X



2018年広島専用ドラフトスレ34巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/20(土) 09:04:35.91ID:ohgYMeKq
「おっ、さすが育成のカープスレ。」

前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ33巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1539706770/
656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:11:57.81ID:F0qZunnd
>>652
小園も有力候補だろ
甲斐野も有力候補
2018/10/21(日) 17:12:15.10ID:HtMLW0VF
>>649
毎年なんだけど「2位の最後までに確実に消える」と事前に言ってる選手は高校生候補が多いんだが
2位までに指名される半数以上が大社になって、高校生の上位候補が2位ですげー残るな
外れ1位候補の評判が1,2人、確実に2位以内のはずの高校生候補は毎年4,5人
2位最後まで残る
今年も沢山残ると思うよ
2018/10/21(日) 17:14:55.78ID:syc/aehv
来年の戦力なら東妻、山本隆広、上茶谷、梅津なんだろうが
うちは5年後を見てるからな
黒田になれるのは甲斐野ということだろう
659谷田
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:17.44ID:fFVS57Ea
>>649
呼んだ?
660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:21.63ID:IQ2xY6w6
>>653
いつまでも成長しない野村や
安定しない岡田に比べると
九里が先発3番手に育ったのは喜ばしいような
プロ入り以降ずっと右肩あがりで成長してるし
今や田口が取れなかった事なんて気に病む事もないでしょ
2018/10/21(日) 17:15:42.41ID:fxxdvgOi
投手を取るなら将来エースになれる存在を取るべき
甲斐野が先発やれるという見立てなら良いが、駄目なら将来20勝できると言ってる梅津にしろよ
2018/10/21(日) 17:16:28.45ID:HtMLW0VF
>>655
俺もあの苑田の捨て台詞で確定だと思ったし、カープの場合は特にそういうのがよく当たってたんだがな
ただ、これだけ小園予想ばかりだともうニュアンスよりも報道だろう
覚悟しといた方がいい
俺個人的にはこの投手陣崩壊でさえ実績のカープスカウト陣が推すほどなら小園でいいんじゃないかなと
663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:19:07.13ID:pyW95gYZ
>>662
心配しなくても上原ー岡田の時もそうだったから
664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:09.03ID:wzf5PBZI
山岡と正義の時もずっと山岡予想だったんでは
2018/10/21(日) 17:24:37.07ID:y1cR+WUw
プロ野球入りで大化けする選手予想ベスト5――ドラフト会議2018
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181021-01518297-sspa-soci

《大化けプロスペクト5》

1 引地秀一郎(倉敷商/投手)

2 梅津晃大(東洋大/投手)

3 杉山一樹(三菱重工広島/投手)

4 知野直人(新潟アルビレックスBC/内野手)

5 土居豪人(松山聖陵/投手)


岡山ということで最初は俺も注目していたが、後からユーチューブの動画とかチラ見していいじゃんとなって評価がどんどん高まるのは危険な株の匂いだな。
スカウトの評価も軒並み高いし、顔や雰囲気も印象がいい。でも実際に試合見てたら絶対にこのジワジワ上がるのは危険だと思えるんだが。
カープに向いてるのは、この中だったら土居だろうな。甲子園では散々だったが実際の試合を見てたら引地よりは印象は良かった。
2018/10/21(日) 17:27:51.56ID:HtMLW0VF
よそのスレだと1位云々ではないが、そこそこ引地の評判いいんだけどな
カープスレは甲子園で活躍した高校生限定でしか盛り上がらんから異様に評価低いけど
2018/10/21(日) 17:29:56.28ID:UVH30VRE
杉山って甲斐野と梅津と比べるとどう?
668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:15.06ID:NPGJI0nk
甲斐野でも梅津でもいいよ
清水でもいい
とにかく投手で行こう
二位三位は頓宮みたいなスラッガー狙って欲しい
2018/10/21(日) 17:31:48.02ID:y1cR+WUw
俺は実際に県予選で西との試合をフルで見てるんだが。その上で試合中に何度も浦和の渡邊や金足の吉田以下だと書いてる。
当然夏の甲子園前にな。過去ログにしっかり残ってる。
670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:37.33ID:gGMtCmj9
丸が移籍なら、1位は藤原で行けよ。

CS中から巨人フロントの関心は、次の監督が内定している原辰徳氏の組閣にあったという。
「今年のFA最大の注目は広島の丸佳浩。巨人にFA移籍が決まったも同然のようだ。
原氏が監督就任を了承したのも、丸の加入を見越してのこと。丸は千葉の出身でロッテなども手をあげていた。
だが、マネーゲームでロッテは4億円の複数年契約に対して、巨人はそれ以上、最低でも5億円の5年契約だとみられている」(球界関係者)

 そんな状況を選手も感づいていたようだという。
「丸がでかい金でやってくると噂ですよ。菅野が最終戦で先発しなかったのも、来年もあるので、あまり無理させたくない。
菅野と姻戚関係の原氏が監督になるから、余計にフロントが気を使っていましたね」(同前)
2018/10/21(日) 17:32:42.63ID:0uNVtJuJ
勝ち組ドラフトキター!
https://i.imgur.com/KA5GyR0.jpg
2018/10/21(日) 17:32:48.40ID:y1cR+WUw
ユーチューブの動画は良く見えてしまうからな。杉山とかも差し引いて見ないとな。フォームの連続写真とか見ると酷いから。
2018/10/21(日) 17:33:08.45ID:bvEkj1CY
小園は立浪以来の大物だろう、社会人安堵、その後外野の福留を入れれば3人目 根尾も入れれば4人目か

速い球を全く苦にしない高校生というのはそんなにいない、決してシングルヒッターではない、打撃を変えれば
30本打つかもしれない、今のままでも15本ぐらいは打てるだろ しかもショートだ
2018/10/21(日) 17:34:12.49ID:UVH30VRE
>>671
小園って顔結構変わる気がする
2018/10/21(日) 17:34:12.81ID:y1cR+WUw
ちなみに西も俺はそんなに評価高くない。帽子飛ばしとイキってる部分が好きじゃない。浦和の渡邉や金足の吉田のほうが評価は上だな。
676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:14.99ID:gQgtEy0v
長打力の無い野手は下位でいいよ
投手かスラッガーが一位で取るべき枠
677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:28.13ID:uLZwRfRp
甲斐野が最有力になって大人しかったのに
なんか毎年適当な週べの予想とかで
元気になるコゾカスw
2018/10/21(日) 17:38:17.25ID:G+U2lxif
>>676
カープの1位のスラッガーってロクなのがいないな
2018/10/21(日) 17:40:24.85ID:41l7EI9s
アンチ甲斐野は甲斐野じゃ夢がないみたいな論調になって来たけど甲斐野って実戦6.5〜7ロマン10みたいな選手だろ
最低限戦力になる可能性は高く当たればデカい優良物件なのに何が不満なのか
2018/10/21(日) 17:43:29.55ID:RNlFoE26
ドラ一の高校生野手は止めてほしい。
小園なんかせいぜい東出だろう。
高校生野手は2位以下で取って鍛えたらいいよ。
2018/10/21(日) 17:45:25.24ID:HtMLW0VF
>>676
いや、ホントその通りよ
プロで通用しない要素あるのかってくらいだった高山がアレだからな
1位野手はバクチ要素がでかすぎる
和製スラッガーは貴重だから仕方ないけどな
2018/10/21(日) 17:45:33.53ID:G+U2lxif
>>680
東出なら成功じゃん。何年レギュラー務めたと思ってるんだよ
683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:25.50ID:wzf5PBZI
大体リーグで首位打者争いするのもアマ時代は強打者とかだもんな
高校レベルで当てるのが上手くてもプロじゃボールの取捨選択ができず
ただなんでも手を出す非力打者と化す事がほとんどだからな
684広島頂上対決
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:32.84ID:g+Uwd4Oz
甲斐野と小園の仁義なき戦い
685代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:46:42.19ID:kxWUfmAp
小園は非力じゃないよ
小園の打撃を東出レベルと思ってる人は数年後の小園の成長みて自分の眼力のなさを自覚したほうがいい
2018/10/21(日) 17:46:51.90ID:y1cR+WUw
大社の投手が確実に活躍する保証もないけどな。これは活躍するわってのは根尾ぐらい。特にカープにはもってこいだな。他球団はそこまで必要ない。
2018/10/21(日) 17:47:21.01ID:4iuai9fG
子供が関東に転校
原が急に巨人の監督に就任

丸はFAで巨人移籍確定だな
交渉前に決めるってことはよほど広島から出たかったんだな
688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:48:41.04ID:c9MMVpUq
トレードできた木村や山崎にポジション奪われてる東出が成功ではないでしょ
しかも東出聖域のためにただでさえ薄い遊撃手をまともに補強しようとしなかったし
2018/10/21(日) 17:49:24.94ID:41l7EI9s
極端に言えば4割打っても長打がない打者は大して怖くない
もちろん小園は4割も打てない
690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:10.26ID:9++w9PhT
金属バットなら上段くらいまで飛ばすやつは非力じゃないといってもいい
小園は一位としては明らかに非力
2018/10/21(日) 17:50:37.39ID:y1cR+WUw
小園はリセットされるだろう。時間がかかる。
692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:48.27ID:e1RBAo1T
>>685
オリックスで吉田の師事で大成すればいいね
693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:52:17.69ID:kxWUfmAp
非力の定義にもよるけどな
坂倉を非力とは言わんだろ
それと同じ、小園も非力とは言わない
694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:53:27.01ID:kxWUfmAp
坂倉や小園は下半身の強靭さもあるし、丸みたいな打撃成長曲線でも驚きはしない
2018/10/21(日) 17:54:40.58ID:y1cR+WUw
高校時代の丸は根尾に近い。今でこそ全然似てないが。
2018/10/21(日) 17:55:05.59ID:5ZNQlEn8
小園はリストが強いタイプ
田中のように2塁打やたまにホームランも打てるだろう
2018/10/21(日) 17:55:20.99ID:HtMLW0VF
いやいや、取り敢えず最初の1,2年は丸を圧倒しないと駄目だよ
通常ドラフトの1位が丸と同レベルの曲線じゃ話にならん
2018/10/21(日) 17:56:06.72ID:y1cR+WUw
順位は関係ないと思うぞ。ただ丸ほど小園がセルフマネージメントできる選手には見えない。
699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:56:49.66ID:Z5SqTxun
野村大がプロ志望届提出したのは想定外だった
700代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:17.47ID:wzf5PBZI
>>693
坂倉も一軍ではそこまで打てないと思ってる
もう少しパワー出てくれば別だが
2018/10/21(日) 17:57:38.59ID:dpbEeEMv
>>698
丸はさほど恵まれない身体的なポテンシャルを精神的な探究心で克服したタイプだからね
あのレベルの精神力を他の選手に求めるのはなかなか酷だ
702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:58:08.33ID:e1RBAo1T
>>696
田中も良い選手だが田中くらいで一位にされても困る
2018/10/21(日) 17:58:35.21ID:bvEkj1CY
小園は昨年のU18世界大会、今年のU18アジア大会 大学代表との試合 すべて甲子園よりレベルの高い相手に
結果を出している さすがに、甲子園だけの東出とは実績が違う

もちろん全部、木のバットね
2018/10/21(日) 17:58:59.35ID:yd/o+GRm
>>670
お前ってネットに踊らされるタイプだな。
災害時に真っ先に死にそう。
2018/10/21(日) 17:59:31.31ID:y1cR+WUw
丸も元投手だしな。引き付けてフルスイング、インコースに難があり、選球眼は◎。根尾は丸の数段上になる。打撃に専念できれば、吉田尚コースもあるかな。
706代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:51.40ID:e1RBAo1T
凄まじいペースでエラーしたけどなw
2018/10/21(日) 18:01:13.38ID:t8rihjPM
普通に甲斐野でいいんじゃない?
投手いかないんならNEOに特攻するべき
2018/10/21(日) 18:01:22.94ID:y1cR+WUw
東出ってU18で確か全選手の中で打率トップだったよ。村田とか田中とか赤田とか吉本とかいたけど。
709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:01:49.31ID:kgEqLCq4
甲斐野梅津吉田なら誰でもいい
2018/10/21(日) 18:02:49.23ID:y1cR+WUw
小園は東出と安部を足して2で割った感じだろうね。選球眼には期待できない。早いカウントからまっすぐに合わせていく旧世代型リードオフマン。
2018/10/21(日) 18:03:12.07ID:RNlFoE26
広島のドラ一高校生野手で活躍したのは、せいぜい東出、地鶏くらいだろう。
ショートは思い当たらない。ショートは高校とプロじゃ大違い。
あとはシャケ、白濱、ホンコンらだろう。
2018/10/21(日) 18:03:20.22ID:bvEkj1CY
>>708
東出の頃にU18ってあったの?
2018/10/21(日) 18:04:25.86ID:HxkdTO3Q
小園の完成型が貧打のセカンドぐらいしか想像できん。よくて高になれるかどうか。
2018/10/21(日) 18:04:56.86ID:y1cR+WUw
第3回AAAアジア野球選手権大会日本代表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E5%9B%9EAAA%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:26.33ID:puZPkT2m
なんでこんなに伸びてるのか分からんかったけどそういやドラフトが近いんだな
君らが燃えんでもええやん、会場で同席するわけでもなし
2018/10/21(日) 18:05:58.91ID:m3/q71Fk
>>702
指名順は他との兼ね合いだろう
大瀬良も九里もいなかったら
田中が1位でも仕方ないよ
717代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:01.50ID:ezoL6LcG
丸の高校時代は根尾みたいに引っ張れない事はなかった。打球が上がらないとこくらいだ似てるのは。
2018/10/21(日) 18:07:19.04ID:bvEkj1CY
>>714
全く記憶にない このころは金属バット?
719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:10:27.25ID:7lQlSo8Z
BgfdVxV7(36)
こいつ買い物にいくとか言ってたけど
まだ書きこんでそうだよなw
東出って3年目には一軍で2割6分くらい打ってる
小園もそれに近いものはあるだろう
京田の1年目と東出の3年目くらいにはすぐなるそこからの伸び代はあまり感じない
720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:40.95ID:oZebtCeO
高校通算打率.464、34本塁打、50m走5秒7、遠投115m

見れば見るほど小園と東出はかぶる
2018/10/21(日) 18:12:29.19ID:Nyt4QeiA
山崎隆造さんは、ケガさえなければ2000本安打を優に超えたであろう逸材ですよ
内外野どこでも守れるし、走攻守共に高いレベルで安定していました
浩二、衣笠、慶彦ほどの派手さがないため、あまり話題にされないのが残念です
2018/10/21(日) 18:14:45.70ID:41l7EI9s
東出なら成功?
そんか訳ないだろ
今のカープに若き東出がいてもせいぜい曽根か上本ポジだよ
当時の弱いカープにとっては十分戦力だったが今のカープにアへ短内野手なぞ控えぐらいしか居場所はない
723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:48.07ID:G98yySSP
カープファンにとって東出輝裕は
本格的にBクラスの常連に至った暗黒の象徴ともいうべきトラウマだからな
通算本塁打とかに騙されて一位で非力な打者を取ってはいけない例
2018/10/21(日) 18:18:53.09ID:y1cR+WUw
掛布 雅之 右投左打 175 cm ショート→サード
丸佳浩    右投左打 177 cm 投手兼外野
吉田正尚  右投左打 173 cm 外野、指名打者
根尾昂   右投左打 177 cm 投手、内野、外野
725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:19:24.11ID:8XhAoBdO
小園の先輩の報徳の尾崎もやたらカープが一位で評価してたけど
日ハムが最終的にとったけど箸にも棒にもかからないで終わったな
左腕もそうだけど遊撃手とかいう変な希少価値で取るのはやめた方がいい
一位で野手ならプロ入ってもホームランを稼ぐバッティングをできるか
そういうバッターじゃなければ野手は二位以降でいい
726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:20:41.00ID:7lQlSo8Z
東出が2位か3位なら大成功だろう
ただ、浅村、田中賢介、鈴木大地、上本博紀、外崎、などなど2位3位を使えば東出くらいの成績の選手がいくらでもいる
特に東出がいたせいで上本兄をスルーして小松を取った印象はファンの中でも強いのかも
2018/10/21(日) 18:22:04.08ID:RNlFoE26
東出のセカンドの守備はまずまずだったが、
ショートは失格だった。
ショートの守備はもう一段高いぞ。
728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:52.36ID:RLEQ20xQ
根尾4、小園2、吉田2、松本2、甲斐野1、野村大1
2018/10/21(日) 18:23:02.88ID:G+U2lxif
小園は木製バットでもHR打ってるんだから非力ではないな
東出に長打力を足した選手だろう
2018/10/21(日) 18:23:12.78ID:yd/o+GRm
>>719
>>京田の1年目と東出の3年目くらいにはすぐなるそこからの伸び代はあまり感じない

今まで野間って守備、代走専で打席に立てば三振か内野ゴロ
今年、野間の急劇な開眼は予想できた?
2018/10/21(日) 18:23:38.89ID:y1cR+WUw
天谷宗一郎  左投左打 178cm84kg 
岩本貴裕   左投左打 182 cm96 kg
藤原恭大   左投左打 180cm80kg 

糸井嘉男   右投左打 188cm98kg
柳田悠岐   右投左打 188cm92 kg
万波中正   右投右打 190cm88 kg
2018/10/21(日) 18:24:42.04ID:y1cR+WUw
サードを守れる丸に根尾がなれば、チーム力は維持できるな。
2018/10/21(日) 18:24:54.47ID:Q2cgMmnh
暗黒時代=裏金全盛期は球が速いピッチャーやスラッガーが中々取れなかったからその反動でその手の選手やたら欲しがるというのはあるかもな
実際そういう選手取れるようになって強くなったんだから球速いピッチャーかスラッガー入札が正解だけど
734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:25:11.49ID:8XhAoBdO
次世代が左打者多すぎなんで右打者とってくれ
735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:26.92ID:iFbOlmLW
>>734
天理の太田欲しいな
2018/10/21(日) 18:31:11.51ID:T5nm89Dx
今年の土屋加藤枠は小園
737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:05.26ID:VUag/a1K
>>735
1位なら要らない2位なら取っても良い
738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:10.13ID:Crcy8wFW
大社投手に行ってほしいが吉田ならいいが。
打者なら根尾以外は駄目。小園なんて小物は絶対に駄目。
2018/10/21(日) 18:38:28.03ID:1LlPeLWl
大社野手は内外野ひとりずつはとるだろう。とくにサードできる右打者は3位使ってでもほしい
伊藤か中川か……。下位だったら岩城佐藤とかになるのかな
740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:39:11.46ID:xmaSnGh8
>>723
それは言い過ぎ
ある意味、二岡ドラフトの一番の犠牲者であり
ながらも、ショックに打ちひしがれたファンの
心を慮って「二岡さん以上の選手になる!」と
健気に頑張り続けてくれた有難い選手だよ
2018/10/21(日) 18:44:58.35ID:IQGACKWL
京田吉川を見てても野手を一位にするなら将来クリンナップを打てそうなスラッガータイプじゃないと価値がない。
小園は育成成功したとしてもアヘ単タイプだからキツイよ。
2018/10/21(日) 18:47:36.58ID:bvEkj1CY
何度も書くが小園は上のレベルで結果を出し続けているので、いわゆる高校だけの評価を受けた選手ではない
初めて対戦する外国の投手にもそれなりのバットコントロールができるというのを2年にわたって見せた
とりわけストレートへの強さは特筆すべきものがある
2018/10/21(日) 18:48:08.95ID:n+/JutZS
>>726
当時の戦力ではとりあえず埋まってるセカンドよりスカスカの投手優先するのは仕方ない
744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:44.53ID:XNI3A3oq
>>741
京田と吉川を同格に語ってる
745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:52:30.46ID:XNI3A3oq
>>741
京田と吉川を同格に語ってる時点でカープ女子より見る目ない
2018/10/21(日) 18:53:07.33ID:E7NzhN5u
>>723
東出は育成失敗の代表例だ
ショートなんてやらせなければもっと伸びてた
2018/10/21(日) 18:55:42.90ID:XW7NUKTd
最終の会議で緒方がどれだけ頑張れるかだ
昨年は投手安定してたし地元忖度って事で折れたんだろうけど、今年は即戦力投手希望から引かないだろう
2018/10/21(日) 18:59:06.15ID:2ebrJDtD
東出はブラウンが監督しなければヤバかった・・・
本人も相当悩んだんだろうね
749代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 18:59:20.81ID:N01QG/jt
>>747
即戦力投手は誰なの?
750代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:01:51.49ID:imLteZeG
ところで甲斐野推してるスカウトっているか?
カープのスカウトで誰が甲斐野を推してるのかさっぱりわからん
2018/10/21(日) 19:03:34.41ID:y1cR+WUw
迷ったら根尾
752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:04:47.51ID:HBKBgCC5
ドラ1位候補 立命大・辰己“赤星級”一塁到達タイム驚異の3秒71
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/10/21/0011748901.shtml

 今秋ドラフト1位候補の一人、立命大・辰己涼介外野手(4年・社)が同大との1回戦に「3番・中堅」で先発出場した。
2本の内野安打で4打数2安打の活躍。二盗、三盗を連続して決めるなど、驚異の脚力で阪神など集まった5球団のスカウトをうならせた。
打席から一塁までの到達スピードは3秒71。阪神はOB赤星憲広氏にも匹敵する快足の逸材を、高く評価している。

 周囲の歓声以上に、辰己には喜びがあった。九回、1死二塁。二塁前ボテボテのゴロで内野安打を奪う。到達タイムは脅威の3秒71。
「内野安打が僕は一番うれしい。心の中でガッツポーズしてました」。次打者の犠牲フライを導き、完封負けを阻止した1本だ。

 今秋ドラフトで堂々の1位候補。うわさ通りの実力は次の場面でも発揮した。犠牲フライで1点を返すと、2死一塁で三宅の打席。
2球目、迷わずスタートを切る。捕手が二塁に投げることができないほど完璧な走塁。
さらに3球目には三盗を成功させた。スライディングすら必要ない、楽々セーフだった。

 「雰囲気を変えたかった。最終回は何が起こるか分からない。明日につながると思う」

 3点差の最終回、2死。絶対の自信がなければ、スタートが切れない場面での連続盗塁だ。4年春まで通算11盗塁だったが、今秋だけで早くも5盗塁。
「今までは興味がなかった」と言うから、驚きだ。「プロの世界でタイトルを取るには、そこが一番近いかなと思って」。伸びしろはまだまだ無限大だ。

 阪神は大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)を1位指名の最有力候補に挙げる。ただ競合は必至。
抽選に外れた場合、辰己は外れ1位候補の一人となる。この日は阪神など5球団が視察。
広島の鞘師スカウトも「足と肩はすぐに通用する。来季、開幕から試合に出ても不思議ではない」と賛辞を惜しまない。
753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:01.03ID:HBKBgCC5
 12球団から調査書が届いた。日米大学野球選手権に3年連続で出場。今夏は代表でも主将を任された。
初回にも二塁内野安打を奪ったが、この時は3秒78。プロでも4秒を切れば速いと言われる。
阪神OB・赤星氏が3秒74だったとされるが、匹敵…超えるレベルの足を持つ。走攻守そろった大学No.1野手の魅力は尽きない。

 2安打でリーグ戦通算117安打。歴代単独3位、中馬秀雄氏が持つ立命大の最多安打記録(115本)を超えた。
「4年間、やることはやってきた。緊張するかもしれないですけど、期待して待ちたいですね」。
ドラフトは25日。運命の1日を目前に控え、1位候補が静かに吉報を待つ。
754代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:05:17.70ID:hn3OdujQ
>>750
スポーツ紙の記者が苑田のコメントしか取りに行かないバカばかりだから
そういうの分からんよな
755代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/10/21(日) 19:06:13.68ID:RgdFM8U7
広島の鞘師スカウトも「足と肩はすぐに通用する。来季、開幕から試合に出ても不思議ではない」と賛辞を惜しまない。


辰己の打撃の伸び代あまり感じてなさそう。広島は辰己に行かないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。