X



電池チェッカー・テスター

2011/10/28(金) 19:03:17.84ID:duVisxqG
なんかまともなのないよな
100円ショップのがすぐ壊れてそのままとかなってるだろ
儲けが出ない商品なのかね

・表示部はアナログ。液晶とかすぐ見えなくなりそうでやだ
 3段階ランプとかよりもっと細かいのがいい
・動作用電池なしがいい
・1000円くらい
↑昔あったのになんでない?
2020/05/07(木) 19:16:04.34ID:2oO7R19J
>>228
現行品(袋パッケージ/窓と外形が角張り)の、一世代前のだね
230228
垢版 |
2020/05/08(金) 09:10:24.54ID:SUZbxkQt
>>229
ありがとうございます。
2021/01/25(月) 20:34:34.11ID:QeJ/2tXi
大雑把な目安にしかならん
普通にテスターで測ってる
男なら誰でもテスターと半田ごては持ってるもんだろ
2021/03/29(月) 19:41:46.57ID:LJUO7gU5
セリアで3段階点灯式チェッカーを見た
2021/07/10(土) 15:12:39.16ID:ezkgksHJ
デンキマン!
https://ameblo.jp/ja3mou/entry-12468054008.html
2021/11/18(木) 21:53:32.41ID:UVre9s+R
キャンドゥの220円のやつ買った
ちょっと甘い目だね評価が
負荷抵抗どれぐらいなんだろ?
2022/01/04(火) 15:31:00.78ID:om9OUGg9
USBチェッカーのオススメここで聞いてもいいでsky
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:02:51.89ID:oo6aygjD
500円前後の830系テスターは当たりはずれあるっぽい
スイッチの接触がちょっとズレてるだけでまともに数字でなかったり
2022/08/02(火) 23:30:15.58ID:ciuHtApf
半年くれー使ってないUSBテスター久々に通電させたら電流調べらんねー…ぶっ壊れ〜
かと思いきやリセット設定したらちゃんと測定したわ
まあ、これ電圧低く表示するし液晶滲んで見づらいしゴミだから使わんけどなw
2022/08/02(火) 23:34:56.14ID:ciuHtApf
ところで無電源でLED表示してくれる電池チェッカーってないの
赤LEDなら1V程度でも光るしさー
電池を使い切るのにも重宝するよそれ
2022/09/12(月) 06:07:51.87ID:rkefP8+G
>>233
テスターの置き方が気になる。垂直置きで合ってるとか言われてもなぁ。
それとも、水平垂直両対応なのか?
2023/01/10(火) 00:41:31.85ID:HH42kOGG
規制解除願う
2023/04/04(火) 23:49:40.57ID:U1jP9+AR
中華の168Max
負荷抵抗が低すぎる
単1は計れるけど厳しい
2023/04/04(火) 23:52:25.02ID:U1jP9+AR
訂正
負荷が無さすぎる
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 19:02:09.16ID:qSxh7U3h
単一からCRのコイン電池まで同じ負荷抵抗で実装するものが多すぎるからなあ。
テストしてOKでも実機で刎ねられることが多すぎ。
2023/04/19(水) 09:17:40.85ID:by1J1TEd
aneng bt189
って新型なのかな、こっちの方が良かった(´・ω・`)
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 15:07:52.03ID:4NO6eoUO
>>244
負荷抵抗がないに等しいゴミ
2023/09/27(水) 00:02:01.69ID:TScu2CmL
アンタ、どないしとんの?
2024/02/15(木) 05:21:55.55ID:yYD940wP
セリアの3段階チェッカーやが中身なさそうでもLED3つ点灯するんやが?
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 17:08:06.64ID:OmbGTDrR
>>247
ありゃダメだ
うちのもランプ3つ点いても他のチェッカーで測ると0.7ボルトしか無かったりですっからかんかそうじゃないってくらいしかわからん
2024/03/10(日) 12:31:23.40ID:fjFZ2G3K
>>248
せっかく110円で買ったのに(´・ω・`)やね。
中国人そんな間違いするとは思えんけど。。
普通のテスターはいくつかあるけど電池チェッカーはセリアにしかないんよ。
2024/03/12(火) 19:50:17.43ID:ybk9mW01
あれ買ったけどゴミだった
アナログで針が振れるのはまだ良かったと思う
マクセルとダイソーのチェッカーがアナログで共に行方不明だけど使えた
ダイソーのはググったら300円だった
マクセルのはOEMみたいなのをホムセンで見かけたからまだ販売してると思う
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 08:44:29.46ID:LLbwtCvx
リチウムイオン充電池の測定には何Ωで測ればいい?
18650とか
2024/03/16(土) 11:09:53.07ID:kFpWFS/d
>>251
何に使うの?
実際の使用条件に近い方がいいと思うけど
2024/03/16(土) 11:48:58.71ID:fvmcD7tG
LEDライト
ポータブル充電機
ハンディ掃除機
2024/03/16(土) 12:13:43.35ID:kFpWFS/d
>>253
20Ω
255sage
垢版 |
2024/03/16(土) 12:29:19.40ID:fvmcD7tG
なるほどthanx
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 21:48:50.02ID:EKoCS48P
昨年末にキャン★ドゥで買ったチェッカーが何げに毎日のように使ってる
元々アナログメータータイプが欲しくて買いに行ったのにもうラインナップ変わっててデジタル表示
しかたなく買って帰ったが数字ではっきりと見れるのはそれはそれで使い勝手良いな
2024/03/29(金) 20:57:07.08ID:N5PFV3zh
今は300円のアナログと100円デジタルと2つ売ってるんだな
2024/03/30(土) 01:23:19.52ID:BW4FytGP
それデジタル式じゃない
ランプ式
2024/03/30(土) 15:45:27.78ID:SRPtmOij
一番人気はこれ
https://sakura-checker.jp/search/B001QB3XWO/
結構わかりやすい
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 15:54:32.91ID:rd74PjJB
これ持ってる
ちゃんと電流流した状態で電圧測定してくれるので、電圧だけ高くて電流流せない電池をはじける
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 02:23:12.22ID:JZTM4cgA
>>24
半世紀前からメーターのコイルに保護ダイオードがダブル逆極性でパラってあるから焼けはしないが
勢いがつきすぎて針が「く」の字になって戻ってくるのはSANWAなどでも良くある光景。シュパン!…
2024/11/26(火) 05:50:53.98ID:cwSmmj4W
18650測るのに簡単で誤差が少ないなんか無いかなあ
2025/02/26(水) 23:36:50.20ID:6EqVYYWU
>>250
>マクセルとダイソーのチェッカーがアナログで共に行方不明だけど使えた

オーム電機のCV-05と同じぽいな
2025/03/16(日) 07:39:53.98ID:q8mE6nFx
昔はラジケーターと負荷抵抗で簡易チェッカー作ったが今どきはラジケーター見かけなくなったな
2025/03/16(日) 12:42:59.00ID:GnGJFg1u
調べたけど なるほど・・・・・・VUメーター作っている方?
レスを投稿する