X

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart265

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:08.00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。ID:Cu+zVKlANG
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は自粛してください。



ID:aIckBWqQNG
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。
★次スレ立ては>>850

前スレ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart264
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1513696534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/25(月) 14:15:23.01
まだやるつもりなんか虚カスは
2017/12/25(月) 17:44:11.38ID:GzKzrxJmd
ID無しは岐阜の珍カス
b4- は水戸の珍カス
これだけ覚えておけばOK
4代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-6uYT)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:10:03.82ID:7u3zQf3vd
【岐阜珍】 ID隠蔽中
プロ野球板では右に出るものはないキチガイ珍カスにして極度のアンチ巨人。日本語が不得手なチョンカスで様々な迷言がある。
巨人以外にも現在はなぜかカープファンを敵視している。(以前は中日を敵視)
隙あらばスレタイやテンプレを勝手に変更し、巨人ファンと広島ファンを書き込み禁止にしようとする。
またテキトーなレスをピックアップしては、自らたてたアンチスレ(きのこ雲他複数)に貼り付け、妙なコメントをつけ悦に入っている。
口癖はケロカス、ポジヤク、虚カス
東京飛燕軍や選手層は歓迎と言う一方でなぜかハマッピは荒らし扱いである。
地域叩き・IP粘着が大好きで、現在は藤浪選手応援スレの本スレ争いのゴタゴタで発生した荒らしの「岡山自演君」を
仮想敵にしていて、敵対者を誰彼かまわず「岡山自演君」扱いする。
少なくともPC2回線とID末尾iの携帯?を使用し、さらに書き込むごとにいじましくIDを切り替えたり、
カープファンに自らの荒らし行為の罪を擦り付けようと小細工に走る小心者。


【ハマッピ(スベ)】
言わずとしれた基地害アンチカープ。
1年365日カープに粘着すること数年、
書き込み数は常に野球板のトップ争いをしている。
毎日カープスレで連投、カープスレを過疎化荒廃させた元凶だが、
実は数年前までカープウヒョスレに棲息していた元カープファンらしい。
某若手選手を異常に敵視している。
得意技はID多数使いの自演。
口癖は「あのな〜だぞ 」
「〜だとさ」「〜したろ」
「ホモ」「ハッテン場」
「ハジメ」「脳みそ腐る」「精神異常」等々
横浜ファンという設定にして活動中。
スペランカーをスベランカーだと思っていたらしく「スベ!」
「スベ!」と連呼していたら単に「スベ」と呼ばれるようになる。
最近は金がなくなりID隠蔽できなくなった模様
ワッチョイが○○62-○○○○でおかしなレスがあれば間違いなくハマッピなのはこのスレの常識
UAMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
2017/12/25(月) 20:32:31.90ID:oOmyNKay0
◆◆◆ 野球ファンの皆さんへのお願い(テンプレ推奨) ◆◆◆

  セリーグ戦力分析スレには精神障害者のカープファンが常駐しています。
  皆さんの暖かいサポートの手で健常者への復帰を支援しましょう。

  ■ 広島ドラフトスレでも隔離されるほどの凶暴さと異常さですが、
    一定距離を保てば噛まれることはありません。(たぶん)

  ■ 長年に渡り無職の特権で一日中戦力分析スレで一人会話していますので、
    ヒマな時は声をかけてあげましょう。(自演で何レスも返してくれます!)

  ■ 他人の立てた分析スレは荒らして潰す習性がありますのでスレ立ては控えましょう。
    →→ (注)とても凶暴になります!!

  ■  リアル精神障害者のため刑事責任能力は喪失しています。
    一方的に何らかの犯罪の被害に巻き込まれる危険性もありますので
    取り扱いには細心の注意を払いましょう。

2017年広島専用ドラフトスレ11巡目 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1499556439/169
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1499556439/171

169 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 07:52:29.85 ID:ImhXehdu
テンプレート☆キチガイ君の歴史

4億(荒らし)がスレ荒らす
4億は彼女と同棲していて資産四億以上
ニート彼女無しのキチガイ君は猛嫉妬

キチガイ暇だけあるんで数十時間かけて2ちゃんねる運営に4億報告

運営相手にしてくれずキチガイ顔真っ赤

赤の他人を4億にしたてあげる☆もちろん証拠無し

4億は完全スルーして
キチガイ君をいじめてさらにキチガイ君は顔真っ赤

キチガイ君必死に野球ネタ繰り返すがすでにみんなIPスレへ移動
独り自演会話でこのスレを維持しようと涙目で書き込み中(今ココ!!)


171 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 13:11:37.63 ID:pSuvRF+z
キチガイ君って身体障害者手帳うpしてたやつだろ
2017/12/25(月) 20:57:10.34ID:jUSYH1rmd
>>5
>>3 自己紹介乙ち〜ん
7代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6360-Jmbd)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:02:43.52ID:ENnehwuc0
NHKで広島スカウト特集か、またハマッピが発狂するな
受信料払えなくて見てないだろうけど
2017/12/25(月) 22:14:29.81ID:nsMaz5wYa
>>7
貧農の息子
たぶん年代的に水呑百姓の直系の貧民
9代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:33:29.05ID:z9HzFu7Rd
>>7
苑田って偏った好みの持ち主で地雷扱いされるスカウトなのにたまたま広島の連覇の時にスカウト陣のトップやってNHKが取りあげるんだから運はいいよな
加藤やら山口やら見る目はアレだが
2017/12/25(月) 22:50:31.98ID:LUKmd/Lg0
>>5
新スレと同時に湧いてくるって凄えなw
24時間張り付いてるのか?
11代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/25(月) 23:57:37.39
ケロカス丸焼け祈願揚げ
2017/12/26(火) 00:00:48.21ID:Ga54Oc2Id
まあ、苑田の好みの選手は微妙だが、苑田がスカウトのトップになってから、広島のドラフトは良くなった。
良い上司ではあるのだろう。
13代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 00:11:11.89ID:zBtjKYZsa
広島は担当スカウト自身の意見が強いから苑田が邪魔しなけりゃそれで十分なんだろ
14代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/26(火) 01:28:35.70
岡本の北海道行きマダー
15代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp87-T2uf)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:29:39.48ID:fwlxJpujp
ハマッピも、根は良い奴なんだろ?
何とかしてあげたいわ
16代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:31:17.80ID:zBtjKYZsa
根っからのクズだが
2017/12/26(火) 09:36:45.88ID:4uu+J/NJd
広島が強くなったのは逆指名終わったから。
それは例の番組でも紹介されてた。

逆に今の時代にも逆指名あったらセリーグは相変わらず巨人が強かっただろうな
2017/12/26(火) 09:40:29.12ID:2v49TMhUK
松田オーナー推し枠が割と当たるからな
今だと菊池薮田か
中村も大成して欲しい
2017/12/26(火) 10:01:14.63ID:7C/9tdfx0
一場様 ああありがたやー
2017/12/26(火) 10:07:36.90ID:0HkPyECl0
いや、イカサマが主でドラフトも良くはなったが金満ほどの指名は出来てない
2位以下がボロボロ
21代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:11:09.12ID:8Bb9tLlUa
まあ広島は即戦力があまりでない代わり
じっくり育てて物になってるのが多いな
周りのチームもこれから真似しようとしてもなかなか出来ないだろうな
自前若手多い横浜でもピッチャーは基本即戦力だしな
22代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:17:31.27ID:QdLJFnvFa
逆指名廃止後の広島の2位以下

松山
中崎
菊池
田中
鈴木
薮田
坂倉

ボロボロだな
23代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:18:28.36ID:QdLJFnvFa
西川もか
2017/12/26(火) 10:19:37.87ID:0HkPyECl0
ドラフトの予算というもんがあって、そらSBとカープとでは予算額が全然違うんだよ
お前らだって小遣いの予算内で買い物するだろ、そういうこと
2017/12/26(火) 10:20:16.80ID:nYcdGp8AM
むしろ広島は二位三位が真骨頂だろうに
2017/12/26(火) 10:28:24.81ID:0HkPyECl0
>>25
1位に全力投入で2位は下位候補指名のハジメちゃん枠臭い
2017/12/26(火) 10:30:55.16ID:0HkPyECl0
てか、裏金って選手に行くわけじゃないしNHKだからとなんでも鵜呑みにするのは良くないぞ
アマだって年間活動費2〜3億掛り、機材・設備の更新費用も必要なわけだ。
人工芝が古くなったから張替えで1.8億くださいで通る会社は少ない。そういう事情があるし
ドラフト予算を無視しすぎ。お前らがデパートへ行ってなんでも欲しいものが買えるわけじゃないだろ
2017/12/26(火) 10:32:31.94ID:DuKOE4Xg0
>>24
ドラフトの予算というもんがあって、そらSBとDeNAとでは予算額が全然違うんだよ
お前だって小遣いの範囲内で生活するからスカパー契約出来ないだろ、そういうこと
2017/12/26(火) 10:40:18.95ID:RYOdte9NK
昨日のプロフェッショナル、苑田さんにめっちゃスポットが当たってて嬉しかった。
病気で入院してた時、カープの歴史を読んで以来気になってた。
30代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:48:16.36ID:8Bb9tLlUa
広島は金かけない代わりに時間かける手法だからな
逆指名がなくなり裏金が効かなくなってからはカープの手法がさらに活きて来てる
スカウトが誰より選手を見てるからトップダウンで指名選手をひっくり返される事も少ないしな
2017/12/26(火) 10:54:14.44ID:0HkPyECl0
>>28
そうだ青天井の球団がある一方で予算には限りがある。プロには資金力でそういう序列があるわけだ。
他に人脈だのパイプと呼ばれるコネもある。カープにはそのどちらもない。
2017/12/26(火) 10:54:54.47
広島の自慢って古臭いんだよなぁ
いつまで通用するのやら?
たった2年の連覇で自慢してたら次にくる暗黒はもっと苦しいよ
2017/12/26(火) 10:55:13.69ID:DuKOE4Xg0
そうだ青天井の球団がある一方で予算には限りがある。プロには資金力でそういう序列があるわけだ。
他に人脈だのパイプと呼ばれるコネもある。DeNAにはそのどちらもない。
2017/12/26(火) 10:56:01.95ID:0HkPyECl0
育成でも甲斐や千賀を見れば一軍チャンスに溢れ、年俸はガンと上がる。ダメでも再就職の世話もしてくれる。
ドラフト候補がどこで野球を遣りたいか本音は明らかだろ
2017/12/26(火) 10:58:16.88ID:DuKOE4Xg0
育成でも甲斐や千賀を見れば一軍チャンスに溢れ、年俸はガンと上がる。ダメでも再就職の世話もしてくれる。
ドラフト候補がどこで野球を遣りたいか本音は明らかだろ
2017/12/26(火) 11:04:21.40ID:0HkPyECl0
それと昨日の放送見て、坂倉と中村のポジション競合の禁じ手の話が出たろ。
カープは基本競争はしない。本命がいて競合しない程度の下位指名なら指名するというスターシステムだ。
だから白濱がいて競争相手を指名しないわけだ。會澤がそうで磯村がそうだが競合するような選手ではなかった。
これがSBだと捕手だけど同世代をガンガン10数人指名して大競争だ。当然生き残った甲斐は
カープの捕手とは比べられぬほど質が良くなる。捕手名産のベイもどれだけ捕手を指名したか
無競争で主にオーナー枠の選手がレギュラーを取るカープとプロはちょっと違うんだよ、カープはリアルやきゅうつく
37代打名無し@実況は野球ch板で (アウウィフ FF67-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:08:22.23ID:RPmZP6kIF
>>32
珍カスには何も自慢するものがないんだよなあ
2017/12/26(火) 11:15:17.23
広島は弱くなったら強い球団をまたお金があるから〜と叩き出すのだろう
あー嫌だ嫌だ
パリーグはそんな風潮はない
お金が持ってる方が当然偉い
2017/12/26(火) 11:16:57.63ID:3kTrUURn0
>>30
time is money.
時間=金か
ある意味真理ではあるな
2017/12/26(火) 11:19:00.43ID:2v49TMhUK
FAは時間を金で買ってるようなもの
2017/12/26(火) 11:20:07.92ID:3kTrUURn0
>>36
ソフバンに同世代捕手が"10数人"もいるのか
すごいな
2017/12/26(火) 11:21:12.11ID:AFZjHgvfd
広島がやってることは普通に10年以上前からハムもやってるがね
ハムで育って移籍してる選手みんなそう
全世代が優勝経験してるからな
広島も早くそうなってから自慢しないとな
2017/12/26(火) 11:22:20.87ID:RYOdte9NK
今回はウチの苑田さんだったけど12球団全部に名物スカウトはいるはずだから各球団毎に放送したら野球の新しい楽しみを発見すると思うよ。
2017/12/26(火) 11:22:25.37ID:0HkPyECl0
>>41
十数人指名してどんどん入れ替わってるよ、カープと違って競争だから
45代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:24:06.60ID:QdLJFnvFa
とうとうソフバンガーハムガーしかなくなったな
セリーグで広島が無敵なわけだ
2017/12/26(火) 11:24:46.55ID:3kTrUURn0
>>42
ハムと広島の違うところは、ハムは使い物にならなくなると簡単に捨てるが、広島は老害寸前でも雇い続けることかな
給与バランスが崩れそうな高額はどんどん出すのは両チーム共通

その結果ハムのほうが広島より世代バランスがよく、平均年齢も若い
広島は年代に偏りがあるかな
2017/12/26(火) 11:24:52.35ID:0HkPyECl0
>>39
それ普通だから。そうやって日参して誠意を見せるのもスカウトの仕事。

それとカープは独裁制だから簡単に引っくり返るよ、素人オーナーの好みで決めてるからだ
金を出すのもその人だし雇用主もそうだから誰も逆らえない

金はない、田舎で、練習設備が糞でコーチも糞のイカサマ球団への入団希望者は少ない
2017/12/26(火) 11:26:23.09ID:3kTrUURn0
ってかスカウト会議に普通にカメラ入れさせてもらえるんだなと思った
もう全球団カメラ入れて、ドラフトから半年後とかに一挙放送してくれよ
うちのとこの会議も見たい
2017/12/26(火) 11:28:18.51ID:3kTrUURn0
>>47
まーその素人オーナーは、自称玄人ハマッピよりも診る目がありそうだけどなw
好きなことを仕事にできてて幸せやん
仕事してないナマポ暮らしのキチホモと比べたら
2017/12/26(火) 11:29:25.81
>>45
巨人の今までの連覇が無敵ではなく広島だけ無敵だと思ってんの?
巨人が強かった時代を無くしてるのは2連覇しただけで騒いでる広島なんだよ
2017/12/26(火) 11:30:45.21ID:AFZjHgvfd
>>46
ハムは使い物にならないと捨てる?
なにを言ってんだ
認めてるからこそ手放してる場合が大半だ
広島はまだそれを乗り越えていない
52代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:31:42.18ID:QdLJFnvFa
>>50
日本語でいいんだぞ岐阜珍
53代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:34:41.67ID:8Bb9tLlUa
>>47
カープは一人に2年つくと言われてるからな
他のチームは手広くやってそこまで振り付けない
2017/12/26(火) 11:35:50.36ID:0HkPyECl0
>>49
野球好きの素人オーナーなんか腐るほど居て、介入は弱体化を招く
だから現場からの排除が肝要でだからGM制度がある。
2017/12/26(火) 11:37:43.85ID:3kTrUURn0
ブロークンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
2017/12/26(火) 11:37:46.02
ペナント勝率1位のに日シリに行けなかったというのが弱くなる序章
ホークスも2010年にその恥から補強と育成の両方を見直してまた強くなった
それが育成だけしか頼れない球団はもう落ちるのみ
2017/12/26(火) 11:38:08.65ID:3kTrUURn0
おっと誤爆失礼
58代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:39:20.89ID:8Bb9tLlUa
まあ広島にとって時代が追い風なのは確かだ
今や金でひっくり返るのは旬を過ぎたFA選手だけだしな
各チームが独自色を武器に客を呼ぶ時代に金ばかりで選手を集めるのはリスクがあるし
2017/12/26(火) 11:39:29.72ID:0HkPyECl0
カープが同一ポジションでの競争を避けるのは選手の出身母体に対する指名させて貰った義理立てでもあるし
お金が掛からないからなんだよ。SBの捕手指名を見てみろ、莫大な無駄金が発生している。
ベイだって高城、黒羽根が生き残れば、普通のプロならそれで終わりだ。だのに嶺井取って戸柱まで取った
こういうのがプロの激しい競争なんだよ、激しすぎるが。

カープは仕入れも安く、競争もないので非常に安上がりに編成している。
60代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:40:58.03ID:QdLJFnvFa
>>56
ペナント勝率2位なのにファイナル行けなかったのが弱くなる序章
大嫌いな広島disるために大嫌い巨人持ち上げなきゃならない珍カスの辛さよ
早く優勝できるといいな
2017/12/26(火) 11:42:16.72
その点横浜は日シリに行っても育成能力に浮かれずに補強もしっかりしようとしてたので好感度高い
強くなるだろうな
62代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:42:19.21ID:8Bb9tLlUa
>>59
将来足りなくなるところを正確に理解して適正に補充する経営の鑑だなぁ
2017/12/26(火) 11:42:48.01ID:3kTrUURn0
>>56
その年は
福岡
埼玉 0.0
千葉 2.5
日公 3.0
大阪 7.5
東北 15.0
でそもそも実力が均衡しててギリギリ優勝だったんだよ…
2017/12/26(火) 11:43:15.45ID:0HkPyECl0
カープなんか白濱以降は碌な捕手を指名してない。會澤だって打撃型の控え候補。
あくまで本命は白濱で、磯村なんかはプロ未満の堂林のお友達枠指名だ。
その空白の10年が會澤正捕手という悪夢を呼んでる。
65代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:08.00ID:8Bb9tLlUa
>>64
石原會澤白濱磯村坂倉中村と世代2〜3年ごとにキャッチャーがいるチームなんて他にはないんだがなあ
ここまできれいに並んだチームが他にあるかいな
2017/12/26(火) 11:48:10.81ID:RYOdte9NK
だね、後、今の時代はスポーツも多様化したから。だからこそ単純に野球が好きな松田オーナーは強いと思うよ。
他球団だと役員人事で配属されました、みたいなのが率いていると自らの保身が優先されてチーム全体から野球が好きだオーラが伝わってこない。強いて言えば阪神、次点で横浜からは伝わってくる。
67代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd1f-0Oxi)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:52.21ID:Xp8UhYdGd
>>63
SB優勝したのはハム糸井のおかげだからなw
あれ以来糸井は名誉若鷹と言われている
2017/12/26(火) 11:49:16.34ID:0HkPyECl0
永井とかはドラフト圏外の誠也の後輩指名。外野手で大きくないのを内野手とか普通は考えない
2017/12/26(火) 11:53:44.86ID:vrEgXUbh0
捕手は怪我も多いしな
言い方悪いがストックしておくのは大事だと思う
2017/12/26(火) 11:53:52.83ID:UYQzgi5q0
年俸色々調べたんだが横浜が去年まで年俸低い要因って
30歳以上の高年俸選手を次々と解雇してるから総年俸だけ見ると低い
むしろ年齢別で見れば横浜が飛びぬけて年俸高い

30歳未満で5000万以上の選手の数見るとセで横浜が飛びぬけて1位
30歳未満の平均年俸もセで横浜が飛び抜けた1位

阪神なんか30歳未満で年俸5000万以上は藤浪1人だけという醜態
逆を言えば何時までジジイ解雇せずにジジイに依存してるだけのカスチームってのが解る
横浜の場合は三浦、久保、ノリ、多村、下園など実績ある高年俸のベテランを次々解雇して年俸抑えてるだけで

むしろ去年時点でも入団3年以内、30歳未満の平均年俸見ればセで1位なんだから
2017/12/26(火) 11:54:50.62ID:0HkPyECl0
外野の前進してくる歩数合わせをみて、内野もできるとか普通は判断しないし外野手の緒方に聞いても虚しい。
0からのスタートになる博打だ。普通は内野手が欲しいなら守備の上手い大社を取るのが確実で高卒の外野手を
取るというのは奇策でオーナーへの言い訳だろう。永井を取る為の。しかし内野手を欲しがったのはオーナーだろ。
菊池の膝が悪いのかな?
2017/12/26(火) 11:55:21.50ID:3kTrUURn0
2003年 1位 白浜 高卒
2006年 2順 会沢 高卒
2009年 育1位 中村 高卒
2010年 5位 磯村 高卒
2014年 7位 多田 高卒
育1位 松浦 高卒
2015年 4位 船越 社会人
2016年 5位 坂倉 高卒
2017年 1位 中村 高卒

広島の捕手指名をリストアップしてみた
こんなもの?
2017/12/26(火) 11:56:17.90ID:SgN1q8q4d
30歳以上の年俸が高いと弱いならSBは弱いから
問題はそこではない
2017/12/26(火) 11:57:12.38ID:0HkPyECl0
>>72
白濱〜船越の間は空疎な指名だ。で船越も捕手経験2年の社会人で打撃評価。
坂倉はその年の高卒捕手評価のドラフト圏外、今年の中村は評価できる。
2017/12/26(火) 11:58:37.34ID:0HkPyECl0
白濱のお陰で上村が引退もできずに二軍で捕手してたりと被害は甚大だったんだよ會澤も磯村も
糞過ぎて二軍でもアレだった。
2017/12/26(火) 11:58:55.74ID:vrEgXUbh0
阪神は坂本正捕手で行くの?
俺はウメキチとかいうんじゃないけど梅野のがよさそうだけどな
2017/12/26(火) 11:59:28.29ID:DuKOE4Xg0
>>70
ん?結局総年俸は安いんでしょ?
中堅ところももうちょっとだけでも出せば残ったような選手が多いし
2017/12/26(火) 12:00:48.91
打撃もフレーミングも能力は坂本の方が梅野より上だと思うが
阪神の投手がなぜか坂本の日に爆発しやがるから
ファンは梅野の方が有能と勘違いしているな
2017/12/26(火) 12:01:17.58ID:3kTrUURn0
昔を思い返して広島の緒方って内野も守ってた記憶があるぞって思って調べたら99年まで年に何試合かセカンド守ってたんだなw
サードもキャリアで6試合守ってた
元は内野だったんか
2017/12/26(火) 12:03:33.03ID:3kTrUURn0
>>75
ん?
二軍好きで見てた時は広島戦では上村は外野とかサードやってて、普通に会沢や磯村がマスク被ってたぞ
むしろ上村のほうが守るとこないから外野もやってるって感じだったな
81代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:08:23.98ID:8Bb9tLlUa
>>77
総年俸は真ん中らへんになった
去年から見ると4〜5億アップ
2017/12/26(火) 12:10:59.12ID:0HkPyECl0
>>80
上村止めたらまともな捕手が不在で投手育成に障害が出るからだよ
2017/12/26(火) 12:13:06.60ID:0HkPyECl0
カープは捕手育成も出来ないんだよ、達川とか石原は大卒即正捕手であの間は悲惨だった。
石原後もそうなるだろう。捕手や内野は大社の上位指名が確実で高卒はドラ1クラスでなきゃ博打。
2017/12/26(火) 12:16:52.06ID:0HkPyECl0
菊地原でラブリーと上村を檻から貰って、小山田でキムショー貰って
まあ、左腕、捕手の他に内野手育成も出来なかった。田中も菊池も大社だろ
ちゃんと守れる大社が取れるようになったのが大進歩。だけど下位だと碌なのが取れてない
2017/12/26(火) 12:17:54.15ID:3kTrUURn0
>>82
今年の横浜みたいにまともな捕手どころか、捕手の数自体が足りなくなって、佐野に捕手させるみたいなことよりましじゃね?
86代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:18:03.85ID:8Bb9tLlUa
西山瀬戸倉
あまり問題になって無いな
2017/12/26(火) 12:18:57.89ID:0HkPyECl0
しかし正田〜ノムケン、東出〜梵、菊池〜田中と揃いも揃ってチビばっかだな。ノムケンが公称175cmだが
88代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:19:40.96ID:8Bb9tLlUa
>>85
佐野はキャッチャーが足りないってのより当人の居場所がないのもある
2017/12/26(火) 12:20:43.77ID:0HkPyECl0
>>85
高田や吉田は顔が広いからカープと違って頼み事が出来るし、貸し借りは返さないといけない。
本来黒羽根クラスは出せないが昨年無理言って風岡を貰った以上、返さないといけない借りだ
2017/12/26(火) 12:22:13.41ID:DuKOE4Xg0
2017 山本祐大 D9 BCリーグ
2015 戸柱恭孝 D4 社会人
   網谷圭将 D7 高卒
2014 亀井塔生 D8 高卒
2013 嶺井博希 D3 大卒
2011 高城俊人 D2 高卒
   西森将司 育 四国リーグ
2010 松下一郎 育 大卒
2009 鶴岡賢二 D8 四国リーグ

なかなか酷い
梅野にお断りされたのがアレやったな
2017/12/26(火) 12:22:22.74ID:mT+rtNLjF
>>86
広島って捕手はあんま苦労してないな
石原は流石にそろそろヤバそうだが會澤いるし磯村もぼちぼち
坂倉中村で5年先もなんとかなりそうな感じ

船越は入団後の評価は良さそうだったが脱落か?
2017/12/26(火) 12:23:47.16ID:3kTrUURn0
>>81
上がった選手の額のみを単純に加算したら4.8億増だったかな

減俸や退団選手を含んだ純粋な総年俸の増減は2億円増くらいのもの
2017/12/26(火) 12:23:55.59ID:K+AwjOeCd
>>79
内野から外野に行った名選手は多い
打撃は良いのに送球難があるようなのが主にコンバートされる
2017/12/26(火) 12:24:56.36ID:0HkPyECl0
>>91
會澤は捕手能力が白濱以下評価で、磯村ってのは更にその下。船越は無理クラス
数年前のカープファンなら會澤正捕手と聞いて発狂してたわ。全て洗脳のお陰でニワカが騙されてるけど
2017/12/26(火) 12:25:01.93ID:3kTrUURn0
>>88
AWLでちょいと頑張ったみたいだから来季は二軍で居場所できるかな…
2017/12/26(火) 12:25:15.38ID:77UhfTBZ0
>>91
船越は捕手も出来るユーティリティに挑戦するらしい
2017/12/26(火) 12:26:07.73ID:0HkPyECl0
>>95
佐野はカープなら松山を抜く逸材だよ
2017/12/26(火) 12:26:47.92ID:K+AwjOeCd
横浜にとってAクラスは優勝みたいなもんだしな
ここ2年はかなり年俸のアップ率は奮発しとるよな
2017/12/26(火) 12:26:51.88ID:3kTrUURn0
>>94
キチホモは成長しないから分かんないと思うけど、普通の人ってのは成長するんだよ
数年前の評価が今もそのまま同じなんてのは、10年間なんの成長もなくネットに引きこもってるキチホモ以外にはあり得ない
2017/12/26(火) 12:27:33.02ID:3kTrUURn0
>>93
ドメさんや松井もだな
101代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:28:06.97ID:8Bb9tLlUa
>>92
外国人含まない場合なら4〜5億
含んだ場合で2億くらい
外国人含むなら去年からそんなに低くはなかった
2017/12/26(火) 12:28:32.69ID:0HkPyECl0
>>99
會澤の成長はまだ並に及ばない。ヤクルトでも正捕手は無理なんだわ。基本バカだし
2017/12/26(火) 12:30:49.07ID:3kTrUURn0
>>101
あー
クラインみたいな大型契約でいっさい働かないやつをクビにできたしな
104代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:31:40.57ID:8Bb9tLlUa
>>95
二軍のチームホームラン王だから二軍に居場所は作った
一軍で一塁専だとロペス→筒香まで規定路線だからな
2017/12/26(火) 12:32:33.08ID:0HkPyECl0
捕手なんての思いやりが必要で俺様はダメなんだよ。石原とジョンソンみたいに深い信頼関係の形成が必要で
中村や會澤みたいなDQNの俺様は見込みがない。そもそも會澤は取るのもリードも下手だし
106代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:34:11.62ID:8Bb9tLlUa
>>103
クラインエリアンで2億だからな
エスコも値切ったのでそこはしっかりコストカット
2017/12/26(火) 12:34:58.19ID:0uzSctGqa
>>53
これだと思った選手は一年生の補欠でも張り付く様だな
2017/12/26(火) 12:35:34.10ID:nsqyrXqfd
>>96
中東みたいな感じか
ある程度打力があれば便利に使えそうだな
109代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:37:04.61ID:pN2Rc4qz0
>>105
DQNな俺様捕手という言葉に、すぐ谷繁を連想したのは俺だけじゃないはずだ。
2017/12/26(火) 12:37:34.76ID:vrEgXUbh0
金が無いから誠意しかない まあ無いものはないからな・・・
誠意は言葉より金額 プロである以上まちがっちゃいないが・・・
2017/12/26(火) 12:38:27.77ID:3kTrUURn0
>>108
もともとショートだったみたいだな
捕手にコンバートするってことはショートでの守備力はお察しなんだろうけど、バックアップとしてはいると便利かもな
2017/12/26(火) 12:38:55.25ID:nsqyrXqfd
>>109
城島や古田もそっち側だな
2017/12/26(火) 12:38:56.88ID:0HkPyECl0
>>109
谷繁というのは今更古田が驚くほどの天才捕手だよ。會澤みたいなゴミと比較しては失礼
114代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:38:59.35ID:QdLJFnvFa
>>91
坂倉中村入団でこいつらより年上の捕手の立場が一気に微妙になったな
今年育成含めて3人クビにしたし
船越もコンバート寸前
磯村も下手したら頭越しに正捕手取られるかも
115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/26(火) 12:40:02.96
ポカ本カス真の北海道行きマダー
2017/12/26(火) 12:40:57.23ID:0HkPyECl0
谷繁は取り方もそうだけどミットも判り易く特殊で谷繁が言うには取るんじゃないらしい、深さがない
2017/12/26(火) 12:42:02.55ID:3kTrUURn0
谷繁って自分のなまえの漢字も書けずに、名前だけ書けば受からせてやると言われた地元広島の高校を落ちて江の川に拾われたってのを聞いたことがあるw


>>113
まさかキチホモが肥溜めと評してる広島からそんな天才があらわれるとはなww
すごいな広島県
2017/12/26(火) 12:43:40.39ID:0HkPyECl0
中腰で身体を沈めて、ミットの親指を突き出すんだと。會澤だと弾きまくりで1球も取れないぞ
難易度高すぎ
119代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:09.18ID:pN2Rc4qz0
>>110
昨日カープ番組?
誠意は金じゃって言ったアマって福留関係者か本人じゃないかと思ったw

銭闘の福留の名言で誠意は金額ってあったもんなw
120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:16.74
田口マス斗も日本の掃き溜め広島の出身
121代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:29.62ID:/LrWuEQdd
>>117
昔ベイスを扱ってた4コマでは天然キャラだったな谷繁
ライバルは石井一久
122代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:45:25.81ID:QdLJFnvFa
>>119
二岡かと思った
2017/12/26(火) 12:45:46.19ID:0HkPyECl0
會澤なんかはグローブ型で摘まむだろ。あれも良し悪しだと鶴岡なんか言ってたけど(鶴岡も手で取りに行く)
谷繁は水島野球漫画の古典的天才捕手なんだわ。それこそ漫画
2017/12/26(火) 12:46:47.75ID:3kTrUURn0
>>121
ササ願?
2017/12/26(火) 12:49:05.17ID:2v49TMhUK
西山は時代が悪かったな
セに名捕手ばかり、旧市民球場で投手陣冬の時代
盗塁阻止率も良かったんだけど
126代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff04-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:49:33.15ID:pN2Rc4qz0
>>122
あるかもな。二岡って直前でカープ回避したんだよな。
あの年の巨人は逆指名で1位上原2位二岡だったが、最近の記事で長島監督がやっぱり松坂も欲しいって言い出して、松坂に3位で巨人入ってくれ、ってフロントが頼みに行ってたんだってw
巨人が権力最強だった時代だなw
127代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:50:41.79ID:/LrWuEQdd
>>124
せやで
128代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:52.55ID:8Bb9tLlUa
今やどんだけ金積んでも籤外したら終わり
逆指名だけは永遠に復活しないな
2017/12/26(火) 12:53:55.34ID:vrEgXUbh0
逆指名があったから広島も強くなれたってのはあるよなー
本当に原石をスカウトしないと強くなれなくなったって事だから
130代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:54:59.69ID:8Bb9tLlUa
谷繁もキャッチング上手くなかったンだけどな
佐々木のがフォークがとれなくてキャッチャーごと交代とかあったくらいで
2017/12/26(火) 12:55:42.49ID:drktYakwd
>>129
広島の逆指名で成功したの、失敗したのって誰がいるっけ?
132代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:56:38.82ID:QdLJFnvFa
>>129
逆指名時代に見る目が養われたってのはあるだろうな
2017/12/26(火) 12:57:57.50ID:0HkPyECl0
>>129
原石はめったにないし今では難しいというのが通説、カープでいえば天野が最後と言われる。
あと可能性があるとしたら山形あたりの東北。
2017/12/26(火) 12:58:06.02ID:nsqyrXqfd
>>132
一方組織が育たなかった球界の盟主
2017/12/26(火) 12:58:57.88ID:0HkPyECl0
誰でも簡単に取れるビデオと交通機関の発達で原石はすぐに表に出てしまうんだよ
136代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23ce-Rnko)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:00:49.82ID:xlhOBqwn0
FAによる補強の最大のデメリットは一軍の高齢化だが、今の阪神はその最たるチーム。
2017/12/26(火) 13:02:28.71ID:0HkPyECl0
そうして選手は才能や実績に応じてランク分けされ、スカウトとよく相談してドラフト前には大体進路が決まる訳だ
良い選手ほど。競合レベルだとそうはいかないが3位以下だと話し合いが優先。そこから漏れてる、家庭が貧しい選手を
カープは探す。
2017/12/26(火) 13:03:07.39
広島ファンは丸が移籍を選択したら旬が過ぎたFAとか言うのか?
若さが大事だからオッケーオッケーとか言うのか?
SBは育成しながら引き留めてるから強いんだぞ
2017/12/26(火) 13:04:11.26ID:drktYakwd
>>138
広島のFAってこれまで
引き留めた選手
放出した選手
それぞれどのくらいいるの?
2017/12/26(火) 13:04:23.18ID:vrEgXUbh0
>>131
黒田は大成功、宮崎は失敗?遠藤も?永川はうーん・・・
>>132
スカウトも生活かかかってるだろうしねえそら必死になるよな
2017/12/26(火) 13:05:32.39ID:0HkPyECl0
>>140
だから欲しいと思っても買える訳じゃないんだよ。他所がツバつけてれば回避なんだよ
2017/12/26(火) 13:06:07.17ID:nsqyrXqfd
>>140
永川は普通に成功でしょ
143代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:06:31.08ID:8Bb9tLlUa
原石が表にでても実はあまり問題にならない
逆指名がなくなったのもあって競合が上位以外で発生しなくなったから
上位ですら牽制合戦でドラ一クラスが頻繁に漏れる始末
重要なのは自分のチームに必要な選手を見極めること
広島はそれが出来ている
2017/12/26(火) 13:07:26.89ID:drktYakwd
>>140
永川は成功なんじゃない?
150セーブくらいしてるはずだし
黒田と同期の沢崎は広島ファンはどういう評価なんだろ?

あと逆指名は誰かいたっけ?
…広瀬もそうだっけ?
2017/12/26(火) 13:07:42.65ID:0HkPyECl0
ああ、飯塚くん欲しいな、2位でも欲しいと思っても
新潟の怪物はDeNAが抑えたとなると回避、細川欲しいなと思ってもベイが抑えてれば回避なわけ
だからカープは大砲や左腕が育たないし内野守備も酷い
146代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/26(火) 13:08:21.90
>>127
バ関東人が大阪弁を使うな
2017/12/26(火) 13:08:44.57ID:7dSVGk4F0
>>129
逆指名時代は確実に獲得できそうな
3〜4位の選手を1位にかさ上げして指名
そら、万年Bクラスになるわな
148代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:08:48.94ID:8Bb9tLlUa
>>141
広島は他より目をつけるのが早く
しかも地力を発揮する前だから他のスカウトは回避してしまう
これが昨今の広島の育成の成功の秘訣のひとつ
2017/12/26(火) 13:09:35.98ID:0HkPyECl0
>>147
悪質なイカサマでプロ相手に5位キープしてたじゃない
2017/12/26(火) 13:09:43.65ID:vrEgXUbh0
>>142
>>144
永川は成功か、澤崎もがんばったのはがんばったな

>>143
でも左腕は獲得しなかったな今年めぼしいのがいなくなったとか言われてたが
2017/12/26(火) 13:09:57.92ID:2FUznLQ+d
なんでそんな育成すごいのにCSで負けたの?
体力ないの?若いんじゃないの?
2017/12/26(火) 13:12:04.90ID:2v49TMhUK
宮崎は絶望枠とか酷い言われようだったけど
同年にマエケン獲ってて許された感
2017/12/26(火) 13:12:11.89ID:vrEgXUbh0
CSは横浜が強かった広島が弱かったこれだけでしょ
2017/12/26(火) 13:12:29.40ID:drktYakwd
野球って競技はアップセットが起こりやすいしね
長期的に見たら実力差があり上のチームが必ずしも毎試合勝つわけじゃない
155代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:16:34.60ID:8Bb9tLlUa
横山竜とか逆指名じゃないんだっけ?
2017/12/26(火) 13:18:45.13ID:2v49TMhUK
リーグ内の勝率差は
プロスポーツとしてかなり小さい方
2017/12/26(火) 13:21:03.54ID:77UhfTBZ0
>>155
高卒でしょ横竜
2017/12/26(火) 13:22:00.47ID:+M5E80Ag0
広島が取ってる選手大瀬良以外独自
路線だから余り関係ないと思う
それより巨人と中日が落ちたのと球場変わったのが大きい
逆指名廃止の恩恵受けてるのはハム
とオリックス以外のパリーグ
159代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:22:52.50ID:8Bb9tLlUa
>>157
ああそうか
2017/12/26(火) 13:23:55.43ID:DuKOE4Xg0
そもそもパは何かカラクリがあるんじゃないかってくらいクジ引き強いよな
たまたまなんだろうけど
2017/12/26(火) 13:24:28.36ID:drktYakwd
>>155
調べた

逆指名
山内
澤崎黒田
遠藤
木村
廣瀬

自由枠
永川

希望枠
宮崎
162代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:24:40.60ID:QdLJFnvFa
>>158
最近は競合上等だぞ
それだけ余裕出てきたんだろうが
163代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:26:03.42ID:8Bb9tLlUa
>>158
他のチームに平均的に散って行くおかげで相対的に伸びてるって話やから恩恵を受けているとも言える
2017/12/26(火) 13:26:49.56ID:0HkPyECl0
>>158
檻は強力に囲って受益者だよ
165代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:31:13.78ID:8Bb9tLlUa
>>161
悪くない気がする
2017/12/26(火) 13:32:16.63ID:+M5E80Ag0
巨人と中日が逆指名廃止のダメージが
大きいので結果的に一番得してるのが
広島なのは確かだけどね
逆指名時代でも一番人気はホークス
だったけどそれ以外の選手を引き抜けてたのがくじでパリーグに持って行かれるからね
167代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:34:26.33ID:8Bb9tLlUa
>>164
もう囲えない
2017/12/26(火) 13:38:25.44ID:drktYakwd
>>165
大当たり
黒田

当たり
永川 山内 広瀬

普通
沢崎

外れ
宮崎 木村

大外れ
遠藤

こんなもの?
2017/12/26(火) 13:39:20.98ID:2v49TMhUK
阪神逆指名もイマイチ思い出せんな
安藤とか?
2017/12/26(火) 13:42:24.70ID:fwlxJpujp
巨人や阪神ですらSBからすると虫けら同然だからな
巨人は視聴率低迷で金がなくなった
阪神は親が上場企業だから株主の目を気にせざるをえない
SBも上場企業だが、株主が孫に全てを信託してる
いわゆるカリスマってやつ
結果的に使える金が一桁違う

まぁ、阪神よりは巨人の方が、株主総会も身内でチャンチャンな分好きにできるけど
DeNAなんか凄まじかった
収益落ちてるんだから経費下げろと要求され、販売管理費が1/3まで下がった

上場企業で一番偉いのは株主
171代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:48:13.53ID:8Bb9tLlUa
>>170
ソフトバンクも名目上親から流れてる金は今は一銭もないはず
ソフトバンクは根っから商売上手らしい
2017/12/26(火) 13:48:32.53
>>169
鳥谷が逆指名じゃなかったら何なんだよ
173代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:09:35.60ID:8Bb9tLlUa
>>168
沢崎も新人王だしね
174代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:22:11.07ID:qYe1OWVBp
岡崎とか清水は阪神逆指名じゃなかたけ?
高校時代から囲ってて故障しても取らざるを得なかった小嶋もいた
2017/12/26(火) 14:35:53.56ID:fwlxJpujp
>>171
だからSBからすると虫けら同然なんだよ
一時は随分金を注ぎ込んでた
今は注ぎ込む必要すらない

まだまだ余力があるってことでしょ
現時点でも圧倒的に金満度で負けてるのに、
まだ年間予算50億ほど余力があるんだよ
176代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:50:16.09ID:8Bb9tLlUa
>>175
別に金は本社からほとんど流れていない
球場ごと買い取ったのが最初にして最大の支援
後は球団だけの経営でやって行けてる
重要なのは一番最初の段階で独立採算がとれるようになっていたこと
親の支援とかはあまり関係ない
2017/12/26(火) 14:57:11.37ID:fwlxJpujp
>>176
2005年から2012年までは年間30から40億ほど注ぎ込んでた
今は利益が10億ほどある
余力という意味では50億ほどある

今は競り合う相手がいないから競り合ってないだけ
付いてこれる相手がいない
2017/12/26(火) 15:07:40.05ID:DuKOE4Xg0
そもそも何でホークスは利益が出るの?
ユニ全員配布とか今年も年4回やってる
3.8万×4回としても15.2万人
ユニは4200円のやつで総額6.4億円もかかってる

むしろ他球団は何故利益が出ないの?
179代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 15:22:25.52ID:qYe1OWVBp
単純に客が入ってグッズが売れるからやね
お客が入ると球場使用料がないので丸儲け(無論本社に借金返済はあるけど)
空いた時期はドームにコンサートやイベント誘致するのも立派な収入源
たまに近くの公園で練習するくらい選手はガマンしないとw
180代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 15:25:25.31ID:8Bb9tLlUa
ドームイベントが組めるのが他の球団との最大の差やな
入場料収入は各球団で大きな差がつきにくい
2017/12/26(火) 15:32:26.40ID:vrEgXUbh0
東京ドームはまあイベント良くやってるイメージあるけど
名古屋ドームはオフの期間イベントやってるの?
後の球団は屋外球場だな
182代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 15:37:25.11ID:8Bb9tLlUa
>>181
東京ドームは東京ドームの
名古屋ドームは名古屋ドームの収入やからな
2017/12/26(火) 15:38:08.58ID:iv9ZJozFd
マリンスタジアムもサマソニやEDCなんか開催してる
2017/12/26(火) 15:40:09.62ID:0HkPyECl0
586640 福岡 ( 森唯斗 川崎宗則 川島慶三 スアレス )
464070 巨人
359230 阪神
296200 大阪
289490 西武 ( △高木勇人 )
279480 楽天
267905 横浜
267035 東京 ( △田代将太郎 )
252471 広島 ( ?ジャクソン )
221260 北海
200900 中日 ( ○モーヤ )
206000 千葉 ( 陳冠宇 ドミンゲス )※涌井の2.5億含む
185代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:08:29.79ID:qYe1OWVBp
神宮は野球ならガンガンやってるな
2017/12/26(火) 16:11:30.98ID:fwlxJpujp
>>184
SBと阪神ですら1.5倍もの差がある
しかもまだまだSBは余力がある
2017/12/26(火) 16:12:16.77ID:0HkPyECl0
東京ドームは単体で550億とかの売上だから巨人も自前を建てたいわな
188代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 032c-PZP9)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:15:28.28ID:hYQt12IR0
ソフトバンクはドームの稼働率が良い、広告看板料が凄い。
巨人も東京ドームの売上丸々はいればソフトバンクと遜色ないと思う。
今後はNPBの中で生活していくには、贅沢税というものをメジャー同様に
NPBで議論されるのは至極当然だろう。
2017/12/26(火) 16:17:17.19ID:DuKOE4Xg0
自前で持っても東京ドームみたいなネームバリューがある訳じゃないしなあ
2017/12/26(火) 16:17:51.42ID:0HkPyECl0
>>188
福岡ドームは売上250億だそうだ。東京ドームが巨人と結合したら敵わない。経営者は親戚だけどな
2017/12/26(火) 16:21:14.52ID:fwlxJpujp
東京ドームは有利子負債が1700億ある
ガキが簡単に考えるのが悪い風潮
2017/12/26(火) 16:22:37.86ID:3kTrUURn0
>>191
なんでそんなに膨らんでるの?
2017/12/26(火) 16:26:09.63ID:fwlxJpujp
たくさん投資をして、そのうち成功したのが東京ドームだから

成功例1つ見て、1/1で成功するとかガキが考えること
東京ドーム単体赤字の時期もあった
194代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:26:59.15ID:8Bb9tLlUa
福岡ドームの利点としては
九州随一の全天候型イベント会場ってのがあるからなあ
コレばかりは東京ドームでも真似できない
会場自体の大きさとしても他の会場に負けてしまうし
2017/12/26(火) 16:28:25.14ID:0HkPyECl0
>>192
ゴルフ場だのへの投資の失敗。だけど売上が877億ある
https://www.tokyo-dome.jp/ir/message.html
そして財務はこう
総資産 3035.03
自己資本 946.01
自己資本比率 31.17 %
資本金 20.38
利益剰余金 256.21
有利子負債 1520.33
https://doda.jp/company/0038026/data/

経営が怪しいならそれこそナベツネのチャンスじゃん
2017/12/26(火) 16:29:53.51ID:0HkPyECl0
ただ阪急グループだし潰れるってのは考えにくいし巨人、読売との関係も非常に深い
2017/12/26(火) 16:31:26.27ID:0HkPyECl0
ああ、そうか閨閥なんだよ読売と。福岡の田舎にはない貴族社会がそこにある
2017/12/26(火) 16:31:37.43ID:DuKOE4Xg0
東京ドーム自体は、コンサートを運営できるだけの能力があるからね
ただ貸すだけでなく、自分で企画出来る
巨人が土地の空いてる江戸川あたりで球場持ったとしても、
上手く稼働率を稼げるか非常に怪しい
東京ドームにとっての巨人は稼働率に対し24%しか寄与していない
残りの76%は何かで稼働させないといけないが、そのブランド力が新球場にはない
意外と厄介な問題
199代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:32:03.96ID:8Bb9tLlUa
株式会社東京ドームは後楽園グループやけど
リゾート開発や不動産がメインのグループやな
赤字多過ぎて事業規模小さくしたのが確か5〜6年前やっけ
グループとしても稼ぎ頭の東京ドームを手放したりはしないわな
2017/12/26(火) 16:36:55.63ID:3kTrUURn0
フクオカドーム
来年度からさらに利用料値上げするんだよな
2017/12/26(火) 16:43:43.11ID:DuKOE4Xg0
>>199
見てみたら東京ドームシティ(ホテル含む)で売上の75%か
それ以外で25%もある方が驚きw
何の事業やってんだろ?150億円の事業となるとかなり大規模だよね
202代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:46:55.08ID:8Bb9tLlUa
>>197
その閨閥が事業が傾いた時の後楽園グループを助けてくれましたか?
資本関係がないってのはそういう事だ
2017/12/26(火) 16:57:48.79ID:DuKOE4Xg0
年間せめて、250日稼働出来ればホテルや周辺施設も何とかやってけるんだろうけどね
東京ドームは最盛期90%を優に超える稼働率を叩きだしてた

周辺にホテル持ったりシティ的なものを持ったりするのは、新規事業としてはリスキーだな
球場だけを持つとしても、野球のある日はせいぜい70日間
残りの295日をどうするかだよなあ
2017/12/26(火) 17:11:03.61ID:fwlxJpujp
5万平米の土地が空いてたとしても、東京ドームクラスの立地だと平米170万円
土地取得だけで単純に850億掛かる
もちろん様々な権利者が蠢いてるから、単純に地価通りの費用では取得できない
大体1200億くらい用意しないとだね
そこに500億で箱作ったとして1700億

ちょっと不便なとこに行かないと無理じゃないかな
2017/12/26(火) 17:11:05.87ID:2v49TMhUK
福岡ドームにイベント集中し過ぎて
ホテルがどうのこうのって言ってたな
206代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:14:25.90ID:8Bb9tLlUa
東京都心部で複合施設はリスク高いな
郊外の方が向いてるだろうから八王子辺りにでも作れば巨人ブランドを餌に都心部の客をつれるんでないか?
2017/12/26(火) 17:14:40.86ID:3kTrUURn0
札幌ドームも北海道随一の全天候型の会場なんだけど、野球だけじゃなくサッカーまでいれてるんだけど、赤字なんだよなー
野球開催に関しての料金だけバカ高いのに
2017/12/26(火) 17:16:53.99ID:3kTrUURn0
>>205
ドームに集中するからというより、もともと福岡市内はホテルの部屋数が異様に少ない
空港が近すぎて中心部に高層建築物が建てられないため、ホテルの収用人数を多くとれない
2017/12/26(火) 17:20:37.84ID:fwlxJpujp
>>207
札幌ドームは稼働率が低いからな
それこそ、野球とサッカー以外でなかなか稼働出来ない
年間110から120日前後の稼働

東京ドームが凄いのは、年間330日近く稼働出来る企画力と、各アーティストが東京ドームを成功のステータスと位置付けてるブランド力だよ
誰もが簡単に言って成し遂げられることではない
210代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:20:57.44ID:qYe1OWVBp
東京ドームはそろそろ施設の老朽化で建て替え問題も出てくるからね
エアドームは耐用年数短いんだっけか
211代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:21:20.93ID:8Bb9tLlUa
>>207
北海道はその地方自体に繁忙期と閑期があるからなあ
年中イベント打つのに向いてない
2017/12/26(火) 17:24:25.43ID:7dSVGk4F0
>>188
テレビ中継見てても広告ばかりで目がチカチカするw
213代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:26:14.76ID:8Bb9tLlUa
>>210
鉄筋コンクリートの建物の耐久年数は
早くて30年
一般には60年くらい
2017/12/26(火) 17:28:19.03ID:3kTrUURn0
>>210
アストロドームは約30年で本拠地から外れて約40年で閉鎖された
東京ドームはもうすぐ30年
2017/12/26(火) 17:29:51.43ID:fwlxJpujp
ヤフオクドームは稼働日数300日だもん優秀だわ
しかしあれは近郊にいい箱がないという条件に恵まれてる

ナゴヤドームなんか200日
西武ドームで240日
京セラドームで270日

東京ドームがいかに優れた経営力を持ってるか分かるだろう
誰もが簡単に言って出来ることではない
2017/12/26(火) 17:32:01.52ID:DuKOE4Xg0
今時5万uの球場って古臭くない?
シートゆったりじゃないし

マツダみたいな3万人クラスでも5万uあるでしょ
5万人クラスのスタジアムなら8万uくらい必要じゃないかな?
2017/12/26(火) 17:32:20.86ID:NOaOLbBb0
>>214
国土の広さや単価無視して年数だけで比較することに無理はないか?
2017/12/26(火) 17:40:32.80ID:3kTrUURn0
>>217
いや
アストロドームってエアドームじゃなかったっけ?って勘違いしてただけだ
すまんね
エアドームなのはメトロのほうだった

東京ドームと同じ構造のエアドームのメトロドームは30年で閉場して取り壊し
219代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:42:27.51ID:8Bb9tLlUa
>>216
広くして集客同じではコストだけかかる結果になるなあ
ドーム球場を広くしたら三次元の分だけ8倍コストかかりそう
2017/12/26(火) 17:43:08.73ID:fwlxJpujp
8万平米ともなると、建設費が2000億を軽く超えてしまう
利払いだけでも年間60億だ
東京ドームクラスの大大大大成功をしたとしても、かなり重い負担となる
やはり郊外に規模を縮小する感じか
2017/12/26(火) 17:44:31.43ID:0HkPyECl0
豊洲の市場が空いてるよ
222代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:52:38.91ID:8Bb9tLlUa
地盤の問題があった土地に観光施設を移せるわけがない
2017/12/26(火) 17:53:38.38ID:DuKOE4Xg0
2000億も投じて当期利益が30億くらいだったら、
やっぱり残り30億負担するんかい!ってなりそうw
しかし東京ドームも巨人からの30億があってこその利益でしょ
巨人自前だと巨人が30億負担しようと、球場が30億負担しようと同じことだもんね
ってことは必然的に利益も減ることになるね
やっぱり厳しいか

借りものはリスクを相手に押し付けられるから良いね
224代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:56:14.16ID:8Bb9tLlUa
>>223
巨人の使用料って30億だっけ?
もっと高くなかった?
2017/12/26(火) 18:00:08.48ID:fwlxJpujp
日ハムが移転計画するのも土地が安いからだよ
水道橋付近が平米170万円に対し、日ハムが移転しようと計画した場所は平米4万円

8万平米で比較しても前者は1360億円、後者は32億円
立ち退きやら色々費用に色付けてもせいぜい45億円程度
226代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:00:49.92ID:BSm2fJ/i0
ロッテ赤字額
2016年 5億円 観客数152万人
2017年 6億円 観客数145万人

来季井口人気で160万人いけば黒字は十分達成できそうだな
それで角中とかの年俸上げてやればいい
日本人で2億円以上が去就未定のワクワクさんだけではアカンわ
227代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:01:24.88ID:BSm2fJ/i0
>>226
スマン
パスレと間違えた
228代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:05:14.21ID:8Bb9tLlUa
なんかパスレも似たような話の最知みたいやな
229代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf4a-pwf+)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:06:08.94ID:zf419k/D0
>>224
飲食物販総取りだから実質的にはそんな生易しい額なわけがない
230代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:15:35.76ID:8Bb9tLlUa
やはり自前の箱は儲かるわな
指定管理者の広島含め
阪神福岡横浜広島と10億に届く利益をあげようと思ったら自前が一番やな
巨人は例外やけど巨人クラスでも年間の利益は12億くらいやしな
2017/12/26(火) 18:15:40.04ID:2v49TMhUK
パリーグには牧田残留って動きがある可能性があるけど
セは微妙外国人情報くらいしかないな
2017/12/26(火) 18:16:23.50ID:0HkPyECl0
涌井を巨人が強奪しようとするもベイに取られるとか
233代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:17:30.54ID:8Bb9tLlUa
>>231
後は大野の人的?
234代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:18:51.66ID:8Bb9tLlUa
>>232
マジデいらん
2017/12/26(火) 18:21:12.59ID:0HkPyECl0
涌井メジャー破談で宙に浮く→巨人が魔手を伸ばしロッテと決裂→ところが涌井さんが毎年FA権寄越せと無茶振りして巨人とも決裂→2年だけ我慢してくれればと条件を呑んだDeNAがゲット

ありえます
2017/12/26(火) 18:22:31.29ID:ef8PrAun0
おまえらよくこんなバカと一日中議論できるなw
2017/12/26(火) 18:23:52.32ID:fwlxJpujp
>>230
耐用年数の半分過ぎたヤフオクドームですら870億円掛かったからな
ヤフオクドームのある唐人町の地価はそれでも水道橋の1/6
やはり東京で自前は、当たれば良いが外れた時のリスクが大きすぎる
野球やってない295日をどう運営するか、簡単ではない
238代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:24:42.82ID:8Bb9tLlUa
>>235
今の涌井に複数年提示する球団はいない
涌井が最初から海外志向を口にしたのはそのため
239代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:27:33.45ID:qYe1OWVBp
水道橋は鬼のように最高な立地だから総合施設としてみたらかなりの利点なのよね
費用対効果と言う問題になってくるんやろが
2017/12/26(火) 18:32:43.68ID:DuKOE4Xg0
自前球場の場合、建て替えのときどうするんだろ?
ポンと置き換える訳にもいかんし
阪神は京セラドームがあるけど

やはり球場2つくらいは入るだけの土地を確保しといて、
営業してる間に建設するしかないのかな?
241代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:34:47.34ID:8Bb9tLlUa
郊外型なら施設を横に広げられるから工期を短く出来るって利点があるから
やはり新球場を作るならコスト抑えて郊外かな
242代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:36:35.27ID:BSm2fJ/i0
水道橋は丸の内・大手町からも、新宿・渋谷からも近い
山手線のど真ん中だからね
しかも東京ドームは駅のそばときている

だからこそ昭和60年代のドーム建設構想時に読売新聞が一枚かんでおけば
今頃メジャー下位チームに負けない金満球団も可能だったが・・・
243代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:36:47.73ID:8Bb9tLlUa
>>240
若しくは仮箱を用意するかやな
球場自体は日本全国にあるからさほど問題は無いな
244代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf4a-pwf+)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:39:10.80ID:zf419k/D0
確かハマスタが悪名とどろかせてたころが30億くらいだったから、そこから類推すると巨人だと80億くらいかな?
245代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:44:00.83ID:8Bb9tLlUa
>>242
土地からして借もんやからいかんともしがたい
後楽園からドームになっただけやし
2017/12/26(火) 19:06:37.23ID:DuKOE4Xg0
結局都心部では難しいってことか
しかし大巨人軍が郊外で興業やるってなったら、ちと寂しいなあ
しょうがないんかもしれんが
247代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:12:23.04ID:BSm2fJ/i0
郊外だと大半のリーマンは行けなくなるけどね・・・
2017/12/26(火) 19:13:08.54ID:PQUHlRzb0
広島が横浜にかなり苦手意識が出てる。
今年の巨人の様に広島も横浜にかなり負け越す
可能性大。
巨人も挽回してくるはず。
そうなると自ずとあのチームが漁夫の利を得て
優勝しそう。
2017/12/26(火) 19:15:40.61ID:mMsx4zp1d
中日か
2017/12/26(火) 19:16:08.10ID:8dUcRhDda
やり難い相手ではあっても苦手ではないだろ
横浜からしても、やり易い相手ではないが苦手意識はないってのと同じで
2017/12/26(火) 19:18:08.45ID:NOaOLbBb0
>>248
負け越し10くらいになりゃあな
2つ3つ負越した程度じゃそんなもんは生まれない

2年連続で貯金35以上できてる現実考えれば
その想像には無理がある
2017/12/26(火) 19:18:59.47ID:UeUxoVHM0
広島はBクラス確定だね。補強0とかなめすぎだし2連覇したのに昇給も渋すぎ。こんな球団をNPBに入れててイイ訳?
2017/12/26(火) 19:21:05.90ID:NOaOLbBb0
>>252
まぁ今年も去年の補強?ってもんもなかったしな
そもそも連覇してるチームに補強なんてさほどの意味は持たない

補強ってもんは優勝できない弱いチームがするもんだ
いらん補強して今のチーム構成のバランス崩す事が1番怖い
2017/12/26(火) 19:22:12.50ID:DuKOE4Xg0
入れちゃだめな風潮にしたら金を出すようになるだろう
今現在は許されてるから、オーナーが総取りすることになる
2017/12/26(火) 19:32:00.25ID:2v49TMhUK
広島が補強するとすれば
確実に一線級の成績を残せる先発か左リリーフ
そんなのはいなかった
2017/12/26(火) 19:49:01.39ID:a/2uRfYxd
さもそも来年確実にプラスになりそうな補強をしたのは阪神の外人くらいだろw
2017/12/26(火) 19:49:37.26ID:dR239TYr0
そもそも横浜は広島に勝ちこしても広島の優勝を脅かすことはできてない
ペナントでは脅威には全くならないから相手にされんよ
後半直接対決でボコられたとはいえ阪神の方がまだ首位争いをしてたと言えるし

あとCSも短期用の極端な戦法を取っての結果だし
CSでの戦法はペナントで用いれる戦法じゃない
ペナントで先発陣を中継ぎで起用するとかできんだろ
258代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:14.74ID:o+gS8vgna
>>257
と言うか広島も横浜も内面的にはどうかしらんが
相手チームに合わせて先発ずらしたりはしないチームだから
外面的には特に変わりなく来シーズンも戦うやろ
ジタバタ動くのは他のチームやろ多分
2017/12/26(火) 20:03:31.96ID:PQUHlRzb0
何気に広島はここ2年位ピッチャーの良い補強
が出来てない。
中継ぎ外人が外れたら来年は苦しくなりそう。
来年広島は中継ぎが崩壊しそう。
2017/12/26(火) 20:14:28.58ID:gAbf5c+70
>>259
ジャクソンやヘーゲンズって3年前からいたっけか
261代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:18:58.83ID:BSm2fJ/i0
広島はジョンソンが2016年ほどではないにしても
かなり成績を上げてくると思う

ジョンソンが軸になれば他の先発投手も更に活きてくるから
来年もやはり優勝候補の筆頭は間違いないだろうね
2017/12/26(火) 20:19:31.00ID:2v49TMhUK
阪神横浜が中継ぎ登板過多だから
広島はあまりつっこまれないからね
2017/12/26(火) 20:20:41.34ID:ef8PrAun0
>>260
普通に考えりゃその後は〜って意味だろう
と言っても、ハズレはデラバーブレイシアくらいか
264代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f352-uWN8)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:24:59.95ID:gAbf5c+70
>>263
敗戦処理とかで比較的登板機会のあったブレイシアはともかくデラバーは外れというより出番がなさすぎただけのような

別の意味で外れだったことが退団後に出ちゃったけど
265代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:25:43.93ID:LrjAAOOaa
広島の場合いともあっさり先発と中継ぎの配置転換して
しかも成功させよるからな
薮田大瀬良九里ヘーゲって感じで
2017/12/26(火) 20:27:13.81ID:dR239TYr0
そういやCSの話が上でも挙がってたが
横浜の勝因としてまずいミスが一切なかったこと
表の報道だけでなく5ちゃん含めたネット上でもほとんど触れられてなかったけどかなり重要だったのでは

例えば3戦目・4戦目は6回満塁のピンチを横浜は極端な継投でしのぐことになるが
失策・捕逸・暴投・野選が出たらすべて台無しになる場面だったし
ノーランナーでもエラー一つ出しただけで失策責任追及打線の名を取る広島打線に火がつく危険が大いにあったがCSファイナルでは一切ミスがなく火をつけることはなかった
2017/12/26(火) 20:27:17.87ID:ef8PrAun0
>>264
向こうでやらかしたんだっけ
デラバーと再契約しなかったのは、本人がメジャー狙りに戻りたがったのが大きいんだろうけど
結局こっちでも凄みを見せることはなかった気がするしなあ
268代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:28:06.44ID:LrjAAOOaa
>>263
ブレイシア失敗かね?
それなりに戦力になってたけど枠の絡みで出れなかっただけのような
2017/12/26(火) 20:29:05.37ID:2ACVAMUOK
>>266
普段の倉本なら間違いなくエラーしてたわ。
2017/12/26(火) 20:29:41.04ID:dR239TYr0
それだけににちシリであまりにミスを連発したのにはがっかりした
CSでなぜ勝てたのかが頭から消え失せたのかと
もっとも自分もそれに気づいたのはSBの堅守を見た日シリ中でCS直後は気づかなかったのを反省しなければならないが
2017/12/26(火) 20:31:24.65ID:ef8PrAun0
>>268
微妙なレベルだけど、便利屋〜敗戦処理止まりだったから
さすがに当たりとは言えない
成功判定される投手なら、広島から切られた後にすぐ他に拾われてる
272代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:32:42.88ID:LrjAAOOaa
>>266
砂田の四球とかあったが

乱数調整とまで言われていたな
273代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:34:06.13ID:LrjAAOOaa
>>271
枠を潰すほどでもないが失敗とも言えないな
2017/12/26(火) 20:35:13.31ID:TzbOjuGH0
>>270
CSでミスが出なかったというのは結局たまたまだったということ
大和を取って内野を引き締めるのかと思ったらショートはあくまでも倉本
これじゃ優勝はムリ
275代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:38:54.39ID:LrjAAOOaa
>>274
さてどうかな?
選択肢があるのと無いのとでは違うからな
2017/12/26(火) 20:38:57.52
言うほどショート大和に魅力感じないけどな
30代からショートで規定到達の仕事するってキツイよ
だったらセカンドで全試合狙う方が大和のためにはいい
277代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:42:18.83ID:LrjAAOOaa
>>276
とってきた時に桑原と倉本を引き合いに出したから二遊中全部が対照やろ
2017/12/26(火) 20:47:15.89ID:DuKOE4Xg0
大和は内野で使わないと火力が低すぎる
今年の打撃成績ですらマグレと言われてるのに
279代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-76E9)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:49:01.54ID:0PhKHV2ip
>>252
カープってジャクソンと契約更新できたんだっけ?
彼が抜けたら、カープのリリーフ陣は崩壊間違い無し!
2017/12/26(火) 20:53:12.83ID:ow9/mffWa
楽天 球団創設2005年 優勝1回日本一1回

阪神 球団創設1935年 優勝5回(1リーグ制4回) 日本一1回

これまじ?
281代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:59:03.43ID:LrjAAOOaa
>>278
勿論調子が極端な桑原や倉本の悪いときの対応としてやろ
2017/12/26(火) 21:03:07.28ID:nmoGE2rG0
まぁ倉本が控えになってから倉本の存在が大きいかどうかが気づくことになりそう
今はよくわからん
2017/12/26(火) 21:34:06.41ID:e+97XwPk0
倉本を肯定するデータはほぼ無いからな
結局、唯一のポイントは「横浜の中にマシなのがいるか」だけ
284代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:32:59.88ID:/LrWuEQdd
>>283
対広島に限っていえば倉本は重要
それ以外ではゴミ
285代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b397-fQzT)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:35:41.75ID:6dEGbW1I0
通算成績

柴田 竜拓 24歳 254打数
打率.228 得点圏.236 出塁率.295 OPS.575 本塁打1

倉本 寿彦 27歳 1286打数
打率.265 得点圏.313 出塁率.296 OPS.616 本塁打5

まあどっちもレギュラーとしてはヤバイ
二人とも出塁率・OPSが低すぎる
特に倉本はあの守備力でこの程度の打撃では・・・
柴田も走塁・セカンドの守備はいいが意外と結構年齢もいっててもうすぐ中堅になる
はやく打撃も成長しないと高卒・大卒の若い打てる内野手がドラフトで入ってきたら取って代わられるかも

まあ大和も打撃はさっぱりだからラミレスがどういった起用・采配するかも要注目
2017/12/26(火) 22:42:43.46ID:qYe1OWVBp
別に併用ならいいのよ普通に
横浜の状況的に
倉本聖域だからショート固定
大和三顧の礼の入団だからショート固定

そのどっちかになりそうなのがね

併用と言ってもショートなんかコロコロ動かしたらチームバランス崩れるので主戦はどっちかハッキリした方がいいけどね
287代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fbe-PWgB)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:05:28.18ID:Mrzk1l+Y0
>>285
24歳で年齢行ってるって言いすぎでしょ。
288代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b397-fQzT)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:24:26.70ID:6dEGbW1I0
>>287
意外とって言う意味
一般的に20前後のイメージがあるかなと思って
もちろんまだ若手だけど
でもはやくバッティングも成長しないとドラフトは毎年あるし
高卒の打撃の良いイキのいいのが入って来たりするとあっという間に中堅になるぞ
いつまでも打率2割前半、出塁率・OPSも低いままだと一軍のレギュラーは危うい
2017/12/26(火) 23:32:53.49ID:DuKOE4Xg0
倉本も別に長期間打ち続けて長期間打てなくなるタイプではなく
安定して打てないから良いとこ取りは難しいと思う
下手すると悪いとこ取りになるかもね
290代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:47:18.74ID:qYe1OWVBp
打撃は今のままでも許容範囲
ただしいっぱしに守れればね
2017/12/26(火) 23:53:13.34ID:fwlxJpujp
せめて
足が使えて、長打が打てて、四球が選べて、
打率はそのままでもOPS.730くらい打てればねえ
2017/12/26(火) 23:59:44.52ID:vYEM60GJ0
    試合     打率    本 打点 出塁 OPS 年譜
大和  862 .255(1960-499) *3  130  .304  .611 1億円
小窪  634 .260(1341-348) 17  145  .330  .681 3,300万円


金満ベイスには勝てません
293代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp87-PlGi)
垢版 |
2017/12/27(水) 00:00:45.16ID:C7cCBIUfp
>>291
そっくりそのまま大和への苦言w
2017/12/27(水) 00:04:21.45ID:xtWG4ZCn0
倉本は規定打席到達者の中で

IsoD(四死球での出塁能力) 両リーグワースト2位
IsoP(長打を打つ能力) 両リーグワースト3位
ゴロ打球の割合 両リーグ2位
ボール見極め率 両リーグワースト3位
ストライクゾーンスイング率 両リーグ1位

まとめると、とにかく来た球を当てに行ってゴロ打ってる
四球での出塁には期待できない
長打にも期待できない
内野安打も15本で、強みにはなっていない
2017/12/27(水) 00:21:49.40ID:vE5IoYGJ0
倉本は確か「守備範囲に来た球を確実に処理」する能力は、去年に関して言えば割と良い数字だった
この点がラミレスに気に入られてたんだが、今年はこれすらも最低レベルまで落ち込んでる(守備率とは別の数字)
セカンドの競争が激化した背景には、割と早い段階で大和の移籍が確定的で、
まだ希望の持てる柴田をセカンドのレギュラー候補として扱いつつ、ショートを大和に任せるつもりだったんじゃないか?とも取れるんだよな
もちろん、自分でも深読みし過ぎてとんでもないところに行き着いちゃってる感も否めないがw
ともあれ、ラミレスに倉本を庇える材料が無くなったのは確か
2017/12/27(水) 01:11:39.42ID:t6Ct+TbV0
俺が監督なら大和スタメンだな
同じアヘ単なら守備が安定してるほうを使うよ
297代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac7-puSF)
垢版 |
2017/12/27(水) 04:18:49.64ID:3syExF+qa
>>289
安定して、なら打ててる方
今年も4月以外はずっと.290くらい
2017/12/27(水) 05:39:10.90ID:JkUDD0WT0
>>288
横浜の場合二遊間でいい選手は出てこないから
そこまでの大きな危機感はないだろう
B9GG共に石井ローズまで遡らないといないのだから
柴田はレギュラーとは言えないしレギュラー狙うならもっと成長しないとダメだけど
2017/12/27(水) 05:45:54.93ID:JkUDD0WT0
>>279
残念だけどジャクソンは既に6月に勝ちパから外れてて
仮に残留にならなくても順位には影響しない
300代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3304-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 07:13:31.48ID:c54Fy7Xp0
「打てる」ショートってならせめて坂本くらい長打打つか田中広くらい出塁走塁能力ないとな。倉本はアヘ単で足も遅くフリースインガーの守備難だから扱いが難しい選手だわな
301代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 08:07:53.62ID:q4LFiwExa
>>300
坂本や田中は明らかに普通以上の一流だよ
ショートで十年食える程の
倉本は打撃はポジション的にはちょっとマシ
守備は残念って感じのショート
なお走塁に関しては鈍足と言うほどでもなく普通と言えば普通
横浜で言うと柴田と同等くらい
2017/12/27(水) 08:14:26.29ID:oMyUp2VOK
代走にも守備固めにも使えないのがな
2017/12/27(水) 08:18:23.96ID:JcSQFYL+p
本来なら大和をバックアップに出来たら最高なんだが、契約内容が気になる
あと大和をバックアップに追いやる程、倉本が活躍できるとも思えないのがな
2017/12/27(水) 08:19:59.68ID:HJozvTzd0
>>301
50mの記録自体は速い方といってもいいくらい
遠投も悪くないといってもいいくらい

しかし実際の試合では、ベースランニングすると速いとはいえないし、ショートからの送球は弱肩レベル

ここら辺がダメなんだと思う
305代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 08:25:23.57ID:q4LFiwExa
>>304
思い切りが足りない性格のように思える
盗塁すると決めれば成功するくらいだから
決断力の問題の陽な気がする
2017/12/27(水) 08:30:17.76ID:oMyUp2VOK
田中とか身体能力凄いってわけじゃないけど
メンタル面が成績に繋がってると思う
307代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 08:35:20.88ID:q4LFiwExa
とりあえず倉本も柴田も大和も、ついでに梶谷もレギュラー扱いではない模様
2017/12/27(水) 08:50:34.95ID:TayVUUeO0
ダイエー打線でも鳥越はレギュラーではなかった
2017/12/27(水) 08:51:12.51ID:JkUDD0WT0
>>301
倉本の打撃は並以下だよ
ルーキーの京田より下だし
下位で好きに打ってこの数字だからね
よく言う守備専の選手に打つほうは目を瞑ってとかなら十分なんだが
あの守備だと救いようがない
310代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:02:48.60ID:q4LFiwExa
>>309
そりゃ去年一年間通してのこと言ってるんだろうが疲労で数字を落とした京田に対して
フォーム改造失敗から立て直して4月以外は安定していた倉本は
特にやり方変えなければ.280超は打てるぞ?多分
2017/12/27(水) 09:04:10.35ID:kUNz/OB+0
>>307
1億円プレーヤーがレギュラー扱いされないってどうなのよ
312代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:08:10.62ID:q4LFiwExa
>>311
知らん
ラミレスの言うことだからどこまで本気だか
ただラミレスの言うレギュラーって守備位置固定の事だから大和にレギュラーとはどんな場合でも言わんとは思う
2017/12/27(水) 09:12:13.18ID:kUNz/OB+0
>>312
大和はFA入団だから給料の額ほどの価値は無いでしょう
314代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:15:59.81ID:q4LFiwExa
>>312
梶谷の方かな?
細川を使ってみたいらしい
今、外野に入れるとしたらライトしかないから
タイプ的にはよく似た二人だが
315代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:17:58.32ID:/vKqiCWaa
>>314
2人で200三振くらいしそう
316代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:21:01.71ID:q4LFiwExa
>>315
今年のペースで二人ともフル出場したら300超える
2017/12/27(水) 09:40:13.20ID:ihfFX3JDp
梶谷細川をライト選手と言う1人くくりで考える感じならいいかも
2017/12/27(水) 09:44:29.79ID:JkUDD0WT0
>>310
無理無理
安定していたという5月以降だけでも.280超えてなくね?
劣化したベテランみたいな能力の選手だよ
ここまで魅力ないのがレギュラーなのも珍しい
319代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:04:03.63ID:q4LFiwExa
>>318
調べて見たら.275だった
まあ魅力もないが悪くもない
2017/12/27(水) 10:05:34.47ID:sszUgsbw0
年俸安くても効率的に勝ったのは…コスパがいい球団、悪い球団【2017年版】
https://dot.asahi.com/dot/2017112200062.html?page=1
2017/12/27(水) 10:18:59.61ID:CdEIUHON0
UZR ワースト
74 C.マギー -9.4
75 T-岡田 -10.0
76 島内宏明 -10.0
77 高山俊 -10.6
78 S.ロメロ -11.0
79 柳田悠岐 -11.2
80 鳥谷敬 -12.3
81 倉本寿彦 -13.8

WAR ワースト
50 小林 誠司 0.0
51 J・アマダー -0.3
52 阿部 慎之助 -0.4
53 倉本 寿彦 -1.4
322代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:25:05.82ID:q4LFiwExa
warは守備に思い切り引っ張られるからそうなるだろうなあ
2017/12/27(水) 10:27:37.13ID:JkUDD0WT0
>>319
はっきり悪いでいいよ
悪い時期除外する必要はないし
打撃技術が高い訳でもないからね
守備も悪い足も遅いでは擁護しようもないだろう
2017/12/27(水) 10:28:44.67ID:8GhsedYT0
WARとかUZRとかが勝敗に影響するなら
チーム順位もその通りなんでしょうなぁ
最下位の球団の選手が実は見当たらないけれど
2017/12/27(水) 10:30:37.08ID:CdEIUHON0
倉本は出塁率と長打率も捕手の中村、小林と同レベルだけどな
捕手だから打撃関係なしでスタメン固定されてるけど

遊撃手で打撃関係なしで固定して且つ守備力も12球団ダントツ最下位
これが3000万アップww
普通は3000万ダウンだろ
326代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:36:34.65ID:JPgRKoTha
>>321
倉本使ったせいで1〜2勝損してるしてるってことか
2017/12/27(水) 10:40:28.72ID:OM+k/NRRM
warの順位は結構好きだけど、勝利数換算の意味がよくわかんないんだけど
倉本はクソだと思ってるけど倉本の決勝点で勝った試合と致命的なエラーで負けた試合ならトントン以上じゃないの
ポコポコヒット打たれて投手は辛いだろうけど
2017/12/27(水) 10:42:40.92ID:WWeX0YlZH
UZRは守備のみだからともかくとしてWarはそりゃほぼ順位通りになるよ
そういう数字だもの
こういう風に使うものでもないけどね

  投手 野手 合計
広島 28.6+37.0=65.6
阪神 26.2+15.3=41.5
横浜 20.2+14.4=34.6
巨人 26.7+11.3=38
中日 11.0+13.3=24.3
東京 21.3-4.8=16.5
2017/12/27(水) 10:44:52.23ID:8GhsedYT0
>>328
だから個人を責めたところでチームとして結果がでているなら問題ないってことだよな?
やたら個人攻撃するやつとか勝手な決めつけする人がいて困ったもんだ
2017/12/27(水) 10:45:28.65ID:oMyUp2VOK
倉本は出塁率が打率と変わらんし
出塁しても盗塁走塁が武器になるわけでもなく
かと言って長打にも期待できない

これで守備が悪くてユーティリティ性もないから
唯一求められる打率は
正直2割台ではダメだろう
2017/12/27(水) 10:50:14.09ID:WWeX0YlZH
>>329
原因と結果が何も結び付いてないだろそれ
チームとして結果が出てようと足引っ張る部分が改善できるならするべきだよ
ただし現在の結果がチームとして最も良いもので、
マイナス部分だろうと変えることによる歪みのほうが怖い場合は変えなくていいんじゃないかな
332代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:51:25.96ID:q4LFiwExa
warも常に試行錯誤してるよ
会社ごと年度ごとで指数変えて計算してるんだから
理想は足したらぴったりチームの勝ち数になること
現状ベストは給料査定に使うくらいだな
333代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:54:41.84ID:q4LFiwExa
>>327
ショートの場合補正が大きいので
UZR大幅マイナスの倉本はwarにも大きな影響が出る
ファーストはその逆
2017/12/27(水) 10:56:33.06ID:WWeX0YlZH
>>327
warのこと全然わかってねーじゃん
セリーグの平均的なショートがここでは仮に京田の成績(守備や走塁も含む)として、
京田じゃなくて倉本使ってると(計算上は)年間-1.4勝になるってことだよ
リーグ平均のreplacementとの比較
2017/12/27(水) 10:57:38.99ID:OM+k/NRRM
>>334
ほんとだわごめんなさい
2017/12/27(水) 11:02:39.90ID:D3GcQSHRr
倉本糞なのは勉強なった
けど使われるんでしょ
2017/12/27(水) 11:15:03.86ID:oMyUp2VOK
単純に倉本以外の打撃がもっと糞なだけだからね
2017/12/27(水) 11:49:01.23ID:LOmBdT200
倉本はカープなら320は打つぞ、余裕の5番だ
2017/12/27(水) 11:52:26.97ID:LOmBdT200
倉本はその年のアマナンバー1でそのクラスの選手はカープには指名できない
2017/12/27(水) 11:57:50.92ID:LOmBdT200
碌な選手が取れない逆指名の暗黒時代とかイカサマなしじゃプロとは試合にすらならないと
子供でも判るだろ。カープはそうやって興行してきたエンタメ芸人なんだよ
2017/12/27(水) 12:06:07.45ID:HJozvTzd0
キチガイ起床
2017/12/27(水) 12:06:20.26ID:DzjhBfjYM
>>338
対戦相手のうち広島と横浜が入れ替わることによってそれだけ打てるようになるってことは、
広島投手陣>>>>>横浜投手陣てことになるな
2017/12/27(水) 12:06:24.20ID:LOmBdT200
最近やっと野球の練習設備や人権設備を作りだしたから判ったろ。
カープには一軍打撃練習場も二軍の大野総合練習場にはまともなブルペンもなかった。
更衣室がないとか筋トレ設備がないとか、シャワーとかトイレがどうのという問題を抱えていた。
カープはプロじゃなかったんだよ。それがプロと試合するのはイカサマ抜きではできない
2017/12/27(水) 12:07:40.61ID:LOmBdT200
用便するのも大変な球団にまともな選手が来る訳ないだろ、旧市民なんかエアコンもなかったし
2017/12/27(水) 12:15:27.25ID:LOmBdT200
苑田「誠意は金だという選手は要らない」

じゃなくて、こうならどうだ

「カープは市民球場にエアコンもないし、そもそも更衣室もないというではないですか。
雨が降るとアンモニア臭くて目が痛いとか碌な練習設備も機材もないのに、どうしてプロだと詐称するんですか?」
2017/12/27(水) 12:15:51.29ID:Q5vipufzd
寮母さんが言っていたんですが、『ベイスターズが強かった98年当時は夜中までカキーンカキーンって、いつもバットの音が聞こえた。
今の選手はやらないから応援する気がしない』と。それを聞いたときにすごく悲しくなりました。


私が社長になる前は、寮の中でもたばこが吸えたんですよ。これには驚きました、すぐに撤去しましたよ
2017/12/27(水) 12:20:33.70ID:LOmBdT200
そういう球団でもプロで野球がしたい奴が入るが、普通はまともな選手は来ないわな
カープはそういう球団、それがプロと試合をして勝てると思う?
2017/12/27(水) 12:30:11.03ID:1AWXndMUd
>>336
来年も横浜ファンに絶望を与えてくれそう
2017/12/27(水) 12:31:28.01ID:B2kQqvhPd
尾花前監督が初めて明かす“横浜の実像” 
尾花、ベイを語る「『当たり前』のレベルが低い」 

「野手にしても投手にしても、もうちょっとちゃんとできるチー 
ムかと思っていた。『当たり前』のレベルが低い。強いチームで 
はあり得ないが、自分の打席と関係ないときはベンチ裏に行って 
たばこを吸ったりしている。それが当たり前と思っているから、 
そういうところから意識改革しなければいけなかった。『ベンチ 
にいて応援しなきゃいけないんだよ』とか、子供に『お礼言いな 
さい』と教えるレベル。ギャップを感じたね。チームがガッと押 
してる状況でも、『オレはさっき打席に入ったばかりだから』『 
自分がプレーしてなかったらいいや』なんて、プロフェッショナ 
ルじゃない」
2017/12/27(水) 12:39:57.77ID:ihfFX3JDp
まあなんだかんだでそんな倉本を擁して二年連続三位なんだしこっからBにでも落ちないと倉本使うのはやめないやろね
2017/12/27(水) 12:42:51.56ID:B2kQqvhPd
2010年12月11日 
横浜ベイスターズ、試合中に選手がロッカールームで携帯やゲーム…喫煙す 
る選手も 

これでは勝てないのは当然だ。 

8日、横浜の橋本将が契約更改に臨んだ。昨オフ、ロッテからFA移籍し、 
来季は2年契約の2年目。 
現状維持の7500万円プラス出来高払いでサインした。交渉の席では、 
球団への不満に終始。 
会見で「こんなチームもあったのかと思った」と呆れ顔で切り出し、こう続 
けた。 

「チームとしてどうしたらいいのかを言わせてもらった。球団にはルールづ 
くりをお願いしました。 
ロッテから移籍してきて、ベンチの雰囲気がいいとは感じなかった。試合中 
、ベンチにいる選手が少なすぎる。 
ありえないことが当たり前になっている。改善するために来年は嫌われ役も 
やるつもりです」 

試合中、ベンチから選手が消えていく現象はシーズン序盤から常態化してい 
た。 

尾花監督は負けが込むと、控え選手に経験を積ませる起用法にシフト。勝敗 
の行方がほぼ決まった 
展開になると選手交代が頻繁に行われた。交代を告げられたスタメン選手は 
ベンチに下がると、向かう先はロッカールーム自分のカバンから 
携帯電話やゲーム機を取り出し“プレー”に集中。ベンチで声を出し、仲間 
を応援したり相手選手をヤジる選手はいなくなる。 

それとは別に、喫煙所で煙をくゆらせながら雑談する選手も少なくなかった 
。 

こうなってしまった主因は村田にある。昨年、村田は試合途中にベンチに下 
がると、 
監督室のイスに寝そべってテレビで試合を観戦するなど、チームリーダーら 
しからぬ行動を見せた。 
それを間近で見てきた若手や中堅選手が悪影響を受けているのだ。 

横浜は今季、3年連続最下位に沈み、プロ野球史上初の3年連続90敗以上 
という不名誉な記録も樹立したのは、戦力の問題だけではなかったようだ。
2017/12/27(水) 12:50:35.45ID:LOmBdT200
幾ら苑田が足を運んで誠意を見せても金がない奴は相手にされない
「カープでならプロになれるかも」って連中の巣窟さ
2017/12/27(水) 12:52:29.28ID:ihfFX3JDp
横浜の内部事情を考えると中畑監督の功績がわかるな
時間を掛けてラミレスがAクラス取るに至る下地をつくりあげたであろうは想像に難くない

単に村田放出が功を奏した?w
354代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:57:49.31ID:/Iuye2A5a
>>351
日頃の行いって大事だな
2017/12/27(水) 12:57:59.93ID:LOmBdT200
>>353
プロはまともにやれば強くなるし方法も判ってる。だけど中々それが出来ない。
DeNAは南場さんが高田に丸投げしたから、強くなって当然なんだよ。
ちなみにカープは色々と強くならないタブーを一番冒してる球団
2017/12/27(水) 13:00:54.38ID:LOmBdT200
これやると強くならないプロ野球のタブー

・オーナーや本社役員、OB連の現場への介入
・派閥が蔓延る
・血の入れ替えがない
・競争がない

全部冒してるのがカープ
2017/12/27(水) 13:01:19.56ID:8ItO9A+O0
>>351
村田も今は心を入れ替えてるかも知れんが
こういう前科が本当なら取らんわな
2017/12/27(水) 13:02:29.87ID:B2kQqvhPd
ほんの5年前

尾花前監督

 −−環境面でも問題を感じていた

「雨天練習場も、ウエートトレーニング室も、スコアラー室もプロのレベルにない。
弱いチームほど練習が必要なのに。キャンプも含めて、雨が降ったらきちんと練習できないんじゃ引き離されるだけ。
横浜スタジアムの室内練習場は、打つスペースが2カ所だけで守備練習は無理。キャンプ地(沖縄・宜野湾)の室内も全体練習ができない。
スコアラー室だけは1年目の終わりに整備したけど、あとは新しい親会社に期待だね」
2017/12/27(水) 13:05:10.30ID:B2kQqvhPd
ほんの2年前

DeNAの久保康友投手(35)が20日、横浜市内の球団事務所で契約交渉を行い、現状維持の1億2000万円で更改した。(金額は推定) 

 「来年は1年間を通して、最後まで投げることが目標。今年はそれができなかった」と振り返った。すでにトレーニングに着手し、来季に向けて準備を進めている。 

 球団側へはウエートトレーニング場の拡大と、雨天時のランニング場設営を要望。「ウエート場のスペースが限られている。やりたいときに全員ができるスペースと器具があれば」 
「雨の場合、投手が走る場所がない。駐車場を走ると下が硬く選手寿命に関わる。人工芝があったらありがたい」と話した。 
2017/12/27(水) 13:06:35.80ID:B2kQqvhPd
因みに全面禁煙にしたはずのベイスターズだが筒香は喫煙は許されている
2017/12/27(水) 13:07:59.56ID:G5S8uV2r0
筒香も村田ルートだね
横浜の捕手と主砲はヨソのチームの育成の場になってる
万年最下位から抜け出して変わればいいのだが
2017/12/27(水) 13:14:02.44ID:LOmBdT200
どんでんってのは実は名将で元々監督候補生で他球団で修行もしたエリートだ
そのどんでんの評判が芳しくないのは糞頑固なアホを演じて
「OB連のグランドへの立ち入り、指導を禁止」して。頑なにそれを守ったからだ。
お陰で阪神は生まれ変われたが調整型の和田が長期政権になったのはその反動だ
2017/12/27(水) 13:16:59.81ID:ihfFX3JDp
環境面はムズイわ
ホークスの雁ノ巣は立地から育成が難しいと言われてたが移転が実現したのがようやく去年だし
2017/12/27(水) 13:17:34.37ID:LOmBdT200
ドラフト戦略も高卒中心の育成型は受けは良いが強くはならない。かってロッテがそれをして失敗した。
やはりドラフトは大社の1,2位指名が大事でが高卒はあくまでロマン枠。育つかどうかは不明なのだ。
逆言うと大社中心なら最低ラインは満たせるわけで、それをやったのが落合。
安いアマで質は確保して、弱い投手力はナゴドの防御力で、打つ方はイカサマで常勝球団を作り上げた
2017/12/27(水) 13:18:54.08ID:LOmBdT200
遠藤クラスってのは、カープなんかが押し戴いて主力に据えるクラスでプロだとイマイチなんだな
2017/12/27(水) 13:21:12.73ID:LOmBdT200
まあ、東京ガスじゃカープは相手にしないが
2017/12/27(水) 13:23:30.77ID:JcSQFYL+p
ハマッピの発言は3割妄想と考えておけばおk?
2017/12/27(水) 13:23:59.15ID:HJozvTzd0
>>363
二軍本拠地の移転先の条件がドームまで車で30分以内ってのがあったんだけど、結局うやむやになって今のド田舎に決まったんだよな
あの場所に決まったのも、長引いたのもなにか裏がありそうではある
2017/12/27(水) 13:24:18.78ID:byHZZqwD0
>>367
7割も信じるのか?
信者扱いされるぞw
2017/12/27(水) 13:24:25.49ID:Q5vipufzd
>>367
7割正しいと思える?
371代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 13:25:02.62ID:/Iuye2A5a
>>367
全部嘘でok
というか読む必要ない
2017/12/27(水) 13:25:10.59ID:8ItO9A+O0
>>367
他人に迷惑だから触るのはやめようって考えればおk
2017/12/27(水) 13:27:53.42ID:ihfFX3JDp
候補地様々あったけど結局新幹線駅に何か目玉が欲しい利権で決定はもはや出来レースだったからな

自分の地元も候補地の一つだったけどやっぱダメで期待して無かったけど少し残念だったw
2017/12/27(水) 13:30:25.54ID:B2kQqvhPd
梶谷は遠征先のホテルではマネージャーに命令して別フロアにもう一部屋確保していたみたいだけど
何をしていたのかねー
2017/12/27(水) 13:30:32.51ID:LOmBdT200
>>371
素人オーナーがドラフト仕切ってる姿を見たろ。直前の内野手が欲しいというリクエストもオーナーだろ
それを苑田が永井が内野を出来ることにして乗り切ったのは誠也の作戦と同じだ
2017/12/27(水) 13:30:42.61ID:HJozvTzd0
>>373
ちょうど新幹線駅ができたとこだったし、そうなんだろうなって流れだったなw
2017/12/27(水) 13:32:31.01ID:JcSQFYL+p
>>368
あれ、確か行政の補助金目当てで田舎にしたんじゃなかった?
2017/12/27(水) 13:33:12.92ID:LOmBdT200
大体、二軍寮と練習グランドがバスで1時間も離れてるとかアマでもなかなかない悪条件だから
2017/12/27(水) 13:33:20.12ID:HJozvTzd0
キチホモはほんとにプロフェッショナルを見たのかな?
自分の同じものを見たとは思えない感想だw
あ、でも地上波くらいは見れるか
BSCSは見れないのは確定だが
2017/12/27(水) 13:33:31.77ID:byHZZqwD0
>>374
バットを振っていたんだろ
2017/12/27(水) 13:34:21.50ID:LOmBdT200
>>379
カープファン的にはオーナーは会議にも参加してないって洗脳されてたんだぞ
2017/12/27(水) 13:38:51.36ID:LOmBdT200
広島ローカルのカープネタって嘘で塗り固めた捏造だから注意、美談になってるのは大抵嘘だ。
2017/12/27(水) 13:39:07.81ID:HJozvTzd0
>>377
むしろ土地の購入代を市が全面的に請け負ってくれたからもあるかな
買い取ってただで貸してもらってる

市としては駅利用者を増やしたい目当てだが、そもそも船小屋駅があそこにできたのは察してくれw
2017/12/27(水) 13:41:04.00ID:Q5vipufzd
>>381
そんなこと言ってるやつどこにいるのかな?
それこそお前の脳が作り出した妄想だろ
いるなら証拠をだしてみろ
出せないなら妄想だ
385代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 13:42:09.46ID:/Iuye2A5a
臭いから触れんなよ
386代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 13:45:50.20ID:/Iuye2A5a
新幹線でしか行けない二軍球場
さすがです
2017/12/27(水) 13:45:52.45ID:byHZZqwD0
こんなにカープが嫌いでしょうがないのにプロフェッショナルは食い入るように見てたんだな
俺好きじゃない球団の特集なんて見ないわ
2017/12/27(水) 13:49:08.52ID:HJozvTzd0
>>386
在来線も止まるよw
時間かかるけど
2017/12/27(水) 14:19:52.14ID:CdEIUHONa
>>367
書き込みの日時以外は信用したらいかん
2017/12/27(水) 14:29:23.92ID:qgtGFjFD0
阪神の二軍がホモフィーの隣に移転するって話があるな
今の鳴尾浜は三軍にして
2017/12/27(水) 14:41:18.26ID:1AWXndMUd
>>358
ハマッピもこういうソースのあるやつ貼ればいいのにな
この手の不真面目な横浜記事は探せばすぐに出てくる

妄言垂れ流す前に広島のネガ記事でも漁ってろ
2017/12/27(水) 15:00:59.76ID:nvDk3CRkM
>>357
腰の状態が悪いから交代することが増えて、テレビも試合中継みてた、って野球太郎だか小僧だかに書いてたけどな
2017/12/27(水) 15:09:39.03ID:dn+SBj5ga
>>321
どこのデータ?
デルタだとwarの最下位は小谷野で-2.0だけど
2017/12/27(水) 15:15:12.07ID:HJozvTzd0
>>358
横浜一軍 1023m2
https://i.imgur.com/R9rRO3g.jpg

広島一軍 6242.25m2
https://i.imgur.com/7OFnL9Z.jpg

広島二軍 約2000m2
https://i.imgur.com/UzTZ8Bo.jpg

横浜はハマスタの下だから狭さは仕方ないけどね
2017/12/27(水) 15:27:49.40ID:LOmBdT200
>>394
DeNA二軍2,934u
http://fieldturf.jp/blog-baseball/%E6%A8%AA%E6%B5%9Cdena%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%AE%A4%E5%86%85%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%A0%B4%EF%BC%882934%E3%8E%A1%EF%BC%892015%E5%B9%B42/

これも近く移転する。球場二つと室内と寮で3万平方メートル
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO00173700X20C16A4L82000/
2017/12/27(水) 15:43:52.32ID:LOmBdT200
>>394
ちなみにハマスタの室内は3箇所あるよセンターの下と両ポール下
397代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:10:14.19ID:q4LFiwExa
横浜の場合一軍は広くなることはあり得ないのが残念
2017/12/27(水) 16:14:43.94ID:HJozvTzd0
>>397
増席するにしても敷地が増える訳じゃないし、今の総面積1023m2からは増えないよな
ハマスタ近くに近くに用地確保して作るしかないね
横須賀みたいに市が土地を貸してくれるといいんだけど無理か
2017/12/27(水) 16:20:41.00ID:qgtGFjFD0
球場は古いところが有利だよ
神宮なんてあり得ない立地のところにあるし
甲子園なんて西宮の一等地に建ってる
しかも球場面積は多分日本一広い
2017/12/27(水) 16:21:24.82ID:LOmBdT200
敷地が増えるんだが?
2017/12/27(水) 16:22:39.50ID:LOmBdT200
そのうちドームに移転するでしょ、マリノスタウンは巨大駐車場&アンパンマンミュージアムになってしまったが
2017/12/27(水) 16:29:27.16ID:LOmBdT200
横浜は大都市なのにドームないし地元の商工会もドームを実現する会作って運動をしてる。
http://www.yokohama-dome.com/

カジノの件もあるし、そのうち建てるでしょ。高い収益が望めるし
403代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:31:36.66ID:q4LFiwExa
>>400
法律の関係上増やせない
横浜公園は市の土地だからな
ドームもまたあり得ない
当のDeNAが市の案を蹴ってスタジアム買収に舵を切ったんだからな
2017/12/27(水) 16:37:09.15ID:byHZZqwD0
>>396
二つだろうが三つだろうが面積は増えないんだよ

屋内練習場
建築面積 1,023m2
縦 26.2m、横 38.7m、高さ 9.5m
延床面積 963m2

http://www.yokohama-stadium.co.jp/about/facilities/
2017/12/27(水) 16:39:23.00ID:HJozvTzd0
>>403
いちおう横浜市が建蔽率の基準を緩めてくれたらしいから敷地は増えるだろうけど
屋内練習場の拡張はなされないだろうな
2017/12/27(水) 16:40:27.05ID:oMyUp2VOK
仮に作るとしてもオリンピック終わってからでないと
話が進まない
2017/12/27(水) 16:40:56.56ID:HJozvTzd0
横浜ドーム計画ってポシャったんじゃないの?
2017/12/27(水) 16:44:21.54ID:LOmBdT200
>>405
市役所の用地を公園にして建ぺい率が下がったから余裕ができた
409代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:44:49.54ID:Zq4W82c20
三木谷が狂ったようにDeNAを攻撃しているのはこれか?
グリー息していない。
410代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:52:19.81ID:Zq4W82c20
日本の景気が絶好調だし、16球団構想再燃させて欲しい。
地方創生にもなる。
2017/12/27(水) 16:52:52.63ID:ihfFX3JDp
五輪終わったら反動来るの目に見えてるからなあ
2017/12/27(水) 16:56:08.19ID:+/HL7ouz0
絶好調とかどんな妄想を抱いてるんだろうか
2017/12/27(水) 17:05:52.57ID:LOmBdT200
>>407
商売のネタになるから商工会は諦めないさ、用地もあるし市側がうんといえば建つ
で、カジノ問題もあるから大きく動く(横浜市はもともと商売が上手)可能性が高い
2017/12/27(水) 17:10:17.77ID:LOmBdT200
2020年までに、こういう風にしたかったらしい 山下埠頭カジノ化計画
http://xn--u9ja888txct19g3qk.net/wp-content/uploads/2016/12/b483b7a52252185532ffb9c7740db31a.jpg
2017/12/27(水) 17:11:36.40ID:qgtGFjFD0
IRは横浜に出来るんかね?
動き見てたら微妙な気が
下手したら大阪だけになるんじゃねえの?
2017/12/27(水) 17:12:21.30ID:LOmBdT200
港湾ヤクザがなぜか反対してる。
2017/12/27(水) 17:26:15.18ID:JkUDD0WT0
横浜は人気ないからファンの後押しがないよな
試合も全試合中継されてないみたいだし
視聴率も低い
2017/12/27(水) 17:29:26.65ID:CssM99PR0
正直な疑問で巨人・ヤクルト・横浜のファンの地域的線引きっていう目安になるような
ものはあるの?
419代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:30:20.86ID:q4LFiwExa
>>413
市が建てたのを使っちゃったら元の木阿弥
横浜スタジアムを買収してしまった今
市側が作る意味がない
前みたいな権益を得られる前提のドーム構想だったんだから
420代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:32:21.85ID:q4LFiwExa
>>418
無いな
関西にすら巨人ファンは一杯いるのに
2017/12/27(水) 17:33:17.96ID:ihfFX3JDp
巨人は実態はともかくまだまだ全国区を対象って感じで地域密着ではないよな
一応歴史的に見てまだご存命のON時代を知るファンもまだまだ健在だし
2017/12/27(水) 17:43:50.59ID:XNB34EJ6d
来季から正捕手は宇佐見
それは、現場首脳陣・読売本社フロントの総意であり、球団の規定路線なんだよ
広陵中村に行かなかったのも、清宮が欲しかったのもあるが、正捕手宇佐見で15年は安泰という計算が立つからというのも大きな理由だし
423代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-PWgB)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:45:11.45ID:tZLypftd0
>>402
今どきドーム球場を自慢とか言ってるのはマヌケくらいだぞ
開閉式ならまだしも完全閉鎖のドーム球場なんて笑いものにされるだけ
424代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:45:15.72ID:q4LFiwExa
前は一部の地方以外巨人しか見れなかったから仕方ない
今は均等に見る機会が出来て地方色によらずともファンが分散している
2017/12/27(水) 17:47:19.22ID:CssM99PR0
>>420
>>421
>>424

ありがとう
言葉足らずですまなかった
東京都・神奈川県に限ってのことでってことで
426代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:48:58.37ID:q4LFiwExa
去年の今頃宇佐見馬鹿ってのがでて来てたような気がするけど
ある意味慧眼ではあったな
小林の代わりが勤まるとは到底思えないが
2017/12/27(水) 17:52:19.47ID:8BW+V8Ni0
宇佐見は全然魅力的と思えん
捕手かファーストで使ってくれたら他球団にとったらラッキーよ
阿部とは違いすぎる
2017/12/27(水) 17:54:30.31ID:JkUDD0WT0
>>418
横浜は線引きできるような地元人気はないよ
ハマスタから30分圏内に住んでるけどCS行こうが日シリ出ようがまったく無反応
CSや日シリの盛り上がりのなさを見ればわかると思うけど
横浜市民・神奈川県民にベイを応援するという気風はない
親会社がDeNAであるうちは人気回復は無理じゃないかなぁ
2017/12/27(水) 17:55:43.59ID:CssM99PR0
>>428
そうなんだなぁ
意外でしたわ

ありがとうございます
430代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-PWgB)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:56:06.55ID:tZLypftd0
>>428
必死だな、お前
431代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:56:47.13ID:q4LFiwExa
>>427
打撃にはかなり光るものを感じる
今の巨人にはない長打力もあるし
ただ守備はザルだな
キャッチャーとしては三流
矢野會澤くらいの打撃に
城島阿部くらいの守備って感じか
432代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:01:28.11ID:q4LFiwExa
>>428
もうちょっと余裕を持とうよ
ファンがそんな感じだと横浜も色気を持っちゃうぞ?
2017/12/27(水) 18:01:58.93ID:LOmBdT200
>>429
嘘だよ、900万都市だから無関心な層もいるけど動員数見れば判る通り大人気
ファン数はカープより多いよ
434代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 433b-EmoC)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:05:06.14ID:j9l3zSWj0
結構おもしろいですよ。

http://orekou.net/i/5llp
435代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:07:35.92ID:mhXHznRaa
>>431
捕手としてはダメだし一塁で使うほどの打撃でもない。
原口みたい。
2017/12/27(水) 18:07:42.40ID:LOmBdT200
千葉都民、埼玉都民、都民、神奈川県民の人口過密ベルトは田舎者には理解しにくいだろうな
日本の人口の1/4がそこいらに集中している。
2017/12/27(水) 18:10:01.62ID:1AWXndMUd
今となっては巨人はロペスを切ったのが悔やまれるな
438代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:14:40.56ID:mhXHznRaa
>>437
とはいえ阿部をコンバートする以上ロペス残すという選択肢はそもそもない。
阿部と村田の成績なら本来クビにすべきなのは阿部の方なのにな。
聖域の弊害とはそういうこと。
439代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:15:48.40ID:q4LFiwExa
>>435
もちろん順当に使われて育てばの話
ホームラン数だけ見ても機会を与えれば20本まではあってもおかしくはない
問題は多分そんな機会がないであろう事やな
2017/12/27(水) 18:16:28.01ID:8ItO9A+O0
ファースト阿部セカンドロペスでひとつ
とはいえロペスも巨人2年目はちょっと冴えん感じだったような記憶も
441代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:17:51.09ID:q4LFiwExa
>>438
阿部を切るなら阿部の後継が必要だが
それを用意出来なかったのが問題
2017/12/27(水) 18:21:39.18ID:LOmBdT200
広島から尾道まで中区が続いてる感じ
2017/12/27(水) 18:22:47.79ID:8BW+V8Ni0
カラクリなのに阿部以外に二桁ホームラン打つ左打者がいないことが問題
これは中日大島レベルを育成&補強したところでは阿部の穴も埋められない
阿部を責めるのも論外
2017/12/27(水) 18:29:03.59ID:mx+9w1eAd
亀井もレギュラーじゃねーしなぁ…
2017/12/27(水) 18:37:39.50ID:JkUDD0WT0
>>429
横浜ファンが事実言われて発狂してるけど気にしないでね
動員数は=ファン数ではないから(ビジターファンと付き添い層含むもの)
阪神や広島と違ってファン率は低い
地元TVが中継に及び腰なのも人気が低いことを証明してる
2017/12/27(水) 18:38:59.21ID:atV8M9AV0
ハマッピせめて野球の話にしてくれ
2017/12/27(水) 18:41:19.74ID:+L0OYqiq0
全国区は、巨人・阪神・広島だけ?
SBって関東でファン少ないんだっけ?
2017/12/27(水) 18:45:23.23ID:JcSQFYL+p
東京は、1位阪神 2位広島 3位巨人 4位ヤクルトだった記憶
ソフバンはそんなに高くないね
449代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:46:41.74ID:q4LFiwExa
チームリーダー
強打者
正捕手
の三点を阿部がこなしてたからな
この代わりを準備するのは容易ではない
2017/12/27(水) 18:47:47.24ID:JkUDD0WT0
>>447
全国区は巨人・阪神だけ
広島は地域限定型かね
451代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:50:27.12ID:q4LFiwExa
今の時代地域限定型ってのもないと思う
阪神も全国区とは言えんしな
452代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:53:15.08ID:IyXQ71S40
ていうか、首都圏でプロ野球ファンは昔ほど多くないぞ
巨人の凋落とともに点で散らばっているだけ

ただし首都圏の人口から集まると大きな数字にはなる
2017/12/27(水) 18:53:55.01ID:+L0OYqiq0
東京で2位広島なのか・・・すげーな
2017/12/27(水) 18:54:38.25ID:wcvlxGAV0
ホームゲームがびっしり埋まれば問題ないわな
2017/12/27(水) 18:55:13.90ID:ihfFX3JDp
小林が本当ビミョーなんだよなあ
打つ方はご覧の通り何だが一度マスク被れば相手チームは実質盗塁不可の縛りプレイを強いられることになる
広島なんか掻き回したいだろうから相当イヤだと思うよ
他で打って小林が守れば勝てるようならええんやけどね
2017/12/27(水) 18:56:34.32ID:LOmBdT200
>>453
そんな訳がないよw明らかにDeNAの方が多いでしょ
2017/12/27(水) 18:57:03.67ID:CssM99PR0
>>455
投手はそこまで割り切れんからね
走らなくても走られるかもしれないといったね
2017/12/27(水) 18:57:10.42ID:JcSQFYL+p
アナウンサーとか大概、巨人ファンか阪神ファン
最近やたらと広島ファンが増えてる

東大卒の桝アナとか去年くらいからいきなり広島ファンって言い出した
2017/12/27(水) 18:59:15.79ID:ihfFX3JDp
>>457
正直小林と組む場合は割り切っていいと思う
割り切ると言っても盗まれるといくら小林でもアカンけどねw

まあ所詮素人考えでやる方はそうも行かんのもわかるしなあ
2017/12/27(水) 19:00:03.79ID:wcvlxGAV0
>>458
いやいや
桝さんは結構な広島ファンとして有名やったで

あんま佐藤藍子みたいなニワカは有名人だと少ないだろ
モデルの加藤なんとか言うのくらいか
461代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:00:31.04ID:IyXQ71S40
広島ファンが首都圏で増え始めたのは2010年頃から
はじめは本気かと思ったが、どんどん増殖していったのがオモロイ
でも街歩いてる人の100人に1人か2人だよ広島ファンと言ってもね

ただ阪神ファンと並んで一人ひとりの熱意は凄いものがある
2017/12/27(水) 19:00:57.73ID:JkUDD0WT0
>>452
その昔がいつのことなのか
ON時代とかなら少ないだろうし
00年代あたりならむしろ増えてるよ
2017/12/27(水) 19:01:20.39ID:LOmBdT200
横浜市だけで373万人住んでるという規模がね、田舎の広島とは違うんだよ
464代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:02:16.28ID:IyXQ71S40
>>462
20世紀
1990年代との比較
2017/12/27(水) 19:02:49.73ID:8BW+V8Ni0
巨人ファンとか阪神ファンと言うとそれ以上突っ込まれないような気がするけど
広島とか中日のファンって言うと深く語れないと不信感与えるような雰囲気があるある
466代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp87-76E9)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:03:26.94ID:oaDsGu3Kp
>>300
イニングを食う存在は貴重。ジャクソンが抜けると他の投手に皺寄せが行き、リリーフ投手が疲弊し、終盤に崩壊する。
467代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:03:40.79ID:Zq4W82c20
賃金、物価、生計費の指数だったら
東京、名古屋、横浜、大阪
で全国3位
2017/12/27(水) 19:05:58.48ID:+L0OYqiq0
大企業の支店や公務員なら地方でも給料良いし、
家を買う金が5000万くらい違うからかえって地方の方が得かも
地方だと家はタダ同然
2017/12/27(水) 19:06:53.51ID:LOmBdT200
ハマスタ帰りの渋谷行きの電車もファンが大勢乗ってるから東京在住のベイファンも多いよ
やっぱ2千万3千万いると集客力が違う
2017/12/27(水) 19:08:32.28ID:7ydgFD+Cd
神宮とハマスタは半分近く真っ赤だもんな
あれは逆に壮観
からくりも赤の割合が増えてるしあれは関東の広島ファンなのか広島からの遠征ファンなのか
471代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:08:33.75ID:IyXQ71S40
首都圏の巨人ファンの多くは「みんなが巨人ファンだから僕も」の類
50代以上の大半は今でも「野球は巨人」が染みついている
だから関心があまりないくせに好きな球団を聞かれると巨人と回答する人が多い
そのくせ今の巨人の選手の名前などあまり知らない

こんな感じかな
だから巨人ファンで阪神・広島ファン並みに関心持ってる割合は低いよ
それでも数自体は多いけどね
2017/12/27(水) 19:10:47.27ID:atV8M9AV0
>>469
ほんと野球の話だけにしろ基地外
2017/12/27(水) 19:11:04.49ID:7ydgFD+Cd
巨人は読売新聞からただチケットもらえたりするしな
使いづらいけどw
474代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:11:12.50ID:q4LFiwExa
基本的には巨人の露出の減少が潜在的な他ファンの発露につながってる
ヤクルトすら入場者数増えてるしな
きついのは弱くて地方の場合だな
475代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:12:10.48ID:hCQS75Cna
大好きな井上あさひが広島ファンと分かってハマッピが発狂していたな
2017/12/27(水) 19:12:48.40ID:LOmBdT200
関根さんやノムカツ時代のヤクルトも当日券が買えないほどファンが居たんだけどね、どこかへ消えてしまった
2017/12/27(水) 19:14:39.55ID:LOmBdT200
結局興行だから一茂が入るとかホーナー来日で客は増える。カープが堂林や野村で客集めしたように
だけど長くは続かない。結婚すれば女子ファンはすぐに消える
2017/12/27(水) 19:15:14.89ID:vJaROgMMa
アンチが東京ドームのチケット買い占めて、東京ドームガラガラにして巨人凋落とかの記事にしたりしないかな
479代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:16:57.75ID:q4LFiwExa
>>476
お前はいつの話してるんだ?
神宮の客入りはずっと好調だぞ?
2017/12/27(水) 19:19:13.89ID:byHZZqwD0
関東のチームなのに日本シリーズで関東での視聴率一桁って時点で人気って言われてもねー
DeNAはキュレーションサイト問題あってからいくら人気と言われても全く信用できない
2017/12/27(水) 19:20:08.69ID:JcSQFYL+p
DeNA…首都圏でファン1%
3000万人の1%で30万人

広島…広島でファン80%
200万人の80%で160万人

こんな感じか
2017/12/27(水) 19:21:03.10ID:LOmBdT200
公正取引委員会、広島カープに是正勧告…グッズ製造の下請けイジメ

カープも信用できないな
2017/12/27(水) 19:22:11.48ID:LOmBdT200
>>481
さすがに横浜市民の人口ぐらいはみてやれよ、カープも広島県民数ぐらいはファンがいるらしいし
484代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:34.89ID:u+iI5H+ba
ホーナーって…
ハマッピのちょっと前のことみたいな話って大体30年以上前の話だな
485代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:24:38.44ID:q4LFiwExa
>>480
まあ普通に増えてるのは間違いない
広島以上って事はあり得んが
2017/12/27(水) 19:25:46.74ID:LOmBdT200
そら、俺はリアルでV9見てるからな
487代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c362-PWgB)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:26:56.36ID:tZLypftd0
阪神の年齢別打率  35歳以上.273  30〜34歳.267  29歳以下.225
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00084570-nksports-base



完全にロートル球団
488代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:29:00.25ID:q4LFiwExa
>>486
なんでそんなに自慢気なんだ…
誇るとこでも誉められてる訳でもないぞ?
489代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:30:25.64ID:IyXQ71S40
1998年頃にハマスタ埋めたファンと今のベイスファンとでは
半分以上異なると思うよ

首都圏のにわかファンは結局マスコミの煽りで応援する面が強いからね・・・
地方の人は信じられないかもしれないが
「10年前は〇〇のファン、5年前は△△のファン、今は××のファン」なんてザラだから
490代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:31:00.60ID:UsgabsLua
>>487
超変革とは何だったのか
2017/12/27(水) 19:32:05.78ID:LOmBdT200
ハマスタで煙草吸ってたら阪神ファンだけど荒波のファンで三浦のファンでもあるから、投げる日は見に来るって人もいたよ
2017/12/27(水) 19:33:56.25ID:sszUgsbw0
>>487
全球団の年齢別の打撃、投手の成績もあれば面白いのに
493代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-dBVz)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:34:24.18ID:q4LFiwExa
>>489
今は地方でもそうだと思うぞ
2017/12/27(水) 19:35:59.44ID:+L0OYqiq0
統計上では、川崎の方とか未だにロッテファンの方が多いしな
2017/12/27(水) 19:43:00.38ID:VC/Aat9Za
統計とか持ち出すときは、ソース必須だぜ
496代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:45:15.80ID:PBVcNQEzd
>>493
だから地域密着型の戦略が大事なんだろうな
セ・リーグなら広島
パ・リーグなら楽天
一番失敗してるのは中日かな
DeNAヤクルトは立地条件で地域密着って形の独占が難しい+近くにより人気を吸い上げるコンテンツが多すぎる
2017/12/27(水) 19:48:35.67ID:qgtGFjFD0
地域密着で一番のモデルケースは阪神だよ
広島なんか弱くなったらまた客は離れる
498代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f04-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:49:56.58ID:IyXQ71S40
>>494
川崎でも多摩川上流の多摩区・麻生区・高津区あたりは巨人ファンが圧倒的
俺が住んでて日常耳に入るのが巨人ばかりだから強く感じる

例えばよく行く焼肉屋とか整体師なんかも巨人選手の色紙がいくつも飾ってあるね
ジャイアンツ球場や昔の多摩川球場?が近いから当然なのかな

ベイスが子供に去年だったか帽子を小学生に寄贈していたが
翌日から誰も被って来なかったと俺のガキが言ってたわ
499代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-1dQU)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:55:45.21ID:UpSnNfWTd
幕張にベイスの映画見に行ったが、ユニフォーム着たベイスファンが集結してたわw
結構いるんだなw
2017/12/27(水) 20:02:05.92ID:VC/Aat9Za
そういや、ああいう映画って配給の仕組みとかどうなってんだろ?
球団がシアターを1つ貸切にしてやってるとかなのかな?できるかは知らんけどw
だとすれば、わざわざ県にプロ球団がある映画館ばかりというのも挑戦的だw
もしくは、他フランチャイズにもそれなりの数がいるか、横浜ファン以外も結構見にくるから、映画館側が金払って上映しているのか
2017/12/27(水) 20:05:55.23ID:LOmBdT200
代表の4番筒香、代表の左腕エース今永、代表のクローザーヤマヤス、イケメン代表戸柱と
知名度の高いこれからの選手も多いから、ますます人気も出るでしょ
2017/12/27(水) 20:07:08.30ID:RYMeZwDrK
>>498
川崎北部から県央方面は巨人ファン多いな。
実は地域的な比率だと、あのあたりが一番巨人ファン多いんじゃないかと。
2017/12/27(水) 20:11:54.32ID:RYMeZwDrK
東京は巨人ファンが多いとなってるけど、
一番密度濃そうなのが小田急沿線かもな。
京王あたりになると、西武も混じってくる。
504代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-1dQU)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:13:40.62ID:UpSnNfWTd
FRIDAYにあったヤマヤスがマスクせずに八景島デートできることからして、
ベイス地元人気の程度が窺い知れるよなw
2017/12/27(水) 20:16:21.56ID:RYMeZwDrK
>>504
八景島近辺は横浜ファンの比率がかなり多いとされてる地域だよな。
2017/12/27(水) 20:18:43.17ID:LOmBdT200
いや、都会人ってそんなもんだよ。
井納がハマスタの前の公園を歩いていても無反応でショック受けてたがw
モーガンも電車通勤だったし、今も電車通勤してる外人選手いるし
そもそも三浦が山下公園や象の鼻、赤レンガの辺りを毎日のように走ってた
俺も大桟橋で見たわ
2017/12/27(水) 20:20:19.88ID:LOmBdT200
井納はでかいし顔が特徴的だから場所的にも判らないはない。
球団事務所が道を挟んだ向こうにあったから、その辺はDeNAの選手がうろうろしてる筈
2017/12/27(水) 20:21:16.92ID:VC/Aat9Za
プロ野球選手が歩いているだけで人が群がってくるとか、どんだけ田舎なんだよ
2017/12/27(水) 20:22:03.46ID:LOmBdT200
もう言ってもいいだろうがモーガンは地下鉄通勤で試合後駅のベンチに座って電車待ちしてたら
後ろにモーガンがリュック担いで座って、連れが後ろ、後ろとw
2017/12/27(水) 20:24:08.49ID:byHZZqwD0
>>509
モーガンの後ろにモーガンが現れたのか
お前の脳みそ腐ってるのか?
511代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-1dQU)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:25:09.29ID:UpSnNfWTd
筒香はともかく今永、ヤマヤス、戸柱が根岸線や市営地下鉄に乗ってたら、
周りの乗客きづくのかな?
2017/12/27(水) 20:28:40.96ID:LOmBdT200
気がつくけど中々話掛けないよ。それこそ東京だから電車で芸能人を時々見掛けるけど
声掛けるファンはほぼ居ない。山手線で細野晴臣がダンディな格好で目の前で本を読んでた時には驚いたが
こないだもチャランポランタンの姉の方とエレベータで一緒だった
2017/12/27(水) 20:30:58.17ID:LOmBdT200
大木凡人クラスだとシカト臭い、本人は気にしてるけど回りはスルー。電車移動してる
2017/12/27(水) 20:32:39.43ID:LOmBdT200
繰り返すが三浦が広島で言えばスタジアムやブロムナードを毎日走っていても、練習の邪魔だからと声も掛けないのが都会人の基本的な対応
2017/12/27(水) 20:32:53.31ID:HJozvTzd0
キチホモが嘘松みたいにエピソードを創作してるわw
2017/12/27(水) 20:33:36.59ID:LOmBdT200
>>515
いや、普通だよ。広島みたいなDQNだらけの過疎の田舎ではありえないだろうが
2017/12/27(水) 20:34:07.92ID:NKAYp4wD0
柴田だったら絶対誰も気づかないだろうな
2017/12/27(水) 20:34:15.09ID:LOmBdT200
三浦が毎日走ってたのはブログに書くからファンは知ってる
2017/12/27(水) 20:37:03.30ID:LOmBdT200
赤レンガ前の三浦
https://ameblo.jp/daisuke18/entry-12144763803.html

山下公園?の三浦
https://ameblo.jp/daisuke18/entry-12206316753.html

今でも走っているらしい
2017/12/27(水) 20:37:04.39ID:mx+9w1eAd
番長なら、通勤途中に汽車道、万国橋辺りで頻繁に見掛けてたわ
2017/12/27(水) 20:38:28.01ID:LOmBdT200
元町へもその格好で行くのかw
https://ameblo.jp/daisuke18/entry-12336321706.html
2017/12/27(水) 20:40:22.44ID:0BfjvQIU0
>>515
個人のブログやSNSから漁ってきたネタだろ
観戦してたという日にここを荒らしてたこともあったし
2017/12/27(水) 20:42:12.01ID:LOmBdT200
いや、東京に芸能人が住んでなくてどこに住んでると思うの?
番長がハマスタ周辺をランニングしてるのも事実だし
2017/12/27(水) 20:43:00.66ID:LOmBdT200
粗暴な広島土人なら襲うから、そういう行為はできないが東京、横浜は大丈夫なんだよ
2017/12/27(水) 20:46:43.50ID:HJozvTzd0
キチホモの嘘松エピソードで一番笑えるやつ

457 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:01:26.79 ID:AF17ej7KP
ほんとはさ、広島が20個ぐらい奇跡を起こして夢のAクラスに入って欲しい。
そしたら俺ももうカープを応援するのを止めるんだ。
野球板なんかで遊んでると彼女がEカップのおっぱいプルプルさせながら怒るんだよ。
社会的弱者であるカープファンを弄るのは良くない!、どうせなら私を構え!ってさ。
526代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:02:44.65ID:UsgabsLua
>>525
この時点で50歳越えてるのが痛い
2017/12/27(水) 21:02:45.79ID:byHZZqwD0
別にエルドレッドがママチャリで子供の送迎しててても
ジョンソンが嫁と街中ぶらぶらして買い物してても
菊池が毎日ズムスタの周りうろちょろしてても
選手が行きつけの飲み屋なんて地元なら知れ渡ってる
誰も声かけないよ、選手のプライベートなんて

キチホモみたいな危険人物がいないから
2017/12/27(水) 21:03:42.36ID:wcvlxGAV0
>>525
どうやったら無職の老人に若い彼女が出来るんだろうな
童貞臭丸出しのクッサい書き込みだわ
529代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:13:24.63ID:pE0Y0q2v0
広島なんて放射性廃棄物の山に何が楽しくているのだろうね
2017/12/27(水) 21:15:20.26ID:wcvlxGAV0
あーあれか
声優版やらアニメ板に書き込んでるらしいから
二次元のキャラを現実に居るものと設定づけてこのスレで書いたんかなw

きっしょい老いぼれやのう 
はよ首吊ればええのに
2017/12/27(水) 21:19:36.22ID:Vb0jMBsSM
それと、広島の外国人選手でも複数年契約中の選手は
基本的に更改はわざわざしない

おそらく複数年でも変動性になっているバティスタとメヒアはあるかも知れない
ジャクソンは再契約するかがそもそも未定
532代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:20:40.10ID:PBVcNQEzd
ジャクソンなんて劣化まっしぐらだから再契約の必要性は薄いだろ
筒香にストレートをHRされる時点でゴミ
533代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:24:21.88ID:AvPZOgh0d
そもそも広島のブラック契約更改でみんなやる気なくしてるやん
主力()の安部や丸の超不満顔がそれを物語ってるし選手を買い叩く球団でプレーしてやる義理なんてないもん
2017/12/27(水) 21:27:04.76
丸って僻地で働くメジャーリーガーみたいだから
とりあえず大都市に来ようね
世界が広がるよ
大谷も情なんかに流されて僻地のメジャー球団に行かなくて良かったよ
2017/12/27(水) 21:30:09.44ID:byHZZqwD0
>>531
今日更新してるよ
広島は27日、複数年契約を結ぶ外国人4選手との来季契約を更新することが決まったと発表した。

3年契約の2年目となるクリス・ジョンソン投手(33)は年俸300万ドル(約3億4500万円)プラス出来高で契約。
2年契約の2年目となるブラッド・エルドレッド内野手(37)は年俸100万ドル(約1億1500万円)プラス出来高で契約。
サビエル・バティスタ内野手(25)は年俸17万5510ドル(約2018万円)プラス出来高で契約
年俸10万ドル(約1150万円)プラス出来高で契約したアレハンドロ・メヒア

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00087150-nksports-base
536代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:31:32.35ID:PP4j3/iOa
>>531
バティスタは500万→2000万だから育成上がりのルーキーだと思えば結構上がってる
537代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:33:35.28ID:pE0Y0q2v0
>>535
流石買い叩きが常套のブラック球団
ビジパフォ締め出し問題も放置して私腹を肥やすことにしか興味ないのだろうな
2017/12/27(水) 21:35:12.97ID:0BfjvQIU0
>>531
NPBには一年単位で契約書を提出しないといけないから複数年契約でもその都度サインしなきゃいけないんだよ
539代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf51-7LW1)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:35:23.34ID:UCHOo6pw0
14差で敗退()で敗退とはいえ、もうすぐ今年も終わる
みっともない年が終えようとしてるね
540代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:35:31.06ID:pE0Y0q2v0
>>536
でもこの金額じゃ買い叩きじゃないの?
広島は球団自体がその前科あるんだしこの契約も買い叩きじゃなきゃあり得ない査定だろ
541代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-7Iqm)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:40:47.32ID:fNwjZgxVd
2019年からセリーグもDH制になるのかね。
なったら、どこのチームが有利になるかな?
2017/12/27(水) 21:42:59.09
層が厚い球団
543代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:43:10.59ID:PP4j3/iOa
>>541
広島しかないな
横浜なんて白崎なんかが出てくるレベルだし
2017/12/27(水) 21:47:39.22ID:byHZZqwD0
>>540
今年の夏場まで育成選手だったってことわかってる?
即戦力の助っ人としてつれて来たわけじゃないんだぞ
2017/12/27(水) 21:48:50.15ID:qgtGFjFD0
31 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73ed-7LW1)[sage] 投稿日:2017/12/27(水) 21:37:41.63 ID:7SyChSrT0
1番(中)陽岱鋼
2番(二)吉川尚輝
3番(遊)坂本勇人
4番(左)A.ゲレーロ
5番(三)C.マギー
6番(一)阿部慎之助
7番(右)長野久義
8番(捕)小林誠司
9番 (投) 菅野智之


虚はなんで吉川みたいなん戦力に数えてんだ?
あり得ないんだけど
546代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-AYnE)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:55:43.66ID:KZdFcFlv0
何かハマッピの信者が生まれてる?
2017/12/27(水) 21:58:29.08ID:FrELjq9+a
>>546
便乗してるだけの馬鹿だよ
ネームド荒らしには違いないから同様にNG推奨
548代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:02:36.48ID:PP4j3/iOa
>>545
そのうち村田切ったことを猛烈に後悔すると思うわ
村田が岡本とか吉川になるんだから
2017/12/27(水) 22:03:04.99ID:byHZZqwD0
そもそも一人なんじゃない?

537代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)2017/12/27(水) 21:33:35.28ID:pE0Y0q2v0
>>535
流石買い叩きが常套のブラック球団
ビジパフォ締め出し問題も放置して私腹を肥やすことにしか興味ないのだろうな

533代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-MyEm)2017/12/27(水) 21:24:21.88ID:AvPZOgh0d
そもそも広島のブラック契約更改でみんなやる気なくしてるやん
主力()の安部や丸の超不満顔がそれを物語ってるし選手を買い叩く球団でプレーしてやる義理なんてないもん
550代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:06:34.32ID:pE0Y0q2v0
>>544
例えそうだとしても不当に安く買い叩きしてるのは事実じゃん
公正取引委員会から怒られた不動の証拠もあるんだしそれでも懲りずにクソ査定やってるじゃん
だから主力選手は不満顔有能コーチに逃げられてもう二度とAクラスに上がることはなくなるんだけどね
551代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:07:13.79ID:JMROL9EHd
>>549
自演も出来ないとは恥ずかしい奴だな
552代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:08:04.74ID:PP4j3/iOa
>>551
アンチなんて馬鹿しかいない
553代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-AYnE)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:44.39ID:KZdFcFlv0
>>550
知識が浅すぎて見てられない・・・
煽りにもなってないぞ
554代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:13:31.84ID:pE0Y0q2v0
都合が悪くなって正論に対して返す言葉がなくなって自演のレッテル貼りに逃げるのねバカープって笑
きっと前世で大罪犯したのだろうから刑務所でもなんでも入って自分たちのしたことを反省すれば?
まあそれもできない程度の了見しかないのだから広島なんぞを応援するのだろうけどね
2017/12/27(水) 22:14:43.98ID:8ItO9A+O0
日本人なら読点くらい使ってくれよ
556代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:15:05.33ID:PP4j3/iOa

馬鹿
557代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 63e2-1+Q6)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:41:15.27ID:bUXHfoQZ0
カープが色々叩かれるけど強くなった証拠だな
圧倒的戦力を持って来年も優勝間違いないから叩きたいんだな
憐れ(笑)
2017/12/27(水) 22:42:27.17ID:T4fCmnWf0
>>554
広島東洋カープ part4352【ワッチョイ】
476 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)[]:2017/12/27(水) 22:08:42.63 ID:pE0Y0q2v0
広島みたいなゴミを応援するなんてよっぽど大きな罪を前世で犯してきたんやろな


悔しいのうww
2017/12/27(水) 22:50:39.09ID:GJcqUyxzd
>>549
これでイラついちゃったんだろw
2017/12/27(水) 23:03:17.13ID:Ytbu3/wy0
選手の年俸とグッズの仕入れ値を同列に論じるマヌケがいると聞いて
561代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-owDu)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:10:13.21ID:JMROL9EHd
>>559
何処ぞのキチガイレベルの発狂ぶりだな
しかし>>549の恥ずかしさときたら
562代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:27:25.38ID:uGT7gwdsa
アンチなんて馬鹿しかいない
特に2連覇中のチームのアンチなんて惨め過ぎ
2017/12/27(水) 23:29:20.86ID:LOmBdT200
>>562
2連覇で日本人年俸総額最下位争いしてるのもどうかと思うぞ
564代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:32:47.79ID:uGT7gwdsa
惨めだのうw
565代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-AYnE)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:36:30.22ID:KZdFcFlv0
お!電信柱の影から師匠登場
2017/12/27(水) 23:37:06.32ID:LOmBdT200
>>564
「自分の年俸が森の1/4かと思うと惨め過ぎて涙も出ません」中田廉
567代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:26.46ID:uGT7gwdsa
50歳過ぎでエアーEカップ彼女でシコってる無職老人ほど惨めなものもないけどね
568代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:52:50.48ID:uGT7gwdsa
ハマッピみたいな人生歩んで来たクズって死ぬ前に何を思うんだろうか
569代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sadf-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:59:01.51ID:uGT7gwdsa
やっぱりちゃんと働いて結婚したかったと後悔しながら死ぬのかね
それともカープイカサマムキーとか喚きながら死ぬのかね
後者の方がむしろ幸福な一生かもね
2017/12/28(木) 00:02:57.58ID:IvzJ9d3J0
ソフトB来季の日本選手年俸合計は36億円 広島+DeNAでも…3億余る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000011-spnannex-base
2017/12/28(木) 00:20:00.15ID:WPMor2ex0
563 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff62-bqMz) sage 2017/12/27(水) 23:29:20.86 ID:LOmBdT200
>>562
2連覇で日本人年俸総額最下位争いしてるのもどうかと思うぞ


>>570
>今年の年俸を見ると、セ連覇の広島61人(16.9億)、日本シリーズ進出のDeNA61人(15.9億)の日本人選手計122人を全員雇っても3億円余る計算だ。


日本人年俸総額最下位争いしている広島より下回るってことは横浜が最下位ってことか
2017/12/28(木) 00:39:58.95ID:7gNC9Elp0
年俸なんて実績なんだから高くても勝てないなら使えないベテラン多く抱えてるだけ
2017/12/28(木) 00:42:22.64ID:4HJbrtpP0
こいせんに来てももはや相手にされないかっちゃんであった
それでもしこしこ来てるのウケルw
574代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:43:40.35ID:mGKq2bi1a
ソフトバンクの年俸上位10人のメンツ見たらわかる
半分は不良債権だもの
2017/12/28(木) 00:44:24.81ID:3sAVG2S30
1勝にかかるコスト(選手年俸÷勝数)
1.広島 2,729万円
2.楽天 3,041万円
3.横浜 3,304万円
4.西武 3,791万円
5.中日 3,804万円
6.阪神 4,039万円
7.ロッテ 4,601万円
8.オリックス 4,728万円
9.日ハム 4,804万円
10.ソフトバンク 6,505万円  ←日本一
11.巨人 6,649万円
12.ヤクルト 6,806万円
2017/12/28(木) 01:13:26.27ID:vDI7b5WJ0
ソフトバンクはかけた金の分だけ強いのだから悪くはないだろう
下二つと違って
577代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:38:03.84ID:mGKq2bi1a
まあヤクルトなんて山田と小川以外働いてないからな
2017/12/28(木) 07:36:12.80ID:JeTtEWRHK
総年俸が上がるのは実績っつーか
FAとか複数年とか助っ人引き抜きとかの影響だからな
広島も単独で見れば黒田とかジョンソンには出してるし
579代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-Pv2R)
垢版 |
2017/12/28(木) 08:46:48.99ID:ITXhzlAta
強いチームは年俸が高いとかバカが多い
巨人みてみればわかる
結局適性年俸以上の条件でFA選手を獲り、そいつがまた働かない負のスパイラル

いかに安いコストで実を取るかなんだよ
カープはそれをやってるだけ
2017/12/28(木) 09:08:13.25ID:6IbV/njBa
>>575
コスパ上位が軒並みペナント上位で埋まる中さらっと混ざってる中日
ここも結構勝ててない(59勝)のにコスパ上位にいるってどれだけお金を使ってないのかと
2017/12/28(木) 09:31:13.49ID:WPMor2ex0
34: 風吹けば名無し 2017/12/25(月) 05:55:00.13 ID:+Uh5nI/P0XMAS
ついにクラブハウスにガスコンロが設置されるんか
フロントも設備投資に本気になり始めたな
2017/12/28(木) 09:45:18.01ID:2nuRHkmja
金をかけてないのに強い
金をかけてないから弱い
金をかけてる分だけ強い
金をかけているのに弱い
弱い
2017/12/28(木) 10:00:35.58
いかに安いコストねぇ?
2年結果だしただけで浮かれすぎじゃないの?
584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/28(木) 10:21:18.00
ケ、ケ、 ケロイドーケロケロイドー♪
\ ケケケケローイドケケロケロイド/
     ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
     /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
   ) ) |      |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
        ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
585代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:25:09.72ID:i0dwTWd5a
結果出してないのに浮かれてるアホ
2017/12/28(木) 10:30:48.72ID:Yx5D/QBzd
自分は予想してるよ
広島が転落してゲレーロ補強した巨人が強くなって広島ファンがただ文句を言ってる姿を
決め台詞が「資金があるから強いのは当たり前」と
2017/12/28(木) 10:35:47.45ID:U7+5EuB+0
村田オワタになりそうだけど
中村ノリみたいに中日が低年俸で取ればいい気が
588代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:41:11.36ID:i0dwTWd5a
単なる問題児以上に腐ったミカン扱いされてるから手を出さんだろ
2017/12/28(木) 10:54:01.91ID:IvzJ9d3J0
>1位梶谷、上位10選手に広島4人 「打って走れる」選手ランキング、セ・リーグ編
1梶谷隆幸(De) 21.00 (本塁打21盗塁21)
2鈴木誠也(広) 19.81 (本塁打26盗塁16)
3糸井嘉男(神) 18.79 (本塁打17盗塁21)
4山田哲人(ヤ) 17.68 (本塁打24盗塁14)
5丸佳浩(広) 16.61 (本塁打23盗塁13)
6坂本勇人(巨) 14.48 (本塁打15盗塁14)
7田中広輔(広) 13.02 (本塁打8盗塁35)
8上本博紀(神) 11.52 (本塁打9盗塁16)
9桑原将志(De) 11.3 (本塁打13盗塁10)
10菊池涼介(広) 10.18 (本塁打14盗塁8)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00100123-fullcount-base
2017/12/28(木) 11:07:00.96ID:JeTtEWRHK
セで今更「金使ったら当たり前」なんて話にはならんでしょ
言い方は悪いけど
金と権力と人気の巨人をいかに倒すかって構図だったし

昔は
591代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:20:19.36ID:M+QslDW4a
>>589
本塁打と盗塁だけで出す指標にたいした意味はないと思うがやっぱりタナキクマル誠也ってチートだな
2017/12/28(木) 11:29:04.97ID:IvzJ9d3J0
鈴木は壊れちゃったから盗塁はもう無理だろうけどな
2017/12/28(木) 11:35:10.56
盗塁は走力ではなく読みでも出来ます
2017/12/28(木) 11:38:21.08ID:IvzJ9d3J0
>>593
揉也はカタカナも満足に書けない池沼なのだが
2017/12/28(木) 11:40:26.31ID:IvzJ9d3J0
【悲報】広島鈴木誠也、カタカナの「ツ」が書けない
「ガッツ」と書こうとしたところを「ガッシ」と書き間違えた模様
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/4/2/4240db82.jpg

【悲報】広島・鈴木誠也、ヨッシャーをEッシャーと書いてしまう
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/2/0/207b2fa1.jpg
2017/12/28(木) 11:41:27.67ID:IvzJ9d3J0
気仏沼事件
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/2/2/221956be.jpg
2017/12/28(木) 11:43:04.12ID:IvzJ9d3J0
アホはね、本来はバッテリーの餌なんだよ。盗塁に関してはコーチ指示で強制だったんでしょ
2017/12/28(木) 11:44:13.79ID:IvzJ9d3J0
ま、揉也は前田智のアキレス腱みたいになるだろうけど。下手すると野球も難しいかも
599代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:55:55.40ID:7Q4vl+lYd
>>593
バカだな
そもそも鈴木誠也の故障自体そこまでじゃないのに釣られるなよ
2017/12/28(木) 11:56:18.21ID:WPMor2ex0
>>598
キチホモはこれの弁明と感想でも
金満なのに赤貧に日本人年俸負けてるね

>今年の年俸を見ると、セ連覇の広島61人(16.9億)、日本シリーズ進出のDeNA61人(15.9億)の日本人選手計122人を全員雇っても3億円余る計算だ。
2017/12/28(木) 11:59:35.90ID:PHlu2NEL0
ID:IvzJ9d3J0
NG
2017/12/28(木) 12:03:28.99ID:v414pC76p
覚醒松山も鈴木の守備の穴だけは埋められなかったからな
打てて足があるって偉大
2017/12/28(木) 12:05:15.86ID:3sAVG2S30
でも野球界は分業制の方が良いんじゃないのか

今年の2桁20盗塁以上が梶谷糸井外崎しかいないというのを聞いて、
一人の選手に負担をかけるのは良くないと思ったわけである
2017/12/28(木) 12:26:58.47ID:Kc2mWokY0
>>603
でもDeNAも阪神も結果として打線に鈍足挟んで走塁は広島の足元にも及ばなかったじゃん
チーム全体で打てて走れる方がいいのは当たり前
2017/12/28(木) 12:28:57.01ID:X/D31cupa
1〜4番まで打って走れるってのが凄いわ
2017/12/28(木) 12:31:27.12ID:N+H+kkuTd
鈍足打線はヒット四本でようやく1点ってケースが本当にあるからな
広島はヒット二本で1点、四本も集まりゃ2〜3点は取ってくる

その差はでかいわ
607代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:38:39.84ID:tcBeaBif0
広島は4番打者に代走、守備固めの必要が無いのは強み。
2017/12/28(木) 12:40:31.78ID:IvzJ9d3J0
>>604
足にはスランプが無いとはいうが、現代では故障すればアウトだし、急に走れなくなる選手も多いんだよ
バッテリーの盗塁防止技術が上がってまともに走ると誰でもアウトになるんだよ
2017/12/28(木) 12:40:50.91ID:IvzJ9d3J0
>>607
誠也は半分は終ったから
2017/12/28(木) 12:42:01.59ID:IvzJ9d3J0
尾形、栗原、東出、ニック、梵・・・誰も帰って来ないのになんで揉也だけ無事にキャリアハイで戻ると思えるんだろ?
2017/12/28(木) 12:46:56.14ID:WPMor2ex0
>>610
>今年の年俸を見ると、セ連覇の広島61人(16.9億)、日本シリーズ進出のDeNA61人(15.9億)の日本人選手計122人を全員雇っても3億円余る計算だ。

赤貧広島 61人 16.9億

金満横浜 61人 15.9億

ねぇ?どうして?
2017/12/28(木) 12:48:02.21ID:IvzJ9d3J0
まあ、トミージョンした床田が来季球威球速を上げて戻るとか、馬鹿な妄想してる連中だから仕方ないが
河内は戻ったけどな、前とは全然違う投手になってたよ
2017/12/28(木) 12:50:54.61ID:IvzJ9d3J0
ギラッチはあれでもドラ1、3球団競合の高卒左腕で背番号も大野の24番を貰った逸材だったが
左腕墓場カープの呪いで肩を痛めてしまいああなった。床田も可哀想だが左腕墓場のカープになんか指名されるから
トミージョン手術する嵌めになったのだろう
2017/12/28(木) 12:53:13.41ID:WPMor2ex0
>>613
赤貧広島>(1億円の差)>金満横浜
615代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:53:16.79ID:AtoM9cTpa
>>607
結局そこは松山では埋まらなかったしな
2017/12/28(木) 12:54:37.85ID:WPMor2ex0
>>615
松山と野間の二人で鈴木一人分を補ってたな
617代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:55:56.14ID:tcBeaBif0
>>615
松山は接戦だと一塁に出たら代走を出さなきゃならない。
広島打線はチャンスは満塁よりも守りにくい一三塁の状況を作る事を意識している。
これだけでも他球団と比べて図抜けている。
2017/12/28(木) 12:58:51.96ID:IvzJ9d3J0
>>617
だから、死んだ子の年を数えるのは止めなさい。誠也の足首は自爆で逝ってしまったのだ
もう普通には野球できない
2017/12/28(木) 13:01:09.08ID:3sAVG2S30
松山みたいに30代になってもそれなりの仕事をしてくれる選手こそ
広島にとってはありがたいと思うけどな
2017/12/28(木) 13:01:30.04ID:WPMor2ex0
>>618
そうだよな
識者曰く、両足6本の靭帯切ったのに、片足しかギプスつけなかったヤブ医者が全治二年って神診断したんだもんなw
2017/12/28(木) 13:01:51.06ID:IvzJ9d3J0
>>619
サイン盗みの産物で普通はないから
622代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-uIxr)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:29:50.85ID:prO/Nn0Dd
スルー能力だけはマッピのが上だよねw
いつまでもうんこに触れる方がキチガイだわw
2017/12/28(木) 13:29:52.14ID:JeTtEWRHK
サファテのダッチョの再来かな?
2017/12/28(木) 13:37:26.19ID:blxwi1Vh0
取り合えず来年の優勝候補筆頭の広島の
来年の不安要素探そうぜ。
やはり投手陣だと思うな。
625代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:55.67ID:7Q4vl+lYd
>>620
わかって言ってるんだろうが鈴木誠也は靭帯断裂はしてないからな
三角靭帯損傷だし
足の内側のくるぶしを名前の通りに三本で三角形に囲む靭帯
足では一番強い靭帯だし足が外に動く動きを制限する靭帯だからそこまで深刻じゃない
足で一番ヤバいのは脛腓靭帯とか足の外側の靭帯やった時
足を内側に回す動きは頻繁にあるのに靭帯はそこまで強くないから
どすこいは昨年これやっちまってるから元通りは難しいと思う
FAでとった巨人はアホすぎる
2017/12/28(木) 14:03:03.09ID:IEtTq++qa
>>625
ハマッピに対する皮肉にマジレスかっこ悪いが
的確な解説いいね!
2017/12/28(木) 14:09:46.73ID:IvzJ9d3J0
カープでは珍しく外の世界を知るコーチ2名が脱広して、手形無能コーチの就任
2017/12/28(木) 14:12:25.25ID:bb+xxdvv0
>>596
これどこが事件なん?
2017/12/28(木) 14:13:08.35ID:WPMor2ex0
>>624
ジャクソンと契約できないと後ろがいまいち不安なところ
2017/12/28(木) 14:14:17.92ID:IvzJ9d3J0
>>628
周りが書くのを雰囲気で真似たので「気仙沼」と書けなかった
2017/12/28(木) 14:16:36.81ID:IvzJ9d3J0
戸田はABCをABCぐらいまでしか言えないが、誠也もABCDEまで言えるかという頭脳の持ち主
2017/12/28(木) 14:20:03.84ID:IvzJ9d3J0
岡田はもっと面白いんだけどまあ自粛、カープにはこのような球界を代表するような頭脳が集まってる
安いからね
2017/12/28(木) 14:22:56.37ID:IvzJ9d3J0
まあ、そういうことだからカープに野球の質を求める事は出来ないし(サインを良く間違える)
緊迫した場面での競り合いとかも出来ない(複雑にすると選手が間違えるのでベンチサインがモロバレしてる)
接戦とか短期とか勝てるようなチームではないのだ
2017/12/28(木) 14:25:58.74ID:IvzJ9d3J0
ま、ベンチサインの出し手を二人にしてたら選手が間違えるので一人にしたと誇らしげに語る緒方の顔をみて
これはダメだ、と思わない奴はプロ野球を語る資格なし
2017/12/28(木) 14:26:25.90ID:bb+xxdvv0
>>630
ああそう言うことね
鈴木が内野手失格になったのも守備力じゃなくてサインとかフォーメーション覚えられなかったって言うのもまんざらじゃなさそうだ
2017/12/28(木) 14:26:26.44ID:WPMor2ex0
・登板後アンダーシャツを脱ごうにもロッカーの場所がわからず右往左往
・ロッカーから出てきて「球場どこですか?」
・出番が終わってからも反対の扉を開ける
る。
・3分の会話を理解するのに15分かかる

https://i.imgur.com/DVEJLfS.jpg

こんな選手もいるくらいだしな
637代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:28:10.88ID:mcVqJ+oea
>>624
投手陣が若いというなら横浜も若いし中継ぎ酷使というなら阪神や横浜の方がよほど酷使されてる。
広島だけ弱いってところはあまりない。
2017/12/28(木) 14:30:41.86ID:83M8AJtpd
カタカタ漢字を間違っても 一方は1億稼げるけど もう一方は無職じゃね
2017/12/28(木) 14:46:26.90ID:0LWVIYyoM
広島野手の圧倒的戦力差を考えれば拮抗している投手陣の方が付け入るポイントとして上がるのはわかるけど、実際は

先発
広島=横浜=巨人>阪神

リリーフ
阪神>広島>巨人>横浜

な感じだから、そこに勝機を見いだすのもどうなのかな

妄想になろうと推しチームの期待要素を上げる方がいいんじゃない?

個人的にはロサリオ大当たり、藤浪大覚醒で阪神が対抗できると思っている

もしくは、まだのびしろがあるであろう横浜若手が揃ってキャリアハイ
2017/12/28(木) 14:51:50.22ID:bb+xxdvv0
巨人が普通に広島と戦ってくれるだけで優勝ラインは10下がるんだけどね
来年はDeNAと広島がつぶし合いしそうだし優勝ラインは80勝くらいと見てる
641代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:54:35.68ID:mcVqJ+oea
>>640
今年だって広島と横浜は5分だぞ
2017/12/28(木) 14:55:38.47ID:JeTtEWRHK
横浜の伸びそうな若手野手ってのがね…
マッピーで麻痺してる人がいるのかしらんが
2017/12/28(木) 14:57:32.76ID:IfqBS4Q3d
>>642
細川成也はいいぞー
ポジションがないからしばらくは代打だが
2017/12/28(木) 15:07:08.22ID:IvzJ9d3J0
>>635
今の内野陣も怪しいらしいぞ。田中が実はアホとかありそう
2017/12/28(木) 15:17:15.27ID:JeTtEWRHK
細川に期待っつーとアンチかと思ってしまうわ
数年後はともかく来年は無いでしょ
2017/12/28(木) 15:19:31.27ID:IvzJ9d3J0
まあ、打つなら脱臼の癒えた関根、メキシコで覚醒した乙坂、ラミちゃん推しの佐野、大学代表の4番楠本期待でしょ
2017/12/28(木) 15:22:53.60ID:IvzJ9d3J0
ま、揉也がキャリアハイで戻るとか妄想してる基地外よりマシか>細川が打つ
2017/12/28(木) 15:24:23.20ID:IvzJ9d3J0
足首がロックしてそれを伸ばすリハビリしてるんだろうけど、それはもう伸びないから
2017/12/28(木) 15:29:26.25ID:IfqBS4Q3d
ウィンターリーグみて佐野でホルホルしてたキチガイさんよりはマシだがなw
650代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:29:41.48ID:mcVqJ+oea
>>645
来年はさすがにない
来年は今年通年で使った桑原倉本柴田の伸び代ってことでは
651代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:35:59.55ID:vCdQJ2mhd
>>643
細川は絶対ない
三振しすぎ
たまたま一軍で最後打っただけで感覚が麻痺してるだけ
652代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:42:49.92ID:mcVqJ+oea
大社のルーキーでもない限り前年一軍でほとんど使われてない選手がいきなりブレイクするなんてあり得ない。
野手だったら最低50試合くらい使われてないと。
2017/12/28(木) 15:56:42.69ID:VUC0GEVRa
>>647
ハマッピお前そればっかり言ってるけど
そんな書き込み見た事ないぞ?
2017/12/28(木) 15:57:43.26ID:IvzJ9d3J0
楠本が「故障?なにそれ」で出てきたら笑うんだけどな
655代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:14:24.17ID:o2eahtTsa
>>652
その50試合くらい出れたらブレイクでいいんじゃないかな
656代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:15:12.15ID:ieTuLg0wa
>>655
言わんだろ
準レギュラーってとこだし
2017/12/28(木) 16:20:40.58ID:JeTtEWRHK
阪神担当の記者が
「北條ブレイクとか騒ぎ過ぎ(鈴木見ながら)」
って記事書いてたのを思い出した
2017/12/28(木) 16:24:31.25ID:IvzJ9d3J0
3年やって一人前で揉也は2年でぶっ壊れたからなあ、やはり3年続けるのは難しい
659代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:29:03.72ID:pCZjR2v0a
倉本とかいうフルイニ出場したのにブレイク認定されてない奴
2017/12/28(木) 16:29:04.14ID:IIT76Dfx0
>>622
スルー能力じゃなくて知識も文章力もなくて反論できないだけ
例えば>>625みたいなまともな医学知識には絶対にレスしない
ボロが出るのがオチだから
2017/12/28(木) 16:32:31.16ID:IvzJ9d3J0
ポンコツ誠也になっても応援はしてやれよ
662代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:39:52.97ID:xU7sWbnja
>>656
ブレイクって最初からレギュラーのニュアンスでない気がしてね
半レギュラーってもスタメン勝ち取ったらってところだと思うけど
663代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:42:15.65ID:vCdQJ2mhd
>>662
じゃあ例えば広島安部のブレイクはいつだと考える?
664代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-5y8n)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:55:44.68ID:exXTfqiCd
>>653
わざわざ口にしなくたって細川見たファンはみんな知ってんぞ
鈴木誠也とかいうオリックス戦と夜の街ぐらいでしか本気を出さない、カス球団だから消去法で四番打ててるだけの奴とセリーグ制して日本シリーズ出た強豪球団の期待の新人とじゃどっちが上かわかるでしょ
同じ環境なら細川のほうが何千万倍何億倍も鈴木誠也よりいい選手になる
2017/12/28(木) 16:56:28.50ID:pJ6nycQ/a
身長、知能、金、薬
ハマッピのコンプレックスって分かりやすいよなあ
666代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:57:25.03ID:pCZjR2v0a
>>665
あと女
667代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:59:10.37ID:vCdQJ2mhd
>>664
環境の差で大成できないのかw
2打席に1つ三振するゴミに育成する球団に入団したのが運の尽きw
668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-5y8n)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:06:07.03ID:HdWmddrR0
>>667
都合よく脳内変換してるけど鈴木がもし横浜に入ったとしても細川のほうがいい打者だから出場機会貰えずに終わるんやで?
全く同じライン上に立てば二人の差はそのくらい絶対的なものや
鈴木なんかベイスターズに入ってもショボすぎて二軍でも使う価値ないわ
669代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:05.38ID:pCZjR2v0a

何言ってんだこいつ?
670代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:09.95ID:t33HEH1hd
>>668
>>549
2017/12/28(木) 17:19:39.44ID:IvzJ9d3J0
揉也はカープ得意のイカサマ野球だから無理も無いさ
トップが作れないで4番とかないわ、イカサマなけりゃ二軍でやれって話
2017/12/28(木) 17:20:50.61ID:cQVAaL/+0
またこいつか、わかりやすいな、そっか木曜日か

537代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-MyEm)2017/12/27(水) 21:33:35.28ID:pE0Y0q2v0
>>535
流石買い叩きが常套のブラック球団
ビジパフォ締め出し問題も放置して私腹を肥やすことにしか興味ないのだろうな

533代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-MyEm)2017/12/27(水) 21:24:21.88ID:AvPZOgh0d
そもそも広島のブラック契約更改でみんなやる気なくしてるやん
主力()の安部や丸の超不満顔がそれを物語ってるし選手を買い叩く球団でプレーしてやる義理なんてないもん

664 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-5y8n)[] 投稿日:2017/12/28(木) 16:55:44.68 ID:exXTfqiCd

668 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-5y8n)[] 投稿日:2017/12/28(木) 17:06:07.03 ID:HdWmddrR0
2017/12/28(木) 17:23:08.69ID:IIT76Dfx0
また自演失敗とは学習しない奴だなw
2017/12/28(木) 17:24:49.58ID:In/Am1mz0
>>672
(笑)
2017/12/28(木) 17:25:35.28ID:IfqBS4Q3d
ワッチョイ表示なのに自演しようとしてるのか
次からIPも表示させようぜ
676代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:28:18.82ID:+tuG7IMxd
なお昨日の断末魔
>>554
677代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:07.12ID:pCZjR2v0a
アンチって馬鹿しかいないな
678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:17.82ID:tcBeaBif0
>>665
自分がドチビだから田中と丸をチビ呼ばわりか。

>>666
大下容子、井上あさひ

この2人がハマッピのコンプをこじらせている。
2017/12/28(木) 18:04:52.24ID:SKSX1Zo40
>>677
基本ここでのそれは「子供」だからな
知識は乏しくて当たり前か・・・
680代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-8rQQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:06:43.62ID:pIy2pfTQd
>>678
井上あさひって枕で仕事とったの知ったら自殺するな
681代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:11:28.24ID:2/2suhaXa
>>679
ハマッピは老人なんだが
682代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-8rQQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:15:18.53ID:pIy2pfTQd
>>681
図体は爺さんだか中身はアニオタの発達障害者
2017/12/28(木) 18:26:23.52ID:IvzJ9d3J0
大人が言う事を子供が否定しても虚しいんだよ
プロ野球はエンタメなんだから色々とある。競技としてのスポーツではないんだよ
2017/12/28(木) 18:28:05.96ID:IfqBS4Q3d
エンタメといいながら、一番実力がどうのこうのと拘ってる自己矛盾キチガイ
2017/12/28(木) 18:34:28.44ID:N+H+kkuTd
本当にエンタメで八百長ありきなら
選手の実力なんてオマケでしかないからな

まあNGにしとるからどんな妄言書いてんのか知らんけど
2017/12/28(木) 18:38:25.71ID:IIT76Dfx0
>>681
年齢の問題ではなくちゃんと自分で学習して得た知識の有無なり他人に対する対応の問題でしょ
結局>>625みたいな本物の知識に対しては馬脚を現す羽目になるから逃げの一手だし
「子供」と呼んで差し支えない態度だろう
2017/12/28(木) 18:41:08.44ID:IfqBS4Q3d
>>681
見た目はじじい
中身はこども
その名もキチガイはまっぴ!
妄想はいつもたくさん!
2017/12/28(木) 18:56:55.57ID:IvzJ9d3J0
まともな医学知識とかどこに書いてあるのかわからんのう、まともな医者は不確かな知識で5chには書き込まない
そもそも損傷と言っても度合いがあるし揉也のは靭帯ごとの剥離骨折で普通はそれを断裂というんだよ
2017/12/28(木) 19:02:13.26ID:J++XeHGz0
広島どうこうっていうより、単純に3連覇はないでしょ
確率的にね
2017/12/28(木) 19:04:55.29ID:SKSX1Zo40
>>689
それでもチャンスではある
2017/12/28(木) 19:05:19.15ID:N3X8ovUq0
>>683
なんでエンタメなのにイカサマ使ってまで勝たないといけないの?
692代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:07:09.01ID:TZWlTHxEa
>>689
他と戦力が違いすぎる
2〜3年後じゃないと戦力が拮抗する気配すらない
2017/12/28(木) 19:11:50.75ID:V/PepeIo0
>>689
対抗馬がない
ヤクルトが普通の最下位クラスの成績になったら
貯金二桁作るのさえ難しい
広島一強は変わらないよ
2017/12/28(木) 19:11:56.64ID:IvzJ9d3J0
>>692
それヤクルトファンも巨人ファンも中日ファンも言ってた

2017 広島(緒方孝市) 88 51 4 .633
2016 広島(緒方孝市) 89 52 2 .631
2015 ヤクルト(真中満) 76 65 2 .539
2014 巨人(原辰徳) 82 61 1 .573
2013 巨人(原辰徳) 84 53 7 .613
2012 巨人(原辰徳) 86 43 15 .667
2011 中日(落合博満) 75 59 10 .560
2010 中日(落合博満) 79 62 3 .560
2009 巨人(原辰徳) 89 46 9 .659
2017/12/28(木) 19:14:00.92ID:EmlFJs+Qa
確率を問えるほど他球団に上がり目があるわけでもなさそうなのが現実
割と厳しめに見て優勝確率は広島70阪神15横浜10巨人4.9ヤクルト0.1くらいだと思う
696代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:15:33.33ID:y7Dxn9AHa
>>695
一応全球団いるな!
2017/12/28(木) 19:15:33.37ID:IIT76Dfx0
>そもそも損傷と言っても度合いがあるし揉也のは靭帯ごとの剥離骨折で普通はそれを断裂というんだよ

素人でもわかる大嘘
知識というのはこういう間違いを間違いだと認識できる能力でもあるんだよ
お子様には理解できないだろうけど
2017/12/28(木) 19:18:35.71ID:J++XeHGz0
>>693
広島には油断・慢心という最強の敵との戦いが待ってる
2017/12/28(木) 19:19:43.52ID:J++XeHGz0
>>693
広島には油断・慢心という最強の敵との戦いが待ってる
2017/12/28(木) 19:20:33.18ID:3cC81Q62p
まぁ、1/6のクジを三回連続引き当てるとかは考えにくいな
701代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:21:12.55ID:y7Dxn9AHa
>>698
CSで負けたからそれもないだろうな
2017/12/28(木) 19:21:30.70ID:SKSX1Zo40
>>700
でもまぁ6月にはそれが1/3になるかもしれない
そして8月には1/2になるかもだ
703代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウオー Sa02-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:23:18.98ID:y7Dxn9AHa
>>700
1/6のクジを10回以上外してる間抜けが2人いるんですが。
2017/12/28(木) 19:27:22.30ID:IvzJ9d3J0
まあ、イカサマ球団が3連覇したら小山さんが怒りのあまり暴れだすから無理、カープも年俸払えないし
705代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:35:14.78ID:qJFLbO1cd
スププはNGとか言いながら煽られて反応してるアホ
しかも明らかに三角靭帯と内果の位置関係がわかってないおバカさん
結局必死に話題反らしか
2017/12/28(木) 19:35:16.39ID:V/PepeIo0
>>702
実質2年連続で6月に1/1になってるしな
交流戦を余力を残して乗り切れないのが広島以外の5球団の現実
2017/12/28(木) 19:35:27.44ID:dq0GkRsxd
ベイスターズのサイコロ
2/67
ウケるw
708代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:36:52.43ID:qJFLbO1cd
>>706
阪神は今年の交流戦は健闘した
広島がそれ以上に走りすぎたからな・・・
709代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:39:55.95ID:tcBeaBif0
ベイスはCSでは勢いがあったが、今年で18年間2位にもなれてない事実は重い。
2017/12/28(木) 19:42:48.67ID:XxpZVeS8a
CSの広島に策が乏しかったのは確かだが、主力を欠いてたのも確かだからなぁ
去年の横浜が為すすべもなく敗退した様に、主軸が一人でも欠けるってのは影響大きいよ
2017/12/28(木) 19:44:22.82ID:V/PepeIo0
>>708
阪神は交流戦の勝敗的には健闘してたけど
実際戦力的にはボロボロだったからな
おっさん頼みなチーム体質を改善しないと
年齢が+1される分だけ来年は今年よりもキツくなるだろう
2017/12/28(木) 19:46:34.48ID:IvzJ9d3J0
マツダ成績
イカサマ球場マツダスタジアムの真実

  打率 打点 本
鯉 279  342 77

虎 276   49 07
星 244   34 01
兎 230   33 05
竜 219   42 11
燕 244   34 08
計 242.6 192 33
2017/12/28(木) 19:47:01.33ID:dq0GkRsxd
前身も含めてベイスターズが67年間で優勝した回数=広島の連覇
きっつw
714代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/28(木) 19:49:47.65
>>675
それは虚カスが許さないだろう
2017/12/28(木) 19:52:28.09ID:IvzJ9d3J0
マツダ成績
  打率 打点 本 試合  得点/試合
鯉 279  342 77 69   4.95(69試合)

虎 276   49 07 12
星 244   34 01 11
兎 230   33 05 13
竜 219   42 11 12
燕 244   34 08 13
計 242.6 192 33 61   3.14(61試合)

4.95 - 3.14 =1.81
2017/12/28(木) 19:53:40.61ID:IvzJ9d3J0
まあ、1.00差が開けばレジェンド級な訳で、1.81ってのは一軍と二軍とかそういう差
2017/12/28(木) 19:54:06.30ID:N+H+kkuTd
>>709
プロ野球ニュースで江本が言ってたな
「横浜は今年でいっぱいいっぱいだ」と
横浜の解説者が多い番組だから他の奴らは不満げだったが

ラミレスの言葉遣いを借りるなら「歴史が証明してる」んだよな
勝つ事に実績のない球団だからこれ以上積み上げるのは相当苦労するだろう
2017/12/28(木) 19:54:42.86ID:IvzJ9d3J0
通信機を用いた悪質なイカサマを追求するカープならではの数字なんだな、普通のイカサマではここまで数字が出ない
2017/12/28(木) 19:57:04.37ID:IvzJ9d3J0
HRが相手の倍出るって特殊なイカサマ球場だからPFもおかしな事になってるけど
実は甲子園以上に投手有利の仕様になってる。だからリーグ5位のカープ投手陣が良く見える錯覚が起きる
2017/12/28(木) 19:59:30.50ID:mhVfWDSC0
まあ広島はトラックマンとかそういうの付ける金ねえんだからサイン盗みくらいは許してやろう
FA始まったらまた15年くらいBクラスだし
2017/12/28(木) 19:59:48.39ID:IIT76Dfx0
必死に話題反らしか
医学知識どころかまともな学習能力のないお子様なのに
2017/12/28(木) 20:02:05.38ID:WsWRnF4ka
まあセリーグは巨人阪神中日のAクラスが当たり前だったもんなぁ
723代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:02:08.74ID:tcBeaBif0
>>717
98年は大魔神佐々木と4番ローズだけでも日本一に値したが、基本的に勝つ文化が根付かない球団。
724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/28(木) 20:03:36.75
原爆ドッカ〜ン

橋桁ドッス〜ン

土石流ゴゴゴゴゴ〜
725代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:04:26.09ID:tcBeaBif0
>>720
こうやって広島を見下すファンが多いのは阪神が多い。
かつてマエケンに巨人戦先発を和田が要求するという信じられない事をやってたし。
2017/12/28(木) 20:06:59.83ID:dq0GkRsxd
ベイスターズ
ホーム .262 → ビジター.244
こっちの方がイカサマとしては説得力高いな
2017/12/28(木) 20:07:43.46ID:IvzJ9d3J0
データ集めてる人が一目見て失望するほど激しいイカサマの結果の数字なんだから基地鯉は反省しろ
2017/12/28(木) 20:07:50.67ID:mhVfWDSC0
広島なんてずっと見下されてきたのに今更・・・・
セリーグ全球団からね
729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:09:28.18ID:tcBeaBif0
>>726
本拠地の浜スタが狭いからそうなりやすい。
交流戦だと広い球場ばかりのパリーグ本拠地で全然勝てない年も結構あった。
2017/12/28(木) 20:10:37.97ID:N+H+kkuTd
優勝回数から言っても横浜と阪神は雑魚だと思うけどね
他の四球団は一目置いて見るべきとこあるわ

少なくとも俺はそう思っとるわ
731代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:10:53.75ID:EFRhwRdAd
>>726
以前から打率と得点圏打率の乖離が激しい球団だからな
広島みたいに一過性に上がったではすまない何かが感じられる
2017/12/28(木) 20:12:34.42ID:dq0GkRsxd
>>729
狭い広いで言うなら東京ドームで打てないのはおかしい
733代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:13:34.11ID:tcBeaBif0
宮崎は首位打者の一方で23併殺。
内川もそうだけど、当てるのが上手い右打者は総じて併殺が多い。
2017/12/28(木) 20:15:23.73ID:IvzJ9d3J0
カープに実力なんかあるわけないだろ、安い選手集めて、育成もしないで、ずっとイカサマし続けてるだけなんだから
2017/12/28(木) 20:15:43.35ID:dq0GkRsxd
これ2016な
ベイスターズ
ホーム .266
ビジター.232
ホームで+.034

こんなの見逃してたらあかんやろ?
736代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:15:43.52ID:CgyQ8KCea
まあ広島の方が強いのは確かだ
だが横浜も上り調子だしな
歴史が、とか言われても
そんな事言われたら出来てまだ6年の球団とも言えるしな
これからこれから
2017/12/28(木) 20:16:49.62ID:3cC81Q62p
まぁ状況証拠だけでいうなら、一番薬物臭とスパイ臭を漂わせてるのはダントツでベイスだな
客観的な証拠がないから本来は言わないけど
2017/12/28(木) 20:19:29.86ID:mhVfWDSC0
セリーグでトラックマンを運用出来てるのはハマスタだけだっけ?
そのあたりもホームの数字がいいのも関係してそう
739代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:26:43.93ID:CgyQ8KCea
しかしみんな横浜の事好きやなあ
740代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-8rQQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:22.45ID:pIy2pfTQd
>>738
トラックマンの投手運用はわかるが打者に使って技術的に何ができんだ?
素人的には 打球速度や角度がわかってもどうしようもない気がするけど
2017/12/28(木) 20:43:58.83ID:cQVAaL/+0
>>740
確かにね
リアルタイムでベンチに送信されているわけじゃないんでしょ?
2017/12/28(木) 20:46:01.82ID:mhVfWDSC0
>>741
トラックマンはリアルタイムやで
ベンチにいてもすぐ伝達で分かる
743代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:49:13.17ID:bk99pYp0d
>>740
それキチガイと同レベルの馬鹿だから
2017/12/28(木) 20:49:50.04ID:cQVAaL/+0
>>742
へーそうなんだ・・
それって外部からの伝達にならないの?片方のベンチだけそんなことできるって
それじゃなんでもありになるな
2017/12/28(木) 20:51:18.55ID:FivED2oXa
>>594
くたばれ蛆虫死ねキチガイ
2017/12/28(木) 20:53:05.77ID:mhVfWDSC0
>>744
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/07/16/0010374956.shtml
>どこかでとは「トラックマン」が設置された球場でという意味だ。そこでプレーしたデータは球団にかかわらずすべて共有される。
つまり対戦がなくても、トラックマンのある球場で投げていれば回転数や変化球の角度などのデータを入手できるという。


片方だけやないんやで
2017/12/28(木) 20:54:50.69ID:NbbE6v7X0
>>739
単なるノイジーマイノリティやで
暇人ばっかりなんやろ
2017/12/28(木) 20:58:33.78ID:cQVAaL/+0
>>746
それは貯蓄されるデータは共有されるってことかな
受信できる媒体があればどのチームでもリアルタイムで確認できるのか?
そもそも試合中に外部データを受信してよいのか?ってこと
749代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-8rQQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:02:32.74ID:pIy2pfTQd
>>743
わからないこと質問してなんでそこまで言われるんだ?
2017/12/28(木) 21:04:12.83ID:mhVfWDSC0
>>748
今年もラミレスが今永の回転数が落ちたって五回で変えたことがあったやろ?
あんなんリアルタイムでデータ取れないと分からん
751代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-8rQQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:05:51.95ID:pIy2pfTQd
>>743
ごめん意味わかった
2017/12/28(木) 21:07:54.74ID:cQVAaL/+0
>>750
なるほど
ネット裏スコアラーの情報伝達禁止
なのに、ネット裏のトラックマンからの伝達OKって矛盾してるよな・・
2017/12/28(木) 21:14:27.92ID:xKHyldjbd
試合中に情報伝達機器を使用しての情報伝達は禁止だから、本当ならベイスターズはイカサマってことじゃね?
2017/12/28(木) 21:18:28.95ID:HDLOZu970
情報伝達機器を使用しなくても情報は伝達出来るだろ
球場にデータあるなら印刷してベンチに誰かが持ってくれば良い
2017/12/28(木) 21:22:58.43ID:xKHyldjbd
>>754
それ伝達方法が、なにかしらのハード→印刷装置→手渡しとアナログ化されているだけでやってること変わらないだろw
756代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:25:01.19ID:CrBCrqJxa
ベイスって2塁走者が打者に捕手のサイン伝達してその場で審判に注意されてただろ。
これ以上のサイン盗みチームがあるのか?
2017/12/28(木) 21:25:10.93ID:IvzJ9d3J0
マツダ成績
  打率 打点 本 試合  得点/試合
鯉 279  342 77 69   4.95(69試合)

虎 276   49 07 12
星 244   34 01 11
兎 230   33 05 13
竜 219   42 11 12
燕 244   34 08 13
計 242.6 192 33 61   3.14(61試合)

4.95 - 3.14 =1.81

716 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca62-FiVz)[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 19:53:40.61 ID:IvzJ9d3J0 [36/40]
まあ、1.00差が開けばレジェンド級な訳で、1.81ってのは一軍と二軍とかそういう差

718 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca62-FiVz)[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 19:54:42.86 ID:IvzJ9d3J0 [37/40]
通信機を用いた悪質なイカサマを追求するカープならではの数字なんだな、普通のイカサマではここまで数字が出ない

719 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca62-FiVz)[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 19:57:04.37 ID:IvzJ9d3J0 [38/40]
HRが相手の倍出るって特殊なイカサマ球場だからPFもおかしな事になってるけど
実は甲子園以上に投手有利の仕様になってる。だからリーグ5位のカープ投手陣が良く見える錯覚が起きる
2017/12/28(木) 21:25:42.10ID:mpjWH3cv0
だからトラックマンはデータ共有が基本なんやろ
スコアラーは自分のとこだけになるからな
両チームとも同じデータが取れるからOKという
2017/12/28(木) 21:27:23.34ID:IvzJ9d3J0
伝統の広島イカサマカープの鐘鳴りやまず
2017/12/28(木) 21:28:41.09ID:xKHyldjbd
>>758
は?いつからそんなルールできたの??
外部からの情報伝達は禁止だけどトラックマンはOKになったの?
ラミレスは試合中に球の回転数どうやって計測したの?
2017/12/28(木) 21:29:00.33ID:C3hyIskX0
20代後半の選手をFAで取れるようにして、人的補償を無くさないと、
巨人は強くなれそうにない。
2017/12/28(木) 21:30:58.54ID:oNAg76rN0
阪神優勝とヤクルトの最下位は堅いだろうな
来季は
2017/12/28(木) 21:32:44.04ID:mpjWH3cv0
>>760
だからトラックマンのデータ見たんやろ
トラックマンのデータダメって言うんならスピードガンもアカンやろ
2017/12/28(木) 21:39:13.56ID:xKHyldjbd
>>763
さすがにスピードガンと一緒にされたらかなわんわw
話にならん

トラックマンは所有球団の共有が義務であって未契約の球団への提供は自由らしいで
765代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:41:21.91ID:CrBCrqJxa
>>761
逆指名復活しないと無理
FAだと一流どころはみんなMLB行くから
2017/12/28(木) 21:45:14.54ID:IvzJ9d3J0
肥溜めカープに実力があるとか妄想書いてた基地鯉は自害しろよ
2017/12/28(木) 21:49:58.85ID:mpjWH3cv0
>>764
基本はガンと同じやで
スコアボードに全部表示させれば情報伝達も糞もないやろ
サイン盗みとかは質が違うんやで
768代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mUZi)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:51:14.91ID:S1F/hNV1d
>>756
鍛冶舎イズムを受け継いだ松尾を獲得して若手への浸透にも余念がないぞ
まさしく隙のない布陣
2017/12/28(木) 21:56:35.82ID:xKHyldjbd
>>767
それはスコアボードに解析結果がリアルタイムで全て表示されるようになったなら、初めて問題ないと言えることでしょ
なにかしらの機器を使ってデータを確認してようが、ベンチ裏で解析結果を入手していようが、どちらにしろ禁止事項じゃないの?
しかも所有球団だけってことなら尚更

正当化する意味がわからん
2017/12/28(木) 22:01:01.21ID:mpjWH3cv0
>>769
トラックマンデータは共有の義務があってデータは取れるんやから取ったらええやん
NPBで禁止されてるんやったらラミレスがそんなコメント出すかい
2017/12/28(木) 22:05:37.95ID:xKHyldjbd
>>770
え?
禁止されている事項にあてはまるから質問してるんやん
トラックマンは特例ってルールなの?
ラミレスが試合中にトラックマンのデータを解析しましたって言ったのか?
いくら調べても試合中にリアルタイムでトラックマンの解析結果を使用したって事例でてこないんだが
あったら教えて
2017/12/28(木) 22:08:10.15ID:08RhFPYk0
>>717
横浜が優勝狙いしたいなら戦略の根本的な転換が迫られる
エース級をガンガンぶつけられようが特に後半は放棄するわけには行かないし
15年のような失速になるからとムチを入れるのをためらっている場合ではない
もし広島が去年・今年並みに走ったらそれについていくか去年のハムや08年の巨人のような大逆転狙いの戦法をとるかを選ばなければならない
これらの戦略の転換に選手がついていけれるのか

あと原巨人や落合中日は勝負と見たら特に終盤はためらわずムチを打ったがラミレスにそれはできるかな
2017/12/28(木) 22:09:20.96ID:cQVAaL/+0
私か気になったから指摘しただけで違反かどうかわ知らないが
バックネット裏でスコアラーが球種を判断してベンチに教えるより、はるかに正確なデータがリアルタイムで確認できるなら問題だと思うよ
2017/12/28(木) 22:15:27.94ID:AB51FIGx0
>>771
TV中継でも普通に出てるデータが禁止事項ねえ・・・・
んじゃベンチ裏でTV見るのも禁止かよw
球の回転数や打球角度なんて事後結果であってサイン盗みみたいな事前行為と根本が違う
2017/12/28(木) 22:19:25.45ID:mpjWH3cv0
>>774
これ
2017/12/28(木) 22:20:33.86ID:xKHyldjbd
>>774
表向きは禁止だが?
777代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-uPE/)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:21:38.28ID:BnEgJdjT0
だいたい、年前の予想なんて大体外れる。
野球ってそういうもの。
2017/12/28(木) 22:24:53.52ID:mpjWH3cv0
>>776
あんたはスパイ行為とトラックマンと区別が付いてないみたいだな
うーむ・・・
2017/12/28(木) 22:27:57.99ID:AB51FIGx0
>>776
情報伝達の禁止事項はほぼサイン盗み禁止のためにあるんだぜ?
そこが分かってないとどうにもならん
2017/12/28(木) 22:35:54.10ID:xKHyldjbd
>>778
>>779

は?スパイなんて一言も言ってないが?

それは禁止になった経緯から解釈して勝手に問題なしと言ってるだけでしょ

トラックマンのような高性能機器をが許されるなら、なんでもありになるが
いつから、そんな勝手な解釈でOKがOKじゃないかを決めれるようになっのか?

問題あるか無いかの確認じゃない


これセ・リーグ規定

・試合中継のテレビモニターをベンチから可能な限り遠くに置く
・球団関係者室のテレビ映像で情報を確認する行為も行わない
2017/12/28(木) 22:38:22.45ID:mpjWH3cv0
>>780
もうわかったわかった
どうにもならんな
トラックマンは禁止

これでいいかw
2017/12/28(木) 22:39:58.49ID:AB51FIGx0
はははは

もうね・・・・
2017/12/28(木) 22:41:58.21ID:xKHyldjbd
>>781
いや、それはお前が正論で答えれないからって逃げてるだけだろ
トラックマンが禁止ではなく情報機器を使っての外部からの情報伝達がいつからOKになったのかと確認しているだけだろ
お前が主張しいるのはトラックマンは特例だと言う個人の見解だろ
わからないなら口だすなよ
2017/12/28(木) 22:42:16.56ID:bqFwEs98d
通信機器類って一律試合中アウトだからトラックマンでデータ取っても扱うパソコンを見れないって話か?
2017/12/28(木) 22:42:18.37ID:Hgkc/NnBM
>>780
こいつ知恵袋で調べてやんのw
2017/12/28(木) 22:43:36.76ID:AB51FIGx0
>>783
ん〜
だからトラックマンは違反だから禁止でいいって言うのにw
2017/12/28(木) 22:44:28.50ID:mpjWH3cv0
>>783
禁止でいいんじゃない?
2017/12/28(木) 22:47:45.07ID:xKHyldjbd
>>785
知恵袋だなんだろうが、ちゃんと出元くらい確認してるが?間違ってるなら文句言えよ

>>786
だからお前の個人の意見なんて聞いてないの、わかるか?
禁止か禁止じゃないソースの出元を確認しているの、じゃあどこまでがアウトでとこまでかセーフって何で判断するも自由なのか
2017/12/28(木) 22:54:09.36ID:cQVAaL/+0
>>784
試合中にパソコンなんか使ってたら大問題だろ・・
2017/12/28(木) 23:10:50.02ID:AB51FIGx0
>>788
トラックマンが通信機器だって言うキミよりは把握してるなw
いっぱいいっぱいの知識なんは分かるがちょっと落ち着いたら?
2017/12/28(木) 23:17:44.57ID:mpjWH3cv0
>>789
正直選手のスマホ持ち込みは多分黙認されてる
昔島田紳助が金本にホームランのお祝いメール送ったら試合中に返信があったって告白してた
2017/12/28(木) 23:20:11.23ID:bqFwEs98d
ルールとして情報機器使用不可はわかってるけど
自分等みたいな外部の人間じゃそれが現実のプロセスでどう扱われてるかまではわからんから確かに興味深いな

これからも色んな解析機器が発達するだろうけど
そうなればなるほどその多数のデータを扱うためのコンピューター類とかどう扱われるのって話になっていきそう
2017/12/28(木) 23:22:01.07ID:xKHyldjbd
>>790
お前がソースもないのに正当化しようとしてもなんの説得力もないんだが?
馬鹿なのか?
ベンチ裏でTV中継がOKとか言ってる時点でわかるけど

じゃあ解析結果はどうやって確認してるの?答えられないならしゃしゃるなって恥ずかしいから

そもそもトラックマンのデータを試合中にリアルタイム解析しているなんて名言してる球団がないんだが

勝手に正当化しようとするなよw
2017/12/28(木) 23:23:07.85ID:In/Am1mz0
>>791
横浜の選手は試合中でもガチャゲーしてそうw
2017/12/28(木) 23:25:54.11ID:d0CFMJ6N0
>>793
だからトラックマンが通信機器だって言うてるキミに何言ったって無駄やって話やろw
落ち着きやw
2017/12/28(木) 23:27:12.99ID:cQVAaL/+0
>>791
黙認とルールはちょっと一緒にしたらややこしくなるな
ベンチでスマホいじると指摘されるだろうし、さすがにロッカールームに戻ってちょっちょといじるくらいか

その時代はスマホなんてまだ普及してなかったろうし

将棋の試合中に席を外して将棋ソフト使用してた問題も結局あやふやになったしね・・
2017/12/28(木) 23:28:38.77ID:AB51FIGx0
まあトラックマンが通信機器ではないから活用は可能と言うことになるわな
TVでもないしなw
まあ分からん人間が約一名いるけども
2017/12/28(木) 23:30:04.92ID:7gNC9Elp0
横浜の選手は昔から知能指数が低くて古葉とか森とか知将は合わない
選手の本能そのままにフリーランスに暴れさせる権藤とかラミレスみたいなのが合っている
2017/12/28(木) 23:30:45.72ID:xKHyldjbd
>>795
なんでわからないことにお前は口を出すの?
俺はグレーラインだと思うが、確認してるだけだが
お前のトラックマンは問題ないっていう個人の主張なんて聞いてないから
それしか言えないなら口を出すなって
ベンチ裏でTV映像みてるんだろお前の話だと
2017/12/28(木) 23:33:09.39ID:d0CFMJ6N0
>>796
まあ通信機器の持ち込み禁止もNPBのルールちゃうからな
そこまで細かく規定されてない
2017/12/28(木) 23:34:28.43ID:d0CFMJ6N0
>>799
お前は誰に言ってんねん?
2017/12/28(木) 23:35:30.69ID:blxwi1Vh0
気になるのが広島の打撃コーチがヤクルトに
行った事。
対広島のヤクルトのピッチャーがどう攻めるのか?
2017/12/28(木) 23:38:27.70ID:AB51FIGx0
ID:xKHyldjbd
コイツ頭バグって誰彼なしに攻撃しとんな
ちょっと放置した方がええな
荒らしだわ
2017/12/28(木) 23:39:18.63ID:AB51FIGx0
>>803
ごめん
ID:xKHyldjbd な
2017/12/28(木) 23:42:39.62ID:xKHyldjbd
>>801
誰に言おうがまともな回答になってないやんw
トラックマンは通信機器じゃないから問題ないって勝手に主張してるだけだろ
じゃあどうやってバックネット裏で取得して解析したデータをリアルタイムで確認してるのかって根本的な質問

お前の回答はトラックマンは違うって主張だろ
基準は何よ?
全く答えになってないじゃないか
2017/12/28(木) 23:45:42.94ID:AB51FIGx0
>>805
もうちょっと自分の意見を整理しいやw
アホみたいな文やん
2017/12/28(木) 23:47:10.58ID:d0CFMJ6N0
>>805
君の意見がまともやないからこうなるんやろw
まずトラックマンは通信機器ではない
ここから認めなw
2017/12/28(木) 23:48:11.31ID:xKHyldjbd
ああ、これUIかぶりで同じような事ぬかすから自演かと思ったわw
(ワッチョイ 5fcc-yq7/)
(ワッチョイ 03ec-yq7/)

結局言いたいことは、トラックマンのデータを試合中に取得して活用するのはルール違反じゃない
理由はトラックマンは通信機器じゃないからってw
じゃあどうやって知らせてるのか?って根本的な質問なのに
どんだけ読解力ないのか
2017/12/28(木) 23:49:32.83ID:Hgkc/NnBM
ここまでトラックマンに拒否を起こすとはID:xKHyldjbd は広島ヲタか
自分とこはつけれんもんなあ…
2017/12/28(木) 23:51:51.20ID:d0CFMJ6N0
753 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-mERb)[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 21:14:27.92 ID:xKHyldjbd [1/14]
試合中に情報伝達機器を使用しての情報伝達は禁止だから、本当ならベイスターズはイカサマってことじゃね?


自分で言ってて何を言ってんだろうね・・・・
2017/12/28(木) 23:53:27.37ID:xKHyldjbd
>>809
ハメカスが正当化しようと逃げまくってるだけやろw
何一つソースもない、問題ないの一点張り
トラックマンやなくてどうやって伝達してるのかね
ベイスターズだけベンチ裏でTV中継見てるんならそれでええんちゃうの
なんやワンミングクてw
2017/12/28(木) 23:54:08.61ID:AB51FIGx0
スププ Sdea-mERb
スププ Sdea-mERb
2017/12/28(木) 23:55:59.91ID:d0CFMJ6N0
スププ Sdea-mERb
スププ Sdea-mERb
スププ Sdea-mERb
スププ Sdea-mERb 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/12/28(木) 23:56:31.81ID:xKHyldjbd
>>810
答えになってないぞそれ?
データをどうやって取得してるの?
電話か?ベンチ裏でPCいじってるのか?タブレットに送信されてくるのか?
どれもアウトだが?
トラックマンのデータ取得しただけだからセーフなら、ばれなければなんでもOKになるぞ
2017/12/28(木) 23:58:07.87ID:OaYk1W5r0
・トラックマンを使ってデータを取ること自体は問題ない
・そのデータを試合中に見る? リアルタイムで? どうやって? 通信機器の使用はNGよ?

これだけの話じゃないの?
何でここまで話がこじれてるの?
2017/12/28(木) 23:58:12.48ID:VnFI/Y8H0
トラックマン付けないとデータもらえんもんな
大丈夫
広島にも見る手段はある
他球場に行けばなw
2017/12/28(木) 23:58:21.70ID:xKHyldjbd
>>812
>>813
やはりキチガイハメカスだったか
答えれないなら口をだすなよ
自演までして
2017/12/29(金) 00:00:17.16ID:5BuE5mGY0
>>815
球場では見れるんやからスコアラーが見に行って口伝えでも出来るやろ
それが分からんのがいるからこじれる
2017/12/29(金) 00:00:24.48ID:knFcFRrQd
>>815
最初からそこが一番の問題なんだけど
わかってくれる人いて良かったわw
2017/12/29(金) 00:02:17.70ID:knFcFRrQd
>>818
試合中にスコアラーからの伝達も禁止なんだが
もうええは君
にわかすぎる
2017/12/29(金) 00:03:35.05ID:OYivsYEz0
http://hissi.org/read.php/base/20171228/eEtIeWxkamJk.html

まあアホの広島ヲタの意見貼っとくわ
ブレブレやん
2017/12/29(金) 00:07:15.53ID:5BuE5mGY0
>>820
キミ集中砲火でふらふらやん・・・・
もうええは君てな・・・・・

そんな必死になるようなことか?
2017/12/29(金) 00:07:49.79ID:knFcFRrQd
>>821
どこがぶれてるの?
ベンチ裏でTV中継見て確認
スコアラーから伝達

ニワカこそブレブレやろw
そもそもラミレスの発現から疑ったわけで、誰もトラックマンはOKなんて言ってないし聴いたこともない
それだけのこと
2017/12/29(金) 00:10:00.60ID:knFcFRrQd
自演して集中砲火
まともな返答無し
ソース無し
ニワカ発言
そら、もうええわってなるだろw
2017/12/29(金) 00:11:53.72ID:5BuE5mGY0
以上必死なスププ Sdea-mERbの連投でした
2017/12/29(金) 00:13:03.59ID:VApsIELap
年の瀬なのにハメちゃん必死すぎw
2017/12/29(金) 00:14:12.78ID:knFcFRrQd
>>825
「どうやって伝達しているのか?」
これに対して答えられないならお前と口論するつもりないから
まともな返答もできずに煽るだけならどっちかおかしいかわかるやろ

おかしいか事何一つ言ってないが
2017/12/29(金) 00:19:26.78ID:5BuE5mGY0
>>827
トラックマンデータが球場で見れる以上そこまで見にけばいいじゃねえかw
2017/12/29(金) 00:23:49.86ID:ECbE9Qa4M
>>828
そりゃそうだ
スププ Sdea-mERbはどう反応するかな?
830代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:24:26.05ID:CZYUwCcJ0
数年後はAIで配球予測ができるようになるだろうけど これはサイン盗みなんかね?
2017/12/29(金) 00:25:00.75ID:knFcFRrQd
>>828
お前、どんどん意見変わってくな
ベンチ裏でTV中継確認

スコアラーから伝達

球場で見れるから問題ない(適当)
2017/12/29(金) 00:26:04.41ID:/oluBz1id
それはルール上普通にダメじゃないのか?
ベンチ外でも試合中にパソコンやスマホ見るのはアウトじゃないの
2017/12/29(金) 00:28:14.78ID:ECbE9Qa4M
>>832
いや同じデータ共有するんだから見るのは問題ないはず
2017/12/29(金) 00:29:26.53ID:OYivsYEz0
>>831
トラックマンデータ見に行けないのか?
なんで?
2017/12/29(金) 00:31:03.54ID:5BuE5mGY0
>>831
適当なんはお互い様
トラックマンデータリアルに見てないって根拠ねえだろw
2017/12/29(金) 00:34:03.16ID:knFcFRrQd
>>833
問題ないはず!はず!
俺ルールはいらんってのw

>>835
最初からそう答えたら?
良くわからんけど、トラックマン確認ルームでもあって試合中に誰でも入れたりするのか?
それが本当ならそれで全く問題ないし、へーそうなんだで終わってる話だが?
まあ今更言われても勝手な妄想としかおもわないが

ベンチ裏でTV中継とかスコアラーから伝達とかにわか発言しなければええのに
2017/12/29(金) 00:36:38.07ID:/oluBz1id
>>833
いや
見るものの中身に限らずパソコンとかスマホ見る行為自体ダメなんじゃないのか?
中身に関わらずテロ防止のために飛行機には液体持ち込めないとかそういう感じで
2017/12/29(金) 00:37:07.73ID:OYivsYEz0
>>836
だから君が詰みって話しじゃん
可能性を否定出来ないからな
とにかく通信機器だからダメとかトラックマンをモバイルと同じにしないように
2017/12/29(金) 00:39:09.44ID:ECbE9Qa4M
>>837
だからトラックマンは固定データでモバイルじゃないって
2017/12/29(金) 00:43:16.35ID:/oluBz1id
トラックマン自体はモバイル機器じゃないけど
そのデータをアウトプットして確認するにはタブレットなりパソコンなり繋ぐ必要があるんじゃないの?

ゴルフのトラックマンのページ見る限りタブレットやパソコンに繋いで繋ぐもんだと思うんだけど
2017/12/29(金) 00:44:06.40ID:/oluBz1id
誤字
「繋いで繋ぐ」じゃなくて「繋いで使う」ね
2017/12/29(金) 00:46:15.89ID:knFcFRrQd
>>838
もしかして外国の方?
あっち系の方?
日本語理解できてる?

トラックマンに限らずやり取りの問題なんだけど?
お前はトラックマンは特例と言ってるだけ
トラックマンが設置してある球場ではデータがスコアボードに表示されるとかなら全く問題ないんだが?


モバイルじゃないからセーフは正当化にもならんってことに気付けるとええね
朝まで小さい頭で整理しとき
2017/12/29(金) 00:47:53.46ID:ECbE9Qa4M
トラックマンのデータしか出ない端末でしょ
それがダメならブルペンカメラも禁止になる
2017/12/29(金) 00:49:00.83ID:OYivsYEz0
>>842
>>834
2017/12/29(金) 00:50:14.28ID:TJlfKhIja
>>821
ブレブレかどうかはともかくとして
そいつが広島オタだというのはどこからの推測?
レス全部見てもそれらしい要素は見当たらないが
2017/12/29(金) 00:51:53.20ID:/oluBz1id
「トラックマン専用の端末」ってそんなもんあんの?
カメラはただモニターにケーブル繋ぐだけだからまた違うでしょ
2017/12/29(金) 00:56:04.30ID:ECbE9Qa4M
>>846
あのな…
トラックマンにしか繋いでなかったらそのデータしかどう頑張ったって見れないだろ…
2017/12/29(金) 00:59:24.27ID:/oluBz1id
それだめでしょ?
通信アプリケーションやデバイスオミットして通信機能自体なくそうがパソコンやスマホは試合中見れないんじゃないの

それがオーケーなら皆試合中メモ帳とかノート使わずにそういうタブレット持ってるよ
2017/12/29(金) 01:03:56.71ID:ECbE9Qa4M
ダメなのはベンチへの端末持ち込み
規定はそれだけ
2017/12/29(金) 01:03:57.81ID:knFcFRrQd
専用端末だからセーフ
○○が許されるならセーフ

何も知らないのに境界線を勝手に作るなっての

ソースの一つでもだせっての
2017/12/29(金) 01:07:24.82ID:OYivsYEz0
まあトラックマンが球場で見れるのは確実だからな
アホが見れるわけがないって言いはってるだけ
2017/12/29(金) 01:09:20.66ID:/oluBz1id
いやベンチの外だろうが試合中に外部から情報伝達するのは禁止行為だから
パソコンやスマホなどその疑いが出る機器は使えないでしょ

ベンチ内じゃないなら試合中パソコンもスマホも使い放題なんて聞いたことないぞ
2017/12/29(金) 01:12:30.71ID:OYivsYEz0
>>852
うーん
ちょっと黙った方がいいかも
端末とモバイルやスマホとごっちゃにしてみたいだし
2017/12/29(金) 01:18:14.43ID:/oluBz1id
その端末って結局市販のスマホやパソコンだから使えないんじゃないの?って話を言ってるんだけど
それともトラックマンの会社だかが開発したトラックマン専用の端末なんてあるの?

トラックマンの会社の製品情報見る限り普通のタブレットやパソコンに繋いで使ってるようにしか見えないんだけど
2017/12/29(金) 01:22:40.86ID:OYivsYEz0
>>854
そのトラックマン繋いでるパソコンでどうやって外部通信するの?って話
856代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-5y8n)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:22:57.56ID:KcFjUj330
トラックマン導入したら広島はサイン盗みもっとやり放題になるで?
2017/12/29(金) 01:24:49.17ID:ECbE9Qa4M
>>856
やめろあおるなw
ようやくスップが大人しくなったのに
858代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdea-uIxr)
垢版 |
2017/12/29(金) 01:26:45.64ID:jmBCNMWrd
こんなイカサマみたいな話題なのにマッピがいないの草
2017/12/29(金) 01:29:21.80ID:/oluBz1id
>>855
いや外部通信できない状態でもパソコンやスマホって使えないよね
それができるならNPBでも試合中タブレットとか使って過去の対戦データとか見てるよ
2017/12/29(金) 01:31:34.07ID:OYivsYEz0
>>859
うんだからトラックマンが動いてる端末でどうやって対戦データのプログラム動かすの?って話
2017/12/29(金) 01:34:05.62ID:5BuE5mGY0
スッップ Sdea-mERbってパソコンやタブレットなら勝手に動くと思ってんだな
OSって言う概念無いんだな多分
これも世代かね
2017/12/29(金) 01:35:21.89ID:/oluBz1id
>>860
だから通信機能オミットしてストレージにただデータが入ってるだけのパソコンすら使えないわけじゃない現状

それがダメならトラックマンに繋いだパソコンも試合中使えないよね?
2017/12/29(金) 01:38:14.07ID:/oluBz1id
いやトラックマン用の端末ってつまりはトラックマン用のソフトウェアがインストールしてあるだけのパソコンでしょ

通信機能オミットしたパソコンやスマホでただストレージのデータみるだけでも使えないならそれもダメなんじゃないのかって話なんだけど
2017/12/29(金) 01:38:26.24ID:OYivsYEz0
>>862
うんそれは違うね
球場でも記者室とかパソコンは使える
多分球場によってデータ室とかあるんじゃ無いの?
そこに行けばパソコンは使えるよねって話
2017/12/29(金) 01:55:32.85ID:HecNEHbj0
ちなみに普通はこの程度をホームアドバンテージという

ハマスタ
星 262 300 74   71  4.22

兎 211 039 07   12
燕 229 045 11   13
竜 221 027 12   12
虎 287 059 12   12
鯉 286 073 20   13
計 246.8 243 62  62  3.91

4.22 - 3.91 = 0.31

甲子園
虎 233 214 41   62  3.45

兎 265 047 07   12
燕 194 012 02   12
星 242 042 08   13
竜 212 025 04   12
鯉 282 046 03   10
計 239 172 24   59  2.91

3.45 - 2.91 = 0.54
2017/12/29(金) 01:56:36.72ID:HecNEHbj0
マツダ成績
  打率 打点 本 試合  得点/試合
鯉 279  342 77 69   4.95(69試合)

虎 276   49 07 12
星 244   34 01 11
兎 230   33 05 13
竜 219   42 11 12
燕 244   34 08 13
計 242.6 192 33 61   3.14(61試合)

4.95 - 3.14 =1.81
2017/12/29(金) 01:58:59.27ID:/oluBz1id
そういうスコアラー室のデータとかって試合中確認できるの?
まさしく外部との情報伝達じゃないかと思うんだけど
2017/12/29(金) 02:04:35.93ID:HecNEHbj0
東ド
兎 250 245 62 63   3.96

燕 212 019 05 10
星 232 035 11 12
竜 264 029 10 10
虎 243 047 07 13
鯉 290 055 12 09
計 248 185 45 54   3.42

3.96 - 3.42 =0.54
2017/12/29(金) 02:06:24.05ID:HecNEHbj0
なんでマツダだけ一軍と二軍の対戦のような数値の開きが出るんだろね?3倍以上違うというのは異常だ
2017/12/29(金) 02:07:14.85ID:HecNEHbj0
>>867
ぶっちゃけると出来る。それでもカープが出した異常値ほどの数字は出せない
2017/12/29(金) 02:08:45.63ID:HecNEHbj0
よーするに、スコアボード点滅で球種やコースを伝達したり、分析室からベンチに伝達して打者に伝達しても
カープほどの異常値はでない。カープはそれら悪質なイカサマ行為の倍を叩きだしてる
2017/12/29(金) 02:12:58.95ID:/oluBz1id
そんなマツダって得点偏って多いのかよ!って思ってデータサイト見たらそのホームビジターの数字全然違うくない?横浜のホームビジターの数字も違うと思う
そちらの参照先がどこかは知らないけど

データで楽しむプロ野球だとこんなん だけど
http://baseballdata.jp/6/
2017/12/29(金) 02:14:19.74ID:HecNEHbj0
簡単にいうと長距離砲が30本なら普通、HR50本打てばレジェンドだが100本打つのはおかしいとなるだろ
カープはそれをやってる。勿論実力ではない。ON全盛のV9巨人ですらそんな数字は出せない
2017/12/29(金) 02:15:01.11ID:HecNEHbj0
>>872
ホーム・ビジターでなく球場別に見てる。同じサイトだ
2017/12/29(金) 02:16:30.59ID:HecNEHbj0
シーズン中から何度も指摘してるだろ、ただの悪質なイカサマではないと。だからバットだのボールが疑われる
2017/12/29(金) 02:18:17.58ID:HecNEHbj0
簡単にいうと得点の傑出度が1.00越えるような打線はインチキなんだよ、それどこか基準はもっと全然低い
カープは終盤まで1.6だの出してたから、これは物凄い史上最高クラスのインチキだと明解に判るわけだ
2017/12/29(金) 02:20:22.29ID:HecNEHbj0
V9巨人というのはオールスター選手を集めたようなチームで、王が50本打って長嶋が120打点稼ぐようなチート打線だ
それを遥かに上回る打線など組みようがないんだよ。
2017/12/29(金) 02:24:02.40ID:HecNEHbj0
PFの概念を歪めるほどの大イカサマだからな、ビジターでもやってるがマツダではより顕著に出てしまう
2017/12/29(金) 02:29:00.65ID:/oluBz1id
あぁこれ書いてあるのって
本拠地での本拠地チームの打撃成績と本拠地での他球団の打撃成績の平均か

このデータなんの意味もなくない?
そりゃリーグ1の強打の球団のみのデータと強打の球団と他球団の平均のデータ比べたら大きく数字が解離するって当たり前の話じゃないかな

これだとリーグ平均より飛び抜けて打ってるチームは大体いかさまになるよ
2017/12/29(金) 02:30:25.38ID:HecNEHbj0
>>879
ならない、プロはそんなに差は出ないんだよ。
2017/12/29(金) 02:31:38.39ID:HecNEHbj0
ま、歴史的に飛びぬけて打つ打線ってのはV9を除けば大体インチキなんだけどな
スコアボードを点滅させた例の有名な打線でもカープほどには数字が開かない
882代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b60-QRjw)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:32:13.87ID:7UMYrPov0
ハマッピのここまで酷い、データの間違った使い方は流石に呆れるわ

ビジター側の各チームの得点率を意図的に隠して、ビジター5チーム分の平均で薄めてごまかすとかwww

意図的に隠したものをちゃんと表に出せばどれだけ酷いことやってるか一目瞭然
2017/12/29(金) 02:34:11.88ID:HecNEHbj0
また捏造中傷叩きか。カープ打線がNPB史でも異常なのは歴代2位の打線であることで判りきったことで
1位はかの上田阪急だ。3位がV9巨人
2017/12/29(金) 02:36:05.47ID:HecNEHbj0
イカサマを極めた上田阪急や、ドラフトなき時代に金で選手を集めた巨人打線に
三流雑魚の肥溜めカープ打線が並ぶなんて無理なんだよ
885代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b60-QRjw)
垢版 |
2017/12/29(金) 02:36:53.63ID:7UMYrPov0
>>883
神宮とナゴドを意図的に出さない理由は?
2017/12/29(金) 02:37:34.83ID:HecNEHbj0
ま、データサイトを見れりゃそれがどれほど異常か明白なんだけどな
ああいうサイト作る人もイカサマカープ打線には頭が痛いだろ、それもプロ野球の歴史ではあるが
2017/12/29(金) 02:38:29.07ID:HecNEHbj0
>>885
お前が出せばいいだろ。上位4球団も出せばおおよその見当はつくし、通常はマツダみたいな悲惨な数字にはならない
2017/12/29(金) 02:39:33.81ID:HecNEHbj0
基地外かニワカでなければホームアドバンテージがどの程度の数字か大体判ってるんだよ
1点も開いたら大変だ、1.8はない
2017/12/29(金) 02:41:50.17ID:HecNEHbj0
てか、なんども書いてるんだから理解しろ。金満強奪を全力でしてもカープ打線ほどの打線はできない
物凄いイカサマだけがそれを可能にする
2017/12/29(金) 02:43:11.42ID:/oluBz1id
試しに2015神宮ヤクルトの数字見たけど

ヤクルトは67試合276打点
巨人は11試合31打点
横浜は13試合25打点
中日は12試合32打点
阪神は12試合39打点
広島は12試合43打点

それぞれの1試合ごとの打点は神宮ヤクルト4.11でその他の平均は2.88で差は1.23
単純なリーグ平均打点より100多い2015ヤクルトと150多い2017広島の差を考えたらリーグ平均越えた分そのまんまの数字が出てるだけだと思うけど
2017/12/29(金) 02:56:32.81ID:dGUOqTKS0
キチホモはデータ解析なんかできずにただの数字遊び(広島に都合の悪い数字が出ればなんでもいい)なんだからまともに話しても無駄
2017/12/29(金) 04:56:46.21ID:xp++ojiJ0
広島は全球場で打ててるというのが分かるデータでした
2017/12/29(金) 05:52:07.79ID:D1ZR2r3R0
基本ホーム球場での勝率が良いってんなら
得点か失点かは良い数字にはなるだろう
2017/12/29(金) 06:00:52.93ID:dGUOqTKS0
>>892
出してみた(地方球場除く)
()内は1試合平均

マツダ .279 343打点(4.97) 77本(1.12) OPS.787 232失点(3.36) 69試合

東京ド .290 55打点(6.11) 12本(1.33) OPS.818 30失点(3.33) 9試合
神宮球 .262 56打点(4.67) 19本(1.58) OPS.789 48失点(4.00) 12試合
横浜ス .286 73打点(5.62) 20本(1.54) OPS.824 87失点(6.69) 13試合
ナゴド .229 45打点(3.46) *8本(0.66) OPS.664 46失点(3.54) 13試合
甲子園 .282 46打点(4.60) *3本(0.30) OPS.732 45失点(4.50) 10試合
札幌ド .288 17打点(5.67) *4本(1.33) OPS.793 *9失点(3.00) 3試合
メット .245 16打点(5.33) *4本(1.33) OPS.717 *8失点(2.67) 3試合
京セラ .269 27打点(5.40) *4本(0.80) OPS.761 20失点(4.00) 5試合


手動なので間違ってたらスマン
895代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-aH6D)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:45:38.35ID:Wc1H1dfVa
横浜はハマスタで打ちまくるしおそらくサイン盗みしてる
2017/12/29(金) 06:47:55.57ID:HGNK2ieOa
でも石井、河田両コーチの移籍のプラスマイナスは大きいんじゃないの?
広島打線はかなり石井コーチに制御されていたし、ヤクルトは比較的走れる選手が多いから阻止率の低い広島捕手陣は狙われそう。
2017/12/29(金) 06:50:29.07ID:ugBxYMCY0
広島の走力と得点力の相関性を説明できるやついるの?
2017/12/29(金) 07:07:22.75ID:pFckqOxNK
今のヤクルトに出塁して走るってタイプの選手がいないのがな
2017/12/29(金) 07:10:51.05ID:XHGnqQ+I0
>>896
広島の打者も知り尽くしてるやろ。
ヤクルトバッテリーがどう攻めるのか楽しみや。
2017/12/29(金) 08:14:10.08ID:pFckqOxNK
コーチや選手の移動で
明確に相性変わったってのもあまり聞かないな
2017/12/29(金) 08:21:00.53ID:iuGOXcJa0
>>899
制球力がある、というのが前提ね
2017/12/29(金) 08:22:23.68ID:iuGOXcJa0
コーチの力なんてビミたるもの

コーチで事が済めばどの選手も他のチームの選手に教えを乞うたりはしないさ
ましてや自主トレ一緒にやったりとかな

つまりコーチが教えてるってのはそんな程度
2017/12/29(金) 08:31:30.50ID:/X4Nz3I7a
>>902
某ヘッドコーチのコンパクト教を見てると微々たるものとも言えないと思うけど
2017/12/29(金) 08:31:33.34ID:dGUOqTKS0
まーコーチの中のはすげー下手なノッカーもいたりするから守備練習に少しは影響するかな
逆に森脇みたいにすげー上手いノッカーもいるし
905代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-uPE/)
垢版 |
2017/12/29(金) 08:36:01.67ID:+PCy/B8za
戦力が現状維持だからコーチ退任を取り上げてるんだろうけど試合するのは選手だからな
2017/12/29(金) 08:47:10.03ID:018l1SW30
>>789
横浜は試合中に使ってるよな
2017/12/29(金) 08:48:11.23ID:ffYhAJTJd
ハマッピはスププはNG宣言してるのに、スププにレスしまくりだな
スププとしか会話してない
2017/12/29(金) 08:49:59.37ID:ABHAxyqk0
>>902
>コーチの力なんてビミたるもの

美味いのかw
2017/12/29(金) 09:52:56.41ID:G7GUqsYhp
ヤクルトは2人の猛練習に体が付いてくかがまずね
広島がああなったのは吐くほど素振りさせられたらしいじゃないか
2017/12/29(金) 09:54:24.05ID:G7GUqsYhp
>>904
ホークスはノックの上手い鳥越の後釜にロッテからノック名人のコーチを呼んだ
影響がどこまでかはともかく球団も考えてるのがわかる
2017/12/29(金) 09:59:40.64ID:FTNmx6EiF
>>909
1日3000スイングだったっけ?

>>910
ソフバンはずっとノック上手いコーチ入れ続けてるよな
2017/12/29(金) 10:33:00.71ID:Z3kHWWtw0
いちいちハマッピハマッピ反応する人も迷惑だよだから居着くんだから
荒らし報告したって相手する人がいる限り何もしてもらえない
2017/12/29(金) 10:38:20.26ID:ugBxYMCY0
やっぱ素振りという反復練習が地味ながら一番打撃向上効果があるんだな
2017/12/29(金) 10:42:43.43ID:UfCcvonx0
>>912
しっかりスルー出来てた時期もあったが何の解決にもならなかったんだよなあ
愉快犯荒らしには有効だがマジモンの基地にはほとんど意味ないのよ
2017/12/29(金) 10:49:21.91ID:pFckqOxNK
バランスの問題だからな
野球そのものの動作の練習は
絶対に一定以上必要
2017/12/29(金) 10:49:48.96ID:HecNEHbj0
>>909
プロなんだから猛練習は大体の選手がするんだよ。それこそ亜大地獄や横浜高校の練習と比べたらプロは楽だと語る選手もいる。
駒大の血反吐を吐く練習も有名だったろ。だけど野球センスはそれでは身に付かない
2017/12/29(金) 10:54:22.73ID:HecNEHbj0
石川、白崎、阪神へ行ったノリハルも猛練習で有名でハマの若手は皆がやるので強制参加だ。
(梶谷が空気読まないでマイペースでやってノリさんに注意された)
だけど中畑の伊東の地獄のキャンプ再来だの、白崎の度を越した猛練習は身体への負担が大きくて
(かってのカープの佐々岡以外全滅キャンプなど)、ある程度セーブした方がかなり良いというのが結論。
だけど1.5軍選手は猛練習するのさ、それしかすることないし。

カープが強くなった風に見える理由をそこに見出したいのだろうが、所詮イカサマであってそういうもんではない。
2017/12/29(金) 10:55:37.52ID:HecNEHbj0
度を越したイカサマはこういう数字を作る。

マツダ成績
  打率 打点 本 試合  得点/試合
鯉 279  342 77 69   4.95(69試合)

虎 276   49 07 12
星 244   34 01 11
兎 230   33 05 13
竜 219   42 11 12
燕 244   34 08 13
計 242.6 192 33 61   3.14(61試合)

4.95 - 3.14 =1.81
2017/12/29(金) 10:57:35.74ID:TqVfgGYy0
来年の順位予想1位広島5位ヤクルト6位中日ここまでは鉄板だと思う
広島は2年連続で2位以下を得失点で150点以上離す圧倒的戦力だから1年では差は埋めれない
中日はヤクルトよりは上だったがゲレーロバルデスジョーダンが抜けたから最下位だろう
2017/12/29(金) 10:58:18.72ID:TqVfgGYy0
来年の順位予想1位広島5位ヤクルト6位中日ここまでは鉄板だと思う
広島は2年連続で2位以下を得失点で150点以上離す圧倒的戦力だから1年では差は埋めれない
中日はヤクルトよりは上だったがゲレーロバルデスジョーダンが抜けたから最下位だろう
2017/12/29(金) 11:07:06.15ID:Z3kHWWtw0
>>914
意味ないかどうかは反応してる人が決めることじゃないよ
少なくとも運営は荒らしを相手してる人も同じ荒らしで同等の扱い
興味ない一から見たら単純にゴミレスが倍以上になってる現状をわかってよ
2017/12/29(金) 11:08:49.40ID:Z3kHWWtw0
>>920
予想としては鉄板だけどどうなるかはわからないよね
特にヤクルトは読めない
2017/12/29(金) 11:15:42.25ID:HecNEHbj0
だいたい猛練習で勝てるなら「佐々岡以外全滅キャンプ」のカープが最強じゃん
でも、長らくそうではなかった
924代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 031a-5y8n)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:16:25.94ID:KcFjUj330
>>920
広島が一位?何言ってんの?
その広島に勝ち越してCSでも圧倒的な力の差を見せつけてセリーグ優勝したベイスターズが一位、セリーグ連覇するに決まってるでしょ
誰が何を言おうとこの事実は変わらないよ
2017/12/29(金) 11:20:17.67ID:HecNEHbj0
「CSではDeNAに勝てる気がしなかった」菊池
2017/12/29(金) 11:20:58.18ID:cnkINvI3d
鶴岡一成「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」

佐伯貴弘「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」

坂元弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」

工藤公康「横浜の選手は練習しない」

相川亮二「(ヤクルトの練習に対して)横浜はここの半分ぐらい」「構えたところにボールが来ることに感動した」

渡辺直人「サッカーやるのはおかしいよ」

多村仁志「横浜時代は走り込んだことが無かった」「(SBのキャンプは)あっという間に夕方になってびっくりした。野球ってこうだったな、と昔を思い出した。」
2017/12/29(金) 11:24:45.50ID:HecNEHbj0
2017カープ − 河田・タクロー −揉也 −ジャクソン →定位置五位
2017/12/29(金) 11:27:58.54ID:kZuECQYwa
>>922
ヤクルトは戦力的にも故障的にも振れ幅が大きいから読みにくい
'15のように救援陣とかが色々噛み合えば優勝〜Aクラスも期待できなくはないけど今年のように自壊する危険性も普通にあるし
2017/12/29(金) 11:29:27.98ID:HecNEHbj0
【カープ】菊池涼介さん、ウ〇コの臭いがするスプレーを後輩に吹きかける/ネット等で30本ぐらい購入して常備
http://blog-imgs-110.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/12324_0054.jpg
2017/12/29(金) 11:45:09.34ID:kt6gVBsHd
相変わらず他サイトの画像URLの直貼りしかできないんだな
931代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-S7Y4)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:57:34.46ID:bDOycMgFa
>>928
流石に優勝は無理だわ
2015年は優勝争いをした巨人と阪神が弱すぎた
932代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:06:44.45ID:mVFJn+cpa
>>918
お前は昨日それ論破されてただろう
頭悪いからもう忘れたのか?
それとも周りが忘れてくれる
933代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:09:02.33ID:mVFJn+cpa
>>932
とでも思ったのか?
都合良く
2017/12/29(金) 12:12:17.04ID:kZuECQYwa
>>931
まあ所詮は期待「できなくはない」レベル
優勝確率は良くて1%未満ってところかな
広島はもとより打高投低という点がヤクルトと似通ってた横浜までもが上位互換になってきてるし
935代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b62-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:22:31.44ID:HTyDW33T0
石井コーチは「ノーアウト満塁で内野ゴロ打ってダブルプレーでも
1点入ればそれでいい」っていう意識を選手に浸透させたんだよな
ヤクルトもそうなれば選手の能力はカープ以上だし十分優勝狙えるだろ
936代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdea-QgyF)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:26:12.11ID:4seoL0cWd
昭和時代

読売ファン 8
他球団ファン2 ぐらいの割合だった。

現在

読売ファン 2
他球団ファン8 全て逆転

パ・リーグファンの5割は元読売ファン
阪神ファンの約3割は元読売ファン
広島ファンの約3割は元読売ファン
横浜ファンの約2割は元読売ファン

年代別で見ると60代以上の6割が現読売ファン
30代以下の世代だと1割未満

これが現実
2017/12/29(金) 12:27:34.14ID:TqVfgGYy0
ゴロでも1点とかそういうチームバッティングの前にOPSが全然違うじゃん
広島は打率出塁率ホームラン走力等の基本的な能力がヤクルトより全然高い
チーム防御率も優勝した年の貯金数も違いすぎるし戦力が明らかに違う
2017/12/29(金) 12:35:20.92ID:BU6wJAJTa
まあコーチの戦術を浸透させて意識改革させるだけでも変わってくるでしょ
ヤクルトだってもともと足からませて点とるの得意だったし
思い切りやれる環境作りするだけでも違うでしょ
2017/12/29(金) 12:38:27.83ID:TqVfgGYy0
育成って時間がかかるからね
最下位レベルからコーチの指導の効果で優勝狙えるとかそういうレベルに引き上げるには
短くても3年〜5年はかかる
2017/12/29(金) 12:39:44.24ID:kt6gVBsHd
ヤクルトはクラブハウスにやっとガスコンロ導入して試合後の食事を改善しようとやる気を出し始めたからな
あとはトレーナー陣をどう改善するか
941代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-wNWe)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:42:45.14ID:mVFJn+cpa
>>938
浸透するかはチームカラーにもよると思う
おそらく主力はベテランが多いだけに影響はほとんど出ないだろう
やはり将来に向けての種まきだと考えた方が良いのでは?
2017/12/29(金) 12:48:57.56ID:1eVvfmoVd
>>924
長期戦と短期決戦を同一視するのはアホすぎ
CSで用いた戦法がペナントで使えるわけがない
そもそもそれやった年のロッテや阪神が翌年優勝できてないだろ
10→11のロッテなんか最下位転落だぞ
2017/12/29(金) 12:50:02.57ID:w8aFgR2q0
ヤクルトって強い野球が分かってると思ってたけど
「打ち勝つ野球はやめる」とか言ってる時点でもう自分は評価しないことにした
阪神と本拠地を変えたらどうだ
神宮の野球をやってない
2017/12/29(金) 12:53:56.35ID:HecNEHbj0
ヤクルトは一昨年の優勝チームで本気だせばカープなんか相手ではないのだが?
連覇は金が掛かる、だからお休みするのがプロ野球の作法
2017/12/29(金) 12:58:23.22ID:ImftLbzrd
>>940
ガスコンロ置くだけて…
選手がカップ麺作り始めるだけちゃう
2017/12/29(金) 12:58:31.01ID:kt6gVBsHd
はまっぴ発狂のネタを提供
これからジャクソンを貶しまくるぞw

広島は29日、ジェイ・ジャクソン投手と来季の契約に合意したと発表した。
契約金50万ドル(5750万円)、年俸は100万ドル(1億1500万円)プラス出来高。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712290000349.html
2017/12/29(金) 13:03:38.56ID:pFckqOxNK
ヤクルトの俊足選手って
凄い選手と単に足が速いだけの二極化してるイメージ
948代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:04:09.11ID:CZYUwCcJ0
>>946
逆神力半端ねぇな
2017/12/29(金) 13:06:39.98ID:D2zbxzmma
>>942
セリーグ優勝とかこんな見え透いた釣り針もないなと思ってたんだが
何で引っかかってる奴がいるの
2017/12/29(金) 13:06:53.56ID:kt6gVBsHd
>>945
スペースも2倍に広げたらしい
たぶんコンロだけじゃなく調理スペースを確保したんだと
これまでサンドイッチとかしかなかったらしく、ちゃんと調理した料理を出すようになるそうな
951代打名無し@実況は野球ch板で (アメ MM27-O50F)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:08:15.33ID:4JmApReeM
それと、広島の外国人選手でも複数年契約中の選手は
基本的に更改はわざわざしない

おそらく複数年でも変動性になっているバティスタとメヒアはあるかも知れない
ジャクソンは再契約するかがそもそも未定
2017/12/29(金) 13:08:52.27ID:TqVfgGYy0
一昨年のヤクルトとかペナントのレベルが低かっただけだろう
貯金11程度では普通優勝にかすりすらしないからな
3位レベルのチームが他のチームが弱すぎて優勝したってだけ
2017/12/29(金) 13:11:47.99
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart266
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1514520689/
2017/12/29(金) 13:12:12.64ID:o9Pg49FwM
野球って相手より1点でも多く得点とれば勝てるゲームだろ
守り勝とうとしてる時点で打者を甘やかしてるし、今後の成長も見込めないわ
2017/12/29(金) 13:14:32.69ID:ImftLbzrd
>>952
シーズンも後半戦というとこで一回全チームがゲーム差無しで並んでなかったか?
こうなるとどのチームも希望を捨てないから血みどろになる
あの年が異常すぎた
2017/12/29(金) 13:14:35.26ID:kt6gVBsHd
>>954
広島の緒方が「投手を中心とした守り勝つ野球をする」ってずっと公言してんだよね
言うこととやってることが全然違うがw

なんで言うのは別にいいんじゃね?
2017/12/29(金) 13:19:45.42ID:VJH26T2q0
ID:HecNEHbj0
ハメッピには年末も正月も無いんだろうな…NGNG
2017/12/29(金) 13:20:42.47ID:HecNEHbj0
カープが勝って他球団が儲かるなら、巨人が死んでるからそれも良しってだけで強いとか弱いとかは
プロは資金力でほぼ決まるんだよ
2017/12/29(金) 13:21:21.45ID:D2zbxzmma
>>954
野球って自軍より1点でも少なく失点を抑えれば勝てるゲームだろ
打ち勝とうとしてる時点で投手や守備陣を甘やかしてるし、今後の成長も見込めないわ
2017/12/29(金) 13:21:44.22ID:VJH26T2q0
>>924
また自演するの?(笑)
961代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3ce-zh44)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:22:24.30ID:JmzSs9Gr0
>>954
10、11年の中日みたいに投手力がずば抜けていれば壊滅的貧打でも優勝できるなんてのは奇跡に近いな。
2017/12/29(金) 13:22:34.83ID:JOykmTPYH
あの年は横浜と広島が悪いな
優勝候補に挙げられながらいきなり大コケスタートした広島と
優勝期待できるスタートしながら交流戦で貯金全部吐き出して最下位まで落ちた横浜
一時は全チーム5割以下になってしまったのもこの年だし
2017/12/29(金) 13:23:58.50ID:VJH26T2q0
>>954
逆に失点しなければ負けないとも考えられる
かっての中日みたいな投手陣なら守り勝つのもアリだろ
964代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:25:28.51ID:CZYUwCcJ0
>>957
今はジャクソンを貶めるネタを収集してるからもうすぐ発狂を始める
2017/12/29(金) 13:25:36.48ID:QRhRVtyz0
それにしてもハマッピの逆神力すごいな
ことごとく予想の逆になる
とりあえずジャクソン残留で役者は揃ってしまった
2017/12/29(金) 13:30:33.50ID:TqVfgGYy0
1田中2菊池3丸4鈴木5松山6エルドレッドorバティスタ7安部8會澤
先発ジョンソン薮田野村大瀬良岡田中村
リリーフ中崎今村一岡ジャクソン九里中田
3連覇しか見えないな、これに対抗できそうなチームがない
2017/12/29(金) 13:31:27.67ID:OYivsYEz0
ジャクソンなんて契約してもらった方は他球団は喜ぶけどな
もう球行ってないじゃんあれ
2017/12/29(金) 13:33:26.14ID:o9Pg49FwM
>>963
そりゃ失点しなけりゃ負けないが打たなくても良いことにはならない
中日黄金時代は反面教師にしかならない
2017/12/29(金) 13:34:23.82ID:QRhRVtyz0
>>967
じゃあカープもハッピー、他球団もハッピー
最高だね!
2017/12/29(金) 13:41:43.17ID:OYivsYEz0
>>969
ハッピーなん?
すごいね・・・
2017/12/29(金) 13:42:06.63ID:kt6gVBsHd
>>967
名前隠して
NPBで昨年60試合2勝2敗1セーブ30ホールド
防御率2.03 WHIP1.00 K/9 7.98 被打率.198
の投手って見ると獲得したくなるな
2017/12/29(金) 13:43:56.08ID:D2zbxzmma
>ワッチョイ deec-yq7/
とりあえずマッピの戯言に同意した時点で君のここでの信用度はほぼ0だと思うんだ
973代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-S7Y4)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:44:42.76ID:bDOycMgFa
打力 広島 横浜 阪神 巨人 中日 ヤク
走塁 広島 中日 阪神 ヤク 横浜 巨人
守備 広島 中日 横浜 巨人 阪神 ヤク
先発 巨人 広島 阪神 横浜 ヤク 中日
中継 阪神 広島 巨人 中日 横浜 ヤク
選手層 広島 阪神 巨人 横浜 ヤク 中日
2017/12/29(金) 13:48:01.43ID:jdDwv9WXd
キチガイハメカス

ラミレスは試合中にトラックマンで球の回転数を見て今永に変えた!

今年そんな発言はみつからない
逆に去年否定している

ストレートでの奪三振率やスライダーでの奪三振率といったデータを参考にすることはあったが、トラックマンのデータを通して今永の状態を確認するということはしなかった。
http://number.bunshun.jp/articles/-/827062?page=4

どこの球団を調べても試合後に分析しているだけで試合中に使っているソース無し

ベンチ内やベンチ付近での試合中の情報分析に機器の使用が禁止されているからだ、当たり前のこと

しかしなぜか試合中に使っていることを正当化するために出してきた持論

1 ベンチ裏でTV中継が見れる
2 スコアラーが伝達してる
3 記者室やデータ室にいけばパソコンが使える
4 ブルペンカメラが問題ないからOK
5 トラックマンの専用端末だからセーフ
2017/12/29(金) 13:51:03.17ID:XiQdCcwdM
>>974
またおまえか…
2017/12/29(金) 13:53:58.60ID:jdDwv9WXd
>>975
はい、にわかキチガイが反論できずに出てきた
イライラしすぎ
2017/12/29(金) 13:54:41.97ID:RNWlLoq+0
http://hissi.org/read.php/base/20171229/a25GY0ZSclFk.html

こう言うのってなんていうの?
トラックマンバカ?
2017/12/29(金) 13:57:11.76ID:jdDwv9WXd
わかりやすい自演君
すぐに反応してくる・・w
2017/12/29(金) 13:58:21.10ID:kt6gVBsHd
キチガイははまっぴだけで十分なのにトラックマンくんって新キャラキチガイが登場するとか年末だなぁと思う
2017/12/29(金) 13:59:43.84ID:HecNEHbj0
不正行為といえばカープの十八番なのに
2017/12/29(金) 14:01:56.56ID:7dzYIwUG0
>>977
何これ?w
トラックマンについてこんなに否定しまくるヤツおるんかw
それも日またぎで書いてるな
2017/12/29(金) 14:04:10.46ID:jdDwv9WXd
全て禁止行為じゃないの?

ベンチ内やベンチ付近での試合中の情報分析に機器の使用が禁止されている

なぜ、これを肯定しようとするのか

774 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fcc-yq7/) sage 2017/12/28(木) 22:15:27.94 ID:AB51FIGx0
>>771
TV中継でも普通に出てるデータが禁止事項ねえ・・・・
んじゃベンチ裏でTV見るのも禁止かよw
球の回転数や打球角度なんて事後結果であってサイン盗みみたいな事前行為と根本が違う

775 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ deec-yq7/) sage 2017/12/28(木) 22:19:25.45 ID:mpjWH3cv0
>>774
これ

818 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5fcc-yq7/) sage 2017/12/29(金) 00:00:17.16 ID:5BuE5mGY0
>>815
球場では見れるんやからスコアラーが見に行って口伝えでも出来るやろ
それが分からんのがいるからこじれる

864 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ deec-yq7/) sage 2017/12/29(金) 01:38:26.24 ID:OYivsYEz0
>>862
うんそれは違うね
球場でも記者室とかパソコンは使える
多分球場によってデータ室とかあるんじゃ無いの?
そこに行けばパソコンは使えるよねって話
2017/12/29(金) 14:08:57.39ID:jdDwv9WXd
>>981
UI変えたらばれないとでも思ってるのか?
2017/12/29(金) 14:09:28.44ID:RNWlLoq+0
>>982
それデータ室に見に行けばええやんって話だったのにそれどうした?
2017/12/29(金) 14:09:54.96ID:D2zbxzmma
てかトラックマン論争は正直お腹いっぱいだわ
各球団がどういう形で運用してるのか
NPBがそれをどの程度把握してどう認識してるのか
推測でしか語れない事が多すぎて話にならんでしょ
986代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:11:05.10ID:CZYUwCcJ0
>>982
トラックマンのデーターをベンチで見れるように端末機器が常設されてるんじゃないか
って言いたいの?
2017/12/29(金) 14:12:10.93ID:7dzYIwUG0
>>983
UIってなんやねん ワッチョイやろw
つーか何でもかんでもかみつくなキチガイかお前はw
2017/12/29(金) 14:14:32.45ID:RNWlLoq+0
>>986
スププ Sdea-mERbはトラックマンのデータ見ること自体違反だろってずっと言ってる
その可能性すら否定するからどうにもならん
2017/12/29(金) 14:14:51.22ID:jdDwv9WXd
>>986
そうよ、見たことないし
出来たら出来たでソースでも映像でもあれば、そうでっかてすむけど
ルール違反ばかりのデマばかり流す奴がおるから

↓このへんどうなのって気になっただけ
今は暗黙のルールなんやろな

ベンチ内やベンチ付近での試合中の情報分析に機器の使用が禁止されている
2017/12/29(金) 14:15:52.82ID:HecNEHbj0
自軍選手が打席に入ってる時にカープベンチが声出してるのは違反行為なんやで
2017/12/29(金) 14:18:37.33ID:7dzYIwUG0
まあトラックマンが球場内にある限りベンチが見てる可能性はあるからな
それすらも無いーーーーーー
って騒ぐヤツがいるから荒れる
2017/12/29(金) 14:19:04.60ID:jdDwv9WXd
>>988
データ見ることは違反なんて言ってないが

お前が言ってるだけだろ

どうやって伝達しているのか?
試合中に機器を使っての状態分析力をしてよいのか?

そもそもハメカスがラミレスはが試合中に使ってると発言したからであって

そんな証拠も何一つないんだよ
2017/12/29(金) 14:19:20.76ID:HecNEHbj0
ベンチ裏にはモニターがあって捕手連中とか普通にそれを解読してるから
994代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:20:35.09ID:CZYUwCcJ0
>>989
あ〜それなら理解できる
トラックマンに限らずこれだけ色んなもんができれば機器の使用はいずれなし崩しになるんじゃない?
2017/12/29(金) 14:20:38.09ID:HecNEHbj0
昔はそれを防ぐ為にバッテリーサインが見える位置からの撮影はしなかった。
だからサイン丸見え放送が始まった時には物議を醸したもんだ。
2017/12/29(金) 14:22:28.40ID:HecNEHbj0
ようは放送局との関係が深い、読売やカープが映像提供を受けてインチキするだろうと言われて
まあ、そうなったんだけど
997代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0357-8rQQ)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:23:11.08ID:CZYUwCcJ0
>>993
お前さんはそれすらも横浜はしてないって言ってたな
2017/12/29(金) 14:23:42.57ID:RNWlLoq+0
>>992
だからトラックマンデータは球場にあるつーのにw
それ見にいきゃ終わりだろってのw
2017/12/29(金) 14:24:08.24ID:e4c9VDoMp
外部からの情報は遮断してベンチメンバーの中で分析したらいいかと
その内サイバー担当コーチで大学教授みたいな分析家がベンチ入りの日も近い
2017/12/29(金) 14:24:22.59ID:jdDwv9WXd
>>998
真性のアホなのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 39分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況