X

2019セ・リーグ新人王候補 近本か村上か 06

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 73a3-jw9j [222.4.114.190])
垢版 |
2019/10/08(火) 13:44:09.19ID:jV0rRstX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは上の文字列を二行以上貼ってください

セ・リーグ各球団の主な新人王候補

近本 光司 阪神
村上 宗隆 ヤクルト
床田 寛樹 広島
上茶谷大河 DeNA

前スレ
2019セ・リーグ新人王候補 村上 近本ら5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569743705/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/18(金) 08:22:09.49ID:Xxf8LoUFd
>>884
そもそも試合数出れない
6月で最下位確定すれば別だがね

村上オタが言ってるのは高卒2年目投手が1年間ローテーション守って防御率5点代、5勝15敗、奪三振250達成したから社会人卒で13勝8敗、防御率3.2の投手より上って主張
887代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd42-s3uP [49.104.8.34])
垢版 |
2019/10/18(金) 08:33:30.33ID:SOcvrXmNd
>>890
どちらに票が集まるか?とというより、どちらが価値があるかという議論じゃねぇ?
もしチームが逆でも他球団の近本タイプの方が価値があるということになる?
2019/10/18(金) 08:38:47.05ID:3Dv5gzV+0
>>887
村上の数字は極端過ぎて一塁手のレギュラーの数字じゃないって話
886のイメージで考えたらわかりやすい
889代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srbf-IOw0 [126.208.229.54])
垢版 |
2019/10/18(金) 09:39:32.98ID:DRvG2Og2r
阪神はオッサンドラフトやめたのか?
890代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 220f-mtjz [61.192.97.238])
垢版 |
2019/10/18(金) 10:41:13.88ID:4pmwWDPZ0
>>878
2016年の高山
891代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srbf-IOw0 [126.208.229.54])
垢版 |
2019/10/18(金) 10:56:27.39ID:DRvG2Og2r
近本タイプの小深田獲った楽天ドラフト
阪神ファンはどう思う?
2019/10/18(金) 11:29:39.29ID:aJ+rE+X/0
NPB AWARDS 2019 supported by リポビタンD 11月26日
まだまだ先だなあ 一ヶ月以上先 待ちきれないぜ
2019/10/18(金) 11:32:08.71ID:mbX09RC3a
あと一ヶ月以上あるのかよw
2019/10/18(金) 12:05:55.01ID:1Mt+GeP8d
>>886
は?何で36本塁打96打点マークしてて5点台で5勝のピッチャーと同じなんだよ野球知らないのか?
投手で例えるなら村上が4点台で15勝の先発ピッチャー、近本が3点台で最優秀中継ぎタイトル取ったリリーフピッチャーってとこだろ
こう見たら誰が見たって村上で確定なんだわアホ
895代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srbf-IOw0 [126.208.229.54])
垢版 |
2019/10/18(金) 12:33:14.85ID:DRvG2Og2r
阪神は今年のドラフトではチビはとってないようだな

去年はオッサンチビだったからなー(笑)
2019/10/18(金) 12:47:02.03ID:Xxf8LoUFd
>>894
2割3分で一塁手、186三振ってそんな感じだぞ
2019/10/18(金) 13:28:48.86ID:sahRULqZd
>>896
36本塁打96打点無視するな、どう見たら5点台5勝のピッチャーと同等なんだよアホ
お前の言い分なら村上は床田や上茶谷以下ってことになるんだぞ?
2019/10/18(金) 13:37:38.86ID:sahRULqZd
床田や上茶谷なんて最低レベルの新人王争いでも新人王取れるか怪しいレベル
一方村上は10代にして歴代新人王の本塁打打点記録を更新した
これで床田、上茶谷の方が上って言うんだから野球のルール知らないレベルのアホなんだろうなw
2019/10/18(金) 13:57:00.62ID:Xxf8LoUFd
>>897
160キロ投げるけどコントロール駄目でストライク入らないピッチャーだから評価自体はそんなものだよ
2019/10/18(金) 13:58:03.27ID:Xxf8LoUFd
>>897
後、その辺りの投手は年間250奪三振は無理だぞ
2019/10/18(金) 13:58:27.17ID:mbX09RC3a
記者基準では投手は10勝しないと論外
穴の年でも9は必要
2019/10/18(金) 13:59:24.65ID:mbX09RC3a
規定にも達してなかったろ
2019/10/18(金) 14:01:40.24ID:sahRULqZd
>>899
何言ってんだお前、村上は36本塁打96打点って数字をしっかり残してるんだよ
お前の言う160キロ投げて5点台5勝のピッチャーは数字残せてねーだろうが、それと同じとか頭沸いてるだろ
野球のルールから勉強し直してこいボケ
2019/10/18(金) 14:03:36.32ID:sahRULqZd
>>900
奪三振とかどうでもいいわ近本の盗塁数と同じくらいどうでもいい数字
本塁打と比較するなら勝ち星だろ、36本塁打は15勝くらいには値する
2019/10/18(金) 14:12:01.83ID:Xxf8LoUFd
>>903
図星だから発狂か
本塁打売っても実際は勝利に貢献してないからな
要は一塁手でフル出場出来る選手じゃないってのがヤクルト新首脳陣含めて一致した意見
2019/10/18(金) 14:25:02.60ID:sahRULqZd
>>905
話すり替えんなよ、お前が例に出した5点台5勝のピッチャーは勝利にも貢献してなきゃ数字も残してないし村上と同等はおかしいって話だろうが

だいたいヤクルトのゴミ投手陣じゃどんだけ打とうが意味ないんだわ、山田バレンティン青木等がいてぶっちぎりの最下位だからな、村上1人でどうにかなるかよアホ
2019/10/18(金) 14:28:58.17ID:Xxf8LoUFd
>>906
5勝してるよ
更に5点代だと大体半分はQSだしな
数字は奪三振と最高球速残してる

投手版村上じゃん
2019/10/18(金) 14:33:09.09ID:sahRULqZd
もういい、話にならんわお前
そんなゴミみたいなピッチャーと36本塁打96打点が釣り合うと思ってるのは世界中でお前だけだよ
仮にそいつと村上が新人王争ったら満票で村上だわ
つまらんし消えていいぞお前
909代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:54:00.98ID:pDcnOQr00
けろちん必死(笑)
2019/10/18(金) 16:05:12.38ID:v2HV9QNq0
同じ19歳なら悩むけどさすがに村上
2019/10/18(金) 17:03:52.77ID:Xxf8LoUFd
>>908
160キロ250奪三振がゴミだと思うなら野球見る目は無いな
2019/10/18(金) 17:18:00.85ID:MYwfk35H0
>>886
250奪三振も取って防御率5点て
毎試合どういう試合になるんだよw

打者のホームランは投手では表現出来ない
ただ他のどの要素より意味が大きいのは間違いない
2019/10/18(金) 17:26:10.39ID:Xxf8LoUFd
>>912
野球ってホームラン以外でも点入るよ
意味が有るのは勝ちに貢献することだから勘違いするなよな
2019/10/18(金) 17:44:49.17ID:MYwfk35H0
>>913
1番効率良く点入るのがホームラン
打撃の中で出塁と並んで勝利に貢献してる数値
2019/10/18(金) 17:52:35.47ID:Xxf8LoUFd
>>914
奪三振もアウトの中では1番チームに貢献するな

やっぱり250奪三振、5勝、防御率5点代のピッチャーじゃねぇかよ
916代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce15-bL5O [111.105.33.107])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:57:51.22ID:HUm1IwnX0
>>908
おい、無職
俺はいま会社から帰ってきたよ
君は家にいても40万稼げるらしいな

どうやって稼ぐのか教えてくれよ
君のような才能ないからさあー
2019/10/18(金) 18:33:19.10ID:aJ+rE+X/0
阿波野さんと西崎さんのときは公平をきすため、東西の記者の数を
調整したらしいな 今回もそういう措置が必要じゃないか?
関東の記者ばっかり集めたらそりゃ東が有利になっちゃうよ
2019/10/18(金) 18:38:37.47ID:MYwfk35H0
>>915
三振は球数もかかるし一つづつしかアウト取れないから全く効率良くない

あと250奪三振って事はローテフル回転で
25試合投げたとして1試合平均10奪三振だぞ
それで防御率5点台になるほど毎試合放置されてるって事は
毎試合この投手は何百球投げさせられてて監督はいつまでそれを放置してた事になるんだ?
2019/10/18(金) 18:42:05.21ID:Xxf8LoUFd
>>918
不思議だろ
だけど2割3分得点圏2割5分三振率3割でフル出場させられた一塁手がいるんだよ

後、三振は1番確実なアウトだからな
パークファクターも守備力も関係無くアウトに出来る
言ってみれば打者のホームランだな
2019/10/18(金) 18:46:42.06ID:RbJcvZT0d
上茶谷
921代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce15-bL5O [111.105.33.107])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:56:27.28ID:HUm1IwnX0
近本オタも村上オタも痛いスレだな
一応村上と予想しとくけど正直どっちでもいいわ
外れても切腹はしません
2019/10/18(金) 19:00:14.85ID:1XwDjtVy0
10代(笑)
2019/10/18(金) 19:04:52.88ID:aJ+rE+X/0
とうとう予想ハズレたら腹切るってやつが出たの!?
924代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce15-bL5O [111.105.33.107])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:08:49.30ID:HUm1IwnX0
外れたら切腹しろ、切腹しろって煩いスレじゃん、ここw
925代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd42-s3uP [49.104.8.34])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:11:39.77ID:SOcvrXmNd
だったらバレンティンのホームラン記録もチームが最下位だから価値が無くなるな。
徳光の言いがかりと同じレベルだな。
2019/10/18(金) 19:14:39.41ID:aLEIAPffd
ハズレるも何も村上で確定してるんだから予想も糞もないけどな
この期に及んで近本とか言ってる煽りたいだけのアホは発表当日赤っ恥かいて生き恥晒すんだから切腹して死んだほうがいいだろ
2019/10/18(金) 19:17:55.06ID:MYwfk35H0
>>919
違う、明らかに凡打で打ち取った方が効率の良い場面は多いし
併殺打の方が上な場面もあるし球数もかかる

ホームランはいかなる状況でも効率が1番良い
まとめて点が取れる辺り三振より併殺打の方が近い
三振はむしろ打者の四球の方が近い
パークファクターも守備力も関係なく出塁出来る

ただいずれにせよ同じ土俵で測れるものじゃない
2019/10/18(金) 19:19:40.31ID:Xxf8LoUFd
>>927
走塁や守備力、ポジションも打撃と比較出来るものじゃないな
2019/10/18(金) 19:20:52.68ID:Xxf8LoUFd
>>925
村上オタはキチガイか?

25勝、防御率一点代、奪三振200超の投手のチームが最下位なら評価されないか?
2019/10/18(金) 19:23:14.68ID:Xxf8LoUFd
>>927
球数考えなければ三振が1番良いからストッパーは三振取る能力が必要なんだぞ馬鹿なのか?

ちなみに本塁打が1番ってのも幻想な
大差で敗けてる試合ではソロやツーランよりヒットで塁上にランナー残り続ける方が良い場合もある
2019/10/18(金) 19:34:23.85ID:1XwDjtVy0
ポジヤク相手にしてるとアホがうつるぞ
2019/10/18(金) 19:50:11.07ID:MYwfk35H0
>>930
どっちにしろ三振をホームランで例えるのは余りに共通点が無くて無理がある

ランナーがいてもアウト一つだけと言うのも変わらんし
三振は打者で言えば四球や出塁に近い
球数かかるし即点には繋がらないが確実に一つ進む

まとめて点が取れるまとめてアウトが取れる即状況を変えられると言う点で
ホームランは併殺打を取る事の方が近いよ

ただホームランと言うモノはどちらにしろ投手に例えようが無いけど
2019/10/18(金) 19:54:01.59ID:Xxf8LoUFd
>>932
盗塁とホームラン比較してる馬鹿が何言ってるんだか
要は村上を例えるならそういう投手だってだけ
2019/10/18(金) 19:54:51.17ID:EynWdxCX0
>>886の例えがよく解らん。
村上は2部門良かったんだから、防御率と勝敗のどちらかはタイトル級じゃない
とおかしくねぇ?
そもそも防御率5点台で5勝15敗だとローテ守れるわけないと思う。
どれだけ投手居ないんだよwってツッコまれるレベルだな。
935代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f3a-Vc41 [180.44.67.131])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:56:11.23ID:E+y+nSiE0
三振が一番効率がいいに決まってら
ゴロを打たせたら、野手が捕る、投げる、一塁手が捕る動作が加わって、エラーのリスクが増えるんだよ
2019/10/18(金) 20:00:35.94ID:3Dv5gzV+0
>>934
実際、どんだけ一塁手いないんだよってレベルなんだがな
打点っていっても得点圏打率下から5番目だからね
2019/10/18(金) 20:01:45.55ID:BSj67XVza
またクソアンチが屁理屈こねまわしてるのかw
2019/10/18(金) 20:08:30.57ID:1XwDjtVy0
ほんとポジヤクは頭に蛆でも湧いてんのかってくらいの発狂
2019/10/18(金) 20:19:27.31ID:MYwfk35H0
>>933
だから全く例えになってないってだけ
ついでに言うと実現可能性があまりに低い例え
2019/10/18(金) 20:22:10.47ID:3Dv5gzV+0
>>939
実現可能性がそれくらい低い例が村上な
わかってもらえて良かったよ
2019/10/18(金) 20:24:07.32ID:MYwfk35H0
>>935
そういう理屈で言えばホームランより四球四つの方が効率良いわな
バットに当てる必要が無いから
打ち損じるリスクがなくなる
2019/10/18(金) 20:28:22.17ID:MYwfk35H0
>>940
奪三振と防御率は全く村上の例えになってないけど
実現可能性が低いって事だけを言いたかったんなら例え要らないな
2019/10/18(金) 20:28:58.68ID:3Dv5gzV+0
>>941
村上オタの発狂もそろそろやめとけば?
面白すぎるからな

バット振らないで四球って投手がストライク入らないだけじゃねぇか
2019/10/18(金) 20:31:12.51ID:3Dv5gzV+0
>>942
打率=防御率
奪三振=本塁打
得点圏打率=勝率
三振=被本塁打

お前以外は誰でも納得できる例え
2019/10/18(金) 20:46:16.49ID:SOcvrXmNd
そもそもタイプの違う打者をどう評価するのか?が議論の原点だから、
投手に例えるのは良いんだけと、同じ先発タイプとして例えるのはどうなんだろうな。
投手で例えるなら先発V S抑え、というべきじゃない?
そりゃあの例えじゃどう見ても近本になるな。同じ先発タイプで例えてるから。
2019/10/18(金) 20:48:58.23ID:e9IhqH5P0
野手を投手で例えること自体ナンセンス
1959年、圧倒的最下位の大洋桑田武が、2位球団タイガースの村山実の得票を上回ってる時点で貢献度とか無意味な議論
2019/10/18(金) 20:49:54.87ID:BSj67XVza
投手に対抗馬がいないのにな
2019/10/18(金) 20:55:57.21ID:aLEIAPffd
だからもう村上で決まったんだって、近本の名前出してるアホは切腹の準備しとけって
2019/10/18(金) 20:57:32.70ID:e9IhqH5P0
>>944
全然わからんw
得点圏打率=勝率っていうなら、得点圏打率ワースト2位の近本の勝率は村上より落ちるだろ
13勝8敗とかふざけてるw
2019/10/18(金) 20:58:16.48ID:MYwfk35H0
>>944
お前だけだよそんな謎の基準で納得してるのw
951代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ce15-bL5O [111.105.33.107])
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:00.81ID:HUm1IwnX0
>>943
別に面白くもなんともないわ

つかいつまで喧嘩つづけんのよ
バカバカしい
2019/10/18(金) 22:23:49.92ID:GE78ze3Ta
規定=規定(中継ぎなら登板)
打率=投球回(平均的貢献度)
本塁打=防御率(得失点に直結)
打点=勝ち数(得失点+ある程度運)
三振=奪三振(アウトの内訳)
守備=守備(フィールディング)
盗塁=牽制・クイック(上手けりゃ得だが大勢に影響なし)

村上(先発) 25登板.146回 14勝05敗. 0H 防2.78 69奪三振 守備下手
近本(中継) 55登板 56回 02勝03敗17H 防4.19 37奪三振 牽制が上手い

無理やり投手にするならこんなもんやろw
2019/10/18(金) 22:35:57.98ID:3Dv5gzV+0
>>952
アホか?
防御率や勝率ってのは打者にとっては打率
本塁打は奪三振だよ
村上が安定感有る先発?
バカじゃないの?
一塁しか守れないのも含めて豪速球は有るし三振とれるけど四球と被本塁打無茶苦茶多くて勝てない先発だよ

近本は確かに中継ぎって方がイメージだけど5勝5敗30ホールド防御率2点前半かな
2019/10/18(金) 22:54:42.06ID:GE78ze3Ta
めちゃくちゃで草
近本ってのは首位打者でも取ったのかな
2019/10/18(金) 22:58:17.40ID:EynWdxCX0
村上投手は防御率は悪いけど、三振奪えて勝ち運だけはあるって感じか。
もしくは15勝15敗とかw
2019/10/18(金) 22:59:40.94ID:xEk4kD3zd
>>953
打率が防御率ってのはまだ分かるけど本塁打が奪三振なわけねーだろボケ
じゃ本塁打王と奪三振王の価値一緒なのかよ?
一緒とか言うのはお前みたいなアホぐらいだろうなw
2019/10/18(金) 23:04:36.29ID:xEk4kD3zd
奪三振こそ盗塁と同じだわ、取ったとこでたいして価値がないタイトル
首位打者、本塁打王、打点王より価値がない盗塁王
最多勝、最優秀防御率より価値がない奪三振王
納得できたかな低脳君w
2019/10/18(金) 23:04:57.66ID:GE78ze3Ta
あー、打率=与四死球の方がイメージ近づくかもね

村上(先発) 27登板 186回 14勝05敗. 0H 防2.78 69奪三振 114四死球 守備下手
近本(中継) 61登板 67回 02勝03敗17H 防4.19 37奪三振 25四死球 牽制が上手い
2019/10/18(金) 23:19:15.95ID:GE78ze3Ta
>>958
打率・三振→与四死球
本塁打→防御率・奪三振
打点→勝ち負けホールドセーブ

イメージ重視ならこんなちゃう?
村上は藤浪、近本は守屋とかそこらへん
2019/10/18(金) 23:21:18.54ID:GE78ze3Ta
アンカミスorz
961代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:31:58.24ID:pDcnOQr00
ムダな議論やっとんなあけろちんと愉快な仲間たち(笑)
投手だたとえたってムダ
村上は13勝したかもしれんが近本はセーブ王取ってんだよ
残念賞村上だろ(笑)
2019/10/18(金) 23:41:54.96ID:3Dv5gzV+0
>>956
奪三振って投手の花形だからな
打たせて取るような投手は派手さがなく玄人好みだけど奪三振多い投手は成績より評価される
2019/10/18(金) 23:42:27.38ID:xEk4kD3zd
>>961
まーた無茶苦茶な例出してきたなアホがw
セーブ王と盗塁王が同じ価値なわけねーだろ、近本じゃ山崎の1年目にもボロ負けしてるわ
近本を投手にしたらセリーグ新人最多登板で最優秀中継ぎ取ったリリーフピッチャー止まりなんだよ
村上は先発で15勝、相手にならんわ
2019/10/18(金) 23:45:29.65ID:3Dv5gzV+0
村上オタってキチガイだな
打率良い打者=好打者
防御率良い投手=好投手って評価に決まってるだろ
村上がフル出場させてもらえたのが不思議だと理解してしまったから発狂して論点ずらしてるのがバレバレだぞ
2019/10/18(金) 23:47:58.79ID:3Dv5gzV+0
>>963
お前笑えるな
先発で15勝って打者で一塁手なら3割40本100打点だぞ
村上君の打率はっと
得点圏打率はっと
やっぱり5勝5点代
奪三振だけ200超だな
2019/10/18(金) 23:51:03.73ID:xEk4kD3zd
>>962
じゃ聞くが最多勝と最優秀防御率と奪三振王をそれぞれ取った新人王資格があるピッチャーが3人いたとして奪三振王に何票入ると思う?
10票でも入ればいい方だろ
盗塁王と同じで先発投手として一番価値がないのは明確なんだわ
2019/10/18(金) 23:55:27.86ID:xEk4kD3zd
>>965
15勝だけど防御率は4点台な、そこは打率と比較してるから
近年で15勝した新人王なら則本がいるけど則本と村上なら則本が大卒な分票割れると思うわ
それほど村上のインパクトはでかいんだよ
2019/10/18(金) 23:57:17.43ID:xEk4kD3zd
まぁ近本じゃどう足掻いても則本には勝てないしもう今年の新人王の結果は見えてるんだよ
969代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f3a-Vc41 [180.44.67.131])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:57:43.26ID:E+y+nSiE0
>>941
野球やったことない帰宅部は出てくんな
970代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:00:02.38ID:SOAIrP/D0
>>963
今年のセの最多勝は15勝ですよオバカさん
971代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f3a-Vc41 [180.44.67.131])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:01:30.57ID:D0RxUTKG0
村上ごときの成績が、先発投手なら15勝だと?
帰宅部どもはキチガイしかいないのか?
2019/10/19(土) 00:11:37.49ID:Zf6Xh0Nkd
>>970
36本塁打は本塁打王取ってもおかしくない数字なんだから15勝でもおかしくないんだよ
去年のパリーグ最多勝は16勝の多和田だけど防御率3点台後半で投手版村上って感じだわ
973代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:16:37.40ID:SOAIrP/D0
>>972
近本は打撃主要タイトル取ってますよオバカさん(笑)
2019/10/19(土) 00:19:07.14ID:Zf6Xh0Nkd
>>973
打撃タイトルって首位打者、本塁打王、打点王、最多安打ぐらいだろ
近本が何か取ってたか?
あ、盗塁王は打撃関係ないからな三流バッターでも取れる価値がうっすいタイトルなんだからw
2019/10/19(土) 00:21:04.72ID:oWOy1eeN0
投手に例えたところでどうなるんだって感じでアホらし。
投票する記者の中で投手に例える記者なんて居ないだろうに。
976代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:24:00.89ID:SOAIrP/D0
>>974
苦しいのう(笑)村上厨(笑)(笑)
2019/10/19(土) 00:30:13.13ID:Zf6Xh0Nkd
>>975
まぁ投手と野手は比較しづらいが村上の成績は先発ピッチャー15勝の価値があるってこと
川上と高橋の新人王争いを思い出したら分かるが村上に本塁打も打点も全く及ばない高橋が14勝の川上と互角って言われてたからな
2019/10/19(土) 00:33:04.50ID:jPCgktWY0
>>967
2割3分だと六点代だぞ
2019/10/19(土) 00:35:09.27ID:jPCgktWY0
>>977
全く有りません
得点圏打率2割5分で三振率3割超えではいくら打点稼ごうが本塁打打とうが普通の打者より得点機会潰してますから
980代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f3a-Vc41 [180.44.67.131])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:28.67ID:D0RxUTKG0
日本プロ野球史上、最悪の三振王が
最多勝の15勝と同等の価値があるわけねー
帰宅部の珍理論にはウンザリ
981代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4b4c-r0zP [202.51.35.227])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:37.54ID:PR+nTU8E0
>>979
得点圏打率2割3分の雑魚は更に得点機会潰してるな
982代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa7a-Q4v2 [111.239.86.200])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:42:42.61ID:IpKWmliua
>>979
得点圏打率って試合中にはクローズアップされるけど、タイトルとか新人王とかには全く注目されなくね?
西武の100打点組みんな得点圏打率3割超えてるん?
983代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:44:31.65ID:SOAIrP/D0
まあ近本と村上を打者に変換するっていうのは斬新だったけどタイトル出されると負けるのうけろちん(笑)
まあ次スレもあるし頑張れや(笑)
2019/10/19(土) 00:46:01.92ID:Zf6Xh0Nkd
得点圏だの三振率だのそんなとこ話題性重視記者が見てると思ってんのかアホだろ
村上は最大の武器である10代で36本塁打96打点ってとこだけが評価される、近本なら安打数と盗塁数だけど村上に比べインパクトも話題性もないから勝ち目ないんだわ
985代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f90-r0zP [180.18.29.35])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:53.16ID:SOAIrP/D0
>>984
まーたインパクト()()()()()に戻っとるやないか(笑)
もっと努力してあがかんかい(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況