>>829
原作人気に見合わない謎の大当たり制作会社を引き当てたってことに疑問持つ人多いと思うけど、これにはちゃんとした理由があって、イラスト担当のいみぎむるがA-1制作の「リコリスリコイル」(以下リコリコ)のキャラクターデザインを務めていたことで繋がりが生まれたんよ。ラノベのイラストに漫画家を使うのも、アニメのキャラデザに漫画家を使うのもどちらも珍しいって共通点が起点となってて、近年だとどちらも担当した漫画家は「いみぎむる」のみなんだと思う。そこからいみぎむるのライトノベルをアニメ化するんだったらリコリコのA-1なんだろういうことになったわけ。それを暗に示唆することとして、この作品の新キャラクターの名前が「白玉リコ」というのだが、他のキャラクターは漢字なのにこの子だけ名前がカタカナなんだけど、これは「リコリコ」に由来してて、作者がアニメ化、しかもA-1という大当たり制作されるということで、リコリコといみぎむるへの感謝とリスペクトを込めて新キャラの名前をカタカナの「リコ」になったという経緯があるんよ。つまりこの作品のアニメ化はいみぎむるとリコリコのおかげで誕生したということになるんだよ。