X



2023年現役ドラフト ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 06:49:40.82ID:S4OIF6Yn
各球団の予想からお願いします

「現役ドラフト」は、12月8日に実施する予定。開催ルールは昨年と同様になる。

 主な開催ルールは以下の通り。

 ◆対象選手数 保留選手名簿に記載された選手から、各球団が任意で2人以上を選択。

 ◆除外選手
 ①外国人選手
 ②複数年契約選手
 ③年俸5000万円以上の選手。ただし1人に限り、年俸5000万円以上1億円未満の選手を対象にできる
 ④過去にFA権を行使したことがある選手
 ⑤FA資格選手
 ⑥育成選手
 ⑦前年の日本シリーズ終了後にトレードなどで獲得した選手
 ⑧シーズン終了後に育成から支配下契約に切り替えられた選手

 ◆対象選手リスト提出 各球団は保留選手名簿公示日の15時までにNPB事務局に契約情報などを記載した対象選手リストを提出。

 ◆本指名 各球団は1巡目で他球団から必ず1人を指名し、自球団選手から少なくとも1人を指名されなければならない。
2巡目は参加を希望した球団のみで行われる。指名は2巡目まで。

 ◆移籍の成立 選手契約はトレードと同様の形式で行われるが、旧球団への譲渡金などは発生しない。

 ◆秘密保持 各球団は対象選手リストの内容を第三者に一切開示しない。

前スレ
2023年現役ドラフト ★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1698594484/
2代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 06:51:35.61ID:S4OIF6Yn
2022年現役ドラフトの指名順
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/09/jpeg/20221209s00001173681000p_view.webp

2023年1軍成績
【日】松岡 洸希(23) 1軍出場なし
【西】陽川 尚将(32) .182(22-4) 1本 1打点 OPS.626
【神】大竹耕太郎(28) 20登板 12勝2敗 防御率2.13
【ソ】古川 侑利(28) 9登板 0勝0敗 防御率4.50
【広】戸根 千明(31) 24登板 1勝0敗 防御率4.64
【巨】オコエ瑠偉(26) .235(119-28) 2本 6打点 OPS.622
【楽】正随 優弥(27) .000(1-0) 0本 0打点 OPS.500
【中】細川 成也(25) .255(514-131) 24本 78打点 OPS.786
【横】笠原祥太郎(29) 2登板 0勝2敗 防御率4.50 
【ロ】大下誠一郎(26) .227(22-5) 1本 2打点 OPS.734
【オ】渡邉 大樹(26) .000(2-0) 0本 0打点 OPS.000
【ヤ】成田 翔 (26) 3登板 0勝0敗 防御率5.40 

2023年戦力外通告
松岡、古川、正随、笠原、渡邉、成田
2023/11/18(土) 06:52:13.50ID:XaYVsDrV
んっとに、選手に良いのか?この時期で。

事実上戦力外現ドラ要員生むだけじゃん
4代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 06:57:28.27ID:S4OIF6Yn
Q.指名はどうやって行われるの?

A.「予備指名」と「本指名」の2段階で進む。まず予備指名として、各球団はNPB事務局から送付済みの対象選手リストの中から、獲得希望選手1人を議長に通知する。
通知された獲得希望選手は、議長から各球団に示される。

Q.「本指名」は?

A.他球団から集めた獲得希望選手の総数が多い順に、12球団の「暫定指名順位」が決まる。同数の場合は今年のドラフト会議の2巡目の指名順だ。そうやって12位まで決め、まず1位の球団が、予備指名で議長に通知した選手を指名する。

Q.暫定指名順位2位の球団が2番目に指名するの?

A.そうとは限らない。ここから、ややこしくなる。
2番目に指名するのは、暫定指名順位1位の球団が指名した選手を出した球団だ。予備指名通りに指名する。
次に、2番目に指名した球団が指名した選手を出した球団が3番目に指名する。つまり、指名された球団が次に指名することで指名順が移っていく。
予備指名通りに指名していくが、予備指名した選手の所属球団が、既に他の球団から指名されている事もあり得る。
その場合は、まだ選手を指名されていない球団から指名する。また、既に指名を終えた球団の選手が指名される事も起こり得る。
5代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 07:01:50.51ID:U4QZXx1m
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 馬場(28) 島田(28)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】鈴木(27) 三好(26) 石垣(25)

【オ】黒木(29) 漆原(27) 山足(30)
【ロ】国吉(32) 本前(26) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 呉念庭(30) 山野辺(29)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 石井(29)
6代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 07:41:54.74ID:7EA8vvqP
やっとスレ立ったな
落とさないように保守
2023/11/18(土) 10:17:02.48ID:nc0jQbvH
>>5
巨人は今オフで集中的に投手を補強しているので、相対的に野手の層が薄くなっている
特に中田の退団もあり右の内野手が少ない(新人の泉口も左打ち)
現役ドラフトが2巡まであった場合、野手を2枚(特に右打ちの北村)を抜かれると厳しい
よって若林と今村ではないかな?
2023/11/18(土) 11:49:55.58ID:wfy8HsV5
今村出すかねぇ
ドラフトで左かき集めて
一軍でそこそこ使えてる今村出すというのも
2023/11/18(土) 12:26:31.04ID:i5nQ0taU
>>8
高梨以外に今村、高橋優、大江と3人。(ほか横川、井上)
新人は大卒社会人が2人と数はいる。
その中なら今村かな、と。
10代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 13:26:12.93ID:2+m2NKNo
>>5
石井は無いよ
現ドラの日以降に球団が関わってるイベントに出るから
11代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 17:00:58.03ID:7EA8vvqP
>>8
今村は出すならトレードで使える
現役ドラフトは無いんじゃないかな
現役ドラフトは門脇の頭角で出番が無くなるであろうアラサーの内野手たちだろう(若林増田大北村)
2023/11/18(土) 18:15:39.42ID:7+N+XS6i
中日は現役ドラフトまたはトレードで地元のドラ1である福谷と鈴木を今年も出すとは思えない
中日は野手を4人取る予定だから現役ドラフトは投手ではなく野手の石垣と三好が最有力候補だ
本当は現役ドラフトで外様の砂田を出したかっただろうけど砂田は現役ドラフト対象外だからトレードで放出するしかない
今の砂田だと良くても坂本(横浜)か弓削(楽天)レベルしか取れない
13代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 19:17:58.95ID:Xf27YcSf
>>10
候補3人挙げるとしたら誰?
14代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 19:18:42.82ID:caZSw8Xz
>>12
中日の候補3人挙げるとしたら誰?
15代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 19:37:33.55ID:7EA8vvqP
宮本慎也氏 育成選手制度は見直しが必要なのでは「選手会に入れない」「2軍の試合しか出れない」「全部支配下の方がいい」「それでプロなのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f07ca2e97a088f5ea010e742140aaddf148e72

 続けて「単純に(支配下選手登録されるのが)厳しいでしょ。育成でも(ドラフトに)かかりましたって。プロ野球選手だって思ってる人がほとんだと思うんだけど、基本的にはアマチュアにいるよりかは、途中でプロになれるチャンスがあるってだけの話なんで。
だって選手会に入れないんだから。守られないんだから。2軍の試合しか出れないわけで。それでプロなのかって。
全部支配下の方がいいからね。僕はそういう風に思ってますね」と新たな視点を交え、様々な意見が寄せられることを覚悟の上で、プロ野球選手でありながら選手会に属していないことで身分が守られない点があることなどを挙げ、OBとして育成選手制度のあるべき姿を問いかけていた。
16代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 19:48:40.96ID:gck7VNND
>>7-9
巨人は直江もありそうかなと思う
5年目終了の現時点で通算32試合、今季はリリーフで16試合という状況を見ると
2023/11/18(土) 19:56:01.93ID:7+N+XS6i
>>13
石垣と三好
3人目は野手だと途中で育成から昇格した来年2年目の樋口
もし投手を出すなら3人目は来年3年目の石森
18代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 20:06:22.78ID:9pAqcUZ9
>>16
無いな
久保コーチと杉内コーチが魔改造中だから
19代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 20:44:58.84ID:SHV0gfz9
>>17
今年2年目の石森を出すんだろうか?
去年の現役ドラフトの入団最短は松岡の4年目
2023/11/18(土) 20:56:59.48ID:OQm+/55J
>>18
トレードではあるけど、同じような状況だった高田を出したこともあるのであながち無いとは言えないな
21代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/18(土) 21:10:37.35ID:hFI2Y+pS
阪神

馬場=最高の売り時
岩田=リリーフの左投手が多くてチャンスがない

代打用で多少打撃力がある内野手獲得
2023/11/18(土) 21:17:39.10ID:7+N+XS6i
>>19
左肩痛とはいえ森山を高卒1年で育成枠に降格させたぐらいだ
2年間1軍登板なしの石森は良くて育成契約でもおかしくなかった
2023/11/18(土) 23:08:36.47ID:IN3xRs7S
>>8
中堅投手は出せなくはないとは思うが
左腕リリーフが言うほど豊富でもない(高梨大江が疲労で潰れた終盤戦は左キラー不在だった)からな
2023/11/19(日) 02:48:03.59ID:FKPYtNvT
石森は実績無さ過ぎて出せんわ
25大阪鷹 ◆FhvIFnLWLAbQ
垢版 |
2023/11/19(日) 03:38:41.72ID:LDf48BH2
ホークスの古川は育成で再契約されたから現役ドラフトはない
2023/11/19(日) 03:45:41.98ID:g7V+lAbN
そもそも無いんですけど
27代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/19(日) 03:51:43.24ID:RxcESYK3
>>25
そもそも育成契約は対象外
28代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/19(日) 04:59:15.39ID:RxcESYK3
11/25〜12/17の台湾ウィンターリーグに出る期待株は現役ドラフト無いだろうな

NPB WHITE(巨人DeNA中日楽天西武)
https://awb.cpbl.com.tw/team?TeamNo=ZZZ249

NPB RED(ソフトバンクオリックスロッテ阪神ヤクルト)
https://awb.cpbl.com.tw/team?TeamNo=ZZZ259

広島日ハム不参加
29代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/19(日) 05:18:54.00ID:VStbDbzi
ソフトバンクの野村大はは早実案件だから王会長の絡みもあり、現役ドラフトは無いでしょう

海野、川原田、大穴でリチャードと予想
2023/11/19(日) 07:17:14.62ID:rS3hvy+0
3軍4軍の稼働が破綻しかねないから
その後のFAの補償ならともかく現役ドラフトで捕手は出さんと思うよ
ドラフトで進藤堀鈴木欲しがってたことから逆に捕手欲しいくらいかも
けどまず他球団も捕手は出さんだろうし
31代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/19(日) 08:16:22.34ID:DPRYdCpW
育成ドラフトはとにかく来年使えるかどうかで選ぶ
年齢なんかどうでもいい
戦力外から取るよりシビア
2023/11/19(日) 15:42:37.50ID:D88qKg2C
現役ドラフト組の戦力外が多かったこと考えると
前回よりも出番が少なくて出しやすい選手が多くなりそう
実際移籍して出番が減って戦力外になった渡邉大樹がヤクルトのスコアラーになるのも
出して出番が減って戦力外になったお詫びの意味合いもありそう
33代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/19(日) 23:05:31.90ID:FaDkOm3H
>>2
早実案件がダメで、早大案件が良いとか、迷推理wwwワロタwww
2023/11/19(日) 23:52:59.47ID:bpH1YtLf
石森はストレートの質と回転数が良くなってるし
先発は出さないだろうから鈴木博もない
森石垣三好の3人の中から選ばれるんだろ
35代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 04:37:22.23ID:k6dhtYiF
石森も森もあり得るな

【中日】2年連続1軍登板なしの石森大誠、120万減の780万円で更改「やるせない。悔しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aedc20eb72725bf992b8ed4c41c93f419983a66b

 中日・石森大誠投手が19日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、120万円減の780万円(推定)でサインした。
会見では「来年が最後の年、勝負の年と考えて頑張ってほしいと言われました。本当にその通りだと思いますし、自分もそのつもりで頑張りますと伝えました」と明かした。

 21年ドラフト3位で九州アジアリーグ・火の国サラマンダーズから入団。即戦力投手として期待されたが、2年連続で1軍登板なしに終わった。


【中日】森博人、300万円減の1150万円でサイン 今季1軍登板なし「1年間1軍でどんな役回りでも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d872fa378003d7f3426286321d62fb76babc7861

 3年目の中日・森博人投手が19日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、300万円減の1150万円(推定)でサインした。

 昨年は6月下旬から1軍に定着し、中継ぎとして30試合登板。今季は一転、1軍登板なくシーズンを終えた。ウエスタン・リーグでも33試合登板で防御率5・73と苦戦。
2023/11/20(月) 06:00:29.70ID:5RbJB7o8
石森は実績なさ過ぎて逆に出せないって言ってんだろボケ
2023/11/20(月) 06:01:21.66ID:yDliLy3g
地元のドラ2である森ではなく年数関係なく地元ではない石森や福島や樋口を現役ドラフトに出すのが中日っぽく感じる
もし森を現役ドラフトに出してもどこも森を欲しがるとは思えない
森を取るぐらいなら他球団は石垣か三好を取りそう
38代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 06:07:20.22ID:k6dhtYiF
>>36
松岡洸希「せやな」
2023/11/20(月) 09:57:42.70ID:ceXT0J1m
>>36
他球団が出す選手だってわからんし
指名集めたいかどうかは戦略次第だろ
2023/11/20(月) 10:01:52.23ID:Dos/wfMV
よそが食いつきそうな人を出すか支配下契約ぎりぎりの奴を出すかは球団次第
なお松岡は故障前はイースタンでは球威が評判だった
交流戦でも敗戦処理とはいえ三凡したりしている
イースタンのハムが食いついた理由もそこらだろう
2023/11/20(月) 16:46:36.64ID:nGM+4qGh
>>33
大竹耕太郎は育成ドラフトで入ったから
早稲田からの評判もイマイチだった₍実際育成での入団は大学から反対されていた₎から出せたけど
野村大樹は支配下ドラフトで入ったから出しにくいのはあるのでは
42代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 18:15:23.68ID:jINGGXYk
>>41
野村大樹は、ソフトバンクではチャンスが無いから、他球団に行って活躍してほしい!
これが、王会長の長いだろう。大竹の様に活躍したら言う事無い、広い心なのだ!
2023/11/20(月) 19:04:55.98ID:ULwQSmBO
>>10

Yが早稲田の石井を出す訳がないなw
2023/11/20(月) 19:08:30.98ID:ULwQSmBO
>>35

上で30試合投げて1450万か
ショッパイ査定だな
45代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 22:46:25.70ID:olOt2jzp
阿部がピッチャーを出すとは思えない
増田や北村だろ
46代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 22:50:45.19ID:olOt2jzp
松原、増田、北村
内野手や松原出せばどこか取るだろ
基本阪神の選手を取らなければ問題ないし
北村が星稜だから出せないとかないなら
問題ないはず
47代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 22:52:00.79ID:Rx/UnfEf
ソフトバンクの現役ドラフトの意見が色々分かれてて賛否両論だな
捕手出す事は無いだろうな
48代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 23:11:24.14ID:olOt2jzp
ハムの捕手を取らせないために古川取ったソフトバンクが捕手出すはずない
ハムがまた捕手を出してきたらハムの選手を取るんだろ
49代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/20(月) 23:19:33.21ID:jINGGXYk
>>47
西武が人的補償で捕手を取ることがある。
捕手のプロテクトは3名が限度、必ず誰かが漏れる。
海野を現ドラ出して人的補償で捕手を取られたら2名減になる
50代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 06:26:07.55ID:SvVwUgwF
山川の人的補償、西川龍馬の人的補償はどんなに早くても12/8の現役ドラフトの後になるだろう
西武、ソフトバンク、広島、オリックスは悩みどころ

去年の森友哉
11/1FA宣言
11/14オリックスと初交渉
11/15オリックス入団決定的
11/16入団正式発表
11/23西武ファン感謝デー
11/26オリックス入団会見
12/15人的補償は張奕に決定
51代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 06:56:01.29ID:zCbjixeA
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 馬場(28) 島田(28)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】森(25) 三好(26) 石垣(25)

【オ】黒木(29) 漆原(27) 山足(30)
【ロ】国吉(32) 本前(26) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 呉念庭(30) 山野辺(29)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 浅間(27)
52代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:12.27ID:XTszDU/G
>>51
30歳以上の選手を獲得するかな?
53代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 08:17:20.13ID:SvVwUgwF
>>52
去年の例で言ったら陽川戸根は30歳以上だし、30歳以上しか残ってなかったら選ばざるを得ない
これは地雷案件にも言える。それしか選択肢が無くても拒否は出来ない
11番目に選ぶ事になる球団は要注意
去年のオリックスはヤクルトの2人から選ぶしかなかった

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/09/jpeg/20221209s00001173681000p_view.webp
54代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 08:31:22.72ID:XTszDU/G
>>53
別に、現ドラはどうでもいい、来季戦力外にするだけだから、
若手選手に勝てたら、1軍出場登録できるかもな!
2023/11/21(火) 08:37:17.98ID:4m7ajMCn
現ドラって
オールスター明けくらいにやらないと
意味ないな
2023/11/21(火) 12:22:07.17ID:qmQI2ks+
>>53
要注意というが、指名されない選手しか出さない球団は指名順が下がるだけよ。よくできたルールと思うよ。
57代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:22.67ID:xUEEKqND
日本プロ野球で2度目の現役ドラフトとなる今回は前年とルールを一つだけ変更しています。「年俸5千万円以上、1億円未満の選手を対象選手としてリストアップした球団は、5千万円以下の選手を1人追加し、3人以上の対象選手をリストアップしなければならない」という新ルールが加えられたのです。
2023/11/21(火) 12:42:39.41ID:UQ8NoISj
古川侑はトレード戦力外トライアウトから育成契約1年で現役ドラフト戦力外育成契約とずっとプロ野球選手として
当落線上を彷徨い続けてるな
59代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 13:07:44.35ID:XTszDU/G
別に指名順位が12番目でも構わないだろう
2023/11/21(火) 16:41:52.20ID:pdGvU2Go
>>57
高年俸の選手は出すなよって事か
2023/11/21(火) 17:03:10.23ID:BYolvavu
>>58
いたらイニングイーターで使えなくないけど、それなら別の奴にってタイプだからなぁ
筑後で一年過ごすのに意味あるんかな

育成をトレードの弾に出来れば良いのにな
62代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/21(火) 19:47:58.89ID:XTszDU/G
>>61
他球団の育成でも、1年で戦力外はよくある。茶谷・小澤が稀なケース
選ぶのは選手
2023/11/21(火) 23:57:21.93ID:oBbmgofm
現役ドラフト予想
【神】秋山 馬場 植田
【広】松本 中村奨
【横】京山 神里
【巨】若林 松原
【ヤ】原 太田
【中】石垣 三好

【オ】村西 山足
【ロ】国吉 井上
【ソ】杉山 リチャード
【楽】弓削 渡邊佳
【西】浜屋 山野辺
【日】石川 浅間
2023/11/22(水) 00:04:57.72ID:MxihEAze
指名予想
【神】原
【広】国吉
【横】リチャード
【巨】石川
【ヤ】秋山
【中】浜屋 

【オ】渡邊佳
【ロ】松本
【ソ】京山
【楽】山足
【西】松原 
【日】石垣
65代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 07:34:06.07ID:SqKti0nv
>>57
これ前回5000以上の選手たくさん出たのかな
それで選択肢狭いから新ルールと
2023/11/22(水) 07:49:08.34ID:oCryEVKZ
>>65
金が無いチームは現役ドラフトに高額選手を並べられても困っちゃうからでしょ
広島とか
67代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 07:54:42.55ID:qZZ7oaRm
年俸安い選手が好まれるな
68代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 07:56:13.84ID:MGJdTHOs
5000万円以上の選手を現役ドラフトに出すなら、なぜ戦力外にしないの?
2023/11/22(水) 08:07:16.40ID:NAeTjk0J
得票元が一個増えることは不公平感生まんかね
別にどうでもええか
2023/11/22(水) 08:14:33.58ID:PmFKj3hN
>>69
どのあたりが不公平?
最初からルール上は2人以上出せとなっている。だから昨年も3人出した球団があるかもしれない。
2023/11/22(水) 08:30:25.04ID:7dNNuae+
>>68
戦力外だが
高いと言うことは、過去に栄光があったからで、
首緩和処置処分が現ドラだから。
72代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 08:53:31.65ID:MGJdTHOs
>>70
ルール通りしてたら不公平はない!
3人出して人気を集めて、1人目を獲得して、2巡目不参加してもルール通り
2023/11/22(水) 09:32:56.52ID:lNXXeRky
5000万~1億の半レギュラーって簡単に上がりやすく下げにくいからなぁ
現ドラ出そうとするのも分かる
74代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 09:35:49.62ID:qZZ7oaRm
ちなみに去年の現役ドラフトで移籍した12人に年俸5000万以上だった選手は居なかった
75代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 09:37:32.06ID:MGJdTHOs
現ドラ獲得理由、年俸が安いが多そう
2023/11/22(水) 10:45:49.24ID:MBeZzRFE
手探りだし1人はいいけど2人はねって球団多かったかのかな
2023/11/22(水) 12:06:35.10ID:VDfgb/1k
現ドラは「各球団認識や位置づけ、賛否バラバラ。来年度編成、支配下予定契約が終わったあとに予想外の要員が支配下でくるから、扱いが難しい。選手会が求めた制度だから、球団が決めたものではない」

編成に加わっていたデーブ大久保の発言あり。

ゴミのなすりつけ合いになるか、違う方向に行くかは解らない。
支配下外の育成選手が対象外なのも、選手会資格が育成選手にはないから。
2023/11/22(水) 12:11:32.87ID:VDfgb/1k
球団によっても
選手会の希望通りに
「死蔵している有望余剰選手の活躍の場をあたえる」考えのところもあれば、
「戦力外でマシな奴を恥かかない程度に挙げる」球団もあれば、
「戦力外交換」と考えるところもある。
2023/11/22(水) 12:15:58.70ID:VDfgb/1k
なかには「オールスター後にやり、「育成モードに切り替える球団」と「ペナントラストスパートに怪我人代理補充」に考える返還ありのレンタル制度にしてはどうか?」の意見もあったらしい。
2023/11/22(水) 12:17:34.55ID:ZGoTuHaS
>>61
もしかしたら現役ドラフトで移籍したけど出番が減った上に1シーズンで戦力外になったお詫びで
育成再契約を打診したけど
実は今後現役やめた後にコーチか球団職員で残ることが内定していてそれを含めた育成再契約なのでは
あと渡邉大樹がヤクルトのスコアラーになるのも現役ドラフトで出して
出番が激減して戦力外になって現役を続けることができなくなったから
そのお詫びもあるのでは
81代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 13:19:41.65ID:cSnRpd5w
秋山拓巳(阪神)は10〜12勝したシーズンが3回有るんだよな。
今の阪神投手陣では先発は難しいから他球団で活躍して欲しい思いは有る。
先発投手の少ないロッテやヤクルトとか良いのでは?
82代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 13:29:05.02ID:MGJdTHOs
>>81
3年前の二桁勝ち星はまだ有効だろう!阪神が出すかな?
4年以上前の成績は消費期限切れではあるが。
83代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 13:43:46.13ID:s6whOOn8
秋山はまず年俸が高すぎるんじゃね?
84代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 13:49:09.64ID:cSnRpd5w
>>82
岡田監督が去年一度も一軍に上げていないので監督が変わらないと先発は無いのでは?
今の阪神投手陣は防御率1点台の村上から2点台が何人も居る。
一軍に呼ばれないなら他球団でもう一花咲かせて欲しい。
85代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 13:50:46.34ID:cSnRpd5w
>>83
3人出せば良い。
86代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 14:45:57.85ID:1bSBP9g4
戦力としての期待値最下位の選手に5000万払う球団あるかって話なんだが
87代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 14:53:44.46ID:cSnRpd5w
>>86
契約で年俸を下げれば良いだけじゃん(´・ω・`)
中田(巨人)も金より出場機会を求めた訳だし、出れないとプロ野球選手としては終わる。
88代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 15:00:11.25ID:1bSBP9g4
下げてから出せよ
2023/11/22(水) 15:35:59.00ID:Bd1iB+Qg
秋山は限度額いっぱい下げてもたぶん5000万円を超えるんじゃないかな?
それ以上下げたうえでトレードなら、自由契約のほうがスジとしては通ってる
2023/11/22(水) 15:40:33.14ID:YDE2+lqC
>>84
伊藤の代わりに開幕2戦目に投げた記憶
91代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 15:43:03.18ID:MGJdTHOs
今年は、現ドラに出す前にトレードの弾にしている
秋山を出したいならトレードだろう
92代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 15:50:13.39ID:cSnRpd5w
>>91
それでも良い。ファンとしては飼い殺しだけはやめて欲しい(´・ω・`)
2023/11/22(水) 15:51:25.76ID:m/Gg5RBT
岡田がトレードは全く考えてないと断言してるぞ

阪神・岡田監督「FAもトレードもまったく眼中にない」連覇へ期待する育成選手の台頭と波及効果か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddfc8d07090f27b443b2cbc4b45f264ec18487d1
94代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 16:03:12.68ID:MGJdTHOs
>>93
岡田の言う事信じてるんだ。
ドラフトの時、指名選手の公言は止めるべきだと言いながら
名前は出さないが、指名選手をペラペラ話してたな!
2023/11/22(水) 16:40:58.36ID:AWUVwY9J
>>84
2回先発してあかんかってん・・
年齢的に上がり目が薄そうなのがな
96代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 16:53:08.02ID:FmtRd1Yn
秋山って年俸8000万だから限度額25%下げても6000万だからなぁ
あと25%以上下げるには確か選手の合意がいるはず
秋山も限度額以上下げられるなら自由契約選択して他球団のオファー待つ可能性あるからなぁ
秋山は現役ドラフト出しても多分 年俸が高いから指名されないと思う
阪神の功労者なんだから多少 年俸下げても 阪神で面倒見るのが一番と思うけどね
2023/11/22(水) 16:53:09.01ID:3Bp2W31B
秋山は来年のオフに戦力外が現実的では?
このままだと戦力外で他球団の先発薄い
球団あたりが2000万から3000万あたりで
オファーなのでは?
2023/11/22(水) 17:28:53.39ID:LLWsBqa6
>>79
そういうやり方も無しではないね
2023/11/22(水) 17:31:14.09ID:LLWsBqa6
人的補償、現役ドラフトで移籍もわずか1年で戦力外 当事者たちが語った本音「育成契約はあるかなと...」「もうちょっとチャンスはほしかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/356027a7e67a40d7c5f51173b5e4b2715d38c601?page=3
2023/11/22(水) 19:03:05.35ID:3Bp2W31B
>>99
張は肩やったのが見切られた理由やろうな
育成で1年間面倒見る義理もないし見たとこ
ろで回復するのは厳しいからな
西武は張人的保証で獲得するより金銭で
よかったな
101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 19:24:51.80ID:5HXVZVQH
ソフトバンクや横浜なら秋山いれば指名するよ
巨人は紳士協定あるから無理
2023/11/22(水) 20:36:45.75ID:/zHwtIht
秋山二軍でも4点弱で三振も全く取れて無いけど大丈夫なの
103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 21:08:18.10ID:Ev9QTSGy
>>102
ダメだと思う
その状態でも2回先発させたどんでんはちゃんとチャンスくれてた。
本当は去年ぐらいにひざ手術しとくべきだった
104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:57.18ID:Yl6pXgIG
>>100
西武は人的補償の停止勧告するレベルだよ
今まで7人中5人が2年以内にリリースされている、外様無様な墓場と化している
2023/11/23(木) 16:30:05.99ID:cv5nx0w7
>>100
張奕は人的補償で移籍したことで
育成ですら残れなくてNPBでプレーすることすらできなくなってしまった
₍移籍してなかったらとりあえず来シーズンは育成で残れたはず₎
現時点ではバッドエンドになってしまった感がある
106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/23(木) 22:55:26.21ID:VNg1VKu8
>>74
各球団が出した現役ドラフト対象リストには5000万円以上の選手も何人も載ってたけど
選ぶ方としてはどこも年俸の安い選手から選ぼうとして選択肢が少なくなったのかもね
2023/11/23(木) 23:14:35.70ID:1KRaBYlw
5000万円以上で現役ドラフトに登録
されてるのは過去の実績はあるが近年
活躍できてない成績が芳しくない選手
だから出されてるからな
使える選手ならそもそ自分の球団で
使うからな
2023/11/23(木) 23:35:28.63ID:cv5nx0w7
>>107
あと実績がある分1シーズンで戦力外にできないのもありそう
2023/11/24(金) 03:13:20.51ID:0CRPmtlz
佐藤だすよ
2023/11/24(金) 06:32:10.52ID:Pb8zeNHt
今年も去年みたいに全球団1人だけの入れ替えで終わるかもしれない
2巡目を希望した場合にもし広島が2巡目を希望したら他球団は中村奨というババを引く可能性がある
2人指名をしそうなのは中日と日ハムぐらいか
中日は細川で得をしたけど石垣と三好なら石垣を指名されそうだから三好が欲しい球団は広島ぐらいしかない
阪神は大竹で得をしたけど1人だけで終わりそう
111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 06:35:36.76ID:ZPJpW491
絶対1巡目で終わるよ
魅力的な選手が2巡目まで残ってるはずない
2巡目を棄権する球団続出
112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 06:52:07.70ID:xFYjJunK
>>102
全然大丈夫じゃない
元々まっすぐ遅かったけど更にスピード落ちてる
球速で言うと130キロ前半とか

去年ちょろって言ってたけど、もう両膝がボロボロであんまり踏ん張れないみたいだな
113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 08:26:19.20ID:mKO0tQAm
ルールを見直さない限り現役ドラフトの2巡目は実施できないよ
無茶苦茶なルールだし、去年は各球団からの参加者もルールを理解できていなかったから2巡目に参加希望の球団が混乱していた
114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 08:33:59.55ID:WengztAx
阪神優勝パレードの記念写真に馬場収まっていたからこれは無いな
秋山が有力か
2023/11/24(金) 09:15:50.29ID:hzOjpZNB
2巡目がないにしても、残った方は出してもいい子だからトレードが活気になる
2023/11/24(金) 09:32:35.33ID:2KC8ek9n
>>114
さすがに関係ないでしょw
2023/11/24(金) 10:49:13.01ID:icRm52fd
>>114
オリックスなんてFAで出て行く予定の山崎福也も参加してる
2023/11/24(金) 11:20:06.85ID:LNbwaVZy
参加選手を選定委員が外部から指名する方式とか
各球団が4人出してガチドラフトやれば楽しそう
119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:20.91ID:4hhlpj6T
>>63
現ドラ候補リスト提出の1日まで、まだトレード有りそうな予感
2023/11/24(金) 14:36:58.56ID:11TsvzjV
FAの選手がカレンダー出てることもあるし関係ないだろ
121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 14:49:10.21ID:4hhlpj6T
>>110
大竹・大竹と言っても、大竹の半分は広島で出来ている事実!
122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 15:10:54.98ID:Syy/LtPo
ドラゴンズ 放出要員予想 森投手 石垣内野手
2023/11/24(金) 15:20:00.20ID:r9n9IhXI
>>119
現役ドラフトは欲しい選手取れないからな
事前にトレードで欲しい選手持ちかけるようになってる感はある。
現役ドラフトは正直現役ドラフト自体より現役ドラフトがあることでトレードが活発化してることが一番有意義だったと思うわ。
2023/11/24(金) 15:24:05.15ID:r9n9IhXI
>>96
秋山自体は欲しいチームはあるだろうけどその年俸ネックだよな
その年俸肩代わりしてまでとる球団はあるとは思わない
選手としては悪くないが年俸がネックになって余る気はする
金あるソフトバンクや楽天などがとる選択するか次第
2023/11/24(金) 15:28:04.13ID:r9n9IhXI
>>110
欲しい選手をトレードで持ちかけてるからね今
動きがない他のチームも決まってないだけで動いてる可能性ある。
決まらないかもしれないけど、現役ドラフトに本気出すより今この瞬間のトレードで本気出す方が好きな選手狙えるからな
1巡以上はやる価値は無いだろうねただ現役ドラフトがあることでトレードが活発化してるから現役ドラフト自体はやる意味はあるとは思ってるが
2023/11/24(金) 15:39:19.71ID:IH+NwLRb
トレード、戦力外獲得で動いてないのはロッテ、広島、阪神くらいか
2023/11/24(金) 15:41:47.04ID:TkZWOz4K
阪神はソフバンの落穂拾いやろ🙄
128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 15:46:59.73ID:ZPJpW491
2023年の年俸
ロ→ヤ 24 *650 成田翔
中→横 27 *900 笠原祥太郎
ソ→神 27 2000 大竹耕太郎
楽→巨 25 *850 オコエ瑠偉
巨→広 30 1800 戸根千明
横→中 24 *990 細川成也

ヤ→オ 25 1200 渡辺大樹
公→ソ 27 1300 古川侑利
神→西 31 2200 陽川尚将
広→楽 26 *700 正随優弥
オ→ロ 25 *800 大下誠一郎
西→公 22 *600 松岡洸希

最高が陽川の2200万円
2023/11/24(金) 15:47:29.16ID:EfpItxPR
ソフバンは惜しいと思ってないみたいだしまぁはい
2023/11/24(金) 15:51:22.07ID:7SunsgyC
秋山拓巳減額制限超の半減4400万円
131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 16:02:31.66ID:o60RfRr1
5000万以下で現役ドラフト候補に名乗り
132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 16:05:36.25ID:uB57zluB
秋山 限度額超えの50%減額で4400万でも高いわ
てか年俸8800万やったんか
馬場は500万upの3500万だから現役ドラフトは無さそう
馬場は阪神残留かな
2023/11/24(金) 17:00:03.24ID:8smyOkGa
今回のトレードがドラフト上位同士だから
ドラフト上位の選手はよほどのことがないと現役ドラフトに出せないのはあり得そう
134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 17:06:05.31ID:4hhlpj6T
>>124
ソフトバンクは、九州出身を選ぶ。3軍試合要員の捕手も必要だが出てこないだろうな
2023/11/24(金) 17:47:00.46ID:HJI9qnHM
>>130
これで秋山は現ドラ鉄板だな。分かりやす過ぎる
でも本人にしたら今の阪神の先発陣では出番ないだろうし他球団でワンチャン
問題はそれでも年俸4400万円は高いので獲る球団があるかどうかだな
2023/11/24(金) 17:58:49.22ID:NKKgfsEx
大減俸のうえ放出ってあるんかな?
自分は秋山現ドラはないと思うけど
137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 18:12:08.01ID:VTXT4BPf
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 馬場(28) 島田(28)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】森(25) 三好(26) 石垣(25)

【オ】漆原(27) 山足(30) 大里(24)
【ロ】国吉(32) 本前(26) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 呉念庭(30) 山野辺(29)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 浅間(27)
2023/11/24(金) 18:26:08.31ID:r9n9IhXI
投手が不足な巨人とかヤクルトとかは既に巨人はトレードドラフト戦力外、ヤクルトはドラフトと戦力外
とかで積極的に獲得しちゃってるからな
わざわざ秋山狙うのであればトレード打診すると思う少し年俸高めの選手差し出して
要するにトレードで年俸相殺する。
いくら巨人やソフトバンクでも無尽蔵に金使うわけでは無いからね
現役ドラフトは2000万円くらいまでの選手が無難というのはある。
139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 18:30:49.00ID:4hhlpj6T
>>137
1年後残留確立50%
140代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 19:07:18.87ID:uB57zluB
馬場は阪神は出さないと思う
年俸500万upで阪神の中継ぎで置いとくと思うからね
あるならトレードだけど年俸upした選手を無理からトレードする必要無いし 岡田監督もFAとかトレードはしないって明言してるからね
阪神は外国人補強ぐらいみたいやし
秋山は年俸4400万に減額されたけど指名されないと思うから 阪神 残留で面倒見てあげてほしい
2023/11/24(金) 19:33:06.55ID:KJHi/MR2
>>135
4400万円はまだ高いなたぶんソフトバンク
あたりしか取らないわ3000万円あたりなら
現役ドラフトで他球団も考えるかもしれ
ないけど
2023/11/24(金) 20:18:11.80ID:sWPOkL84
>>121
広島と優勝争ってたからローテ変えてでも広島に当ててた
それでことごとく蹴落としてくれたから優勝の立役者
2023/11/24(金) 20:46:22.40ID:7Bjd76En
>>137
何回も書き込んでるけどロッテは佐々木千、廣畑、八木のほうが有力だよ
ベテランの井上は出さないだろうし、ただでさえ少ない投手のうち二軍で最多イニングを消化した本前を出す余裕はない
国吉も最終盤一軍に上がったから佐々木千八木廣畑よりは戦力として見られてるし
144代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 22:08:27.01ID:4hhlpj6T
>>142
それもあるけど、大竹自身が野外専用機。今季はドームの勝ち星1勝のみ!
チーム・球場を選別して起用してたな!来季は分からないけど
何十回、同じ投稿して初めて返信貰った。 大竹が野外専用機はタブーなんだな!
145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 22:22:13.29ID:p0Sv3VyT
オリックスの山崎サチヤも大竹と同じくドームの成績はよくないんだよな
山崎も大竹も左の球の出し入れ 緩急で勝負する投手はドームは無風だし 野外球場みたいに風の影響で球が微妙に変化したりしないし 打たせてとるタイプはドームだと風の抵抗が無いから長打出やすいとかもあると思うわ
スレチですみません
146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 22:59:49.20ID:476ORln6
>>136
球団から説明あるやろ
本来ならこんな減俸飲めへんで
147代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/24(金) 23:25:14.60ID:4hhlpj6T
>>136
基礎知識、限度額を超えた提示をされたら、自由契約かサインするかを選ぶだけ!
サインした後に、トレードの話中止になったで~、
2023/11/24(金) 23:26:57.63ID:sWPOkL84
>>144
相手したらあかんのやろうけど何がタブーなんかわからん
阪神のホームは甲子園で半分はここでやる
セのドーム球団は巨とチュニだけでバンドは広い
大竹も阪神ホームの京セラは1試合投げて勝ってるから何の問題もない
2023/11/24(金) 23:43:39.73ID:K3ZNj+iL
>>144
タブーもなにも今季のドームでの登板は京セラでの一試合はだけなんだからサンプル少なすぎるだろ
しかもその試合は5回2失点で勝ち投手だから苦手とも言えないだろ
発達障害は自殺しとけよ
2023/11/24(金) 23:47:31.76ID:KJHi/MR2
>>147
坂口は大減俸で自由契約選んでヤクルト移籍だったな
151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 01:59:55.22ID:LZnekhho
秋山は普通に先発足りないチームから人気出そうだけどな
原石混じってる可能性もなくはないとはいえ、基本にポンコツばかり出されてる現ドラで二桁勝利3回経験してる先発投手が出てきたら人気出ないわけない
実績で言うなら今大人気のオリ山崎より上なんだからな
まぁ年齢的な話もあるけど山崎取れなかった球団はめちゃくちゃ気になるだろ
2023/11/25(土) 02:56:33.54ID:rXpoVZaa
>>150
自由契約だと所属なしになるリスクがあるから
秋山の場合は球団が温情をかけたということだろ
獲得しやすくする為に年俸を下げるけど、市場価値が下がり過ぎるのも秋山に良い影響が出ないので、4400万という落とし所にしたんじゃね
2023/11/25(土) 03:18:40.38ID:oMsc1NE9
安楽現役ドラフト・・・はないか
2023/11/25(土) 03:26:43.39ID:K2OuleOl
安樂現役ドラフトなってても取る球団は楽天の他の選手選ぶだろ
155代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 03:32:54.20ID:LZnekhho
西川ハムになったから秋山出したら横浜ヤクSBが取るかもな
まだ石田が残ってるが
156代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 03:33:04.66ID:LZnekhho
山崎のミス
157代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 04:26:02.43ID:smsmTUhC
この状況で現役ドラフト出してきたら楽天という会社自体他球団から信用なくすと思うわ
2023/11/25(土) 04:42:08.41ID:IOjR/8hL
過去に窃盗癖あるやつ隠して平気でトレード出してなかったっけ
159代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 04:45:20.85ID:smsmTUhC
柿沢だろ
今回はもう隠せないからね 
160代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 04:47:14.40ID:H5tm+0BL
安楽パワハラ疑惑に弁護士「アホ」「バカ」発言事実ならアウト 「下半身露出強要」は重い事案
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c59d6cb81fc2bff65d099c825b7dcb7cf257ae

楽天に激震!安楽パワハラ疑惑 複数の選手が告発 球団側も認め「しっかりと調査する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5cd2fdb2330be209556849b86f7548621e7a08c

【楽天】安楽智大にハラスメント疑惑 複数選手訴えで森井誠之球団社長「しっかりと調査する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1cfb8451788cedb697217dd2a3c5e19363e9c66

【楽天】安楽智大パワハラか、複数選手が訴え「あれはいじめ」証言も 球団社長「しっかり調査」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0789376ecf05417fd0667c1adccd85243431e4a
161代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 05:59:23.34ID:xlx81U5i
秋山拓巳4400万円なら現役ドラフト確定やな。
取るのはヤクルトかロッテか?
162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 07:49:23.31ID:xlx81U5i
秋山拓巳は原ドラ確定やね。
163代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 09:21:39.55ID:+LaDf3uK
>>155
取れねーよ! ごみはいらない!
164代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 09:27:06.34ID:+LaDf3uK
>>153
> 安楽現役ドラフト・・・はないか
秋山より安いのか。さすがに事故物件は出せないだろうが
2023/11/25(土) 10:07:57.39ID:V36heuve
ヤクルト横浜あたりは秋山とりたかったら人気出そうな選手を出さなきゃ
166代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 13:05:16.56ID:Y3rBhUrd
安樂は無理だろう
どこも取れねえよ、こんな事故物件
2023/11/25(土) 13:57:39.99ID:MWkGVmnC
ヤクルト横浜は戦力外で大量確保したから現役ドラフトはやる気無しの可能性高い。
2023/11/25(土) 14:17:41.95ID:0MVO99Xs
>>151
右だし
一軍ほぼ無しで二軍の成績すらパッとしないし
人気とまで行くかな
2023/11/25(土) 14:25:39.10ID:0MVO99Xs
実際の投球見てないから何とも言い切れんけど
数字見ると被安打がイニングより多い
奪三振がイニングのほぼ半分ということで
球威不足を表してんよのね、二軍で
ただ四球はとても少ない
左腕だと制球良ければチャンスはあるけど右の技巧派ってどうかな
2023/11/25(土) 14:32:38.42ID:MCdOz4c2
秋山、だいぶベテランなイメージあったがFA獲得までまだ2年もあるんだな。それだけ瞬間風速的に活躍して年俸上がってたってことか。
2023/11/25(土) 14:43:02.58ID:K2OuleOl
>>166
犯罪やこの手のことに緩い球団は巨人か中日あたりしかない
2023/11/25(土) 15:01:47.76ID:Lk6zn6zq
阪神は馬場がラインナップにいたら即決で馬場が選ばれるだろう
一軍の試合で投げてるんだから少なくともセリーグでは普通に一軍レベルの力がある
秋山が選ばれるとしたら他の阪神選手が相当微妙なパターン
2023/11/25(土) 15:51:00.87ID:tYee+34S
>>168
2年悪い32歳は戦力外としてはいいがどうだろうね
二軍で投げられてるっていう点はあるが今年は二軍で防御率4点くらいだろう?
去年は二軍で3点くらいみたいだけど
今の球自体どうなの?という感じで見ると思うヤベーなら実績あってもとらない
174代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/25(土) 22:36:24.58ID:+LaDf3uK
秋山は、自球団で処理してくれ! 不法処理禁止
175代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 04:41:49.99ID:sr2gGtu2
阪神は防御率2点台が村上、大竹、伊藤、才木も居るんだよな。特に村上は1点台だから残っても秋山の出番が無い。
セットアップも12球団No.1 なので秋山が阪神に残っても出番が無い(´・ω・`)
先発の少ないロッテ、ヤクルトなら..
176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 05:56:19.29ID:E1UWgsu0
>>175
1軍では全くダメ、2軍でも防御率ほぼ4点台の選手が出番があるチームないわ笑
そんなの使うくらいなら若手使う
2023/11/26(日) 07:12:26.12ID:wxzXT/AK
陽川は当初は入った球団良かった言われたが、使い方見てるとそうでもなかったな
西武は投手にしとけ中継ぎなら使うから よそ者の野手嫌う風潮あるから平沼といい
2023/11/26(日) 07:19:21.14ID:NXi00vXH
2巡目まであったら広島と楽天だけ参加して中村奨と安楽のババ同士のトレードもあるかもしれない
179代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 07:33:18.64ID:LqJIxvES
保留者名簿から外れれば退団扱いだから現役ドラフトには出て来ない

楽天 安楽パワハラ調査100人にアンケート、結果次第で退団も 契約更改は無期限延期で自宅待機に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7fa032602492c77bba73c5bdf6385ca02647f33

 球団は真相解明へ選手、監督・コーチ、スタッフら約100人を対象にアンケート調査を開始した。この日メールで送信し、26日が回答期限。
実際に安楽からパワハラを受けたか、見聞きしたか、他の選手からパワハラを受けたかなどを問う内容で、任意で名前も書き込める。新たな事案が上がる可能性もあり、アンケート結果を受けて再度、安楽に事情を聴く予定。
今後、調査対象を安楽と所属期間が重なる退団者へ広げることも検討している。

30日には次年度の契約保留選手名簿の提出期限が待っている。
同社長は「まさに社内で議論しているところ。ラインの一つ」とし、名簿から外す可能性も「状況による」と否定しなかった。
12月1日公示の名簿から外れれば、形としては「退団」扱いで自由契約となる。
処分内容などに応じて再契約する可能性も残すが、状況は不透明だ。
2023/11/26(日) 08:15:54.34ID:rWxHLwV0
>>178
全球団か希望しないと2巡目は実施されないはず
2023/11/26(日) 08:24:31.88ID:iKRha/TJ
逆立ちボロンはわかる。靴下はないです
2023/11/26(日) 08:29:27.51ID:hxZAJkOo
>>136
ハム吉田くん
更改唯一
三桁万円減の2割減俸
3日後に放出
2023/11/26(日) 10:03:48.23ID:LhOuf0eH
>>151
現役ドラフト組の戦力外が続出したこと考えると
今回は前回以上に出す選手の格が下がりそう
184代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 12:16:44.78ID:RGSZyLnd
戦力外以下の支配下選手いるなら 何故戦力外にしないのか謎
2023/11/26(日) 12:38:06.90ID:7MJ1JGW2
秋山は現ドラの割には高い
一軍で使える見込みがあれば出すだろうけど
186代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 12:53:06.34ID:Ey332+Me
2022年現役ドラフト
【日】松岡 洸希(23) 600万 戦力外
【西】陽川 尚将(32) 2200万
【神】大竹耕太郎(28) 2000万
【ソ】古川 侑利(28) 1300万 戦力外
【広】戸根 千明(31) 1800万
【巨】オコエ瑠偉(26) 850万
【楽】正随 優弥(27) 700万 戦力外
【中】細川 成也(25) 990万
【横】笠原祥太郎(29) 900万 戦力外
【ロ】大下誠一郎(26) 800万
【オ】渡邉 大樹(26) 1200万 戦力外
【ヤ】成田 翔 (26) 650万 戦力外

最高齢 陽川(32)
最年少 松岡(23)
最高年俸 陽川2200万
最低年俸 松岡600万
2023/11/26(日) 13:23:14.71ID:4e1sWZoE
戦力外後、来期に向けての整理が終わった後とはいえ
たったの二人
球団としては相手が見えない以上
サブのサブみたいな使うとしても最悪に近い想定状況で残してる程度の選手しか出す意味ない
2023/11/26(日) 15:32:37.27ID:DwfKtQlK
秋山は頑張って谷間先発できるぐらいでしょ2軍の成績見たら
2023/11/26(日) 17:23:42.47ID:+8zxl/tP
>>175
秋山見たけど球がもはや通用するレベルじゃないと思う
元々球威で抑えるタイプじゃないのが劣化したから秋山は地雷だと思ってる
190代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/26(日) 22:00:24.31ID:JHe+M+AH
陽川は去年オフの段階では一塁三塁DHの繋ぎとして獲得したはず

山川の代わりに新外国人が当たり、
中村栗山は歳の割に元気、
佐藤が打撃好調、
ドラ1渡部もヤケクソで使ったら我慢出来る程度となって居場所が無くなった。

それで外野練習させてるけど、本職外野が好調ならまた出番無いだろうし、30歳の現ドラはそういう立場よ
2023/11/27(月) 02:13:11.64ID:SFSLZfnB
こうなると楽天の選手は指名しにくいよな
2023/11/27(月) 02:36:51.50ID:sWmxT95/
楽天の選手は避けたいね球団としては
193代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/27(月) 22:25:59.80ID:6fYkdam3
>>151
秋山は平均球速が上がらないと一軍では抑えられない
制球は一流だが球威が足りない
フォーム改造で平均球速5km上がってブレイクしたが膝痛めてそのフォームで投げれなくなって球威が出せなくなって今や平均球速135km以下やぞ
球威ないから中継ぎでも使えないから無理や
2023/11/28(火) 01:02:46.32ID:3IyiTTjv
陽川は去年の現ドラの中でも一人だけ浮いてるわな
年俸も高め年齢の高いのに野手で唯一早い指名
西武が指名してなきゃかなり後の指名かもう一人の誰かが指名されてたと思う
195代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 06:53:38.95ID:79L1174k
安楽の乱でストーブリーグ断トツの優勝
地味で寒くて華の無いチーム
話題になるんはええやんwwww
196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 07:22:48.12ID:JwOb11v4
>>194
西武以外もみんな陽川狙ってたぞ
実績的には一番やったからな
使われる時期に好調期が来ない持ってなさを除けばいい選手や
西武で活躍して欲しかったが中村の壁は高いな
197代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 09:01:16.04ID:TCvgZlb4
タイガースから出る選手は良く分からないんだよな。野田浩司は阪神出たらいきなり最多勝やし。
かと言えばMLBに移籍した井川と藤浪は散々だし(´・ω・`)
2023/11/28(火) 10:52:40.69ID:4S9iwvdS
中谷も江越もあかんすよ

松田竜馬は一年だけものすごく良かったがすぐ首なった
2023/11/28(火) 11:58:40.94ID:Lbq8nX3B
>>193
コントロールも今や怪しいし、膝が改善しないとちょっと苦しい
200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 14:35:28.49ID:aTTTSQOT
楽しみだねー
今年はだれが目玉だろうww

中村(広島)かな?リチャードかな?
201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 15:05:08.20ID:X29bRDYY
今年の戦力外の中には昨年現ドラリストに入れたけど指名なかった選手も多数いただろうな〜
2023/11/28(火) 15:18:06.12ID:pazbKMLV
リストに乗って選ばれなかった人こそヤバいのでは、本人に教えてあげたほうがよいのでは?
203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 15:50:55.80ID:aTTTSQOT
ドラ(福谷)だなw
204代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:02:00.03ID:341+P0vy
中村ショウセイはいいで
205代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:06:33.71ID:341+P0vy
中村ショウセイは週刊誌に叩かれたが、シーズン前の解決していたことをぶり返されただけ。
2軍ではチーム1の打率、足肩もあり、捕手と外野だできる。
今は反省しているので、この才能を生かすことができる球団はプロスペクトを獲得できるチャンス。
高2軍監督も新井監督も中村は2軍では抜けているとその才能を認めるコメントを残している
2023/11/28(火) 16:12:26.07ID:BivjECJT
でも中村は短期間に2度やらかしてるし
山川や安楽の事もあって野球界全体が今はトラブルに敏感になってるから難しいな
207代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:27:39.54ID:341+P0vy
真面目に中村はやっている
フェニックスでも新人の内田を連れて夜間練習していた
若いころはだれでも女性関係で失敗はある
坂本らみたいに、問題は今後野球で頑張れるかだ
208代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:30:20.43ID:341+P0vy
イチローさんも若いころは週刊誌で叩かれていた
209代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:31:12.29ID:Z/eCZBeN
正木郡司横尾山本萩尾山本渡部矢ア橋本植田津留崎木澤辺りじゃね
210代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:32:48.25ID:93MnGdMh
>>205
そのままカープで頑張るといい
地元のファンが喜ぶ
そして中村奨成を指名した松田元が喜ぶ
211代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:37:28.50ID:79L1174k
宮川人気なるかな?イースタン2冠
212代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 16:52:42.60ID:pqZt/Lbj
秋山が通用しないって話で盛り上がってるが
現役ドラフトに1軍で絶対に使えるなんて選手出さないわけで
何言ってんだかって思うわ
贅沢いいすぎ
環境が変われば通用せんだろって思われてた選手も通用したケースは過去にも結構あるから
そこだけは誰もわからんよ
自分はわかってるみたいな口ぶりで語ってるけど
防御率4点台とかでもイニング食ってくれたら戦力にはなるからな
現役ドラフトにローテに入るような選手求めてるのか?
213代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 17:05:06.17ID:FfchGPXE
【巨人】オコエ瑠偉が40%増の1200万円でサイン 来季へ「1年間1軍で結果を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ab530da591587d2b3d46f701e70912b1f18880
2023/11/28(火) 17:08:39.06ID:XN43sQss
>>212
その通り。
今年の結果を見てもかなりの確率でオフには戦力外となる可能性がある
年俸1000万ぐらいなら、ダメモトで取れるけど秋山は高過ぎ
現役ドラフト出ても取るところはないと思うわ
215代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 17:12:36.01ID:wNJiqkrY
>>212
そんな早口で長文書かれても
所属チームで出場機会が無かったわけではなくて出場機会はあったけど二軍以上一軍未満の力しか無いから通用しないのがわかってて年齢的にもきつい
二軍のローテーション組めないぐらい投手不足のチームで若手の故障を避けるために二軍ローテーション守って欲しいとかなら適任
阪神では秋山いなかったら若手の高卒投手が故障してたやろうから感謝はしてる
216代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 17:13:58.29ID:4h7+0WO2
【ソフトバンク】小久保裕紀監督がリチャードに“最後通告” 4年連続の2軍本塁打王も「私生活から見直して。ラストのつもりで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8817c3f62f909b93935edebe13a087b79d2f3aa

 しかし、その上で「まずは健康な体でグラウンドに立ってることが一番でしょうから。全部治して、私生活、食生活から全て見直しながら、体重管理もきっちりしながら。
まあ、これからオフに体重のことを言われてるようではクビが近いですよ。もうラストのつもりでやった方がいいと思いますよ」と愛のある言葉も忘れなかった。
217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 17:34:33.54ID:lSy4e3N3
>>212
秋山は年俸4400万でそんなに化ける可能性あるなら 阪神で頑張ればいいやろ
西勇 青柳とか不調 故障する可能性もあるかもしれないし
まぁ年俸考えたら指名されずに阪神に戻るよ
阪神ファンなら 応援したらいい
218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 17:54:06.76ID:6aGqYiGh
現ドラの趣旨としては選手のポジション構成の関係で出場機会に恵まれない選手の救済や所属球団で伸び悩む若手に環境変えるチャンスを与えるやからクビ寸前の選手ばっかりリストアップはやめてほしいね
2023/11/28(火) 18:50:19.18ID:tNGSoKmc
>>209
慶應ばかりやなw
2023/11/28(火) 19:41:55.74ID:Gggx7jj5
基本的にパ・リーグ投手ならワンチャンセ・リーグで復活あるけどセ・リーグから
パ・リーグの移籍は実績あっても厳しいな
2023/11/28(火) 20:19:26.62ID:mcv6Zo8t
>>220
又吉、澤村、ソフバン藤井
大物感はないけどそもそもセは最近絶対的エースみたいなのいないからな
2023/11/28(火) 20:28:20.40ID:ybbMoOu4
>>212
だからそういう選手は既に戦力外で放出されたんですよw
そして戦力外選手獲得で獲得されたんですね。
欲しい球団は既にそこで獲得したんです
しかもまだ高橋純平も残ってるんだよね。
阪神戦力外なら小林とかもまだ残ってる
戦力として欲しいのであれば安くなるこっち獲得してるよ
現役ドラフトは昔結果だしたまだ年俸高いロートルなんかより結果は出してなくても年俸低い若い可能性ある選手狙うのが目に見えてる。
223代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 21:18:49.09ID:lSy4e3N3
秋山も阪神の功労者やし 年俸9000万近くから25%限度額超えの50%ダウンの年俸4400万は限度額超えの減俸は選手の同意が必要で それを受け入れた 秋山を阪神が現役ドラフトに出すのは道義的に無いと思うけどなぁ
2023/11/28(火) 21:20:10.69ID:dW1qlW1W
>>218
なら編成も終わらせる12月になんてヤラないほうが良いのにな。
ゴミガチャ枠でしかない。
オールスター後に
なんならフレッシュオールスターなか日に「現ドラ選手権」でもして
後半戦補強に出来ればいいのに。
225代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 22:01:10.81ID:V0o3qm1S
>>192
そのためには各チーム良い選手を供出する必要がある。楽天としては制度を潰せる機会かも
どちらにしろ影の功労者になれる

>>221
榎田
2023/11/28(火) 23:13:10.04ID:Vt7H0vPw
阪神は長坂と片山のどちらかは現役ドラフトなんじゃないのか
坂本と歳が近い捕手を2人も二軍に控えさせる必要があんまりないだろうしドラフトの新人含めてチームに捕手9人はちと多いような
227代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/28(火) 23:20:41.97ID:FfchGPXE
>>226
阪神は捕手指名してないよ
2023/11/28(火) 23:22:52.41ID:Vt7H0vPw
あら
勘違いしてたわ
じゃあ捕手並べるのはなさそうか
229代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 00:20:25.89ID:3zhHZfVW
>>224
選手会の要望で実現した制度で選手の幸せのためにある制度
球団は目先の損得じゃなく高い見識を持って精度を運用して多くの選手がプロの世界でやりがいを持ってプレーできる様野球人口が増える様考えてやってほしいわ
野球人口は減る一方やのに球団はなんも考えていないのが歯痒い
16球団で北海道東北北陸、関東、中部関西、九州四国ぐらいで4リーグ作ってポストシーズンやるとか考えればいろいろやれることあるはずなんだけどな
そしたら球団増えて選手も必要になって現ドラ制度ももっと有効になる
230代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 00:23:51.41ID:3zhHZfVW
>>226
藤田中川栄枝片山長坂梅野坂本
一軍3人
二軍3人
と練習の壁役で考えると人数ギリギリやで
2023/11/29(水) 03:57:44.22ID:nJ5WhlBJ
>>229
選手会はより良きを考えたはずだが
「死蔵している選手」の設定をそもそも間違ってはいないかな。
死蔵してるって、いるかいらないかでいうと、要るから死蔵してるのであって、
要らないならとっくにトレードしてる。

球団同士が情報も交換しない知らない仲って設定なんだもん。

端的に言うと現ドラ派生的に今季は戦力外再雇用とトレードが活発だった。
ナニが来るかわからん現ドラより、話し合いを持ち、戦力外扱いして年俸下げて事実上のトレードや価値ある高額選手の解放したから。

現ドラはやはり今季もゴミのなすり合いになるだろうけど、吉田コウセイと黒田や、嘉弥真、森や西川遥輝の移籍は、本来現ドラが目標としていたクラスのはずね。
球団だって馬鹿じゃないから、意味ある補強獲得や、昔活躍した高額選手の放出やトレードが活発になった。
前者は価値ある放出と補強に。
後者は取得しやすいように年俸デフォルト掛けて放出。

年俸そのままに現ドラガチャ混ぜは選手にしか意味がないから仕方がない。
2023/11/29(水) 04:06:58.16ID:nJ5WhlBJ
後は現ドラ派生的に
大量戦力外と大量育成落とし現象を巻き起こして、
二軍用死蔵選手を選手会から脱退させたね。

現ドラは
ハズレドライチの放棄トレード
安いなら使える旧い高額選手の追放
二軍専用選手の育成化と選手会からの強制脱退
を招いたね。

現ドラの12月には現ドラ専用の安い支配下選手で事実上戦力外しか掛からない状況を生み出した。
最初から構想外で取得も意味無しな支配下選手1年延長にしかならない、
2023/11/29(水) 04:10:40.05ID:nJ5WhlBJ
選手会が理想としたものにするためには
都市対抗野球の補強選手のように
後半戦優勝争い球団へのレンタル補強にしたほうがマシだったかもね。
2023/11/29(水) 04:13:45.01ID:nJ5WhlBJ
選手会は育成選手には手出し出来ないから、
まさかの「まだなんとか使える?選手」の育成大量落としや、年俸解除に近い大量解雇発生は
提案節穴を痛感してるんじゃないか?
2023/11/29(水) 05:04:51.98ID:wT3rL1pL
>>223
自分もそう思うんだけどね、あと1年あげるから引退後を考えときなよという球団の意向じゃないかな
たぶん引退後は球団スコアラーとかに転身じゃないの
2023/11/29(水) 06:11:53.06ID:7zwLSiUj
秋山は制球いいから普通に中継ぎで行けるやろ
現役ドラフトで出たら多分真っ先に取られる
237代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 06:46:41.76ID:3LnOhYHp
【NPBアワード】阪神秋山拓巳5度目の最多勝表彰に複雑な思い「14年間で5度目なんで…」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311280001267.html
2023/11/29(水) 06:54:03.25ID:g2lWQIVi
>>236
今年の結果を見ても、現役ドラフトの選手はかなりの確率でオフには戦力外となる
年俸1000万ぐらいなら、ダメモトで取れるけど秋山は高過ぎ
現役ドラフト出ても取るところはない
事実、昨年の現役ドラフトでも指名された最高年俸は2000万
2023/11/29(水) 08:35:10.06ID:fKEx+Oto
阪神はどんがやる気ないらしいから秋山(4400万)岩田(440万)豊田(750万)の中から2人
若干年俸が安くなった(それでも3000万)浜地も僅かにあるかな程度
馬場(3500万)は完全に無くなった
240代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 08:44:32.55ID:RN2AKiqt
>>143
2021年ドラフトのドラ3廣畑(三菱自動車倉敷)、ドラ5八木(三菱重工West)を2年で出すかな?
出禁にならないか?
241代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 09:15:21.30ID:BZm2QoUu
まあ解雇でギリ生き残って
他球団に売れるかなったってレベルの選手が現役ドラフト。

だから1年目も半数以上1年で首になった。ちょっとかわいそう
242代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 09:30:28.17ID:k2xrv/TJ
仮に秋山を現ドラで取るチームがあれば開幕から先発を想定して取るだろう
なら秋山的にはチャンスが貰えるのでプラスだと思うよ
一度他のチームで活動しても功労者認定されてりゃ出戻りで雇用するよ
岡田も出戻りだし岡田の思考は他のチームを知ることはプラスと常々発言してる

名簿に乗せて取るチームなかったら来季で戦力外の候補になるだけ
243代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 09:44:38.37ID:BZm2QoUu
欲しい選手(ごくわずかに)に集中するから。
自分のとこもいい選手ださないとって盛り上がってくるといいなー

リチャード放出かな? 福谷(D)の処分かな? 去年はオコエが1番サプライズだったな
2023/11/29(水) 09:55:16.82ID:WGR7y6uS
>>241
1回目は御祝儀相場あったけど、
今年は戦力外次点を出す球団ばかりになりそうだね
2023/11/29(水) 12:26:55.62ID:kxinOOcP
>>240
それ考えると出しにくそう
もし出すと後々までややこしくなりそう
>>244
実際移籍前より出場数が減った選手が続出したり
戦力外が続出したから
前回よりすぐ戦力外にできる選手ばかりになりそう
246代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 12:33:05.01ID:TomaDpZp
現役ドラフトに出す人材は出身社会人チームとの絡みもあるから難しいね
後ろ盾無い奴は出しやすい
247代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 14:44:32.87ID:tkp3DRaU
>>236
制球が必要なのは球数投げる先発
球威が必要なのは中継ぎ
ワンチャンロングリリーフ枠兼連戦谷間待機枠スターター編成の一角だけど年棒4400万円で取ってくれそうなチームは安楽クビで投手足りなくなる楽天ぐらいか
2023/11/29(水) 16:12:00.85ID:yhEGnrxU
>>218
> 選手のポジション構成の関係で出場機会に恵まれない選手

そんな選手、ほとんどの球団には居ないからね
出場機会に恵まれない選手のほとんどは、シンプルに実力不足なんだから出場機会を得られないだけで
現ドラでリストアップされるのがクビ寸前の選手ばかりになるのは当然の話
2023/11/29(水) 17:07:11.44ID:PIo7pTG6
>>239
やる気がないらしいってなんだよ 監督の岡田は「その選手はまだ出さんといて」って
止めることはできても「こいつとこいつ出してくれ」みたいに岡田主導で選手選ばれる
ことはないだろう
250代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 18:49:55.68ID:eu7TQp/n
広島が背番号変更を発表 中村奨成が「22」→「96」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f1e2e2e4127bcfbcecf5c137a1e832dca6e924
2023/11/29(水) 19:06:05.58ID:zrL7LUPT
>>250
あっ!
2023/11/29(水) 19:10:00.46ID:qbkZ/re3
>>249
去年みたいに明確に補強ポイントがあるわけではないからじゃないの
去年は左の先発が明らかに足りなかった
そこへ大竹出る情報も多分持ってた
岡田は去年終盤ウェスタンで好投する大竹見たらしいし元々阪神キラーで二軍監督だった平田が評価してたらしいし
去年は前のめりだったよね
優勝達成した今年はもう満足
253代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 21:17:31.65ID:mU2uXy6X
奨成や安楽とか、リストアップされてるかもしれないが
今のご時世からして、欲しがるとこあるだろうか?
ファンから応援してもらえるかねえ‥怪しいもんだ
254代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 21:45:58.60ID:ZbTkjQ7v
そもそも安楽は自由契約の見込みだから現役ドラフトには流れてこない
255代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 22:08:04.88ID:wKbAlToc
まあ、来年で現ドラは無くなるからどうでもいい。
今年の現ドラ選手が半数以上一年で戦力外になったら制度を廃止するというオーナー間でのアグリーメントが発動したからな。
2023/11/29(水) 22:37:55.93ID:ZzbeYhrC
>>248
本来は〇年目以降で××試合以下の選手(怪我は除く)は現役ドラフト、
みたいな基準が必要なんだけどな
257代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/29(水) 23:51:41.96ID:2LfF+e5i
>>250
察し....
2023/11/30(木) 00:36:42.38ID:luQHxQRK
>>250
クロ
2023/11/30(木) 05:56:44.50ID:h0txhqun
戦力外次点を12球団で回し合うだけになりそうだね
260代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 07:56:16.21ID:1rwkUICP
>>259
> 戦力外次点を12球団で回し合うだけになりそうだね

その中に、広島専用機がいるかもしれない!
261代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:18.39ID:FaLsZ+ji
球団にたてついて、実力もなくなってきた福谷(2000万)とか出されそうだけどw
262代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 09:33:07.65ID:oC+aJPTr
>>137
これ見るとヤクルトのゴミ感半端ないな。
今年もゴミ出してゴミ拾って来年捨てるパターン間違いない
263代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 09:34:30.56ID:oC+aJPTr
三ツ俣なんか何で残してるかと思ってたけど現役ドラフト用だったのか
2023/11/30(木) 11:12:49.80ID:MD6poFTr
現ドラのおかげで、どうせ出すなら狙ってる選手と交換したいってトレード活発化した気がするから、現ドラの効果はあるから継続で良いよ。
265代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 11:22:35.79ID:1rwkUICP
>>264
高橋礼を予想してたが、巨人にトレードされて断念なファンがいるんだろうな
これから、リチャードのトレードがあるかもよ。
トレードがまとまらない時の、最終処分場が現ドラ!
2023/11/30(木) 11:44:04.51ID:Il1/lS1d
少なくとも阪神陽川と西武松岡は本人の希望のようだった
彼らが戦力外次点だったはずがない
それでその二人がどうなったかというと明らかに退団一歩手前に追いやられただけ
267代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 12:02:57.61ID:I8BsBOgi
中日・細川成也、4・5倍増4500万円サイン 「まさか、こんな1年になるとは」 現役ドラフト加入、チームトップ24本塁打
https://www.chunichi.co.jp/article/814792?ref=spo_top_pc_mainnews
268代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 12:03:22.14ID:CSaUVz/G
秋山拓巳は一軍で2桁勝利3回と言う事で先発不足のチームは取りたいと言う事な。
https://youtu.be/vCvItcgvsB0?si=l8LTIfU0zleSXijx
先発投手が有り余っている阪神では出番が無いと思う(´・ω・`)
阪神からは秋山と馬場で確定かな? 残っても出番は無いので(´・ω・`)
2023/11/30(木) 12:27:16.96ID:peRYKNQR
>>256
プロ入り後○年以上、かつ直近3年の一軍での投球回、出場試合数が一定以下

みたいな条件を付け加えたところで、今度こそ本当に戦力外寸前の選手ばかりになるような
2023/11/30(木) 12:50:14.62ID:ywc9BTYh
>>268
今年の結果を見ても、現役ドラフトで入った選手はかなりの確率でオフには戦力外
年俸1000万ぐらいなら、ダメモトで取れるけど秋山は高過ぎ、常識的に4400万のバクチは打てない
現役ドラフト出ても取るところはないでしょ
事実、昨年の現役ドラフトでも指名された最高年俸は2000万だよ
271代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 12:54:08.07ID:oC+aJPTr
普通に秋山出てたら取るだろ。ヤクルトなんか飛び付く。ゴミしか出せないから順番は最後で残ってないだろうけど
2023/11/30(木) 12:54:50.07ID:3Y+uryr1
>>269
3年だと長いな、プロは一年一年が勝負だから
2023/11/30(木) 13:29:04.94ID:peRYKNQR
>>271
去年指名順が最後になったのはゴミしか出さなかったのもあるけど、ウェーバー順の不利もあるだろ
ウェーバー順で有利取れる今年なら、ゴミしか出さなくても8番目くらいに潜り込める可能性はある
2023/11/30(木) 13:46:02.49ID:5QIkaTxI
そもそも2選手しか活躍しないのに本気出す必要ねえだろ
既に各チームドラフト、戦力外、FAなどで獲得で補強してるからね
275代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 14:13:25.55ID:1ODpc2k0
>>268
馬場は給料上がってるから流石にないよ
現役ドラフトのったら一番人気やろうけどリスト載せるならダウンか現状維持にするやろ
2023/11/30(木) 15:03:16.16ID:agX5NjFp
そもそもな各球団の補強ポイントは動いてるし補強してるんだよ現役ドラフトに出されるってことは来年の球団にいなくても問題ない選手を出す状態になってるからな
現役ドラフト目当てで補強してるような球団は微妙な球団ってこと
2023/11/30(木) 16:34:32.87ID:peRYKNQR
>>276
なまじ去年大竹みたいな選手が出されてたせいで、「もしかしたら今年も…?」と期待してる人が居るんでしょう
去年のラインナップ見てなお大竹クラスの選手出してくる球団なんて無いと思うけどね
2023/11/30(木) 16:34:52.67ID:S+cnfQVX
去年の話だと2000万前後はかなり活躍の可能性大
1000万以下はほぼ戦力外
2023/11/30(木) 16:45:22.69ID:LHOwN+C0
阪神か秋山出しても取るとこあるんじゃない
楽天とか楽天とか楽天
岩田豊田より秋山豊田の方が話題になりそうだし
2023/11/30(木) 16:58:11.45ID:5QIkaTxI
>>276
今年はそもそも戦力外が明らかに豪華だから現役ドラフトで補強しようと思ってる球団なんてそもそもいない。
あるいはトレード
トレードか戦力外の選手を獲得すれば済む話
2023/11/30(木) 17:42:00.94ID:4/9XZ6CL
誰が出るかも分からず何番目に指名できるかも分からない現ドラを補強の計算には出来ないわな
282代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 18:16:23.73ID:4hMrJ1sz
保留者名簿と一緒に現役ドラフトのリストも提出だから今日の時点で契約更改終わってない人は対象外
283代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 19:02:14.23ID:1rwkUICP
>>277
大竹を、日ハムも西武もスルーしたから、パリーグ的には
ソフトバンクの評価が間違いとは言えない。
パリーグには広島ヤクルトが居ないからな!
284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 19:05:51.58ID:/Rde7DQi
>>262
たぶん、中途半端な外様を1年で出したりはしないと思う。
高梨はまだ可能性あるのかなぁ。
今年はズバリ梅野と太田が出されるのではないかと読んでいる。
2023/11/30(木) 19:16:58.31ID:n4ymdQfA
何十人が見て見ぬふりて
誰か発表せえよ
どこも楽天の選手取りたくないやろな
2023/11/30(木) 19:29:39.54ID:LTfzCgge
阪神が豊田・岩田ってやたらと言ってる奴がいるが絶対ないだろう?
まず引き取り手がない(ポテンシャルは感じてもポテンシャル採用する場ではない)
豊田・岩田・片山以外を出すと損するのが確実視されるからの意見だろうが、阪神は昨年の現ドラで得してるので、現ドラで出たいと手を挙げた選手を普通に出すだろう
2023/11/30(木) 19:31:31.05ID:hCDI1gAT
阪神が馬場を出すわけねーだろ
2023/11/30(木) 19:33:18.31ID:n4ymdQfA
今なら「楽天が調査結果を公表しないなら現ドラ参加するな」とかなんとか
どこかの球団がゴネたら中止に出来るんちゃうか
やりたくない球団多そうやし
2023/11/30(木) 19:47:36.55ID:aNJLYWbP
阪神が秋山、豊田、岩田を現ドラだしても余裕で誰も取りに行かないから最後の指名になるだろ

秋山、馬場、井上ぐらいなら上の方で指名される可能性あるけど
290代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 19:55:13.87ID:4hMrJ1sz
豊田とか2年目じゃないか
もう少し真面目に予想しろよ
291代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 19:58:19.65ID:maNbxG16
高梨、出されるのか?
今年は防御率悪いけど、年俸億超えじゃなかった?

高梨ももともと楽天だったよなあ。
話題の例のセットアッパーが3.500万らしいけど、巨人はなんだかんだで給料良いんだよ。楽天は不良債権マークソに金使いすぎだわな。
2023/11/30(木) 20:01:31.53ID:CbQdCgk7
>>291
ヤクルト
背番号下げられた
2023/11/30(木) 20:01:56.42ID:agX5NjFp
>>288
選手守りたいとか言いながら楽天球団だけ
参加させないほうがいいかもしれない
中止か楽天球団は除外
294代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/11/30(木) 20:19:00.51ID:AR1gFItU
>>291
その高梨じゃないだろ
ハム→ヤクルトの高梨
今年は2軍でずっと過ごして1軍で0勝
2023/11/30(木) 23:33:59.99ID:xc0tiYt+
>>289
秋山と豊田出すならさすがに1票は入るだろうから最後の指名にはならんだろ
ガチで先発足りてない球団は取りに来るだろうし
296代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 00:55:30.83ID:hMvZhkxZ
大竹は通算成績10勝9敗の投手
同レベルは来るでしょ
大竹の対パリーグを見る限りセリーグ
向きとは感じる
セリーグの投手をパリーグが取っても
活躍しない気がする
実際活躍してないし
297代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:03:28.36ID:hMvZhkxZ
>>295
ヤクルトが予想通りのメンツ出して来たら
これこそ最下位だろうし、最下位はないでしょ
ユーチューバーがやってる現役ドラフトでも豊田が4番目か5番目くらいで指名されてた記憶がある
298代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:07:41.79ID:a404DPXM
小島は?
清宮は?

俺は万中欲しいなー
299代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:08:28.01ID:hMvZhkxZ
ただ東海大関連との繋がりもあるし
入団歴浅い豊田はないと思うけどね
損得で言うなら入団歴浅い選手を現ドラに出して与えるアマ側への心象の悪さの方が大きいし
岩田についても同じことがいえる
300代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:16:57.93
>>299
でも豊田って社会人出身やぞ?
来年出番なかったら戦力外確定やん
阪神にいても絶対に出番ないぞ
外野の層が薄いチームに移った方がいいから、現役ドラフトに出してあげたほうが親切やろ
301代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:36:56.12ID:hMvZhkxZ
秋キャンプに行かなかった馬場、島田、片山が有力かなとみられてる
他球団の捕手をなるべく取らないという
意識があるらしいから片山はないかな
馬場、島田という予想
単純な損得感情ではなくアマとの繋がりもあるから人的補償や現ドラは難しい
302代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 01:39:10.70ID:hMvZhkxZ
豊田を他球団に出すより来年解雇して
球団職員にした方がアマ側の心象はいいんだよ
それを本人が望むかは別の話
303代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 03:27:03.02ID:lKko2djy
馬場出して馬場以上の戦力取れるわけねーよw
304代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 04:01:54.85ID:hMvZhkxZ
現役ドラフトはそういう場所じゃないから
損得勘定を気にするなら現ドラ廃止して
もらうしかない
2023/12/01(金) 04:04:40.75ID:yQpFGdFs
年俸upした馬場は無いわ
年俸 半減downの秋山 4400万も無いな
島田と岩田じゃない?
2023/12/01(金) 04:16:51.28ID:d3gv39Ms
あと7日
307代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 04:23:30.35ID:xbGWQOZL
所詮ゴミ交換
どうでもいいじゃんw
2023/12/01(金) 04:26:07.85ID:ie+LU0vj
馬場は今年そこそこ使われてた訳でそういう選手出す場所じゃないね
秋山がいいんじゃない
2023/12/01(金) 04:30:38.86ID:yQpFGdFs
オレは楽しみだけどね
自チームの誰を現役ドラフト出してどこのチームに指名さるるとか 代わりに どんな選手が来るとか┉
指名して来た選手は応援するよ
2023/12/01(金) 04:33:59.96ID:yQpFGdFs
指名さるる→指名される
すいません
秋山は出しても年俸で指名されずに 阪神に残ると思うけどね
311代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 04:48:57.71ID:hMvZhkxZ
また阪神は来年も現役ドラフト選手が活躍してそう
2023/12/01(金) 06:44:18.74ID:km2HrSs9
>>299
同じ右打ちの外野手で同い年の小野寺と年下の森下井上野口井坪より序列下だから出してあげるのが親心
東海大相模の後輩森下とポジション被るしな
2023/12/01(金) 06:45:30.50ID:km2HrSs9
>>301
馬場はキャンプ行ってたぞ
314代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 07:07:10.28ID:UXpCmI/5
馬場は550万上げて年俸3500万
あんまり現役ドラフトに出しそうではないなあ
315代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 07:11:55.03ID:UXpCmI/5
https://www.instagram.com/p/CzbTBxXPaH0/?img_index=5
馬場は秋季キャンプ行ってるな
316代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 07:15:29.67ID:eLBY5n7x
人気なさ過ぎて、自分のチームが出した選手をもう一度
引き取るってケースは無いんか?
317代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 08:06:29.65ID:Hd5EuXvw
細川大竹っていう現役ドラフト成功例が初年度に生まれたんだから二軍タイトル取っても一軍行ける見込みない選手は現役ドラフトに出してあげてほしい
秋山は年齢と年棒がなぁ
2023/12/01(金) 08:19:46.95ID:pn1kkmzX
>>317
最初はそういう選手のための制度かとおもったけど
ほとんどの球団は戦力外通告あと一人差でぎりぎり残したみたいなの出したし
319代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 08:24:48.69ID:27GMuSxR
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 岩田(25) 豊田(26)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】森(25) 三好(26) 石垣(25)

【オ】漆原(27) 山足(30) 大里(24)
【ロ】国吉(32) 佐々木千(29) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 呉念庭(30) 山野辺(29)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 浅間(27)
2023/12/01(金) 10:01:24.06ID:LHsHN2gI
阪神ファンの秋山を高く見すぎな感はいつもの事だな
ただでさえ球威で押すタイプじゃない上に二軍で防御率4点のやつなんかいらねえよ
2023/12/01(金) 10:23:33.14ID:ghn3UY6b
その通りなんやが、どう見ても秋山以下のやつがどんどん先発しとるのがセ・リーグやで
阪神打線がボコるのを笑いながら見とるけどな
322代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 10:24:39.00ID:NRKsGa+7
元々戦力外一歩手前の選手を交換するだけと思われてたのが大竹、細川という例外が出ただけでも上出来
去年は何人かを除いて割とどこも出した選手悪くなかったと思うけどな
2023/12/01(金) 10:32:41.46ID:LHsHN2gI
>>321
秋山以下の先発って二軍で防御率4点のやつって誰だよw
2023/12/01(金) 10:41:41.19ID:Yc7Hd3eg
>>321
年俸4400万で取る先発投手じゃないでしょ
「秋山以下の先発」がいるとしても、それは二軍の若手
2023/12/01(金) 10:45:38.98ID:BzCOch2Z
>>322
一応戦力外は済ましてるし、どこもリストの売れ残り(残留)も考えてるから、一定レベルは残る仕組みになってる
326代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 10:50:39.95ID:NRKsGa+7
出場機会のない選手のための制度という意味では秋山はそのとおりだけど、一方で力の衰えたベテランはその中に入るのかという疑問もある
秋山は高いし実力的にも厳しいと思うけど取る取らないは他球団次第なので
まあリストにあるかどうかも分からないんだけど
2023/12/01(金) 10:51:06.49ID:tZqUtvJB
>>325
それを世間一般的には「戦力外一歩手前」と呼ぶんですよ
あと1年の猶予の内に結果が残せなきゃ間違いなくクビ、これを「戦力外一歩手前」と呼ばずに何と呼ぶのか
2023/12/01(金) 10:55:50.51ID:xXv724YI
秋山みたいなのが本来現ドラの制度にあう選手だろ
若手で実力あるのに1軍機会が無い選手なんてそういないわ
2023/12/01(金) 11:09:11.23ID:Yc7Hd3eg
>>326
>>328
そうは言っても確率的に半分はオフには戦力外
そう考えると高額年俸の選手は取れない
去年の現役ドラフトだって最高年俸は2000万
330代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 11:11:33.54ID:ROhiYj4h
秋山は今まで散々出場機会あったけど結果残せなくて今のポジションに収まっちまった選手のイメージ

そうじゃなくてなかなか1軍の出場機会が得られない20代半ばの選手にチャンスを与えたい制度じゃないのかな
2023/12/01(金) 11:30:04.19ID:km2HrSs9
>>321
CS見てたらオリックス以外のパリーグの中継ぎも酷かった
あれ見たら馬場はトレード打診ありそうだから現役ドラフトは100%ないわ
2023/12/01(金) 11:30:34.43ID:mzhqgSrE
>>322
意外と去年は上玉でましたよね
ギリギリ自由契約逃れは案外少なそう
2023/12/01(金) 11:45:54.19ID:dhXDQGQy
ソフバンと去年のお味噌チームの選択は気になる
やっぱ興行なんだから多少はエロくないと
2023/12/01(金) 11:51:46.76ID:PTQpknVf
中村奨の動向だな。実力はあるが、これは結婚しない限り、山川になる可能性は高い。女遊びというより、セックスに溺れてるもの。
335代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 12:27:18.23ID:rWjltVn4
大竹細川が化けただけで昨年指名直後なんて陽川取った西武が勝ち組だったじゃん
開幕直後はオコエ暴れてたし過去の実績ある秋山はリストに入ってたら早めに消えるよ
そして虎だとほぼノーチャンス
2023/12/01(金) 12:33:03.42ID:tZqUtvJB
>>335
ろくに打席にも立たずその上隔年気味で、年齢もそこそこ行ってて
悪い意味で底の見えてる陽川が勝ち組扱いだったと言われてもピンと来んの
陽川勝ち組扱いしてたのって、低いレベルで安定した実績残してる選手が獲れれば良いと思ってた人くらいじゃないの
2023/12/01(金) 12:42:31.53ID:t6YkK08D
陽川は2軍で複数ポジションこなして、成績もそこそこよいけど
これを当たり引いた扱いにしちゃうと当たり判定広いな
2023/12/01(金) 12:43:29.86ID:t6YkK08D
陽川は2軍で複数ポジションこなして、成績もそこそこよいけど
このくらいのを当たり引いた扱いにしちゃうと当たり判定広いな
2023/12/01(金) 12:48:46.04ID:0vL89aUn
現役ドラフトがあれば
新人で大砲候補をとらなくても
数年間他所で育ててもらって
現役ドラフトで引っこ抜けるよな。
細川がいい例
2023/12/01(金) 12:49:19.39ID:0vL89aUn
現役ドラフトがあれば
新人で大砲候補をとらなくても
数年間他所で育ててもらって
現役ドラフトで引っこ抜けるよな。
細川がいい例
341代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 12:50:59.41ID:NRKsGa+7
細川の例があるのでリチャードや中村奨成が出れば人気になるかも
2023/12/01(金) 12:54:45.21ID:aWu8gOnu
細川の例があるから見極めも慎重になるし間違っても覚醒の可能性がある選手は出さなくなるだろ
2023/12/01(金) 13:39:12.18ID:LHsHN2gI
>>338
な?阪神ファンだろ?
1軍9試合で打率1割台が当たりのわけが無い
普通に陽川なんてハズレ
2023/12/01(金) 14:20:23.24ID:tZqUtvJB
まあ、少なくとも「直後は陽川が一番の勝ち組扱いだった」なんてことは無かったよな
ほとんどが戦力外寸前の選手だったとは言え、
曲がりなりにも開幕投手を勤めた笠原、言うまでもない大竹、
ドラ1オコエ、通算150登板してる戸根、終身栄誉未来の大砲候補細川と
近年の実績はともかくとしてネームバリューのある選手は何人も居たんだから
345代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 14:42:37.58ID:hMvZhkxZ
大竹は通算10勝9敗だから言うまでもない
とか比喩するレベルの選手ではないよ
2023/12/01(金) 14:43:22.17ID:dhXDQGQy
大竹1番細川2番って思った奴多いはず(ぼくも!)
だから順番読み間違えたんだよな
球団のスカウターがおかしいかチーム編成を優先して夢見ちゃったんだろう
347代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 14:50:17.68ID:r5Wk6Qqq
>>330
秋山は今年2試合しかチャンス与えられてないぞ
2023/12/01(金) 14:51:38.51ID:3UUNmlTh
今回は2位以降の指名もありそうだな
2023/12/01(金) 15:01:14.61ID:xXv724YI
去年は現ドラ結果発表されたとき細川笠原が最初のスタート説が多かったからこの辺が当たり扱いだろう
2023/12/01(金) 15:06:18.73ID:d3gv39Ms
結局、去年の一番人気と最下位人気は誰だった?
2023/12/01(金) 15:08:18.97ID:PGLk7Xmo
結局当時の人気は指名順じゃないの?
2023/12/01(金) 15:22:43.63ID:YHEcCoi2
>>350
わかっているのは日ハムが一番票を集めたということだけ
古川が人気だったのかもう1人が人気だったのかトータルだったのかはわかっていない
あと大竹を予備指名したのは阪神だけというのもわかっている
大竹はここでも結構人気だったと思うけどなんで他球団から人気なかったのか
一方阪神は獲得時の球団本部長のコメントがドラ1かfa選手獲った並の歓迎感だった
「常日頃見ていた選手」って言ってた
2023/12/01(金) 15:28:01.67ID:ie+LU0vj
指名順1位のハムで指名されなかった選手がおそらくどこかから票が入ってて
それでハムが1位になったんじゃないかと思うけどね
354代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 15:30:20.71ID:sft15KCx
>>270
君って同じこと何回も書きこみ過ぎだよ
君の考えと各球団の考えが一致するわけじゃないんだからさ
FAの補償選手でもうたいして活躍期待できない高額選手獲得したケースもあるわけで
それに獲っても活躍出来ないって決めつけるのはなあ
今までにずっと駄目で移籍して活躍した選手が普通にいるのだから絶対は無いからな
秋山に各球団がどう考えるのか私は正直わからんが
コントロール良いという売りはあるから中継ぎとかで使い方替えたら通用したってパターンもあるかもしれんからな
年俸の安い可能性のある若手を獲りたいっていうけどそんな選手基本出てこないだろ
可能性のある選手なら球団も残すからな
去年1年のデータですべてを語ってるがそもそも去年は言っちゃ悪いが廃品処分しようみたいな球団が多かったから
解雇が多いのも普通のことだろ
解雇されてない選手って現役ドラフト行きじゃなくてもまだ数年所属で来てたような選手だし
2023/12/01(金) 15:32:44.27ID:xXv724YI
ハム、西武、阪神、SBでリセット後に広島スタートだから正隨にも票は有ったと推測できる
その後の中日スタート、ロッテスタートはただのウェーバーな気がするから票あるかないかはわからん
2023/12/01(金) 15:33:48.98ID:+K/8FlXp
>>352
大竹の予備指名阪神のみってソースあるんだっけ?
2023/12/01(金) 16:00:56.94ID:YHEcCoi2
>>356
一問一答で岡田が語ってた
長いけど下の方

「大当たりって、大竹(指名)はウチだけやったんやで、一本釣りやで。一応あるんよ、あれ(事前に指名する)希望選手が。それに他はなかったよ、大竹は。ビックリした。絶対他の球団も欲しいと思ってたから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9245a3d88f2c93668a02395fdc21614f84ca81
2023/12/01(金) 16:08:06.64ID:+K/8FlXp
>>357
サンクス

広島≧巨人、楽天
広島>中日、DeNA、ロッテ≧オリックス、ヤクルト

で、大竹には1票しか入ってなかったとするなら、全体としてはどこに票が集まったのか気になるな
正隨+α(おそらく三好?)の広島だって、どんなに多く見積もったとしても3票くらいじゃないのか
359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 17:06:16.71ID:hMvZhkxZ
笠原11勝、大竹10勝で笠原の方が勝ち星が多い
360代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 17:14:42.00ID:q63I8yRE
現役ドラフト候補の呉念庭が退団
西武は誰出すんだろ?
2023/12/01(金) 17:43:59.84ID:LHsHN2gI
>>354
なげえよ珍ファン
362代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 17:44:55.62ID:gwJePcIb
>>321
阪神でもダメだった尾仲とか
もう取るとこないだろ。
 
2023/12/01(金) 17:50:13.21ID:9cEuBttd
>>329
>>342
戦力外が続出したことで支配下ドラフト上位の選手はますます出せなくなった上に
これからブレイクするのがほぼ確実な選手もますます出せなくなって
前回よりドラフト下位や育成ドラフト組でブレイク確実は言えない選手を出すチームが増えそう
364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 17:54:49.20ID:J+n2vk7k
何回かやってからじゃないと傾向と対策はわからないだろう
こうに決まってるみたいなノリの奴はただの本人の思い込みでしかないし
365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 18:12:45.65ID:HWx6l2vW
守乱・アヘ単ノーパワー・扇風機・弱肩は、現ドラ候補
2023/12/01(金) 18:13:28.28ID:ejkH/HPK
>>359
笠原が1つ年上だけど2人似たような成績で今季開幕ローテ掴んだまでは同じなのにどこで差がついた
笠原は開幕投手も務めて侍経験もある
このスレでも上位なんじゃないかと言われてた気がする
セリーグのチームはなんとなく知名度で選んでそう
リスト開示から指名までにどれくらい時間あるのかな
阪神は大竹は数年越しで調査していてウェスタンでも対戦していてよくわかっていたから迷いなかったみたいだけど、当日朝にリスト見ただけなら知名度でしか選べないような
2023/12/01(金) 18:17:43.97ID:h1mMZ2kF
>>330

そういうのはトレードの駒になるからなぁ
368代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 18:17:51.71ID:J+n2vk7k
まず各球団は名簿公示日12月2日の午後3時までに、ドラフト対象選手をNPBに提出。会議当日に全対象選手から、獲得希望選手を議長に通知する。全球団が必ず1人は指名し、1人は指名される。

これが去年の記事だから今年だと今日の15時までにリスト提出
369代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 18:32:44.35ID:HWx6l2vW
>>366
リストは1週間前、今日 現ドラのリスト提出日(昨年は2日)
370代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 18:36:05.13ID:rWjltVn4
仮にもドラフト何だからリストアップされそうな選手から目ぼしつける作業は事前にするでしょ
当日にリスト見て初めて選手決めるような球団あるのか?
2023/12/01(金) 18:37:17.67ID:ejkH/HPK
>>368-369
なるほど
もう提出されてるんだ
各球団に開示もされるのかな?
さすがに調査期間は欲しいね
372代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 18:44:38.73ID:HWx6l2vW
ファームの、対戦してないリーグの選手のチェックしてるだろう
対戦している球団の選手なら、練習態度・ベンチでの声出しとか分かるな
2023/12/01(金) 19:10:47.70ID:CqIyjJEF
阪神の2024カレンダーから秋山熊谷浜地がその他大勢写りに降格
この辺から1人は現役ドラフトありえるな
2023/12/01(金) 19:15:37.36ID:22Xho5qS
現役ドラフト要員だとか言われていた小野寺が軽打に徹したら一軍で打率.347
中日でブレイクした細川の例もあるしやっぱ二軍成績残してる若手は切らない方がいいだろう
375代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 19:34:29.44ID:0HZLU5wz
秋山は年俸五千万円未満だし出てきても問題ない
本当に欲しいなら取るだろう
ヤクルトやDeNAは高年俸の自由契約選手と支配下契約してるからね
376代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 19:38:40.27ID:a404DPXM
中村奨吾でも現役ドラフト待ったなしかあ。
こりゃ高梨、野村大、清宮とかも待ったなし!
2023/12/01(金) 19:43:54.13ID:7uicYAF+
現役ドラフトで取る選手って3000万円以下だよそれ以上となるとそれなりの結果残せる選手や将来性ある選手でないと割に合わないよ
378代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 19:47:12.48ID:0HZLU5wz
現役ドラフト推進派は普通に良い選手出すだろ
これを推進させてFAの短縮や人的補償廃止に持っていきたいチームが推進派だし
ここで多少他チームにサービスして も
FAで元を取ればいいし
379代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 19:53:14.57ID:0HZLU5wz
まずは本来決まりだったFAAランク以外の人的補償廃止に持ち込むまで制度継続
2023/12/01(金) 19:59:41.29ID:xXv724YI
実力とかはプロスカウトがチェックしてるからわかるだろうけど怪我してるとか素行とか数日じゃわからんよな
2023/12/01(金) 20:14:05.30ID:7QCU8NuZ
人的補償廃止してどうするつもりなのかね
ドラフト指名権譲渡に切り替えるのは普通に難しいと思うが
382代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:20:53.09ID:HWx6l2vW
>>380
期待できない選手を出すんだから、取る選手に期待したらダメだろう。
故障したら、その時は戦力外にするだけ! 条件は同じ
2023/12/01(金) 20:25:20.37ID:NHxt53sJ
オリックス本田はないかな
広島に人的補償で取られそうだし出してしまうってのはありそうなんじゃね
384代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:37:43.81ID:0HZLU5wz
人的補償廃止はまずは廃止するだけだよ
その前にランクA以外の人的補償廃止
代わりに金銭を増やす
まずはここまで
2023/12/01(金) 20:40:08.73ID:7QCU8NuZ
>>384
廃止する理由がないのにわざわざ廃止する必要も無いだろう
386代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:40:30.96ID:nZvfCXdA
>>360
◎山野辺◯浜屋△宮川、田村
387代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:41:23.81ID:nZvfCXdA
>>383
オリは漆原と山足
本田はメディカルでおそらく除外
388代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:52.48ID:nZvfCXdA
>>383
広島の補償は西野か小田と予想
上本が4番で躍進したチーム、即戦力あるのみ
389代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:01.86ID:J+n2vk7k
年俸のルールがあるのに現時点で契約更改終わってない奴はあり得なくない?
390代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:40.42ID:lzClK+aF
>>376
中村奨吾はあらゆる面で対象にならないけど?
2023/12/01(金) 23:05:21.51ID:ie+LU0vj
>>381
現役ドラフトでFA球団から獲られた球団が1人選手獲れるようになるとか
そういう狙いなんじゃね?
2023/12/01(金) 23:28:48.98ID:YKew1rX7
>>342
ドラフト下位だから現役ドラフトに出たけど
ドラフト上位だった間違いなく現役ドラフトには出てなかったから
ドラフト上位でそういう選手はよほどのことがない限り出なさそう
393代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 00:26:15.08ID:P5n0BeQX
スマ。↑上で名前出てたのは例の広島のキャッチャーのことか!
394代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 03:00:21.53ID:K4K3CqyU
ソフトバンクが現役ドラフトの当日も含めた日程でシアトルのドライブラインに10人派遣したからここの選手は無さそうだな
リチャードも含まれてるわ
2023/12/02(土) 03:09:14.56ID:0OaWThxZ
>>389
それだと年俸交渉長引かせれば回避できる事になるのでは?
2023/12/02(土) 03:52:31.44ID:7xIYNBD6
現役ドラフトに出されるレベルの選手で
保留はなかなかできないでしょ
基本はあと1年で首になりそうな選手だし
397代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 05:38:14.46ID:UfdRLwsb
人的補償はピッチャーなら日高か村西が
リストにいるかどうかでしょ
けが人の本田はスルーでしょ
広島が取りそうな選手は年俸が安い
若手、2軍の有望株
渡部がリストにいれば慶応だから
取りそうな感じかな
あるいはドラフトで取りたかった元
や杉澤この辺かな
398代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 06:07:03.80ID:UfdRLwsb
ウエスタンリーグで見てるからタイトル
取った若手選手がいれば基本飛びつくのが
広島
ここだと村西、池田、佐藤の3人だが
池田はプロテクト濃厚、佐藤は育成契約だから村西しか該当者が居ない
村西ならセリーグだと一軍で戦力になるから投手なら最優先で取るでしょ、次に日高
399代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 06:07:14.99ID:ig1GHB1Y
>>394
【球団発表】
選手育成のため、以下の選手をドライブライン・ベースボールに派遣する。

期間:12月4日~9日
派遣選手:#松本晴 #田上奏大 #三浦瑞樹 #前田純 #古川侑利 #生海 #リチャード #吉田賢吾 #渡邉陸 #川村友斗

帯同コーチ・スタッフ:#星野順治 コーディネーター(投手) #村松有人 打撃コーチ #明石健志 2軍打撃コーチ #佐久本昌広 3軍投手コーチ(チーフ) #吾郷伸之 チーフアナリスト #川原弘之 アナリスト(1 軍) 安藤ケビン通訳 岡本健慈通訳
400代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 06:09:31.73ID:UfdRLwsb
どうせ村西取られるなら現役ドラフトに
回していい選手を取りにいくのもある
2023/12/02(土) 06:57:54.60ID:A3+vMumc
やはりソフバンの現ドラ候補は美味そう
毛並みつやつやしてる風に見えてしまうな
402代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 08:08:40.18ID:QZysmipV
>>394
りちゃーどは当然出さないよ、残念でした 出すならトレードだよ
投手は7名整理したから無いかな・捕手は無い・右打ち外野手は2名しかいない
野村大樹は確定・あと1名は読めない
403代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 09:03:47.24ID:ntLE4zpW
>>319
ハムは生田目よりは石川かな
TJ後一向に球速戻ってないし
2023/12/02(土) 09:41:28.40ID:ALH55ei7
現役ドラフトは30歳以下にしてほしいな
できれば28歳以下
若手のチャンスを広げるのが趣旨でしょ
2023/12/02(土) 10:13:20.83ID:UbwRHn8u
リチャードはあと一年は見るだろな
他に有望な大砲もいないし
2023/12/02(土) 10:34:04.21ID:Oa1jKnPB
ソフバンじゃ無理だろうな覚醒
407代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 10:45:01.09ID:QZysmipV
>>406
> ソフバンじゃ無理だろうな覚醒
欲しい球団は、トレードでとってくれ
2023/12/02(土) 10:48:51.59ID:SzWNo7k1
>>402
リチャード出さないのは別にいいけどアイツが成長する雰囲気が1パーセントも感じないわ
2023/12/02(土) 12:01:30.39ID:14C17h+k
現役ドラフトの趣旨で考えたら阪神は豊田と高濱だろうなぁ
…余裕で指名最下位争いだな
410代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 12:29:32.07ID:dfgBHQIo
ルール的に高濱は出せないでしょ
411代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 12:52:44.99ID:P5n0BeQX
野村ンゴがわざわざ同志社中学から受験して早実入ったのに、清宮パイセン親子のおかげで、人生無茶苦茶に。
2023/12/02(土) 13:23:25.81ID:OWlwuxZb
>>399
広島の堂林は自費でいったみたいだけど
やっぱりソフトバンクは恵まれてるんかね
413代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 13:25:59.60ID:Yqxyd/K9
現ドラってウェーバー優位の球団はあえて希望リストの投票が量ならないけど他球団に取られそうな選手に投票して残り物ガチャ引く作戦とかどうなんかな?
2023/12/02(土) 14:54:37.43ID:pfvSKq3d
>>410
ルール?
高濱は普通にトレードされたのだが??
415代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 15:33:46.58ID:QZysmipV
>>414
> >>410
> ルール?
> 高濱は普通にトレードされたのだが??

対象に出来ない選手  高濱のトレードの時期は知れないが、前年の日シリ後ならダメ
前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降に、選手契約の譲渡によって獲得した選手
2023/12/02(土) 15:46:02.95ID:14C17h+k
wikiの経歴だと2022年10月18日と書かれてるから高濱のトレード入団は去年の日本シリーズ始まる前だな
417代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 15:47:20.21ID:K4K3CqyU
トレードの公示が2022/10/24だから年度連盟選手権試合終了後なら出せるんじゃね
年度連盟選手権試合ってペナントとCSまでで日シリは日本選手権シリーズだろ
418代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 15:55:04.30ID:dfgBHQIo
>>414
現役ドラフトはどのような制度?各球団、必ず1人は出て1人は入る仕組み/Q&A
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212080000823_m.html

> Q.契約保留選手名簿に載った選手は全て対象になり得たの?

A.次の8項目に当てはまる選手はのぞかれる。

> (7)前年シーズン終了後に選手契約の譲渡(トレード)で獲得した選手


とあるから高濱は対象外なのでは?
2023/12/02(土) 16:06:11.81ID:cGsUGDki
リチャードは1年後も同じ様な成績だと商品価値がだだ下がり
売り時は今だろう
420代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 16:25:03.64ID:K4K3CqyU
>>417
違ったわ公示が2022/10/24で年度連盟選手権試合(ペナント・CS)終了後のトレードだから対象外かな
2023/12/02(土) 17:28:12.23ID:sMFsl74g
>>419
今も商品価値なんか皆無だろ
よくあるファンの間だけ評価が異常に高い二軍の帝王
422代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:56.60ID:idX0Wo8q
阪神は現役ドラフト推進派だから
無理やりな選出はしないよ
高濱はネット上で除外扱いされて
1人も候補に挙げていない選手
2023/12/02(土) 18:50:45.61ID:S7BLfeNL
秋山は他のチームなら先発だろ。
ファンも喜んで、送り出す。
代わりに巨人の増田とかソフトバンクリチャードなら、嬉しい限り!
2023/12/02(土) 18:55:17.35ID:MG6ImQMA
島田2024カレンダー個別掲載あり浜地岩田怪我でこの3人はまずないな
秋山熊谷豊田から2人かと
熊谷は現ドラ当日の19時からイベントがあるから現ドラ選出なら現場がお通夜かな
2023/12/02(土) 19:06:07.02ID:jRZ9hIFR
>>419
リチャードは6年目だぞ
来季で7年
普通にラストチャンスだよもはや
長距離ロマン砲だから契約されただけ
昨シーズンの2軍の29HRはさすがに今季で切るのは惜しくなったんだろうが、来季はさすがに無理だと思う。
育成再契約の可能性も微妙にはあるが多分来季クビ
てか二軍ですら打率が低いからそもそもバットに当てられないタイプだから覚醒しないと思うわ。
2023/12/02(土) 19:13:45.66ID:4ymz6/zf
>>425
リチャードって去年の細川と同じ年か
永遠のロマン砲だった細川が和田コーチと出会って覚醒したんだからリチャードだって環境次第でどうにかなるかもしれんよ
427代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 19:19:41.80ID:QZysmipV
リチャードは、現ドラに出さずトレード要員にするだけ
欲しい球団は対価を払えと言う事だ、これはビジネスなのだ!
428代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 19:19:53.61ID:mQn7zXlS
リチャードは2軍の帝王にすらなれてない
OPSしょぼいし
細川との違い
2023/12/02(土) 19:25:29.19ID:S7BLfeNL
リチャードと井上広大は似てるな。
バットに当たると飛ぶが、当てる能力が低い。
2023/12/02(土) 19:45:29.44ID:5VFNZqkN
秋山はいつもの阪神ファンの過大評価やと
思う高山と同じパターン秋山にそんな見込み他球団考えてるならトレードとかで申し込みあるってそれで成立せんてことは阪神側が高く見積もり過ぎてるってこと
2023/12/02(土) 19:52:13.98ID:jRZ9hIFR
>>426
細川は二軍の打率成績自体は悪くなかったぞ。
リチャードの場合は二軍クラスの球でも打率は2割3分クラスなことが問題では?
二軍のヘボピッチャーにすら当たらないということ
1年目2年目クラスならこれが成長になるパターンもあるけど
2023/12/02(土) 20:15:30.03ID:IJTxWMzo
秋山は数年前までは商品価値あったんだけどなぁ
433代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 20:32:05.21ID:NXjUTcvl
>>427
球団関係者でもないのに、なんで威張ってんだ?
434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 21:58:42.28ID:/n6VEYDt
ソフトバンクって野手の評価低いから
逆に投手の当たり率が高すぎだから
広島ファンからするとあんまりセリーグに
投手を輸出しないでほしい
逆に野手は被害がないから出してOK
現役ドラフトもソフトバンクは野手だけ出してね
435代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/02(土) 22:56:40.03ID:EhIsmYIO
いやリチャードは狭い神宮のような球場なら打てる気がするんだけどな
そうじゃなきゃもう引退しろと…終わってるよね
2023/12/02(土) 23:56:19.00ID:OJvDbXGj
>>427
リチャードとかいい投手出してまで欲しくないぞ
2023/12/03(日) 00:11:35.43ID:BAEhNY7Z
>>434
広島が大竹とっときゃよかったのに
大竹阪神キラーになってたと思うよ
交流戦も手玉に取られてたし2軍もやられてたし何なら今年の紅白戦も主力は打ててなかった
438代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 00:16:52.00ID:ttqdJwjl
リチャードでなく水谷なら地元の中日が欲しがっていたけどね
ヤクルトは自前で有望株いるし 、コンタクト能力が低すぎると変化球投手の多い
セリーグでは使い物にならないよ
439代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 00:29:42.07ID:ttqdJwjl
>>437
いや先に大竹取られてるよ?
どちらにしろパリーグは二遊間か
捕手くらいでしょ、ソフトバンクは
両方野手でよろしく
440代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 00:33:28.82ID:ttqdJwjl
現役ドラフトより初見では打てそうにない
オリックス村西がほしい
中継ぎで相当使えるはず
2023/12/03(日) 00:46:02.04ID:K0XdtsjX
人的補償で中継ぎなんて獲っても仕方ないだろ
中継ぎ行くくらいなら元獲った方がまだマシ
どうしても投手で行くなら日
2023/12/03(日) 01:05:24.01ID:/Faelyuy
日高は高卒2年目だからプロテクトするよ
高卒2年目を外して獲られたりしたら ドラフトで高卒選手
指名出来なくなるからね
村西 吉田 宜保 茶野 元から一人どうぞ
443代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 02:01:19.66ID:wq9QQznn
>>442
奥村
444代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 02:10:02.82ID:L+XHonr5
村西が一岡レベルなら普通にいい選択
村西は先発にステップアップも見込めるし
セリーグ適正は高い
少なくとも現役ドラフトより期待値は高い
2023/12/03(日) 02:45:03.23ID:kXXL0U+r
現役ドラフトは村西は出さないと思うよ
ネット予想では村西あがってるけど
村西はどちらかと言うと西川の人的保証で
広島に取られてしまうかな
2023/12/03(日) 02:55:25.71ID:/Faelyuy
村西は入団時からサイドで150投げてたからな
ちょっと制球アバウトで落ちる球 無かったので 左打者苦手にしてた
今年から腕下げてアンダー気味にして制球はマシになったけど 球速が落ちて落ちる球が無いけどポテンシャルはいいもの有りますよ
上に上げても中継ぎで すぐ抹消したり チャンス貰えなかったからね
447代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 03:03:05.46ID:pFUhaK5Y
まあ所詮ゴミ交換の場
ただそれだけ
2023/12/03(日) 03:07:23.51ID:/Faelyuy
現役ドラフトは漆原投手と山足内野手が有力ですね
人的補償は本田が有力でしたが 以前 右腕 疲労骨折して 今年は8月に抹消して右肘の靭帯損傷で9月から投げずに秋季キャンプも投げて無くて下手したらオフにTJの可能性もあり一年間はリハビリになるかもですからね
TJしても球速落ちる投手もいますから決断がいりますよね
2023/12/03(日) 06:56:16.32ID:7RBfDJpI
中日は中田を取ったし現役ドラフトは野手の石垣か三好を放出して投手を取りそう
中日が現役ドラフトで投手を放出する可能性は低くなった
もしあるとするなら投手は森が最有力だけど森は地元のドラ2だから放出するとは思えない
もし森がリストに出ていても他球団は石垣か三好を取るだろうな
2023/12/03(日) 07:02:10.69ID:FrNYfhwF
放射性廃棄物を現ドラに出すなよ
451代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 07:45:49.25ID:QtozufPd
>>439
現役ドラフトは、だぶついているポジションの選手を出すだろう
捕手は12球団出せないのではないか? SBは人的補償が有るから、海野は出せない
ソフトバンクは投手7名整理したし、中継ぎ左腕は貴重、笠谷も出せない!
当然、野手になる。
452代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 09:14:01.33ID:Z5NLE9p/
>>424
熊谷もないんじゃないの 内外野守れるし走塁技術も高い
秋山豊田で決まりな気がする

今の秋山は谷間で選抜できればラッキーレベルだから指名はないかもしれないけど
今年の阪神は別に現役ドラフトで上位とらなくてもいいし
453代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 09:27:16.72ID:ttqdJwjl
豊田はプロ2年目だから考えにくいな
ファン視点から駄目出ししてるんだろうが
現実的な話ではないだろう
そこまでするなら自由契約選手を現役
ドラフト用に温存しておけばいいからね
454代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 09:45:12.80ID:Z5NLE9p/
>>453
確かプロ2年だからそこがネックでも阪神のチーム構成みると明らかに余剰なのは外野手しかも右で現状その中で序列が一番下だからないとは言い切れない

右の外野手 ノイジー ミエセス  森下 小野寺 井上 野口 井坪 高濱 豊田 
高濱がルール的に出せるんなら高濱だろうけど
2023/12/03(日) 09:56:21.62ID:P02bWPM8
プロ2年だろうが年齢が中堅で二軍に埋もれてる存在だからな
移籍しないと一軍出場のチャンスないんだよ
2023/12/03(日) 10:11:31.33ID:o/iXtpb6
どこのチームにせよ大卒社会人とはいえたった2年で放出は育成力ありません、っていってるようなもんだし無いだろ
本人が移籍希望しない限りはね
457代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 10:13:58.59ID:QtozufPd
>>454
阪神は、甲子園球場の特性で右の外野手が多いのかな
ソフトバンクは、右の外野手は正木と水谷しかいない。
羨ましいな
458代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 10:25:47.23ID:ttqdJwjl
>>454
ファン視点で一番必要ない選手扱いなのは
わかるんだけど現実的な話じゃないでしょ
というだけだよ
そんな事をするなら、自由契約選手を
現役ドラフト用にとっておけば
いいのにそうしなかったってことは
そんな短絡的なことはしないという
ことだよ
459代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 10:28:23.35ID:Z5NLE9p/
>>456
他の選手が育って居場所がなくなったという話だから育成力云々という話を気にすると思えん
年齢みても 高濱と豊田に今後チャンスあるかと言ったら難しいし

森下 23歳 小野寺 25歳 井上 22歳 野口 23歳 井坪 19歳 高濱 27歳 豊田 26歳 

>>457
内野手が左ばっかりで今年右二人取った
2023/12/03(日) 10:38:27.32ID:D+KdWKZv
育成力がないというか編成の誤算ですって話やしな
貶めされる話ではない
2023/12/03(日) 10:41:40.85ID:AqRIXtyQ
豊田は右の外野手では序列下だけど打低のウエスタンで.271だからヨソ行った方がチャンス貰えそう
野口が支配下に上がったことで豊田がチャンス貰える確率がまた減ったからな
2023/12/03(日) 10:44:44.71ID:AqRIXtyQ
あと高濱が残ったのは阪神が移籍してきた選手を成績が微妙でも最低2年は見るからだからな
463代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 11:00:30.09ID:w6eHo0bD
そう考えると阪神はホワイトだな
464代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 11:03:23.00ID:ttqdJwjl
だから編成の話とか関係ないからね
阪神は8人を自由契約選手にしたけれど
1人でも温存しておけばよかっただけで
それをしなかったのは必要ないからでしょ って話だよ
高山、板山、山本、北條、望月、二保
小林、渡邉
2023/12/03(日) 11:04:07.04ID:P02bWPM8
まぁ豊田+秋山で無難にいくのか豊田+馬場で順位狙いかどっちにしろ豊田は選ばれないからエントリーされていても誰も気付くまいw
2023/12/03(日) 11:08:10.96ID:7/GDuF2K
現ドラで損しないよう、戦力外候補を出す
という発想がそもそも間違いで、現場は絶対にそんなこと考えてないね
467代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 11:08:19.68ID:ttqdJwjl
この調子だと自由契約選手が残留してたら
現役ドラフトに出すのは勿体ないとかいう話になってそうだよね
2023/12/03(日) 11:34:00.70ID:qTzySIWy
今年は指名の段階で「ええの獲ったわ」「こいつ出されたのか」と言われるような選手が出てくるか否か
大竹 細川はちらほらそんな声あったけど
469代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 12:00:56.02ID:ttqdJwjl
FA推進派は現役ドラフト存続のために
他球団が欲しがる選手を出すでしょ
470代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 12:03:06.05ID:ttqdJwjl
選手をほとんど使わずに解雇するチームは基本現役ドラフト否定派
2023/12/03(日) 12:06:29.20ID:n8pHSUMp
FA推進と現ドラになんの関係があるの
2023/12/03(日) 12:10:11.71ID:AqRIXtyQ
>>465
残念ながら状況見てると馬場はないな
秋山が出してくれって直訴でもしたんじゃないかと思うわ
473代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 12:33:35.66ID:ttqdJwjl
外野手だとここにいる阪神ファンは渋るんだろうが島田が現実的
豊田出すなら最初から高山や北條や板山を
残しておけばいいだけだし、そうしない
時点で常識的な選択をすると見るのが妥当
2023/12/03(日) 12:47:42.22ID:P02bWPM8
渋るどころか散々予想されてる選手の1人だが…
2023/12/03(日) 13:07:45.57ID:YTTP3GX2
>>466
去年出されてたのだってほとんどは戦力外寸前の選手だったろ
現実見ような
2023/12/03(日) 13:10:34.77ID:GXg+pDXb
手探りだった去年と違って中には当たりがあることが判明したからな
2023/12/03(日) 13:29:42.50ID:w2qoQohT
>>468
その二人とオコエなんかは確定レベルで出てたね。
細川は勿体ない論とか出番は無いから出してあげろとか筒香の居場所無くなるとか
2023/12/03(日) 13:37:00.99ID:YTTP3GX2
>>476
ほとんどの球団が戦力外寸前の選手を出してた去年の結果を見て、
「よし、今年はガチろう」なんて考えんやろ
他所が良い選手出してくる保証なんて全くないんだし、居なくても問題無いレベルの選手しか出されないのは去年から変わらないかと
2023/12/03(日) 13:52:00.57ID:kXXL0U+r
現役ドラフトに出される選手は自分とこのチームでは出番ない伸びることないチャンスはないと判断された選手しかまず出さないよ使える選手を出す訳ない年俸が高くなって割に合わないから出す場合もあるけど
480代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 14:37:25.09ID:yh7QQmHn
中日は中田翔獲得確実になったから
今年はあまり期待しなくても良くなった
481代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 14:48:22.21ID:QtozufPd
>>476
> 手探りだった去年と違って中には当たりがあることが判明したからな
それは、セリーグだけでしょう。パリーグはハズレだった!
2023/12/03(日) 14:56:49.81ID:jBmf//F0
現ドラは
長く燻ってるかつてはそれなりに期待はされてた選手
あるいは燻ってはいないが10登板以下あるいは30試合くらいは出るレギュラーになれないサブのサブくらいの選手(要するにどこのチームにもいてサブとして使ってるレベルの選手)

のどちらかで後者出したチームは去年のやる気無いと言われたチーム
2023/12/03(日) 14:57:53.15ID:c7aOnwoG
あと5日か
今年も意外な選手選ばれるかなあ?
2023/12/03(日) 14:58:18.45ID:2BL6DeZe
①うちでは構想外だけど他ではやれそう
②今はまだ色々足りないけどワンちゃん
③こいつ良いもの持ってんだけどなほれ飯(ワン!)
やっぱ①は欲しい
2023/12/03(日) 15:11:15.88ID:jBmf//F0
>>484
1は選手層厚いチームが多少出てくる可能性高い程度
ソフトバンクだって大竹出したかったというより抱えてる人数と枠の問題であぶれてしまったってだけだろう
多分基本はやる気無いチーム多いと思うわ
戦力外多く獲得した中日、ヤクルト、横浜はやる気ないと思う
ロッテも多分やる気出さない
巨人もやる気は無いが抱える人数が多いのでかつて期待されてたのがあぶれる可能性は多少ある程度
西武ももしかしたら陽川が使えなかったから諦めそう
486代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 15:38:11.63ID:QtozufPd
>>485
他球団に行かれて活躍されたら、評論家・他球団のファンに馬鹿にされるだけだろう
育てられない球団とレッテル張られるくらいなら、戦力外がましだ。
他球団が獲得するから結局同じだろう、戦力外が1年延びるだけだろう
2023/12/03(日) 16:26:13.19ID:YTTP3GX2
>>482
>現ドラは
>長く燻ってるかつてはそれなりに期待はされてた選手
>あるいは燻ってはいないが10登板以下あるいは30試合くらいは出るレギュラーになれないサブのサブくらいの選手(要するにどこのチームにもいてサブとして使ってるレベルの選手)

>のどちらかで後者出したチームは去年のやる気無いと言われたチーム

後者出してた読売も阪神も、やる気無いなんて言われてなかったと思うけど
2023/12/03(日) 16:50:45.42ID:Tisa4n99
結局出てくるのは年俸一千万以外のばかり
やる気なんて何処もないよ
2023/12/03(日) 17:13:29.39ID:DP3/0UY6
去年の現ドラ選ばれる前に年俸上がってた人っているんか?
490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 17:36:44.92ID:SeFslJjd
出した選手、取った選手の扱いみて

阪神、読売はやる気あるだろう
西武、日本ハム、ソフトバンクは独自過ぎて
中日、横浜は下馬評どおり
ヤクルト、オリックス、ロッテはゴミ捨て場扱い
楽天は問題児の処分場

>>489
古川
2023/12/03(日) 17:44:09.33ID:kXXL0U+r
>>490
オリックスが出した大下はロッテに移籍できて自分なりの役割アピールして声出しだけで今年延命できたけどな
成績はアレだがベンチ内を鼓舞したり盛り上げたりするのも見えない貢献だからロッテは残したんだろうけどな
2023/12/03(日) 18:27:49.15ID:P9SJw27Q
>>491
大下来た時は鴎専はお通夜か良くて成田出しだからしゃーないな空気だったけど
声は出すし守備も打撃も(二軍レベル)で悪くなくてアンチを黙らせた
ブロッソー(と安田山口)がアレ過ぎた時には大下待望論が出たくらい
2023/12/03(日) 20:22:52.75ID:CGQbcIwd
そうなの?
オリックスの時でも大下の声うるさいってカキコあったし
実際うるさいわw
どこがいいのかさっぱりだ
2023/12/03(日) 20:37:02.03ID:+PEi46jQ
大下は一試合通しても声潰れ無いって才能がある
495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 20:39:10.21ID:wq9QQznn
>>490
ヤクルトはゴミと宝の差が激しいのよ
496代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/03(日) 21:37:56.90ID:5DKGgbwG
今年の戦力外が大量に再雇用されたしどこも現ドラ用に残しとこうなんて発想なかったと思うけど
2023/12/03(日) 22:29:51.19ID:dd9ULb2o
大下は良くも悪くも声出し要員として見てるんだろう
2023/12/03(日) 22:41:24.14ID:jBmf//F0
>>496
というか4大補強はドラフト、戦力外獲得、新外国人、トレードの4つ
新外国人はまだかもしれないが、他3つは大体もう確定した。
現ドラは投手欲しいのに投手すら選べない可能性があるからこれに必死になる球団なんて無い。
もちろん最初の方に選択権があれば選べるけど最後の方はそういう選択すらない
投手くらいは選べるかもしれないが、野手なら外野手しか残ってないとかそういったのはあるだろうね
そんな現ドラは精々当たったらラッキー程度の考えでしょ各球団
2023/12/04(月) 01:16:27.04ID:Z1AiN82k
ハムですけど、新庄支配下登録して現役ドラフトかけたらどうなりますかね?
2023/12/04(月) 01:28:39.51ID:qQMcyZhz
そら指名漏れよ
2023/12/04(月) 01:33:36.62ID:Z1AiN82k


そもそも資格無いか
502代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 02:17:55.33ID:4raok8oR
阪神的にはもう現役ドラフトしか楽しみないんだよな
今ストーブリーグは
OB会復権も一長一短だよな
503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 05:15:33.42ID:F8retdDX
>>502
阪神的には若手の新戦力候補いっぱい出てきててそっちが楽しみすぎてストーブリーグなんか完全にどうでもいいけどなあ
504代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 06:21:31.23ID:Mew3Pd+O
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 岩田(25) 豊田(26)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】森(25) 三好(26) 石垣(25)

【オ】漆原(27) 山足(30) 大里(24)
【ロ】国吉(32) 佐々木千(29) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 田村(29) 山野辺(29)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 浅間(27)
505代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 06:54:11.72ID:ExmvpiHT
>>504
30歳前後の選手を現ドラに出す球団は、なぜ戦力外にしなかった?
506代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 07:44:41.81ID:uPRvFX0g
現ドラの功績は移籍の活発化だろうな
目的達成してるしこの儀式は有効じゃん

ルーキー1年目で二桁勝ったり24発打つのなんてほとんど居ない
数年に一回当たりが出れば充分現ドラそのものにも意味あるよ
2023/12/04(月) 08:19:24.79ID:JKDqh8DU
>>506
逆に言えば数年に一回しかアタリは出ず、1年後には半分が戦力外なんだから、テキトーな選手を出しておこうというのが自然では
508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 08:29:23.33ID:ExmvpiHT
パリーグ球団にとって。1回目も失敗の現ドラの認識。ハズレの現ドラ
2023/12/04(月) 08:32:22.04ID:8YGIPKGO
それは穿ち過ぎな見方だろ、自分とこの戦力に支障ない程度という意味ではテキトーといえるかもだが
大竹細川、それとオコエなんかもナルホド、といえる人選だったと思う
2023/12/04(月) 08:58:27.75ID:1592wKt9
定期だが現ドラは当たり外れを問うものではない
使われていない選手の他球団での有効活用という意味で出したソフバンだって成功だよ
ソフバン2軍に眠っている選手の価値を高めた
終わった扱いされていた高橋礼を好条件でトレードできたのも大竹が活躍したおかげ
2023/12/04(月) 09:00:39.78ID:dVIEMIhb
セリーグはオコエや戸根なんかも悪くはないからいいんでない
512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 09:03:35.74ID:/N/VLHy9
2022年現役ドラフト
【日】松岡 洸希(23) 600万 戦力外
【西】陽川 尚将(32) 2200万 →1800万
【神】大竹耕太郎(28) 2000万
【ソ】古川 侑利(28) 1300万 →育成契約1300万
【広】戸根 千明(31) 1800万 →1900万
【巨】オコエ瑠偉(26) 850万 →1200万
【楽】正随 優弥(27) 700万 戦力外
【中】細川 成也(25) 990万 →4500万
【横】笠原祥太郎(29) 900万 戦力外
【ロ】大下誠一郎(26) 800万 →800万
【オ】渡邉 大樹(26) 1200万 戦力外
【ヤ】成田 翔 (26) 650万 戦力外

最高齢 陽川(32)
最年少 松岡(23)
最高年俸 陽川2200万
最低年俸 松岡600万
2023/12/04(月) 09:09:45.32ID:dVIEMIhb
>>510
古くは中日→楽天の鉄平がその先駆けよな
落合がうちじゃ出れんから行ってこいでトレード後は周知の通り
514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 10:01:20.24ID:PaTRvXll
>>512
松岡も育成契約
515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 10:12:28.11ID:Zp7lTZvg
>>504
ハムファンだけど個人的予想としては石川、杉浦、郡、古川かな

石川は手術後成績、球速共に芳しくない
杉浦は30代かつ、コスパが悪い
郡は基本もう二軍の試合成立要員としてしか見なされてない
古川は大卒だけど二軍ですら地味な成績、今年後輩が入ってきた、キャバクラ好き

あくまで個人的予想
2023/12/04(月) 12:27:31.48ID:Vi+NKiQc
このスレは一貫してハムはリストに杉浦をいれてるはずって主張だな
実際は杉浦選ばれるのか果たして
517代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 12:29:32.17ID:ExmvpiHT
>>504
ホークスファンの感想 戦力外・トレードで人材が居ないな。投手整理したから野手になるが
野村大(23) は確定でしょう。長打がない上守備に問題がある
水谷(23) 右の外野が不足している。右の外野は正木だけになる
川原田(21)2軍でも育成選手に負けているから、他球団でチャンスをつかんでほしいが、若すぎる
518代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 12:37:36.99ID:Zp7lTZvg
>>516
杉浦自体はそこそこ使える方だとは思うんだけど、とにかくハムの中では年俸高いんだよね

あと現ドラ候補と言えばずっと怪我を繰り返してる淺間かなと思う
2023/12/04(月) 12:52:28.07ID:0nD7SIFj
>>516
杉浦今年ほとんど1軍にいてないのに年俸が
ほぼ現状維持みたいな5000万円なんだよな
3000万円に下げてれば引き取り手あったかもな
2023/12/04(月) 12:58:51.67ID:Vi+NKiQc
>>518
>>519
6000万から800万円ほどダウン(推定)だっけ
給料あんまり下がってないからこそ現役ドラフトで相手側に
選ばれる可能性も低いという考え方するのが自然と思うが
521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 13:25:10.48ID:Zp7lTZvg
>>520
それは確かにそうね
ただ現ドラは二人以上出すことになってるから三人目を杉浦にして、ワンチャンコストカットを計ろうとすることもできるかなと

あと田中瑛斗も現ドラ候補かな
522代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 17:38:20.70ID:ePtI7dGm
【現役ドラフト】新規定発表 各球団、年俸5000万円未満の選手を必ず2人以上リストアップ
523代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:37.79ID:qDKJDg0s
5000万以上の選手は、むしろ獲得して欲しい選手を出す感じか?
524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 19:20:53.47ID:zvljTA1z
セントラルリーグは俺の予想と同じかよ(´・ω・`)
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=74930
阪神
秋山拓巳(投手•32歳)
馬場皐輔(投手•28歳)

広島
塹江敦哉(投手•26歳)
石原貴規(捕手•25歳)

DeNA
神里和毅(外野手•29歳)
坂本裕哉(投手•26歳)

巨人
高橋優貴(投手•26歳)
北村拓己(内野手•27歳)

ヤクルト
太田賢吾(内野手•26歳)
梅野雄吾(投手•24歳)

中日
鈴木博志(投手•26歳)
石垣雅海(内野手•25歳)
525代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 19:36:16.76ID:yalVY8Mh
現役ドラフトを自動方式にすると保有人数の多い
ソフトバンクや讀賣の選手をほかのチームが指名する
だけのイベントになってしまう
ソフトバンクや讀賣や阪神のファン以外にはワクワクする
イベントになるだろうけどね
2023/12/04(月) 19:39:57.74ID:2Pakxt3l
育成は出せないんだから同じだろ
2023/12/04(月) 19:50:02.22ID:3Ry7dlKE
>>525
けど、寂しい?
機会を与えられないのは不幸なことだと思うけど
まぁ選手本人がどう思ってるかはわからんよな
528代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 19:50:23.06ID:yalVY8Mh
讀賣は左ピッチャー出せば確実にとられるのが分かりきってるのに
わざわざ出して来るとしたらピッチャー交換したいか候補になってるような
中堅野手を出したくないかのどちらかだろうな
2023/12/04(月) 19:55:00.39ID:sveLdkV9
少なくとも年俸が上がった選手は出さないよね
2023/12/04(月) 19:56:52.66ID:9nF716PK
広島中村松本とか出してこられたらどこかが必ずどちらか拾わないといけないのか
2023/12/04(月) 19:57:50.36ID:SB9HALmv
そらそうよ
532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 20:11:03.44ID:S/kWd/Fo
>>529
いや去年の現役ドラフトでは年俸が上がった選手も出されてるよ
2023/12/04(月) 20:16:15.08ID:BI3c9EcE
結局、勝ちパになれない程度のリリーフや特徴のない外野手の交換会が無難な所か
2023/12/04(月) 20:21:11.47ID:d46mBTPK
>>530
戦力外寸前の選手で中村奨成か松本獲れるならお得すぎるな
535代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 20:21:18.98ID:ExmvpiHT
>>525
保有人数は12球団65名~70名でそれほど変わらないと思うが?
2023/12/04(月) 20:22:38.32ID:NVYwj709
>>530
ルール上はそうなんだろうけど、不祥事起こした選手に対しては自球団でケツ拭いて欲しいところ
押し付けられた方はたまったもんじゃない
2023/12/04(月) 20:32:06.07ID:YUtZAGv4
本当にその記事通りの選手がエントリーされていたら馬場高橋優が目玉か
538代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 20:36:11.53ID:9WrlJKkD
>>523
高年俸の選手出されると、運用上一択になるから
それを防ぐ目的の制度変更じゃね。昨年悪用したチームがいるとみた
539代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 20:42:28.94ID:cTKv5To5
30前後の選手を現ドラに出す球団は
若手を他球団に獲られたくないから
現ドラ要員として残してたんだろうね
2023/12/04(月) 21:43:32.07ID:n6pEObkv
馬場を出すわけないやん。右左、イニング数の違はあるけどいろんな数字は岩貞と遜色ないんだから。
2023/12/04(月) 22:05:25.38ID:/HI/8aDf
>>540
どんでんの馬場に対する評価がそんなに高くなさそうなんだよな
今年もドラフトは右ばかり四枚獲得してるし
2023/12/04(月) 22:11:44.68ID:Vi+NKiQc
>>532
高い給料のやつは出すことはないってよりは
受け入れる側として給料高い選手を欲しがる球団が
あんまりいないんだろ
2023/12/04(月) 22:25:08.45ID:Y2Db3qMI
各チームから「翌季の年俸が5000万以下の選手」が2人出てなきゃ駄目なんですね
移籍したくない選手は、12/8まで保留を続ければ回避できますか?
544代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 22:34:13.54ID:ePtI7dGm
もうリスト提出されてるから現時点で更改してない選手はセーフ
2023/12/04(月) 22:34:27.62ID:Y2Db3qMI
例えば阪神の秋山選手は8800万→4400万という下がり方をしました
この選手は高確率で出てくると思われます
もし彼が12/8まで保留を続けていた場合、阪神は他に2人出さなければなりませんか?
546代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 22:38:30.90ID:qDKJDg0s
>>545
そもそもが5000万以上は1人っていつ来年の年俸を基準にした制限はあったし
おそらく、保留している選手を現役ドラフトには出せなかったんじゃね?
ルールを見直しても言及がないからわからんが、理屈的にはそうなるはず
2023/12/04(月) 22:41:15.95ID:Y2Db3qMI
>>544
>>546
保留で回避できそうですね
ありがとうございます
2023/12/04(月) 22:46:29.45ID:i/3mxoLC
過去に栄光があった元高額選手を
一律4900万円にして現ドラに並べ
「他球団に高掴みさせる」テクニックもあるか…
549代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 22:49:44.17ID:yalVY8Mh
馬場は地方大学出身だから現ドラに出しやすいのは事実
島田もそう
高卒、地方大は人的補償や現ドラに出しやすい
高山明治大学、山本慶応大学、板山亜細亜大学
この辺を自由契約にせずに現ドラとかに出してとられたら関係者が騒ぐだろうからね
正髄を出した広島や1年で解雇の楽天はよくやるなと思ったよ
550代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 22:54:02.38ID:qDKJDg0s
>>549
個人的にはノーチャンスで1年過ごさせて自由契約よりは、一応求められて移籍できる現役ドラフトの方がアマ側の印象がいいのでは?と思うが、
実際に現役ドラフトに出た選手、今年の自由契約選手を見るとアマへの配慮している首の切り方は自チームのまま自由契約で引導を渡す方なんですかね?
551代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 23:00:05.29ID:yalVY8Mh
東海大相模出身の豊田も同じ理由で現ドラにはまず出せないはず
目先の損得以上に関係者に騒がれたくないはずだからね
2023/12/04(月) 23:09:01.51ID:ol7EKNQQ
関係ない
2023/12/04(月) 23:09:25.92ID:0nD7SIFj
まあ経歴で強豪や名門とかの高校や大学社会人は出されにくいよね
2023/12/04(月) 23:12:47.51ID:+b4428jd
>>550
済済黌→早稲田という地元出身超エリートコースの大竹は現ドラだったけど、これは自軍では首斬りにくい扱い難しい物件だったからという説がある
早稲田から育成指名の時点で一悶着あったみたいだし
トレードも印象よくないので色のついていない新制度の目玉的に出した感じなのでは
阪神が欲しがっていることはわかっていたし
2023/12/04(月) 23:25:56.58ID:/H/tuPYq
>>554
早稲田から育成で入ったことで早稲田側の印象もあまりよくなかったから
現役ドラフトで出せた節がある
もし支配下ドラフトで指名されていたら現役ドラフトで出ないばかりか
トレードでもある程度の選手を求められたはず
556代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/04(月) 23:58:16.44ID:HJo/HqcY
ハムの場合はこのスレで名前上がってるのは全員出してくると思うぞ
1回目のドラフトで終わるから取られるの1人だけだけど
557代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 00:17:49.13ID:VSfmygjT
岡田彰布さんは、大竹の育成入団を気に掛けてたからな!
558代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 00:49:54.14ID:zv+VyPY7
ワシャ、万中が欲しいがぜヨ。
559代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 01:21:19.70ID:W/e6wKA/
阪神の指名予想としては
まず絶対条件として「素行に問題がないこと」でそこから
・島田植田と代走枠争えるレベルの人
・長坂と第三捕手争える人
・とりあえず候補の中で一番よさげな投手の人
あたり誰かかな
2023/12/05(火) 01:34:15.02ID:3zpbJkLU
阪神は投手の目利きがいい球団だから今年も投手かな
561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 03:43:57.77ID:5kLdOeLg
岡田は早川を阪神が指名しなかった時も不満そうだった
562代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 04:25:31.45ID:5kLdOeLg
ハムは多分捕手を出してきてそれを希望するチームが出てきそう
その時またソフトバンクがハムの捕手以外を指名して来るかどうか
阪神は年俸下がってる面子が候補だろう
それと現状現ドラは自由契約の方がマシという状態
なぜなら強制的に生え抜きでなくなる制度だから
563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 04:32:14.93ID:7FMcjErM
前も言ったけど巨人の高橋優が出たら絶対に阪神が取れ
奴は阪神ファン
阪神が再生する
564代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 04:33:36.24ID:5kLdOeLg
補足すると高確率で翌年以降解雇されるのに外様扱いで
その後のサポートが満足に受けられない可能性が高いということね
それなら生え抜きで自由契約の方がマシということ
565代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 04:43:49.92ID:5kLdOeLg
現ドラは選手にも球団にも苦痛なイベント
選手会とFA推進派とドラフト好きが喜ぶけどね
566代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 04:52:16.77ID:Ub1g8XVu
選手のための制度だし、大竹も細川もあのままいたら今頃どうなってたか分からんよ
567代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 05:20:50.48ID:Phee1AYi
>>544
違う
12/7までに更改すればいいだけの話
568代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 05:22:21.43ID:6FHG/qMY
そもそも契約更改してない選手を出してはダメっていうルールはあるの?
569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 05:34:16.04ID:Phee1AYi
>>504
早稲田ではなく早実会長案件の野村大樹だけは
ない
◎杉山一、川原田、牧原巧
◯田浦、笹川、尾形、海野
570代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 05:46:03.45ID:Phee1AYi
>>563
巨人
◎若林、平内
◯湯浅、重信、高橋優、北村、増田大
西武
◎山野辺、浜屋、高木渉、川野、大曲
571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:09:54.66ID:VEAr4P1Q
どうなる?2度目「現役ドラフト」12・8開催 昨年は大竹、細川ら潜在能力開花 今季の目玉候補は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b527d1386cee35a88701d2ff6f614ba76d4d40c

 ◇現役ドラフトの対象から除外される選手◇

(1)野球協約第82条に規定する外国人選手
(2)複数年契約選手
(3)野球協約第87条に規定する参稼報酬の金額(消費税および地方消費税別途。以下同じ)が5000万円以上の選手。ただし1人に限り、参稼報酬の金額が5000万円以上1億円未満の選手を対象選手にすることができる
(4)過去にFAの権利を行使したことがある選手
(5)FA資格選手
(6)育成選手
(7)前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降において、選手契約の譲渡により獲得した選手
(8)シーズン終了後、育成から支配下契約に切り替えられた選手
572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:19:20.13ID:VEAr4P1Q
ロッテの元ドラ1右腕に楽天の元新人王、ソフトバンクのあの怪力スラッガーも移籍候補?【現役ドラフト注目選手:パ・リーグ】<SLUGGER>
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fbd0e022c9cb80e4f0136f3cfa33e4498de602

■オリックス
漆原大晟(投手・27歳)
佐野皓大(外野手・27歳)

■ロッテ
佐々木千隼(投手・29歳)
平沢大河(内野手・25歳)

■ソフトバンク
リチャード(内野手・24歳)
尾形崇斗(投手・24歳)

■楽天
渡邊佳明(内野手・26歳)
田中和基(外野手・29歳)

■西武
高木渉(外野手・23歳)
宮川哲(投手・28歳)

■日本ハム
生田目翼(投手・28歳)
石井一成(内野手・29歳)
573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:22:46.24ID:VEAr4P1Q
他球団も垂涎!? パ・リーグの現役ドラフト注目野手(3)ソフトバンク編
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfe04583a5ceb705dbf77689b6757500bc1d4f6

ソフトバンク:リチャード

 ファームでは4年連続で本塁打王に輝くなど、“二軍の帝王“と化しているリチャード。
細川成也(現中日)のように大化けが期待できる存在だ。

 今季も22試合の出場にとどまり、打率.115、ノーアーチと低迷。
一方、二軍では72試合の出場で打率225、19本塁打、56打点の活躍で打撃2冠(本塁打・打点)に輝いた。
574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:25:59.31ID:Phee1AYi
>>572
ロッテは八木
平沢はない
2023/12/05(火) 06:37:22.37ID:+g3SJXzt
現役ドラフト 阪神は大竹の獲得は5番手 ドラフトでセンター&俊足、盗塁25
福島獲得したー島田は出しやすい 秋山、島田 で早い指名順位(豊田は実績0)
576代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:42:03.28ID:MSZM43df
去年は1人で終わったけど
2巡目やりたい球団が複数あったら
続くんだよね
2023/12/05(火) 06:51:50.27ID:i1EmjlFs
>>550
現役ドラフトでリストに入れられて選ばれなくたってあと1年はチームに
残れるし選ばれたら移籍先で後1年はやれる なので自由契約され
拾い手がないとか2軍球団いくよりは現役ドラフトリスト入りのほうが
全然マシだしなあ
578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:56:28.69ID:5kLdOeLg
リチャードは打率を見てもわかるようにコンタクト能力が低すぎる
長打力は言うまでもなく高い
579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 06:58:38.40ID:VEAr4P1Q
リチャードっていう新外国人野手だと思って指名すればいい
2023/12/05(火) 07:00:28.79ID:nNOoAux7
>>551
豊田は後輩の森下とポジション丸かぶりだから100パー出るよ
来年飼い殺すより出した方が印象がいい
581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 07:27:57.56ID:VSfmygjT
>>573
この記事は、他球団の欲しい選手を予想してるだけ何の意味もない
単なるアクセス数稼ぎだろう!
2023/12/05(火) 08:13:14.07ID:HzGPgxSM
>>580
100%と言われても、指名されなきゃ出ないわけで意味なくね?
2023/12/05(火) 08:35:09.74ID:w5e9peyE
オフにトレードを成立させた球団は参加禁止にしたらいい
この日までにトレードを成立させておかないと得体の知れないものを掴まされかねないという恐怖がトレード市場を活性化させる
2023/12/05(火) 08:48:50.16ID:iFoHL+k/
>>583
んなことしなくても活発になっただろ。
廃棄~拾い集めも含めて
2023/12/05(火) 08:52:24.27ID:MNnib8vN
>>576
2巡目指名先の球団が棄権してなければ棄権した球団以外で2巡目が続くはず。今年は続くかもな
2023/12/05(火) 08:53:20.64ID:AFyCaWtN
リチャードは不器用だがファームでは何もやり残す事ないくらいの実績はある
2023/12/05(火) 09:23:16.71ID:KZTzX/FE
エントリー2名はあくまで下限であって上限ではないんだから豊田みたいな趣旨に合ってる選手はエントリー自体はまずされるだろ
去年の日ハムだって複数並べた疑惑あるしな
2023/12/05(火) 09:40:09.48ID:nNOoAux7
候補が秋山32歳年俸4400万と豊田26歳年俸750万なら豊田が取られそう
2023/12/05(火) 09:45:03.05ID:aYr0BeQ5
アジャが欲しいね
590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 10:01:19.00ID:hBK+iRIG
>>555
あとは首脳陣+チーム批判もデカい
(石川とおぼしき特徴を挙げた上で)あいつより俺は勝てるんだから使え、と直言して他球団に放出しやすい環境を作った
阪神に移ってからの球速批判といい、このまま2軍にいたら人生終わるって危機感があったんだろうな
591代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 10:13:19.81ID:Mb2zHVB/
誰が見ても12球団随一の投手陣を持つ阪神からあぶれる投手は魅力だろうね。
山本在住のオリックスよりも防御率が上なのだから..
先発の居ないチームには秋山と馬場はお買いお得だと思う。
592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 11:21:12.71ID:W/e6wKA/
でもそもそも野球という競技自体が全体的に超投高打低になりつつあって
どのチームも防御率自体はいいよね
2023/12/05(火) 11:22:10.39ID:KZTzX/FE
一軍で結果出してる馬場は阪神だからあふれるの立場だけど秋山は結果出せてないから同じカテゴリではないよ
改善しなかったらどこの球団でも二軍に落ちるわ
ただまぁ阪神だとチャンスそのものがないから当人の立場考えてエントリーの可能性高いだろうな
594代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 11:36:34.70ID:oxqF4g8z
秋山はダメもとで取るにしては年俸4400万円が高すぎる
2000万ならいいけど
高確率で出戻りになりそうだけどそれなりに実績のある功労者なんだから恥かかせるのは可哀そう
595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 11:36:45.27ID:VEAr4P1Q
>>591
今永バウアー石田が抜けるDeNAは欲しがる
2023/12/05(火) 11:47:09.06ID:HzGPgxSM
>>595
でも4400万投じるなら秋山より外国人取った方が確率か高いんじゃね
597代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 12:02:18.41ID:HUlGTkhy
馬場が出るかどうかが最大の見せ場だな
2023/12/05(火) 12:03:42.47ID:3zpbJkLU
外国人は枠の制限がある上に円安でコストが跳ね上がってるから
4400万で獲れるなら安いもんでしょ
2023/12/05(火) 12:12:02.83ID:fSDstjG4
>>598
4400万円って球団によっては毎年そこそこ
投げてる中継ぎクラスの年俸だからな
その年俸を1軍で通用するか怪しい選手で
2軍での成績も冴えないとなると取る意味薄いよ横浜がソフトバンクから獲得した森で
5000万円だしな
2023/12/05(火) 12:13:54.12ID:OhNdItNG
秋山ってトレードの駒にならんのかね
601代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 12:31:07.56ID:oxqF4g8z
年俸が高いから難しいだろうね
実績あるから仕方ないけど自由契約で拾われるとしてもおそらく2000万〜2500万くらいだろ
馬場なら十分トレードの駒になるけど
602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 12:42:48.10ID:VFtJrzF1
秋山の名前が出てるが
Q 2年間一軍で通じず今年二軍で3.95の32歳4400万右腕が欲しいですか?
A いらない

現役ドラフトに出しても片割れがよっぽど酷くなきゃ、年俸が安けりゃもう1人を選ぶでしょ
次のオフで年俸2000万くらいになったらワンチャン狙いの球団はありそう
2023/12/05(火) 12:47:46.96ID:fSDstjG4
>>601
楽天からヤクルト移籍の西川で1500万円だからなよほど自分とこの球団なら通用する
って選手でないと5000万円前後は出せないよそれに需要あるなら最悪金銭トレードでも成立するだろ結局自軍の選手をトレード出してまで欲しいほどでもない
阪神は他球団の選手の見極めも上手いけど
自分とこの選手の見極めも適切でトレード相手側が得するようなトレード少なめだしね
604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 12:47:52.32ID:J2tm32NA
リチャードはホークスでは期待もされてないんだから
移籍したほうが本人のためでもあるんだろうな
2023/12/05(火) 12:54:20.21ID:8/VN63ZH
年俸総額3000万増で悩む球団はないと思う
相手球団に活躍する姿を想像させられるかどうか
2023/12/05(火) 13:06:08.20ID:uj1tHzK3
大抵のチームは予算枠が決まっててその中で年俸決めてるからいきなり4000万の選手取るのはキツイだろ
2023/12/05(火) 13:06:54.95ID:TYMjXZDJ
大竹に150キロオーバーしないと一軍に挙上げないって言ってるくらいだし
リチャードもゆるゆるな横浜かヤクルトくらいに出したら活躍するかもな
2023/12/05(火) 13:10:03.80ID:cv03RI/i
>>572
こういう予想って記者の知識の限界か読者想定してか知らないけど、そこそこ知名度ある選手しか名前挙がらないからなあ
実際はもっと無名で実績皆無な選手が出されうると思うけどな
それこそロッテ八木とか
609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 13:14:23.65ID:VSfmygjT
>>607
ドーム球場と野外球場との違いもあると思う。佐々木朗希もマリンとドームでは防御率は違う
なお、和田毅は150キロオーバーは無いけど
610代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 14:08:37.10ID:E1ZsaDtX
>>602
秋山はサブマリンでもないのに130`で精一杯というのがもうね…
だからといって目を見張る売りもないし野手転向するには高齢過ぎて、全盛期から能力も程遠い
今年の北條のように「主力時代が懐かしいが仕方ない」と惜しまれつつ来年か再来年に戦力外になりそう
2023/12/05(火) 15:10:06.48ID:Cf9dYIoH
>>601
しかも実績がある分トレード相手もそれなりの選手にしないといけないのもハードルが高くなるのでは
2023/12/05(火) 15:32:11.48ID:sl4H4vWG
>>609
斉藤和巳がお前の身体で150キロ出ないのはおかしいとか言われてたんやろ
パ・リーグは球速ありきなんがな
2023/12/05(火) 15:36:59.93ID:WnXU/ZTQ
今のパ・リーグはなんとなく力勝負みたいな感じにはなってるな
駆け引きとかは後回しの雰囲気あるよ
614代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 15:53:18.18ID:lOxIi9bI
ドラは 石垣と福谷(2000万)じゃないかな?
2023/12/05(火) 16:39:54.68ID:3zpbJkLU
>>610
まあ、全盛期も別に速かった訳ではないけどな
2023/12/05(火) 16:47:03.18ID:SXnP1lb1
>>604
3年目くらいまでならまだしも二軍ですらバットに当たらないタイプは無理だろ
当たったら飛ぶというだけでは使い物にならない
せめて二軍の成績丸ごとそのまま一軍でやれれば使い物になるが、二軍の成績でバットに当たらないのがそのまま一軍で出てるからな
617代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 16:50:09.34ID:6FHG/qMY
>>616

>3年目くらいまでならまだしも二軍ですらバットに当たらないタイプ

まんま江越だな
2023/12/05(火) 16:50:12.87ID:SXnP1lb1
>>603
球団が年俸削減したい時での戦力外にするってタイプが2000万くらいのイメージがある
2000万くらいの選手って結構簡単に切られるよね
削減したい時だとこの年俸がターゲットになりやすい
去年は通用したのに今年ダメだっただけの選手とか
逆に5000万くらいあると功労者だから温情があったりするイメージだな
2023/12/05(火) 16:54:52.69ID:5W5EtpME
和製江越
2023/12/05(火) 17:24:24.35ID:mrm9PASB
勘違いしてるのがいるけど
よそがこの選手欲しいぜって選手はほぼ出ないから
それならトレードの弾にする
621代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 17:28:07.03ID:VSfmygjT
>>612
大竹には、言ってないよね。知らない人が見たら勘違いする!
パリーグはドーム4野外2、セリーグはドーム2野外4の違いはあると思う
PayPayドームでは風が無いから、球速は必要だろう
オリックスも、150キロ超えの投手が、沢山いると評価されてるだろう
2023/12/05(火) 17:38:30.96ID:N64BXpF0
>>608
八木は出したくても重工westだから2年で放出は難しいんじゃないかな
2023/12/05(火) 17:58:26.81ID:fSDstjG4
なんか子供会や学校あたりで開催する
プレゼント交換会みたいな感じだな
選手交換会闇鍋だよな
624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 18:04:36.44ID:sGiCZA+k
>>623
強制でトレードしましょう会やし‥‥
選手会がとにかく移籍をさせろで始まった物から、別に戦力外の交換会になっても趣旨には背かないのでは

やる意味あるのかとか、現役ドラフトにかこつけて問題児の追い出ししたりとかの問題はあるけどさ
2023/12/05(火) 18:32:10.02ID:B8x2qjzP
12人中2人生き残ればいい感じだろう
結局戦力外一歩手前の選手が行き来するだけだから
626代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 18:32:10.54ID:VSfmygjT
>>624
強制交換会に出すのが勿体ないから、トレードが成立した
現ドラ予想屋「高橋礼トレードに出すのかよ、チェ!面白くなあいな」

2023/12/05(火) 18:45:02.28ID:8/VN63ZH
もうリスト提出してんだよな
ついでにトレード交渉会議もやればいいのに
628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 18:52:42.99ID:Y/MaQdjt
昔トレード会議とかセレクション会議とかやったけど長続きしなかった
629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 18:56:21.10ID:5kLdOeLg
そもそもセリーグがパリーグ行ってもほぼ活躍してないし
二桁勝ったのも5年前の榎田だけ
セリーグとパリーグのドラフトでパリーグは損してばかり
現ドラもセリーグは4チームが現役続行だけど
パリーグは大下以外全員自由契約
古川、陽川、松岡は育成だが1年で解雇は体裁が悪いから
とりあえず残してる印象
630代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 19:01:20.93ID:5kLdOeLg
パリーグにとって現ドラって全く成果の出てないイベントだから
ここでも盛り上がってるのはセリーグファンだけだろう
631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 19:01:34.15ID:VSfmygjT
阪神・広島はトレードはしないだろう
楽天の選手は、遠慮しますだろうな
日ハム・中日はトレードの話はうお聞きしますかな
巨人・ソフトバンク間は、条件が合えばありうる!
他は分からない
632代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 19:04:45.40ID:5kLdOeLg
トレード交渉会議とかやっても特定のチームとしか
交渉しないと決めてるようなチームが多いから余り意味がない
2023/12/05(火) 19:04:58.09ID:SXnP1lb1
>>629
微妙トレードだと思われた22年のヤクルトとロッテとトレードである
坂本光士郎⇔山本大貴は双方成功してるぞ。
山本40試合以上、坂本50試合以上登板できてるキャリアハイ
チーム変えれば化けるのはなんだかんだでいる
634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 19:22:18.34ID:Ri3XGdRY
煽りだろ
相手すんなよ
2023/12/05(火) 19:34:30.45ID:ONPFQ+c1
>>629
陽川育成じゃないぞ
普通に400万減で契約更改してます
2023/12/05(火) 19:36:27.97ID:5KkkFpNR
楽天の投手の候補は
本命:弓削
対抗:瀧中
だと思ったけど、この2人でも居てもらわないとヤバいことになる可能性大だな
若手だけど内間あたりと予想
野手の候補は
本命:渡邊佳
対抗:田中和
野手は予想してる人多いだろうけどこの2人。茂木残留して、育成とは言え山田獲得で構想外になりそうな佳明と
和基は再建のシーズンに置いてそこまで優先度高いとは思えない守備走塁要員。しかもドラフトで大卒外野手獲得
野手2人で良いなら佳明&和基が濃厚だろうな
投手放出してる余裕はない
2023/12/05(火) 19:38:09.55ID:Cf9dYIoH
>>629
陽川尚将も支配下で残るけど
今シーズンの出番的に育成で残した古川侑利と松岡洸希も含めて
完全に戦力外にするとさすがにまずいからとりあえず残している感はある
638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 19:43:42.75ID:SxXzRgZy
>>384

人的保障を廃止したら支配下枠が1つ潰れる=自由契約が1人増えるになりそうだけど、選手会はいいのかね?
上級の権利だけ守ればいいならアリなんだろうけどw
2023/12/05(火) 19:47:53.38ID:fSDstjG4
巨人からロッテの石川は成功だと思います
けどセ・リーグからパ・リーグの移籍で活躍するのは限定されてるね
640代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 20:14:38.63ID:VSfmygjT
>>636
楽天の野手候補は、茂木だと里崎チャンネルで言ってらぞwワロタ
2023/12/05(火) 20:27:28.95ID:fSDstjG4
>>640
里崎チャンネルはロッテネタ以外は情報元怪しいよ精度微妙なんよね
2023/12/05(火) 20:33:28.74ID:G055KtUo
茂木ってFA持ちだろ
FA持ちと行使した選手は対象外やのに
643代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 20:40:50.64ID:Ri3XGdRY
>>640
そんな基本的なルールも知らずによくYoutubeで偉そうに語ってるな
2023/12/05(火) 20:53:22.56ID:dNNgKrtn
茂木はトレードだろうね
645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 21:15:50.69ID:Rz+WPt3r
中日は龍空と石垣だろう。
投手は出せない。
2023/12/05(火) 21:22:13.40ID:N1VEDTXV
>>639
そいつはもともとパだろ
647代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:39.85ID:ei8qcZMI
>>645
打てなくても使い続けた龍空は現ドラに出さないだろ
石垣確定であとは三好森福谷の誰か
確かに投手は出しにくいけどやりそうではある
2023/12/05(火) 21:42:10.40ID:BkVe1JgT
石垣
三好
鈴木博
福谷
から2人

最近4人も野手が増えたから上2人の可能性が高い
内野すべてそこそこ守れて、2軍では4割近く打ったこともある石垣が指名される
2023/12/05(火) 21:45:11.78ID:dQhn0P5T
龍空を現役ドラフトに出すと思ってるバカ白痴につける薬無いからくたばれよ認知症ジジイ
650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:21.91ID:ei8qcZMI
鈴木博と福谷は先発できるから出しにくいけど
福谷は球団へ直球で意見をぶつけるから煙たがられてたら出されそう
2023/12/05(火) 22:17:00.49ID:HzGPgxSM
>>639
巨人→ロッテの石川は現役ドラフトじゃないけど?
2023/12/05(火) 22:28:33.09ID:4+VxYx2W
>>629からの流れでセリーグ→パリーグに移った選手の話をしているのでは
2023/12/05(火) 22:58:57.17ID:Dvg/wj73
今年は戦力外で現ドラにだせば人気になりそうにな選手が結構いたけど本番はどうなることやら
去年出したけど取られなかったからバッサリ切ったのかもしれんが
2023/12/05(火) 23:13:36.37ID:Cf9dYIoH
>>646
トレード相手だった大田泰示の方が当てはまるのでは
石川慎吾はロッテ移籍後に活躍したのは事実だけどもともと日本ハム出身だからパに出戻りしたパターン
655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 23:18:02.68ID:VSfmygjT
>>653
投手を整理した球団は、投手は出せないだろう。
当然、野手になると予想する
656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 23:23:51.75ID:l7g0Ux+T
>>654
その二人がトレードだった+今になってセパ双方のリーグに戻ったというのも感慨深い
2023/12/05(火) 23:38:29.66ID:CYXrYZSh
巨人やハムのトレードなんかは現役ドラフトで出されそうな選手を先に回収してやろうという意図を感じれなくもなかったが
戦力外の再雇用が異常に多かったのも現役ドラフトのバタフライ効果だったのかもしれんのか
658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/05(火) 23:54:08.98ID:5kLdOeLg
阪神陽川、ヤクルト渡辺、広島正随
セリーグからパリーグに入ったのは
全員野手で全く活躍出来ていない
正髄、渡辺は移籍1年で完全解雇された
659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 00:23:41.32ID:VMFG8LJo
>>641
ロッテ情報も割と怪しいぞ
2023/12/06(水) 00:37:39.25ID:F/fs35WT
現役ドラフトで獲得するのはパの選手に限るな
661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 01:55:00.32ID:Sfw2Wnzp
大竹細川なんて誰も予測不能なレベルの成功事例だろ
FA目玉獲得くらいなインパクトある選手なんて今後中々出ないんじゃね?

西川や中田や福也が今年の細川大竹以上の成績残せるかも怪しいじゃん
2023/12/06(水) 04:11:57.23ID:r0g2catk
パファンか知らんけど指名がヘタクソだったのを責任転嫁すんなよ
2023/12/06(水) 04:57:56.19ID:3l2X4pAm
中日は石垣予想が多いな
ワイもそう思う
内野溢れかえってて
期待値低そうで
米なしクラブだし
2023/12/06(水) 07:21:57.05ID:2P+XuR98
>>661
大竹、戸根、陽川は本来の現役ドラフトの意義に沿ってるとして期待されていた
(三人ともそれなりに実績はあったし、大竹は層が厚いソフトバンクだから〜という下駄履かされた上でだが)
逆に成田や松岡は、違う現役ドラフトってそうじゃないと酷評

誰も予想できなかったのは細川
ウラン原石のまま終わるかと思ったら、和田コーチがあっという間に核兵器にしちゃった感じ
665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 08:30:17.40ID:+Phm2xxR
>>661
大竹を、獲得可能だった日ハム・西武はスルーした。イースタンの球団は2軍で対戦しないからか?
ソフトバンクの2名を入札希望球団は2球団しかないだろう。これが現ドラ時の大竹の評価
2023/12/06(水) 08:33:47.11ID:/5ZL1Rbr
里崎予想は働けるのにポジがない選手目線セレクトだろ
興行なんだから球団も年1ぐらい慈愛に満ちた球界目線で選手見ても罰当たらん思うがな
2023/12/06(水) 09:17:47.81ID:v4x9dCFr
主旨的にこういう選手は現役ドラフトに出すなってのはどの球団でも扱い変わらないであろう「敗戦処理のロングリリーフ要員」「小粒な野手の便利屋」かな
2023/12/06(水) 09:54:56.03ID:3l2X4pAm
>>667
現役ドラフトって
自軍では余り気味人材の
いわゆる小粒トレードの強制バージョンであって
当たったらラッキー、外れても割り切れるレベルだな
669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 10:01:00.39ID:+Phm2xxR
>>667
「敗戦処理のロングリリーフ要員」が出来るなら、そもそも現ドラには出てこない!
670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 10:28:53.79ID:0Yqn+N0x
よくある「環境を変えてやる」トレードをNPB主導でやる制度だろう
2023/12/06(水) 10:42:47.55ID:40QCJroL
横浜の神里は現ドラの可能性ある?
672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 10:49:03.85ID:23ChuM46
>>671
3年間低迷してる30歳の外野手だから現役ドラフト候補

神里成績
https://npb.jp/bis/players/71575136.html
673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 10:56:32.67ID:4FkPQPwb
>>645
中日は龍空と岡林を出した方がいいだろう
もしも石垣なら、米なしクラブの声出しが原因だろう
2023/12/06(水) 11:16:10.17ID:MCKf6Tqe
>>669
去年戸根や古川出てたケド
あのレベルの投手なら今年もフツーに出てくるでショ
675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:20:46.96ID:f4YJoF65
2022年現役ドラフト
【日】松岡 洸希(23) 600万 →育成契約600万
【西】陽川 尚将(32) 2200万 →1800万
【神】大竹耕太郎(28) 2000万
【ソ】古川 侑利(28) 1300万 →育成契約1300万
【広】戸根 千明(31) 1800万 →1900万
【巨】オコエ瑠偉(26) 850万 →1200万
【楽】正随 優弥(27) 700万 戦力外
【中】細川 成也(25) 990万 →4500万
【横】笠原祥太郎(29) 900万 戦力外
【ロ】大下誠一郎(26) 800万 →800万
【オ】渡邉 大樹(26) 1200万 戦力外
【ヤ】成田 翔 (26) 650万 戦力外

最高齢 陽川(32)
最年少 松岡(23)
最高年俸 陽川2200万
最低年俸 松岡600万
676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:23:49.24ID:EH+wAu4s
高橋周平、ロッテ井上辺りも現ドラあり得そうですか?
677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:32:52.19ID:tari8vaK
>>676
高橋はFA取得してるからありえん
井上はありえる
678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:33:44.10ID:+Phm2xxR
>>674
セリーグは、見れないし見た事無いから、戸根は分からない
古川はソフトバンクのだろう、そんな評価なのか?
認識の違いがあるな!
2023/12/06(水) 11:35:16.18ID:jTxgWvDN
毎年戦力外からでも一人二人そこそこ使えるやついるんだからギリギリ戦力外からならもっと当たりもあるだろう
ただいきなり移籍一年目から主軸打つようになったり最高勝率未遂になるやつは今後出てこないだろうけど
680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:39:07.47ID:j9K3gzBc
細川はまだ若いのがいいよな
牧と同い年の25歳だよ
.255(514-131) 24本 78打点 OPS.786
こんなのトレードでも獲れん
2023/12/06(水) 11:52:52.39ID:6XMykiya
しかし育成力がなくて澱んだ環境で一人頑張っていた人が救出された途端本来の力を発揮というのはわかる
育成力があるチームで育ちたきれなかった人がコメさえ喰わせてもらえないチームに行って開花ってのは不思議だ
本人も想定外だろなとことん新しく出会ったコーチ(和田なのね)と相性がよかったんだろう
和田自身落合さんに出会って蘇った人だけど
その落合和田細川の共通点が打撃守備走塁でとくに見えないのも面白い(細川は年のため髪の心配をしたほうがいいかもしれない)
682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 11:58:27.81ID:4FkPQPwb
細川のリップサービスだよ、和田うんぬんは。
横浜の外野の層が厚くて、出れなかっただけで、2軍で成績良かった。
そんな良いコーチいたら、中日の貧打で最下位になってるわけがないだろ
2023/12/06(水) 12:10:21.99ID:ui4hVJsM
>>682
幻想だよね
キャンプでちょこっと弄ったら化けましたとか
2023/12/06(水) 12:13:42.39ID:xs8WNGQx
>>681
>コメさえ喰わせてもらえないチームに行って

そもそもコメ禁止令が出たのは細川のせいなんだよ
細川が店の米なくなるくらいいつも米食って太ってきてパフォーマンス落ちてきたから立浪が炊飯器撤去したのが米騒動の始まり
2023/12/06(水) 12:26:17.50ID:hoF8jcsK
細川は4月にホームラン0本
打率は3割くらいあったけど
最初はコンタクト重視という発想に切り替えたのが良かったのかもしれない
あとはアキーノが大コケしたから継続して出続けられたのも大きい
686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 12:40:50.77ID:mnAxSmit
>>682
そのとおり。細川が今年飛躍した最大の原因は立浪が細川に開幕前に1軍で使うと確約したこと。
DeNA時代はわずかのチャンスしかもらえず結果が出せないとすぐに2軍に落されていた。
しかし中日では立浪が細川に結果は関係なく今年1年1軍で使い続けると約束した。
それによって細川は安心して打席に入れるようになった。
687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 12:44:10.32ID:YkeVoJgZ
DeNAは佐野、桑原、関根、楠本、蝦名、大田、梶原など外野手たくさん居るけど全員細川以下の成績

牧、細川の2枚看板に出来たのに勿体ないよな
2023/12/06(水) 12:48:29.19ID:l2wpRLOJ
細川は三浦じゃなかったら横浜で覚醒していたかもしれないな
689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 13:14:43.29ID:4FkPQPwb
三浦は持ってるよ。陽キャの度会を外野手で獲得
ユニフォームがバカ売れすると横浜ファン興奮してた
2023/12/06(水) 13:22:49.91ID:H31kaUht
細川は昔横浜にいた吉村の二の舞にならないことを祈ります。
(。-人-。)ナムナム
2023/12/06(水) 13:51:29.69ID:8DoDQk9Q
細川と福永は攻略されてしまったのは事実
2023/12/06(水) 14:10:45.60ID:UrCYDsnL
石垣はもう少し見てやりたいけどセカンドの競争が激しいからチャンスが少ない
2023/12/06(水) 15:04:57.81ID:8DoDQk9Q
外野は脚肩マストで編成してたら二遊間も脚必要だぞとなって浮いた石垣
694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 15:08:05.27ID:dg/KIfmx
>>686
久々に臭い自演を見た
2023/12/06(水) 15:09:55.59ID:W7NqvbLJ
>>690
ハマスタドリームスでホームラン量産した吉村は、下手すれば今の現役よりも飛ばすかもしれない
2023/12/06(水) 15:15:14.74ID:Iuar1/63
名簿に3名までのせて
予備投票で合計で1番指名を集めたチームが最初の選択権取るんだよね?

ライバルチームに1位取られないように
予備投票にはワザと人気薄の選手を指名したりしても構わないのかな?

予備投票と本チャンでは変えていいの?
2023/12/06(水) 15:21:28.78ID:xs8WNGQx
>>696
ダメ
必ず予備投票した選手を指名しなくてはいけない
先に指名されていれば違う選手指名できるけど
2023/12/06(水) 15:21:37.15ID:AZGIosMZ
>>696
予備投票で指名した選手が指名順に残ってたら必ず指名しなきゃならん
2023/12/06(水) 15:27:15.52ID:Iuar1/63
>>697
>>698

やはり、そりゃそうだよね
ありが(๑•🐽•๑)㌧
2023/12/06(水) 15:30:28.25ID:Iuar1/63
もひとつ聞くけど
予備投票の結果
自分のチームの誰が何票集めてるかとか
どのチームから指名されてるのかとか
事前にわかるもんなの?

そうしないと
1番最初に指名するチームは、自分のチームの誰が取られるかわからないまま
指名しないといけなくなるもんで
2023/12/06(水) 16:08:14.68ID:nfQb+6gx
中日

ビシエド?
2023/12/06(水) 16:21:02.21ID:xs8WNGQx
>>700
わかるっぽいよ
岡田監督が「大竹に票入れてたのウチだけやった」とか言ってたし
703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 17:36:38.98ID:+Phm2xxR
>>702
> >>700
> わかるっぽいよ
> 岡田監督が「大竹に票入れてたのウチだけやった」とか言ってたし
パリーグの球団が、大竹を指名するハズないからな
2023/12/06(水) 17:50:48.83ID:jTxgWvDN
大竹なんて阪神くらいしか再生出来んよ
2023/12/06(水) 17:56:24.19ID:Cne21UbJ
FA権取得した選手とトレードで移籍してきたばかりの選手を現役ドラフトの予想に入れる人も多いけど
それらの現役ドラフトの対象外にさせるのは
とてもいいルールで
もし対象にすると現役ドラフト自体が続けられなくなりそう
706代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 18:08:35.79ID:OmNQEYn0
大竹覚醒には阪神育成はほとんど関わってない
大竹本人が危機感持って昨オフから人生初めて筋トレ始めてただけ
そしたらストレートのアベレージが5キロほど伸びて別人のようになっただけ
2月のキャンプにはすでに別人だった
2023/12/06(水) 18:19:36.74ID:TLkNmW78
>>637
戦力外はさすがにまずいとかただの主観よな
現役ドラフト選手クビにしたチームも結構あるんだし、
枠がもったいないけど育成でキープレベルなら残してもいいよってだけ
2023/12/06(水) 18:20:38.78ID:4dZs8KLm
>>706
球速は球場や場所によっても変わりそうだからなんだかんだでリーグ変えたのが大きかっただけだと思う
2023/12/06(水) 18:26:45.42ID:xs8WNGQx
>>706
和田おじに弟子入りして筋トレ始めたのは一昨季のオフ
それで去年後半から球速上がってウェスタン最終戦ではマダックス完封もした
倉野がフェニックス見て来年の大竹は行けそうって太鼓判押して小久保も期待してたらしい
2023/12/06(水) 18:39:48.28ID:2P+XuR98
>>706
それを放出するというソフトバンクの判断力が問われるな
2023/12/06(水) 18:55:01.83ID:xRsPG8Ve
>>706
ソフトバンクは投手には150km/h以上だせと言ってるのに
筋トレをさせてなかったのか。なんかチグハグだな
2023/12/06(水) 19:03:38.09ID:UrCYDsnL
阪神が大竹を取らなかったら笠原だったかもしれない
中日が細川の代りに陽川だからありえると思う
713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 19:39:45.12ID:+Phm2xxR
>>708
> >>706
> 球速は球場や場所によっても変わりそうだからなんだかんだでリーグ変えたのが大きかっただけだと思う
得意な相手(広島)に投げさせたのが成功だったが、来季は広島が対策するだろう
2023/12/06(水) 19:42:38.61ID:u/vrwS9z
>>676
井上ってロッテでは引退試合も用意されるレベルの選手だし、雑に現ドラで放出するのは無いと思うけどな
715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 21:42:10.82ID:7VgMDech
>>714
ポランコ抜けた時のDH筆頭になるくらい実力あるからな
山口や石川といったライバルのフル稼働も保障されてないし、役目や立ち位置のない平沢よりも現役ドラフトには出しづらいだろう

今回は細川や大竹をどう見るかでドラフトかける選手は分かれるかもしれないが
戦力外候補や放出したい選手2人だけって球団が多くなりそう
広島が松本と中村提示っていうのも荒唐無稽ではない
2023/12/06(水) 21:59:11.74ID:IDf4nhAp
大竹細川見るに、下手に負け試合の中継ぎ要員とか守備固め代走要員を狙うよりも、イチかバチかでローテやクリーンアップ要員を狙ったほうが良さそうだ
717代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 22:05:10.74ID:Oj/9lEdg
現役ドラフトにふさわしいのは、
監督が変わる前はちょくちょく活躍してたが、
監督かわって使われなくなった選手とか
ヒーローインタビュー経験者なら印象に残って採られやすいかも
718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 22:16:12.39ID:SyBYIBsY
欲しい選手をあげるだけのスレ
ソフトバンクや横浜や讀賣や阪神は現ドラ肯定派だから他チームにサービスするだろとか
いう意味不明な話をしてるのがいたしまし
719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 22:19:09.53ID:SyBYIBsY
去年陽川や細川や戸根や大竹出したのも他球団へのサービスとか言ってて
今年もサービスするだろと言ってた
720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 22:45:04.65ID:SyBYIBsY
ピッチャーが弱いとされてるソフトバンクや巨人がピッチャー出してる時点で
FA対策のサービスだろうと言われる
2023/12/06(水) 22:45:48.10ID:VhfvT4a4
>>713
だとしても
日本シリーズではオリックスが抑えられたよね
ソフバンのピッチャーは打たれてたけど
2023/12/06(水) 22:47:15.27ID:VhfvT4a4
>>702
よそのチームの選手の投票状況まで
わかるの?
723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 22:58:51.24ID:+Phm2xxR
>>722
各球団の得票数が公表されて、ソフトバンクに1票だと阪神の票になるだろう
724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/06(水) 23:14:04.78ID:BzaDwPQK
>>723
あーなるほど
誰に入れたかまで分かるのかと思ったけど、どこの球団に何票かが公表されてソフトバンクの得票が1票だけならイコール阪神の大竹への投票だと分かるか
725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 00:35:29.10ID:/04O5uOM
二軍で無双か、一軍で活躍経験ある選手じゃないと選らばれにくい
726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 01:12:00.87ID:zAfghNpV
セリーグが得するだけの企画
西武は松井がパリーグの選手でと言ったのにセリーグの選手取ったから使わなかったという話
西武自体が現ドラ否定派だからやる気ないけど
去年も実績なしの選手出したら若いという理由でハムが飛びついただけ
727代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 01:19:21.92ID:x77m/ShY
阪神ですが
ロッテさんがもし平沢でも現役ドラフト出して下さるなら
うちが責任もって引き取ります。
監督好みの選手なので
2023/12/07(木) 01:40:22.99ID:VrSczrMZ
>>727
外野足らんから平澤出さんと思う
729代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 02:00:47.08ID:zAfghNpV
セリーグのレベルが低いからセリーグの選手いらない
2023/12/07(木) 02:00:52.33ID:vO8oC4Qa
左投手で、お、これはという投手誰か出てくる?
石田がヤクルト以外スルーされてんの、現役ドラフト選出選手と天秤にかけられてるのかな
複数年1億前後の石田より、例えば巨人高橋優の方がコスパ的に可能性を感じる球団もありそうだし
731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 02:10:00.16ID:4IyI+WZV
>>730
週べの候補者リストにも髙橋※(『たか』は、ハシゴの『髙』)優は上がっていたけれど、何かケガとか癖を見抜かれたとか決定的な欠点でもあるの?
2023/12/07(木) 02:40:47.66ID:Yp1pop8t
高橋優は元々球種少ない、ノーコン、四球多、被弾多、三振少という
指標的にゴミみたいな投手だったから実力が露呈しただけだよ
733代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 03:25:31.41ID:zAfghNpV
高橋優はマスコミやユーチューバーが話題性で放出したがってもらってるだけで、
巨人がドラフト1位を現ドラに出すとは思えないが、阪神の馬場にも同じことが言える
734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 03:36:37.98ID:zAfghNpV
去年も日大出身の長野を無償トレードで巨人が獲得
現役ドラフトで日大出身の戸根を広島が獲得と話をつけていたかのような
展開が多かった、早稲田出身の監督が早稲田出身者を獲得とか
巨人が過去のドラフトで獲得を考えていたオコエを獲得とかね
横浜と中日の実質交換トレードもそう
2023/12/07(木) 04:01:19.78ID:Zl/hpG5q
>>733
高橋と馬場はそもそもトレードのコマになるからね
まあトレード出来そうな選手が戦力外になったりしてるから絶対とも言いきれないんだが、ドラ1って出すならトレードの方選択しそうではある
736代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 07:51:59.59ID:zAfghNpV
いやそもそも巨人も阪神もドラフト1位をトレードにも出さないでしょ
どちらもシーズン中から散々トレードの憶測が流れてたけど他球団やマスコミが
それを望んでるだけで球団にはその気はないはず
結局その延長でマスコミや他球団関係者が馬場や高橋が出てこないかなと思ってるだけ
大田とか遠山とか野田とかいることはいるけど、基本自チームで引退まで
居させて駄目なら球団職員手形を渡すってこと
去年の櫻井も今年野田鍬原や高山も現ドラには出さず自由契約
鍬原や高山は現役続行を自らの意思で選択してるけど恐らく球団職員を提示されてるはず
737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 07:55:20.32ID:zAfghNpV
巨人や阪神やソフトバンクのドラフト1位がトレードや人的補償や
現ドラで他球団に移籍して活躍という記事をマスコミが書きたいだけ
738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 08:15:33.13ID:zo73Eznu
年棒の差額で、外国人ガチャ引くのもアリだな
739代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 09:05:56.02ID:gTpEVFVN
馬場は一軍で22イニング 防御率2.45 K/BB2.45 WHIP1.14
ファームで32イニング 防御率1.97 K/BB5.29 WHIP0.84
さすがにこんなのを現役ドラフトで出すとは思えん
740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 09:09:18.98ID:xB1z4dEW
現役ドラフトって、来年のクビ候補2人か3人をリストアップする制度じゃないよね?
741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 09:11:21.16ID:U/XJGaNv
>>739
でもな12球団NO.1の阪神救援投手陣では出番が少無いんだよな(´・ω・`)
阪神救援陣で2〜3人故障しないと出番が無くて飼い殺しになるかも知れない(´・ω・`)
2023/12/07(木) 09:17:25.28ID:WLe0+jkc
>>731
今年手術明け
743代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 09:19:22.79ID:gTpEVFVN
>>741
それならトレードに出すだろう
さすがにレギュラーは無理でもそこそこ打てそうな左の代打とかなら取れそうだし
744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 09:21:45.66ID:U/XJGaNv
>>740
実力が有るのに一軍で出番が無いか少ない選手を救助する為の制度です。
一軍の選手層が厚くて二軍で飼い殺しにされる選手が多いからね。
2023/12/07(木) 09:22:03.65ID:bpUX7gvM
そんな成績で現ドラ出したら故障してるんだなと思われるだろ
西武が騙されたオリ張だって一軍ではそんな成績だった(そして移籍早々故障発覚)
まあ投手使い捨てがひどいオリと阪神とでは故障の程度が違うかもしれないが
2023/12/07(木) 09:22:53.70ID:Y3RdPFEW
目玉は巨人の高橋かな
2023/12/07(木) 09:33:51.62ID:7xCDLgV7
>>746
誰がリストに載るのか、わからん状態で目玉と言われてもねw
2023/12/07(木) 10:01:07.25ID:CD1hanr/
普通に期待度の面から選んだら
若林松原北村増田あたりの中堅伸び悩み野手になる
どうしても現ドラで上位になりたいとかなら高橋になるかもって程度
2023/12/07(木) 10:18:53.78ID:ItkMOlGn
まぁ馬場も高橋優もエントリーされていたら目玉だけどこいつらそもそも欲しければトレードしろよなクラスなんだよな
750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 10:21:09.24ID:w9y5o2MW
去年誰が載ってたとか噂レベル以外ほぼ出てきてないからな
何かと情報が漏洩する日本のプロ野球界にしては珍しい
751代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 10:24:28.56ID:REbyeGQL
去年の細川みたいな20本以上打てる可能性のある野手が出てくる可能性ある?

リチャードや阪神井上、DeNA蝦名、ハム今川などなど
そいつらじゃ打てねーよっていうツッコミは無しでお願い
2023/12/07(木) 10:25:24.00ID:DYlny1DJ
>>740
一番の前提は「一軍で出場機会が無い選手を早めに移籍させる制度」であるということ
そういった選手を出したとした結果、戦力外寸前の選手ばかりになるのは自然なことであり、
何ら咎められることではない

だって「一軍で出場機会が無い選手」って、フツーに考えれば戦力外寸前の選手じゃん?
753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 10:27:07.26ID:phn4pNKn
細川成也(25) .255(514-131) 24本 78打点 OPS.786

こんなの12球団が欲しいよな
2023/12/07(木) 10:27:40.26ID:fA+3DjCQ
>>736
大田泰示・遠山 昭治・野田浩司のトレード相手見ると
トレードで出すとしてもある程度の実績のある選手じゃないとトレードに応じてない傾向があるから
現役ドラフトにはよほどのことがないと出さないのでは
755代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 10:32:00.21ID:phn4pNKn
本塁打20本以上

岡本 41
村上 31
牧 29
細川 24
佐藤 24
オスナ 23
坂本 22
宮崎 20


近藤 26
浅村 26
ポランコ 26
万波 25
柳田 22

12球団で13人だけ
2023/12/07(木) 10:32:47.84ID:Im1R7GyP
逆にNPBが球団にリスト出してその中から2人選ぶとか
選手の転属希望や不満をNPB人事部が汲み取るとか
2023/12/07(木) 10:34:17.27ID:XwAoAlMk
阪神のインスタフォローが61人で昨日から1人減ってる
今期で辞める外人は今もフォローしてるから誰かインスタ辞めた感じ
明日の現役ドラフトと関係あるのか?
2023/12/07(木) 10:55:52.29ID:Y3RdPFEW
オコエはロッカー整理したから
わかってたな
これ本人には事前通達あるんだよな
FAのプロテクトは岩瀬の例を見ると
青天の霹靂だから本人は知らないと思うが
2023/12/07(木) 10:59:07.89ID:Chh+VsaZ
細川は初回だから起こりえた事でもうこのレベルの成功者は出ない可能性高いでしょ
760代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 11:01:54.69ID:nzobZ2RG
>>758
出戻りの可能性もあるんだから通達されるわけない

それでもいざ現役ドラフトが開催されるとなると、中身については完全に非公開。ドラフトに提出された1球団2名以上の選手名は伏せられた。1回目の現役ドラフトでは提出された24名以上の選手のうち、移籍した12選手以外は元の球団に〝戻った〟。〝出戻り〟の選手達は一部、自身で希望した選手以外は自分が現役ドラフトの名簿に載ったことさえ知らない。在籍球団から「獲られても仕方ない」と判断された上に他の球団からも「欲しくない」と判断された-と知ればダブルショックかも…。
2023/12/07(木) 11:04:23.23ID:e+ysMP0a
現役ドラフトリストに掲載されても獲得されないこともあるのに通達なんてすんの?
2023/12/07(木) 11:04:35.78ID:Y3RdPFEW
細川は横浜にいたら使われないから
結果も出ないわけだし
他球団で活躍されたら損と考えたら
何もできんよ
チームではなく選手のための制度が
現役ドラフトだからね
活躍するしないは結果論
2023/12/07(木) 11:05:40.79ID:DYlny1DJ
>>759
野手でOPS.8弱ならまあ今後も出る可能性は割とあるだろ
今後まず出ないのは大竹の方
764代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 11:06:25.47ID:nzobZ2RG
>在籍球団から「獲られても仕方ない」と判断された上に他の球団からも「欲しくない」と判断された-と知ればダブルショックかも…。

これが1番辛いなw
中村奨成とかか
765代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 11:27:03.80ID:HhtAj6a/
細川が成功したのは立浪のおかげ。
それだけ立浪が有能な監督ということだ。
2023/12/07(木) 11:31:34.61ID:ItkMOlGn
中村奨の避妊問題って女に騙されただけだしこんなので追放したら広島アホだろ
2023/12/07(木) 11:33:21.18ID:Im1R7GyP
>>758
オコエには言ってもおかしくないな。細川はどうだろう
中村奨成は言われてないけど勝手に覚悟してそう
2023/12/07(木) 11:36:13.76ID:DYlny1DJ
>>766
本業そっちのけで地元で有名なのをいいことに馬鹿女にうつつ抜かしてるような選手、
残してたところで広島じゃ芽は出ないよ
2023/12/07(木) 11:36:57.02ID:3rwB6A3N
細川は自分で志願したと聞いたが
Deのライトのレギュラーは本来ならオースティンで、自分の出番がないだろうからって
770代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 11:39:08.18ID:jnbwEDyi
>>767
松田元オーナー肝入りのドラ1指名だから現役ドラフトなんかで出さないだろ
久しぶりの地元からのドラ1だぞ
2023/12/07(木) 11:43:20.85ID:Rel3TnYe
>>767
多少女性側に落ち度あったとしても書いていい事じゃないぞ
2023/12/07(木) 11:46:31.05ID:Tx74bWhu
>>763
大竹の事例は阪神と話ついていたんじゃないかと疑うレベルの奇跡
元々トレード打診していたというし最初からトレードしてやればよかったのに交換用員が合わなかったのか
他球団ではここまで活躍していないと思う
早稲田の岡田が新監督になったタイミングという出来すぎのベストマッチ
一年前でも一年後でもタイミングがずれていたら結果は違っていた
2023/12/07(木) 11:56:20.42ID:Chh+VsaZ
>>762
だからそのレベルはまずは他リーグとのトレード次に同じリーグでもトレードを模索するでしょ
それで成立しないなら無理やり現ドラでの放出もせんわ
2023/12/07(木) 11:59:38.70ID:DYlny1DJ
>>770
むしろ一番体裁の良い形で放出できるのが現ドラだろ?
実際は戦力外寸前の選手の交換会になってるとは言え、建前は
「実力はあるけど今のチームじゃそれを発揮できない選手に、他球団でその実力を発揮させるチャンスを与えるため」
の制度なんだし、未だにこの建前を信じてるピュアピュアなファンも居るんだから
戦力外にするよりは現ドラに出した方が、「選手のためを思って」という体は保てる
775代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 12:10:28.39ID:jL8XxnTz
>>774
俺もそう思う。現役ドラフトが1番いい形で放出出来る手段。
2023/12/07(木) 12:22:02.93ID:Im1R7GyP
>>770
出すかどうかはわからんし俺は出すと言ってないよ

>>771
出すかもねって話なのになんでそんなにビビッドなのか
777代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 12:22:56.28ID:uIKNRorW
自チームで試合に出る実力の無い選手だからな

陽川だって今年虎に残ってても出番無かったよ
2023/12/07(木) 12:28:18.87ID:DYlny1DJ
>>776

>>771は多分>>768宛だろう
自身が既婚にも関わらず、ろくに本業で実績残せてないプロ野球選手に声かけられて不倫するのを
一般的には「多少の落ち度」とは言わないけどな
779代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 12:31:33.24ID:w9y5o2MW
>>777
佐藤が不調で外された時の代役が渡邉諒じゃなくて陽川だったかも
780代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 12:38:59.85ID:5eLrXSJi
>>775
今年トレードや戦力外からの移籍が多かったのも、現役ドラフトを最善の放出だとしてリストアップした球団が多かったのを窺わせる結果だよな
指名されなかった選手は放出対象だって分かるから、終了後もトレード目当てで調査や打診がしやすい
世間体としても、ワケあり大物トレード>>>>>現役ドラフト>>>通常トレード>>>>>>>>戦力外って感じで心証もいい
2023/12/07(木) 13:47:13.80ID:VAbLc+kk
球団としては欲しい人材を探すのに
現役ドラフト対象者リストが
通常のトレード候補として使えるな
お見合い相手を探すような感じだな
2023/12/07(木) 14:08:37.99ID:Ll/I2jfG
去年はハムとかヤクルトはそこそこの値段するやつ出して安い選手取ってるしいいコストカットとして使えるから球団としては有り難いな
2023/12/07(木) 14:46:16.87ID:p9zDdkEv
まあ人生変わるほどの成功例が二組できただけでも大成功と言っていいよ
2023/12/07(木) 15:01:06.65ID:Yp1pop8t
そうだな残っても多分駄目だったろうし
785代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 15:11:12.23ID:HMoN65ZA
使わんかったSBがアフォだっただけ。早稲田では同じ左腕の後輩小島も悲惨だったけど我慢してたら2ケタ勝利。
2023/12/07(木) 17:14:49.10ID:fA+3DjCQ
>>767
オコエ瑠偉はそもそも放出前提になっていたはず
実際阿部寿樹の背番号が入団会見までやっていたのにその時点では未定になっていた
787代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 17:20:07.67ID:1U+5IePi
オコエは志願じゃなかったっけ?
ソースは見つからないけど

細川も志願だっけ?
DeNAは全員に希望聞いたとか聞いたことある
うろ覚え
788代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 17:51:25.28ID:cmXjh+sj
現役ドラフトの放送はあるの?
2023/12/07(木) 18:02:21.71ID:R1aItOOd
細川は打率の乱高下が激しいからな
DeNAの中では競争できなかったんだろうな
2023/12/07(木) 18:02:22.41ID:0Kz9pHpP
>>788
ない
17:00くらいに一斉に発表
2023/12/07(木) 18:06:07.67ID:N1IYKOac
結果は何時頃発表?
2023/12/07(木) 21:04:18.94ID:Tx74bWhu
>>788
スポナビYouTubeで結果速報生配信
大竹がスタジオゲスト
https://x.com/ohtake89/status/1732683599630225761?s=46&t=so_eA55c94AjVB3s0XkI2g
793代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 23:10:50.90ID:6XFY0GrA
明日、やっと現ドラが終わる、話題も終わる!
2023/12/07(木) 23:42:17.09ID:ZZk1VfDr
前日なのに思ったほどスレ伸びねーな
2023/12/07(木) 23:48:08.33ID:K7H/Il5N
そもそも語ることがそんなにあるわけでもないしな
ドラフトと違って誰が対象なのかも事前にわからんし
796代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 23:48:23.16ID:7afrkSgt
普通のドラフトと違って予想が出来ないんだから結果が出た後じゃないと伸びない
2023/12/07(木) 23:51:10.93ID:2U40tIoP
ちなハムだけど、候補選手沢山出して指名順位上げようとしそう
2023/12/07(木) 23:57:17.68ID:K7H/Il5N
>>797
去年もほぼ確実にやってるしな
正直対象選手の数は年俸5000万以下の選手は3人固定にしてほしい
5000万以上の選手も出すならプラス1
799代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 23:58:47.14ID:+a8+x2fm
ソフトバンクがまたハムの選手指名してきたらほぼ間違いなく
ハムの捕手を他チームに指名させない為だろう
800代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/07(木) 23:58:56.02ID:+a8+x2fm
ソフトバンクがまたハムの選手指名してきたらほぼ間違いなく
ハムの捕手を他チームに指名させない為だろう
2023/12/08(金) 00:12:31.07ID:aA64clyn
今年最後のイベント日ついにきた
各球団どの選手を上げて人気順でとれるか?
2023/12/08(金) 00:15:40.88ID:uKeUngdN
捕手郡古川清水

どれ取られてもダメージ少ないしね
(個人的に清水取られたら心象悪いと思うが)
2023/12/08(金) 00:57:33.35ID:jHOkyimn
びっくり仰天の選手がいたら面白いのにな
804代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 01:13:13.06ID:Lg5mt10e
ハムのダメージというよりソフトバンク筆頭に現ドラに捕手が
出て来るのを嫌がってる球団がいるのは事実
あと二遊間が現ドラに出て来るのを嫌がってる人間もいるっぽい
巨人が二遊間の内野手を出して来るのが濃厚なのを嫌がってる人が
マスコミを誘導して左ピッチャーを供出させようとしてる感じがする
例えば若林、増田、北村から2名みたいなリストを巨人に提出されたら
その時点で二遊間の指名が確定してしまう
ソフトバンクがハムの選手を指名して、巨人の指名選手が松原か投手なら
二遊間を市場に出さないでと他球団に頼まれて応じた可能性が出てくる
805代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 01:33:11.86ID:Lg5mt10e
阿部がピッチャーを出すのを渋ってるのは一連の動きから明らかだし、
外野手も弱いから松原も出したくなさそうだと感じる
普通に巨人の自由なら二遊間の内野手2人が濃厚
二遊間から指名選手が出てくるのを嫌がってる球団が、必ずパリーグで指名するから
ピッチャーを出してくれみたいn話を持って来てる可能性は高い
巨人としてもピッチャー交換かセンター候補が取れるならそれでも良いかという
感じで応じる可能性はある
806代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 01:44:20.66ID:RdoUzNf8
現役ドラフトって子供の頃のクリスマス会のプレゼント交換会思い出すよな
俺だけ?
2023/12/08(金) 01:46:41.98ID:5G8wLR6N
巨人の二遊間は門脇吉川と若手の中山湯浅以外は全員現ドラ候補ではある
ただ、投手を絶対出さないとも言い切れない
808代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 01:57:05.80ID:Lg5mt10e
投手を出せばほぼ確実に投手が指名されるだろうな
捕手と二遊間の選手が指名されるかが現ドラの重要なポイント
今年も捕手と二遊間の指名がないなら今年か来年でこのドラフト終わりそう
現ドラを短期で終わらせたい否定派が捕手、二遊間を取らせまいとしてるのかな?
捕手は上方漏洩で嫌がってるんだろうが二遊間を放出させたくない理由がよくわからない
2023/12/08(金) 01:59:42.29ID:X/lxHvSe
知らんけど
現ドラと戦力外でなにがちゃうねん
どうせ使えんならクビになるやつをポジションどうこうで小細工するんかよ
2023/12/08(金) 02:00:28.50ID:tLzkT4FV
なんの陰謀論だ
2023/12/08(金) 02:02:40.05ID:5G8wLR6N
捕手も二遊間もまともに使える選手を出す球団は少ないと思う
前者の場合はどの球団も人数的な余裕があまり無いという事もあるから
余計に出て来ない
812代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 02:04:57.45ID:uboiaCBY
今年からは良い選手狙う為にクビとまではいかないそれなりの選手出してくる球団と完全にゴミ処理する球団にハッキリ分かれるだろうな
良い選手狙いたい球団はキッチリ見極めしないとな
2023/12/08(金) 02:07:27.33ID:Jh98h6iZ
>>794
せめてピックアップの各チーム2選手教えて欲しいよな
2023/12/08(金) 02:11:43.91ID:tLzkT4FV
つっても一軍ベンチにすらなれない二軍の中堅は現役ドラフトの趣旨通りのエントリーだからな
815代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 02:15:45.53ID:Lg5mt10e
どうせ外野手とピッチャーほとんどで一塁手、三塁手が出て来るくらいだろ
とりあえずソフトバンクがハムの捕手以外を指名するか巨人の指名が投手か外野手なら
そういうことでしょ
2023/12/08(金) 02:53:45.27ID:DW62xJ1j
去年みたいに指名順が漏れない可能性あるし終わった後は指名順予想で盛り上がるだろう
817代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 02:59:05.92ID:Y6zMoKz1
何時から?どこでやんの?テレビ中継ねえのか
ネットはどこが速いの?
去年どうだったか全く覚えてねえわ
818代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 03:35:37.62ID:FrITrKxj
捕手か二遊間の指名がなければこの制度は今年か来年で終わりだろう
自由契約選手では捕手や二遊間もいて他球団から獲得もされる
なのになぜ現ドラでは指名されない?
指名させたくないという関係者がいるからだよ
819代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 04:10:04.30ID:JTVgR/vb
こちらからある程度の良い選手、他球団が欲しがるような選手を出さないと、良い選手を取れないところがミソ。
820代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 04:23:31.68ID:FrITrKxj
自由契約選手なら欲しい選手をノーリスクで取れるからやる気がない球団はそういうこと
そういう球団は現ドラは邪魔でしかない
821代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 04:34:36.36ID:4Z2XQnQP
NPBや選手会の肝入りで導入された現役ドラフトを球団側の都合だけで潰せる理由無い
今の制度で機能しなくなったら指名できる選手が球団指定ではなく5年間で1軍登録200日以下の選手全員とかになるだけ
822代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 05:01:53.19ID:n6M/EL8v
オ 太田 椋
千 平沢大河
福 リチャード
楽 黒川史陽
西 愛斗
北 今川優馬
神 井上広大
広 林 晃汰
横 森 敬斗
読 菊田拡和
ヤ 奥川恭伸
中 石垣雅海

これくらいの選手をリストに載せて欲しい
2023/12/08(金) 05:37:52.43ID:3tq1k+NN
>>818
二遊が出されるにしても現ドラでさえ選ばれないレベルのポンコツしか出されてないだけだろ
二遊守れる時点で両翼専より格上なんだから、ちょっとは期待できそうレベルの二遊を現ドラで出そうとする球団なんて無いわ
824代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:25:22.76ID:0UNN+X2u
現役ドラフト予想
【神】秋山(32) 岩田(25) 豊田(26)
【広】中村祐(28) 松本竜(24) 中村奨(24)
【横】京山(25) 櫻井(24) 西巻(24)
【巨】若林(30) 増田大(30) 北村拓(28)
【ヤ】高梨(32) 尾仲(29) 三ツ俣(31)
【中】森(25) 三好(26) 石垣(25)

【オ】漆原(27) 山足(30) 大里(24)
【ロ】国吉(32) 佐々木千(29) 井上(34)
【ソ】野村大(23) 水谷(23) 川原田(21)
【楽】弓削(29) 田中和(29) 渡邊佳(27)
【西】浜屋(25) 山野辺(29) 高木渉(24)
【日】杉浦(32) 生田目(29) 浅間(27)
2023/12/08(金) 06:25:26.05ID:esLJqfVk
>>822
トレードの弾に使えるからな
現ドラじゃ豪華すぎ
2023/12/08(金) 06:32:02.14ID:rGY+kJk3
せっかく12球団首脳が密室に集まるんだから現役ドラ後に現ドラ含めてトレード密談すればいいのにな
827代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:37:50.89ID:KjdM1/0a
【中日】細川成也、来季背番号「55」に 人生を変えた現役ドラフトから1年「ドラゴンズでよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1611ce4e9d24f631b6d0eb0941716e8dd077d24d

 中日・細川成也外野手(25)の背番号が今季「0」から「55」へ変更されることが7日、決まった。

現役ドラフトで今季竜に加入してプロ7年目でチームトップ24本塁打とブレークした。
828代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:42:00.46ID:FrITrKxj
そもそもトレードはやりたくない球団も多い
同じリーグの選手には取られたくないが本音なわけだし
トレードとか言っても実態は一方的に欲しい選手をトレードに出して
くれと言って来る側とひたすら断る側の二極化してるのが現実
829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:49:16.60ID:FrITrKxj
巨人とかこの予想では二遊間放出確定でこれでは困る側がいるんでしょ?
ソフトバンク辺りは巨人が欲しがりそうなピッチャーを出すから
内野は下げてくれ、代わりに巨人からピッチャーを1人もらうよみたいな話がついてる
可能性もある
あとハムは石川直也や清水や石井を出して来るという話もある
多分日ハムは5人か6人出して来るよ
830代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:55:35.03ID:FrITrKxj
ハムは一位狙いで5人か6人出してくる
ソフトバンクも一位狙いでそのくらい出して来る可能性もある
831代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 06:58:40.10ID:vIJOOM/b
使えなけりゃ1年で解雇するだけの交換会にそんな面倒な交渉するかね?
832代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 07:00:11.82ID:KjdM1/0a
8日開催の第2回現役ドラフト 第2の大竹、細川はあるのか 「新天地は選手に新たな活力を与える。首脳陣も先入観がないからチャンスがある」と評論家
https://news.yahoo.co.jp/articles/febab822c0806c7228f5744de802fc4c43cccc29

『第2回現役ドラフト』8日開催…第2の細川、大竹は飛び出すのか 各球団が必ず1人獲得、指名方式をチェック
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e83a743074b74ee3438f2135bb52f98ab58538
2023/12/08(金) 07:06:23.52ID:BFhYqajV
2022/12/13
初導入のプロ野球現役ドラフト 「成功」はどの球団か
https://www.sankei.com/article/20221213-S77MIIJHXVFA5OY4FT2VL7HP4A/

>>プロ野球や高校野球を取材しているスポーツライターの氏原英明さんが最も印象に残ったのは、DeNAから細川成也外野手(24)を獲得した中日だ。
>>さらに氏原さんは、ソフトバンクから大竹耕太郎投手(27)を獲得した阪神にも注目する。

って2022年での、この記事なら、これピンポイント過ぎない?
834代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 07:13:17.74ID:KjdM1/0a
第2の細川になれそうなリチャード
2023/12/08(金) 07:23:46.99ID:Rqqk1Bke
阪神は浜地
2023/12/08(金) 07:24:58.76ID:E2+7xb9+
リチャードはセ・リーグ来たら第二の江越やろ?🙄
837代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 07:27:07.87ID:58nHMTK8
【現役ドラフト】注目野手12人を紹介 “第2の細川成也”になれる可能性を秘めた選手も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71d97589bfc715ddb421c99835fdcb64000dbc4
838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 07:51:25.22ID:ODafNvE+
今年2年目でどういう傾向になるかやな

・大竹細川みたいな当たりが出たおかげで積極的に良い選手を出し合う
・大竹細川みたいに他球団で開花するリスクがあると分かって渋り合う

なんとなく後者になりそうな気がするな
2023/12/08(金) 08:00:12.01ID:RSKvG3pp
別に大竹も細川も良い選手と思って出した訳じゃないからな
840代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 08:01:10.07ID:pZicLEvA
2巡目行くかなぁ。。
2023/12/08(金) 08:02:31.12ID:x85QLioc
>>838
大竹、細川に注目するより1年後には半数が戦力外になる現実を注目する球団が多いと思います
2023/12/08(金) 08:03:20.92ID:qK4/YvHx
阪神は言い出しっぺなんだから、最低限小野寺・石井くらいはだすぎむがあるあ
843代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 08:12:56.99ID:yY/4pstO
基本戦力外一歩手前の選手を交換し合う制度で、その中で2人も成功したなら去年は大成功だろう
いわゆる環境を変えてやるトレードを12球団で強制的にやろうってことだから
2023/12/08(金) 08:14:20.91ID:bpWGokb1
秋山他球団行ったら2桁堅いし打撃も250は打てそうやしセリーグの球団から争奪戦必死やろな
2023/12/08(金) 08:20:07.85ID:l2Tn/AhD
石井って埋もれるどころか中継ぎのエースだぞw
どんな最低限だ…
846代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 08:32:34.16ID:f3QTR7p3
秋山が阪神じゃなく他の球団に、そして投手じゃなく
野手として登録されていたなら、今頃大成してたかもね
2023/12/08(金) 08:36:20.46ID:x3/iRipC
秋山は本人が投手志望だったからなあ
2023/12/08(金) 08:38:15.55ID:0NbUpNeI
尾仲も三ツ俣も戦力外から拾ってきたんだよな?1年で戦力外でなくこっちにリリースって現ドラ趣旨に喧嘩売ってるやん
2023/12/08(金) 08:47:45.57ID:5TmMYJOO
>>846
秋山は打者としては自信が無かったらしいし、投手に拘り持ってた
やる気のない打者をやっても、結局ダメな可能性は高いと思うよ
2023/12/08(金) 08:50:18.17ID:qcXAfEi3
現ドラって
こんな時期にするなら、
低所得選手たちに
ただただ不安な期間を延長するだけの悪政にしか思えないな。

差し出されない選手会幹部たちは
やっておいてそれでいいのか。
2023/12/08(金) 08:55:05.51ID:qcXAfEi3
戦力外と現ドラは逆じゃないかね
2023/12/08(金) 08:55:35.13ID:qcXAfEi3
戦力外と現ドラは、時期順番逆じゃないかね
853代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 08:56:15.04ID:iNkWa6Jk
でも秋山って1軍登板5試合→2試合ときてるし
来年ダメなら普通に自由契約市場にでてくるよね
2023/12/08(金) 08:59:41.30ID:SpQ4Sz5N
>>835
浜地はリハビリ中。来年の開幕に間に合うかどうかも分からない
流石にそんな状態の選手は出してこないだろう
855代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:00:36.74ID:yY/4pstO
>>851
それだと戦力外予定の選手を全部リストに載せて指名されなければ全部クビにするだけの制度になるのでは
856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:05:05.35ID:EmtmuOVB
話題に出るのが阪神の選手ばかり
確かに阪神以外の選手で欲しい選手が少ない
2023/12/08(金) 09:08:55.80ID:0NbUpNeI
>>855
そゆこと
よく考えてるよ運営側は
2023/12/08(金) 09:10:09.46ID:0NbUpNeI
とりあえずヤクルトが尾仲と三ツ俣出してきたらヤクルトは不参加にするかルール変更だな。
2023/12/08(金) 09:13:37.10ID:Jh98h6iZ
>>856
阪神ファンがコメントしまくってるだけなのにさすがに白々しい
860代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:17:55.98ID:HniZrFmo
野球板みても、30歳オーバーとか右投左打の来年クビ候補を
他球団に取らせたいファンばかりだしなぁ
2023/12/08(金) 09:22:54.85ID:NTo1dkZb
球団には損得でなく球界目線で選手を見直す機会は必要
花開くなら他の畑でもえぇやないですか
862代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:40:16.40ID:UWcpAtqB
現ドラは条件に当てはまる選手が自発的に出ていける制度にするべき
球団側が決めてる限り何の意味もない
863代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:43:10.87ID:yY/4pstO
球団がリスト出すという時点で趣旨に沿ってないから
基になったルール5ドラフト同様、一定の枠から外れた選手を全部対象にする代わりに翌年何日以上の一軍登録を義務付けとかにした方がいい
864代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 09:46:54.18ID:VB9JKH0n
新人と外国人除いた
支配下の優先順位、最下位とブービーの選手をリストアップするような
球団がないことを祈るわ
2023/12/08(金) 09:55:29.25ID:Wg6obRYo
>>840
行かないと思う
ほぼ構想外の選手とはいえポジション構成が狂うし
2023/12/08(金) 10:14:21.55ID:2uC6iDN3
>>848 >>858
それ既に去年ハムが古川でやってるやつだから
2023/12/08(金) 10:17:41.69ID:2uC6iDN3
>>855 857
それはそれで良いんじゃない、戦力外と言う段階を飛ばしてさっさと移動できるんだから
2023/12/08(金) 10:28:45.82ID:nANYPWjZ
>>824
楽天は弓削を放出してる場合じゃなくなってるし、
和基はありえるかと思ったけど、選手会長に就任らしいから可能性は低いかな
佳明+内間or津留崎or吉川の若手伸び悩み投手か捕手出せるなら戦力ではまず厳しい田中貴or石原あたりになってくると思う
2023/12/08(金) 10:47:10.47ID:D1hwnar5
>>838
>>841
実際戦力外が続出したり
移籍したことでかえって出番を減らす選手が続出したことを考えると
前回より出す選手の格を下げるチームが増えるのはあり得そう
あと現役ドラフトだと同一リーグに移籍するリスクが高いから
それならトレードで別リーグに確実に移籍した方がいいと思っているチームも多そう
870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 10:52:06.31ID:GZbdErhm
内間ダメなんだ
出立ての時は結構良い投手に見えてたけど
871代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 10:54:26.66ID:frb/xfyb
鷹鷲あたりはむしろ出ていきたい奴多数居そうだな
逆にここらに飛ばされる奴は地獄っていうw
2023/12/08(金) 10:56:22.66ID:uYgjk6wy
西武 愛斗(26)
DeNA 神里和毅(29)
2023/12/08(金) 10:56:43.60ID:9u5Cygi2
>>824
これだと、一番、二番人気は誰になるの?見た限り微妙な面子ばかりだけど
874代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 10:56:53.03ID:XzUKDMFU
>>871
環境的にあかんそうだもんなそこら…
2023/12/08(金) 10:57:56.57ID:AkgXuIjf
>>827
いいじゃん
2023/12/08(金) 11:06:32.00ID:SG0PIZZF
>>824
オリ大里は今ウィンターリーグで台湾にいるからないな
漆原、山足、佐野皓あたりかな
2023/12/08(金) 11:23:33.86ID:CMxVfdWp
現役ドラフトで獲得した選手は
一定期間1軍に登録する義務&最低2年は支配下に置く等の足枷ルール作った方が良くね?
そうすればあまりにもって選手は出さないと思う
人気集めない選手出せば使えない選手を引き取らなきゃならんから
878代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 11:28:32.72ID:C8OmLMuR
リチャードは現役ドラフト対象外らしい
2023/12/08(金) 11:33:03.98ID:Wg6obRYo
>>877
強制で取らせて一軍置け
複数年契約しろとか拒否されるわ
2023/12/08(金) 12:03:13.68ID:fIbQwl/k
インスタ匂わせまだか?
去年は大下が匂わせてたな
2023/12/08(金) 12:17:41.48ID:rOThFUge
>>878
日刊スポーツの対象者リストの事なら、あれは念のため未更改者を載せてないだけなんで
おそらくリチャードも現ドラ有資格者やで
882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 12:21:56.70ID:XzUKDMFU
>>879
半数が1年限りで戦力外だと基本線は戦力外からとった選手と同じスタートラインなんだろうな。
2023/12/08(金) 12:22:39.71ID:c2a8N81Y
中日は根尾、福谷、石垣のうちの2人と予想しておく
884代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 12:22:59.69ID:cJB3LmqM
対象選手
https://i.imgur.com/4mNIQ4e.jpg

ヤクルト尾仲三ツ俣は戦力外から拾ったから対象
阪神渡邉高濱は日本シリーズ終了後トレード獲得なので対象外

とにかく戦力外から拾った選手はOK
885代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 12:42:14.71ID:kPey7rET
>>883
石垣内野手、森投手と予想しておく
886代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 12:48:17.02ID:zepMAGx+
>>824
高木渉は無いと思う、戦力外になると思っていたくらい
よそが獲りたいとは思わないと思う
887代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 12:49:11.70ID:Ez43Cfc/
13時開始?
2023/12/08(金) 12:52:17.28ID:PSektQF3
移籍してでも伸びてほしいのはカープの林
2023/12/08(金) 12:58:45.40ID:X6jC2V6d
クリスマスプレゼント交換会ドキドキ
2023/12/08(金) 13:09:37.69ID:svzTEUjW
>>877
さすがにそんなのしたらオーナー会議で廃止される
2023/12/08(金) 13:15:42.95ID:91XmfhnT
発表は5時ぐらいかな
892代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:19:06.21ID:zHKG/32/
里崎チャンネルで、11月15日収録の妄想現役ドラフトを、昨日また上げていたが
中日は楽天茂木栄五郎! 錬金術師は間違えていても毎日上げるのだ!
893代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:32:27.68ID:SWtqh0wM
>>882
そりゃ全球団の目に晒される場で、指名した球団以外はほぼ不要だって判断された選手だからな
当然ながら現ドラ獲得からの転売的トレードもできないし、芽が出なきゃ切るしかない
12人中2人が成功しただけでも十二分に大成功よ
2023/12/08(金) 13:35:27.76ID:W6zH4Hjn
ついに 当日を迎えましたな
ちなみに 結果って今日中にわかるんでしたっけ?
1回目もそうでしたけど ネット中継とかもないようです し
895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:37:47.68ID:546mqiMn
尾仲はイニング食い用だけど、三ツ俣はベンチ置いといて損はないしな
三ツ俣の守備だけで拾った試合があったくらいだし
去年同様、現役に熱がなければ上記の選手、チャンスを与えるなら太田だろうけど
2023/12/08(金) 13:39:37.89ID:H0xVYWYV
>>884
パリーグは?
897代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:41:44.90ID:GZbdErhm
ハムは石川淺間田中瑛斗古川の誰かと予想
898代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:42:26.42ID:W6zH4Hjn
ついに 当日を迎えましたな
ちなみに 結果って今日中にわかるんでしたっけ?
1回目もそうでしたけど ネット中継とかもないようです し
899代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:42:40.11ID:PgPjq8OE
今頃やってるんでしょ?
内部の人間はもう誰がどこに指名されたとか把握してると思うと胸焼けする
900代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:44:59.89ID:zHKG/32/
>>894
13時から開始して、終了後に指名された選手に連絡してから発表。になるのかな?
このルールだと中継は無い! 発表の時間も12名に連絡が取れ次第だろう
901代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:45:20.47ID:58nHMTK8
【阪神・大竹投手が生出演】現役ドラフト速報!移籍選手を一挙紹介/2023年シーズン総チェック!
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=pnaLO7fs1R4
902代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:45:59.70ID:W6zH4Hjn
とにかく鷹に注目
903代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 13:52:37.69ID:bJ5huzBN
>>889
当たり外れの感じも含めてすごくやかりやすい例えだな
2023/12/08(金) 13:56:05.32ID:0rzHErzu
根尾が現役ドラフトとか相変わらず境界知能バカがいるな
2023/12/08(金) 14:02:31.51ID:AkgXuIjf
>>898
非公開なので途中経過は不明だがスムーズに行けば当日17時ごろ発表なのでそこから逆算したらもう始まっているかも
2023/12/08(金) 14:03:08.85ID:2ALbgk7d
守備固めの選手がいないから三ツ俣拾ったのに出すわけないじゃん
907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:13:12.73ID:zHKG/32/
ドラフト会議を見ていても、1回目の指名とすでに終わってるだろう
今、各球団選手に連絡してる頃かな?
908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:20:29.59ID:Bh0whwPm
>>824
最後まで変更することなく定期カキコしてやがる。。。
909代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:21:38.23ID:Bh0whwPm
>>900
◯◯選手はゴルフやってて電話に出てくれてませんwwとかあんのかな?

え?東北っすか?みたいな
2023/12/08(金) 14:22:59.74ID:AkgXuIjf
>>900
2巡目以降の可能性もあるから12名とは限らない
911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:23:51.67ID:j9Qoz1yX
拒否権ないんだから連絡は後でもいいんじゃない?
912代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:28:24.99ID:zHKG/32/
>>909
事前に数名に(2名だすけど5名ぐらいに)連絡を入れると連絡が有るんだろう
2023/12/08(金) 14:31:11.26ID:PpjnMvES
>>824
悔しいけど中日ファンから見ても1~3番目の本命の3選手だわ
2023/12/08(金) 14:32:33.02ID:91XmfhnT
これ2巡目があって3人選手出してるところあったら3巡目もあるんだろうか
2023/12/08(金) 14:34:25.98ID:WRObBWEv
>>912
売れ残りがわかるようなことするわけないだろ
916代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:35:40.30ID:j9Qoz1yX
2巡目以降は希望球団が複数いないと成立しない
917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 14:44:04.91ID:zHKG/32/
>>915
> >>912
> 売れ残りがわかるようなことするわけないだろ
故障履歴の有無を提出するから、2名以上の選手に声かけてると昨年記事を見た
残った選手が現ドラ候補と分からないようにはする
2023/12/08(金) 14:44:36.71ID:Lw0VwTiA
公開しろよ、駒にされる選手にとってもいいことなんじゃなかったのかw
2023/12/08(金) 14:52:27.87ID:VfQgiSqr
指名順番が途中で変わるし、先に取られたら、見直し入るし時間掛かるのでは?
2023/12/08(金) 14:52:30.32ID:VfQgiSqr
指名順番が途中で変わるし、先に取られたら、見直し入るし時間掛かるのでは?
2023/12/08(金) 14:52:43.53ID:VfQgiSqr
指名順番が途中で変わるし、先に取られたら、見直し入るし時間掛かるのでは?
2023/12/08(金) 15:03:35.57ID:rOThFUge
>>905
始まっているかもというか、オンライン会議で13時開始と報道されとるで

>>911
去年の例だと、会議自体はもっと早く終了してたが
指名された選手全員に連絡がついてから発表したから17時頃になったとかじゃなかったっけ
2023/12/08(金) 15:07:47.48ID:rOThFUge
>>896
ほい
【現役ドラフト】パ・リーグ 現役ドラフトの対象になりえる選手一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c764b108c6a04db336729fd4c21c6261bdb77de/images/000
924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:19:46.22ID:zHKG/32/
>>920
> 指名順番が途中で変わるし、先に取られたら、見直し入るし時間掛かるのでは?
1日にリストを提出してるから、1番から11番まで順位を決めればよいだけ
取られた選手を消していき、最上位を指名するだけ。40分ぐらいで終わらないか!
2023/12/08(金) 15:24:03.89ID:lniZ4V9Y
そろそろ選手に連絡行き渡ってるから漏らすバカが出てくる時間だが
2023/12/08(金) 15:26:04.24ID:VfQgiSqr
エラーになったので、何回も書き込んでしまった。失礼しました
927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:29:26.38ID:zHKG/32/
>>923
この対象者一覧は、5000万円以下なのかな?
ソフトバンクは対象者自体が少ないな!
2023/12/08(金) 15:34:32.87ID:wHFvgPKu
>>927
右下を読むんだ
SBは契約更改が毎年遅いから少なく見えるだけ
2023/12/08(金) 15:35:14.49ID:+n00O0Au
年俸5000万円以下とFA権取ったことないって条件だとホークス少ないんだな
930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:38:23.86ID:zHKG/32/
Xでお漏らしはまだか!
2023/12/08(金) 15:39:43.00ID:8DjaCGli
>929
ホークスの選手は他球団の選手より似た成績でも割り高な契約してるからな少し2年連続や3年連続活躍したら1億円超えや1億5000万円はすぐ到達する
2023/12/08(金) 15:41:31.36ID:nDzcEuq7
これもテレビ中継すればそれなりに盛り上がるな
2023/12/08(金) 15:41:42.08ID:nDzcEuq7
これもテレビ中継すればそれなりに盛り上がるな
2023/12/08(金) 15:42:39.42ID:RFzk/woE
隠密でこそこそするようなことを制度化すんなよ
2023/12/08(金) 15:43:37.12ID:bKxIXv/3
ヤクルト、奥川出さねえかなぁ
936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:44:28.06ID:VB9JKH0n
>>934
選手会の要望をNPBや12球団が仕方なく叶えてるだけなので。。。
937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:44:49.42ID:I+HMIpE9
テレビ中継しても視聴率が取れる目算がないから中継しないんだろ
2023/12/08(金) 15:44:58.49ID:8IzuC7Qk
いつ結果がでるん?
939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:45:40.79ID:hzJ3gqed
ドラフトみたいに中継でやってほしいな
940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:49:27.11ID:a9wUxzYv
東北楽天ゴールデンイーグルス←地味で金ない 寒い 人気ない 雰囲気悪い 弱い
今日何の罪もない11球団の誰かが楽天行きになる現実
一度ゆけば脱北は至難の業
ご愁傷様です
941代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:49:59.91ID:AdIvfxMx
BSでなら中継してもいいよな
2023/12/08(金) 15:50:10.47ID:RFzk/woE
せめて候補になったリストは事前に発表しろよ
これじゃイベント制がまったくない
2023/12/08(金) 15:50:37.42ID:+n00O0Au
誰が出されたかさえ公表しなきゃ中継に耐えられそうな気がするけどな。
2023/12/08(金) 15:51:25.55ID:8DjaCGli
>>934
選手会側が出される選手に配慮しろっていう主張だろうから無理なんだよ
誰が出てたかとかもマスコミにリークしたらあかんぽいし
2023/12/08(金) 15:53:31.88ID:2ALbgk7d
今回3人目なら5千万以上でもいいみたいだな
946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 15:54:09.41ID:j9Qoz1yX
偶々大竹細川みたいなのがいたけど
基本ハッピーなイベントじゃないからな
2023/12/08(金) 15:59:50.84ID:jOiaxOah
ビシエド
948代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:00:48.47ID:7e8nfFcp
指名されなかった選手って公表されないんだっけ?
2023/12/08(金) 16:05:39.11ID:rWLnw9Qf
今日のところは誰々を取れたとこが勝ち組みたいな話題だけかな
950代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:07:53.08
>>948
公表されない
2023/12/08(金) 16:11:43.03ID:l2Tn/AhD
こんな時に糞重い5ch
952代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:12:03.01ID:a9wUxzYv
師走に引っ越し
難儀やなー
953代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:13:26.55ID:yY/4pstO
勝手に名前挙げて予想される選手はたまったもんじゃないわな
954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:14:52.95ID:a9wUxzYv
今日何の罪もない11球団の誰かが楽天行きになる現実
一度ゆけば脱北は至難の業 難儀やなー
ご愁傷様です
2023/12/08(金) 16:16:49.85ID:l2Tn/AhD
楽天は石井が牛耳る前はこんなイメージ悪くなかっただろう
956代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:16:50.30ID:I3iQqkOX
速報 楽天→読売 安楽
957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:17:37.38ID:hYsoreEz
次スレ

2023年現役ドラフト ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1702019821/
958代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:19:47.29ID:z+u8vEon
俺が選手なら鷹鷲豚薬には行きたくないな
2023/12/08(金) 16:23:29.00ID:hSFAFkIh
>>958
なんだかんだ言って現ドラ出されるレベルの選手なら自分のポジションの層が薄い球団が良いだろ
好き嫌いなんて二の次三の次よ
960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:23:36.24ID:3hd6D9PK
パンチョ伊藤待機
2023/12/08(金) 16:26:02.77ID:aOaKOZ5D
ドラフトみたいに途中経過あるわけではないから中継はしにくそうではある
視聴率は近年は元々の番組も超低視聴率なので
スポーツ中継系なら大概勝てると思うわ
ゴールデンのバラエティーとかで視聴率1.9%とかだからな
962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:28:12.86ID:zHKG/32/
>>959
層が薄い球団でも、野手なら控えまでは空居るし外野1塁は外国人選手もいる
代走も守備固めも出来る選手がねらい目かな
2023/12/08(金) 16:28:29.33ID:2ALbgk7d
選手リストを見てから判断するんだから時間かかるよな
2023/12/08(金) 16:29:02.68ID:RMqRSHOH
>>958
一番人気だった古川はソフトバンクでなくヤクルトなど投手層ないとこだったら20~30試合は1軍で投げてたかもね
2023/12/08(金) 16:29:04.11ID:qK4/YvHx
ヤクルト→中日 元山ってマジ?
2023/12/08(金) 16:29:21.64ID:AkgXuIjf
あと30分
967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:31:46.59ID:Bh0whwPm
なんかデマかホントかわからん書き込みが増えるぞ🥶
2023/12/08(金) 16:35:22.24ID:arFjwB+G
17時過ぎたら各球団の公式かNPBの発表あるでしょう
969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:36:43.01ID:DRYucHXI
テレビ放送しろよ
970代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:36:44.64ID:PgPjq8OE
テレビ放送しろよ
971代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:39:29.07ID:yY/4pstO
これはテレビ映えしないから無理だろ
2023/12/08(金) 16:39:40.01ID:yvyob69O
オリ 横浜神里
千葉 ヤク松本
福岡 広島宇草
楽天 千葉平沢
西武 中日後藤
ハム 読売松原

阪神 ハム淺間
横浜 オリ村西
広島 西武陽川
読売 福岡杉山
ヤク 阪神馬場
中日 楽天田中和
973代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:40:29.82ID:I3iQqkOX
緊急速報

大塚淳弘・執行役員球団副代表今期限りで退任
2023/12/08(金) 16:43:49.52ID:Z0ET+6pM
>>972
最低限のルール勉強して出直してらっちゃい
975代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:43:58.54ID:kodA8jYy
>>972
陽川って現ドラ対象外だよ
976代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:47:58.94ID:zHKG/32/
>>975
> >>972
> 陽川って現ドラ対象外だよ
里崎にも教えなさい
2023/12/08(金) 16:50:58.89ID:/Y5YEGmV
今回も指名順わかるかなあ
2023/12/08(金) 16:51:50.79ID:AkgXuIjf
>>976
里崎はハッタリ多いから話半分で聞き流すべし
2023/12/08(金) 16:52:44.29ID:hYAaFY8R
>>972
中途半端にウケを狙ったのは分かる
980代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:52:51.95ID:3hd6D9PK
17:00になったらスポーツ新聞が選挙の当確みたいに一斉に出すのかw
981代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:53:01.33ID:Bh0whwPm
よもやの2年連続現ドラとかおらんやろうな🤔
982代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:53:32.56ID:IlCY61jh
細川大竹のお陰でこんなに盛り上がるイベントになったな
誰も活躍しなかったら、もう開催されてないで
983代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:54:27.52
>>981
トレードで獲得した選手と同じ扱いだから、2年連続で出すのは無理やないか?
984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:55:21.60ID:4Z2XQnQP
>>982
去年から注目はされていた
985代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 16:55:56.58ID:zHKG/32/
>>978
里崎は錬金術師だから、11月15日に収録した現ドラで動画で稼いでる
2023/12/08(金) 16:58:08.70ID:AkgXuIjf
>>985
調子こきすぎてどんどん人相悪くなっていないか?
2023/12/08(金) 17:00:46.56ID:xbzjI5MV
まず誰が来たかより誰がいなくなったかがきになる
2023/12/08(金) 17:05:37.60ID:dOudMzDJ
去年と違ってまだ発表無いのか
18時発表かな?
989代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 17:06:38.72ID:DME4kTDX
【発表】阪神タイガースでは、本日開催された現役ドラフトの結果、馬場皐輔選手(28)が読売ジャイアンツに移籍し、オリックス・バファローズの漆原大晟選手(27)が阪神タイガースに入団することになりましたのでお知らせいたします
2023/12/08(金) 17:06:59.53ID:tX6vzDhI
出たぞ

https://c.npb.jp/geneki_draft/2023/
2023/12/08(金) 17:08:20.03ID:dOudMzDJ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60e7b0abecd387785a9d094f9327dc54ceb5efd

【現役ドラフト】阪神はオリックス漆原大晟、日本ハムはソフトバンク水谷瞬を指名/一覧

阪神はオリックス漆原大晟投手(27)、広島は楽天内間拓馬投手(25)、巨人は阪神馬場皐輔投手(28)、ヤクルトは巨人北村拓己内野手(28)、中日はヤクルト梅野雄吾投手(24)、オリックスは中日鈴木博志投手(26)、ロッテは西武愛斗外野手(26)、ソフトバンクは日本ハム長谷川威展投手(24)、西武は広島中村祐太投手(28)、日本ハムはソフトバンク水谷瞬外野手(22)を指名した
2023/12/08(金) 17:15:06.81ID:3EZEOXSW
予想より若くて1軍に試合でてる選手の名前が結構あるな
2023/12/08(金) 17:26:10.43ID:+n00O0Au
日ハム←→ソフトバンクが残りっぽいな
994代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 17:30:17.22ID:guUz0G6G
水谷は更改保留して現ドラ希望したぽいね
995代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 17:31:38.38ID:SWtqh0wM
>>992
ハッセって無失点の神じゃん
よくリストアップしたな
2023/12/08(金) 17:35:32.52ID:SpQ4Sz5N
阪神は馬場を出したのか
巨人はいい補強になったな
997代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 17:36:37.75ID:SWtqh0wM
>>994
トレードスレのリークだと逆
現役ドラフトだと伝えられてショックで保留
998代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 18:28:07.63ID:52xARViE
阪神→オリックス→中日→ヤクルト→巨人→西武→広島→楽天→横浜→ロッテ

かなりの確率でこの順番じゃないか
999代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 18:35:12.28
>>998
この順になりそうな気もするが、そうなると佐々木がそんなに後まで残っていたのが少し不思議
1000代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/12/08(金) 18:40:56.25ID:kYtyANtM
>>994
ごめん前スレだったわ
メンタル豆腐って分かってるから誰も手を出さなかった残り物だろう
351 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/11/08(水) 19:12:27.69
194 どうですか解説の名無しさん 2023/11/08(水) 16:12:54.87 ID:KmV4kFFVa

ここだけの話ですので、絶対に口外・拡散しないと約束してください。

ホークス関係者の知人の者ですが、現役ドラフトの1人に水谷瞬選手が決定したそうです。

小久保監督にも先日伝えられ、大変ショックを受けていたご様子だったようです。

しつこいようですが、この話は絶対に誰にも言わないようにお願いします。

ネット等でこの情報が広まってしまい、現役ドラフト前に漏れてしまうことだけは避けたいのです。
ID:X+IhV93D


>>999
二軍の試合見たことあるなら分かるけど
今のちはやってバッピみたいにぼこぼこ射たれてる
立野とやられっぷりで争ってた時は眩暈がした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 11時間 51分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況