今年も起きたセリーグ下剋上
ルールなので仕方ないが釈然としないファンも多いはず
シーズン終了からの日程含めなるべく文句の少ない制度にするにはどうしたら良いのだろうか
案1 ファイナルステージアドバンテージを1勝ではなく、毎試合1位チーム2点とする
案2 ファイナルステージ勝利アドバンテージを3位チーム勝ち上がりのみ2勝とする
案3 ファイナルステージ勝ち上がりが2位チームであってもゲーム差7以上の場合は勝利アドバンテージを2勝とする
案4 ファイナルステージ開幕はファーストステージ翌日とする
などなど
ご意見求む!
探検
新しいCS制度を考えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代打名無し@実況は野球ch板で
2024/10/22(火) 15:22:11.69ID:trMEpU1j621代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 12:02:53.63ID:IhLCVk3o 1つだけ
昔のようにCSで勝ったチームがリーグチャンピオンが良いと思うね
昔のようにCSで勝ったチームがリーグチャンピオンが良いと思うね
2024/11/20(水) 12:33:05.44ID:OSM5gB8h
シーズンの締めではなくJリーグのスーパーカップのようにシーズンの開幕にもってくる
優勝チームは気持ちよくシーズンを終えられる
シーズン前にやることでCSで負けたかりはシーズンで返すと切り替えできるようにする
クライマックスシリーズではなくオープニングシリーズか
優勝チームは気持ちよくシーズンを終えられる
シーズン前にやることでCSで負けたかりはシーズンで返すと切り替えできるようにする
クライマックスシリーズではなくオープニングシリーズか
2024/11/20(水) 15:46:34.65ID:Phdqk0zs
もうここまでくるとペナント覇者とAクラスはそのままで後はBクラス集めて裏クライマックスシリーズと裏日本シリーズをだな
2024/11/20(水) 16:24:40.59ID:sD0RO7cx
くだらね
2024/11/20(水) 16:44:28.65ID:17bADlne
消化試合減らす為の制度という大前提を無視した意見出す人は何なのか
2024/11/20(水) 17:41:28.86ID:sD0RO7cx
消化試合あっても構わねぇし
627代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 19:07:59.97ID:Phdqk0zs どうせ余興ならペナント覇者の邪魔はしたらあかん
628代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 19:31:56.44ID:DWDyhPB5 余興のつもりで戦って負け下克上の生き恥をさらした巨人
2024/11/20(水) 19:36:52.23ID:3ZW5I03b
巨人も一度下克上してみたらいいんだよ
630代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 19:58:27.44ID:DWbOfSIZ >>620
DH制→ポストシーズンだし日本シリーズまで見据えた戦いを考慮したら変える余地はあるだろ
適格性→もっとも重要なシーズンで順位が上だったんだから引き分けで進出でも何ら問題ない
そもそもシーズンで2位や3位のチームが勝ち進むのがおこがましいと言われてるんだから、興行的にプレーオフはやらざるを得ないとしても連勝しないと勝ち進めないくらいのハンディキャップは背負わせても良いのではないか
DH制→ポストシーズンだし日本シリーズまで見据えた戦いを考慮したら変える余地はあるだろ
適格性→もっとも重要なシーズンで順位が上だったんだから引き分けで進出でも何ら問題ない
そもそもシーズンで2位や3位のチームが勝ち進むのがおこがましいと言われてるんだから、興行的にプレーオフはやらざるを得ないとしても連勝しないと勝ち進めないくらいのハンディキャップは背負わせても良いのではないか
2024/11/20(水) 20:13:05.05ID:NwcM+F8s
興行とかどうでもいい
貧乏人の考える事じゃねえ
ファンあってのプロ野球
ファンを第一に考えてこそ
貧乏人の考える事じゃねえ
ファンあってのプロ野球
ファンを第一に考えてこそ
2024/11/20(水) 20:20:36.72ID:UeaqFRSz
>>630
DH制→リーグ代表を決定するのに基本ルールを変えるので違和感を持つファンが多くなると思う
適格性→多くのファンはCS制を前提に応援しているので、あなたの感覚は少数派だということ認識した方がいいと思う
”おこがましいと言われている”って本当にそうなのかな?、あなたの周りのプロ野球ファンでも少数派なのでは?
DH制→リーグ代表を決定するのに基本ルールを変えるので違和感を持つファンが多くなると思う
適格性→多くのファンはCS制を前提に応援しているので、あなたの感覚は少数派だということ認識した方がいいと思う
”おこがましいと言われている”って本当にそうなのかな?、あなたの周りのプロ野球ファンでも少数派なのでは?
2024/11/20(水) 20:21:53.74ID:UeaqFRSz
補足すると建設的な議論の前提としては、客観性と実現可能性の確保が重要だと考えている
634代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 20:23:54.37ID:WoXRHNa1 書き込みが増えれば増えるほど現状のままがベストだという主張が説得力を増していくスレです
635代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 20:35:50.07ID:DWbOfSIZ2024/11/20(水) 21:04:56.73ID:UeaqFRSz
>>635
WCSの
第1シード→ワイルドカード(3戦2勝制)と対戦
第2シード→ワイルドカード(3戦2勝制)と対戦
第3シード→ワイルドカード(3戦2勝制)に出場
ポストシーズンの参加チームが異なるだけで日本のCSと同じ構図だと思うけど理解してますか?
WCSの
第1シード→ワイルドカード(3戦2勝制)と対戦
第2シード→ワイルドカード(3戦2勝制)と対戦
第3シード→ワイルドカード(3戦2勝制)に出場
ポストシーズンの参加チームが異なるだけで日本のCSと同じ構図だと思うけど理解してますか?
2024/11/20(水) 21:05:52.27ID:UeaqFRSz
×参加チーム → 〇参加チーム数
638代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 21:12:45.51ID:DWbOfSIZ >>636
構図は同じでも参加チーム数が倍以上違うからNPBのCSは2位、3位チームにヌル過ぎるんだよ
構図は同じでも参加チーム数が倍以上違うからNPBのCSは2位、3位チームにヌル過ぎるんだよ
639代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 21:33:25.68ID:XVgY02ze >>626
交流戦が始まった頃と比べたら、今は消化試合あっても客入りに影響出なさそうだよね
だって今年の西武と中日があれだけ客入るんだから
つーか、12球団全部がちゃんと1位狙いに行くチーム作りをしろって思う
交流戦が始まった頃と比べたら、今は消化試合あっても客入りに影響出なさそうだよね
だって今年の西武と中日があれだけ客入るんだから
つーか、12球団全部がちゃんと1位狙いに行くチーム作りをしろって思う
640代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/20(水) 21:37:31.41ID:btsLWRO8 ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
2024/11/20(水) 22:34:32.96ID:NwcM+F8s
>>639
消化試合は若手の出場機会や見極め、引退試合等有意義なものがあった
西武は早めにペナントでコケて金券ショップの株主優待券が暴落したせいもあるけど中日は成績関係無く観客が来たよね
優勝争いCS争い関係無くプロ野球という魅力があれば客は来るという事
メジャーの真似して無理なポストシーズンなんて必要無いのかなと
長丁場を勝ち抜いてはじめて優勝の価値があるし日本一の価値もある
消化試合は若手の出場機会や見極め、引退試合等有意義なものがあった
西武は早めにペナントでコケて金券ショップの株主優待券が暴落したせいもあるけど中日は成績関係無く観客が来たよね
優勝争いCS争い関係無くプロ野球という魅力があれば客は来るという事
メジャーの真似して無理なポストシーズンなんて必要無いのかなと
長丁場を勝ち抜いてはじめて優勝の価値があるし日本一の価値もある
642代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 00:19:32.72ID:tZg1InIj 現状維持派が多数派で反対(改革、廃止)派が少数派って意見がよく出るけど直近のアンケートとかデータあるんすか?
2024/11/21(木) 04:50:56.66ID:8QSOqBoh
ちゃんとしたソース見たいね
644代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 05:00:23.33ID:p4b67FuP スポーツナビだとこんなアンケート結果が紹介されてましたよ
://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202112180001-spnavi
紛らわしいのだけど「CS不要論について 反対」=「CSの継続に賛成」ってことね。
全体では継続派が50%越え 廃止派33% どちらとも言えない17%ですね。
世代別だと、若いほどCS継続派が多く、年配になるとCS廃止派が増えてます。
://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202112180001-spnavi
紛らわしいのだけど「CS不要論について 反対」=「CSの継続に賛成」ってことね。
全体では継続派が50%越え 廃止派33% どちらとも言えない17%ですね。
世代別だと、若いほどCS継続派が多く、年配になるとCS廃止派が増えてます。
645代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 05:54:15.07ID:tZg1InIj 確かにCS賛成が多数だけど、半分ちょっとだし反対派が3分の1くらいいることも考慮したらCS継続しつつも反対派に一定配慮した方が良いのかもね
2024/11/21(木) 06:06:05.24ID:8QSOqBoh
そこまでの差は無いのね
647代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 06:22:54.61ID:tZg1InIj そのアンケートは各世代均等にサンプル集めたんだと思うけど、実際母数となる人口のピラミッド見たら反対派が多い高年齢層の数が多いわけだし、そもそも野球ファン自体年齢層高めなんだから尚更反対派に配慮しないといけないと思う
2024/11/21(木) 06:46:29.96ID:yLc1pUfk
649代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 07:43:03.85ID:p4b67FuP 年配層に配慮しているからこそ、リーグ戦1位をリーグ優勝にし、さらにアドバンテージ1勝なのでしょう。
将来的には1勝アドバンテージ廃止、CS優勝がリーグ優勝に変更になるかもしれませんね。
将来的には1勝アドバンテージ廃止、CS優勝がリーグ優勝に変更になるかもしれませんね。
650代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 08:26:54.44ID:St3Sldsj そもそもアドバンテージ+全試合ホームの優位があって負けるなんて事が無ければ議論にすらならなかった
二年連続Bクラスからの優勝これで日本シリーズ雪辱だって湧き上がってたチームのファンには悪いけどさ
二年連続Bクラスからの優勝これで日本シリーズ雪辱だって湧き上がってたチームのファンには悪いけどさ
2024/11/21(木) 08:43:52.30ID:+dqi66U6
問題点とされるのは
リーグの半数が進出できるのは多すぎ
ペナントレース優勝の価値が軽視されている
だいたいこの2つに集約されるんじゃないかね。
リーグの半数が進出できるのは多すぎ
ペナントレース優勝の価値が軽視されている
だいたいこの2つに集約されるんじゃないかね。
652代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 08:59:39.80ID:k9DiBSCK 2位と3位が無条件でポストシーズンに進出してしまう事の違和感とね。
MLBのワイルドカードはあくまでも負け組の中から勝率で選出するから。
これが公平なコンペティションとエンタメのバランスを保ってるんだと思う、バランスってのはそういう事
MLBのワイルドカードはあくまでも負け組の中から勝率で選出するから。
これが公平なコンペティションとエンタメのバランスを保ってるんだと思う、バランスってのはそういう事
2024/11/21(木) 09:27:48.25ID:nTbc7LPe
MLBも30チーム中12チームが出られるんだから半分とまで言わずとも少数精鋭と言うほどでもない
2024/11/21(木) 09:28:04.81ID:8QSOqBoh
1位と2位だけのファイナルステージにすれば良いんじゃないかと
ゲーム差によるアドバン有りで
それなら優勝チームの試合間隔があかなくて済む
今年みたいなレベルの低い3位が上がってくるのが問題
ゲーム差によるアドバン有りで
それなら優勝チームの試合間隔があかなくて済む
今年みたいなレベルの低い3位が上がってくるのが問題
2024/11/21(木) 09:37:26.41ID:nTbc7LPe
1stがあるのは先発ローテ消費した状態でファイナルを戦うハンデの意味もあるだろ
ファイナルのみにしたら先発に関しては同条件での対決になってしまう
ファイナルのみにしたら先発に関しては同条件での対決になってしまう
2024/11/21(木) 09:52:45.26ID:8QSOqBoh
そんなものより試合勘鈍ってファイナル戦う方がハンデ
優勝と2位の差を埋めるのはアドバンで
優勝と2位の差を埋めるのはアドバンで
2024/11/21(木) 09:54:06.96ID:DkwoUy5u
2024/11/21(木) 09:57:04.77ID:DkwoUy5u
>>654
そのレベルの低い3位が2位に連勝、セパの優勝チームにも4勝2敗なんだが
たまたま調子の良い時期だったとも言えるが、どこも最終的には日本一を目指している以上その時期に調子悪いのは言い訳にならないだろ
そのレベルの低い3位が2位に連勝、セパの優勝チームにも4勝2敗なんだが
たまたま調子の良い時期だったとも言えるが、どこも最終的には日本一を目指している以上その時期に調子悪いのは言い訳にならないだろ
2024/11/21(木) 10:13:40.17ID:8QSOqBoh
>>658
チームの力的に優勝するレベルだったがベイスボールと揶揄されるシンジラレナイプレー続出でリーグ内では借金
広島沈没の助けが無ければBクラスだった
チームが強い弱いのレベルではなくペナントレースでのレベルが低かったという事
チームの力的に優勝するレベルだったがベイスボールと揶揄されるシンジラレナイプレー続出でリーグ内では借金
広島沈没の助けが無ければBクラスだった
チームが強い弱いのレベルではなくペナントレースでのレベルが低かったという事
660代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 12:39:48.68ID:tZg1InIj 勝ち点方式にしたらどうだろう?
3位0、2位3、1位12からスタート
勝ち→3、引分→1、負け→0(延長戦なし)
1st→勝ち点7に達したら勝ち抜け
2nd→勝ち点16に達したら勝ち抜け
※なお同時に規定の勝ち点に達した場合は順位が上のチームが勝ち抜けとする
3位0、2位3、1位12からスタート
勝ち→3、引分→1、負け→0(延長戦なし)
1st→勝ち点7に達したら勝ち抜け
2nd→勝ち点16に達したら勝ち抜け
※なお同時に規定の勝ち点に達した場合は順位が上のチームが勝ち抜けとする
2024/11/21(木) 12:47:28.12ID:d0SS+uRs
>>659
広島の失速が無ければってよく言われるけど、その失速まで含めて実力だろ
逆に本当に実力日本一を決めたいならCS制度云々じゃなく1リーグ制しかないぞ、日本シリーズだって結局秋の一時期に調子良かったチームが勝つんだし
広島の失速が無ければってよく言われるけど、その失速まで含めて実力だろ
逆に本当に実力日本一を決めたいならCS制度云々じゃなく1リーグ制しかないぞ、日本シリーズだって結局秋の一時期に調子良かったチームが勝つんだし
2024/11/21(木) 13:39:59.56ID:8QSOqBoh
>>661
ちゃんと読めや
チームの実力じゃなくてペナントの成績がレベル低いって言ってんだろうが
貯金2リーグ借金2で日本一なんて記憶に無いからな
あんたはCSがどうとかじゃなく大好きなベイスターズが批判されるのが悔しいんだろ?
ちゃんと読めや
チームの実力じゃなくてペナントの成績がレベル低いって言ってんだろうが
貯金2リーグ借金2で日本一なんて記憶に無いからな
あんたはCSがどうとかじゃなく大好きなベイスターズが批判されるのが悔しいんだろ?
2024/11/21(木) 13:51:03.22ID:d0SS+uRs
>>662
チームの実力とペナントの成績ってどう違うの?
チームの実力=ペナントの成績、横浜はそれはリーグ3位、だけど現在の制度では今年の日本一は横浜、ってことだと思ってるが
実力日本一のチームが名実ともに日本一にならなければ納得できないというなら、1リーグ制しかないってことだろ
チームの実力とペナントの成績ってどう違うの?
チームの実力=ペナントの成績、横浜はそれはリーグ3位、だけど現在の制度では今年の日本一は横浜、ってことだと思ってるが
実力日本一のチームが名実ともに日本一にならなければ納得できないというなら、1リーグ制しかないってことだろ
2024/11/21(木) 13:54:40.38ID:8QSOqBoh
だめだこりゃ
2024/11/21(木) 14:06:08.12ID:d0SS+uRs
>>664
お前は今年のことに囚われすぎてんだよ
1位が独走して2位と30ゲーム差、2位から6位まで3ゲーム差で全部借金とかだったらお前の言う「レベルの低い2位」がCSに出てくることになるんだぞ
あくまで興行を優先するのか、本当の実力チームを決めたいのか、結局中途半端なんだよ
お前は今年のことに囚われすぎてんだよ
1位が独走して2位と30ゲーム差、2位から6位まで3ゲーム差で全部借金とかだったらお前の言う「レベルの低い2位」がCSに出てくることになるんだぞ
あくまで興行を優先するのか、本当の実力チームを決めたいのか、結局中途半端なんだよ
2024/11/21(木) 14:13:35.42ID:k9DiBSCK
結局12球団2リーグじゃインチキ臭い余興しかできんやろ、あんなもん何がおもろいねんて
2024/11/21(木) 14:22:53.59ID:8QSOqBoh
>>665
俺が書いた事全部読んでないみたいだが優勝チームと2位の差を埋めるのはアドバンでと
高田繁が言う5ゲーム差以上でアドバン2が最大になるのかは分からんが
俺的には30ゲーム差なら2位チームが引き分け1回でも敗退で良いと思う
とにかくペナントの成績が全て
俺が書いた事全部読んでないみたいだが優勝チームと2位の差を埋めるのはアドバンでと
高田繁が言う5ゲーム差以上でアドバン2が最大になるのかは分からんが
俺的には30ゲーム差なら2位チームが引き分け1回でも敗退で良いと思う
とにかくペナントの成績が全て
668代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 14:58:56.30ID:QBr1kgQ7 じゃあ上の方で何度か出てるようにCSは廃止で別の興行参加権に代えて、日シリはリーグ1位しか出ない にすればいいよ
2024/11/21(木) 15:22:16.13ID:DkwoUy5u
>>668
見ているファンも参加する球団も真剣になれる様な新しい興行が作れるのか、だね
それが難しそうだからCSになってるんでしょ、ただ改革と言ってもCSの試合数を減らす方向では難しい(だからゲーム差でアドバンテージ追加も難しい)と思うけど
結局下剋上の割合とか定着度とか興行価値とか考えてもなかなか今のCS以上は難しそう、強いて言えばCSクライマックスまでの期間を短縮できるかぐらいだと思うが
見ているファンも参加する球団も真剣になれる様な新しい興行が作れるのか、だね
それが難しそうだからCSになってるんでしょ、ただ改革と言ってもCSの試合数を減らす方向では難しい(だからゲーム差でアドバンテージ追加も難しい)と思うけど
結局下剋上の割合とか定着度とか興行価値とか考えてもなかなか今のCS以上は難しそう、強いて言えばCSクライマックスまでの期間を短縮できるかぐらいだと思うが
2024/11/21(木) 15:35:30.82ID:nTbc7LPe
巨人ファンだから否定してる、横浜ファンだから肯定してるみたいな話になると
話が横道にそれる一方だなw
話が横道にそれる一方だなw
2024/11/21(木) 15:44:20.09ID:3vQZtWyL
正直興行なんてどうでもいいんだけど
12球団しかないのに皆が納得いく制度は難しい
12球団しかないのに皆が納得いく制度は難しい
672代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 15:48:59.16ID:54liMNRc リーグ戦は、1位が優勝で終了。
ただし、セパに分かれている為、正確な12球団の通年の総合実力は不明。
ポストシーズンは今年度のAクラスチームによる、トーナメント大会を実施。
優勝チームが日本一の称号を得るが、それはトーナメント勝者としての称号。
二冠だとすばらしいが、
これで納得出来ない奴は、プロ野球見るの止めれば?
ただし、セパに分かれている為、正確な12球団の通年の総合実力は不明。
ポストシーズンは今年度のAクラスチームによる、トーナメント大会を実施。
優勝チームが日本一の称号を得るが、それはトーナメント勝者としての称号。
二冠だとすばらしいが、
これで納得出来ない奴は、プロ野球見るの止めれば?
673代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 15:56:37.87ID:k9DiBSCK 短期間のトーナメントがリーグの実力反映されると思わんし野球見る目なさそう
2024/11/21(木) 17:25:51.20ID:3vQZtWyL
本当にそう思う
カップ戦でもやってれば
カップ戦でもやってれば
2024/11/21(木) 17:55:53.64ID:ReaqhJwj
でもペナントレースだけだと下位球団から次々と脱落していき、結局優勝争いしている球団しか盛り上がらないということになるわな
それにWBCや今のプレミア12とかもそうだけど、日本シリーズやCSの負けたら終わりの短期決戦もやはり面白いのも事実
収益部分も含めて今のCS制度を変えるのはかなり難しいと思う
それにWBCや今のプレミア12とかもそうだけど、日本シリーズやCSの負けたら終わりの短期決戦もやはり面白いのも事実
収益部分も含めて今のCS制度を変えるのはかなり難しいと思う
2024/11/21(木) 17:56:11.91ID:4yVcOa6V
短期決戦とペナントが別モンって考えが意味分からん
2024/11/21(木) 18:19:37.82ID:3vQZtWyL
興行とか収益とかどうでもいいしファンが心配する事ではない
678代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 22:44:07.55ID:RaxCzHQu ハンデは金で買え
10億で一勝げっとな。
10億で一勝げっとな。
679代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 23:06:05.83ID:IWNu+rUa ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 横浜インチキダッサwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 棚ボタ3位ダッサwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| セリーグ負け越しダッサwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
680代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 23:12:25.40ID:B1SSiotp 連勝するけど同じくらい連敗するチームって短期決戦でハマる可能性がある
こういうチームは安定して貯金作れないから、ペナントという意味では計算出来ない
今年の横浜がそうだし、下剋上したロッテもそういうタイプ
日本のCSはそういうチームの方が有利になる土台がある
MLBのポストシーズンとは似てるようで違う
対戦カードが多いし、ワイルドカードにしても高勝率のチームが出てくる
いわゆる「短期決戦特化のチーム」が出て来る舞台ではないからね
こういうチームは安定して貯金作れないから、ペナントという意味では計算出来ない
今年の横浜がそうだし、下剋上したロッテもそういうタイプ
日本のCSはそういうチームの方が有利になる土台がある
MLBのポストシーズンとは似てるようで違う
対戦カードが多いし、ワイルドカードにしても高勝率のチームが出てくる
いわゆる「短期決戦特化のチーム」が出て来る舞台ではないからね
2024/11/21(木) 23:13:54.13ID:8QSOqBoh
興行興行って言ってるのは全部同じ奴かもね
682代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/21(木) 23:22:34.04ID:B1SSiotp 昨日も書いたけど興行なんてそんな大きな問題じゃないわな
昨今は西武も中日みたいに勝ってなくても客入り良いんだから
仕組みは知らんが、CSの収益が出場球団だけではなくNPBにも入ってるんだとしたら…そりゃ絶対やめないだろうなとは思うw
昨今は西武も中日みたいに勝ってなくても客入り良いんだから
仕組みは知らんが、CSの収益が出場球団だけではなくNPBにも入ってるんだとしたら…そりゃ絶対やめないだろうなとは思うw
2024/11/21(木) 23:24:50.97ID:bthdrGAy
アドバンテージは相手チームの選手を2人出場停止に出来る
2024/11/21(木) 23:52:34.47ID:aIxVdLQg
全12球団が1位での敗退、2-3位での勝ち上がりを両方経験できる頃にはこういうものだという受け入れもされるかな
アドバンテージなしで2-3位のチームも初戦にエースを出せる日程でガチでやりあった方が盛り上がると思うけどな
アドバンテージなしで2-3位のチームも初戦にエースを出せる日程でガチでやりあった方が盛り上がると思うけどな
685代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 00:55:05.01ID:t/9Mx8Kw 現行CSをベースにして2ndステージで優勝チームが敗退した場合3rdステージ(一試合)を実施し優勝チームが勝ったら日本シリーズに出れるようにする
2024/11/22(金) 01:21:21.84ID:aCxQyd11
廃止で
687代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 01:46:33.15ID:t/9Mx8Kw 廃止は無理だから現行制度をそのまま活かしつつ優勝チームが負けちゃった場合泣きの一戦を認めるのが現実的な落としどころだろ
敗者復活の機会を平等に与えることになるからある意味フェアだろ
敗者復活の機会を平等に与えることになるからある意味フェアだろ
688代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 02:04:37.55ID:er/HDK8N CS案二位と三位
→1試合決着で二位がホームで
1-0のスコアで試合開始
一位と二位三位の勝者
→1試合で決着
一位がホームで2-0のスコアで試合開始。延長無しでスコアドローは一位が勝者
→1試合決着で二位がホームで
1-0のスコアで試合開始
一位と二位三位の勝者
→1試合で決着
一位がホームで2-0のスコアで試合開始。延長無しでスコアドローは一位が勝者
2024/11/22(金) 04:30:52.65ID:2mgvKO38
どうしてもプレーオフ大会やりたいなら台湾と韓国のチャンピオンとセパのチャンピオンでプレーオフやったらええやん。
こまけー設定とかだるいねん
こまけー設定とかだるいねん
2024/11/22(金) 06:35:22.67ID:d35XWPlV
691代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 06:42:03.12ID:er/HDK8N2024/11/22(金) 07:30:01.59ID:d35XWPlV
試合開始前に得点が入っている競技は「野球」ではないだろ
693代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 07:34:15.51ID:t/9Mx8Kw 現行のとおりCSを実施
→下位チームが勝った場合(1stなら2勝、2ndなら4勝)得失点差とシーズン中のゲーム差を比較
ゲーム差が得失点差を上回った場合は上位チームが勝ち抜けとする
→下位チームが勝った場合(1stなら2勝、2ndなら4勝)得失点差とシーズン中のゲーム差を比較
ゲーム差が得失点差を上回った場合は上位チームが勝ち抜けとする
694代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 07:41:20.59ID:25ac0KSR 日本シリーズの名前を残すから優勝チーム同士でやれと言う者が出る
CS・日本シリーズの代わりにプレミアム12国内版にする レギュラーシーズンがオープンラウンド、両リーグ上位2チームずつでスーパーラウンド、その上位2チームで決勝戦をやると良い
CSファイナルまで日数が空いて力が発揮できない事もなくなる
CS・日本シリーズの代わりにプレミアム12国内版にする レギュラーシーズンがオープンラウンド、両リーグ上位2チームずつでスーパーラウンド、その上位2チームで決勝戦をやると良い
CSファイナルまで日数が空いて力が発揮できない事もなくなる
2024/11/22(金) 07:42:31.81ID:s7EvR485
セパ各6チームで日本シリーズはセチーム対パチーム
この条件の中では現CSはベストに近いと思う。
この条件の中では現CSはベストに近いと思う。
696代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 07:57:58.42ID:t/9Mx8Kw 基本的には現CSでいいよ
ただ得失点差よりシーズンのゲーム差が大きい場合は上位チーム勝ち抜けにしてくれたら
ただ得失点差よりシーズンのゲーム差が大きい場合は上位チーム勝ち抜けにしてくれたら
697代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:05:39.07ID:25ac0KSR >>694
スーパーラウンドはセ・リーグ1位とパ・リーグ2位、パ・リーグ1位とセ・リーグ2位が対戦する 2位が優勝した場合、両リーグ1位を破った事で優勝チームにふさわしいと多くの人に受け入られる
スーパーラウンドはセ・リーグ1位とパ・リーグ2位、パ・リーグ1位とセ・リーグ2位が対戦する 2位が優勝した場合、両リーグ1位を破った事で優勝チームにふさわしいと多くの人に受け入られる
2024/11/22(金) 08:12:52.81ID:rd2D9y2D
2024/11/22(金) 08:13:09.87ID:5IwhnUEA
そうなると10.8とか10.19みたいなペナントのドラマは無くなるんだろうな、2位でいいんだもんな
2024/11/22(金) 08:16:12.86ID:5DFPwb2i
CS勝ち抜きをリーグ優勝にすべきだろうな
反論多いのはわかっているが、そうすべきだ
反論多いのはわかっているが、そうすべきだ
701代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:21:41.60ID:tQuorvq72024/11/22(金) 08:26:04.32ID:5DFPwb2i
>>701
なっていいよ
なっていいよ
703代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:27:39.11ID:pS25AKFT 143試合でっけ?奇跡の全勝!143連勝してCS2勝4敗で優勝ならなかったら悲しいよな
704代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:35:04.31ID:tQuorvq7705代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:46:13.18ID:er/HDK8N 新しいCS案を考えるスレッドなんだから各々が思う案を出せば良いのに文句だけ言う奴なんなんだろうね!
706代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:48:29.60ID:2rLJjsLM 下位チームは1つ負けたら終わり、くらいで良いと思う
試合数確保したくてやってるんだろうから無理かな
試合数確保したくてやってるんだろうから無理かな
707代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 08:53:15.80ID:2rLJjsLM あるいはCS全勝なら逆転圏内のゲーム差に付けた時だけ開催とか
最大試合数に合わせて、2位-3位なら2.5差以内、1位-2位なら6.5差以内
この場合も下位は1つでも負けたら終わりの条件
最大試合数に合わせて、2位-3位なら2.5差以内、1位-2位なら6.5差以内
この場合も下位は1つでも負けたら終わりの条件
708代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 09:03:17.41ID:Jm06bv7D709代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 09:04:47.41ID:bVXctzPl710代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 09:05:47.58ID:TTN67tvy CSの最大の目的は、レギュラーシーズンの順位争いを面白くして消化試合を減らすことだ。
3位までがポストシーズン進出なのは絞り込みが50%の場合が最も効果が高いから。
上位2チームの絞り込み(進出率33%)では、消化試合対策の効果がほとんど期待出来ない。
シーズン末にMLB風のプレーオフをやりたいから無理やり3チームを選んでいるわけではない。
ここの前提を無視してどんな案を述べても、少なくても日本プロ野球に採用されることはない。
各リーグ3チームづつ参加する、ポストシーズンの別案であれば、採用可能性はあるかもしれない。
3位までがポストシーズン進出なのは絞り込みが50%の場合が最も効果が高いから。
上位2チームの絞り込み(進出率33%)では、消化試合対策の効果がほとんど期待出来ない。
シーズン末にMLB風のプレーオフをやりたいから無理やり3チームを選んでいるわけではない。
ここの前提を無視してどんな案を述べても、少なくても日本プロ野球に採用されることはない。
各リーグ3チームづつ参加する、ポストシーズンの別案であれば、採用可能性はあるかもしれない。
711代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 09:06:09.58ID:t/9Mx8Kw 下位チームの勝ち上がり条件にゲーム差を上回れる得失点差をつけることを加えればいいだけ
その方がより消化試合対策に資するし、CSだって捨てゲームを作れなくなるからより白熱するはず
その方がより消化試合対策に資するし、CSだって捨てゲームを作れなくなるからより白熱するはず
712代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 09:07:03.61ID:pS25AKFT 頭が固いのがおる
2024/11/22(金) 09:07:40.47ID:G3KEN0Mn
>>705
あまりに的外れなのいらんで、そこまで自由なスレじゃなくていい
あまりに的外れなのいらんで、そこまで自由なスレじゃなくていい
2024/11/22(金) 10:29:17.82ID:f10mJpGg
今の制度で良いと思うが、もし変えるならむしろ6位まで参加できる形式にして欲しい
まず5位と6位が5位の本拠地で一発勝負、勝ち抜けた方が4位と、という感じで2位まで全て一発勝負で4試合、勝ち抜けたチームが優勝チームと現行のCSファイナルを行う
最下位球団までチャンスはあるがエースクラスと勝ちパ消耗とキツい移動でかなりの無理ゲー、でも下位の球団にとっても一つでも上の順位を狙うモチベーションになる
まず5位と6位が5位の本拠地で一発勝負、勝ち抜けた方が4位と、という感じで2位まで全て一発勝負で4試合、勝ち抜けたチームが優勝チームと現行のCSファイナルを行う
最下位球団までチャンスはあるがエースクラスと勝ちパ消耗とキツい移動でかなりの無理ゲー、でも下位の球団にとっても一つでも上の順位を狙うモチベーションになる
2024/11/22(金) 10:57:26.83ID:SsbYJPBa
>>714
レギュラーシーズンは最下位でもいいから後半はエース級は温存して、ポストシーズンは往年の稲尾みたいにエースを酷使すれば最下位からの下剋上もあるかもしれん。
方針の是非は別として弱小チームは秋の短期決戦に全振りしたチーム編成を見据えるのも面白い
レギュラーシーズンは最下位でもいいから後半はエース級は温存して、ポストシーズンは往年の稲尾みたいにエースを酷使すれば最下位からの下剋上もあるかもしれん。
方針の是非は別として弱小チームは秋の短期決戦に全振りしたチーム編成を見据えるのも面白い
2024/11/22(金) 10:57:46.86ID:xu45wdyN
アドバン3勝で0勝4敗以外CS敗退が無い設定にしても負ける時は負けるし
より惨めになるだけだと思うが
より惨めになるだけだと思うが
717代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 11:07:40.94ID:5jv5CH7O 4位以下が参加できないというのもCSの良さだと思うよ。
計算上の期待値が2年に1回出場なわけで、何年も連続出場出来ないと選手もファンもストレスが溜まる。球団フロントも体裁を整える必要に迫られる。
CS始めてから下位チームの努力ってのも分かりやすく求められるようになり、意外に良い効果が現れているようにオレは感じてる。
計算上の期待値が2年に1回出場なわけで、何年も連続出場出来ないと選手もファンもストレスが溜まる。球団フロントも体裁を整える必要に迫られる。
CS始めてから下位チームの努力ってのも分かりやすく求められるようになり、意外に良い効果が現れているようにオレは感じてる。
2024/11/22(金) 11:26:09.85ID:xu45wdyN
日程の問題は全球団ドームで雨天中止なくならないと無理だよね
いっそ進出チーム関係なく1stの開催地をセは東京ドーム、パは大阪ドームで固定にするとか
そうすりゃ予備日必要ないから1st終了の翌日にファイナル開始出来る
極端かも知れんが
1st 金曜・土曜(土曜はダブルヘッダーにして2戦目で決着つかなきゃナイターで3戦目)
ファイナル 日〜金
これなら優勝チームの待ち時間は最低限になる
いっそ進出チーム関係なく1stの開催地をセは東京ドーム、パは大阪ドームで固定にするとか
そうすりゃ予備日必要ないから1st終了の翌日にファイナル開始出来る
極端かも知れんが
1st 金曜・土曜(土曜はダブルヘッダーにして2戦目で決着つかなきゃナイターで3戦目)
ファイナル 日〜金
これなら優勝チームの待ち時間は最低限になる
719代打名無し@実況は野球ch板で
2024/11/22(金) 12:42:11.26ID:t/9Mx8Kw 1stステージ→3位が勝ち上がる条件は2勝しかつ1stステージでの得失点差がシーズンの2位とのゲーム差を上回ることとする、それ以外の場合は2位が勝ち上がる
2ndステージ→下位が勝ち上がる条件は4勝しかつ2ndステージでの得失点差がシーズンの1位とのゲーム差を上回ることとする、それ以外の場合は1位が勝ち上がる
2ndステージ→下位が勝ち上がる条件は4勝しかつ2ndステージでの得失点差がシーズンの1位とのゲーム差を上回ることとする、それ以外の場合は1位が勝ち上がる
2024/11/22(金) 13:06:19.33ID:5DFPwb2i
得失点差とゲーム差の関連付けとか無意味だろう
リードした9回裏もやらなきやならんし
リードした9回裏もやらなきやならんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃★2
- 飯塚幸三を超える真の上級国民が発見される。なんと「ひき逃げ」したのに「不起訴」!!! [389326466]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 【速報】八潮トラック、生存確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【画像】農水省のスペシャルランチ(1200円)wwwwwwwww [834922174]
- GWで帰省した人、老母に「風呂キャンか?」と言われ驚く「20年間理解されなかった習慣がついに理解された」 [545512288]