X



プリキュアシリーズ数字議論スレッド238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/10/19(土) 20:54:11.45ID:E3mRyYyI0
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレ。
荒らしはスルーが鉄則。
どんな理由だろうと反応した時点でお前も同類
また数字に関係のない話題は禁止
次スレは基本的に970が「宣言後」立てること
※無理な場合は970以降先に宣言した人が行うこと、次のスレが立つまで減速進行
※スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること
次スレが立った後は1時間以内に>>20まで伸ばすこと、またはそう呼びかけること
(20行かず1.時.間.経つと.削.除.される.可.能.性.がある)

テンプレ・情報サイト
https://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/90.html
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
また、売上などのデータもこちらを参照してください

プリキュアのポータルサイトプリキュアガーデン
https://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/
前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド237
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1722941069/
2024/11/05(火) 12:31:16.00ID:OOTdkE130
>>421
5やハトみたいな爆発的セールスがあったわけでもなく内藤Pのゴリ押しで優遇しまくって無理矢理成り上がったまほを引き合いに出されても…
2024/11/05(火) 12:47:45.37ID:oMMEMO110
最後でチームがバラバラになったり
大人になった主人公の将来がハッキリ描かれたのは
続編を作りにくいからな

続編を作るとしたら白羽の矢が立つのは
設定がフワっとしてる魔法使いが適任だろう
448メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 13:49:16.58ID:mVvdDpBo0
売り上げと大投票の結果を見る限り、まほプリが2期やる必要性は薄いんだけどね
モフルン人気はすごいから2期でキュアモフルンを出すと予想
2024/11/05(火) 13:49:30.73ID:Kek+bRds0
魔法つかいは49話での再会で綺麗に終わってるから(だから最終回の50話はスイート最終回と同じくエピローグ的な話になってる)むしろ続編は蛇足意外のなにものでもなくやりようがない
2024/11/05(火) 13:52:47.89ID:Kek+bRds0
>>448
高橋李依、堀江由衣、早見沙織だから声優人気という意味ではダントツかも知れないが
2024/11/05(火) 18:04:05.25ID:oMMEMO110
個人的推測としては
深夜アニメっぽい愛憎劇をやれる余地があるのが
続編にまほプリが選ばれた理由ではないかと睨んでいる

東映はファンが望むような甘っちょろい続編は作りたがらない
どれみ、デジモン、そしてオトナプリキュアのように
452メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 18:23:23.75ID:gJkU/HA/0
>>445
コロナもだがどっちの映画も延期のせいで鬼滅とモロに被ったのが痛い
2024/11/05(火) 19:03:09.86ID:fIHllcV/0
当時のシリ構と声優陣さえ連れてきたら
後は外部のディーンのスタッフが中心になって仕上げてくれるんだから
まぁオトナの2作で続編制作自体のハードルが相当下がったのは事実だな
かといって5と魔法に続くシリーズが出てくるかは未知数だが
2024/11/05(火) 19:05:21.45ID:oMMEMO110
さすがにプリキュアのメインターゲットである幼稚園児以下は鬼滅は見ないと思うがな〜
親も見せたがらないのでは

それとも鬼滅の劇場に実際に幼児連れ結構いたりした?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 19:08:12.89ID:tE32vlzg0
今年の出生数が66万人だそうだけど
プリキュアシリーズの打ち切りが現実味を帯びてきたな
2024/11/05(火) 19:13:29.20ID:YBxUnPSo0
プリキュアのメインターゲットたる未就学児は首チョンパ当たり前の鬼滅を見るのか?
って議論は当時散々やったので、気になるなら過去ログ見てきなさい
2024/11/05(火) 19:18:39.69ID:UWTjpRXw0
>>453
オトナプリキュアは小説版と同じで大人になったら夢見たものから挫折していて
12話しかないのに初代とSSまで登場させて収集つかないよ
みんなの集い場が飲食店だったから酒のんでばかりのイメージがどうしてもついちゃうし
458メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 19:51:07.94ID:K3zRfD+k0
ぷちきゅあ?
2024/11/05(火) 19:52:38.37ID:evkSYZg+0
大人にしか出来ないことって子持ちになることだろ
実際出産したハグのオトナ版はまあもう少し時間経ってからとして、
次のオトナはフレプリのラブ大輔をくっつけて子持ちにさせたらちょうど良さそう
順番的にもいいし
2024/11/05(火) 19:55:47.69ID:oMMEMO110
二世プリキュアはいつかやるかもね
なぎさの娘とほのかの娘で
461メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 20:28:48.12ID:g2e7NZ720
のぞみとココの子供で亜人のプリキュアとか出そう
2024/11/05(火) 20:41:29.89ID:EOUUpfEA0
この枠で同じ世界で世代を跨いだ続編ってビックリマン→新ビックリマンがあったから不可能ではないな。
463メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 20:51:04.94ID:BSkkFEha0
>>455
もう子供以外にもファンいるしまずないよ
2024/11/05(火) 21:00:41.35ID:YhPTJvl/0
>>455
お前の望みは永遠に叶わんよ
2024/11/05(火) 21:13:12.84ID:Jf4Bljq40
そこらは今年のわんぷりの数字にかかっているよね
さすがに全盛期のような100億とかはどんなシリーズでも今後もう出ないと思うけど
466メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 21:30:01.51ID:BSkkFEha0
まぁコンテンツ力は深夜アニメ以下ではあるな
プリキュアシリーズ最大ヒットのFの興行収入も並の深夜アニメ以下だし
ウマ娘やぼっちざろっくとかは一世を風靡したけどプリキュアは全くできなかったし
2024/11/05(火) 21:34:16.86ID:oMMEMO110
3度アニメ化され4作目も決まってるウマ娘はまだしも
ぼっちは今のところ完全に一過性の人気だ

スタッフも世界観も全く違うシリーズが作られるくらいでないと
コンテンツが浸透したとは言えないだろう
2024/11/05(火) 21:39:24.43ID:oMMEMO110
売り上げが更に低下して30億くらいになったら終わる可能性はあるかもね

で、新作は更に15億くらいに半減して
数年後にまたプリキュアが復活する
2024/11/05(火) 21:57:06.54ID:YhPTJvl/0
>>466
お前も何いってんだ
2024/11/05(火) 22:10:57.69ID:Ln0OdWIK0
ポッピンQとかいうとりあえずプリキュア風味にしときゃ何とかなるって舐めた態度のクソアニメ
471メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/05(火) 22:15:27.47ID:BSkkFEha0
ポッピンQはテレビアニメからなら人気でたと思うな
なんだかんだファンついているみたいだし
2024/11/06(水) 05:45:25.86ID:JZlQIAc00
◯◯へポッピンジャンプ♪
473 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:43:35.19ID:KQI4o0/U0
>>287,335
文化通信 ~11/4(月)まで
://www.bunkatsushin.com/images/news/249159/1_b.jpg
わんぷり秋映画興収12億突破
>>318
【芸能】吉木りさ たまごっち再ブームに「もうエモエモのエモです」 娘の幼稚園でも大流行 [フォーエバー★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730773838/
すみっコやちいかわはともかく、今だとたまごっち再燃を見逃す訳には行かない。
>>370,454,456,466
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.5 *1.8 *6.7 *0.3  *1.4 *2.4 *1.0  *1.1 *2.8 *0.7  わんだふるぷりきゅあ!(24.9/1 関東地区)
*2.4 *1.8 *5.9 *0.8  *1.6 *2.5 *1.0  *1.7 *2.7 *0.7  仮面ライダーガヴ(24.9/1 関東地区) 
*2.3 *1.2 *2.6 *0.2  *0.5 *1.0 *0.7  *1.0 *2.4 *1.4  それいけ!アンパンマン(24.8/30 関東地区)
*2.0 *1.4 *4.9 *0.8  *1.3 *1.7 *0.7  *1.1 *2.2 *0.7  爆上戦隊ブンブンジャー(24.9/1 関東地区)
鬼滅の場合は未就学児の市場に降りてきた程に最大瞬間風速が凄かったのが大きい。
そもそもニチアサの主な視聴者層はKID・M2・F2層でウマ娘やぼっちざろっくとかとは殆ど異なるし。
2024/11/06(水) 10:23:38.12ID:mXMT+ZYK0
>>458
ぷちきゅあ\Precure Fairies

という商標が今年7月に東映アニメーションより出願されてるね

プリキュアの妖精メインのアニメの計画があるんだろうか
2024/11/06(水) 14:28:02.54ID:ikvcpoHu0
映画12億突破確定したか
2024/11/06(水) 16:30:51.38ID:XUa/dDFQ0
>>474
仮にスピンオフだったら
amazon prime独占配信じゃないの?
全12回前後
477メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 16:45:58.73ID:ugREDm170
グッズ展開の話ではなく?
478メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 17:31:54.24ID:kLt2T8CZ0
12億突破おめ!
女児受けの良いペットと子育ては周期的にテーマにした方がいいな
2024/11/06(水) 18:39:50.32ID:Yb4rzhFe0
放送している長さが違うというのはあるけど
スーパー戦隊は例えば忍者モチーフとか車モチーフとか繰り返しやっているのに
プリキュアは一度やったことは二度とやらないんだよな
2024/11/06(水) 18:48:36.81ID:ikvcpoHu0
>>476
セラクリみたいに当初はネット配信オンリーで余裕ぶっこいてたら
思いの外ユーザーの食いつきが悪くて慌てて地上波放送も解禁して
結局最後の方は敗戦処理同然の空気感で劇場公開に回されて
案の定爆死して下手打った例もあるからねぇ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 18:50:33.29ID:rHjrTG8L0
2q 13億
2024/11/06(水) 18:59:16.06ID:/1cOANuq0
デマ乙
キャッツパクトが異様な売れ行きなのに去年どころかトロプリより下とかあるわけねーだろ
2024/11/06(水) 19:00:03.05ID:/1cOANuq0
嘘つくにしてももっと精度の高いレスしろよハゲww
484メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 19:02:31.77ID:kLt2T8CZ0
>>479
ちょっと前の鷲尾のインタビューでネタが尽きてきたと言ってたし、何年か置きに使い回せば良いのにね
そこらへんは特撮を見習うべきだと思うわ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 19:03:47.90ID:ugREDm170
ネタは尽きてるくらいがちょうどいい
486メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 19:09:39.34ID:y2ZIXfkp0
プリアラとわんぷりで動物要素被ってるし
プリアラとデパプリもクッキング要素若干被ってる
育児も割と何回も使いまわされてる
487メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 19:17:48.23ID:4tVC34LA0
テーマとしてのネタって意味ね
プリアラは変身後の姿が動物なだけで別に動物扱ったテーマじゃないし、デパプリも料理をテーマにしてるわけじゃない
子育ては定期的にやってるからこれからも続けた方が良いとは思うわ
2024/11/06(水) 19:23:47.87ID:CHwr8Fm/0
いや煽りでなくバンダイ公式見てきて真面目に計算したが
2Qは15億じゃねーの
489メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 19:46:06.78ID:u4kinyUt0
まぁ少なくとも版権で2Qひろ以上ならバンダイも上回るだろうとは思う
でも20億はなさそう
2024/11/06(水) 20:16:56.71ID:c5u1SJmO0
>>476
まほプリ続編同様にANiMAZiNG!!!向けではないだろうか?
2024/11/06(水) 20:18:10.72ID:bzdIeSiP0
数字スレなのに全く話題にしてなくて草
もう必要ねーな
2024/11/06(水) 20:27:40.35ID:VJQ8xkPt0
見方がわからん
通期見込はこうなるだろうなだよね
上半期実績が33億だから…?え?どういうこと?
2024/11/06(水) 20:28:54.96ID:+12TXR4Q0
2qは16億か
やっぱシャイニーキャッツパクトの品薄が痛かったか?
2024/11/06(水) 20:31:03.85ID:+12TXR4Q0
スマン15億だわ
17+15+**+**=32
495メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 20:34:07.50ID:Ng4loXqS0
ニコ様なんか全然売れる気しないけどどうなんやろな
2024/11/06(水) 20:36:57.10ID:CHwr8Fm/0
だよね15億で合ってる

去年の3Qはかなりのミラクルが起きて殆どの人が予測外して驚いてたし
今年の3Qは去年ほど大幅に伸びる要素なさそうな気もする、追加戦士なかったし
そうなると前年比プラスはやや微妙になってきた感じかねぇ
2024/11/06(水) 20:58:13.18ID:UTsV28S60
15億か
まあ、可もなく不可もなく?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 21:03:23.57ID:S8FXvoGi0
去年の2Qが16億だから落としてるじゃねえか
好調じゃなかったのか
499メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 21:07:38.25ID:u4kinyUt0
決算発表明日なのに勝手に妄想した数字をあたかも確定かのように語るとかもはや議論でもなんでもないな
2024/11/06(水) 21:17:08.76ID:EqxP7xeP0
いやいやバンナム見ろよw
501メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 21:19:19.47ID:u4kinyUt0
すまない明日と思ったら今日だったのか通気見込み70億まで回復してる
後ひろから現時点でプラス5億
あの3Q逆転ホームラン加味してもわんが急激に落ちる要素なさそうだし去年並みはいけそうじゃん
502メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/06(水) 21:21:30.64ID:S8FXvoGi0
通期計画が60億から70億に上方修正されているし好調ではある
2024/11/06(水) 21:35:08.97ID:UTsV28S60
>>502
君は君でブレブレ
2024/11/06(水) 22:20:49.31ID:XUa/dDFQ0
>>479
美術テーマで奪われる日常の色を守る
マシュマロやグミなどのお菓子も来るかもしれないが...
スマイルやアラモードの競演もご期待...
2024/11/07(木) 00:30:40.27ID:/tJHN/Uu0
70億まで17億はほぼ無理だけど12.13億あたりはいけるからまあ上がるでしょ

いい加減記念作品の翌年初上げる前例作ってくれやw
2024/11/07(木) 00:44:43.48ID:Q42mhJcS0
バンナム自体が甘ったれた皮算用で夢見ないとやってられないレベルのやらかしやっただろ
2024/11/07(木) 01:25:31.83ID:j4TeJsmx0
玩具ランキング見ると9月でようやく猫パクト再販したみたいだね
8月7月は他の玩具に一位取られてる
2024/11/07(木) 07:40:09.99ID:A9jEJxaZ0
わんぷりは行けてもトロプリくらいに落ち着きそうだね
2024/11/07(木) 10:12:58.06ID:WFNLmmsr0
>>501
おまえ馬鹿なんだからもう来るなよ
2024/11/07(木) 10:45:47.69ID:WFNLmmsr0
通期70億はまほプリ新プリ見込んだもんだからな
わんぷり21+
17+15+(38)

仮に4Q 22~23億見込んだら3Q 15~16億
2024/11/07(木) 12:02:04.50ID:ncMYGZBY0
4Qを抜かしたらヒープリより数字悪いように思えるが……
ヒープリも3Qは15で
ハグプリは3Qが27だろう
デパプリですら3Qは16だったわけで
2024/11/07(木) 12:06:52.68ID:Ze4bHcZ10
ああ、まほプリ2も加味しての70億なのか
2024/11/07(木) 12:36:03.03ID:7HFOuBC40
やっとサンリオとコラボしたか
他の長期コンテンツががんがんやってる他社コラボ
こういうとこで出遅れてるんだよ
2024/11/07(木) 13:11:52.36ID:VA1ovah90
妖精のパクり元だし無意味に敵視するキモ老害が跋扈してるから
515メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 13:35:20.59ID:f8LJKXXQ0
サンリオコラボは人気の年齢層やキャラの人数的にもやっぱ5か
516メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 13:42:54.57ID:1b7UOF9t0
>>513
5年前にもサンリオとコラボしていたよ
2024/11/07(木) 14:26:15.76ID:QlECFAsy0
>>512
秋のモフルン先行予約がよかった可能性がある
実績があるのでかなり不気味な存在
2024/11/07(木) 14:32:45.29ID:3BMBeaT30
とはいえまほプリ2って深夜枠だしグッズ販売してもモフルン以外で期待出来そうなものってあるのか?
大投票の結果を全て信用しているわけではないが唯一女性支持より男性支持が上回った作品だから不安
519メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 15:47:34.14ID:QlECFAsy0
現状では4Qで数億レペルの話だし、そけくらい余裕だろ
同じ深夜の鬼滅のなんちゃら刀ほどの話でもない
初めての試みだし化ける可能性もあるけど
520メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 16:02:16.65ID:QlECFAsy0
付け加えると
プライズもあるし、リベンジでアプリ出してくるかどうか注目してる
いっとくけど可能性の話だから
2024/11/07(木) 17:08:10.47ID:uRpDIA1E0
>>518
女性人気薄いからプリホリやコラボカフェの分は入らないだろうな
ところで去年から例の男プリキュアミュージカルのグッズ売上が加算されてる可能性は?
2024/11/07(木) 17:47:36.37ID:64FYzAc+0
>>513
案の定X見たらクロミとの組み合わせがミルキィローズだったことで何でキュアルージュじゃないのって不満が上がってたw
中の人繋がりを期待し期待していた人が思ったよりいてワロタww
523メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 18:21:45.57ID:Zgav9Zz10
>>521
成人女性がプリホリ使うわけねーだろキチガイw
2024/11/07(木) 18:30:58.31ID:8fL9bl+X0
どちらにしてもわんぷりはプリアラくらいまで行って欲しいと思っていたから今回の発表は残念
525メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:13:29.83ID:fOVo/Pmf0
わんぷりは普通に前年より上がっているし十分だと思う
前年プラス5億はなかなかひっくり返らないよ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:23:50.85ID:WTaHjRpl0
正直もう猫の賞味期限過ぎてんじゃないの
527メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:26:18.47ID:WTaHjRpl0
>>525
プラス9億を超えられたらいいな
2024/11/07(木) 19:26:50.24ID:cy2cNxP00
4億だろ
まあ映画の効果が出るのは3Qみたいだしまだわからん
529メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:28:36.09ID:f8LJKXXQ0
わんぷり追加戦士いなかったのはやっぱり痛いな
猫組事前に公開されてるからサプライズ感ないし
やっぱり兎組を追加戦士にするべきだったのでは
530メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:30:19.87ID:WTaHjRpl0
バンダイはプリホリ軽視してそうだし
映画で人気出た兎組も全然プッシュする気無さそうだしどうだろうね
まあ去年も別にオールスターの玩具あんま出てなかったけど
531メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 19:53:48.48ID:FYDgC2Zg0
兎組が人気ってなんかデータあんの
メージュメディアの人気投票でも見たことないけど
2024/11/07(木) 20:17:11.17ID:VA1ovah90
妄想だろ…
533メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 20:21:14.52ID:YWiMY+4U0
人間大福のグッズはすぐ売り切れてる印象ある
2024/11/07(木) 20:26:04.07ID:jbPCF76/0
関連グッズバカ売れしてんのに何言ってんだ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 20:29:42.04ID:FYDgC2Zg0
プリキュアと同数のグッズ作ってるとでも?
そんな人気あるなら女ファン中心のメージュメディアでなぜ影も形もないの?
2024/11/07(木) 20:33:25.47ID:tRZOLEAm0
兎組がどーこう以前にバトルがしょぼくて>わんぷり
2024/11/07(木) 20:49:50.64ID:8zfXjZ5v0
そらチェイスがメインやし
2024/11/07(木) 20:50:30.21ID:iONRVfNc0
男が人気あるのが気に入らない豚がいると聞いて
2024/11/07(木) 21:11:30.46ID:hOAc7kyD0
アニメージュアニメディアの人気投票は映画と恋愛展開の結果を受けた号が気になるところだな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 21:31:58.61ID:f8LJKXXQ0
>>536
むしろ今作はバトルなくて斬新で見られる
毎回、日常→悪役会議→悪役登場で玩具で浄化の繰り返しだし
わんぷり後半はこのテンプレパターンになってガッカリしたほど
2024/11/07(木) 21:35:23.27ID:tRZOLEAm0
同時出撃とかバリエーション変えるとかやりようはいくらでもあるのに
2024/11/07(木) 22:01:57.16ID:M1Iyuk1U0
スタプリはプリンセススターカラーペンがあっても基本攻撃がいつも一緒なのが残念だった
それとやっぱりフワはユニコーンよりも最初のデザインのほうが可愛い
543メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2024/11/07(木) 22:06:02.71ID:fOVo/Pmf0
玩具販促番組だし仕方ないでしょう
バトルはなくても変身は必ずやらないといけないみたいだし
2024/11/07(木) 22:08:49.98ID:M1Iyuk1U0
わんぷりは個人的には戦闘に無理がないとは思っている
つまりプリキュアってストーリーがあって、ストーリーとは無関係に敵の幹部が現れてノルマ的にバトル開始、バトル終了後バトルとは関係なく再びストーリーが進む……みたいなのがままあって
わんぷりはバトルに動物が絡むからストーリーも動物関係が多いし、そこまでノルマ的に無理矢理戦ってる感じはしないなと
2024/11/07(木) 22:19:56.10ID:tRZOLEAm0
まあ来年のプリキュアに期待してますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況