X

2018年広島専用ドラフトスレ24巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/22(土) 12:08:54.96ID:SfpJD+vs
前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ23巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1537068893/
2018年広島専用ドラフトスレ22巡目
http://rio2016.5ch.n...cgi/base/1536464156/
2018/09/27(木) 13:47:58.61ID:+rmmlzcJ
チーム防御率2017→2018
広島 3.39→4.12 +0.73
阪神 3.31→4.05 +0.74
横浜 3.81→4.32 +0.51
巨人 3.29→3.79 +0.50
中日 4.05→4.42 +0.37
東京 4.21→4.21 ±0

悪化度で言えばカープは阪神と同レベル
来年は今年のジョンソンみたいに大幅なプラスを見込める選手もいない

こんな状態で高校生野手に入札しろと言う奴は余程の楽天家か
カープの優勝を阻止したいアンチのどっちかだろ
2018/09/27(木) 13:49:07.90ID:GHjfNC7V
>>759
高校から外野専は潰しもきかんわな
2018/09/27(木) 13:50:16.78ID:uFJKWFO3
小園は苑田が絶賛してても鞘師の評価は世間ほど高くないわけで
性格面が合わないか、感触がよくないのか。まあ両方だろうな
2018/09/27(木) 13:50:39.05ID:gpmG3ZGk
>>765
例外的に外野から内野で成功した選手いるんかな
2018/09/27(木) 13:50:49.93ID:ezJCTFad
>>763
カープは根尾クラスの指名はないよ。桐蔭もない
2018/09/27(木) 13:51:58.97ID:ezJCTFad
たぶん高卒で1位指名候補になるような野手には拒否られるんでしょ
2018/09/27(木) 13:53:45.98ID:BzMUg8c/
いや中村はそこまでじゃ
苑田さんは鈴木博をかなり推してた気が
2018/09/27(木) 13:55:50.16ID:ezJCTFad
中村は3位相当を甲子園バブルと地元びいきで1位指名したんだよ
高橋大は良くて3位あったかでプロは指名したがらないタイプ
ポジションなしで肩故障、プロ向きでない性格だもん
2018/09/27(木) 13:57:18.60ID:ezJCTFad
カープのドラフトは経営方針であるから、1位投手に全振り、それは決まってる。
それを外すと繰上げで悲惨ドラフトになるのも毎年同じ
2018/09/27(木) 13:58:42.36ID:ezJCTFad
だから1位上茶谷か梅津として外したら誰かってのがよりリアルな分析
2018/09/27(木) 14:00:02.95ID:ezJCTFad
外して花咲野村もありそうだけど、やっぱり投手だろうと思う。まあ杉山
2018/09/27(木) 14:07:25.34ID:GHjfNC7V
>>766
そりゃ、「巨人!」を公言してるしな
2018/09/27(木) 14:09:18.12ID:ezJCTFad
吉田君も小園君もジャイアンツ愛に溢れてるから、東海大が救出するんじゃない?小園は
2018/09/27(木) 14:10:00.10ID:ezJCTFad
「巨人以外なら東海大へ進学します」
2018/09/27(木) 14:13:03.44ID:DCVgKGoH
>>764
もう投手に頼る時代じゃない
2018/09/27(木) 14:15:58.81ID:ezJCTFad
東海大へ進学するも来年のドラフト前にこっそり辞めて、志望を出さぬまま巨人の下位指名とかあると思います
2018/09/27(木) 14:16:56.95ID:ezJCTFad
完全すぎる裏口があるんだよ、巨悪はもう使ったけど
2018/09/27(木) 14:22:14.92ID:ezJCTFad
カープのインチキ野球と巨悪の札束ドラフトは変わらないのさ
782代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 14:44:36.58ID:ZGXb3t9S
>>778
今年のカープと西武で勘違いしてる人が多いが
現代のデータ野球の申し子とも言える
アストロズはERA3.13でダントツの1位
メジャーの上位チームをみてみるとチーム防御率も上位ばかり。ヤンキースやドジャースなんかも意外と投手中心のチームだからみてみたら
2018/09/27(木) 14:44:52.84ID:vNSnkVFa
これだけ儲かってるなら本格的に三軍を作るべきだわ
投手は質がないと使い物にならないが、野手は量が物をいう
本格的に育成ドラフトを活用して、もう一チーム作るくらいの方がポジションに穴が空く可能性もグッと減る
四国にも近いしアイランドリーグと試合をくんでもいいだろう
2018/09/27(木) 14:46:23.48ID:ezJCTFad
>>783
そんなには儲かってないしカープは練習設備に投資してプロ並みにするという道がまだ残ってる
785代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 14:51:54.47ID:fd3Ourbg
一位はピッチャーの方が
いいんじゃない。
即戦力がとれないのかな。
今年は
珍しく去年ドラフトで
とった選手が
みんな一軍上がってないよね?
とにかくピッチャーが心配なのは
素人の考え方なのかな?
2018/09/27(木) 14:52:59.10ID:vNSnkVFa
V3広島は球界新盟主に 純利益10年100倍で巨神以上の経済効果
https://news.nifty.com/article/sports/gendai/12136-094794/
2018/09/27(木) 14:54:24.95ID:ezNRaIvF
誠也を中心にって話をそのまま受け取ったら大卒野手とるかなぁ
2018/09/27(木) 14:54:53.89ID:OsMh+5ME
「投手を中心とした守り」が最重要なのは当然。
緒方もさんざん言ってること。
まずその前提の下でいかに点を取るかが野球の本質。
2018/09/27(木) 14:55:15.95ID:ezJCTFad
>>786
実はベイの利益が18億でカープより上だったということ
2018/09/27(木) 14:55:53.76ID:ezJCTFad
>>787
大卒野手の1位クラスは高いからカープは買わない
2018/09/27(木) 14:57:36.17ID:vNSnkVFa
ベイスは約12億弱
http://www.zaregoto-gakuen.com/archives/75863589.html
2018/09/27(木) 14:59:54.43ID:ezJCTFad
>>791
残念、それはハマスタの利益抜きの数字。カープはマツダ込みだろ、ならベイもハマスタの利益込みで18億
2018/09/27(木) 15:01:36.20ID:5ODOFp16
せめて入札は即戦力投手狙って欲しいけどなぁ
外れで即野手とかになりそうだから競合クラスは指名しにくい
2018/09/27(木) 15:02:50.98ID:ezJCTFad
その記事も卑怯なんだけど巨人の売上220〜250億って、ドーム抜きの数字だから
実際の巨人は売上も利益もカープより全然多い。
795代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:03:51.81ID:WZkytGNL
>>785
他球団でも東以外はいないよ
田嶋と鈴木博が離脱期間を除けば
という程度

高卒だから非即戦力ということでは
ない
2018/09/27(木) 15:08:08.12ID:GHjfNC7V
>>764
つか、反比例的じゃね?
2018/09/27(木) 15:11:55.04ID:ezJCTFad
まあ、ドームの巨人戦売上入れたら巨人の売上は300億越えてくる。カープとは異次元
2018/09/27(木) 15:12:53.09ID:BzMUg8c/
なんでここまで構うんだろう…喜ぶだけなのに
799代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:15:55.31ID:RcIBHOE4
https://pbs.twimg.com/media/C1H1w_PUkAALDXL.jpg
800代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:16:21.91ID:b3pwzkmf
構うなと言っても構うんだから便乗荒しか一人芝居だろ
2018/09/27(木) 15:16:36.79ID:ezJCTFad
マスコミって嘘ばかり書くから鵜呑みにしちゃダメなんだよ
カープはインチキ野球が本道で巨人は金満強奪が本道
2018/09/27(木) 15:21:33.28ID:BzMUg8c/
まあ西村とかも一応即戦力ではあったか
26試合投げて3点代
2018/09/27(木) 15:23:50.97ID:fmctdcNN
ワッチョイIPスレも立ったが誰も書き込まず落ちた
ドラフトスレはキ○ガイとの共存を選んだのだ
2018/09/27(木) 15:24:44.16ID:ezJCTFad
>>803
俺の書いてる事のどこが間違えてるよ、全部ほんとだろ
2018/09/27(木) 15:29:44.89ID:BzMUg8c/
とりあえず現状は
競合はなるべく回避しそう・投手だと梅津・野手だと小園か藤原あたりになる・野手多めのドラフト予定ってとこか

甲斐野あたりが競合少ないってなったらそっちに方向転換するかもしれないがリスクは最小限にしときたいはず
2018/09/27(木) 15:31:47.89ID:ezJCTFad
>>805
カープが小園、藤原クラスに行くことはまずない。
傾向と対策ってのがあるだろ、カープの野手は基本的に下位指名クラス
2018/09/27(木) 15:33:55.08ID:ezJCTFad
加藤、中村と来て高卒野手ってのもないしな。
ドラフトで投手も野手も集めるのは大金が掛かるからカープはしないんだよ
2018/09/27(木) 15:35:56.38ID:BzMUg8c/
追記
今のとこは1位投手有力かねぇ、チーム状況と毎年の傾向的に

投手3・野手3
投手2・野手4くらいの比率になりそうか
2018/09/27(木) 15:37:51.33ID:ezJCTFad
>>808
即戦力で使える投手ってのは1位か2位だよ、普通は1位だから後は関係ない
2018/09/27(木) 15:43:26.35ID:ezJCTFad
通常のプロは中位でアマの中継ぎとって、その場しのぎをするけど
カープの中下位で指名するアマは大体ダメと質が悪い。
カープでもOKってクラスだとそうなる。
811代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:43:29.10ID:qnWWaTqs
梅津は完封みたいな好投すると競合になっても嫌だし打たれたら不安になる
7回2〜3失点で6安打7三新くらいで初勝利がちょうど良いかな
2018/09/27(木) 15:48:44.80ID:BzMUg8c/
とりあえず今年は誰行くにしてもクジにしても1発で仕留める必要がある年
外れ1位ならなら被り次第でギリギリリカバリーはまだいけるが外れ外れとかなったらもうマズイ
2018/09/27(木) 15:51:43.89ID:ezJCTFad
西武だと4位高橋朋己、3位の豊田(初年度だけ34試合投げた)、同じく3位の野田、5位平井とか
巨人なら3位の高木勇、4位の池田とかさ、多くは取らないがボチボチ働く
2018/09/27(木) 15:56:36.20ID:GHjfNC7V
>>803
結局、誰其はダメだ。とは、IP出しては言えないってこったな。
815代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:03:34.81ID:+29+2Fxq
オーナー自らが今年は素材型の野手指名と言ってるな
根尾で決まりだろうよ
2018/09/27(木) 16:06:26.55ID:ezJCTFad
さすがに根尾はないわ、全力で拒否られる
2018/09/27(木) 16:14:52.40ID:ZMznK378
天谷引退か
2018/09/27(木) 16:15:56.93ID:ezJCTFad
トーインの監督は進学先も調査して決めるんだよ。なるべく有利に野球ができるとこ、就職に困らないとこを斡旋する。
カープが根尾を取ったら球界の損失だし、なら六大学でも勧めるよ
819代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:18:34.17ID:fd3Ourbg
>>795
去年のドラフトは
不作だったの
カープだけじゃないんだ。
2018/09/27(木) 16:20:01.21ID:ezJCTFad
>>819
DeNAは2位で神里取ってるし、高卒投手で阪口、桜井押さえて大成功ドラフトだったよ
2018/09/27(木) 16:21:43.39ID:BzMUg8c/
外野はどうなんだろう
永井もいるしそこまでかな?

左外野は1枚欲しいとこだろうけど4位くらいで狙えそうなの誰いるかなぁ
蛭間が届出してくれたらなぁ…進学っぽいんだよなぁ
2018/09/27(木) 16:25:21.28ID:NrpjCAit
>>803
いやワッチョイの方に連書きいただろ最初
誰もこないからこっちに来たんだよ
本スレだってIPにしたって荒らしは平常運転
逆にまともな人の書き込みを減らしただけなんだよ
2018/09/27(木) 16:30:46.76ID:fm0BCq/V
外野の引退ラッシュだから藤原もありそう
2018/09/27(木) 16:34:18.65ID:BzMUg8c/
藤原なぁ
アレがどっかの囲いとかでない場合はスペ体質が怖すぎる

ハードワーク耐えられるのか疑惑が
2018/09/27(木) 16:34:43.84ID:68MTHh0q
>>821
外野の指名には割と意欲的だと思う
ただ、去年誰も切らずに永井獲った形だからまだ最悪指名なしでも仕方ないって段階かな
後日、土生まで切るようだとノルマとして指名確定

左の外野は…大学生の方が候補はいるんだよね
2018/09/27(木) 16:40:26.80ID:xuL0Xtwv
青木とか一塁であの打撃成績はどうなんだろう
打率が低いのはいいけど、長打が全くないし
2018/09/27(木) 16:42:35.09ID:BzMUg8c/
社会人組は割と年齢差ないし大学組にしてもわざわざ逢澤あたり狙ってもうーん

折尾の松井を4位で狙ってサード育成からの外野も視野とかかねぇ
828代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:43:19.20ID:fd3Ourbg
>>820
DeNAはスカウト優秀なんだろね。
カープは即戦力ピッチャーと
内野手とってほしい。
829代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:45:35.96ID:AFuRh0lh
野手
野手
左投手
野手
野手

って感じで極端なドラフトしそう
2018/09/27(木) 16:47:01.83ID:DCVgKGoH
今年も去年に続いて野手ドラフトの年
その方針で問題ない。投手は来年の方がいい
2018/09/27(木) 16:47:55.90ID:xuL0Xtwv
そうだね
ただ一位投手だろうけど
832代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:54:34.71ID:M2afWOH4
1位梅津で2位以下野手のみ
2018/09/27(木) 17:00:03.37ID:wcqvTj+0
小園に突っ込んで外れたら太田みたいな感じかな
中位でも二遊間
834代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 17:11:12.94ID:M2afWOH4
さすがに去年中村いっちゃったから今年の1位は大社投手だろ
2位からは野手取りまくりでも
2018/09/27(木) 17:13:48.78ID:h4kfdSkv
オーナーの発言から
小園か藤原で決まりだろ
836代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 17:14:10.35ID:LpK2q135
堂林「絵理奈のアナル舐めは最高」
2018/09/27(木) 17:14:38.33ID:mQ1/igam
もう一枚あたり引きたいもんな
投手はいくらいても困らんし

来年は九里岡田薮田次第だな3人で20勝できればV4行ける
838代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 17:17:58.48ID:M2afWOH4
>>835
1位とは言ってないんじゃ
2018/09/27(木) 17:19:36.05ID:pRfJqgjM
奨成の盗塁阻止率

今日はSB戦で、6回企画され3回刺した
6月以降は .429
totalでは .339

明日がカープ二軍のウエスタン最終戦
スタメン捕手は、坂倉か船越か?
2018/09/27(木) 17:21:50.48ID:BzMUg8c/
野手中心とは書いてるけど1位野手とは決まってない
ただ次の会議である程度のが見えてくるはず
2018/09/27(木) 17:32:23.95ID:R/+NzyF5
「去年は(地元広島出身の広陵高の)中村(奨成捕手)を(1位で)獲っているけど、われわれからしたらピッチャーがほしかった。
 じゃけど、これは絶対に獲らないけんと。通常はああいうことはせん(前年に同じ高校生捕手の坂倉を4位指名)」

今年もまたイレ込む野手候補が居るかって言う話だな
いなければ例年通り投手一位
2018/09/27(木) 17:37:46.67ID:YvRCElYR
野球太郎読んだけどフィールディングやバッティング良くて体デカくて球速いとか絶対甲斐野行くやろって感じだが競合避けて梅津なんかね
2018/09/27(木) 17:39:12.12ID:RZMoVkCW
>>842
梅津の方が伸びる
2018/09/27(木) 18:07:12.16ID:K+6/WEY6
1位 根尾
2巡 W野村
3巡 富山
4巡 板東
2018/09/27(木) 18:21:40.05ID:BzMUg8c/
梅津 7回106球で5安打2四死球1失点らしい
2018/09/27(木) 18:24:39.30ID:vnh1WFcS
高校生を鍛えて鍛えてショートのレギュラーにしたのなんて
高橋慶彦以来いないよねえ
小園に行くなら繻エに何らかの結論が出てるってことだろうか
獲ったのを育てるのではなくトレードで曽根を獲ったのも
そうしないとバックアップ役すら目処が立たないからかも知れない
2018/09/27(木) 18:29:59.99ID:e7Epn81K
>>845
前回投げたよりも球威なかったよな
2018/09/27(木) 18:45:07.35ID:Xwkt3KC3
イメージとしては甲斐野が山崎康、梅津が薮田、上茶谷が九里って感じなんだよな
ただし甲斐野は山崎と違ってサイズがあって、梅津は薮田ほどツチノコではなくて、上茶谷は九里ほど丈夫ではなさそうだが
梅津は薮田くらいの登板数ならともかくなんだかんだそれなりに投げてるのに未勝利なのは気になる
好投したけど援護がなかった試合もあるけど
2018/09/27(木) 19:21:11.52ID:K+6/WEY6
来年は佐々木取るから
2018/09/27(木) 19:21:20.87ID:JG10L0pu
甲斐野と梅津だったら制球マシな分梅津かなあ
851代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 19:34:34.14ID:7SAhzBrE
苑田が評価してて且つ獲りたいと思ってるのが
梅津、小園、渡邉、引地、増田、頓宮、中山
2018/09/27(木) 19:34:37.82ID:I5WVxqlr
>>844
2位にW野村が残ってるなら全力で1位投手で良いだろ?

実際は1位梅津、2位3位の折り返しで
増田、林、小幡の辺りが獲れたら80点以上かな。
2018/09/27(木) 19:38:44.31ID:vNSnkVFa
曽根いいなぁ
2018/09/27(木) 19:50:16.63ID:QDWDy6wX
発狂してると思って見に来たぞ
カープが強いときほど球団方針のポジション別世代表がより大事と言ってるのに
ここではバカの一つ覚えで投手コメント
去年と全く同じ構図だな、もう少し球団の方針とか理解したほうが良いぞ
ようつべとかにスカウトの動画とかあるから勉強しろ

改めてまえから野手中心ドラフトと言ってるのにさ
855代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 19:54:07.70ID:q2peRI1N
大阪桐蔭の西谷監督は中田翔スカウトのため年に40回も安佐南区の河川敷でストークしてた。
正隋も。ついでに横のゴルフ場でプレイしてたとキク。
856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:20.57ID:ZGtHIeMH
カープの場合2位最後だから
2位なんか意味ない
1位かハズレ1位でいい選手とるしかない
857代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 20:04:12.54ID:lSsjj/tP
記者 今秋のドラフトは野手を指名するか
「いかないけん年じゃろうな。野手の方が多いんじゃないかな。内野手を獲ると、外野に回せる。足が速ければ外野に回せるから大丈夫という感覚でいる」
ロリコン高卒厨→小園1位だ
野手を獲るって言ってるだけじゃん

https://m.youtube.com/watch?v=5Yh04rBUIE4
後半がU18 の守備集
守備はまだまだ課題だらけ
2018/09/27(木) 20:12:42.45ID:X5qWnXVw
野手は大学生も対象だろうな
今は使い場所がいまいち見えにくくても数年経てば分からんからな
2018/09/27(木) 20:13:17.24ID:jJLHP+lU
>>842
梅津はノーコン言われてたけど最近の四球率が2.1とかでめちゃくちゃ改善されるとか
逆に甲斐野はさらにノーコン化してるらしい
2018/09/27(木) 20:16:16.02ID:uT8pw7Nw
俺は1位小園かなーと思ってるけど、>>857の言うとおりかと
2位以降で、評価している野手を獲れそうと判断したなら1位投手は十分ありえる
2018/09/27(木) 20:16:28.87ID:I5WVxqlr
>>858
>>野手は大学生も対象だろうな
今は使い場所がいまいち見えにくくても数年経てば分からんからな

数年も待つんなら高校生でいいじゃん。
2018/09/27(木) 20:16:50.12ID:ZGtHIeMH
甲斐野はフォームが藪田、フランスア並みにキモいからな
すぐ壊れそう
863代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/09/27(木) 20:18:09.66ID:9N6ZMOqB
1位が投手で2位以下で野手中心って
毎回言ってる定期
守れるかわからない三拍子系って
あまりにギャンブルすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況