>>39
君は若くて昔の事は知らないかも知れないけど、ファイターズが北海道に来た当初は、どの球団も殿様商売で、今のファンを大事にするという風潮はなかった。
球団再編問題とかあったんだよ。

そんな渦中でも批判を承知でファンの為にド派手なパフォーマンスをしたり、当時チームでも浮いてて人間不信気味だった稀哲に積極的に話しかけて、チームメイトへの挨拶の大切さを説いたり、ヤクルトでファンのことを気にする余裕すら無く、毎日厳しく野球してた稲葉に、練習中、お客さんに手ぐらい振ってあげなよ、楽しみなよって言われて、それから気持ちが変わって、野球が凄く楽しくなったっていってるエピソードとか、ダルも入団当時素行が悪くてパチンコ屋でタバコ吸ってたのがマスコミに報道されたときに、有くんタバコ吸いたくなったら俺に言いな。絶対見つからない場所知ってるから俺がタバコあげるって冗談を言ってダルが後に救われたって言ってるエピソードとか、出せばキリがない程の新庄の話を聞くと、監督としても胴上げしてほしいって思っちゃんだよな。

新庄が選手としてファイターズに与えた功績は凄く大きいし、派手な人だから誤解されやすけど、凄く人に優しくて人が大好きな人だと思う。
新庄の引退試合最終打席であり、日本シリーズ優勝が決まる試合にも関わらず、キャッチャーの谷繁に、新庄泣くな。ボールよく見ろ、真っ直ぐ来るからって言われた粋なエピソードなんかも、新庄は色々な人から慕われてるんだなって思ったよ。
俺は勿論、実際会ったこと無いし話をしたこともないけどな。
懐古厨でスマンな。