メモリー効果対策なら例のサイトを見てトランジスタを利用した放電器を作れば?
互換品は無いけど似たような特性の石は今でも作ってるんだし
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 12:53:18.72ID:2o7cuJjw
アルカリだけでなくニッケル水素電池も使ってる人なら使い掛けのアルカリ電池の電力を絞って充電池を充電してやれば電力は無駄にならないよ。
自作になるけど。
http://scw.asahi-u.ac.jp/~sanozemi/Sakuhin/DCDC5/DCDC5.html
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 12:55:24.65ID:BNCM181W
>>187
さすがにそれは無いと思うよ。
手持ちのディスクリート6石ラジオ(1978年頃。缶型Trが使われている)と
80年代後半の主要部がIC化されたラジオ(もちろんまだバリコン式だ)を比べたら
後者のほうが電池はずっと長持ちする。
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 15:32:56.64ID:gAAoJ9T4
液晶(蛍光表示管やLED)表示(周波数カウンター)でアナログ選局はアナログしかかつては無かった
プロシード等BCLラジオ類以降しばらくの後ELPA ER-21T等である
でも今は液晶表示でアナログ選局(可変抵抗)でDSP式ラジオがある
デジタルチューニングとパナソニックは呼んでいるがダイヤル(可変抵抗)で合わせるプリセットがない指針ラジオ
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/29(日) 09:30:39.82ID:EbqELE0P
>>203
実買テストで日本製が劣ってるという結果が出たらインドネシア製ばかり買うようになるだろうね、停電時には1秒でも長く点灯してほしいから
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/29(日) 13:40:13.43ID:RiyEgtrQ
>>204
液漏れ防止の構造とか省略して素材を詰め込めば容量は増えて点灯時間も長くなるけど使用機器を壊し続けるオチしかないだろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/29(日) 13:52:50.61ID:hfKRqQQ4
中華の充電池なんかがその手法らしいね。
液漏れ防止の安全弁を簡略化、爆発防止の外装ケースを薄くして内容物増やして容量だけ稼ぐと。
アンカーが新しく乾電池売り出したけどそう言う事が当たり前な中国製品だから買う気が起きない高いし。
どうせ高いならEVOLTA Neo買うよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/29(日) 21:35:03.56ID:Pcn6wL6E
>>201
モリトクのマンガンなら富士通の外装黒いインドネシアマンガンよりも長持ちだよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/29(日) 23:54:10.34ID:Pcn6wL6E
モリトクのアルカリの方はあまり良くないよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/30(月) 11:17:24.39ID:qbLgzCI8
モリトクのアルカリとインパルスのアルカリは同じインドネシア工場製でしょ
反日大統領のいるインドネシアはもう見切りつけたのかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/01(水) 09:41:29.10ID:jJ4m2nBT
そもそも東南アジアって日和見だしな
そうやって生き残ってきた地域だし日本がとやかく言うことじゃない
こじらせ過ぎの韓国を除けば親日反日で分ける事自体無意味
タイみたいに大戦中日本から戦闘機や駆逐艦の供給受けてたのに終戦時点で戦勝国側についてた国もあるし
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/01(水) 16:33:32.12ID:kuPfHkfi
日和見というか…

日本人はそこまでの実力がないのに何故かアジアの盟主気取りなだけ

アメリカの航空会社が成田から撤退して羽田に移った
これを羽田の発展=日本の発展だと思う人がいるが、実はそうではなく、
成田の格納庫でしか出来なかった整備が今は中国で出来るようになったから、割高で地理的に中途半端な場所に位置してもいる日本の拠点を縮小しましょう、じゃあ狭い羽田で充分だね、って話
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/02(木) 11:49:13.18ID:f8fLGs1a
>>218
電池板でウヨサヨとか全くどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況