X



東京ヤクルトスワローズPart1882

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM2f-gWHf)
垢版 |
2024/10/07(月) 08:52:37.52ID:ee+lMPm8M
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

前スレ
東京ヤクルトスワローズPart1881
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1727873944/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
885代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f8b-SLKe)
垢版 |
2024/10/18(金) 21:14:59.74ID:r1EfNYJn0
岡本に同情しっぱなしのCSだなw
中畑清の偉大さを再確認
2024/10/18(金) 21:15:57.55ID:DYk9IpWD0
横浜いいなー
2024/10/18(金) 21:28:11.40ID:zrtBwAW00
同じ老舗食品メーカーとしてハム応援してた
お疲れ様。ソフトバンク強すぎる
2024/10/18(金) 21:29:53.21ID:KnevOpYp0
>>884
人件費ドベって中身外人だらけやん
2024/10/18(金) 21:43:25.67ID:m0vBdyHH0
巨人は岡本しか大砲は居ないメジャー抜けるから渡部か西川欲しいだろう
89082 (ワッチョイ 6b67-0qEO)
垢版 |
2024/10/18(金) 22:17:32.36ID:DRqRVwd10
>>857
ほぼ同意
ただ、ハズレ1位で迷走して、篠木からの実は先輩の山下と同じ仕上がりでした〜みたいなコースは嫌
柔軟な選択をして欲しい
個人的には後輩なので庄子にセカンドの適性もあれば下位指名でも興味がある
パワーと将来性なら石塚まで行かなきゃだけど、1位で消えるだろうし
先発中継ぎの左腕
強打のセカンドサード
球の速くてある程度制球力のあるピッチャー
この辺が獲れたら嬉しい
891代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fdb-beGg)
垢版 |
2024/10/18(金) 22:55:28.86ID:HAjNElP10
>>875
絶望的に野球観るセンスないな
2024/10/19(土) 00:57:18.31ID:yH4Z+YNl0
いやぁ、それにしてもdenaがCS突破しそうですごいです~
巨人じゃどうせソフバンに負けるだけなのでdenaが勢いでぶつかっていってほしいところですね
2024/10/19(土) 01:31:40.22ID:yH4Z+YNl0
金丸投手もいいけど、藤田もポテンシャルが大きそうだなと

https://m.youtube.com/watch?v=ZedJa_YrDoo&pp=ygUV5bem6IWV44CA44OJ44Op44OV44OI

チーム事情的に1位中村or金丸 になりそうだけど、外れ一位で即戦力になりそうな人だと誰に行くかが問題ですよね
藤田は外れ1位でどっか指名しそうではある


ドラフトの有力選手って動画もあんまりなくて情報が少なすぎて、 一般野球ファンの目線では目安になるのは成績くらいしか情報がないから結局よくわからないってとこですよね^^;

野手でも投手でもよいので逸材を見つけてほしいが、ヤクルトだと社会人ドラの成功率が異様に高くて、社会人担当のスカウトだけ腕がいいのかもしれないなと

https://baseball.omyutech.com/draftplayer.action?year=2024
894代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ba5-QBmB)
垢版 |
2024/10/19(土) 02:41:08.15ID:246a78IZ0
CSは6戦もいらねーわな。4戦でいい
895代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b4d-QNxE)
垢版 |
2024/10/19(土) 03:12:56.74ID:oIcqz5UQ0
向こう5年は最下位争い常連かな
896代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b4d-QNxE)
垢版 |
2024/10/19(土) 03:17:06.04ID:oIcqz5UQ0
ユウイチだの伊藤、石井留任とか信じられない
2024/10/19(土) 04:38:19.98ID:YMcI6Z6l0
ユウイチはノックだけはやたら上手いんよな
2024/10/19(土) 05:29:53.88ID:bt948h4u0
高津と不愉快な仲間たちによるヤクルト崩壊計画
89982 (ワッチョイ 6b67-0qEO)
垢版 |
2024/10/19(土) 06:16:37.00ID:5jGH49Aw0
>>893
素材はいいと思うんだけど、この手のドラ1級高卒大型左腕の育成が絶望的に下手くそなのがウチなんだよなぁ
寺島成輝
赤川克紀
村中恭兵
伊藤彰(アキラ)
石井一久
石井一久は凄いけれど、それに続くとしたら、村中ぐらい(キャリア後半でかなり苦しんだ)
こういうのってなんとか戦力にするのが中日とか?
2024/10/19(土) 06:28:22.76ID:17P9hDBy0
右のスラッガーが欲しい
西川、渡部よりサード専門という点で佐々木泰のが良さげ
あとリードオフマンも必要
麦谷か飯山ジュニアか
2024/10/19(土) 06:45:14.12ID:17P9hDBy0
岡本は残留らしい

ゲンダイ 10/18(金) 11:32配信

>菅野がメジャー挑戦を表明したせいで、もともと今オフにも海を渡ると見られていた岡本が、かねてよりの夢を見送ることになりそうだ。
902代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb34-Hkw0)
垢版 |
2024/10/19(土) 06:47:36.68ID:5Ha07nvi0
>>901
菅野も結局行かないだろうなw
2024/10/19(土) 06:57:16.67ID:17P9hDBy0
俺は横浜のやり方が賢いと思うね
最初から優勝よりAクラス狙いで無駄な消費せずCS日本一ワンチャンて考え
2024/10/19(土) 07:05:36.34ID:8SipHfQ/0
いやいや
横浜のAクラスは広島が自爆したから
普通はそうは行かない
905代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ba5-QBmB)
垢版 |
2024/10/19(土) 07:46:25.26ID:246a78IZ0
横浜は元々戦力的に優勝しないとおかしいレベル
広島は最初から4位5位戦力
ヤクルトは3位には入れる戦力なのに始まる前からビリだと分かってる中日と接戦
2024/10/19(土) 07:52:41.98ID:DW8E8Md90
古賀は半月板損傷だったと
2024/10/19(土) 08:00:50.23ID:17P9hDBy0
>>905
嫌バウアーと今永抜けたから最下位予想多かったじゃん
出川も横浜居るから最下位は絶対ないて言ってた
2024/10/19(土) 08:03:32.99ID:17P9hDBy0
ヤクルト・長谷川宙輝がニュースタイルで〝左キラー〟に名乗り!高津監督の勧めで新投法「新しい道を切り開いている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaea0f96f92c26c64692ddb805818321af44569
909代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b16-Svoq)
垢版 |
2024/10/19(土) 08:20:38.31ID:kUMXIGCr0
>>906
古賀はファーム最終戦でも打っていたしフェニックスでも打っているんだよね
去年、打撃が向上したように来年も維持してほしい
それに牽制差しがうまいし、そこが内山とは大違い
来年は中村・古賀・松本で回してほしい
2024/10/19(土) 08:24:00.94ID:17P9hDBy0
オープン戦期間中に左半月板を損傷。手術を受け、1軍出場はならなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c5d378ca3d761e5d107250b223fac61094f59c
どうせ隠してもわかること
2024/10/19(土) 08:28:25.72ID:17P9hDBy0
横浜が日本一なれば優勝した巨人より評価される
終わり良ければすべてよし
2024/10/19(土) 08:48:40.89ID:CPZdmNPP0
高梨よ 敵チーム選手にアドバイスありがとう
2024/10/19(土) 09:01:00.55ID:CPZdmNPP0
過去のドラフト投手
大下、吉田大、松本の様に、ストレートで押せないタイプは獲得しない方が良いな。
つまり、三菱WESTの竹田は止めましょう

ドラ3はリリーフ獲得する傾向がある
杉山、柴田、石原
この傾向のドラフトも上手くはいってない

松本や石原はこれからかも知れませんが、
今年のドラ3は高校生先発タイプ投手にいって欲しいよ

来シーズン向けの補強ドラフトより、3年後の為のドラフトにシフトした方が結局は上手くいくと思う。
914代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb34-Hkw0)
垢版 |
2024/10/19(土) 09:06:28.93ID:5Ha07nvi0
神ドラフト
1位 渡部(外)大商大
2位 佐々木(内)青学大
3位 木下(投)KMGホールディングス


いつもの糞ドラフト
1位金丸☓→伊原(投)NTT西日本
2位寺西(投)日体大
3位中島(投)茨木トヨペット
915代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb34-Hkw0)
垢版 |
2024/10/19(土) 09:07:28.29ID:5Ha07nvi0
>>914
神ドラフト
1位 渡部(外)大商大
2位 佐々木(内)青学大
3位 木下(投)KMGホールディングス

いつもの糞ドラフト
1位金丸☓→伊原(投)NTT西日本☓→吉鶴(投)法政大
2位寺西(投)日体大
3位中島(投)茨木トヨペット
2024/10/19(土) 09:25:42.55ID:uSUrqdGU0
>>909
元々肩は強かったけど色々未熟だったのを
少しずつ課題クリアしていい捕手になった矢先の大怪我

2020年中村がぎっくり腰発症して離脱して
嶋と交互に出るようになりそれなりの結果出してたが
嶋も怪我離脱して主戦で使われた結果リード始めとする
技術や経験の浅さが露呈して大きく成績落としてから
翌年にリードを改善させブロッキングも向上
その翌年から打撃強化も身を結び始め
昨年第二捕手として中村の後継もやれそうな域に達し
内山を内野手外野手で使うプランも本格化
次の正捕手は古賀だと思うので来年は一軍に居続けて欲しい
2024/10/19(土) 09:26:52.50ID:uSUrqdGU0
>>913
高尾響辺りが残っていれば指名して欲しいが多分ウチの3位にはいない
2024/10/19(土) 09:28:39.32ID:uSUrqdGU0
>>915
お前なんで自分にレスしてんの気持ち悪い

つーか書き方からして辰己ガイジかよ
アンチは出てけシッシッ
2024/10/19(土) 09:40:09.44ID:17P9hDBy0
1番長の
2番オコエ
3番丸
4番岡本
5番大城
6番中山
7番岸田
8番門脇
よくこんな打線で優勝できたなw
丸坂本も去年から打てなくなってるからな外人居ないと怖くない
2024/10/19(土) 09:50:25.65ID:17P9hDBy0
日本ハムの新庄剛志監督は、試合後に自身の進退について「ドラフト会議が終わった時にしっかり答えを出しますので、ちょっと待っていてください」と話した。
2024/10/19(土) 10:01:49.52ID:17P9hDBy0
日本ハム・レイエス 来季も残留へ 複数年契約を提示したもよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/b208b7252bb304443af75fdb5f49da7164cfd8a8
2024/10/19(土) 10:03:37.04ID:17P9hDBy0
【阪神】来季1軍打撃コーチはオリックス退団小谷野栄一氏と上本博紀2軍野手コーチが担う見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/bccc26dd7b2cdacce8d7b2fbb8ebf9de36089346
923代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5bc0-wpSo)
垢版 |
2024/10/19(土) 10:37:15.52ID:mcqcdvoq0
>>919
それシーズン中のメンバーじゃないから
2024/10/19(土) 10:44:32.47ID:17P9hDBy0
西村は期待外れ二軍220ホームラン0
どっかの虚カスが西村1位で取れ王2世て連呼してたからなw
925代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb34-Hkw0)
垢版 |
2024/10/19(土) 10:47:05.34ID:5Ha07nvi0
>>924
同じ京都でも横浜行った森下の方が打つのも投げるのもずっと上だったよ
2024/10/19(土) 10:48:24.54ID:17P9hDBy0
横浜は運がある現役ドラフト1番最後に残ってたのが佐々木
戦力外も中川堀岡森取って戦力にしてる
2024/10/19(土) 11:00:46.08ID:17P9hDBy0
浅野もちっちゃいから大成しないと思う
飛ばないボールでパワー無いとホームランならない
もうちび非力は取るなよ
2024/10/19(土) 11:07:55.29ID:a0HUnyBg0
ベイの応援ってなんであんなに声量が出るんだろ
ウチなんか神宮でも東京音頭の時のヨイヨイぐらいしか声が出てないのに
2024/10/19(土) 11:34:49.64ID:17P9hDBy0
牧はキャプテンで声出してチーム引っ張ってるよな
山田は陰キャで存在感無しw
2024/10/19(土) 11:45:37.85ID:CPZdmNPP0
高校生投手は高校野球ドットコムというチャンネルを参照するといい
地方大会で敗退の投手も紹介されている
931代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f80-6gf/)
垢版 |
2024/10/19(土) 12:03:17.15ID:W1KFIJln0
基本大卒→社会人でドラフト上位は
反対。伸び代がない
2024/10/19(土) 12:13:40.40ID:HLGXX3GFd
>>917
3位以下の選手なんて誰が残っててもおかしくないけどな
2024/10/19(土) 12:29:20.70ID:uSUrqdGU0
>>931
吉村は今年の後半戦から安定してきたけどね

今は昔に比べプロアマの差は大きいから
すぐに無双するような選手は少なくなった
どういう球歴を重ねて来ているかが大事で
十把一絡げに判断する方が危険だし愚策
2024/10/19(土) 12:39:23.20ID:yH4Z+YNl0
>>899
まぁ育てなくても勝手に育つんではと^^;

コーチより怪我しないための球数管理や投球動作の解析などの専門スタッフなど、技術スタッフが充実してるといいんじゃないかという気はしますね

個人的には藤田なら放っておいても2、3年以内に出てきそうな気はします~
2024/10/19(土) 12:48:46.55ID:17P9hDBy0
元ヤクルト上田剛史氏が関メディベースボール学院中等部コーチ就任、豪華コーチ陣にまた大物加入
https://article.yahoo.co.jp/detail/e0008c810e1cf6adde5d12bde8e4a20c08b87a72
大物て笑うから止めてくれw
2024/10/19(土) 12:51:01.30ID:17P9hDBy0
中日、ドラフト指名候補として”社会人ナンバーワン捕手”リストアップ 日本生命・石伊雄太捕手
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48e9721709ec32fa3a25a1112d0e7df190ed90a
2024/10/19(土) 12:57:18.72ID:yH4Z+YNl0
なんか動画見てたらますます藤田いいような気がしてきました
max152 平均148とかで完全体になったらすごそう

神宮のマウンドが低いので高低差狙うより横手投げが有利なんじゃね説はありますが
2024/10/19(土) 12:58:11.45ID:yH4Z+YNl0
しかし6年後には新球場
2024/10/19(土) 13:01:21.41ID:17P9hDBy0
メジャーは打高投低大味
日本は打低投高野球が違い過ぎるな
大谷とか牽制無いから盗塁し放題
2024/10/19(土) 13:08:56.46ID:QNrbXB8X0
神宮なんだから長距離砲より中距離タイプの方がいいよ
佐々木泰は1年からだんだん成績悪くなってる
2024/10/19(土) 13:17:21.01ID:17P9hDBy0
村上とかメジャーのファンは打てないと辛辣だからメンタル持たないだろう
あいつは大口叩くけどプレッシャーに弱いからな
56本とか中々打てなかった
2024/10/19(土) 13:23:33.95ID:uSUrqdGU0
>>940
秋リーグここまでの不振を払拭する活躍してるよ
この前亜細亜大戦でデッドボール受けて怪我したようだが
当てた方も結構有望だな、駒大苫小牧出身の北嶋洸太
2024/10/19(土) 13:42:11.38ID:8lbvWc3v0
1位は金丸か中村かどっち行くかわからんけどまあ投手でしょ
問題はウェーバー4番目の2位指名だなここでどういうのが残ってるのかわからな残ってるならやはり野手へ行きたい
2024/10/19(土) 13:54:47.93ID:CPZdmNPP0
金丸は中日、ヤクルト、横浜、阪神、巨人、ロッテと予想は結構多い

これなら、中村か佐藤を一本釣りした方が良いと思うのだが、
2024/10/19(土) 14:24:40.37ID:8lbvWc3v0
中村はベイス予想も出ている
946代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5ba5-QBmB)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:30:27.49ID:246a78IZ0
横浜は競合しないイメージ
2024/10/19(土) 14:47:42.60ID:vCJxKR5r0
中距離タイプがいいとかってのは勘違いですね^^;

ops≒得点貢献
例えばヤクルトの中距離と言えば長岡(通算ops.624)ですが
村上(通算ops.945) 山田(通算ops .880)とは大差

扇風機でどうにもならない廣岡ですら通算ops.654なので、長岡より通算での得点貢献が大きいという...

打球速度があると長打、単打、四球全ての確率が上がるので圧倒的に有利になるのが野球というスポーツです。
長打力のない人だと守備貢献、走塁貢献、選球眼とミートなど、よほど突出した何かや、かなりの総合力が求められるわけですよね^^;
2024/10/19(土) 14:54:00.03ID:vCJxKR5r0
なお長岡の今年の投高打低環境でops.692は普通に立派な数字なので悪しからず~
今年のUZRは良くないが、通算でみたら守備の卓越した守備高家の稼げる選手です
2024/10/19(土) 14:54:18.30ID:vCJxKR5r0
高家→貢献
950代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fdb-beGg)
垢版 |
2024/10/19(土) 15:07:13.92ID:KbuyvVmc0
>>947
野球見た事なさそう
2024/10/19(土) 15:11:01.37ID:8lbvWc3v0
廣岡ってヤクルト時代すら西浦や元山エスコーバーの控えで、それ以降はショートでも何でもない奴とショートを比較してんだよ
もう外野や一塁だろ廣岡、それだとそのOPSじゃ話にならないからレギュラーでもないし貢献度も低いのよ
2024/10/19(土) 15:17:45.29ID:17P9hDBy0
山田は守備範囲狭くてライト前抜かれ過ぎ
菊池吉川田中中野牧に比べるとだいぶ落ちる
板山より狭いだろうなw
2024/10/19(土) 15:21:54.14ID:vCJxKR5r0
>>950
ちなみに僕は小学校のときは少年野球やってましたね^^;
2024/10/19(土) 15:27:40.87ID:uSUrqdGU0
>>946
独自でこれが良いとやれる時は単独
そうでない時は競合してでも取りに行く
昨年は投手多かったけどチームの将来考えて
投手陣余裕ある内にと度会を中日公言済でも取りに行った
一方で清宮安田村上が揃ってても東単独で行ける
2024/10/19(土) 15:29:21.83ID:yH4Z+YNl0
>>951
長打力があると圧倒的に得点貢献で有利ということを主張しているにすぎず、
守備貢献も含めて総合的に廣岡が長岡を上回っているとは言っていませんね~

仮に長岡に長打力が備わっていたら、今年のミートする割合の高さからすれば、ops.950を超えていると思うのでやはり長打力がないことは圧倒的に不利なわけです。
2024/10/19(土) 15:31:55.05ID:QNrbXB8X0
>>942
.345 0本
まー2塁打多いけども長距離砲としてどうなの
2024/10/19(土) 15:35:16.05ID:8lbvWc3v0
74- じゃねーかw
バカ相手して損した
2024/10/19(土) 15:40:14.11ID:uSUrqdGU0
>>956
春調子悪かったけど選手権で2本打ってるし
そこまで心配いらないと思うよ
1位投手指名して2位で石塚残っていれば石塚だが
いないなら佐々木で良いと思ってる
2024/10/19(土) 15:40:46.64ID:QNrbXB8X0
>>955
コンタクト率と打球速度はトレードオフなので
今のコンタクト率で打球速度が上がればなんてのはただの妄想
2024/10/19(土) 15:42:23.72ID:yH4Z+YNl0
しかしここの人ってすごく当たり前のことを言うだけでやったら怒りはじめる人がいますね~^^;

OPS≒得点貢献(より正確にはwOBA)

NPBの歴代通算opsランキング見てもトップ50までほぼ全員が長距離砲ですし、野球というスポーツ自体が長距離打者が圧倒的に有利なのって自明じゃないですか^^;

https://2689web.com/history/r-ops.html
2024/10/19(土) 15:46:26.61ID:vCJxKR5r0
>>959
コンタクト率とスイングスピードがトレードオフの関係にはありますが、
打球速度が上がるとインプレー打球がヒットになる確率が上がり、四球の確率が上がり、長打の確率が高まるので、総合成績は大きく上昇しますね。
2024/10/19(土) 15:51:07.18ID:17P9hDBy0
読売ガーのおじさん消えたな
2024/10/19(土) 15:55:11.83ID:Gq+ojoMa0
あくまでドラフト時点では中距離打者でもホームがが神宮なら長距離打者になりうる可能性があるから中距離でいいという主張でしょ
山田だってもとは中距離タイプだし
2024/10/19(土) 15:57:59.60ID:QNrbXB8X0
>>961
当たらないブンブン丸は作戦が取りづらく
その類の打者が並ぶと得点パターンが減ります

例えば打者澤井でランエンドヒットのサインはまず出せません

ヤクルトの現状がフリースインガー並べていつか打つのを待つだけのチームでしかなく
足が速いバッターを全く活かせてない
塩見山田村上オスナサンタナ2年後には全員戦力になってない可能性がすこぶる高いのでそんなフリースインガー何人も要りません
2024/10/19(土) 16:02:24.24ID:QNrbXB8X0
1位は渡部がベター
本来なら長岡コンバートさせて宗山の方が絶対にいいけど、100%競合するので取れなかったリスクに見合う1位選手は居ない
渡部なら1位で競合する可能性が低い

投手ドラフトにはするべきじゃない
2024/10/19(土) 16:07:37.01ID:vCJxKR5r0
>>963
山田は2014年時点でNPB屈指の打球速度でしたね ドラ1の時点でバネとスイングスピードを買われていると思います 

NPBの方が圧倒的に条件が厳しくなるのに、アマチュアですら長距離砲でない人がNPBに来て長距離砲になっている例ってあるんですかね?
たまたま本塁打は出ていないが、スイングスピード等フィジカル超一流の人とかならそれはありだと思いますけどね~
2024/10/19(土) 16:08:49.65ID:17P9hDBy0
もう1位はピッチャーだろ高津も言ってる
野手は一応ホームラン1位得点は2位やからな
ピッチャーさえ良くなれば勝てる風潮
2024/10/19(土) 16:15:21.33ID:17P9hDBy0
球団が来年やりたければどうぞどうぞの精神だから自分から辞めないと首にならない
こんなふざけたチームじゃ来年も最下位争いだろな
2024/10/19(土) 16:17:43.59ID:vCJxKR5r0
>>967
僕も短期的目線ではピッチャー優先でいいとは思いますね~
将来的には内野手も足りないわけですが、村上にポスティングさせずに残留させるという選択肢も...?^^;
2024/10/19(土) 16:19:35.26ID:QNrbXB8X0
>>967
そりゃ来シーズンダメなら間違いなくクビの高津が
来シーズン好成績を残すためだけなら即戦力投手取るしかない
ただ残念ながら高津の極端な球数制限思想では先発が全く育たないから1位投手は取らない方がいい。金丸当たろうが今シーズンの武内のような活躍はヤクルトでは無理。
ヤクルトが金丸狙うなんてのは日本球界に対する冒涜だ
高津には来年村上が脱ヤした2026以降のチーム作りのための生贄になってもらうのがヤクルトとしてベスト
2024/10/19(土) 16:20:42.98ID:S+LMDqNo0
ピッチャーさえ良くなればって毎年言ってるけど、高津政権で良くなったことない
春先だけは絶好調だけどね
年間通して使いものになる投手いないし
2024/10/19(土) 16:27:43.02ID:17P9hDBy0
防御率は3.64横浜が3.07他は2点台
2桁規定投球回居ない圧倒的に先発不足
小川以降2桁居ない
里崎は今年も3位までピッチャー取れ言ってるな
2024/10/19(土) 16:33:49.23ID:QNrbXB8X0
>>966
長距離砲かは微妙だけど牧
2024/10/19(土) 16:40:50.23ID:CPZdmNPP0
里崎は名鑑みてるだけで選手をみてない
3位の即戦力として微妙なのなら、有力高校生先発をとった方が良い。
975代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef1c-beGg)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:11:42.99ID:AYlLrcvE0
金丸中村欲しいけど麦谷欲しい
976代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb34-Hkw0)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:14:02.42ID:5Ha07nvi0
>>974
今年は即戦力投手なんていません
2024/10/19(土) 17:17:44.77ID:vCJxKR5r0
エンドランができないので得点ができないというような、やや頭の不自由な感じの主張をしている人がいるんですが、

そもそもの話を整理するとエンドランはどんなボール球でも必ずボールにコンタクトしないといけないことから打撃の期待値が下がり、
盗塁死のリスクがあり、
それらと引き換えに進塁効果を得るという作戦ですね。
これが成立しやすい条件は盗塁死の確率が低い場合、ミートはうまいが強打者ではなくopsの低い打者、大量得点より1点をとりたいなどが考えられますね。
しかし打撃の質の低下と盗塁死のリスクは大きいと思われますので、場面を選び、また適したシチュエーションでやるとしても得点期待値を高められるのかの統計的な検証は必要になると思います。

普通に打たせたらどうにもならない人にエンドランでもやらせているだけで、opsの高い打者なら普通に打たせたほうがよいのでそうしているわけです。
横浜や2022ヤクルトのようにopsの高い打者を並べられるならそのほうがはるかに良いわけですよね~^^;

また長距離砲=空振りの確率の高い打者という解釈のようですが、長距離砲だとコンタクト率が低いとは限らず、ヤクルトなら村上、山田全盛期や今年のサンタナなどは極めてコンタクト率が高く、おそらくスイングスピードと空振り率の相関が高いとも言えないと思われますよね。
そもそも〇〇君みたいに短距離砲なのにクルックルの選手もNPBにもいくらでもいますよね^^;

村上やサンタナのように打球速度が速いと追い込まれても、出力6割で当てに行ってもヒットが打てるから、むしろコンタクトの面でも有利な面もあるというのがありますね。 フィジカルが良いとフルスイングしなくても良い余裕があるのでコンタクト率が上がりやすいというところも。
2024/10/19(土) 17:25:11.61ID:QNrbXB8X0
>>977
エンドランができないから得点できないんじゃなく
エンドランのような作戦で得点パターンもある球団の方が強いという話

野球は1点でも敵より多ければいいのでフリースインガー並べて運良ければ大量得点みたいな統計で数字が良くなるだけのチームに価値はない
97982 (ワッチョイ 6b67-0qEO)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:36:48.30ID:5jGH49Aw0
>>917
こういうの、西武とか阪神が中位でうまいこと持っていくよなぁ
ウチはなんでそこでそう来るんだ?という迷走をする

1,2位で納得の指名をした後、高尾、今朝丸、庄子、佐々木泰の辺りを確保できたら違うと思う(なんだかミーハーだが)
98082 (ワッチョイ 6b67-0qEO)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:40:28.42ID:5jGH49Aw0
>>924
36番の呪いが悪い方向に出ちゃってるな
そりゃ川端慎吾みたいになれば素晴らしいけれど、失敗すると住友健人とか川上竜平みたいなことになる
98182 (ワッチョイ 6b67-0qEO)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:42:16.62ID:5jGH49Aw0
>>928
歌詞が複雑で間が取りにくいとかリズムが掴みにくいマニアック
女子に聞いたら、いろんな音程の応援歌があり、声を出しづらい音階の曲も多いって

その日来た人でも参加しやすい応援にしなきゃとりあえずダメだよ
982代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef1c-beGg)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:46:56.45ID:AYlLrcvE0
>>977
需要に合わせた文量にしてくれ
おまえの文量自己中でしかない自覚あるか?
2024/10/19(土) 17:58:40.43ID:8lbvWc3v0
>>971
まあそれは春先神宮は北東の風が多いライト側からホームベースに吹き込む
気温が上がるにつれ、海水との温度差がから南南西の風になるいわゆるホームラン風
まあだから毎年7月8月が特に鬼門なのよね
2024/10/19(土) 18:05:29.77ID:HLGXX3GFd
とりあえず金丸、ハズレたら野手でええよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況