X

プロ野球の視聴率を語る 7528

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/02(日) 10:48:43.71ID:Tiicn/jG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
いやがらせが目的で生き甲斐の犯罪者焼き豚は死ね
根拠のない動員数やアンケートや何万回も論破されたデマを
ひたすら繰り返す焼き豚はいますぐ死ね
900踏んでも逃げる焼き豚はマジで死ねっての
焼き豚がここやメディアやあちこちで何十年も繰り返し続けている
根拠のないデマや誹謗中傷は、そっくりそのまま
やきう好きややきうそのものへの評価になっているぞ


前スレ
プロ野球の視聴率を語る 7525
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1740456113/
プロ野球の視聴率を語る 7526
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1740582935/
プロ野球の視聴率を語る 7527
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1740737220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/02(日) 12:55:51.87ID:Wi3saGON0
●おまたせしました
2025/03/02(日) 12:57:06.60ID:Wi3saGON0
いよいよサッカーも老若男女に親しまれる
国民的スポーツになりつつあるな
41代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 12:57:12.84ID:wUv3tgIr0
>>30
>>38

非常にわかりやすい当時Jリーグ出来た若者がそのままジジイになったのにまだ自分はジジイと気づいてないってことね野球ファンを年齢で叩いてるジジイサカ豚は
お前らサッカーもジジイ向けのスポーツですよw俺らのほうが若いじゃねーよジジイw
2025/03/02(日) 12:58:02.60ID:+9kPecOX0
「偉大なローズを恩赦」 大リーグ機構を批判―トランプ米大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1e76895579b30ded16b362ea19b0179b8f802f


>「死にかけている野球界は、尻を上げなければならない」


YOTW2025候補にノミネート
2025/03/02(日) 13:00:01.98ID:Wi3saGON0
幼稚園児から小学生はサッカーに親しみ
中学生や高校生大学生や20台社会人は海外サッカーを楽しみ40代以降は地元Jリーグチームをサポート
2025/03/02(日) 13:00:43.04ID:frnrV9tYM
大統領もやっぱり、野球は死にかけてるという認識なのか
45代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-fNkc [114.164.226.235])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:02:28.97ID:qECPby/p0
大統領にまで
コケにされて草ァ
2025/03/02(日) 13:02:46.94ID:Wi3saGON0
サポーター席は若年層ばかり
若年層はアンケートめんどくさい答えないからな
47代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-PCPn [240f:f0:9be6:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:03:07.57ID:s5TinVyY0
日常会話でも
「野球かよ」「ジジイは野球好きだもんな」「野球みたいに時代遅れになるぜ」
みたいな感じで嘲笑するような会話が日常で多いんだろうなあ
2025/03/02(日) 13:03:38.28ID:Wi3saGON0
野球のメインストリームの7080は
サッカーの早さについていけないからなあ
2025/03/02(日) 13:04:51.28ID:Tiicn/jG0
>>35
どのレベルの作家なのかね
50代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:05:23.91ID:wUv3tgIr0
>>47
それはサッカーも言われてることやぞ
バスケ、バレーファン「Jリーグ、サッカーって加齢臭臭いよね?」ってな
何若者ぶってるんだよジジイw
2025/03/02(日) 13:06:42.23ID:Wi3saGON0
サッカーのポジションがでかくなるにつれ
嫉妬心や憎悪の念が拡大するからなあ
大歓迎

サッカーは経営状態を透明化し
タブーなしに語れるようなスポーツを目指す
52代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:07:18.09ID:2AKKrgfs0
ファン以外はバスケやバレーがいつシーズンなのかも分からないサッカーもそういう状態
野球の一人勝ち過ぎる
2025/03/02(日) 13:07:42.98ID:Wi3saGON0
>>50
それはないな
大相撲やプロ野球よりはサッカーは若いイメージ 子供の人気スポーツだしな
54代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:07:43.23ID:wUv3tgIr0
>>46
俺が言ってるのはこういうやつが痛いねん
自覚してないところね
>>11見ろ
ちゃんとサカ豚もジジイがメイン層やぞ
55代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-PCPn [240f:f0:9be6:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:07:47.59ID:s5TinVyY0
redditでは野球のことをBaseballコミュでDのスポーツっていうとコメ削除されて書き込めなくなるらしい
56代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b1e-e/WV [122.130.106.65])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:08:32.61ID:uaUCMl3b0
>>42
「死にかけている野球界は、尻を上げなければならない」


間違いなく今年のYOTW候補だけど
去年YOTWは大谷ハラスメントでいいよね
2025/03/02(日) 13:09:43.58ID:Wi3saGON0
焼き豚
プロ野球は年寄り→これ言われて悔しい
サッカーもだーだー

サッカーは若年層にも人気
58代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:10:16.56ID:wUv3tgIr0
>>53
>>11
イメージで語るな
戸塚啓さんも言ってるようにJリーグ出来たとき当時若者だったジジイがメイン層だ
自分らは若いと勘違いするな
若いファンが多いスポーツはバレーとバスケ
2025/03/02(日) 13:10:25.56ID:Wi3saGON0
>>56
スーパーをレジ待ちよりつらい
60代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:11:43.15ID:wUv3tgIr0
>>57
>>11
データとして出てる諦めろ
サッカーも野球、ゴルフ、相撲と同じようなジジイがメイン層のスポーツだ
2025/03/02(日) 13:11:51.46ID:Tiicn/jG0
>>51
ほんとそれ
>サッカーは経営状態を透明化し
タブーなしに語れるようなスポーツを目指す
やきうという反面教師にたいする強力なカウンター

同人作家というのも、ビッグネームは40代以上だし
ネットに影響されてるとなんJ民も多い
ましてオタク業界だと大手メジャーもマスゴミだから
講談社みたいなヤキュハラ編集も大勢いるから
影響受けてる作家は普通に多い
夕べの沖縄アニメも過剰に高校やきう持ち上げてたしね

にも関わらずサッカー用語が浸透しまくってることが驚きでもあるんだよ
2025/03/02(日) 13:11:58.16ID:Wi3saGON0
>>58
Jリーグ誕生し30年
当時小学生42歳
ジジイとは言わないわなwww

若年層からおじさんまで幅広く人気
63代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ee0b-fNkc [2001:268:9a05:72c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:12:07.71ID:YHUP6zNV0
>>48
さっきラジオでヨネスケが
巨人についてモチャモチャ言ってたけど
要領得なかった
2025/03/02(日) 13:13:52.90ID:Wi3saGON0
>>61
そうそうサッカーの存在感に危機感を感じているオールドメディアから野球ゴリ押し洗脳させられた焼き豚世代の嫉妬心や悲鳴を毎日体感してますよ
65代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-PCPn [240f:f0:9be6:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:13:53.16ID:s5TinVyY0
MLB選手会2026年にロックアウトを予想!!
66代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:14:30.54ID:wUv3tgIr0
Jサポ平均年齢は42.8歳と前年比0.9歳上昇…女性比が男性比を上回ったクラブは?

https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?297158-297158-fl

>>11
完全一致
4、50代がメイン層
野球と似たようなもんなんなら新規取り込めてないぶん野球より高齢化のスピードが速い
67代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:15:49.70ID:wUv3tgIr0
>>62
ジジイだよ孫いてもおかしくねーやん
お前おじいちゃんをジジイって言わないの?
2025/03/02(日) 13:16:02.66ID:Wi3saGON0
サッカーは野球より若い年齢層に好まれているからな
69代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:16:40.52ID:2AKKrgfs0
野球は若いファンが増えてます球場に行けば分かります
2025/03/02(日) 13:17:06.79ID:Wi3saGON0
保育園や幼稚園にもミニサッカーゴールがあり一番みんなでやるスポーツだからなあ
2025/03/02(日) 13:18:18.79ID:Wi3saGON0
そもそも老人ですら野球見なくなってきたけどな

NHK砲効果なくした
72代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:18:19.19ID:wUv3tgIr0
>>68
目くそ鼻くそ
どっちもジジイだわメイン層は
若者ぶるなよジジイ
73代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4763-e/WV [2001:240:2460:f444:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:18:37.24ID:15WnR81I0
>>66
【悲報】日ハムファン、中高年ばかりだった
異例ずくめ、球団経営苦心 プロ野球12球団社長らに聞く
ps://i.imgur.com/ilvZfxB.jpg

日本ハム・川村氏 
ファンクラブの年齢構成で見るとうちは50歳代から60歳代半ばが一番多い。
74代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:19:34.36ID:2AKKrgfs0
>>70
サッカーは簡単で野球は難しいからね
75代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sda2-e/WV [49.104.33.38])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:19:37.53ID:HVBPD7b1d
アメスポでファンの平均年齢が1番高いのはMLBだが
それでも日本のプロ野球ファンよりは若い
76代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:20:05.30ID:wUv3tgIr0
>>11
正直言ってみろサカ豚これに当てはまってるだろ?だからなんか効いてる
お前らサッカーもジジイスポーツだからな
バスケ、バレーと同じだと思うなよ
2025/03/02(日) 13:21:19.54ID:Wi3saGON0
レス不要ですよ
ほとんど読んでませんよ
78代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:21:56.49ID:wUv3tgIr0
>>73
【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは
発表会の会場で気づくのは、観客の年齢の高さだ。50代半ばの僕と、同じくらいの人が目につく。10代や20代前半の若い女性や、制服姿の高校生は少ない。

目くそ鼻くそ
2025/03/02(日) 13:22:15.83ID:Wi3saGON0
高校野球なんてお年寄りコンテンツだしな
80代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sda2-e/WV [49.104.33.38])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:24:06.64ID:HVBPD7b1d
>>42
野球って銀杏のニオイがしそう
81サンモニ編成 (ワッチョイ ee09-XXSS [2400:2653:6960:d900:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:24:10.97ID:+6gF3jaU0
風を読む
まいてまいて
82代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4763-e/WV [2001:240:2460:f444:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:24:25.51ID:15WnR81I0
性別と年齢で推しはどう違うのか?
https://i.imgur.com/JDALNwo.jpg

大谷翔平51
――――――――――50の壁
阪神タイガース44
プロ野球42
――――――――――40の壁
Jリーグ39
83代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:27:00.14ID:2AKKrgfs0
野球は王様である
2025/03/02(日) 13:28:19.07ID:EJsJFCnr0
>>82
野球ジジイの方が年齢層上だな
子供は習わないし卓球部員以下だしやはり野球は終わってる
2025/03/02(日) 13:31:12.65ID:iONA1icfd
>>74
焼きうんこつまんないから避けられてるだけ
2025/03/02(日) 13:32:02.65ID:Wi3saGON0
卓球のほうが拘束時間短いし
待ち時間少ないしな
87代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:32:24.39ID:2AKKrgfs0
子供達の憧れは大谷
若者人気No.1のスポーツ選手も大谷
お年寄りにも大人気
つまり野球は全世代に人気があるということ
2025/03/02(日) 13:34:19.35ID:Wi3saGON0
野球が見たいというより
オールドメディアのゴリ押しする
パンダの打席や投球が見たいだからなあ

羽生結弦の後継者
89代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17d8-LV4z [118.238.111.73])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:35:56.24ID:lMD0sQ/l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9d1eb19b08c447b6918486a6ad3f3778a6873
立浪和義氏への誹謗中傷に法的措置検討「断固たる措置を実行」 公式HPで警告
2025/03/02(日) 13:36:08.31ID:Tiicn/jG0
>>82
これ日経臭いけど
プリキュアが男性>女性だったり
サッカーよりJリーグのほうが女性寄りだったりってのはなにか妙だな
91代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:39:41.48ID:wUv3tgIr0
>>84
それは間違いないけど
さっきから言ってるように目くそ鼻くそ
どっちもジジイだ
だから言ってるだろ?ジジイがジジイ煽りすんなって
バレーやバスケファンからしたらどっちもジジイスポーツなんだよ
2025/03/02(日) 13:41:50.21ID:EJsJFCnr0
>>91
うるせー
バット型墓石でも注文しとけ大正ゾンビ(笑)
2025/03/02(日) 13:42:37.55ID:Wi3saGON0
浦和はグループリーグでインテル(イタリア)、リバープレート(アルゼンチン)、モンテレイ(メキシコ)との対戦が決まった。  
 
5000人のサポーターが訪米
学生が夏休み中だからなあ
94代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:42:54.69ID:wUv3tgIr0
配信コンテンツ視聴者の年齢層やJリーグを継続的に観戦し始めた時期は来場観戦者のプロファイルと大きな差はなく40代〜50代が多く、夫や妻と一緒にもしくは一人で視聴する人が多数で、継続的に観戦している期間も5〜10年が多数を占めています。「自宅で」「ライブ配信」を観る人が圧倒的に多く、プライベートな観戦手段として扱われていると考えられ、アウェイ戦やチケット代等経済的な理由やコストパフォーマンスの観点から視聴を選択する傾向があります。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20240730.html
どっちも孫いてもおかしくない年齢層なのに片方は若者ぶって野球叩いてる
野球もサッカーもジジイスポーツです
2025/03/02(日) 13:43:46.10ID:Wi3saGON0
焼き豚はもともと陰キャな根暗
シーズン中は部屋にこもりっぱなしだからなあ
2025/03/02(日) 13:44:48.40ID:Wi3saGON0
浦和レッズは米国で公式戦かあ
日本のプロ野球チームはやらないからなあ
2025/03/02(日) 13:45:14.70ID:EJsJFCnr0
>>94
沈没船から魂の叫びでサッカー引きずり込もうとすな(笑)
98代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 475a-qG2n [240f:64:9810:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:45:15.59ID:GV5aHgK50
アメフトでオフェンスとディフェンスの二刀流をしてるトラビス・ハンターが
大谷の二刀流よりアメフトでの二刀流の方が難しいと言ってアメリカの焼き豚と焼き豚メディアに叩かれてる

野球(特にバッティング)の方がより技術が必要だからというのが焼き豚の主張のようだけど
実はトラビス・ハンターはアメフト二刀流の方が難しい理由は肉体的に大変だからと言ってるからそもそも反論になってない

それなのに焼き豚メディアが肉体的に大変というところを意図的に省いて報道し
人気で勝るアメフトにコンプレックスを抱えてる焼き豚が元発言すら確認せず叩いてる悲惨な状況

日米ともに焼き豚はしょうもない連中だと改めてよくわかる
99TBS編成 (ワッチョイ ee09-XXSS [2400:2653:6960:d900:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:46:17.02ID:+6gF3jaU0
きょうのサンモニは誰が司会やってたのか。
毎週かわってやるようだがきょうは膳場貴子が休むのほうこくなかった。
2025/03/02(日) 13:49:13.20ID:Wi3saGON0
浦和レッズはクラブワールドカップで
出場するだけで20数億円もらえるのか
101サンモニ編成 (ワッチョイ ee09-XXSS [2400:2653:6960:d900:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:50:33.73ID:+6gF3jaU0
今日はみのもんたが司会してた。
102代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:50:35.68ID:wUv3tgIr0
>>97
一緒なんだからしゃーないだろ
現実みろ焼き豚の俺はジジイスポーツ否定してないぞ
40、50がメイン層なのに若者ぶるな孫いてもおかしくない年齢層やぞ
で野球はもっと上って話しそらすな
野球がジジイ多いのは認めてる
2025/03/02(日) 13:52:38.33ID:Wi3saGON0
速報
 https://youtu.be/U2PRZ6K6Ws4?si=P2zQhZC7wus6uB-m

親日家ユン・ジョンファン監督おめでとう
2部観客動員最多更新
2025/03/02(日) 13:55:16.20ID:EJsJFCnr0
>>102
時間無限の人工透析中のヒマ野球老人め
らくらくホンで連投すな死に損ない(笑)
105代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:56:50.66ID:wUv3tgIr0
>>104
効いたからって話し逸らすな
2025/03/02(日) 13:57:57.48ID:EJsJFCnr0
>>105
紙オムツで素振り100回しとけ(笑)
2025/03/02(日) 13:58:09.57ID:Wi3saGON0
岡山と清水満員か
108代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ebd6-fNkc [240a:61:70f2:315c:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:58:15.09ID:2AKKrgfs0
サッカーファンは男が多いからライトな女性ファンとかが全然いない
野球は女性のファンも多い
2025/03/02(日) 13:59:14.36ID:Wi3saGON0
サッカーってまだ伸びしろありまくりだからなあ
110代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97ae-/USc [240f:52:dcb3:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 13:59:59.64ID:uMgXG9UP0
>>95
フライも捕れない運痴も゙追加
2025/03/02(日) 14:00:31.64ID:Wi3saGON0
お年寄りがサッカー好きだとうれしいなあ
珍しいから
2025/03/02(日) 14:03:39.88ID:Wi3saGON0
名古屋負けないかな
2025/03/02(日) 14:04:19.40ID:Wi3saGON0
Jリーグ順位表カオスすぎてたまんねー
2025/03/02(日) 14:05:25.93ID:Wi3saGON0
この一試合に絶対負けられない
気迫が感じられるから好きですフットボール
115代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4763-e/WV [2001:240:2460:f444:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:07:25.42ID:15WnR81I0
【悲報】日ハムファン、中高年ばかりだった
異例ずくめ、球団経営苦心 プロ野球12球団社長らに聞く
s://i.imgur.com/ilvZfxB.jpg

日本ハム・川村氏 
ファンクラブの年齢構成で見るとうちは50歳代から60歳代半ばが一番多い。
116代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sda2-e/WV [49.104.33.38])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:11:30.71ID:HVBPD7b1d
若い新規が欲しいのはどの業界もそうだろうが
むしろJリーグはもっと年寄り欲しくないか
地方の暇な野球老人を根こそぎJリーグ老人に取り込みたい
自ずと金も流れてくるしな
117代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:15:11.69ID:wUv3tgIr0
>>115
【戸塚啓コラム】31年目のJリーグ。若い世代をスタジアムに呼ぶためにできることとは
発表会の会場で気づくのは、観客の年齢の高さだ。50代半ばの僕と、同じくらいの人が目につく。10代や20代前半の若い女性や、制服姿の高校生は少ない。

 学生たちは部活があるので、来られないのかもしれない。それにしても、大人が目立つのだ。選手の親世代はもちろん、祖父母世代もいる。
目くそ鼻くそやん
なんでブーメラン食らうのわかってるくせにやんの?アホなん?
2025/03/02(日) 14:15:52.86ID:Wi3saGON0
大都会岡山のスタジアム
アルゼンチンのスタジアムみたいカオス
2025/03/02(日) 14:16:49.14ID:Wi3saGON0
速報

町田西村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
120代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:17:06.20ID:wUv3tgIr0
>>116
配信コンテンツ視聴者の年齢層やJリーグを継続的に観戦し始めた時期は来場観戦者のプロファイルと大きな差はなく40代〜50代が多く、夫や妻と一緒にもしくは一人で視聴する人が多数で、継続的に観戦している期間も5〜10年が多数を占めています。「自宅で」「ライブ配信」を観る人が圧倒的に多く、プライベートな観戦手段として扱われていると考えられ、アウェイ戦やチケット代等経済的な理由やコストパフォーマンスの観点から視聴を選択する傾向があります。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20240730.html
ジジイばっかだよこれ以上上になったら老人会になっちゃうぞJリーグw
2025/03/02(日) 14:18:03.21ID:EJsJFCnr0
>>120
誰も読まんわアホ(笑)
122代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7e4-zQDj [124.18.251.237])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:20:03.81ID:v4wziJZG0
キャプテン翼世代(50代)より上になると、サッカーを理解できる人が極端に少ないからね
キャプ翼世代が高齢者になったとき、ようやくJリーグは全世代をカバーできる
野球みたいに高齢者中心じゃないのにこれだけ動員できるのは大したもんだよ
2025/03/02(日) 14:21:06.66ID:Wi3saGON0
>>116
日本は超高齢化社会へ突き進んでいるからな若年層はサッカー大好き
124代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4763-e/WV [2001:240:2460:f444:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:22:12.74ID:15WnR81I0
>>117
焼き豚中心は50歳以上(60歳70歳80歳以上含む)
https://i.imgur.com/Lwim5Th.jpg
2025/03/02(日) 14:22:23.39ID:Wi3saGON0
>>122
そうそうなんだよ
サッカーにたりないのは上の世代
時間が解決してくれるが
126代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:23:03.39ID:wUv3tgIr0
>>38
Jリーグ40超えが61%w
サカ豚「お年寄り少ないから増えてほしい」
wギャグか?サカ豚ギャグつまんねー
2025/03/02(日) 14:23:21.19ID:Wi3saGON0
ワールドカップの視聴では、NHKや地上波よりもアベマが良かったし無料で視聴できるのはもちろん、スマホやタブレットでも観ることができ、倍速機能がある
2025/03/02(日) 14:24:21.61ID:Wi3saGON0
速報 名古屋同点来た
129代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:25:24.77ID:wUv3tgIr0
>>124
つまりジジイとジジイってことやぞ
若者ぶんなよ野球のファン層叩いたところでJリーグの40超え61%は若くならんぞ
野球のファンの高齢は焼き豚の俺も認めるってサカ豚も認めろサッカーもジジイスポーツだ
2025/03/02(日) 14:26:09.24ID:Wi3saGON0
野球は爺さん
サッカーは青年だよな
2025/03/02(日) 14:26:10.87ID:EJsJFCnr0
>>129
お前は高齢と言うより死にかけ(笑)
2025/03/02(日) 14:26:59.22ID:Wi3saGON0
野球観戦者は、おじいちゃん言われて悔しいから茂みから覗き見かよ..
133代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sda2-e/WV [49.104.33.38])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:27:26.00ID:HVBPD7b1d
若い世代の競技人口はもう完全にサッカーバスケに奪われてるんだから
次は老人のパイも奪っちまえばいいのよ
特に地方クラブはやりやすい
プロ野球がないからJリーグとBリーグがローカルスポーツニュースの中心
134代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:27:29.27ID:wUv3tgIr0
>>131
10年後したらサカ豚の死にかけの年齢になるぞ
だから何回も言わせんなお前らもジジイスポーツなんだよ
135代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4763-e/WV [2001:240:2460:f444:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:28:08.43ID:15WnR81I0
>>130
まあ隠しようがないわな

【比較】ABEMA視聴者 若者はMLBとEUROどっちが好き?→やきう10代 1%www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721383693/
136代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e84-fNkc [111.216.25.180])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:28:58.81ID:wUv3tgIr0
>>133
サッカー?バスケとバレーな
サッカーはジジイスポーツ
現実見ろや
メイン層4、50代のくせに若者ぶんな
2025/03/02(日) 14:29:10.23ID:Wi3saGON0
>>135
ええ
2025/03/02(日) 14:29:17.16ID:EJsJFCnr0
>>134
俺年収1000万超えでサッカー自治体にふるさと納税14万したんだけどお前いくら?
どーせビル清掃かなんかでウソしか書けないだろうけどテキトーに作って書け(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況