X

2020年中日専用ドラフトスレ6位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/07(木) 10:35:20.86ID:4eM4a2tU
※前スレ
2020年中日専用ドラフトスレ4位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1571997037/
2020年中日専用ドラフトスレ5位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1572590089/
672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:39.84ID:sUkNC3rK
>>671
今川やね
2019/11/11(月) 09:47:05.66ID:7TIDgjxM
今やアマチュアでも外野手は人材難だよ
お前らどころかスカウトもポジションで優劣付けるから、アマチュアも有望株を外野守らせない
2019/11/11(月) 10:13:54.08ID:cfWUm0wy
滝野は正直1年目での年俸減で全く文句言えないレベルだけど、まぁ下位指名なんてそんなもんでしょ
2019/11/11(月) 10:51:54.64ID:ILLXw8sN
>>673
ショートやってりゃ全部できるってスカウト方針が浸透しすぎ
ヤクルトみたいに高卒はそんな感じで取ってるチームがある限りは減らない
2019/11/11(月) 11:36:49.71ID:qe15ijZj
>>661
大島平田引退とかで外野手のレギュラーがヤバいことになるしなw
677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:45.16ID:DTdKW7xl
>>665
打撃が一番期待されるポジションで大して打ててないから併用もあり得ると言ってるの
特に周平は対左が極端に苦手だと数字でも出てるから併用し易い
今のままで絶対的数字が残せないなら近い将来必ず併用になる
なら替えの効きにくいセカンド行った方が周平としても生き残り易い
2019/11/11(月) 12:05:06.94ID:IDnmVYkq
>>668
高校時代は凄かったのに
2019/11/11(月) 12:05:35.13ID:cfWUm0wy
周平よりWARで軒並みマイナスの外野が問題やわ
捕手は言わずもがな
2019/11/11(月) 12:44:34.54ID:l6DsF4mL
右)伊藤-(来田、井上、西川)
ニ)高松-(内山)
遊)根尾
三)石川
左)石垣-(来田、井上、西川)
捕)郡司、石橋-(内山)
一)外人
中)岡林

更に補強したらホントに最強になりうる。
681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:57.89ID:2NYmioa5
>>677
結構打ってるがな、ポジション別wRAA14ある怪我の影響で無理したのもあるしテラス込なら更に数字はあがるしな、三塁手として問題無いレベルの数字は出せる見込みの選手でしょ
セカンド行ったほうが良いのは俺もそう思うが与田のせいで現実的には相当確率低い話
対左の時に引っ込めるのも有りだが、右に打ちまくって全体の数字が問題無い守備も上手い若いレギュラー野手なら併用されないでしょ普通
2019/11/11(月) 12:55:35.80ID:PEX6/9CE
岡林は伊藤を左打ちにして脚遅くした感じだぞ
五位に期待しすぎ
683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 12:58:45.22ID:d15+Tx4m
>>682
大島・・・・
684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 12:58:52.30ID:2NYmioa5
>>682
岡林も足速いでしょ
2019/11/11(月) 13:58:22.99ID:2ONc00ur
>>680
まだ中日の選手でもないやつを入れて予想するのってなんの意味があるの?馬鹿丸出しじゃん。
2019/11/11(月) 14:58:22.08ID:+kmiC//U
岡林のバッティングの試合動画見たことないからなんともなあ
687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 15:44:13.32ID:ypK2pwHH
ドラフト指名した時点で岡林のポジションは野手で示すべきだったと思う。他球団は投手野手兼任タイプの選手をドラフト時に野手で表示させている
2019/11/11(月) 15:45:08.50ID:VXcWHSf5
外野は大島平田福田(外国人)が確定としても
一軍控え〜二軍の選手層が藤井遠藤武田井領、伊藤渡辺滝野に恐らく外野に回る石垣とルーキー岡林

数だけは居るからねぇ誰か一人でもレギュラーを脅かして欲しいが
2019/11/11(月) 15:54:36.23ID:qOhFIgla
岡林とか3年でクビだろうし
2019/11/11(月) 16:02:34.61ID:l6DsF4mL
>>685
誰を欲しいとか話すスレじゃねーのか?
馬鹿丸出しと言ったあんた何を話すんだい。教えてほしいわ。
2019/11/11(月) 16:09:07.76ID:/TF0y6iX
松田君今ピカイチで入団交渉中かw
2019/11/11(月) 16:13:30.48ID:Ndc8jpkO
ドラフトスレで予想するなと言うのと一緒だからなw 穏やかにいこーぜ
693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 16:47:13.81ID:97PuwJAb
岡林のバッティングはネット裏のしか見たことない
694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 16:48:17.57ID:RqIeIdW3
外野なんか一部除けばとんでもなく質が低過ぎるんだから数居ても欲しいと思うのは当然なのでは
2019/11/11(月) 16:50:35.66ID:l6DsF4mL
西川 通算45本
井上 通算40本
来田 通算18本
696代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:07:10.33ID:ZZmObqFd
>>693
絶賛してるのが中田宗男だったら全く信用できんけど米村が言ってるんだから
岡林君はセンス抜群の優れたバッターに違いないと信じてもいいと思うw
2019/11/11(月) 17:22:49.20ID:cbycd7th
去年秋に中京高橋に完璧に抑え込まれてたぞバッター岡林
698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 18:00:40.46ID:7cwQgKyl
米村は石川より紅林絶賛してたしなあ
去年も滝野も絶賛
2019/11/11(月) 18:01:36.67ID:Ndc8jpkO
来田は率は残す好打者だが中距離砲にもなれなそうだな 盗塁あまりしないし肩も普通
2019/11/11(月) 18:14:10.00ID:YuuAc+8D
来田はノーステップが解説に酷評されてたな
元に戻せよ
701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 18:27:19.92ID:DTdKW7xl
>>681
通算2000打席にもなろうかというのに未だ見込みとか本気で言ってるならヤバいな
歴代のサードの成績見てみなよ周平は最低レベルやぞ
あんたもセカンドのがいいと言ってるんだから結論出てんだろ
702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 19:13:55.12ID:cu6/dsOm
>>701
8年目OPS
森野 .716
周平 .775
703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 19:22:51.97ID:pn3On7T6
>>668
上野は高校時代144キロ
大学で自己最速149キロ計測
ある意味順調に成長したな
2019/11/11(月) 19:53:57.61ID:vuKCkKkl
>>702
打席数と対左成績で責めてくるぞそいつ
あと森野は一軍出場が2年空いてるから8年目の成績が違う
705代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:00:40.98ID:cu6/dsOm
>>704
そっか
ミスったありがとよ
2019/11/11(月) 20:04:15.88ID:AANnAWwx
>>690
誰を欲しいなら逆に中日の選手がいるのおかしいじゃんw
707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:06:26.49ID:cu6/dsOm
>>704
でもそれだと
周平は森野の10年目より上って事になるよね?
2019/11/11(月) 20:10:55.54ID:vuKCkKkl
>>707
だから打席数ガーで責めてくるって
これだけ打席与えてこの数字だからもう伸びしろないって言う
周平アンチの特徴な
709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:16:43.38ID:cu6/dsOm
>>708
でも打席与えた結果
10年目森野より8年目周平の方が結果出したんならそれで良くね?
710代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:19:46.82ID:Ighdllwt
その周平アンチは野球chのキチガイだろ
周平の調子が悪い時粘着してた奴
周平=井上とかあいつしか言わなかったし
711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:20:00.88ID:DTdKW7xl
事実を言うとアンチって言うのほんと面白いよね
是々非々が分からんのやろうけどすぐアンチって言葉に逃げてマウント取りたがる
712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:22:51.18ID:pn3On7T6
森野がまだ外野とかたらいまわしにされてた頃だな
713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:26:11.36ID:VAvAuKil
井上と比較して周平を叩いてるところが香ばしいな
714代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:29:32.02ID:DTdKW7xl
>>712
森野が実質サード固定されたの2009からだからな
森野や仁村徹や宇野のこと思うと周平は大分優遇されてんだがなあ
715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:37:39.42ID:cu6/dsOm
>>714
周平もセカンドで規定到達してるけどね
そもそもがサードとして打力が足りてるかって話ししてるんだから
どこ守ってたとか関係ないでしょ
716代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:42:54.09ID:DTdKW7xl
>>715
うんだからそのサードとして打力足りないよねって話してるんでしょ?違うの?
717代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:50:54.00ID:cu6/dsOm
>>716
君がそう言うから森野の例え出したんだけどな
要するに周平は同時期の森野と比較しても遜色無いって事な
君が森野の打力はサードとして不満と言うなら知らんけど
718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:06.11ID:R8rZLmrM
>>701
通算1000打席以上だったかたってレギュラーとれなかった奴は終わりとか言われて去年初の二桁本塁打から今年は3割近く残したからな、結局年齢的に若いから関係無かったって事でしょ
歴代の三塁手の成績?
ポジション別wRAAとUZRが高い数字出てるしこれからテラスで本塁打増える見込みで、何で極端にハードルあげる?競うのは今の他球団
周平はセカンドやってくれたほうが良いとは思うが現実的に考えてセカンドに戻る可能性は限りなく低い、だからといって三塁手なら駄目って訳じゃないってのは現時点もそうだし、テラス含めて今後の展望としても出てるでしょ
719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:57.42ID:DTdKW7xl
>>717
森野サードって本23打点83長打率.504出塁率.377だけどな
同時期の森野は守備位置たらい回しでサードではないんだが

>>718
歴史に倣って言ってるんだがなぜ理解出来ん?
そしてなぜかテラスを言うがそれは皆条件同じなんだから打つ奴はより打つようになるだけでしょ
今のままで監督代わったなら安泰ではないと思うがね
720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:18:54.16ID:cu6/dsOm
>>719
キャリアハイの数字引っ張ってきて
その時どこ守ってたとか何か意味あんのかよそれ
いい加減疲れるんだけど
721代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:21:34.25ID:vbXYi9lC
>>687
それより3位で柳町か遠藤行けた
5位は地元大化け枠くいいよ
2019/11/11(月) 21:24:15.07ID:uvvye8Gl
同じ外れ1位速球派リリーフ右腕でありながら、
甲斐野と鈴木博の差はでかいな。
2019/11/11(月) 21:24:32.55ID:YXeD5sre
なにが悲しくて四位で取れる選手を三位で取らなきゃならんのよ
724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:25:50.79ID:R8rZLmrM
>>719
テラスで数字があがるだろ、今より良くなれば他球団のレギュラー三塁手よりは更に良くなるわけやん、今の数字より良くなる要素があるって事
他球団の三塁手より打ってて守備も上なら問題が無いやん、歴代と比べても意味無い
2019/11/11(月) 21:30:55.42ID:ZQt0liSW
普通に周平は順調だろ
アンチは黙って見てろよ来年3割くらいは打ってくれるだろ
726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:32:24.07ID:vbXYi9lC
>>723
だけど
3位岡野4位郡司より
3位柳町4位郡司の方がいいだろ?
3位郡司4位柳町でもいいけど。

岡野は東都通算3勝9敗。あまりにもしょぼすぎだろ
2019/11/11(月) 21:34:47.22ID:ZQt0liSW
>>726
岡野は社会人で伸びたタイプだろ
元々先発足りないんだから来年から谷間でもいいから多少投げてくれる即戦力ピッチャーいるだろ
728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:42:40.47ID:ypK2pwHH
岡野の期待されなさは群を抜いているな。確かに大卒社会人で留年あり、低速の右腕という嫌な要素は多いが
729代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:43:23.57ID:tExqDzBb
名電の田村は獲りにいくんかな?
730代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:14.99ID:vbXYi9lC
>>727
以前も言ってるけど中日は先発投手の宝庫だと思う
ざっと数えても15人は候補がいる
必要なのは中継ぎ投手
731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 21:53:47.36ID:vbXYi9lC
>>728
野手指名後の6位くらいなら妥当なんだけどな
3郡司4柳町5岡林6岡野7竹内
なら結構評価できた
732代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:01:35.60ID:HsxEKlyx
>>594
佐藤ってセンターできるん?
両翼になら是非欲しいと思ってるが
733代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:04:42.64ID:ypK2pwHH
岡野は中スポA評価だったから、球団としては3位まで残っていてくれてラッキーという感覚で飛びついたと思うぞ
即戦力投手A評価で残っていたのは岡野だけだったし
734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:49.26ID:HsxEKlyx
>>726
即戦力投手が与田の要望なんだから仕方ない
実際来年勝ちに行くなら即戦力必要だしな
あの段階で他に残ってたのは素材の杉山か橋本と被って指名しにくい大西ぐらい
まあ野手にいく選択肢があるなら他の手もあったと思うけどねぇ
735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:20:55.56ID:HsxEKlyx
>>731
岡林が野手評価だったからこれだと5位までに4人野手になるわけで、中日はここまで思い切ったことはやらんな
736代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:09.16ID:H2hLGRXU
岡林野手評価って明らかになってきてバランスとしてはまともなドラフトだったと思える
2019/11/11(月) 22:51:33.09ID:BgemxIza
あの時残ってたA
岡野、井上

そもそもCの郡司を4位でとったり、そりゃ2位で橋本行ってたら難しくなるっての
佐藤も1位で消えたし
北山とか中川とかもそうだけどC以下とは思えない連中で即戦力や左腕指名でも良かったけどな
738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 00:04:04.69ID:k12G0tgZ
>>737
北山は何位縛りだったんだろうな?
さすがに3位で指名ないのはおかしいから2位縛りだったんだろうな、もったいないわ
739代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 00:35:47.96ID:HgovDg92
>>736
岡林ちょっと気の毒な気がする
本人最初は投手希望がありありだったのに
知らないうちにどっちともに変って、気が付いたら
野手にされてたw短期間のうちにだぞ

兄の苦戦があるにせよしばらくは投手で行かせてやればいいのにな・・・・
740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 00:39:56.26ID:HgovDg92
>>737
岡野のAだけは謎だな。たいてい球団とオタの評価が乖離すると
オタに軍配が上がるんだよ
この情報化社会でプロと言えどもオタの大多数勢力には敵わない
2019/11/12(火) 00:50:35.17ID:QZ0jHQCH
岡野のピッチングみたけど吉見っぽいとは思った
742代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 00:52:52.59ID:4ICVp9ik
岡林くらいの低身長といっても
177くらいだろうが 右投手なんて山ほどいるからな
センターなら10年は面倒みてもらえるだろうから
良いんじゃないか
743代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 01:04:18.35ID:4ICVp9ik
岡林177になってるけど
岡林の特集見たら
 3年間で体重が大きく増えたとはいえ、175センチ74キロと、投手としてはまだ細身だ。それでも現在は153キロを投げ、変化球も多彩。しかも研究心旺盛。飛躍できる要素は備わっている。

実際は174くらいやろな
この身長ならまあセンターやな
山本匠みたいに低身長でもフォームが出来てるのと違うし
744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 01:15:34.63ID:hclj+moh
竹内の夏の大会の成績やっと見つけた
19回 自責点5 奪三振22 四死球3
甲子園行った北照も相手にしてこれやから思ったよりかなりよかった
745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 03:55:26.52ID:E8VsxygJ
竹内は素行も良さそうなので楽しみやね
2019/11/12(火) 03:57:52.72ID:X6DsmL7e
>>742
何だこの謎の上から目線は
ニートコドおじのくせに
2019/11/12(火) 04:08:57.41ID:mEPnP5Au
ニート子供おじさんに言われてもねえ
2019/11/12(火) 04:12:10.62ID:X6DsmL7e
>>725
アホはこれだから
HR30本以上打てる福留級を期待されたドラ1が内角と速い球についてけないから当てるだけの単打マンに逃げるなんて失敗なんだよアホ!

こういう何を求められて入ってきたかが飛んじゃってるバカって丸め込まれて騙されても気づかないアホバカw
2019/11/12(火) 04:12:56.26ID:X6DsmL7e
>>747
さっそく泣きながら手を上げて出てきたよw
2019/11/12(火) 04:17:23.82ID:X6DsmL7e
俺は経営者だからいいが
火曜のこんな時間に声震わせて
「ニートコドおじに言われてもな」というほど惨めなもんはないなw
2019/11/12(火) 05:46:27.12ID:hkoWku8m
>>750
誰も聞いてないし。お前のレス見ると批判ばかり。
こいつ相手しないでいいわ。
2019/11/12(火) 07:00:19.54ID:JrEqW14N
コドおじガーの奥川厨じゃん
そのバカ
2019/11/12(火) 07:14:34.17ID:5xkNKaCD
コドオジガーって朝から晩まで書き込んでたな
2019/11/12(火) 07:19:01.86ID:2KNoSMT/
相互リスクとって固定電話の番号晒させば、クラッキングした証拠を見せてくれるんだっけ
クラッキング自体嘘に決まってるのによくやるよw
2019/11/12(火) 07:21:12.22ID:5xkNKaCD
>>750
何の経営してるのか書けよw
2019/11/12(火) 08:31:35.48ID:pluX6BSb
自宅警備綜合保障だろ
757代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 09:16:23.72ID:Sy5VBSJF
劣等感が根底にあるようなクズだから自分を経営者に見立ててネットの中ぐらいは人を見下したいんだろうな
無教養丸出しの罵詈雑言が日課の悲しき糞袋は辛い人生送ってるね
2019/11/12(火) 09:19:51.23ID:KMt1FLUD
>>754
あったね。
どうしてあるかないかもわからないものの為に電話番号を晒さなきゃいけないのか。
それより犯罪告白してるから通報すればよかったんじゃね?
759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 10:04:54.72ID:IvUvo+Z4
>>748
3球団競合として順調かというとそりゃ違うが
あくまでも話の流れはドラフトの目玉としての期待に応えたかじゃなくて、三塁手のレギュラーとしてどうかだから
2019/11/12(火) 10:12:10.24ID:Swipwni6
生まれた時から中日の金で育ってきた三球団競合のドアスインガーよりよほど育ってるだろ
761代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 11:21:06.73ID:4Tbvd6GJ
盗塁の価値が落ち気味ではあるがアヘ単の足だけ速い奴が結局一番使いにくい
762代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 11:23:14.73ID:L8Vo+fN6
一番じゃねぇわ二番目ぐらいだわ
763代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 12:04:08.35ID:O6ODNlB5
>>761
そういう奴は戦力になってるかのようで実はたいして戦力になってないからな
盗塁なんか成功率7割切れば損になるしプラスになってもたいした事無い、30個超えて成功率9割超えの山田のWSBが3.9とかやから影響は微々たるものってはっきり出てる
昨日の周東みたいな再現性のほとんど無い、小よく大を制すみたいな事をいつまでも美化して固執するのがチームを弱体化する遠因になる
京田や荒木も結局は機動力じゃなくて結局は守備で貢献してんだよね
764代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 12:19:36.98ID:2wFDW8FA
>>720
だから歴代サードの成績って最初から言ってるやん
守備位置違うもん比べてどうするんや文盲なんかあんた

>>724
もうこの辺にしとくが現状.280本20〜25打てるサードの外国人いるならテラスできりゃ.300本30本は堅いわけでな
テラス出来れば軒並み皆上がるって意味が理解出来んらしい
何故自チーム内の話をしてるのに他チームを持ち出すのか理解出来んわ
2019/11/12(火) 13:00:39.72ID:mhnWUV1T
>>764
そこまで極端じゃない
766代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:08:14.22ID:PBvYL0/+
>>739
岡林君の投球動画適当に見ただけだけど
良くても木下雄介くらいじゃないかな?

米村の強引な外野手誘導は正しいと思うよw
767代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:42:18.06ID:Sy5VBSJF
関くんも芽が出なかったし菰野産は大成させたいよな
2019/11/12(火) 14:54:53.53ID:2RiLpVU1
岡林がセンターでも他は武田や伊藤だし、高松あたりが回ってくるだけか
即戦力やタイプが違う鵜沼みたいなのが欲しいかな
769代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 15:19:28.31ID:ZU5yE7ph
>>743
丸も同じぐらいだが
成功すると低身長ガーとか言われないな
770代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 15:52:24.04ID:Sy5VBSJF
岡林くんがセンターなら神大梶原も縁がやさそうだな
771代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/11/12(火) 16:19:21.85ID:JYlLKssI
>>764
テラスできりゃ3割30本は硬い?
今まで打者が不利だった球場を本拠地に中日はやってた訳だが、テラスついたナゴヤドームぐらいの環境の他球団に三塁手で280本20〜25くらいの選手なんかほとんどいないけど?
現状でも他球団の三塁手より打ってるのにテラスできれば更に他球団の三塁手より差がつく訳でそこにわざわざ外国人枠使う必要無いし外国人なら300本30本は堅いとかも安易すぎるやろ

他球団の三塁手より成績が良いのならレギュラーとして問題が無いレベルって話、歴代の三塁手がどうだったかなんか関係ない

歴代と比較しないといけないなら例えば巨人は今後はショートはずっと坂本クラスじゃないと駄目か?ソフトバンクのセンターは柳田クラスじゃないと駄目か?
周平は三塁手のレギュラーとしては合格でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況