X

エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/15(水) 10:55:59.58ID:Oecd7EC9
みんな本当はそう思ってる
2所憲一 aka 腐れ40男 かつては太宰治
垢版 |
2023/03/15(水) 10:57:56.81ID:Oecd7EC9
小さいわ。不便だわ…
今からでも札幌ドームに戻すようにネットの力で言おう
3匿名
垢版 |
2023/03/15(水) 10:59:50.29ID:VtW0d/q4
札ドは選手が怪我するからあかん
昨日の解説者も言ってたけど札ドは芝が薄いから走る分はいいけど、守備でダイビングして怪我するリスクあるのはダメだって
2023/03/15(水) 11:07:56.09ID:aZUW9EA1
札ドの芝の薄さは凄いからな
着弾した球めっちゃ跳ねるやん
それ計算してあんな糞高いフェンスにしたんかなw
5所憲一 aka 腐れ40男 かつては太宰治
垢版 |
2023/03/15(水) 11:17:36.51ID:Oecd7EC9
芝なんか言い訳
どうとでもなるだろ
ハムが投資すればいい話
2023/03/15(水) 12:46:33.01ID:ok5rdAdD
ドーム側が芝の改善を断ったんだが
https://www.sapporo-dome.co.jp/sustainability/monitor/2018/discuss/
ご要望への対応は、たとえば天然芝での野球開催は構造上不可能なので、このご要望を私どもが満たすことは出来ませんが、人工芝はナゴヤドームさんと同じ仕様を採用しており、札幌だけが特別に劣悪な環境ではないと思います。
7代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/15(水) 17:30:10.73ID:lAkjABiy
【新球場構想から7年】ファイターズ移転の軌跡 球団なき札幌ドーム 「新モード」に活路 https://youtu.be/RK8a3aKFjPM @YouTubeより
2023/03/15(水) 17:51:28.98ID:r8D2u/O7
>>7
絵に書いた様な傲慢市長

札幌市 秋元克広市長)「なんとかとどまってもらうために(ドーム使用料の)料金を下げる・下げないとかいう議論を今するつもりはありません」
9代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/15(水) 18:46:00.25ID:0yN+EnN/
建て直す神宮もエスコンみたいな感じにするんだろ?
10代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/15(水) 22:26:23.46ID:4oKZrYoP
そらそうよ
でもあいつら守銭奴だからしゃーない
11所憲一 aka 腐れ40男 かつては太宰治
垢版 |
2023/03/16(木) 19:08:28.01ID:mcJzzcyU
>>6
理由も書いてある
ナゴドと同じで改修する必要がないから
特別仕様が欲しいなら
ハムが金を出せばいい


>>8
良い人だよ
知らないのにそういうの言うのやめな
2023/03/16(木) 19:54:40.69ID:TFYRiDx5
>>11
おもしろ
13代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/16(木) 20:30:05.03ID:c7+6MON7
サッカーより不人気な野球はいらないよ
2023/03/16(木) 22:41:53.03ID:0jKy+zzF
>>13
えっ?
2023/03/17(金) 04:00:51.04ID:NvI6ixez
>>11
運営の自由度が増して芝生の改善とかもできるからうち(日ハム)を指定管理者にしてくれって申し出を拒否したのは札幌ドーム側
2023/03/17(金) 04:31:51.72ID:lsjzioQE
>>11
せやな。
札幌ドーム騒動の元凶は前の上田元市長やしな。
17代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/17(金) 08:48:28.07ID:ZrweckNR
「新モード」の暗幕はおよそ10人が8時間ほどかけてセッティングする見通しです。


札幌ドームは「新モード」導入のための改修などにおよそ4億円をかけました。
また、ステージの照明や音声を充実させるため、およそ2億3000万円かけて、海外から機材を輸入。

改修費6億3,000万!

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b86ef397b942932e150df69a31fd4c995a1c6e7
2023/03/17(金) 16:22:18.77ID:/HDuYYly
年代物のドームより新球場の方が良いだろ?
19代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/17(金) 19:21:57.79ID:QjMPT/Zn
素晴らしい球場だね
2023/03/17(金) 20:08:58.61ID:yGeANvp4
ボロカスイライラで草
2023/03/18(土) 06:30:41.73ID:Z1urFHD6
>>6
劣悪言ってて笑う
ナゴヤドーム巻き込んでるのも面白い
二大クソ球場だわ
22所憲一 aka 腐れ40男 かつては太宰治
垢版 |
2023/03/18(土) 08:35:45.37ID:Svc7ghVA
お前らは野球のことしか見てないからな
札幌ドームはサッカーやコンサートもやるんだよ
ある程度は野球の事はハムが負担すべきだった
出て行くなんて卑怯
2023/03/18(土) 09:41:34.41ID:XvBBGaY8
>>21
ちなみにバンデリンドームも今は最新型のフカフカ人工芝に変えたので旧来型のペラ人工芝は札幌のみ
2023/03/18(土) 21:24:15.29ID:rJwFYepP
エスコン上げ
札幌ドームドーム下げ
は、もともとなんか臭うよな

大声で「日ハムは被害者なんです!札幌ドームがすべて悪いんです」と叫んで恩のある札幌市民を捨ててど田舎北広島に移転したことを正当化するのみならず人気取りに利用しようとしてる
2023/03/19(日) 05:45:58.08ID:zbOBTfwt
>>11
動画見たけど、やっぱり傲慢には感じたな
まあ札幌市は日ハムいなくても問題ないって言っているんだから、問題ないんだろうけど
北広島市も日ハムも札幌市も、三方が納得出来る所に収まったんだとは思うけどね
2023/03/19(日) 09:24:30.56ID:EnOMLa1k
>>22
サッカーやコンサートの面倒までハムが見てたんだが
2023/03/19(日) 16:14:50.52ID:sLBtYCVQ
>>3
山川は走って2回も故障したぞ
2023/03/19(日) 21:04:04.12ID:QKJiH03F
協力金で決着なんて
2023/03/19(日) 22:31:53.80ID:mkMvbEcL
見るほうは札幌ドームのほうがいいわ正直
2023/03/20(月) 08:30:47.96ID:tEVdKcQq
欠陥じゃなく、欠焔ってどうやってその漢字出してきたのか?
知りたい
ほのお と打って漢字変換してはなさそうだし。
31代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:58:18.41ID:fGRTyAJt
Snow Manドームツアーだって
札幌 無かったけど
2023/03/20(月) 22:58:23.61ID:YNVFfECU
>>27
1回はホームランのベース一周の時だけどな
33代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:38:43.01ID:vYSMtvwH
>>29
無理すんなよ
見てもいないの嘘つきだな
札幌市民は
どうしようもない
2023/03/22(水) 18:43:18.22ID:1qofXVmr
>>27
まずはウエイトを
2023/03/22(水) 18:44:30.66ID:1qofXVmr
札ド近くの安い居酒屋可哀想
2023/03/23(木) 03:37:54.77ID:bEBSRxcz
>>24
恩のある?笑わせんな
日ハムが毎年払ってきた使用料やらからの税収でどれだけ札幌市が助けられてきたか
2023/03/23(木) 03:48:14.52ID:bEBSRxcz
>>31
そもそも札ドができる前も後も、ドームツアーは4大ドームでやるもんだよ
札幌を拠点にしてるアーティストならともかく、陸路が使えない札幌にわざわざ行ってコンサートするメリットって何よ?って話
天候が少し荒れたら飛行機飛ばないし船も危ない
こんなリスクしかない場所をツアーの候補地として選ぶメリットがない
日ハムの抜けた穴を他の興行誘致で補填するって言ってるけど、利用料は高いし移動にかかるコストもバカ高いし、誰が好き好んで札ドでコンサートやるかよ
2023/03/23(木) 14:01:05.25ID:Ta3MBeSP
「殺ド」と言われるくらい人工芝が固いからな
西川が若くして劣化したのは殺ドのせいだと睨んでる
2023/03/23(木) 14:05:30.28ID:TlKkCgQc
他球団のファンでエスコン行くのは楽しみだし、ドーム側の発表したロードマップみたいに今後の黒字化が都合よくいくとも思わないなんだが、移転経緯の金銭面に関しての情報が日ハム側の主張を載せるマスコミのものばかりでドーム側の主張を検証した記事を見たこと無いんで中立的な立場の記事はどっかないかね?
40代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 14:22:08.03ID:VMCPMXzx
ヌートバーやろ
2023/03/23(木) 14:40:45.70ID:/cpNxcGG
>>35
あの近くのファミレスやラーメン屋もヤバいだろうね

そういえば、福住駅から札幌ドームの途中にあったグッズショップは閉店した?
2023/03/23(木) 15:10:37.60ID:r7pFwTdF
ホテルだのサウナだの使えるのは一部のお金持ちだけだろうとは思う
43代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:18:37.76ID:yzWEHpH9
>>39
札幌市の議事録でも読めば
44代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:19:14.22ID:yzWEHpH9
>>41
したね
45代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:22:25.54ID:yzWEHpH9
> >>770
> 2023年3月25日(土)はNissyこと西島隆弘のライブが札幌ドーム確定したので翌日26日(日)の2023年YBCルヴァンカップ第2節で北海道コンサドーレはアウェイ(敵地開催)で確定ですか?分かる方教えて下さい。
>
> 札幌ドームをアーティストのコンサート・ライブ公演で使用する際は、通常野球場のスタンド観客席+アリーナ席を作り、外野側にステージを設置する形式です。
> こちら詳細。
> https://report-newage.com/8179
>
> 札幌ドームをライブ会場に仕立てるため、そのままではサッカー場としては使用出来ません。
> そのため[場面転換作業]を行ってサッカー場に戻すには丸1日は必要なので、ライブ翌日ではサッカーの試合は開催出来ないと思われます。
> ※アウェイ(ヤマハスタジアム)で行うことになりました


イベント増やしたら結局どっかが使えないんだよな
サッカーの場面転換に丸1日
暗幕設営に10人で8時間、撤去も同じだけかかるだろうし
アホらしい
2023/03/23(木) 18:53:42.57ID:TlKkCgQc
>>43
気になってたんで記事が読みたいだけで議事は読む気は無い。そこまでする思い入れもない
47代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 19:01:19.18ID:w2OxMj5N
>>46
何だ、ただの冷やかしか
2023/03/23(木) 19:29:45.87ID:SZsjFGm4
札幌ドームはゴミ
1日3回唱えよ
49代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/23(木) 19:43:21.43ID:xDF4ou86
>>26
逆だよ。
サッカーとかコンサートと同じ金額にしたら、
ボッタクリしタニダ。と発狂した。
2023/03/23(木) 19:46:06.85ID:G1FdyHGp
>>39
ドーム側の反論はここにある

https://www.sapporo-dome.co.jp/sustainability/monitor/2018/discuss/

ご要望への対応は、たとえば天然芝での野球開催は構造上不可能なので、このご要望を私どもが満たすことは出来ませんが、人工芝はナゴヤドームさんと同じ仕様を採用しており、札幌だけが特別に劣悪な環境ではないと思います。

飲食メニューも、日本ハム製品を使用できないなどということは無く、シャウエッセンのほか業務用食材としても仕入れさせていただいています。
2023/03/23(木) 20:07:52.36ID:/cpNxcGG
確かこのあとナゴヤも芝新しくしたよな
2023/03/23(木) 20:16:34.30ID:JLmWEnsk
札幌ドーム職員が集うスレ
2023/03/24(金) 00:15:33.38ID:NtIaFicX
>>38
あれは練習しないだけ
2023/03/24(金) 07:43:05.38ID:pqxorWdy
札幌ドームのいいところは札幌市内にあるということだけあとはゴミ
55代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:07:48.49ID:4xz1IqgD
札幌ドームのほうがいいなら、わざわざ他の球場にケチつける必要ないのにね。
56代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:20.09ID:4xz1IqgD
球場として欠陥なのは札幌ドームよ。
あんな硬いところに人工芝で怪我人続出。
他球団も移転を喜んでる。

札幌ドームはサッカーの聖地にすればwin-winよ。
2023/03/25(土) 05:07:27.39ID:neVXlKV3
駅から遠いというが、サッカースタジアムなんてもっと遠いのはザラなんだぜ。
いやんなる位歩くんだよ
58代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 07:57:49.33ID:ejdNJDEb
てすとしとくわ
59代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 08:12:17.71ID:3eRzwktU
>>50
ナゴヤも悪いだけであって、ナゴヤもそうだから良いって訳ではないよね
60代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 09:02:34.97ID:t9hm3udq
https://twitter.com/consadole__nobu/status/1639207834146709505?s=46&t=whQtTrXEz0budMBlE56qGw

ほらな!こう言う弊害も野球関係ない人にまで及ぶんだよ!

別に構わないけどさ、いろんなところになにかしらの恩恵があってもいいと思うんだけどね!

俺だけか?そんな心の狭い考えしてるの!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 10:48:37.48ID:WcPk6C6m
>>59
実は名古屋はもう芝を変えたからな
旧態以前のペラ芝なのはもう札幌ドームだけ
62代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:19:55.72ID:ejdNJDEb
そらそうよ
63代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:46:40.10ID:ejdNJDEb
誰や
64代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/25(土) 18:33:47.90ID:ejdNJDEb
どんな選手??
2023/03/25(土) 19:08:24.82ID:1mv5wilL
>>50
サンクス。
2023/03/25(土) 20:41:15.02ID:1mv5wilL
>>50よ読んでみた。
>>39
使用料についてはハムの東京ドームフランチャイズ時代であの客入りだと客入り関係なく満額だし土日は2倍弱かかるから撤去費が札ドの2倍ぐらいだからそれ含めて札ドよりかなり費用がかかるな。 
ペラペラ人工芝も芝生ステージ搬入して使う構造上他のドームみたいにクッション構造にもできんだろうし、指定管理者にしてくれっといっても行政の施設ならまだしも第三セクターみたいな半公半民の中途半端に行政がからんでる施設だと色々と難しいだろうしな。
結局あの頃のパ・リーグの状況では運営費がドームよりはかなり格安だったのと移転してもパ・リーグでそこまで客は集客出来ないと踏んでの移転だったのかもな(大杜オーナーの意向だから当時は本気で球団経営してなかったみたいな)。
ドームの費用に吸い取られてチーム補強出来ないとかのハム側の言い分は置いといても選手の慢性的な故障や怪我しやすい環境なら選手の事も考えてるなら移転も仕方ないな。
67秋元
垢版 |
2023/03/26(日) 01:20:32.67ID:98oM+vA1
秋元選挙で落とそうぜ
2023/03/26(日) 08:28:01.96ID:8O5WJeDz
日本ハムが去ったことで札幌ドームの注目度アップしたじゃないか
2023/03/26(日) 13:29:29.83ID:3AecLwDF
>>68
注目されても利用が増えないんじゃね~
2023/03/26(日) 13:37:18.26ID:MwJTe1pG
つぎは使用料の値上げサッカーに
全振りでいくのかのー
71代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:04:26.76ID:RjWr8vTC
札幌ドームは解体した方が良さそうw
エスコンフィールドは交通の便が悪すぎて思うような集客は見込めないだろうな。
しかも球場内のホテルなんて需要ないだろうな。
あずましくないと思うよ?w
もしかしたら函館や釧路あたりから来た客が奮発して止まるかも?w

結果的に痛み分けだな。
72代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:05:26.82ID:RjWr8vTC
>>68
広告も無くなってるし売り上げもますます減るw
2023/03/26(日) 14:36:54.18ID:MwJTe1pG
球場の横に快活倶楽部と
スーパーホテルができる未来が
みえる。。。
2023/03/26(日) 17:18:28.12ID:JvjcZBD9
>>70
今でもコンサは利用料金の補助金もらってやっと利用できてる状態
これ以上利用料が上がって補助金でも賄えなくなったらそれこそコンサも出て行くことに
2023/03/26(日) 18:53:45.78ID:16O6Wdtq
10年後に札幌ドームの跡地にマンションが沢山建ってるんだろうな。
2023/03/26(日) 19:11:14.43ID:BdEpVbgI
バカ幕に何億円かけても
どうせ市民の税金なので気にしない
そんな連中
2023/03/26(日) 19:53:50.53ID:toNJR7FA
カーリング場だよ。
最近何でもスポーツにいっちょかみしてくる坂道グループさんでチームを造り
素人さんとリーグ戦をする。
そうすりゃ今回の世界選手権の不良馬場みたいなアリーナのアイスも日本で
再現できるぞ。
2023/03/26(日) 21:38:16.59ID:50WNszo1
あの糞アリーナでもドームより全然狭いよ
2023/03/27(月) 02:03:58.35ID:uZuxhIo4
恨むなら当時の担当者を恨みなさい
2023/03/27(月) 12:29:56.62ID:CMl420ne
>>74
コンサ出て行くのは無理でしょう
他に北海道で冬でもサッカーできるところないし
2023/03/27(月) 16:43:41.30ID:UuvQl/1L
日ハム
「お金だすから新しいスタジアム
造って移転しなさい!」
2023/03/28(火) 09:00:40.01ID:xuMfS1al
なんばパークスみたいにショッピングモールに建て替えたらええやん
2023/03/28(火) 09:56:05.13ID:W+ZK/Tp3
丘の上からクラーク像とニホンイチの手形をドームに移設して観光地にしてしまえ
84代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/28(火) 10:24:38.40ID:NtKmf4VB
東豊線をエスコンまで延伸できんかな
2023/03/28(火) 13:27:08.64ID:DQzPjDi0
どいつもこいつもバカだからさ、潰れて当然なんだよこんなクソドーム
悪いけど、うん
遅いくらいなんだ。
もっとね、前に潰れるべきだった
ゴミだこの球場は。ハッ!うんゴミ ダイナマイト爆破か何かして、ドーザーでかたした方がいい
2023/03/28(火) 20:24:29.27ID:ohDiS3LV
>>11
札幌市関係者乙
2023/03/28(火) 20:25:40.76ID:ohDiS3LV
>>22
札幌市関係者必死すぎワロタ
2023/03/28(火) 20:26:55.57ID:ohDiS3LV
>>24
札幌市関係者みっともねえ
それとも天下り連中に命令でもされて
ハム下げエスコン下げしてるのか?
2023/03/28(火) 20:31:19.91ID:ohDiS3LV
もうこのスレ絶対札幌市関係者が
天下り連中に命令されて
エスコン下げハム下げするために
立てられたスレだろみっともねえ
2023/03/28(火) 20:46:46.15ID:U/CvSXKj
>>82
西宮ガーデンズかな?
91代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/28(火) 22:04:42.67ID:HmKfu76o
もう開業してんだから
今さらエスコン批判したって無駄だよ。
数年後にどうなってるか分からんが、
稼げなければ潰すしかないだろうね。
2023/03/28(火) 22:28:55.82ID:Dr79vWjm
殺ドなんて出来ている施設なんだから
昭和バブル大観音みたいに朽ちるまでそのままでいたら。
2023/03/29(水) 06:39:15.79ID:rWqkTVz1
撤去にも金かかるしなぁ
2023/03/29(水) 07:26:21.91ID:tptVvT5q
>>89
エスコンの出費者に電通いるよ?
95代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/29(水) 11:37:07.80ID:snvZOWYw
大阪跡地 ショッピングモール
西宮跡地 ショッピングモール
藤井寺跡地 私立学校
川崎跡地 アメフトのスタジアム
後楽園跡地 東京ドームホテル
平和台跡地と広島市民跡地ってどうなってんだっけ?
2023/03/29(水) 12:14:48.55ID:IgYEvxxL
札幌ドームはコンサドーレの本拠地だから潰せない
2023/03/29(水) 13:56:45.21ID:LULSpfIQ
オフになったらさっさと後ろ広げる工事すりゃいいだろ、いいかげんにしろ!
2023/03/29(水) 14:22:32.20ID:mhOio7ZR
>>97
もう後ろ広げなくても良いってみんな思い始めてるよ
無駄な工事だってね

ただやっかみしたいやつしか工事しろー!って言ってない
2023/03/29(水) 15:42:21.83ID:JOv9goOK
https://news.yahoo.co.jp/articles/38acb68c2ad2b4dddcea3ad1120670c15e647917

ファイターズのボールパーク オープン戦で見えてきた課題…帰りのバス乗車まで40分待ち 球団のキーパーソンを直撃

パソナの前沢、電通の素人どもか完全に牛耳って
利用者の利便性などまったく考えない
東京五輪のスタジアム顔負けの自分たちファースト
金が儲かれば苦情なんて知ったこっちゃないという感覚

今のトレンドは
エスコン
寒い
だね
2023/03/29(水) 16:20:42.90ID:/BzazS9N
>>95
平和台跡地からは遺跡がでて発掘調査やってる

https://kotobank.jp/word/鴻臚館%28こうろかん%29遺跡-186148
2023/03/29(水) 16:21:18.78ID:/BzazS9N
鴻臚館(こうろかん)遺跡

福岡市の旧平和台球場の地下にあった古代中央政権の迎賓館遺跡。文献では知られていたが、1987年に発見された。7世紀から400年間続き、外国からの使節も利用した。これまでに遺跡南側で、建物跡を始め、中国、イスラム、新羅などの陶磁器やガラス製品、木簡などが出土。球場撤去後、発掘調査が進められ、2001年12月には9世紀(平安時代)の鴻臚北館のものらしい遺構が見つかった。東西約74m、南北約56mの大規模な礎石のある建物跡。ほかに大規模な水路跡なども分かった。04年、国史跡に指定された。
2023/03/29(水) 17:30:38.88ID:8G0L2RtI
秋元は再当選するのかな?
103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/29(水) 17:55:51.63ID:ueop5WRk
やっぱり札幌ドームはイベントも全部エスコンに取られるな…
エスコンは運営に共同出資の電通が広報部担当してるから簡単にアーティスト呼び寄せちゃう
2023/03/29(水) 18:53:13.36ID:exsWQr7o
>>1
今更 慌てふためくなら もっと 日ハムに優しくすれば良かったんじゃないのw?
105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/29(水) 19:04:26.16ID:LoZ5GedY
札幌ドームも社外取締役に電通おるがな
2023/03/29(水) 19:28:18.76ID:jRrRp8R7
エスコン駐車場
最低でも1500円
最高3000円
高いので違法駐車ばかり
ひどいもんだ
2023/03/29(水) 20:59:09.21ID:jH0Be3gP
大丈夫や、エスコンなどすぐ不良債権化するのが目に見えちょる
108代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/29(水) 21:27:34.29ID:Q0Ah4bQx
親玉から毎年20億代わりに支払ってくれる(建物の名義は親玉だから)ことが確定してる札幌ドーム(借金15億)

親玉に頭金として200億貰ったけどその後は自己負担ののエスコンフィールド(借金460億)

どっちが危ないって言ったらまあそうだね
2023/03/29(水) 21:39:29.27ID:EJgfcZZ7
>>106
殺ドの時の嵐のライブなんて福住月寒周りに違法駐車だらけだろ?
あのジャニオタども駆逐しろや札幌
スーパーや家電屋まで違法駐車してんじゃねーか
邪魔なんだよアイツら
2023/03/30(木) 01:12:36.81ID:leW4tR4j
>>94
電通の名前出したら論破した気でいる
札幌市関係者ってアホだわ
2023/03/30(木) 01:13:35.66ID:v6qTl2L6
いい球場なのにインチキクソ球場なのが勿体ない
2023/03/30(木) 01:14:13.80ID:leW4tR4j
エスコンのネガキャンやってる札幌市関係者の哀れなボヤキ板
2023/03/30(木) 01:40:56.26ID:IKNeKZlA
共倒れになりそうで心配
交通の便を甘く見過ぎ
食べ物も弁当ワゴンとかとか用意しないと
2023/03/30(木) 08:31:47.66ID:1EjoY7t1
>>108
そうやね
「北海道日本ハムファイターズボンド」なんて銘打った社債まで発行して支えてくれる親会社のない札幌ドームのほうが危ないね
115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 10:00:55.34ID:IFJ0kanC
>>95
広島は保存されてたライトスタンドの一部も撤去されイベント広場になった
2023/03/30(木) 10:04:38.35ID:D181Hb9M
こういうのは一度行ったらもうええとなるもの
面倒くさいし金かかるしTVで見た方が手っ取り早く特等席だからな
2023/03/30(木) 12:16:10.25ID:pvldeFJO
フェンスが高くて打った瞬間ヒット以上が確定なのは面白くないなギリギリまでホームランかアウトかわからない方が面白い
2023/03/30(木) 12:43:45.75ID:4ryz10DG
5年後泣きながら札幌ドームに頭下げて本拠地戻しそうだな
2023/03/30(木) 13:18:03.87ID:leW4tR4j
>>118
5年後は殺ドが潰れてるから
2023/03/30(木) 13:21:42.76ID:GvHBg4It
そこは意地でも避けようとするだろうけど
芝の状況がーってのはなりそう
ミニチュアで育成実験してるとはいえ実際のゲームダメージまでは実験しきれてないだろう
実際風除室なくて春先は下段スタンド寒いって設計ミス出てきてるし
2023/03/30(木) 13:28:12.41ID:2XMpV8rk
>>118
既に球場あるのに殺ドに戻る理由なんてひとつもないが
122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:55:58.68ID:XhKeYi23
>>118
今の札幌ドームはもう広告も撤去され飲食店はモスバーガーしか無い既に廃墟みたいになってるぞ…
このままだと解体されるんじゃ…
123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:05:45.66ID:GvHBg4It
(なお日本ハム本社の広告はまだある)
逆にコンコースの広告増えたらしいぞ
モスしかないはダウト
2023/03/30(木) 15:43:10.83ID:GvHBg4It
寒冷地突貫舗装工事あるある
路盤がうねる

https://pbs.twimg.com/media/FscpcZTaMAApq4L.jpg
2023/03/30(木) 16:07:56.48ID:leW4tR4j
札幌市関係者はエスコン憎しで嘘まで付くのか
人間性が腐ってる
126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 18:37:28.66ID:aeGVZUnz
どう考えても札ドに戻すのはないと思う。
また金ふんだくられるだろし
2023/03/30(木) 18:49:29.25ID:/Kel60ve
>>102
楽勝
2023/03/30(木) 18:51:18.36ID:/Kel60ve
>>118
芝がペラペラの芝のままなら絶対帰ってこないよ
129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:12.82ID:wU77pAfB
エスコン狭すぎだろ
清宮でも30本打てそうだし勘違い野郎になっちまうなこりゃ
130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 19:59:32.90ID:VbNEOFMd
ホームラン60本見たい
2023/03/30(木) 20:00:48.79ID:NA7WEFyo
>>128
セも札幌ドームは借りんだろう。
2023/03/30(木) 20:14:08.48ID:leW4tR4j
>>131
あんな殺人ドームでやるくらいなら
日ハムの許可もらってエスコン使うだろ普通
2023/03/30(木) 20:22:38.54ID:hN557OZd
間をとって円山でデイゲーム
夜は…
134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 20:47:21.93ID:BuGURq6g
北海道の試合開催は日ハムが権限持っているから、セが札幌ドームは難しいというのを聞いた事ある。
135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 21:05:48.91ID:szM0wtVS
男は黙って甲子園や!
2023/03/30(木) 21:07:05.73ID:rqKAD9cA
エスコン最高や!札幌ドームなんていらんかったんや!
2023/03/30(木) 21:32:10.21ID:q7EI1zK+
クボタのリリーフカーいいな
2023/03/30(木) 21:45:13.81ID:gKrQ967P
>>118
あんたこそ土下座して帰ってきてもらいたい人間にしか見えないがな
もはや遅いけど
139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 22:17:01.00ID:kx3LcrfJ
札幌ドームの人工芝はそもそも巻取り式がペラペラでダメだったんよ
名古屋ドームも人工芝はダメだったのに、同じだから変えないとか理由になってないからねぇ
さっさと変えておけばよかったのにね
2023/03/30(木) 22:24:54.88ID:c8SuPqRL
>>99
そのてん、うちの札幌ドームは暖かいし立地も抜群だよな
2023/03/30(木) 22:27:27.83ID:q7EI1zK+
エスコン風呂入りながら観戦できるぞw
142代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 22:28:45.93ID:XCQ58oRU
サウナから観戦してる人もいたな
2023/03/30(木) 22:30:28.35ID:GvHBg4It
巻き取り式である以上あのペラペラしか使えない
クッション性出そうとしたら複数枚方式(設置費倍増)か
海外のどっかでやっていたコンクリ土間と人工芝の間に毎回土をひく方式(時間がかかる)
2023/03/30(木) 22:38:58.97ID:SzHnksxM
フィールド内を全面的に天然芝にして
野球もサッカーもその上でやるようにすれば良かったんじゃないの
2023/03/30(木) 22:48:33.63ID:CwqWbI64
>>96
それは札幌市民が決めること
税リーグのチームが決められることではない。
コンサが買い取れば話は別だが
146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:06.01ID:2KSnigg+
>>144
野球とサッカー場ではフォールドの形や広さが違う
野球の客席とか動かして空いたところにサッカーのフィールドが来るのよ、
あと野球は全部芝じゃないマウンドや塁付近等は間違いなく土だよ
2023/03/30(木) 23:10:41.72ID:SzHnksxM
>>146
天然芝を外から移動させるんじゃなくてドーム内に固定して育てればいいんだよ
LED照明を使った農業だってふつうにあるんだし
マウンドとかベース周りは芝生の上にシートを敷いてその上に盛り土すればOK
2023/03/30(木) 23:10:47.54ID:CwqWbI64
>>144
なんでサッカーのこと考えるの?サッカー協会が出資もしてないでしょ
149代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:20.29ID:2KSnigg+
>>147
だから野球の客席の下がサッカーのフィールドなのよ
芝が育つ以前に痛んで使い物にならんよ
あと塁付近の土はどうすんのよ、滑り込んで掘りまくりだよ
2023/03/30(木) 23:19:37.84ID:5YZuAyCx
コンサドーレは聖地・厚別でいいのに
ありがた迷惑なんだよね
151代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/30(木) 23:24:23.46ID:0Xl6DPRF
満員じゃなかったのが答えだな
2023/03/30(木) 23:34:19.52ID:2U/rARHw
うわ悲惨

【画像】北海道のエスコンフィールドに来た3万人の観客、6℃の寒空で死者の行進中 [245467615]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680182158/
2023/03/30(木) 23:39:28.38ID:5YZuAyCx
6℃なんて道民にとってはポカポカ陽気だよ
2023/03/30(木) 23:39:41.16ID:c8SuPqRL
>>152
札幌ドーム使わせて欲しいやろな
頭下げて頼んできたら考えなくもないケドな
2023/03/30(木) 23:44:26.18ID:5YZuAyCx
札幌ドームを潰して
跡地にエスコンフィールド建てれば良かったのに
2023/03/30(木) 23:49:42.36ID:6ltcc2z+
>>152
いま7℃だがTシャツパーカーだけでコンビニ行ってきたわ
辛いの道外民だけジャマイカ
2023/03/30(木) 23:52:51.99ID:5YZuAyCx
マイナス10℃以上なら「今日は暖かい日だね」がフツーの挨拶
2023/03/30(木) 23:55:00.53ID:6ltcc2z+
>>147
小学生が考えた最強の理論
みたいな子だな
2023/03/30(木) 23:56:49.29ID:7Dy1nMOk
夏のデーゲームだけ屋根開いて試合するのか?
2023/03/31(金) 00:02:55.08ID:yJMsYxFd
今年もね
インチキ球場で
最下位よ

日ハム
2023/03/31(金) 00:17:59.61ID:nq/MkiCp
>>159
この手のギミックは結局使われなくなるんだけどね
福岡ドームの屋根はもう開かないし
大阪ドームの天井ももう昇降しない
162代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 00:22:53.88ID:PvG3R79B
>>161
福岡は人工芝だから開く必要ないからね
エスコンは天然芝だからある程度は開くと思われ
2023/03/31(金) 00:33:35.39ID:W2BQ/MXP
あのユニフォーム、あの華やかな選手たち、あの宇宙船のような外観、あの広さ
すべてがマッチしていて好きだった
おおきなホームラン好きだった
それでも新しい球場は天然芝で選手への負担が少なくなるということで移転も受け入れた
が、個人的には良くなったという印象がなく残念かな
全体の雰囲気では札幌ドームのころのファイターズが良かったかな
でも天然芝による選手への好影響は徐々にあらわれるだろうから期待
2023/03/31(金) 00:38:11.06ID:Jtxr/z5n
>>162
大きなガラス窓から採光できる
2023/03/31(金) 01:50:55.34ID:Pf5t7xOW
WBC観て盛り上がったヤツの中にエスコンフィールド批判してる奴居たのかね
海外なんてバックネットまで短いのザラなのにな


エスコンだけダメ!とか言うやつ死滅せずにまだ生きてんのかな
人として終わってるよな
2023/03/31(金) 01:57:38.97ID:TqZtiheV
北海道ってたまにデカ目の地震起きたりするけど北広島って大丈夫なん?
万が一エスコンぶっ壊れたら試合は札幌ドームでやれるんだろうか
2023/03/31(金) 02:01:18.04ID:Af94VYF2
>>166
5年前の胆振東部地震で清田里塚は液状化でめちゃくちゃになったけど北広島市内で被害があったのは極々一部のみで問題なし
168代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 03:23:48.17ID:8tqJJoPr
あの地震の後、節電で札幌ドームクソ暑かったんだよなw
2023/03/31(金) 03:24:15.40ID:nv8y7MkH
>>161
福岡は病院や周辺住民への許可取りが難しいからと聞いた
大阪は保守部品が手に入らないから
170代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 04:23:25.26ID:3ddyufIp
日ハムを解体しよう
2023/03/31(金) 05:08:31.55ID:nv8y7MkH
JRなんだかんだ捌けるのね
近いうちに
「新駅の費用圧縮は厳しいけど現駅の改修なら半額以下で済ませられるよ」
って言い出すかもな
2023/03/31(金) 05:10:10.12ID:nv8y7MkH
延長したホームの北側に専用橋上駅舎建てる感じで
173代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 05:43:28.68ID:38LDl/Rx
フィールドの設計がインチキなのは置いておいて
なかなか見栄えがする球場やんか

ただ、昨日のテレビ中継でなんか暗いのが気になった
バンテリンほどの暗さじゃないけど、随分と照明が暗いのは単に照明の位置とテレビカメラの場所の問題かな

バンテリンは実際に球場に行ってやたらと薄暗く感じたから、本当の欠陥球場なんだろうが
2023/03/31(金) 06:09:31.86ID:OcxdL09G
WBCフィーバーはなかったのかな
完売だって聞いたけどこけら落としなのに
内野席がブロック単位で空席になってたのには驚いた
2023/03/31(金) 06:53:07.17ID:RQGUJJmE
他の球場も一緒だけとバックネットとかフェンスが広告だらけでダサすぎる
176代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:31.24ID:d5rWataT
真冬の道民なんか6度といったらマイナス6度のことを指す
0度以上になったら今日はプラスになったねと言う
2023/03/31(金) 07:24:44.06ID:GxtelBNc
観客として観戦すれば良いのだろうけど、TVで見るぶんにはイマイチだな
2023/03/31(金) 08:08:03.19ID:TJEC51jU
>>175
一番肝心な所だよな
2023/03/31(金) 08:19:02.33ID:6e0ebxhO
食い物買うのに1時間
おにぎり2個で1000円
寒風吹き込んで寒い
北広島駅で電車に乗るのに90分待ち
終電で札幌駅にたどり着いても
そこから自宅までの交通機関すべて終了
自家用車で行った場合駐車場は予約制3000円
高いので早くも違法駐車発生
札幌方面への導線が一本で大渋滞

まあ酷いもんだわ
2023/03/31(金) 08:45:40.32ID:LIVnsgnV
とにかく札ド 帰ってきて欲しかったら
色々言われている 殿様商売 やめなさいよ
2023/03/31(金) 08:46:15.45ID:LIVnsgnV
とにかく札ド 帰ってきて欲しかったら
色々言われている 殿様商売 やめなさいよ
それにブチ切れて こういうことになったんだろ
2023/03/31(金) 10:26:35.01ID:TMHDsM7P
地下鉄で札駅から福住行くより北広島の方が運賃高いからな
しかも市営地下鉄じゃなくてJR北海道になるからJRとしては美味しいだろ

札幌ファイターズじゃないからなあ
2023/03/31(金) 10:26:47.84ID:NFByWQB1
エスコンフィールド総工費 600億円 ←わかる

千歳線 新駅建設費用 125億円 ←わからん
2023/03/31(金) 10:30:33.90ID:OGZPuVzy
新さっぽろからの東西線往復もあるからどの道試合の交通の儲けは札幌もあるしな
2023/03/31(金) 10:49:22.52ID:TigYeLbj
勝手に出て行ったんだから
誰も帰ってきて欲しいなんて思ってないだろう
北広島財政破綻
集客伸びず頭打ち
減価償却あっぷあっぷ
北広島で思う存分泣いてなさい
2023/03/31(金) 11:47:39.96ID:ZN+Tzido
>>185
札ドーム 職員なの バレバレですよw
2023/03/31(金) 12:22:29.08ID:34em5Kue
>>185
特段ハムくるまで巨人ファンばかりの道民だったから
日ハムいなくなっても困らんぞ
シャウエッセン高くなるのだけは嫌だけどな笑
困ってんの札幌だけだろ
地方の道民はお前みたいにやっかみしないぞ
2023/03/31(金) 12:31:15.46ID:lLsVy0Px
>>183
用地取得(現在は大林組が作業用地として所有)
用地造成
大規模線形変更×4
橋上駅舎
信号増設
引き込み線

線数同じだけどホームが多い以外は上の要素が無い苗穂駅で55億
2023/03/31(金) 13:24:55.80ID:WTeoQR8V
>>185
殺ドからの搾取で濡れ手に粟だったのを奪われた
天下り連中の太鼓持ちさんお疲れ様
2023/03/31(金) 13:26:32.24ID:WTeoQR8V
>>185
間違えた
日ハムから搾取で濡れ手に粟だったのを北広島市に奪われて逆恨みする
天下り連中に媚びへつらう太鼓持ちさん お疲れ様ですw
2023/03/31(金) 14:50:36.18ID:QLVpCg9C
打者の後方が窓になってるデザイン好きじゃないわ
高校野球の地方球場でよくあるけど
2023/03/31(金) 15:16:19.96ID:JKQHUwTi
北広島から土地を無償提供
税金も免除
日本ハム+パソナ+電通が濡れ手で粟でよかったな
北広島財政破綻しても日本ハム+パソナ+電通+ファンは
どこ吹く風だもんな
2023/03/31(金) 15:35:22.28ID:fGJLJxNE
まあともかくね、えらいとんでもない球場作っても
試合やってるのがあのチームじゃどうしようもありませんよ
2023/03/31(金) 16:00:09.09ID:QLVpCg9C
これまでエスコンのいい面だけ見すぎたような気はするな
札幌ドームよりましだとしても、じゃあ欠点がないのかと言えば
サウナがあるホテルがあると言ってもどうせとんでもない値段だろうし
2023/03/31(金) 16:19:23.56ID:GMJIaEej
>>108
採算取れる見込みが全くないよくあるハコモノ行政を
健全だと考えてるやつ初めて見た
196代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:27:51.50ID:kztvtkIR
なんか5chでは不評やな
オワコンフィールド
2023/03/31(金) 17:45:39.18ID:Pu6vDhh/
>>192
しつこいな札幌ドームの天下り幹部w
2023/03/31(金) 17:46:38.57ID:Pu6vDhh/
>>196
5chなんて人間終わってる馬鹿の溜まり場だこら
2023/03/31(金) 18:09:29.55ID:lrBVGZ37
>>196
札幌ドームよりはよっぽど好評
2023/03/31(金) 19:02:37.25ID:LaHmMUa0
>>199
札ドの良いところは地下鉄駅から近いくらい
201代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 19:37:09.55ID:tPHT3PF8
北海道財界と電通の狭間に位置する北海道の民放局は辛い立場やな
202代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 20:27:39.26ID:x+vZTL0O
試験中
203代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/03/31(金) 20:41:56.71ID:x+vZTL0O
>>1
札幌ドームの魅力ってあるね
2023/04/01(土) 05:32:33.32ID:il9xd4uZ
>>182
空港アクセス輸送の邪魔なんだよ
さっさと移転しろ!
2023/04/01(土) 08:30:37.94ID:lr9u2J1R
>>204
殺ドのせいで東豊線利用者の邪魔なんだよね
さっさと居なくなってくれて助かるわ
2023/04/01(土) 15:23:50.21ID:6AtTfspZ
福住周辺に家買った奴地価下がってかわいそうw
天下りカスと仲良くわめき散らしてねw
札ド移転で同情できるのは周辺で商売やってる人達位だから。
まぁコンサドーレいるし何とか食っていけるだろw
2023/04/01(土) 17:50:15.04ID:TpUZA6Sk
>>182
その通り
札幌ファイターズでも北海道ファイターズでもない

北広島ファイターズ
2023/04/01(土) 17:52:37.21ID:TpUZA6Sk
>>206
全然下ってない
住みやすくなってむしろ上がってる
2023/04/01(土) 18:45:00.91ID:E60qg9Du
>>200
そこしかないよね。
しかし、コンサは札幌ドーム取り壊したら厚別にするの?
11月から3月は試合できないけどどうすんの?
2023/04/01(土) 19:12:46.21ID:v/Hd79RE
そもそも厚別は現在のリーグ規定満たしてません

屋根

新設及び大規模改修を行うスタジアムについては、原則として屋根はすべての観客席を覆うこと
必須
すべての観客席を覆うこと(観客席の3分の1以上が覆われていること:Jリーグクラブライセンス交付規則 施設基準 B等級)
推奨

厚別→貴賓席のみでどちらも満たしてない
2023/04/01(土) 19:28:25.91ID:E60qg9Du
>>210
んじゃどうすんの?
2023/04/01(土) 19:37:53.18ID:aPnHJRgN
エスコンの場所が北広島なのがな-
2023/04/01(土) 19:49:08.09ID:Nh2xdPeN
>>211
だから嫌でも使わざるおえない
2023/04/01(土) 20:00:40.08ID:mh9LZUc3
上野幌駅の周辺には未開発の土地がたくさんあるのになんで北広島なんだろ?
とくに駅の東側にはゴルフ場になってる広い土地がある
札幌市も北大構内や真駒内公園でなく上野幌なら同じ千歳線沿線でより近いため北広島案なんかに負けることはなかったのに
2023/04/01(土) 20:24:38.59ID:Nh2xdPeN
>>214
札幌は本気で移転を検討してなかったんだろ
色々と検討したけどやはり今の札幌が良いですねという結論になるのを期待してたんだろ
2023/04/01(土) 20:34:07.79ID:v/Hd79RE
見え見えの出来レースに無駄金使いたくなかっただけでしょ
217代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:42.16ID:FLzoBN9j
>>211
スタジアム持ってる都市に移転したら笑える
218代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:38:54.86ID:l/y2Mya1
おまえらも1度エスコンで観戦したら分かるぞ
札幌Dが如何にクソだったかがな
マジで昔イチロー見に行ったセーフコフィールド越えたわ
あとは試合後の移動手段を何とかしてくれれば完璧
エスコンから北広島駅迄1時間はあり得ん
219代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:41:16.00ID:EnIKOjk3
>>214
上野幌なんてクソ田舎に造る訳ねえだろカス
そもそも対抗は真駒内だし
2023/04/01(土) 22:13:09.67ID:Ns+hv49B
>>215
そりゃそうだろ

北広島移転なんて
採算性ゼロ
駅建設で北広島市財政破綻
数年後球団身売り→北広島から撤退

これがもう決定的な未来

北広島からどこに移転するんやろな
札幌に戻るのか、たとえば浜松とかまったく別の場所に行くのかはわからんけど
2023/04/01(土) 22:50:15.67ID:mh9LZUc3
>>219
真駒内だと広い敷地は確保できなかったんだよ
それが選定されなかった理由になった
2023/04/01(土) 23:06:22.09ID:q32nAEcL
>>206
延伸する計画あるのにお前は何言ってんだ
札幌は北海道の東京みたいなもんで高齢化によって一極集中化するよ

>>207
それはおもんないわセンスない
2023/04/01(土) 23:54:17.52ID:HvoqS2m+
>>221
真駒内だと札幌では比較的高級住宅街なので案の定強烈な反対運動が起こったし
他の候補地の北大校内は学校敷地にプロ野球球場作るのはいかがなもんか?とある意味当たり前の反対意見が出てたし
もう一つの候補地は地権者に話を通す前に発表した上に面積全然足りないしで
真面目に探す気あったとは思えん
探したけど今の札幌ドームよりも良いところないよ〜つて
何がなんでも札幌ドームに縛りつけようとしてたらそりゃ逃げられるわ
2023/04/02(日) 01:05:29.41ID:FG1Oa4+r
日本ハム新本拠地「Fビレッジ」帰路のアクセス弱点あらわ 大混雑、新札幌行きバス90分待ち、駐車場から出られぬ車…
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a737b8fb01c4ccc8aedde303ca32c110a68fef

みんな否定的意見
このスレくらいだ
マンセーしてるの
2023/04/02(日) 01:33:32.92ID:A64wRGcO
早く帰りたい人は試合終了前に球場出てバス待つしかないのね
2023/04/02(日) 02:40:58.73ID:ePzsPD0F
日ハムさんとしては、誰もやった事のない事をして話題を集めたかったんでしょう。
都心部から遠く離れた五万人の田舎町でプロ野球なんて前代未聞ですからね。

近隣の方々は開業景気にストレスを感じているかも知れませんが、やがてそれも終わり、静かな北広島市に戻っていきます。
エフビレッジは北広島市民の集会所としての役割を果たせれば素晴らしい事だと思います。
2023/04/02(日) 05:31:05.61ID:ZHq2jiIb
札幌ドームどうなるの?解体するしか残されてないが
コンサドーレ札幌は北海道から出て行くかチーム解散しかない
2023/04/02(日) 05:35:05.66ID:yd2iCIW3
税金投入しての延命
2023/04/02(日) 05:40:36.59ID:E9/SNctz
コンサドーレ網走にチーム変更
2023/04/02(日) 08:31:34.68ID:XT73BblX
今までは、日ハムに押さえられ仕方なく厚別でやらされてたコンサドーレが全試合でドームをつかえるようになった

日ハムが居なくなった事で野球以外のイベント利用が増えた
231代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/02(日) 08:42:29.98ID:IZ7hgOpZ
>>902
いや日本ハムには興味なかったけど、エスコンフィールド見たさにDAZNで2試合とも見させてもらった。
あのスタジアムは日本一でしょ、北海道の宝になるはず。
まだまだ環境が整備されてないけど、観客の足が整備されたら本当に羨ましいものになる。
2023/04/02(日) 08:52:47.25ID:EC3E4/EW
あのバカ幕に4億円もかけたんだって
ほんとバカだね
「ファイターズが出て行ってどうしよう、そうだ!幕を張ろう!!」
そんな糞アイデアのために4億円もムダ遣いするとはさすが公務員
233代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/02(日) 09:02:13.60ID:NTDKMJ8X
>>230
コンサが全試合札幌ドームなんて無理よ
なんで日程くらい見ないの?
2023/04/02(日) 09:21:16.50ID:lXSpJ7ID
>>233
ドリカムのライブがあるからな
それ以外は全部や
2023/04/02(日) 09:23:22.09ID:ZHq2jiIb
札幌ドームの飲食店はみんな出て行って、広告もみんな消えた
ドームの予定表みたらガラガラだよ

終わってるよ
7月の予定がたった2日間だよ
これ施設維持のバイトスタッフ集めるのも大変になるな
2023/04/02(日) 09:35:00.76ID:OH87Z2DQ
札幌ドームの建設時にはプロ野球の本拠地として誘致はしていたが決まってなかっただろ
当時は西武の準フランチャイズとして年間6試合程度と巨人戦3試合が見込まれてただけ
それとサッカーの試合とイベント・コンサートで収支が合う予定だったんだから
日ハムが出ていったから経営破綻みたいなことになるのはおかしい
安定収入にあぐらをかいて高コスト体質な会社にしてしまったのが原因なら自業自得と言える
身の丈に合わないことをやるからそうなるんだ
2023/04/02(日) 09:39:00.78ID:mekZ7mUA
>>215
アホ
2023/04/02(日) 09:39:58.61ID:lXSpJ7ID
あ、Googleさんの自動取得情報間違いか
まぁ規定違反の厚別でやるっことはまだ未発表のライブがあるかもな
それこそSnowManの追加とか(告知映像の公演一覧に不自然な空白がある)
2023/04/02(日) 09:40:55.79ID:++GEzQND
税金で維持するやろ
2023/04/02(日) 09:49:13.55ID:fmM/FTgH
>>236
今でも収支は充分合う予定だぞ
2023/04/02(日) 09:55:06.00ID:YWCztrgx
>>239
今も税金で維持してる
ドーム社はちょい黒字だが(条例で制限されていて超えた分は設備更新等で消化する)
建物を所有する市スポーツ課は真っ赤
2023/04/02(日) 10:01:28.74ID:IkwOXR1L
>>224
平日は札幌市民は行けないのは言われてたことが、札幌市民が来ないと黒字化は絶望的、週末だってこんな状況ではよほど熱意のある野球ファンじゃないと行かないだろ

どうするんだこれ

早く次の移転先を考えたほうがいいんじゃないか?いや、身売り先か?
2023/04/02(日) 10:23:58.49ID:1SWCG/ZH
神宮工事中の時の燕軍はどうするの?
東京ドームとかハマスタとかまた借りるのか?
2023/04/02(日) 10:27:52.12ID:uihQs7TJ
東京ドームみたいに最初から野球+イベントの施設として造ってれば何の問題もなかったんだが
日韓ワールドカップの会場誘致のためにサッカーも含めるから全てに中途半端な野球をやるには向かない施設になってしまった
田舎の人が欲をかいて背伸びするとたいていこうなるね
2023/04/02(日) 10:51:23.59ID:atZi70Ci
日本広しと言えどもプロ野球球団を追い出したのは札幌ぐらいだろね
金の計算のできない人が決定権を持っちゃいけないよ
今ごろ慌てたって滑稽なだけ
2023/04/02(日) 11:30:54.08ID:ZrE4h+hf
シャトルバスぐらい用意すると思ったらしてないのか
オリジナルのビールだのホテルだのサウナだのはもともと大半の客には関係ない施設だろ
2023/04/02(日) 11:33:09.28ID:ER+wJL3K
>>244
サッカーを含めるからも何もサッカーがメインで野球はあくまでおまけなんだから野球観戦に不向きなのは当然
2023/04/02(日) 11:52:45.85ID:uihQs7TJ
>>247
今となってはサッカーメインだけど
もともとホワイトドーム計画では「立派なドーム球場造ってプロ野球を誘致しよう」だったから野球メインだよ
そこへたまたま日韓ワールドカップの話があってホワイトドーム計画に無理やり上乗せしたから歪な施設になった
田舎が背伸びするとたいていこうなる
2023/04/02(日) 12:45:30.79ID:ZHq2jiIb
>>245
もったいないよね。Jリーグチームなんかよりもお金遥かに落とすのに
パヨ市長とアホ公務員は関わってはいけない
2023/04/02(日) 14:21:00.05ID:lXSpJ7ID
ホワイトドーム構想自体は1度ポシャってる
蘇生されたに過ぎない
初期案はサッカー専用スタジアム

https://soccer-graphic-boy.com/wp-content/uploads/2019/04/IMG_0749.jpg
251代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/02(日) 16:04:25.22ID:XKs7hYto
コンサは人工芝で優遇されてるんだから週6で試合しろ
252代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/02(日) 17:17:02.44ID:WZHUMtvn
>>232
あの幕って意味あんの?
より幅広く中規模集客が見込めるライブの誘致するためなんだろうけどそんなの作っても収入源になるなら意味ないだろうに
2023/04/02(日) 17:28:14.35ID:qGRfE2JV
>>209
11月はほぼ試合やってない。北のチームは2月中旬からアウェイ連戦。
2023/04/02(日) 19:20:18.53ID:TggLM+Tu
>>252
あんな幕で音響的に意味があるようには見えないしな
中規模の収容人数に対応するだけなら「5万席ありますが2万席しか使えません」って契約書で縛れば良いわけで
物理的に制約したいとしても幕なんか張らなくても通路にロープでも張っておけばいいだけなのに
2023/04/02(日) 19:22:31.00ID:8LLshxf0
エスコンはデーゲームなら自転車で行くのがいちばん良いかも。サイクリングロードにすぐアクセスできる距離に住んでる人だったらね
256代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/02(日) 19:36:44.63ID:yWH6tzia
>>255
サイクリングロード(札幌恵庭自転車道民)起点から16km以上あるんだぞw
2023/04/02(日) 20:10:50.80ID:YWCztrgx
>>252
響きすぎには効果ある(空席=人という吸音材がないから響く)
https://masafumiiwasaki.com/blog/stage-curtain/

多目的ホールには上部に幕が設置されていますが、ライブハウスやコンサートホールにはまずありません。
ライブハウスでは照明や照明を吊るバトンが見えるのが格好良いとされています。
コンサートホールでは幕を使うことにより建築音響効果が損なわれてしまいます。
一部響き過ぎるホールなどでは幕で調整することもありますが、一般的なホールの幕の役割とは全く違う者となります。
2023/04/02(日) 20:43:47.66ID:nOpNDV0R
>>256
それくらい屁でもない人ならJRや車よりアリよ
ちょうどいいゴール地点だし
2023/04/02(日) 21:14:27.23ID:fmM/FTgH
>>249
日ハムは所詮一企業の広告塔それも道外の企業の広告塔だから冷遇してもOKという理屈みたいだよ
ちなみにあのなんか変だなコラムを書いた人物は一応民間企業出身者だから
官民問わずこういう意識
2023/04/02(日) 22:11:58.31ID:vnHsuEmK
>>249
坪用語使ってることでお察し
坪と草加の二大カルトの合体か
秋元を支援してる橋本と堀井は
どこの政党でしたっけね
あんたらカルトの友党でしょ
2023/04/02(日) 22:29:17.46ID:fmM/FTgH
>>251
芝だけでなく利用料も優遇されてるよ
コンサドーレが札幌ドーム使用料減免されてるから
その減免分補填するための補助金が札幌市からでてる

https://www3.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi2/pdf/20191023645.pdf
2023/04/02(日) 23:28:32.14ID:8A3NuKkc
>>245
赤字になったら市民税を湯水すればいいから危機感は抱く必要はないんじゃないのか
2023/04/02(日) 23:32:27.72ID:7EEvmSij
どう見ても欠陥球場。
企画、設計したやつアホ
2023/04/03(月) 00:09:14.66ID:b1EWMm9G
壺、草加、パンナ、電通
邪悪塗れの案件
支持するのら信者ないし
税金ちゅーちゅー
中抜きちゅーちゅー
そんな連中だよ
2023/04/03(月) 05:24:31.02ID:T7TW/irP
>>260
パヨ=反日=統一教会ね わかった
2023/04/03(月) 14:07:31.66ID:1im3Dbup
>>224
その混乱は初日だけで2戦目以降はだいじょうぶだったと書いてる人がTwitterでは多数派
実際行った人の意見以外は単なるイチャモンだなぁ
2023/04/03(月) 14:09:16.72ID:1im3Dbup
ちな自分は行き20分待ち&帰りは待たずに北広島駅〜スタジアム間のシャトルバスに乗れJRもスムーズ運行だった
268代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 15:39:41.56ID:JE8YExDF
エスコン赤字になってもその程度によるけど
札ドに上納する大金払わなくて良いから
経営的には問題ないじゃん?
現状はあんな感じだけど
ダルも大谷も巣立った球団だし、
そのうちスターが出てくると思うよ。
球団が安定してくれば、
FAで良い選手獲得できるようにもなるだろ。
2023/04/03(月) 15:42:16.82ID:T3DAkeJJ
>>264
大事なのわすれてるぜ
肉屋をさ

こんな連中でなかったら
千歳線沿線への本拠地移転で
プロ野球から叩き出されてる

>>267
デーゲームなら何とかなるんだよ
デーゲームならな
2023/04/03(月) 15:57:58.59ID:TOVCsuVP
例えアクセスが整備されても、札幌から距離の遠さは如何ともしがたい
271代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 16:03:42.28ID:sv+VFR1l
コンサドーレがドームで試合って言っても、コンサドーレが場所代払えないから札幌市が補助金出してなかったか?
結局税金頼み
2023/04/03(月) 16:17:08.22ID:OntOHVkU
阿鼻叫喚の地獄絵図を体感したくてナイターに行こうかと思っている俺は変人
2023/04/03(月) 16:30:34.92ID:1im3Dbup
>>272
もうそういう期待には沿えかねます…
274代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 16:56:25.27ID:5ruNgiWH
>>272
CS開催か日本シリーズを楽しみに待て
2023/04/03(月) 17:48:50.76ID:TOVCsuVP
ここまでアクセスが悪いスタジアムは見たことがない…日ハム新球場「エスコン」大失態の根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/3960f769e0bfe978d1d668badd8a3954f6d5b74f
プロ野球・日本ハムの新本拠地球場、通称「エスコン」に賛否両論が巻き起こっている。
アメリカのボールパークに似た造りは好評である一方、アクセスの悪さを指摘する声も多い。
金融アナリストの高橋克英さんは「エスコンは最寄り駅まで徒歩30分で、
開幕戦は寒い中、シャトルバス乗り場に2000人の列ができた。

こうした失態は、名著『失敗の本質』に書かれた81年前の日本のガダルカナル敗戦を彷彿とさせる」という――。
2023/04/03(月) 17:48:59.21ID:H6+pk8oC
>>271
Jリーグなんてそんな球団だらけよ
人気球団なんてごく一部
コンサはかなりマシな方だよ
2023/04/03(月) 17:56:13.85ID:cs/cNFEI
>>275
アメリカじゃ郊外型ボールパークはもう廃れてて、時代遅れと言われてるそうです
都心部から離れた行きづらいスタジアムは最初は良くても、何れ集客を維持出来なくなるそうです
2023/04/03(月) 18:17:25.97ID:aeK1vk9E
球団(笑)
2023/04/03(月) 18:30:14.45ID:T3DAkeJJ
>>277
公共交通整っていない所だと
自家用車でのアクセスとなり
飲酒ついでの観戦できず
アルコール飲料が全然売れないので
野球場の経営に支障来すのだとさ
2023/04/03(月) 18:34:11.28ID:cxp/HhCY
無茶苦茶な記事だな
ガダルカナルやインパール作戦と比べるなら
日ハムを追い出しても黒字だ〜って言ってる札幌ドーム側だろ
2023/04/03(月) 18:37:08.72ID:L4kXnuyC
>>277
アメリカで郊外型が時代遅れだと言って公共交通機関の駅そばに移転したスタジアムって具体的に何処?
NYCのヤンキースタジアムやシティフィールドでさえ車で来る客が多いんだけど
2023/04/03(月) 18:37:36.03ID:cxp/HhCY
>>271

コンサドーレに対してはドーム使用料減免措置してるからそのドーム使用料減免分補填を補助金でやってる
https://www3.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi2/pdf/20191023645.pdf

それ以外でもコンサドーレそのものに対しても補助金出してる

https://www3.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi30/pdf/20171023443.pdf
283代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:56.11ID:JE8YExDF
今年はホーム70試合は全てエスコンなんだね。
単純計算でアクセス難で最悪客が
1試合5000人減ったとして、
チケット価格が1人5,000円だとしても
70試合で昨年比17億5000万の赤字。
でもこれなら、札ドにショバ代払ってるのと
大して変わらんよね。
まぁ観客はそれ以外にもビールなりグッズ販売で
お金は落としていくからマイナス幅はもっと小さいはず。

毎週観にくるような客がたくさんいて、
彼らの観戦頻度が減るなら
かなりのダメージだろうけど
北海道では大量集客するような
メジャーなレジャーはあまりないだろから、
しばらくはお客さんは来るでしょうね。

昨年の札ドの1試合平均の観客が
1万8千だったらしいけど、
今年のエスコンは最低2万以上はいくでしょう。


284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 18:56:03.77ID:JE8YExDF
酷い記事が出てるけど、それは開幕戦の話で
日曜はかなり改善されてたとのこと。
今後も良くなっていくことでしょう。

しかし新駅は最短4年後で125億か。
工期にしても建設費用にしても
何でそんなに掛かるのかね。
2023/04/03(月) 19:15:18.43ID:0ziMjCae
しかし 本当に打球があまり バウンドしない 球場 だね これは ランニングホームランが増えそうだ
2023/04/03(月) 19:17:00.15ID:T3DAkeJJ
>>284
ナイターとデーゲーム比べちゃ駄目よ
2023/04/03(月) 19:22:00.98ID:T3DAkeJJ
>>284
地盤がよくない所に
外側上下通過線
内側上下待避線に面した島式ホーム1面
事前に列車送り込んで留め置くための引上線
大量の旅客受け入れるための広いコンコース持った立派な橋上
駅舎
これだけのものになるから
2023/04/03(月) 19:26:04.77ID:I1GZdhu3
西武みたいに自前の鉄道でもない限りあの場所では厳しい。アクセス改善しようにも中心部から遠く離れた人口五万人の田舎町では限界がある。
日本ハムが自前のバス会社を運営するしかないね。儲けは出ないだろうけど。
2023/04/03(月) 19:32:49.13ID:I1GZdhu3
>>281
アクセス悪いアナハイムとかいつもガラガラ
客が入ってるのって立地の良いスタジアムだけ
2023/04/03(月) 19:41:54.45ID:yDPgM8M7
>>275 >>277
まあ仮にエスコン失敗したとしても札幌に戻る選択肢はもう無いだろうし、その時は北海道から撤退でしょ。

あのまま札幌ドームに残ってても集客頭打ち&ボッタクリ被害総額増加するだけだったし、移転でテーマパーク化・観光スポット化して広範囲からの集客目指す方向性は間違ってないと思う。運営管理のセンスは問われるけど。
2023/04/03(月) 19:48:08.77ID:KIeSokKl
ハムは仮に平均観客数が12球団で最下位だったとしても利益がしっかり出れば良いという発想なんじゃないの?
2023/04/03(月) 19:50:57.61ID:T3DAkeJJ
>>291
それならアルコール飲料売れない環境にしてどうするよ
2023/04/03(月) 20:03:48.10ID:rNF7ecvm
最寄駅から徒歩20 ~30分ならレンタル自転車や電動キックボードの需要ありそう
どこか携帯電話キャリアあたり参入してほしいな
2023/04/03(月) 20:30:40.18ID:FOu9O3xy
HTVってネガキャンしてるけど、札ドとズブズブだからエスコンの仲間に入れてもらえなかったのかな?
2023/04/03(月) 20:50:31.19ID:GOvlzHRN
>>284
あのおぉこれ日曜日のツイートですよ?
tps://i.imgur.com/bT4HYCK.jpg
tps://i.imgur.com/HMvbxso.jpg
tps://i.imgur.com/faxwRVx.jpg
2023/04/03(月) 21:28:58.70ID:I1GZdhu3
>>290
あんだけ札幌ドームをボッタクリ連呼してた日ハムが客からボッタくりまくってるのは笑った
札幌ドームに比べて席料高すぎ
297代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 22:00:36.42ID:joTC39a+
階段で飯食う貧乏くさい客見なくて済むようになったのは良い事だ
つーか平日なら1800円の座席とかあるんだけどな
2023/04/03(月) 22:05:00.78ID:I1GZdhu3
北広島市に裕福な人は多くないですから、新球場の高いご飯はそんなに食べられないと思いますよ
2023/04/03(月) 22:59:36.07ID:GvU+1uDd
場外の駐輪場から遠すぎるんよな
300代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/03(月) 23:39:46.01ID:joTC39a+
自転車で来てる人自体札幌ドームの1/10もいないんではないかな
まだまだ寒いからこれからどうなるか分かんないが
2023/04/03(月) 23:54:40.35ID:pjERwMZZ
札幌から自転車って大丈夫なのか?
途中の森でヒグマが出てきたりしないか?
302代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 00:15:20.78ID:0V8LXHQU
羆はどこに出てもおかしくないよ札幌市内の山や森が近くないところにも出るんだから
エルフィンロードは何年も目撃情報ないが
2023/04/04(火) 00:32:22.13ID:JuoxEAC0
たとえボールパーク新駅ができたところで
JR千歳線のダイヤがすでにパンパンなので
これ以上の臨時列車の増便は不可能

快速エアポートで客を捌く以上
実質5両編成(1両は指定席)の電車に
デカいスーツケースを持った空港利用客と
野球観戦の客が集中するカオス状態は続く
2023/04/04(火) 03:15:38.82ID:hj9YZqSe
混乱がやばい
終わりは近そうだな
2023/04/04(火) 03:16:48.96ID:4Oabr/bd
高額席は至れり尽くせりみたいだが、クソ席は死角だらけでボールの行方すら見えないとかで、純粋な野球ファンを完全に舐めきった球場らしいね
2023/04/04(火) 03:44:55.28ID:zv3wsrEb
>>290
席代だけ見たら札ドよりも日ハムのほうがボッタクってるんだよなあ…
2023/04/04(火) 03:48:06.99ID:zv3wsrEb
>>284
なお、土日も変わらなかった模様
2023/04/04(火) 04:11:22.53ID:DJF4kYEX
>>302
札幌市内の山って
札幌市は3分の2以上が山地だろ
北広島との間の森林地帯どころではない本格的な山
2023/04/04(火) 04:12:33.55ID:2ue8tRHH
>>294
開幕戦やってたやろ

TX系って開局の経緯からビジネスには厳しいし電通の影響力も他系列よりはやや薄め
2023/04/04(火) 04:23:15.92ID:4Oabr/bd
S局は完全にG党に戻りつつあるな。ハム無視で2日連続でG戦中継やってたのには驚いた

ハムに気遣って長らくG推しは封印してたが、ハム札幌撤退で昔のS局に戻りつつあるね
311代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 04:57:08.62ID:4fY6zpby
>>308
そんなウソ書いて何がしたいの?
西の里が本格的な山とか馬鹿か?
312代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 05:07:35.42ID:IVXWiIg4
札ドは、グランドがコンクリートだから選手の体への影響が心配されたんじゃなかったっけ?
313代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 07:24:25.32ID:riJVUsrh
バンデリンドームみたいにバス専用の高速道路みたいな道を作り札幌まで繋げればいいけど、北海道は財政が悪いから名古屋みたいに財政力が高い市のようにプロ野球の球場の最寄駅から地下鉄とガイドウェイバス、地下鉄の駅から球場まではアーケード作って雨に濡れないでもすむようにはならないわな。
2023/04/04(火) 07:56:54.17ID:7k0MRS/j
選手も札幌の自宅にスムーズに帰れなくて愚痴ってそう。
朝も去年より早く家を出なきゃいけないだろ
2023/04/04(火) 08:33:36.89ID:XOC7gajt
なんか高級路線の宣伝ばかりするのが疑問だった
9割以上の客はあのホテルもサウナも1度も使わずに終わるんだから
2023/04/04(火) 08:34:29.15ID:zv3wsrEb
>>310
SもそうだかHTBも札幌市と道庁の関係もあるから日ハムと距離を取り始めてる
317代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 08:57:14.22ID:Lz36T1Ef
札幌市民の民度やべー
こういうやつらが新球場でもマナー悪いんよな

喫煙や飲酒して大声を出すなど迷惑行為が相次ぎ…休憩スペース閉鎖 北海道・札幌市(STVニュース北海道)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5944870d7ba9b85b8a2a3ad2048b8821d1f226
318代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 08:58:27.26ID:Lz36T1Ef
貧乏には来なくていいわ
酔っ払いが嫌で行かないやつもいるんだぜ
お金で解決してもらえるならありがたい
319代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 08:59:09.00ID:Lz36T1Ef
すごいからね、民度
試合のない日は飲食3割値下げしろとか平気で騒ぐから
2023/04/04(火) 10:04:15.53ID:jqtKv2U/
https://news.yahoo.co.jp/articles/018afc265efe6d0dd2ed6418839ac5804e7dcefc

日ハム新球場、バックスクリーンに醸造所 限定ビールで観戦を!
4/4(火) 10:00
2023/04/04(火) 10:28:18.56ID:wcaUo5hD
>>320
すごい人気で試合後に行ったらエスコンオリジナルビールは完売してたよ
2023/04/04(火) 10:38:12.78ID:4Oabr/bd
伊集院光「エスコンは実況席からフィールドが見えない」
http://hamsoku.blog.jp/archives/57456203.html
2023/04/04(火) 10:42:26.89ID:xIjtfuZh
>>322
実況席は別に見やすい特等席じゃないよと言ってるだけ
見えないと切り取るのは悪質
2023/04/04(火) 10:45:38.93ID:4Oabr/bd
北広島の地域密着球団なんだし、これからは北広島民だけで盛り上がれば良い

それで全ての問題は解決
2023/04/04(火) 10:54:27.98ID:4Oabr/bd
>>323
変に切り取ってもいないし
ラジオでそう言ってましたよ

https://youtu.be/XZpcG29IWp4
2023/04/04(火) 11:08:50.16ID:4Oabr/bd
>>315
金儲けに主眼を置くあまり、肝心の野球がおざなりにされてるよね
札幌ドームに毎試合観戦に来てた熱心なファンをバッサリ切り捨てた印象
2023/04/04(火) 11:19:23.99ID:MPch3LE9
>>317
もともと本州に居場所がなかった低級民が北海道に入植した子孫だし
道民でも優秀なのは東京へ進出するから残りカスだし
328代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:28:21.35ID:qnSEE48F
>>326
印象で語られてもなあ
本当にばっさりなら自分も行けてないし顔見知りとも普通に会うぞ
2023/04/04(火) 12:22:21.03ID:4Oabr/bd
札幌ドームの常連ファンが、エスコンのサウナや高級ホテルを使うとは思えませんが、観光客はまぁ楽しめるんじゃないですかね
330代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 13:00:38.29ID:5Zg4tu/a
貧乏人が騒いでんだろうな
こういう人に来てほしくないから、ある程度の値段の線引きは必要
酔っ払いがいないなら行きたいって人だってたくさんいる

飲酒や喫煙…迷惑行為相次ぎ、地下鉄大通駅の休憩スペースが4日から一部閉鎖 札幌(HBCニュース北海道)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b69195ba048e7e21454cd54d2a55fea0ef254d3
331代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 13:08:13.84ID:5Zg4tu/a
行けないやつが批判してるなだけなんだよな
選手も客も戻りたいと思ってないから安心しろ

選手用の温泉、サウナ、ゴールドジム監修のジム、プール
充実してる

見てる方も楽しいわ
イベントや演出が多彩
Kubotaのリリーフカーもかわいいしw
今まで借り物じゃできなかったことが自由にやれてる
サービスの改善も早い
どんどん良くなってる。この辺が民間と3セクの違いだわ
2023/04/04(火) 13:27:47.29ID:X71rKnc2
階段での飲食は札幌ドームの名物だしなあ
2023/04/04(火) 13:45:01.69ID:k4HvwwAw
2023/04/04(火) 13:46:48.22ID:k4HvwwAw
>>314
札幌に自宅ある選手
ほとんどいないよ
だから住民税も払わない
2023/04/04(火) 16:02:58.22ID:4Oabr/bd
エスコンフィールドは北広島の富裕層だけが行けばいいと思う
少ないけどな
2023/04/04(火) 16:28:12.26ID:4Oabr/bd
>>334
中田も追い出されたしね
2023/04/04(火) 17:03:29.02ID:W+Iytmip
>>165
筋を通さず勢いとなあなあでルール変えさせようって方が人として終わってるだろ
ハムはいつも既成事実作ってから後から認めさせようとする
338代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 17:43:38.55ID:iKUUturJ
福岡なら西鉄の駅前に建てたに違いない
2023/04/04(火) 18:46:25.29ID:2ue8tRHH
>>165
普通にいる
普段からフロントの傍若無人さに不満を漏らしてる人が
2023/04/04(火) 18:49:55.74ID:p/D8OtIr
>>310
札幌市長もドームにセリーグの試合を誘致する!ってぶち上げていたが保護地域の事知らんのかな?
それに日ハムの許可が得られたとしてもあの劣悪な芝で有名な札幌ドームで高い使用料払ってまで遠征する必要がある?

https://newspicks.com/news/2921242/

札幌ドームにセ・リーグ試合誘致 ハム移転後の活用策 市長が意向

札幌市の秋元克広市長は28日の記者会見で、プロ野球北海道日本ハムが2023年に本拠地を北広島市に移した後の札幌ドームの活用策として、プロ野球セ・リーグの主催試合を誘致する考えを示した。
2023/04/04(火) 18:54:23.12ID:zv3wsrEb
>>340
保護地域はあんまり関係ない
あれは絶対に守らなければいけないものでもない
2023/04/04(火) 19:00:04.74ID:YlWFTCfH
>>340
まぁ、どうせ北海道遠征するならエスコンにするよなw
343代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 19:05:45.30ID:748M5aQu
>>341
関係ないとはどういう意味で?
ハムの承諾無しで試合やっていいとでも思ってんの?
2023/04/04(火) 19:54:09.60ID:pJEeD/hV
>>340
エスコンの方が高いってオチあると思います
自治体には無料で貸すけど営利目的だとがっつり取りますでーとか

そもそも日ハムのドーム利用費用が高かった利用ってオプション盛りまくってただけでしょ
練習器具設置&撤去
プレイヤーズシート設置&撤去(今年のオープン戦では未使用)
2023/04/04(火) 19:56:12.53ID:PEr8WrX3
>>340
ハハハ
やっぱり出て行かれて痛いんだな
笑える
2023/04/04(火) 20:02:54.79ID:pJEeD/hV
日付見ろよ
2023/04/04(火) 20:47:33.52ID:NjAUHIy+
地元に金を落とさず
巻き上げることしか考えない
奴隷根性
あるいは狂信的宗教者が
盲目的に擁護
家畜といっしょ
2023/04/04(火) 21:09:39.72ID:Qtd3Rbv3
とりあえず最終走った車両をすべて試合終了に合わせて球場に待機させることと駅での200円区間は無料にして効率優先にする がめつく行くなら観戦チケットに上乗せすればいい
349代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 21:30:14.41ID:748M5aQu
試合終了前からシャトルバス走らせてるし終了後はバス乗り場に複数停まってる
単純に数が足りないだけで運行の仕方に問題あるわけじゃない
無料化で流れ良くするのは一理あるがシャトルバス使わない人に納得させる方便も必要になる
2023/04/04(火) 21:53:33.45ID:2uQwqjxs
バスの話題になるとなぜみんなピストン輸送をピストン運動と言い間違えるんだろうな
2023/04/04(火) 21:58:55.61ID:jc/mbvQE
>>337
ハムに親でも殺されたんかお前
きっしょ
2023/04/04(火) 22:05:16.63ID:I9DjGIQQ
野球ファンが好きなチームを応援する←分かる
WBCやって応援する←分かる
何故か日ハム(に限らず特定チーム)になるとアンチ批判しまくる←人として終わってる

これなだけだから
そんな奴らは昭和の阪神ファンみたいなヤジ飛ばしたり進化してないジジイどもだろ
そんなのもはや野球ファンですらない老害かクソガキだからほっとけ
2023/04/04(火) 22:06:51.86ID:EYQEsQ1q
コンサドーレサポじゃね?
むちゃくちゃ日ハムを嫌ってるし
2023/04/04(火) 22:14:26.14ID:ADv7cbv5
>>353
札ド独り占めできるのに離れた日ハムに女々しくネチネチしねーだろw
2023/04/04(火) 22:40:31.08ID:/07Gq/TO
>>354
いやしてる
本当は出てもらいたくないんだよ
2023/04/04(火) 22:42:44.59ID:4Oabr/bd
>>340
劣悪な芝と言っても、年間数試合なら特に問題ないでしょ。
それより、札幌含め道内地方開催が全て廃止された事が問題。道内各自治体は他球団の公式戦誘致も検討すべき。
2023/04/04(火) 22:47:06.98ID:/07Gq/TO
てかさ、コンサドーレ札幌って一試合辺りの観客数で日本ハムに負けたら恥だろw
札幌と北広島だぞ
まあ、間違いなく負けてるけどね
2023/04/04(火) 22:56:51.21ID:X6aqihPP
>>348
野球輸送専業じゃねぇんだぞ
2023/04/04(火) 23:00:00.06ID:69ziwAwC
>>343
これはハムが決めるというよりNPBが決めることでハムは関係ないんだよ
360代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 23:38:13.89ID:BWRlVAFp
>>359
何デタラメいってんの?
当該球団同士が協議した後でNPBの発表になるだけだ
反対されて開催諦めた事や試合じゃなくライブビューイングやっただけでクレーム入ったケースだってある
2023/04/04(火) 23:39:34.32ID:zv3wsrEb
>>360
反対したら日ハム側が他球団を敵に回すだけってわからないのか?
362代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/04(火) 23:43:19.85ID:BWRlVAFp
>>361
ハム関係ないはどこいった?
2023/04/05(水) 00:20:36.08ID:KwsYOq8A
日ハムも長きにわたり巨人ヤクルトの承諾を得て東京開催をやってきたので
他球団(特に巨人ヤクルト)の道内開催を拒否する事は道理に反する
承諾せざるを得ない
日程を重複させないなどの条件はあるかも
364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 01:14:40.36ID:KT3/tfqQ
選手の身体に悪いグラウンドでやりたがる球団って今さらあるのかな
365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 01:15:55.94ID:wKAx0yEQ
札幌市並みにそこを無視したがる奴いるみたいだな
2023/04/05(水) 01:19:24.25ID:KwsYOq8A
その身体に悪いグラウンドを使わせて欲しいと言ってきたの日ハムなんですけど
しかも西武を押しのけてね
367代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 01:38:07.78ID:wKAx0yEQ
札幌市が関東に出張所作ってまで誘致活動した事も都合良く忘れちゃうみたい
2023/04/05(水) 01:41:55.41ID:LgGM8+Ed
アンチは過去に固執してる老人か
2023/04/05(水) 01:49:39.74ID:KwsYOq8A
元々プロ野球の本拠地としては使うには少々無理があった。Jリーグとの日程調整も難しいので西武の準本拠地くらいが丁度良かった。
日ハムが日程の殆どをおさえてしまう為にコンサのメインスタジアムは実質厚別になってた。
後から割り込んできて「本拠地として使わせて欲しい」と直訴してきたのは日ハム。

本来札幌ドームはサッカースタジアムで、開業時の野球用スコアボードは簡易的な小さなものが設置されていた。現在設置されているものは全て日ハムの要望によって後から設置されたもの。人工芝も日ハムの要望で何億もかけ何度も張り替えている。
費用は全て札幌ドーム負担。
2023/04/05(水) 01:53:45.58ID:KwsYOq8A
>>367
そんな話は聞いたことないが、札幌側から日ハムに誘致を呼びかけた事実は一切ない

ソースよろしく
371代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 02:44:40.10ID:vDdXmjxw
きのうラジオで伊集院がエスコンの批判しまくってたぞ
2023/04/05(水) 03:49:33.87ID:KwsYOq8A
>>371
メディアは相変わらず絶賛ばかりですが、コミッショナーが「欠陥球場」と言い放った程ですから、よほど問題だらけの球場なのでしょうね。
伊集院さんも、純粋に野球だけを楽しみたい人には残念な球場というニュアンスで語られていましたね。
2023/04/05(水) 04:32:59.19ID:ewoKJmn0
>>349
ハム側か北広島側かは知らないけどバス会社に提示してる条件が悪いから集まらないんじゃね
ただでさえ運転手不足で減便しているのに振り分ける余力なんてないと思うがね
2023/04/05(水) 07:53:38.89ID:jlZDi97N
>>354
コンサドーレも本音では札幌ドーム出ていきたいけど補助金やらで縛れて出ていけないから僻んでる
2023/04/05(水) 07:58:21.25ID:jlZDi97N
>>366
その西武は選手がドームに塩を巻くぐらい一番札幌ドームを嫌ってるw
今更試合誘致しようとしても少なくとも西武と元監督がボロクソに言ってるロッテは断固拒否する
西武の本拠地のベルーナドームも大概なんだけどな
あれよりも評判悪いってどんだけだよ
376代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 09:45:40.60ID:LEyLJRLz
>>370
よくもまあ一切ないなんて言い切れるもんだな
野球全然知らないサッカーファンか?

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180320-13
2023/04/05(水) 10:45:03.87ID:UrrUylrJ
東京時代の日ハムファンって捻くれ者日陰者が不人気地味チーム応援してる俺カッケーとか
ハムに限らず当時の退廃的パリーグの空気を好んでのものだからね
今のみんなでワイワイとかライトファミリー向け路線とかボールパークとかレジャーエンタメ路線を嫌う
2023/04/05(水) 10:50:01.33ID:52qkMkE2
コンサドーレって初めて岡田監督来た時がピークでしょ
終わコンサドーレ
379代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 10:57:50.29ID:vQqdWSl1
>>369
サッカー専用競技場として建設した場合、
赤字は必至だったため
試合数の多いプロ野球球団の誘致が
ドーム建設の前提だったとのことですよ?

また、かねてから札幌市側が
いくつかのプロ野球球団を誘致していたのは事実だし、
日ハムから割り込んだというのはおかしいです。

なお、ワールドカップ開催が最優先事項だったから
竣工直後にプロ野球開催用の設備などないのは当然かと。
2023/04/05(水) 11:02:26.06ID:6hBdHrVN
>>366からの>>369で自分の言ってる事のおかしさに気づけないアホ

芝が悪いから要望で張り替えてたんだろ
言ってることの意味も理解できないのかお前
381代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 11:09:24.13ID:XNXEBu9X
いいからおまえはウソつきってコテつけろよ
2023/04/05(水) 11:10:25.10ID:h+3OxTRJ
アンカーくらいつけろよ
2023/04/05(水) 12:52:37.48ID:A2lFQlFi
ホワイトドーム構想

採算面で頓挫

W杯立候補サッカー専用スタジアム案

ホワイトドーム推進派からドーム化要望、経済界からもドーム化したら支援すると表明

https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1998/00436/contents/036.htm

このウェブ図書によると野球場化というより多目的化がドーム化の理由
2023/04/05(水) 13:44:58.80ID:V7B/zcF+
>>369
うちだけが劣悪な芝じゃないって言い訳だから
結局劣悪な芝と認めてる様なもんだろ

https://www.sapporo-dome.co.jp/sustainability/monitor/2018/discuss/

ご要望への対応は、たとえば天然芝での野球開催は構造上不可能なので、このご要望を私どもが満たすことは出来ませんが、人工芝はナゴヤドームさんと同じ仕様を採用しており、札幌だけが特別に劣悪な環境ではないと思います。
2023/04/05(水) 16:39:20.88ID:7mpYvwoY
157 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b09-mRKu [175.177.6.57])[sage] 2023/04/05(水) 16:38:07.48 ID:khrBm8360
※因みにこんなチームで球団は今期のエスコン動員200万を予定してます(これ以下だと年間20億の返済ができません)
2023/04/05(水) 18:18:36.27ID:wue6BDMc
札幌ドームの方がかなりマシ。試合が遅くなっても普通に帰れる。
北広島はめちゃくちゃ遠い上に、帰りのバスが少なすぎて全然乗れない。タクシーも一台も停まってない。帰りたくても帰れない。
あれじゃどうしょうもない。
2023/04/05(水) 19:30:20.56ID:SJhNzy0O
ナイター避けてデーゲーム観に行くしかないな
2023/04/05(水) 19:45:06.97ID:wue6BDMc
結論、テレビで観るのがオススメ
2023/04/05(水) 19:51:39.99ID:HVvRnp4a
目の前に土日だけの臨時停車駅を作れば
2023/04/05(水) 19:55:23.45ID:SrYndkHy
>>388
お前はどうせドームも行ってないアホだろ
2023/04/05(水) 19:59:57.67ID:wue6BDMc
>>390
ドームに行ってない人はアホなのか?
2023/04/05(水) 20:06:45.89ID:bWo41xP5
>>391
お前がアホなだけ
であって
ドームに行ってない人が総じてアホなどという論理では無い
これも理解できないアホがお前
2023/04/05(水) 20:09:18.12ID:iLc2tmbH
>>391
あんたは批判したいがためにテレビでいいって結論言ってる上にそもそもドームすら行ってないんだからアホだよねって言われてるだけであって
あんた以外の人までアホとは言っていないよね

だからあんたはアホって言われてんじゃないのー
2023/04/05(水) 20:14:23.69ID:WS7oQ+QI
>>391
まあヨボヨボのじいさんにはこたえるもんなー
お大事になジジイ
2023/04/05(水) 20:55:50.87ID:wue6BDMc
よくわかんないけど相当カッカきてるみたいだな
一体彼に何があったんだろうか
2023/04/05(水) 21:09:41.11ID:wue6BDMc
>>390
ドームに行った事のない人をアホ呼ばわりするのはやめた方がいいと思います
397代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:00.86ID:Xp4wEE1B
ドームに行ってたのがアホらしくなるくらいエスコン良い球場だよ

遠いけど
2023/04/05(水) 22:59:11.00ID:ig1JvY54
早ければ3年で撤退するんじゃないかな
昔のようにジャイアンツの不在中、東京ドームは使えないの?
2023/04/05(水) 22:59:59.08ID:/SuH1vXK
食事の楽しみが増えたのはいいと思う
ドームは全然だったから
と言っても、まだ堪能してないけど
2023/04/06(木) 00:08:16.71ID:VD2Rg6/w
>>396
日本語理解できない君そろそろ諦めなよみっともないよ
2023/04/06(木) 00:29:25.96ID:SxvpDdPG
>>400
誹謗中傷はよくないよ
2023/04/06(木) 01:51:44.56ID:vBE/wrM1
>>401
もう家から出ないでおうちでテレビ見てなさい
2023/04/06(木) 07:42:16.47ID:1KOLLo+4
>>398
札幌ドーム?
404代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 08:40:06.55ID:9yxPzvfv
>>398
エスコンのネーミングライツ、
少なくとも10年あるし
新駅の計画もあるし、
撤退などあるわけがない。
仮に撤退する時は
おそらく球団がなくなる時だろね。
405代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 08:44:46.93ID:9yxPzvfv
札ドに払ってた上納金は不要だし、
仮に赤字になったとしても
従来通りの本社からの持ち出しができるから
何の心配もないだろう。
ダルも大谷も輩出した球団だから、
そのうち新たなスターも出て来るだろうし
新たなファンサービスも出来るだろうね。
2023/04/06(木) 08:49:23.13ID:08vS6Dab
計画はあっても北広島に120億+αは出せない
節約して作ったとしても空港輸送最優先で
増便もままならない
基幹路線ゆえダイヤの隙間に臨時便は厳しい
おまけにJR北海道には待機運転士が足りない
あまりにお粗末な輸送計画
綿密な対外交渉せずに勝手に突っ走った結果
もう電通の好き勝手で仕事ができる時代じゃない
2023/04/06(木) 08:51:01.93ID:08vS6Dab
日本ハム本社が大赤字だと知らない世間知らず
2023/04/06(木) 09:01:23.63ID:1A3pkvm4
>>404
新駅?北広島市が負担に耐えかねて逃げ出すだろ
409代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 09:15:26.61ID:9yxPzvfv
とまぁアンチがいろいろ言ってますが、
何を批判したとしても、
エスコンに移っちゃったし、
札ドに戻って来る選択は200%ないので
安心してくださいよwww
2023/04/06(木) 09:16:50.45ID:2eJyIQN6
>>404
新駅は北広島市の財政状況を見ても国交省が許可を出さんと思うが
2023/04/06(木) 09:20:15.63ID:2eJyIQN6
>>409
誰も札幌に戻ってこいとはいっとらん。誰にも迷惑がかからない形で成功してほしいとは思ってるでしょ
ただ、このままだと日ハムは近鉄みたいになるぞと釘を刺してるだけだし
412代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:30.39ID:9yxPzvfv
現状問題はいろいろあるだろうけど、
1試合あたり万単位の客が
金のないJR北海道に金を落とす可能性を考えたら
それなりの対応はして来るでしょう。
まあ、これからを期待しつつ見守ってあげましょうよ。
2023/04/06(木) 09:29:31.22ID:SF834Iy7
交通方面から限界だと言われて
対応のしようがないのに期待するって
どんだけお気楽なんだか
2023/04/06(木) 09:30:13.89ID:1A3pkvm4
>>412
骨折り損のくたびれ儲けだけどな
2023/04/06(木) 09:31:46.18ID:3leWOaGM
>>412
それなりの対応の結果ホーム延長9億円が限界
416代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 10:33:21.49ID:cMqRkJhC
新球場なんて出来るわけないブラフに決まってる→出来ました
札幌以外に作れるわけない→北広に建ちました
JRに輸送能力なんてない→試合後に増発しました

全く当たらないがわざとやってるの?w
2023/04/06(木) 10:40:28.54ID:yTbd8fZn
>>407
札ドならどうにかなると思ってる世間知らず
2023/04/06(木) 10:41:54.81ID:yTbd8fZn
>>416
逆神だなwアンチくん
2023/04/06(木) 11:26:56.37ID:2eJyIQN6
別にここであーだこーだ言わなくても良いだろう
エスコンに人が来ているかどうかは実況中継で見ればわかる
2023/04/06(木) 11:27:43.51ID:2eJyIQN6
取りあえず日ハムはエスコンの客入りを気にする前にチーム成績を気にしたほうが良い
2023/04/06(木) 11:41:23.34ID:mdfNdkBk
万年最下位のヤクルト神宮や横浜横スタの心配が要らないなら日ハムも心配いらないな
2023/04/06(木) 11:52:56.39ID:LFAGUN2G
さすが草加学会の信者だけあって
広宣流布で大勝利の来もしない輝ける未来を信じきってるな
仏法の敵には出鱈目な攻撃で勝利宣言
石狩市の厚田村の墓地に入るのが次の夢なんだろう
入れるよ
オワコンフィールド擁護の戦いに勝てば
憧れの戸田城聖と同じお墓に
2023/04/06(木) 12:04:03.46ID:uJ6bAhD2
何この人怖いんだけど
2023/04/06(木) 12:13:31.21ID:LgLIRgri
去年は札幌が殺ドは黒字化するもん!って言ってたけど
蓋開いたら無理じゃねって言われてるの笑えるよな
2023/04/06(木) 13:01:05.88ID:LFAGUN2G
>>424
カルト宗教信者ほど
意味もなく笑ってるもんだ
瞬きもせず
目を大きく見開いてね
2023/04/06(木) 13:26:13.77ID:EG7iiqZc
>>73
そこは健康ランドも混ぜてくれ
2023/04/06(木) 13:50:10.32ID:oziWCQv4
いくらエスコン叩いたところで札幌ドームのプロ野球の野球場としての復活はない
サッカー場として頑張ってくれ
428代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 13:50:35.52ID:78+rxIxp
新駅に隣接してホテルやレストラン温泉施設作る計画はあるぞ
JRも参加したがってたが断られた
2023/04/06(木) 13:53:06.94ID:my3ugO5a
あくまでも 自分たちの非を認めない 札幌ドーム 職員 W
2023/04/06(木) 14:20:17.30ID:wv5twZ/x
>>425
突然宗教の話し出すお前がカルトって話しねナルホドな
2023/04/06(木) 15:53:29.20ID:p+6uEmXm
こんなくそ弱いチームにしがみつくんたから
宗教でもやってないと身が持たないんだよ
432代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 16:38:29.41ID:9yxPzvfv
野球とは関係ないが、命名権取得したエスコンが
北広島で野球場周辺絡めて宅地開発する予定なんだね。
野球場も野球以外でも人を集めるような
アミューズメントパークとして整備するし
これらが進むと新駅も必須になるだろう。
多少は税収も増えるのかな。とすると
ますます撤退する理由がないね。
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/files/00135200/00135284/20210427210926.pdf
2023/04/06(木) 16:46:29.40ID:s2sw5+47
>>429
何の罪もない札幌ドーム職員への誹謗中傷はやめた方が良いと思いますよ。
そこまで批判する以上、確固たる証拠、責任取るべき人物の個人名をあげるなりして下さい。
全ての札幌ドーム職員、関係者が悪人であるかのような印象を与える書き込みは大きな問題です。ここに書かれた内容も証拠として残ります。何れ貴方に何らかの通達が来る可能性があります。
2023/04/06(木) 16:54:55.51ID:3leWOaGM
これは新駅期待してないようなもんでしょ
全く新駅予定地周辺での開発予定がない
新駅かコケても大丈夫な保険かけた計画
寧ろ新駅コケてくれた方が来場ルート特需独占で好都合だろ
2023/04/06(木) 17:16:36.31ID:2eJyIQN6
>>432
夜中五月蝿くて地獄やなコレ
2023/04/06(木) 17:41:15.36ID:KnfBa01K
札幌ドームは黒字になるんだろ?
ならハム出て正解じゃん
サッカーとコンサートで頑張ってなw
サッカーやると税金ジャブジャブ使って市民が支える事になるけどなw
437代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 17:46:00.54ID:ZFaQ1+cC
>>434
ホントおまえはウソばかりだな
駅はまだ予想図だけで設計すらされてないのにどうやって開発進めるんだ?
エスコンの駅予定地がどうなってるすら見た事ないだろう?
2023/04/06(木) 17:57:17.59ID:UXSNvKRV
悪いけど札幌ドームの職員なんか客が来ようが来まいがエスコンを叩いたりせんよ
むしろ楽になったと喜んでる
2023/04/06(木) 18:00:15.87ID:vpG4sFOd
昔の太平や百合が原みたいな駅でいいからお願い
2023/04/06(木) 18:01:34.68ID:O2rqvDjq
>>439
事態を悪化させるからそれはやらない
2023/04/06(木) 18:12:28.65ID:5AgSg3oD
北広恵庭千歳なんて地主の高齢化で大東やらがもう20年近く土地買い漁ってアパート乱立してるだろ
転勤してきた道外民は1時間かけて札幌通ったりしてるけどアホだなって思うわ
大した家賃変わらんのだから市内住みゃいいのにな
2023/04/06(木) 18:20:16.83ID:HKcbJjXC
もう終わった事だ
札幌ドームは一人で頑張れ
サッカーと共に沈みゆく泥船
エスコンが成功しようが失敗しようがどうでもいいだろ
まずは札幌ドームの予定表埋めることからだなw
公金入れるなよ
2023/04/06(木) 18:35:06.31ID:3leWOaGM
札幌ドームは上下分離方式だから公金はもう入ってる
下部分の市スポーツ課のドーム関連は常に赤字
上部分のドーム社は基本営業部門だから黒字
入ってなかったら大阪ドームと同じ運命だった
2023/04/06(木) 18:35:55.27ID:eLMykzf+
>>442
( ´,_ゝ`)プッ おまえらも公金に集るなよ
445代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 18:59:53.86ID:9yxPzvfv
北広島界隈の今までのことは知らんが、
現実として周辺の地価がかなり上がってると聞いた。
それこそが評価かと。
2023/04/06(木) 19:09:32.56ID:2eJyIQN6
>>442
だから札ドの話はしなくていいよ
エスコンの心配だけしようね!
2023/04/06(木) 19:11:12.69ID:eFgn3hsX
>>446
スレタイ読めよ
448代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/06(木) 19:11:33.14ID:ZFaQ1+cC
>>435
既に建設予定地囲ってるがどんな場所か知らないの?
2023/04/06(木) 21:07:45.57ID:tQ0b1CD/
>>445
福住近辺も上昇してるからそういう評価なんだろうな
2023/04/06(木) 21:16:36.83ID:oAritfaM
北広島のマンションがエスコン10年間チケット付きで売られているって聞いたけど?
つまり石の上にも10年でしがみつくと思われる
2023/04/06(木) 21:34:46.70ID:LiyzMT6W
https://crowdworks.jp/public/jobs/9111911

【1本4000円】プロ野球解説の台本執筆【長期契約】

【依頼詳細】
■情報収集 + 台本制作
 企画に応じた情報を集め、台本を作成していただきます。
 台本に合わせて後ほどナレーションを入れていただくので
 1人で野球ニュースを紹介していくようなイメージです。
 例:札幌ドームの末路

https://crowdworks.co.jp/news/0005767/
パソナキャリア『社長人』に掲載されました
※前澤賢北海道日本ハムファイターズ 執行役員 事業統轄本部長
職歴
■(株)パソナ
人材ビジネスに従事

https://toyokeizai.net/articles/-/25572
電通がクラウドワークスに出資したワケ

https://www.dentsu.co.jp/news/release/2019/1002-009896.html
電通、ファイターズ、日本ハムの3社、共同出資で 新球場を保有・運営する新会社を設立

https://www.dentsu.co.jp/news/release/image-cms/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
2023/04/06(木) 23:21:57.11ID:2eJyIQN6
>>451
あ、これあかんやつや
2023/04/06(木) 23:33:12.43ID:0BGCR9zm
実際に球場で観戦したらすごいのだろうが、テレビ映りが悪いな。
テレビで見てる限り、名古屋ドームと大差なし
2023/04/07(金) 00:26:13.55ID:uqpYP2kk
>>452
何があかんのか説明してみ?
出来ないんだろ?
2023/04/07(金) 00:31:45.82ID:XUfpBkoE
工作してたのかよ
最低ー
2023/04/07(金) 05:20:45.97ID:5aP7259/
>>451
例じゃなくて、それを書いてくれってことだよなwあの一味はこんなことばっかりやってるんだ。
ウンコに交われば臭くなる、移転を騒ぎはじめたあたりから臭かったもんな。
2023/04/07(金) 07:29:22.28ID:swnL2O8b
>>446
スレタイ読めないチョンか?
458代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 09:42:03.17ID:hz23ZlGC
まだデン2さんと関わってるの?
459代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 10:18:14.32ID:yfbG/Eh6
12球団で電通と関わりないとこあるのか?
460代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 10:51:14.31ID:omcggMAg
北広島市は財政力指数が0.65と財政破綻しそう
2023/04/07(金) 11:19:18.17ID:W2jhMqs9
>>459
本拠地の運営そのものに関与するほどずぶずぶなのはファイターズ位
462代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 11:33:08.43ID:yfbG/Eh6
答えられないのね
2023/04/07(金) 11:46:50.51ID:AzS/SuC7
食肉工場と屠場もエスコン敷地内に作れば日ハムワールドになってよいかも
464代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 12:14:06.12ID:gHo/zK2k
>>463
品川駅前の食肉市場近くに行ってたことあるけど、あれは見たくない人が多いと思うぞ
2023/04/07(金) 12:39:40.00ID:v2E+dnW7
北広財政破綻しても日本ハムと電通が儲かれば問題なし
そのために北広島市民の税金をもっともっと絞りとる
2023/04/07(金) 19:44:15.16ID:w8vwIBKh
新駅建設って言うけどさ、一般会計の予算規模300億円ほどの北広島市に、
125億円とも言われてる建設費を出せる余裕なんてあるんか?
それこそ、建設費の一部を日ハムが負担するくらいのことしないと無理じゃね?
2023/04/07(金) 19:51:54.06ID:It4TXVIe
>>466
君が心配することじゃないからな
君は北広島市民かな?税金あげられたら困るなら反対でもすれば良い
2023/04/07(金) 19:56:16.86ID:IGFLurIT
そうこれが人の迷惑をなんとも思わない
電通日本ハム草加学会の姿だ
2023/04/07(金) 19:59:12.75ID:It4TXVIe
>>468
なんかお前に迷惑かけたの?親でも殺されたんか?
470代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 20:01:59.25ID:7Ev9bbee
痛いオリックスファン34歳みて落ち着け

https://twitter.com/yokkun_roll/status/1644288774048980999?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 21:13:23.98ID:F5YlgNso
>>466
80億なら出そうとしてた事実は無視か?
まあ困ってんだからハムが出してやれとは思うが
2023/04/07(金) 21:24:43.12ID:wxrfoNn+
5連敗
借金独り占めでも
日本ハムファンは笑顔いっぱいで
素晴らしいね
2023/04/07(金) 21:56:37.00ID:MGmVtyMu
そりゃ極悪ドームから離れたからな
あとはサカ豚とコンササポーターで支えろや
2023/04/07(金) 23:24:10.44ID:9AuIXaK7
絶望の中で熱心に祈り
ケラケラ笑ってる人っているでしょ?
新興宗教の信者ってそういう人
頭逝っちゃってるから
いつも笑ってる
475代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/07(金) 23:50:31.80ID:4plr6LRm
欠落球場ですな
2023/04/08(土) 01:21:23.49ID:I2GwXHQe
真夏の天然サウナ、エスコンフィールド。
477代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 06:58:52.67ID:7lP3q+TC
何でもいいよ
コンサが今後維持費払うって
478代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 08:23:26.63ID:7XjFXGVw
真の地獄になるのは阪神戦
あいつら3分待たされたら暴動起こす奴らだ
2023/04/08(土) 08:27:11.11ID:+1iK8JFi
>>478
昭和じゃあるまいしそういう輩はさっさと捕まれば良い
ほかの阪神ファンからしても迷惑だからな
そう考えるとむしろそうなってくれた方が掃除できてありがたいことになるな
2023/04/08(土) 08:55:02.23ID:z8NPsMjX
>>477
コンサドーレには市税がかなり入ってるから
結局札幌市民の税金で運営してのと同じだけどな
2023/04/08(土) 10:58:12.36ID:/QuI6zHe
スキージャンプの原田が
英語喋れんからいつもヘラヘラ笑ってるだけ
ヨーロッパの連中はそれを薄気味悪がって
ハッピーハラダなんて呼んで馬鹿にしてた
日本の報道ではいつもニコニコして人気者って
真意捻じ曲げて報道
笑顔の真意は見誤らない方がいい
2023/04/08(土) 13:27:19.22ID:D9lQUAKi
電通と肉屋でネガキャンしてたのか
バカがYouTube動画見て頭から信じてたな
2023/04/08(土) 18:53:29.00ID:I9M3VjO9
電車よりもバスの運行を日ハムが
自前で大量に増便すれば良くない?オフシーズンには限界集落
と化す僻地に駅造ってもしゃーないやん?
484代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 19:02:21.96ID:Ph4SHpqX
Fビレッジなんて到底僻地にあたらん北海道舐めんなよ
2023/04/08(土) 20:25:44.96ID:4Hh8XEST
>>483
責任転嫁大好きな肉屋には無理
486代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 22:15:36.85ID:b79q9kOb
>>480
それ、札幌市民に失礼だよな
市税でたま蹴り遊びなんてやりたくないだろ
利権だよな
487代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 23:21:54.23ID:mH7ni2/s
次の開催は14日。
どこまで改善されてるかだね。
2023/04/08(土) 23:47:59.86ID:Yc6AUWId
試合無い本日、駐車場の出口で1時間待ち起きたらしいでw
試合無い土日で職員居なくて問い合わせ窓口も閉鎖されててQBコードはトラブルし、駐車場からでて敷地から外出る出口が1つしか無いが車の誘導なしだしバイトも居ないで無法遅滞になってて横入りに進路の看板ないとかで逆走とかカオスだったようでw
489代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/08(土) 23:50:48.61ID:W9hUkLw1
逆走は草生える
入る時標識見るだろw
2023/04/09(日) 06:23:54.05ID:WuorJ6x4
逆走老人じゃないのか
2023/04/09(日) 12:33:06.59ID:yrThzVDa
逆走は公道への出口でなくて敷地内の私道の部分だろ
まあハムのファンクラブの年齢構成で約8割が50~79才だから老人の可能性もあるが
2023/04/09(日) 13:28:58.01ID:72Hzdyi7
札幌ドーム、日ハムのために毎年のように大金をかけて大規模改修工事をやっていた
tps://ameblo.jp/h0529t-anneko/entry-12797363770.html
2023/04/09(日) 13:57:11.28ID:uXJj5bB2
フードコートでの日ハムに対する
扱いで全部嘘なのがバレバレ(笑)
2023/04/09(日) 14:07:49.99ID:RmZdqvlc
公共施設だからな
2023/04/09(日) 14:14:49.72ID:g9dItz9H
フードコートでの日ハムに対する扱いって
又電通、ハムの嘘宣伝を信じてるアホw
2023/04/09(日) 14:18:26.63ID:g9dItz9H
シャウエッセンホットドックは札幌ドームで売ってたし、テナント代を払って出店しなかっただけなのにw
他の企業がテナント代払ってバイト雇って店舗の設備投資しいて店長とかの社員雇って仕入れして経費かけて上げてる売上を全額札幌ドームが取るとか

頭悪すぎw
497代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 14:35:58.34ID:1sNCdbHj
エスコン来たけど凄い混み様だな
飲食店もすげえ客入ってる
498代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 14:38:03.61ID:1sNCdbHj
>>496
キミはドーム3Fのホットドックパークの店員がどこで雇ってたのかすら知らんだろ
499代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 14:50:47.02ID:PHCH6ZqG
いいじゃん札幌ドームはJリーグとコンサドーレ札幌に任せれば
エスコンがどうなろうと気にしない
それより札幌ドームの大規模改修費どうすんの?Jリーグとコンサドーレ札幌が折半すんの?
2023/04/09(日) 15:08:16.28ID:8kjhVfcR
>>499
多分ドーム社やろ
だから今期は赤字予想
ドーム社が赤字=更新&設備投資で剰余金抑制
配当が2%固定だからコレでバランス取ってるとも言える
501代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 15:14:11.77ID:7ffo9jc+
いつまでも日ハムガー言ってももう意味ないだろ
ドームは黙ってコンサドーレ応援しとけ
J2に落ちないようにな
2023/04/09(日) 15:21:17.83ID:fDe10blj
それな
コンサドーレとたまのコンサートと時々高校野球するだけでの球場なんだからもう日ハム及びプロ野球とは関係ない球場
503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 15:23:19.46ID:Kdyogz+s
日ハムはもう札幌ドームに用はないけど、
ドーム側は日ハムにプロ野球開催許可してくださいと頭下げる立場だよな
ドームと日ハム対立すればするほど、ドームの経営にはマイナスなんだよな
2023/04/09(日) 15:42:46.36ID:fDe10blj
ペラペラ人工芝のせいで選手破壊球場として悪名高い札幌ドームを使いたがるプロ野球球団があるとは思えんがな
まだエスコン使わせてくれって頼み込むだろ
2023/04/09(日) 15:59:20.23ID:U2tFn16l
別に頭等下げんしハムも拒否できないんだけどね。もうやらないけど東京ドームで試合してたわけで主張できる経緯じゃないんだよね

テナントの話もハムの製品の話もビーチの話も全部嘘だしw
2023/04/09(日) 16:02:03.86ID:U2tFn16l
人口芝の話も一番膝に悪いのはソフバンの福岡ドームで次が名古屋ドーム
どちらもコンクリートの上に札幌ドームの人口芝より薄いの引いてた
札幌ドームの人口芝の方が良いって言われて福岡ドームと名古屋ドームって札幌ドームの人口芝に変更したんだよね
507代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 16:55:19.32ID:Kdyogz+s
>>506
いつの時代の話してるのやら
名古屋はもう巻取り式じゃなくて固定式だけどな
508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 17:48:01.00ID:Kdyogz+s
>>506
ちなみに福岡も固定式の人工芝、いつからかは知らんが
札幌ドームって固定式だっけ?
509代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 18:03:30.97ID:e12I9bBJ
そいつウソしかつかないサカ豚だから相手するだけ無駄
2023/04/09(日) 20:09:41.06ID:fDe10blj
>>508

サッカーモードにする関係で巻き取り式にしかできない
2023/04/09(日) 21:21:56.70ID:72Hzdyi7
札幌ドームは今年だけ苦しいけど来年以降は黒字化の予定
一方、600億円かけて作ったエスコンフィールドはどうするんだ?やばいだろこれ
2023/04/09(日) 21:27:34.98ID:9jknx3rD
>>511
どうするんだって?
試合するんだよ?
馬鹿なの?
513代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 21:32:08.40ID:e12I9bBJ
開業し始めとはいえ試合なくてもかなりの金稼いでるわ
駐車場満車近くになるまで人来てたぞトリュフベーカリーなんて売るもの無くなるレベルだった
2023/04/09(日) 21:34:08.56ID:1bxSySJH
トリュフベーカリーめっちゃ行列してたな
515代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 21:39:39.32ID:e12I9bBJ
わざわざ七つ星横丁で飲食してる人多いのも驚いたわ
いくら試合日は行列になるといっても普段あの値段出す人いるんだねえ
2023/04/09(日) 22:20:53.89ID:cwQO4xFT
ビールより牛乳売れよ
2023/04/09(日) 22:35:51.93ID:pMVEULVU
インフラ致命的だな
518代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 22:38:46.78ID:gmJtEL44
>>513
人気あるんだな
2023/04/09(日) 23:08:48.78ID:veMcblXe
なんか、バックスタンドなどのテレビでうつる部分の賑わいが感じられないよな

あと、薄暗くて天然芝も人工芝のように見える
520代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/09(日) 23:39:25.85ID:e12I9bBJ
おいサカ豚
野球場のどこにバックスタンドあるんだ?
2023/04/09(日) 23:53:31.22ID:veMcblXe
用語の正誤で揚げ足をとるのではなく、内容で捉えてもらいたい
2023/04/09(日) 23:53:59.02ID:veMcblXe
そういう人格なら仕方ないが
2023/04/10(月) 08:20:00.14ID:VoeIgsaM
ある意味 このドーム関係の問題だって 責任があるのに 今回の市長選で秋元を再選させた 札幌市民
2023/04/10(月) 08:26:26.76ID:S5Zm9c4K
>>522
あんたも人格攻撃しちゃってるから同類やで
2023/04/10(月) 08:57:24.62ID:obMdglI5
>>511
来年以降黒字化とか大本営発表を信じてるのか?
2023/04/10(月) 09:49:00.63ID:EDRvVP0h
>>525
固定費(稼働量に関わらず発生する費用)の部門は市が経営し(毎年15~20億赤字)、ドーム社は変動費(稼動しないと発生しない費用)の部門を経営してるので
余剰処分の設備投資しない年は自動的にドーム社は黒字経営
527代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/10(月) 15:05:47.66ID:QI8uz9eI
他球団が北海道で試合するにしても
エスコンか地方都市でやるだろ
札幌ドームでやっても客来るわけないし
日ハム側もそれじゃないと許可出す訳ないし
2023/04/10(月) 15:20:05.47ID:N8DxU804
交流戦大丈夫か?アクセスの問題が全国区に拡散する可能性がある。
2023/04/10(月) 15:24:09.16ID:ZLRNUoJ/
>>527
ドームでやった方がいいんじゃないか
北広島はアクセス最悪だし
530代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/10(月) 15:39:19.24ID:QI8uz9eI
>>529
そもそも他球団が札幌で試合やって
客来る余地がないのよ
エスコンならワンチャンあるけど
巨人の札幌シリーズもガラガラになって止めたけど
今はその時以上に巨人ファンは絶滅してるからな
2023/04/10(月) 15:39:24.59ID:OnxkFHau
>>527
北海道で試合するとしたら巨人くらいだろな。新聞の販促で。
2023/04/10(月) 16:45:14.68ID:zJdk96hO
その販促を止めたから札幌シリーズもやらなくなった訳だし
2023/04/10(月) 17:39:24.02ID:1spHbwEd
日ハムの移転が表沙汰になったとき
札幌ドームは元々西武の準フランチャイズだから西武がかわりにやってくると強気のやつがいたが
その西武の選手が札幌ドームをめちゃくちゃ嫌ってるんだよな
山川なんて塩を撒いてたし
2023/04/10(月) 17:43:41.62ID:ugbo44jD
>>528
デーゲームなら大丈夫
デーゲームならね
535代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/10(月) 17:51:44.37ID:bTD6/MP+
西武が年20試合くらい開催する準フランチャイズにしたいって構想があっただけで実際にそんな試合数した事1度もないの
だから準フランチャイズだったってのはネットの誤解
2023/04/10(月) 17:58:25.96ID:sWz411Xc
エスコンは遊園地とか子供の遊び場も作ればね
平日でも沢山人来るのに
もちろん全部屋内にしないと北海道では厳しいかな。
そういう計画あるの?
2023/04/10(月) 17:59:47.88ID:sWz411Xc
>>516
これは言える
まあ、単価高いからねえ。
牛乳沢山使った飲み物やデザート売り込めばね
538代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/10(月) 18:01:19.01ID:bTD6/MP+
今でも有料のキッズエリア人来てるよ
北西の門になんか作ってるのも遊具じゃない?
2023/04/10(月) 18:53:13.02ID:WK8oOhdf
>>538
犬連れてきてもキッズ連れてきても彼女連れてきても楽しめそう
540代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/10(月) 19:07:45.08ID:bTD6/MP+
犬の散歩してる人はたくさん見たけどドックラン使ってるところは見たことないw
ぶっちゃけ狭すぎるわアレ
2023/04/10(月) 21:28:55.67ID:nj/zRfKQ
先週末、backnumberのライブで札幌ドームは大いに賑わったみたいだけど、
終演から約2時間、フル回転のタクシーと地下鉄、シャトルバスで五万人の観客は移動を完了した模様。
中でもタクシーの輸送力と存在は大きいと思うんだけど、エスコンはどうなってるの?
札幌から空車がガンガン向かってくるの?全く来ないの?
2023/04/11(火) 03:35:26.97ID:XpiiQOvq
>>541
タクシー乗り場にタクシーは一台もいないので、スポーツ担当記者が札幌の会社まで戻れないという異常事態。
日ハムがタクシーやバスを自前で用意しないとどうしょうもない気がする。

そもそも、人口五万の町にタクシーなんてそんなに居るわけないし、この先どうするつもりなのか。
543代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 03:44:57.26ID:Uqf4txXq
札幌まで約20キロ。
タクシーだと6000円くらいか。
一般客はタクシーで札幌帰らんでしょ。
2023/04/11(火) 07:02:47.26ID:lOf+n3d9
>>543
そんな安いの?
2023/04/11(火) 07:24:05.53ID:bnpDSxwu
自転車レースやってる人は鼻唄
30分で移動できる距離やけどなー
546代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 08:03:29.60ID:2QHmK5BN
>>545
どこ走るつもり?
昨日ココロードで接触事故で警察出てたぞ
2023/04/11(火) 08:18:24.93ID:Jp5blRlz
エルフィンはガラガラ
548代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 08:21:20.06ID:2QHmK5BN
エルフィンだけ飛ばしたって30分切るのは絶対無理
断言してやるよ
2023/04/11(火) 09:14:20.47ID:cTQCB4+R
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSSdSEX_t7pLaJ5aNv9te3_Rv5SVjQVLF-zRg&usqp=CAU

村上宗隆選手の意外なツーショット
2023/04/11(火) 15:13:17.28ID:JjOo7OdT
どんなに エスコンフィールドをけなしたところで決まったものはもうどうしようもない
札幌ドーム側が 殿様商売をしなければよかっただけの話
2023/04/11(火) 16:11:11.86ID:envfQW3H
テレビのニュース映像観たが外野2階席はもう封鎖されちゃったのか、日曜日に一万人入ってなかっただろ、始まったばかりでガラガラなんて…どうするの?
2023/04/11(火) 16:17:12.74ID:XpiiQOvq
>>543
ナイター終了後に札幌駅付近まで乗ったけど一万円近かかったよ
553代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 16:27:04.73ID:Uqf4txXq
>>551
4/2以降今日までエスコンで試合してないんだが、
どの試合のことを指してるのか?
2023/04/11(火) 16:36:07.60ID:p1LazDKP
エスコンはハムの問題だけどインフラ周りの問題はヤクザ並の言いがかりと難癖
2023/04/11(火) 17:39:56.93ID:+YyeU/3s
え!北海道にも地場のヤクザって
いるの?!
556代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 17:43:44.34ID:VklbjjW6
>>550
邪魔だったから追い出しただけだぞ
これから気兼ねなくサッカーの試合を思う存分できる
2023/04/11(火) 17:58:10.87ID:ZHT1roS/
北広島になったから、
他球団の選手は新千歳から近くなってよかったね
2023/04/11(火) 18:53:08.15ID:05eMnxdw
所で相手球団の宿はどうなん?
遠くなってないか?
559代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 19:00:37.61ID:c9fvTyAL
プロ野球チームが使えて近いホテルなんてグラッセか新札幌くらいにしかない
でも各球団お抱えホテルあるから遠くてもそっち行くだろう
560代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 19:19:26.38ID:c9fvTyAL
>>551
日曜車で行ってきたがのべ2万って言われても不思議じゃないくらい人来てたよ
まあ自分で行って確かめてみなアンチ活動するにも良く知ってなきゃ話にならんだろ
561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/11(火) 20:59:08.86ID:zGevOQwn
https://twitter.com/tatsu_24yu_shu/status/1645632152925802496?s=46&t=whQtTrXEz0budMBlE56qGw

久しぶりに本州から帰省した妹にエスコンに行ってきたよ!と伝えたら「札ドって日ハム相手にぼったくり過ぎて逃げられたんでしょ?それで自前で球場作ったんだよね?」と言われ、説明する気力出なかった…
公ネガキャンが成功してるんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/11(火) 20:59:32.63ID:e9iPIVnx
>>551
そんな心配よりお前のつまらない人生どうなっちゃうの?
2023/04/11(火) 21:08:38.59ID:ZqSlY2jg
日本ハムF VILLAGEにホテルあるでしょ?
2023/04/11(火) 21:52:08.30ID:dmirLRGi
>>529
北広島以前の問題として、ドームってアクセスいいの?
2023/04/11(火) 23:54:11.09ID:03Qfj4tO
>>561
若い人や子供は本気でそう思ってたりするね。K-POPを好んで聴いたりしてる世代は特に
超絶不人気時代のハムを知ってる世代の人はそうは思ってないね
Youtubuにも電2がかなり絡んでて洗脳しまくりだし
2023/04/12(水) 00:57:46.18ID:8tYeFja4
お前はネットの書き込みに洗脳されてるけどな
2023/04/12(水) 06:41:43.18ID:jeZsPozm
頑張ってサッカーだけで維持費払ってね
税金使うなよ
2023/04/12(水) 06:43:13.08ID:jeZsPozm
しかし、ハムが移転して広告みんな無くなったんだよな
コンサドーレってよほど人気無いんだな
569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 07:06:28.82ID:G8uCwHAE
そもそもコンサドーレは運営費そのものに札幌市からの補助金入ってるしドーム使用料についても減免措置されてる
(その減収分については札幌市からドームに補助金が出てる)
コンサドーレからドーム利用料たっぷり取る事にしましたー
ってやってもその分札幌市からコンサドーレに対する補助金が増えるだけ
2023/04/12(水) 07:42:39.21ID:vmtUdSj0
>>568
野球もないのに球場の壁にずっと広告だけ貼り付けてても意味ないだろ。
サッカーの試合時はフィールドの周りにその都度広告が出てるよ。
2023/04/12(水) 07:49:25.22ID:q3SdZh1d
広告消えたと言っても大口は残ってる
両方に出せない中小がエスコンに移ったってところ
コンコース内の広告は逆に増えた(中継写り効果狙いから利用者狙いへ)
アリーナ内広告特にフェンスって野球じゃないと見にくいからね
サッカー→応援幕垂らし文化と持ち込み立て看板広告で隠れる
コンサート→暗くて見えない、中継あってもだいたい有料
展示会→展示物で隠れる

逆にコンコース内は小さくても案内とか確認する際とかに勝手に目に入る
572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 08:23:17.64ID:h10eMzWR
コンコース内に広告なんて増えたんだ去年まで無かったのに変わったねぇ
具体的にどこらへんでどの企業?
2023/04/12(水) 08:48:55.10ID:jeZsPozm
>>570
じゃあコンサドーレ札幌だけで広告費も維持費も頑張ってね
現状埋められないから
数十億の維持費と改修費もコンサで払ってね
頼むよ
札幌市民に税金たからないでね
2023/04/12(水) 08:59:25.49ID:q3SdZh1d
所有は市だから維持費(固定費)はそもそも市が払ってる定期
ドーム社は営業部門やってるだけだと何度言えば
2023/04/12(水) 09:42:58.76ID:vmtUdSj0
>>573
あの~
私に言われましても

そういう事は㈱コンサドーレに直接行ってくれ
576代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 10:05:04.59ID:lDFumI5V
で、札幌ドームのコンコースのどこに広告増えたの?
もったいぶらないで教えてよ?
2023/04/12(水) 10:07:21.49ID:jeZsPozm
>>576
嘘なんでしょ
2023/04/12(水) 10:34:22.63ID:q3SdZh1d
https://twitter.com/satsueki_consa/status/1629340349436141568?s=46&t=UORb4vxWhA7chsg3VxxjzA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 10:56:42.79ID:lDFumI5V
自分で行って見てきたわけじゃないのかよw
てもまあスタンド入り口通路の細いバナー広告は去年まで無かったはず
でもこの面積じゃ掲載料安そうだなあ
580代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 11:05:36.55ID:jp5HauXC
敵の敵は味方理論でうんこどーれのサポーター札幌ドーム異常に擁護してるのが笑える
日ハムが移転するなんて話出る前は結構ボロクソ言ってたのに
581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 11:10:07.27ID:4GxChk+n
>>539

>>573
そもそもコンサドーレ自体に札幌市からの税金が入ってる定期
直接ドームに税金が投入されるかコンサドーレ経由で税金が投入されるかの違いしかない
2023/04/12(水) 12:21:51.84ID:jeZsPozm
>>580
ぶっちゃけサッカーでも札幌ドームは不人気
583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 12:42:21.69ID:i9O4ifmV
仮にエスコンがサッカースタジアムだったらサカ豚は大歓喜だったろうな

東京ドーム 横浜とサッカースタジアムにない利便性もある
今度はエスコンでサカ豚トドメ刺されてる
584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 13:11:10.56ID:1MzNwE1b
札幌ドームは今まで客の入らんハム戦のせいでコンサートで使うのが困難だった
でもこれからはジャニ系をガンガン呼んで大儲けだな
○○大ドームツアーとかこれまで札幌が入る事は無かったけど今後は必ず入る
実は札幌ドームはウハウハなんだよな
585代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 13:26:30.11ID:i9O4ifmV
>>584
頑張ってハムの穴埋めろよ
埋められなかったらコンサが埋めろよ
586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 14:02:29.01ID:rFo8MHEO
>>584
札幌ドームの日程
2023年5月予定
サッカーの試合 5日
コンサート 1日

6月予定
サッカーの試合 2日
イベント 2日

すげぇ、ウハウハでよかったな
2023/04/12(水) 14:07:09.74ID:8/OenmMw
>>586
わああめっちゃ埋まっててウハウハだあ笑
2023/04/12(水) 14:11:44.03ID:cD9uRxVH
卵が高いからグラウンドで放し飼いの養鶏場に
589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 15:06:00.18ID:C+JiwGTm
https://twitter.com/tatsu_24yu_shu/status/1645632152925802496?s=46&t=whQtTrXEz0budMBlE56qGw

久しぶりに本州から帰省した妹にエスコンに行ってきたよ!と伝えたら「札ドって日ハム相手にぼったくり過ぎて逃げられたんでしょ?それで自前で球場作ったんだよね?」と言われ、説明する気力出なかった…
公ネガキャンが成功してるんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 16:02:28.95ID:pWsvzCiW
コンサと同じ待遇なら逃げられる事はなかったのは事実だろうよ
助成金もらった上で使用料1/3減免だもんなあ
591代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 16:10:40.81ID:i9O4ifmV
>>590
そうだよな
いくら芝問題あったところでその金額なら逃げない
まあ、あとはコンサに任せて損失補てんしてもらうしかないねw
592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 16:20:21.10ID:R5gK9EyQ
>>591
日ハムが出る出ない言ってた時に、コンサドーレの社長も自前のスタジアム作りたいって社長が発言していた
ということは、コンサドーレはドームのことなんか考えてないと思うぞ、安くしてくれたら使いますよって程度だろ
2023/04/12(水) 16:56:36.24ID:q3SdZh1d
秋元市長が一瞬の気の迷いで専用化言い出した時
専用スタジアム欲しいけどドームをこれからも使いたいって発言してたけど?(Jリーグ規約満たせるスタジアムはドームしか無いからだけど)

自前スタジアム整備論も市の計画等に上手く組み込めて安く出来るなら作りたいって考え(今のところ上手く組み込めそうな計画は無い)
594代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 17:10:34.45ID:i9O4ifmV
>>592
金無いから無理
とりあえずコンサとJリーグに損失補てんして貰わないとw
ワールドカップの為に建てたものだしw
サカ豚から金集めてやればいいんじゃない?
札幌市民もそれで納得
2023/04/12(水) 17:48:50.12ID:/sXzViCR
>>590
元ドーム社長によるとファイターズは所詮一企業の宣伝媒体
それなのにコンサドーレ同様に優遇しろと言うのはなんか変だな
ということだが?
2023/04/12(水) 17:56:02.08ID:udj2Ag/Z
焼豚さんの言うとおりなら
全国のサッカースタジアムは全て大赤字なんでしょうね。
2023/04/12(水) 18:00:49.61ID:udj2Ag/Z
>>585
頑張って北広島から作業員集めろよ
今はオープン景気で来てるけど
辺境の地で観客より後に帰るのは嫌てなるから。
2023/04/12(水) 18:01:53.96ID:udj2Ag/Z
>>583
行くのに困難だから嫌
2023/04/12(水) 18:07:41.83ID:udj2Ag/Z
>>541
土日は良いかもしれんけど
平日は札幌市内の通勤客優先するでしょ。稼働率良いし。
後は観光客の千歳空港移動優先するし。

北広島にバスの運転手いっぱいいるんじゃない?
2023/04/12(水) 18:25:00.50ID:AaVsr7cc
>>596
そうだよ
有名な話じゃん
別名税リーグ
2023/04/12(水) 18:52:33.84ID:AaVsr7cc
文部科学省の少し古い資料だが
黒字なのはファイターズを搾取していた札幌だけだな 
あとは全部赤字
https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/a_menu/sports/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2016/06/10/1367143_04_1.pdf
2023/04/12(水) 18:55:33.85ID:VocyiWuA
他のサッカースタジアムはコンサートやイベントではほぼ使えないからな
2023/04/12(水) 19:07:15.26ID:VocyiWuA
北広島市民一丸となって優勝目指して貰いたい

毎試合北広島市民がスタンドを埋め尽くす、本家広島のような真の市民球団になっていって貰いたい
604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/12(水) 21:09:35.57ID:pWsvzCiW
>>595
長沼修な
ちゃんと名前書いてやれ移転発表当時に残留要請して失敗した人なんだから
2023/04/13(木) 00:53:31.89ID:J9z82Hly
>>601
これ、サッカー利権だよな
どっかの議員が切り込んでくれ
税金の無駄使い
あと、サッカーのギャンブルも禁止にしろ
ギャンブル増やすな
2023/04/13(木) 02:23:30.21ID:PFUK8QL4
サッカーくじがあるからJリーグが成り立ってるようなもの。公営ギャンブルであるためプロ野球と違い八百長にも厳しい
野球のように球団同士の馴れ合いだけで成立してる訳ではないからな
607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/13(木) 06:10:07.49ID:v2EOJ/in
>>604
なんか変だな読むとそりあ残留要請は当然失敗するわなという内容だったな
608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/13(木) 07:05:02.77ID:2s6Em4+V
札幌ドームがいくらの赤字になるかだけが
俺の唯一の楽しみ
2023/04/13(木) 07:35:28.58ID:J9z82Hly
>>606
はぁ?海外で散々八百長問題起こしてるだろ
日韓ワールドカップの韓国4居は八百長じゃないの?審判買収してないの?
ギャンブルだからこそ八百長あるんだろ
2023/04/13(木) 07:39:49.20ID:J9z82Hly
今年の記事でアーセナルの八百長疑惑

https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/202301110000303.html

八百長一覧
サッカーの八百長事件・八百長試合の一覧 https://ichiranya.com/hobby_sports/007-got-up_affair_of_soccer.php

Jリーグ八百長
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/202206280000816.html

https://www.google.com/amp/s/web.ultra-soccer.jp/news/ampview%3fnews_no=438241

八百長まみれの恥塗りギャンブル

ギャンブルだから八百長になるんだよ
2023/04/13(木) 07:45:14.91ID:J9z82Hly
サッカーをスポーツというのは間違いでギャンブルと見ないと
イタリアでもギャンブル目当てでサッカー見てるの大半でギャンブル取ったら人気ないわ
こんなのスポーツと言えない
サッカースタジアムは賭博だ
未成年立ち入り禁止にしたほうがいい
2023/04/13(木) 08:22:46.64ID:K5kx+/qf
中央バスは今月10日16時すぎ、鳥栖戦と福岡戦ではシャトルバスを運行しないと発表。
ただ公式ツイッターアカウントでは「【4/19(水)・4/23(日)北海道日本ハムファイターズVSサガン鳥栖・アビスパ福岡戦】では、
シャトルバスは運行しません」とツイートした。

これには野球ファンやサッカーファンから「何の競技だ?」、
「キックベースでもするのかな」、といったコメントが殺到。
一時「キックベース」がトレンド入りしていた。

札幌ドームはサッカーも野球もできる多目的スタジアム
2023/04/13(木) 14:13:41.98ID:iSXZGAIR
野球賭博の胴元は反社だろ笑
清原、オコエ、橋本、原。他多数
2023/04/13(木) 16:33:17.86ID:Z+05veWN
オワコンフィールドと揶揄される日もそう遠くなさそう
2023/04/13(木) 21:22:14.59ID:HqKNYW6x
札幌ドームも邪魔な日本ハム追い出せてよかったね。

Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも
[ 2023年4月13日 04:35 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/13/kiji/20230413s00002014095000c.html
2023/04/14(金) 06:50:51.75ID:2A1lOdio
出てった球団を応援する馬鹿なんか居ないしな
2023/04/14(金) 07:03:40.51ID:5Ja66fpv
出ていったというより追い出したが正しいんでないの?
2023/04/14(金) 07:08:59.37ID:ygzdBnLI
札幌ドームはJリーグ、コンサ、サカブタが赤字補填するんだって
元々ワールドカップの時のスタジアムだしな。
まあ、自分らでケツを拭け
2023/04/14(金) 07:19:12.08ID:ygzdBnLI
ハムはエスコン
サッカーはドーム
これで分けられたわけだ
良かったな
ドームは赤字垂れ流しだけどなw
2023/04/14(金) 07:49:15.17ID:5Ja66fpv
コンサドーレには札幌市から補助金入ってるから間接的には市税からの負担になるけどな
ドーム利用料値上げしても
その分コンサドーレに入る補助金が増えるだけ
2023/04/14(金) 08:02:07.27ID:2A1lOdio
既にオワコンフィールド
622代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/14(金) 15:08:07.68ID:ujB9I+cw
こんな時間なのにJR混んでるやん
2023/04/14(金) 15:37:59.74ID:k5uzUIch
トロヒー飾ってるからでしょ
624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/14(金) 17:50:32.96ID:ujB9I+cw
トロフィーより来場者全員プレゼントだろうな
2023/04/14(金) 20:51:10.88ID:ECem8j/d
「ビジターチームの選手と関係者は初戦、2戦目はススキノ泊まりですが、
3戦目は翌日に備えて千歳市内のホテル宿泊に変更されました。
報道陣にしても、北広島市内での宿泊を命じられた媒体があるようで
『札幌で1泊して遊べなくなった』と大不評です」

ビジターチームが遊ばない分、
ビジターチームが勝って、日本ハムが負ける
626代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/14(金) 21:57:34.99ID:ujB9I+cw
26000入った割にJR余裕あるなあ
試合早く終わったおかげかな
627代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/14(金) 22:39:20.51ID:TTLYVip0
やっぱり新しい専用スタジアム作ると普通に観客入るな…
2023/04/14(金) 23:18:59.44ID:NpK8SSJa
>>626
試合が早く終わって終電まで余裕があったこと
さらに試合後にWBCトロフィーを
グラウンドで公開するイベントがあったので
それ目当てで残った人が相当いたみたいだね
それでも新札幌駅行きシャトルバスは60分待ち
2023/04/15(土) 07:59:50.56ID:W1jZosOg
北海道には色んな球団のファンが居るので、チーム名は北広島日本ハムファイターズにした方がいいと思う
地域密着で頑張ってもらいたい
2023/04/15(土) 09:25:39.71ID:4soXwq5M
>>375

アソコは春場は寒い夏は暑くて虫が居る
球場だ札幌ドームやエスコンなんぞ比較にならん
観戦に不向きな糞球場だぞw

>>416

逆神ぶりが草

>>420

去年最下位だからな
エスコン移転して球団経営が安定したら
今の高年俸選手追い出す体制止めて
引き止め資金も出せるようになるだろうけど
それは早くても数年後だろうし

>>595

別にハムもコンサ程の優遇はしてもらおうとは思ってないだろ
ハム側も指定管理者やドーム使用料値下げは要望してたがようだが

>>627

今年は新球場バブルでほっといても
客入るだろうから
来年、再来年以降が本当の客入り勝負になるよ
2023/04/15(土) 12:18:53.31ID:z21jnvLC
だれしもそう思っているだろうけど、平日ナイターの試合開始を30分早められないかな
2023/04/15(土) 13:00:43.90ID:klOGn937
ハマスタにしてもベルドにしても
土日で2万人が試合終了と同時に
駅に殺到しても改札が地獄絵図な
だけで10分そこらで電車にのれる
からなー
エスコンは建設前にシミュレート
してなかったんだろうか?
2023/04/15(土) 19:15:52.83ID:W1jZosOg
>>632
日本ハムと北広島市は5年かけて準備してきたと言ってるけど、実際は周辺自治体やJR交通機関にも理解を得られぬまま強引にぶっつけ開業した結果がこれ。
オープンしてしまえば、あとは誰かが何とかするだろうという日ハムと北広島市政の無責任ぶりに呆れてしまう。
2023/04/15(土) 19:47:01.16ID:Fjkvuj/e
>>629
東京には2球団あるのに何故どちらも東京を付けているんですか?
2023/04/15(土) 20:03:04.59ID:J9Kwle5K
>>634
両方とも東京23区内だから東京都下の別の市ではない。
2023/04/15(土) 20:31:49.51ID:PTnQaSfA
3月30日(木)31,092 人 ● 1 - 3 楽天 加藤貴
4月1日(土) 30,637 人 ○ 4 - 3 楽天 上沢
4月2日(日) 30,775 人 ● 1 - 2 楽天 金村
4月14日(金) 26,602 人 ○ 5 - 2 西武 加藤貴
4月15日(土) 23,269 人 ● 0 - 10 西武 上沢

明日二万切ってもおかしくないな
基本週末三連戦は土>日>金
昨日はプレゼント日&トロフィー展示でイレギュラー動員
Fチケの空席具合やばい
これが残りわずかとは?

https://ticket.fighters.co.jp/event/venue/230416L01FVR
637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/15(土) 20:45:13.22ID:v26kCk9k
ブロック丸ごと残ってるとかならないと札幌ドームの時も残りわずかってなってたよ
638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/15(土) 20:59:51.99ID:oIRnBSz8
なんか、狭く感じる球場だよな
旧広島球場みたい
2023/04/15(土) 21:03:55.77ID:LPq/qmSQ
エスコンFの近所のマンション
いいなー
もう北広島にマンション建てまくれば鉄道含めて再開発進むんじゃね?
2023/04/15(土) 21:32:24.39ID:Fjkvuj/e
>>635
じゃあ>>629に従うなら文京区ジャイアンツと新宿区スワローズにならないとおかしいのでは?
2023/04/15(土) 21:45:00.60ID:QetaLGte
それ言い出したら楽天はどうなる
2023/04/15(土) 21:46:14.16ID:W1jZosOg
>>640
日本ハムの東京時代は東京日本ハムファイターズと名乗って居なかった筈だが
2023/04/15(土) 21:47:27.20ID:AKjK7YfS
もう、北広島球場に
名前を変えろよw
644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/15(土) 21:54:50.82ID:xCYUY9ib
とりあえず札幌ドームはサカ豚とコンサが赤字補てんするから安心だな
税金にたかるなよ
2023/04/15(土) 22:01:00.52ID:W1jZosOg
>>636
野球観戦というより、今は札幌方面からの観光客で賑わってるって感じですね。
何れ観光客は居なくなりますから、その先は地元市民の頑張り次第でしょうね。
2023/04/15(土) 22:30:55.09ID:8YjPcpub
>>642
その頃は西武も埼玉西武とは言ってなかったし、ヤクルトも東京ヤクルトとは言ってなかった
2010年代辺りから強くフランチャイズを意識してそういうの付けるようになったな
2023/04/15(土) 22:35:19.30ID:7DHy7KZq
>>632
都会の人間には理解できないかもしれないが、田舎の人間には多くが電車で移動してくるという発想が足りない
2023/04/15(土) 22:36:16.55ID:8YjPcpub
調べたら正確には埼玉西武が08年、東京ヤクルトが06年からだった
2023/04/15(土) 23:24:36.35ID:kd+JoHfy
それいったらエンジェルスはワケわからんぞw
ロサンゼルス·エンジェルス·オブ·アナハイム

最初はカリフォルニア·エンジェルスで
次がアナハイム·エンジェルス 
今はワケわからん
アナハイム市にあるのにロサンゼルスエンジェルス?
東京西武ライオンズオブ所沢みたい変な名前www
650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 00:06:20.64ID:w2ojCPL+
>>644
ホントそれだよなw
あとは勝手にやってろって
馬鹿なサカ豚は必死に焦ってるのよ
651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 00:58:04.04ID:OGLaSWBr
https://youtu.be/V4nuOB0c0vI
この日行ったけどTV局らしき人見かけなかったな
652代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 06:44:14.22ID:r2hcu/Iz
>>644
コンサ自体に税金投入されてるし
仮に今やってるドーム利用料減免措置が終わって
ファイターズ並みに徴収するようになったら
札幌市からその補填がされる様になるだけ
外様のファイターズと違い仲間のコンサドーレに対しては大切に扱うのが札幌市役所と札幌ドーム
2023/04/16(日) 07:50:38.19ID:k+zqqKmV
>>646
球界再編騒動がきっかけの一つやな
というか楽天なんて「東北」って保護地域通り越してる地域名だし
2023/04/16(日) 08:07:10.50ID:aOhpXqAF
>>634
巨人は読売ジャイアンツであって、東京付けてないやろ

球団名に地域名が付いてないのは、読売・阪神・中日・オリックス
阪神と中日は地域色の濃い企業
2023/04/16(日) 08:10:10.65ID:XVd70eHt
>>649
オーナーが、大都市から客を呼び込みたいがあまりアナハイムエンゼルスから(オブアナハイムを経由して)ロスアンゼルスエンゼルスにチーム名を変更。
当然アナハイム市民からは大顰蹙を買い、スタンドは連日ガラガラ状態に。
限界を感じたオーナーは球団身売り宣言までしたが何故か撤回。大谷のお陰かも。

日ハムも潔く北広島日本ハムファイターズ(オブ北海道)にでもしたら良いのに。
2023/04/16(日) 08:19:53.17ID:T6d5B+cp
阪神は地域名じゃん
2023/04/16(日) 08:30:03.48ID:T6d5B+cp
中日もだな
2023/04/16(日) 08:42:25.55ID:8w5ncbxp
>>654
昨日もユニフォームにTOKYOってつけてるんだが

だが実際の所東京読売巨人軍って名称の現在の位置づけは謎
法人名は読売巨人軍だし
659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 08:45:52.80ID:1YdnKiPd
>>655
どこぞのサッカーチームと違って札幌本拠地の頃から北海道日本ハムファイターズ名乗ってんだわ
2023/04/16(日) 08:55:02.79ID:XdHkZtS1
読売ジャイアンツは東京読売巨人軍だぞ
軍隊らしいな、ワグネルかw
2023/04/16(日) 09:24:49.76ID:Z8R4/Yr3
>>658
球団名に東京がついていないという話だよ
戦前は東京巨人軍だったらしいが
2023/04/16(日) 10:13:59.97ID:XdHkZtS1
昔、親戚が読売新聞に勤めていて、
サイン色紙もらったんだけど、
入ってた封筒に東京読売巨人軍と印刷してあったよ
昭和の頃だがw
2023/04/16(日) 10:16:50.58ID:+nBapzP8
>>644
そもそも根幹部分ははなから税金で運営されてる定期
ドーム社はほぼ貸館部門をやってるだけに過ぎない
札幌市が公共施設として毎年十数億の赤字を計上した上でドーム社は黒字経営している
そしてたまに出るドーム社の赤字は利益(株主配当2%)の上限値があり超える場合は設備投資等で吐き出す契約をしてる為
664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 10:31:11.41ID:zPaiToft
札幌ドーム運営会社が黒字といっても
約40億の売上で約1億9千万の純利益だった
売上の半分は日ハムからの20億

今年から日ハムから得ていた20億の売上がなくなったんだよ、
売上が半分なくなったら会社がどうなるかわかるだろ(笑)
2023/04/16(日) 10:32:54.24ID:fNkduqMa
巨人は自称全国区(笑)だからなw
2023/04/16(日) 10:37:37.57ID:k+zqqKmV
まあ日ハムに対して「北海道を付けずに北広島を付けろ」という意味不明な言い掛かりが話の発端な訳だが
2023/04/16(日) 10:38:40.28ID:XdHkZtS1
関東はともかく、今じゃ関東以外の巨人ファンは後期高齢者ばかりだろ
まだ王、長島、堀内をありがたがるV9世代(笑)
668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 10:40:38.34ID:tDOOZphg
エスコン初の雨天開催か
昨日2.3万なら今日は1.6万くらいかな札ドと違ってチケット販売数の発表かもしれんが
2023/04/16(日) 10:44:48.16ID:TzQjfNdk
>>659
サッカーの話は全くしてないんだが
2023/04/16(日) 10:46:15.90ID:TzQjfNdk
>>666
北広島の球団なんだから良いんじゃないの?
北広島が嫌なのかな?
671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 10:47:31.70ID:yf/Telvn
保護地域は北海道だから北海道でええやろ
672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 10:49:38.81ID:tDOOZphg
Jリーグの理念捻じ曲げて北海道って後付けするより一貫してるのになあ

あ、サッカーの話は都合悪いんだったかw
2023/04/16(日) 10:50:31.92ID:TzQjfNdk
北広島日本ハムがそんなに嫌かね
地域密着で良いと思うんだけど、そこまで嫌がるとは
2023/04/16(日) 10:52:47.78ID:TzQjfNdk
ただ商売に利用されるだけの北広島市民は気の毒だね

北広島日本ハムファイターズという名前は絶対に嫌だって言われちゃあんまりだ
2023/04/16(日) 10:57:20.57ID:X1JQ4oGN
ただの難癖だな、それで北広島にしてたら今度は北海道を捨てたとか
そんな狭い地域限定にしてどうすんだとか言ってるの、あなたみたいな人は
2023/04/16(日) 10:59:04.69ID:XdHkZtS1
球場所在地の自治体の名前なら
文京読売ジャイアンツに新宿ヤクルトスワローズだなw
2023/04/16(日) 11:03:25.04ID:TzQjfNdk
本拠地が北広島なのに北広島を絶対に名乗らない日ハム

北広島市民はただ利用されただけなのね
この企画が失敗したら北広島市民はボロ雑巾みたいに捨てられるんだろうね
678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 11:06:23.38ID:tDOOZphg
反論に困っちゃったのねかわいそうに
2023/04/16(日) 11:07:31.14ID:XdHkZtS1
>>677
札幌ドームでも札幌日本ハムファイターズじゃなかったけどw
札幌ドームから逃げられてそんな悔しいのか
あ、まずいこと言っちゃたかな(笑)
680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 11:07:32.44ID:yf/Telvn
とにかくイチャモンつけたいだけのコンサドーレオタだろ
どうせ
2023/04/16(日) 11:15:04.03ID:XVd70eHt
北広島日本ハムファイターズという名前が嫌なのはわかった
2023/04/16(日) 11:19:07.18ID:XVd70eHt
北広島を馬鹿にしてる日本ハム
2023/04/16(日) 11:19:17.37ID:g9pMH54Z
サカ豚「今サッカーは関係ない(現実逃避)」
2023/04/16(日) 11:20:51.41ID:XVd70eHt
>>683
コンサがどうした?
2023/04/16(日) 11:21:29.92ID:XVd70eHt
北広島市民をバカにするな
北広島日本ハムファイターズだっていいだろ
2023/04/16(日) 11:30:52.21ID:ThePnk5V
エスコンの開業セレモニーには道知事も来てるし元々北海道のチームだろ
687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 11:37:07.61ID:tDOOZphg
サカ豚理論だと後から北海道ブランドに目が眩んで付け足したコンサドーレは相当札幌市民馬鹿にしてたんだな別に気にしないけど
2023/04/16(日) 12:03:29.93ID:k+zqqKmV
>>670
北広島市は北海道にあるんだけどそれすら知らない人だったの?
689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 12:07:46.05ID:tDOOZphg
雨降ったら喫煙は諦めとほぼ同義だなこりゃw
690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 12:46:28.20ID:xBJzkt+F
下らないし、議論する気にもならん。
本拠地所在地名をチーム名に
加えなければならんルールなどない。
北海道の各自治体がファイターズを盛り上げようという
流れになっているから、今のままで良いと思う。
https://www.fighters.co.jp/community/local_government/
691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 12:53:41.53ID:xBJzkt+F
今でこそ地域密着を謳って
地域名をチーム名を入れてるけど、
あくまでも企業の広告塔なので、
企業名がきちんと入ることが重要かと。
80年代なんてチーム名に地域名が入ってる球団なんて
広島と横浜しかなかったし。
2023/04/16(日) 13:17:06.75ID:X1JQ4oGN
直接関係ない都道府県またいで東北一括りの楽天の方がえげつない
693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 13:25:57.82ID:8DXsL60W
>>670
それならFC東京はFC調布にしないとな
まずはサッカーからだよw
2023/04/16(日) 13:48:17.82ID:4Repm7Y1
三木谷の野望は全日本楽天ゴールデンイーグルス(笑)
2023/04/16(日) 14:05:49.47ID:hekQGACT
>>690
でも、北海道って名前をつけて北広島の名前をつけないのは
北広島市民に対して失礼だし、北広島市民だって親しみ持てないだろ

まあ、攻撃的な日ハム儲には分からんか
2023/04/16(日) 14:08:16.55ID:hekQGACT
北広島市民は親しみのもてない球団のために100億の駅建設費出すのかよ、不幸しかないわ
2023/04/16(日) 14:39:35.82ID:k+zqqKmV
>>695
札幌ドームが本拠地の時に「札幌を付けないのは札幌市民に失礼だ」と言ってたり札幌市民は日ハムに親しみを持ってなかったんですかね?
698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 14:41:23.45ID:xBJzkt+F
>>695
なぜ「失礼」なのかが全く理解できない。
もう一度書くが、北海道の各自治体が
ファイターズとパートナーシップを結ぶほどで、
移転前も札幌限定でなく北海道全体の球団としての
盛り上がり方で継続している。
また、今までの移転の経緯は周知の通りで
札幌ドームの傲慢さが招いたものであるので、
本拠地移転で北海道におけるファイターズの
立ち位置が変わった訳ではない。
さらに市名をチーム名に付してる球団など横浜くらいで、
これらの理由からあえて北広島を球団名につける理由など全くないのだが?
699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 14:51:44.83ID:xBJzkt+F
と、ここでアンチがどんなに騒ごうが客が減ろうが、
エスコンのネーミングライツは10年あるし、
球場を含めた都市開発も進めていると聞くので、
すぐの撤退などはあるわけないでしょう。

あと、現状のチーム状況から色々言われてるが、
今後大谷級のスター選手を獲得したら、
客については心配ないよね。
仮にメジャー目指すような選手がいた場合
大谷やダルで育成ノウハウがあるから、
他チームよりもアドバンテージがあるし、
行きたい球団として選ばれる可能性は高い。
(もちろんドラフトで選択権得る必要はあるけど)
チームも札ドに上納金払わなくて良いから、
より選手に金が掛けられるよ。良いことづくめだね。
2023/04/16(日) 15:00:38.53ID:hekQGACT
>>698
俺が北広島市民なら絶対嫌だわ
まあ、プライドもなく人の気持ちもわからない人には理解できないのでしょうが
2023/04/16(日) 15:01:54.17ID:k+zqqKmV
>>700
そういうお前は現在どこ在住の人間なんだよ
2023/04/16(日) 15:05:28.06ID:hekQGACT
>>701
千葉
703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:08:20.67ID:xBJzkt+F
>>700
広島カープのような市民球団が母体でもないし、
北広島市民だけの来場を期待した球場でもない。
実際札幌方面からの来場がほとんどだし。
そのような状況で、
なぜチーム名に北広島を付ける必要があるのか
さっぱり理解できない。

私の書いた内容に対して個人的な感情を喚くのは良いが、
誰もが納得する真っ当な反論をして欲しいものだ。
2023/04/16(日) 15:08:39.92ID:7QuSnsR0
>>699
10年間オワコンフィールドと揶揄され企業イメージが傷つかないよう頑張ってね笑
705代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:14:01.78ID:xBJzkt+F
>>704
新球場を妬んで揶揄するより
札ドの今後を真剣に考えた方が良いかと思うよ、マジでw
2023/04/16(日) 15:18:17.96ID:k+zqqKmV
>>702
ロッテは千葉市ロッテマリーンズって名乗ってんの?
2023/04/16(日) 15:22:54.68ID:r2hcu/Iz
とにかくイチャモンつけたいだけにしか見えないな
2023/04/16(日) 15:30:12.25ID:hekQGACT
>>703
そんな球団のために北広島市民の税金が100億も駅建設のために使われるのかよ
2023/04/16(日) 15:31:49.95ID:k+zqqKmV
札幌ドーム時代に札幌日本ハムファイターズと名乗っていて北広島移転時に北海道日本ハムファイターズに改名したというなら
まだ自称千葉人の言わんとすることはわからなくはないけれど最初から北海道日本ハムファイターズを名乗っていたわけだしねえ
2023/04/16(日) 15:32:37.48ID:k+zqqKmV
>>708
それこそ千葉人のお宅には関係ない話では?
2023/04/16(日) 15:33:35.00ID:hekQGACT
エスコン厨「エスコンは北広島にあるだけです。北海道を名乗ります。来場は札幌市民だけ期待してます。でも、駅建設費100億はお前ら北広島市民が払えよ、お前らも北海道の住民なんだから喜んて出すよな、ギャハハハハハ」

まとめると、こういう事だな
2023/04/16(日) 15:35:23.13ID:hekQGACT
>>710
利害関係者以外は書き込んじゃいけないの?
2023/04/16(日) 15:38:02.38ID:k+zqqKmV
>>712
北広島を名乗れって話と何の関係あるの?
2023/04/16(日) 15:42:51.17ID:hekQGACT
>>713
関係ないと思うけどそれが?いや何言いたいの?
715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 17:26:34.23ID:xBJzkt+F
新駅だけど総工費は100億超えるとのことだが、
今のところJR北海道の言い値なんだよね。
各々のチェックと見直しには時間かかるだろうね。
ホームとコンコース作るだけなら、
それほど金は掛からんだろうけど、
優等列車の待避線とか
折り返し用の引上げ線も作るようだからね。
あくまでもJR北海道が望む運用を実現すると
それだけ掛かるとのことだけど、
どうせうちが負担する訳じゃないからと
ドサクサに紛れて費用を積み上げてる可能性もある。
今後の折衝次第だな。
2023/04/16(日) 18:10:22.29ID:XVd70eHt
道内地方開催も完全廃止され、もはや道民との接点も無い。
北海道の名を商売に利用しないで貰いたい。

世界保健機関(WHO)の外部組織である国際がん研究機関(IARC)はこのほど、ハムやベーコン、ソーセージなどの加工肉を、「人に対して発がん性がある」とする「グループ1」として正式に指定した。
2023/04/16(日) 18:26:39.18ID:XVd70eHt
IARCによる判定の分類

Group 1
ヒトに対して発がん性がある
ヒトにおいて「発がん性の十分な証拠」がある。

Group 2A
ヒトに対しておそらく発がん性がある(probable)
ヒトにおいて「発がん性の限定的な証拠」があり、実験動物において「発がん性の十分な証拠」がある。

Group 2B
ヒトに対する発がん性が疑われる(possible)
ヒトにおいて「発がん性の限定的な証拠」があり、実験動物では「発がん性の十分な証拠」があると言えない

Group 3
ヒトに対する発がん性について分類することができない
ヒトにおいては「発がん性の不十分な証拠」であり 実験動物において 発がん性の不十分な又は限定的な証拠 の場合

Group 4
ヒトに対しておそらく発がん性がない
ヒト及び実験動物において「発がん性がないことを示唆する証拠」がある ヒト及び実験動物において「発がん性がないことを示唆する証拠」がある
2023/04/16(日) 18:41:19.78ID:k+zqqKmV
>>714
何だただの馬鹿か
2023/04/16(日) 18:46:41.73ID:XVd70eHt
この企業と絡むことは北海道にとってデメリットしかない

絡むのは北広島だけで充分
2023/04/16(日) 18:56:34.95ID:9+lwc8GX
単なる日ハムアンチやんけ
2023/04/16(日) 18:58:22.68ID:XVd70eHt
>>720
WHO(世界保健機関)が日ハムアンチだと?
2023/04/16(日) 18:59:00.21ID:M2bkcocO
https://i.imgur.com/7O8Uro1.png
順調に客足鈍ってきたな
客も早目に帰るようになったし
平日は1万切るのも時間の問題かな
723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 18:59:00.65ID:I4ex895z
北海道に日本ハムの関連企業や取引ある会社なんぼあると思ってんだろ
石屋製菓の比じゃないぞ
2023/04/16(日) 19:00:45.28ID:XVd70eHt
>>723
だから?
725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/16(日) 19:05:40.62ID:I4ex895z
>>724
日本ハムが北海道冠するの気に入らないって奴に教えてやっただけだよ
2023/04/16(日) 19:12:31.83ID:WAMAjOX7
>>640
なんでこんなスレのどうでもいいレスに球団が従わないといかんの。
2023/04/16(日) 19:25:04.86ID:7QuSnsR0
オワコンフィールド笑   ガラコンフィールド笑


i.imgur.com/gcr0bNU.jpg
i.imgur.com/fCqcGKN.jpg
i.imgur.com/kEVmydq.jpg
i.imgur.com/3rSAvCr.jpg
2023/04/16(日) 19:25:51.85ID:XVd70eHt
>>723

<J各球団の主な出資企業(98年度)>
札幌  北海道内の企業など222団体
鹿島  住友金属工業および関係会社、地元自治体、地元企業
市原  古河電工、JR東日本
柏   日立製作所
浦和  三菱自動車工業
川崎  読売新聞社、日本テレビ放送網、よみうりランド
横浜マ 日産自動車
横浜フ 全日本空輸および関連会社、佐藤工業
平塚  フジタ
清水  鈴与など地元企業が中心
磐田  ヤマハ発動機、静岡新聞社、静岡放送など
名古屋 トヨタ自動車を中心とした地元主要企業20社
京都  京セラを中心とした地元企業
ガ大阪 松下電器産業
セ大阪 日本ハム、ヤンマーディーゼルなど在阪17企業
神戸  伊藤ハム、ノーリツなど地元の23団体
広島  広島県、広島市、マツダ、中国電力、広島銀行など47団体
福岡  福岡市、北九州コカ・コーラボトリング、三洋信販など91団体
2023/04/16(日) 20:20:44.86ID:uTEvYd1X
>>722
新しい皮になれるには時間が掛かる
交通網が整備されるのには5年はかかるだろうね ま、ロッテも移転直後は周りに人家がなくて苦労したわ 30年だったらあれだけどうにもならなかった球団ですら満員御礼が続くんだから頑張れや
2023/04/16(日) 21:47:44.90ID:u19t7bz+
>>727
これかなりヤバくね?
2023/04/16(日) 23:16:19.10ID:rAhRHIpX
新築なのになぜか新しさが感じられない
2023/04/16(日) 23:32:02.60ID:XdHkZtS1
狭いみたいに言ってたが意外にホームランが出ない球場だわ
リリーフ陣がもう少し踏ん張れると勝てるんだけど
2023/04/17(月) 00:32:09.58ID:ATzsP7d3
できたから行こうが一段落していつでも行けるから今はいいになった
その上帰りがつらいって点がクローズアップされて行くのに二の足
以上の点で観客は激減した
札幌から人呼ぶしかないのに札幌から離れたらこうなるわな
2023/04/17(月) 01:50:14.20ID:vBUmR/iY
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1df0f9609fbe8aa794d9ed0ba7f1f711d2fc59b

【日本ハム】連日惨敗で今季10敗目…早くも気になる新球場エスコンフィールドの観客減

予想以上に速いな
2023/04/17(月) 01:59:54.08ID:/KOtPqyX
日本ハムの新球場エスコンフィールド、開幕して2週間で早くも観客数が激減… 日曜でたった2万人 チームは最下位 [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681654453/
2023/04/17(月) 02:06:45.24ID:/KOtPqyX
今までなかったコンサドーレとの同日競合
なんだかんだ言ってもファン層被ってるから客の奪い合いになるぞ

2023/04/19(水)
北海道コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖

2023年4月19日
北海道日本ハムファイターズvs.千葉ロッテ
2023/04/17(月) 02:08:11.95ID:/KOtPqyX
>>725
あのさあ、つまり体部分の北海道民にとっては日ハムとのビジネス上のつながりはないんだが
2023/04/17(月) 03:31:32.39ID:LUsV9t1B
>>734
例え連勝していたとしても状況はあまり変わらない
基本的にチームの弱さと客入りはさほど関係ない
ホーム北広島の人口を考えると閑散とした状況はさらに進行していく事が予想される

何せ札幌から遠すぎる
2023/04/17(月) 04:54:35.47ID:BlqxH9hk
>>731
ケチるところはガッツリケチってるからな
2023/04/17(月) 06:51:49.60ID:HnBq28Zq
優勝しなくてもNPBの分配金は
貰えるから低空飛行でも破綻スレスレでもやっていけるはず
2023/04/17(月) 09:22:53.45ID:/KOtPqyX
共倒れか
札幌と日ハム電通連合の
2023/04/17(月) 09:37:56.18ID:LUsV9t1B
所詮は人気商売です
新球場のスタンドは最早ガラガラです
札幌時代のような人気はもう無いようです
札幌撤退で大量のファンを失った日ハム
あとは北広島市民の奮起に期待
2023/04/17(月) 10:06:18.78ID:/KOtPqyX
札幌市民を馬鹿にして出ていったのに北海道を名乗って媚び売るような行動とって、北広島を軽視するような態度

人の心、義理、きずな
そういうものがないんだよ

金儲けがアクトは思わないよ
でも、ファンあっての金儲けなのに自分たちのプライドと目先の金のことしか頭にない
2023/04/17(月) 10:45:21.64ID:/TY6A/d7
>>740
金かけすぎた野球場の失敗でドボンだよ
東京スタジアムよりも早く死んだりして
2023/04/17(月) 11:01:43.94ID:THK4gupT
子供でも予測できたことを、大人の事情で振り回されたファンが哀れ。
金はともかくファンのために話し合いができなかったものかね?
もう一度、闘病中の嫁とファイターズ観戦に行きたいよ(エスコンじゃ無理
746代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 11:09:53.78ID:LIln1pDj
病気持ってる人の付き添いなら断然札幌ドームよりエスコンの方が優しい作りになってるよ
どうせ車で行くしかないんだろうし
2023/04/17(月) 11:19:39.37ID:BlqxH9hk
大阪ドーム
大阪市 三セク独立採算で行けるでしょ→償還圧で行き詰まり破産

札幌ドーム
札幌市 償還で赤字は見え見えなので多目的化して公共施設として下部門は市が経営、営業部門だけ三セク経営とします→市が下支えして安定経営、市側の赤字は公益で十分取り戻せるので問題無し

エスコンフィールド
FSE 広告と客単価上げたら余裕余裕200万人動員予定→このペースで200万人行ける?(平均2.8万必要→現在2.7万)

札幌ドームが大阪ドームと同じ運命になるって言ってる人いるけど同じ運命になるのはエスコン
748代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:30.57ID:RNll//b9
客入りのニュースが出た途端、
躍起になるアンチ乙w

観客は減るだろし当分はこのまま行くだろうね。
でも札ドに未来がないのは変わらないしね(^^)
749代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 12:55:11.60ID:RNll//b9
>>743
目先の金に走ったのは札ドw
2023/04/17(月) 13:25:08.96ID:dqZPLjxN
あれだけ土地が余ってる北海道なのにね
2023/04/17(月) 13:57:56.71ID:KkkoEqcn
>>747
普通に考えたらそうなんだけど、なぜか札ドが破綻すると言い出す始末
752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:18:20.86ID:xuf/tZjA
勝ち出せば客は入るんじゃないかな
優勝争いすればいいだけ
753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:22:52.68ID:RNll//b9
>>751
「市側の赤字は公益で充分取り戻せる」
の根拠が良く分からん。
754代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:26:32.10ID:RNll//b9
そりゃ札ドは市の持ち物なんだから、
赤字分は公金投入するだろうし、
赤字垂れ流したままで良いっていうなら
破綻するわきゃない。
ただしその程度によっては、
今後当然議論になるかと。

まぁ、もう移転しちゃったんだから
どうこう言ってもしょうがないし。
755代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:28:11.18ID:RVqb9KF0
W杯用に作られたスタジアムは札幌ドーム以外赤字
スポーツ庁から優良事例としてお褒めの言葉をいただいたり
第三セクターの数少ない成功例としてメディアに取り上げられていた
ところが今回の騒動でその実態が明らかになり権威失墜
756代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:34:55.67ID:Ima6Snxs
なんか変だな
2023/04/17(月) 17:10:55.27ID:3TWNsWhW
来年はかつての川崎球場みたいに
外野席の座面は腐ってボロボロに
なってフードコートはカップラーメンだけ(値段は¥1000)みたいに
なるのだろうか?
近鉄vsロッテの再来になるんだろうか。。。
2023/04/17(月) 17:18:10.99ID:9/GFwYzX
昔の藤井寺球場の様に子供たちが元気に走り回る球場になって欲しい
2023/04/17(月) 17:32:13.48ID:3TWNsWhW
エスコンの敷地から縄文時代の
貝塚や古墳の遺跡が見つかったら
梨田監督のモニュメントを球場内に飾って欲しい。。。
2023/04/17(月) 18:07:32.78ID:LUsV9t1B
>>748
アンチって言ってもねぇ。
ハムがファンの批判買う事ばかりやるから結果的にアンチだらけに見えるだけでしょ。
遠いし高いしもうイカネって思うのは普通。別にアンチばかりでもない。
多くのファンは札幌ドームを撤退する事は重々理解してたが、まさかの札幌撤退宣言。今現在もお通夜状態。あんだけ熱かったファンが嘘のように。

ファンの要望を聞き入れる事はハム経営陣のプライドが許さなかったんでしょうな。
2023/04/17(月) 18:17:32.25ID:MtqVIW7p
ファンファーストでないのは確かだけど
札幌市のこと信用できなかったんだとは思った
ここいいよ→やっぱりやーめたとか梯子を外される危険もあるし

まあファンを舐めてるなら舐めてるでそれでやっていけばいいんじゃないかと
あとから道民に文句は言わんでほしいけどね
2023/04/17(月) 19:17:36.49ID:LUsV9t1B
一時は全国から誘致希望を募ると発表した日ハムを、札幌市が信用しないのは当然だと思う
事実、候補地(静岡市など)視察や打診もしていた

様々な不祥事を起こし、消費者を欺いてきた企業という部分も大きかったと思う
2023/04/17(月) 19:40:08.61ID:D9X3VZjW
各球団から誘致を募ったり準フランチャイズと完全移転を天秤に掛けて後者を選んだのは札幌市側も一緒なんだけど信用しないのは当然とか何を言ってるんだろうなー
2023/04/17(月) 19:50:27.81ID:LUsV9t1B
日本ハム北海道移転前の2002年、2003年には埼玉西武ライオンズ主催の公式戦が行われていた。札幌ドーム建設には西武の当時の親会社コクドが関わっていた事から、2003年から西武の準本拠地として使う事を計画していた経緯があり、2002年に西武は開幕戦を本拠地の西武ドームではなく札幌ドームで開催している。これは、札幌市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市の全国各地の主要都市で開催するための特例措置である。なお、2002年の開幕直前に日本ハムが2004年から本拠地として使う事を発表し、当初は日本ハムの移転に難色を示していた西武が6月に同意。これに伴い、西武の準本拠地としての使用構想は正式に中止となった。

日ハムが割り込んできただけ
2023/04/17(月) 19:50:59.53ID:KO4nmKO4
札幌撤退と言っても札幌市側が出したドームからの移転候補先がふざけた代物だったからな
面積が足りないとか地元に話を通してないから地元から猛反対が起こるような土地とか
そりあ札幌市側は日ハムをドームに縛り付けたいからそんな提案したんだろうが
2023/04/17(月) 19:52:20.64ID:KO4nmKO4
ちなみにその西武は選手も監督も札幌ドームを
けが人続出の欠陥ドームとしてめちゃくちゃ嫌ってる
2023/04/17(月) 20:03:58.04ID:LUsV9t1B
札幌ドームから出てった事自体は殆どのファンは納得してる。問題は移転先が残念すぎたことだね

札幌ドームはコンサの本拠地という本来の形に戻ったので良かったと思う
2023/04/17(月) 20:04:23.82ID:r0zyDcw3
移転した北広島もふざけた代物だったな
作ってしまって取り返しがつかないというこの現実のほうが笑い話
2023/04/17(月) 20:16:11.91ID:X6YtOmTI
>>747

札幌ドームイベント使用可能日170日の内22日しか埋まってないと聞いた
ドームはエスコンより早く破綻しそうw
2023/04/17(月) 20:16:25.56ID:LUsV9t1B
>>765
政令市でスタジアム建設するのに短期間で全ての近隣住民の快諾を得るなんてのは不可能。補償だなんだと色んな問題が起こるのは当たり前

既にスタジアムがある真駒内が最も障壁が少ないと判断し提示したものの、既に北広島移転は確定していた

金がかからないというだけでふざけた場所に球場建設してあの有様。今後が楽しみ
2023/04/17(月) 20:19:14.31ID:LUsV9t1B
このスレタイが良くないな
札幌ドームはもう日ハムとは関係ないし今さら誰も戻って欲しくもない
2023/04/17(月) 20:20:40.03ID:G5vmPXxI
>>537
牛乳焼酎サワー売ればいい
2023/04/17(月) 21:27:09.87ID:KO4nmKO4
その真駒内は地元住民から猛反対運動が起こってるからどっちみち移転無理だろ
2023/04/17(月) 22:24:13.36ID:LUsV9t1B
猛反対運動なんか起こってないが、反対してる人は居たね。地価にも影響するし、都会ならどこに建てても反対派はでる。てか、それ以前に北広島移転は決まってた。

北広島の原野ならさほど反対も出ないし楽だが、あそこだと将来的にも客は来ないしな
2023/04/17(月) 22:46:36.87ID:8122NqxC
今にして思えば、八紘学園が一番現実的な候補地だったな
2023/04/17(月) 23:32:50.49ID:KO4nmKO4
街頭反対署名運動まで起こってるのに反対運動がないとはこれいかにw
八尋学園についても学園側に筋も通さずいきなり候補として発表してたから最初は学園側もご立腹だった
2023/04/17(月) 23:58:08.24ID:LUsV9t1B
なんかやたら噛み付いてくるバカってなんなのかね
反対派が数人居れば該当署名くらい出来るわ
北広島移転以外の選択肢は全く無かったって事にしないと都合が悪い人なんだろうな
2023/04/18(火) 00:01:49.72ID:5KBrszSE
>>776
それはハム側がネットに勝手に流したという噂
八紘学園も知らない道外の人間に言われてもね
2023/04/18(火) 00:17:46.74ID:F2txmXfF
仮に理想の駅ができたとして電車やシャトルバスの本数増やしてくれるの?
2023/04/18(火) 01:31:15.28ID:+k4st3PB
運転手がいない
2023/04/18(火) 04:45:08.46ID:YcIMFDMj
シャトルは本数割合が変わって全体的には減るんじゃないかな(短距離の現駅行きが減って新札行き等が増えるため)
電車の方は効率化がメインだから微増かな?
現在現駅1つでやってるのを新駅に鈍行と臨時列車を振り分けするだけ
2023/04/18(火) 07:54:08.89ID:YqQGA54o
札幌の規模だと音楽イベントもつどーむとかきたえーるで間に合うからドームはオーバースペックになってしまった

もちろんコンサも2万規模で間に合うからアッパー完全封鎖で構わんレベル
2023/04/18(火) 08:07:21.76ID:7ABAFXOR
試合終了後、10000 人が札幌方面の電車に乗るとして
1000 人ずつ乗ったら、10本必要なんだね
784代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 08:15:38.46ID:c+LhGrHk
>>782
だから必殺技の暗幕設置しただろ
2023/04/18(火) 09:20:26.24ID:59wn6YkL
暗幕は理由付けみたいなもん
条件つけずに下限料金下げたら日ハムの値下げ交渉断ったことに反するし
場面転換でコストの掛かるサッカーモードはより下げたくないだろうし

運用コスト的にはこうなんだろうな
スタンド利用無し<<<暗幕設置<<<人工芝敷設<天然芝引き込み<<<<<<人工芝敷設&オプション特盛
786代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 12:31:00.07ID:5KBrszSE
例え値下げしても破格の条件でもない限り出て行ってただろうな
札幌市内に新球場建設となれば金も時間もかかる。北広島移転は既定路線だった
札幌市撤退の言い訳に、札幌ドーム(札幌市)を天下りボッタクリ集団に仕立て上げた

札幌のイメージを意図的に失墜させた日ハム
787代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 12:45:13.79ID:6OQJtR5G
その前の段階で値下げ交渉やら指定管理者やらを全部拒否してたからな
移転構想が表面化してからも最初のうちは値下げに応じる気なんて全くありませんよって秋元が言ってたし
で移転が本気ってわかってから慌てて札幌ドームを野球専用にしても良いからって残って!コンサドーレもいる席で口走ってる
2023/04/18(火) 12:53:32.40ID:YJHBuMEj
まあ大々的にマスコミが取り上げたのが2016年ってだけで実際にはもっと昔から火種は燻っていたんやろうなと
2023/04/18(火) 13:02:01.17ID:YHtSF488
ただし直言はしてないんだよなー
マスコミが勝手に盛るように誘導してる
ハム ドームの費用負担が重い→マスコミ 札ドは総費用の数字なのに他ドームは基本料金の数字を比較に持ち出し異様に高いと批判する
ハム 値下げ交渉は断られた →マスコミ (増税分を)逆に値上げしたと批判(ドームの取り分は変わらないのに)
ハム (無理なのは重々承知だが)要望はあまり受け入れてもられなかった(受け入れられた物もある)→マスコミ (構造上無理なのを無視して)ドームは全く要望に答えてこなかったと批判
2023/04/18(火) 14:59:02.81ID:1SeRt8s1
平日5000~10000
休日10000~15000
って感じになって行くか
2023/04/18(火) 17:43:45.59ID:NbVzOw44
サッカーも数年後には出ていくかな
サッカーとの切替がコスト高いからね
2023/04/18(火) 18:07:52.22ID:8Mb/KiFz
これは酷い入りだ
1万いるか?
793代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 19:04:00.69ID:R/nvgzA0
>>791
コンサはドーム使用料減免措置されてるしJ1規定を満たすスタジアムはあそこしかないから出ていかない
2023/04/18(火) 20:12:29.07ID:A1I8AvYD
また負けそうだな…
2023/04/18(火) 21:32:37.76ID:zup0uZJj
実数なら5〜8千人だろ
2023/04/18(火) 22:05:40.10ID:3rBRODxu
見た目よく見積もってモンロー3割くらい
でも公式発表は1万6千
収容マックスの半分がいたとは
到底思えない
2023/04/18(火) 22:21:39.66ID:YHtSF488
>>796
年間チケと入場券という水増しシステム
2023/04/18(火) 22:33:28.42ID:enCEhPCE
北海道土地勘ないんでイメージ湧かないが
埼玉県民にわかるように教えて。

大宮本拠地だったのが蓮田や伊奈に新球場作った感じ?
熊谷本拠地だったのが小川や寄居に新球場作った感じ?
799代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 23:30:00.87ID:2hbVHBir
>>699
>エスコンのネーミングライツは10年あるし、
>球場を含めた都市開発も進めていると聞くので、
>すぐの撤退などはあるわけないでしょう。

千葉マリンのネーミングライツを打ち切ったところがあったような
800代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/18(火) 23:42:45.95ID:2hbVHBir
>>798
大日本印刷の工場が赤羽から白岡駅や久喜駅からバスでないと行けないところに移転した感じ?

千葉県ならジェフが蘇我駅から徒歩8分のフクアリから五井駅からバスの臨海に逆戻りするのに近いと思います
2023/04/19(水) 00:29:07.88ID:DSe4rfNS
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/271784

【未公開】経済効果8,000億円!北海道に誕生“ボールパーク”を徹底解剖!「エスコンフィールド」って?課題も…?

https://www.j-cast.com/kaisha/2022/12/26453004.html?p=all

プロ野球・日ハム「新球場」経済効果は1634億円超! 「新しいまち」の出現&人口増にも期待!...関大・名誉教授の試算を深読み

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2917T0Z20C23A3000000/

日ハム新球場、北海道北広島市の経済効果211億円

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823127

ボールパーク開業の経済効果 北広島に初年211億円 道銀総研が試算

テレ東8000億
関大名誉教授1634億
日経211億
道銀211億

どいつもこいつも出鱈目すぎる
802代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 02:05:41.06ID:Lybo1PGT
>>799
QVCの契約中途解除があったが、
当然のことながら違約金が発生している。

エスコンについては周りの都市開発もやってるから
それはないのでは?
2023/04/19(水) 02:25:30.55ID:Ik9K4XXo
>>776
せめて札幌地下鉄沿いにエスコン
建ててればな
ボールパークの定義を広げ過ぎたな
2023/04/19(水) 02:42:33.87ID:RHGf+e7x
>>801
典型的な御用学者ですね
805代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 02:47:09.40ID:RHGf+e7x
日本ハム 新球場寂し エスコン今季最少観客1万6606人 初の2万人切りで空席目立つ 開幕戦からほぼ半減

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1860e0f5260a2cfd9f38250c8d5bb9a50aa36d
2023/04/19(水) 04:50:26.79ID:DVf6NK+A
>>789
エスコンの出資者に電通いるな
2023/04/19(水) 05:04:35.64ID:2VaEXSBk
電通が出資してるクラウドワークスが
札幌ドームに関するネット動画作成の仕事の募集やってるし
2023/04/19(水) 05:09:46.75ID:cPAHDvIG
平日に試合を見に行く人の多くは札幌市民なのに
現実的に仕事帰りに観戦するには距離が遠すぎる。
809代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 06:02:05.45ID:RHGf+e7x
>>807
札幌ドームをボロカス言いまくる動画を定期的に作成してる
札幌ドームの評判を貶めてイベント需要を北広島に引っ張りたいらしい
2023/04/19(水) 07:21:56.33ID:fYhmz5vC
>>798
早稲田の所沢キャンパスあたりに猫屋敷があるようなもの
もちろん西武線は現状の路線のままな前提
2023/04/19(水) 08:02:14.80ID:nMWQ/9MC
なるほど
ワールドカップ開催した新熊谷ラグビー場
だと思えばよさげ。
あそこ熊谷ですと言われても熊谷駅からどうやっていくのさだからな。
812代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 08:19:49.12ID:6mHBIIwX
今のエスコンの観客減はあくまで成績不振、
魅力的なスター不在の方が大きいやろ。
長い目で見れば移転して良かったと思える日がきっと来る。
それに比べると札幌ドームは……
元々サッカーやる為に作ったという人もいるが
スタンド席を見ると明らかに野球観戦用に設置されている。
計画当初からプロ野球ありきだったんだよ。
そろそろコンサも使用料免除は破棄される可能性もある。
2023/04/19(水) 08:35:29.90ID:VsMBZob1
埼玉には埼スタというもっとわかりやすい事例あったな

あそこも浦和美園以外の駅に歩くには遠いし
2023/04/19(水) 09:45:16.37ID:T1klfoAN
>>812
W杯会場立候補時はフットボール専用>>250(日韓共催決定前)

ホワイトドーム推進会の要望でドーム化(野球場化ではなくあくまでも多目的化)

https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1998/00436/contents/036.htm
815代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 09:47:07.72ID:jD8K5ZFN
首都圏の(所沢市34万人)西武ドームですら観客数は12球団最低ですからね。アクセス最低と言われてきましたが、日ハムさんよりはかなりマシです。
一応、札幌都市圏とは言え人口五万の北広島市なら、普通に考えて一万人行けばいいとこ。チームの強い弱いはあまり関係ないでしょう。
2023/04/19(水) 10:05:42.72ID:7pkiGM7i
エスコンと同じ条件(帰りの足に使う候補の駅は一つかつ駅はさほど大きくない)なのは
甲子園ベルーナZOZOペイペイか?

ペイペイは唐人町まで歩くより博多や天神行きシャトルバス待ちが多いとして
他はどのくらいの時間で客捌けるんだろう
817代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 10:09:26.09ID:jD8K5ZFN
エスコンのアクセス難は前代未聞レベルですから
他球団とは比較になりません
2023/04/19(水) 10:10:39.02ID:e7wOjTg6
ハム新球場の今シーズン観客動員数は150万人届かない程度だろうな
そうなれば球団売上高100億円前後か

施設の償却費用が年20億円くらいだから
初年度から大赤字だな
2023/04/19(水) 10:11:24.30ID:Jb6oathM
札幌市は潔く頭を下げて、札幌ドームをハムの準フランチャイズ球場にして貰うべき。
2023/04/19(水) 10:21:27.71ID:kQqf9Tjs
>>817
Jリーグではあんなのが珍しくないらしく、サカヲタだけは「あんなの普通だろ」みたいな反応
2023/04/19(水) 10:22:21.57ID:e7wOjTg6
売上高 100億円

施設償却費   20億円
球場運営経費 70億円
年俸総額    22億円

ざっくり年12億円の赤字だな

きゅだん経営で売上高の損益分岐が120億円くらいだから
こんなもんだろ
2023/04/19(水) 10:28:12.10ID:kQqf9Tjs
>>816
マリンも京葉線から他路線への乗り換えが最悪という事情もあって、幕張本郷へのバスもかなり使われてる
823代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 10:28:27.92ID:jD8K5ZFN
>>819
それはない
また厄介な事になるだけ
トラブルメーカーには極力触れるべきでない

日ハム以外の球団が準フラになるのが理想。しかし地域保護権を盾に日ハムがそれを認める訳がないので、今後10年は札幌でプロ野球開催はない

札幌に日ハムを取り戻すのではなく、札幌にプロ野球を取り戻す
2023/04/19(水) 10:36:39.36ID:GG6oXXOP
>>823
名古屋でさえ一球団
関西でさえ阪神人気でオリックス
ガラガラなのに
札幌で準フラでも2球団なんてあり得ないわ
2023/04/19(水) 10:40:44.13ID:0kcxxvq/
>>820
仙台スタジアム(仙台駅16分の泉中央駅徒歩5分)
宮城スタジアム(仙台駅23分の利府駅から3.5km)くらいの差があるな
宮城スタジアムは結局使われなくなった
826代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 10:45:36.98ID:jD8K5ZFN
>>824
その通り
日ハムが道内に居座る限り他球団のフランチャイズは有り得ない
2023/04/19(水) 11:00:17.24ID:s0yF3MQD
>>823
それやると他球団から相当嫌な顔で見られるけどね
828代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 11:45:41.21ID:hmRR5XwA
>>822
東京乗り換えみんな長いと言うけどそこまで苦にならない
829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 12:07:28.60ID:OodRgX8T
保護権云々は別にしてここまでペラペラ人工芝の悪名高くなった札幌ドームを準フランチャイズとしても利用する球団はないよ
噂のあった西武でさえ今はここは怪我人続出するとめちゃくちゃ札幌ドーム嫌ってるし
もう野球は諦めてサッカーの聖地としてがんばれ
2023/04/19(水) 12:08:21.90ID:py2Jxc6+
球場までの道のりがただ移動のみってのが苦行だよな。札ドなら試合の余韻楽しみながら近隣で飲んだり飯食ったり出来るのに。
2023/04/19(水) 12:10:46.68ID:4EbpSZAI
>>829
サッカーはケガせんの?
ほぼ突っ立ってるだけのやきうより走ったり転んだりする頻度100倍くらいありそうだけど。
2023/04/19(水) 12:13:05.31ID:cRWiQtta
札ドに吸われてたグッズの売上や飲食他の売上加味しないの適当すぎない?
2023/04/19(水) 12:14:19.96ID:cRWiQtta
>>831
サッカーは天然芝入替えなのも知らないのかよ
札ドエアプすぎる
2023/04/19(水) 12:15:13.52ID:4EbpSZAI
>>833
やきうも芝入れればいいのに
あほらし
2023/04/19(水) 12:15:14.60ID:WlLBG+tt
>>831
ん?
まさかサッカーもあのペラペラ人工芝でやると思ってないよね?www
836代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 12:15:26.02ID:Vv+KYO0o
ハムが赤字でも黒字でもいいんだけどさ札ド絡みになると間抜けな書き込みばかりになるのは何なんだろな
ハムが戻ったり他の球団が何試合も使用する事なんて有り得ないっていい加減理解したら?
2023/04/19(水) 12:42:47.26ID:9TzKlily
>>834
アホはお前だ
2023/04/19(水) 12:49:23.05ID:9TzKlily
>>829
それもあるけれど各球団地域密着を旗頭にしているんだから仮に準フランチャイズを設けるなら
保護地域内の別球場とか日ハムの東京ドームやオリの神戸みたいに旧本拠地ってことになるわな

…って考えると札幌ドームの準フランチャイズになる可能性がある球団はそれこそ日ハムくらいなわけなのだがw
839代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 13:18:10.76ID:9LPvGDDV
>>1
エスコンの方が綺麗そうじゃん
年に数回しか行かんけど
840代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 13:19:59.86ID:9LPvGDDV
>>11
キチガイはキチガイしとけよw
2023/04/19(水) 13:30:28.02ID:Eo/MohPh
>>816

甲子園は最寄りの
阪神甲子園駅から徒歩2~3分だよ
NPB12球団のホームグラウンドでは
むしろ交通の便が良い部類に入る。
2023/04/19(水) 13:34:14.22ID:CIbasL4W
>>820
鳥栖「いや、駅から遠いなんてあり得ないから」
2023/04/19(水) 13:36:53.34ID:tjo4Omfw
>>836
ハムの赤字はどうでもいいんだけどね
気軽に見に行けなくなった人が可哀想
2023/04/19(水) 13:38:27.86ID:1u+OHkWE
芝が良くなった所でぶっちゃけ客には微塵も関係ないからな
自前球場になったんだから客に還元してくれないと
845代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 14:05:55.14ID:Jjnh0DX3
札幌ドームをディスってたヤツらって感情論だけだもんな
846代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 14:24:28.76ID:IwAHDB9a
ファイターズガールがいてくれるから大丈夫。
847代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 15:17:54.71ID:Vv+KYO0o
>>843
ファイターズの応援してない奴に同情されたって嬉しくないだろうよw
848代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 15:28:48.61ID:Vv+KYO0o
>>844
値上げに見合うかはともかく球場内のグッズ購入はおろか飲食でもファンクラブポイント付くようになっただろ
2023/04/19(水) 15:53:54.73ID:nixl3xsU
>>833
あそこから飛び降りた菅井が無事だったくらいだから・・・
2023/04/19(水) 16:14:55.07ID:A8Sr0ql4
昨日中継見てあまりにもガラガラだったからびびったわ
2023/04/19(水) 16:40:35.47ID:qi5XklRj
>>831
は?
2023/04/19(水) 17:10:37.47ID:DVf6NK+A
本業もやばい

【悲報】シャウエッセン、値上げした事で買い控えが起きて他社製品に棚を取られる最悪の展開にwwwwwwwww [802742683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681890160/
2023/04/19(水) 17:47:16.58ID:5KQ6BjzP
今のハムなら札幌ドームの7:30チケットで千円で見る程度の価値だもんな
北広島は気軽さで完全アウト
854代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 18:04:34.01ID:Sg5uruRp
エスコンフィールド見ると、立地って大事なんだな・・
悪い教訓として他球団も参考にするだろう
2023/04/19(水) 18:43:33.54ID:j+9zro9V
>>854
神宮とか横浜とか甲子園みたいな
人口密集地の立地は大事だろうな
甲子園で調査したら試合終了から
帰宅まで1時間以内客が半数以上らしい
甲子園で延長戦ならよくネタにされてる
兵庫県内加古川の人帰られへん
と心配されるのは笑い話でもなくマジな話
856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 19:08:55.70ID:tpRpufFt
>>850
今日も酷いわ
最早大コケ確定
実数一万人居ないなこれ
857代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 19:22:38.92ID:WlLmn5eF
>>854
強けりゃ来るよ
2023/04/19(水) 19:32:23.56ID:3rFatWhB
とにかく球場が遠すぎなんだよ
札幌市民が仕事帰りに観に行けるわけねえだろ
北広島に作った球団はアホだな
859代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 19:35:31.42ID:tpRpufFt
ハムの運も完全に尽きたね
約20年前に札幌に来てから、市民に大歓迎され、運に恵まれドラフトは当たりまくりで、自分たちは神と勘違いしちゃったんだろう
流石にこの失態はフォローしきれん
二千席の無料招待がいてこの有様
強くなったところで客が激増する次元じゃない
2023/04/19(水) 19:35:56.20ID:SEjN2tXL
なんじゃ今日のガオラは飯で釣れって指示でも出たんか

こんだけ空いてたら帰りスムーズだろうな
2023/04/19(水) 19:48:49.27ID:AIewlHaw
今日も元気にガラガラ
2023/04/19(水) 19:53:10.20ID:AIewlHaw
こんな状態でも何故か駐車券は完売
空いてるから観に行こうとしても
駐車場がない
863代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:21:03.35ID:tpRpufFt
試合詳細を目視できない!日本ハム新球場に巻き起こる「すさまじいブーイングと苦情」
https://www.asagei.com/255064
2023/04/19(水) 20:23:51.80ID:fceSxMhK
>863
まだ新庄だから我慢してもらえてるけど
監督変わったら余程話題性無いと記者居なくなるな
865代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:48:26.85ID:tpRpufFt
>>852
シャウエッセン値上げも札幌ドームのせいとか言い出すんだろうね
K国みたい
2023/04/19(水) 20:54:25.22ID:qzWdIsAd
>>859

ハムのエスコンと札幌ドームも
コケて本当の共倒れだなw
2023/04/19(水) 21:06:37.27ID:XrrytDtf
平日の入場者発表と実際に居る人の差が5000人くらいなのか?
法人年間契約やシーズンパスで売れた席に来ないということだろう。来場しなければ物販0円なので厳しい

>>862
年間契約は駐車場もあるから、来ない人が駐車権を専有w
2023/04/19(水) 22:20:21.59ID:9gdAgm7I
わざわざ不便な場所に負ける確率高い試合見に行きたいわけねえもん
869代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:37:06.92ID:WWlhwC3K
くそおおおおおおおお!!札幌ドームがほくそ笑んでやがる!!
新庄なんとかしろ!!!
870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:46:41.60ID:8/24jQjn
今日4500人しか入らなかったのに笑ってる場合じゃないだろう
back numberに毎週ライブしてもらえ
2023/04/19(水) 22:48:49.84ID:1uSW+g9r
>>867
こんな甘い見積もりしてたらテナントだけでなく市やJR北海道もとばっちり食らうことになるな
まあ調子こいた市は仕方ないけどいやいや泥船に乗せられるJR北海道は可哀想
2023/04/19(水) 22:50:40.22ID:WVIhqFJ4
コジキドーレえぐいな

https://i.imgur.com/vZUYQx5.jpg
873代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:51:16.25ID:4cMCeA2Z
札ドはコンサに給料払ってる訳じゃないからガラガラでもダメージ無い

エスコンガラガラだと日ハムはモロにダメージ食らう
2023/04/19(水) 22:52:05.31ID:phHtnRZC
年25億払うよりマシ
2023/04/19(水) 22:52:31.68ID:lC8lmL6k
>>873
本社に金が唸ってるからへーきへーき
サッカーとはわけがちがう
2023/04/19(水) 22:52:41.15ID:phHtnRZC
>>873
税リーグはそう言うのよ
877代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:53:52.54ID:MtCGUQai
>>872
こいつらが邪魔なんだよな
月2試合で天然芝でこの客入りで金落とさない

税リーグほんと邪魔だわ
Bリーグ人気になるわけだ
878代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 22:57:41.28ID:lBZVja0Y
>>872
これさ、毎回思ってたけど
サッカーコート中に入れる必要あんの?
日ハムが負担してたからバカ高いコスト負担になってたわけでさ
外でやりゃいいのよ
金多少はかからなくなる
879代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:25:49.33ID:4cMCeA2Z
今さら日ハムが戻るわけでもないし、戻って欲しいとも思わんが
北広コケて別球団になってくれ
880代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:35:22.37ID:4cMCeA2Z
>>872
カップ戦はどこもそんなもんよ
野球のオープン戦みたいなもん
881代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:37:00.68ID:yEWB1u7u
この欠陥球場どうするんだろうな
サウナとか冷静に考えて要らないでしょ
882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 00:03:29.79ID:pO94jF0M
>>881
誰も利用しなくて、いつの間にか無くなってると思う
2023/04/20(木) 00:27:11.90ID:csHq4Git
>>881
夏は球場全体がサウナになります!
2023/04/20(木) 00:49:13.25ID:YKej0G0E
早くも客とタクシーに逃げられる

ttps://twitter.com/gootarajin/status/1648670973577814017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/20(木) 01:12:36.18ID:l2kKaMAt
アメリカの猿真似してるくせに駐車場は真似しなかったのか
2023/04/20(木) 01:20:00.92ID:fE3STu1A
実質遊園地だよな
年に1回行くなら渋滞や飯が高い、遠くても我慢できるけど、ここに毎日通うのはキツイ
2023/04/20(木) 01:49:16.24ID:XAIgw9TO
エスコンってなんの会社か知らんが
ネーミングライツで有名にはなったがイメージは悪くなったな
2023/04/20(木) 01:52:28.70ID:QK8iMhmv
本社に金があるはずなのに
野球に金掛けないね
なんでこんなにケチなんだろう
2023/04/20(木) 02:02:39.78ID:XAIgw9TO
>>884 ワンメーター乗車拒否かよ
2023/04/20(木) 02:03:59.52ID:XAIgw9TO
>>885 アナハイム真似たんかね?
891代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 03:12:38.43ID:jBhxcMSK
多少狭くても札幌市内に球場建てれば将来安泰だったのに。安物買いの銭失いとは正にこの事。
2023/04/20(木) 03:49:29.53ID:QSnk5HV+
>>879
元々サッカーやるために作られたスタジアムで
野球はおまけ
そのおまけの分際ででかい顔してたので札幌市とコンサドーレとドームの怒りをかつて追い出された
2023/04/20(木) 04:07:05.48ID:TKD+y7d+
>>872
カップ戦なんて2軍戦みたいなもんやんけ
2023/04/20(木) 04:11:13.37ID:TKD+y7d+
>>888
利益剰余金の額から考えたらハムのエスコンへの投資は本社が傾くレベルの額だぞ
2023/04/20(木) 06:11:54.88ID:CZmyPgaf
おまけのはずの球団に売上の半分頼ってた札ドはどうなるの
896代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 06:19:46.60ID:TZszUBHo
>>873
札ドはコンサに給料は払ってないが
市からコンサに税金は貰ってるね!
借金もあるし
897代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 06:57:26.84ID:N/5JbYC+
変に噛み付いてくるバカめんどくさい
別にJリーグ擁護するつもりもないけど
日ハムは大阪の出稼ぎ球団
コンサドーレは北海道の球団
札幌市と金銭トラブルで出てくとか有り得んから
898代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 07:46:03.59ID:xqcXY6ZD
札幌市と金でトラブったのはコンサドーレだぞ
減資で2度も税金紙屑にしてる
2023/04/20(木) 07:46:04.25ID:3zsUmzOt
コンサドーレも独自スタジアムの建設案は過去にはあった
2023/04/20(木) 08:05:09.28ID:7vur6At9
>>889
徒歩15分らしいからワンメーターじゃないと思うが
大口輸送が見込める方にタクシーは待機するだろな
2023/04/20(木) 08:55:56.71ID:J/MnLon/
>>899
建設案と言うより建設構想論

単独じゃとても無理だが上手く五輪使用施設と絡めたならら可能性あるのではないか?

ってかんじの

まぁこれを実際一番実現可能なのはレバンガ
新しいアリーナ条件きたえーるがVIPルーム条件不足で対応が必要なんだけど
市が建て替えを予定している月寒体育館(五輪で新旧活用予定、素案では多目的アリーナ+サブリンク)が絡めそうなんだよね
2023/04/20(木) 09:13:25.97ID:s0A/WU2G
>>891
メジャーのボールパークと言っても
球場の収益の改善とかそんな程度
なのにな
周りに街まで作るとかやめとけば
よかったのに
2023/04/20(木) 10:03:35.89ID:vw2sAdCn
野球が見たいのであってテーマパークで遊びたいわけじゃない
白熱した試合が見られるなら美香保公園野球場で十分
2023/04/20(木) 10:08:10.51ID:lI80d2Ez
>>901
それが札幌ドーム隣接か近くに建設予定って話なんだよな
きたえーるは今以上に拡げるには隣の公園を潰すことになるけどそれは無理だから
905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 14:17:19.54ID:/Yol1GIz
>>897
日ハムは出稼ぎ球団というが、パリーグの中で
オーナー企業の所在地に本拠地球場がある球団って、
オリックスぐらいなんだよね。
球団の歴史の中で身売りが多い球団は、
仕方ないと思うな。
906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 16:29:48.18ID:6J2engWA
10年後くらいには静岡辺りにまた移転しそうだなハムは
907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 16:45:46.52ID:nKMl98nZ
移転構想でた時道外では新潟が1番誘致に熱心だった
2023/04/20(木) 16:53:18.81ID:TKD+y7d+
問題はここまでやらかしてその地方公共団体が信頼するかどうか
2023/04/20(木) 16:57:36.37ID:PZJTvGLw
やらかしてんのは札ドやんけ

>>906
静岡はサッカーのが強いし無理っしょ
2023/04/20(木) 17:24:58.86ID:iDUeYo6o
近年の全方向にズレたフロントがそのまま出てる球場なんだよな
本当に定着して長く親しまれる施設がどんなものか分かってない
2023/04/20(木) 17:58:23.51ID:KKia3DEp
今日は15000人(主催者発表)切っちゃうね・・・
2023/04/20(木) 18:23:27.11ID:JY5fwZaN
>>907
新潟は新潟駅から6km離れてるから、アクセスが厳しそう。野球場作ったら駐車場が減ったとサッカーファンからは不評らしい
913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:55.60ID:uh7aiHmx
>>899
コンサドーレサポは札幌ドームをハムに売りつけて専用球場化させてその代わりに日ハムにサッカー専用スタジアム作らせたかった様だ
なんでそんな事を日ハムがしないといけないかさっぱりわからんがw
914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:43:10.06ID:nKMl98nZ
球場建てた以上ハムは北広で頑張るしかないしコンサは道内プロチーム3番手から抜け出せるように努力しないとな
915代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:45:27.47ID:0vGpU06g
>>903
そうそう
そういうこと
2023/04/20(木) 20:21:00.70ID:lCzQLWUV
勝ったら監督を胴上げすれば良いのにな
917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 20:50:26.27ID:5YL3gTaO
エスコン死ぬほどガラガラ
実数5000〜8000くらいじゃねえの
918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/20(木) 23:03:24.01ID:t5FhLHHQ
立地考えたら3万5千だっけ?キャパ多すぎる気がするわ
1万5千ぐらいでもよかったかも、それなら人少なくても満員感出せるやん
2023/04/20(木) 23:05:22.10ID:QK8iMhmv
欲張っちゃったンゴねぇ
2023/04/20(木) 23:18:35.54ID:h4I/1E6q
プロ野球ニュース見てるけど、やばない?
2023/04/21(金) 00:26:42.15ID:kabzMxbu
札ドの未来を見て見ぬふりしてエスコンを悲観しても何も変わらんで
922代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 00:36:16.99ID:BnXFY7CT
>>913
ソフトバンクのようにドームを買い取るという選択肢は日ハムには全く無かったからね。買い取っても改修に金がかかるのが嫌だった。

改修費用を札幌市に負担させ、やりたい放題に運営できる指定管理者が得策と考えて、札幌市に申し出たけど、そんなの札幌市にデメリットしかないから断わられたんだよね。
2023/04/21(金) 01:00:12.48ID:/2tlGF9u
札幌ドームは
高校野球(秋季大会)
高校サッカー
高校ラグビー
と、ガンガン新イベントの誘致に成功してるな

もう「スケジュール真っ白」とは言わせない
2023/04/21(金) 01:18:23.40ID:Vj9U4BNp
殆どタダじゃね?
2023/04/21(金) 01:32:45.17ID:/2tlGF9u
【日本ハム】新庄監督「自宅が観光スポット化してる」試合前にプライベートの悩み告白

東スポ 4/20 19:41 配信

日本ハムの新庄剛志監督(51)が20日、本拠地エスコンフィールドでのロッテ戦前に、低迷するチームや自身のプライベートについて胸の内を赤裸々に語った。

(中略)

一方、減少の一途をたどる新球場の観客動員についても「勝ってても負けてても多分、この交通の便だと変わらないんじゃないかな。平日で1万5000〜1万6000人入ってくれたら十分じゃない? 来てくれた人に感謝してね」と言及した。
926代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 01:37:12.82ID:2ikQWu1R
減少の一途っていっても平日のカードは今回が初なんだがな
それじゃ記事にならんのは分かるが
927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 04:43:43.38ID:BnXFY7CT
>>924
中体連、高体連などの試合会場同様の施設使用料は発生するが、営利目的ではないので席料に数千円というようなボッタクリ行為はしない。

ちなみに、日ハム戦のビール料金が何故エスコンより安いかというと、ドーム側が、業者側の値上げ要請にストップをかけていたから。
道民、市民の利用しやすさと適正価格を重視していたため。
2023/04/21(金) 04:53:18.26ID:kUdJk1+m
年間シートもカウントに入ってるから実数は1万人以下
929代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 05:01:35.28ID:BnXFY7CT
>>928
確かに、スタンドをどう見渡しても1万5千人は居ない

株価の暴落を防ぐ為に虚偽の発表をしている可能性もあるよね
2023/04/21(金) 06:06:09.86ID:mQ50xLOl
野球のやってることは粉飾決算と同じだからな
だから札幌ドームも値下げに対して慎重だったんじゃない?
2023/04/21(金) 06:06:20.34ID:9l6BSfNX
>>923
あのカチコチ人工芝で高校生に野球やらせるとか狂気だな
これで北海道の高校野球は壊滅するな
2023/04/21(金) 06:11:00.02ID:GXyhK1Yl
>>923
その高校スポーツはドーム使用料金を一日800万も払ってくれるの?
2023/04/21(金) 07:20:50.03ID:/rmCDnaJ
エスコンがこれだけ言われているのをみると、神戸のほっともっとフィールドは、1988年完成なのにレベルが高かったのだな。流石に通路は昭和の臭いがするが、コンコースで場内1周できるし、(ただし、外野から内野は無料)、試合そのものは観やすい
934代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 07:31:15.90ID:UHT5M+PW
>>918
オールスターや日本シリーズ開催とかだと3万以上って言う規定があるから15,000とかだと許可出ない。
2023/04/21(金) 07:56:05.02ID:fc8NNqjA
ほもフィーがレベ高じゃなくてエスコンが自爆してるだけ

「誰とやるか」ってイエスマン集めたら
シャトルバスは交通系IC非対応の寄せ集めで統率者いなくてチグハグ

オフィシャル銀行(NEOBANK)はカードレス(アプリ方式)なのに場内ATMはカード専用(イオン銀行)で
チグハグ
>>934
3.5万ってのも座席2.9万+入場券6000って裏技使ってる
936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 08:09:35.31ID:yUNfRs8x
>>934
コンサドーレも本音では札幌ドーム出て行きたいけど
J1規定で仕方なく札幌ドーム使ってる
937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 12:11:30.96ID:r91uHciY
>>928
有楽町特例使えば楽だしな
2023/04/21(金) 12:46:04.31ID:SsgeESOz
日ハムオワコンフィールド 初年度から大赤字確定
業績予想

観客動員数 128万人 (土日22,000人、平日15,500人)
球団売上高 90億円

球場償却費  20億円
選手年俸    25億円
球団経費    20億円
球場経費    40億円

毎年15億円の赤字
年間観客動員150万人くらいが損益分岐点
2023/04/21(金) 13:39:52.74ID:Sx/mhMBe
ホテルやら飲食、グッズ品店の売上全く計上してない予想って予想になってなくない?
940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 13:48:58.26ID:BnXFY7CT
>>936
宮の沢を大改修してJ1規格にするって話はかなり前から出てた
でもそれは、日ハムがドームの日程をおさえてしまいコンサが使えないからというのが主な理由
2023/04/21(金) 15:28:27.86ID:xerawOYL
北広島の球団なんだから北広島市民がなんとかしろよ
札幌はもう無関係
2023/04/21(金) 15:42:15.44ID:SsgeESOz
>>939
たった12室のホテルの売上入れても知れてるでしょ
ちなみに想定売上高は飲食物販含む金額
2023/04/21(金) 15:52:00.64ID:M+CA/jeR
札幌市民って新駅できたら行く気になるん?
ならんかったら完全に詰みだな
2023/04/21(金) 15:57:16.44ID:SsgeESOz
>>943
12両編成の列車を10分おきに発着できないと
新駅作ってもムダだと思ってたけど

観客動員が今の状態で推移するなら新駅作るだけムダだと思う
2023/04/21(金) 17:20:29.37ID:IAAPSm3Y
駅とエスコンの往復バスはあるし人来なくて混雑もしないから
いわば今って新駅からすぐ歩いて来れるのとそんなに状況かわらんよな
新駅いらんやん
2023/04/21(金) 17:28:25.21ID:SsgeESOz
今の観客数くらいなら新駅いらないよね
2023/04/21(金) 17:32:21.57ID:35cuFFHt
エスコンから北広島まで絶え間なくお店が並ぶ商業エリアになりゃーいいのに
2023/04/21(金) 17:43:23.06ID:MiW4vlbV
駅から不便とかじゃなくて、
観客全員が車で来ても余裕のキャパの駐車場作ってないの??

土地なんて余りまくってるんじゃなくて? 
2023/04/21(金) 17:50:24.83ID:SsgeESOz
>>948
道路網がパンクする
2023/04/21(金) 17:57:10.41ID:5SkCOQuR
球場から新札幌まで高架道路を作るか?
2023/04/21(金) 18:19:35.10ID:kUdJk1+m
人口6万人の街に球場を作った過剰な自信が見事に爆散
2023/04/21(金) 18:58:11.01ID:aVdAO9Ol
https://news.yahoo.co.jp/articles/b589ef1e9cdb8abaeed6a2db01c6baa57566d92e/comments

平日ナイターを札幌ドーム開催へ、だってw
2023/04/21(金) 20:13:54.82ID:XzRzEWYy
コンサはドーム以外への選択肢が
宮の沢改修→一度構想があったが狭すぎる
厚別→これ以上の改修する気がないし聖地とはいえ永遠に必要な陸上トラックが邪魔

転用出来そうな候補
円山競技場→陸上としては機能不足だから専用化するのはありかもしれないが斜め隣が動物園で制限大
真駒内屋外→昔夏の活用案にあったぐらい相性はいいので大改修しやすい(タッチラインはちょうどいい)がハム移転候補時に反対運動がマイナス
月寒競技場→現在も球技場があるが月寒体育館が完全移転後(五輪後)大改修するのはどうだろうか(体育館跡地にメインスタンド)
954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 20:17:02.92ID:NdQoVwmY
全て税金で建てる前提かよ
市民舐めてんのか
2023/04/21(金) 20:19:19.10ID:+0SWMXTL
>>943
札幌駅乗り換え必須だで、

ドベゴンズも市外からは名駅・金山乗り換え必須だし
地上波でもやってるからみんな見に行かん。
日ハムは地上波ある?
有ったら歓声に詰み。
2023/04/21(金) 20:38:23.52ID:M+CA/jeR
>>955
なるほど
札幌詳しくないけど地下鉄駅名見る限り今までは地下鉄から気軽に行けたのが
まず札幌駅に行くってワンアクションが増えたわけね
なら新駅できた程度じゃ行く気にならんだろう
近隣住民は極端に少ないし完全に詰んでるな
957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/21(金) 20:59:18.32ID:Umn1qQo6
>>953
案外真駒内へのコンサドーレスタジアム新設は市民も了解するかもしれん
2023/04/21(金) 22:53:37.17ID:s4m9YMUj
球場の色が濃すぎて、薄暗い感じを助長する
2023/04/22(土) 00:26:16.53ID:ZR2LW+u4
ビッグボス面白い野球するねw
2023/04/22(土) 01:16:45.60ID:jaa2Kg/3
誘致した北広島の人間が積極的に見に行けばいいだけの話
移転が決まった時にうれしーうれしー言ってたべ
2023/04/22(土) 01:30:23.80ID:usgHHnQL
北広島市民全員が一試合おきに行けばあとシーズンチケット込みの八千人ほどで毎試合満員になるぞ
2023/04/22(土) 05:40:38.03ID:2TpfR81R
ビール売りたいんだったら
駐車場よりもバス乗り場拡大して
5分おきにバス走らせるほうがよくない?
2023/04/22(土) 05:46:00.61ID:+Jmqv47N
>>956

さっぽろ→福住 250円 14分 徒歩1km
札幌→北広島 1380円17分 徒歩1.5km

>>962
そのバスは何処から湧くんだよ?西鉄ちゃうぞ
2023/04/22(土) 06:20:34.49ID:rs9Qahpm
ドームのペラペラ人工芝で怪我人ガーってのが移転肯定の理由の一つだったのにエスコンになって1ヶ月で怪我人が続出とかどういう事なんでしょうか
2023/04/22(土) 06:37:06.85ID:fdL0oT8r
こじつけた理由が稚拙なんだよ
ネット工作も掘られてバレたし
2023/04/22(土) 06:43:20.45ID:+Jmqv47N
怪我の危険性が変わっただけだろうね
ペラペラ人工芝はじわじわ蓄積型
天然芝は不均等さから来る突発型(洋芝は重いから更に)
967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 07:47:23.07ID:xjFmH07V
>>966
そもそも人工芝は地面が硬いから無理なダイビングはしない。だから怪我もしない。

天然芝だと思い切ってダイビング出来るから失敗すると大ケガの可能性も出てくる。
むしろ外野手なんか怪我率上がる気もする。
2023/04/22(土) 07:50:54.88ID:q4pzaZ5W
結局、北海道民がそもそも野球興味薄いんだろな。
969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 08:00:24.18ID:xjFmH07V
>>968
それはないな
日ハムの人気が無いだけ。というか数年前から人気がかなり落ちた。

都道府県25才以上野球人口ランキングで北海道は9位
https://todo-ran.com/t/kiji/19634
970代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 08:13:52.62ID:xjFmH07V
>>957

野球と違い、連戦が続く事もなく、観客数も適度。
ホームゲームは月に数回程度だし、反対運動にあうとも思えない。
むしろ適度に街に活気が出るし、真駒内にはサッカーが丁度いい気もする。
2023/04/22(土) 09:47:08.73ID:kvnuSxey
なにか変だな
972代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 09:55:30.73ID:uAec8L+c
サカ豚はそんな札幌ドームが嫌なのか?
そりゃ4500人以下はショックだったかもしらんが
2023/04/22(土) 10:09:34.16ID:k4RQgNwG
スーパー北斗やおおぞらを北広島に停めろ(笑)
974代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 10:16:35.77ID:Fv7W4XLJ
>>963
札幌の中心街は大通駅付近から北に向かって札幌駅あたりまであって、オフィス街はさらに大通駅から西に向かって(地下鉄東西線で隣の)西11丁目駅方面にも広がっていますので札幌駅からの所要時間だけ見てもダメなのです。

札幌ドームは地下鉄東豊線でこの路線自体は不人気ながら札幌、大通の両方を通るので仕事帰りのアクセスは優秀なのです
西11丁目駅からでも札幌駅まで行くよりはずっとマシです
2023/04/22(土) 10:25:15.85ID:k4RQgNwG
>>969
栗山時代が長すぎてマンネリした?
976代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 10:40:32.66ID:xjFmH07V
>>975
理由は簡単
北広島移転で人気ガタ落ち
977代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 10:41:20.54ID:uAec8L+c
>>974
東西線ならエスコン行くのにJR札幌駅行く必要はないだろう
新札幌まで行ってからJRなりシャトルバス使えばいいだけ
2023/04/22(土) 11:42:40.72ID:rIBhoTlM
不相応なハコモノ誘致をした北広島市民は責任をもって全市民が球場に観戦に行けよな
特に上野市長は毎試合必ず観戦しろよ。絶対だぞ。
2023/04/22(土) 11:44:31.08ID:rIBhoTlM
ドーム前の有料駐車場、移転前は1日最大2,500円だったけど
今は24時間駐車しても550円。さらに閑古鳥過ぎて月極で7,700円も始めた。
980代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:04:59.99ID:fZSV0c7k
そもそも移転前の札幌時代も人気落ちてたぞ
チームが弱くても観客が集まるのは阪神ぐらいだ
2023/04/22(土) 12:06:01.11ID:lLkMpIuj
>>975
フロントの暴走
982代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:10:44.87ID:/OcHXt/P
札幌市に土下座しろ肉屋
2023/04/22(土) 12:19:52.99ID:Z2ADqNb2
>>975
移転する云々の時のファンを含めた者たちのあまりの暴言に日ハムを嫌った人がわりといる
984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:25:54.97ID:xjFmH07V
北広島移転宣言から徐々に客は減ってたが、その時はまだ半信半疑だった。
北広のスタジアム建設が本格的に始まった途端に一気に客減った。
985代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:29:21.45ID:fZSV0c7k
>>970
むしろハムはくるんじゃねーよ!って反対運動してた連中が逆に率先して賛成しそうな雰囲気さえある
986代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:42:14.72ID:Fv7W4XLJ
>>977
その通りですね

しかし新さっぽろ駅まで約25分
ここからシャトルバスで約30分
乗り換え時間、バス待ちの時間は別

ざっくり1時間コースで札幌ドームよりはるかに時間がかかることには間違いありません
2023/04/22(土) 12:44:57.41ID:a1k+wzDe
>>984
動員が減ったのは成績が下降したのとコロナ禍で入場制限入ったからやろ
2023/04/22(土) 12:51:37.93ID:lLkMpIuj
>>985
1人確実に反対する人いるんだよな
ハム移転候補時環境問題で反対じゃなくて歴史遺産として残せって言ってた街歩き研究家
2023/04/22(土) 13:26:45.62ID:yal2W+52
議論自体はいいが、このスレはスポーツ施設板に移転してほしい。
2023/04/22(土) 13:47:56.25ID:BrDADRY7
結局のところ遠く高くなっても行く今までの客は少なかった
ただそれだけ
新たな集客要素が場所も決まってない新駅くらい
どーすんのこれ
2023/04/22(土) 15:35:53.74ID:NLSuGCfn
可能性があるとしたら北広島を札幌に編入する事だろな
札幌の豪雪は経済活動の最大のネックなんだから、少しずつでも都市機能を千歳側に移転していく必要がある。
現状抱える空港へのアクセスの問題も解決するし、
千歳に半導体工場が出来るのも追い風となるだろう
2023/04/22(土) 15:51:16.32ID:lLkMpIuj
無いですね
そんな中途半端なシフトしても意味無い
新幹線(トンネルだらけで雪に強い)
地下交通整備(創成トンネル、地下歩道、地下鉄の延長)
で豪雪耐性は上げれますし
2023/04/22(土) 19:02:40.16ID:I9rpHofX
どちらが先に破綻するかの勝負でもしとけ
2023/04/22(土) 19:04:17.24ID:rIBhoTlM
ラピダス?27年に『2ナノ』量産化と言ってるけど
TSMCとSamsungは来年にも生産を開始する技術だからね
27年にはさらに先の1.4nmプロセスの量産が始まってるよ。
2023/04/22(土) 20:13:18.05ID:jhtbDChh
ほい。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1682161964/1
2023/04/22(土) 20:14:22.88ID:jhtbDChh
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1682161964/
2023/04/23(日) 14:22:11.09ID:Pm+Vo8Je
>>677
札幌時代から札幌を名乗ってないじゃん
バカなのかこいつは笑
998代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/04/24(月) 08:01:14.96ID:pWxt4FXA
>>997
東京時代も東京名乗ってないんですけど
2023/04/24(月) 10:23:07.14ID:aKD52Op9
埋めるのは荒らしだそうだ
頭イカレとる
2023/04/24(月) 10:24:16.72ID:aKD52Op9
1000ならエスコンフィールド猛暑ゲリラ☔豪雨雪害で倒壊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 23時間 28分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況