X

2023年12球団ドラフトスレ Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 10:26:17.21ID:+FsACQbwM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://pbs.twimg.com/media/F5VMZiIbwAAYDYW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5VMZhfa8AE-rTX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5VMZh2asAA9d0Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F5VMZh0awAARrIf.jpg
(こんにゃく)ID:1OhJ+XOENG誰も見てないのにリンク貼るアホ
http://hissi.org/read.php/lovelive/20230905/MU9oSitYT0U.html
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1693895224/1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11093/1693666535/446
2023年12球団ドラフトスレ Part34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1693725886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
416信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:05:32.07ID:d5nz7R9o0
>>410
横山は大正義巨人先生が推していない!
2023/09/09(土) 11:05:56.02ID:WcUMpCr0M
佐々木麟太郎も大学に進学して大学野球を経験してからプロ入りした方がいいな

例えば明治大学とか
418代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-pkPT [106.146.27.127])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:11:23.85ID:dKTiedaBa
>>415
そりゃそうだろ
2023/09/09(土) 11:16:39.62ID:cNXi3mue0
>>417
佐々木はなあ、2年生くらいでやる事無くなってお山の大将になってしまうかも知れん
420代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-pJTn [49.98.166.211])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:19:25.44ID:udYEQOWVd
九州共立大の木村5回5四球
2023/09/09(土) 11:20:20.06ID:WcUMpCr0M
>>414
村田は腕の振り幅が狭くて弱いな。もう少し球威がないと厳しそうだし、多彩なピッチング、スケールの大きさを感じない。4~5位のイメージ

宗山は選球眼がどうかな?甘い初球を見逃して高めのボール球を振りに行った。まあまだ3年だから

上田希は緩い変化球が好きそうに見える
422代打名無し@実況は野球ch板で (スーップ Sd72-pkPT [49.106.105.183])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:30:39.27ID:g6SBKBPYd
>>421
村田はプロだと中継ぎ。ヤクルトの清水みたいなタイプ
423代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-QcK9 [60.158.164.58])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:32:27.60ID:LgcvM2RD0
そこまでの球威出せないでしょリリーフだと
野村祐輔のワンランク落としたタイプじゃないの?
424代打名無し@実況は野球ch板で (スーップ Sd72-pkPT [49.106.106.98])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:43:12.48ID:mTPZJakNd
>>423
清水はリリーフにしては大した球威はない。ヤクルトファンなら知ってる
425代打名無し@実況は野球ch板で (スプープ Sd92-QcK9 [1.73.128.238])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:13.22ID:RetajCyAd
>>424
それでも149は出てるけど村田ってそんなエンジンあるの?
426代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9627-m4Y4 [121.87.126.93])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:44.61ID:/yQIkKyD0
スポニチのYouTubeで細野がブルペンで投げてるところ見たけど、やっぱノーコン臭するな。少なくともコマンド能力はかなり低そうで、当日投げてみないと分からんタイプやな。
2023/09/09(土) 11:49:33.73ID:WcUMpCr0M
上田希 第2打席 

緩い変化球を打ってセカンドゴロ

変化球の見送り方が気になる。プロのスピードに対応できるかは未知数
2023/09/09(土) 11:53:35.95ID:cNXi3mue0
東北福祉大学の後藤は6イニングで降板、3安打4四死球8奪三振で無失点か。あんまり評判にならないが中位下位なら指名ありかな?
2023/09/09(土) 11:58:26.50ID:WcUMpCr0M
>>419
大学野球で鍛えるなら、やはり東都だな。今日の試合(東大ー明大)を見ててもそうだが、東京六大学は東都と比べてパワー・スピード・キレが緩すぎる
2023/09/09(土) 12:01:24.31ID:cNXi3mue0
>>429
東都リーグで鍛えて、通算本塁打記録とか塗り替えてプロ入りも良いかもしれないw
2023/09/09(土) 12:02:35.83ID:q8nFrzYK0
来年の候補だけど明治の飯森は2年から出始めてもう17盗塁もしてるんだね
2023/09/09(土) 12:10:41.83ID:jfx4mNHh0
細野は結局中継ぎに落ち着くと思う
先発にしたいなら指導力が必要
2023/09/09(土) 12:20:57.61ID:WcUMpCr0M
上田希 第3打席

2アウト3塁。セフティースクイズ、アウト
434代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c327-hu4+ [112.69.24.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:26:55.69ID:mrazZcbg0
>>432
四球出す投手が中継ぎや抑えとか致命的だぞ
2回に1回は打たれなくても点取られそう
まさに藤浪
2023/09/09(土) 12:26:58.71ID:m4BUiYGB0
牧、森下と東都の中でも中央はプロで成功する打者育成が上手く行ってるのか。

中央は西館以外に野手で今年指名されそうなのはいるの?
436代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c327-hu4+ [112.69.24.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:28:51.74ID:mrazZcbg0
森下は高校から有名で大学時代は1年の時がピーだぞ
本人の能力とプロでの学習だろ
前半全くダメだったし
2023/09/09(土) 12:30:48.29ID:tKY95+Uf0
>>434
いやいや
中継ぎはダメだが、抑えは四球出しても点取られても抑えればいい
奪三振率ピカ1の細野には抑えが適任…というかプロで何か仕事するならそれしかできないと思うが
438代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 329f-6jLp [211.125.30.118])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:32:58.88ID:ORzEoDWo0
>>422
村田が連投耐性無くて登板間隔空けないといけない投手なの知らないニワカw
439代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd72-hu4+ [49.98.50.165])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:33:58.10ID:DOiOnPthd
>>437
藤浪だっていい時はいいけど悪い時はとことか悪いからトータルで見たら全然良くないからな
投高打低の日本でそれが一番使いづらい
まさに藤浪がそうだったけど
2023/09/09(土) 12:38:12.35ID:WcUMpCr0M
明治のピッチャー村田は6回までで降板
441代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d625-pkPT [153.174.177.63])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:40:05.72ID:lS3c0YJO0
森下って高校時代にプロ入りしてたら
ドラフト何位くらいだったの?
西川みたいに5位とか下位での指名レベル?
2023/09/09(土) 12:44:13.41ID:WcUMpCr0M
>>441
森下翔太は素質評価で3~5位だろうな。森下は大学進学希望だった
2023/09/09(土) 12:45:58.61ID:z8cqsDp3d
森下も今後大山になれるか高山になるかはまだ分からない。牧は3年間好成績続けてるから成功と言ってもいいと思うが。
>>435
森下北村に関しては中央が潰してた説もある。
444代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97a3-pkPT [180.49.228.43])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:46:34.49ID:Pxtfxaxh0
>>428
ヤクルト2位の山野太一は左肘
オリックス1位の椋木蓮は右肘

今年の東北福祉大の後藤は5位辺りの指名か
445代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97a3-pkPT [180.49.228.43])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:48:11.19ID:Pxtfxaxh0
明治大の村田賢一は社会人へ進んだ方が良さそうだなあ
446信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:49:41.38ID:d5nz7R9o0
>>422
村田が連投耐性無くて登板間隔空けないといけない投手なの知らない二ワ力w
447代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM9e-E2Tv [133.106.40.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:50:49.00ID:qR5vcwjlM
岩井俊介はドラ1は流石に無いかな?
2023/09/09(土) 12:51:27.13ID:mKzPkjhP0
村田って強みが分からないんだよな
指名あっても下位じゃないの
2023/09/09(土) 12:54:03.06ID:WcUMpCr0M
>>445
明治の左腕石原はプロ志望届出せば5位くらいで指名の可能性はあると思う。身体作りはまだこれから。腕の振りの良さの素質評価

下位指名なら社会人(順位縛り)かな?
450代打名無し@実況は野球ch板で (スプープ Sd92-QcK9 [1.73.139.60])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:54:29.74ID:BRoY8V/Od
森下に関しては来年が勝負だろ
高校でも大学でもマークされたら苦しんでたんだから
その点今の阪神はマークが分散するから最高の環境だ
2023/09/09(土) 12:55:13.35ID:kb0ztM45a
名城(岩井)vs愛工大(中村)
今年と来年の上位候補対決配信始まってた
452代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-rlb/ [220.152.111.16])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:56:22.22ID:RhekIodV0
森下はスイングスピードが担保されてるからね
選球眼あるとかないとか言ってもスイングが遅いとそもそも始まらないわけで
2023/09/09(土) 12:58:52.21ID:WcUMpCr0M
上田希 第4打席

ノーアウト3塁(宗山)、セカンドゴロ。セカンドが弾いた隙に宗山ホームイン

東大の二番手ピッチャーのコントロールが悪くてなかなか打ちごろの球が来ないかな。でももっとバットを振り抜いてほしい。
2023/09/09(土) 13:01:45.55ID:fOm64Xa1d
松本(名城)ってどうなの?
2023/09/09(土) 13:05:26.30ID:jfx4mNHh0
>>434
先発だと松井裕樹みたいになってしまうと思うんだよな
逆に中継ぎで松井裕樹みたいになると思ってる
2023/09/09(土) 13:06:46.32ID:WcUMpCr0M
(試合終了)
東大0ー3明大

上田希はアピールするならもっと狙い球を絞ってシャープに振り抜いた方がいいな。次戦に期待
457信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:08:21.32ID:d5nz7R9o0
>>422
村田が連投耐性なくて登板間隔空けないといけない投手なの知らない二ワ力w
458信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:11:49.57ID:d5nz7R9o0
先生は森下翔太が高校生の時から今まで一貫して酷評している
やや外め高めの甘い球しか打てないと言っているのでたいしたことない
459代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c327-hu4+ [112.69.24.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:20:34.68ID:mrazZcbg0
>>442
でも森下は法政のセレクションで落ちて中央行ったんだけどな
460代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-rcnc [106.155.5.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:22:28.11ID:ubkrzEFSa
東大相手にはいつも辛勝だよな明治
その次の早稲田は虐殺なのに
東大は初戦だと徹底的な準備が効果覿面なんだろうか
2023/09/09(土) 13:25:16.91ID:WcUMpCr0M
>>459
森下は大学経由でプロ入りして正解だったな

佐々木麟太郎も大学進学した方がいいと思うが、「1位確約」ならプロ志望届出すだろう(確約なんてあるか分からないし、あっても本人の将来のために意味ないと思うが)
462代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d625-pkPT [153.174.177.63])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:27:41.55ID:lS3c0YJO0
>>442
遠藤成、山村、西川くらいの順位か
遠藤なんか野手として成功しそうな
スペックだったけどまだ2軍だな
西武とかヤクルトなら既に一軍選手になってたかも知れないが
463代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c327-hu4+ [112.69.24.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:25.31ID:mrazZcbg0
>>460
東大って3-0の9回に1塁ランナー飛び出したり、頭はいいのにびっくりするくらい野球脳低いプレーかなり多いんだよな
序盤にも帰れる当たりで止まって結局点入らなかったり
2023/09/09(土) 13:34:44.97ID:p4J92vN20
>>377
オリックスが入団テストした際は
関係者以外は立ち入り禁止にしていたなぁ
465代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9393-1hKY [106.73.21.1])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:39:56.44ID:rExdxD/30
>>434
この理論を言う人多いけど論点がズレてるよな

アマレベルで四死球率が高い選手がプロで安定して活躍するならショートイニングで誤魔化すしかないってことだぞ

阪神でいえば岩崎や岩貞がまさにそれ
2023/09/09(土) 13:42:18.24ID:Lrl77U+Nd
NTT西の伊原はコマンドが足りない
真っ直ぐは相変わらず130後半が精一杯だし
467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 329f-6jLp [211.125.30.118])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:52:34.52ID:ORzEoDWo0
立教大の池田は初回からボコボコだな
普通に指名漏れだろう
468代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c327-hu4+ [112.69.24.162])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:52:47.76ID:mrazZcbg0
六大学は皆球遅いな
2023/09/09(土) 13:54:10.29ID:MALLwmPAp
六大はレベル低いは
東都2部の方が上
470代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9393-/JIN [106.73.26.0])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:54:23.51ID:aAtw3fIt0
学歴高い選手意外と脳筋なんだよなぁ中日の福谷もそう言う所あったし…筋トレ、フィジカル重視に走りがちよな
471代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-rcnc [106.155.5.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:54:35.97ID:ubkrzEFSa
池田は立教の雰囲気に呑まれてるよね
立教抜けてより良い環境に入れば伸びそう
472代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd72-hu4+ [49.98.51.13])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:54:53.80ID:pLGZj0BEd
>>465
しかないことはない
荘司みたいに頑張ってる例もあるし、メジャーでは千賀や大谷も四死球かなり多い
473代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-rcnc [106.155.5.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:55:46.77ID:ubkrzEFSa
>>468
明治が控えにスピードボーラー持ってきてるせいであんま映えないな
2023/09/09(土) 13:58:51.11ID:jfx4mNHh0
岩井は好み分かれそうだな
2023/09/09(土) 14:01:33.17ID:Lrl77U+Nd
伊原はスペック的にプロは無理だね
476代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9393-1hKY [106.73.21.1])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:07:17.83ID:rExdxD/30
>>472
荘司はよくやってるけど実働1年目で規定投球回投げてるわけでもない
例えばアマ四死球率の高かった濱口は1年目に123イニング投げてから7年間先発でやってるけど、1年目がキャリアハイで規定投球回は0回
安定して活躍してるとは言い難い

それにプロでの四死球率の高さは全く別物でしょ
大谷や千賀が高卒4年目に東都2部で投げて四死球率5点台になるか?という話
477代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp27-QcK9 [126.35.120.55])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:11:45.59ID:2Y75K5tjp
>>463
高校の強豪校ってそういうのにめちゃくちゃ時間かけて練習するからね
単なる練習不足だよ
2023/09/09(土) 14:12:10.90ID:ioOq1i7s0
中村今日は打たれてんな
まあ長打は0やしコースヒットばっかやが
2023/09/09(土) 14:12:39.06ID:WcUMpCr0M
(立大ー慶大)
廣瀬 2番打者

第1打席
初球の真ん中高めのストレートをライト前ヒット

第2打席
三振

慶應は1番の吉川海斗が打撃の素質がありそう。吉川の第2打席は送りバント失敗だったが、ヒットエンドランのサインを出してもいいと思う
480代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp27-QcK9 [126.35.120.55])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:15:07.85ID:2Y75K5tjp
だからこそ慶應大とか脳筋スタイルで個々だけ見ると実力差が埋まってしまうことがあるんだよ
そしていざ入ってみるとプロのハイレベルな野球を要求されるとついていけなくなる
481代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:33:35.04ID:Rka3wV5l0
岩井はあの開きの速さの時点で無理や
482代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-MmH2 [106.154.141.136])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:38:55.20ID:6t10jCg7a
ドラフト候補の明大・村田を4球団スカウトが視察 右肩違和感から復帰し6回5安打無失点「回復はしています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea06827dfd14f0622b28e84c374a18aadb95b71
 8月下旬に、肩に違和感を覚え、「リーグ戦に合わせるために少し休みをもらった」とその後のオープン戦では2、3イニングの登板で調整。違和感が出てから最長となる6イニングを投げ「違和感が出る前と変わらず投げられたので、回復はしています」ときっちりと役割を果たした。
2023/09/09(土) 14:45:54.19ID:WcUMpCr0M
廣瀬 第3座席
真ん中高めの変化球を緩い打球のレフト前ヒット

慶應の打者でプロ入りして一番伸びそうなのが1番バッターの吉川海斗。ごく自然にポイントを前に取ったスイングが出来ている。

プロ志望届を出せば、上位で投手を指名する球団に3位で指名されると予想。吉川の第3打席は2ストライクから変化球に軽く合わせたショートゴロ
2023/09/09(土) 14:46:40.50ID:q8nFrzYK0
慶大は栗林がパワーあって面白そうだね
通算打席数が少ないからどういう評価されてるのか分からないが
485代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-rcnc [106.155.5.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:52:17.23ID:ubkrzEFSa
桐蔭学園って大学でよく伸びるわ
2023/09/09(土) 15:02:52.33ID:q8nFrzYK0
西川晋太郎は密かに注目してる選手だったのでHR嬉しいw
487代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-MmH2 [106.154.141.136])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:03:03.63ID:6t10jCg7a
ドラフト候補の大経大・津田淳哉9回2失点「いいアピールできた」阪神と巨人スカウトを前に力投
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd63770be9f72cefad3e891d81c4095d50eb9b8
 すでにプロ志望届を提出すると明言している津田に対し、この日は阪神と巨人が視察。巨人の桜井スカウトは「うまく緩急を使って投げている。コントロールがいいし乱れることないので、先発でゲームを作れる。試合で投げながら調整している」と評価した。
488代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp27-QcK9 [126.35.120.55])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:05:02.02ID:2Y75K5tjp
>>485
素材はトップレベルが集まってて高校で伸び悩んでるのが伝統
2023/09/09(土) 15:14:03.40ID:WcUMpCr0M
慶應 

吉川 第4打席
6回裏、2アウト1塁。死球

廣瀬 第4打席
2アウト1、2塁。ストレートの四球
2023/09/09(土) 15:22:40.41ID:WcUMpCr0M
慶應大 吉川海斗

2023春季リーグ
https://youtu.be/7T96TjFFSZM
491代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd92-y66t [1.75.226.60])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:23:27.41ID:71UVmeJHd
https://youtu.be/VPtyb8aVjmQ?si=jXHzeBC4QKLqw_Fg
ベイスターズドラフト展望
492信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:40.63ID:d5nz7R9o0
立教大の池田は初回からボコボコだから普通に指名漏れなんや!
493信者 (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:09.61ID:d5nz7R9o0
>>488
桐蔭学園は進学校で練習試合もそれほど多くない
森がブレイクしたのも主将を任された2年の秋からだし高校通算で語るのはナンセンス
それでも公式戦で5本(関東大会で3本)打ってるんだし格下相手の練習試合ばかりで稼いでる雑魚狩りでないのは評価のポイント
ちなみに桐蔭OB茂木の高校通算本塁打数は6本
まあここのスレは情弱節穴ばかりだし知るわけ無いかw
494代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-pkPT [126.219.9.51])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:43:54.90ID:d5nz7R9o0
>>438
さすが先生や!大学生投手でも特徴を把握してるんや!
2023/09/09(土) 15:53:34.76ID:WcUMpCr0M
(試合終了)
立大2ー3慶大

秋リーグで明治の上田希、慶應の廣瀬と吉川に注目だな
496代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-hu4+ [49.98.146.46])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:01.47ID:WHm0Pu7nd
村田は変化球の質がいいんだよ
曲がり始めが遅いから凡打や空振りを取れる
連投耐性が無いのが本当かどうかは知らんが即戦力であることは間違い無い
直球の速さは筋トレで改善出来るから魅力はあるよ
2023/09/09(土) 17:44:02.84ID:Yx5V8QNF0
赤星より下、三浦銀とどっこいってとこやろなぁ
プロではローテの谷間で一軍と二軍いったりきたりしそう
2023/09/09(土) 18:09:34.74ID:aUubo06ha
やっぱ武内がええわ
大化け期待できるのは細野だけどプロで確実にやれそうなのは武内だな
499代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ debd-7Svm [119.63.191.245])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:11:59.75ID:Uc/x3kDX0
スッップSd72-hu4+はスルーしましょう
彼は青森住みの独居老人で松川選手や松本本部長などを誹謗中傷しています
2023/09/09(土) 18:18:53.12ID:sDfWgBXjF
>>441
西川なんか一塁到達4.7弱遠投95mの時点で大した順位にはならないからな
2023/09/09(土) 18:21:19.32ID:q8nFrzYK0
三浦銀二はドラフトの時に激推ししてたのだけど、中々上で活躍できないんだな
2023/09/09(土) 18:24:36.39ID:F+faKP3/0
三浦銀二とかバランス型のチビはきついって典型例だな
2023/09/09(土) 18:32:32.47ID:mqRhM8/b0
日本新薬武田(1イニング2エラー)、NTT西日本泉口はいいとこ児玉だな
どうしても欲しければ7位以降でどうぞ
504代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1e3d-6jLp [223.132.59.197])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:49:10.49ID:z4Zg8Uel0
1(一)寺地隆成(明徳義塾)
2(遊)山田脩也(仙台育英)
3(二)緒方漣(横浜)
4(指)武田陸玖(山形中央)
5(中)丸田湊斗(慶応)
6(三)高中一樹(聖光学院)
7(右)知花慎之助(沖縄尚学)
8(捕)尾形樹人(仙台育英)
9(左)橋本航河(仙台育英)
投手=高橋煌稀(仙台育英)
台湾―日本(9日・台湾=台北天母野球場)
日本時間19時
2023/09/09(土) 18:57:56.88ID:RN19wCDId
六大学の野手で最後に通用したの誰だっけ
506代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d63c-rcnc [153.202.224.120])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:00:41.77ID:aG3IAe5a0
>>505
郡司
2023/09/09(土) 19:07:17.64ID:Yj8I0RRca
福島ヤバイな
5打数4安打5打点かよ
守備も大学選手権でアピールしたし
足だけじゃないなら五十幡や丸山みたいに2位で消えるな
508代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b43-vywO [114.173.158.212])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:07:45.56ID:RyX82ATm0
>>504
今日8時からBS11でやる
明日は7時からだから生中継かな
509代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 329f-6jLp [211.125.30.118])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:13:04.24ID:ORzEoDWo0
>>507
肝心の打撃が大学選手権も代表候補合宿の紅白戦でさっぱりだったからな
スイングスピード遅いのに始動が遅くてヒッチだから速球や緩急に全く対応できてなかった
510代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-pkPT [106.154.144.212])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:13:52.59ID:kQPO2CM9a
>>507
相手常磐大よ
東都の五十幡や六大学の丸山と比べるのはまずい
比較対象は獨協大の並木じゃね?
2023/09/09(土) 19:14:17.90ID:XYiozG060
>>507
結局お山の大将してるだけだぞそれ
2023/09/09(土) 19:15:38.59ID:Yj8I0RRca
>>510
並木は足だけで無双してなかったはず
地方無双系で盗塁技術はプロレベルとなると並木よりは上に来ると思う
他にこれといった大学生外野手もいないし
513代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 329f-6jLp [211.125.30.118])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:19:20.68ID:ORzEoDWo0
福島は代表候補合宿の50m走で6.26秒とかで拍子抜けしたわ
2023/09/09(土) 19:20:18.94ID:XYiozG060
>>512
同じお山の大将でも宮崎のが先に指名されそう
515代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-pkPT [106.146.17.23])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:22:40.81ID:7v5gDk3aa
>>513
宮崎が5.9秒台、大久保が5.7秒台だっけか
そう考えると福島あんま速くないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況