104 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/11(土) 20:13:38.99 ID:CsXD+KlHd
今回のロックアウトは本当にヤバそう。MLB 存続の危機だろう

ロックアウト後も強固な姿勢を崩さない選手会が抱える構造問題と選手間格差
◆ 負のスパイラルに迷い込んだ構造問題
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20211210-00272037
* ロックアウト実施から1週間が経過
* 選手会として見過ごせない選手間格差
* MLB初昇格年齢は高まり平均在籍日数は短縮傾向に
* 選手層も徐々にベテラン層が排除される傾向に
* まさに負のスパイラルに迷い込んだ構造問題

405 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/12(日) 10:54:46.42 ID:sX/Xk3Qbd
今回のロックアウトはシャレになってないからな。
争点が構造的な問題ばかりなんで、落とし所がまったく見えない

464 代打名無し@実況は野球ch板で  2021/12/12(日) 12:36:08.44 ID:1pbEhDAxd
ロックアウトが全然問題視されずに無視されてるのもつらいな。
もうアメリカも野球に興味あるのはお爺さんだけなんだろう

468 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/12(日) 12:40:59.39 ID:oIGyQXHor
いくらアメリカでも人気が落ちてるからってロックアウトしてもここまで空気だとは思わなかったな
もう今後どうやったってアメリカで人気復活することはなさそう
日本も無視だがドミニカやキュラソー島あたりなら少しは気にかけてるのかね

472 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/12(日) 12:46:25.90 ID:sX/Xk3Qbd
ロックアウトで野球が始まらなくても、当事者以外は誰も困らんのだろう
野球はスケボーより人気ないから仕方ない

490 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/12(日) 13:10:39.34 ID:B77wpCoRM
野球って地球に根付かなかったね