X



2018年 ワーストアニメスレ その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/07(土) 19:00:13.20ID:0zrvOMYA0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2018年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月
2018/04/30(月) 21:50:48.67ID:4PU4eJ4z0
>>544
それって制作が間に合ってないんじゃなくてポプテピを悪い意味で真似てるんじゃない?
2018/04/30(月) 22:14:50.33ID:GoHgwBXsO
誰も知らないパロディされると寒い
547メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:31.91ID:mvlYWSkr0
>>545
次回予告(実写):
「監督、Vコンテ流れてますけど大丈夫ですかね?」
「あの〜アニメだって思うと〜、なんじゃこりゃーってなると思うんですけど〜、
 マンガを〜、マンガを豪華な〜、キャストが〜自分の代わりに読み上げてくれる〜、
 映像?だって思えば〜、楽しめると思います」

割と正直な感想だとは思う・・・U局昼間だから許される所業?
メドヘンもコンテ撮でいいから最後まで放送してくれればよかったのになあと
2018/04/30(月) 23:39:45.51ID:GoHgwBXsO
魔法少女俺なんだこれ
別のアニメを丸々ぶっこんだと違うか
2018/04/30(月) 23:47:12.93ID:BpxItUcK0
カリギュラはこのスレから除外されたん?
2018/04/30(月) 23:54:56.01ID:4PU4eJ4z0
魔法少女俺はアニオリとしてここ数年で一番酷いんじゃないか?
2018/05/01(火) 02:00:44.95ID:GP7xKP5D0
イツローは本当にこれ面白いと思って作っているのかな
2018/05/01(火) 02:21:45.97ID:tjJHeB240
イツローってシャニパン作ったやつだぞ!
2018/05/01(火) 03:45:29.19ID:S7kRXVDN0
春期瞬間最大ワースト回は決定したね
オリジナルエンドならば封神越えも可能
2018/05/01(火) 07:02:49.17ID:QJMvbtAL0
ほぼオリジナルだと飛ばせるからちょうどいいんじゃね

アニメのオリジナルでつらいのはアニメ限定の友達。今後の話で全部オリキャラを差し込んでいくことはできないし、途中で疎遠になったら主人公が薄情になるからな
みなみけとかレールガンとか
2018/05/01(火) 07:57:21.64ID:9dAS2zev0
みなみけにオリキャラとかいなかった、いいね
2018/05/01(火) 08:24:09.17ID:BFsrvIyC0
冬木は言われる程酷いとは思わなかったんだよなぁ
2018/05/01(火) 08:53:30.99ID:8VILIFIl0
>>554
ミルモでポンのサスケとハンゾーみたいに
原作者が気に入って原作本編にも登場させれば大丈夫

洋アニメでも
90年代のアニメバットマンのオリジナルキャラだったハーレクインが
今では原作で大暴れしてるような例も有る
2018/05/01(火) 09:03:38.38ID:QJMvbtAL0
>>556
キャラが酷いとかじゃなくて辻褄が合わなくなるって話な
2018/05/01(火) 09:52:59.99ID:BFsrvIyC0
>>558
そこにしてもそんな破綻してたかな?と思ったけどな
2018/05/01(火) 19:39:42.50ID:1lfbYi1d0
ニルアドみてるけど冒頭の下野紘のせいでシュール系ギャグアニメにみえちゃう
2018/05/01(火) 20:49:49.31ID:VKIlduaj0
ボールを友達と思ってずっと蹴っていれば上手くなる
ワールドクラスのプレイヤーも認める真理
2018/05/01(火) 20:59:22.27ID:MOoVxM8F0
>>560
下野EDとCMで〆てくれる下野アニメの鑑
2018/05/01(火) 21:33:24.48ID:0l+6kqpi0
>>557
ハーレイはもともと原作ファンの評価が超高いアニメシリーズの
更に人気キャラっていう「これを逆輸入しなくてどうする」っていうキャラだからねえ
2018/05/01(火) 23:44:25.27ID:kt7rLSEf0
エヴァ声優動員してまで何か訴えたいことがあったのかね・・・>イツロー
おそ松さんと同じクールならまだよかったのに

そういや白箱の劇場版やるんだっけ
2018/05/01(火) 23:54:33.84ID:manU6yei0
キューティーナツコ安定してんな
ナツコ特有のぶった切り繋ぎはもちろん
わざわざ車で輸送したり、謎空間からも逃げられてわけわからん
2018/05/02(水) 00:07:44.15ID:VoElRkC80
魔法少女俺のアニオリをナツコが書いていたら袋叩きにされていただろうな
2018/05/02(水) 00:13:27.36ID:YzSOT9HW0
ナツコシリーズ構成だがこみっくがーるずは面白い
結局は監督その他のスタッフにもよるんだよな
2018/05/02(水) 00:45:55.99ID:0RWL5vkGO
>>567
基本起伏の少ない萌え寄りのきららマンガをアニメでぶち壊しにするのってなかなか難しいしな
スタッフ発表でお通夜になってた原作ファンも息を吹き返しそう
2018/05/02(水) 00:46:18.47ID:cwcvSEMS0
日常系なんかの後先関係ない感情のまま作る系ならナツコも面白い時がある
数話〜1クールかけて話を作ると必ず失敗し2クールは目も当てられない
2018/05/02(水) 00:57:06.57ID:2ZBaefWG0
マグニチュードは11話だったからギリギリ逃げ切れた感じか
後数話あったら破綻してたかも
2018/05/02(水) 01:04:22.88ID:A1wzMaSx0
マグニチュードが糞作品じゃないという風潮一理ない
あんなもん地震に関係なく死んだ弟で泣かせたい感動ポルノじゃん
2018/05/02(水) 01:40:32.40ID:4Mdw5c2z0
>>564
エヴァドラマCDパロ
2018/05/02(水) 06:12:27.02ID:6VBKp9rJ0
>>567
あれわかばガールと似たようなスタッフの座組だしな
各話ライター優秀なの揃ってるし
2018/05/02(水) 07:26:22.55ID:VoElRkC80
面白かったらナツコ以外の手柄とかそういう見方はしたくないな
2018/05/02(水) 07:47:40.64ID:3pyD9KsE0
その見方は良識的ではあると思う
おれもそこまで言うほどじゃないだろうと思ってたよ
覇穹封神演義が始まるまでは
2018/05/02(水) 07:52:15.04ID:nVW9AXnD0
>>568
そういうのに誰得シリアスな改悪をぶちこんで台無しにするのは大先生の仕事だから
2018/05/02(水) 09:54:19.08ID:6SNuD93T0
>>572
なんかそれ持ってた気がする
みやむーが神戸弁を大阪弁と一緒にすんなや!みたいに言ってるヤツだっけ?

きらら系って基本無駄に作画いいこと多いから萌アニメとしてのアドバンテージはあるかな
ドージンワーク流してた時はきらら系なんて言葉無かったと思うが;
2018/05/02(水) 19:10:06.54ID:ha1XSbSB0
ナツコでない誰ならスマホは良くなっただろうか

ウマ娘ってクエスト以上に働く女の子しているな
2018/05/02(水) 23:45:34.13ID:A1wzMaSx0
スカスカのハリボテで構成されたラスピリはもっとここで評価されるべき
2018/05/02(水) 23:45:36.86ID:pzXZrDPU0
覇穹こそ誰がやろうと変わらん企画じゃね
あの話数にねじ込めという発注の時点でまず無理がある
2018/05/03(木) 00:24:53.61ID:4+HDRl560
ただでさえ時間ないのにオリジナル要素入れたりアバンやCパート(Dパート)で好き勝手やって時間潰しているんですが・・・
2018/05/03(木) 01:21:06.36ID:IwV3gk460
>>579
ワイズマンが良いキャラしすぎていて良作に思えてきたわ…
2018/05/03(木) 01:22:31.15ID:COg7VgLg0
ワイズマンの方が魅力あってこいつら主人公にした方が良かったのは同意
もちろん糞みたいな内輪ネタは無しで
2018/05/03(木) 02:02:45.43ID:UOdX9tAJ0
主人公以外のパーティメンバーのクズっぷりとか、キャラが立ってきて普通に面白くなってきた
ここ的な評価などないね
2018/05/03(木) 02:25:20.66ID:iADlWKaR0
OPもEDも良いしパロメタてんこ盛りなんか別に今更どうこう言うような作風でも無いし
キャラデザも個人的にツボを押さえてるから何の文句も無い
2018/05/03(木) 06:12:58.57ID:NS3RGfFN0
岩崎良明監督作品の中だと良い意味で万人向けな感じがする
それでも爆発的なヒットはしないだろうし、こことも無縁だろうけど

今週の貯ゼルしつつも聖人な主人公というのが予告見る限り前振りになってるのは普通に楽しみ
2018/05/03(木) 15:51:01.28ID:BFEcDmTz0
ワイ・ズマ・ンは三悪の流れでスピンオフの続編も念頭にありそう(実現はなさそう)
ああいう作風という意味じゃ別にワースト要素はないのよね好みはあるけど
2018/05/03(木) 16:16:07.20ID:WRccbzpN0
まかでみWAっしょいとかあの辺を思い出す
2018/05/03(木) 17:35:39.14ID:IwV3gk460
まごうかたなき駄ニメ(褒め言葉)の系譜ではある
今時ああいう1ミリも肩肘を張らずに視聴できるのは貴重
2018/05/03(木) 22:33:17.24ID:COg7VgLg0
多田くんはサブキャラばかり掘り下げて肝心の主人公ペアがおざなりになってるのがなあ
まだ伊集院や委員長の方が魅力あるってどういうことよ
2018/05/03(木) 22:35:46.64ID:56QIwMbF0
>>590
多田くんの主人公ペアは後半にとってあるんでしょ
でも先週の回で王女様に仮の姿と真の姿の話をさせたり
外堀は戦略的に埋めていってるから
その辺も意図的だと思うよ
2018/05/04(金) 00:27:38.05ID:JqdBFUBQ0
マリーが完璧にコントロールされている・・・
2018/05/04(金) 00:50:24.60ID:JVGCSqVJ0
多田君はなんというか悠長だよな
主役二人のキャラの掘り下げを真っ先にやらないのただの出し惜しみじゃん
そこまで付いてこれる視聴者がどれだけ残ってるのやら
2018/05/04(金) 01:28:37.34ID:V8z2BV7T0
犬ほんと笑えるんだけど
勝負ルールなんて無いに等しいからいろいろ酷すぎるわ
SCM付けたことなくてもスマホレーダー使えるんだっけ
2018/05/04(金) 07:25:12.03ID:Z+fBX1DR0
最後までルールに従っていた王様ゲームはどうなりましたか…
2018/05/04(金) 09:26:24.11ID:FuxgQctD0
女子世界卓球、最初っから合同でエントリーしてたんなら何の問題もないが
準々決勝で対戦するはずだった韓国と北朝鮮が戦わずにその時点から合体して準決勝出場とか、
メドヘンのガバガバエントリーが霞むような事態が現実に起こってるんだな

ドレイクは過去に王様ゲームさえなかったらもっと盛り上がってたろうに・・・
どうしても「酷いけど弱い」って感じられてしまう、気の毒
2018/05/04(金) 13:27:58.74ID:xfxNxB1Z0
ルールの枠内で面白い話書けない低レベルな作者なんだろうけど
それだけではワースト認定は無理だな
2018/05/04(金) 14:00:20.75ID:7Mjk1XsO0
・互いに勝負する意志を出せば開始
・敗北感を出すと負け
・SCM長時間外してると脳がやられる
勝負内容は一切関係なくてこんなもんかね
話作るとなるとダミープレイヤーばかりになるわけだわ
2018/05/04(金) 14:08:18.09ID:MY7+edqJ0
ルールを捻じ曲げる事を勝負ポイントにするのはノゲラに似ているな
2018/05/04(金) 17:59:12.75ID:7tyn1UBT0
遊戯王もな
2018/05/04(金) 18:37:53.12ID:jvmQ5AMo0
ジャンプ漫画の悪口が聞こえた
2018/05/04(金) 19:19:08.84ID:1IuuNc6w0
カケグルイもイカサマ前提だしな
2018/05/04(金) 19:33:21.82ID:CgiyJGba0
一回暴力や対戦前の仕込みを見せちゃうと本気で勝負する方が頭悪いって成っちゃうからな
最初からそういう方向性で一貫性あるってのはある意味誠実
2018/05/04(金) 20:09:34.89ID:FuxgQctD0
イカサマ込みでしっかり頭脳戦みたいになってれば何の問題もないんだろうけど、
発想が小学生かよ!って感じのがまかり通りすぎてるきらいがあるから
バカやるならちゃんとそっち方面で面白くしてくれないと(又はこっち方面で)
2018/05/04(金) 20:13:27.20ID:jvmQ5AMo0
ソーマの審査員買収話みたいな世界観をぶち壊すようなものでなければいいよ
2018/05/05(土) 10:06:36.20ID:jqORvC6N0
ソーマはアザミが出てからつまらなくなったな
まあ葉山戦は堂島がしきるから久々にまともな勝負になるんだろうけど
2018/05/05(土) 10:09:52.33ID:a56Xd1pJ0
>>606
料理の作画は流石に原作と変えるだろうな
変えないと意味不明なことになるぞ…
2018/05/05(土) 11:53:33.29ID:zvOx91uwO
>>606
原作打ち切り危機に陥った試合がなんだって?

まだソースをかけてないぜ
2018/05/05(土) 15:53:43.28ID:MgRL/etO0
>>604
賭けてる代償がでかいから案外単純な程引っかかりやすい気もする
詐欺の手口は巧妙さよりも大胆さが肝要、この場面でこんな稚拙な手はありえないと思わせたら勝ち
勝負を持ち掛けて置いてルールを破るっていうそもそも勝負でないパターンにまで頭が回る奴は少ないと思う
2018/05/05(土) 22:52:50.35ID:jIt2TqTI0
ガンダム投票のオルガ一位には笑わせてもらった
2018/05/05(土) 23:07:54.45ID:tyXtq1n9O
>>610
コイルとかインダストみたいなネタ投票っぽいがスタジオの面々はどんな反応だった?
河西とかはガチ投票としてリアクションするしかないだろうけど
2018/05/05(土) 23:35:27.88ID:8k2QFAA80
作品の順位に対してのオルガ1位というのはお察しとしか思えないのが
我ながら悪い意味でのワースレ住人気質だなw
2018/05/05(土) 23:42:54.62ID:aNjXf74M0
ここ的にはニコルが一位になるべきだった
2018/05/06(日) 00:00:09.43ID:XVNyz+ZG0
は? キラ様一強だろ
2018/05/06(日) 00:28:30.89ID:V2ypcMkH0
GGOさん、今回で追い上げを見せる
2018/05/06(日) 00:30:51.28ID:d95juwa20
アニプレアンチさんこんばんわ
2018/05/06(日) 00:31:40.96ID:Ocr99LDO0
少しは具体的に内容に触れないと誰も相手してくれないよ
2018/05/06(日) 00:53:01.94ID:hgP/kWh+0
>>610
川崎、コイル、五条の時みたいにまたネタで悪ノリしたのか
2018/05/06(日) 00:56:35.56ID:ql3piSNC0
>>610
シャア(ファースト)、クワトロ、シャア(逆シャア)合わせたら逆転するし…
アムロも…
2018/05/06(日) 00:58:57.33ID:XVNyz+ZG0
>>619
今回はそいつら別シリーズのも一人として集計してるぞ
2018/05/06(日) 00:59:07.42ID:5uhRDUHv0
そういえばビートレスが来週総集編やって来月も総集編するね
2018/05/06(日) 01:06:49.96ID:0jvf0P8s0
ディオメディアちゃんはアニメを作るのが苦手だからね
無理強いをしてはいけないよ
2018/05/06(日) 01:23:48.63ID:VFOuPOSc0
ビートレス総集編とか挟みまくってるかあrOPED変わるの遅っ
2018/05/06(日) 01:48:32.77ID:Dc+Du2LI0
IGかWITだったらどんなに良かった事かビートレス
2018/05/06(日) 02:01:49.00ID:PgNmocCi0
相変わらず期待を裏切らないね
https://i.imgur.com/AHt9eqJ.gif
馬の動きに注目
2018/05/06(日) 02:30:30.97ID:oejlBbZD0
BEATLESSはスケジュールや作画以外の問題の方が大きい気がする
2018/05/06(日) 10:40:31.14ID:0jBNj+zP0
>>625
水中で死んでいく虫の動きに似ている
2018/05/06(日) 12:54:04.84ID:ql3piSNC0
>>620
総合だとシャア、アムロ、オルガの順番だな
まあ、作品別オルガ1位の方が話題性があるから
2018/05/06(日) 12:57:36.90ID:CXtbEqTn0
こんな調子であひるの空つとまるんだろうか
2018/05/06(日) 13:11:17.36ID:VEjYw2tgO
>>629
萌えアニメでもメカアニメでもないから多少はましなんじゃない?
質に目を瞑って納期だけはまっとうするかんじでここ的には話題にすらならない予感
2018/05/06(日) 14:25:49.00ID:mrwItq860
突然だが「児童文学のアニメ化でヤバイ3強とか四天王とかって何だろ?」と若おかみ視ながら思った
若おかみはヤバくないけど(主人公が酷い目に会う、とかでなくカオスさシュールさにおいて)

児童文学か否かってのはレーベルで判断するのかな
2018/05/06(日) 15:15:04.78ID:2Za9ICot0
はれぶた?
2018/05/06(日) 15:36:36.74ID:mrwItq860
>>632
はれぶたは頭おかしいけど別にクソアニメではないという感じ?
文学じゃないけどモジャ公みたいな子供向けのアニメは結構いろいろあんだよな

バッテリーとかは児童文学に入るんだろうがNo.6は別に子供向けじゃないよね
2018/05/06(日) 16:48:52.51ID:DNZjqPoHO
>>629
そもそも原作自体が…
スポーツ物で勝ち進むことの大事さを教えてくれます
2018/05/06(日) 17:09:33.69ID:oYUJavZ70
萌えアニメよりスポーツアニメの方が動き多い分作画安定させるの大変なんじゃないの?
2018/05/06(日) 17:59:25.08ID:VEjYw2tgO
>>635
納期優先で作画クオリティ放棄してもあひるファンは萌え豚みたいに発狂しないかなって
2018/05/06(日) 18:08:54.51ID:S7ZinvA20
動かないサッカーアニメDAYSを見たあとなのでまぁ
2018/05/06(日) 18:22:45.55ID:VEjYw2tgO
>>637
動かないだけじゃなくフィールドの縮尺もなんかおかしかったからな
フットサルのコートで11人制サッカーやってたかんじ
2018/05/06(日) 19:15:38.37ID:zCzmJj8E0
地平線グラウンドの初代キャプテン翼からの伝統だよ
2018/05/06(日) 21:44:02.89ID:ql3piSNC0
↓ここでもしドラのテニスコート
2018/05/06(日) 22:07:46.28ID:gRnXrFbw0
まあ誇張して描かないと思った以上に狭く見えるし
観客席を描くのも時間がかかる
2018/05/06(日) 22:21:30.43ID:UHLAomea0
フルメタ最新話のテニスコートが面白い形になってたな
2018/05/06(日) 22:34:09.83ID:mrwItq860
もしドラ作画班「こんな単純な作画ミス・・・きっとグラゼニのスタッフは野球を知らんのだな」
2018/05/06(日) 22:37:10.05ID:VO5SsMsx0
あのテニスコート、モデル高も縦に並べてるけど
そんなとこを再現してどうするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況