X



【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/03(水) 17:56:28.61ID:mgquPSDg
その価格推移ってどうやるん?何でググればいい?
アマにそういう機能あるのか?それともそういうアドオン(だっけ?)があるん?
情弱に教えてくだしあ
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/03(水) 21:52:18.58ID:bTDZ7hOK
余剰生産分とか噂あったな
まあ100均に迫る120円で売るのはあり得ないから二度と無いと思う
自分はエネループ50本くらい持ってるから8本しか買わなかった
エネループ、尼ループと混ぜて使っても特に問題はでてない
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 10:06:46.78ID:e8wfuk7L
たとえ性能が同じであったとしても
製造元が違って名があるメーカーが売ってるんだから飼うべきだったかと
100均一より安くなることはあり得ないんだし
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 12:25:04.30ID:fTkujqTV
当時ヤ◯ダかどっかが宗教団体からキャンセル食らって
在庫を破格値で大放出した結果アマゾンとヨドバシが自動追従したってカキコがあった
本当かデマか知らないけどとにかく次は無さそう
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/04(木) 12:51:05.02ID:5odOoWNK
富士ループを16本買って、2年間ずっと使ってるけど、パナソニックの充電器で1本も充電エラーが出ないな。
SANYOのエネループが、結構エラーが出てSANYO充電器でしか充電出来なくなっているのにな。
本家(SANYOエネループ)以上に中身がエネループ(パナソニックエネループ)なんだろうな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/05(金) 09:49:03.85ID:w/pyZaxS
富士ループ、自分も12本ヨドバシで買ってたけどまだ全然使ってないや
いつ登板するかもわからないな
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 02:54:38.10ID:ho/MfF4/
電池いらずでかせげる方法
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

61SBJ
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/07(日) 17:00:27.52ID:ed+KMGaH
この間のサイバーマンデーの時に、安売りしてたエネループ単3X8本+単1スペーサーX2本のセットが意外と良かった。
安いから、きっと長期在庫の投げ売りだろうって思ってたけど、2017年6月製造だった。
富士ループほどは安くないけど、100円クーポンを使って1,280円は、単1スペーサーが欲しかった俺にはありがたかった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/11(木) 14:30:24.26ID:a14C7NBN
>>196
世の中にはフラットトップじゃないと使えない機器だってあるよ?
(物理的な)逆挿し防止機構をごまかす方法なんて色々有るやん
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/11(木) 23:49:52.78ID:BGqtRPHi
深放電を避けるようになってから、ニッケル水素電池がほとんど劣化しない
市販の充電器でエラーが出るようになったら劣化って基準だが
いつの間にか単三 充電池が30本以上溜まってしまったが、いまローテに
入ってる10本位(仕事用6、自転車ライト用2、毛玉取り機2)で一生
間に合ってしまいそう

エネループを状態によって使い分けしてる人の例
http://review.kakaku.com/review/K0000474443/ReviewCD=1054548/
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/13(土) 20:17:52.24ID:I3oMsKj4
高容量タイプはエネループプロでも充電回数が500回なのに、
中国メーカーは1200回前後。
これは試験方法の違いって事なのかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/14(日) 00:43:56.01ID:eDdmDc60
そんな真面目に受け取ったらいかんよ
他のメーカーの数字に少し上乗せして書いたろ!くらいのノリだよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/14(日) 05:53:48.52ID:UIQ2Gudh
>>292
中国に日本のJIS規格のような規格があるんだろうかな。
それでも、パナソニックですらJISの試験方法では実際とは違うって言ってるからな…

>ニッケル水素充電池はJISの規格上は数100回から数1000回の充放電くり返し寿命をうたっておりますが、
>実際には充電器やご使用の機器が異なる条件下では、JISの試験規格と同じ条件で何100回もくり返し使用
>することはほとんど不可能であります。

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/list/p/1849
ニッケル水素電池を末永く使うためには、何に気を付けたら良いですか?PZ18130より
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/14(日) 08:00:38.94ID:f26kQGow
え?デザインとして容量は書いてあるだけで、仕様書なんか無いよ〜。
とはいえ、デザインで書いてる容量の8割くらいは使えるのが多いよ〜。
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/15(月) 23:12:42.67ID:YDd/Vhaz
ちゃんとした充電器を持ってるのに100均の充電器を衝動買い。
当たり前なんだろうけどちゃんと充電できた事に驚きw
充電終了は充電中温かい本体と電池の温度が下がるから手の感覚で大まかには判断できる感じ。
充電中そばにいられる人なら100均充電器でも充分かも。
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/15(月) 23:24:00.57ID:YDd/Vhaz
書き忘れだけどパッケージに使用可能回数が書いてあって、
約500回だそうです。
毎日使う人は1年持たなそう。
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 09:37:25.25ID:nWWg0XRX
100円ショップ充電器は中を見たらびっくりするよ
小学生向けの電子教材みたいなチープな回路
素人みたいなはんだ付けとスカスカの部品密度(改造や部品取りに最適)

できれば購入後すぐと半年後くらいに開けて、100V付近の樹脂部分が黄色く変色したり
ハンダや部品が熔けかけてないか見ておいたほうが良いよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 09:41:48.31ID:c/lb7HJU
プログラムタイマーが便利だよ、スマホの充電に使うと90%ぐらいで充電器の電源を切れる 
ニッカド電池内蔵シェーバーの充電も、過充電にせずにできる

微弱電流での充電なら過充電にならないというトリクル充電という考え方があって
100均のがそれに当てはまるほど微弱かどうか知らないが、100均の充電器・充電池
セットはよく考えられてる
イケアからも安い充電池が出たけど、容量1300と1000の違いは大きいと思う
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 10:06:44.86ID:c/lb7HJU
以前ネット記事で見たが、Ni-MH充電池は容量の2倍までの充電なら
深刻なダメージは受けないってのがあった
それが本当なら、12時間たったら充電器から外すことを徹底すれば
いいわけだ
それに2000mAhを超えるクラスの高容量タイプは、普通に使っても
劣化する それに対して100均充電池は低容量だからタフ
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/16(火) 11:09:47.21ID:EmzcTsoN
ラジオ、LEDライトなど微弱電流で使ってる限りは百均ニッケル水素充電池は良いと思う
しかし単三を0.5Aクラスのクリプトンライトで使うと50回位で劣化が目立つ、
それでも乾電池やアルカリ電池とのもとは取れる
0.22Aのニップル球のペンライトだと100〜200回くらいかな
劣化したやつをポケットラジオやLEDライトに使ってたら切り忘れて消えたり音が出なくなるまで
過放電させたりしても翌日充電してればまだまだ実用範囲内(ライトは暗くてつかないくらい内部抵抗が劣化しても)

出始めに買ったのも例外的に極付近に結晶が出た1本を除いて現役、ただし被覆がめくれる、特に百均器具は極板周りが尖ってるから
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 15:13:31.74ID:3WRgUKHP
>>310
充電池(ニッ水)は、充放電の回数と過放電だけじゃなくて、使用機器が大電流で
あることも劣化に影響するの じゃあデジカメで使うのは酷使なのか
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 20:01:27.69ID:KE8EN9K5
エネボルト 3000mAhって、以前楽天で扱ってるの見たけど
今は尼のマケプレしか無いんだね。
やっぱ、やばい商品だったのかな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 21:32:14.51ID:Nukba0RV
>>310
>ラジオ、LEDライトなど微弱電流で使ってる限りは百均ニッケル水素充電池は良いと思う
たまにしか使わないと、20日くらいてほとんど自己放電で無くなってしまわないか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 21:45:07.38ID:WGE7q3qM
その手の用途にはやはりエネループライト最強しかも軽い
しかしお値段が意外に安くない
ノーマルのエネループでいいか・・・になっちゃう
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 22:22:27.72ID:WGE7q3qM
もしそうなら1〜2週間で完全放電してしまう2700mAh級電池も時計にでも放り込んでおけば
数ヶ月は持つんだろうけどな・・・
現実は非情である
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 23:25:32.74ID:tTR17Ave
百均のニッケル水素電池はBluetooth機器(マウス)で半年近く使えたから品質はいい方だね。

百均のニッケル水素電池は、メモリー効果は対策済み?
発売されてから時間が経っているけど製品仕様なんかは変わってないのかな?
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/17(水) 23:41:16.89ID:wKQDeLx4
1300だからか、思ったほど自己放電は少ない印象
1年80%とか極端なの期待しなきゃ普通に使える
ただし単4はダメだ
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/18(木) 07:30:03.65ID:bZnmVSEk
>>320
自己放電の意味を知ってる?
使わなくても時間が経過すると減ってしまうって事。

エネループ以前のニッケル水素電池は、これが酷かった。
ググれば古い記事なんかで、ニッケル水素電池の欠点として出て来る。
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/18(木) 16:19:08.37ID:aC5cwpI5
リモコン向け二次電池って開発されないもんかね。
ニッ水じゃ高スペックすぎる。
そういえば、リモコン向け電源ICなら開発されたな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/18(木) 19:28:06.40ID:7hAdhJUW
>>332
気持ちは分かる。新品を使うのはもったいない気がする。
俺はリモコンに充電池を使ってるけど、2005年に買った初代エネループ。
デジカメに使ってたが撮影枚数が減って、LED懐中電灯用に代わったがランタイムが短くなったから、
シェーバー用に代わり、パナソニックの充電器でエラーが出る様になって古い三洋充電器で充電する
様になって、ラジオ用に代わって、それでも使える時間が短くなった充電池をリモコンに使っている。
こんな充電池ならリモコン用に使ってもいいだろ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/18(木) 20:21:51.81ID:AVhokIw9
>>326
重なってるとこ見えないな
容量が似通ったあたりだけで比べたグラブのほうが見やすいのに

ところでだけど単4エネループ750mAhとエネループライトだと
どっちが同条件放電特性の電圧高い?
0336334垢版2018/01/18(木) 22:25:04.84ID:AVhokIw9
書き込み情報不足だったやり直し
"単4"エネループ(750mAh)と"単3"エネループライト(1000mAh)だと
どちらが同条件放電特性の電圧高い?
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/19(金) 10:17:48.15ID:62pDjbXb
その200mAhのやついつもの急速充電器にかけると電流大きすぎてか
すぐ終わり充分に充電されないのが面倒かな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/30(火) 17:15:24.24ID:LOBS7jRY
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/06(火) 22:21:41.74ID:zOZNod5Q
使い切ったら充電するのと、定期的に充電するのとどっちがいいか
ぼくは後者、使用中に電池切れになる心配がないし、過放電を避けられるから
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/07(水) 19:12:14.91ID:momwPSWB
>>354
世の中、なにごとも…
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 21:57:05.68ID:bUg4fxm9
普通そんなガス出ないでしょ。

昔、秋月で売ってた新神戸工業だっけ? 保管中に劣化して、充電すると内部でジュージュー音がしてガスが発生してた。
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 23:02:00.04ID:tv0gqk0w
>>359
ポンコツじゃん
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 17:28:02.33ID:YMkBmBYN
電解液に含まれる水だな、抜けていってるのは
電気分解されて水素と酸素になって弁から抜けていっている
電解液が減ると電極の寿命が極端に減っていくが早期に給水できればダメージを最小限に抑えられる
ただ給水弁とかないので工夫が必要

一般論としては高容量タイプほど電極の体積を稼ぐためにギリギリまで電解液が削られているのでガス抜けの被害が大きい
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 22:58:35.96ID:gIxjsiRI
自己責任だけれど自動車バッテリー充電器で5A近くかける
数秒で持てないくらい熱くなるのでそこで充電を切ると同時に
スポイトで正極に蒸留水を垂らす
冷えると同時にどんどん水を吸い込む
これで二回くらい復活させて駄目になったら捨てる
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 23:56:31.76ID:6yHlcuck
富士通祭りで腐るほどあるから
片っ端から使ってヘタったら即捨てる
まだ初代エネループが数本ダメになった程度だけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 18:58:44.14ID:ucDmkSzI
内部抵抗が読める充電器(2本用)は使ってみると便利です
結構お手頃価格でした
ボタンでmRに切り替えるだけで数字で読め抵抗が低いとか高いとかわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況