X



50歳からの孤独 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 07:34:36.15ID:/+mW6cx/
誕生日だからってなんかイベント的な事やってる?
自分に何か買うとか高い物その日だけは食うとか
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 07:54:04.00ID:wSBMkt2P
50代にもなると誕生日など憂鬱でしかない
出来れば忘れていたいのでイベントとかあり得ない

孤独なのでガチで忘れていることもしばしば
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 08:13:54.12ID:4SN1yEST
一年間無事に過ごせて良かったね
次の一年も無事に過ごせますように
って思うくらいの何でもない1日だったがここ数年はまだ生きてるのか?サッサと死ねよ!って思ってる
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 08:29:38.08ID:9Vtzhb1W
>>179
他人の税金じゃないでしょ、自分だってさんざん納めて
きてるんじゃねえの。遠慮するこたぁないぜ。
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 08:30:06.93ID:WwUoEOfY
ここ数年は遠方に住んでる従姉妹とお互いの誕生日におめでとうメールをしてるだけ
この世で俺の誕生日を知ってる(意識している)のは、その従姉妹と叔母さんしかいない
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 08:36:39.82ID:wSBMkt2P
>>184
生活保護は認知された国民の正当な権利

利用せずに野垂れ死にするのは美徳でも潔癖でもない
ただの馬鹿
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 09:02:30.41ID:lDKuMgV8
>>182

もう50代にでもなると自分が何歳なのかすらよくわからないよな。
なんか書類書くときに1歳間違えて書いちゃうことはよくある。
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 10:06:37.79ID:LA/DEgpB
>>186
世の中誰もそんなこと思わねーよ
生活保護は人間のクズってのが世間一般の目
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 10:11:26.43ID:q43CyGfe
そもそも生活保護なんか今後は貰いたくても貰えなくなるぞ
既に審査がどんどん厳しくなってるからな
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 14:24:45.15ID:v5pHDZXW
生活保護なんかいらんから安楽死認めてくれ
生活保護は国民に与えられた正当な権利(笑)なんてほざいて恥を晒してまで生きたくねえ
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 14:47:45.00ID:5SqxV1pM
俺はホゴではなくホモです。
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 15:37:39.85ID:z91FnOSy
生活保護なんかミジメでクズだからイラネと言ってる人が
生活保護の申請を却下された酸っぱい葡萄じゃないことを祈る
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 17:02:21.56ID:wSBMkt2P
世の中いつ予期しない不幸に見舞われるかわからんからな
ただのセーフティネットを恥だからイラネとか言ってる奴は落ちて死ねばいいだけ
まあ、そういう奴に限っていざとなったら見苦しくしがみつくんだろうけどな
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 18:27:40.42ID:3ezemtTj
>>190
団塊世代とか言う人達が老人になると無年金の人も多いので皆生活保護を申請するから財政が逼迫するよ。
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 18:54:21.04ID:4SN1yEST
そのうち年金特区とか生活保護特区とか作ってそこにブチ込むんじゃね?
一カ所にまとめておいた方が管理もし易いし
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 20:13:45.27ID:bQfQ6CDF
>>182
この年齢まで来ると年齢を重ねてもメリットがあまり無いからな
肉体的、思考的な面では衰える一方
精神的には落ち着くかもしれないがそれも死を意識して故の諦め

祝って貰える事には感謝の気持ちがあるが
どんどんと死へ近づいていると言う感覚が今まで以上にあるから
嬉しくも何ともない
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:24.75ID:LA/DEgpB
>>194
世の中管理されるのが嫌でどんだけホームレスがいると思ってんだよ

お前はお前で役所のケースワーカーの靴の裏でも舐めて、税金恵んでもらえ
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:42.26ID:LA/DEgpB
>>199
これって、しっかり嫁さんもらって子供育てて家も建てての人だからな。
家や子供は財産だから。

妻子も持ち家もなくて貯金ゼロはさすがにヤバいだろ
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:34.96ID:wSBMkt2P
>>199
貯蓄額の中央値ってこんなに少ないのかよ…なんかの間違いじゃないの?
独身50代前半で1200万しか貯めてないからヤバいなって思ってたけど
俺なんか全然上位ランカーじゃん
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:54.12ID:OI4tCNio
>>202
時代の流れ的に一番恵まれないのが1960年〜1970年付近のバブル世代
50代なのかもしれないな

60代以上は勝ち逃げ
団塊ジュニア世代はまだ間に合う
30代以下のデジタル世代は時代に恵まれている
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 22:06:41.41ID:OI4tCNio
>>203
50代の財産非保有の割合が他世代、特に30代〜40代と比較して多いのが全てを語ってるよな
20代の非保有率が低いのは今に始まった事ではないが、それと同率ってのが終わってるよ
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 22:15:10.98ID:wSBMkt2P
貯蓄100万以下なんてゼロと大して変わらんから
中央値見る限り50代の半数以上が文無し同然ってことになるのか?

いったい15年後はどうなるんだ?
みんな年金と退職金だけで暮らしていけるのかよ
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 22:18:35.40ID:Z61rcjSj
>>202
こういうのって
住宅ローンの残りとかはその分引いてあるし
株や不動産、暗号資産といった金融資産も除いてあるから
実際はもっと多いよ?
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 22:19:58.52ID:L6uJbl8y
40過ぎて結婚できてない時点で人として終了してんだよ
要するに知的障害ということだ
貯蓄云々なんてレベルの話じゃない
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 22:21:41.78ID:OI4tCNio
>>206
そんな中、親の介護や葬儀など金額的になかなか大きなイベントが待ってる
親戚の冠婚葬祭もバカにならない
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 23:39:52.16ID:9IleFgSQ
結婚相談所、地域のボランティア、趣味サークルなど行けば同じ年代、立場のパートナーくらい見つかるだろ
子供ほしいとか言ってるから見つからない
猫買え
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/25(月) 23:46:19.11ID:7T84niWR
会社の70代の独身は毎週競馬で5万使うのを50年間やってるらしい
老後資金あんのかな
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 00:10:44.35ID:76k1cJiR
65で定年でその後は非正規で働ける
技術職なので重宝される
年収二分の一になったと言ってた
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 00:12:51.09ID:fMoHS5Tb
みんな真面目なんだな
借金しまくって死のうと思ってる俺は異端なのか?
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 00:15:24.43ID:76k1cJiR
競馬に一億使って独身は結婚できなかったじゃなくて結婚しなかっただよな
一億あれば何でもできる
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 00:56:45.07ID:fN+j2GKN
ギャンブル狂いが結婚したところでうまくいくわけない。
週末必ず馬券とか絶対離婚される
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 01:32:20.53ID:HePZk8zs
>>214
信用があるんだね
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 05:50:40.47ID:Do+dhnGB
>>208
確かに結婚して子孫を残せない時点で動物としては終わっているが
人間は社会的動物だから敗者にも種族的な貢献は出来る

俺は売れない漫画家を20年以上続けているんだが結婚は出来なかった
けど子供はいなくても俺の作品は後世に残る
遺伝子は遺せないけどミームを遺せる達成感は作家でなければ理解できないかもしれん

もちろん両方遺せりゃ最高だろうけど俺のスペックじゃ片方だけで精一杯だった
どちらか選べと言われたら俺は次も作品を選ぶと思う
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 07:00:34.01ID:4GcZ1aBW
>>203
そもそもこの手のデータって今は個人情報とか厳しいのに個人の貯蓄とかをどうやって調べてるんだ?金融機関に聞いても教えてくれないだろ?
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 07:27:04.12ID:Do+dhnGB
>>219
銀行がそんな個人情報開示をするわけないけど役所は未納税金の強制差し押さえとか
出来たりするから銀行預金の残高くらいなら把握できるのかもしれん

まあ、不特定多数のリサーチならまったく当てにならないような気はするな
俺に訊かれても多分、金を持ってるとは言わないぞ
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 08:38:47.00ID:0VIFjX9q
もし結婚して子供が出来ていたらまた違った苦しさがあったかも知れない
自分が苦しむだけならいいけど子供や嫁を苦しめてたらと考えて結婚してなくて良かったと思い込んで心の安寧を保ってる
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 08:47:15.58ID:Ao2HEQsc
>>220
国税でも把握するには裁判所の許可証が必要。
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:36.14ID:ykHo08I0
子供は正直どっちでもいいと思う
俺の子は間違いなくいじめられる
障害児生まれたら地獄
子供に先立たれたら地獄
子供に金全部使って巣立って老後資金なし
子供のせいで夫婦仲悪化し離婚
自分の時間全くなし
良い面ももちろんだが悪い面もたくさんある
でもパートナーは欲しい
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 08:51:48.44ID:Do+dhnGB
>>222
そうなのか?俺は昔、固定資産税を払い忘れて差し押さえを受けたことがあるんだが
役所や国税庁にはそういう権限があるのかと思ってたよ
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 08:54:42.50ID:ykHo08I0
イチローも古田も唐沢寿明も子供いないが生物的に負けか?
そんなことはない
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 09:18:34.77ID:Do+dhnGB
>>225
ダ・ヴィンチ、ニュートン、ヘレン・ヘラー、ナイチンゲールあたりは生涯独身だが
人類史に刻み込んだ偉業を考えれば負け犬だの無価値だのと謗る奴はいないだろう

働きアリは子孫を遺せないが働きアリがいなければ蟻の社会は成立しない
世の中には無駄な事なんか何もない
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 11:37:17.62ID:Ao2HEQsc
>>224
すまん、裁判所を通さなくても差し押さえる権限はある。
給与支払い者等から口座情報を得て銀行へ差押請求するとか。
ただ上で出てた、単なる調査目的などでの役所が単独で情報開示は
無理ってことでした。
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 11:49:39.20ID:Do+dhnGB
>>228
なるほど、いや、かえって勉強になったよ
俺が差し押さえを受けた時は督促状以外、電話はもちろん予告は一切なかったから
けっこう驚いた記憶がある。なんで個人の預金口座を役所が知ってるのか謎だったし
もちろん裁判所は介在してなかったはずだ

それにしても税金は怖いな。度忘れしてたとはいえ2年近く放置してたら
サラ金並みの延滞金を加算されたし税金からは絶対に逃げられないんだと思い知ったよ
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 13:14:45.14ID:QhH+AsfQ
税金は舐めてはいけないよな。日頃どれほど文句たらたら口では言ってても、
税金に関する違反についてはものすごく悪いことの扱いになる。
他人の誰かが長いことズルし続けてるとか脱税してるとかは関係なく、
自分の心の中はやっぱり引き締めて決まりを把握し義務を果たさなければならない。
人が人を裁くとか文句を言うとかを超えている、「知らなかったで済むか」という
義務の世界なんだ。
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 13:40:12.34ID:Do+dhnGB
ある日、何気なくネットバンクの取引明細照会見てたら、
まったく身に覚えのない28万円が引き落とされてて
「摘要」に「○○ゼイムショサシオサエ」と小さく書かれてた

慌てて税務署に電話したら「あんた固定資産税払ってなかったでしょ?」と。
国民の義務とはいえ税金はサラ金より怖いよ
なにしろ税金には自己破産も通用しないからな
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 19:56:11.61ID:u5WfVBVn
もう15年くらい前の事だが申告漏れが有る大丈夫だろうか?
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 20:06:59.72ID:Do+dhnGB
>>233
どういう事情かよくわからんから何とも言えないが
確か5年くらいだったと思うけど税金には「時効」があったはず

ただし督促状が届いた時点で時効はリセットされるから
もし15年間、督促状が届いてなければ時効になってる可能性が
高いんじゃないだろうか?
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 20:24:19.66ID:Do+dhnGB
ちなみに昔、友人が転売で年収100万くらい稼いだらしいんだけど
確定申告の存在を知らず申告自体しなかったことがあると言ってた

その後、10年くらい経って不安になり
税務署に問い合わせたそうだけど
見事に時効が成立して支払いは免除になったらしい

まあ、故意にやったわけじゃないとはいえ脱税なんだけど
特に風俗とかではこういうことは珍しくもないらしいね
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 20:37:10.70ID:STT+pN8W
資産自慢禁止じゃなかったか?
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 22:09:44.10ID:QqhEFRcl
>>225>>226
自分の偉業や作品が残ることと自分の遺伝子が残ることは別だと思うなあ
子供を残さないと自分がこの世から消えてしまう
勝ち負けじゃなくて生き死に
遺伝子を残さなかったやつはオワコン
まあ異性に選ばれなかったという勝ち負けはあるかもしれんが
選択的子なしは別な
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 22:09:54.45ID:xC2vWoqF
>>226
その人たちは
子供がいない代わりに、人類の貢献度が
デカイ

ただ単に怠けてたり無能で
低収入やマザコン実家暮らしで
独身小梨のアホとは比較すること自体
失礼なんだよなぁ
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 22:38:21.40ID:koSYPKoK
キモい事を言うぜ
好きな人が出来たかもしれん
なお人妻
もちろん手は出さない
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/26(火) 23:42:34.30ID:STT+pN8W
>>238
正論すぎて草
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:18.54ID:OF4MKHvb
まあでもイチロー古田も子無しだから俺も子無しでいっかってなる
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:21.35ID:lXJBJm7C
渡邉美樹も安倍晋三も志村けんも楳図かずおも久米宏もスティーブペリーも子無し
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 00:16:05.66ID:lXJBJm7C
ダリルホールとピーターフォークとケビンスペイシーとジョージクルーニーも子無し
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 04:25:19.62ID:a626q4UM
人類など恐竜のようにいつか必ず滅びる
例えカルダシェフスケールのレベルまで進化出来たとしても
宇宙の熱的死からは逃れられん

遺伝子を遺すことに何の意味があるというのか?
人生に意味があるとすれば今を楽しむためだけではないのか?

結婚や子供など今を楽しむためのイベントやアイテムに過ぎない
クエストに失敗したなら別ルートを模索して少しでも今を楽しむしかない
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 05:33:04.39ID:AwwheCU0
遺伝子を遺すことに意味がある
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 17:37:49.73ID:ZiRTlx0B
生物自体が遺伝子にあやつられてるんよ。
飼育用の犬や猫がかわいいのも「人間に気に入られて犬や猫の遺伝子を増やすため」の遺伝子の戦略なんよ。
で子孫を残せない人間の個体が大量にいるのは、安定した個体だけでは突発的な環境変化に遺伝子が対応できないためで、孤独に強い俺らが一定数いるのは危機に対応するための遺伝子の保険なんだよ。
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 17:44:33.22ID:a626q4UM
>>237
子供は自分のコピーでもバックアップでもない
相手の遺伝子が混じった自分にやや近いだけの赤の他人

ただ結婚や子育てに幸せや楽しみを感じる人は多いし
だからこそ自分のレベルを上げて良い相手を必死に探すのだろう

ゲームとしてはなかなかよく出来てるし、そうしなければ種族・社会の維持が出来なくなるから
システムとしての完成度は高いと思うが、初期ステータスのバラつきが激しいのと
環境による成長補正が公平ではないので総評すれば糞ゲーだな
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 17:59:48.99ID:s5HTsTt2
何かを遺しても何も遺さなくても価値など無い
それが人間というゴミ
人間は人間を特別なものだと考えすぎている
糞や産業廃棄物をばらまき地球を汚すゴミの一種でしなかい
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 18:11:46.34ID:rnGdO7Qr
>>237
>子供を残さないと自分がこの世から消えてしまう

え?
まさか子供を残せば自分も消えないと思ってる?
その考えはちょっとヤバいと思うな
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 19:09:44.78ID:uRGebEH8
若い頃にフリーランスでとある会社にて7ヶ月間エンジニアとして働いて350万貰ったけど当時は確定申告が面倒で放置して今に至る。
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/27(水) 19:16:34.37ID:rcySeyB8
アイドルにも沢山の曲を提供していた上田知華さん亡くなっていたんだな残念
パープルモンスーンの入ったLP借り朴しやがった同級生も若死にしたが
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/28(木) 19:11:50.27ID:G00bHi2F
「生老病死」の「老」が切実に感じられるようになりつつある
老いが苦であるということを
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/28(木) 19:19:20.13ID:1o4dFtk4
61歳、図図しくなっていってる、荒廃、家の中は、汚い、臭い、暗い!
おまえらも60歳を越えて「妖怪」のような心になれよ 
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/28(木) 20:44:27.17ID:nT1G6MxH
50超えたあたりからだんだん物事に動じなくなってきたな
失うものがどんどん無くなってきたせいだな
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/28(木) 22:00:52.86ID:lid6bp8K
日中ずっと片方の足が痺れていたし肺も片方重苦しかった
やばい病気の兆候かな嫌だな
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 00:23:23.29ID:WF3lHxiM
20歳からの30年を思ったらこれからの30年は光のような速さだな
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 00:42:12.29ID:4p++FLYl
年取った男は余裕があるのだから若者をサポートしろというが

50歳:実家暮らし非正規高卒のコミュ障の童貞ハゲ 年収180万
25歳:ヤリチンで彼女切らしたことない 大手企業の社員 年収500万

こういう社会で、何を言ってんだと思うわ
団塊ジジイどもは、本当にふざけてるよな
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 05:39:50.55ID:BG3inSub
>>266
歳をとるごとに体感時間というものはどんどん短くなるらしい

「ジャネーの法則」によれば
人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例するそうだ

0歳ーーーーーーーーーー10歳−−−ーー20歳−−ー30歳--40歳-50歳60歳

つまり体感時間はどんどん加速するので90歳まで生きたとしてもあっというまだ
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 08:52:24.05ID:vob6gtQg
リアルタイムでは何もすることがないので長い
振り返ると何もしないので1年の記憶が希薄で短い
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 12:13:52.10ID:bqjD8Asq
JaneStyleに絵文字表示するプラグイン入れたけど 絵文字が小さく老眼で読めないw
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 12:35:00.57ID:BHIv7m3m
振り返ればあっという間だが前を向いていると長すぎて辛い
しかも後ろはキラキラ輝いていて暖かく優しいが前は真っ暗で寒くて痛い
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 12:48:06.46ID:BG3inSub
前も後ろもロクな事はなく前方には健康不安という暗雲が立ち込めている
自分もスマホではここ見るのはもうきつい
大きめのタブレットを買ったけど重くて持ち歩くのがしんどい

腰も痛いしブラック企業で酷使した肉体はヘイフリックの限界が近いのかもしれん
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 14:02:45.78ID:4p++FLYl
南くんの恋人
ってドラマ見てた奴いる??

あの頃に戻れたらなぁ・・
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 16:03:34.92ID:nn0Molmi
>>276
健康診断で問題ないなら
とりあえずは大丈夫やろ?

本当にヤバイのは
過去に悪い兆候があった人

病状と言うのは悪化すると案外早い
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/29(金) 16:04:14.99ID:xmILCVIt
あの頃、若かった。自由に走り回れた・・・
鶴田真由って当時人気有ったな
高橋由美子は性格最悪ってバレたけど、昔は好きだった
cocoはイマイチ人気無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況