SANYO/Panasonic ニッケル水素充電池 eneloop
買ってすぐ使えて、使い捨てずに繰り返し使える21世紀の電池です。
・約2100回くり返し使える
・自然放電が少ない(保存時20℃で充電後10年後でも70%)
・電池の残量を全て使い切らなくても、つぎ足し充電可能
・低温にも強く、他の電池のように性能が低下しない
【eneloop】
1900mAh(単3) 750mAh(単4)
約2100回
http://panasonic.jp/battery/charge/eneloop/common/images/img_item01.png
【eneloop pro】
2500mAh(単3) 930mAh(単4)
約500回
http://panasonic.jp/battery/charge/eneloop/common/images/img_item03.png
【eneloop lite】
950mAh(単3) 550mAh(単4)
約5000回
http://panasonic.jp/battery/charge/eneloop/common/images/img_item02.png
商品情報
Panasonic
http://panasonic.jp/battery/charge/eneloop/
前スレ
eneloop エネループ 61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1531380220/
探検
eneloop エネループ 62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/22(木) 20:05:51.57ID:pWc56L6Q
2018/12/11(火) 05:21:05.35ID:FiGTSELu
アマゾンベイシックはエネループとは仕様が違う事は既出
2018/12/11(火) 12:05:08.60ID:hkLSknZj
2018/12/11(火) 13:44:43.64ID:3Rc62QoY
つくづく思うんだけれど20回も使えばまともなアルカリ電池比でもとが取れるのに
時間とコストを掛けて劣化を防ぐのがそんなに大事?
単3で8本変えるような充電器買うくらいなら電池の方買い替えて
劣化したのは二軍落ちで過放電とかする可能性のある機器専用に使えばいいと思うけれど
時間とコストを掛けて劣化を防ぐのがそんなに大事?
単3で8本変えるような充電器買うくらいなら電池の方買い替えて
劣化したのは二軍落ちで過放電とかする可能性のある機器専用に使えばいいと思うけれど
2018/12/11(火) 13:52:57.09ID:usZl4Gfq
>>163は前スレ最後の方に降臨した「エネはそんなに高くない」氏かな?
2018/12/11(火) 13:58:29.07ID:ffIUfZ83
アマループを雑に使うのがストレスフリー
2018/12/11(火) 14:14:35.96ID:hkLSknZj
個人的には急速充電の必要性を全く感じてないから通常充電してる
長持ちさせればゴミが減り環境にも優しいメリットも
長持ちさせればゴミが減り環境にも優しいメリットも
2018/12/11(火) 14:25:36.10ID:W5ByAyXT
2018/12/11(火) 15:11:44.06ID:3Rc62QoY
2018/12/11(火) 15:15:14.72ID:W5ByAyXT
2018/12/11(火) 15:20:18.79ID:W5ByAyXT
2018/12/11(火) 15:34:27.90ID:3Rc62QoY
>>169-170
池沼か?
元を取るというのは単なるなんのためという問いかけの喩えだよ、そこまで手間隙かける意味がわからんからな
充電器で充電するのは充電池なら当たり前だろ、充電器にセットして電源に挿す、
充電が追わてるのを確認したら充電器から電池を外すのなんか呂法で2分もかからんだろ
お前は充電中ずっと 御神体エネループ様 に異常がないか見張っているのか
自己紹介乙というなんのひねりもない脊髄反射がお前の知能と身分の低さをすべて表しているよ
池沼か?
元を取るというのは単なるなんのためという問いかけの喩えだよ、そこまで手間隙かける意味がわからんからな
充電器で充電するのは充電池なら当たり前だろ、充電器にセットして電源に挿す、
充電が追わてるのを確認したら充電器から電池を外すのなんか呂法で2分もかからんだろ
お前は充電中ずっと 御神体エネループ様 に異常がないか見張っているのか
自己紹介乙というなんのひねりもない脊髄反射がお前の知能と身分の低さをすべて表しているよ
2018/12/11(火) 15:37:47.98ID:3Rc62QoY
誤)充電器で充電するのは充電池なら当たり前だろ、充電器にセットして電源に挿す、
充電が追わてるのを確認したら充電器から電池を外すのなんか呂法で2分もかからんだろ
正)充電器で充電するのは充電池なら当たり前だろ、充電器に電池をセットして電源に挿す、
充電が終わっているを確認したら電源から抜いた充電器から電池を外すのなんか両方で2分もかからんだろ
充電が追わてるのを確認したら充電器から電池を外すのなんか呂法で2分もかからんだろ
正)充電器で充電するのは充電池なら当たり前だろ、充電器に電池をセットして電源に挿す、
充電が終わっているを確認したら電源から抜いた充電器から電池を外すのなんか両方で2分もかからんだろ
2018/12/11(火) 15:42:57.95ID:W5ByAyXT
>>171
だからお前の言う時間とコストって何なんだよw
>そこまで手間隙かける意味がわからんからな
お前さあ自分の中でお前に都合のいい使用者を作り出してるだろ
何と戦ってるんだよw
ここで謎の論戦してる時間とコストはいいのか?
だからお前の言う時間とコストって何なんだよw
>そこまで手間隙かける意味がわからんからな
お前さあ自分の中でお前に都合のいい使用者を作り出してるだろ
何と戦ってるんだよw
ここで謎の論戦してる時間とコストはいいのか?
2018/12/11(火) 15:49:30.53ID:W5ByAyXT
>>ID:3Rc62QoY
要するにお前は
劣化とか気にしないで使ってる俺賢い
劣化とか気にしてるお前らはバカ
って言いたいだけだろ?
そのために時間ガーコストガーとか言い出してる時点で
お前はお前が思ってるほど賢くないぞ残念だけど
要するにお前は
劣化とか気にしないで使ってる俺賢い
劣化とか気にしてるお前らはバカ
って言いたいだけだろ?
そのために時間ガーコストガーとか言い出してる時点で
お前はお前が思ってるほど賢くないぞ残念だけど
2018/12/11(火) 16:01:04.23ID:3Rc62QoY
2018/12/11(火) 17:17:01.86ID:pTXACkxu
最後にレスした方が勝ちですよ
2018/12/11(火) 17:39:23.19ID:DM+do+AX
>>175
横槍でスマンけど、
高機能の充電器を使うだけの事の何が手間なのか?あなたが上で言ってる電源に挿すだけの事だけど。
電池を買い替える回数が多いほど時間、手間、費用をかけてるし、ゴミも増える
これもあなたが言ってる省資源と矛盾してるし
単に自分の考え以外はおかしいと言ってるだけにしかみえない
横槍でスマンけど、
高機能の充電器を使うだけの事の何が手間なのか?あなたが上で言ってる電源に挿すだけの事だけど。
電池を買い替える回数が多いほど時間、手間、費用をかけてるし、ゴミも増える
これもあなたが言ってる省資源と矛盾してるし
単に自分の考え以外はおかしいと言ってるだけにしかみえない
2018/12/11(火) 18:02:10.98ID:EXtRPeMR
新たなご神体として、ヤマダで単4トーンズフォレスト4本+充電器セットが安かったので買ってきた俺が通りますよ。
2014年9月製造だったけど、5年経っても70%容量残存を信じて4本で充電したら1時間くらいで終わった。
どうやら謳い文句と大きくかけ離れてはいないようなので安心した。
2014年9月製造だったけど、5年経っても70%容量残存を信じて4本で充電したら1時間くらいで終わった。
どうやら謳い文句と大きくかけ離れてはいないようなので安心した。
2018/12/11(火) 18:02:55.40ID:yS4sMffW
CC53とCC55使ってるんだけど
充電に何分掛かったかって分からないよね
それを調べるための機器ってない?雷ガードみたいな
社外のリチウム電池も充電できるような充電器じゃないとできないのかな?
充電に何分掛かったかって分からないよね
それを調べるための機器ってない?雷ガードみたいな
社外のリチウム電池も充電できるような充電器じゃないとできないのかな?
2018/12/11(火) 18:20:40.06ID:usZl4Gfq
2018/12/11(火) 19:24:56.87ID:Nbl1/gv9
>>179
古いスマホor携帯のムービー録画機能と、早送り機能が優秀な動画プレーヤーアプリ
古いスマホor携帯のムービー録画機能と、早送り機能が優秀な動画プレーヤーアプリ
2018/12/11(火) 22:19:09.04ID:dUPL63Sr
>>179
精度の高いワットチェッカー買ってそれを間に挟めば消費電力の掛かる間とそうでない間の時間をカウントできるよ
精度の高いってのはあくまでも対象が消費電力低い部類を調べることが今回の目的のためで雑なやつだと計測不能になる可能性があるため
精度の高いワットチェッカー買ってそれを間に挟めば消費電力の掛かる間とそうでない間の時間をカウントできるよ
精度の高いってのはあくまでも対象が消費電力低い部類を調べることが今回の目的のためで雑なやつだと計測不能になる可能性があるため
2018/12/14(金) 01:21:12.18ID:y5rmdoRj
なんか7〜8年経過したくらいのエネループが続々と死んでいくんだが・・
絶対損してるわ もう100円ショップの電池にしよう
絶対損してるわ もう100円ショップの電池にしよう
2018/12/14(金) 01:54:30.72ID:SOYvEu4k
単四は百均のにした
同じ750mAhだって信じて
ヨドバシの展示ラジオにも百均NiMHが入っててワラタ
同じ750mAhだって信じて
ヨドバシの展示ラジオにも百均NiMHが入っててワラタ
2018/12/14(金) 03:23:49.85ID:SxnlEhB+
ウチでは未だにHR-3UTGが活躍中。
まぁ使い倒すってほど使ってないっていうのもあるのかもしれないが。
まぁ使い倒すってほど使ってないっていうのもあるのかもしれないが。
2018/12/14(金) 05:47:16.96ID:7OvMlHKc
2018/12/14(金) 07:31:55.01ID:lA6WVWvA
188186
2018/12/14(金) 08:54:09.03ID:p6CZ+Yg92018/12/14(金) 11:20:23.13ID:/NazeT2M
うちもHR-3UTGがあるがすべて現役。
ずっと使えているので、必要に迫られて追加購入したのはBK-3MCCだった。
ずっと使えているので、必要に迫られて追加購入したのはBK-3MCCだった。
2018/12/14(金) 12:02:21.74ID:DUPr7ULE
>>183
100円ショップの電池はエネループの半分くらいの寿命
100円ショップの電池はエネループの半分くらいの寿命
2018/12/14(金) 13:05:10.34ID:b+p2dRUK
ボルケノは寿命短いな
あっさり昇天するから捨て時が分かりやすいともいえるけど
SANYOとか東芝の旧いのはいつまでもダラダラ使えるから
捨て時が分からんw
あっさり昇天するから捨て時が分かりやすいともいえるけど
SANYOとか東芝の旧いのはいつまでもダラダラ使えるから
捨て時が分からんw
2018/12/14(金) 16:21:36.88ID:1n/cEKs2
年末なんで思い立って50本以上ある充電池を充電中
使用している充電器はCC53で4本セットして充電
怪しくなりかけてるのがアマループ
充電終わらないものが暖かくなってる
実際これまでにハネられてるのも多い
気が付いたことは4本中2本終わったから
2本交換して充電器挿しなおしたら
挿したままの電池がいきなり点滅
ちょっと冷ましたら点滅しなくなった
シビアって言うかこんなもんなのかな?
手持ちはエネループ、パナループ、アマループ、ロワの大きく4種類
使用している充電器はCC53で4本セットして充電
怪しくなりかけてるのがアマループ
充電終わらないものが暖かくなってる
実際これまでにハネられてるのも多い
気が付いたことは4本中2本終わったから
2本交換して充電器挿しなおしたら
挿したままの電池がいきなり点滅
ちょっと冷ましたら点滅しなくなった
シビアって言うかこんなもんなのかな?
手持ちはエネループ、パナループ、アマループ、ロワの大きく4種類
2018/12/14(金) 22:10:49.51ID:7ICPeOwP
>>192だけど補充電?だからか結構早く終わるね
もう半分くらい行ったか?
もう半分くらい行ったか?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 03:42:35.12ID:BBbBGfjw いつの間にかlite がディスコンになってたのね
リモコンには最適なのに
リモコンには最適なのに
2018/12/15(土) 04:49:07.21ID:EBqcm95l
パナはお手軽eを残している
2018/12/15(土) 08:06:09.76ID:qn0q6Qid
どうしてもライト版が欲しいなら東芝という選択肢もあるぞ
2018/12/15(土) 08:15:26.97ID:KfTnbal/
リモコンにはマンガンという選択肢がベスト
2018/12/15(土) 08:37:48.85ID:/qD7w+4U
2018/12/15(土) 09:51:47.13ID:2MoRi2s0
一時電池のストックっていいと思うけどね
使用する機器に一通り入れてからの10本くらいのストック
二次電池は結局商用電源が必要なわけで
充電できなきゃ一時電池と変わらない
ソーラーがあれば違うけどGTIだっけ?そんなに復旧してるの?
それともモバイル用のソーラーパネルで1日に2本くらい充電するのか
そういう自分はエネループを50本以上持ってるけど
使用する機器に一通り入れてからの10本くらいのストック
二次電池は結局商用電源が必要なわけで
充電できなきゃ一時電池と変わらない
ソーラーがあれば違うけどGTIだっけ?そんなに復旧してるの?
それともモバイル用のソーラーパネルで1日に2本くらい充電するのか
そういう自分はエネループを50本以上持ってるけど
2018/12/15(土) 11:31:43.53ID:503th4Sj
BK-3MCCの8本セットを今買ってきた。
実店舗ではもうほぼ見かけなくなってきたな。
実店舗ではもうほぼ見かけなくなってきたな。
201憂国の記者
2018/12/15(土) 12:07:30.46ID:Ic30UNoK 百均の電池はゆっくり充電すれば全部復活
0ボルトだったのに朝起きてみたら1.4V
もうエボルタすらいらない オレは全部百均に統一することを閣議決定
0ボルトだったのに朝起きてみたら1.4V
もうエボルタすらいらない オレは全部百均に統一することを閣議決定
2018/12/15(土) 12:20:49.38ID:wLp+tE1n
何やったら0になるのか
2018/12/15(土) 12:46:15.06ID:ey3zghds
エネスレ住人ならでFDK製までは許容してもエボルタはないな
100均とかリチウム1次マンガン1次は適宜使い分け。
100均とかリチウム1次マンガン1次は適宜使い分け。
2018/12/15(土) 13:00:41.08ID:HOsZ7pHT
100均はよく利用するんだが、この記事見て買わないことにした。
【ダイソー】100円の乾電池充電器を分解!ゴミで出来ているという衝撃の事実!
https://netank.net/14016.html
>ダイソーの電池をPanasonicのニッケル水素充電器(3000円くらい)で充電したら、パナの充電器側が
>壊れました。パナ製なので安全回路が働いて安全に壊れたんだと思います
【ダイソー】100円の乾電池充電器を分解!ゴミで出来ているという衝撃の事実!
https://netank.net/14016.html
>ダイソーの電池をPanasonicのニッケル水素充電器(3000円くらい)で充電したら、パナの充電器側が
>壊れました。パナ製なので安全回路が働いて安全に壊れたんだと思います
2018/12/15(土) 13:52:13.96ID:jOMIR9k7
と言う尼ループの宣伝
2018/12/15(土) 14:16:07.34ID:9ghf3Nn7
東芝が発明した超格子合金を
三洋が実用化し
FDKが事業承継して
松下が海賊版を作り パナが起源を主張する
松下が海賊版を作り パナが起源を主張する
2018/12/15(土) 14:48:32.17ID:BBbBGfjw
リモコンにはマンガンの方がいいの?
でも特に、よく使うリモコンはゴミが出るのが勿体なくて、あまり使わないリモコン含めて既に大半エネループに変えちゃったんだ
でも特に、よく使うリモコンはゴミが出るのが勿体なくて、あまり使わないリモコン含めて既に大半エネループに変えちゃったんだ
2018/12/15(土) 15:10:30.55ID:hpcn5al6
ダイソー行けば富士通ブランドのマンガンが6本100円で売ってるよ
カメラのストロボとLEDライト以外は全部100均にした
リモコン用で使っても絶対元は取れない
間違いなく損する
カメラのストロボとLEDライト以外は全部100均にした
リモコン用で使っても絶対元は取れない
間違いなく損する
2018/12/15(土) 15:15:46.47ID:BBbBGfjw
金額的に損するかどうかで使ってるんじゃないんだよなあ
ゴミを出したくないだけで
ただ、滅多に使わないリモコンは液漏れの観点ではどうなのかなとは思ってる 今のところ液漏れしたエネループは皆無だけどね
lite は見た目が安っぽいけど、軽いのもいい
オーディオ用のPCM レコーダーにはpro をたくさん使ってて、これは完全に元取ってる
2日に一回は交換してるからね
ゴミを出したくないだけで
ただ、滅多に使わないリモコンは液漏れの観点ではどうなのかなとは思ってる 今のところ液漏れしたエネループは皆無だけどね
lite は見た目が安っぽいけど、軽いのもいい
オーディオ用のPCM レコーダーにはpro をたくさん使ってて、これは完全に元取ってる
2日に一回は交換してるからね
2018/12/15(土) 15:31:19.80ID:hpcn5al6
あまり使わないリモコンなんか液漏れしないマンガン電池を入れとけば十分なのに、レアメタル使ったニッケル水素電池とかそれこそ資源の無駄
ほったらかしで放電しちゃうとダメになるし
時計とかリモコンはマンガンが良いよ
ほったらかしで放電しちゃうとダメになるし
時計とかリモコンはマンガンが良いよ
2018/12/15(土) 15:34:14.40ID:wLp+tE1n
>液漏れしないマンガン電池
どこにあるの?
どこにあるの?
2018/12/15(土) 15:37:45.74ID:BBbBGfjw
パナの黒なんかも気付くと液漏れしてるよね
被害少なめのことが多いけど
「おまけ」で付属してくる怪しい電池が一番危ない
被害少なめのことが多いけど
「おまけ」で付属してくる怪しい電池が一番危ない
2018/12/15(土) 15:47:32.50ID:XDf5OWHH
リモコンなんかに新品は入れないや
他で使っていて急速充電器が弾くようになったやつを0.1Cとかの充電器で充電して使う
他で使っていて急速充電器が弾くようになったやつを0.1Cとかの充電器で充電して使う
2018/12/15(土) 15:59:01.61ID:Y1cmTyzk
2018/12/15(土) 16:11:06.57ID:BBbBGfjw
>>214
AC 電源がタコ足もいいところなので、一口取られないのは助かるけどねw
AC 電源がタコ足もいいところなので、一口取られないのは助かるけどねw
2018/12/15(土) 16:34:23.46ID:qz9Ssfmi
>>183
初代エネループを急速充電するとエラーが出るようになったが
サンヨーの古い充電器1〜4本55mA半波整流で3日頑張ったら所定の容量まで充電出来てるっぽい
約100mA消費する懐中電灯で20時間以上点灯するようになった
初代エネループを急速充電するとエラーが出るようになったが
サンヨーの古い充電器1〜4本55mA半波整流で3日頑張ったら所定の容量まで充電出来てるっぽい
約100mA消費する懐中電灯で20時間以上点灯するようになった
2018/12/15(土) 21:07:37.84ID:06j457WU
NC-TGR01で通常充電でいいんだよ
2018/12/15(土) 23:11:10.19ID:yPWn69e/
リモコンをあまり使わない人種と毎日良く使う人種では使う電池は違う
マンガンは前人種が使い後者は充電池を使う
それだけのこと
レコーダー使いの人種も充電池が良い
マンガンは前人種が使い後者は充電池を使う
それだけのこと
レコーダー使いの人種も充電池が良い
219憂国の記者
2018/12/16(日) 08:33:49.58ID:Cp9G3eOD220憂国の記者
2018/12/16(日) 08:37:17.08ID:Cp9G3eOD >>204
百均の電池には百均の充電池しか使わないのが
あたりまえ。
まあオレは中華USBチャージャー(格安、1本ずつ制御)で急速充電してるけどなw
自己責任 1300mAhが1時間以内に仕上がるけどヤバイ感じになるw
アッツアツwビニールが溶けるw
クソ高いパナソニックの充電池使うような説明書も読めない池沼は引退しなよ
百均の電池には百均の充電池しか使わないのが
あたりまえ。
まあオレは中華USBチャージャー(格安、1本ずつ制御)で急速充電してるけどなw
自己責任 1300mAhが1時間以内に仕上がるけどヤバイ感じになるw
アッツアツwビニールが溶けるw
クソ高いパナソニックの充電池使うような説明書も読めない池沼は引退しなよ
2018/12/16(日) 10:38:01.26ID:KYWaRxKa
すみません質問です。
スレを見てると充電は純正が良いのかなあと思うのですが、USB出力の方もCC57が1番良いのでしょうか?
それとも出力ならば他社製品でも耐久性や性能など変わらない。もしくは機種依存なので純正に拘らずに性能が良いものを選んでも良いのでしょうか?
スレを見てると充電は純正が良いのかなあと思うのですが、USB出力の方もCC57が1番良いのでしょうか?
それとも出力ならば他社製品でも耐久性や性能など変わらない。もしくは機種依存なので純正に拘らずに性能が良いものを選んでも良いのでしょうか?
2018/12/16(日) 11:03:31.37ID:h62wv1Kk
コトが起きた時に純正なら保証(補償)を受けられるが純正じゃないと泣き寝入り
それ以上でも以下でもない
それ以上でも以下でもない
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:19:44.62ID:tKUupXM12018/12/16(日) 12:34:25.68ID:PJqANRzn
アマゾンのアフィリエイトサイトでしょ
結論ありきで書かれた記事でしかない
結論ありきで書かれた記事でしかない
2018/12/16(日) 15:21:13.35ID:8oyJVOAb
充電池の良し悪しも数値が見える充電器でないと判断できない
特に充電池の内部抵抗が良いのか悪いのかを見る場合必要条件
劣化度合いさえ見えない充電器は純正の組合せ以外は保証しない
100均充電器は復活用というレベルでしか扱えないのでゴミ同然
特に充電池の内部抵抗が良いのか悪いのかを見る場合必要条件
劣化度合いさえ見えない充電器は純正の組合せ以外は保証しない
100均充電器は復活用というレベルでしか扱えないのでゴミ同然
2018/12/17(月) 15:45:19.00ID:YTlw+3YA
東芝がつき三洋がこねし天下餅
座りしままに食うは松下
座りしままに食うは松下
2018/12/17(月) 22:37:03.37ID:iFpWek3Z
最近エネループが値上げしたのは
FDKからパナに渡る価格が正常化したって事かな
それとも単なる暴利?
FDKからパナに渡る価格が正常化したって事かな
それとも単なる暴利?
2018/12/18(火) 04:22:27.13ID:JT4rbkzD
パナの値上げしても富士通の買っておけばお値段安くて性能遜色なくてええんやろ?
楽勝やんけ!
楽勝やんけ!
2018/12/18(火) 07:29:49.98ID:2MbqVK4A
デザインも価格のうち
2018/12/18(火) 08:55:18.79ID:F9diJADA
尼ループはどうなの?
2018/12/18(火) 11:32:28.08ID:t3V9f1Kt
アマループは点滅になりやすい印象
デザインは前の方が良かったかな
デザインは前の方が良かったかな
2018/12/18(火) 11:58:04.61ID:F9diJADA
>>231
d
d
2018/12/18(火) 12:40:22.54ID:uCFcDvCu
東芝IMPULSE(スタンダード)モデルがコスパ最高
デザインが微妙なのは仕方ないが
デザインが微妙なのは仕方ないが
2018/12/18(火) 13:26:09.69ID:UjQ8kCwN
飾るわけでもねーのにバッカじゃなかろうか
2018/12/18(火) 14:02:16.72ID:WkUqSX2o
実物はそんなに悪くないぞ
2018/12/18(火) 15:51:01.27ID:HJ7lyODl
Panasonicの文字が黒いAmazon限定エネループと
通常のエネループ買って見たけど中身同じっぽいな
通常のエネループ買って見たけど中身同じっぽいな
2018/12/18(火) 17:28:14.89ID:8mJnUhb1
>>235
光沢が綺麗で良いよな
光沢が綺麗で良いよな
2018/12/18(火) 19:05:10.94ID:Tw9oTjzb
>>234
入れ替えの時に見るからそういう所にもこだわりたい
入れ替えの時に見るからそういう所にもこだわりたい
2018/12/18(火) 20:18:00.81ID:St4ZkmNh
2018/12/18(火) 21:31:55.43ID:ihRkS3lu
パナループのデザインに価値無いし
2018/12/18(火) 22:11:37.86ID:uCFcDvCu
今のデザイン、ロゴがデカすぎて
eneloop(社)のPanasonic って商品に見えるよな
eneloop(社)のPanasonic って商品に見えるよな
2018/12/18(火) 22:16:34.79ID:sLSQNbI8
新しいものを受け容れられない年寄り多いよね
そんな高額なもんでもないしそこまで拘る必要無いだろうにと思うけど
そんな高額なもんでもないしそこまで拘る必要無いだろうにと思うけど
2018/12/18(火) 22:59:36.99ID:MUOk/UtO
>>242
年寄りには、National が一番しっくりくるだろう。
年寄りには、National が一番しっくりくるだろう。
2018/12/18(火) 23:09:21.99ID:gawrRptQ
大文字だった NATIONAL だろw
2018/12/18(火) 23:14:10.17ID:FnzIdDbE
片仮名の「ナショナル」じゃない?
2018/12/18(火) 23:21:31.17ID:awra4/HY

2018/12/18(火) 23:49:58.73ID:I6Z/fxCx
松下電器
2018/12/18(火) 23:59:41.05ID:kGIsWTAU
限定で「National」ロゴのバージョンを出したらいいかも。
>>246のフォントで「エネループ」って入れてみるとか。
>>246のフォントで「エネループ」って入れてみるとか。
2018/12/19(水) 00:01:46.01ID:pyOQzgrm
ワシはネオハイトップかキングパワーの黒しか使わん!
2018/12/19(水) 00:12:28.42ID:kC735v9P
5chで愚痴るぐらいなら米アマからでも買えばいいのに
送料込みで200ドルほど出せばまとまった数買えるんだが
たかが文字にこだわる癖にそれすら出来ないってどんだけ底辺な生活送ってるんだ?
送料込みで200ドルほど出せばまとまった数買えるんだが
たかが文字にこだわる癖にそれすら出来ないってどんだけ底辺な生活送ってるんだ?
2018/12/19(水) 00:18:16.48ID:pyOQzgrm
Panasonicじゃ嫌だって事だろ
俺もロゴ変わってからエネループ買ってない
そうこうするうちに富士通祭があって4本480円のを100本ぐらい買った
俺もロゴ変わってからエネループ買ってない
そうこうするうちに富士通祭があって4本480円のを100本ぐらい買った
2018/12/19(水) 00:23:42.77ID:2JDNZKm4
パナループになって性能劣化したしな
2018/12/19(水) 00:48:07.91ID:YkJWKtIC
2018/12/19(水) 07:32:25.46ID:pyOQzgrm
中身同じだから特性なんかの情報は共通じゃん
そっちこそ読みたくないカキコは飛ばしていいんだぜ
そっちこそ読みたくないカキコは飛ばしていいんだぜ
255憂国の記者
2018/12/19(水) 08:42:08.60ID:qulFc9IZ 百均ならいつも百円じゃん
もうオレはエネループもエボルタも使わない
エネループ純正充電器と純正電池(2000mAH)との組み合わせで
充電が1.3Vまで行かない。おかしいと思ってテスターで測った
中華製充電器にぶちこんだら、残量が2/3で元気に充電してる
ふざけるな!
もう信じない
もうオレはエネループもエボルタも使わない
エネループ純正充電器と純正電池(2000mAH)との組み合わせで
充電が1.3Vまで行かない。おかしいと思ってテスターで測った
中華製充電器にぶちこんだら、残量が2/3で元気に充電してる
ふざけるな!
もう信じない
2018/12/19(水) 09:36:43.33ID:nJlNR7yy
それって純正充電器だけがおかしいのかもしれないよ?
2018/12/19(水) 09:42:36.72ID:bHIOiptQ
100%容量充電すると繰返し回数が減るから70%迄で止めてる仕組みでしょうか?
2018/12/19(水) 10:26:44.47ID:9QrCQ9mY
誘導
【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその7©2ch.net・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1498322959/
【元SANYOeneloop】富士通充電池FDK【エネループ中身】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1362403619/
【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその7©2ch.net・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1498322959/
【元SANYOeneloop】富士通充電池FDK【エネループ中身】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1362403619/
2018/12/19(水) 10:56:11.46ID:XHwA9GYE
生産時期によって中身が変わることがありますって当たり前のように取り扱い説明書に書かれてるけど充電器でもあるのね
新しい製造日の方が二重絶縁仕様になってた
□マークが二重になったものが本体に表記されてる
新しい製造日の方が二重絶縁仕様になってた
□マークが二重になったものが本体に表記されてる
2018/12/19(水) 11:00:21.40ID:3UTUVLm6
>>259
写真うぷ
写真うぷ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- トランプ氏「ハーバード大の非課税資格を剥奪」…政権の意向に従わない大学側に圧力強化 [蚤の市★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」 無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答 [パンナ・コッタ★]
- いやもう立てるなよゴールデンウィークだぞ😅🏡
- 東京都「都民ごめん。八潮でわかったと思うけど、首都直下地震起きたら瓦礫に埋まったお前らを救助するの無理。覚悟しといて。」 [578545241]
- 大阪万博目玉の無限鳥取砂丘、完成予想図と実物があまりに違いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【朗報】オリオールズ菅野智之中4日6回79球2失点でQS達成WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 濱田マリでした [384232311]
- 自民西田昌治「ひめゆりの塔の展示内容はでたらめ!日本軍が入って隊員が死んで米軍が解放したと書いてた!」館長「そんな記述はない」 [196352351]