X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part136

2025/04/14(月) 01:06:12.58ID:EB2qKwQW
関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-8辺り
次スレは>>980が立てること

前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part135
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1743053631/
100名前アレルギー
垢版 |
2025/04/15(火) 23:52:29.74ID:vf79wR4A
>>99
鼻うがいの間違い、スマン。
101名前アレルギー
垢版 |
2025/04/15(火) 23:53:26.83ID:b8NOwJw9
81.2 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 18.8 % !
残りあと何%?  アバウトな花粉情報
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
102名前アレルギー
垢版 |
2025/04/15(火) 23:54:05.51ID:b8NOwJw9
昨年のスギとヒノキのグラフ
https://image01.seesaawiki.jp/c/s/cocone-extra-lessons/6nXmUw6tEU.18.31.png
 
 
103名前アレルギー
垢版 |
2025/04/15(火) 23:57:52.00ID:b8NOwJw9
 

4月15日(火) スギ 1.9  ヒノキ 20.4  その他 89.5  小雨〜晴〜曇り  捕集:前日22:00〜当日22:00
その他の花粉は、ハンノキ4.9個/cm2、エノキ0.9個/cm2、マツ14.2個/cm2、エゴノキ2.8個/cm2、カモガヤ0.3個/cm2、マンサク0.9個/cm2、シモツケ5.9個/cm2、ブナ1.5個/cm2、イヌシデ0.9個/cm2、シラカシ5.6個/cm2、ヤマモモ0.6個/cm2、トチノキ1.2個/cm2、オオバヤシャブシ0.9個/cm2、ミオノエヤナギ0.3個/cm2、シナノキ1.5個/cm2、ノグルミ3.7個/cm2、イヌガヤ0.3個/m2、マオウ0.6個/cm2、チガヤ16.4個/cm2、キャラボク12.7個/cm2、アカシデ0.3個/cm2、ソメイヨシノ0.9個/cm2、その他(不明)9.0個/cm2でした。
12日までのスギ、ヒノキ合計は5343.4個/cm2となります。昨年の84.8%に相当します。もう少しで、飛散終了となりそうです。10日ほど、頑張ってください。
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8815%e6%97%a5%ef%bc%88%e7%81%ab%ef%bc%89-7-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
104名前アレルギー
垢版 |
2025/04/15(火) 23:58:59.93ID:b8NOwJw9
   
4月15日(火)花粉全種類の個別の数値
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8815%e6%97%a5%ef%bc%88%e7%81%ab%ef%bc%89-8-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
2025/04/16(水) 00:01:22.52ID:h9O91Psd
>>69
ありがとう
枕カバーは毎日洗ってるんだけど
布団カバー洗うの面倒くさくて、今度天気のいい日に洗ってみる
106名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 00:58:24.89ID:9FP4Lr7n
花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2) 前日22:00〜当日22:00 観測者:遠藤耳鼻咽喉科・遠藤朝彦
      スギ ヒノキ その他  最高気温  降水量  スギ去年
2/23 日   0.6   0.0   0.6   11.1℃   0.0mm    0.0
2/24 月  19.4  0.0   0.0   10.8℃   0.0mm    41.7
2/25 火   7.5   0.0   0.9   12.5℃   0.0mm    40.1
2/26 水  95.7  0.0   0.9   17.2℃   0.0mm   160.8
2/27 木  62.3  0.6   1.1   16.5℃   0.0mm   254.3
2/28 金  116.4  0.0   0.3   16.6℃   0.0mm    66.7
3/01 土  158.3  0.6   2.2   19.7℃   0.0mm   129.6
3/02 日  251.5  1.2   3.1   22.1℃   0.0mm   243.5
3/03 月  56.8  0.0   0.6   14.4℃   30.0mm   102.8
3/04 火  52.5   0.0   1.5    5.4℃   10.0mm    99.7
3/05 水   0.3   0.0   0.0    8.5℃   16.5mm   24.4
3/06 木  173.8   0.0   0.3   11.7℃   0.0mm    3.1
3/07 金  92.3   0.3   0.0   12.2℃   0.0mm    76.9
3/08 土  34.6   0.0   0.3    6.8℃   9.5mm    2.8
3/09 日   6.5   0.3   0.3   13.5℃   0.0mm   363.6
3/10 月  104.6  11.7  1.5   14.9℃   0.0mm    86.1
3/11 火  25.6   1.9   0.9   13.8℃   0.5mm    22.5
3/12 水   0.6   0.0   0.0   14.7℃   15.5mm    52.5
3/13 木  217.0   9.0  3.1   20.4℃   0.0mm   438.6
3/14 金  300.0  11.4  4.6   19.6℃   0.0mm    54.6
3/15 土  164.8   9.9   5.6   12.0℃   0.0mm    99.1
3/16 日  16.7   0.3   1.9    7.8℃   28.5mm   954.9
3/17 月  193.5  12.0  2.8   16.2℃   0.0mm   150.9  
3/18 火  20.1   1.5   1.2   12.9℃   0.0mm   663.2
3/19 水  21.0   3.1   0.9   10.7℃   27.0mm    27.8
3/20 木  26.2   2.5   0.3   13.7℃   0.0mm   104.9
3/21 金  60.8  15.1   4.3   17.4℃   0.0mm    63.0
3/22 土  217.3  42.6  17.9   23.6℃   0.0mm    20.4
3/23 日  225.0  46.0  21.0   25.6℃   0.0mm     9.6
3/24 月  327.8  58.0  17.9   19.2℃   0.0mm     5.6
3/25 火  64.5  54.6  26.5   25.0℃   0.0mm    0.0
3/26 水  309.6  243.8  50.9   25.9℃   0.0mm    3.4
3/27 木  214.2  136.7  54.9   22.4℃   0.0mm    69.8
3/28 金  47.5  71.0  17.9   25.7℃   2.5mm   261.4
3/29 土  59.0  60.2  41.0   14.3℃   12.5mm   26.2
3/30 日   3.7   6.2  15.4   15.6℃    0.5mm    62.3
3/31 月  46.3  144.8  42.3    8.9℃    0.0mm   23.5
4/01 火   5.6   5.2   4.3    5.8℃   35.0mm   26.5
4/02 水   5.2   2.5   4.3   13.7℃   28.5mm   35.2
4/03 木   0.3   1.9   7.7    9.8℃    5.5mm    2.5
4/04 金  31.8  17.3  29.6   18.4℃    0.0mm    2.8
4/05 土   9.9   43.2  23.1   17.0℃    0.0mm   17.6
4/06 日   1.2   11.1  19.8   20.1℃    0.0mm    1.5
4/07 月   8.3   52.2  58.6   19.7℃    0.0mm    0.6
4/08 火  14.5  58.0  71.0   20.2℃    0.0mm    0.6  35.2  39.2
4/09 水  17.6  99.1  104.0   23.8℃    0.0mm    2.8  42.9  54.6
4/10 木  10.5  100.3 102.8   22.8℃   13.0mm    6.5   9.3  29.9
4/11 金   1.9   6.2   47.2   20.0℃   11.0mm    1.2   3.1  15.4
4/12 土   3.7   48.1  73.5   20.5℃    0.0mm    0.6   0.9  17.9
4/13 日   1.9   2.8   8.3   14.1℃   11.0mm    0.9  13.6  54.0
4/14 月   0.0   10.2  82.7   23.0℃   10.0mm    4.6  21.6  75.3
4/15 火   1.9   20.4  89.5   22.0℃    0.0mm    0.6  41.0  73.8
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
107名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 00:58:38.80ID:9FP4Lr7n
去年の 
去年の花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2)
      スギ ヒノキ その他   最高気温    おととしスギ           
4/15 月   0.6  41.0  73.8    27.0℃         0.0
4/16 火   0.3  12.3  65.1    23.0℃         0.3 
4/17 水   0.0   4.9  46.6    24.0℃ 曇雨2_   0.3
4/18 木   4.0  12.7  75.9    20.0℃ 雲雨3_   0.9
4/19 金   6.5  65.1 223.1    23.0℃         0.3
4/20 土   2.5  19.8  79.6    25.0℃         0.3
4/21 日   1.2   9.9  66.7    22.0℃ 曇雨3_   0.0
4/22 月   0.0   0.3  23.5    18.0℃ 雨曇11_  0.6
4/23 火   0.3   0.3  21.9    19.0℃ 曇      0.0
4/24 水   0.0   0.0   4.0     16.0℃ 雨12_   0.3 
4/25 木   0.0   1.2  15.7    25.0℃         0.0
4/26 金   0.0   2.5  83.6    25.0℃         0.0
4/27 土   0.0   0.9  10.5    22.0℃         0.0
4/28 日   0.0   0.0  23.5    28.0℃         0.0
4/29 月   0.0   1.2  53.1    25.0℃         0.9
4/30 火   0.3   0.3  17.9    24.0℃ 雨曇4_   0.0
5/01 水   0.0   1.2  34.6    19.0℃ 雨30_   0.0
5/02 木   0.3   0.6  75.3    21.0℃ 雨晴曇3_ 0.3
5/03 金   0.0   0.3  16.0    24.0℃         0.0 
5/04 土   0.3   0.9  65.1    27.0℃         0.0
5/05 日   0.0   0.6  48.1    27.0℃  
5/06 月   0.3   0.0  21.3    24.0℃           
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
108名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 00:58:56.38ID:9FP4Lr7n
千代田区の花粉飛散数グラフ
https://kafun.vercel.app/daily?code=13101
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
109名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 00:59:09.60ID:9FP4Lr7n
日本の全地域の花粉数グラフが市区町村別に見れます。時間毎グラフと日々グラフを切り替えられます。
   ↓
全国市区町村別 花粉飛散数グラフ 
https://kafun.vercel.app/
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
2025/04/16(水) 01:19:16.74ID:tyr+wUHo
ヒノキとその他がしつこうね
2025/04/16(水) 01:29:01.89ID:4COJY2X0
さすがにスギはもう終了でヒノキはGWまでかね
2025/04/16(水) 01:58:32.55ID:cVIS1LmQ
>>74
ありがとう!
113名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 03:23:31.20ID:bop3Crj/
>>99
試したことあるけど耳に流れていっちゃうみたいで怖くてやめた
114名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 04:06:00.71ID:PuuwGNHU
>>78
どんだけ強い風だよ
2025/04/16(水) 05:46:28.05ID:UxBMs+7Z
薬なんか飲むから治らないことに気付けよ
小麦粉、砂糖、乳製品
この3つ断ってみろ
2025/04/16(水) 06:33:27.31ID:h9O91Psd
モーアタ無かった
いよいよスギは終わった
花粉は昨日の強風でかなり吹っ飛ばされたんでない
2025/04/16(水) 07:57:09.89ID:v/89I+W0
鼻水とくしゃみが酷い
黄砂でも来てるのか
2025/04/16(水) 08:13:43.70ID:3K6fG7BL
今朝はちょっときてるな
薬止めたら寝坊しなくなった
2025/04/16(水) 08:19:52.93ID:wocqGgBz
やっぱ黄砂混じるとヤバいね
目が開けられないや

その他は初冬まで続く…
120名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 08:32:38.85ID:ZvCyiAyV
さすがに外に出た後は少し目が痒くなる
2025/04/16(水) 08:45:43.26ID:5lC1mBcg
昨日の強風で20くらいならヒノキも終わりかけでしょ
2025/04/16(水) 09:03:04.13ID:ywMa3E4P
終わりがちかいね
2025/04/16(水) 09:17:58.23ID:jp9IbzoV
>>115
食べる物無くなるな
124名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 09:43:53.53ID:TomeRljj
でも食事がかなり影響するっていうのは最近になってわかった
125名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 09:58:57.44ID:IfQP6soO
あとオナニーもやめた方がいい
2025/04/16(水) 10:01:00.67ID:WDIBssrJ
私女だけどオナニーが関係するのは男だけ?
食事は制限出来るけどオナニーは無理!!
2025/04/16(水) 10:04:32.15ID:oe5gzOOo
なんだか今日はモーアタにやられてる
昨日はそうでもなかったのにー
128名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 10:47:34.97ID:EGyJYzCS
流石にもう終わったよな
寒くて風邪引いたけど
2025/04/16(水) 11:43:49.58ID:jp9IbzoV
オナってことはセックスもだろ?
3大欲求のうち2つだから
もう生きてけないな
2025/04/16(水) 12:18:44.51ID:+GeBCUrV
もう終わったと油断してたら久々に症状でたわ
スギヒノキ以外のその他花粉かな?
2025/04/16(水) 12:25:06.64ID:GJaMjBrb
何か今日飛んでね?
2025/04/16(水) 12:43:51.05ID:bTqS3dXO
悪夢の2018に次ぐヒノキ量になってんのな、いつのまにやら
そんなに大量飛散な体感は無かったが
133名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 12:44:15.73ID:sML9aZd+
>>113
民間療法だし、鼻うがいに限らず不安なものはやめといたほうがいいんだろうね。
2025/04/16(水) 12:49:06.10ID:WDIBssrJ
俺は鼻うがいしたら症状余計酷くなった
やめたら普通の症状になった
やり方がおかしかったかもだが。
135名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 12:58:33.26ID:12KLHMf9
鼻うがいは、日本の水道水なら大丈夫だろうけど、海外で鼻うがいをした人が、水の中の寄生虫だかなんだかが鼻から侵入して脳をやられた、とか以前ニュースで見た
2025/04/16(水) 15:45:16.03ID:W25seXxu
日本の水道水でもそのままだと危険らしい

https://www.kenei-pharm.com/general/column/vol32/
>日本においては水道水が口から食道を経由して胃に入り込むのは日常的なことであり、何ら問題ありません。水道水を飲んでも胃のなかの胃酸が病原体のほとんどを殺菌するので安全だからです。一方、鼻腔は呼吸をするための空気が出入りする通路であり、水が出入りするような構造にはなっていません。むしろ、鼻腔は非結核抗酸菌やアメーバなどの病原体が生存できる良好な環境となりうるのです。そのようなことから、鼻うがいをするときには滅菌水や一度沸騰した湯冷ましを用いることが適切といえます。
2025/04/16(水) 16:13:40.25ID:tyr+wUHo
微妙に症状ある気がする
2025/04/16(水) 16:53:52.95ID:wocqGgBz
日本は塩素たくさん使うしな

鼻うがいには浄水使ってるわ
139名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 16:59:57.81ID:canHVjPC
>>117
くしゃみとゆうな
2025/04/16(水) 18:15:52.80ID:Sp2uY8zE
スギだけの人は終わりかぁ
昨日の強風でか今年1番の症状出たけど、ヒノキのせいだな
2025/04/16(水) 18:19:24.54ID:Sp2uY8zE
よく読んだら、今日、症状出てる人結構いたんだね
やっぱり飛んでたか
142名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 19:47:48.89ID:GbrNWKO2
空気清浄機が1日中唸ってたぞ
2025/04/16(水) 19:50:12.53ID:zG4bdki8
昨日の夜から喉に違和感、痰が出る
今日鼻水止まらないムズムズ
144名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 21:22:14.07ID:2pOhX2UQ
>>139
未だくしゃみとかゆってる香具師は理解できないよな
145名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 22:11:00.49ID:canHVjPC
>>144
誤:くしゃみ
正:くしゃん
146名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 22:48:35.94ID:9FP4Lr7n
81.4 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 18.6 % !
残りあと何%?  アバウトな花粉情報
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
147名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 22:49:04.09ID:9FP4Lr7n
昨年のスギとヒノキのグラフ
https://image01.seesaawiki.jp/c/s/cocone-extra-lessons/6nXmUw6tEU.18.31.png
 
 
148名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 22:53:48.38ID:9FP4Lr7n
 
花粉情報 遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
4月16日(水) スギ 1.2  ヒノキ 8.6  その他 81.8  晴れ  捕集:前日22:00〜当日22:00
その他の花粉は、ハンノキ1.2個/cm2、エノキ0.9個/cm2、マツ9.6個/cm2、エゴノキ1.9個/cm2、カモガヤ0.3個/cm2、マンサク10.8個/cm2、シモツケ0.9個/cm2、ブナ1.5個/cm2、イヌブナ3.4個/cm2、イヌシデ1.9個/cm2、シラカシ4.3個/cm2、アラカシ3.7個/cm2、ヤマモモ0.6個/cm2、トチノキ1.2個/cm2、オオバヤシャブシ1.5個/cm2、ヤエムグラ4.9個/cm2、ヤマグア3.1個/cm2、ノグルミ3.7個/cm2、イヌガヤ0.3個/m2、マオウ1.2個/cm2、ツガ1.5個/cm2、キャラボク12.7個/cm2、アカシデ0.3個/cm2、カモガヤ4.3個/cm2、コナラ1.2個/cm2、カラハナソウ0.6個/cm2、その他(不明)9.0個/cm2でした。
15日までのスギ、ヒノキ合計は5375.5個/cm2となります。昨年の85.2%に相当します。もう少しで、飛散終了となりそうです。10日ほど、頑張ってください。
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8816%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89-7-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
149名前アレルギー
垢版 |
2025/04/16(水) 22:54:59.85ID:9FP4Lr7n
  
4月16日(水)花粉全種類の個別の数値
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8816%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89-8-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
150名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 00:46:17.80ID:ClLhmEH5
花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2) 前日22:00〜当日22:00 観測者:遠藤耳鼻咽喉科・遠藤朝彦
      スギ ヒノキ その他  最高気温  降水量  スギ去年
2/25 火   7.5   0.0   0.9   12.5℃   0.0mm    40.1
2/26 水  95.7  0.0   0.9   17.2℃   0.0mm   160.8
2/27 木  62.3  0.6   1.1   16.5℃   0.0mm   254.3
2/28 金  116.4  0.0   0.3   16.6℃   0.0mm    66.7
3/01 土  158.3  0.6   2.2   19.7℃   0.0mm   129.6
3/02 日  251.5  1.2   3.1   22.1℃   0.0mm   243.5
3/03 月  56.8  0.0   0.6   14.4℃   30.0mm   102.8
3/04 火  52.5   0.0   1.5    5.4℃   10.0mm    99.7
3/05 水   0.3   0.0   0.0    8.5℃   16.5mm   24.4
3/06 木  173.8   0.0   0.3   11.7℃   0.0mm    3.1
3/07 金  92.3   0.3   0.0   12.2℃   0.0mm    76.9
3/08 土  34.6   0.0   0.3    6.8℃   9.5mm    2.8
3/09 日   6.5   0.3   0.3   13.5℃   0.0mm   363.6
3/10 月  104.6  11.7  1.5   14.9℃   0.0mm    86.1
3/11 火  25.6   1.9   0.9   13.8℃   0.5mm    22.5
3/12 水   0.6   0.0   0.0   14.7℃   15.5mm    52.5
3/13 木  217.0   9.0  3.1   20.4℃   0.0mm   438.6
3/14 金  300.0  11.4  4.6   19.6℃   0.0mm    54.6
3/15 土  164.8   9.9   5.6   12.0℃   0.0mm    99.1
3/16 日  16.7   0.3   1.9    7.8℃   28.5mm   954.9
3/17 月  193.5  12.0  2.8   16.2℃   0.0mm   150.9  
3/18 火  20.1   1.5   1.2   12.9℃   0.0mm   663.2
3/19 水  21.0   3.1   0.9   10.7℃   27.0mm    27.8
3/20 木  26.2   2.5   0.3   13.7℃   0.0mm   104.9
3/21 金  60.8  15.1   4.3   17.4℃   0.0mm    63.0
3/22 土  217.3  42.6  17.9   23.6℃   0.0mm    20.4
3/23 日  225.0  46.0  21.0   25.6℃   0.0mm     9.6
3/24 月  327.8  58.0  17.9   19.2℃   0.0mm     5.6
3/25 火  64.5  54.6  26.5   25.0℃   0.0mm    0.0
3/26 水  309.6  243.8  50.9   25.9℃   0.0mm    3.4
3/27 木  214.2  136.7  54.9   22.4℃   0.0mm    69.8
3/28 金  47.5  71.0  17.9   25.7℃   2.5mm   261.4
3/29 土  59.0  60.2  41.0   14.3℃   12.5mm   26.2
3/30 日   3.7   6.2  15.4   15.6℃    0.5mm    62.3
3/31 月  46.3  144.8  42.3    8.9℃    0.0mm   23.5
4/01 火   5.6   5.2   4.3    5.8℃   35.0mm   26.5
4/02 水   5.2   2.5   4.3   13.7℃   28.5mm   35.2
4/03 木   0.3   1.9   7.7    9.8℃    5.5mm    2.5
4/04 金  31.8  17.3  29.6   18.4℃    0.0mm    2.8
4/05 土   9.9   43.2  23.1   17.0℃    0.0mm   17.6
4/06 日   1.2   11.1  19.8   20.1℃    0.0mm    1.5
4/07 月   8.3   52.2  58.6   19.7℃    0.0mm    0.6
4/08 火  14.5  58.0  71.0   20.2℃    0.0mm    0.6  35.2  39.2
4/09 水  17.6  99.1  104.0   23.8℃    0.0mm    2.8  42.9  54.6
4/10 木  10.5  100.3 102.8   22.8℃   13.0mm    6.5   9.3  29.9
4/11 金   1.9   6.2   47.2   20.0℃   11.0mm    1.2   3.1  15.4
4/12 土   3.7   48.1  73.5   20.5℃    0.0mm    0.6   0.9  17.9
4/13 日   1.9   2.8   8.3   14.1℃   11.0mm    0.9  13.6  54.0
4/14 月   0.0   10.2  82.7   23.0℃   10.0mm    4.6  21.6  75.3
4/15 火   1.9   20.4  89.5   22.0℃    0.0mm    0.6  41.0  73.8
4/16 水   1.2   8.6   81.8   21.1℃    0.0mm    0.3  12.3  65.1
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
151名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 00:46:43.54ID:ClLhmEH5
去年の 
去年の花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2)
      スギ ヒノキ その他   最高気温    おととしスギ           
4/16 火   0.3  12.3  65.1    23.0℃         0.3 
4/17 水   0.0   4.9  46.6    24.0℃ 曇雨2_   0.3
4/18 木   4.0  12.7  75.9    20.0℃ 雲雨3_   0.9
4/19 金   6.5  65.1 223.1    23.0℃         0.3
4/20 土   2.5  19.8  79.6    25.0℃         0.3
4/21 日   1.2   9.9  66.7    22.0℃ 曇雨3_   0.0
4/22 月   0.0   0.3  23.5    18.0℃ 雨曇11_  0.6
4/23 火   0.3   0.3  21.9    19.0℃ 曇      0.0
4/24 水   0.0   0.0   4.0     16.0℃ 雨12_   0.3 
4/25 木   0.0   1.2  15.7    25.0℃         0.0
4/26 金   0.0   2.5  83.6    25.0℃         0.0
4/27 土   0.0   0.9  10.5    22.0℃         0.0
4/28 日   0.0   0.0  23.5    28.0℃         0.0
4/29 月   0.0   1.2  53.1    25.0℃         0.9
4/30 火   0.3   0.3  17.9    24.0℃ 雨曇4_   0.0
5/01 水   0.0   1.2  34.6    19.0℃ 雨30_   0.0
5/02 木   0.3   0.6  75.3    21.0℃ 雨晴曇3_ 0.3
5/03 金   0.0   0.3  16.0    24.0℃         0.0 
5/04 土   0.3   0.9  65.1    27.0℃         0.0
5/05 日   0.0   0.6  48.1    27.0℃  
5/06 月   0.3   0.0  21.3    24.0℃           
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
152名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 00:59:38.18ID:ClLhmEH5
千代田区の花粉飛散数グラフ
https://kafun.vercel.app/daily?code=13101
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
153名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 00:59:55.03ID:ClLhmEH5
日本の全地域の花粉数グラフが市区町村別に見れます。時間毎グラフと日々グラフを切り替えられます。
   ↓
全国市区町村別 花粉飛散数グラフ 
https://kafun.vercel.app/
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
2025/04/17(木) 08:02:55.53ID:fP4EKsHj
半袖だけどマスクは外せない季節
2025/04/17(木) 08:37:14.92ID:QUzSo2Yz
昨日今日は朝やばい
2025/04/17(木) 08:38:42.73ID:gjjBR473
黄砂が落ちてきたんだろうね
気温上がる前に雨欲しかったな
今日から乾燥するらしいし
157名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 09:03:09.57ID:JQfFhhhm
黄砂が凄いな
一晩でバイクのシートが砂でザラザラしてる
2025/04/17(木) 09:16:25.05ID:A4SfC7RA
これ黄砂かぁ杉が終わってもなんだかんだ言ってGW明けぐらいまでは
マスクも外せないし薬も飲むんだよなぁ毎年
2025/04/17(木) 09:32:23.48ID:na70nFtK
GW明けが目安よね
あとは秋口にブタクサ
2025/04/17(木) 09:51:50.68ID:Q8JAh7lJ
今日は日光杉並木完成の日
2025/04/17(木) 09:57:45.69ID:97o4eJcQ
>>160
そんなんいらんわw
2025/04/17(木) 10:49:50.93ID:egmQ2ZCe
くしゃみ鼻水まだ出るが黄砂の影響か?
蓄膿症にもなってるのに歯が痛くなって体調が酷い
163名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 11:10:17.26ID:+JVI6ZQx
黄砂予報出てた?
PM2.5はやや多めみたいだけど
2025/04/17(木) 12:37:25.16ID:gjjBR473
明後日にまたくるよ

ヒノキのピークは終わった感あるな
その他の木な体感する
2025/04/17(木) 12:46:54.69ID:Oevcw9/o
なんか今日症状出るよ
166名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 13:39:23.16ID:9socEY8f
今日ヤバいんですけど!!!!
2025/04/17(木) 13:55:19.21ID:rQgYoO7M
落ち着いてきたと思ったら今日やべえええええ

>>163
PM2.5多いね、黄砂は全然
https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
2025/04/17(木) 14:02:18.80ID:rQgYoO7M
てか黄砂黄砂言うけど、ここのところ関東にはあんまりきてないんだよね
ザラザラは花粉じゃね
169名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 14:13:17.09ID:mwryN97j
もう花粉全く来てない
それとも植物に触れてるから?
2025/04/17(木) 14:27:56.33ID:Ho79IwIf
来てるよ、ヒノキは最後っ屁
https://weather.yahoo.co.jp/weather/pollen/
2025/04/17(木) 16:08:25.66ID:mcZuCZ+A
ポールンがまたすごいことになってるよ
いつ終わるんだコレ
172名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 16:13:17.99ID:Cbzu92f7
>>158
でも今年は症状落ち着くのがすごく早かったわ
1週間くらい前から本当に楽になった
2025/04/17(木) 17:47:47.80ID:gjjBR473
黄砂ニュース出てなくても一粒も来てないわけじゃないからね
174名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 18:30:35.12ID:N2j6dSfv
つらみち
2025/04/17(木) 18:46:26.45ID:cuhLGIpt
>>174
お前は出禁
2025/04/17(木) 19:18:14.97ID:OtXxc/TM
週末黄砂がくるってニュースでやってた
2025/04/17(木) 19:29:25.32ID:gUBf/esH
何かビミョーに鼻水出るのは黄砂のせいか
今朝はモーアタあった
午前中鼻ムズムズしたし、ヒノキもあるのかな
最近訳わからん
178名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 20:30:07.87ID:a+1txT1q
中国消滅しろ
2025/04/17(木) 21:55:16.84ID:IQ05lufk
涙と鼻水が止まらない
最後っ屁キツすぎる
2025/04/17(木) 22:43:44.15ID:ptaa8V0b
関東は黄砂よりPM2.5が多いよね
2025/04/17(木) 23:18:17.59ID:hOVD9+Px
今年の夏も暑そうだ
ブタクサやイネ科のアレルギーもあるようだから夏でもマスクが手放せない
はやく11月になってくれ
182名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 23:53:47.57ID:MULGtwVC
>>162
くしゃみゆう香具師はDQNだからいつまでも体質が改善しない
183名前アレルギー
垢版 |
2025/04/17(木) 23:54:50.80ID:I7OQPs8O
>>174
つらみちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

かゆみちからつらみちへ
184名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:16:02.78ID:x3pS1fs6
>>182
誤:くしゃみ
正:くしゃん
2025/04/18(金) 00:20:47.81ID:yc9j0kVN
>>184
お前出禁
186名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:33:46.84ID:32wBHqhR
81.5 % の花粉がすでに飛んだ。残りあと 18.5 % !
残りあと何%?  アバウトな花粉情報
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
187名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:34:21.80ID:32wBHqhR
昨年のスギとヒノキのグラフ
https://image01.seesaawiki.jp/c/s/cocone-extra-lessons/6nXmUw6tEU.18.31.png
 
 
188名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:37:14.49ID:32wBHqhR
 
花粉情報 遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
4月17日(木) スギ 2.8  ヒノキ 7.4  その他 93.5  晴れ  捕集:前日22:00〜当日22:00
その他の花粉は、ハンノキ4.0個/cm2、エノキ1.9個/cm2、マツ16.4個/cm2、マンサク1.2個/cm2、イヌシデ1.2個/cm2、シラカシ0.3個/cm2、アラカシ1.2個/cm2、ヤエムグラ3.7個/cm2、ヤマグア0.6個/cm2、ノグルミ0.9個/cm2、マオウ0.9個/cm2、ツガ0.6個/cm2、コナラ0.6個/cm2、ヤマモモ1.2個/cm2、コメツガ0.6個/cm2、ヤマグア0.6個/cm2、ソメイヨシノ0.6個/cm2、ブナ0.3個/cm2、シモツケ0.6個/cm2、テウチグルミ1.5個/cm2、カスミザクラ0.6個/cm2、カツラ0.3個/cm2、スズメノテッポウ8.0個/cm2、ハンショウヅル11.1個/cm2、フサザクラ8.0個/cm2、マツバギク3.1個/cm2、カモガヤ5.5個/cm2、シモツケ0.3個/cm2、アブラナ2.8個/cm2、シロモジ2.2個/cm2,その他(不明10種)35個、10.8個/cm2でした。
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8817%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89-7-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
189名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:38:43.36ID:32wBHqhR
  
4月17日(木)花粉全種類の個別の数値
https://endo-jibika.com/2025%e5%b9%b44%e6%9c%8817%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89-8-%e8%8a%b1%e7%b2%89%e6%83%85%e5%a0%b1/
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
 
190名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:43:46.27ID:32wBHqhR
花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2) 前日22:00〜当日22:00 観測者:遠藤耳鼻咽喉科・遠藤朝彦
      スギ ヒノキ その他  最高気温  降水量  スギ去年
2/26 水  95.7  0.0   0.9   17.2℃   0.0mm   160.8
2/27 木  62.3  0.6   1.1   16.5℃   0.0mm   254.3
2/28 金  116.4  0.0   0.3   16.6℃   0.0mm    66.7
3/01 土  158.3  0.6   2.2   19.7℃   0.0mm   129.6
3/02 日  251.5  1.2   3.1   22.1℃   0.0mm   243.5
3/03 月  56.8  0.0   0.6   14.4℃   30.0mm   102.8
3/04 火  52.5   0.0   1.5    5.4℃   10.0mm    99.7
3/05 水   0.3   0.0   0.0    8.5℃   16.5mm   24.4
3/06 木  173.8   0.0   0.3   11.7℃   0.0mm    3.1
3/07 金  92.3   0.3   0.0   12.2℃   0.0mm    76.9
3/08 土  34.6   0.0   0.3    6.8℃   9.5mm    2.8
3/09 日   6.5   0.3   0.3   13.5℃   0.0mm   363.6
3/10 月  104.6  11.7  1.5   14.9℃   0.0mm    86.1
3/11 火  25.6   1.9   0.9   13.8℃   0.5mm    22.5
3/12 水   0.6   0.0   0.0   14.7℃   15.5mm    52.5
3/13 木  217.0   9.0  3.1   20.4℃   0.0mm   438.6
3/14 金  300.0  11.4  4.6   19.6℃   0.0mm    54.6
3/15 土  164.8   9.9   5.6   12.0℃   0.0mm    99.1
3/16 日  16.7   0.3   1.9    7.8℃   28.5mm   954.9
3/17 月  193.5  12.0  2.8   16.2℃   0.0mm   150.9  
3/18 火  20.1   1.5   1.2   12.9℃   0.0mm   663.2
3/19 水  21.0   3.1   0.9   10.7℃   27.0mm    27.8
3/20 木  26.2   2.5   0.3   13.7℃   0.0mm   104.9
3/21 金  60.8  15.1   4.3   17.4℃   0.0mm    63.0
3/22 土  217.3  42.6  17.9   23.6℃   0.0mm    20.4
3/23 日  225.0  46.0  21.0   25.6℃   0.0mm     9.6
3/24 月  327.8  58.0  17.9   19.2℃   0.0mm     5.6
3/25 火  64.5  54.6  26.5   25.0℃   0.0mm    0.0
3/26 水  309.6  243.8  50.9   25.9℃   0.0mm    3.4
3/27 木  214.2  136.7  54.9   22.4℃   0.0mm    69.8
3/28 金  47.5  71.0  17.9   25.7℃   2.5mm   261.4
3/29 土  59.0  60.2  41.0   14.3℃   12.5mm   26.2
3/30 日   3.7   6.2  15.4   15.6℃    0.5mm    62.3
3/31 月  46.3  144.8  42.3    8.9℃    0.0mm   23.5
4/01 火   5.6   5.2   4.3    5.8℃   35.0mm   26.5
4/02 水   5.2   2.5   4.3   13.7℃   28.5mm   35.2
4/03 木   0.3   1.9   7.7    9.8℃    5.5mm    2.5
4/04 金  31.8  17.3  29.6   18.4℃    0.0mm    2.8
4/05 土   9.9   43.2  23.1   17.0℃    0.0mm   17.6
4/06 日   1.2   11.1  19.8   20.1℃    0.0mm    1.5
4/07 月   8.3   52.2  58.6   19.7℃    0.0mm    0.6
4/08 火  14.5  58.0  71.0   20.2℃    0.0mm    0.6  35.2  39.2
4/09 水  17.6  99.1  104.0   23.8℃    0.0mm    2.8  42.9  54.6
4/10 木  10.5  100.3 102.8   22.8℃   13.0mm    6.5   9.3  29.9
4/11 金   1.9   6.2   47.2   20.0℃   11.0mm    1.2   3.1  15.4
4/12 土   3.7   48.1  73.5   20.5℃    0.0mm    0.6   0.9  17.9
4/13 日   1.9   2.8   8.3   14.1℃   11.0mm    0.9  13.6  54.0
4/14 月   0.0   10.2  82.7   23.0℃   10.0mm    4.6  21.6  75.3
4/15 火   1.9   20.4  89.5   22.0℃    0.0mm    0.6  41.0  73.8
4/16 水   1.2   8.6   81.8   21.1℃    0.0mm    0.3  12.3  65.1
4/17 木   2.8   7.4   93.5   25.2℃    0.0mm    0.0   4.9  46.6
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
191名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:44:13.66ID:32wBHqhR
去年の 
去年の花粉情報(東京都品川区西五反田)(個/cm2)
      スギ ヒノキ その他   最高気温    おととしスギ           
4/17 水   0.0   4.9  46.6    24.0℃ 曇雨2_   0.3
4/18 木   4.0  12.7  75.9    20.0℃ 雲雨3_   0.9
4/19 金   6.5  65.1 223.1    23.0℃         0.3
4/20 土   2.5  19.8  79.6    25.0℃         0.3
4/21 日   1.2   9.9  66.7    22.0℃ 曇雨3_   0.0
4/22 月   0.0   0.3  23.5    18.0℃ 雨曇11_  0.6
4/23 火   0.3   0.3  21.9    19.0℃ 曇      0.0
4/24 水   0.0   0.0   4.0     16.0℃ 雨12_   0.3 
4/25 木   0.0   1.2  15.7    25.0℃         0.0
4/26 金   0.0   2.5  83.6    25.0℃         0.0
4/27 土   0.0   0.9  10.5    22.0℃         0.0
4/28 日   0.0   0.0  23.5    28.0℃         0.0
4/29 月   0.0   1.2  53.1    25.0℃         0.9
4/30 火   0.3   0.3  17.9    24.0℃ 雨曇4_   0.0
5/01 水   0.0   1.2  34.6    19.0℃ 雨30_   0.0
5/02 木   0.3   0.6  75.3    21.0℃ 雨晴曇3_ 0.3
5/03 金   0.0   0.3  16.0    24.0℃         0.0 
5/04 土   0.3   0.9  65.1    27.0℃         0.0
5/05 日   0.0   0.6  48.1    27.0℃  
5/06 月   0.3   0.0  21.3    24.0℃           
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック 東京都品川区西五反田2-32-1
https://endo-jibika.com/pollen/
192名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:45:38.64ID:32wBHqhR
千代田区の花粉飛散数グラフ
https://kafun.vercel.app/daily?code=13101
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
193名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 00:45:58.67ID:32wBHqhR
日本の全地域の花粉数グラフが市区町村別に見れます。時間毎グラフと日々グラフを切り替えられます。
   ↓
全国市区町村別 花粉飛散数グラフ 
https://kafun.vercel.app/
株式会社ウェザーニュースのポールンロボで観測されたデータを利用しています。
2025/04/18(金) 00:53:53.91ID:3C508RTS
今年最悪の鼻水発作きたわ
2025/04/18(金) 01:46:17.72ID:dguFYOI1
この気温でこの量なら終わったか?
2025/04/18(金) 01:55:44.24ID:mLJRjtUb
>>186
後はその他かな?
197名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 05:50:13.95ID:+pdVJlkj
>>186-193

いつもありがとうございます感謝!
198名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 07:07:45.43ID:7BcJ9fme
ヒノキ持ちだけど油断して窓開けたらまだまだダメだな、鼻水が出る
まぁ昨日は風も強かったし仕方ないか
199名前アレルギー
垢版 |
2025/04/18(金) 08:13:26.64ID:x3pS1fs6
>>185
藻前ゎDQNか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況