X

個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 7

1名前は誰も知らない
垢版 |
2024/07/14(日) 22:20:05.55ID:5SGuopLT
sage推奨
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1667634067/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1639565177/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1599974152/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1586391679/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1560566735/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1541113223/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1513805710/
個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1484599612/
個人事業主の孤男
2024/07/15(月) 00:55:30.76ID:Ehxd9yL2
>>1
2024/07/15(月) 10:57:33.26ID:Q/IA1WOJ
>>1
乙一
4名前は誰も知らない
垢版 |
2024/07/16(火) 17:12:49.76ID:r9eNR9c9
いちもつ
2024/07/17(水) 00:56:55.37ID:NTed5LfA
>>1
乙です
2024/07/19(金) 14:38:31.46ID:8JJDZwpE
依頼きてたけどやりたくねぇー
めんどくせえ断りてえ
2024/07/22(月) 12:06:01.95ID:VZQ3oUYX
昨日草取りしてて危なく熱中症になりそうだったので今日はのんびりしよう

あまりの暑さにエアコン29度でも寒いわ
2024/07/22(月) 14:35:45.89ID:GqduYds5
28度にしてたけど29度にしても確かに寒い
でもエアコンが変な音立ててるけど大丈夫か
2024/07/23(火) 17:38:44.08ID:Gcq+qIc3
ウェイパーベースで水餃子作ったが完全に店の味だわ
少なめに作ってよかった
2024/07/24(水) 12:52:33.87ID:Y1vrPdbE
>>6
仕事あるのは幸せな事だぞ
2024/07/24(水) 19:22:37.75ID:fk80c64x
>>10
そーなんだけど時々めんどくさいのが入ってくるので
そういうのは出来るだけ避けたいけど立場上断れないし
ついグチってしまったゴメン
2024/07/24(水) 22:22:24.67ID:62ktthOS
見積依頼とか面倒な仕事のFAX(未だに使ってる)来ると
一人でクソッとか言っちゃうからな(*´ω`)
2024/07/25(木) 15:40:19.40ID:WNx3CSYT
いまだにFAXってメカの図面か?
うちは図面はだいぶ前にPDFでくれるようになったぞ
2024/07/27(土) 12:09:42.85ID:aPfzKy8i
図面扱うような専門性のある仕事じゃないです
見積依頼とか発注とかね
メールとかで対応してくれとは言われたことないけど
もしかしたら使えないんだろうなと思われてるかも(*´ω`)
2024/07/27(土) 14:49:30.70ID:aBzmtls6
いやそれはまったく逆で
相手さんが全社的にそういうシステムを
導入するのをためらってるだけでしょ
2024/08/01(木) 12:18:45.93ID:7JhQAgzu
この4月から主要取引先からの受注量が明らかに減った
俺なんかやらかしたかなあ
2024/08/01(木) 12:51:18.18ID:AiL0SKlS
うちも激と言ってもいいほどの減ですな
細々付き合ってくれてたお客さんも廃業されたし
定額減税補足給付金の書類書かなきゃ(*´ω`)
2024/08/01(木) 15:57:35.89ID:7eMFqv3R
お仕事くだちゃい
2024/08/01(木) 16:14:15.94ID:AiL0SKlS
来たら来たで
やりたくねぇなぁ
は無しよ(*´ω`)
20名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/01(木) 20:50:44.66ID:um/U6X3n
普通に外出したい
サロン自体ガーシーが偉そうに
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
2024/08/02(金) 04:41:13.46ID:ObJyTq7e
>>16
同じく
干されてる?と思うくらい激減
2024/08/02(金) 13:35:36.01ID:hNMfIGml
おお、仲間ばっかりだ
うちも下手したらコロナ禍と同レベルまで落ち込んだ
2024/08/02(金) 13:37:21.46ID:hNMfIGml
まあ、忙しいやつはこんなところにいないよな・・・
2024/08/02(金) 19:52:20.53ID:LSlZa3U0
暑い無理が効かない上手く回ってない
もう長くないかもしれんね
2024/08/04(日) 18:07:54.42ID:bNfl6NmD
>>22
コロナ出始めから2年くらいは影響なくて3年後以降に来ると言われてたが本当にそうなったわ
去年はまあ多少は仕方ないと納得してたが今年から明らかに干されてる
2024/08/04(日) 23:24:33.66ID:+BEd3awC
世間が本格的にコロナで下降しだした頃に
自分の所も暇になるなぁと諦めてのんびりしてたら
何やってんの?全然間に合ってないよ?って怒られてw
一般的に影響されにくいモノだからと思ってたけど
今年はきっちり食らってるわ
他社でも出来るってバレたかなw
2024/08/05(月) 14:12:29.70ID:yWPUoU+B
うちも減ったなあ
まあ最低限の生活はできるぐらいでいいや
たぶん、生活保護のほうがたくさんもらってるわ・・・
2024/08/05(月) 19:54:59.21ID:xYp9mrXG
ウチはコロナ前もコロナ禍中も今も年収で見るとあんまり変わらない
ただ月毎にムラがありすぎて今月は鼻血出そう
盆前のせいか午後になってぼちぼち急ぎが入ってきた
2024/08/06(火) 08:41:00.03ID:PuW0XIzn
俺らの年収ってなにを指すんだろうな?

売上?だと経費の関係で違うような気がするし
所得だと少なすぎて人に言えないw
2024/08/08(木) 14:01:25.77ID:96M20E7o
そこまで少なくないかな
2024/08/10(土) 22:41:46.67ID:jLNo3Q8y
盆休み中でも出来次第送れっていうからだーらだーら仕事してる
クソだる
2024/08/10(土) 23:31:25.52ID:1esdPP2J
仕事があるだけましだ
2024/08/11(日) 22:31:29.43ID:uVz6hJVV
仕事苦痛で終わってるわ
34名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/11(日) 23:30:27.73ID:ju1R5/ER
あすから四連休だがやることない
2024/08/12(月) 06:30:22.89ID:zmX4HW8X
とりあえずできたのでメールで送ってやった
もう仕事したくない何もしたくない
家の事もゴタゴタもオレに何かやらそうとするな
2024/08/12(月) 08:59:52.30ID:bjJFIA3N
休み中にやんなきゃいけないのあるのにやる気ゼロ!

明後日からがんばる!!
2024/08/12(月) 17:33:40.87ID:nRGgOv28
急遽盆明けのタイトスケジュール組まされた。客の指示漏れ発見して金曜日に連絡すると9連休とか。
そんな休むなら早めに確認するから教えろよ。
メールは送ったから、休み中に返事来るとは思うが、家族に「お休みなのに大変だねえ」とか言われてると思うと苛つく
2024/08/13(火) 05:05:48.37ID:PFi0NrCi
「いや~取引先のオヤジがさぁ、あ個人事業なんだけど
普段からちんたら仕事してるから、こっちがやっと連休だってのに
こんなタイミングでメール送ってきてさぁ
まったく・・・まぁ対応してやらないと向こうも稼がないとならないだろうから・・・ヤレヤレ」
「まぁ大変ね、バリバリ仕事こなして対応してあげるアナタ素敵 抱いて」

腹立ってきた 連休明けに納品遅らせてやる
2024/08/13(火) 09:42:47.69ID:w4q/3jIb
フリーランスの人口少なすぎてここしか書けるスレ無いのか
2024/08/13(火) 15:35:58.31ID:EMnfCN/4
俺は法人だけど斜陽産業引き継いで今は自分とパートだけ。手取り30もいかん。
個人事業主に戻りたいが、損益通算できるマイナスがまだまだあるので法人。
引越やら設備投資なく大きな金動かないなら法人にする必要まったくないよね。
2024/08/13(火) 18:49:37.41ID:HYQBsERK
本業を法人に移す必要はないけど社保圧縮のために設立はした方が得だろ
2024/08/13(火) 21:39:07.84ID:ZEBBocXF
マイクロ法人、実際やってる人多いのかね。
所得がけっこうあれば意味ありそうだけど。
2024/08/15(木) 15:13:47.95ID:r2hd8oBY
自分は今の白色申告で十分
面倒な帳簿をつけるのはしんどい
2024/08/15(木) 15:37:08.56ID:mhuBaMXF
青色のメリットって控除45万だっけ(その前が60万か?)くらいのもの?
なんか商売が先細りになってきて諸々がしんどくなってきた
2024/08/16(金) 08:21:07.96ID:1Yq6OOP8
もう仕事自体に飽きてきた
人生に飽きたのです
2024/08/16(金) 16:26:56.37ID:VRCUsma8
もうとっくに生きること自体飽きてる
なんの新鮮味もなくなにも楽しくない
税金も払ってるしアドビにサブスクも払ってる
けどもう生きるの疲れた何もしたくない
47名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/16(金) 16:55:26.40ID:ZrI7tUXS
ただ奴隷として生きるだけだもんね
48名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/16(金) 18:04:27.97ID:oLfsLuR6
お前ら盆あった?年間休日、何日
2024/08/18(日) 01:23:11.68ID:2poKfQY7
nice
2024/08/18(日) 16:03:15.79ID:AZ1bPwZ+
休みなんかいらないが
現実は休みばかり・・・
2024/08/18(日) 18:50:47.94ID:7bSzZQqp
明後日は今月初の1日休み
休み方忘れた
2024/08/19(月) 15:59:00.26ID:HUcxaCJS
休み方忘れるくらい頭悪いんや
かわいそう
2024/08/19(月) 20:45:15.29ID:sZRt+hXS
>>52
おう同情するなら金くれよ
煽りなら消えろ下衆
2024/08/20(火) 09:13:01.15ID:/EHXF5Rh
金が欲しい
お金があれば大抵解決
2024/08/21(水) 21:31:27.16ID:xxqcdMA3
とりあえず苦痛な労働から解放されるもんな
暑いし忙しいし思うようにいかないし年々ツラくなってくる
2024/08/21(水) 22:16:08.41ID:zIM3NAX9
納期がせまってるのに全然すすまない
2024/08/22(木) 01:18:20.97ID:e+OwiLRA
ケータイ(スマホではない)の単純なゲームがすすむ
逃避行動かしら
2024/08/22(木) 11:48:25.00ID:nHWGVHN0
あああああああああめんどくさいめんどくさいめんどくさい
2024/08/22(木) 11:49:07.35ID:nHWGVHN0
>>57
ツムツムやりまくってる
60名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/22(木) 13:51:48.81ID:wdd4Mmoo
士業だけど今月暇すぎてやべー
ずっと布団の上でスマホポチポチしてる
2024/08/23(金) 20:10:08.18ID:qb/y30he
暇でクーラー効いてる部屋でゴロゴロとか金の算段さえついてれば悪くない
2024/08/25(日) 14:41:11.24ID:PNUIXZnA
暇すぎて自律神経やられたのかな
エアコン29度設定でも寒すぎて時々切ってる
2024/08/25(日) 17:02:39.45ID:Q9IUZnqa
お盆にサボったつけで土日仕事
トホホ…
2024/08/26(月) 11:05:37.42ID:oM9q8bm9
しょうもない悩み
2024/08/26(月) 18:22:01.34ID:XXS51LRW
ドイツもコイツもクソばっか
2024/08/26(月) 19:22:26.42ID:XoseascM
なんか腹立つなこの台風
進路ブレブレ予定変更だらけ
2024/08/26(月) 19:28:52.00ID:OU4I3WYf
客みたいだよな
68名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/27(火) 03:36:33.77ID:mBheEhMt
>>65
それ
2024/08/27(火) 23:36:46.74ID:hW3UY2ls
あー厚かましい客ウザい
めんどくせぇから来なくならないかな
70名前は誰も知らない
垢版 |
2024/08/28(水) 08:26:36.57ID:lkTFdfk0
今月ほぼ仕事なくてヤバいなの思ってたけど何とか一撃80万の仕事きて助かった
2024/08/28(水) 12:17:05.58ID:VcxJ139/
一撃80ってどのくらいの納期あるの
ある時ないときの落差がすごそうだな
2024/08/28(水) 15:27:32.69ID:QWMT3Kk8
釣りだよ
2024/08/28(水) 19:12:12.77ID:Wd4EBEJ0
なんで釣りだと思うのか。
80万の仕事なんてないと思うから?
一口でも拘束時間長い仕事だってあるのに
2024/09/01(日) 17:48:10.90ID:RQJ9ltmf
台風は思ったほどでなくてよかった
でも仕事は来ないけど
2024/09/02(月) 12:12:32.21ID:cZFfbK0Q
仕事もねえけど
やる気もねえ
2024/09/03(火) 23:59:47.29ID:NoYHuOpQ
何を評価する53.4% 評価しない34.0%
70歳以上:賛成28.4% 反対28.0%
70歳以上:賛成28.4% 反対52.6%
国葬についても
2024/09/04(水) 00:21:16.23ID:oF5DKzTL
海外案件だから納期がタイトですじゃねーんだよ
作業内容は一緒でっせ
交渉の矛先をこっち向けないで(*´ω`)
ガイジンに負けるなw
2024/09/04(水) 11:49:30.25ID:Y8fOif+q
前みたいに誤訳しないでね
2024/09/05(木) 16:34:59.29ID:mbU/XVG4
丸投げがひどすぎる
お前の仕事は何や
2024/09/05(木) 17:43:09.54ID:qhak0HrP
それな
2024/09/05(木) 18:57:11.46ID:QUcA4x0I
クソ客ジジババしね
2024/09/06(金) 13:34:32.88ID:grcWOzYl
>>79
うちもそう
真面目そうに見えるのに仕事しないやつは
めっちゃムカつく
2024/09/06(金) 13:38:39.97ID:Y7gUeU5U
どうせ仕事が欲しいんだからやるだろ?
みたいに見られてるような被害妄想をしてしまう(*´ω`)

仕事畳むときはいきなり辞めてやろうと思ってるw
2024/09/06(金) 20:16:48.06ID:bScCR87+
至急あげてくれって電話きて、じゃあやるかと思ったら、指示に不備ばかり、出張やらでメールも返さない。
不備部分に指示貼ってまた送り返してねって月曜着で送り返す
それで遅れるのはお前が悪い
2024/09/07(土) 02:14:17.77ID:jXCU6CbM
クソ客への怒りで寝られん
休みが必要なのに休めない
2024/09/07(土) 07:34:35.11ID:Cd983XzE
休みの日まで怒りが込み上げてくる客は切ったよ
売り上げもたいして変わらんし
いまだに思い出すだけでもムカつくけどだいぶストレス減った
2024/09/07(土) 12:44:29.06ID:KI9oFMsv
皆苦労してるんだなあ
土日祝関係なしにスケジュール決めてくるやつが
いるけどしょうがないからやってるよ、やれやれ
2024/09/07(土) 14:38:03.07ID:VCDiHYLs
一応気を使ってるのか金曜夕方に依頼してくるようなのは
火曜日午前中までにくれっていう担当者もいるけどね
すぐできるようなモノは金曜夜中にメール送ってやる
89名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/07(土) 20:07:47.34ID:iFh1+pzn
俺は仕事を選べないから斎藤知事みたいな振る舞いをされても靴をペロペロして、すがり続ける

それに関して、ストレスは無い
90名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/07(土) 20:10:07.24ID:iFh1+pzn
得意技は太鼓持ち。揉み手のし過ぎで指紋が無い
2024/09/08(日) 16:16:03.13ID:wry3mjKv
世間は次期首相の話題が多いが解雇規制を緩くしようがなんだろうが別に…となってしまう
2024/09/10(火) 00:07:02.25ID:PKZdWTKt
指示がバカ過ぎて疲れる
国語力ないヤツは短文の指示書もまともに
書けねえくせに何度も修正させるなクソが
2024/09/10(火) 01:42:06.09ID:EJCJmY2a
>>91
何を言おうが良くなる事はないのは分かってるからなぁ
なんで立憲まで騒がれてるのか知らんけど
2024/09/10(火) 02:42:26.39ID:+2FJICqK
隣地に店出した連中がうるさくてイライラするわ、折角静かな土地で上手くいってたのに…
2024/09/12(木) 20:52:44.87ID:LlGZgjQy
諦めるしかねぇな
外部環境の変化はどうしようもない
2024/09/13(金) 02:43:30.65ID:dEOERyso
呑み屋の隣でゴミ片付け屋やるなよと、しかも犬まで買い始めて最悪だわ…
97名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/13(金) 03:01:00.73ID:yhLJYScc
わしはそういうリスクを考えて賃貸にしてるが持家なん?
2024/09/13(金) 04:13:06.33ID:dEOERyso
一応店舗の賃貸なんだけど、家族でもう10年以上やってるからここ以外考えられないわ
たまに外でテーブル出して、知り合いと飲食いも出来なくなったし
予定より早めのリタイアかもしれない…
2024/09/13(金) 12:04:34.05ID:aDIP3FQv
当然挨拶には来てますよね
その時点である程度察しはついてたんでは?
2024/09/13(金) 13:56:46.05ID:08oBTXhX
食欲が全くない
夏バテかなぁ・・
仕事くだちゃい
2024/09/13(金) 15:14:25.36ID:uJiqKqh3
腹は減るのに食欲はない食べたいものが思いつかない
冷蔵庫見て食材がないのでスーパーに行っても
何買えばいいのかわからず店内をぐるぐる
結局たいして美味くも食いたくもない弁当惣菜類と
レトルトカレーとパックご飯買って帰る
2024/09/13(金) 15:18:21.08ID:TEr8Gl6b
納豆豆腐インスタントみそ汁
たまに食べてた流水面(中華)は季節が終わってしまった模様
かさ増しに良かったんだけど
夏前から米食べたくなくなったから世のコメ不足とは無縁w
103名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/14(土) 17:10:36.05ID:Y5Z0Dzvd
おぉ、こんな孤男スレがあったのか・・・
2024/09/14(土) 23:13:26.56ID:3NVZPZbi
三連休って言われてもピンとこない
2024/09/15(日) 10:24:41.19ID:eusfTrhc
ピンとくるようじゃあリーマンと変わりない
106名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/15(日) 17:54:42.23ID:GxtX+tis
ペダートクヌケム
取り(戻す)ドシ(褌の意)でーー!!!!!!
乙女座でーー!!!!!!
B型でーー!!!!!!

by矢崎善弘
2024/09/19(木) 13:31:36.39ID:co+9o5w4
9月も後半だよ
どうする?
どうもしない←今ココ
108名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/19(木) 21:51:55.56ID:m+Io2duv
寝て過ごす
2024/09/20(金) 11:06:02.11ID:IH2inVak
まずパンツを脱ぎます
2024/09/21(土) 15:38:46.82ID:PFirCPvT
誰か仕事ください
2024/09/21(土) 17:04:48.18ID:QyewTLu0
>>105
クラはリーマンなので休みだとなんも連絡来ない
最近は平日でも連絡あんまりない(仕事がない)
よって休日平日の変化が乏しく実感がない
世間はまた三連休なのか
112名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/21(土) 19:00:08.28ID:yw5/Ulwy
さて寝るか
2024/09/21(土) 20:30:47.29ID:GaRVgBmV
年々祝日が増えてきてるが、こちらはほとんど休みない。サラリーマンとの格差を感じる。
稼げないならやる意味ないよな
2024/09/22(日) 02:22:05.81ID:6qqsPdOj
自分に合った仕事をしていくのなら
そうでない他人の仕事も金額も
羨むことはないでしょう
他者と比較せず自分の人生を設計していければ
それはそれで幸福
天職であり宿命ですよ
115名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/22(日) 11:17:56.49ID:c4yMCWK6
毎日9時に会社に行くとか死んでもムリ
2024/09/22(日) 17:36:39.95ID:3jL1eSr6
でも取引先が9時始業だと
業務形態(職住関係)にもよるが最悪
寝起きで電話とることになるでw
2024/09/22(日) 20:12:39.31ID:oiPwvnLY
寝起きで電話取るなんてしょっ中
たぶんバレてるけど気にしない
2024/09/22(日) 20:55:40.62ID:TD6Uz1Fb
寝ぼけてうろ覚えで
後でかけ直して朝電話したよねえ?なんてたまにある。
通話自動録音ついてるから聞きなおせるんだけど、自分の寝ぼけた声を聞きたくない
119名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/23(月) 08:39:48.10ID:i9DTG/DR
電話なんか無視
2024/09/23(月) 11:30:50.78ID:DBsEU+6Y
>>119
おいしい話が舞いこんできたんかも知れんぞ
2024/09/24(火) 14:21:55.70ID:hr1VbNEp
電話ってスマホのことだよな
今どき固定電話でやり取りしてるところあるのか
2024/09/24(火) 16:03:50.14ID:AHe+P91l
固定電話でFAXも現役やで
2024/09/24(火) 16:32:21.36ID:Ea/CsCdW
>>122
うちも一緒

むしろ携帯の番号なんか誰にも教えてないな
外出ないし
2024/09/24(火) 16:38:39.58ID:AHe+P91l
自営始めるときに悩んだんだけど
名刺作るときに(自作で足りるレベルです)
一番小さい字で下の方に携帯番号入れたんだよねw
今の所見逃されてる模様
もう5年以上経つけどw
125名前は誰も知らない
垢版 |
2024/09/24(火) 17:53:16.09ID:ukbkvEZC
電話にでんわ
2024/09/24(火) 21:33:48.00ID:ljCVBRxJ
20年以上個人でやってるが未だメールと固定電話がメイン
家にいない時にたまーにスマホ
以前はFAXで経理関係書類が送られてきてたけど
ネット対応になってもう何年も使ってない
2024/09/24(火) 23:18:16.15ID:athNerHc
携帯番号教えたら早朝でも仕事終わってもかけてくる奴がいるから俺は面倒くさいな
2024/09/25(水) 08:48:38.36ID:vDts5arv
固定電話もFAXも取引先で使っているところがあるから契約はしてるけど、どちらもデジタル化してるので携帯やメールみたいな使い方になってるな
2024/09/25(水) 11:39:48.32ID:SFR0Mcn5
名刺に固定電話がないとなんか便利屋みたいで嫌
2024/09/25(水) 11:49:04.00ID:teiRpkeS
携帯番号だけだと不用品買取とか本当にそれだけ~?って思うよな

取引先からFAX廃止でって言われたらそれでもいいけど
通常PC立上げてるような仕事じゃないんで
メール送ったんですけどって言われても即対応できませんよ
FAXなら目の前に突きつけられてしまうけどw(一応見てから印刷だけね)
2024/09/25(水) 11:53:36.52ID:xpNdTuz+
うちはほぼ100%メールでのやり取りだから
固定電話なんてとっくに解約したわ
逆にまだ固定電話?って言われるような業界
2024/09/26(木) 13:23:36.03ID:v2O+W5dD
コロナ禍より仕事来ないって何?
俺何か悪いことした?
2024/09/26(木) 17:32:58.06ID:UxDKjHJx
寝起きがバレたとか
2024/09/27(金) 23:31:49.80ID:vFkWUe6A
仕事は楽しいなあ
仕事以外のことを忘れられる
2024/09/28(土) 04:31:33.35ID:1fA2n8j1
それは確かにある
独身生活で卑屈にならないためには仕事を頑張るしかないなって日々思ってるなぁ
2024/09/28(土) 07:53:11.67ID:q2DTaqfV
今週やっと繁忙期が終わったが途端に憂鬱になってるわ
忙しくても忙しくなくてもこの世は地獄だで
2024/09/28(土) 15:01:43.17ID:zvuKK+P7
本当にここの住人は自分で話題を振らないくせに
何かレスがあるとすぐにいっぱい食いついてくるな
2024/09/28(土) 15:22:56.58ID:1AOko+qy
話題ねーし
仕事ねーし
2024/09/30(月) 15:00:46.77ID:fkT4Hx6A
誰か仕事をください
2024/10/01(火) 05:16:24.66ID:K6ROTfok
おうしゃぶれよ
2024/10/01(火) 11:46:08.66ID:X/8jINx4
へい、ガッテンでぃ
2024/10/04(金) 20:35:17.96ID:DY6YePey
ド終末の夜に二件も仕事丸投げしてくんじゃねーよ
ヤル気が全く出ねえ
2024/10/05(土) 01:04:38.29ID:mqe3im86
>>142
あ、そんなに急がないんで
休み明けに放ってくれればOKで~す
2024/10/06(日) 15:54:06.24ID:oQKMzpzv
終末
2024/10/06(日) 17:26:34.17ID:nV49v2jS
火曜日でいいとか言ってたけどどーせ明日になって
できたところまで遅れとか言い出すんだよなあ
・・・終末が終わる
2024/10/06(日) 17:27:15.17ID:nV49v2jS
遅れ→送れ
はぁあああもうダメだ
2024/10/07(月) 00:55:17.61ID:QDZyRssy
終末も週末だろうな
誤字が多いな
疲れてるんじゃないか
2024/10/07(月) 01:41:22.16ID:bG9PY4du
遅れも終末も端的に今の状況を表しているような
2024/10/09(水) 14:46:27.08ID:AJhR3Q6y
お前の仕事は丸投げすることか
楽でええのお
150名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/09(水) 15:22:15.27ID:+AcJe3Do
NHK党がインボイス廃止を公約に含めてくれたのでNHK党に投票します
151名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/09(水) 21:22:22.66ID:HlMrbQEa
>>142
今は開店休業状態だけど、かつてはそういうのが普通だった。
金曜の夕方にドサッと入って月曜の朝に納める。
土日はフル回転でケツカッチン。
152名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/10(木) 00:15:29.62ID:Ir6te7Gx
みんなどんな仕事してるの?
建築現場とか?
153名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/10(木) 07:40:19.01ID:VPbMiwf2
俺は建築図面屋
2024/10/10(木) 08:54:45.85ID:OZ13CII3
税金計算してる
2024/10/10(木) 10:47:02.43ID:WbWNCPkL
>>136
分かるよ、わかる
2024/10/10(木) 12:40:07.00ID:Uz56HDfr
建築家さんって今でも青焼き使ってるのかな
2024/10/10(木) 14:39:55.60ID:2MunlwVI
>>152
言い出したのに、自分の事最初に言わない奴嫌いだわー
2024/10/10(木) 20:09:15.08ID:yLDlUDOA
142だけど底辺デザイン系とだけ
今晩は久々に何も持ち越しが無さそうでのんびりしたい
2024/10/11(金) 00:21:54.68ID:s79W4xYm
デザインの底辺てエロ系かパチンコか
160名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/11(金) 08:36:07.49ID:o0JA7FWm
フリーになって19年
不満は無いけど不安だらけ
2024/10/11(金) 09:22:52.23ID:jD6aeMw0
パネマジ職人か
2024/10/12(土) 07:04:06.67ID:TKOsPEg0
曜日の関係ない仕事だけど
世間的な週末の感覚はなんとなくあるな
2024/10/12(土) 15:35:03.94ID:f5IuKOxE
だから何?
2024/10/13(日) 00:59:59.22ID:7ndOnHhR
そうだな
土曜日は納品の受け取ったメールが来ることもあるが
日曜はさすがに何も連絡がなかったりするからな
2024/10/13(日) 02:39:46.99ID:7rwZNv85
仕事を頑張っても良いことが全くない。疲れる
166名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/13(日) 07:43:23.24ID:93dJCp9T
でも、やらないと食えないしな www
2024/10/13(日) 15:11:54.35ID:wLJBzv8B
最低限食っていけるだけ稼げればそれでいいや
2024/10/13(日) 15:28:58.75ID:J2Bs4/qC
納期のゆるい仕事もらっても結局言われるまで納めないし
納期の決まった仕事もギリギリになる
これじゃ切られるわな

同じころ事業始めた奴はいつ法人成りするの?なんて言ってたけどどうしてんだろ
モリモリやってんだろうなぁ
2024/10/13(日) 17:42:22.64ID:4eQjUxOI
個人でやるならスケジュール管理が仕事の質以上に大切だと思うよ
オーバーするのは論外だとしてもギリギリなのもかなり印象悪い
170名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/14(月) 01:23:10.08ID:6G0ca3ce
巻きで動くのがコツだよね。
段取り終わらせてから後で楽する感覚。
なんでも寸前に動くとミスも増えるしストレスも増える。
2024/10/14(月) 05:59:11.59ID:myO0oOyH
そんなこと言ってるのはまだフリーになったばかりかな
2024/10/14(月) 07:36:01.36ID:EE7tc7Wc
と言うかスケジュールにルーズな奴から消えていくのが個人事業主
2024/10/14(月) 11:35:18.79ID:90JNQj5K
納期の回答はなるべく余裕持たせて回答するからね
でもその隙間に細かいの押し込まれて、最終的に両方間に合ってしまって
なんだ出来るんじゃないって言われるまでがセット
174名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/14(月) 12:54:33.68ID:d61b2XXI
レンボウさんwww
175名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/14(月) 12:55:08.81ID:d61b2XXI
ごめんなさい誤爆しましたm(__)m
176名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/14(月) 12:58:21.14ID:JP4JNpAY
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う
2024/10/14(月) 17:02:25.90ID:syRDUmzz
フリーとニートは違うよ
178名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 07:55:37.09ID:4/WwIs1R
俺は雇われてる奴らを全員、バカにしてるけどな www
179名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 08:43:16.33ID:NLfiid1S
>>178
気持ち分かるけど
でも考えようによっては羨ましい
朝行ってきますと家を出てただいまを月20回続ければ
ATMにお金が増えているんだもの
2024/10/15(火) 09:59:27.35ID:feAwkTZc
向上心も無く勤め先の文句ばかり言ってるタイプの雇われは馬鹿にしてるな
義務を果たさず権利ばかり主張するなよって感じで
まあ自分自身も勤め人時代は似たような感じだったけど
181名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 11:25:35.21ID:4/WwIs1R
雇われてる奴ってのは、全員が自分の力で食えないから雇われているのさ。 だから、学生は就職して雇われるのさ。
しかし、これは年齢に関係ない。
40になっても50になっても食えないと思うなら雇われるしかない。 
そして、食えないってことは半人前ってことだ、いうくつになってもな。
182名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 13:33:50.38ID:DkAddGg/
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う
183名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 13:38:16.43ID:DkAddGg/
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね
2024/10/15(火) 18:22:52.02ID:IvbLmC+z
また丸投げかよ
お前のところでやるべきことをやってから
こっちに回せよ、クズが
185名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/15(火) 18:50:34.85ID:F48tjp0M
フリーランスを支援する党はないため、みんなでつくる党に投票します
186名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/17(木) 11:58:46.19ID:FMgBgknE
>>185
インボイス始まった時点で自営業やフリー 個人事業を
遠巻きに廃止させたいんでしょう
インボイス始まって廃業の人もちらほらいたし、
政府の思惑通り?

会社員の方がもれなく徴収できるしね
2024/10/17(木) 12:05:06.53ID:Wgj2AQDC
数年前に経団連だか経済同友会だかの爺さんが
小さい所はどんどん淘汰されていけばいいんです
それで大企業に集約していけばいい
って言ってて、あー世の本音はそういうことなんだなと思った
2024/10/17(木) 15:04:15.78ID:CdvPaVGk
フランスのゲーム会社で週三の出社義務になったらストライキが起きたらしいがそんなに出社が嫌なのかね
189名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/18(金) 08:59:06.28ID:GAzV5yyr
>>188
週四にしろっていうストライキじゃ?
2024/10/24(木) 22:54:08.60ID:IAU+nsVX
「インボイス発行事業者登録を受けた方へのお知らせ」 とな
ご親切にどうも
「売上から消費税相当分を分けて管理しておくなど、”計画的な納税資金の準備”を」 ですか
こりゃまたご親切なこって
なんか知らんがムカつくわw
191名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/24(木) 23:26:03.67ID:InSS9goZ
政見放送聞いてたら共産党だけインボイス廃止を明言していた。あとは今回の衆院には出てないけどNHK党は公約に明記してある。
192名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/24(木) 23:26:52.70ID:InSS9goZ
他の党は手取り増やすのなんだの言いながらインボイスには一切触れない
2024/10/25(金) 08:01:22.29ID:xJ1iAXrK
どうせ口だけでやらないに一票
2024/10/25(金) 19:31:05.18ID:TUFHT8jr
フリーランス新法ってちっとも話題にならないな
まぁ自分のクラは割とちゃんとしてるからあんま関係ないけど
195名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/26(土) 10:20:49.21ID:B3/w0G2D
国税庁長官が消費税の税務調査はしないと公言してるから、
インボイスとか関係なくてインボイス前と同じ処理をしてるからだろう
196名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/27(日) 08:17:15.66ID:Ahc0eoLI
建設業界はインボイスとかやってたら、
仕事やってくれる人がいなくなるから、大手も無視してるだろう。
結果として脱税になろうが、調査に来ないなのなら関係ない。
二重帳簿も作ってるしな。
197名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/28(月) 11:15:09.70ID:X3oiExFf
もう、インボイス廃止なんて考えるだけ無駄で
せめて インボイス2割特例の延長を願う事位しか出来ない
2024/10/28(月) 14:08:38.50ID:LURkjb6S
さてやるかと思ったけど
抱えてる仕事がないから何をしていいのかわからない
199名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/28(月) 15:42:14.81ID:eXa+6f1S
さて寝るか
200名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/28(月) 15:44:08.91ID:eXa+6f1S
といつも寝ることにしてる
2024/10/29(火) 12:23:30.07ID:oUWQiqiU
お仕事くだちゃい
2024/10/29(火) 12:24:02.65ID:FI6sNeFi
無い袖は振れませぬ
2024/10/29(火) 13:41:00.25ID:0HuHO8Ws
>>202
うるさい、クズが
204名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/29(火) 15:11:56.05ID:gu6JSf+L
ヒマだから昼寝した。ビール冷やして夜は野球見る
205名前は誰も知らない
垢版 |
2024/10/29(火) 19:55:53.68ID:OjGAqv8K
仕事あるっちゃあるけど人生逃げ切れる気がしない
でも現実逃避しちゃう
2024/10/31(木) 12:54:23.94ID:M5KL4ah4
人生逃げ切りたいけど無理っぽいから他にも仕事分野開拓しようとしてるけど嫌なことばかりでモチベが沸かない
207名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/01(金) 09:26:58.86ID:2jz9otQU
新分野開拓はコロナきっかけで始めたけど、最近やっと形になってきた、4年かかった
208名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/01(金) 09:27:36.30ID:2jz9otQU
ずっとめげそうなことばかり、殺したい奴もいっぱいできた
2024/11/01(金) 12:24:06.48ID:9ks/ivTy
自分もめげそうなことが多い
鬱の頓服薬飲んでなんとか体を動かす
210名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/01(金) 12:41:11.63ID:jgVykcS3
テキトーにやるのも
心血注いでやるのも
自分の自由
ものがちゃんとしてて納期が守れてれば
そこが自分に合ってるところだわー
2024/11/01(金) 21:42:52.14ID:EnyOtsXw
まーた3連休前にドカドカ入ってきた
クソめんどくせえもう疲れたヤル気ゼロ
2024/11/02(土) 10:55:54.22ID:3ACnkKzR
自慢してる暇があったら早くやれよ、クズ
2024/11/02(土) 11:33:06.09ID:H+hnPd/a
3連休だろうがなんだろうが
最終日に追い込むから結局同じ
2024/11/02(土) 12:39:37.59ID:W8hKr8Om
>>212
いやどす(´・ω・`)
今日はなんもしない明日明後日本気だす
2024/11/03(日) 13:59:32.72ID:OQOFCOEu
だしてる?
2024/11/03(日) 15:16:15.42ID:LwSfyJ3U
リーマンうぜぇ死ねクソが
2024/11/03(日) 18:40:48.16ID:Xd+AGjNk
>>215
全然でねー
2024/11/04(月) 14:52:43.10ID:cXxVHowq
ドバーッと出た
2024/11/13(水) 14:38:05.22ID:LxZGKptU
皆どうした
めっちゃ忙しいのか
暇すぎて逝ってしまったのか
220名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/13(水) 19:29:48.50ID:Ou+gKYXi
財務省って税金こそぎとることしか考えないのかね、ムダを削るとか無能な事業を切るとか、人員削減するとか考えないのかね、まともに申告しないのが正解
221名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/13(水) 19:32:05.91ID:Ou+gKYXi
江戸時代末期にどんどん年貢の割合を上げていった状況と今の状況は同じ
じゃないか
2024/11/13(水) 20:15:04.74ID:RW/Vn6+0
またバラ撒きかよクソが
223名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/14(木) 04:58:48.60ID:M0W0G46n
バラマキは財源あるけど年収の壁を壊す財源はないと言い張る自民党、財務省の言いなり自民党
224名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/14(木) 05:07:22.51ID:M0W0G46n
インボイス登録しないで正解だった、こんな財務省や自民党、夫婦別姓ジェンダー平等推進の左翼立民などにカネなど納めたくない
2024/11/14(木) 05:45:55.82ID:2MG3y9RC
暇すぎて逝きそうになってる
貯めたお金で討って出るしかない
俺はやる、やる、俺はやり遂げる、俺ならやれる、むしろ俺しかやれない、俺はやる、気合いだ、気合いだ、気合い入れていくぞ、
2024/11/14(木) 13:04:46.44ID:evZlYaur
有名メーカー様か何か知らんけど何も知らねーくせに偉そうに言いやがっておまけに値切るんじゃねーよ!ボケーカスーシネーーー!!

ふぅ・・仕事に戻るか
2024/11/14(木) 14:46:43.83ID:YKf6Z/mY
>>224
登録しないで仕事もらえるならそれでいいよ
俺みたいな底辺は取引先の言いなりだよ
2024/11/14(木) 15:18:23.37ID:rV+HS+Rr
うちもメインの取引先から「登録番号まだですか?」って選択の余地なしだったな
それよりも個人事業同士でやり取りしてる相手が従来の請求書送ってきたときは
なんで俺が電話でインボイスの要件をコンコンと説明しなきゃならんのだ?って散々だったわw
2024/11/15(金) 13:42:05.25ID:H5V8hcSv
国民民主党に頑張ってもらおう
2024/11/20(水) 00:48:45.87ID:6KX8NWYc
やべえ大チョンボした 
資材弁済か、それ以上か 明日朝イチ謝罪だ~
2024/11/21(木) 00:11:05.24ID:UsTJU7cl
年末になると忘年会とかで楽しそうにしてるリーマンが少し羨ましくなるな
かといってもう正規の働き方に戻りたくないけど
232名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/21(木) 02:48:39.60ID:LL2vZpKw
最近の子は忘年会とか苦痛らしいわよ人によるかもだけど
石破みたいなうすらハゲの上司にや〜Aくん飲めやーとか言われてもね
2024/11/21(木) 03:37:34.77ID:2dJ4HAF2
リーマンで羨ましいのは給料が安定してるくらい
2024/11/21(木) 13:26:09.61ID:fNdBp8BL
羨ましく思う時もあるけど同僚先輩後輩付き合いとか諸々俺は無理だろなぁ
最終的に面倒になるかメンタル病んで辞めるのが目に見えてる
2024/11/21(木) 13:48:05.33ID:BlgkKSSQ
いや~やっぱり勤めの方が堅いよなぁ
いられるならいたほうが良いよ
俺も会社が傾かなければ離れなかったし

って、知り合いとは話すけど心のどこかに
一人気楽だわ~ お昼寝しちゃおうかな~ってのがある
何故か本音を言う気になれないんだよなぁ
2024/11/21(木) 18:35:46.55ID:ZILiPyz2
ここ2年くらい案件が流れてしまってる....
辛たん
237名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/22(金) 06:31:30.85ID:AnbT5wzp
>>227
俺は確定申告の決算書の事情欄に10月以上発注無しと書いてやったら、何故か4月から発注がくるようになった
2024/11/22(金) 13:10:47.38ID:J60Mr0Kz
ちょっと何言ってるかわからない
239名前は誰も知らない
垢版 |
2024/11/22(金) 19:35:43.71ID:/Mh/1uY0
おまじないみたいなものか
2024/11/23(土) 23:11:19.63ID:2jjxDdkZ
素敵な仕事が来ない…
2024/11/24(日) 01:19:21.17ID:FQ6/5YcG
詐欺被害に会った時って、届け出出さなくても損失計上できるの?
2024/11/30(土) 00:43:07.14ID:yQrz2FaB
知らんがな
2024/12/02(月) 15:34:32.40ID:ju/Yzhmv
なにもしたくないなにもしたくないなにもしたくない
2024/12/03(火) 22:47:58.30ID:htTZTQK6
毎日はたらくのダルいな
人にも会いたくないし
2024/12/06(金) 21:03:18.81ID:F/6xnlU3
もう人生いらね
2024/12/06(金) 21:11:35.15ID:xF7ojz1U
あんま仕事こね
2024/12/07(土) 13:33:37.59ID:a4IOCQoV
年内仕事じまい
何も納まらないけど
2024/12/07(土) 14:03:47.95ID:LarpmS6j
>>247
はや!
俺も今週は仕事ゼロ
もう慣れたけど
2024/12/10(火) 07:22:06.41ID:s9Rd9b8I
暇すぎても困ってしまう
年末年始避けて旅行に行くような器用さが欲しい
2024/12/10(火) 14:09:21.02ID:dz8TKgCl
世間の賑わいを避けてちょっと息抜きを・・・
と思うと不在時に限って連絡が
2024/12/10(火) 21:55:18.35ID:R4xaQ2iS
ヒマだ
他のことする気力もない
2024/12/16(月) 23:20:47.22ID:rd2FaQdn
もう仕事したくねえええええええええ
2024/12/17(火) 08:06:41.46ID:FD/Jzzgr
来週休みにしてさっさと旅行でも行くか
2024/12/17(火) 12:42:17.23ID:Ob8Zj3ze
ギリ年内に帰ってきて仕事出来るな
2024/12/18(水) 14:58:51.84ID:PVvT/XeV
仕事があればな
2024/12/19(木) 15:21:37.96ID:OHNRWRrM
まとまった仕事なし
今は辛抱の時だ
2024/12/19(木) 15:57:25.85ID:k8B51sOW
マジで仕事来なくなった

スキマバイトしたりする人もおるんかな?
2024/12/19(木) 16:17:41.31ID:REa48EcG
うちもコロナのときよりもひどいかもしれない
2024/12/19(木) 22:56:03.23ID:CJaaTmGA
今年はそれまでの6割くらいしか仕事なかった
少しは蓄えがあるから悠長に構えてたけど来年以降さらに状況が悪くなりそうだからバイトも考えてる
人付き合い疎かにしてきたから伝手はないし今更他の仕事もできる気がしない
260名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/20(金) 07:46:04.48ID:KElhsck+
いい時もあれば悪い時もある
2024/12/20(金) 10:36:29.26ID:sdgD82j0
みんなどんな仕事してるんだ?
2024/12/20(金) 13:04:25.88ID:G0/etDEF
とても人には言えない仕事してる
2024/12/20(金) 13:19:23.11ID:Mlap2xg4
>>262
白い粉を大量に仕入れてうつ・・・


うどん屋か
2024/12/20(金) 13:23:40.74ID:WBkQVRuR
>>261
おれはIT系、自営とは名ばかりの派遣みたいなもんだけど
2024/12/20(金) 13:35:28.31ID:sdgD82j0
>>264
自分は自販機とか扱ってるわ、他にも細々と色々やってるけど、全部後5年ぐらいしか保たないと思ってる…
2024/12/20(金) 13:41:43.09ID:5H/saep2
形態的に特殊だったり専門性の高い人が多いのかな
自分は運よく隙間に潜りこめた口だから遅かれ早かれ先行きは・・・って感じだけど
発注してる側はこの底辺感のまま次探すのはちょっと単価的にきびしいかも
心の奥に引き継ぎなんか無くいきなり辞めてやるって黒い気持ちもあるがw
2024/12/20(金) 17:55:31.89ID:Lk/zpjns
前にも書いたけど底辺デザ(エロ系ではない
細々した短期仕事が多いので仕事が重なると
1日1タスクが限界の自分にはキツイ
このまま仕事無しで週末過ごせますように
2024/12/21(土) 03:44:22.55ID:MTTzsIxO
画を描く人なの?
わしなんて画どころか文字すらブルブル震えちゃって書けないからうらやましいお
269名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/21(土) 12:57:45.92ID:j9YsnMnj
>>152
設計委託 機械とか製缶とか
3Dプリンタで試作品作ったり
あとはパソコン教室
2024/12/21(土) 13:44:32.17ID:d9BFu4lh
パソコン教室ってなにやるの?
2024/12/22(日) 18:18:09.71ID:DSlzLId0
親父は起動と終了 マウスの使い方からやってたな
何一つ身に付かなかったがまぁ知り合いの所に遊びに行ってたのだろう
20年以上前な
272名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/23(月) 08:29:06.67ID:DdTq8g7c
公民館とかでやってるけど、半年くらいで無くなるね。
パソコン教室
2024/12/23(月) 10:44:52.91ID:blcFgF05
そりゃあ、半年でコースが終了するからだろ
2024/12/25(水) 12:40:21.62ID:fYQTCKbQ
お仕事くだちゃい
275名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/25(水) 16:09:57.87ID:rY8fWt1W
思い切り昼寝したぜ
2024/12/25(水) 17:18:07.77ID:EGJdNaNd
年明け提出の仕事来たあああメンドクセエエエ
2024/12/25(水) 17:24:48.94ID:oHftiJxN
駆け出しなら今から期末まで稼ぎ時だな
2024/12/26(木) 00:49:05.81ID:7S5FiCCm
さらに追加でどーん
これだから連休とか心の底から休めねえんだよクソが
279名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/26(木) 07:43:20.19ID:ldy+/QzU
荒井アナがいなくて嬉しそうな住田さん
280名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/26(木) 07:43:40.35ID:ldy+/QzU
ごめんなさい誤爆しましたm(__)m
281名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/26(木) 07:49:00.92ID:NAnRHwu4
今日、ちょろっとやって今年は終わり
2024/12/26(木) 13:15:38.78ID:FXX1VdAE
明日まで粘ってみる
仕事よ、来い
2024/12/26(木) 16:49:25.18ID:7S5FiCCm
うがあああ!また年明け提出増えたしかも予算は上限あるし
ストレスで気が狂うメンドクサイメンドクサイメンドクサイ
2024/12/26(木) 20:12:30.89ID:8bycc1H3
あまり無茶苦茶な要求する顧客は切っていいよ
新規契約を取るのもそりゃ大変だけど客を選ぶ権利もあるからね
2024/12/27(金) 08:56:15.94ID:McPYVJdo
年内に提出して終わる予定の仕事
客の工程が大幅に遅れてこっちが年末年始潰してやることになりそう
自分は年内にギリ終わってスッキリなんだろうがこっちにも予定があるんだよ
いい加減にしろや
2024/12/27(金) 12:57:35.39ID:vjctyQ/e
仕事があるだけマシ
文句言うな
2024/12/27(金) 15:17:06.03ID:tFkmaUQK
そう言われても休みたい時に休めないのはしんどいんじゃ
まークラは丸投げして休んでるからクソウゼエ電話とか
メールが来ないだけマシか
288名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/27(金) 20:40:40.68ID:7grgvtrb
年末に金が無くていよいよ詰んだと思ったら
ちょっとだけ臨時収入があった
1ケ月生き延びられそう
2024/12/28(土) 08:10:25.21ID:KBnIP92X
ギリギリでいーつも生きていたいーからー
2024/12/28(土) 08:25:05.28ID:oP6wAHQU
アッー
2024/12/28(土) 12:09:08.47ID:2eYtLeXE
9連休ゲット!
悲しいよ・・・
2024/12/29(日) 07:40:02.62ID:d2xpfaAK
超大型案件を発注する!と糞クライアントの一人から言われていたが結局なしのつぶて
これでオレも1000万円プレイヤーだ!と喜んだのもつかの間
糞やろうが、二度と連絡してくるな
2024/12/29(日) 07:47:23.87ID:bSlQB6dw
うちもいたわ、散々美味しい話しておいてしょぼい仕事しか依頼してこないクソ客
これ以上付き合ったら爆発しそうだったから着信拒否設定とLINEブロックしたった
2024/12/29(日) 15:01:35.17ID:ljIc4Uzm
皆同じような目にあってるんだ
同業者からメアドを聞いたのか「大型案件あります」って
いうメールが来たが、結局その案件はなし
スケジュールも空けといたのに、もちろんその後取引はしてない
295名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/29(日) 15:55:36.65ID:UcyDU7ns
てかクライアントから予算との兼ね合いで半年くらいホールドされて、結局案件おじゃんになるのが1番痛い.....
296名前は誰も知らない
垢版 |
2024/12/29(日) 19:01:20.00ID:F1kjNklw
昔は、パチ屋って、昼間でも、スーツの営業のサラリーマンで満員だったんだよ
サボリーマンなんだよ

昼に訪問販売や自動車の勧誘とか行っても、不在か奥さんしか居ないから
奥さんは『旦那の居る夜に来てください』って
夜に訪問しないと不在だから

昼間パチ屋で夜に訪問販売なのが日本のエリートサラリーマンだったんだよ
2024/12/29(日) 19:47:13.48ID:GAAJ8fsI
スレチです
頭弱いのかな
2024/12/30(月) 06:13:37.13ID:jEjslpCh
やっぱりダラけてやる気しねえ
2025/01/01(水) 03:46:05.45ID:QWtDfx8D
休み明け提出の仕事オワンネェ(´・ω・`)
ヤル気ない集中力ないダラダラつべ見てる
何もしたくない何もかも全てがメンドクサイ
2025/01/01(水) 07:13:28.72ID:VSRA2EI8
正月って言われても孤男には苦痛な事の方が多い
つまらん人間に成り果てた
2025/01/01(水) 08:25:43.80ID:+NThgx/e
謹賀新年
2025/01/01(水) 12:12:40.22ID:M4mg1oxU
いつもと変わらん新年が来た
303名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/03(金) 08:23:07.40ID:UhU+xPa+
新年って意識がもうない www
2025/01/03(金) 14:54:46.44ID:C2tXwePQ
仕事が減った
副業で手軽なバイトはないかな
305名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/04(土) 07:46:35.54ID:DfPiWAe2
ない  ww
2025/01/05(日) 10:58:21.60ID:NTYwdKms
年末に失速してやばいので今年前半は沢山仕事が来ることを祈るしかない。
頼むよ
2025/01/05(日) 14:13:25.69ID:qawtyltv
世間の9連休は終わりかもしれんが
自分は今10連休中
どこまで伸びるか楽しみだ・・・
308名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/06(月) 12:15:01.90ID:cvIeTeFP
山崎まさよし、 セロリ

https://youtu.be/M4sWFgBYNbI?si=55Gy6FrxQJ4VN6S5
309名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/06(月) 16:07:40.33ID:0tW9b0qK
めんどうなことはいやだ

しんどい トラブルばかりだ

ぎんなんくらぶの動画を見てるが  結局人生は 学歴じゃなく
資産だ

資産もないのに 大学なんてどこでもいっしょ
問題は地頭だ 地頭がよけりゃ  英語なんか話せなくていい
数学なんてできなくていい 田中角栄みたいに
小卒でも 資産家になれる それが真実だ
地頭をよくするのが 大学の勉強だ
おれは カントやヘーゲルをざっと読んで 限界がわかる

マルクスは 限界を指摘されないよう 絶対正しいことしか言わない
書いてること自体は 正しいが  それは
現実ではない 非現実化する
人間の本質 欲は¥が服を着てる という現実を無視してる
2025/01/06(月) 20:37:26.99ID:oiZxva3V
しんどいめんどい休ませろ
2025/01/06(月) 22:22:41.47ID:rco7qCmx
韻を踏んでてラップのサビみたいだ
2025/01/07(火) 02:44:57.41ID:lsXD3Pku
仕事くれ。。
2025/01/07(火) 09:51:40.81ID:zkUjAqcS
年明けると確定申告がチラついて憂鬱になるな
1日1項目ずつ入力してこう…
2025/01/07(火) 15:59:27.80ID:YPxeI0Ob
フリーランスってどうやって生活してるんだ?
さすがにランサーズとかでちまちま取ってないと思ってるんだが
ボンっと毎月定額入る仕事2,3本ないときついよな
2025/01/07(火) 17:28:33.23ID:OSAaiyGD
仕事ないですかと声かけられるくらいのクライアントを4,5人持っておく
2025/01/07(火) 19:07:15.93ID:pR4suMNj
業界によるけど、有るときはみんな捌き切れず丸投げしたりするのに無い時期はみんな暇こいてクレクレ厨になったりする
317名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/07(火) 19:36:31.20ID:lYIl1dCH
ここ最近はフリーランスから会社員に戻る人が増えているそうだね....

実際フリーも案件取れないと大変だしなぁ
2025/01/08(水) 05:43:35.77ID:H4GtTtu6
しんどいめんどい休んでい?
319名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/08(水) 06:00:37.06ID:XFZ6jist
いいぞ
320名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/08(水) 09:49:49.45ID:SF0md8yV
チェウォンかわいいたまらん
321名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/08(水) 09:50:03.96ID:SF0md8yV
ごめんなさい誤爆しましたm(__)m
2025/01/08(水) 14:12:23.27ID:eLMYhkUP
金額だけ見ると自分がなんで生活できてるのか分からない
餓死レベルだけど毎日三食ずつできてる
2025/01/08(水) 16:35:10.84ID:TpagOhRI
仕事がないのでよく買うスープのランクを春雨からインスタント味噌汁に落としました
2025/01/08(水) 18:50:21.57ID:9rlk8ywe
正月も仕事していたけど高額提示するだけあって精度がシビア
2025/01/09(木) 09:28:03.93ID:mbeVjYR7
入金クソ遅いから催促したら速やかに払われた
金あるなら最初からスムーズに払えよゴミ野郎、いちいちこっちの手を煩わせるな、死ね
326名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/09(木) 10:02:11.25ID:d4UIYitb
どんな底辺商売だよ
2025/01/09(木) 10:25:14.16ID:mbeVjYR7
いちいちうるせえよ、死ね
328名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/10(金) 10:19:53.90ID:ek4mVhEe
暇な時間配達してるやつ多そう
2025/01/10(金) 18:13:45.89ID:cP+hJShi
2025/01/11(土) 03:17:11.07ID:5zChm44M
年末年始から続いた大きな山がやっとひと段落した
連休は何も考えない何も能動的な事をしない自分から動かない
まあどうせ火曜日から急ぎがぽこぽこ入ってくるんだろーが
2025/01/11(土) 11:04:05.42ID:6jRBu8qE
配達することも有るけど、客が取りに来る事の方が多い。元が納期短縮とかいってきて急ぎの仕事になったとかで突然、やって来て急かしてくる
2025/01/11(土) 15:45:51.37ID:LiUDbBuO
ウーバーとかの事言ってんじゃね
2025/01/11(土) 16:34:22.67ID:/OlQqRDg
そうだろうな
読解力なさすぎ
2025/01/11(土) 18:11:56.88ID:+5gWvdfm
合間にウーバー系配達してるよ
どうしても合間できるし時間の無駄だし
ただバイク買う時はちょっと迷ったな
車(しかも軽じゃない)しかもってないから
バイクわざわざ買ったしな
この時ほど配達できる軽ならよかったのにと思ったことなかったわ
2025/01/11(土) 23:25:29.82ID:76KibJyc
田舎すぎてウーバーもできない
マクドナルドで配達員見かけた時少し感動した
2025/01/12(日) 03:43:40.57ID:+rTQyhw6
ウーバー配達員って何時間も待機してて一件配達しても数百円の手取りなんでしょ
あたしだったらそんな割の合わない仕事やだな
今度から配達員には心付けを五百円くらい渡そうかしら
2025/01/12(日) 08:09:16.36ID:oBOzbqst
配達件数多いならバイクが効率いいんじゃないかな
うちは1つの取引先に重い荷物運ぶから中古の3輪電動自転車買った
都内だから自転車の方が小回りきくし道交法の壁が無い
2025/01/12(日) 09:02:42.17ID:P3HR6m0E
一通こそないけど軽車両だから道交法は遵守しないと
2025/01/12(日) 15:42:34.17ID:zlmj0Cit
>>336
何時間も待機ってどんな場所だよ
延々と配達依頼通知くるぞ
まぁそら場所によるけどな
2025/01/12(日) 15:46:51.74ID:zlmj0Cit
>>336
たった合間に外出るだけで月収+15万近くあがるで
なお交通費
2025/01/12(日) 18:33:55.28ID:P3HR6m0E
>>340
一件いくらで何件くらい配達するの?
2025/01/12(日) 20:20:06.35ID:zlmj0Cit
いくらっていうのはバラバラだからな
100件以上って感じだな
ちなみにウーバーだけじゃなくいろんな配達系かけもちだけど

稼ぎもいいが外に出て罪悪感なく気分転換できるのがええんだよ
2025/01/13(月) 02:24:27.68ID:mkPdUsN2
やだむしろそっちの方が本業なんじゃないの?
2025/01/13(月) 13:11:33.74ID:59LAT90k
>>343
両方できるから最高なんじゃあないか
どっちが本業とか気にならんし
2025/01/13(月) 14:53:55.55ID:+Sev8/LV
金さえ入れば何でもいいよ
2025/01/15(水) 11:22:19.99ID:7n8/Dfee
そして闇バイトへ
347名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/16(木) 08:31:07.80ID:+QN71BLk
俺も発注がなくなった、年末まで年頭のこと言ってたのにな
2025/01/16(木) 11:35:22.58ID:AmguQOY5
やる気がでなくて仕事がたまる…困った…
2025/01/16(木) 19:40:36.57ID:NUQWSk4o
しんどいめんどいクソダルい
2025/01/16(木) 19:51:21.22ID:7CX/BhKS
またラッパーもどき来たか
2025/01/16(木) 20:18:42.58ID:YlgnGsDA
韻を踏んでるつもりはないけど本音を簡潔に言うとそうなる
2025/01/17(金) 06:53:12.95ID:/c8cJmc2
申告めんどくせぇよ
今日役所行かないと
353名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/17(金) 10:42:55.02ID:MC6Z6TR7
福山雅治 桜坂

https://youtu.be/gJGxL4B3dg4?si=tCxftRT6yz9-KeKd
2025/01/19(日) 22:18:18.15ID:QvfUCGyS
霊能者「あなたは前世で三千人以上殺している」→全財産6500万円をつぎこみついに許される
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/psy/962806016/133-135

「除霊」によって数千万円の貯蓄を神仏に喜捨し徳を積む方法
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/news2/1021878293/79

「神示が降りた。伊豆山神社が呼んでるから行ってきて」
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/psy/1029785988/63

【祝】新興宗教団体教祖と元女性会員が和解【祝】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/news2/1021878293/212
355名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/23(木) 17:30:35.25ID:wW5VleHE
完璧なインボイス破りの方法を教えてもらって、
他に言うんだけど、何故か反応がよろしくない
2025/01/24(金) 04:50:00.21ID:ZnUp1p1K
>>355
教えてよ
自分は頑なに登録せず売上も1000万以下に抑えてるけど
357名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 08:37:42.24ID:uGpYM4wo
>>356
簡単だよ。 小計100万で消費税10万で合計110万の請求金額を、
小計110万、消費税無し、合計110万の請求にすればいいだけ。
こうすりゃこっちには消費税分は貰えるし、
取引先は全額経費計上できる。
何と言っても経過措置期間に影響されない事が大きい、
なんせ、名目上は消費税が発生していないから。
2025/01/24(金) 10:21:30.16ID:M4uiRdHE
こいつは何を言ってるんだ
359名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 11:06:19.58ID:uGpYM4wo
やっぱ不評だなぁ。
この方法は既に実践されてんだけどなぁ。
2025/01/24(金) 12:13:31.33ID:LxR+mqN0
DAIGOのおじいちゃんが総理だった時代の前の話かな?
361名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 12:34:30.69ID:uGpYM4wo
だから、今、実践されてんだって。
362名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 12:59:53.07ID:uGpYM4wo
消費税が発生していないから取引先は消費税計算しなくていいから大助かりなんだけどね。
こっちは10%割り増しで払ってもらってるし。
2025/01/24(金) 13:45:36.68ID:X4wGOxkR
大変だなお前ら
364名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 14:10:58.93ID:uGpYM4wo
インボイス番号貰うために課税事業者になれば大変だな。
今は2割だけ消費税申告納税すればいいが、いずれ全額払うことになるからな。
365名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 14:16:59.18ID:uGpYM4wo
免税事業者側も経過措置期間が終われば、
取引先に請求した消費税は経費で落とせなくなり、
自腹支払いになる取引先は、
こっちに課税事業者になる事を求めてくるか取引中止してくるだろう。

でも、名目上消費税を請求していなければ、関係の無いハナシになる。
366名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 18:24:50.32ID:CIv/qCpv
癌が検便で見つかったぞ!金もない!客は来ない!
367名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/24(金) 18:58:58.69ID:uGpYM4wo
大腸がんなら死なないだろ
368名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/25(土) 07:45:01.87ID:h7SJg85c
あれれ、やっぱ反応良くないね
何でだろう?
俺は教えてもらっていいと思ったんだがなぁ。
369名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/25(土) 10:33:17.25ID:h7SJg85c
知ってる人もいるだろうけど、こんな動画もあるんで。
https://www.youtube.com/watch?v=ZytL9Jh_zEk
2025/01/25(土) 11:21:21.41ID:UaULTLga
今なら3kか6kが必ずゲット。
詳細はXから↓
https://x.com/getwin1000/status/1882205753907560661?t=7RMvhU6eWBKYmkWMseLsKQ&s=19

https://i.imgur.com/ZIiSjuc.jpeg
https://i.imgur.com/hKiOD8s.jpeg
371名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/25(土) 13:57:21.67ID:h7SJg85c
>>356
おーい、教えたけどどーなんだい?
2025/01/25(土) 19:35:18.56ID:y0UILDWt
>>371
反応しなくてすまんね。
自分がインボイス未登録の前提だよね
客が税額控除できないから普通に嫌がるでしょ。
計算しなくていいから大助かりとか、その後のレスとか意味わからなかった。
客は消費税抑えるために、支払いの消費税の名目がほしいのだから。

自分は消費税とは書かずに税込とだけ書いて、10%乗せで未登録の非課税業者としてやってるから同じことしてるけど、同業が老人ばっかの斜陽産業だから客もあんま言ってこない
373名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/26(日) 08:21:09.36ID:UTWUNGJ0
>>372
ああ、小売りの客商売か。
インボイス制度は主に業者間取引で影響が出る制度。
小売りでも卸売りとの取引が出るからその面で考えればいい。
インボイスが出せない卸売りの請求消費税は、
小売りは8割しか税額控除できないから嫌でしょ。
でも卸しが税込み価格で商品を卸して消費税無かったら、
請求された金額は全額経費計上できるし、消費税の計算もしなくていい。
最も、小売業の場合、税理士に会計を頼んでるとこが多いから、
計算手間とか考えなくていいかもしれない。
374名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/26(日) 08:30:10.79ID:UTWUNGJ0
俺の場合、フリーランスだから仕事の依頼は企業からきて、
こっちが出す請求書にインボイスが無いと、
企業側は請求された消費税の8割しか税額控除できないし、
経理部門をもっていて自分達で消費税計算をしなくてはならない。
だから、消費税請求が無かったら彼らは大助かりなわけ。

今は経過措置期間だから8割控除できるけど、
期間が終われば控除できなくなって、自腹で負担することになる。
375名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/26(日) 09:08:07.64ID:UTWUNGJ0
ああ、個人タクシーだと卸売との取引もなくて小売りだけになるね。
客が会社員で領収書を出す場合、その領収書に消費税がなかったら、
受け取った会社の経理は消費税計算しなくていいから助かるね。
当然、全額経費計上するし。
2025/01/26(日) 14:14:18.74ID:Z4OtTAP7
>>373
いや、こちらも企業相手の下請けだからおんなじだよ。
客によっては、経過措置で賄えない消費税2割分を払え(消費税は8割しか請求すんな)って言ってくるよ。 
自分が客で課税業者なら計算楽で助かったなんて思わんよ。控除できなきゃ損してんじゃん。
2025/01/26(日) 14:46:50.62ID:Z4OtTAP7
100万円の商品に対して客側の負担

1. **課税業者からの請求書(110万円、消費税10万円込み)の場合**:
- 支払った経費:100万円(税抜)
- 控除できる消費税:10万円
- 現金の減少額:100万円(110万円 - 10万円)

2. **免税業者からの請求書(110万円、消費税なし)の場合、8割控除を適用**:
- 支払った経費:110万円(消費税含まれない)
- 8割控除適用後の控除額:8.8万円(支払った金額の8%)
- 現金の減少額:101.2万円(110万円 - 8.8万円)

この場合でも、課税業者からの仕入れが経済的に有利となります。

あと下請け業者によって消費税あり、なしとか判別する方が自分なら面倒くさいと思うので全然助かんねえよ
2025/01/26(日) 14:50:42.28ID:p5ZCPnrL
自分はJK制服コスプレが好き、まで読んだ
2025/01/28(火) 07:06:19.71ID:lzHMSSYk
テスト
2025/01/28(火) 07:07:53.41ID:lzHMSSYk
>>377
違ってる。
消費税請求してなけりゃ、相手は消費税の計算をしなくていい。
国税庁確認済み
381名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/28(火) 09:55:18.23ID:lzHMSSYk
だから110万を全額経費計上できる
なんで、消費税を払ってないのに、8割控除とか出てくるわけ?
2025/01/28(火) 10:07:18.44ID:tQiNu4/Q
消費税くんはもう消えていい
こんな場末のスレじゃなくXででも広めてなよ
383名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/28(火) 10:58:07.13ID:lzHMSSYk
やだね ww
2025/01/28(火) 15:11:53.34ID:wCD7vaH5
ID変えるのもテストしてるし
通報しました
2025/01/28(火) 18:04:36.09ID:lzHMSSYk
違うよ、時々エラーで投稿できなくなるから、
内容を一度消して、テストで投稿してるわけ。
何故か投稿できるようになる。
2025/01/29(水) 04:33:03.32ID:QH3Ph737
確定申告の書類を税務署に持ってく締切はいつまで?
2025/01/29(水) 16:00:55.38ID:BZJWz0lt
確定申告の打ち込みだりー
なんとか少しずつ進めていこう…
388名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/29(水) 17:33:02.85ID:6DSIi5bx
俺は手書きだよ ww
2025/01/29(水) 19:22:13.34ID:6vb7smw1
>>388
決算書とか大変でしょ?
2025/01/30(木) 00:40:46.08ID:7NewIo94
そりゃ大変だけど昔はみんな算盤で計算して筆で一文字ずつ書いてたと思えば苦ではないお
391名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/30(木) 11:03:29.82ID:u25J3uwB
とにかく大学卒業してから必死に仕事してきた。友達も女も誰もいなくなって借金だけしかない。正月三ヶ日以外店営業してて誰とも関わってないのに人格崩壊されてこないだ悪性の癌になり手術する。癌保険のSBIは治療費支払えないないからと言うと支払い済んでからですと何とも言えない。治療費ないし緊急で運ばれ俺は癌治療辞めとくよ。
2025/01/30(木) 13:10:22.89ID:hA4x/fZ3
なんで借金しか残って無いんだよ…
2025/01/30(木) 15:43:07.17ID:VYzP4yjK
今日もクラに振り回され疲れハテる
今日中にできるけど明日でいいなら明日送るわ
2025/01/30(木) 17:21:53.61ID:XktYMalq
クラは俺らを駒の1つとしか思ってないからな
2025/01/30(木) 17:26:52.19ID:8hum+jDH
クララ最低だな
396名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/30(木) 17:31:16.81ID:ZeFfWYT0
>>391
以前は高額医療費の申請は医療費を払ってから役所に申請するもんだったけど、
今は入院中でもできるようになったはず。
2025/01/31(金) 01:57:37.58ID:VXQnN1lU
クララが立った!! 蔵が建った!!
2025/01/31(金) 02:58:43.01ID:vhN3wu7F
梲が上がらねえ
399名前は誰も知らない
垢版 |
2025/01/31(金) 08:15:45.81ID:Gp8mHlcu
>>389
数字書くのは簡単だけど合計出すのが電卓たたかないといけない www
400名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/01(土) 08:21:04.69ID:yNsrlnGm
今年は一人頭3万の減税があっていいね
2025/02/02(日) 14:07:39.48ID:2/Cml46g
確定申告書作成完了
でも、インボイスの消費税でやられた。。。
402名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/02(日) 14:21:26.44ID:S3iTNsSr
2割しか払ってなくてやられたの。
全額になったら大変だ www
俺は免税事業者のままだから関係ない。
403名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/04(火) 13:30:26.33ID:FB7jle/5
財源がないと言いながら公務員の給料は上げる矛盾
2025/02/04(火) 18:34:19.17ID:qFpeGVzX
過去一の税収だからな
2025/02/04(火) 21:06:25.94ID:JZq+4H4W
今日終わらせた
淫母で10万以上取られるのキツすぎんだろ
2025/02/04(火) 21:09:58.17ID:EuwHoOiO
去年は歯の治療で銀歯をジルコニアに総とっかえしたから
医療費控除受けようとしてるけど、控除申請の入力がダルい…
407名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/06(木) 08:22:38.78ID:263SFDpa
消費税払う奴は文句いうなよ、自分で決めたことだから
2025/02/06(木) 09:42:59.30ID:Dv3nrJTS
医療費通知2月中旬かよ、おせー
早めに終わらせたかったのに
2025/02/06(木) 13:27:48.04ID:krD/VIG7
>>406
控除できるものがあればしないともったいないだろ
2025/02/12(水) 16:42:09.46ID:d8+h0JGC
確定申告の時税務署に来るなら入場整理券をLINEで取るようにってハガキが来たけどLINE入れてないし使いたくないんだが…
行政が特定のアプリを強制させるってなんなの?
411名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/12(水) 17:15:24.10ID:3KvidLHq
俺は出して終わりだけど。
税務署玄関にポストが出してあるからそれに入れて終わり
2025/02/14(金) 03:00:23.83ID:OGEoXlSM
>>410
何が何でもe-Taxとやらに移行させるための嫌がらせやね
最近はこの類いの嫌がらせがしばしばあって嫌になる
2025/02/14(金) 09:36:16.33ID:56KEKJKb
え?逆にe-tax使わない理由は何なの?
414名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/14(金) 10:01:08.58ID:14yk4YCo
字を書くのが確定申告の時だけで、貴重な機会だからだよ
2025/02/14(金) 10:05:41.56ID:1/Gc5lmt
カード作んのがめんどくさい
416名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/14(金) 11:14:18.51ID:EXaKX27S
フリーランスエンジニアは
やめておいた方が良い?
2025/02/14(金) 12:39:22.44ID:3utm5MCH
申告書作成コーナーから作ったほうが楽
ずっとそれで慣れてるから
2025/02/14(金) 14:09:59.29ID:CmsZ6t0g
>>416
やってみたらええやん
2025/02/14(金) 17:52:12.21ID:vkggwpzp
稼げなかった頃フリーターやなんや言われたの覚えてるからな
2025/02/15(土) 12:31:59.08ID:Gd19XCBz
そうそう
フリーターとフリーランスの違いも
わからない基地外がいるしね
421名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/15(土) 12:46:22.93ID:pjtiOIdi
自営といっときゃいい www
2025/02/17(月) 10:58:42.28ID:8TujIMlv
確定申告e-taxで完了
歯の治療で保険外医療費で還付金貰えるまでになったw
予定納税取りすぎやろ…
423名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/18(火) 08:34:52.87ID:WclLDgk/
えらく稼いでいるじゃないか。
まあ、払ってこい www
2025/02/19(水) 15:59:01.52ID:Lg0bJXEo
申告完了
やっぱ、インボイス痛いよなあ
2025/02/20(木) 13:28:19.03ID:uw9Kz5C5
クソめんどいしかも納期明日午前までとかクソすぎる
確定申告やろうとすると横槍が入る
2025/02/23(日) 11:30:02.11ID:BFTKBixH
増えた税金をウーバーで払うデザイナー
そしてまた来年税金が上がる模様
2025/02/23(日) 11:34:09.36ID:BFTKBixH
百万プラス消費税もらってたら、
10万消費税はらわなあかんの?
428名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/23(日) 14:30:46.98ID:FpaKlynE
おれたちに課税して公務員の給料を上げる。でも年収103万円の壁は財源がないので上げない
429名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/23(日) 16:59:01.32ID:FpaKlynE
インボイス登録するなら無職ニートになった方がマシ、ざまあーみろってんだバカ野郎
2025/02/25(火) 15:17:31.77ID:VifWHPsW
そろそろ春だなあ
431名前は誰も知らない
垢版 |
2025/02/25(火) 17:44:07.79ID:YRyM0+Do
そうだねえ
2025/02/25(火) 19:35:25.15ID:SfuyV6Mv
寒の戻りなんてのもあるがねぇ
2025/02/25(火) 19:48:50.46ID:imPJvZ/8
5年前は4月まで無茶苦茶寒かったな
打ちっぱなしの部屋だったからクソ寒かった
夏は熱持って朝までクソ暑いしクソ物件ばっかり掴まされる人生だ
2025/02/25(火) 21:51:52.06ID:mlVLJR0r
雪かきで疲労困憊
精神まで弱ってしまった
早く寝て回復をはかる
2025/02/26(水) 01:38:10.46ID:Z4ewh6DW
居住移転の自由が保証されてるのにわざわざ降雪地に住み続ける気持ちがわからないわ
2025/02/26(水) 05:38:31.29ID:mlVLJR0r
数年ぶりのまとまった積雪でした
ネットによく居ますよねそういう意見の人
2025/02/27(木) 03:56:14.75ID:fnzo1op3
>>435
太平洋側育ちとしてはせっかく冬寒いのに雪すら降らないのはつまらないので
正直雪国に憧れてる
2025/02/27(木) 22:43:02.87ID:3d/4ye/l
確定申告大体目処ついたか
年々やるのが鬱陶しくなってきたわ
更年期かな
2025/03/01(土) 07:25:03.30ID:Tf2oRPAj
領収書をスマホから読み込み出来ますとか言いつつ
結局Tから始まる番号とか全然読み取ってくれなくて普通に手入力した方が断然早いわ
2025/03/01(土) 21:16:02.10ID:Gr68BL+w
還付金入ってもすぐに住民税と固定資産税で無くなる
2025/03/03(月) 15:18:20.22ID:Qrzh8fW+
うちは還付金が住民税とインボイスでぶっ飛んで大赤字
2025/03/12(水) 21:58:17.51ID:NuR6X8Qt
俺も還付金来たけど>>441と同じだ。。。
2025/03/13(木) 15:53:57.22ID:f1SGbbIP
還付金って雑所得扱いになるんだな
多めに払った税金戻って来ただけなのに、マジでクソやなw
2025/03/13(木) 20:05:13.04ID:z4nXByri
俺もパンプキンが欲しかったわ
2025/03/14(金) 01:21:21.44ID:cwe/CWUF
パンプキン詐欺
2025/03/14(金) 02:55:27.36ID:KRTQXku8
仕事なさすぎ
2025/03/14(金) 08:58:28.72ID:um54nCJi
>>443
還付加算金のほうじゃない?
2025/03/14(金) 16:08:43.45ID:L8FROFY6
1年会計ほったらかしにして確定申告で慌ててアコレしてたら
三月に請求出してた会社から振り込まれてなくて調べたら倒産してた・・・
36万円丸損
2025/03/14(金) 21:01:14.93ID:OqBAZXng
早めに仕事を終わらせてしまってする事がない
2025/03/15(土) 12:04:09.33ID:VY8GTLje
それがどうかしたのか
2025/03/17(月) 14:13:26.71ID:kVkA9w+y
いつまで寒いんだよ
2025/03/17(月) 23:02:02.30ID:tTSx8t/x
懐は永久に寒い
2025/03/17(月) 23:19:29.88ID:miJ2rahz
うまいこと言うねぇ
2025/03/19(水) 03:06:46.40ID:RlYZUcGL
ウンコみてえだな
2025/03/20(木) 01:20:01.34ID:nTS51tzT
人雇ってる人いる?
この人手不足で苦労が絶えない。もう辞めて一人でできるタクシードライバーにでもなりたくなってくる。
2025/03/23(日) 01:03:07.22ID:0FRsvftq
還付金入金されてた
住民税固定資産税自動車税で消えるというかマイナス
2025/03/23(日) 06:42:51.66ID:2tSObUk7
還付金は別口座に入れて全部貯蓄に回してる
仕事用の口座はいろいろ引かれて厳しくなるが
まあ貧乏だと思い込んで頑張った方が金が残る
2025/03/25(火) 12:35:56.48ID:AssaWHgZ
お仕事くだちゃい
2025/03/25(火) 12:41:39.41ID:ZGFKnL8Z
無理でちゅ
2025/03/25(火) 13:11:42.82ID:Qfz9forF
>>455
募集掛けても人来ないの?外人も?
2025/03/26(水) 03:44:26.58ID:+ptxupZO
>>460
応募来ても面接来なかったり、
勤務日直前に「家の仕事で急に人が辞めちゃったからそっちを手伝うことに」とか。
代わりはいくらでもいるって扱われた俺の被雇用者時代は何だったんだと
2025/03/26(水) 07:35:04.10ID:r4lWta03
若い奴からしたら代わりの会社はいくらでもある状態だからな
取引先の若いのも舐め切ってて酷いらしいけど会社は辞められたら困るから必死で機嫌取ってる
2025/03/26(水) 09:12:23.58ID:vONp3idh
>>461
そりゃキツイな、もしかして農業系?
2025/03/26(水) 11:07:11.55ID:QgtMZbdZ
なんで農業系なんだよ
頭弱いのか
2025/03/27(木) 14:38:55.84ID:vO0F6rdj
たぶん嫌がらせで言ってるんだろうけど
何だかなあ
2025/03/27(木) 19:21:25.73ID:aJFVnxPJ
>>463
農業じゃないよ、製造業
細かい計算とかちょっとした技術欲しいけど
DX化されたすきやとか同時給の他業種と比べると地方でも1300円くらい出してあげたいとは思うが厳しい
面接の前に電話でおっさんと二人きりだけどいい?とは聞くがそれで来なかったことはない
2025/03/27(木) 19:57:17.80ID:QzXcrPSG
>>465
知り合いの果樹園バイトがそんなノリで来なくなると聞いてな。
>>466
ウチの地域で昼勤1300なら多いほうだわ、
なんか求人に引っかかるとこでもあるんかね?
2025/03/27(木) 22:15:00.19ID:WX3N3beC
>>467
1050円くらいで出してる
コンビニ960円、すきや、サイゼリアが1100の地域
なんだろうね、ちょっと特殊な製造業だから、どんなことするのかわからないってのが不安とよく言われる。
まあ長く働いて得たスキルは正直使い道がないかも
2025/03/28(金) 01:41:54.43ID:+SMLeJns
>>468
パートさんの募集なら、業務内容判らないと手を出しづらいかも
後は9~17時の間で数時間だけも可とかは?効率凄く悪そうだけど
2025/03/28(金) 13:11:31.07ID:dwgv2zuE
そりゃあ業務内容もわからなかったら応募できないわな
レジ、荷物運び、倉庫番とか具体的にね
471名前は誰も知らない
垢版 |
2025/03/29(土) 07:17:41.22ID:g0u/YSkz
みんな消費税はらったの?
2025/03/29(土) 07:39:11.56ID:PwtvIFDB
>>471
来月引き落とし
2025/03/29(土) 08:45:42.32ID:TicffVpB
>>471
インボイスやってるから確定申告と同時に払ったよ
2025/03/31(月) 19:40:39.84ID:lSCh5FtH
なんかまた金の出し渋り客増えてきた印象なんだけど不景気来てる?
2025/03/31(月) 19:46:19.95ID:25W8MwxE
うちの業界はコロナ以降ずっと不景気だよ
2025/04/01(火) 10:45:57.14ID:WhN7v6In
ずっと不景気じゃね?不渡り倒産に気を付けてな
2025/04/01(火) 17:12:08.23ID:/q6du9Oy
36万円ほど振り込まれてなくて調べたら倒産してたわw
478名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/01(火) 18:40:09.95ID:ubOiCZsQ
夜逃げかよ ww
479名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/01(火) 23:26:29.59ID:/XazNcVl
自営業でしこたま金も受けられるなら理想だけど・・

そうじゃないなら、ホワイト大企業の末端で定時上がりで年収800万な
人生が勝ち組だろうな

どっちも無理だったけど
480名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 05:42:15.50ID:sOYycMLK
>>455
雇えないな。月400万円くらいの売上じゃ無理だ。
2025/04/02(水) 06:04:56.23ID:DTJuGtZy
>>479
金額よりも上司と客の板挟みとかなった経験からするに自営業の方が気楽で満足
482名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 07:15:00.68ID:lEMxgB+0
>>479
定年退職した役人を街で見たけど、肩を落として惨めだったぞ
2025/04/02(水) 11:21:01.37ID:17bGFhUX
パチンコででも負けた帰り道だったんじゃね
484名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 12:41:42.43ID:lEMxgB+0
さあなぁ、しかし、仕事を失った男なんてゴミだよ www
何の役にもたちゃしない
2025/04/02(水) 15:43:17.14ID:17bGFhUX
国民年金の納付書がもう来た
こういうのは仕事が早いなw
486名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 20:15:22.70ID:/zQGAvpe
>>485
金取るときだけは早いぞ
政治家も自分たちの利権作りの
仕事だけは早いだろ?(笑)
487名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 20:16:16.27ID:/zQGAvpe
>>482
悠々自適だろ?彼らは
488名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 20:17:36.71ID:/zQGAvpe
>>484
仕事あっても貧乏じゃ意味なくね?
孫に囲まれて悠々自適とかの
爺サンたちの方が美味い飯食えてるし

資産や可処分所得がデカイ方が勝ちだよ
くそ真面目に働いてても金無きゃ負け
489名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/02(水) 22:56:06.68ID:dH8y2b3X
>>481
毎月決まった額の給料が入らないという恐怖は無い??
490名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/03(木) 00:33:21.85ID:2YKPk0HW
独り言
世間的に珍しめの仕事を
個人でやってるもんだから
知られてないが仕事は切れない
関係者間で重宝がられている
コロナもインボイス騒ぎも
一時期怖くなったが
結果的にはぜんぜん影響がなかった
2025/04/03(木) 05:17:53.34ID:3GJGTjs+
>>489
全然無いな
500万ほど定期に入れて総合口座にしてるから
仕事用の普通口座は多少マイナスになっても大丈夫だし
人雇ってないから自分の心配だけすればいいので気楽なもんだよ
492名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/03(木) 07:44:28.04ID:TDldVsxm
>>487,488
男ってのはプライドの生物だから仕事失ったらプライドも無くなると思うね。
カネはあっても惨めだよ。
家で邪魔者扱いされてんじゃね?
493名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/03(木) 07:49:24.88ID:McgWwtUa
>>492
いや、資産なし月収15万で仕事ある爺サンより
資産数億のリタイアした爺サンのほうが
勝ち組だろ(笑)
494名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/03(木) 08:33:43.47ID:TDldVsxm
>>493
資産数億の爺さんはフィクサーみたいな存在になっていて、
プライドも満たされてるさ ww
年金20万くらいあるけど邪魔者扱いされてる爺さんは行き場がないぜ
2025/04/03(木) 10:45:41.04ID:RyD9jePr
>>490
チラ裏でおけ
496名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/04(金) 08:08:11.94ID:qg784e35
資産家爺さんが死んで財産相続した息子が会社辞めて賃貸マンション事業やりだしたんだって。
ところが嫁と娘が大反対。
理由は、嫁が家に一日いてもらっては困るで、娘は親が無職だとカッコ悪くて友達に言えない、だって。
そこで息子は何とかコーポレーションって会社を作って社長になり、
建設現場に置いてあるユニット事務所を買ってきてマンション駐車場に置いて、
一日そこにいるんだって。
新聞読んだり敷地の草取りしてるそうだ ww
2025/04/05(土) 03:39:49.10ID:wDoDrXa4
このスレには何の関係もない話
498名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 09:24:16.10ID:4rjD2zY2
そーでもない、個人事業なら定年退職とかないけど、
雇われモンはおっぽり出されて社会人ですらなくなる。
499名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 10:30:09.89ID:4rjD2zY2
みんな気が付いてないかもしれんが、俺たちは会社そのものだ。
だから年齢関係なくやりたいだけやれるが、雇われモンはマジで組織の部品でしかない。
課長、部長あたりになっても部品だ。
だから、会社組織をおっぽり出されたら何の力も無い。
学生と同じになる。
学生が就職して会社員になる理由は、自分でカネを稼げない、自分で食っていけないから。
そして、親に保護してもらう代わりに会社に保護してもらう。
それは、新卒社員だろうが専務だろうが全く同じ。
だから、部長だろうが専務だろうが子供と同じなんだよ、雇われモンは。
自分で生きていくことができないんだから。
俺たちは違うだろ。
2025/04/05(土) 11:40:15.88ID:+Mt5phsd
サラリーマンと話してると自分のノルマしか考えないでこいつなんもわかっちゃいねえなと、よく思うよね。
ただやめて雇用されようとすると自営長くやってたやつはクセが強いと敬遠された。最近はどうなんだろね
2025/04/05(土) 11:45:07.79ID:+Mt5phsd
今の人手不足を考えたら、会社おい出される危惧は薄いし、どこかしら雇用されるからな
人間性前提になってるし、よっぽど稼げる、自由にやりたい、ってのがなけりゃ自営に優位性はないと思うな
2025/04/05(土) 11:46:52.52ID:+Mt5phsd
俺は朝起きれないから自営してる
503名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 12:36:28.16ID:V+UaJb+v
すまん、年金の話だが
会社員を20年やってきて年金
支払ってきて、そのあとフリーランス
エンジニアなどの自営業に切り替えたら

会社員時代の支払ってきた年金保険額は
無意味ってことになるの??
504名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 12:47:33.44ID:4rjD2zY2
何言ってんの、払ってきた厚生年金は効くよ。
そんな事くらい知っとけよ。
自分で厚生年金もかけられるよ。
505名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 13:19:18.27ID:4rjD2zY2
ああ、思い出した。
自分が独立して開業した時、
年金や健康保険の掛け金の半分を会社が負担していたと知って驚いた。
全然、知らなかった。
初めて確定申告したときに、会社員には給与所得控除ってのが60万摘要されて、
給料天引きの所得税が殆ど戻ってきていたことも知った。
それで年末調整ってやつでカネが貰えたんだと分かった。
社会制度ってもんが分かった時に、
国のほうも雇われモンを社会的弱者として保護(子供扱い)してると思ったね。
506名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 14:02:18.25ID:V+UaJb+v
>>504
恐れ入ります、
フリーランスになると同時に国民年金に
切り替えてしまったら、会社員時代の厚生年金
支払保険料は無駄になるんじゃないかなと、、
507名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/05(土) 14:10:50.79ID:T/MOKzzT
ならないよ
基本的にはそんなひどい仕組みではないよ
2025/04/06(日) 15:06:06.48ID:1fU0+okl
よく会社が社保を半分(給料の15%くらい)払ってくれることに対し、会社員の言い分は本来は自分の給料になる金を減らされてるだけだとか言うよな
おれは会社側の経験しかないから、手続き面倒くさいし、浮いた分はやるにしても能力次第にできるから、図々しいこと言うなと思うけど、どう思う?
509名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/06(日) 16:30:28.27ID:8gtMlZXM
意味分からんな。
昔は終身雇用だったから業務に直接関係ない社員の年金や健康保険の掛け金を半分、会社が面倒みるのもありだったかもれんが、
今は、いつ辞めていくか分からん社員の年金や血行保険の面倒までみる理由はない。
本来、自分が全額負担するものだ。
2025/04/07(月) 03:40:34.86ID:K91v8g4F
東郷さん(とーごーさん)と言っていたよね
511名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/07(月) 07:57:31.82ID:W91/8j29
雇われモンは全員が契約社員になってプロ化させるべきだろう。
プロ化の意味は、野球やサッカーのプロ選手と同じで、
基本が自営で会社と契約すること。
当然、自分の値打ちは自分で決めて合意できるとこだけ契約、
保険や年金は全額自己負担、確定申告して税金も自分で納める。
そうすりゃ社会システムってもんが分かるようになる。
512名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/07(月) 08:04:44.02ID:Cs6YpJZ7
>>507
マジで??
2025/04/07(月) 13:31:54.11ID:iaPK7mfl
ねんきん定期便見たことないんか?
514名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/07(月) 22:46:10.29ID:9VxT30NN
会社員時代に結構な額を毎月収めてて通算20年くらいの支払い年数でも
フリーランスになって国民年金にしたら
今までの苦労が水の泡になるんだろ??
2025/04/08(火) 07:57:25.29ID:qaAr7Lkg
厚生年金納めてきた分は出るだろ
516名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/08(火) 08:02:59.18ID:bjvUU8sI
>>514
ならないよ ww
517名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/08(火) 08:24:53.08ID:bjvUU8sI
年金制度は貯金と同じ
2025/04/08(火) 10:30:59.09ID:OR50ToqP
釣られるな
いつものかまってちゃんだよ
519名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/08(火) 13:56:41.81ID:b7ex+0sL
そうか
分かっててわざと書いてるのか
2025/04/08(火) 16:28:16.80ID:NIgF/uNG
創業して小規模事業の補助金200まん(600)って他の人はなにに使い切ってるんだろ
521名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/08(火) 16:56:50.47ID:bjvUU8sI
仕入れの支払いじゃね?
2025/04/08(火) 17:05:32.15ID:R8r1i8Z2
そういうの使えないべ
2025/04/08(火) 19:21:20.00ID:M5+y2IRV
備品名目で色々とか?
2025/04/08(火) 20:03:54.59ID:XzYqSUq4
車とか無理だもんな
創業でそんな金使うかね
上限下げて2/3から4/5にするとかの方が良いだろ
525名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/08(火) 23:27:25.66ID:E1EvNTM6
コワモテな人は事業で成功しやすい
真面目な見た目の奴は大損の時代

コワモテで入れ墨入れてる人の方が成功率高いだろ??金持ち多いし
2025/04/09(水) 04:08:49.48ID:6DyYGSZH
>>524
飲食なら普通に使うのでは?
知り合いのラーメン屋は居抜きでも200万かかったって言ったけど
2025/04/09(水) 10:43:48.04ID:YZJSyxRJ
飲食は金かかるだろうな
廃業率クソたけえけどw
528名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/09(水) 12:26:42.92ID:GkJRBRc7
そりゃー、1年で5キロ1300円だったコメが5000円近くになればやっていけないよ。
2025/04/09(水) 12:28:57.45ID:Zwh/NomV
そうなる前からやろw
2025/04/09(水) 12:39:09.38ID:TkVeLjP0
客の婆さんがいつも売ってくれてた農家が米売ってくれないとぼやいてたな…
2025/04/09(水) 14:37:41.07ID:G/Z/j7FN
土日軽貨物で生活費
平日は不動産リノベ業
今年からこれで行く!
2025/04/09(水) 15:58:39.28ID:pUeDon4d
軽貨物ってフーデリ?
2025/04/09(水) 16:16:12.17ID:jhbtI2vN
ルート配送
土日のみ募集してたから話聞いてくる
2025/04/09(水) 16:53:13.42ID:SHRBwLgJ
ルート配送・営業なしってやつかな?
土日ってどこ相手なんだろ?
2025/04/09(水) 17:35:44.43ID:kDSRsond
個人ではなく企業みたい
配るだけだからバイトよりいい
536名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/09(水) 23:34:25.45ID:UBJAnK7L
飲食や不動産業などの商売は、喧嘩強い奴や
入れ墨入れてるような男じゃないと成功できんだろ
537名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/12(土) 09:33:05.82ID:6VtkSaCx
商売は銭勘定だ
2025/04/12(土) 13:33:37.90ID:ix584ejb
経営セーフティ共済って一気に解約しかできねえのか
所得扱いだから税金でたんまり取られるし
539名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/19(土) 23:03:04.48ID:Atw4TG5m
965 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:19:44.97 ID:vEe4ft1O
年収330万の正社員の俺
39歳にしてはかなり低い年収
ただし仕事は厳しくなく職場の雰囲気も良い
底辺だが転職する勇気がなかなか
転職も大学中退がネックに
39歳男性だと平均年収500万くらいあるのな
行政書士で独立なんて考えたりしたことも
2025/04/20(日) 18:11:45.46ID:Mj/jiaW/
俺らの場合の年収ってどこの金額なんだ?
毎年確定申告の所得なんて100万以下だけど人に言ったら誤解されそう
541名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/20(日) 18:44:30.29ID:CkitGIFY
所得から青色抜いた額
542名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/20(日) 18:45:31.10ID:CkitGIFY
間違えた所得に青色出した額
2025/04/20(日) 19:07:04.88ID:Mj/jiaW/
>>542
それでも100万ちょっとだなw
とてもじゃないが人には言えないか

まあ税金対策で妻(ほぼ専業主婦)の分の専従者給与があるがこの扱いも悩むとこだ
2025/04/20(日) 20:53:17.24ID:k3KlYoE5
つ…妻? せ…専業主婦?
2025/04/20(日) 22:17:56.30ID:Mj/jiaW/
すまん

本気でここの板忘れてたわごめんね
2025/04/21(月) 03:54:53.18ID:xtgbzt1O
結局何だかんだで
カツカツな孤男個人事業主なんてそんなにいないのか
ここ見て安心しようとしてた自分がバカだったよw
547名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/21(月) 07:35:27.07ID:Yo5X3Lyy
俺はフリーランスで全然だけど。
548名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/21(月) 14:46:05.78ID:sBm+nfd0
生涯独身予定の孤男フリーランスだが?
2025/04/21(月) 17:32:19.98ID:TAmYVQyW
毎年GWを安心して迎えられた試しがねえ
4,5,6月の閑散期の足音が聞こえる
2025/04/22(火) 02:20:15.87ID:zJk0yVQu
通年閑散(*´ω`)
551名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/22(火) 07:18:07.26ID:GuA//dnl
俺には俺の生き方がある
552名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/22(火) 07:54:26.03ID:GuA//dnl
マイナ免許証にしたけど、デザインが悪い
2025/04/22(火) 13:28:29.81ID:QgHVX2zD
マイナの名を聞くと河野を思い出してイライラするわ
554名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/23(水) 07:51:34.79ID:mF0GRRs+
マイナつくって保険証とくっつけて免許証と統合した
555名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/23(水) 09:36:29.27ID:dBbeDP/x
マイナンバーとか東京メトロとか公式のものに変なカタカナ語を使うのをやめてほしい
556名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/23(水) 17:29:04.72ID:mF0GRRs+
マイナ保険証をはじめて使ったけど、暗証番号の入力で個人を識別してる。
不法滞在外人でも番号知ってたら他人のカードで不正利用できるじゃん。
2025/04/23(水) 21:36:09.39ID:0vj4Dcz2
もうどうしようもなくなるまではマイナカードなんて作らないと決めてる
2025/04/23(水) 22:12:55.48ID:xbSICDDR
そろそろ作るかな
559名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/24(木) 06:43:58.93ID:SiVfGxbO
確定申告で控除有るのに作ってないのか
2025/04/26(土) 03:26:10.14ID:X4i00u1f
前に「納品先が仕事空いちゃうから早く仕事あげろ)って言われて、
「じゃあうちが仕事ないときも融通してくれるの?」って聞いたら
「そりゃあ、、」とかいってたので、基本そんなことしないが
「空いちゃいました」って電話かけたら
「そうですか、、、あッ!すいません!今ちょっとちょうどアレで、後でかけなおしていいですか?!」って言われてから1週間たった
561名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 08:03:46.98ID:Vp428FJs
他の仕事先みつけりゃいいじゃん
562名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 17:41:16.10ID:yZsIghNh
やっぱ自営は低いレベルで更に不安定っすねー
563名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 17:49:04.07ID:Vp428FJs
いや、会社も基本はいっしょだよ。
カネなくなりゃ倒産するでしょ。
564名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 17:50:01.78ID:Vp428FJs
無くなるまで会社の資本金の範囲で従業員の給料を出してるだけ。
565名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 17:51:02.72ID:yZsIghNh
うち大企業だけど倒産したら日本終わってるからなぁ
自営とか中小の体力や補助とは全く違う
566名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 18:44:57.02ID:yZsIghNh
明日からまた俺1300、嫁700で世帯年収2000万円稼ぐわ
ちなまだまだ上がる
567名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 20:23:15.68ID:FXurBoT4
大企業って11連休かと思ってた
568名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/27(日) 22:39:35.86ID:yZsIghNh
そういう人もいる
管理職になるといつ休むかも自分で決められるし家族が連休じゃない中で1人だけ休んでもあんま意味無いんだよね
569名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 07:42:25.63ID:XWeaZJ/r
屋台骨が大きけりゃその分、出ていくカネもでかいから、
資金繰りやってる社員は必死だと思うね。
それは営業にも伝わるから、左団扇とかできないはず。
気楽なのは末端で使われてるだけの社員だ。
570名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 09:29:46.38ID:SErkcXn6
心配するな入ってくる金もデカいから
リスクの許容度も耐性も器がデカいほど大きい

軽四と重厚な外車がそれぞれ事故った時の損傷具合と一緒
軽四は一発全滅の可能性あるからなぁ
571名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 10:45:18.75ID:XWeaZJ/r
業績が良けりゃな。
しかし、家電メーカーだったサンヨーやシャープの例もあるからなぁ。
オーディオメーカーは殆ど消えてるし。
車のマツダは希望退職者を募ってるし、日産もホンダと合併話が出た。
そのホンダも2輪の原付はヤマハと共同生産してたが、
原付が125に組み込まれるくらい生産販売が落ちてる。
どーなることやら。
572名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 10:48:24.93ID:SErkcXn6
それは自営にはもっと言えるからなぁ
ちなうちはIT系だしデカ過ぎするし業績は超絶安定だしどう考えても俺が定年するまでは余裕で大丈夫だと思うわ

まぁ兼業トレーダーでもあるからどうにでも出来るんだけどね
573名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 10:51:03.03ID:SErkcXn6
あとさ、大企業が仮に倒産しても有能だと転職も自由自在だしむしろ楽しみまであるんだよね

今は売り手市場だしわざわざ自営で世の中から大して必要とされてないちっさな事するよりもよっぽどクリエイティブだと思うわ
574名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 11:57:07.62ID:442o2uQS
君は自営じゃないの?
575名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 11:58:41.61ID:SErkcXn6
違うよ、大企業民
自分では恵まれてるなぁと思ってるんだけどなかなかリアルでは確認出来ないから5chで事実を言ってどんなもんか確認してるとこ
2025/04/28(月) 12:30:15.50ID:XBLPM9kp
>>575
どこらへんが恵まれてるの?
2025/04/28(月) 12:34:18.13ID:x53giEyD
孤男自営なんてそこまで金あるのいると思えないし確認がすんだら次は経営版とかで確認してきたら
578名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 12:37:37.58ID:SErkcXn6
>>576
もう一回俺のレス読んできて質問があれば具体的にどうぞ
2025/04/28(月) 12:52:10.36ID:XBLPM9kp
>>578
いや、ありきたり過ぎてそんなこと言われてもなぁ…と
X辺りで捨て垢作って投稿したほうが満足出来るんじゃない?
580名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 13:00:54.05ID:SErkcXn6
>>579
どこが恵まれてるのか聞いて来たからレス読めと言ったらありきたり過ぎてと言ったり、支離滅裂ないやいやだってぇマンじゃん
2025/04/28(月) 18:01:24.36ID:V5EOup4m
自衛フリーランスだけどなにか質問ある?
2025/04/28(月) 18:29:05.31ID:RxHl3sxN
ない
2025/04/28(月) 18:32:37.58ID:ldG7bID6
やっぱりフリーランスは自衛しないとね(*´ω`)
2025/04/28(月) 18:39:55.18ID:RxHl3sxN
フリーの自衛官かと思った
585名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 19:26:44.06ID:/02pFX7a
自宅警備員でしょ
586名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 20:19:35.39ID:7D8tswIU
個人事業主で孤男だと、お客さん以外とは誰とも喋らないってならないか?
2025/04/28(月) 20:42:55.03ID:RxHl3sxN
なる
顧客ともメールで済んじゃうのでまさに誰とも喋らない
588名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/28(月) 21:10:37.12ID:fYDbjh0C
年明けから社労士開業しようと思ってるんだけどまったくの未経験だから不安すぎる
589名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/29(火) 08:04:41.85ID:jNMok45+
士師行は難しいぞ、業務依頼がこなきゃ売り上げゼロだから
590名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/29(火) 11:34:47.36ID:ESRj/6ko
>>587
それ。袋お願いします、ぐらいしか喋らない
591名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/29(火) 16:27:45.72ID:/r3UZdlt
>>587
1人で酒飲んだくれたりしちゃわないか?
592名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/29(火) 17:28:16.88ID:ESRj/6ko
>>591
毎日夕方から飲んだくれてるよ
593名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/29(火) 21:06:58.90ID:/r3UZdlt
>>592
だよねえ
でも強いね
594名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/30(水) 08:58:27.60ID:bZ2mxVya
俺は味覚が子供のままだから酒とかまずい
595名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/30(水) 11:30:11.85ID:56IovOAF
酒は飲まずに済むならそれが一番
酒飲みは酒の奴隷
596名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/30(水) 13:00:12.15ID:bZ2mxVya
ビールなんて苦いだけで、なんであれが旨いと感じるのかさっぱり分からん
2025/04/30(水) 13:27:10.82ID:PoeMK89t
自分もわからん
でもブラックコーヒーは大量に飲むから人それぞれなんだと思ってる
ただしアルコールの方が圧倒的に害だと思うが
598名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/30(水) 17:22:06.31ID:BkLnUXdE
ワイは飲んだくれでお酒がないと生きていけない。でもタバコは全く受け付けない
599名前は誰も知らない
垢版 |
2025/04/30(水) 20:09:14.16ID:56IovOAF
孤独が飲酒の原因になっていると、依存症になる可能性が高い

ソースは俺
皆さんは気を付けて
600名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/01(木) 07:19:35.14ID:VTCzH7Rg
日中は家にいないで外出したほうがいいね
2025/05/01(木) 09:49:11.92ID:pXq67ovb
草刈りでもするか
2025/05/01(木) 10:45:51.56ID:wZDl1QEj
>>599
オススメの酒は?
2025/05/01(木) 13:09:01.47ID:BbuSkpQt
草刈りは土用明けまで待ったほうがいい
604名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:16.37ID:jpwp+LFy
>>602
ホッピー黒
605名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:15.53ID:jpwp+LFy
キンミヤな
606名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/02(金) 00:26:12.00ID:t3pA+Izc
俺は大山、加藤。あんたらに心配は無いですわ。
長谷川。お前の一番悪い所は命令口調になって心入ってないです。人心掴まれへんぞ人の心掴まれへんぞ。
またそれか?すいませんすいませんか、そのすいません言う度にお前からバイトは離れて行くぞ、皆見てんねんぞお前を
バイトとあんたの戦いはもう始まってんねんぞ
607名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/04(日) 08:55:41.21ID:vYh9iCuP
当分、仕事の依頼はなさそうだ ww
2025/05/06(火) 20:35:35.68ID:3yRhfA6t
連休がっつり休んじまったどうしよう
609名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/07(水) 07:20:35.86ID:c+aKl9YP
休めるときに休もう
2025/05/07(水) 19:52:58.63ID:AgEyJMOs
今日も休んじまったどうしよう
2025/05/08(木) 13:06:43.32ID:0ylgsvlw
来週から頑張るわ
2025/05/08(木) 13:10:07.72ID:vSn7uJ+4
じゃあ俺も
613名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/09(金) 06:52:51.86ID:46PFFpKd
どうぞどうぞ
614名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/09(金) 07:06:45.59ID:5SXuneUa
万博にでもいけば?
暇でないといかれんよ
2025/05/09(金) 07:39:44.90ID:wn7hG4MB
父親の友人(団塊会社退職者)は万博すでに2回行ってたな
暇で良いなぁ
うちの父親(団塊自営業)は予約もできないだろう
616名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:41.52ID:5SXuneUa
何の予約?
617名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/09(金) 18:27:04.16ID:LxEtmvfe
万博は並ぶし、中のものが高いから。ほんとは行きたかったけど
618名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/09(金) 18:27:56.83ID:LxEtmvfe
月の石と火星の石見てみたい
2025/05/09(金) 18:30:22.75ID:Fm6PD1LU
うちの便所の尿石にサンポールかけたいか?
620名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:24.27ID:OM+d4TSp
うるせーバカ
621名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/11(日) 13:08:39.07ID:fzCCduLw
財務省と農水省とフェミにはサンポールかけまくりたい
2025/05/13(火) 11:42:41.84ID:xc9f4oGM
40代で廃業したら何して生きていけばいいんだろう。今月も赤字だ。
2025/05/13(火) 12:03:29.01ID:LMz3Scbk
仕事にもよるけど、40代ならまだ雇って貰えるんじゃね?
と、40代が言ってみる。
624名前は誰も知らない
垢版 |
2025/05/13(火) 13:54:14.02ID:1z4mSYPe
ベトナム人を雇ってコメ泥棒
2025/05/13(火) 22:14:20.67ID:bD245HED
昔なら55歳で定年だったよなあ

年金だけじゃ食っていけないし死ぬまで働かんといかんのか…
2025/05/13(火) 23:35:06.34ID:ucfHO6Jo
五十五で引退してあとはのんびり盆栽でもいじってるのが普通なんだよ
余生はマスオだのカツオだのタラオだのが養ってくれる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況