X

関西地方在住の弧男4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/04(日) 08:27:31.06ID:Yei91fSj
前スレ
関西地方在住の弧男3

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1529328285/l50
2018/11/04(日) 09:06:52.50ID:rUlbaRuw
ありがとうな
2018/11/04(日) 15:57:36.86ID:+vxnEP4L
ありがとさーん
4名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/04(日) 17:41:02.25ID:Yei91fSj
やっぱり関西の弧男の拠り所に必要やな。
5名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/04(日) 17:44:52.08ID:VsUB7LK2
>>1乙ですワ
2018/11/04(日) 21:17:32.51ID:UdKzzuei
飛田新地
2018/11/04(日) 23:06:36.15ID:aWqfiMZ8
近畿地方
8名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/04(日) 23:13:45.51ID:cIGhmiZw
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ




こういうやつは終わってるってことだな
2018/11/05(月) 01:48:35.71ID:pQoYnvFi
今日は近所の自販機で酒買って飲んで、適当にふらふら近所を散歩してたら段々酒が回ってきて、また更に酒飲んでふわふわしながら公園で寝てしまった。
目覚めたらもう薄暮の時間帯で。
また無駄な一日を過ごしてしまった。
2018/11/05(月) 04:30:39.03ID:Sj7KfcDO
真面目な書き込みやったら、寒なかった?大丈夫?
11名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/05(月) 07:39:53.37ID:ZvLTNWzB
今日は暑くなりそうやでぇ。
2018/11/05(月) 09:57:39.56ID:wsGa0sy7
うん、週間天気予報見てたら、今週も軒並み20℃越えらしいね。
先週の天気予報だと今週から寒くなるように言ってた気がするが、
フタを開けてみると「今週も暖(ぬ)くいです」(その前もそうだった?)
今年の気候の異常性がコワい…
2018/11/05(月) 10:33:35.88ID:uC3Ha0fv
世界的に異常気象が続いてて、もはや毎年のことなので異常じゃなくなりつつあるね
14名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/05(月) 12:26:21.82ID:hT7fdNWR
そうやでぇ
2018/11/05(月) 15:20:27.79ID:pQoYnvFi
>>10
9書いた者やけど、眠気が来たのが昼過ぎくらいやったから
その時はまあまあ暖かいと感じたが、起きたときはまあ寒かったよ(笑)
普通に風邪引いてるし。。
16名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/05(月) 16:43:35.52ID:3GNR0b4c
夏の暑さがインパクト強すぎて未だに頭の中は夏のままやわ。
で、気付いたら11月入って涼しくなってることにスゴく違和感感じる。
2018/11/05(月) 17:20:15.31ID:7P7fMaeh
一年中春やったらええのにな
2018/11/05(月) 18:20:20.80ID:UmRRdVIZ
>>17
確実にボケます
2018/11/05(月) 18:32:51.34ID:LWhAhrkq
関西在住やったが、転職で埼玉へ行くことになった。関西離れるの寂しいよ…
20名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/05(月) 18:36:01.19ID:ZvLTNWzB
>>19
俺も転職で地元帰ることになって関西離れたら寂しくてしょうがない気持ちを
7年引き摺ってるわ。だから今でも月一関西行ってる。で、関西住みだった時の
馴染みの散髪屋定食屋服屋DVD屋CD屋なんかを当時住んでた時の様に回って来る。
2119
垢版 |
2018/11/05(月) 18:57:04.84ID:LWhAhrkq
>>20
マジか、月1はすごいね。新幹線で?
出費も多そうやけど、それだけ関西に魅力があったんやね。
2018/11/05(月) 21:47:15.00ID:Sj7KfcDO
なんやかんやで関西はええなぁ
2018/11/05(月) 21:50:41.09ID:Sj7KfcDO
>>15
もうムチャしたらあかんで
寝てる間に財布盗られても知らんで
2018/11/06(火) 03:48:11.58ID:9WtIXcvv
そやそや
2520
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:54.13ID:D4+0QKll
>>21
いやいや、近県なんで新幹線は使わんけど電車で2時間ほどかかる。
そして簡易宿泊所泊まってディープ大阪を満喫して来るのさ。関西在住時代に
休日にいつも行ってたのでな。今でも当時と同じ気持ちで同じところを回って
休日を過ごす。もうこの月1の発散が無いとやってられなくなる。
2018/11/06(火) 21:05:31.73ID:LznoPl58
身辺整理しようと流行の断捨離とか調べるとしゃらくせぇドヤ顔ブログしか出てこないのな
ひとりなのに部屋散らかりすぎ
2018/11/06(火) 21:14:44.65ID:vFygtady
細かくてごめんな
出てこないのな ってどこ弁?
2018/11/06(火) 22:00:55.99ID:++cOU3wf
本格的な断捨離は60前後くらいからだな俺は
趣味というか好きな物多いんで結構物持ってるけどまだ全部必要やわ
今事故とかで早世したらアパートの管理人さんに頑張ってもらうしかない
29名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 14:26:59.80ID:Scr3JV69
>>25
簡易宿泊所
痒そうや
2018/11/07(水) 15:50:41.04ID:sly18z9U
西村麻子ラブ
3119
垢版 |
2018/11/07(水) 16:25:11.77ID:v5IlFqK3
>>25
なるほど、簡易宿泊所に泊まるあたりがまたディープでいいなw
電車で2時間なら、ちょっと遠いけど行けるレベルやね。
俺は埼玉やから、新幹線でも使わなきゃ帰れないなあ…でも高いし。
2018/11/07(水) 16:39:49.02ID:Ha1yyq8h
埼玉ん参上♪たまには遊びにきてや!
2018/11/07(水) 20:03:08.07ID:Efjk1ovq
南海和歌山 行くたびに廃れている気がする
34名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 05:40:27.58ID:Q7O+Gxy+
和歌山
遠いところ
2018/11/08(木) 05:57:20.77ID:u2mJjBlS
♪あぁ やるせない〜
36名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 07:41:07.11ID:zy3lgZnr
難波から関空まで電車で行ったら50分くらいかかって、
こんなに遠いんかー?って思った。
2018/11/08(木) 07:45:38.54ID:67PP6b+d
関空遠いよ
伊丹の方がアクセス良いしあっち中韓行きを割り振って欲しい
仕事で行く人多いでしょ
楽しい観光旅行なら遠くの関空でもワクワクでお釣りが来るけど
ただでさえ行きたくない国に仕事で行くヘトヘトが上乗せで余計疲れる
2018/11/08(木) 08:06:28.45ID:RlkQ20O4
関空の旅客サービス施設使用料高ない?
39名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 12:55:04.64ID:6jZPPT+p
>>29
実際痒なる時あるで。改装した所はええけど古い所は
南京虫がいっぱいおるで。
2018/11/08(木) 15:13:54.04ID:VuyTN1fi
でも最近のカプセルホテルは質が上がってていいところもあるよ。
出張で秋葉原に行って、4300円で泊まったところは、大浴場もあって気持ちよかった。
大阪にもあるのかな?
2018/11/08(木) 15:30:20.07ID:LdnbAP6m
カプセルホテルってアダルト映像が流れてるからオナニーするだろ
42名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 18:08:16.21ID:zy3lgZnr
和歌山ラーメンって何度か食ったけど不味いことない?
大阪にある和歌山ラーメンは食べやすいようにアレンジしてあるような気がしたが
現地で食べたのは全然旨いと思えなかった。
2018/11/08(木) 18:59:43.20ID:4BaZ7DwC
和歌山は素材はうまいが料理は不味い気がする
2018/11/08(木) 21:12:35.02ID:RlkQ20O4
個人的感想やけど、さんま寿司は最悪やったなぁ
2018/11/08(木) 23:05:39.78ID:RlkQ20O4
和歌山城は暴れん坊将軍の出身地やろ?
46名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 05:39:04.68ID:kP7yYyBf
>>44
柿の葉寿司やろ
2018/11/09(金) 16:58:09.00ID:rO0Alf0n
>>42
お前がしょうもない店行ったからや
アホのくせにホザクなボケ
2018/11/09(金) 17:02:46.08ID:NwFAoFAh
井出商店やろ
2018/11/09(金) 17:29:14.75ID:dHw3RmJS
いや、柿のは寿司は奈良やろ
2018/11/09(金) 18:30:58.05ID:XHRwcCqd
奈良やったら彩華ラーメンやろ
51名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 20:52:00.23ID:ryhVFZr8
ジャンボ総本店ってとこのたこ焼きを食べてみたい
2018/11/09(金) 22:24:34.07ID:ZhjT7uOc
俺も食うた事ないなあ「じゃんぼ総本店」。「くくる」は
何回か食うたけど。てゆうか「くくる」の明石焼き好きや〜
2018/11/09(金) 22:58:59.04ID:CkG+TFOT
くるくる、なら昔よく食べたけど、さすがにローカルすぎるかな。
2018/11/09(金) 23:25:33.87ID:mymPgNfX
わなかのたこ焼き食ってお腹壊したことならある
サッカー見に行った時にそこのスタジアムグルメでわなかが出店してるんやけども
2018/11/09(金) 23:54:52.61ID:+TZDvznr
>>51
旨いけど普通のたこ焼きです
2018/11/10(土) 00:05:14.65ID:sf3EVTms
それは旨いたこ焼きというのでは?
2018/11/10(土) 00:19:10.49ID:6FOUdiMd
関西 特に大阪のたこ焼きのレベルは日本一やで
58名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 05:50:37.60ID:ppgto9x1
外国人観光客やろ
59名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 16:19:19.32ID:lTH8zeQq
たこ焼きは海外にはないだろうしね
2018/11/10(土) 16:37:16.83ID:vn0iKuPd
たこ焼きは知らんがたい焼きは大人気やで
2018/11/10(土) 21:03:43.49ID:8iSLk3MB
関東やら九州やら東北やらの田舎者には旨いと感じるようなタコ焼きは、大阪では普通や
うどんも焼き飯も串揚げも、田舎者が旨いと感じるものは、大阪では普通や
ホンマに旨い店をタダで教える訳ないやろ
コジキか
2018/11/11(日) 03:45:30.50ID:qlJr3TOr
あー甲賀流のたこ焼き久しぶりに食べとなったわ
2018/11/11(日) 14:50:38.60ID:ZTRx7bt9
天気が凄くいいのにマンションの外壁改修工事で外干せへんやんけ!
2018/11/11(日) 14:52:42.47ID:q4u95IVX
運が悪いと思って諦めろ
65名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 16:45:30.61ID:ycRlSAsw
わなかって前は恵美須町にも店出してたのにな。飲んだ後そこで何回か買って
食ったことあるけど、いつの間にか閉店してたな。
2018/11/11(日) 17:09:22.51ID:sA+fjUkX
千日前のわなかは場所が良すぎるな
67名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 00:06:04.47ID:xV3bQaoW
この前西成のパチンコ店で150円くらいのカレー食うたわ
ルーは普通に美味かったけど米は不味かった
2018/11/12(月) 08:58:27.90ID:1+pg6o8l
なぜ西成で…w
あのへん危なくない?
2018/11/12(月) 11:21:23.42ID:lFQIUAK0
天下茶屋駅周辺くらいしか口にしたことないな
あの辺
70名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 12:52:29.79ID:t9SARNw0
俺はしょっちゅう西成うろうろしてるよ。梅田や難波にはない
あの雰囲気が好きや。ただし細い路地には入らんようにしてる。
今は金無いチンピラがいたりするからな。
71名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:58.22ID:TyRVWNMr
【おい何だこれ、俺ムカついて】 久本雅美、マチャミに、創価学会に入れって、俺ね囲まれたんですよね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541989783/l50
2018/11/12(月) 15:46:35.20ID:egctlno1
西成はあんまり行ったこと無いなあ。天王寺公園は好きやけど
2018/11/12(月) 15:54:50.56ID:TT5tT9dE
大阪らへんの人からしたら姫路より西は中国地方と思ってるってホンマけ?
74名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 18:21:38.36ID:Cwy7cnDL
関西から東海に引越したら情報番組が名古屋のネタばっかりでウンザリや。
名古屋って街も文化も食べ物も何を取っても魅力感じやんがな。
2018/11/12(月) 19:35:19.25ID:rcbqyWfz
魅力の感じ方は人それぞれだけど、豪華主義、見栄っぱりの東海地方は関西人とは相性悪いかもね
7619
垢版 |
2018/11/13(火) 13:50:07.84ID:7dd4vClP
今日、ついに埼玉の部屋を探して契約することになった。

別に関東じゃなくて関西でいくらでも企業なんてあるのに…
なんで関西の企業にしなかったんや、自分があほすぎて泣けてくる…
埼玉で一人暮らし寂しいよ…
2018/11/13(火) 15:04:13.74ID:D3KFTUOM
わかるわ
神奈川に2年おったけど、何もかもつまらんかったな
同僚も、街並みも、空気感も、言葉も、料理も、何から何までや
肌が合わん、という実感があったわ
うるさいキャラの俺が、神奈川時代はおとなしい紳士やったわw
2018/11/13(火) 16:35:15.09ID:2fFHDbjN
あのさーとかだよねーって言葉使いには耐えられたの
2018/11/13(火) 17:37:39.80ID:eT0WUYYZ
ホームシックやな
80名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 18:33:57.06ID:rJ5159gk
関西住みの人(特に大阪)って地元大好きで絶対離れたくないって人多いよな。
俺は逆パターンで他所から大阪に転勤になったらこの街や人が好きになってしまった
パターンやわ。地元戻ったら寂しすぎて仕方ない。大阪戻りたい。
2018/11/13(火) 20:08:38.44ID:lOyj/j+a
戻れば良いじゃない
2018/11/14(水) 10:25:48.38ID:B1ZZq7KQ
俺も他所から大阪に来たパターン。もう大阪で
20年暮らしてる。大阪は住みやすいよな。
全国の孤男の皆さん、大阪に集まっちゃえば?
2018/11/14(水) 10:52:27.12ID:JSLuVvdc
いや全国からは来んなよ
84名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 11:55:19.37ID:FAbUz9PW
西成行きの片道切符
85名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 13:07:56.89ID:kc1Xrs12
>>82
大阪は本当に住みやすいと思う。欲しい物は大体何でも手に入るし
電車で何処でも行けるから車持たなくても不便しない。夏暑すぎるのを除けば最強や。
2018/11/14(水) 13:16:54.10ID:k6VgeV7/
誉め殺しはやめてんか
87名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 14:22:47.42ID:rWWSrpQY
来んなよ
2018/11/14(水) 16:04:10.28ID:j2O0kybh
池田やけど、梅田から20分の距離でも正直車欲しい
今のところチャリ電車カーシェアで何とかなってはいるが
2018/11/14(水) 16:44:50.60ID:G9KXi5nI
スクーターには乗る気ないの
2018/11/14(水) 19:33:43.24ID:xAfwyAb5
雨の日、寒い日、暑い日の移動手段が欲しいから二輪はいらない
2018/11/14(水) 19:40:14.77ID:j5tkfjzI
屋根付きのがあるよ
2018/11/14(水) 20:50:11.09ID:j2O0kybh
横から雨風入って来るし、エアコンがないでしょ
93名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/15(木) 05:16:17.28ID:cGuf3XGv
ピザ屋か
2018/11/15(木) 08:02:42.24ID:j219GYUN
あれ売ってんの?
2018/11/15(木) 14:36:13.36ID:C3/GHRvy
>>88
車持つとエキスポシティの便利さを知って梅田に行かなくなったわ
服から日用品までエキスポシティ一箇所で大体揃う
セゾンカード作れば全店共通のポイントがつくし服や電気製品をクレカで買えば還元率が結構いいから落としてくれるお得感凄い
2018/11/15(木) 15:17:31.86ID:yUdMCJGS
貧乏人には車なんて持てないわ
家賃と同じくらい駐車場代掛かるとか死ぬしかなくなる
2018/11/15(木) 17:36:52.57ID:GXb3gfBS
>>96
大阪は大きいもの買わない限り原チャで充分だけどね
2018/11/15(木) 18:35:50.69ID:d+C04PHY
京都はチャリでもいける
半径10キロ圏内に主要施設は固まってる
2018/11/15(木) 18:54:49.77ID:r7An85FR
兵庫県南部って近畿やと何部になるんや?
2018/11/15(木) 20:49:41.04ID:Uk+IFMqf
近畿西部とちゃうか?
2018/11/15(木) 21:04:42.96ID:ndr5UPXU
>>96
都内なら地方のアパートの家賃ぐらいの駐車場はあるけど、
東京以外だと極めて稀だろ
2018/11/15(木) 22:03:41.85ID:r7An85FR
>>100
天気予報は北部か中部か南部の3つやけどその中やったらどれなん?
2018/11/15(木) 22:12:53.74ID:WeVaA1dH
関テレで天気予報してる片平みたいな奴でも結婚してるらしいぞ
2018/11/15(木) 22:35:22.44ID:ZlClD3lS
片平はブサメンやけどキモメンではないやろ。いい職やし、俺らみたいなのといっしょにしたらあかん。
2018/11/15(木) 23:52:35.24ID:rrHihMjZ
>>99
中部
2018/11/15(木) 23:53:46.80ID:BEPYa3Pa
アデノイド顔貌はキモメンの部類やろ
2018/11/15(木) 23:55:55.28ID:mF2i8WRM
林ってアナウンサーは後輩に手出してたね
108名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/16(金) 05:54:40.18ID:s2iOcEOU
ヤリ手
2018/11/16(金) 10:30:31.89ID:Uly86lEu
昔よく遊びに行った今里新地のヤリ手婆さん達
は元気かな?もう亡くなった人も多いかも…
なんて事を思った(>>108見て)
2018/11/16(金) 16:15:25.85ID:grrMJB6/
ヤリマンって関西弁?
111名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/16(金) 18:54:55.43ID:cmD1n+rS
初めて覗いてるんやけど、弧男←こおとこでええんやろか?
2018/11/16(金) 19:02:00.75ID:vTmKYvMD
アークマン
2018/11/16(金) 20:34:04.07ID:m5PIxmIY
>>111
自分は「こだん」と思ってた
114名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:03.09ID:bcXz8WMY
>>113
ありがとう。
こなん、ではないかとも思うんだが。
2018/11/16(金) 21:11:14.06ID:ytaFgBz7
気づかんかったけどなんか便秘やったみたいや
晩飯後の体重が昨日より500g減ってワロタw
2018/11/16(金) 22:33:13.05ID:lwTHcOhe
俺も体重計買おうかな…と思てる
2018/11/17(土) 07:09:15.56ID:OCeKJUx+
>>116
意識しなくても踏む場所に置かないと使わなくなります
2018/11/17(土) 10:47:16.31ID:0ROZwCuA
>>116
ガジェット好きならデータをスマホに飛ばせるやつとか買うと続くかも
俺はiPhone使ってるけどヘルスデータを集めると色々分かってきて面白い
2018/11/17(土) 17:19:17.05ID:vzMyH95D
>>116
体脂肪も計れるものがいいよ
2018/11/17(土) 17:27:37.70ID:6/b9M+CH
関西と関係ない話題だろ
2018/11/17(土) 17:37:31.84ID:vzMyH95D
いちびって仕切らんでもええんちゃうん?
それとも釣りか?
122名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:11:22.61ID:xP+KqAdj
楽しくやろうや。
「たぶん近くにいる人たち」との話なら話題は何でもえーやん。
2018/11/17(土) 19:18:34.71ID:R8aL2/C7
例えばここで「梅田のドコドコの量販店は体重計が充実してるで」とか話が出るかも知れない
関西在住の人が覗くスレだからこそここで雑談するとよそとは違ったリアクションが得られると、そういう期待で書き込んでもええんちゃうか
2018/11/17(土) 19:22:51.75ID:vzMyH95D
せやな
125名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:26:00.83ID:xP+KqAdj
>>73
俺の中では、たつの市までは関西。
昔バイトで世話になった先輩の故郷なので、中国地方とは考えにくいね。
126名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:29:07.49ID:xP+KqAdj
>>76
埼玉県、懐かしい。昔、身内が防衛医大に入院して見舞いに通った事がある。西武池袋線?の航空公園て駅やったなぁ。
127名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:31:52.73ID:xP+KqAdj
>>77
神奈川県、懐かしい。昔身内が病気して介護してた時期がある。藤沢市やったなぁ。
128名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:53:52.79ID:xP+KqAdj
埼玉でも神奈川でも、関西人てあちこちにおるねん。で、そいつらは電車内では特に関西弁全開で大声で喋ってるんや、「我こそは関西人」ってなふうに。あれには閉口したわ。吉本タレントの影響なんかな、関西人は地方人ではあるが特別な存在って意識があるんやろか。
2018/11/17(土) 20:13:17.24ID:WnWgNYfS
関西出た途端にイキる関西人は一定数いる
そう言うやつに限ってオチがどうとかツッコミがどうとか恥ずかしげもなくお笑いのプロのような面で喋るんだけど
会話してる相手を不快にしない、せっかく会話するのなら楽しんで欲しいという基本的なサービス精神が欠落してる
そういうのは目立つから関西人はむしろ嫌われてると感じる
2018/11/17(土) 20:42:11.94ID:tK1QVawP
俺は関西人だけどボケもツッコミも出来ないよ
2018/11/17(土) 23:01:01.61ID:IZHsAF48
俺も関西人だけど超絶根暗だぜ
2018/11/17(土) 23:04:13.94ID:PX7nKr72
俺も精神的にかなりヒキ入ってるな
頑張ってなんとか社交性持たせてるがそのうち限界突破すると思う
2018/11/18(日) 00:34:07.79ID:uQXQ5riM
>>130
天然ボケだと言われた事はある 遠回しにバカだと言われている訳だが
2018/11/18(日) 02:36:14.59ID:r+tz4Llf
逆に関西の電車内では、標準語全開でベラベラ喋る東から来たであろう奴らも見かけるけどな
135名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 05:40:50.52ID:nhN08mZW
ええんちゃうん?
136名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 05:58:29.67ID:nbQEAOvC
標準語は勘弁したれ、標準語なんやから。
137名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 06:13:23.32ID:nbQEAOvC
>>131
自分をステレオタイプにはめ込む必要ないと思うで。
俺は大阪住みやけど阪神タイガースの成績とかどーでもえーもん。
2018/11/18(日) 08:38:40.23ID:xUi5Rz46
ワシもそうやで
関西人=阪神ファンには疑問を感じる。TV のステレオタイプみたいで嫌やな
2018/11/18(日) 08:55:27.56ID:ScVHROWf
なお阪神ファンじゃないて答えると高い確率でじゃあ巨人ファン?と聞かれます
2018/11/18(日) 09:00:03.71ID:w4+AWi/2
デトロイト・タイガースのファンです。
2018/11/18(日) 09:49:58.55ID:FUzDsuNa
それ以前に誰もがスポーツ観戦が好きだという前提やめてほしいわ
どこのファン?って聞く前に野球見る?って聞けやっていつも思うわ
142名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 10:48:56.61ID:Tt9sDGhl
漫才ブーム以降、全国的に関西人のイメージ固定されてるよなぁ。
えー迷惑や。
2018/11/18(日) 10:57:57.67ID:l6VnMj4u
全国的にはお笑いコンビみたいなお笑いのイメージなんだろうけど、俺の思う関西の生活に息づいた笑いって新喜劇みたいな感じだと思うんだよね
ぶっちゃけ突出して面白い奴がいるわけじゃなくて関係性の中の掛け合いで面白くなるというか
文脈の中にある笑いっていうんかな
144名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 11:22:58.65ID:klzyqKG5
関西人自身が固定されたイメージ意識しすぎてる。
いろんな関西人がおるんや。当たり前やけど。
2018/11/18(日) 12:02:54.25ID:v7xTOgRb
>>143思うワ。関西人のユーモアゆうのんはチームワークの笑い
やね。人のボケを生かすツッコミ、人が突っ込んでくれるのを
信じるボケ。関西人は人間性が高いんやで…
2018/11/18(日) 13:28:06.03ID:GcLiElpB
>>145
同意。必ず呆け突っ込みが暗黙の了解やから安心できる
けど、そればかりじゃない事も理解している
2018/11/18(日) 14:26:44.06ID:r+tz4Llf
俺みたいな弧男の野球好き的には阪神よりオリックスの方がええかな
平日夜の京セラドームとかこんな落ち着いた気分で野球観れるんやってレベルやから
2018/11/18(日) 16:17:40.42ID:fsOsrjOA
ほっともっとフィールドにはこえへんのか
2018/11/18(日) 16:55:55.57ID:+pdQnDPy
小学生の頃たまに学校でグリスタのオリックス戦のチケットただでもらえた
それだけ売れてなかったんかな?
2018/11/18(日) 17:18:46.22ID:6ZfJaagL
イチローのおった頃は人気あったやろ
2018/11/18(日) 17:53:27.52ID:iWPTMUGK
近鉄バッファローズが無くなったのはさみしいな
2018/11/18(日) 18:09:45.93ID:iUyqszxy
昨晩TOEICの勉強してたら上の階からの喘ぎ声に集中力持っていかれたが、
今日の本番ではそんなことなかったぜw
2018/11/18(日) 18:14:39.25ID:qedSVpVh
ああ、テストの本番か
2018/11/18(日) 19:34:56.46ID:klzyqKG5
>>151
一回だけ藤井寺見に行った時準備運動する野茂を見たの覚えている なお試合が始まる前雨で流れました
155名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 20:09:33.46ID:RlJiusMC
>>145
悪く言うと「馴れ合い」の中だけで成立する笑いやと思う。
10〜20年位前に新喜劇の東京進出が失敗したとどこかで読んだか聞いた。
『やるでぇ、やるでぇ、ほうらやったぁ(笑)』
関西人にだけ解る内輪だけの笑い。
人間性が高いのか、に就いてはは不明だが素直だとは思う。
156名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:01.47ID:WHPqFkm/
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
157名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:49.69ID:ePtmjOvz
あー、2連休終わってしもた。あっという間やな毎度のことやけど。
また明日から一週間始まるがな・・・。
158名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 07:38:17.05ID:e9NpAatG
鶴橋で買った唐辛子の味噌漬け食べるとものっスゴイ大汗出る。
昨日寝汗ものすごかったの唐辛子食ったせいなんかな?
2018/11/19(月) 08:02:16.18ID:moBXoolh
唐辛子は毒だからね
適量なら薬になるけど基本的には毒
160名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 09:34:12.78ID:gmYng7ns
>>158
鶴橋の焼き肉屋
おすすめは?
2018/11/19(月) 11:03:59.17ID:kT52AS2P
偏ったイメージ固定されてるのはケンミンショーの影響大きいと思うわ
あの番組嫌い
2018/11/19(月) 11:05:48.78ID:kT52AS2P
自分は生まれも育ちも大阪だけど面白くもないし冗談言うのも言われるのも苦手
そして野球やサッカーで好きなチームもない
関西弁もそんなにきつくないから他の地域の人からガッカリされる
2018/11/19(月) 12:39:28.66ID:a3FTbBuy
正直バーンってやられても冷めた目で一瞥くれて立ち去るわ
164名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 12:53:44.43ID:mJIOrr+V
>>160
牛一ってとこが有名じゃなかったかな?
俺は季朝園しか行ったこと無いけど。大体あの辺の料理屋は
キムチ食べ放題やからええよな。
165名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 12:57:42.72ID:mJIOrr+V
しっかし歳とともにキタ方面に行かなくなった。土曜日に
久しぶりに梅田行こうと思って地下鉄乗ったけどやっぱりやめよ
って思って結局心斎橋から南下してやっぱりミナミぶらぶらになっあわ。
2018/11/19(月) 13:22:07.61ID:zn6LhxHc
>>165
なんで??ミナミのほうが過ごしやすいの?
167名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 15:58:57.85ID:KTR0HYNA
おはようございます
とりあえずコンビニに朝食とタバコ買いに行くわ
2018/11/19(月) 16:10:27.40ID:njMO6ygZ
俺なんか鶴橋の焼肉屋、ゆうたら「アジヨシ」の昼ランチしか行ったことないよ…
2018/11/19(月) 16:11:27.08ID:AtUz930P
朝鮮人が経営しとるんちゃうの
170165
垢版 |
2018/11/19(月) 18:36:32.99ID:e9NpAatG
>>166
うん。ミナミの雑多で小汚い感じが自分にはしっくりくる。
キタは可愛い子も多いけど化粧美人が多すぎ。大阪人のくせにハイソな感じを
装ってる感じが好きになれん。若い頃はそういうのに憧れてキタ派やったんやけどね。
171名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 18:39:00.59ID:e9NpAatG
>>169
鶴橋の商店なんてほぼ全部がそう。本で読んだことあるけど、在日韓国朝鮮人は
自営業率が日本人の何倍も多いんだって。理由としては単純に就職差別があったから。
自分たちで商売して食べていくしかなかったっていう人が多いのが理由みたいよ。
あとは芸能関係に進むかグレてヤクザの道に進んでしまうかだとか。
現在は差別も少なくなっただろうけど、それでもゼロになったわけじゃないだろうから
まだそういう人多いだろうね。
2018/11/19(月) 18:46:05.57ID:BuYirWoL
和田アキ子はどこ出身なんや
173名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 18:58:31.92ID:e9NpAatG
>>172
東成区やから鶴橋ちゃうの?
2018/11/19(月) 18:59:42.86ID:ntU8dVKA
南や
2018/11/19(月) 19:10:33.45ID:9ClcjKpX
明日健康診断に梅田行った後遅めの昼食か早めの夕食でも取るかと思ってるんやが、
何かええとこある?
2018/11/19(月) 19:38:28.02ID:KPvKvIm+
>>170
神戸ルールって本に「キタは神戸に近く洗練されてるがミナミは和歌山に近く下品」という内容の事が書いてあった記憶があるが色々失礼な話だと思う
2018/11/19(月) 19:47:23.94ID:0LWrvQPk
>>171
何だかんだ在日コミュニティが強いのもあると思うよ
自営率高いからそういう知恵持った人がコミュニティにゴロゴロいるのと
誰かが商売始めようとしたらアドバイスやサポートしてくれる人が近くに居るんだろう
韓国に仕事に行くと感じるがあっちの人は良くも悪くもケンチャナヨで人との距離がやたらに近い
2018/11/20(火) 00:48:00.04ID:7nvU/TKe
何となく思ったんやけど、ミナミはミナミって言うけど、あんまりリアルの会話でキタって言う人見たことない
179名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/20(火) 06:03:38.47ID:ZJGiYuBt
鶴橋もりあがってんなぁ
2018/11/20(火) 16:28:49.52ID:j9vQnIm2
鶴橋で何があるの?
181名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/20(火) 19:06:23.10ID:sz1LMg1t
>>178
確かに大阪人はミナミとかキタとかは言わんよね。わかりやすく書いたつもりなんやけど。
普通に難波とか梅田とか言うよな。ミナミキタってあれは雑誌とかマスコミが勝手に
広めただけちゃんうかな?しかし梅田の若い子見ると俺も若い頃こんな感じやったなぁ、
あの年頃に戻ってみたいなぁとか思ってしまう。
2018/11/21(水) 06:13:11.10ID:df5J96sj
なんとなくわかる。俺の場合は、梅田や難波を歩いてる
孤独で陰キャっぽい若者を見てそう思うねんけど…w
183名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/21(水) 12:51:07.43ID:qWFfbI8T
>>180
精の付きそうな韓国グルメが楽しめる。本場のスンドゥブ鍋定食を
店で食べたことあるけど旨い。夏場なら冷麺も良い。
2018/11/21(水) 14:53:34.40ID:dr8rTi4s
梅田や難波は陽キャの集まりだよな。たまに陰キャもいるけど、陰キャはなにしにあんな繁華街に行くんだろな?
なんばの場合はB級グルメがいっぱいあるけど…
2018/11/21(水) 15:21:47.72ID:nsnPRW5X
アニメ映画見に行くんだろ
2018/11/21(水) 16:19:35.76ID:6FQavwlX
陰キャだけど梅田も難波も行くよ
買い物かゲーセンかご飯食べに行くか
2018/11/21(水) 18:22:21.05ID:TKA9lcS6
>>184
通り道
2018/11/21(水) 19:14:24.16ID:GeGQdJNL
年寄りは阪急、阪神、高島屋、大丸で高いお買物
貧乏中年はヨドバシ、ビックカメラで何も買わず、ただ見るだけ
2018/11/21(水) 19:49:18.76ID:Pre+1F1j
年寄りのお陰で今の日本はあるから年寄りのクソ共のせいで日本が終わっても良いんだぞ
年寄りの作った社会だから生殺与奪の権があるんやで
2018/11/22(木) 04:47:42.22ID:ZhyAnrSP
フレディ映画二回観てしまった
泣いたわ
191名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 06:05:56.85ID:QfjD5As7
ワシも
観たでぇー
2018/11/22(木) 06:52:35.28ID:d1Urw9yd
そのうちテレビでやりよるやろ
193名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:36.89ID:/Iyyc6no
>>184
俺は陰キャだけど、繁華街大好きやがな。なんか賑やかな人混み見ると心に
元気が出てくる。何にも無い静かな所ばかりにいると心がしぼんでしまう。
2018/11/22(木) 08:46:24.18ID:qyxFTkVx
人は何もなくても賑やかな方に行く心理が
2018/11/22(木) 10:16:23.10ID:vzUw56rP
俺にはない
2018/11/22(木) 20:16:31.42ID:E8CgjHnm
ほんまは奈良で食いたいんやけどカップ麺の天理ラーメンで我慢してる
2018/11/22(木) 20:37:44.00ID:ZhyAnrSP
天理ラーメンも美味いが神座も美味い!
2018/11/22(木) 20:39:08.25ID:E8CgjHnm
お前さては白菜好きやろ
2018/11/22(木) 20:42:31.06ID:ZhyAnrSP
Σ(;`∀´)ギクッ
2018/11/22(木) 22:41:57.01ID:2/RlY1C5
ケンミンショーで、世界の住みやすい都市ランキングで大阪が3位になっとった。
大阪、やっぱいいところだな。でも、難波とか梅田は住むというよりかは遊びに行くところのような気がする。
あの辺に遊びに行くのはいいけど、住むのはしんどそうや。
2018/11/22(木) 23:32:36.23ID:e96AEzs9
この時期でもゴキがいる 大阪南部
2018/11/22(木) 23:33:06.54ID:uo3im2vJ
住むのは生駒とかええかも。大阪市内も
それほど遠くないし(近くもないけど…)
2018/11/23(金) 06:58:21.11ID:qM6TqNJZ
生駒(奈良)は水道代がばか
たかいで
204名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/23(金) 07:00:57.96ID:PLH3snvG
大助花子の豪邸あるやろ
2018/11/23(金) 07:08:30.44ID:Dm7cF6J2
電車メインだと楽に梅田 京都 神戸に行ける場所が理想 和歌山あたりだとまず梅田に出ないとどうしようもない
2018/11/23(金) 11:59:20.90ID:H2d0WFol
尼崎なら大阪・神戸は近いけど京都は遠くなるし。
条件に京都が入ってまうと、やっぱり東大阪市
、の近鉄沿線?
2018/11/23(金) 12:24:32.33ID:KGZH08LS
梅田と京都はかなり離れてるから、ここに楽に行ける場所って難しいやろw
2018/11/23(金) 16:55:18.71ID:sqlMdBn0
学研都市線沿線はオススメ
地価安い&梅田まで近い
住道までなら大阪まで220円で行ける
209名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/23(金) 20:19:40.16ID:DVufAbaf
>>208
四条畷の街歩き回った事あるけど、この辺良いなぁって思ったわ。
2018/11/23(金) 20:23:02.35ID:N8SiFMVz
たかじん死んでもてんな
2018/11/23(金) 21:44:09.59ID:qM6TqNJZ
ほんま残念や....
2018/11/23(金) 21:45:24.71ID:4UATHQIB
黒田の司会はいまいちやったな
2018/11/23(金) 22:34:11.98ID:2gOeR84C
やっぱ好きやねんのサビの部分しか知らんわ
2018/11/23(金) 22:37:37.10ID:pETO/1zp
万博どうなるんやろ カジノ出来たら行くの?お前ら
2018/11/23(金) 22:41:23.53ID:0cD0+P6H
パチンコも競馬もしないからカジノなんてなおさら行かんな
2018/11/23(金) 23:12:51.04ID:wTj57qIe
♪河童好っきゃねん…
2018/11/23(金) 23:21:59.17ID:qM6TqNJZ
大阪の女やさかい〜♪
218名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 01:18:04.44ID:Po32CjBi
「〜やさかい」と言う話し方する人一人しかあったことがないです
219名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 05:33:36.70ID:0cN25jqY
オール阪神巨人が
使うてるやろ
220名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 07:35:43.70ID:hyfoJRdm
>>218
俺もや。しかもその人大阪人じゃなくて東海人やったしな。
完璧なエセ大阪人気取りや。あとは大阪舞台にしたドラマくらいでしか
聞いたこと無い。
2018/11/24(土) 09:17:54.69ID:uUXdnKSt
さんまとか意図的にあの喋りにしたらしいけど和歌山育ちがあんな喋り方する訳ないからな
テレビで見聞きするのはほとんど芸人によって誇張された特殊な大阪風吉本弁とでも言うべきものやろうな
222名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 10:08:08.91ID:rVWeMXqb
これでカジノができるのが確実。そしてギャンブル依存症が大量発生し、
自己破産した彼らの生活保護費を俺たちの血税で賄われるというシナリオ。
2018/11/24(土) 10:22:45.19ID:DwDuNK1e
おはようさん
2018/11/24(土) 10:35:29.00ID:1lNua214
カジノなんか金持ち用のギャンブル場なんだから貧乏人のお前らは関係ないじゃん
金持ちの金を吐かせる為にドンドンカジノ作ればいい
ドンキやいきなりステーキくらいの勢いでカジノ作れよ
パチンコは潰れてしまえ。貧乏人がさらに貧乏人になるだけ害そのもの
2018/11/24(土) 11:03:29.90ID:3eoB0JaI
どうせ今でもギャンブル依存のクズは山ほど居るんだから全部公営だけにして全員監視したらエエねん
競馬競輪カジノどこ行っても出入り記録、購入記録つけて依存症っぽいやつは入場拒否で閉め出す
闇賭博は重罪にしてどんどんしょっ引く
2018/11/24(土) 11:58:45.13ID:DwDuNK1e
なんや知らんけど珍しく熱く議論中やな
2018/11/24(土) 11:59:21.38ID:JyhUFwXa
万博引っ張ってきて失敗するのが大阪
カジノも同様に失敗する
ノックや太田の時代から箱物は失敗する運命
228名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/24(土) 12:41:22.68ID:CRYsxn46
万博の総工費1250億円やってな。社会保障費が破綻寸前やのに
そんなカネ使うんかって呆れる。また税金上がるんかいな?
2018/11/24(土) 13:04:31.37ID:3eoB0JaI
日本の将来より自分の老後が大別やからな
増税の英雄になれば天下り後も安泰やろし
2018/11/24(土) 14:31:44.16ID:GbQBSwtm
松井と吉村喜んどったかー
2018/11/24(土) 16:24:47.57ID:de4sQSQR
万博決定して、なんや大阪もさらに盛り上がりそうやな
2018/11/24(土) 16:27:50.58ID:Y7p41JHL
7年後にはどないなってるんやろ自分自身は
2018/11/24(土) 17:30:57.52ID:6ywcm77V
7年後とか生きてる気がしない
2018/11/24(土) 19:22:51.11ID:1vhhol40
30歳独身が37歳独身になっとるだけや
2018/11/24(土) 19:50:08.48ID:de4sQSQR
大阪万博より前にひらパー万博もあるみたいやで
2018/11/24(土) 22:29:35.21ID:G90HeWm8
ひらパーでファイナルファンタジー展やってるな
金出してまで行こうとは思わんが
2018/11/25(日) 03:11:53.81ID:9U6wZfKR
>>234
44歳独身が51歳独身になっとるわ
238名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/25(日) 06:29:07.48ID:joU+AS/P
>>227
ノックは無用
2018/11/25(日) 08:03:03.86ID:ZKZ11u+m
そういやノックの不祥事でセクハラって言葉覚えたわ
学校の先生がセクハラセクハラからかわれ出したな
2018/11/25(日) 08:42:36.97ID:iaZj6FiH
今考えたらよくあんな芸人が知事なんかやってたな
2018/11/25(日) 08:44:34.95ID:g133FqVP
大阪はタレント議員有利ってよく言われてるけど知事にまでなるのはなかなか
大体アホキャラやのに知事とか大阪人もなかなかアホや
242名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/25(日) 09:09:14.75ID:5LQ/UQli
大阪って全国学力テストが殆ど下から数えた方が早いんやね。
オモロイ奴っていう意味じゃなくて本当の意味でなんでこんなにアホが多いの?
2018/11/25(日) 09:22:56.95ID:IQozniPt
やっぱり大阪の土地柄ちゃう?働き口もようさんあるし、
勉強せんでも生きて行けてしまう、みたいな?田舎の人が
聞いたら怒るでぇ!的な…
244名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/25(日) 09:35:54.03ID:5LQ/UQli
賢い大学や高校もあるのにな。二極分化しとるんかいな?
ちゃんと学校に通わせられない貧困家庭も結構あるみたいやよね?
2018/11/25(日) 10:23:00.45ID:Bbk9cB7V
私立は実質ただやんか(諸々経費を除いて)
2018/11/25(日) 10:26:01.07ID:5+7kzp89
俺「沖縄そば(すば?)」って食うたこと
無いんやけど、大阪で沖縄そばが食える、一人でも入りやすい店、ってどこでしょう?
誰か教えて下さい
2018/11/25(日) 10:26:17.15ID:tvbQj4ug
大阪やのにらアホなんやない
アホでこそ大阪なんや
2018/11/25(日) 11:22:29.18ID:sil7OuqE
>>246
前に松本家の食卓でやってたぞ
2018/11/25(日) 19:46:08.58ID:QF/D1MVf
橋下徹おらんでも大阪べっちょないやん
2018/11/25(日) 20:06:41.31ID:lTuJpBZu
裏でコソコソ顧問やってるけどな
2018/11/25(日) 20:12:37.15ID:QF/D1MVf
大阪都構想って受け入れられへんかってんな
あの選挙に強い橋下氏が負けたのには驚いたわ
2018/11/25(日) 20:39:01.57ID:Bbk9cB7V
正直、都がつくのは生理的に受付んわ
2018/11/25(日) 21:05:07.79ID:YjdoiCwN
大阪都の何がいやだって語呂
東京が王将で大阪京都が飛車角みたいなイメージで一都二府ってしっくりくるんだよな
府のまま首都機能があるなら大賛成だけど
2018/11/26(月) 02:31:26.23ID:xWHoKoEP
>>246
大正
2018/11/26(月) 04:49:44.59ID:9hcpnu28
今のままでええって言う大阪人が多かったんやろ 
いちいちいらわんかてええってこっちゃ
256名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/26(月) 05:56:02.53ID:n3sEfEDt
ほんまやで
2018/11/26(月) 08:46:51.81ID:hAmNJh41
>>244
そのおかげで関西は物凄い天才が出てくる地域やから一部の天才をとことん伸ばすのが関西の教育方針なんやろ
現に関西は日本一の医療大国なんだし
逆に勉強出来なくても町工場や職人の技術力の高さは世界でも認められてるしそういう道も極められる土壌はある
その人にあったいろんな生き方が認められてるのも関西のいい所だと思うけどね…
2018/11/26(月) 09:10:55.17ID:3Xh8dsxZ
>>257ユーチューブみたいにグッド!ボタンがあったら
押したいカキコ。>>257さんも”賢い方の大阪人”でんな
2018/11/26(月) 12:25:33.68ID:DMcG5QhT
和田秀樹の兄貴も出た私学が大阪にはあるんやろ
2018/11/26(月) 17:50:58.33ID:lrC4agqK
>>257
理想ではないが現実的な才能の育成なんだろうね
261名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/26(月) 18:17:40.75ID:k7C0meLD
>>257
わかる!!!!!!俺はド田舎県から大阪に移住したモンやけど、俺の地元より
遥かに受け皿の数が多い!!色んな個性の人が居て当たり前、コミュ障当たり前、
学力無くてもそれでもいいやんか!それで田舎よりも差別が少ない。色々ダメでも
何か得意な事で生きていけばいいやんか!!人と違う事やオモロイことやったら
ええんや!!みたいなね。俺のド田舎じゃやっぱりそういう人らは省かれるからね。
だから大阪大好きや。
2018/11/26(月) 22:17:19.41ID:uDYGghv+
大阪は人種の坩堝やからな
一々気にしてられへんし、それが当たり前で育つからちゃうか
2018/11/26(月) 22:32:19.25ID:sIaNFrIv
俺は兵庫の田舎、親父の故郷近くの村に子どもの頃に引っ越して育ったけど田舎はほんとにクソだった
よそ者にはほんとに冷たいし祭りに参加するのにも露骨に嫌な顔する大人も多くて要らない子感がビンビン感じられて哀しかったわ
大阪みたいな猥雑な街で育った奴らがうらやましい
2018/11/26(月) 23:16:10.79ID:iPUIyN3o
へー、大阪にずっと住んでたらあまり気づかないけど、田舎からみたらそういうもんなんかな。
でも、俺は大阪でも割と排除されてたからしんどいわw
265名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 09:05:08.75ID:vGQwEsim
田舎は低身長低学歴ばかりだからダメだよな
優秀な遺伝子は都会に集まるから住むなら断然都会がいい
俺は都内⇔大阪行き来してるけど若者もオッサンも背高いよな
逆に田舎はチビ多くて草生える
2018/11/27(火) 09:28:23.77ID:9eM5p3DO
いや〜、会社のなかでも、営業だの企画開発だのは高身長、高学歴、イケメンやけど工場勤務者はチビばっか…と別れてるデ
267名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 09:46:29.19ID:vGQwEsim
そりゃそうよ
ドカタとかトラック運転手見てもわかる 負け組は学歴だけでなく身長も低い
もちろん例外もあるが、高学歴と低学歴を同人数ランダムに集めて平均身長出したら99.9%前者の方が高くなるよ
2018/11/27(火) 12:26:25.88ID:SK1MvyEr
そういう相関があるとすれば田舎の低身長だと舐められるから虐められて引きこもるか逆にヤンキーになって勉強と無縁の生活に突入するしかないからかな
269名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 13:06:42.97ID:bCNArrVW
貴景勝は例外や
270名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 17:03:43.62ID:bPVmriXj
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ




こういうやつは終わってるってことだな
271名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 17:16:52.38ID:bPVmriXj
488名前は誰も知らない2018/11/25(日) 15:35:36.53ID:vHt7xzJo>>490
クソみたいな高校生活過ごして、受験でも滑り止め大学しか合格しなかった
偏差値で言えば55ぐらいかな
悪くはなかった
ずっと受験の失敗を引きずったままの大学生活だった
よく考えたら、Fラン生でも、「ボクは大学生なんだ!エリートだ!頭いいんだぞ!エッヘン!中卒高卒なんて馬鹿だぜ!」とか言ってる奴いるみたいだし、
俺ももっと自分と大学に自信を持てばよかった
そもそも代ゼミや河合塾などと言った受験産業が悪い
マーチ未満の大学の合格実績をその他で片付けるのが良くない
結構入るの大変なんだぜ


490名前は誰も知らない2018/11/25(日) 22:48:46.12ID:j2G54vFW>>491
>>488
それお前が頭悪いだけだわ
その程度の学歴で大差ないFランとかいって下に見てるのは特大ブーメランだな

とはいえもしお前が新卒で就職して勤続してるなら実際に世間の評価は高学歴で中途に落ちた
大半の人たちよりも上だよ
まあお前がろくな職歴もなく中途採用ならお前が勝手に見ている中卒高卒よりもはるかに下だけどね
私立の高い学費払って4年無駄に時間かけて何も得ていないってコスパ悪すぎるし
2018/11/27(火) 18:59:02.13ID:M7EQ1wal
丹波篠山市爆誕

あほやなぁ・・・
27319
垢版 |
2018/11/27(火) 23:48:06.14ID:NHxxzz4H
いよいよあと2日で埼玉に引っ越し。1人暮らしになるし、元関西人として時折ここに書き込ませてくれ。
2018/11/28(水) 00:02:39.84ID:QVEucllE
いつでも来てや!待ってるからな!
27519
垢版 |
2018/11/28(水) 00:14:26.96ID:YukAIj2q
>>274
あたたかい言葉、ありがとう。向こうに行ったら知り合い0だし、本当に孤独になるから邪魔にならない程度に書き込ませてもらいます。
2018/11/28(水) 01:37:13.81ID:QVEucllE
>>275
そんなん気にせず書きなはれ
いつまでも、待ってるからな
行ってらっしゃい。きばりや!
2018/11/28(水) 03:55:27.80ID:ggFrDSSw
>>267
185p?
27819
垢版 |
2018/11/28(水) 22:34:16.25ID:YukAIj2q
>>276
今日は大阪最後の夜から、両親ともいっしょにご飯食べた。もう亡くなった祖父母にも仏壇で挨拶しといた。
来年の目標は親を安心させること。仕事も結婚もがんばりたい。
2018/11/29(木) 00:37:51.55ID:tQb53DZW
勝谷死んだらしいな
2018/11/29(木) 03:06:32.66ID:wgW0yecJ
あの人頭のキレも良くて面白かったな....でも酒には勝てなかったんやな....合掌
281名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/29(木) 06:10:16.39ID:0sYFgx9f
残念
2018/11/29(木) 23:04:45.43ID:8u76uwZ6
兵庫県知事の選挙に出てたよな
283名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/30(金) 10:30:09.77ID:WGFJWrDM
>>278
♪どこかで〜 またいつか〜 会え〜るぅ〜さ〜
…シャローム シャローム ってね
2018/11/30(金) 15:37:46.06ID:Xe7dvJQj
桑原征平のしっぽくうどんがイオンで売ってるらしいよ
2018/11/30(金) 18:33:19.42ID:3FQFNfM0
前もあったんだが、姫路からスーパーはくとに乗車(無論自由席)大阪着くまで一切検札されず。自身存在感無いのは合点承知だが車掌も無能だよなあ〜
2018/11/30(金) 22:48:27.73ID:YLSfaXEh
こんなスレあったんや?知らんかった
中々関西弁で書き込む事ないからなぁ
たまに邪魔するでぇ〜
2018/11/30(金) 23:00:19.73ID:HpMHCzaS
おおいつでもまっとうでぇ
288名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 06:47:07.17ID:vNqrsaV6
せやなあ〜
289名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 07:38:14.33ID:Fi6F1lvx
>>287
神戸の人かいな?
2018/12/01(土) 08:32:31.19ID:tQ/4xKdM
そうや なんで分るんや
2018/12/01(土) 08:39:40.41ID:f33vGO4r
まっとう
まっとる

の違いとかかな
2018/12/01(土) 11:33:22.43ID:wQ4LjmYb
風邪ひいてもうた…。喉が痛いんで耳鼻・咽頭科に行ってくる。最近よく風邪をひく…
2018/12/01(土) 13:21:35.29ID:sTBQ+NtP
ドラッグストアようけあるやないか
2018/12/01(土) 13:36:47.15ID:wQ4LjmYb
やっぱり病院で処方してもらった薬のほうが効くからな
295名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 16:13:21.34ID:vNqrsaV6
そうや
2018/12/01(土) 16:37:41.66ID:jxhZTMOj
なんで勝谷の葬式にモモクロが来てたのかが謎
2018/12/01(土) 18:14:04.07ID:MeHpmiHp
やっぱり冬は551の蓬莱がウマいな
2018/12/01(土) 18:32:09.88ID:AS3LdpBr
>>296
勝谷がコアなファンだったから繋がりがあるんじゃない?
2018/12/01(土) 19:37:38.68ID:ImD4ZlKM
あいつがアイドルに興味があるようには思えないが・・
2018/12/01(土) 19:51:18.10ID:ImD4ZlKM
小池撤平がかわいいってホモ発言してたのは憶えてる
明日のそこまで言って委員会では追悼コーナーやるだろうな
2018/12/01(土) 19:56:45.98ID:lTgcWRLM
>>296
勝谷がももクロファン
ライブだけじゃなくて何回も直接仕事やらで会ってる
2018/12/01(土) 20:01:33.77ID:sThPKe78
>>300
昔西原理恵子の漫画でホモのかっちゃんと紹介されてた
2018/12/01(土) 20:51:05.89ID:bIOme+9N
ホモノフかぁ〜
2018/12/01(土) 21:36:39.51ID:majVgEda
じゃんぼ総本店神戸市にも出来て欲しいなー
2018/12/01(土) 21:42:54.25ID:BQdq5el2
あんだけ頭良くても身長がね・・・
日本社会は180cm超えてりゃアホでも許されるように出来とるんや
306名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 08:20:54.84ID:1j1DuXOq
>>291
そうそう。その喋り方を大阪ですると『あんた神戸の人か?』
って言われる。
2018/12/02(日) 13:35:47.89ID:0oyzttkV
昔明石で食べたタコ入ったラーメン旨かったな
2018/12/02(日) 17:14:22.99ID:4NlZObIF
明石近いけどそんなラーメン聞いたことないぞ
2018/12/02(日) 17:57:55.05ID:NE4dKdY8
知る人ぞ知る隠れ家的名店の静かなブームの兆し的なやつやろ
310名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 19:43:59.03ID:BRHvVUIt
>>307
節男
それチャンポンや
2018/12/02(日) 20:04:26.38ID:0g+H4yHt
たこ焼きラーメンってカップ麺あったよな
2018/12/02(日) 20:23:26.12ID:7cqPQw0c
関係ないけど、昔香川で讃岐うどん食べ歩きしてた頃、その年タコの漁獲量が少なかったせいで
看板メニューで目当てのイイダコ天にありつけなかったことを思い出した
31319
垢版 |
2018/12/02(日) 20:40:29.61ID:mjH2hVnv
明日からいよいよ新しい職場で仕事や…。どうか新しい職場ではうまくやれますように。
2018/12/02(日) 22:01:37.91ID:EBV3E2Px
年末の忙しい時に入社でっか 大変ですな〜
2018/12/02(日) 23:34:51.17ID:DBMtMKq1
アニメ9話の侑と燈子先輩が尊過ぎてこの土日で原作一気読みしてしまった。

citrusも良かったけど、やがて君になるで百合の良さに気が付いてしまった。
31619
垢版 |
2018/12/03(月) 00:08:58.70ID:kldtFmeE
>>314
年末なので挨拶まわりが中心になりそうですわ
2018/12/03(月) 00:30:14.05ID:b8/rTC8X
>>311CMにダンプさんが出てたやつやんな
318名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 07:41:52.37ID:9aiQnXKg
20代前半で大阪に移住したころ、大阪というと梅田や難波のイメージしかなかった。
ある日学研都市線乗って東の方へ行ってみたら普通に田舎の風景が有って
ビックリした事あるわ。地元の田舎によく似た風景で心がホッとした。
2018/12/03(月) 08:13:55.76ID:belWvSkS
>>318
四條畷過ぎたらそこそこ田舎だよね
寝屋川や枚方は京阪沿線が栄えてるし
2018/12/03(月) 20:54:50.88ID:Gcnmxd6i
テレビのツボ ぜんじろう
2018/12/03(月) 23:51:24.00ID:+KqZqAD2
どこ行ったんや?
2018/12/04(火) 07:29:32.05ID:I6+/ELSf
大桃美代子
2018/12/04(火) 08:03:03.15ID:RLRuC7/r
>>318
田舎っていうほどだから枚方よりもっと向こうの
京都や奈良の方まで行ったのかな?
2018/12/04(火) 08:35:09.90ID:B9JErz80
スーパー玉出の社長が捕まってたぞ
2018/12/04(火) 10:44:02.76ID:lnw6mjDo
今さらですやん
2018/12/04(火) 17:38:04.80ID:5fk2dobk
飛田新地って西成にあんねんな 知らんかったわ
2018/12/04(火) 19:38:34.27ID:ouPy5Dgl
ウブなねんねじゃあるまいし
2018/12/05(水) 07:00:13.64ID:4hdIX1UU
雄琴ってソープなの
329名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 12:20:37.08ID:/16UciSa
福原ってソープあるの
2018/12/05(水) 12:36:36.66ID:yHa0BpDH
人の在るところソープ在り
2018/12/05(水) 15:59:49.10ID:hXDCPcfG
キダタロー長生きだな
2018/12/05(水) 17:47:07.62ID:kaxCQsqy
あれ、ヅラやろ。
2018/12/05(水) 19:10:28.79ID:A627ctP7
ナニワのモーツアルト
334名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 19:22:37.76ID:IiS65Dd3
スーパー玉出は嫌いじゃなかったけど、経営者が逮捕されて
ああ、やっぱり黒い繋がり有ったんかって思った。
2018/12/05(水) 19:25:41.52ID:A627ctP7
城南電気の社長も有名やったなー
2018/12/05(水) 19:58:58.02ID:kaxCQsqy
あの人どうしてるんやろか
2018/12/05(水) 20:37:35.95ID:8Xebkr1a
玉出入れる奴尊敬してたわ
客層が怖い
入ったことないから知らんけど
2018/12/06(木) 07:29:29.98ID:t5MJFeSv
>>336宮路社長はだいぶ前に亡くなってはるような…
2018/12/06(木) 13:34:22.21ID:DLuXQn0i
入り口の張り紙に「報道されている旧スーパー玉出の前田社長とスーパー玉出は一切関係がありません これからもスーパー玉出をよろしくお願いいたします」とあった
2018/12/06(木) 15:20:45.62ID:+C6f0r2b
看板だけ買ったわけじゃあるまいし恫喝まがいの仕入れ文化とかスパッと撲滅できるもんなのかって
カス人間の俺はそんな勘ぐりするよ
2018/12/06(木) 15:56:22.45ID:IYB53htP
そらそやな
342名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/06(木) 18:11:35.23ID:Qaz0ZeR1
>>323
いやいや、そこまでは行ってないけど覚えてる降りた駅名言うと
住道、野崎、四条畷、星田、河内磐船やったと思う。田んぼや畑見た時
大阪でもこんな所あんの?って驚いた。それと四条畷神社でセミの声聞いた時は
なんか故郷思い出して涙が出そうになった。あの当時仕事で疲れきってたからね。
2018/12/06(木) 18:50:47.63ID:eUbMbPRX
あんたがたどこさ?
2018/12/06(木) 19:07:35.48ID:G7gTf/Od
ラーメン横綱の看板ってどうしてあんなにデカイの
2018/12/06(木) 20:19:27.40ID:6CaUMdGf
知らんがな
346名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/07(金) 05:44:08.39ID:SuNfGU/C
ラーメン横綱のネギってどうしてあんなに多いの
2018/12/07(金) 05:54:13.09ID:KQII0pvS
誰かこのラーメン横綱マニアをうっちゃってくれよ
2018/12/07(金) 11:49:43.12ID:magiDD3j
>>337
一度西成の玉出入った事あるけど大体の商品の値段は地元高槻のマルヤスとあんまり変わらんから拍子抜けしたわ
2018/12/07(金) 12:28:12.28ID:Z3YO6ZnG
1円セールやってなかったかい
2018/12/07(金) 16:32:51.30ID:c870O/Yq
心斎橋で食べた神座らーめん美味しかった
2018/12/07(金) 16:37:16.49ID:OvKVKKmm
神座はどこで食ってもうまいのだ
2018/12/07(金) 17:43:26.88ID:6/PfsLaf
ちょうど今日神座本店で食べたわ値上げしてたけどやっぱり美味しいな
353名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/07(金) 18:29:38.42ID:Jc3fQYTu
玉出はよく紅しょうがの天ぷらとソーセージのデカいの買って食ってたわ。
ソーセージは脂が多いんで、酒のアテにすると悪酔いした。
35419
垢版 |
2018/12/07(金) 21:42:23.70ID:cRUO9TUd
流れぶったぎっての自分語りで悪いけど、もう大阪帰りたい。標準語が癇にさわって仕方がない。
2018/12/07(金) 22:04:31.31ID:Sr6A4xFS
標準語ではないよ、君。共通語だよ。
癪にさわるというのなら拳で語る、肉体言語で会話したまえよ。
2018/12/07(金) 22:04:51.25ID:NMex9T7f
逆に何で帰らないの?
田舎ならともかく大阪には仕事たくさんあるしどこも人手不足なんだから一般的な職業能力あれば仕事に困るわけないし
2018/12/07(金) 22:09:55.83ID:tSud9/w2
24時間空いてるという以外に玉出利用することはなかったな
2018/12/07(金) 22:24:12.51ID:dmq5Nreu
>>355
弱そう
2018/12/08(土) 01:08:59.07ID:WGR1qhFy
玉出って良いイメージがないわ
360名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/08(土) 06:15:57.03ID:IeRBEo3x
紅しょうがの天ぷら
361名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/08(土) 08:25:51.64ID:0usxBI1+
しまった。実話時代の最新号買うの忘れてるわ。
2018/12/08(土) 08:30:26.33ID:3zThFqws
あんな雑誌がコンビニで売ってることに驚く
2018/12/08(土) 12:08:51.57ID:Za0U4Tgv
実話(を元に再構成しています)
2018/12/08(土) 15:27:55.75ID:bamdft20
玉出の三流メーカー品は1円でも買う気がしない
36519
垢版 |
2018/12/08(土) 15:55:04.08ID:W/K0rxys
>>356
いや、関東の職に転職したてやし、さすがにまたすぐ転職ってのは抵抗があって…
数年後には大阪の会社に転職したいけどね
2018/12/08(土) 17:45:19.34ID:kraDAQDw
東京弁のだよねーとか苦手
2018/12/08(土) 17:52:51.53ID:47YabM4Q
言葉より人との距離感が違うのが疲れる
その距離感のくせに何でそんな偉そうな口の利き方やねん! てなる
関西は割と関係気づいてから砕けるイメージだけど、東京とかって俺様って言うかあまり関係性考慮しない感じがする
368名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/08(土) 18:02:22.63ID:IeRBEo3x
せやねん!
2018/12/08(土) 22:06:39.20ID:n4nSSBhD
ふらっと神戸買い物に行ったらルミナリエだった うっかりしてた
2018/12/08(土) 23:04:56.31ID:sWEWqdWv
俺この時期の街並みすきやけどな
側に誰もいないけど
2018/12/08(土) 23:54:47.56ID:SMX79AdK
俺も!一年で一番好きな時期なんやけど、休日出勤で
街ブラできないよ〜(泣)
2018/12/09(日) 03:00:04.16ID:m3GcAQJ4
時期は嫌いやけど
冷たい空気は好きやな
373名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 06:01:59.36ID:HJJYuHfF
せやね
374名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 09:27:52.48ID:GTHjDtzf
何なんこの急激な寒さ。一気に真冬やんか。
2018/12/09(日) 10:46:22.63ID:PSk5A/BK
ほんま寒いなダウンジャケット羽織って買い物行ったがな
2018/12/09(日) 10:51:29.71ID:I874XHIS
ほんま寒い
貧乏性でエアコンもつけないしダウンなんて持ってないし毛布にくるまって凍えてるわ
独り身でいつ死んでもかまへんのにこんなに節約して何になるんか悲しくなるわ
2018/12/09(日) 10:59:33.26ID:PSk5A/BK
>>376
それはあかんダウンジャケット着なはれ
2018/12/09(日) 11:43:54.97ID:BI8hPGoI
ホンマ、エアコンぐらい点けなはれ。寒くなり初めは
体が慣れてないさかい体壊しまっせ、いわしまっせ!
2018/12/09(日) 11:46:39.35ID:w3oOwd7C
肉まん食べたいなー
2018/12/09(日) 12:39:46.70ID:ZQlXmwkf
掛け布団出すの面倒くさくて毛布二枚かけで寝てたけど流石に風邪ひきそう
381名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 12:41:17.81ID:GTHjDtzf
気温が11度なのに滅茶苦茶寒く感じるのは
身体が慣れてないせいなんかな。
2018/12/09(日) 18:21:34.06ID:PSk5A/BK
もう一気に冬やな。ノラクラしてたらアカンわ
2018/12/09(日) 18:39:34.41ID:E+SSE3/L
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】Jメールhttps://goo.gl/9bCNg6.info
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛婚活サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、
日本最大級の安全な大手優良コミュニティですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合メール機能が利用できません。
2018/12/09(日) 19:28:37.44ID:DBjAevna
>>376
何歳?いいダウン買ったらほうがええで。ええやつ買ったら、一つあるだけで7〜8年は使えるやろ。
2018/12/09(日) 20:53:31.93ID:I874XHIS
みんな優しいな、、、

>>384
30ちょっと
通勤は自転車だからダウンは買わないんだ、汗かいちゃうから
仕事以外は外出ないから服全部捨てたが、防寒系も捨てたのはさすがにやり過ぎたわ
嵩張ってるからガサッとほかすと気持ちよかった
2018/12/09(日) 23:26:25.36ID:DBjAevna
>>385
仕事以外で外出ないのか。さすがにたまには外に出て気分転換でもしたほうがいいかもね。
普段金使わないのだったら、ダウンじゃなくてもちょっと薄手のコートでもいいんじゃないか?汗かかない程度に防寒しろよ
387名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/10(月) 07:40:46.66ID:wLuNAIG9
俺の持ってるダウンって15年前に買ったやつ2つともう一つは8年くらい
前に買ったやつ。物持ち良すぎるのもなかなか困ったもんやわ。
2018/12/10(月) 07:54:12.31ID:X6NVlXhe
ダウン似合わないから綿入りの半纏みたいな奴が何かの間違いで流行らないかなってずっと思ってる
2018/12/10(月) 15:38:36.23ID:okWhk6PT
サイズが少なくて金もないから最近H&Mが増えたのがありがたい
390名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/10(月) 18:51:40.02ID:wLuNAIG9
>>389
昔超服好きで、最近は服への興味が大分薄れてきてるアラフォーだけど
H&Mはそんな俺にピッタリやわ。そんなに高くなくてまずまずカッコいい服が
格安で手に入るしな。今度仕事用の上着見てくるわ。仕事で使えそうなやつ。
今仕事用で使ってるのが大分くたびれてきたしな。
2018/12/10(月) 21:41:21.47ID:Q8jaNk83
なぁ、知らんけどって他意なく普通に使うやんな?
2018/12/10(月) 23:06:49.08ID:8ZtxDP7y
予防線を張って不誠実であると感じるのも分かるが、裏取りをしてないと明かしてるんだから誠実であるとも言える
要するにその言葉の響きが嫌いなだけで理由は後付けなんやろ、知らんけど
2018/12/11(火) 00:48:02.71ID:uk6KOrMS
基本的に重要でない事を適当に言う時によく使われるような
2018/12/11(火) 04:41:51.32ID:+3huWM7k
使う人と使わん人に分かれるイメージ。俺の職場は
東大阪市やけど、俺も含めて誰も使うてないな、そういや
2018/12/11(火) 05:08:16.03ID:OmM66KQK
そうか....知らんけどって少ないんやな
2018/12/11(火) 06:15:50.66ID:B7bzbWbI
いや、俺は使うで
397名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/11(火) 07:38:39.69ID:00CRLhEP
今年の夏暑すぎたせいか、まだ頭が冬に切り替わって無い。
いつの間にか何でこんなに寒くなってんの?って思うんやが、
でも12月の今頃ってこんなもんなんよな普通は。
2018/12/11(火) 08:03:06.82ID:oRn0xHL9
落差が激しいから体に堪えるのは事実
2018/12/11(火) 08:28:07.25ID:i7g4kJkG
知らんがな はよく使う
400名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/11(火) 17:26:19.17ID:2BBVwrQt
でんがな まんがな はよく使わへん
2018/12/11(火) 21:43:01.35ID:OmM66KQK
このスレ住人はええ人が多いな
2018/12/11(火) 21:56:50.94ID:FLZl9iMB
ええ人が多いかは知らんけど関西弁(猛虎弁ではない)で書き込んでると心が丸くなるんはあるんちゃうかな
普段と同じ言葉づかいやと自然とリラックスするし
よそで関西弁で書き込んだら猛烈に噛みつかれたりするしな
2018/12/12(水) 00:37:27.27ID:sT17EYVj
ほんま呪われたように噛みつかれるな
404名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/12(水) 06:06:17.54ID:v/Ges4ID
ほんまやね
2018/12/12(水) 15:49:24.59ID:/zu3G3uD
「関西人は非常識」だの「関西人は民度が
低い」なんていうネットやテレビのネタを
真に受ける奴がおるんやろね
2018/12/12(水) 16:47:37.07ID:hTQv1eKM
大阪がヤクザ者の根城みたいに思われてるけど、ヤクザの総本山は関西一オシャレだと思われてる神戸だしな
外の人が何も分かってないのは仕方ないけど、とかく関西は悪いイメージで語られすぎ
2018/12/12(水) 17:08:12.45ID:sT17EYVj
なあなあ、なんで兵庫のYに大阪府警が行くのん?いつも不思議やってたんやけど
2018/12/12(水) 18:52:33.18ID:ctG/yz63
大阪市大と府立大学がいっしょになるらしいで
2018/12/13(木) 01:45:57.56ID:lpsVdFti
どっちもぱっとせんもんな
410名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/14(金) 07:39:43.13ID:FZF5awE/
いつの間にか年末や。正月住吉大社行ってみようかな。
すごい混みようかな?正月は行ったことが無い。
2018/12/14(金) 17:44:24.79ID:BZ/WX0kO
>>410
凄いよ 
2018/12/14(金) 19:47:57.72ID:5P6U72U1
住吉大社は31日の夜から年が明けた1日にかけて
お参るする二年参りというのが楽しいよ

31日の夜から境内に入りると
参拝客は賽銭を片手に年が明けるのを待っている
そして0時ちょうどになると太鼓が打ち鳴らされ
皆が一斉に賽銭を投げ始める
そりゃもう壮観ですよ
413名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/15(土) 06:10:01.99ID:ULbvOgr6
ですよ
2018/12/15(土) 15:06:27.87ID:ygL0xehP
>>406
んで日本でヤクザが一番多い場所はダントツで東京だよ
人口比でも圧倒的
あらゆる利権が集中してる場所にその筋が群がらないワケがない
2018/12/15(土) 18:23:28.26ID:Tx+wVVRa
正月の京都は人が多くても拡散するから大阪の神社ほど混んでる感じがしない
416名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/15(土) 18:41:18.30ID:vy6Khkki
>>412
情報ありがとう。伊勢神宮にも惹かれるけど住吉大社も
行ってみたいなぁって迷ってる。
2018/12/15(土) 19:24:55.48ID:M7Q/3M7C
関西はヤクザよりも警察のイメージが悪いのでは
BIG3の二大巨頭が隣り合わせているし
幹部候補は絶対にドサ回りしたくない2府県
2018/12/15(土) 21:03:07.64ID:Ji6iE5oG
俺は来年も一心寺でええわ…
2018/12/15(土) 21:07:33.73ID:ejRdFZQE
初詣なんて覚えてないくらい行ってない
2018/12/15(土) 21:24:11.59ID:IeyBY4BX
神がいるならそいつは嫌な奴だろうしな
2018/12/15(土) 21:43:10.68ID:PgyoQNxt
おまえら、ええな。髪があるんやな・・・
2018/12/16(日) 00:18:00.30ID:Ye27mOIT
>>420
もっと日本的な神仏観だから神様仏様が悪いってより顔出せるような自分だと思ってないわ
詣でるのはお願い事するんじゃなくて報告や誓いを立てるのが本来とすればその両方が無理だ
報告出来る成果もなければ誓いを立てる根性もない
423名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/16(日) 05:33:26.30ID:wyb3/0cl
>>415
八坂神社行くで
2018/12/16(日) 12:22:26.93ID:OZ+X6T7J
年に一回しか参拝しないのに初詣とはおこがましい
2018/12/16(日) 12:38:55.43ID:eUJKrtc+
知り合いがアニメオタクで聖地らしい神社に頻繁に詣でるらしいわ
地元には一切行かないらしくて笑えるけど
2018/12/16(日) 13:42:49.17ID:BL1u07P4
どうせ暇潰しに出掛けるなら知らないところの方がいい
427名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/16(日) 18:07:03.85ID:LY0bRW8d
今年の冬はいつもより寒く感じるんやけど、気のせい?気温はこの時期にしては
例年並みと思うんやけど、それにしても寒い寒い。
2018/12/16(日) 18:27:38.45ID:L3SW1bJ8
寒さは気温もさることながら湿度も大きいから例年並みの気温イコール例年並みの寒さではないよ
2018/12/16(日) 21:03:10.03ID:4dAZyyx6
寒暖差アレルギーには辛いやん
もう涙と鼻水が止まらへん
430名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/16(日) 22:19:22.47ID:DpChnBMp
日本の冬ってマイナス20℃以下にもなるような国より体感的には寒いらしい
夏は夏でタイとかより体に堪える暑さになるし、
前から薄々思っててんけど日本て世界的に見ても過酷な気候の国やと思う
まあ色々と工夫する気質はそれゆえにって事なんやろな
2018/12/16(日) 22:27:07.47ID:uHzaGbr8
出張で少しの間暖かいところ行くから帰って来た時に風邪ひかんか心配やわ
432名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/17(月) 13:38:07.35ID:m2VH0YX2
正月の京都は人が多いか?
2018/12/17(月) 16:02:27.26ID:d4AYof5N
神社はな
2018/12/17(月) 23:31:58.22ID:pB/nkWWP
新入りの芸人かw
2018/12/18(火) 01:36:09.21ID:p8dr4z+m
新入りの舞子はんというのが正しい
436名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/18(火) 05:39:30.53ID:Q2VtBk75
>>435
シーサイド舞子神戸か?
舞妓やろ
437名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/18(火) 07:35:26.79ID:S7z7BKH1
>>429
やっぱり寒暖差か?俺も鼻水とくしゃみが止まらへんのよ。
2018/12/18(火) 17:32:39.75ID:x8Sqw/1f
正月は巫女さん見に京都へ
439名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/18(火) 18:59:23.25ID:S7z7BKH1
京都駅降りると明らかに大阪駅や心斎橋、難波、天王寺より品があって美人が多いけど
性格はいけずの塊みたいなのばかり。
2018/12/18(火) 19:39:59.53ID:p8dr4z+m
>>436
せやったわw舞妓や
2018/12/18(火) 22:19:18.12ID:f7LAwx3i
孤男が中身を語れるほど降りた駅が同じだけの女と親しくなれるわけない定期
442名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/19(水) 05:18:31.89ID:8Pw5NVj7
性格はいけずの塊
ほんまや
2018/12/19(水) 20:50:52.76ID:FUiu7UvK
京都は中心地歩いてる若い人の比率が高いから美人が多いと感じるだけかと 
444名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/20(木) 05:35:43.15ID:NxcSPPZs
でも性格はいけずや
445名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/20(木) 07:39:48.38ID:u9ED2xlV
仕事で俺は大阪、神戸に行くことが多かったけど、京都担当だった人は
いつも神経すり減らして大変そうやったわ。京都人の奴らわーって
よく文句言ってた。
2018/12/20(木) 12:12:40.34ID:+DLjQ0YA
ごめん、ほんまごめんやで...

基本、京都の深部は魑魅魍魎が蠢いてると思ってて
447名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/20(木) 16:32:10.29ID:NxcSPPZs
ほんまや
2018/12/20(木) 17:31:13.13ID:0RryfuOz
やっぱ好っきゃねん
2018/12/20(木) 20:11:56.28ID:dsorKw40
京都の人かわいそうなほど嫌われてるけど実際に接すると納得するで
文化に根付いたいけずやから彼らが悪いわけではないけど、韓国人なケンチャナヨ精神にうんざりするのと同じ
良くも悪くも京都人
2018/12/20(木) 20:27:40.77ID:hO+Pni17
京都の企業に勤めてた時、散々パワハラを受けた
2018/12/20(木) 20:44:19.50ID:+DLjQ0YA
>>450
で、その対処はどうしたんえ?
45219
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:43.92ID:hO+Pni17
だから転職して埼玉に引っ越ししたんだってば…
2018/12/20(木) 21:14:48.08ID:+DLjQ0YA
>>452
あーせやせや、ごめん、ごめん。傷口に塩を塗りこむようで
ごめんえ 
2018/12/20(木) 21:36:31.36ID:UR6fgNGt
これだから京都は
2018/12/20(木) 21:50:08.34ID:+DLjQ0YA
そー言わんと(自分は京都と大阪
のハイブリット)、癖の強い隣人だとでも思って....
456名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/21(金) 05:05:15.47ID:ztHLuy/G
ほんまや
457名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/21(金) 07:44:31.06ID:zFm8mrWk
大阪、神戸なんて今は綺麗になってるけど、戦後すぐは三国人が跋扈して
それを山口組が成敗してスゴイガラ悪かったらしいな。日本橋なんて
今はヲタ街として栄えてるけど昔は疫病が蔓延するほどのスラム街やって。
2018/12/21(金) 08:07:57.51ID:qqWA+Yep
そのヤクザ者が今では三国人に支配されてる
2018/12/21(金) 09:01:14.07ID:rGYHnB26
すごい霧だね@大阪
2018/12/21(金) 11:13:16.77ID:Fl/X8HCL
関西というかほぼ大阪の人(の一部)か?の悪いとこはやたら「東京は〜」と蛇足のこき下ろしするとこだな
そもそもカラーが違うし何が劣ってるって気もしないからそんな劣等感や対抗心もたなくていいのに
2018/12/21(金) 11:36:27.42ID:qqWA+Yep
俺は神戸じゃない兵庫だから他の都道府県とライバル心というか対抗心はまったくない
県民性みたいなのはあって合わないなぁと思うことは当然あるけど、相手も同じように思ってるかもしれないしお互い様かな
2018/12/21(金) 11:54:25.85ID:kmm9B2DS
兵庫県は兵庫県で、神戸とそれ以外って感じだよな。
2018/12/21(金) 12:12:22.12ID:Z4C2shNP
神戸でも西区と北区はド田舎やで
2018/12/21(金) 12:14:41.40ID:6IOKj2tv
関東というかほぼ東京の人(の一部)か?の悪いとこはやたら「大阪は〜」と蛇足のこき下ろしするとこだな
そもそもカラーが違うし何が劣ってるって気もしないからそんな劣等感や対抗心もたなくていいのに
465名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/21(金) 19:07:25.62ID:zFm8mrWk
>>463
でもやっぱりガラは悪いんやろ?山口組に関わる人どれだけおんのかな?
2018/12/21(金) 20:19:43.08ID:xqiabWQi
組員の数は多いらしいよ
2018/12/22(土) 01:22:41.02ID:Jm6eXxNx
たこ焼き屋のバァさんが脱税で捕まってたけど そんなに儲かるもんなんだな
468名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/22(土) 06:19:22.17ID:MY7jr8h1
せやな
2018/12/22(土) 08:27:29.16ID:8etRwhaT
人の儲けをかっさらって行く税務署
勝てば官軍、寄らば大樹の陰か
2018/12/22(土) 10:52:28.99ID:n9U1p9r5
さすがにその発想はものを知らないバカだわ
2018/12/22(土) 11:22:56.82ID:8etRwhaT
ネトウヨもその類だったな
もっとも恩恵は全く受けてないただのバカだが
2018/12/22(土) 11:50:43.29ID:w6gYQPmV
日本の場合左にねじ曲がってるからな気色悪いくらいこんな国ないよねw
2018/12/22(土) 12:22:41.22ID:0awrq2Sg
コイツらが何の話してるのか全く分からん
2018/12/22(土) 12:27:55.61ID:2Lsgxts/
俺も解らん
2018/12/22(土) 12:31:17.59ID:gGkDwHO4
放っときや
人間他人のイデオロギーに興味ないことぐらい 健常者なら成人する頃には知っとるもんや
2018/12/22(土) 15:42:27.12ID:PwRUjhEa
ラーパッパッパ♪
いやごめん、米津聴いてたから....歌いたくなってん
2018/12/23(日) 00:58:19.21ID:CUViaNaL
去年クリスマスイブに551の豚まんを買って環状線に乗ったがカップルなど一組もおらずだだのサラリーマンの皆さんに対する迷惑行為になった事を後悔
2018/12/23(日) 01:38:27.14ID:6m+uhuF/
けっこう匂うもんな
2018/12/23(日) 01:49:36.33ID:6m+uhuF/
串カツだるまって美味いって聞いたけど実際どうなん?
2018/12/23(日) 06:29:19.64ID:bfVzp7bj
いっつも行列できてるし、食うた事ないわ俺も…
481名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 06:39:08.95ID:8zBE+m/w
行列ならんでまで、食うほどけ?
482名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 09:18:01.22ID:BEXcFB5S
串カツ屋って、どこで食べても大して味変わらんやろ。
所詮ただの揚げ物。揚げたてやったら家で作っても同じ味や。
2018/12/23(日) 09:32:06.80ID:Vu+b+u8G
それはないだろ
2018/12/23(日) 09:58:34.03ID:tZLk3GnA
冷静な突っ込みに吹いたやんか!www
2018/12/23(日) 10:41:28.01ID:wY5hGnBh
串カツはたこ焼きとかと一緒でファストフード的なもんだから早くてそこそこ美味いのが正義
2018/12/23(日) 12:09:33.97ID:6ZazP09q
だるまって所は特に美味しいらしいね
487名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 12:15:49.11ID:ZJT+eLai
食べたことあるけど、所詮は串カツ。特別に美味いほどでもない
2018/12/23(日) 15:52:48.53ID:e1rBtpFO
ソースの二度づけは禁止やで
2018/12/23(日) 16:25:28.77ID:Q9Dg359F
>>488
幼稚園児の時新世界の店でしてしまいました
先に親父に言われて二度漬けが理由もわかってたのにうっかり
2018/12/23(日) 18:24:05.06ID:qpj6s6c0
罰金のうえ出禁やな
491名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/24(月) 05:31:52.40ID:jyBlFUR1
新世界
賑やかや
2018/12/24(月) 07:02:11.54ID:EAhokVPV
そらドボルザークが曲のネタにした新世界やもん(違う、っちゅーねん)
2018/12/24(月) 11:09:06.76ID:Iw5L+fGI
クリスマスの今日はお前ら何すんの?
神戸ルミナリエでも見に行くの?
2018/12/24(月) 11:13:16.42ID:eRSfnlmV
明日から主張で前泊のために今日は移動ですわ
新幹線でのんびりだけどその後レンタカーだから酒も飲めやしない
2018/12/24(月) 12:53:42.67ID:Iw5L+fGI
>>494
おお、大変やね。どこまで出張なん??
2018/12/24(月) 13:19:50.18ID:WxDwGu/s
>>492
うちの親は新世界といえば新今宮しか連想出来ない人だから「新世界の神になる」って言った時怪訝な目でみられたよ
2018/12/24(月) 15:57:07.74ID:C1PmTBP7
>>493
行くわけないだろ あんなリア充ばかりのとこ
2018/12/24(月) 17:10:32.68ID:NhvHrMLx
ルミナリエってもう終わってるよ。
あれ先週まで。

クリスマス3連休は年賀状作成と有馬記念と見てあとは、citrusのアニメ全話とやがて君になるのアニメ1話から今週迄の12話まで見直してる。
自分が恋愛とかもう無理だし百合は綺麗で尊いし、citrusとやが君は話も心理描写とか良いので見やすい。
2018/12/24(月) 18:31:00.22ID:YMP4AD35
石津川から眺める泉北港の明かり、きれいだぜ。
500名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/24(月) 18:52:31.35ID:5Dgj15pd
>>499
石津川とか泉北港とか懐かしいわー。
大阪住み時代は毎日その辺車で走ってた。
もう一回大阪戻りたい。
2018/12/24(月) 23:55:48.55ID:LmhLrOud
南港大橋走ったけど怖かった思い出
2018/12/25(火) 01:05:28.00ID:XrfNlCXS
まだ大阪都構想とかどうとか言うとんのか 変えんでええって民意は変わらんでぇ
503名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:04.65ID:S2BFjU5A
市長辞任か
2018/12/25(火) 06:36:09.61ID:Dc5fOG8S
なんで都にこだわんの?
古からの府でええやん
なんで京都と大阪だけが府なのか勉強せぇや
2018/12/25(火) 08:21:30.88ID:75WnTqaJ
権力争いがしたいだけやろ
府民の税金で
2018/12/25(火) 13:15:53.48ID:KHQLkcYu
浪花節で男として生まれたらからには歴史に名を残したい的な?
507名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/25(火) 14:51:53.28ID:S2BFjU5A
橋下さんや
2018/12/25(火) 15:29:00.91ID:9HWs3PSo
歴史に生まれた歴史の男はもう飽きたわ
2018/12/25(火) 16:07:05.66ID:T2I3PbRt
もしかしたらロスチャイルドの日本侵略に抵抗
して大阪を守ろうとしてるんかも
(ようつべ「アシタノワダイ」に感化されてまんねんw)
2018/12/25(火) 16:23:24.07ID:6c02PPga
IR事業者やカジノ運営で儲けてるのってユダヤ系じゃね
2018/12/25(火) 18:56:31.20ID:OIGaAs58
>>507
あれは、出自からしてあかんかなり阿漕な事して成り上がってるしでチョンの味方てのがもうね
2018/12/25(火) 22:42:35.30ID:z2CqrMhv
たかじんが橋下に政界入りを後押ししたんだってね
2018/12/26(水) 04:42:52.41ID:zG4Dwopa
そこまで言って委員会 最近見てないな
514名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/26(水) 05:51:53.56ID:HyLAAFE+
勝谷の件はスルーや
2018/12/26(水) 06:12:21.73ID:7Kgq57Nm
辛坊司会の番組なんて見たくないしな
番組が面白かったんじゃなくてたかじんが面白かったんやで
たかじんの番組は全部そう、番組のコンセプトや企画自体は並か並以下
2018/12/26(水) 06:17:10.96ID:j8CDy+gG
胸いっぱいもたかじんおらんようになってから見とらへんわ
2018/12/26(水) 12:10:35.50ID:9hEUhiyC
胸おっぱいかと思った
2018/12/26(水) 15:36:52.30ID:3DtDbpLD
そのままやないかいww
2018/12/26(水) 20:24:37.89ID:RrgxCeEu
昨日、夕刻京都四条界隈闊歩したが(阪急河原町目指して)和人も外人もアベックだらけして人人人錯乱しかけたわ。駄目だな無理したら
2018/12/26(水) 20:27:33.96ID:++QTmIK0
>>519
正月に行く予定
2018/12/26(水) 21:53:29.56ID:rWLhw1fT
アベックって久々に聞いたな。年代がわかるな。
2018/12/26(水) 22:16:38.75ID:5dJUtjuv
いやいや、俺まだガラスの十代だからw
好きな番組はレッツゴーヤング
2018/12/27(木) 07:07:48.19ID:/5rcwUpp
オッサンじゃん
2018/12/27(木) 21:09:46.59ID:/gMb7nSZ
浪速のロッキー赤井の子供もボクシングやってるらしいでぇ
2018/12/27(木) 21:13:40.01ID:vQmh/bSb
え、ほんま?前妻子?
2018/12/28(金) 04:43:23.75ID:dDYTt0pX
関西人なら探偵ナイトスクープ好きだよな
2018/12/28(金) 15:39:13.11ID:7RJI9IME
昔は
2018/12/28(金) 18:15:00.43ID:BulJoaL1
上岡龍之介
2018/12/28(金) 19:24:33.87ID:jddVi82J
テレビ広辞苑とかムイミダスとか未確認飛行ぶっといとか覚えてるやつおる?
2018/12/28(金) 19:44:29.17ID:2n4BTnlk
>>529
生瀬の芸名やりまくりさんすけ覚えとるで
2018/12/28(金) 20:11:52.75ID:gKDJJykf
>>529「はねるのトびら」よりはよっぽどオモロかったで
2018/12/28(金) 20:57:46.25ID:uBehMmHf
>>529
テレビ広辞苑の後が現代用語の基礎体力でその次がムイミダスだったよな確か

あの頃の羽野晶紀は不思議ちゃん入っててかわいかったな
しかし、あれに出てたやつらはみんな全国区レベルで有名になったな
2018/12/28(金) 21:27:42.07ID:nBIqGlB+
久しぶりに帰って来たらめっちゃ寒いやんけ!
バス停で凍え死にそう
53419
垢版 |
2018/12/28(金) 23:10:55.05ID:5UgpERST
年末なので、大阪に帰省!久々の京阪電車は感慨深かったで〜!
何して過ごそうかな!
2018/12/29(土) 12:00:33.55ID:ArX8DpG3
大阪名物食って帰りやー
2018/12/29(土) 12:53:11.02ID:M0bJhXab
>>531
大人向けのシュールなコントをやってた印象
今見ると寒い気がする
しかし、こんな30年も昔の関西ローカルの深夜番組を知ってるなんて
ここの年齢層って結構高いんだな
2018/12/29(土) 13:07:20.97ID:Zr//ikBf
三十年前とかオヤジの金玉袋にすらおらんで
2018/12/29(土) 14:25:12.79ID:yBHn5d3Y
とんねるずからダウンタウンの時代に移り変わるハザマの時期にやってた番組やね
当時のダウンタウンは関西では大人気やったけど全国レベルの知名度はまだなかった
2018/12/29(土) 15:13:21.59ID:h93YQs4t
松本も髪の毛長い時の方がカッコよかったのにね
2018/12/29(土) 18:02:22.60ID:fF/dM0ds
この前久々に阪神百貨店のイカ焼き食ってガッカリした思い出
2018/12/29(土) 19:28:56.69ID:RjHlivhK
なんで まぁまぁ美味いやん
54219
垢版 |
2018/12/29(土) 23:35:22.22ID:lWRIgspJ
>>535
ありがと!粉もん食って帰るわ!
543名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/30(日) 06:10:09.18ID:MiU2tStT
>>532
羽野晶紀は今はどう?
544名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/30(日) 09:24:54.25ID:vk9hQYub
百貨店の初売り行きたい気がするがどうしようかな。
2018/12/30(日) 10:34:09.42ID:D4djWt5W
>>543
新感線時代、なにわのキョンキョンって言われてた頃の羽野晶紀は天真爛漫で可愛いかったなー
あれほどコテコテの関西弁やったのに東京進出以降は関西弁を封印したそうやね
あと、あの一族の身内になるとは当時は予想もしなかったわ
546名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/30(日) 12:20:56.42ID:vk9hQYub
大阪って羽野晶紀系の顔多いよな。目がちょいと離れ気味の垂れ気味な感じ。
aikoとかまさにそんな感じする。鈴木紗理奈とかパフィーの吉村とかも。
2018/12/30(日) 12:25:50.86ID:eijTWpNj
それ以上いけない
2018/12/30(日) 12:26:03.80ID:Dd2H/YZh
古太が全国区になるとは思わなかったな
2018/12/30(日) 13:40:58.88ID:DMyAteuE
「ナイトスクープ」で探偵やってた立原啓介も出てたよね
。非よしもとの関西小劇団の俳優さんらがコントやってるのが
あの時間枠(番組)の良さやったのに、最終的に
吉本番組になってもうたな、あの時間枠…
2018/12/30(日) 13:44:43.72ID:W4a7yoAR
立原啓介って今メディアに出てないよね?
2018/12/30(日) 19:22:08.97ID:Lm+8bQeL
確かに最近は見てないな
2018/12/30(日) 22:03:48.33ID:y+Kl9bx3
ポケト―クって関西弁も外国語に翻訳できるのかな
553名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/31(月) 06:00:35.85ID:JvHHZHsG
できまんがな
2018/12/31(月) 12:52:31.76ID:nfuAbI78
ほんまかいな
2018/12/31(月) 13:16:29.93ID:0FA11IJD
黒門市場でフグ売ってたけど一般人が買って料理できるのだろうか
2018/12/31(月) 17:24:51.90ID:TEbYLItY
内臓抜いてあったんちゃうの?
557名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/31(月) 18:33:05.92ID:MdZjiYfF
>>555
俺もあれはいつも疑問に思う。料理人たちが買いに来るのか?素人は
免許持ってないと調理出来んしな。
2018/12/31(月) 18:41:01.67ID:zxLy+z1y
寒いから今日外出れなかった
冬休み入って酒飲んで昼起きる生活してるから、
どこかに行く気が失せるというのもあるが

三が日は実家行くか迷うねえ・・・
2018/12/31(月) 20:21:52.45ID:Xhma4oYj
正月ぐらい親に顔だして安心させてやれよ…。親にもずっと会えるわけやないんやで
2018/12/31(月) 20:22:25.68ID:t6HYaD3O
行けるうちに行っておいたら?
ずっと行かなくなって今更行けなくなって10年以上だわ
特に不仲でもなかったけど音信不通や
2018/12/31(月) 20:22:54.95ID:zxLy+z1y
言うほど親に会いたいとは思わんよなあ
今年正月以外に3回ぐらい会ってるし
2018/12/31(月) 20:33:25.71ID:Xhma4oYj
>>560
10年以上も会ってないんかいな!
そらあかん、会いにいったりーや。
2018/12/31(月) 21:09:24.28ID:0RHVzSyS
みじかい人間の命の中で唯一 この世で血を繋いだ仲やで
おうたりいな

このまま じんせい別れるの
さみしいで
2018/12/31(月) 23:33:37.58ID:+zTMnAji
>>563あんた、もうふた親と死別したみたいやな
わたしもやわ
もっとようけ、なかよーしとけばよかった
死んだ後なんか、なんもしてやれへん
せっかく、なんかの縁で、親子という親しい仲になってたのになあ・・・
2019/01/01(火) 00:48:23.21ID:OlUPO4Le
あけましておめでとうやで!今年もみんな健康で楽しい1年になるといいな!
2019/01/01(火) 01:18:00.53ID:u2uzEmrP
あけましておめでとうさんでございます!
今年もよろしゅう!
2019/01/01(火) 01:38:34.54ID:z8poOVnY
あけましておめでとうございます
誰も言う相手がいないのでここで言わせてね
2019/01/01(火) 02:03:23.96ID:GRzh+rS4
関西の孤男に幸ある1年に!
2019/01/01(火) 08:49:00.50ID:6FhtOhGc
あけおめ!ことよろ!
あっぱれ!あっぱれ!

関西孤男万歳!
2019/01/01(火) 12:25:05.32ID:lCLF2hAI
神戸から愛をこめて
2019/01/01(火) 20:13:49.17ID:rHXtlFCK
正月だけどたこ焼きが食べたい
2019/01/01(火) 20:50:56.25ID:0ZgdT79x
>>571
食べたらええよ
コンビニにも、売っとるやん
2019/01/01(火) 22:36:26.48ID:lPvpr5Ok
冷凍のん不味いやん
2019/01/01(火) 22:54:21.19ID:0ZgdT79x
そんなこと、あらへん
冷凍もの、最近、ようできとるがな
業務スーパの50個入りの安いんでも、えろーうまいで
2019/01/01(火) 23:02:34.58ID:lPvpr5Ok
ほんまかいな
2019/01/01(火) 23:22:54.11ID:0ZgdT79x
せやで
そこそこうまい
2019/01/02(水) 07:52:20.07ID:jcVslhQM
たこ昌はめっちゃ不味かったでぇ
2019/01/02(水) 08:01:33.49ID:dGGOmDeq
セブンイレブンの冷凍たこ焼きはおすすめ。レンチンのクセに表面のカリッとした食感がそれなりに出来ている。
579名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/02(水) 08:12:48.97ID:o3Y9xg6U
今日から初売りのところ多いんよな?
みんなどっか買い物行くん?
2019/01/02(水) 09:23:16.06ID:ZIPn9+D9
>>578
ほんまかいな レンジでチンしたら普通はべちょべちょになるだろ
2019/01/02(水) 09:29:37.87ID:wB1GQvOJ
最近はラップせずにチンする冷食多いからそうとも限らん
2019/01/02(水) 09:31:19.06ID:ZIPn9+D9
セブンイレブンの冷凍食品はハズレが多い
2019/01/02(水) 09:36:07.55ID:ZIPn9+D9
加ト吉ってもうないの?
584名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/02(水) 11:46:20.81ID:kCwJsEDX
>>583ネットで調べたら社名が変わったみたいやで…
2019/01/02(水) 11:47:49.37ID:E4twXYiV
コスモスで買ったテーブルマークのたこ焼きは普通だった
2019/01/02(水) 13:27:35.99ID:h9Fqdz74
今日も冷えるな〜、お前らも寝正月?
2019/01/02(水) 13:55:23.28ID:MArtuxbz
けっこう開いてる店あるね コンビニ以外でも
2019/01/02(水) 14:13:33.61ID:fjAvq7oT
今日か明日、石橋の商店街見に行って来ようかな
2019/01/02(水) 15:16:14.88ID:hZXKISFj
商店街なんて時代遅れ アウトレットに行って来いよ
2019/01/02(水) 16:04:31.35ID:fjAvq7oT
正月の商店街が見たいんだよ
欲しいものがあるなんて期待してない
2019/01/02(水) 16:08:49.70ID:3djdVocC
黒門市場はすごい人だったぞ年末
2019/01/02(水) 16:09:42.51ID:fjAvq7oT
そうか
人集りは嫌いだけど今年の年末はは行って見たいな
2019/01/02(水) 18:04:47.36ID:kCwJsEDX
俺も年末行ってみたい。年末じゃない時に
黒門市場を歩くと中国人が多くて、いい
イメージ持ってなかったけど…
2019/01/02(水) 18:26:52.03ID:b+BlV3rF
生田神社行ってきた
人だかりだったけど身動きできないってほどまでは混んでなかったな
2019/01/02(水) 18:38:16.62ID:4L6sV9Hz
よくそんなとこ1人で行くな
2019/01/02(水) 19:05:05.62ID:BiQ8WrAI
よく京セラドームとかに広告だしてるマダムシンコのケーキ初めて食べてみたんだが
まぁまぁ美味しかったので以外だった クリームがウマかった
2019/01/02(水) 19:29:59.16ID:26EL9Rz5
BBAの顔が思い浮かぶのってマイナスじゃないのかな?
すしざんまいとか顔バンバン出してる食い物系って行く気にならん
2019/01/02(水) 20:32:11.23ID:QRdapAvW
大阪王将より京都王将の方が美味しかった
2019/01/02(水) 20:43:42.10ID:QRdapAvW
>>597
どうして大阪のオバはんってヒョウ柄が好きなんだろうね
2019/01/02(水) 20:56:42.27ID:QRdapAvW
金本みたいな超名選手が監督やっても優勝できなかったのは何故
601名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/02(水) 22:32:42.47ID:dvRvckdW
>>598
それは同意や
2019/01/03(木) 02:00:46.03ID:doLKwH7o
何やて?
2019/01/03(木) 02:02:52.35ID:sxFRr1gb
>>598
自分もそう思う
2019/01/03(木) 02:35:42.55ID:MCJb+zkd
せやかて工藤
粉モンは大阪が一番でっせ!
2019/01/03(木) 03:56:37.49ID:TsACYKt6
大阪在住だと他の都道府県でたこ焼き食べようと思わない(せっかく来たのにたこ焼きなんて勿体ないという意味で)
例外は明石くらい
606名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 05:44:23.83ID:k1rmCXf7
自分もそう思う
2019/01/03(木) 09:57:20.97ID:i4nNzcgP
たこ焼き屋って儲かるんだな一億円も稼げるなんてサラリーマンやってるのがバカみたい
2019/01/03(木) 10:00:40.97ID:i4nNzcgP
学歴ぜんぜん関係ないやん
609名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 10:50:47.50ID:o2wwZyE9
あー、、もう正月休みも終わりやんか。明日から仕事やー。
今年は休み一日多かったのにメチャ過ぎるの早かったわ。
2019/01/03(木) 11:38:37.40ID:93RbdF1z
>>607
リスク取る奴が稼げるのは当たり前やで、やろうとは思わんけど
俺は欲もあんまりないし毎月決まった額貰える方が気楽でええわ
2019/01/03(木) 12:47:23.81ID:76LbibA2
>>607
原価は安いもんな。ただ、1億も売れるたこ焼き屋なんてごく一部やろ
2019/01/03(木) 12:52:40.54ID:h4GwiOfF
女でもそれだけ稼いでるのに驚いた
613名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 13:25:56.22ID:o2wwZyE9
でも今小麦の値段が上がりまくりだから価格に転嫁しないと
儲け薄くなるばかりやよな。値上げし過ぎると売れんようになるし
難しい所やな。
2019/01/03(木) 13:30:59.54ID:doLKwH7o
リスク取るとら稼げるのではなくて、収益から自分の取り分を決められるか否かの立場の差やけどな
その代わりサラリーマンは所属する会社が赤字でも大抵の場合ボーナスまで出る
2019/01/03(木) 14:24:07.30ID:TlX5Y1/Y
関西にも優良企業多いね
2019/01/03(木) 15:14:09.01ID:9EQiw9oG
>>615
どこや
ロート製薬と日清くらいしか思い浮かばん
2019/01/03(木) 16:58:08.64ID:gNFMu8Vq
島津製作所
2019/01/03(木) 18:58:33.23ID:sxFRr1gb
寒っ!なんなん、めっちゃ寒いんやけど
2019/01/03(木) 19:00:12.41ID:9tz1S8qp
冬って寒いらしいからしゃあない
2019/01/03(木) 19:18:28.70ID:FxSi5H4C
近所にコインランドリー無くてマジイラつく
布団どうやって洗えっちゅうねん
2019/01/03(木) 19:27:49.35ID:9tz1S8qp
布団の洗濯は日本人の悩みのタネ、需要があればサービスもあるんやで
貸し布団付きの宅配クリーニングってのがあるから調べてみてや
2019/01/03(木) 19:45:01.51ID:XHkjTLTT
布団て洗えるんや!干すだけかと思てたワ
2019/01/03(木) 19:56:32.31ID:x05u9t7V
風呂につけて踏み洗い 乾くまで一週間は軽くかかるけど
2019/01/03(木) 20:58:24.27ID:I0K4k9bD
>>623
それ、ググって前にやったわ
なかなかしんどかった
たしかに、乾くの一週間かかった
2019/01/03(木) 21:09:27.43ID:n3ALqK/3
車の有無で難易度が違いすぎるよな
2019/01/03(木) 21:09:54.65ID:obHqqrva
オレもやった。古くて分厚い掛け布団にカビが生えてたから漂白したw
踏むだけじゃ碌に水が抜けなくて、水を吸った布団が重くて
ベランダに運ぶだけでも大変だったわ
敷き布団はやらない方がいいだろうな。。風呂場で絶望しそうw
2019/01/03(木) 21:19:16.95ID:93RbdF1z
さっさと買い替えた方が楽やで
2019/01/03(木) 22:31:33.83ID:obHqqrva
そうなんだけど、
重い掛け布団って何か安心感があってね・・(^^A
2019/01/03(木) 23:10:30.93ID:93RbdF1z
俺も安物の重い布団の方が好きだ
今じゃ年中毛布で布団なんて持ってないけど
冬は部屋では着る毛布着て過ごして、そのまま別の毛布に包まって寝てる
2019/01/04(金) 16:20:33.60ID:NiG0UUSE
着る毛布って暖かい?
暖かいんやったら買ってみよかな
2019/01/04(金) 16:23:57.74ID:gN8JVusG
ふとんのつゆきって店が近くにあるぞ
2019/01/04(金) 16:40:04.46ID:qjdrXwDD
>>630
無風の室内に限定すれば空気含む物を全身にまとっていれば基本的に何でも暖かいよ
毛布でも新聞でも
633名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/04(金) 18:47:24.49ID:EixqNYo0
黒門市場行きたい。あそこで牛肉串とホルモンと豆乳味わうのが好きなんや。
忙しくて再来週まで行けんなぁ。
634名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/04(金) 18:52:45.24ID:Wks5TFMC
黒門ってだいぶ前から外国人観光用になってて在住者からしたらあまり行かない場所じゃないのかな?
2019/01/04(金) 18:53:17.52ID:zl4Rqnol
裏地がボアになっているスエットもお薦め、毛布より身軽な上暖かい。特に袖口がゴムで密閉される奴
2019/01/04(金) 18:59:05.09ID:jxMT2N1z
>>634
良き時代知ってたら近づかない
2019/01/04(金) 19:13:46.01ID:3+6Mop0I
>>634
黒門は関空で入国したツアー外人をそのまま連れてくるルートに組み込まれてるからね
市場の人だって外人ばっかり相手してるよ
この間の関空封鎖は堪えたみたいだけどもう忘れただろう
2019/01/04(金) 19:14:40.05ID:LsgfbjrB
>>634
周りもアジア人ばっかメニューも中国語やハングルの表記ばっかでここ日本か?と思う様な所になっちまった
2019/01/04(金) 19:52:36.28ID:Wks5TFMC
釜ヶ崎エリアの簡易宿泊所までゲストハウス化してるもんな
年齢制限あるゲストハウスなんて明らかに従来の住人たちを排除してるよな
2019/01/04(金) 23:52:10.00ID:mL+43FXg
さて、正月なので地元帰って来たにも関わらずあの女に連絡を取る勇気が無いわけだが・・・
2019/01/04(金) 23:58:15.13ID:W0h3HEz+
あの女ってなに?昔好きだった人?それとも別れた奥さん?
642名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 06:36:42.55ID:g1eK4OZE
せやろ
64319
垢版 |
2019/01/05(土) 13:50:36.77ID:VkplfwyQ
さらば大阪!次の帰阪はGWかな…
2019/01/05(土) 14:16:46.77ID:rwARtWx/
はよ帰ってきぃや
2019/01/05(土) 14:26:24.98ID:3DB0b49z
大阪じゃ仕事ないしつまらんから
出てくんやな
646名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:48.82ID:g1eK4OZE
せやろか?
647名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:30.47ID:cEKRHcyB
地方出身の俺からしたら大阪って腐るほど求人あるけどな。
但しブラックも多いみたいだけど。
2019/01/05(土) 18:46:26.67ID:MD4Jx3b9
うん、大阪は仕事がある方やと思う。
>>645みたいなこと言うんは、東京一極集中を
進めたい(大阪を没落させたい)人の
カキコかいな?
2019/01/05(土) 18:59:23.55ID:roQmwa95
お馴染みの分断厨(某国人)相手しないように
2019/01/05(土) 19:04:02.36ID:G49TPsNf
ぼてじゅうってとこの社長は金持ちらしいで
2019/01/05(土) 19:09:49.45ID:aXs5NYsD
そらそうやろ
2019/01/05(土) 20:27:00.92ID:4Ey3ocI8
>>648
まあもう気づいてるとは思うけど
ビミョーにそういう書き込みしとるわ
見よう見まねの関西弁でな

>>649
了解
2019/01/06(日) 12:04:08.09ID:LGFD9iXw
横綱でラーメンとピリ辛餃子を
食べたい
2019/01/06(日) 15:58:11.05ID:YcCCGktA
結局チャリでランドリー行ったわ
やっぱ車は必須やね
2019/01/06(日) 18:20:01.15ID:v1WAhmPV
ブラっと電車で和歌山とか行くと毎回車のない不便さを実感する
2019/01/06(日) 18:25:20.65ID:QLMfJNm1
>>655
たまの旅行でってんなら、タイムズのカーシェアリングとかどう?結構便利だよ
657名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/07(月) 05:32:51.67ID:GFbkR15p
>>653
ネギ大盛やで
2019/01/08(火) 00:24:23.69ID:0eGpFZiu
横綱の看板って大きいよね
659名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/08(火) 05:53:59.24ID:zzWgOTFq
横綱の看板って黄色やね
2019/01/08(火) 07:28:08.47ID:Pge85z68
横綱の始まりは屋台やってんね
2019/01/08(火) 07:31:10.27ID:5jqcmsBw
屋台から始めて金持ちになれるんだね
662名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/08(火) 12:49:55.74ID:zzWgOTFq
天一も屋台やってんね
2019/01/08(火) 21:50:45.89ID:thNgNm5p
今日も1日頑張ったぞい!
2019/01/08(火) 22:00:37.47ID:p31plwln
>>663
褒めてつかわす
665名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 09:14:10.81ID:ZdpjTSIj
麵屋からからって所。オープンしたばかりの頃はよく通ったが、
経営も店員もどんどん入れ替わって味もどんどん変わってって行かなくなった。
飲んだ後の〆に最高やったんやけどな。
2019/01/09(水) 16:06:20.07ID:c1/giufl
維新って公明党と仲悪いの
667名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:00.01ID:3EzZoGB9
お互い党利党略やろ。
668名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:12.20ID:E3Fd4i78
やね
2019/01/09(水) 18:27:13.88ID:As0b7XCG
それ以前に政治家としての気概あるやつおらんやろ
職業として金儲けと保身の政治家や
好きじゃないけど金に余裕あってやりたいようにやった橋下の方が評価できる
2019/01/09(水) 19:12:03.05ID:Fg7QlTC0
あいつは右翼や
2019/01/09(水) 19:51:29.72ID:fJgmXb1r
カスタード味のたい焼き
食べたいねん
2019/01/09(水) 20:10:48.26ID:fUmfOy0p
>>671
三ノ宮にパリパリなのあったよね
673名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/10(木) 05:19:19.16ID:kI6mev60
下鴨神社の屋台の
ハムエッグたい焼き
いまいちやった 300円
2019/01/10(木) 07:30:44.84ID:YS2WTg8Z
福男また消防士だったな
2019/01/10(木) 07:58:45.09ID:eUlvEMxu
福男になるために消防士してるんだろ
鍛えるのが仕事だからな
2019/01/10(木) 14:26:27.64ID:rNXp2sRi
いずれ福男は外国人ばっかりになったりして
2019/01/10(木) 15:46:06.11ID:TnOxZQOF
福男って賞金とか貰えるのん?
2019/01/10(木) 15:48:42.41ID:LcXQSuLW
そら貰えるやろ
679名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/10(木) 17:33:48.30ID:Dw1xzbBp
ひとつの卵子に向かって一斉に駆け抜ける精子みたいやな
福男レース
2019/01/10(木) 17:54:58.09ID:xFk+c+LW
>>679
上手い!座布団2枚!
2019/01/10(木) 17:57:08.74ID:KQC8aNMj
なんか違う
2019/01/10(木) 18:00:42.01ID:mwhsT7mP
神主に抱きつかれに行くんだけどねw
2019/01/10(木) 19:27:15.84ID:cBcjHvAu
神官ならちんこの1つや2つ切っとるやろ
実質女子
2019/01/10(木) 20:47:41.96ID:xFk+c+LW
いや、それはないやろ
685名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/10(木) 23:37:19.35ID:y3oE0ZID
約5000人が境内を駆け抜ける 西宮神社で平成最後の福男選び
https://www.youtube.com/watch?v=WlspuVsdki4
2019/01/11(金) 04:30:42.47ID:wItpu747
広島からわざわざ走りに来てるんだな
687名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/11(金) 05:29:09.84ID:1N/OKuxq
なんか違う
2019/01/11(金) 13:34:19.89ID:0MgVij0Z
今宮戎行ってくる
2019/01/11(金) 14:39:13.70ID:DpMHpL/o
えべっさん?
2019/01/11(金) 15:52:44.96ID:9IQUr97j
今年は9〜11日が土日に重なってないからか、
布施恵比寿(近鉄布施駅前)の
人出も、もひとつなかんじ
2019/01/11(金) 16:34:34.80ID:m/ZQESKZ
さっき初めて西宮の十日えびす行ってきたけど人すごいな
商売繁盛のあれだからかスーツ来たサラリーマン多かった
2019/01/11(金) 18:27:14.26ID:zAv+jHa9
ちっさい会社だと仕事で行かされる奴もおるしな
2019/01/12(土) 00:36:59.20ID:ZOOwEHpS
お前らってまさか神や仏を信じてるの
2019/01/12(土) 01:14:34.98ID:ifOtZEhR
わけがないやろ
いたとしたら性格が悪過ぎるわ
2019/01/12(土) 02:03:26.75ID:Bi5c8iHM
言っとくが仏教なんてのは宗教じゃないぞ
2019/01/12(土) 09:30:07.08ID:LKMLzIho
じゃーなんなんだよ
2019/01/12(土) 09:34:06.02ID:8miIYW0W
哲学とか言いそう
2019/01/12(土) 10:14:38.33ID:IcZ/Ph9S
仏陀は自分の言葉を一切書き残すな
って言ったのに結局、弟子の一人が書き残したんだよな
2019/01/12(土) 10:16:45.78ID:LKMLzIho
日本の坊主は金儲けのことしか考えてないよ
2019/01/12(土) 12:26:19.12ID:LCSl89W6
宗教でも哲学でも良いけどハマりすぎるのはおかしいわ
組織できちんと金もらって働くか学者として研究するんでもなければ私生活に悪影響でる
あ一度断ったのに宣教するやつは法的に制裁受けてほしい
2019/01/12(土) 15:55:48.77ID:Fnsj+SSR
中学生の頃よく大学生の兄ちゃんに目を閉じて「めいしさま お願いします」と三回言ってくださいと声をかけられた
2019/01/12(土) 16:34:38.53ID:IcZ/Ph9S
自分は「あなたのために
祈らせてください」に三回遭遇したわ
2019/01/12(土) 16:37:17.07ID:7HmT9nW7
何て言う宗教だよ
2019/01/12(土) 17:39:31.35ID:IcZ/Ph9S
スルーして行ったから知らん
705名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:43:49.67ID:Fnsj+SSR
>>703
701 調べたら世界救世教だそう 
2019/01/12(土) 20:17:07.20ID:8miIYW0W
ガキの頃ってよく解らない大人にたまーに遭遇したよな。

宗教系も貴方のために祈らせてくれとか言われたけど意味判ってなかった。

あと下校中の道端で知らないおじさんに写真取られたりしたわ、あれも何に使われていたのやら…
2019/01/13(日) 08:42:49.66ID:wnlnURh6
あなたは神を信じますかってのが来た
708名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:33.29ID:nMV7pI/h
>>702
俺も中学生の時にあなたのために祈らせてくださいに出くわしたことがある。
2019/01/13(日) 09:08:00.04ID:wnlnURh6
昔湾岸線走ってたら法の華三法行の電光掲示板見たぞ
2019/01/13(日) 14:30:10.49ID:nQaFyjxf
今日めっちゃ暖かくない?
寒なったり、暖かくなったり
せわしないやんか
711名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 00:40:25.33ID:5VRjkfp2
雪降らんだけマシ
712名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 06:08:57.51ID:4c7yWfzD
せやね
713名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 07:33:15.04ID:GRnB9c8p
去年の1月は寒波でメチャ寒かったの覚えてるわ。
それに比べたら今年は寒さが緩くて楽やね。
2019/01/14(月) 07:53:42.14ID:t3V6NeEW
そうそう、去年の1月は大雪が降ったよね
2019/01/14(月) 11:33:21.98ID:1JD9B/TW
大雪の日にゴミ出しに行ったら
滑って転んで尻もちついたのは
ここだけの話
2019/01/14(月) 11:37:14.71ID:MboJ83jR
可愛い奴め
2019/01/14(月) 16:59:15.11ID:bmdBcpdg
うまいねん愛やねん お好み風月
2019/01/14(月) 17:23:30.64ID:1JD9B/TW
>>716
 |▽〃)
 |)))))ササササッ
2019/01/14(月) 17:25:05.27ID:t3V6NeEW
なんばCITYの中にあったっけ風月?おととしの秋ごろ
、散歩のついでに入った。美味かったけど、店員の愛想悪かったなあ。
客ゆうもんがいっつも2人以上で来る思うなよー!?
2019/01/14(月) 18:35:19.34ID:ucop9AzZ
まさか1人で行ったの
2019/01/14(月) 18:41:36.48ID:1JD9B/TW
え〜自分も一人で行った事あんで?
へんなんかなぁ.....
2019/01/14(月) 18:51:50.81ID:t3V6NeEW
>>720孤男板でソレ言いまっかー?
2019/01/14(月) 19:45:40.42ID:OVcHZcdF
>>719
お好み焼き屋なんて一人は珍しくないだろ
平日の昼とか昼休みのリーマンとか一人で食いに来てるし
2019/01/14(月) 20:23:42.94ID:prTv4co9
お好み焼き屋ってカウンターないんちゃう
2019/01/14(月) 20:48:13.89ID:vSi8Rpm6
ないと何か問題か?
2019/01/14(月) 20:55:54.94ID:GixbSDv7
有るだろ、対面で焼いてくれる店
2019/01/15(火) 00:46:13.11ID:yJs6iLUv
常連客がビール片手に店主とダベってるカウンターの特等席やな
無口な孤男は肩身が狭い
2019/01/15(火) 04:01:22.39ID:5tBjmRLR
店主と世間話なんてできねーよ
2019/01/15(火) 04:53:01.81ID:G4+FpEHx
複数来店以外お断りの業態で無い限り気にしなくなってきたなぁ。

常連が幅を利かせていてもカウンターの隅っこでチビチビやってるわ。
730名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 05:26:57.53ID:sjmpe5WQ
孤男
2019/01/15(火) 05:53:18.88ID:ZsPf+fkF
唐カラ鍋って店の入り口に1人での利用はできませんって書いてあった
2019/01/15(火) 06:09:55.56ID:dFdk0RQT
1人お断りというか2人前から注文しろって店は何軒も見た
2019/01/15(火) 06:10:28.28ID:dT8nh/ya
孤男の外食事情も大変やな
2019/01/15(火) 08:42:59.47ID:W6WbhUUY
レンタル彼女が欲しいな
2019/01/15(火) 08:47:14.36ID:zL1XDOSF
あるじゃん
2019/01/15(火) 09:37:26.40ID:6IA8T6QT
>>732
逆にカウンターメインやテーブル席が5席以内のこじんまりした店に5人以上くらいいる集団が平気で入ってくるのはOKってのは理不尽だよな
あいつらこそ入る店考えろよと思うわ
2019/01/15(火) 14:16:09.16ID:zjfiRE3B
>>733  
改めて言われるとラーメン うどん そばしかない
738名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 14:37:55.66ID:sjmpe5WQ
やな
2019/01/15(火) 15:20:39.69ID:EV6oeuwZ
自炊できないとキツいな。特に田舎。

ローテーションで回すにしても店が限られている。
2019/01/15(火) 15:55:59.24ID:Uz6j9zG6
この頃は俺らよりもうちょっと年齢層高めの
ジジイのお一人様をよく外食で見かけるね。
都会だけ?
2019/01/15(火) 15:57:45.14ID:epL2bhhU
難波はどの店でも外国人観光客がはしゃいでて鬱陶しいわ俺が住んでる北摂は在住外国人が多いから中国人でも静かにしてて気にならないけど
たまにしか来ない難波でもイラッと来るから京都とか難波周辺の人が外国人観光客にキレそうになるのは納得するわ
2019/01/15(火) 16:28:18.49ID:LAFFdbJz
>>737
牛丼を忘れてるぞ
2019/01/15(火) 16:34:57.20ID:LAFFdbJz
イトメンのちゃんぽんメン知ってますか
2019/01/15(火) 16:59:16.21ID:dT8nh/ya
>>741
感激するのは理解できるが、
はしゃぐのだけは嫌やわ
舞妓さん追いかけたりな
2019/01/15(火) 17:16:34.48ID:zL1XDOSF
女性を追い回すのをはしゃぐとは言わんやろ
おもてなしも結構だけどポリにも頑張っておもてなし覚えてもらわんとな
2019/01/15(火) 17:21:38.53ID:dT8nh/ya
せやな
2019/01/15(火) 19:55:04.40ID:dT8nh/ya
明日めっちゃ寒いらしいで
インフルエンザも流行ってるし
皆、気を付けなはれや
2019/01/15(火) 20:42:11.30ID:3JXzpxdI
>>742
カレーも忘れてた
2019/01/15(火) 21:25:04.44ID:dFdk0RQT
外食続くとしんどい
仙豆みたいなのほしいわ
750名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 02:20:23.51ID:r0N9fO2Q
牛丼、回転寿司、ラーメン、カレー、マック
たまにサイゼリア
2019/01/16(水) 04:07:21.73ID:m1ffiNIB
サイゼリアって何がウマいの
2019/01/16(水) 05:26:28.15ID:T+BvecLO
俺はとんかつ屋と喫茶店(カフェ)が加わるな…
753名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 05:46:33.14ID:CwPSv4ai
せやな
2019/01/16(水) 06:50:43.62ID:qlz198as
>>743
2,3年位前にオカンが持ってきてくれた食料品の中に
イトメンの即席麺が色々入ってて
イトメンってメーカーを初めて知ったよ
どこで買って来たんだろ?と思ったけどね
2019/01/16(水) 08:51:09.26ID:GVp4gLbf
で 味はどうだった
2019/01/16(水) 09:30:54.67ID:KxmPPf4B
昔はイトメンて、ようTV(トップバリューちゃうで。テレビやで)でCMしてたで
757名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:03.26ID:Dk+mX1rg
>>747
この時期、難波と日本橋ブラついてインフル貰ったことが数回ある。
どうしても行きたいときはマスクしてくわ。
758名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:32.99ID:CwPSv4ai
せやな
2019/01/16(水) 12:46:05.18ID:qlz198as
>>755
結構おいしかったと思うよ

>>756
40歳だけど見たことないなぁ

>トップバリューちゃうで。テレビやで
トップバリューちゃうで。トップバリュやで
2019/01/16(水) 14:56:27.42ID:8GPj7m2U
>>752
カフェのランチは当たり外れが激しいけどな…
居酒屋のランチは割と美味いけど
761名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 17:02:32.62ID:Dk+mX1rg
一人で入るのはいつも松屋、すき家、カレー屋、ラーメン屋ばかりやな。
ごくたまにうどん屋かな。
2019/01/16(水) 17:32:22.81ID:8GPj7m2U
同じ店を短い周期でループしてると店員からの"いつも"ありがとうございます。"本日は"いかがなされますかという声がズシリと来る
店員に顔を覚えてもらうのはいい事なのか恥ずかしい事なのか…
覚えてもらって嬉しいのは日本橋のメイド喫茶の女の子くらい
2019/01/16(水) 18:45:00.42ID:4yRxM4+A
メイド喫茶いってんのかよ
2019/01/16(水) 19:32:21.52ID:VWuyMaKQ
関西やなぁw絶対だれか
突っ込むと思っててんwww
2019/01/16(水) 19:57:01.57ID:AH/gsTaf
楽しめるから何度も行くんだよね
一回行って挫折したから羨ましい
2019/01/16(水) 20:04:50.64ID:WQGZs86B
ごぶごぶで塚地がメイドにケツ蹴られとったな
ああいう趣味はない
2019/01/16(水) 20:07:13.04ID:Stk+Sp91
日本橋くらいでしか見かけたことないけどメイド喫茶なんてどこにあるんや
768名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/17(木) 00:20:24.60ID:EvxjDmRb
スマブラしようぜ
2019/01/17(木) 03:41:12.93ID:ntiPCZh8
リッチドール
2019/01/17(木) 09:35:21.64ID:cGsYBP4m
>>767あんなもん、日本橋以外のあちこちにあったら
嫌やろー←大阪のおっさん・おばはんて、こういう返しを
ドヤ顔で言いよるな
2019/01/17(木) 10:58:20.17ID:sFQZdi02
>>767
10年程前のメイド喫茶ブームの頃はホントに楽しかったけどな
今は10年くらいやってる老舗以外は淘汰されてるしその老舗メイド喫茶も段々メイドのルックスレベルが低下してて萎えてくる
どんどん不細工率が上がってきてるわ…
2019/01/17(木) 11:22:01.60ID:JcUunvST
思うにファンがプロになってはいけないんだろう
メイド喫茶のメイドさんがプロかどうかは分からないが、初期はいろんな人間から見目麗しい女の子を集めたはず。
今働いてる子は集めなくても応募してくるメイド喫茶が有名になってからの世代のオタク女なんだろう。
アニメ育ちのアニメ声優が面白みにかけるように一本道で来た出口はつまらない、多様性に欠ける気がするね。
773名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/17(木) 13:21:11.47ID:UF2ipFCh
せやな
2019/01/19(土) 22:04:50.31ID:JHnYRz0w
何とか結婚したいと思ってたけど…やっぱり無理なのかな
2019/01/19(土) 22:09:32.90ID:a1eP61O+
せやな
2019/01/19(土) 22:34:07.41ID:pG9JbRxT
>>774
知らんがな
子供が欲しいとかじゃなければ晩婚の人もいるから悲観的にならんでもええんでない
777名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/20(日) 01:12:27.72ID:sNdIcqA4
結婚相談所に行けよ
778名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/20(日) 05:52:52.46ID:VZcax/7V
後妻業の女
紹介されろや
2019/01/20(日) 07:01:48.25ID:RqCBfbCY
相手が子連れなら難しいと思う
2019/01/20(日) 09:21:29.64ID:DBx94Cc6
マッチングアプリや
2019/01/20(日) 10:06:51.96ID:j/bHmsRj
普通の人は他人の子の父親なんか出来へんで
年取るにつれ、恩人でも友人でもないどっかのおっさんに似ていくわけやぞ
どう考えてもやってられるわけがない
2019/01/20(日) 10:34:41.01ID:HMG3N4T8
他人は他人だから仲良くなれるけど、他人を家族にするのは難しいやろな
血が繋がってるからとある種の諦める事でしか割り切れない事多いやろ
2019/01/20(日) 10:36:54.71ID:v3BYPyDB
結婚というのは、他人にいかに愛を捧げるかだ。
好きになった女の連れ子にも愛情を捧げる自信が無ければやめたほうがいい
2019/01/20(日) 11:03:24.33ID:j/bHmsRj
恋愛感情なんていつまで続くのかって話やしね
785774
垢版 |
2019/01/20(日) 12:17:02.27ID:uKMMfm3L
>>776
子供欲しいよ〜

>>777
行ってるんやけど、うまくいかない。。。

>>780
それもやってるんやけど、マッチングしない。もうあかんかもしれん。
2019/01/20(日) 14:02:30.27ID:Cw+7PNW7
子供は女が欲しがるもんだろ
787名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/20(日) 17:47:54.48ID:dGaqDDQg
伊勢に行ってパワースポット巡りしてきた。お守りも二つ買った。
お守り買ったのなんて25年ぶりやわ。ご利益有りますように
伴侶が見つかりますように。
788名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/20(日) 18:36:43.50ID:UOD+Ir4d
ガンバレ御守り!いやもちろん>>787もガンバレ…
2019/01/20(日) 20:19:19.77ID:EV3ce663
安井金比羅宮(縁切り)なら行ったことあるわ
偶然かもしれんけど嫌いな奴が
3ヶ月後、移動になった。アリガタヤー
790名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:13.73ID:dGaqDDQg
>>788
いや、まぁ俺は頑張ってるで・・・。無駄に頑張る割に実りの少ない
人生やったんや。地味に頑張っててもあんまり評価されんというかな。
最近になってやっと俺の頑張り評価されるようになってきたんで
そろそろ金運や縁談の面で実りが欲しいんや。子供の頃、親に連れられて
伊勢神宮参った事あったけど、当時はそんなに有難みとか感じた事無かったけど
オッサンになってから行くとなんか心身に染みるモンがあったわぁ。
2019/01/20(日) 21:14:50.16ID:EV3ce663
縁談かぁ......スレ住人、結婚願望あんの?
自分はないわ〜そもそも向いてないしなw
2019/01/20(日) 21:19:33.44ID:HMG3N4T8
過去の交際や同棲経験からして結婚しちゃダメなタイプだと思ったわ
そういう認識になってから彼女欲しいとも思わなくなったな
2019/01/20(日) 21:25:31.47ID:I9NRjSgd
孤男と言っても、孤独から抜け出そうとしている奴と、諦めた奴、自ら進んで孤立してる奴と居るんだな。

でも掲示板に書き込むぐらいだから最低限のコミュニケーションは取りたいんだろうな。
2019/01/20(日) 21:31:21.98ID:Hlg+y0of
縁結びのためじゃないけど大阪からバイクで海沿いに南下したとき休憩目的で淡島神社必ず寄ってしまう
2019/01/20(日) 21:44:51.27ID:ESPe3srA
>>794
バイクの人、孤男率多いのか?
なんか、数台でツアーリングしてるのは、よく見かけるけど
あれも、形だけなのかな
2019/01/20(日) 22:11:27.27ID:7fnchIu9
ツーリングなんか家族いたらあんまり出来ないんじゃない?
泊まりなら尚更
2019/01/20(日) 22:58:13.45ID:j/bHmsRj
中型以上のバイクは家族いたら中々出来ない趣味だからじゃね?
金掛かるし、危ないもの。いっそ、死ねば生命保険降りるけど。
非モテは交際費が少ないからスポーツカーとか大型バイクみたいな高価な
大人のオモチャが簡単に買えてしまうという悲しい現実もあるか
2019/01/20(日) 23:05:44.69ID:HMG3N4T8
>>795
ストレスたまるからもっぱらソロツーリングって人もいる
例えば大人数が複数台の車に分乗したら他の車が付いてきてるかとか休憩でPAで落ち合ってとかめんどいやろ?
バイクの場合はそもそも運転自体を楽しみにしてたりするから自分のペースが狂わされるばっかりでつまらん
2019/01/20(日) 23:14:36.99ID:RjjjC8Kb
居ない歴イコール年齢の真性で今年年男の30代だし、たぶん結婚は無理なんだろうなとは思ってる。

趣味もアニメや漫画、スポーツ観戦(現地行かずTVで)とかだし。
アニメや漫画も、「やがて君になる」「citrus」「マリア様が見てる」「ストロベリーパニック」「青い花」「ささめきこと」みたいな百合ジャンル好きなので…。
2019/01/20(日) 23:26:15.62ID:KafJ/N+W
結婚したいの?
801名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:56.93ID:LjElNbka
>>797
大人のオモチャは簡単に買えるやろ…。
2019/01/21(月) 07:06:14.69ID:9/muKXZD
雨風もしのげない死ぬリスクが高い100万とかするオモチャは独身じゃないと買えない
2019/01/21(月) 07:45:16.81ID:12j9OzUG
あるいは子供が独り立ちして学費を気にせず済むようになる50代とかだな
2019/01/21(月) 08:52:26.46ID:WqM0inyE
そうして大量のリターンライダーが毎年死んでいきます
金あるし教習所で大型取れるからブランクあるのにいきなり大型乗るんだよね、運動神経も鈍ってるのに
2019/01/21(月) 15:47:04.25ID:aBPR2rkM
どうしてコープのことをコープさんって言うの
2019/01/21(月) 16:42:23.75ID:GtajSRKx
言えてるww
807名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/22(火) 05:31:48.64ID:EMgXByDv
聖教と生協の違いや
2019/01/22(火) 05:53:40.75ID:w3aBn9SJ
株式会社と何が違うの
809名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/22(火) 18:44:01.27ID:bTUuISSs
大阪の池田住みなんだが風俗で童貞卒業しようと思うオススメの店と人も教えて
2019/01/22(火) 19:26:49.97ID:NH/9oX9O
>>809
何歳??
2019/01/22(火) 19:28:19.93ID:Xryt65Vn
童貞が風俗なんか行ったら一秒で発射しちゃうんじゃねー
812名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:54.27ID:yNSObmFZ
一生に一度の体験なんやから、ケチらず10万円握りしめて、雄琴の9999でも行ってき
813名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/22(火) 19:50:56.10ID:Lfwuk6Hj
俺が童貞捨てたのって思いだせば24の時に社員旅行で行った先のソープだったなぁ。
その一年後、都会の支社に転勤になって風俗にハマってもう100万以上は余裕で
使ってると思う。
2019/01/22(火) 19:52:20.93ID:3G7TBrS0
店は知らんが高くて確かな場所に行け
同じような動機でバケモノと対峙してトラウマ抱えた知り合いがいる
一人だと勃つのに裸の女を前にしたら勃たなくなっちゃって彼女できてから苦労してたわ
2019/01/22(火) 19:55:56.02ID:BmbJqVg6
>>809
ほう、池田に俺以外にも孤男がいたとはな
2019/01/22(火) 22:04:16.03ID:Cu9yi1db
宅間の後輩なんじゃねーの
817名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 00:31:25.23ID:+Mr3iwww
>>810
21歳!
2019/01/23(水) 02:12:44.11ID:qAy+TSVb
若いのう
2019/01/23(水) 03:53:14.96ID:dSUq+2n3
羨ましいわ
820名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 05:28:53.42ID:UEY3F5hI
ええのう
821名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 08:20:21.11ID:4iXsvhSy
ほんまやのう
2019/01/23(水) 09:10:31.59ID:WEwVFtfS
なんやそれ
823名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 09:50:29.65ID:MpAZ3qHg
せやから失敗したくないからおっちゃん達ええとこ教えて
>>812
9999は30歳未満はあかんて書いてある…
824名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:53.43ID:In9+qUin
おっちゃんのケツ使うか?
銭はかまへんで
2019/01/23(水) 12:49:45.61ID:dSUq+2n3
>>823
大枚握りしめて飛田にいくんだ!
2019/01/23(水) 15:51:26.92ID:Am4zZFqy
飛田が妥当かなぁ。10年くらい前なら今里新地
を薦めるが
2019/01/23(水) 17:42:33.34ID:jpVMmRHK
>>813
初めての体験がソープなんて終わってるな
2019/01/23(水) 18:00:31.73ID:BwV8qIxI
飛田は大枚はたかないと本当にただの抜き作業になるからお勧めしない。

ただ、あの通りを見ておくのは後々のネタにはなる。
829名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 18:42:17.61ID:MpAZ3qHg
飛田になんぼ程握りしめて行ったらいいの?ちょっと調べたんだけど5くらい?
830名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 19:07:58.50ID:4iXsvhSy
>>829
15分で1万5千円やったと思う。2回ほど行って、もう行かなくていいかってなった。
それ以来10年以上格安の中華エステに世話になってますわ。
2019/01/23(水) 19:20:18.94ID:BwV8qIxI
>>830
値上げした?大昔に行った時は15分7500円とかやったで。
2019/01/23(水) 20:03:24.81ID:dSUq+2n3
>>829
調べてみた。健闘を祈る!
頑張れよそして感想を聞かせてくれ。

ttps://www.world-of-dawkins.com/fuzoku/osaka-fuzoku/osaka-yukaku/tobita-shinchi
2019/01/23(水) 20:06:53.94ID:TC/TXZAw
オレの初めての相手は15歳年上の坂口良子似のキレイなオバちゃんだったな
2019/01/23(水) 20:19:28.23ID:QLqqq8Bq
>>828
江戸や明治の時代の趣を残してるね
2019/01/23(水) 20:23:09.67ID:TC/TXZAw
生マンのあの気持ちよさは凄いわ オナホなんかとはレベルが違うで
2019/01/23(水) 20:30:09.08ID:dSUq+2n3
なんか他人事ながらワクワクするやんw
2019/01/23(水) 20:43:27.18ID:GBiiJJrn
>>835
さて、オナホ遍歴を聞こうか
838名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/23(水) 21:25:12.94ID:MpAZ3qHg
>>832
こんなのがあるのか親切にありがとうおっちゃん
2019/01/23(水) 23:10:45.52ID:dSUq+2n3
まさかdollを購入した強者は
おらんよな....?
840名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/24(木) 05:06:17.95ID:eQ3EP+Jx
ええのう
2019/01/24(木) 07:21:59.90ID:sTxfAoej
>>839
オリエンタル工業のが欲しいんんだけど親に見つかりそうで買えない
2019/01/24(木) 07:57:47.69ID:n3zDY/Uu
オリエントでは?
2019/01/24(木) 08:48:12.47ID:1dHWTDzR
おーほんまや オリエンタルはカレーやな
844名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/24(木) 09:52:27.48ID:+ZjU3f6q
ハヤシも、あるで
2019/01/24(木) 10:42:23.70ID:yoVV4GwD
このスレにこの冬一番の寒波が来てるな
2019/01/24(木) 12:26:12.29ID:pedLxTPl
自己紹介とは礼儀正しい奴だな
2019/01/24(木) 13:36:29.61ID:jRKyZAry
薄暗いクローゼットの中に
Dollが座ってたら、お母さん腰ぬかすで
2019/01/24(木) 14:30:04.71ID:XE/5bCsV
マネキンのケツ触ったらチンコがビンビンになってもたわ
2019/01/24(木) 15:14:06.67ID:n3zDY/Uu
そういや最近マネキン放送しないな
2019/01/24(木) 20:18:47.61ID:+VfLJaDT
AI内臓の美少女マネキンが欲しい
2019/01/24(木) 20:31:48.90ID:+VfLJaDT
天神橋筋にある浜ちゃんがうまいって言うてるコロッケ屋はホンマにうまいんやろか
2019/01/24(木) 21:42:23.17ID:SkOQeNFt
中村屋な
あそこいつも並んでるイメージ
まあ美味しいよ、でも感動するほどではない
2019/01/24(木) 23:44:24.17ID:PyuUuPnk
近江牛みたいな上等な牛肉使ったコロッケの方がうまそうな気がする
食ったことないけど
2019/01/24(木) 23:49:32.90ID:RtFG2sHN
揚げたてで食べればどこもそこそこウマいよ
2019/01/24(木) 23:52:04.88ID:RtFG2sHN
阪神の若手の選手がガンになったって聞いたでぇ
2019/01/25(金) 04:19:59.47ID:uvVsUkPv
ステージなんぼやろ?若いのになあ
857名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/25(金) 05:57:04.57ID:AwIXSvKd
えーもん喰うとるからやろ
2019/01/25(金) 16:18:06.16ID:xVJzk3fZ
関係ないやろ
2019/01/25(金) 17:00:42.80ID:7bqol+SD
情のないやっちゃな
2019/01/25(金) 17:41:50.14ID:KUhzfmqk
人情の町らしいな大阪は ほんまにそうなんか
2019/01/25(金) 18:19:09.45ID:wnKd3f7b
そんな事はない、本人たちが自称しているだけ。

恥ずかしげも無く自称するとは関西人の厚かましさがよく出てる。
2019/01/25(金) 18:32:28.84ID:uvVsUkPv
誰か塩まいといてんか
2019/01/25(金) 18:51:47.73ID:lDlTDYXV
大阪らしさなんてものはテレビで誇張されて本人たちが騙されてるよ
大阪人コスプレしてるのが大阪人
だいたい元々が商売人の町なのに他の地方の人間が引くような態度とるってあり得ないと気付くだろうに
吉本が悪い
2019/01/25(金) 18:58:13.49ID:hlFoyNM3
毎度毎度張りついて飽きないもんですな
よっぽど気になるんやねー
2019/01/25(金) 19:25:32.26ID:tDmgoB0H
あおり運転怖いな
2019/01/25(金) 20:32:20.52ID:uvVsUkPv
老人のよろよろ運転も怖いし
冷々するわ
2019/01/25(金) 22:21:24.63ID:yql/ksf0
国道43号線ちょー怖かった50ccで走ったら
2019/01/26(土) 00:36:30.70ID:4RIF9yRA
あの若者は飛田に行ったんやろか
その後が気になるやん
2019/01/26(土) 00:57:57.67ID:eZM40KMA
帰ってこれなくなったのか
2019/01/26(土) 02:54:48.52ID:aO5DcbYa
はしゃいでカメラ回してたらヤの付く自営業に連れて行かれるしな
2019/01/26(土) 02:55:20.64ID:aO5DcbYa
自営業じゃなくて自由業だな
子飼いの半グレかも知れんが
872名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 06:57:57.28ID:2+bIp5e3
せやな
873名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 07:35:21.18ID:6YijbZ3Y
今日は俺も久々に風俗行ってくる。二カ月半ぶりくらいやな。
874名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 14:32:53.24ID:2+bIp5e3
ええなー
報告よろしゅう
2019/01/26(土) 15:53:38.24ID:IE49660D
モテないくせに金は持ってるんだな
2019/01/26(土) 15:55:57.80ID:aO5DcbYa
モテないから交際費かからんからだろ
先天的欠落をカバーするほどの金が無いという言い方が正しいか
2019/01/26(土) 16:07:01.88ID:IE49660D
風俗嬢と結婚しろよw
2019/01/26(土) 18:29:09.94ID:PRl0zzVb
>>870
小学生の頃にチャリで通り抜けた時そんな場所だと気がつかなかったな
2019/01/26(土) 18:51:26.26ID:4RIF9yRA
皆どのくらいの頻度で風俗に行くの?
我慢しすぎたら無精せえへん?
2019/01/26(土) 18:59:02.72ID:hQcqwbCf
AVで充分なんだが・・
2019/01/26(土) 19:15:52.52ID:4RIF9yRA
そうなん?自分は生の感覚に
勝るもの無しやと思うねんけど
2019/01/26(土) 19:22:40.32ID:bUPmQnOn
彼女いてもレス気味だったのに金払ってまでやりたいと思わんな
883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 19:25:25.58ID:v8pzNAr/
>>868
今日行くで
2019/01/26(土) 20:15:19.15ID:4RIF9yRA
>>883
そうか!気張ってきぃや
土産話、待ってるで
2019/01/26(土) 20:18:45.09ID:4RIF9yRA
青年よ大枚をはたき自己投資せよ
なんっってw
2019/01/26(土) 20:43:47.74ID:AZ42BSYs
中年の間違えだろ
2019/01/26(土) 21:44:38.48ID:PqAjD+qJ
自己投資ってよくわからん言葉だな
2019/01/26(土) 21:52:31.76ID:4RIF9yRA
自分は、自己投資=自分磨き、
と認識してるねん
889名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 22:22:16.05ID:v8pzNAr/
おばちゃんが怖いな
890名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 23:06:45.54ID:v8pzNAr/
漢になってくる!
2019/01/26(土) 23:21:24.35ID:4RIF9yRA
( ・`д・´)そや!一発かましたれ!
892名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 23:33:43.70ID:v8pzNAr/
終わった!
893名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/26(土) 23:44:05.74ID:v8pzNAr/
2万払ったのに行けなかった(´・ω・)「えーどうしよう」とか言ってるからチューをせがんだら「マジ無理」って言われた
股間に違和感が続く30分だった(´・ω・`)
894名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/27(日) 00:26:30.00ID:EFtYjbI1
キモ過ぎる
2019/01/27(日) 01:07:57.01ID:U8PJbHOb
情けな
2019/01/27(日) 02:07:31.56ID:7gQxPviM
そのほろ苦い経験を後に生かすんや
それにしても、積極的道程やな
まじ無理 は人によってはご褒美
2019/01/27(日) 04:24:50.78ID:ni/+t7TF
チューはあかん。って紹介したサイトにも書いてあったやろ...
しゃーない奴ちゃな
次、頑張りや。
2019/01/27(日) 04:31:11.50ID:akCxZen8
何でダメなんだよ 金払ってるのに
2019/01/27(日) 05:09:53.03ID:PR23o+91
飛田なんて機械的に抜きに行く所だからデリケートな奴はキツい。雰囲気も糞も無いからな。
900名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/27(日) 06:38:56.48ID:PKIcw81K
>>893
情けないのー
手コキしてもらいーな
2019/01/27(日) 08:22:15.35ID:LrS4tbCi
雄琴行ってこいよ
2019/01/27(日) 09:36:22.61ID:ZfTgHHTg
>>901女とヤるぐらいで大ごと…(ダジャレやで?)
903名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/27(日) 13:24:51.85ID:YLvyWaWY
高い授業料やった
2019/01/27(日) 13:36:07.20ID:81AwBip8
フェラにも上手い、下手、ブサには手抜きといろいろあるでー
2019/01/27(日) 14:08:58.89ID:aktuJ+uk
歯が当ったら痛いんや
906名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/27(日) 18:25:57.72ID:rU7uAhtZ
やっぱり金払ってでも生身の女抱くのはええのう。
この週末やっと風俗行けて、しかも当たった女が上玉やった。
そんでちょっとええ服、本、DVD買えたし、ええ週末やったわー。
2019/01/27(日) 19:45:32.13ID:rnFnupCV
テスト
2019/01/27(日) 22:04:02.50ID:L298Yawx
>>906
ええのう。俺なんか1人暮らしで家賃補助もないから毎日カツカツで、風俗どころか贅沢は全然できひんわ。
誰か俺に節約術を教えてくれ。
2019/01/28(月) 04:50:54.47ID:mbEzLwZg
>>908
出来る限り徒歩 自転車 自炊
2019/01/28(月) 05:07:22.86ID:7P8uKWN+
収入を上げるわけにはいかないのかね?
911名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/28(月) 05:52:18.20ID:n/ZMaRQ8
ほんまやね
912名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/28(月) 07:31:43.24ID:+1OQDSNl
>>910
それが出来れば苦労せんけどな。ここ10年くらいの物価の上がり方エグイわ。
それに対して給料上がってない人の方が多いんちゃう?上がったとしても
物価上昇に追いついてないからお金が残らない。千円カットもついに千二百円に
値上げやて。
2019/01/28(月) 08:05:45.08ID:/Fg6Z9fF
転職したら給料上がったわ
能力給は能力の絶対値じゃなくて相対値で評価されるから自分がエースになれるとこに行ったらええんやで
素人の中に入れば無能のまま給料アップしたわ
2019/01/28(月) 09:02:12.68ID:efWFhpR8
労働者の価値(≒職種、業界ごとに給与の平均)は単純に需給バランスで決まるし、
給料は単純に会社によって決まるので高く買ってくれるところに行くだけやで。
高く買ってくれる会社ほど社員個々の質が高いので普通エースとやらにはなれない
2019/01/28(月) 10:17:23.87ID:/Fg6Z9fF
俺はメーカーで設計や調整やってたとこからエンドユーザー側に行っただけや
底辺設計マンでも使う側に回るだけで知識、解決力はエースになれた
内製の設計物のクオリティ上がるしコスト下がるしめっちゃ重宝されて頼りにされてて嬉しいわ
2019/01/28(月) 16:12:26.45ID:zBylyAsN
うまくやったねえ。ようけ稼いで孤男脱出や!
917名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/28(月) 18:17:37.15ID:+1OQDSNl
俺は転職したら給料は下がった。けど人間らしい生活出来て、しかも
精神衛生上非常に良好な会社に入れたんでまぁこれで良かったかな。
2019/01/28(月) 18:49:37.46ID:JIxk3G8j
給料か精神衛生、どっちをとるかやな
自分は給料をとった代償に精神やられてもうたわ
壊れかけの心〜♪
919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/28(月) 20:17:52.37ID:skl8jZih
おめこくさい
2019/01/28(月) 22:07:25.27ID:eyyuMMWR
冬でもクサいんでっか?その女やめなはれ…
2019/01/28(月) 22:47:59.58ID:GBbnsHal
移されてないか?気をつけなはれや
922名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/29(火) 06:00:06.42ID:z1QeULTq
めんどくさい おめこくさい
2019/01/29(火) 07:23:50.97ID:wzLKRXF+
あー、臭!
2019/01/29(火) 19:29:50.16ID:l+57t6GB
チーズと栗の葉どちらが臭いんかな?
2019/01/30(水) 01:00:37.64ID:Fd4mJm37
なんや最近、孤男じゃなくなる瞬間に気づいたわ
八つ当たりされてる時は、ほぼ主役やわ
もう何となく生活して死ぬだけやのに勘弁して欲しいわ
926名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/30(水) 05:52:36.33ID:eViFYkJT
おめ
2019/01/30(水) 07:07:10.72ID:5ZcC6quT
>>925
いい歳こいて他人様に八つ当たりしてる奴なんかほっとき
2019/01/30(水) 13:30:09.30ID:7imnkRsW
もう何十年も梅田の地下にいる気分
ちなみに恐ろしく方向音痴
2019/01/30(水) 20:06:55.72ID:vCNp6jkn
地下街から抜け出せよ。どんだけ迷ってんねん
930名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/30(水) 23:33:03.62ID:eWNGshU2
動く歩道は今でも少しワクワクする
2019/01/31(木) 18:42:04.63ID:8TthDuOD
俺も好き。Wiki見たら、日本で数ヶ所しかないんやね
動く歩道って?(そやないかと思うてたけど)
さすが大阪や
2019/01/31(木) 18:43:44.78ID:WuYSXdQO
自分も好きやねんw
子供のようにワクワクする
2019/01/31(木) 19:32:43.55ID:MtIG4kbt
>>931
wikiには一部しか載ってないよ
OCATとなんばウォークの間にあるのも載ってないし
2019/02/01(金) 00:21:24.42ID:G3TOmbr/
なんばウォークのはあまり利用しない場所にあるような
2019/02/01(金) 00:55:01.56ID:ylQLT0d8
OCAT・JR難波に行く時通るよ
ライフの前を通る人の方が多いけど・・
そういやなんばCITYの旭屋の近くにも短いのがあったなぁ
936名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/01(金) 01:44:53.41ID:bTAeuAOd
あべのキューズモール行きの地下通路にもおまっせ。
937名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/01(金) 06:06:55.07ID:NB9fZzRM
おまっせ
ってエロいやん
938名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/01(金) 07:32:37.51ID:8K+tDDcv
大阪って駅構内や百貨店とかに人糞が落ちてるのは何故?
2019/02/01(金) 07:57:00.91ID:M6ITjDee
落ちてないわそんなもんw
2019/02/01(金) 08:55:57.85ID:/ADkw3Lx
流石に建物内は見たことない
酔っ払いが上の口から撒き散らすやつならたまに見かけるけど
941名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/01(金) 22:29:24.32ID:pPSMcCmW
電柱に怒鳴ってるおっさんなら見たことおるわ
2019/02/01(金) 22:51:47.22ID:YDO1ecJs
泥酔して溝にはまってた
おっちゃんを引きずり出した事ならあるわ
943名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/02(土) 06:05:45.20ID:dzaPNoYm
あほくさ
さすが大阪や
2019/02/02(土) 07:21:45.60ID:toT30IYx
魔都大阪
2019/02/02(土) 08:40:08.07ID:94Jc08dy
お茶漬けどうどすか?
2019/02/02(土) 18:15:57.01ID:9UJ/sDWV
ふるさと納税で、焼酎やら肉やらいくらやら米やらをゲット!貧乏孤男にとってはたまらん制度やで〜
2019/02/02(土) 18:35:39.14ID:toT30IYx
あれって年末調整の時になんか出したりすんの?
2019/02/02(土) 18:45:15.29ID:XW1J/KK3
最近あんま米食って無いな
でも、毎日おやつ食って酒飲んでるからローカーボでも無い・・・
ジム通おうかしら
2019/02/02(土) 22:34:28.91ID:94Jc08dy
痩せたかったら米断ち、と聞くわ
950名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:31.32ID:3VaVU/bA
痩せるために米断ちした上司からウンコの臭いがするようになったぞ
2019/02/03(日) 00:28:39.24ID:H6J/MyBr
>>949
もう古い
2019/02/03(日) 00:48:14.18ID:NQ18qZ+u
!!(゜ロ゜ノ)ノもう古いん?
知らんかったわw
2019/02/03(日) 00:48:26.27ID:hy+nduUP
>>947
昔は確定申告出さなきゃいけなかったけど、最近はワンストップ特例申請だせばいいだけになった
2019/02/03(日) 02:29:35.77ID:ksPy3aav
>>950
いわゆるケトン臭てやつかな
2019/02/03(日) 10:24:35.24ID:c5dFc7xm
痩せたきゃ糖質制限なんかしないで無駄食い減らして汗かけばいいんだよ
ダイエットコーラとか飲んでるやつはまず甘いもの食べたい飲みたいっていうデブ思考が抜けない時点で痩せれない
2019/02/03(日) 22:18:10.14ID:mjCNd5Ka
恵方巻き、食いやすいように切って食うたったw
俺はワルやでぇ〜…たまには巻きずしも美味いですね
2019/02/03(日) 22:42:33.66ID:NQ18qZ+u
主もワルじゃのぅ.....w
958名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/04(月) 06:06:29.59ID:DmkbnQuN
さすがや
2019/02/04(月) 06:39:44.65ID:7IKACdCF
恵方巻きなんて昔なかったよな?
2019/02/04(月) 12:47:27.73ID:CrxTV3lk
みんな恵方巻きなんぞに踊らされおって
巻き寿司なんざ普段の値段なんて半額以下だぞ
2019/02/04(月) 15:17:17.01ID:AaXZG1eS
子供の頃は恵方巻きみたいな生魚の入ってない巻き寿司なんて寿司と認めてなかったけどな
2019/02/04(月) 15:55:52.78ID:WiWMpE2X
近鉄デパートで恵方巻き買うたけど、昔お袋が
家で作ってくれた巻き寿司とほぼ同じで、けっこう美味かったで。
生の魚入ってへんけど…
2019/02/04(月) 16:16:47.60ID:7cY2UlLg
どうでもええわ
2019/02/04(月) 17:56:54.24ID:dBDHCBcM
>>963
くやしいのうw
2019/02/04(月) 21:23:59.66ID:hwHfIt3b
若い頃は恵方巻きなんて関西の男なら2本いけるやろと2本は食えたけど今は1本で胸焼けするわ
2019/02/04(月) 21:35:03.85ID:npb7fWBc
ほんま年々、あちこち傷んでくるわ
いややのぅ。年はとりとうないのぅ...
2019/02/05(火) 00:05:04.82ID:rwBJl8Z+
何歳か知らんけど年寄りと自覚したら一気に老け込むで
2019/02/05(火) 00:15:42.47ID:yW1GGUDu
いややん、そんなん言わんといてぇな(。>д<)
969名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/05(火) 00:30:24.70ID:yW1GGUDu
せっかちやからな立ち寄りたで

関西地方在住の弧男5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1549294098/
2019/02/05(火) 00:32:26.37ID:yW1GGUDu
(;゚∇゚)アハハ立てだで○
971名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/05(火) 05:43:32.69ID:G5ZXjHzH
おっき
2019/02/05(火) 07:02:23.14ID:GhY4yLFp
小学生の頃から京都→大阪と関西に住んでるが
恵方巻きっていうか節分の日に巻き寿司を食うなんて文化ずっと知らかった
知ったのはここ数年だわ
関西でも一部だけの文化じゃねーの?
2019/02/05(火) 07:36:24.54ID:ELgpez8j
小学生の頃からってことは生まれは違うんでしょ?
親もよその人でしょ?だから知らないんだよ
974名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/05(火) 07:37:52.97ID:GlB6zTz6
バレンタインデーと同じで、寿司屋が儲けるために考え出したんちゃうの?
しかも吉方位なんて生まれによってみんな違うのに今年は○○方位向いて
恵方巻食べる方が良いとか言うてるの馬鹿らしい。
2019/02/05(火) 07:41:22.26ID:GhY4yLFp
オヤジは大阪生まれ大阪育ちだな
俺が小学生になるまではオヤジの仕事の都合で違う地域にいたというだけで
2019/02/05(火) 07:51:14.64ID:ELgpez8j
オヤジは食べ物に口出ししないタイプだったんじゃない?
2019/02/05(火) 07:51:48.89ID:ELgpez8j
食べ物というか料理かな
2019/02/05(火) 08:08:17.77ID:RQ7i4XJV
ずっと阪神近辺に住んでるけど20年前にはすでにスーパーとかで恵方巻き売ってたな、まだ恵方巻きとか言ってなかった気がするけど。
節分に太巻をその年の縁起の良い方角を向いて黙って食べきると〜とか説明もセットでしてたと思うから全然馴染んでなかったんちゃうかな
明らかに仕掛けられてるイベントやなぁって子供ながらに思ったし学校給食でも豆出る程度で太巻きのイメージはなかった
2019/02/05(火) 08:33:36.00ID:j996HNgx
父はずっと大阪、母は結婚するまでずっと京都だけど恵方巻知らないって言ってたぞ
なので昔から恵方巻の習慣一切なかったわ
2019/02/05(火) 08:56:36.94ID:GhY4yLFp
やっぱ関西の中でも一部の地域の文化で
関西人なら誰でも恵方巻き食べてるってのは間違いだよね
2019/02/05(火) 09:30:13.41ID:qwcV96Ct
北摂の人間だけど恵方巻き自体は昔っからあったわ
北摂って大阪市よりも歴史が古くて山間部だから変な習慣が割と多いから恵方巻きもその一つなんかも
七草粥と同じ時期に小豆ご飯(白米で作った赤飯みたいなの)を作って更にそれをお粥にして食べる習慣や
正月にお餅を人間の体の形にしてそれを頭部胴体両手足事に切り取ってみんなで分けて食べる傍から見たら異様な習慣があったりするからな
お盆の時期なんて殺生禁止を理由に肉や魚を食べるのは駄目で一般家庭でも精進料理を食べなきゃいけないって決まりを頑なに守ってる年寄りも多い
2019/02/05(火) 12:48:29.41ID:yW1GGUDu
恵方巻き、ようわからんからとりあえず
東むいて食べといたwだってお日さま昇るやんか
2019/02/05(火) 13:58:28.86ID:UL3Kl+nF
今年に限ってはあながち間違いでもないなw
2019/02/05(火) 16:01:00.77ID:W+PPZus8
てゆーか、みんな「豆まき」はしはったの?
鬼はー外!ゆうて声出して?
2019/02/05(火) 16:54:49.60ID:+RD7fd8v
恵方巻きの諸悪の根源はセブンイレブンジャパンと親のイトーヨーカドーは東京下町生まれの江戸っ子企業だね
2019/02/05(火) 17:45:52.92ID:yW1GGUDu
一人豆まきはさすがにやらんやろw
2019/02/05(火) 20:40:18.73ID:lxRvuEuX
節分の日から体調を崩し他人が追い出した鬼を背負っている気分
2019/02/06(水) 00:04:18.26ID:TGd7g9bN
鬼を内に宿すとか厨二心をくすぐられるやん
2019/02/06(水) 02:49:06.30ID:1wELxpsd
>>985
あらゆる日本文化を銭ゲバで破壊する東京企業
990名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/06(水) 05:38:34.17ID:oeLFL4TI
せやろ
2019/02/06(水) 07:54:35.95ID:FgxAPAjq
うわぁ最悪や寝坊したやん!
2019/02/06(水) 07:56:44.16ID:1iOEwYmY
雨やめーっ!
2019/02/06(水) 10:25:27.63ID:zWYWEQrZ
今年も雨多いんかなあ。去年みたいに
2019/02/06(水) 18:58:16.89ID:FgxAPAjq
雨雨ふれふれ〜♪
2019/02/07(木) 02:42:32.91ID:5RvHgiEJ
自分の中のqueenフィーバーが
止まらへん
前から好きやねんけどな
映画を観て胸熱状態。久しぶりやわこんなん
2019/02/07(木) 03:34:22.96ID:5RvHgiEJ
埋め
2019/02/07(木) 03:34:39.03ID:5RvHgiEJ
梅田
2019/02/07(木) 03:34:54.60ID:5RvHgiEJ
梅干し
2019/02/07(木) 03:35:20.42ID:5RvHgiEJ
埋め込む
1000名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/07(木) 03:37:30.90ID:5RvHgiEJ
1000やから引っ越しなはれや
関西地方在住の弧男5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1549294098/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 94日 19時間 10分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況