X

【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 17

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/01/13(日) 11:54:37.54ID:rjLTpWBC
前スレ
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1539356914/
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1542441460/

不要になった充電池は捨てずにリサイクルしましょう
両端子をテープで絶縁するのを忘れずに
[リサイクル協力店]検索はこちらから
https://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:46:30.12ID:0Y1VhZR8
>>822
>充電時間が長いのが今一つ
 
俺は電池だけ取り出して充電してる
専用充電器で1A充電で4時間くらい
これが出来るのがTOMOのいいとこでもあるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:48:37.65ID:0Y1VhZR8
>>826
もちろんOKですよ
合成ゴム系のGクリアの方がいいかもです
俺はヒートガンでやりたかっただけなので
2019/03/04(月) 21:54:10.06ID:oLFE3BZn
これか
https://i.imgur.com/DMydc5c.png
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:35:43.49ID:cNUpBnc7
↓が川崎東郵便局今朝で通関が終わった。明日届くだとうが国際配達記録だから留守だと持ち帰られる。
家で不在票見る頃には当日中の再配達締め切られてる。
17時前にわかっている情報のみで再配達申し込んでみる。
ダメなら郵便局の人に電話して試してみる。
https://ja.aliexpress.com/item/100-HG2-3-7-18650-3000-mah-30A/32923161908.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dCNS2FY
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:06:51.32ID:q95WFLYP
僕はp2でいいや
2019/03/04(月) 23:21:30.70ID:/ucTQUmI
18650一本用で品質的にマシな奴ないかなMP3プレーヤーとかの外部電源用に小さいの欲しい
電池死にかけのiPodとか破損覚悟で互換電池入れようとしてたんだけどそういや18650余ってたなと
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:56:17.40ID:RK23qEtN
>>830
BPostだと普通郵便でポスト投函が普通だけどもしかして書留かEMSなの?
だとするとその価格ではかなり安い気がする
HG2は偽物だとしても容量だけは2800mAh以上あるものを使っているはず
さもないと紛争でロシア人が容赦ないだろうからw
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:55:12.73ID:p4n9Y6cR
>>830
保険付きではないけど、追跡情報では国際特定記録ってなってるからなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:56:20.03ID:p4n9Y6cR
アンカ間違い
>>833
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 02:28:35.72ID:p4n9Y6cR
用途にPHSて書いてある場合よくあるけど、18650使うPHS等見た事ない。
普通、角型のリチウムイオン電池だからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 07:12:17.28ID:DkPAwiQy
>>834
国際特定記録だと記録されるけどポスト投函じゃない?
ePacketがまさにそれだし
2019/03/05(火) 07:29:56.52ID:FwGhIUSk
>>830
似たような状況のときに通関中だけど配達時間指定できたよ。
郵便局電話して追跡番号告げれば良いよ。
2019/03/05(火) 08:14:31.64ID:HDN9aKHZ
>>837
ePACKETだからそうかも?
持ち帰られたら、17時までに電話してみる。

>>838
dクス!
2019/03/05(火) 08:37:20.27ID:MME1eOdX
>>827
特に急ぐわけでは無いけど毎回取り出して充電しちゃいます
マキタの急速充電とまでは言わないまでももっと早く充電できればいいのだけれど
>>832
一本用はThruNite C2というの使ってます
これは給電、本体の充電ともに出力でてなかなか良いです
軽いし日常用途なら充分です
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 10:28:37.86ID:2A65bLOf
>>840
マキタの急速充電はちょっと特殊なんだよね
18Vで急速充電器というと大抵はDC18RCで最新ではDC18RFという充電器が出た
前者は9Aのパルス充電、後者は12Aのパルス充電を使って充電する
定電流充電ではVTC4でさえ4Aが限度だがパルス充電では冷却すれば10Aくらいで充電出来てしまう
通常パルス充電は定電流充電後の低電圧充電時に行われることが多いが
マキタの急速充電器は終始パルス充電を行うという強硬派だ
 
パルス充電は満充電電圧である4.2Vより高い電圧をピークにするのでバッテリー寿命を低下させる
しかし、充電時間は定電流ー定電圧充電より短くなるので、トタールで考えると
パルス充電の方がバッテリー寿命が延びるという統計も出ている
しかしそれは定電流充電後の定電圧充電時にパルス充電を使用した場合の話で
マキタの急速充電は終始パルス充電を行うので明らかに定電流ー定電圧充電より
バッテリーの寿命は短くなり、実際の販売店の統計ではサイクル寿命200回が限度と言われる
この200回というのは充電直後に例えばインパクトが回らなくなるほど劣化した時点での話であるので
一般に言われるリチウムイオン電池の寿命から考えればサイクル寿命100回程度とも考えられる

なのでマキタの急速充電器に思いを馳せてはダメだよ
2019/03/05(火) 11:12:31.54ID:WMzlOzQl
>>840
お金持ちの発想だね
俺なんてゴミアサリンだからすぐにこういうのが頭に浮かんでしまう
https://www.amazon.co.jp/dp/B074W8CL6G/

長さが65mm限度なので生セルしか無理だけどね
2019/03/05(火) 11:18:46.98ID:WMzlOzQl
>>841
DC18RFの12Aパルス充電は*マークの付いた高電流耐性電池のみ適用ですよ
VTC5AやVTC6A等末尾にAの付いたVTC電池ね

ただDC18RFの場合、*マークの付いてない電池も10Aパルスで充電するから
DC18RCで充電したときより若干短い時間で満充電になるよ
電池の寿命を短くして替えの電池を早く買わせようとする販促設計だと思いきや
互換バッテリーの存在が立ちはだかるw 
2019/03/05(火) 14:43:44.51ID:BszAJDPK
アマのtrustfireでヤマダの懐中電灯3時間光らせて残量31%だったよ。
VTC3の二倍ちょっと有るね。
これで電池交換は使用後に出来るから楽になった。
2019/03/05(火) 15:12:28.76ID:HDM3SNkz
>>844
2本で1700円以上もする3400mAhが、もらったVTC3 1500mAh 中古バラシ品の2倍以上なかったら逆に泣くでしょ?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:16:23.14ID:0hRTx7tL
>>839
HG2を1ピース買うならVariCoreオフィシャルの方が送料込みで618円なのに
https://www.aliexpress.com/item//32917651606.html

なぜに送料込み939円のGTFオフィシャルから買ったのでしょうか?
https://www.aliexpress.com/item//32923161908.html

単にいろいろな店で買うのを体験したかったとか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:49:47.60ID:HDN9aKHZ
>>846
欲しい物リストがバラバラだったのと注目した時期も違うからね。
GTFのほうは配達済みになってたよ。
家帰るのが楽しみ。
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:52:11.70ID:HDN9aKHZ
因みにワシは送料負けするような1ピースって注文は電池ではしないよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:55:52.64ID:0hRTx7tL
>>848
6ピースのT***様?

1月6日注文の到着が今頃だとすると長すぎませんか?
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:03:18.55ID:HDN9aKHZ
その手には引っ掛からないように曖昧にしてるんだがw
2019/03/05(火) 18:07:27.93ID:KEFTXKgo
>>849
2月2日にこれを注文したS***氏に決まってるだろw
https://ja.aliexpress.com/item//32923161908.html
https://www.aliexpress.com/item//32923161908.html

惑わされるな!
2019/03/05(火) 18:10:47.24ID:KEFTXKgo
>>849
そして1月30日にこれを注文してるS***氏でもある
https://ja.aliexpress.com/item//32914478624.html
https://www.aliexpress.com/item//32914478624.html
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 18:12:55.34ID:4CreyV1+
別に個人情報が晒される訳でなし、茂雄だか修三だか知らんがええやないか
2019/03/05(火) 18:14:25.28ID:LSZG2NPN
うーん、俺もS***なんでイヤな感じがするぅ〜w
2019/03/05(火) 18:35:01.12ID:uLyEW+en
>>830
いい年のおっさんのようだが独身なのか?
2019/03/05(火) 18:43:56.42ID:uLyEW+en
>>846
GTF Official Storeは違う種類の電池を混ぜても送料598円でまとめて送ってくれるから
ここでしか手に入らないか、または割安に買える電池と一緒に買ったんだろうよ
2019/03/05(火) 19:06:26.06ID:Q+eh/nCj
VariCoreのICR18650-35 3500mAh 
https://www.aliexpress.com/item//32969390098.html

ツメが5つあるのですがこの正体が分かる方いらっしゃいますか?
ICRなのでコバルトリチウムだと思うのですが・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:08:51.82ID:Cl6nEtR5
EBATの21P38ってもう手に入らないかな?
2019/03/05(火) 19:13:33.46ID:urakw+lG
>>840
品質面は問題無いだろうがちょい高めだね、かといって>>842のみたいなAliで送込百円以下なのは
充電時に燃えそうで怖いし充電器使うにしてもTOMOより電池交換し辛そうだし
やっぱ二本用のTOMOか類似品買ってさらに軽く小さいの使いたい場合責任をメーカーに投げられる
電池組み込み済みのモバイルバッテリー買った方が無難そうだな
2019/03/05(火) 19:18:03.26ID:Q+eh/nCj
>>858
EBATはアリババから買っています
https://www.alibaba.com/product-detail/21700-3800mAh-high-capacity-li-ion_60840529723.html
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:38.09ID:p4n9Y6cR
>>855
妻は帰省中に震災で死んだ…
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:30:24.24ID:p4n9Y6cR
>>860
ウリババだと200本位買わないと送料負けするだろ?
MOQの10本で5750円かかるんじゃないか?
2019/03/05(火) 19:44:31.10ID:Q+eh/nCj
>>862
一人じゃないって 素敵なことねー

天地真理を知ってますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:49:14.00ID:p4n9Y6cR
>>863
その手には乗らないと何度言わせれば…
2019/03/05(火) 19:52:14.02ID:Q+eh/nCj
>>864
片手にピストル  心に花束〜
 
沢田研二を知ってますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:08.17ID:p4n9Y6cR
>>865
♪その手は桑名の蛤よ…って歌知ってるか?
2019/03/05(火) 19:58:18.59ID:Q+eh/nCj
>>866
聞いたことはあります
 
加山雄三ですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:19.79ID:p4n9Y6cR
広告に表示された↓怪しいなw
https://item.rakuten.co.jp/one-eighty/10001910/?scid=al_ich_ppp_31086&;iasid=07rpp_31086_1001302__ed-jsvnvvgm-rsk-85c62b02-7c71-40e3-aef2-eacfeee18b4d
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:20.55ID:p4n9Y6cR
波動エネルギー充填80%ってところか…
って書いてるうちに3本充電完了。
時短のため1A充電。
全部充電終わったらNOR TESTに入る。
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:09:48.97ID:p4n9Y6cR
あとから充電開始したほうの4本が終わったのでそっちからNOR TEST開始。
2019/03/05(火) 20:10:25.95ID:Q+eh/nCj
VariCoreのHG2は本物のようです
https://www.youtube.com/watch?v=9FEatW9UVYI
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:13:52.08ID:p4n9Y6cR
>>871
サーミスタ付いてるな
2019/03/05(火) 20:18:49.13ID:Q+eh/nCj
すみません、10Aで70℃というのはリトカラと同じで完全に偽物でした
本物なら60℃くらいだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=QqgVVfCLtbI
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:20:56.47ID:p4n9Y6cR
>>873
裏向けで置くあたり、チキンだよなw
2019/03/05(火) 20:23:32.59ID:Q+eh/nCj
本物のHG2があの価格で販売されている時点で疑問符を付けるべきでした
どうせ偽物をつかまされるなら産廃でもいいかなと

うーん
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:09.11ID:3yADW7u9
>>873
LiitokalaもVariCoreも、おそらくGTFも入手ルートが同じなんだな
簡単な真贋チェックは内部抵抗測定で50mΩとかだったら偽物、本物は20mΩ近辺
やはりAC測定法の内部抵抗測定器は必須だな
2019/03/05(火) 20:34:09.49ID:gB5p5u4+
敵もさるもの、こっちが充放電テストと精度の低い内部抵抗計測機能だけで電池を評価してることを知ってやがる
20Aの負荷試験なんて普通は誰もやりはしない

その偽者HG2でさえ容量はほぼ完ぺきに3000mAhを満たしているし、なんと軽負荷時は本物より容量が大きいとキテルwww
2019/03/05(火) 20:38:20.67ID:gB5p5u4+
VariCoreのVTC電池もすべて偽者だが、本当にレートが必要で買った人はかなり危険な目に遭うことになる
本物と思って負荷かけたり高電流で充電したら温度がとてつもなく高くなり、下手をすると発火炎上するだろう
 
マジやばいwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:43:25.87ID:X+EagmjW
Aliexpressで買える電池に本物が無い事にそろそろ気づくべきでは?
ただ容量が欲しいのであれば希望を満たす電池はたくさんあると思う。
レートも本物とまでは行かないまでも半分くらいは満たしているものが多い。
2019/03/05(火) 20:58:39.46ID:LpLlEWIk
アリで買える3500mAhの電池って多いけど、どれを買っても3500mAh近くはあるんだよね
たとえ偽物だとしても3500mAhある電池って決して多くないと思うわけよ
レートをあまり気にしない用途で容量狙いならアリでも十分満足できる状況にはなったと思うよ
少し前までは3000mAh表記で800mAhとか普通にあったでしょうに
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:08:39.61ID:Z4nN4vhL
>>880
IMR18650などと称してパナのGA騙ってる中身LGのMJ1やSamsung 35Eというパターンがすごく多いんだが、気づかないで使ってるヤツ大杉
Vaperなら即分かりそうなもんだが、奴らもまた本物を知らないのでこんなもんかで済ましてるのだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:14:14.02ID:Z4nN4vhL
>>878
本物と信じてマキタの互換バッテリの電池と組み替えてる奴とかなw
並列タイプなら分流されるのでまだ誤魔化せるが、軽量タイプの無並列でそれをやったら目も当てられん
以前に互換バッテリーのレビューで軽量バッテリーが爆発した写真が掲載されまくったが
あれってもしかして組み替えに失敗した奴らの仕業ではないかと疑ってるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:18:54.65ID:p4n9Y6cR
本当に3000mAHあるなら、明日の午前2時にはまだ放電中のはず…
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:15.56ID:p4n9Y6cR
マキタのバッテリーの事は去年↓を見て初めて知った。
http://ascii.jp/elem/000/001/749/1749802/
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:06.14ID:p4n9Y6cR
中古なのに新品の充電可能回数書く意味あるのかよ?
https://item.mercari.com/jp/m83663462942/?_s=U2FsdGVkX18ocps6cs_BmnjMER0AoMXCEYFy1PCGje1v_wEV9KA0uTZ206zpkJDn_OA_pZLFLGIVeStazoneOH5-0-8WXrXaxlLhb8RhvdOpKH7YJSQOATGpbE8vgTnX
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:47:41.52ID:Cl6nEtR5
>>860
ありがとう
でも一本で良いんだよな〜
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:48:58.65ID:p4n9Y6cR
放電途中だが、最低でも850mAHある。
2019/03/05(火) 23:13:31.57ID:yq5qWFz5
>>862
UPSのビジネス空輸しか扱っておらず、しかも最低2マンととっかで読んだ
2019/03/05(火) 23:18:51.00ID:yq5qWFz5
>>886
EBATのでなくてもAVBでもいいじゃないか
性能差は小さい
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:09.05ID:J9CwyF1f
>>887
偽物でも1A放電程度なら容量だけは本物と同等もしくはそれ以上あるよ
本物との違いは内部抵抗と放電レートにあるけど精度の高いAC測定器はもってないでしょう
放電レートにしても4.2Vで20Aをかけるには最低でも85Wの定電流負荷装置が必要になる
こんなオモチャみたいのでも110Wあるので余裕で計測できる
https://www.aliexpress.com/item//32820574594.html

容量を詐称するとバイヤーに紛争をオープンされるのでセラーも容量には気を遣う
レビューを見ても容量があればほとんどのバイヤーは★5個で大絶賛している
誰もハイレートでの放電試験なんてやらないから化けの皮は剥がされないが
うるさがたのロシア人が数名粘着して★1個の暴露評価をしてるので見てると楽しい
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:51:23.56ID:Cl6nEtR5
>>889
おお、良さげ!
VAPE用で考えたからこれにするわ、ありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:57:15.98ID:JeMiIt/z
>>887
その時間で850あればほぼ容量は問題なさそうですね。
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:01:22.84ID:CsiAdEKO
>>890
それの65Wのやつを持ってます。
https://i.imgur.com/nkxmCBx.png

マキタの互換バッテリーの容量テストに使ってます。
6Ahとか言って売ってるのがほとんど4Ahなのがこれで明らかになります。
4線式測定できるので電力積算値もかなり正確なものになります。
2019/03/06(水) 00:04:06.34ID:xoCStAPS
どんな世界でも本物は安くは手に入らないというのは当たり前の話だ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:14:09.60ID:CsiAdEKO
産廃と知ってて産廃を買う。
偽物と知ってて偽物を買う。
産廃にしても偽物にしても自分のニーズを満たすものであれば問題なし。
サイクル100回使用済みでも価格が新品の1/3なら合理だし
偽物でも本物のレート不要で容量必要ならそんなのいくらでもある。
Aliexpressで選び放題。
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:23:11.72ID:+JLZfKVY
>>892
まだ放電中だが2800超えた。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 03:28:16.89ID:+JLZfKVY
1本を除いて放電は終わった。
液晶は写真に撮ってもよく見えない。
mAh mΩ
2769 34
2842 54
2846 36
2855 34
3400 50←こいつだけまだ頑張ってる途中
2869 32
2812 36
2822 34

ややハズレかな?

>>890
容量とは10時間率で放電した場合の容量を指す
2019/03/06(水) 03:50:06.60ID:SivSu0QG
>>897
まとめて書いてくれれば良いよ
明日でも良いし
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 07:26:52.95ID:1gzVNoMs
>>897
その内部抵抗は何で測定した結果ですか?
充電中に表示されているってことは
充電開始時に測定してその値をキープする充電委のように思いますが
もしかして・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:10:35.94ID:Qvm6YnFi
>>899
使用した充電器は↓×2
https://www.amazon.co.jp/gp/your-account/order-history/item/ref=ppx_yo_mob_b_old_o16?ie=UTF8&;gen=canonical&itemId=lkjmpphtmjtpt&orderId=250-0107474-0111032&packageId=1&returnSummaryId=&returnUnitIndices=&shipmentId=DK9bFxx3Y
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:12:52.32ID:Qvm6YnFi
一番遅かったやつは3563mAHあったよ。
2019/03/06(水) 10:30:17.66ID:rHUwzwKX
>>900
それはあなたのオーダー情報だけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:43:10.60ID:SZATsMjt
>>902
自分のオーダー内容が出てびっくりしたぞwww
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:43:54.25ID:SZATsMjt
>>901
ほんとうにその容量があるとは到底思えないね
2019/03/06(水) 11:46:50.25ID:FZJNXsUa
悪名高いなんちゃって内部抵抗測定回路のLiitoKala Lii-500 でももう少しまともに計測する罠
2019/03/06(水) 11:57:33.76ID:MqvzYNYL
充電器の測定機能はオマケに過ぎない
当たらずしも遠からずな値しか提示しない
それでも相対的な指標にはなるので
本物を1つ持っていれば十分に役立つ
問題は、本物を1つも持ってない人が
測定結果だけで本物だ偽物だと豪語することにある
今回の場合も充電器の測定機能はポンコツでも
本物を測定したときの数値があれば有意義なものとなる
そうでなければ自己満足の遊びに過ぎないので
お付き合いするもよし無視するもよし
勝手にすればいい

どのみち、Aliexpressで電池買ってるようでは世も末
楽しいと思えるうちが花だ
春を楽しみたまえ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 13:39:00.17ID:OjCKfiw5
>>902-903
すまん、Zanflare C4って奴だよ。
2019/03/06(水) 13:43:03.10ID:ZuKBmy9V
>>897
>ややハズレかな?

ハズレではなく偽HG2
偽HG2としてはアタリ

もし10A負荷試験ができるなら終止電圧直前で70℃越えるからやってみそ
本物なら60℃くらいなので明暗がはっきりする
https://youtu.be/QqgVVfCLtbI?t=1162
2019/03/06(水) 13:53:33.95ID:ZuKBmy9V
偽HG2に20A負荷試験を行った結果72.2℃で電池が壊れてる
その壊れた電池がどうなるかというのがこの動画だ
https://youtu.be/QqgVVfCLtbI?t=1017

テスターで測るとみるみるうちに電圧が減少していく
充電器にかけると電池が挿入されていないと判断される
 
偽HG2はくれぐれもハイレート環境で使用しないように!!
TOMO等のDIYタイプのモバブや照度詐称の低レートな中華懐中電灯でご利用ください!
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 14:11:36.10ID:YolARL5j
>>907
Zanflare C4ですか、そうですかぁ
せめてOPUS BT-C3100であれば色々言及できましたが

>>908,909
GTFブランドのHG2が偽というのには驚かないが、LiitoKalaブランドくらいは本物であってほしかったな。
この状況でVariCoreやVbattey、ましてや無名でオリジナルと表記した商品が本物であるわけがないw
AmazonでもVariCoreブランドの電池をあたかも本物として売ってる販売会社もある

今はじめてわかったよ、なぜ皆さんが高いお金を出してKEEPPOEWERをユタカから買うのかが
本物を確実に入手できるルートだからだ! 
2019/03/06(水) 14:24:03.39ID:xKoaoPAP
>>910
初心者モードを脱したところでまともな内部抵抗計をお買いなさいな。
https://ja.aliexpress.com/item//32916723464.html

ハーレート仕様の電池の真贋は80%これ一つで出来る。
例えば偽HG2は何度測定しても50mΩ前後なのに対し本物は20mΩ前後だ。
充電器のなんちゃって内部抵抗計とは違って測定値に再現性があるから確実だよ。

価格が高いからなかなか買う気にならないと思うけど、電池に大きな負担をかけて
放電試験をするより手軽に真贋を確認できる。
2019/03/06(水) 14:43:42.57ID:xKoaoPAP
最低限のプローブ付きなら5000円以下で買えるけど
https://www.aliexpress.com/item//32817594188.html
 
測定写真をアップして自慢したければ固定冶具が欲しいよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:21:03.11ID:nMsPMKht
>>912
>測定写真をアップして自慢したければ固定冶具が欲しいよね。

これか!!!!!!!
https://i.imgur.com/2SGyQOb.jpg
2019/03/06(水) 15:39:14.24ID:+MVmwNVC
>>913
かっこいいな。ちくしょうめ!
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:44:04.49ID:LqEuOTYT
>>913
いくら高いと言っても1万円もしない趣味の道具だろ?
表面シートくらい剥がして使いなよ
新車の椅子にいつまでもシートかぶせてる人みたい
見苦しい
2019/03/06(水) 17:47:17.35ID:T7pju/hw
>>915
たぶん飽きたらメルカリあたりに出品するつもりでしょう。
EBAT他の電池も出品なさってましたから。
使用感は落札価格に影響します。
2019/03/06(水) 18:17:21.56ID:2HHc4kfx
ゴミアサリンにとっては贅沢品だな
2019/03/06(水) 18:25:54.61ID:T7pju/hw
手持ちの電池の内部抵抗を測定すればあまりにも悲惨なことが分かるので
ゴミアサリンを卒業するきっかけになるかもしれません。
少しでも内部抵抗の低い電池を求めようとすれば、ユタカのKEEPPOWERにたどり着くはずです。
LiitoKalaやVariCoreの電池をあたかも本物のように売ってる面汚しの罠にかかることもありません。
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:18:18.65ID:+JLZfKVY
>>911
それいいねぇ…
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:33:12.32ID:+JLZfKVY
>>910
金で解決するのは簡単だが、
当たり、ハズレを楽しむのも楽しみの一つ。
2019/03/06(水) 20:34:03.12ID:T7pju/hw
>>859
組み込みで良ければこれがおすすめです。
https://www.aliexpress.com/item//32919010818.html

強引に電池の付け替えもできなくはありません。
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 20:39:25.38ID:+JLZfKVY
>>918
中※電※通※の事ですかね?
写真ではVariCoreなのに届いたのはLiitoKalaだった。
でも今の今までその辺チェックしてなかったわw
2019/03/06(水) 21:00:35.42ID:eGak5gDg
>>921
製品画像がすべてCGってのがちょっと・・・
2019/03/06(水) 21:00:39.20ID:CyA3P0op
>>922
>写真ではVariCoreなのに届いたのはLiitoKalaだった。

やはり同等品という位置づけなのね、販売者はよく事情を分かってらっしゃるw
2019/03/06(水) 21:03:50.71ID:CyA3P0op
>>923
レビューに鮮明な写真がかなり出てるね
中の電池はLGのような気がする
2019/03/06(水) 21:22:34.28ID:PWLhciAl
GTF, VariCore, LiitoKala 同じ穴のムジナ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況