X



2020年中日専用ドラフトスレ1位

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/10/18(金) 03:53:27.10ID:Z7GtZwOV
2019年ドラフト会議/指名結果

1位 石川昂弥(東邦高)内
2位 橋本侑樹(大商大)左
3位 岡野祐一郎(東芝)投
4位 郡司裕也(慶応大)捕
5位 岡林勇希(菰野高)投
6位 竹内龍臣(札創成)投
育1位 松田亘哲(名大)左

2019年中日専用ドラフトスレ50位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1571305952/
869代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:05.37ID:nSnfFUGO
>>866
ほぅ来年誰がいい選手か聞きたいね
870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:12.09ID:WpdG90uO
海野みたいに勢いつけないで
1、8秒で刺せるやつおらんもんなあ
871代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:50:17.85ID:t60WqcLE
高卒投手入団でレジェンドになった野手なんて山ほどいるし
岡林も2年目3年目で切り替えてくれたらいいよ
もしかしたら剛速球投手で名をはせる可能性もあるし
872代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:54:36.94ID:s3ImabVF
橋本はまだ体が出来上がってないのにあの球を投げられる
プロに入ってまだ伸びると思う
おまけに左腕
873代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:55:06.12ID:dyPYxyOk
>>870
海野は打の方で魅力感じないから
正直自分は好みじゃないな
杉山だって準レギュラーの頃は結構盗塁刺せてたし、
セリーグは一部選手除いてガンガン盗塁しかける感じもないから最低限守れればいいよ
874代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:55:12.77ID:Jt2fm72x
>>867
兄貴が育成でクビになってるしシビアに考えてくれると信じたい
指名を見たら球団は野手評価とはっきりわかるんだけどな
「野手やってくれるなら指名します」とはっきり本人に言やいいのに自主性尊重するのかね
無駄すぎる
875代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:56:51.56ID:4QZcrsw8
>>868
左腕にこだわったのがな
でも2位のラインナップみると独自でもいいのかなとも思ってしまう
有名どころだと立野と太田とか?2位は投手という選択肢だったし
876代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 00:57:28.61ID:s3ImabVF
まぁプロに入ってまた考えも変わるんじゃない
これならやれると思うか、野手のほうがいいと思うか
2019/10/19(土) 00:59:24.23ID:BidM+Kv3
立野、太田も選択肢にあったと思うけど
3位じゃ左腕は残ってないと判断して2位で取った感じなのかな
2019/10/19(土) 01:01:11.34ID:cthc1MaY
FAもとらんし野手野手やるチームじゃないから石川入札が嫌だったのよね
仮に奥川なら海野佐藤行ってただろうし
左腕欲しいから橋本なのはわかるけど3位4位で残ってる即戦力右腕でごまかしてほしかったわ
879代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:01:29.07ID:Jt2fm72x
岡林の場合肩もいいし足も速いし打撃もすごくセンスあると思うからもったいないと思った
まあ野手としてそこまで素晴らしいなら他球団に先にかかってた可能性もあるか
880代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:02:34.45ID:s3ImabVF
まぁ投手としてのポテンシャルも期待したくなる投手ではあるからな
身体能力高くて外野も見たいなって感じはあるけど
通算21本塁打に遠投120mに50m走5.8秒だからそういう目で見てしまう
881代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:03:23.63ID:nSnfFUGO
今年上位で左腕にこだわったように来年は上位で外野手にこだわってほしいね
882代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:03:58.20ID:t60WqcLE
岡林は藤嶋の時とはちょっと違うよな
藤嶋は野手としても微妙に思えたけど、
岡林は走攻守にセンス感じる
883代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:52.56ID:4QZcrsw8
>>880
週ベのつべでも岡林に投手やらせるのは遠回りだしもったいないって記者が言ってたな
まぁ投手で戦力になるならいいんだが外野手で戦力になった方が球団的にはありがたいんだが
884代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:10.92ID:Jt2fm72x
外野手藤嶋だと途端に鈍臭そうw
2019/10/19(土) 01:06:50.16ID:BidM+Kv3
兄も打者のほうが良かった
本塁打の三重大会記録持ってるし
886代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:08:10.00ID:Jt2fm72x
岡林は5位指名だから気になるんだよ
中日は伝統的に5位は当たりが多いし
2019/10/19(土) 01:08:53.85ID:BidM+Kv3
2年秋までは岡林だったけどね
ただ3年春に前が出てきて
前>岡林みたいな感じ
2019/10/19(土) 01:10:46.86ID:FaZIVump
>>565
下の名前がすでにアウト
2019/10/19(土) 01:10:53.01ID:cthc1MaY
俺には関とか川崎みたいな5位地元右腕で数年でクビだと思うけど
2019/10/19(土) 01:11:39.50ID:Pw2b/Ozq
中日ってコンバート説得ド下手だよな
2019/10/19(土) 01:13:23.60ID:BidM+Kv3
>>889
関と川崎よりはましだと思うよ
892代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:15:16.33ID:s3ImabVF
21本120m5.8秒の高卒って
マジでセンターだろお前って数字に見えちゃう
いや実際向いてるかはしらんけど

153km/hの高卒右腕だから投手でもいいけどね
893代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:18:35.20ID:WpdG90uO
岡林はかなりいいよ
清水より好みだわ
ただし木下雄レベルかもしれんが
2019/10/19(土) 01:21:31.64ID:EfP8iFBj
そもそも最速153が怪しいしな
三重だし10キロぐらい盛られてる可能性あるし
去年の菰野田中(最速150)がプロで最速140平均135ぐらいだし
転向は赤坂過るけど成功例としては井上がおるな
895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:21:50.73ID:WpdG90uO
最近藤島山本清水と高卒の下位ピッチャーいいからな
岡林も期待

逆に2位でとったピッチャーは梅津以外全部あかん
896代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:22:50.16ID:WpdG90uO
岡林は野手の体格じゃないしない
897代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:23:11.17ID:Jt2fm72x
音スカウトは星稜高校横のアパートを引き払ったかな?
何年も毎日毎日同じ子を見続けて1位指名を疑わず外すならいざ知らず指名してもらえないとか
スカウトの仕事は悲哀に満ちてるな
898代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:24:32.79ID:WpdG90uO
1年くらい我慢できるだろ
899代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:25:17.21ID:nSnfFUGO
ちなみに2年前の菰野の監督と中日スカウト評だと
素質は

弟>>>田中>>>兄

くらい岡林は野球センスが物凄く優れてるらしい
900代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:27:00.72ID:3Xt80GPv
>>852
石川は久々にピンと来たから大成すると思ってる
基本言い切らないんだがひょっとしてこれはと思った選手は今まで外してないから言い切った
901代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:30:40.56ID:Jt2fm72x
森下って今年の大卒では一番いい投手というだけで佐々木奥川石川のスケールとは全然レベルが違うと思うんだが
広島に入ったしうちが全く打てないのは見えてるけどw
902代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:35:19.58ID:WpdG90uO
岡林は外野とピッチャーの2刀流で育てたらいいやん
2019/10/19(土) 01:35:30.05ID:DZJJsGJ/
岡野は球速が140前半位しかでない
動画見ても凡庸だし祖父江や阿知羅の方が上に見える
904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:38:13.40ID:WpdG90uO
岡野は厳しいだろうな
去年指名漏れ
4位は前あたりに行きたかったな
2019/10/19(土) 01:41:38.26ID:cthc1MaY
岡野の場合年齢がね
祖父江みたいに完全に下位指名ならいいけど、今年のメンバーだと1人しかいない即戦力枠だから1年目の頭から活躍しんとリスクが
そういうところが今年の微妙さ際立ててる Cランクの郡司といい
2位佐藤行って3位4位に杉山や大西とかで良かったんじゃないの 
左腕なら中川いたと思うけど河野との絡みなのかな
906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:45:01.76ID:WpdG90uO
1位 石川
2位 橋本
3位 前
4位 東妻
5位 岡林
2019/10/19(土) 01:46:24.67ID:xz56Yoxt
佐藤、杉山、大西良いな
岡野には悪いが本当にスカウトは無能だと思う
まともなFA補強も望めないのにこれでは厳しい
908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 01:53:20.00ID:WpdG90uO
岡野は、ちょいバンザイ投法だな
909代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 02:00:53.91ID:Jt2fm72x
郡司はインテリっぽい話し方で大人しそうだな
今後中村武志にギャンギャン怒鳴られるのかと思うとおもろい
910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 02:18:11.57ID:WpdG90uO
中日2位投手って
佐藤 浜田智 浜田達 伊藤 石川翔 又吉

最近これだからな
911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 02:20:06.90ID:6fepIjRy
どうでもいいけど野球選手の5秒台ほど信用ならんもんはねぇよな。50メートル走の日本記録何秒だと思っとるんや
912コテ@様
垢版 |
2019/10/19(土) 02:32:03.56ID:WpdG90uO
石川は時間かかる
たぶん6年は要る

なんでかわからないだろうな
誠也は2位
村上は清宮の外れ
坂本は堂上の外れ

石川には燃えるものがない
必ず勝つってものが無かった
2019/10/19(土) 02:49:28.47ID:RX0kZhZk
1位石川
2位立野
3位前
4位東妻
5位岡林
6位玉村

育成
松田
澤野
914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 02:54:55.88ID:6fepIjRy
個人的に檻の指名が何かとうっとおしかった。シーズン中トレードあったり何かと交流あったけど必要ねぇなそんなもん
915代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 03:41:45.18ID:NXDSPwka
明石商業の来田はさすがに1位じゃないと無理だよね
2年の時点で凄い注目されてるし
外野手欲しいんだけどなぁ
2019/10/19(土) 03:42:48.34ID:iKOHwG78
>>866
西村はチビだがパワー不足はないわ
秋公式戦だけですでに6発
ドラjr→ノモジャパンで大阪桐蔭蹴ったのは石川と同じ経歴
2019/10/19(土) 03:44:41.13ID:iKOHwG78
>>913
それできたんだよな
中継ぎ左腕なんて外人でいいのにな
2019/10/19(土) 04:59:32.50ID:4Ip5PVha
橋本って中継ぎで使うの?
2019/10/19(土) 05:18:39.46ID:K/luEfJu
>>866
俺は石川推しだったがさすがに中京のは小粒だよね
アンチ地元じゃない俺でも今のところ疑問符がつく
2019/10/19(土) 06:06:43.08ID:g+sT2ItB
スーパーエースセンターライン患者息してる?
921代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 06:26:11.32ID:3o3N5AMy
印出なんて去年は捕手を何回も外されてたし。中スポの来年のドラフト捕手リストにも名前なかったな。
2019/10/19(土) 06:29:46.05ID:dWoARlDH
>>915
三年連続高卒野手1位は無さそうだよな
2019/10/19(土) 06:39:28.77ID:EdmBa9zJ
二位は与田の要望らしい。
佐藤いってほしかったな
2019/10/19(土) 06:40:16.33ID:qu8E3D9w
来年の1位は地元という理由だけで中京大中京高の高橋が最有力になりそう
925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 06:44:34.79ID:VghnmZqX
三重県立菰野高校
過去16年で育成含め8人ドラフト指名されている
監督曰く岡林勇希はそのなかでも阪神西と並ぶの超トップクラス
2019/10/19(土) 06:46:55.22ID:EdmBa9zJ
福岡出張できてるけどドラフトの話全然なくてわらった。日本シリーズの話はたくさんテレビでやってるのに。中日のようにドラフト指名選手がテレビに出まくるとか異常なのかも。名古屋地区のドラフト好きはすごいね
927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:27.00ID:/yuDEHEN
加藤 壮太は育成で獲って欲しかった。しかも、巨人に獲られるとはなぁ…
2019/10/19(土) 06:56:01.10ID:g+sT2ItB
>>19
劣化キチガイ乙
2019/10/19(土) 06:59:29.02ID:Rly2DBKb
>>925
ちなみに日大大垣はうちだけで3人だな。つうか全員ウチか。
ただ全員大学・社会人経由。
坂口の爺さん、選手を取る眼はいいのにマトモに育てられないから
勝てるのは東邦時代同様春だけ、選手が成長するのは卒業後になるという。
2019/10/19(土) 07:00:16.10ID:Ipk4rbt2
>>797

去年の野球太郎で米村が「いい投手だが2位はない」と明言してたから、最初から栗林を除いて残りからの梅津指名だったみたいね。
931代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:02:54.74ID:d/XKbUMp
>>643
本人がそういう気がしていたと述べて入るのは何かあったのではと思うけどな
932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:05:53.77ID:s3ImabVF
>>926
そりゃ盛り上がらんドラフトだったろうソフトバンクは
2019/10/19(土) 07:17:08.48ID:c8tdrs2S
佐々木は弁護士をつけてポスティングを認めない球団や、名古屋から西の球団をお断りしていたらしいな
奥川も中日が嫌いみたいだし裏で中日はお断りされていたかもな
934代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:18:45.08ID:M833TP3Q
3年連続で1位選手が大当たりな活躍すればチームはめちゃめちゃ強くなる 小当たりな活躍ならまあ今まで通りかな
935代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:19:20.94ID:VghnmZqX
昔和歌山の山奥の分校が西武に立て続けにドラフト指名され西武は和歌山の山奥で育成してるんじゃないかという噂もちらほらあったが
現在県立高校で毎年のようにドラフト指名されるのが田舎の高校2校、山形中央と菰野
936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:12.30ID:uSJMiltv
テラスの話って根尾や周平等もあるが、石川を取る前提で話が出たのだろうか

外れでいけると思ってたのがあれよあれよとやばくなって慌てたけど
2019/10/19(土) 07:29:25.63ID:rcIBs7aM
ダミー&キープ奥川を持ち上げて本命石川を取りに行く価値がないと下げ続けた馬鹿どもの巣はここか
938代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:38:05.34ID:KGAxvUQk
岡林は去年の春ぐらいはbig4に次ぐぐらいの評価で身体能力が異常に高いって感じだったような
藤嶋よりスケールは大きいから期待できる
939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 07:44:46.19ID:2xuQu/Z9
>>926
関東地区はあの時間帯で視聴率2桁あるけど
福岡はどうなんだろうね
ちなみに去年は14%もあった模様

ドラフト中継 平均視聴率11・0% 平日夕方に異例高数字 「BIG3」運命の瞬間に熱視線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000153-spnannex-ent
2019/10/19(土) 07:49:41.27ID:lc72XTHH
>>912
負け犬の遠吠え
周平より早く出世されたら困るもんな
選抜の全試合に先発し勝利したのに燃えるものがないってか
2019/10/19(土) 07:51:21.55ID:99yrbsh2
>>933
将来メジャーでやりたい奴が名古屋から西は嫌だなんて地理的なこと言ったならアホとしか言いようがない
2019/10/19(土) 07:53:46.42ID:+vkUL4+4
来年は、2位クラスの質のいい野手
花咲徳栄 井上朋也
星稜高校 内山
ここいらを狙って欲しい。
野手は内野手から外野コンバートが主流になると思う。
2019/10/19(土) 08:00:09.99ID:J9kH+n8J
岡林くんは、野手にした方が良さそう。
セーターで鍛えて大島の後釜に
センスありそう
打率300.20本、80打点30盗塁
テラスあり。くらいに育ちそう
掘り出し物
2019/10/19(土) 08:01:00.11ID:jBjuVCzw
>>941
震災で母親以外の家族が死んでるから家庭の事情じゃね?
2019/10/19(土) 08:02:42.16ID:J9kH+n8J
これからも、メジャー思考の人は避けた方がよい契約する時ポスティングOKじゃないと入りませんとか5年?で出ていかれてもいらん
2019/10/19(土) 08:04:27.64ID:J9kH+n8J
岡林くんは153キロでるんだっけ。
変化球やコントロールも気になるところ
5位だからその評価だから投手は微妙なのか
947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:08:28.40ID:j/7GCf7O
>>943
寒いからセーター着て鍛えたほうが安心ってこと?
2019/10/19(土) 08:11:49.86ID:CuZ0xpxW
中日スポーツ10面より
2020年のドラフトは、大船渡高・佐々木、星稜高・奥川のような超目玉候補は現時点では見当たらないが、投手、野手とも好素材がそろう。

真っ先に挙がるのは明石商の中森俊介投手、同・来田涼斗外野手の2人だ。中森は1年夏から3季連続で甲子園に出場し、今夏は151キロを計測。2年生での151キロは、花巻東・大谷(エンゼルス)、駒大苫小牧・田中(ヤンキース)らの150キロを超える。
来田は今春センバツの智弁和歌山戦で、甲子園史上初となる先頭打者&サヨナラ弾の離れ技をやってのけた。

中京大中京高の高橋宏斗投手は、184センチの長身から最速148キロの直球を投げ込む大型右腕。プロ志望なら、上位候補に名を連ねるだろう。
大学生では東海大・山崎伊織投手の快速球や、木更津総合高時代に甲子園で活躍した早大・早川隆久投手、苫小牧駒大・伊藤大海投手の切れのあるストレートに注目。早大・今西拓弥投手は身長200センチの左腕だ。
大商大・岡沢智基、上武大・古川裕大の両捕手は即戦力として注目される。高い身体能力を誇る近大・佐藤輝明外野手は「糸井2世」の異名をとる。

社会人では、名城大時代も注目されたトヨタ自動車・栗林良吏投手が1年目から公式戦登板を重ね、順調にステップアップしている。
949代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:13:11.28ID:VghnmZqX
俺は将来的には身体能力の高い根尾1番岡林2番を見てみたい
身長も高校時代のMAXも50m走もよく似た二人だと思うが(パンチ力は根尾か)
2019/10/19(土) 08:22:42.89ID:Mca5yXB/
>>948
明石商コンビはいらない
951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:28:08.63ID:W3jf9RVY
来田は守備下手やし、打撃も不安定だからドラ2くらいだと思うんやけどな
2019/10/19(土) 08:30:04.85ID:LX5Ds/WZ
近い将来
石川がレフト 岡林がセンター 京田ショートととして 根尾セカンド 石橋キャッチャー 周平サード
テラス出来たら楽しみな打線組めるな
953代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:30:57.20ID:VpucVv0k
来田はそれこそ印象に残る場面で打てる勝負強さはあるけど、基本率は低いし打撃も守備も不安定
それこそ成績見ても石川と比べて全然打撃のレベルは落ちる
954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:31:19.34ID:9sVDDomO
根尾って実際はそこまで脚が速くなかったな
2019/10/19(土) 08:33:35.40ID:LX5Ds/WZ
すまん石川ライトやな
2019/10/19(土) 08:36:56.97ID:+vkUL4+4
センターを吟味してのドラフトにして欲しい。
高松をコンバートとか夢がない。
957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:42:10.23ID:VpucVv0k
レフトなんかファーストより楽だし外人も見つけやすい、あと4年はチームNo.1の長距離打者の福田が守るだろうし
石川くらいの肩があったらレフトなんか勿体なすぎる、ライトが完全にはまる
2019/10/19(土) 08:44:35.62ID:Mca5yXB/

2020年中日専用ドラフトスレ2位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1571442243/
2019/10/19(土) 08:44:59.82ID:8wzGPmCj
来年センター候補などの外野有望株2人くらいとれたらようやく将来の野手陣の骨格は出来上がるよな
再来年からは投打いい選手から突っ込める
2019/10/19(土) 08:45:02.15ID:2wQM5UFY
外野は石垣、高松、石川昂のコンバートでいいかな
いよいよ投手を獲らないとヤバい
佐々木や奥川には裏でお断りされてたっぽいし縁が無かったからしょうがない
961代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:46:52.50ID:NdxhiO5n
お断り論者は陰謀論とか好きそうだね
962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:48:10.40ID:NdxhiO5n
高松自体そんなに夢あるかと言うと…
963代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:55:20.35ID:5Xd3UhGt
石川に関しては対応力の高さは西武の森並みだと思うからかなり早い段階から出てくると思う
あと何気に盗塁がめっちゃ上手い、公式戦通算27盗塁で失敗も殆どない

50m6秒3とは思えないレベル、出塁率の高さといい超強肩なところも鈴木誠也タイプってのが一番しっくりくる
2019/10/19(土) 08:57:24.04ID:m+L80+Zd
お断りが有ることを知らない人が、ドラフトスレに居るのか……ドラフトの直後だしな……現在も指名拒否を避ける為に、調査書のやりとりをしているよ。
2019/10/19(土) 08:57:51.77ID:Mca5yXB/
石川をライトにコンバートは賛成だけど、一軍で非常時に内野を守れるだけの守備力がついてから本格的に外野練習に移行するといい
そもそもアマでのポジションは無視していいし、二軍では複数ポジションを経験させるのがいいね
966代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 08:57:54.44ID:U13LIB6x
順当なら今30前後の野手の後釜はこんな布陣じゃないかね

ファースト 新外国人
サード 周平
ショート 京田
セカンド 高松、根尾
センター 高松、根尾
ライト 石川昂
レフト 新外国人
キャッチャー 郡司、石橋
控え代打 石垣
2019/10/19(土) 08:59:59.04ID:pVumoAiU
広島のスカウトは石川は先ずショートでと言ってたよな
968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/10/19(土) 09:03:19.52ID:VpucVv0k
>>965
俺はそうは思わないな
複数ポジションたらい回しで経験させるより外野1本に絞ったほうが打撃に集中出来るしより早く出てこれる
石川くらい打撃に優れて早いうちにクリーンナップに置きたい選手なら尚更
周平がショート→サード→セカンド→サード
って守備位置が変わったのも打撃の成長を遅らせた原因の1つ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況