今年も起きたセリーグ下剋上
ルールなので仕方ないが釈然としないファンも多いはず
シーズン終了からの日程含めなるべく文句の少ない制度にするにはどうしたら良いのだろうか
案1 ファイナルステージアドバンテージを1勝ではなく、毎試合1位チーム2点とする
案2 ファイナルステージ勝利アドバンテージを3位チーム勝ち上がりのみ2勝とする
案3 ファイナルステージ勝ち上がりが2位チームであってもゲーム差7以上の場合は勝利アドバンテージを2勝とする
案4 ファイナルステージ開幕はファーストステージ翌日とする
などなど
ご意見求む!
探検
新しいCS制度を考えよう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1代打名無し@実況は野球ch板で
2024/10/22(火) 15:22:11.69ID:trMEpU1j830代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/24(日) 13:41:30.51ID:pxnsIMF2 前期、前中期、後中期、後期に分け
前期に交流戦30試合
前中期にセパリーグ戦30試合
オールスター挟み
後中期に再度交流戦30試合
後期にセパリーグ戦30試合
セパリーグ戦で最大2×2チーム最小セパ2チーム優勝
交流戦で最大2チーム最小1チーム×2優勝
二つ優勝したら1勝アドバンテージ
三つ優勝したら2勝アドバンテージ
で日本シリーズ
前期に交流戦30試合
前中期にセパリーグ戦30試合
オールスター挟み
後中期に再度交流戦30試合
後期にセパリーグ戦30試合
セパリーグ戦で最大2×2チーム最小セパ2チーム優勝
交流戦で最大2チーム最小1チーム×2優勝
二つ優勝したら1勝アドバンテージ
三つ優勝したら2勝アドバンテージ
で日本シリーズ
2024/11/24(日) 14:32:06.06ID:8R4/GwO9
消化試合増やすだけ
2024/11/24(日) 14:52:28.67ID:9jq4t2oE
むしろ日本シリーズという名前をやめてCSで統一すべきなのかもね、CSファースト、CSセカンド、CSファイナルという感じで
日本シリーズという名前だとどうしてもペナント優勝チームが出るべきという感じになるし、名前変えることでペナントとは違うということも明確になるし
日本シリーズという名前だとどうしてもペナント優勝チームが出るべきという感じになるし、名前変えることでペナントとは違うということも明確になるし
833代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/24(日) 14:58:45.77ID:7Tn0KKhl >>829
見て見ぬふりしかないんじゃない?
いつまでも野球人気が安泰なわけじゃないからスポット的にわかりやすく盛り上がりやすいポイントは必要だから、WBCもCSも興行的に重要
ペナントレースにしろなんにしろ野球人気が一番重要だからね、優勝云々もそもそもの野球人気がないんならなんの意味もないから
見て見ぬふりしかないんじゃない?
いつまでも野球人気が安泰なわけじゃないからスポット的にわかりやすく盛り上がりやすいポイントは必要だから、WBCもCSも興行的に重要
ペナントレースにしろなんにしろ野球人気が一番重要だからね、優勝云々もそもそもの野球人気がないんならなんの意味もないから
2024/11/24(日) 19:53:58.53ID:GBeUn7S0
そして誰もいなくなった
2024/11/24(日) 20:32:05.20ID:Her5ZwW5
決勝で勝った台湾をチャンピオンと素直に考えるやつはCS肯定派
リーグ内全勝で一次も二次も台湾より上の順位だった日本の方がチャンピオンに相応しいと考えるやつはCS否定派
リーグ内全勝で一次も二次も台湾より上の順位だった日本の方がチャンピオンに相応しいと考えるやつはCS否定派
2024/11/24(日) 20:52:52.22ID:8R4/GwO9
関係なかろう
2024/11/24(日) 21:50:30.96ID:llgckZrt
直接対決方式によるタイトル戦は、舞台にあがれば、後はそれまでの通算成績に関係なく、その場で勝ったものが王者と認められる。
通算成績とかランキングもスポーツ界の一つの評価基準ではあるが、どんなに通算成績良くても大きいタイトル戦で勝利出来ないと、「肝心なところで弱い選手(またはチーム)」という評価になってしまうのがスポーツの世界。
そういうものだと割り切るしかない。
通算成績とかランキングもスポーツ界の一つの評価基準ではあるが、どんなに通算成績良くても大きいタイトル戦で勝利出来ないと、「肝心なところで弱い選手(またはチーム)」という評価になってしまうのがスポーツの世界。
そういうものだと割り切るしかない。
838代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/24(日) 22:37:08.10ID:vyYs1bQz ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
839代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/24(日) 22:47:31.54ID:4Ydpa7xu CSが消化試合を減らす為というならシーズン中のゲーム差をアドバンテージに考慮した方がより効果的だと思うけどね
CS出場チームは順位が決まった後も少しでもゲーム差を縮めようと最終戦まで全力でやるから
CS出場チームは順位が決まった後も少しでもゲーム差を縮めようと最終戦まで全力でやるから
2024/11/24(日) 23:42:49.75ID:2kbnyUm/
ええ事言うわ
841代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 00:01:49.22ID:tmD0c+m7 CSの趣旨から考えてもシーズンのゲーム差はアドバンテージに反映させるべきだな
842代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 00:13:22.23ID:FSb6xqr9 CS絶対アリ派=下位を有利にすべき!アドバンテージなんぞ以ての外!得失点差とかあるじゃん!負ける方が悪い!CSないと消化試合が増える!
CSやめてほしい派=やめられないんでしょ?継続するならペナント重視したアドバンテージを付けるべきでは?アドバンテージのために下位も頑張るでしょ
後者の方がよほど譲歩してるのに、声がデカいのは前者
CSやめてほしい派=やめられないんでしょ?継続するならペナント重視したアドバンテージを付けるべきでは?アドバンテージのために下位も頑張るでしょ
後者の方がよほど譲歩してるのに、声がデカいのは前者
2024/11/25(月) 02:10:08.98ID:4/LMMAE8
やめてほしい派は中途半端なアドバンテージとか白けることを言わずにCSは全てやめろと言うことを貫いて欲しいわ
やるんならきちんとした短期決戦として面白いものを見たい
そもそも○○ファンとか言う前に、野球ファンとして面白い試合、面白いシリーズが見たいというのが大前提だと思うんだが
やるんならきちんとした短期決戦として面白いものを見たい
そもそも○○ファンとか言う前に、野球ファンとして面白い試合、面白いシリーズが見たいというのが大前提だと思うんだが
844代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 02:23:41.25ID:tmD0c+m7 CSは基本今と同じように実施してチャンピオンを決めたらいい(ただしアドバンテージ1勝はなし)
・シーズン優勝チームがCSも優勝したら文句なしに日本シリーズ進出
・シーズン優勝チーム以外がCSを優勝した場合シーズン中のゲーム差やCSでの得失点差等を踏まえ日本シリーズ進出チームを決定
シーズン優勝しても日本シリーズに出られない場合があるのをよしとするなら、CS優勝しても日本シリーズに出られない場合があったっていいよな
・シーズン優勝チームがCSも優勝したら文句なしに日本シリーズ進出
・シーズン優勝チーム以外がCSを優勝した場合シーズン中のゲーム差やCSでの得失点差等を踏まえ日本シリーズ進出チームを決定
シーズン優勝しても日本シリーズに出られない場合があるのをよしとするなら、CS優勝しても日本シリーズに出られない場合があったっていいよな
2024/11/25(月) 04:22:05.64ID:RUfhIuHJ
ベイスターズのときは「このほうが盛り上がる」って言ってた人多いけど
やっぱり短期決戦って欠陥制度じゃね?
やっぱり短期決戦って欠陥制度じゃね?
2024/11/25(月) 07:15:21.17ID:4/LMMAE8
そう、短期決戦(WC含む)やオリンピックや世界選手権は、本当に強いチーム(人)を決めるのにはどれも欠陥よ、その時に調子良かったり運が良いのが勝ったりする
それでも廃れないのは、そこにスポーツを見る楽しみと分かりやすさがあるからだと思う
ペナントの結果を反映させたいというのは年間通じて本当に強い球団を決めたいということで、それ自体は間違った考えではないけど、それなら12球団1リーグ制にしないと本当はおかしいはず
まあエンタメ性とどこで両立させるのかに正解はないんだろうけど、例えは5ゲーム差で1勝とかするとその根拠は?となってどっちにしろモヤッとはする
それでも廃れないのは、そこにスポーツを見る楽しみと分かりやすさがあるからだと思う
ペナントの結果を反映させたいというのは年間通じて本当に強い球団を決めたいということで、それ自体は間違った考えではないけど、それなら12球団1リーグ制にしないと本当はおかしいはず
まあエンタメ性とどこで両立させるのかに正解はないんだろうけど、例えは5ゲーム差で1勝とかするとその根拠は?となってどっちにしろモヤッとはする
2024/11/25(月) 07:39:30.66ID:oCIC0h2r
細かいルール考えて悦に入ってる人間にそんなことを説いても無駄だと思う
理解できないよ
理解できないよ
848代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 07:41:53.03ID:70rvtOey >>767
松竹ロビンスの方が歴史も古いしオリジナル10の大東京軍の流れを汲んでるからな
松竹ロビンスの方が歴史も古いしオリジナル10の大東京軍の流れを汲んでるからな
849代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 07:50:18.03ID:FSb6xqr9 廃止派はやめてほしいけどやめられない、やめないだろう事を理解してるからの譲歩でしょ
単にやめろと言った所で、賛成派は「反対だけじゃなく対案出せ」というスタンスなんだから
ロッテの下克上が盛り上がったのは、それ自体が初の事案であったことが大きいし、
今年の横浜は金満やりたい放題のソフトバンクをやっつけたことが一番の要因だろう
その時の状況や背景の方が大きいだけで、制度が上手く機能しているわけではない
単にやめろと言った所で、賛成派は「反対だけじゃなく対案出せ」というスタンスなんだから
ロッテの下克上が盛り上がったのは、それ自体が初の事案であったことが大きいし、
今年の横浜は金満やりたい放題のソフトバンクをやっつけたことが一番の要因だろう
その時の状況や背景の方が大きいだけで、制度が上手く機能しているわけではない
2024/11/25(月) 07:58:17.73ID:Amg8ilpD
クライマックスシリーズという名称を廃止
CSファーストステージを、ワイルドカード決定シリーズ
CSファイナル以降を、日本シリーズ・トーナメント、準決勝シリーズ、決勝シリーズと変更する
あとはリーグ優勝チームが日本シリーズも制したら、「〇〇賞」というのも新設
これだけでも、印象や納得度が変わると思うんだけどな。
CSファーストステージを、ワイルドカード決定シリーズ
CSファイナル以降を、日本シリーズ・トーナメント、準決勝シリーズ、決勝シリーズと変更する
あとはリーグ優勝チームが日本シリーズも制したら、「〇〇賞」というのも新設
これだけでも、印象や納得度が変わると思うんだけどな。
851代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 08:47:11.65ID:tmD0c+m7 >>847
悦に入るも何もここは新しいCS制度を考えるスレなので嫌なら来なければよいのでは?
悦に入るも何もここは新しいCS制度を考えるスレなので嫌なら来なければよいのでは?
2024/11/25(月) 08:57:16.74ID:oNCOEQMv
世間から受け入れてもらいやすい視線や評価も加味しろって事やろ。
野球に詳しくないヨメや友人に昨日のプレミアの大会概要やフォーマットとか上手く説明できたか?独りよがりで相手に寄り添わない奴には無理やろ
野球に詳しくないヨメや友人に昨日のプレミアの大会概要やフォーマットとか上手く説明できたか?独りよがりで相手に寄り添わない奴には無理やろ
853代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 09:08:35.23ID:b0pLMhcI 結論
優勝したのに1勝のアドバンテージありながら負けたチームが悪い
そもそも巨人が負けなきゃこんな論争起きてないし、あいつらが負けるからこんなことになってる
優勝したのに1勝のアドバンテージありながら負けたチームが悪い
そもそも巨人が負けなきゃこんな論争起きてないし、あいつらが負けるからこんなことになってる
2024/11/25(月) 09:17:20.19ID:meU6hSH5
極端すぎるアドバンテージ(優勝チームは1勝で勝ち抜けにしろ等)
条件設定に不備がある(得失点差を条件にすると全試合9回裏終了までやる必要が生じる等)
消化試合の削減という前提にそぐわない(日シリとは別のカップ戦にしろ等)
この辺は相手にされなくてもしゃーないだろ
条件設定に不備がある(得失点差を条件にすると全試合9回裏終了までやる必要が生じる等)
消化試合の削減という前提にそぐわない(日シリとは別のカップ戦にしろ等)
この辺は相手にされなくてもしゃーないだろ
855代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 09:19:33.04ID:tmD0c+m7 >>852
反対派も賛成派に寄り添ってるから、譲歩しCS廃止せずともよいと言ってるわけだし、理解できないようなことは誰も言ってないだろ
反対派も賛成派に寄り添ってるから、譲歩しCS廃止せずともよいと言ってるわけだし、理解できないようなことは誰も言ってないだろ
856代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 09:55:46.26ID:Wp6N6bLt どっちも指示を得られないなら現状継続
ハイ!これが日本の現実
ハイ!これが日本の現実
857代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 10:09:26.63ID:tmD0c+m7 >>854
得失点差を条件にしたからと言って必ずしも9回裏までやらなくて良くね?
自然体のルールでやった結果の得失点差を考慮したらいいだけじゃないの
厳厳に言えば多少の有利不利は生じるかもしれないが目をつぶれる範囲内
得失点差を条件にしたからと言って必ずしも9回裏までやらなくて良くね?
自然体のルールでやった結果の得失点差を考慮したらいいだけじゃないの
厳厳に言えば多少の有利不利は生じるかもしれないが目をつぶれる範囲内
858代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 10:12:20.28ID:S7YbCx0g 優勝チームが日本シリーズにいく確率が80%くらいって話らしい、めちゃくちゃ良い感じだと思うんだが?
それでいて観客動員と興行面で貢献してるんならいいんちゃうか別に
下が勝つ確率が上がりすぎたら考えるで良くない?
それでいて観客動員と興行面で貢献してるんならいいんちゃうか別に
下が勝つ確率が上がりすぎたら考えるで良くない?
2024/11/25(月) 10:19:25.25ID:meU6hSH5
2024/11/25(月) 10:26:46.99ID:GAKi+bY5
>>858
それが正解だと思うけどね
優勝や2位チームもCS開催で実質的な利益は得てるし、テレビ放映も増え素人にも分かりやすく消化試合も減る、って偶然だろうけど理想的な制度になってるし
文句言うぐらいならV9巨人や全盛期西武ソフバンみたいなペナントも短期決戦もどちらにも強いチームを作れってことよ
それが正解だと思うけどね
優勝や2位チームもCS開催で実質的な利益は得てるし、テレビ放映も増え素人にも分かりやすく消化試合も減る、って偶然だろうけど理想的な制度になってるし
文句言うぐらいならV9巨人や全盛期西武ソフバンみたいなペナントも短期決戦もどちらにも強いチームを作れってことよ
2024/11/25(月) 10:27:52.69ID:QSOfHkzF
目を瞑れるとしたらそれは得失点差での判定が少ない場合だけ
ゲーム差と得失点差の連携を主眼にするなら9回裏問題は避けて通れないだろ
ゲーム差と得失点差の連携を主眼にするなら9回裏問題は避けて通れないだろ
862代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 10:59:48.26ID:AnjjGN7p 野球の場合、得失点差は馴染まないとしか思えないが、、
2024/11/25(月) 11:05:07.97ID:04k/qCXO
1位は1勝したら勝ち抜けでよくね?
シンプルでええやん。
2位からFINALは2勝必要
3位からFINALは3勝必要
ええやん?
シンプルでええやん。
2位からFINALは2勝必要
3位からFINALは3勝必要
ええやん?
2024/11/25(月) 11:06:45.92ID:04k/qCXO
要は3位からの下剋上条件を厳しくしとけ
865代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:03:12.03ID:5pMZRHqT >>861
現行制度のペナント軽視問題と比べたらそんなもん枝葉末節だろ
現行制度のペナント軽視問題と比べたらそんなもん枝葉末節だろ
866代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:22:45.78ID:S7YbCx0g 別にペナントって軽視されてはいないと思うんだけどな、ペナント優勝はペナント優勝っていう名誉はあるわけだから
興行的に成功しているものをわざわざイジる必要がないし、1位のチームが八割日本シリーズに行ってるわけだから良い感じとしか言いようがないがな
逆に八割くらいになるように調節するべきだと思うくらいなので、それ以上1位が勝ちすぎてもおもんないし、それ以下で2位以下が勝ちすぎてもおもんない
まさにちょうどいい確率って感じがするけどな
興行的に成功しているものをわざわざイジる必要がないし、1位のチームが八割日本シリーズに行ってるわけだから良い感じとしか言いようがないがな
逆に八割くらいになるように調節するべきだと思うくらいなので、それ以上1位が勝ちすぎてもおもんないし、それ以下で2位以下が勝ちすぎてもおもんない
まさにちょうどいい確率って感じがするけどな
867代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:29:09.74ID:TekYs6QM 勝ち越5以上でないとCS行けない
1位との差が2ゲーム以内なら アドバンテージ とか
1位との差が2ゲーム以内なら アドバンテージ とか
868代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:31:00.94ID:TekYs6QM >>867
勝ち越5以上でないとCS行けない
1位との差が2ゲーム以内なら アドバンテージなし 「なし」が抜けてた
勝ち越5以上でないとCS行けない
1位との差が2ゲーム以内なら アドバンテージなし 「なし」が抜けてた
869代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:33:10.66ID:MJWTyfI9 とりあえずCSを優勝チーム意外が勝った場合、シーズン中のゲーム差<CSのゲーム差+CSの得失点差を日本シリーズの出場条件に追加してみたらいいじゃん
これなら現行のCSを継続しつつペナント軽視への不満も解消できるだろ
これなら現行のCSを継続しつつペナント軽視への不満も解消できるだろ
870代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:37:55.29ID:TekYs6QM >>368
加えて 1位と15ゲーム以上差がある場合は アドバンテージ2
20ゲーム以上なら CS行けない とか
加えて 1位と15ゲーム以上差がある場合は アドバンテージ2
20ゲーム以上なら CS行けない とか
2024/11/25(月) 13:50:54.35ID:GAKi+bY5
根本的にCSはペナント軽視って考え方がおかしいんだよ
ペナント優勝はペナント優勝で名誉と記録が残る、それは立派なこと
日本シリーズはCSができた時点でペナントとは別の戦いとなっていて、その出場資格はペナント優勝ではなくCSを勝ち抜くこと
アドバンテージを増やせという派は結局ペナント優勝チームが日本シリーズに出るべきという前提でいるけど、それなら素人に分かりにくく根拠も不明な制度にせずに、素直にCS廃止を訴えるべきだろ
ペナント優勝はペナント優勝で名誉と記録が残る、それは立派なこと
日本シリーズはCSができた時点でペナントとは別の戦いとなっていて、その出場資格はペナント優勝ではなくCSを勝ち抜くこと
アドバンテージを増やせという派は結局ペナント優勝チームが日本シリーズに出るべきという前提でいるけど、それなら素人に分かりにくく根拠も不明な制度にせずに、素直にCS廃止を訴えるべきだろ
872代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 13:56:23.21ID:MJWTyfI92024/11/25(月) 14:31:49.54ID:JGqUlUHD
>>872
まずゲーム差と得失点差って全く別次元の概念なのに混ぜる根拠は何?
素人に説明する時、どうやって説明してどうやって納得してもらう?
それなら優勝チームに1勝のアドバンテージ、の方がよっぽど分かりやすいし感覚的にも納得できるよね、ローテの優位性とかは説明しづらいだろうけど
まずゲーム差と得失点差って全く別次元の概念なのに混ぜる根拠は何?
素人に説明する時、どうやって説明してどうやって納得してもらう?
それなら優勝チームに1勝のアドバンテージ、の方がよっぽど分かりやすいし感覚的にも納得できるよね、ローテの優位性とかは説明しづらいだろうけど
874代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 15:44:13.17ID:9K3eTV8n >>873
優勝チームに1勝だって何の根拠もない
むしろ僅差で優勝しようが大差で優勝しようが1勝とか適当すぎる
ゲーム差や得失点差は確かに別概念で混ぜる根拠もないけどそこは決めの問題とするしかない
ペナントの価値を尊重しつつ、消化試合対策としてのプレーオフ制度を成り立たせるための工夫としか言いようがないのでは?
優勝チームに1勝だって何の根拠もない
むしろ僅差で優勝しようが大差で優勝しようが1勝とか適当すぎる
ゲーム差や得失点差は確かに別概念で混ぜる根拠もないけどそこは決めの問題とするしかない
ペナントの価値を尊重しつつ、消化試合対策としてのプレーオフ制度を成り立たせるための工夫としか言いようがないのでは?
2024/11/25(月) 15:50:06.05ID:meU6hSH5
今年のパで言えば13.5差ついてるからハムが4-1(アドバン)で勝ち抜けても貯金3
残った10.5を得失点差で埋めるなら4試合の得失点差11点以上で勝ち抜けって事だろ
で、このルールでCSが盛り上がると思うの?
4-0 5-3 3-2 7-4 でストレート負けしたけど得失点差10しかつけられなかったので惜しくもハムは敗退です
ホークス堂々の日シリ進出ですと言われてもお通夜だろ
残った10.5を得失点差で埋めるなら4試合の得失点差11点以上で勝ち抜けって事だろ
で、このルールでCSが盛り上がると思うの?
4-0 5-3 3-2 7-4 でストレート負けしたけど得失点差10しかつけられなかったので惜しくもハムは敗退です
ホークス堂々の日シリ進出ですと言われてもお通夜だろ
2024/11/25(月) 16:01:32.54ID:JGqUlUHD
>>875
今年もそうだけど昨年のパも15.5ゲーム差で初戦3点差だからその時点で19か20点差、セも11.5ゲーム差で初戦3点差だから15か16点差、一昨年のセもヤクルトと阪神のゲーム差が12で初戦6点差だからその時点で19点差、これを残り3試合で逆転しろとかどちらのチームにも見る方にも罰ゲームだよ
今年もそうだけど昨年のパも15.5ゲーム差で初戦3点差だからその時点で19か20点差、セも11.5ゲーム差で初戦3点差だから15か16点差、一昨年のセもヤクルトと阪神のゲーム差が12で初戦6点差だからその時点で19点差、これを残り3試合で逆転しろとかどちらのチームにも見る方にも罰ゲームだよ
877代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 17:01:31.98ID:S7YbCx0g ペナントの価値を尊重しつつ、消化試合対策としてのプレーオフ制度を成り立たせるための工夫とか言われてもそもそもの問題提起の問題があるとしてるのが主観にすぎないから
興行的に成功していて2位以下が勝つ確率もそんなに高くないのに、まず変えなければならない論からはじめてくれないと
結局は誰にとってどういうふうに駄目なのよ今のルールが、たま〜に勝つだけの3位が勝ったから駄目とかなら感情論にすぎん
興行的に成功していて2位以下が勝つ確率もそんなに高くないのに、まず変えなければならない論からはじめてくれないと
結局は誰にとってどういうふうに駄目なのよ今のルールが、たま〜に勝つだけの3位が勝ったから駄目とかなら感情論にすぎん
2024/11/25(月) 17:22:29.12ID:QSOfHkzF
まあ得失点差はバカ判定キーワードとして定着したな
2024/11/25(月) 17:29:30.21ID:fKxIkXOA
あと今年横浜のことがあったからついセリーグ目線で考えがちだけど、下剋上に関してより深刻なのはパリーグだよ
セは中日以外は割と戦力分散できてきて優勝や日シリ進出も分け合う感じになってきてるけど、パリーグは山本由伸の3連覇や西武山賊があってもなおここ10年の貯金はソフバンが230以上で独占、他5球団は全て借金だからね
しかも観客動員数もパリーグでは飛び抜けてて、FAも選手会の頑張りで緩和化の方向となると、今後もこの傾向は強くなると思う
ペナントに関しては贅沢税の導入とかもまだまだでなかなか手を入れづらいけど、ここでCSまで下剋上無理ゲーみたいになるとパから日本シリーズに出てくるのがソフバンばかりになって本当にパリーグの火が消えかねないぞ
セは中日以外は割と戦力分散できてきて優勝や日シリ進出も分け合う感じになってきてるけど、パリーグは山本由伸の3連覇や西武山賊があってもなおここ10年の貯金はソフバンが230以上で独占、他5球団は全て借金だからね
しかも観客動員数もパリーグでは飛び抜けてて、FAも選手会の頑張りで緩和化の方向となると、今後もこの傾向は強くなると思う
ペナントに関しては贅沢税の導入とかもまだまだでなかなか手を入れづらいけど、ここでCSまで下剋上無理ゲーみたいになるとパから日本シリーズに出てくるのがソフバンばかりになって本当にパリーグの火が消えかねないぞ
880代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 17:31:24.02ID:SQOl9r3j 別に得失点差でなくともゲーム差の数だけ任意の場面で打者1人アウトに出来る権利を与えるとかでもいいんだけどな(1勝アドバンテージは撤廃)
とにかくゲーム差がアドバンテージに反映されないのは違和感があるわ
とにかくゲーム差がアドバンテージに反映されないのは違和感があるわ
2024/11/25(月) 17:34:58.53ID:QSOfHkzF
もっと酷いな(任意アウト)
882代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 17:37:59.69ID:SQOl9r3j >>881
何が酷いんだよ?
何が酷いんだよ?
2024/11/25(月) 17:40:14.25ID:g1fZr0Vb
二位と三位が自動的にポストシーズンに進出できてしまう事には違和感ないのか
884代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 17:42:16.03ID:SQOl9r3j >>883
違和感はあってもそれが消化試合対策で経営的にやらざるを得ないと言われればやむなしなんじゃない?
違和感はあってもそれが消化試合対策で経営的にやらざるを得ないと言われればやむなしなんじゃない?
2024/11/25(月) 17:48:21.12ID:fKxIkXOA
借金球団はCS無しとかも考えられるね
ただCS開催が無くなって2位チームにも打撃だし、ローテの優位性が無くなるから首位チームにとってもマイナスだろうけどね、ということでおそらく採用はされないだろうね
ただCS開催が無くなって2位チームにも打撃だし、ローテの優位性が無くなるから首位チームにとってもマイナスだろうけどね、ということでおそらく採用はされないだろうね
2024/11/25(月) 17:59:34.36ID:fKxIkXOA
>>880
昨年までも首位が2位以下に10ゲーム差以上つけてるケースはいくらでもあったけど、その度に違和感って騒いでた?昨年まではこの板で騒がれてた記憶ないんだけど
結局ゲーム差の問題じゃなくて、とにかく贔屓以外の2位以下の球団が下剋上するの(あるいは贔屓が下剋上されるの)が許せないだけてしょ
昨年までも首位が2位以下に10ゲーム差以上つけてるケースはいくらでもあったけど、その度に違和感って騒いでた?昨年まではこの板で騒がれてた記憶ないんだけど
結局ゲーム差の問題じゃなくて、とにかく贔屓以外の2位以下の球団が下剋上するの(あるいは贔屓が下剋上されるの)が許せないだけてしょ
2024/11/25(月) 18:03:56.92ID:g1fZr0Vb
セパペナント覇者の2チーム、交流戦のボリュームを増やしてシーズン後半まで引っ張って交流戦覇者の1チーム、後はペナント2位以下の勝率でワイルドカード1チーム、
もしくは勝率上位から複数でワイルドカードシリーズの開催。
現行だとAクラス狙いでBクラス叩きに専念すればCSに行けてしますような戦略の選択肢を排除するべきと思う。
無理矢理ポストシーズン開催する前提の粗の多い案で申し訳ないが公平な競争を望むならポストシーズンはそれぞれで勝ち上がってきた4チームが妥当と思ってる
もしくは勝率上位から複数でワイルドカードシリーズの開催。
現行だとAクラス狙いでBクラス叩きに専念すればCSに行けてしますような戦略の選択肢を排除するべきと思う。
無理矢理ポストシーズン開催する前提の粗の多い案で申し訳ないが公平な競争を望むならポストシーズンはそれぞれで勝ち上がってきた4チームが妥当と思ってる
2024/11/25(月) 18:05:25.58ID:ytOSWDfr
2024/11/25(月) 18:16:28.04ID:oCIC0h2r
2024/11/25(月) 18:19:37.30ID:g1fZr0Vb
敗者を自動的にポストシーズンに進出させるからアドバンテージやルール弄ってまで帳尻合わせようという事になるんやろ、ポストシーズンは基本何らかのタイトル保持者だけを集めて開催するもんだろう
891代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 18:22:00.08ID:SQOl9r3j2024/11/25(月) 18:48:32.52ID:4/LMMAE8
>>888
2017年の横浜下剋上の時もやはり色々と言う人が一部にいたけど、皮肉だけどその時の日本シリーズが面白かったから掻き消された感があった
逆説的だけど今のハンデがちょうど良くて、これを覆して日本シリーズに進出できるチームはシリーズでも期待できる、とも言えるのかもね、横浜だけでなくロッテやソフトバンクとかの例を見ても
2017年の横浜下剋上の時もやはり色々と言う人が一部にいたけど、皮肉だけどその時の日本シリーズが面白かったから掻き消された感があった
逆説的だけど今のハンデがちょうど良くて、これを覆して日本シリーズに進出できるチームはシリーズでも期待できる、とも言えるのかもね、横浜だけでなくロッテやソフトバンクとかの例を見ても
2024/11/25(月) 19:02:55.18ID:MxMzs7Xf
2024/11/25(月) 19:20:45.75ID:Amg8ilpD
>>890
> ポストシーズンは基本何らかのタイトル保持者だけを集めて開催するもんだろう
そんなことないでしょう。
ワイルドカードは特にタイトル持ってませんよ。
MLBだけじゃなく、NFLもワイルドカード枠を増やしてます。(30%台→40%越え)
NBAとNHLは50%やや越えた進出率で、プレーオフやってますしね。
> ポストシーズンは基本何らかのタイトル保持者だけを集めて開催するもんだろう
そんなことないでしょう。
ワイルドカードは特にタイトル持ってませんよ。
MLBだけじゃなく、NFLもワイルドカード枠を増やしてます。(30%台→40%越え)
NBAとNHLは50%やや越えた進出率で、プレーオフやってますしね。
2024/11/25(月) 19:23:22.10ID:ytOSWDfr
恨みて
結局それ除いて2回日シリ出たけどどっちも3戦目からの4連敗エンドじゃん
結局それ除いて2回日シリ出たけどどっちも3戦目からの4連敗エンドじゃん
2024/11/25(月) 19:26:55.75ID:4/LMMAE8
2024/11/25(月) 19:30:28.57ID:g1fZr0Vb
だから負け組の中から勝率で複数チーム集めてワイルドカードシリーズみたいな敗者復活シリーズを開催してもいいと補足してる。
無条件でCSに進出するのではなくあくまでも何かしらのシリーズを勝ち上がるという事。
NFLもMLBもずっと見てるがポストシーズンが盛り上がるのは分かる、ただしNPB的な下剋上は全く必要ない
無条件でCSに進出するのではなくあくまでも何かしらのシリーズを勝ち上がるという事。
NFLもMLBもずっと見てるがポストシーズンが盛り上がるのは分かる、ただしNPB的な下剋上は全く必要ない
2024/11/25(月) 20:14:02.71ID:SOwiz1dU
899代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 20:20:34.12ID:SQOl9r3j >>898
それがゲーム差に応じたアドバンテージということ
13.5ゲーム差も離される方が悪い
まあそれでも2勝、3勝アドバンテージやるよりはマシだろ
いくら任意アウト使われても点取られない限りは勝てないんだから
それがゲーム差に応じたアドバンテージということ
13.5ゲーム差も離される方が悪い
まあそれでも2勝、3勝アドバンテージやるよりはマシだろ
いくら任意アウト使われても点取られない限りは勝てないんだから
900代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 20:20:56.85ID:SQOl9r3j >>898
それがゲーム差に応じたアドバンテージということ
13.5ゲーム差も離される方が悪い
まあそれでも2勝、3勝アドバンテージやるよりはマシだろ
いくら任意アウト使われても点取られない限りは負けることはないんだから
それがゲーム差に応じたアドバンテージということ
13.5ゲーム差も離される方が悪い
まあそれでも2勝、3勝アドバンテージやるよりはマシだろ
いくら任意アウト使われても点取られない限りは負けることはないんだから
901代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 20:26:09.61ID:S7YbCx0g 八割くらい優勝チームが日本シリーズに行くんだから問題ないだろ
現行のやり方が興行としても成功しているのにいらん改変をして野球人気低下したら元も子もない
現行のやり方が興行としても成功しているのにいらん改変をして野球人気低下したら元も子もない
2024/11/25(月) 20:33:16.10ID:8MPYddc/
野球じゃないものを求める変な奴がいるんだな
903代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 20:36:30.93ID:/1nmvAtL このCSのシステムじゃ無理に優勝争いするより早々にAクラス確保に切り替えた方が無難だろ
2024/11/25(月) 20:43:29.28ID:4/LMMAE8
>>903
よくそういうこと言うのいるけど、3位じゃCSの開催できず日本シリーズ行けなきゃタダ働き、相手のホームというだけでなくファイナルでは1勝のアドバンテージに加えローテ2,3枚や勝ちパも使ってる状況
この条件で勝ち抜ける力があるなら普通に優勝狙った方が正解
よくそういうこと言うのいるけど、3位じゃCSの開催できず日本シリーズ行けなきゃタダ働き、相手のホームというだけでなくファイナルでは1勝のアドバンテージに加えローテ2,3枚や勝ちパも使ってる状況
この条件で勝ち抜ける力があるなら普通に優勝狙った方が正解
905代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 20:44:46.13ID:SQOl9r3j >>902
CS特別ルールでリーグ戦上位チームに任意でアウトを取れる権利を与えるだけで野球は野球だよ
最低4試合で108アウトを取る中で13権利があったとしても95アウトは自力で取らないといけないんだし
シーズン中のゲーム差によっては1勝アドバンテージより下位にも勝つチャンス広がる可能性すらある
CS特別ルールでリーグ戦上位チームに任意でアウトを取れる権利を与えるだけで野球は野球だよ
最低4試合で108アウトを取る中で13権利があったとしても95アウトは自力で取らないといけないんだし
シーズン中のゲーム差によっては1勝アドバンテージより下位にも勝つチャンス広がる可能性すらある
2024/11/25(月) 20:51:58.80ID:ja28xJ8/
セパ3球団ずつ別けて1位同士で5戦3勝のプレーオフ。勝率が高い方がホーム4戦開催でき、最初の1戦目だけ低い方のホーム開催。また3球団ずつの振り分けは毎年ドラフト会議の最初に抽選。
2024/11/25(月) 20:52:29.46ID:oCIC0h2r
シーズン優勝しなくてもいいと唱えている人がいるけど1stシリーズから勝ち上がるのは至難の業だぞ
2024/11/25(月) 20:54:38.03ID:SOwiz1dU
>>905
本当に普段野球見てその発言が出るなら何も言う事は無いわw
本当に普段野球見てその発言が出るなら何も言う事は無いわw
2024/11/25(月) 20:58:01.01ID:oCIC0h2r
2024/11/25(月) 21:04:02.24ID:4/LMMAE8
特に球団としてはCSファイナル開催は喉から手が出るわな、多分3位からの日本一より利益出ると思うわ
911代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 21:47:26.73ID:SQOl9r3j >>909
いや13もアウト自動で取られたらキツいことくらいわかるけど、それがゲーム差に応じたアドバンテージだし自業自得だから
それでも2勝差とか13点差アドバンテージつけられるよりはまだワンチャン可能性あるって
ノーアウトでチャンス作って相手の権利を削ってけばいいんだし、いくら自動アウト取られてもこっちが点取られなきゃ負けることはないんだから
いや13もアウト自動で取られたらキツいことくらいわかるけど、それがゲーム差に応じたアドバンテージだし自業自得だから
それでも2勝差とか13点差アドバンテージつけられるよりはまだワンチャン可能性あるって
ノーアウトでチャンス作って相手の権利を削ってけばいいんだし、いくら自動アウト取られてもこっちが点取られなきゃ負けることはないんだから
912代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/25(月) 23:57:56.14ID:GtLGWR/5 ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
913代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 05:48:12.65ID:FSK5OFPu ゲーム差の分だけアウトカウントを増やす発想自体は悪くないだろ
任意のタイミングじゃなくて例えば13ゲーム差だったら、第1戦の1回〜9回、第2戦の1回〜4回の守備は最初から一死走者無しから始められるってしたら問題ないんじゃない
任意のタイミングじゃなくて例えば13ゲーム差だったら、第1戦の1回〜9回、第2戦の1回〜4回の守備は最初から一死走者無しから始められるってしたら問題ないんじゃない
2024/11/26(火) 06:57:07.78ID:1ULQrzjO
新しいCS制度じゃなくて新しい野球を考えるスレだな
自動アウトを唱えている人間と賛同している人間は同一人物だろ
いくら日本の人口が多くても1億人に2人の確率で可哀相な頭脳の持ち主が発生するとは思えない
自動アウトを唱えている人間と賛同している人間は同一人物だろ
いくら日本の人口が多くても1億人に2人の確率で可哀相な頭脳の持ち主が発生するとは思えない
915代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 07:33:16.48ID:c+yMGi05 今のCS制度のままがベストであることを確認出来る良スレ
2024/11/26(火) 07:42:03.75ID:Qg4ebYm3
当面は今の制度で、ある程度下剋上が珍しくなくなりかつ日本シリーズのペナント覇者同士の戦いというイメージが薄れた頃にアドバンテージ1勝もなくなる方向かな
917代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 08:06:48.78ID:gPr6j7VN 下克上が珍しくなくなる時代は来ないと思うよ確率的に
2024/11/26(火) 09:27:53.85ID:WRnkhFf3
>>887
これでいいんじゃないか?一応2位か3位くらいまでチャンスの芽はあるだろうし、年間リーグ覇者3チームとワイルドカード1チームでのCSなら根拠のない余計なアドバンテージも必要なさそう。
まあ確かに広島三連覇時代なんて他球団は露骨に表ローテ避けてて見応えなかったな。
交流戦増やしてリーグ戦削ればペナント並みの価値はあるだろうし。交流戦も今みたいに一気に消化するんじゃなくてできればシーズン通して細かく日程組んでほしいわ、シーズン後半までの交流戦とペナント勝率争いが加わればやれば消化試合対策にもなるだろ。
これでいいんじゃないか?一応2位か3位くらいまでチャンスの芽はあるだろうし、年間リーグ覇者3チームとワイルドカード1チームでのCSなら根拠のない余計なアドバンテージも必要なさそう。
まあ確かに広島三連覇時代なんて他球団は露骨に表ローテ避けてて見応えなかったな。
交流戦増やしてリーグ戦削ればペナント並みの価値はあるだろうし。交流戦も今みたいに一気に消化するんじゃなくてできればシーズン通して細かく日程組んでほしいわ、シーズン後半までの交流戦とペナント勝率争いが加わればやれば消化試合対策にもなるだろ。
2024/11/26(火) 09:30:50.23ID:1qxvRu0I
それならよけい今のCSのままでいいとなるんじゃね
2024/11/26(火) 09:32:55.25ID:boRDUkZk
野球って3つのアウトカウント内にどう攻めるかが肝のスポーツなのに
そこを変えちゃったら戦術から変わってしまうよ
送りバントや進塁打の価値は激減
一死三塁で失点阻止優先かアウト優先化でシフト変える必要もなくなる
無死一二塁で送りバントでチャンスメークしてクリーンアップという流れを作っても
3番申告敬遠からの4・5番を任意アウトでチャンス潰した上に上位打線を消化できる
滅茶苦茶だろw
そこを変えちゃったら戦術から変わってしまうよ
送りバントや進塁打の価値は激減
一死三塁で失点阻止優先かアウト優先化でシフト変える必要もなくなる
無死一二塁で送りバントでチャンスメークしてクリーンアップという流れを作っても
3番申告敬遠からの4・5番を任意アウトでチャンス潰した上に上位打線を消化できる
滅茶苦茶だろw
921代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 09:43:05.15ID:Qj1nN/rG2024/11/26(火) 10:08:40.98ID:9KdrqddH
交流戦順位を組み込むのは違和感あるね
交流戦そのものには意義があるけど、順位はシーズン序盤のお遊びでしかないと思う
その期間同一リーグと対戦しないわけでしょ
交流戦成績のセ(パ)6球団内の順位、ならわかるけど、12球団合わせた順位にどんな意味があるのか
交流戦そのものには意義があるけど、順位はシーズン序盤のお遊びでしかないと思う
その期間同一リーグと対戦しないわけでしょ
交流戦成績のセ(パ)6球団内の順位、ならわかるけど、12球団合わせた順位にどんな意味があるのか
923代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 10:20:30.22ID:BIubdhba >>921
3位まで自動的に進出できる今のCSのなにがいけないのかからじゃないの?
興行的にも成功していて観客動員も増えて成功しているシステムなのに3位を出さないってしたら消化試合が増えて目標がなくなるチームが増える、そうなって観客動員に影響したらどうすんの?
3位まで自動的に進出できる今のCSのなにがいけないのかからじゃないの?
興行的にも成功していて観客動員も増えて成功しているシステムなのに3位を出さないってしたら消化試合が増えて目標がなくなるチームが増える、そうなって観客動員に影響したらどうすんの?
2024/11/26(火) 10:24:53.91ID:WRnkhFf3
おいおいおい、交流戦もペナントの成績に反映されてるし交流戦の間もペナントの成績は変動してるのにお遊びとは?
書いた通り交流戦の日程は前半戦で一気に全部消化するのではなく年間で満遍なく組み込めば優勝の行方はシーズン終盤まで持ち越せるわけよな,
実際のとこ日によって全カード交流戦じゃなくても良いわけよ、6カードのうち半分は交流戦にすることも可能なわけだし交流戦を短期イベントにする必要はない
書いた通り交流戦の日程は前半戦で一気に全部消化するのではなく年間で満遍なく組み込めば優勝の行方はシーズン終盤まで持ち越せるわけよな,
実際のとこ日によって全カード交流戦じゃなくても良いわけよ、6カードのうち半分は交流戦にすることも可能なわけだし交流戦を短期イベントにする必要はない
925代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/26(火) 10:25:47.34ID:H6GelPyR2024/11/26(火) 10:28:56.50ID:1qxvRu0I
あと4球団でのCSも難しいと思う
まず消化試合を減らすという趣旨に合致しないし、CSの試合数が減る方向への改革も難しそう
それにCSファーストが無くなれば優勝チームのローテの優位性が無くなり、要は1位と2位(または交流戦優勝チーム)のガチ対決で勝ち越した方が日本シリーズ進出で下剋上の割合がかなり増えることになり、それこそペナントって何?となりそう
まず消化試合を減らすという趣旨に合致しないし、CSの試合数が減る方向への改革も難しそう
それにCSファーストが無くなれば優勝チームのローテの優位性が無くなり、要は1位と2位(または交流戦優勝チーム)のガチ対決で勝ち越した方が日本シリーズ進出で下剋上の割合がかなり増えることになり、それこそペナントって何?となりそう
2024/11/26(火) 10:35:18.68ID:WRnkhFf3
4球団の方がヨーイドンでポストシーズン始められるのよ
3球団3球団だと下が勝ち上がってくるまでペナント覇者が待ちぼうけ食らうのがフェアじゃないという意見があるしな、ワイルドカードシリーズがどんなもんになるのか知らないが4球団揃って同じタイミングで始めるに越したことないでしょ
3球団3球団だと下が勝ち上がってくるまでペナント覇者が待ちぼうけ食らうのがフェアじゃないという意見があるしな、ワイルドカードシリーズがどんなもんになるのか知らないが4球団揃って同じタイミングで始めるに越したことないでしょ
2024/11/26(火) 10:38:30.76ID:WRnkhFf3
多分だけどこれなら交流戦のボリューム次第では下克上とは呼ばれない制度になりそうだけどな
2024/11/26(火) 10:41:59.44ID:WRnkhFf3
あと消化試合対策は交流戦の行方をシーズン後半まで引っ張るのと、言うても勝率でのワイルドカードシリーズ進出争いは現行のAクラス争いに匹敵すると思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- こいせん 全レス転載禁止
- わしせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 81【WTA】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★51
- MLB総合 ★12
- ネットでサッカー観戦◆2025-11
- 渡邊渚「私はもうテレビの世界に関わろうとは思っていません」→ 地上波テレビ番組のMCに抜擢 [384232311]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 友達いない奴って誰に相談したりするん?
- VIPでエセ関西弁使ってるやつって変な奴多くね?
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]
- 石破首相「与党として経済対策は考えていない。まずはじっくり見極めていきたい」 [469366997]