X



中日の中日による中日の為の情報と補強550

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6fe8-+LgV)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:40:18.77ID:aACC/gEZ0

前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強549
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/base/1571945740/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/29(火) 14:23:25.15ID:Dxes5pwl0
自衛隊もひどい体罰しまくってるし
強くするには殴ることも必要かもな
339代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfb7-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:26:28.75ID:x+ysQhRo0
FAに飛び乗った落合がいるところが言ってもなあw
340代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-7w/f)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:27:45.36ID:wnQwslV0r
>>337

東京都の読売新聞社は全国紙
中日新聞社よりも何倍もの規模

大阪のオリックス、福岡のソフトバンクと比べたら中日新聞社はショボすぎる。

球団の親会社だけを見たら三大都市は東京、大阪、福岡に思えてくる。
341代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4343-vGAp)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:32:00.44ID:QnwpQebx0
>>332
仁村から言われたことを荒木は今若手に伝えてると言ってたから
一応期待はしてみたいね
>>333
球団に暴力はダメと言われたらしいよ
言われなきゃいけないのが恐ろしいが
2019/10/29(火) 14:43:13.35ID:SQWgNG6B0
>>340
タイガースも親会社は阪神電鉄でショボいけど
中日がショボく見えるのはイメージだけだろ
日本ハムだって昔は親会社同様にショボい球団だったけど
しっかり球団経営するようになってから強くもなったし人気球団になった
札幌ドーム捨てて田舎に自前球場建設の賭けに出るのも
球場運営も取り込んで金儲けするため
もうハム作ってる会社の広告塔ではないし
中日だって新聞屋が親会社のままでも
優秀な球団経営者とスタッフを連れてくれば出来るんだよ
ハム屋の子会社にも出来るんだから
343代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa87-oLtV)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:02:54.01ID:qHwwCScia
>>342
今は阪急阪神でくっついてるからお金持ちだよ
京阪神網羅する私鉄だ
344代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:05:32.68ID:RBilKro80
>>212
一皮むけたが、代償に長打を捨て楽なバッティングを覚えレフトへチョコンとヒット。
村上や柳田みたいな引っ張ってホームランがない。単打マンの出来上がり
345代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:09:21.88ID:RBilKro80
大島は、打率350.0本くらいなら。2億でいいが。
打率300なら15本から20本は、打たないと
だめ。
346代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:11:17.83ID:RBilKro80
>>248
岡林は、七球種あるような事はなしていたな。
ヒロシに教えたれ。
153キロで七球種なら無敵や掘り出し物みつけたな。
マスクも良いし期待
2019/10/29(火) 15:11:19.41ID:fABDe8E/0
>>314
てめえの現実を直視することが先決だろ ○○の成れの果てwwwwww
348代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:13:59.45ID:RBilKro80
>>301
来年最下位は、ありえる。
補強らしい補強ない。
若手の伸びもイマイチ、来年には雄大が抜け
ロドリゲスもいない。
349赤塚の交差点 (オッペケ Sr47-7w/f)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:14:35.86ID:owifMeXXr
阪神は、阪急の傘下だからね。

阪神電鉄ならショボすぎるけど。

東の東急、西の阪急って昔は言っていたから。
2019/10/29(火) 15:15:15.07ID:Dxes5pwl0
>>341
でもスポーツ界は暴力って普通だよ
スポーツのこと知らない人は怒ってるみたいだけどね
351代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:15:41.79ID:RBilKro80
>>322
左がうてないから、右打者と併用していかないと。
2019/10/29(火) 15:16:04.10ID:o34jXl7ar
>>346
数とかあまり意味無い
数だけでいったらヒロシも
カットボール2種類
スライダー、縦スラ、フォーク、カーブ
は公式戦で投げてる
353代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:18:09.79ID:RBilKro80
>>352
ヒロシの変化球は、中学生レベル。
岡林のとは違う。
ヒロシは、ストレートを見つめなおして磨くと話していた
変化球フォークをマスターできず投げ出した。
354代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa87-oLtV)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:20:31.16ID:qHwwCScia
>>344
春先の感じならよくね?
怪我後は痛いんだろうなと思いながら見てたけど

さらにもう一皮剥ければいいんじゃね?
355代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-7w/f)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:21:57.44ID:owifMeXXr
>>342
日本ハムは、大阪だもんな。
半分大阪府の球団でもある。ダイエーホークスだって半分大阪府の球団だった。

日本ハムは、大阪だからセレッソ大阪にも関与している。
2019/10/29(火) 15:30:42.82ID:Dxes5pwl0
暴力禁止になったらsmクラブも禁止になるかもしれんな
357代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ff8-nYKj)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:15.49ID:3s7U6+GV0
>>342
新興IT企業が球団経営に積極的なのは理解できるが、日ハムはどうやって変わったんだ?
たまたま社内からそういう人材が出てきたのか?
358代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4343-vGAp)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:37:40.55ID:QnwpQebx0
日ハムファンの友達曰く金もないらしいぞ
ダルと大谷で育成の天才みたいに言われてるだけだしすぐファンに謝罪するけど中身は酷いもんだって言ってたわ
2019/10/29(火) 15:38:07.66ID:o34jXl7ar
>>353
知識無いくせに語るなよアホが
ヒロシのカットボールは岡林みたいな雑魚変化球とは比べものにならないよ
カットボール部門被打率ベスト2位とったくらいだし
ヒロシはストレートが駄目すぎるんだよ
360代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ff8-nYKj)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:45:51.73ID:3s7U6+GV0
日ハムは育成が上手いかどうかだけでなくて、
北海道移転、今進んでる球場移転、ユニフォーム、新庄獲得、ドラフト戦略などなど、
明らかに強い意図を持って球団経営してることは確か

平成前半までの、球場は後楽園や東京ドームで巨人の裏の存在で、クリーンナップは外人2人に任せる、というようなやる気ない姿勢から明らかに変わってる

何か大きな意識の変化があったはず
361代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-JFKv)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:56:48.94ID:h5m+Etwgr
>>358
日ハムは極悪球団だからな
札幌移転した時にコンサドーレ札幌が地道に頭を下げて開拓したスポンサーを根こそぎ横取りして倒産寸前に追い込んで知らん顔
あの球団は血も涙も無いゴミだぞ
362代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-7w/f)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:59:25.69ID:owifMeXXr
>>361
日本ハムはセレッソ大阪にも関与しているからコンサドーレ札幌は敵だろ。

コンサドーレ札幌は札幌ドームと組んで芝の入れ替えや警備費用&清掃費用等全て日本ハムに負担させているし。
363代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd1f-Fk97)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:17:51.23ID:M7bHUmejd
1番極悪なのは札幌ドームなんだけど
364代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6367-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:23:58.08ID:Pkn9hZHq0
広島に移転するから今度はカープと喧嘩になるよ
2019/10/29(火) 16:24:30.41ID:B+e2x6q/0
>>352
ただ沢山球種投げれるだけで操れなきゃクソの役にもたたんよな
そもそも変化球の精度悪いからドラ5なのに

>>353
岡林の変化球に妄想膨らませ過ぎw
366代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM1f-YkOl)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:27:02.03ID:jWYdkRQTM
鈴木博はもともとの期待だと常時155以上、最速160の直球を投げてほしい。今はそのラインから5-10キロ遅い
2019/10/29(火) 16:28:19.61ID:MuYGd2pg0
>>357
元ハム選手の白井一幸が渡米してヤンキースでコーチ研修して
MLBの球団経営と育成システムを勉強して戻ってきたあたりから
2019/10/29(火) 16:29:45.97ID:B+e2x6q/0
>>358
ハム売ってるだけの親会社と観客動員数微妙な札幌が金あるとは思えん
まだ全国で新聞販売以外の事業やって栄の一等地に200m近い高層自社ビル建て替える中日本社と観客動員も戻ってきたドラゴンズのが遥かに金はあるやろ
369代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffe8-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:32:24.53ID:RirGw67z0
阪神中田は中日時代と同じ20をつけるらしい
そんなに懐かしいなら中日に来ればいいのに
2019/10/29(火) 16:43:50.81ID:SQWgNG6B0
>>357
具体的に誰かいつどう?ってのは知らないか
札幌移転の際に球団もそのまま移すのではなく
一旦クソ経営しか出来なかった東京の会社組織を潰して
札幌に新会社を作ったからそこで膿を出して
新しく良い人材も入れられたんだろうね
確かに全盛期にゴネた糸井を戦力減なのに
オリへトレード放出したり情はない
衰えがまだ見えない谷元をFA取得前に
中日へトレードしたりルール内なら何でもありのメジャー式
結果、谷元売り時のタイミングもドンピシャで中日に掴ませたとw
2019/10/29(火) 16:51:32.10ID:ToRgqIy70
>>368
例え金があっても使わないなら意味がない。
むしろ金が無くて球団を手放すと言う選択肢に
期待できないぶん余計にタチが悪い。
372代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf27-q0ed)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:49.05ID:s+JUnZaO0
中日はFAで福田、鈴木、美馬、FA外で嶋と一挙4人獲りを視野に入れている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1601943/

誰だ!金欠球団だ。身売りろなんて騒いでいるやつらは。
ドラチケの会員登録しているか?
球場に来てくれ、グッズ買ってくれ! 

ロドリゲス投手最優秀中継ぎ賞記念フェイスタオルは2,200円だ。
リニューアルした中日ドラゴンズオンラインショップで絶賛発売中だ!
by 加藤
2019/10/29(火) 17:10:28.59ID:l1XZWyLEx
>>372
手だけはあげるパターンで
嶋だけは本当に獲得しそう
374代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-smhv)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:11:01.83ID:CoZnBzee0
2位以上になってCSホーム開催できれば数億くらいペイできる
CSのシステムは強いチームがさらに富むシステム
強気の編成が重要だ
375代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4343-vGAp)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:14:37.13ID:QnwpQebx0
嶋にまでふられたら惨めだな
いやいらないんだけどさ
376代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-smhv)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:15:16.71ID:CoZnBzee0
落合を連れてきたように、近くなら谷繁を連れてきたように
絶対に優勝する!という補強をして欲しい
ファンも「一流選手がうちになんか来るはずがない」なんて思ってしまっている

そんなんじゃダメだ
一流選手を連れてきてチーム全体が「球団は優勝に本気だ」という雰囲気に包まれないと変わらない
2019/10/29(火) 17:16:34.13ID:gpEr9llax
>>326
ライアルシニアはライト
センターはアレックス
2019/10/29(火) 17:16:54.11ID:H9fomq45d
ロドリゲスをなんとかしろ
379代打名無し@実況は野球ch板で (アークセー Sx47-kwV+)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:24:45.88ID:3PHOXDlMx
そんなに中日新聞がショボイなら、トヨタに球団持ってもらえばいいじゃん。
380代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ff8-nYKj)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:26:06.71ID:3s7U6+GV0
>>367
現場レベルではそういうのがあるだろうけど、フランチャイズ移転なんて経営側のかなりトップに近い人材じゃなきゃできないはず
楽天やDeNAと違って球団経営側のそういう情報が日ハムは出てこないな
2019/10/29(火) 17:31:30.80ID:/+4+2SHM0
>>368
あっちの方が金あるぞ 経常利益見てもな ハム売ってるだけではないから
広島みたいに金に変わる大きな地元信仰があるわけでもない中日が一番懐苦しいぞ
2019/10/29(火) 17:33:06.15ID:gpEr9llax
>>360
選手年俸高騰して真剣に球団経営やらないと身売り必至になった
2019/10/29(火) 17:35:22.42ID:gpEr9llax
>>381
親会社と球団の経営のどっちの話だ
384代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ff8-nYKj)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:40:24.87ID:3s7U6+GV0
>>382
大半のパ・リーグの球団はそこで身売りしたり、近鉄のように球団消滅させようとしたりしている
じゃあ真剣にやるかと言ってできるものではない
相当なエネルギーを割いて改革があったはずで、リーダーシップを発揮した人間がいるはず
385代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr47-7w/f)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:46:54.05ID:owifMeXXr
>>379
身売りの話題になると必ずトヨタって言い出す奴居るよな?
名古屋グランパスの実態見てみろ。
時代はIT企業なのに。
386代打名無し@実況は野球ch板で (ラクペッ MM07-80/J)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:00:53.89ID:nr9PK/KcM
名古屋にはエーチームあるし、メルカリの社長が名古屋出身だからそのあたりに買ってもらえよ
2019/10/29(火) 18:03:38.65ID:gpEr9llax
>>385
デンソーアイシンもいる
B2Bにメリットないのに
388代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc7-fRVd)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:04:20.16ID:3gGbBFbad
大島程度で2.5億も払ってると、優勝したり長距離砲が生まれたらパンクして潰れるな
389代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c301-T/2j)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:01.05ID:J/aeFMnY0
外人の自由な取引は禁止にすべき
所属球団が要らないと言った時だけ獲得できるようにすべき
2019/10/29(火) 18:26:44.11ID:SQWgNG6B0
盗塁王のゴールデンルーキー近本談

盗塁する際に苦手とする捕手には加藤(中日)の名前を挙げ、
加藤については「一番走りづらい。肩が強い…プラス送球がいい。
他の捕手も送球いいんですけど、加藤さんのあの速さはすごいと思います」

盗塁王に企図させない強力な武器があるんだから
打撃等他も磨いて頑張れよ
391◆bYTMN/3qU2 (オッペケ Sr47-6tAw)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:43.61ID:N5GQ14Thr
>>358
結局、チームに何年いたんだ?って話だからね。
2019/10/29(火) 18:34:52.73ID:Dxes5pwl0
昔は飛ぶボール使ってたから30本以上打てたけど
もう出てこないかもしれんな
2019/10/29(火) 18:52:25.80ID:H9fomq45d
>>390
打撃も配球も磨け
2019/10/29(火) 18:57:06.82ID:ToRgqIy70
これから先も低迷期が長く続いたとしても、
中日側が球団を手放す意思を示さない限り
どんな優良企業が買収に興味を示しても
交渉のテーブルに着くことすらできないからな

どうしたら球団を手放す気になって
くれるんだろうな?w
395代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff94-EnvH)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:05:47.07ID:Swk2WwV/0
>>デンソーアイシン

B2Bの企業でも社会人野球とかバレーとかラグビーとかありそうだけどな。
国内市場がどんどん伸びていく状況で参入障壁がなかったら参入してくるんじゃないかな。
2019/10/29(火) 19:05:59.43ID:MONp9dlH0
>>372
既にバカにされてる感満載ww

鈴木は巨人がロックオンしてるみたいだし(ただしカネはもらえても飼い殺しの
運命がイヤなら伊東もいるし僅かなチャンスはあるかも?)
福田はFAで外野手抜ける西武やヤクルトの切実度には勝てそうな感じしないし
美馬にいたっては笑わせるなでしかないし
いいとこ嶋という結論にしかならねーw
2019/10/29(火) 19:15:01.66ID:Y2tRflbId
>>394
新聞は全く売れていないのに
不動産の賃料で儲けているから
なかなか潰れないから厄介だよな
398代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc7-fRVd)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:18:26.07ID:3gGbBFbad
嶋が増えてロドリゲスが減って終わりだろ
2019/10/29(火) 19:20:43.47ID:Dxes5pwl0
選手取るより守ったほうがいいだろ
2019/10/29(火) 19:21:35.98ID:83UQ75dD0
出ていくのはなかなか止められないよ
2019/10/29(火) 19:23:27.73ID:MONp9dlH0
つかもうロドリゲスが残ると思ってるやついないだろww

巨人に行かなかったら我々の勝利だ! みたいな感じだな
402代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f5c-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:33.03ID:h4AdOQb/0
競争で負けたものが新天地求めて出ていく分にはかまわんが、
そうじゃない奴らばっかだもんな。出て行きそうなやつ。
2019/10/29(火) 19:24:41.05ID:Y2tRflbId
ロドリゲスは出ていってもいいけどMLBに行ってくれ
2019/10/29(火) 19:24:57.25ID:83UQ75dD0
例えばズル休みしていいとも見てるときに学校から電話来ても行かないだろ? そういう事だ
405代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-Cs9T)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:36:38.03ID:RBilKro80
>>394
あと10年は、Bクラスビリ争いしているだろう。
マネーゲームは、しない出ていくものは追わず。
毎年の様に主力の流出、取ってくるのは三流。谷本、大野、武田、松葉、ミツマタ、
来年なは、雄大が出ていく可能性あり
2019/10/29(火) 19:46:08.72ID:obJ2yudj0
ID:83UQ75dD0

まるで小1のガキが書き込んだようなレスだなwwwwww
2019/10/29(火) 20:12:07.61ID:83UQ75dD0
ほんまやで
408代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-oLtV)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:16:50.67ID:iipSHXt+0
取り敢えず外人1人くらい採るやろ
手探り過ぎて格安のゴミしかGOが出ないと思うけど
2019/10/29(火) 20:25:54.50ID:obJ2yudj0
>>408
アルモンテはどうなるかな やはり退団かね?
410代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-oLtV)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:28:53.88ID:iipSHXt+0
>>409
外人で育成落ちは無いわな
支配下になれる期間が激早と聞いた
411代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa27-Ihd+)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:29:24.60ID:5oGFSmXCa
FA選手の目的は金なのにマネーゲームしませんの姿勢で参加するとか
2019/10/29(火) 20:34:45.44ID:mpL66X7xH
>>411
本気でとるつもりないし欲しい選手もいないんだから冷やかしだろうがどうでもよくね?
413代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c301-T/2j)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:36:24.77ID:J/aeFMnY0
まあ、欲しいのは鈴木大地だけだな
まあ、無理だ
ロドリゲスはどこかに行ってもかまわない
どうせ抑えは精神的な弱さでできないだろうからな
大リーグから育成行のアルモンテに代わって大リーグから大砲を獲ってこんとのう
ライトだ
抑えも大リーグから獲ってくる
ドミニカはもうおさらば
414代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c301-T/2j)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:40:03.82ID:J/aeFMnY0
ロドリゲスかマルティネスが抑えをやって完璧に抑えていたら、Aクラスは間違いなかった
こいつらがだらしないばっかりに、抑えをひ弱な岡田にやらせるという情けなさ
岡田はもっと体重を増やせや
球が軽いんじゃ
415代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-yJRS)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:44:44.96ID:8tLvgP3q0
中日・根尾に外野練習指令 与田監督が複数ポジション求める
沖縄秋季キャンプでセカンドにも挑戦(中日スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00010039-chuspo-base

まあ、外野手の方が出番あるしな(´・ω・`)
416代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2381-oLtV)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:50:27.48ID:iipSHXt+0
>>411
記事にできて新聞が売れればいいと思っているのだろう
417代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa27-Eh53)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:54:50.11ID:SCRSjg8oa
>>414
食が細いんだよ
沢山食べられるのもアスリートの才能のうち
岡田は球は一級だが、胃袋は三流
418代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa27-Ihd+)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:47.94ID:5oGFSmXCa
FAはいいからロドリゲスに3年10億ぐらい突っ込め
419代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-N3T6)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:27.53ID:iWqcTRcL0
根尾は結局センターやってそうだな
外野にコンバートで福留みたいに覚醒してほしい
420代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b331-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:33.83ID:y1L1wBJX0
CBCの若狭が言っていたロドリゲスの弱点盗塁され放題をどうとらえるかだな
それに中日に残留するなら、今月いっぱいの保留選手期限内の球団への返事は必須
その気ならさすがにもう返事くらいくれてもいい時期
もう残留の目はほとんどないな
421代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-AVWB)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:30:07.33ID:i49kEks30
>>372
なんや東スポネタかよ
422代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c301-T/2j)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:20.79ID:J/aeFMnY0
>>418
中継ぎは抑えより格下
1年で1億がせいぜい
423代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp47-a/j7)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:39:39.77ID:Zt5mvHqyp
>>421
そんな事する位なら、ロドリゲス一人に巨人並みに出せよという話し。
烏合の衆集めても安物買いの銭失いになるだけ。
2019/10/29(火) 21:41:13.88ID:tAHr+D240
根尾は結局外野か
1年ショートしか練習してないんですけど
お前外野な、ってプロの守備ってそんなに簡単か?
2019/10/29(火) 21:43:18.16ID:Dxes5pwl0
同一リーグからリリーフを強奪するなよ
426代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp47-a/j7)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:46.16ID:Zt5mvHqyp
>>419
守備専、京田、堂上を追いやるのは現状無理。
今年阿部が出て来なかったら、京田セカンド根尾ショートの構想も有ったかもだが、阿部もあと2〜3年はやるだろうし、根尾は外野に行くしかない。
2019/10/29(火) 21:46:28.77ID:83UQ75dD0
セリーグ移籍禁止条項つけとけよマヌケ ほいほい取られやがって
2019/10/29(火) 21:47:01.74ID:cNKygIso0
海草の嶋か嶋の海草か
429代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffac-Ihd+)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:48:31.73ID:y5WPUFCU0
外野といっても大島平田も3年ぐらいはやるだろ
もう一枠も外国人福田いるし
レギュラー取りやすいのはセカンドかな
強肩が活かせないポジションだけど
430代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp47-a/j7)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:04.90ID:Zt5mvHqyp
>>424
外野はぶっちゃけイージーフライを落としたり、ゴロを後ろに逸らさなければOK!
内野はこれに動作スピードが要求されるが、外野は犠牲フライやタイムリーヒットになりそうな時位だから動作スピードは余り問われない。
なのでテキトーにやって何とかなるのが外野。
2019/10/29(火) 21:54:57.19ID:SQWgNG6B0
根尾はセンターかライトでイチローばりの
レーザービームを見せられないか?
強過ぎる肩もショート守備に難を作ってるかも知れない
大島を捕球だけで弱肩を見て見ぬ振りして
名手と呼ぶには無理がある
今回のゴネっぷりで2千本も保証してやる必要ないし
攻守で根尾が上回るか大島が劣化すれば
即センターのレギュラー交代でいい
432代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp47-a/j7)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:29.49ID:Zt5mvHqyp
>>429
平田のフル出場は無いだろう、大島もスランプ時は途中交代が多くなるだろう。
根尾、石川のセンター、ライトは極めて現実的なコンバート。
確かにレフトは、福田と外国人の争いだろう。
2019/10/29(火) 21:57:18.50ID:tAHr+D240
フライを取るには落下位置を正確に把握しなければならないが
外野守備コーチがこれを教えるのは非常に難しい
センスがない外野にはイージーフライはない
落球しまくるというか
そもそも落下位置に追いつけない
ゴロも後逸しまくる
クッション処理もプロでも下手な選手はめちゃくちゃ下手
2019/10/29(火) 21:58:15.74ID:cAxIJG7E0
>>424
何を勝手に早まってんだこのバカ
出場機会が増えるし複数練習しとくことになっただけだ
あれだけ打てないバカ京田がおるのにゆくゆくショートは間違いない

しかし、京田っていう自動アウトは
あの打力だからショートしかやれないのが情けないというか邪魔
2019/10/29(火) 21:59:14.73ID:Ggm6GMF70
>>417
細くてイケメンだから守りたい体型とか美意識とかがあるんだと思うよ
それもまた結構だと思うが
2019/10/29(火) 22:03:58.51ID:tCeEVknjr
外人は簡単に移籍した方が森繁の必要性が高まるし、森繁がわざと移籍に緩い契約にしていたんじゃね
437代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf27-q0ed)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:08.19ID:s+JUnZaO0
>>419
福留は、もっと高校時代からバリバリで、社会人経由だから。
比較対象のレベルが違う。石川のほうが早いかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況