関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること
前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part108
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1642584418/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634562701/
探検
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/26(土) 21:39:37.73ID:1X/DBCjS
2022/02/26(土) 21:41:27.05ID:1X/DBCjS
◆関連URL◆
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com
アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
◆花粉情報◆
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com
アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
◆花粉情報◆
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
2022/02/26(土) 21:41:57.23ID:1X/DBCjS
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com
◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 令和2(2020)年度スギの雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/jyosen/attach/pdf/210316-1.pdf
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com
◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 令和2(2020)年度スギの雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/jyosen/attach/pdf/210316-1.pdf
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
2022/02/26(土) 21:42:14.13ID:1X/DBCjS
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
2022/02/26(土) 21:42:37.27ID:1X/DBCjS
ビラノア(ビラスチン)
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr&食後2hrの服用で面倒くさい
デザレックス(デスロラタジン)
→クラリチンの代謝物なので効き目もロラタジンとほぼ同じ
飲み合わせの制限が無くなっているので扱いが楽
ルパフィン(ルパタジン フマル酸塩)
→3環系でクラリチンと共にデザレックスのプロドラッグ
(体内で代謝されて同じデスロラタジンになって効果が出る)
抗ヒ+抗PAF作用ありだが、眠気が出やすいのが難点
ゾレア New!
→抗体そのものを皮下注射 保険適用で17000円からで
4週間ごとに打たないとだめ
さらに既存の対処で効かない場合しか打ってくれない
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr&食後2hrの服用で面倒くさい
デザレックス(デスロラタジン)
→クラリチンの代謝物なので効き目もロラタジンとほぼ同じ
飲み合わせの制限が無くなっているので扱いが楽
ルパフィン(ルパタジン フマル酸塩)
→3環系でクラリチンと共にデザレックスのプロドラッグ
(体内で代謝されて同じデスロラタジンになって効果が出る)
抗ヒ+抗PAF作用ありだが、眠気が出やすいのが難点
ゾレア New!
→抗体そのものを皮下注射 保険適用で17000円からで
4週間ごとに打たないとだめ
さらに既存の対処で効かない場合しか打ってくれない
2022/02/26(土) 22:04:16.37ID:Oog+ya0p
鼻が…
2022/02/27(日) 01:32:34.84ID:p7ltGZGm
27日は要警戒です
2022/02/27(日) 01:53:12.86ID:iJ8TNycB
今日は家に篭るからもう一気に90%くらい飛んじゃってくれー
10名前アレルギー
2022/02/27(日) 03:17:19.21ID:gnsAqQyf 明日山の方に梅を見に行くつもりなのだが
天気予報だと気温高いし天気もいいしヤバそう
天気予報だと気温高いし天気もいいしヤバそう
11名前アレルギー
2022/02/27(日) 03:21:35.47ID:2Id59Occ 飲み薬と点鼻薬である程度症状抑えられてるけど外出てる時間が30分超えてくるとやっぱつらい
これは我慢するしかないのかな・・・
これは我慢するしかないのかな・・・
12名前アレルギー
2022/02/27(日) 07:42:21.67ID:JSCCkx1h 今日やばいと思ったらPM2.5やべえな
https://tenki.jp/lite/pm25/
https://tenki.jp/lite/pm25/
14名前アレルギー
2022/02/27(日) 08:15:24.04ID:JSCCkx1h 突然鼻水止まらん、滝のようだ
16名前アレルギー
2022/02/27(日) 08:47:56.70ID:iYVHTa2S 個人的には秋の方が全然キツい
まキツいことはキツいけど
まキツいことはキツいけど
18名前アレルギー
2022/02/27(日) 10:03:29.78ID:iwS8CaTD 鼻詰まるからシングレア1日2回飲んでも良いかな?
19名前アレルギー
2022/02/27(日) 10:10:23.05ID:9ENp68h0 1おつ!
20名前アレルギー
2022/02/27(日) 10:52:39.81ID:PvEu+wA6 目の裏と頭痛てぇ
21名前アレルギー
2022/02/27(日) 11:01:18.24ID:gk5fLa08 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
22名前アレルギー
2022/02/27(日) 11:58:25.17ID:FzBrtTnQ あぁ始まったか〜
23名前アレルギー
2022/02/27(日) 12:00:14.65ID:Vvm77v4d 風がやばい
西風
西風
24名前アレルギー
2022/02/27(日) 12:03:18.47ID:gkRlXUr7 ヤフーの花粉予報で今年始めて
関東平野の地図上に花粉飛散量が出たなw
関東平野の地図上に花粉飛散量が出たなw
25名前アレルギー
2022/02/27(日) 12:25:07.01ID:zHr+/RWF アカン、アカンでーーーーー、アカンやろ…
26名前アレルギー
2022/02/27(日) 12:33:39.09ID:3zhTPAz0 数字みたとたんに鼻水が…
27名前アレルギー
2022/02/27(日) 13:21:28.00ID:Dugi6sk4 昨日はザイザルのせいで一日中霧がかかった感じだったが
ザイザル飲むの辞めて脳みそシャッキリしてるわ
俺にとっては花粉よりザイザルのほうが悪影響だわ
ザイザル飲むの辞めて脳みそシャッキリしてるわ
俺にとっては花粉よりザイザルのほうが悪影響だわ
28名前アレルギー
2022/02/27(日) 13:43:28.72ID:Aoam/Oib ザイザルはあかんでぇ
29名前アレルギー
2022/02/27(日) 14:06:17.69ID:NZhm6R8u 本日 11 時までに 12.7 個のスギ花粉が観測されたとのことで、
昨日 2/26 が品川区でのスギ花粉飛散開始日となりました。
昨日 2/26 が品川区でのスギ花粉飛散開始日となりました。
30名前アレルギー
2022/02/27(日) 14:26:32.58ID:hpQB71Ke 去年に開封済み、常温保存してあったナゾネックスって今年もつかえると思う
31名前アレルギー
2022/02/27(日) 15:13:51.34ID:SY4z8FAb ザイザルは鬱になりかけた
あれは超ダウナー系
あれは超ダウナー系
32名前アレルギー
2022/02/27(日) 15:18:05.52ID:x2xN6AXp はなこさんが亡くなって不便だな
数値を見て、どの程度の防備をしようか判断できたのに
数値を見て、どの程度の防備をしようか判断できたのに
33名前アレルギー
2022/02/27(日) 15:39:22.72ID:Dg1YNdBL 去年から舌下免疫療法やってたから
左目が痒いだけで済んでる
舌下免疫療法凄いな
左目が痒いだけで済んでる
舌下免疫療法凄いな
34名前アレルギー
2022/02/27(日) 15:43:05.21ID:XzRmIUzU ザイザルヤバいのか
去年1月から飲んでたけど効かなったから今年はモメタゾンだけ
去年1月から飲んでたけど効かなったから今年はモメタゾンだけ
35名前アレルギー
2022/02/27(日) 15:55:42.79ID:nWl8Yf6z コンタック二粒ぶち込めば鼻水とまる
36名前アレルギー
2022/02/27(日) 16:05:51.26ID:aAHmjYNx 花粉対策メガネ用意してない!
ヤバい!
ヤバい!
37名前アレルギー
2022/02/27(日) 16:34:16.01ID:2i2yJbLx 目が痒い、今年も遂に来てしまったか
目医者行ってステロイド目薬貰って来なきゃ
目医者行ってステロイド目薬貰って来なきゃ
38名前アレルギー
2022/02/27(日) 16:35:53.56ID:xpTUVdEk 風も強いし、いきなり大飛散かな
39名前アレルギー
2022/02/27(日) 16:39:21.60ID:m5xfaTkH 今年もついに始まってしまった
昨日気温上がって来たなーと思ってたけど、昨日から目が痒すぎる
アレジオンさしてるけと涙出るわ瞼の縁が痛痒いわで辛い
しかも今日はいきなりキッツいわで鼻ずるずる
昨日気温上がって来たなーと思ってたけど、昨日から目が痒すぎる
アレジオンさしてるけと涙出るわ瞼の縁が痛痒いわで辛い
しかも今日はいきなりキッツいわで鼻ずるずる
40名前アレルギー
2022/02/27(日) 17:26:12.79ID:pcqk5bc7 目が痒い(>_<)
41名前アレルギー
2022/02/27(日) 17:30:47.25ID:AMoUb0Ul >>31
この時期いつもうつ状態になるのはそのせいか
俺も薬飲むのやめよ
このスレとかみてしまってる
【情報・知識】THE首吊りPart196【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644557725/
この時期いつもうつ状態になるのはそのせいか
俺も薬飲むのやめよ
このスレとかみてしまってる
【情報・知識】THE首吊りPart196【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644557725/
42名前アレルギー
2022/02/27(日) 18:46:06.07ID:OPaLSEo1 ザイザルのジェネリックは鬱感少ないしちゃんと効く
ちょっとボヤッとするけど仕事に支障出るほどじゃない
むしろ神経過敏だからこんくらいぼやけてたほうがやりやすかったりする
ちょっとボヤッとするけど仕事に支障出るほどじゃない
むしろ神経過敏だからこんくらいぼやけてたほうがやりやすかったりする
43名前アレルギー
2022/02/27(日) 18:51:14.07ID:p7ltGZGm ルパフィン効くわ
あんな小粒1錠を朝食後に飲んでから鼻水が止まった
ただ全身がトロ〜ンと麻痺するような感覚
車の運転も10分くらいすると眠くなってきて危険
あんな小粒1錠を朝食後に飲んでから鼻水が止まった
ただ全身がトロ〜ンと麻痺するような感覚
車の運転も10分くらいすると眠くなってきて危険
44名前アレルギー
2022/02/27(日) 18:58:29.90ID:sDt6sEEA アレグラやクラリチンなら問題ないけど
その薬を飲んで車の運転は流石に不味いだろw
その薬を飲んで車の運転は流石に不味いだろw
45名前アレルギー
2022/02/27(日) 19:19:25.93ID:1U1tfSfd 何か昔は朝が一番アレルギーきつくてモーアタとか言ってたけど年取ったらモーアタはなくなったんだけど、これは皆もそう?
46名前アレルギー
2022/02/27(日) 19:35:45.43ID:gkRlXUr747名前アレルギー
2022/02/27(日) 19:37:15.25ID:pGKcGGTY ルパフィン飲んでるけど眠気が来るのは最初だけで慣れれば平気になる
48名前アレルギー
2022/02/27(日) 19:54:40.22ID:3m4glw7H 花粉なのか鼻毛なのか分からないけどムズムズしてくしゃみ連発
49名前アレルギー
2022/02/27(日) 20:57:25.14ID:Os27ngDW 花粉の薬は辛いから飲むんじゃダメで、ずっと飲んでなきゃいけないのが嫌だな
50名前アレルギー
2022/02/27(日) 21:06:59.20ID:vlh/JDdz 点鼻薬してからはもーあた無くなったわ
51名前アレルギー
2022/02/27(日) 22:06:57.21ID:sD0ptp5Q とうとう今年も来てしまった
52名前アレルギー
2022/02/27(日) 22:14:48.15ID:GDVZEIk0 今年調子いいからまさか治った?!と思ってたらこれから飛ぶのかそうでしたか
54名前アレルギー
2022/02/27(日) 23:04:32.86ID:KMV3RoDB55名前アレルギー
2022/02/27(日) 23:25:41.04ID:0c1cnJwv 花粉症て寝てる夜中に突然発作のように鼻水くしゃみ涙目の症状になるよな
しばらくして落ち着けば引くけど
しばらくして落ち着けば引くけど
56名前アレルギー
2022/02/27(日) 23:38:30.17ID:gn25Y2qX 冷凍庫にいれっぱにしてた去年のアレグラ、まだ飲んでも大丈夫かな
明日買いに行くまでに花粉に晒されてしまう
明日買いに行くまでに花粉に晒されてしまう
57名前アレルギー
2022/02/27(日) 23:40:50.04ID:reCxNMQN 長い冬がようやく終わった
そして花粉症が始まる・・・
東京では水曜くらいから本格的に飛び始める模様
そして花粉症が始まる・・・
東京では水曜くらいから本格的に飛び始める模様
58名前アレルギー
2022/02/27(日) 23:59:43.03ID:gk5fLa08 1.1 % の花粉が飛んだ。残りあと 98.9 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/20 日 29.1 0.0 0.9
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/20 日 29.1 0.0 0.9
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
60名前アレルギー
2022/02/28(月) 00:02:19.00ID:NC7FJvy6 スギ林には昨年より多くの花粉が付いている地域が多いことを考えても、短期間に大量飛散、本格飛散へなってゆくと分析されます。来週には耐え切れない程強い症状を訴える方が一気に増加しそうです。
https://nagakura-ac.com/blog
https://nagakura-ac.com/blog
61名前アレルギー
2022/02/28(月) 00:28:14.21ID:PMEsMpWW 寝る前にナイアシン投入
62名前アレルギー
2022/02/28(月) 01:33:57.19ID:CyFjR9Bc 去年から肝油とミロ試した成果が楽しみ
63名前アレルギー
2022/02/28(月) 07:48:28.82ID:dSkErtaW >>30
そうなんだ
そうなんだ
64名前アレルギー
2022/02/28(月) 08:38:39.08ID:wAdsM0OP ゾレア打つ練習病院でしたら
手際よくスムーズにしたのに
なぜか不審者を見るような目で見られた
利き腕でないほうでためらいなくうっただけなのに
手際よくスムーズにしたのに
なぜか不審者を見るような目で見られた
利き腕でないほうでためらいなくうっただけなのに
65名前アレルギー
2022/02/28(月) 09:06:59.28ID:8m35J4Uv 昨日シーツと枕カバー洗濯したのは失敗だった・・・シーズンinしてしまった
やっぱりシーツと枕カバーは正月以外洗ったらダメだな
やっぱりシーツと枕カバーは正月以外洗ったらダメだな
67名前アレルギー
2022/02/28(月) 09:39:41.52ID:PtkK1/9G68名前アレルギー
2022/02/28(月) 11:41:45.90ID:ERsK8YAN >>64
ゾレアって自分で打つのか〜
ゾレアって自分で打つのか〜
69名前アレルギー
2022/02/28(月) 11:51:40.03ID:PMEsMpWW 明日のほうが花粉ヤバいんか
70名前アレルギー
2022/02/28(月) 11:55:29.80ID:3Icn3eY8 >>58
今年もありがとうー
また参考にさせて頂きます!でも辛い中決して無理しないで下さいね。大丈夫です!
まだ痒みや諸症状は無いけど2〜3日前から顔の皮膚が急にカサついて何やらおかしいと思って来てみたら2〜3日前から東京花粉開始認定日なのね!どうりで〜
今年もありがとうー
また参考にさせて頂きます!でも辛い中決して無理しないで下さいね。大丈夫です!
まだ痒みや諸症状は無いけど2〜3日前から顔の皮膚が急にカサついて何やらおかしいと思って来てみたら2〜3日前から東京花粉開始認定日なのね!どうりで〜
73名前アレルギー
2022/02/28(月) 12:37:03.74ID:Zo9vGjFu ああ目がかゆい
しっかり症状でてきた
しっかり症状でてきた
74名前アレルギー
2022/02/28(月) 12:40:05.79ID:ERsK8YAN75名前アレルギー
2022/02/28(月) 12:45:54.18ID:RqdLdYjJ >>62 ミロって花粉症に効くの?
76名前アレルギー
2022/02/28(月) 13:17:50.86ID:jP2JlTwg 飴にお茶と毎年同じルーティンしてんな
77名前アレルギー
2022/02/28(月) 13:30:05.73ID:8m35J4Uv 今までこんなに遅く症状が出たシーズンは初めてだな
若い時は1月から出てたけど
若い時は1月から出てたけど
78名前アレルギー
2022/02/28(月) 14:10:32.58ID:qBHe/hl5 ザイザルで鬱になるてどゆことw
毎年飲んでますがなんの変化もありませんがなw
毎年飲んでますがなんの変化もありませんがなw
80名前アレルギー
2022/02/28(月) 14:23:49.30ID:jmAp4yxo81名前アレルギー
2022/02/28(月) 14:25:56.12ID:jmAp4yxo82名前アレルギー
2022/02/28(月) 14:27:40.91ID:6ZRHFva6 新薬だしね
花粉症は儲かって仕方ないなー
完全に治癒させずそこそこ効いて毎年新薬出せるもんな
薬価は最初の値段から値上げ出来ないからな
花粉症は儲かって仕方ないなー
完全に治癒させずそこそこ効いて毎年新薬出せるもんな
薬価は最初の値段から値上げ出来ないからな
83名前アレルギー
2022/02/28(月) 14:47:58.31ID:DDVpy+gg 肌がかゆい
目がシバシバする
かなりストレスだなこれ
目がシバシバする
かなりストレスだなこれ
84名前アレルギー
2022/02/28(月) 15:29:48.82ID:CyFjR9Bc コインランドリーついてるマンションなんだけど、一回外に出ないといけないのがなぁ(´・ω・`)
86名前アレルギー
2022/02/28(月) 15:38:31.96ID:RI3pl0QS ついに今日から一気に来たわ
しかし今年は舌下免疫が効いてるから2〜3割位楽
目やにも出ないし目も痒くならない
鼻も多少詰まるが鼻水の量も少ない
しかし今年は舌下免疫が効いてるから2〜3割位楽
目やにも出ないし目も痒くならない
鼻も多少詰まるが鼻水の量も少ない
88名前アレルギー
2022/02/28(月) 16:31:50.75ID:7NJtR08r いまザイザルとべにふうきで実験中
一昨日くらいから症状が顕著になって来たからザイザルを飲んで症状緩和を確認
丸2日ザイザル飲まなかったら目の痒みが酷くなってきたからべにふうき茶をのんだらすぐに症状が無くなった
体質にもよるんだろうけどべにふうき良いなw
一昨日くらいから症状が顕著になって来たからザイザルを飲んで症状緩和を確認
丸2日ザイザル飲まなかったら目の痒みが酷くなってきたからべにふうき茶をのんだらすぐに症状が無くなった
体質にもよるんだろうけどべにふうき良いなw
89名前アレルギー
2022/02/28(月) 16:40:53.21ID:mxyPkDft 杉林がある近く行ったらクシャミ出て鼻水出たわ
離れたら無問題
離れたら無問題
90名前アレルギー
2022/02/28(月) 17:55:45.83ID:RqdLdYjJ たまにくしゃみ出るけどまだ全然
今年は本当に始まるの遅いなぁ
でも今日は体調悪くて頭痛と胃痛と背中痛でまいってる ちょっと吐き気もある
自律神経が乱れまくってるのかそれとも花粉の影響なのかわからん
今年は本当に始まるの遅いなぁ
でも今日は体調悪くて頭痛と胃痛と背中痛でまいってる ちょっと吐き気もある
自律神経が乱れまくってるのかそれとも花粉の影響なのかわからん
91名前アレルギー
2022/02/28(月) 18:11:40.40ID:CyFjR9Bc 口の中が変
生卵食べた直後みたいな感じ
歯医者で歯の様子と口臭検査してもらったけど異常なし
気持ち悪い
生卵食べた直後みたいな感じ
歯医者で歯の様子と口臭検査してもらったけど異常なし
気持ち悪い
92名前アレルギー
2022/02/28(月) 18:45:22.57ID:hsxgrRZA 今日は胃痛きた
93名前アレルギー
2022/02/28(月) 19:18:00.34ID:wh0cSH+K クラリチンのジェネリックが供給滞ってるって今日薬もらいに行って言われた
先発は大丈夫だけど
先発は大丈夫だけど
94名前アレルギー
2022/02/28(月) 19:32:33.71ID:LnS3Wnfc WNIポールンロボのデータで、市区町村ごとに日ごとの飛散量を表示するページを作りました。機能を今後追加できればと思っています。
http://n85.s58.xrea.com/pollen/
http://n85.s58.xrea.com/pollen/
95名前アレルギー
2022/02/28(月) 19:37:51.26ID:6x8RHhN0 今年の花粉は強烈だわ
96名前アレルギー
2022/02/28(月) 19:57:12.13ID:recwwzRp 品川数値で400、500で強風が吹いたなんて日が強烈になるよね
97名前アレルギー
2022/02/28(月) 21:14:02.56ID:zb+XlDeg 例年なら花粉症なんだが今年は全く症状が出ない。
もしかしてファイザーのワクチンで治ったのかw
オレの免疫システムどうなってんだ?
もしかしてファイザーのワクチンで治ったのかw
オレの免疫システムどうなってんだ?
98名前アレルギー
2022/02/28(月) 21:18:40.57ID:5hDOgq5n まだワクチン打ってないんだが、花粉症に効く可能性が0じゃないんなら一か八か打ってみようかな
99名前アレルギー
2022/02/28(月) 21:22:14.79ID:jmAp4yxo >>86
舌下免疫て関心あるけど
自分の場合は 杉 ヒノキ ハウスダストとたぶん秋のブタクサだからな
秋は窓全開にしているのも影響しているのだろ
とくに今辺りだと4月にヒノキのほうが醜いw
半年かけて杉だけの舌下免疫をやるだけではダルイような気もするw
アレルギー全体に効くなら気合入れてやる気になるけどなw
舌下免疫て関心あるけど
自分の場合は 杉 ヒノキ ハウスダストとたぶん秋のブタクサだからな
秋は窓全開にしているのも影響しているのだろ
とくに今辺りだと4月にヒノキのほうが醜いw
半年かけて杉だけの舌下免疫をやるだけではダルイような気もするw
アレルギー全体に効くなら気合入れてやる気になるけどなw
101名前アレルギー
2022/02/28(月) 21:47:44.29ID:nqQM0Fkb コロナ禍になってから花粉症の症状が殆ど出なくなったって人結構いるんじゃないか?
多分一年中マスクしてる事と外で全く酒を飲まなくなった事が原因だと思う
花粉症患者にとってコロナはある意味救世主なのでは
多分一年中マスクしてる事と外で全く酒を飲まなくなった事が原因だと思う
花粉症患者にとってコロナはある意味救世主なのでは
102名前アレルギー
2022/02/28(月) 21:54:38.21ID:4EwU++Bb わかるー
例年だと、送別会、歓迎会、とどめの花見で大惨事だもんな
例年だと、送別会、歓迎会、とどめの花見で大惨事だもんな
103名前アレルギー
2022/02/28(月) 22:02:13.48ID:fHKaBEJR 酒飲まない&脂っこいもの減るってのは健康にとってはだいぶでかいね
104名前アレルギー
2022/02/28(月) 23:01:12.47ID:mo7nqu3G 今年はまだ薬飲まなくても大丈夫だわ
昨年の秋から飲み始めたエビオス錠が効いていると良いのだが…
昨年の秋から飲み始めたエビオス錠が効いていると良いのだが…
105名前アレルギー
2022/02/28(月) 23:01:31.68ID:+vFEPGT4 今年は遅いの?
106名前アレルギー
2022/03/01(火) 00:05:49.79ID:gupHx4kx 花粉量2桁の状況で結論出すのは早い
本番は3桁が連日続いてから
本番は3桁が連日続いてから
108名前アレルギー
2022/03/01(火) 00:23:39.72ID:+R51QWN5 アレルギー反応がレベルアップして
耳が荒れるようになった。耳たぶが痒い、痛い
耳が荒れるようになった。耳たぶが痒い、痛い
109名前アレルギー
2022/03/01(火) 00:39:24.88ID:B6FuodNl 今年遅いよね
症状でないからこのままいけるんじゃないかと期待するが
たぶん来週以降に打ち砕かれるんだろう 恐ろし
症状でないからこのままいけるんじゃないかと期待するが
たぶん来週以降に打ち砕かれるんだろう 恐ろし
110名前アレルギー
2022/03/01(火) 00:39:35.86ID:A0UV00+Y111名前アレルギー
2022/03/01(火) 03:19:34.76ID:O55WFnuV 去年試しでオロパタジンからザイザルに変えてみたけど鬱にはならんかったが毎日のように悪夢とか変な夢見るようになっちゃったなおれは
これ去年も書いたな
これ去年も書いたな
112名前アレルギー
2022/03/01(火) 06:34:33.83ID:V6AA22sE 夢の中身に影響とは興味深いな。
逆にいい夢見れるクスリはないかな。
逆にいい夢見れるクスリはないかな。
113名前アレルギー
2022/03/01(火) 07:22:50.22ID:TFB/hhJS 眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
114名前アレルギー
2022/03/01(火) 07:52:30.71ID:Gybucr4P115名前アレルギー
2022/03/01(火) 08:04:53.43ID:+4Wk9W1U 昨日から、くしゃみと目のゴロゴロ。
デザレックス服用し始めた
デザレックス服用し始めた
116名前アレルギー
2022/03/01(火) 09:14:30.44ID:WEWiRRxK まだ全然症状出ないけど予防の為に今日から摂り始めた
クソ眠い
クソ眠い
117名前アレルギー
2022/03/01(火) 09:24:50.19ID:QqFg5axe 3月15日あたりがピークになるだろうな
119名前アレルギー
2022/03/01(火) 09:34:58.00ID:ACtemUqj まだあんま飛んでないってのもあるかもしれんが
いつも2月中に症状で始めるけど今年はまだだ
変わったことはワクチン打ったか、ビタミンD始めた
いつも2月中に症状で始めるけど今年はまだだ
変わったことはワクチン打ったか、ビタミンD始めた
120名前アレルギー
2022/03/01(火) 09:54:52.92ID:sM5P0lQv 1.2 % の花粉が飛んだ。残りあと 98.8 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/20 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/20 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
121名前アレルギー
2022/03/01(火) 10:03:26.99ID:lHlrpu+V 都内 室内はまだ大丈夫だが外歩くと目が痒い 鼻はちょっと鼻水出るだけ
122名前アレルギー
2022/03/01(火) 10:33:07.27ID:SVyVaBBn まだ1%かあ・・・先は長いね
123名前アレルギー
2022/03/01(火) 10:36:18.17ID:yghB7LAm 昨日は少なかったんだな
124名前アレルギー
2022/03/01(火) 11:10:14.11ID:iWW53llq >>113
いつもの人ありがとう
いつもの人ありがとう
125名前アレルギー
2022/03/01(火) 11:27:04.49ID:lHlrpu+V 今日は40以上、100未満だろうな
126名前アレルギー
2022/03/01(火) 12:30:48.96ID:Gybucr4P 安価ずれてる人多くない?
それともこちらのおま環なのかな
それともこちらのおま環なのかな
128名前アレルギー
2022/03/01(火) 12:41:47.94ID:c/dFEeAd 暖かくて数日周期で雨が降るってなかなか良い予報だな
129名前アレルギー
2022/03/01(火) 12:57:27.99ID:ndMWQBr3 眼がああって言ってる人がいつもの人なの?(BB2C)
132名前アレルギー
2022/03/01(火) 13:49:09.05ID:8bOoyCjB136名前アレルギー
2022/03/01(火) 18:59:28.66ID:20ZYu+6s 残り何%と減っていくのは希望の光に見えるね
137名前アレルギー
2022/03/01(火) 19:30:54.31ID:ZR25CnHh 確かに〜
138名前アレルギー
2022/03/01(火) 19:55:03.24ID:iQwD5XR/ 目頭と耳の奥がかゆい
139名前アレルギー
2022/03/01(火) 19:57:22.41ID:ZR25CnHh 雨が全然降ってないから降った後一気に花粉激増しそうおそロシア
140名前アレルギー
2022/03/01(火) 20:22:58.21ID:B6FuodNl くしゃみ出てきた
明日あたりから薬飲み始めるかな
身体に負担かかるから飲みたくないけど
明日あたりから薬飲み始めるかな
身体に負担かかるから飲みたくないけど
141名前アレルギー
2022/03/01(火) 20:33:28.74ID:37lSGyaa 何十年も1シーズンごとに5千円確実に出ていく上に、ギリギリ仕事できるレベルの改善しかないから花粉症の公害度って結構高い
142名前アレルギー
2022/03/01(火) 20:51:59.61ID:Qj3mTlEf 間違いなく公害なんだけど
行政が真剣に対策するレベルの被害てはない、ってところが本当に嫌らしい
行政が真剣に対策するレベルの被害てはない、ってところが本当に嫌らしい
143名前アレルギー
2022/03/01(火) 21:02:15.89ID:aH6Uez6v すんごぃ。
昨日から、よく飛んでるらしいけど夕方になると薬も切れてきて全身がかゆいですー
おぁあああああ 仕事仕事いきたくねぇえええ
昨日から、よく飛んでるらしいけど夕方になると薬も切れてきて全身がかゆいですー
おぁあああああ 仕事仕事いきたくねぇえええ
144名前アレルギー
2022/03/01(火) 21:10:55.68ID:Gybucr4P145名前アレルギー
2022/03/01(火) 21:11:22.77ID:Gybucr4P 画像貼るとエラーになるから削りすぎてごめん
146名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:03:31.95ID:ydueHaCI147名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:05:13.58ID:e63omUiT 来たね
148名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:05:43.51ID:yghB7LAm 夜になったら目がかゆくなってきた
まだステロイドは使わず、パタノール使用
まだステロイドは使わず、パタノール使用
149名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:08:18.70ID:e63omUiT 鼻に来てる
150名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:09:02.29ID:20ZYu+6s しかしパブロン鼻炎カプセルってまだCMしてるのな
かなり古い薬なのに根強いファンでもいるのか
かなり古い薬なのに根強いファンでもいるのか
151名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:10:37.39ID:e63omUiT 俺はタリオンを処方してもらってたが
高いから市販のアレグラに変えた
高いから市販のアレグラに変えた
152名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:20:45.52ID:Q+maUW1K いままで市販目薬使ってたけど処方薬の威力を試したくてアレジオン頼んだらLXのほうだった
しかも二本なので3割負担で2000円くらい
アルガードクリアブロックZを2つ買うよりは安いのだが花粉ちょっと飛んでる状況で使うには勿体ないので痒くても我慢してる
しかも二本なので3割負担で2000円くらい
アルガードクリアブロックZを2つ買うよりは安いのだが花粉ちょっと飛んでる状況で使うには勿体ないので痒くても我慢してる
153名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:26:48.61ID:Cl+o3Ypu LXって一日2回やろ?一本で一か月持つからばんばん使いなさい
154名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:28:35.24ID:ZeQuRGw5 >>146
横だけど、ビタミンD3飲んだら症状ほぼおさまる
ただ、10000iuとか、20000iuとか大量接種してるけど
って、書き込むと業者がーとか言われるから書き込まなくなったけどね
免疫整うからコロナ対策としてもいいし、副作用が心配なら納豆(ビタミンK2)取れば大丈夫
横だけど、ビタミンD3飲んだら症状ほぼおさまる
ただ、10000iuとか、20000iuとか大量接種してるけど
って、書き込むと業者がーとか言われるから書き込まなくなったけどね
免疫整うからコロナ対策としてもいいし、副作用が心配なら納豆(ビタミンK2)取れば大丈夫
155名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:31:31.66ID:ydueHaCI パブロンは気持ち悪くなって使わないけど市販薬ならやっぱり古いのを買ってしまう
かなり安いやつね
昔から使ってて効いてたし始まるとかなり重い方だったから替えて効かないともったいでしょ
馴染みの薬への信頼感だよね
かなり安いやつね
昔から使ってて効いてたし始まるとかなり重い方だったから替えて効かないともったいでしょ
馴染みの薬への信頼感だよね
156名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:34:40.74ID:t36j0oBk157名前アレルギー
2022/03/01(火) 22:38:36.33ID:ydueHaCI158名前アレルギー
2022/03/01(火) 23:28:48.67ID:WL5dZhGJ 本格的になってきた
鼻水くしゃみ鼻がむず痒いー
鼻水くしゃみ鼻がむず痒いー
159名前アレルギー
2022/03/01(火) 23:55:50.16ID:6l8wD0Tw 鼻と目と喉が熱を持ってジンジンするー辛いー
160名前アレルギー
2022/03/02(水) 01:21:47.04ID:edMphM4c 鬱々して変な夢ばかり見てやだなと思ったらアレジオンの副作用なのかアレ…
162名前アレルギー
2022/03/02(水) 02:16:39.48ID:bmUaVd52 今日は暖かかったのに平気だった
正直鼻がグズグズになる法則が分からんのよね
スギ花粉の飛び始めに過剰反応があって、その後気まぐれに頓服薬が必要なレベルになって、落ち着いたかと思うとヒノキが来る
正直鼻がグズグズになる法則が分からんのよね
スギ花粉の飛び始めに過剰反応があって、その後気まぐれに頓服薬が必要なレベルになって、落ち着いたかと思うとヒノキが来る
163名前アレルギー
2022/03/02(水) 02:18:56.78ID:bmUaVd52 ルパフィン使ってる人少ないのかな
眠くなると言われてるけど俺は全然副作用感じない
眠くなると言われてるけど俺は全然副作用感じない
164名前アレルギー
2022/03/02(水) 06:20:17.64ID:U0lNcNrr ファイザー製のワクチンが花粉症に効くのか知らんが今年はまだ発症しないんだが。
165名前アレルギー
2022/03/02(水) 06:23:35.66ID:nPSdMno+ 現在のところ最も新しい薬はビラノアという認識でよろしいでしょうか?
166名前アレルギー
2022/03/02(水) 07:11:33.82ID:6yLKoPtB 花粉症どころじゃなくなってきたな…
168名前アレルギー
2022/03/02(水) 08:17:18.95ID:n2u049m3 もう始まってる?
俺はまだ出てない
俺はまだ出てない
170名前アレルギー
2022/03/02(水) 09:07:50.39ID:jggMua+W アレサガテープ処方されたことある人いますか?
171名前アレルギー
2022/03/02(水) 09:21:39.07ID:nuT6QPYq 12.9 % の花粉が飛んだ。残りあと 97.1 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
172名前アレルギー
2022/03/02(水) 09:28:45.88ID:nuT6QPYq174名前アレルギー
2022/03/02(水) 09:36:20.96ID:1GaEosOA ワクチンは免疫活性剤だから花粉症直ったらそれは免疫が反応しなくなってる副作用起きてるから逆にやべえよ
175名前アレルギー
2022/03/02(水) 09:48:13.55ID:nuT6QPYq 免疫は対ウイルス細菌用のTH1と対寄生虫用のTH2と2種類あって
どちらかが活発になるともう一方は引っ込むから
コロナワクチンでTH1が活発化されてTH2が弱まったから花粉症の症状が出ないというなら理解はできる
どちらかが活発になるともう一方は引っ込むから
コロナワクチンでTH1が活発化されてTH2が弱まったから花粉症の症状が出ないというなら理解はできる
176名前アレルギー
2022/03/02(水) 11:25:45.40ID:Zeha5qHg178名前アレルギー
2022/03/02(水) 12:35:15.23ID:3pKvQ1pQ 事前服用してたから今日は割と平気な感じ
179名前アレルギー
2022/03/02(水) 12:50:30.52ID:SKIo2XXV 先週から飛び始めてだいぶ暖かくなったから10%くらい飛び散ったかと思ったらまだ2.9%ですか、、、
だいたい杉は桜が散るころまででヒノキはGWくらいまでだったっけ?
先はまだまだ長いね
だいたい杉は桜が散るころまででヒノキはGWくらいまでだったっけ?
先はまだまだ長いね
181名前アレルギー
2022/03/02(水) 14:16:38.95ID:eoSlE0gz 今日やらた眠いしだるい
182名前アレルギー
2022/03/02(水) 16:14:27.49ID:IPt1JZoc ルパフィンでは症状抑えられない
まだセレスタミンは使いたくないな
まだセレスタミンは使いたくないな
183名前アレルギー
2022/03/02(水) 16:40:08.13ID:cWLIGY8u 朝8時半ごろ飲んだタリオンの薬効切れたようで
鼻がズルズルするから今またタリオン飲んだわw
まあ3月で外気温も上がっているけど効き目切れるのが早いような気がするw
夜に雨降ったら翌日が晴れなら花粉飛散量が爆上げだからなw
明日はザイザルでも朝に飲むはめになりそうwww
鼻がズルズルするから今またタリオン飲んだわw
まあ3月で外気温も上がっているけど効き目切れるのが早いような気がするw
夜に雨降ったら翌日が晴れなら花粉飛散量が爆上げだからなw
明日はザイザルでも朝に飲むはめになりそうwww
184名前アレルギー
2022/03/02(水) 16:45:20.12ID:FPWJ23yC まだまだピークは先だね
しっかりコンディション整えておけば後が楽だからがんばろう
しっかりコンディション整えておけば後が楽だからがんばろう
185名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:13:41.94ID:uMprBVmF どうしても食べたくなってうっかりトマト買っちゃってた
今日は目が激痒だしやっぱりやめといたほうがいいかな
今日は目が激痒だしやっぱりやめといたほうがいいかな
186名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:19:46.36ID:B2+9PwIB トマトは栄養豊富だし症状悪化しても食った方がいいとは思う
187名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:29:32.93ID:Merng5Ni 花粉症で病院が良いしてたけど薬はやっぱり良くないし症状を抑えるだけだから
根本的なところを何とかしようと症状が酷かった4年前から勉強し始めて
ほぼ症状は出なくなって薬もいらなくなった
もう目薬もアイボンもいらない
根本的なところを何とかしようと症状が酷かった4年前から勉強し始めて
ほぼ症状は出なくなって薬もいらなくなった
もう目薬もアイボンもいらない
188名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:30:10.70ID:R6IRoHYv 今日は結構飛んだろ
191名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:38:42.73ID:nLaBd7Zi192名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:44:44.89ID:Merng5Ni193名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:45:11.95ID:0CT1E4II トマトは花粉時禁忌だよね
そういう人多い
自分はトマトで特別酷くなる体感無いけど知り合いは酷くて花粉の時期は絶対食べられないって言ってた
トマトってリコピンやなんだでいいもんだと思っていたから調べてびっくりしたよ
そういう人多い
自分はトマトで特別酷くなる体感無いけど知り合いは酷くて花粉の時期は絶対食べられないって言ってた
トマトってリコピンやなんだでいいもんだと思っていたから調べてびっくりしたよ
197名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:49:09.20ID:cWLIGY8u >>188
俺は昨日のほうが醜くかったw
くしゃみ連発 鼻水ダラー 涙目 頭重い
朝にタリオン飲んだが効いている感じがしないから
追加で鼻風邪薬のベンザブロック飲んだわw
しばらくして効いたきたけど昼間は特に眠くはならかったけど
夜の8時頃には寝て朝の6時まで爆睡したわwww
俺は昨日のほうが醜くかったw
くしゃみ連発 鼻水ダラー 涙目 頭重い
朝にタリオン飲んだが効いている感じがしないから
追加で鼻風邪薬のベンザブロック飲んだわw
しばらくして効いたきたけど昼間は特に眠くはならかったけど
夜の8時頃には寝て朝の6時まで爆睡したわwww
198名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:53:11.38ID:cWLIGY8u >>191
ああ 昨日は症状醜くかったけど
朝になんかトマトもどきがトッピングされた菓子パンのハンバーガー食ったわw
昨日はそのせいかねw
花粉症と食い物の関係て今まで気にしたことなかったけど
今後注意するかw
ああ 昨日は症状醜くかったけど
朝になんかトマトもどきがトッピングされた菓子パンのハンバーガー食ったわw
昨日はそのせいかねw
花粉症と食い物の関係て今まで気にしたことなかったけど
今後注意するかw
200名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:54:35.90ID:0CT1E4II201名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:55:30.87ID:cWLIGY8u202名前アレルギー
2022/03/02(水) 17:59:31.12ID:cWLIGY8u204名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:04:54.53ID:HlzxKlQ1 トマトって糖質高いしね
栄養豊富と思い込んでる人多いけど体質によっては食べないほうがいいこともあるよね
栄養豊富と思い込んでる人多いけど体質によっては食べないほうがいいこともあるよね
206名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:11:09.54ID:Merng5Ni207名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:12:48.79ID:xuXfxw3a トマトジュースは加熱されてる?から大丈夫?
209名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:17:30.48ID:R6IRoHYv トマトジュースって意味あんの?
俺は加熱したトマトを脂分を含む食事と摂るようにしてるけど
俺は加熱したトマトを脂分を含む食事と摂るようにしてるけど
211名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:22:15.94ID:cWLIGY8u212名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:24:35.49ID:Merng5Ni214名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:29:09.05ID:Merng5Ni217名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:40:31.13ID:imQsx6no 杉植えたやつマジ戦犯
タイムマシン出来たら過去に戻って全員死なせたい
タイムマシン出来たら過去に戻って全員死なせたい
218名前アレルギー
2022/03/02(水) 18:50:44.19ID:Merng5Ni219名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:02:47.03ID:Merng5Ni220名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:06:33.26ID:rrIVwdz2 大気汚染合わさると毒になるからね
二年前は大陸が稼働してなかったからほんと楽だった
二年前は大陸が稼働してなかったからほんと楽だった
221名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:14:29.42ID:cWLIGY8u223名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:31:20.58ID:dgbMW/+D 気が付かせないようにしてるよねメディアは
224名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:42:21.54ID:Cmo2IY/k 中国での工場やらなんやらの大気汚染がひどくなったのに比例して
日本での花粉症患者も増えてる気がする
黄砂のように偏西風に乗って汚染物質が飛んできてるんだろうなぁ
日本での花粉症患者も増えてる気がする
黄砂のように偏西風に乗って汚染物質が飛んできてるんだろうなぁ
225名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:46:45.79ID:0+SD40A2226名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:57:34.36ID:qpY62OfD 最初に花粉症になった時ってどうなるんでしょうか?
アレルギーでキツイ発熱とか?
アレルギーでキツイ発熱とか?
227名前アレルギー
2022/03/02(水) 19:59:32.65ID:G1MTVV5C (乳酸菌ヘルベ)乳酸菌の免疫調節機能に関する研究
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/milk/69/3/69_187/_pdf/-char/ja
(ビヒダスBB536)CiNii 論文 -  ビフィズス菌 Bifidobacterium longum BB536株含有ヨーグルトによるスギ花粉症改善効果
ttps://ci.nii.ac.jp/naid/80017744891/
(L-55オハヨーぜいたく生乳ヨーグルト)Lactobacillus acidophilus L-55含有ヨーグルト飲用のスギ花粉症に対する臨床効果の検討
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/61/5/61_KJ00008045719/_article/-char/ja/
(L-92ドリンクタイプ)<i>Lactobacillus acidophilus</i> L-92含有食品摂取による花粉症有症者に対する影響
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/ffr/15/0/15_42/_article/-char/ja/
(小岩井乳業KW乳酸菌)143 乳酸菌(KW株)のスギ花粉症に対する有効性に関する検討(花粉症2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/58/3-4/58_KJ00005800263/_article/-char/ja/
(LGG おなかへGG!)ヨーグルト・乳酸菌飲料摂取によるアレルギーの発症抑制 : 疫学調査から
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/55/11/55_KJ00004454069/_article/-char/ja/
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/milk/69/3/69_187/_pdf/-char/ja
(ビヒダスBB536)CiNii 論文 -  ビフィズス菌 Bifidobacterium longum BB536株含有ヨーグルトによるスギ花粉症改善効果
ttps://ci.nii.ac.jp/naid/80017744891/
(L-55オハヨーぜいたく生乳ヨーグルト)Lactobacillus acidophilus L-55含有ヨーグルト飲用のスギ花粉症に対する臨床効果の検討
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/61/5/61_KJ00008045719/_article/-char/ja/
(L-92ドリンクタイプ)<i>Lactobacillus acidophilus</i> L-92含有食品摂取による花粉症有症者に対する影響
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/ffr/15/0/15_42/_article/-char/ja/
(小岩井乳業KW乳酸菌)143 乳酸菌(KW株)のスギ花粉症に対する有効性に関する検討(花粉症2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/58/3-4/58_KJ00005800263/_article/-char/ja/
(LGG おなかへGG!)ヨーグルト・乳酸菌飲料摂取によるアレルギーの発症抑制 : 疫学調査から
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/55/11/55_KJ00004454069/_article/-char/ja/
228名前アレルギー
2022/03/02(水) 20:00:43.75ID:INe+bl1O コロナ直後一時期中国が工場等稼動させてなかった時花粉症が凄く楽だった
周りの花粉酷い人達も同様でびっくりしたな
PM2.5的な物と花粉が合わさって悪さしてるんだよね、あの時期実感したよ
もしかしたら花粉より大気汚染的なものの方が重要なのかも
周りの花粉酷い人達も同様でびっくりしたな
PM2.5的な物と花粉が合わさって悪さしてるんだよね、あの時期実感したよ
もしかしたら花粉より大気汚染的なものの方が重要なのかも
229名前アレルギー
2022/03/02(水) 20:04:36.33ID:nG0t/wKt >>225
いや…ごめんちゃんとはしてない
身近にも何人かそういう人がいるけど本当にダメなんだよね病院
でも何かあったら周りが困るから気を付けます
優しいのね心配してくれてありがとう
義父さん良くなるといいねお大事にどうぞ
いや…ごめんちゃんとはしてない
身近にも何人かそういう人がいるけど本当にダメなんだよね病院
でも何かあったら周りが困るから気を付けます
優しいのね心配してくれてありがとう
義父さん良くなるといいねお大事にどうぞ
230名前アレルギー
2022/03/02(水) 20:04:50.45ID:cWLIGY8u232名前アレルギー
2022/03/02(水) 20:59:57.55ID:W50G4s0z https://www.kagome.co.jp/company/news/2007/000422.html
https://www.euglab.jp/column/pollen-allergy/000425.html
トマトジュースは大丈夫らしいが、野菜ジュースって基本的に非加熱だがどうなんだ?
https://www.euglab.jp/column/pollen-allergy/000425.html
トマトジュースは大丈夫らしいが、野菜ジュースって基本的に非加熱だがどうなんだ?
233名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:05:25.37ID:NkHMkbzY 少し夕寝してしまって起きたら鼻水ダラーーン
234名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:07:12.28ID:/qiCJbqW 野菜ジュースやフルーツジュースを健康の為に飲むのはやめとけ
野菜そのまま、フルーツそのまま摂取するのがベスト
野菜そのまま、フルーツそのまま摂取するのがベスト
235名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:13:57.24ID:cWLIGY8u237名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:26:29.18ID:yalrvrPf238名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:30:54.75ID:Zeha5qHg >>191 トマトソース 盲点だった
実は2〜3日前トマトソース料理食べて数時間で胃から下の腹部全体が
パンパンに膨れ上がってものすごく痛くて苦しくなった
下痢とかにはならなかったんだけど、何に反応してるんだろうって
思ってたんだけどもしかしたらトマトソースだったのかも
まぁ違うかもしれないけど可能性の一つとして花粉の時期はトマト料理控えるわ
実は2〜3日前トマトソース料理食べて数時間で胃から下の腹部全体が
パンパンに膨れ上がってものすごく痛くて苦しくなった
下痢とかにはならなかったんだけど、何に反応してるんだろうって
思ってたんだけどもしかしたらトマトソースだったのかも
まぁ違うかもしれないけど可能性の一つとして花粉の時期はトマト料理控えるわ
239名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:34:32.42ID:H96LdgDr 大気汚染で花粉症が酷くなるなら日本国内の大気汚染が酷かった昭和に花粉症患者が増加してるはず
240名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:43:35.62ID:jrlovfjt ここの方々はやっぱステロイド注射には反対?
5年前くらいから毎年年一でステロイド注射打ってる
特に副作用は出てなくて、打った次の日くらいから鼻水も、目が痒くなることもなく一切なくなってめっちゃ効いてるからステロイド注射に頼り切ってる
10年後とかに副作用出ることもあるとかって聞いてびびってるんだけど、ステロイド注射打たなきゃ生活ままならないレベルの重度の花粉症だからどうしたものかと悩んでる
5年前くらいから毎年年一でステロイド注射打ってる
特に副作用は出てなくて、打った次の日くらいから鼻水も、目が痒くなることもなく一切なくなってめっちゃ効いてるからステロイド注射に頼り切ってる
10年後とかに副作用出ることもあるとかって聞いてびびってるんだけど、ステロイド注射打たなきゃ生活ままならないレベルの重度の花粉症だからどうしたものかと悩んでる
243名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:47:40.73ID:NkHMkbzY ステロイド効くもんね
塗る方も点鼻も
きついんだろうなと思う あまり使いたくはない
塗る方も点鼻も
きついんだろうなと思う あまり使いたくはない
244名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:48:19.14ID:eoSlE0gz 昔はセレスタミンをアレロックのように処方されてたらしいから
重症の人は仕方ないんじゃない?
でもそこまで酷いなら高いけど今はゾレア?とかあるし
舌下療法とかそういうののほうが安全かもね
重症の人は仕方ないんじゃない?
でもそこまで酷いなら高いけど今はゾレア?とかあるし
舌下療法とかそういうののほうが安全かもね
245名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:50:24.73ID:DuFosv8Q 探してみれば色々あるもんだよ
シダキュアはもちろん
鼻の神経切断手術なんてのもある
ステロイド注射が最悪の選択肢だとは思わないけどね
シダキュアはもちろん
鼻の神経切断手術なんてのもある
ステロイド注射が最悪の選択肢だとは思わないけどね
246名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:51:50.06ID:cWLIGY8u >>236
さすがにそんなこと言っていたら何も食えなくなるわw
起き抜けは面倒だからコーヒー飲みながら
パンをボソボソ食うのが良い
お袋の家にいたときは飯炊いて鮭焼いてまあ用意してくれたよなw
起き抜けにそこまでする気にならないわw
さすがにそんなこと言っていたら何も食えなくなるわw
起き抜けは面倒だからコーヒー飲みながら
パンをボソボソ食うのが良い
お袋の家にいたときは飯炊いて鮭焼いてまあ用意してくれたよなw
起き抜けにそこまでする気にならないわw
247名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:52:08.72ID:q4jJyiaI 注射とか内服のステロイドは糖尿とかかなりなりやすいみたいだし、他にもヤバい病気の副作用が色々あるみたいだから常用は止めた方がいいんじゃないかな
249名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:54:35.42ID:cWLIGY8u250名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:56:50.45ID:cWLIGY8u251名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:58:28.58ID:0+SD40A2252名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:58:52.46ID:nG0t/wKt253名前アレルギー
2022/03/02(水) 21:59:15.35ID:/qiCJbqW 免疫の7割は小腸
腸内フローラを良くする
腸内環境を悪くする原因を一つづつ排除していく
腸内フローラを良くする
腸内環境を悪くする原因を一つづつ排除していく
254名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:00:12.92ID:DuFosv8Q ま、ステロイド注射打つなら
規則正しい食生活、運動習慣
これを実行したほうが身のため
糖尿病などなりやすい訳だから対処をすれば良いわけだ
規則正しい食生活、運動習慣
これを実行したほうが身のため
糖尿病などなりやすい訳だから対処をすれば良いわけだ
256名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:01:06.76ID:cWLIGY8u257名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:05:44.12ID:J3MaNZtG 全粒粉が良いなら、全粒粉でないのも良いはずだが
258名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:05:45.06ID:WcldK8R/ えらいスレが伸びてるな症状が出始めた人が多いのか
260名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:06:02.63ID:238cesIW ポストハーベストの小麦粉で作ったパンとかパスタ、トマトソース系の組み合わせは避けたほうがいいよ
261名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:07:21.92ID:PNq+MPlD 昨日に比べたら多少は楽だったな
263名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:18:42.37ID:GTLxTRIX 鼻の奥が詰まって、寝苦しいわ(´・ω・`)
264名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:28:21.46ID:riX50tH4 雨降って少し空気が綺麗になったな
明日からは黄砂か
明日からは黄砂か
265名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:32:29.31ID:q1ynQNCU 国をあげて花粉症をなんとかしてくれ
ふざけんな!
ふざけんな!
269名前アレルギー
2022/03/02(水) 22:53:28.07ID:nG0t/wKt270名前アレルギー
2022/03/02(水) 23:03:00.30ID:I9mW973B271名前アレルギー
2022/03/02(水) 23:17:17.04ID:HlzxKlQ1272名前アレルギー
2022/03/02(水) 23:17:41.55ID:nG0t/wKt274名前アレルギー
2022/03/02(水) 23:39:11.44ID:v+Bt69SE あと24時間とか水に浸してから食えぱいいとも書いてた気がする 玄米の話ね
277名前アレルギー
2022/03/02(水) 23:59:36.38ID:nuT6QPYq 4.1 % の花粉が飛んだ。残りあと 95.9% !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
278名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:01:02.82ID:jr3Mk/TN >>272
いいなあ。頼むで
合わないのかなとメーカーローテはしてみてる。ただナイアシンは苦手で続いてない。これ肝なのかな?アミドちょっと摂ってるが
加工品とかもやめてて、変わらないならもううどん食べたいよ
いいなあ。頼むで
合わないのかなとメーカーローテはしてみてる。ただナイアシンは苦手で続いてない。これ肝なのかな?アミドちょっと摂ってるが
加工品とかもやめてて、変わらないならもううどん食べたいよ
279名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:30:38.99ID:rMdsBRiy 昨年より2週間ほど遅く飛んだが、終わりも2週間遅くなるんだろうか
昨年のスギほぼ終息は4/11だが
昨年のスギほぼ終息は4/11だが
280名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:37:32.43ID:yt8QfATK ファイザーワクチンを打って花粉症治った人いるんですね。
自分もまだ発症してないです。
すごいですね。
自分もまだ発症してないです。
すごいですね。
281名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:54:33.17ID:cYpRhT+P282名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:55:55.67ID:cYpRhT+P283名前アレルギー
2022/03/03(木) 00:58:15.24ID:cYpRhT+P285名前アレルギー
2022/03/03(木) 01:19:21.92ID:pWPh8x38287名前アレルギー
2022/03/03(木) 02:33:30.29ID:zeyML6nC 70とか50ってそんな飛んでる方じゃないよな
でも過去に比べて症状軽い気がするわ
でも過去に比べて症状軽い気がするわ
288名前アレルギー
2022/03/03(木) 02:58:53.66ID:S7CxsFzK289名前アレルギー
2022/03/03(木) 05:02:25.74ID:NWMs1OPJ 鼻と目がやられて目が覚めた
290名前アレルギー
2022/03/03(木) 07:39:46.59ID:G85IqrKk 鼻にボトックスしたことある人いる?
自費診療の美容皮膚科で見かけるようになってきたんだけど、ボトックスを鼻の中に入れると鼻水止まるって見て気になっている
自費診療の美容皮膚科で見かけるようになってきたんだけど、ボトックスを鼻の中に入れると鼻水止まるって見て気になっている
291名前アレルギー
2022/03/03(木) 07:50:01.80ID:MaVzjTZP >>197
毎回毎回誤字はお前か
毎回毎回誤字はお前か
292名前アレルギー
2022/03/03(木) 07:58:53.84ID:iWTOrphZ293名前アレルギー
2022/03/03(木) 08:01:34.85ID:9KK0vFoc295名前アレルギー
2022/03/03(木) 08:45:47.65ID:kPlAaDcV 全身湿疹が発生
痒い、痛い
痒い、痛い
296名前アレルギー
2022/03/03(木) 08:58:56.86ID:N3oARWgN 花粉症にいい食べ物おしえてください
それだけ食べます
それだけ食べます
297名前アレルギー
2022/03/03(木) 08:59:12.21ID:ECh5hCOI ワセリン効果あるけどワセリン塗るとなんか鼻水出やすくなるね個人的にだけど
298名前アレルギー
2022/03/03(木) 09:22:47.10ID:KL2t9Fbr >>296
ナツメ
ナツメ
302名前アレルギー
2022/03/03(木) 09:56:47.57ID:CX4ShE7Q コロナワクチンだって生理止まった人いるよ
毎月キッチリ来ていた家族でさえ3ヶ月来なかった
毎月キッチリ来ていた家族でさえ3ヶ月来なかった
303名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:00:11.89ID:XqmTVUrV 今日は雨上がりの快晴だから大量飛散だから
今シーズン初 ザイザル飲んだが なんか麻酔でも受けたような
鎮静感があって今の所気分はいいなw
なんか鬱状態になった人のレスを見かけたけど俺にはあっているのかもw
タリオンベースにしているけど効きがイマイチのときもあるからザイザルベースがいいかもw
ただ1日1個処方だけど実際夕方には効き目切れるから夕食のときはタリオンいるんだよなw
今シーズン初 ザイザル飲んだが なんか麻酔でも受けたような
鎮静感があって今の所気分はいいなw
なんか鬱状態になった人のレスを見かけたけど俺にはあっているのかもw
タリオンベースにしているけど効きがイマイチのときもあるからザイザルベースがいいかもw
ただ1日1個処方だけど実際夕方には効き目切れるから夕食のときはタリオンいるんだよなw
304名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:04:53.54ID:pyPRyyqF 空気読まずに言ってイイっすか?
オレ花粉症治ったわwwww毎年言ってるが今年こそ治っただろ
3月3日になっても症状出なかった事、花粉症人生で初だ
オレ花粉症治ったわwwww毎年言ってるが今年こそ治っただろ
3月3日になっても症状出なかった事、花粉症人生で初だ
306名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:20:57.50ID:qJ4zm32a307名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:36:43.88ID:hadCXI0+ ファイザーのワクチンのおかげで花粉症治ったわ
だいぶ花粉飛んでるのにまったく症状ない
だいぶ花粉飛んでるのにまったく症状ない
308名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:42:37.70ID:Me/SCEU3 やれやれ
ブースター人気ないからここまで工作員が来てんのか
ブースター人気ないからここまで工作員が来てんのか
309名前アレルギー
2022/03/03(木) 10:46:32.11ID:CmnwK2/8 余程の事情がない限り追加接種をしない奴は非国民確定やで
311名前アレルギー
2022/03/03(木) 11:03:57.42ID:WrFwH9QA 今日は割と飛んでる気がする、今年初の100越えかも。
312名前アレルギー
2022/03/03(木) 11:07:39.36ID:wazb3Y92 余程のことが起きてるから打たない人増えたよね
315名前アレルギー
2022/03/03(木) 11:18:45.99ID:7xA44F5i ワクチン打てば打つほど免疫弱る説
318名前アレルギー
2022/03/03(木) 11:46:11.34ID:9KK0vFoc319名前アレルギー
2022/03/03(木) 13:10:19.79ID:yqb7QnJt ワクチンで自己免疫が抑えられるってマジかもな
今年は花粉が効かない
今年は花粉が効かない
320名前アレルギー
2022/03/03(木) 13:43:21.62ID:hgZ0ASCT >>296
〇〇だけ食べて花粉症が治るとか、ありえないから。
〇〇だけ食べて花粉症が治るとか、ありえないから。
322名前アレルギー
2022/03/03(木) 14:02:23.81ID:DIZLiDyv シダキュア始めてからもうすぐ5年。
多少症状が軽くなったけど、治療中止して良いのかな?
多少症状が軽くなったけど、治療中止して良いのかな?
323名前アレルギー
2022/03/03(木) 14:28:57.55ID:nL9VGGoN アレグラ、ビラノアでも眠くなる
クラリチンは眠くならない?
誰か教えて下さい
ワクチン2回打ったのに絶賛花粉中
クラリチンは眠くならない?
誰か教えて下さい
ワクチン2回打ったのに絶賛花粉中
324名前アレルギー
2022/03/03(木) 14:40:25.23ID:dYXuO8tJ325名前アレルギー
2022/03/03(木) 14:47:56.26ID:IKzK3H+q 今年はなんか目薬高いな…
326名前アレルギー
2022/03/03(木) 15:04:40.16ID:KL2t9Fbr >>322
神宮前耳鼻科クリニックの院長が「何年か治療すれば、その後は注射の必要が無い、という報告がありますが、私自身の治療経験では、皮下免疫療法を中止したら、しっかり再発しました。維持量に達してからは、1〜2/月の注射で良いので、継続治療は必要、と考えています。」と書いてるから皮下注射での減感作療法でも治っても止めると再発するんだから舌下でも当然再発するだろうね
神宮前耳鼻科クリニックの院長が「何年か治療すれば、その後は注射の必要が無い、という報告がありますが、私自身の治療経験では、皮下免疫療法を中止したら、しっかり再発しました。維持量に達してからは、1〜2/月の注射で良いので、継続治療は必要、と考えています。」と書いてるから皮下注射での減感作療法でも治っても止めると再発するんだから舌下でも当然再発するだろうね
327名前アレルギー
2022/03/03(木) 15:16:11.98ID:KL2t9Fbr328名前アレルギー
2022/03/03(木) 17:09:00.42ID:m1FNuckh329名前アレルギー
2022/03/03(木) 17:31:10.37ID:Ekcj1gRn シダキュアは5年で区切りでおわりってとこが多いけどね
俺は通うのそんな負担じゃないから頼んで5年目以降も続けてる
俺は通うのそんな負担じゃないから頼んで5年目以降も続けてる
330名前アレルギー
2022/03/03(木) 17:31:40.14ID:UD8zJk89 青梅飯能方面で16時にガーンと上がってるのは何だろう
331名前アレルギー
2022/03/03(木) 18:03:22.15ID:IP9x2dGo いまの小麦は品種改良が進みすぎて昔の小麦とは別物になってて、それに人間の身体が対応できてないから健康な人でも軽い小麦アレルギーが起きるみたいな話があったな
332名前アレルギー
2022/03/03(木) 18:04:02.42ID:dsIbJsgq 止めたら絶対再発する、ってもんでもないでしょう
絶対再発しない、ってもんでもないけどね
5年がとりあえず区切りなんだから止めてみて
調子悪ければ再開しても構わないわけで
絶対再発しない、ってもんでもないけどね
5年がとりあえず区切りなんだから止めてみて
調子悪ければ再開しても構わないわけで
333名前アレルギー
2022/03/03(木) 18:05:56.89ID:OT7TRlHz スペルト麦?古代小麦だっけ?
一回試してみようと思ってるわ
花粉時期は怖いから今度の冬だな
一回試してみようと思ってるわ
花粉時期は怖いから今度の冬だな
336名前アレルギー
2022/03/03(木) 18:53:56.92ID:P3JVpRUI 花粉の時期だけ米中心にしたらいいだけじゃないの?
337名前アレルギー
2022/03/03(木) 18:59:55.22ID:0JUCl7rI 1月から11月までだから飽きるんだよね
国産小麦パンやお菓子、グルテンフリーパスタとかは食ってるけど。
国産小麦パンやお菓子、グルテンフリーパスタとかは食ってるけど。
338名前アレルギー
2022/03/03(木) 19:09:18.66ID:I/lyVpwd 杉花粉の入ったアメを食べてアナフィラキシー起こした人がかつていたけど杉花粉って乾燥させると長期間、失活しないらしいから今頃の季節に乾燥花粉こしらえて自分で舌下免疫療法やろうかと、投与量とか慎重に調べていた時期があったわ
まあ結局やらないんですけどね(当たり前)
まあ結局やらないんですけどね(当たり前)
340名前アレルギー
2022/03/03(木) 19:53:00.56ID:TbqhdO8w >>328
1971年東北生まれ東北育ち
2004年湘南エリアに引っ越す
2006年花粉症デビュー
2007年札幌市に引っ越し、花粉症一時停止
2010年東北に引っ越し、花粉症再開
2021年コロナワクチン接種
2022年花粉症完全治癒
あと一年前から毎日にんにくと生姜をすって食べています。
ワクチンとにんにくで体質が改善したのかもしれません。
ちなみに独身です。
1971年東北生まれ東北育ち
2004年湘南エリアに引っ越す
2006年花粉症デビュー
2007年札幌市に引っ越し、花粉症一時停止
2010年東北に引っ越し、花粉症再開
2021年コロナワクチン接種
2022年花粉症完全治癒
あと一年前から毎日にんにくと生姜をすって食べています。
ワクチンとにんにくで体質が改善したのかもしれません。
ちなみに独身です。
342名前アレルギー
2022/03/03(木) 20:03:55.75ID:eVbpSMIW わいも年取って花粉の反応弱わくなった
若いころはマジ鼻痛すぎた
若いころはマジ鼻痛すぎた
343名前アレルギー
2022/03/03(木) 20:06:57.20ID:++1KRLTY344340
2022/03/03(木) 20:27:33.19ID:TbqhdO8w347名前アレルギー
2022/03/03(木) 20:58:09.18ID:dmomU+Fq 加齢で近年はマシになってたけどワクチン打ってから秋の花粉が酷くなって今もきついわ
348340
2022/03/03(木) 21:03:21.67ID:TbqhdO8w349名前アレルギー
2022/03/03(木) 21:39:29.79ID:dsqiwSm6 今日の夕方大悲惨だったのかよ…
https://www.yamatronics.com/graph.html
https://www.yamatronics.com/graph.html
351名前アレルギー
2022/03/03(木) 22:17:30.77ID:l1UQf6VT 勝利連呼する人はあの団体を思い出してしまって怖い
352名前アレルギー
2022/03/03(木) 22:29:14.97ID:5teAgDC4 土曜日は500超か
353名前アレルギー
2022/03/03(木) 22:44:25.26ID:4fwFBfO9355名前アレルギー
2022/03/03(木) 22:56:26.35ID:OoBd/O5J アレグラ、アレロックと処方してもらったが全然効かず
対処療法として鼻炎カプセル飲んでいたけど去年の秋症状が多めだったから第三の抗ヒスタミン薬に挑戦した方がいいかな
なんかお勧めのある?
対処療法として鼻炎カプセル飲んでいたけど去年の秋症状が多めだったから第三の抗ヒスタミン薬に挑戦した方がいいかな
なんかお勧めのある?
356名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:27:22.22ID:fB0+sSTH ナイアシンマジいいから
チャレンジしてみてくれ
チャレンジしてみてくれ
357名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:31:28.65ID:4fwFBfO9358名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:48:12.94ID:TnV8iYwR ううううう目が痒い!本格的に来たか〜。
359名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:49:38.39ID:iDcX/1Wh ナイアシン飲んでから花粉症軽減したで
薬は今のところ飲んでない
目がかゆいのはどうにもならんけど
薬は今のところ飲んでない
目がかゆいのはどうにもならんけど
360名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:51:23.89ID:hub6flv8 アレルギー症状が長期間してグズグズずーっと嫌な感じでストレスが溜まり続けて、、
って人にはナイアシンフラッシュはいいと思う
気分が変わるしヒスタミン放出作用もあるかも知れない
それほど長期でない人は点鼻で間に合うならあえて手を出すこともないでしょう
って人にはナイアシンフラッシュはいいと思う
気分が変わるしヒスタミン放出作用もあるかも知れない
それほど長期でない人は点鼻で間に合うならあえて手を出すこともないでしょう
361名前アレルギー
2022/03/03(木) 23:53:23.79ID:e8VPdzrh >>330
強風
強風
362名前アレルギー
2022/03/04(金) 00:01:33.44ID:uZ6qgpIX ナイアシン飲んでる人は一年中毎日飲むの?
それとも花粉の時期の1〜2か月前から飲み始めるの?
それとも花粉の時期の1〜2か月前から飲み始めるの?
363名前アレルギー
2022/03/04(金) 00:52:00.81ID:tWVsEXfI なにか一つの栄養素だけをピンポイントで摂ってもダメだろ
364名前アレルギー
2022/03/04(金) 02:11:31.31ID:feUiUYzA ザイザル飲んで鬱とかなったことないw
365名前アレルギー
2022/03/04(金) 03:15:41.31ID:rM+bgwFn 眼が…
366名前アレルギー
2022/03/04(金) 06:39:09.63ID:P0Y5FWt+ ヒノキ飛んでない?
喉の痛みがひどい
喉の痛みがひどい
367名前アレルギー
2022/03/04(金) 06:46:10.96ID:6ijTI0Sa (´・ω・)ワクチンの謎効果で花粉症治った?とか油断してたら昨日から一気に来たわ
今年は本格的な飛散が遅いだけだったんだね
今年は本格的な飛散が遅いだけだったんだね
368名前アレルギー
2022/03/04(金) 08:13:26.78ID:NH72Y0Pa 明日土曜日が非常に多いになってる
家に引きこもろ
家に引きこもろ
369名前アレルギー
2022/03/04(金) 08:13:42.07ID:0FaXo3ka 昨日は夜9時あたりからくしゃみが酷くなってハナノアやってベタセレミン飲んでもダメでふてくされて寝るしかなかった
花粉症には何をやってもダメな時がある
仕事が切羽詰まってる時じゃなくてよかった
花粉症には何をやってもダメな時がある
仕事が切羽詰まってる時じゃなくてよかった
370名前アレルギー
2022/03/04(金) 08:32:43.98ID:328V8b6E 東京西側。昨日は、凄かった。今朝、目が開かない。出勤して、薬のむ。
371名前アレルギー
2022/03/04(金) 08:41:55.45ID:44e1xt84 やっぱ昨日すごかったのか
そこそこ花粉対策したのに目がかゆいわ
そこそこ花粉対策したのに目がかゆいわ
372名前アレルギー
2022/03/04(金) 08:57:20.62ID:hRCyF1el 今日黄砂、明日はPM2.5数値高いからな
気温も上がるし
気温も上がるし
373名前アレルギー
2022/03/04(金) 09:00:25.64ID:J2hOk9dk 朝からかゆい
374名前アレルギー
2022/03/04(金) 09:20:40.59ID:L98LBsqn >>369
俺もそう言う時有ったが、ここ数年飛び始めの2周間前から飲むようにしたら、ほぼそう言う事は無くなったわ
俺もそう言う時有ったが、ここ数年飛び始めの2周間前から飲むようにしたら、ほぼそう言う事は無くなったわ
375名前アレルギー
2022/03/04(金) 09:51:26.15ID:ka/+sfq3 毎年アレグラ、アレジオン飲んで過ごしてたんですが、今年は薬(アレジオン)の効きが以上に強く感じています。
以前アレロックを飲んで強烈な眠気を感じた事があるんですが、それに近い強めの眠気を感じます。
もちろん用法通りに寝る前に飲んでいるのですが午前中は眠気との戦いに苦労しています。今年のアレジオンは成分を変えたり強くしたとか情報ありますか?
過去レスにワクチンの話も上がってましたが関係あるのかな??
以前アレロックを飲んで強烈な眠気を感じた事があるんですが、それに近い強めの眠気を感じます。
もちろん用法通りに寝る前に飲んでいるのですが午前中は眠気との戦いに苦労しています。今年のアレジオンは成分を変えたり強くしたとか情報ありますか?
過去レスにワクチンの話も上がってましたが関係あるのかな??
376名前アレルギー
2022/03/04(金) 09:53:35.93ID:iuzUIjyg 4.7 % の花粉が飛んだ。残りあと 95.3 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
377名前アレルギー
2022/03/04(金) 09:57:50.00ID:AKRRuYgh まだ95%もあるのかよ
ふぁー(´;ω;`)
ふぁー(´;ω;`)
378名前アレルギー
2022/03/04(金) 10:00:31.42ID:hRCyF1el あー今日ヤバイわ
家の中でも咳鼻水鼻詰まり
家の中でも咳鼻水鼻詰まり
379名前アレルギー
2022/03/04(金) 10:04:02.95ID:Vw3EoLku ついに花粉症になってしまったみたい。鼻水と目の痒みがやばい。ドラッグストアで売ってる目薬でおすすめなのあります?
380名前アレルギー
2022/03/04(金) 10:22:05.09ID:ee5uXNG9 舌下免疫やったけど本格的飛散開始初日に一気に症状が来た
(それでも鼻詰まりもほとんどなくかなり楽だった)
がその後初日よりずっと今の所軽く済んでて鼻水多少出るかな状態
朝目やにで目が開けられない目は常に真っ赤
薬何飲んでも効かない超重症の一年目で
これだけ効果あるなら一生の事だしみんな一度はこれに賭けてやってみてもいいと思うぞ
治療も毎朝一日一度だけ舌下でタブレット溶かすだけで凄い楽だし
舌下免疫は6月からGO出来るから
みんなのチャレンジと健闘を祈る
(それでも鼻詰まりもほとんどなくかなり楽だった)
がその後初日よりずっと今の所軽く済んでて鼻水多少出るかな状態
朝目やにで目が開けられない目は常に真っ赤
薬何飲んでも効かない超重症の一年目で
これだけ効果あるなら一生の事だしみんな一度はこれに賭けてやってみてもいいと思うぞ
治療も毎朝一日一度だけ舌下でタブレット溶かすだけで凄い楽だし
舌下免疫は6月からGO出来るから
みんなのチャレンジと健闘を祈る
381名前アレルギー
2022/03/04(金) 11:37:00.85ID:PhWRfPy7 環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)事業の廃止
なんだね。
サイト改良してたからやる気なのかと思ってたら!
なんだね。
サイト改良してたからやる気なのかと思ってたら!
384名前アレルギー
2022/03/04(金) 12:22:49.02ID:I/q2FRji 薬で思考力確実に落ちる
受験シーズンずらしたほうがいい
受験シーズンずらしたほうがいい
385名前アレルギー
2022/03/04(金) 12:53:06.69ID:P0Y5FWt+ ヒノキであればなぁ
386名前アレルギー
2022/03/04(金) 12:54:25.59ID:qX3CsH2d みんなやっぱりスギちゃん嫌いだったりするの?
387名前アレルギー
2022/03/04(金) 13:07:04.21ID:1/c1iLhO いうほどワイルドじゃないしね‥
388名前アレルギー
2022/03/04(金) 14:03:03.36ID:/CLNTtwc マイルドだろぉ?
389名前アレルギー
2022/03/04(金) 14:11:53.91ID:29reTlg3 舌下なんとか法やろうとおもったけど
毎月耳鼻科へ行かないといけないらしい
それってコロナなんかの感染リスク高める行為だよね
だからやめたわ
ゴホゴホいってるような人とか子供とかがいる耳鼻科に毎月行くなんて
ほとんど病気をもらいに行くようなものだし
毎月耳鼻科へ行かないといけないらしい
それってコロナなんかの感染リスク高める行為だよね
だからやめたわ
ゴホゴホいってるような人とか子供とかがいる耳鼻科に毎月行くなんて
ほとんど病気をもらいに行くようなものだし
391名前アレルギー
2022/03/04(金) 14:43:44.61ID:P0Y5FWt+ 明日、関東で春一番だって
392名前アレルギー
2022/03/04(金) 15:27:23.04ID:25v2EuSK 今日は結構飛んだのかな
目頭が多少ムズムズするが例年飛び始めが一番キツいんだが今年は症状軽いなあ
目頭が多少ムズムズするが例年飛び始めが一番キツいんだが今年は症状軽いなあ
393名前アレルギー
2022/03/04(金) 15:33:55.04ID:0FaXo3ka 昨夜頓服薬飲んでもひどくて今朝ルパフィン二錠飲んでもまだグズグズいってる
日が暮れてから夕飯買いに行く
日が暮れてから夕飯買いに行く
394名前アレルギー
2022/03/04(金) 15:40:40.28ID:0FaXo3ka 今年は鼻がムズムズでくしゃみも出てたまらん、ということはあっても鼻水が止まらなくて無限に出るというのはないな
396名前アレルギー
2022/03/04(金) 17:09:14.25ID:i2CvNU2L 今日きてるね
早めのお薬やっぱり大事だね
早めのお薬やっぱり大事だね
397名前アレルギー
2022/03/04(金) 17:45:02.02ID:mSoJxB2k きてるわ今日、今年もまた糞漏らすのかよ腹立つ
花粉は公害だぞなんとかしろ
花粉は公害だぞなんとかしろ
399名前アレルギー
2022/03/04(金) 18:31:10.94ID:uZ6qgpIX 下痢はしてないけど胃とかお腹がチクチクきりきり痛い
これも花粉のせいかな
この時期はとにかく体調悪くて嫌になる
これも花粉のせいかな
この時期はとにかく体調悪くて嫌になる
400名前アレルギー
2022/03/04(金) 18:34:01.68ID:3m6NcbQT 明日はかなり飛ぶぞ
401名前アレルギー
2022/03/04(金) 18:35:45.13ID:gCZ3E4Nb 医科ランキング 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
403名前アレルギー
2022/03/04(金) 19:37:13.03ID:l0pO3qeT 問題は明日だろ
404名前アレルギー
2022/03/04(金) 19:51:44.12ID:VgtW7odG 5日、春一番かもしれない予報だね
くしゃみ連発しそうだな
くしゃみ連発しそうだな
405名前アレルギー
2022/03/04(金) 19:53:53.49ID:s1bZQKWM 鼻が痛い。きてるね
406名前アレルギー
2022/03/04(金) 20:24:36.72ID:29reTlg3 例年、春一番ってどんな感じなの?
407名前アレルギー
2022/03/04(金) 20:25:24.43ID:rM+bgwFn 眼があああぁぁぁぁ、、、
眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)(´;Д;`)
眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)(´;Д;`)
408340
2022/03/04(金) 20:25:53.08ID:eNDA+GV+ 昨日、勝利宣言をした>>340ですが訂正です。
今朝思いっきり花粉症発症して薬飲み始めました。
すみません、ファイザー製ワクチンが花粉症に効くなんてありえません。
敗北宣言します。
みなさんお元気でノシ
今朝思いっきり花粉症発症して薬飲み始めました。
すみません、ファイザー製ワクチンが花粉症に効くなんてありえません。
敗北宣言します。
みなさんお元気でノシ
414名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:02:38.90ID:29reTlg3 しん|野菜を育むプロ@sinyasai 3月3日
これはガチな話。『止まらないくしゃみ』『ムズムズする鼻』『外して洗いたい程の眼のかゆみ』など、
僕のようにつらい花粉症で悩んでる人は、湿布を1.5cm角くらいに切って、
手のひら側の小指の第一関節下に騙されたと思って1回貼ってみて!たった10秒で驚くほど楽になるよ、マジで。
ツイッターにあったけど本当かね
これはガチな話。『止まらないくしゃみ』『ムズムズする鼻』『外して洗いたい程の眼のかゆみ』など、
僕のようにつらい花粉症で悩んでる人は、湿布を1.5cm角くらいに切って、
手のひら側の小指の第一関節下に騙されたと思って1回貼ってみて!たった10秒で驚くほど楽になるよ、マジで。
ツイッターにあったけど本当かね
415名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:09:21.60ID:7BRMDqUJ416名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:13:28.62ID:NwgToog1 例年だとマスクしてる人見るとなんか仲間意識持てたのにコロナ流行りだしてからそれすらも出来なくなった…花粉対策ワクチンの接種はまだでしょうか
417名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:19:35.57ID:y/1qOwQf 花粉薬飲むと便秘気味になる
418名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:22:51.49ID:ZhgnQ2Pb 薬効いてるのか楽だわーって時に一発くしゃみ出ると途端に鼻が決壊するクソ現象
419名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:25:45.86ID:y7/0rzPC 昨日から今日の昼間まで鼻がムズムズクシャミ連発だったのに夕方からケロッとしてる
気温が低いのもあると思うけど鼻の奥の炎症が起きるタイミングが謎
気温が低いのもあると思うけど鼻の奥の炎症が起きるタイミングが謎
421名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:29:08.34ID:aQgkTbnS 今からだと遅いかもだけど、ルイボスティーいいぞ
今の所かなり軽いわ
今の所かなり軽いわ
422名前アレルギー
2022/03/04(金) 21:37:17.79ID:9K4fvTiL 舌下はいいよね
人それぞれハードルがあるから一概に言えないけど
忙しいお金持ちならゾレアでもいいと思うし
人それぞれハードルがあるから一概に言えないけど
忙しいお金持ちならゾレアでもいいと思うし
425名前アレルギー
2022/03/04(金) 22:35:46.17ID:tWVsEXfI 腸内環境よくしたら調子いい
426名前アレルギー
2022/03/04(金) 22:38:49.68ID:iuzUIjyg427名前アレルギー
2022/03/04(金) 23:38:24.86ID:08bl62vD428名前アレルギー
2022/03/04(金) 23:43:58.79ID:PBe5VuSH ルイボスティー飲むだけで腸内環境良くならないしなw
429名前アレルギー
2022/03/04(金) 23:47:27.27ID:iuzUIjyg 6.1 % の花粉が飛んだ。残りあと 93.9 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
431名前アレルギー
2022/03/05(土) 02:59:33.83ID:U8GvZXe2 銀座線に乗るのだが昨日は今年初の車内花粉を感じた
外よりも車内の方が酷かった
多分かなり花粉が飛んでいたので皆の衣類や髪などに花粉が付きみんなで車内に運んでいたのだと思う
外よりも車内の方が酷かった
多分かなり花粉が飛んでいたので皆の衣類や髪などに花粉が付きみんなで車内に運んでいたのだと思う
432名前アレルギー
2022/03/05(土) 06:28:03.59ID:lolewbst >>389
そういう人が多いからか逆に空いてるよ〜(^∇^)
そういう人が多いからか逆に空いてるよ〜(^∇^)
433名前アレルギー
2022/03/05(土) 06:31:31.54ID:pNWAyZpq ポールン、いつも上尾だけ高いのなんなんだ
434名前アレルギー
2022/03/05(土) 06:42:49.97ID:PvrL9qL6 大気汚染と花粉の関係については自分すごく考えた
小学生の頃だけどさ
今同じように思ってくれる人いて嬉しい
確かにコロナ初期の春は花粉症若干弱かったよ若干ね
中国工場かね…もともと買わなかったけど中国産よけい買わなくなったわ
小学生の頃だけどさ
今同じように思ってくれる人いて嬉しい
確かにコロナ初期の春は花粉症若干弱かったよ若干ね
中国工場かね…もともと買わなかったけど中国産よけい買わなくなったわ
435名前アレルギー
2022/03/05(土) 07:12:11.58ID:C9XtpQyM 今日は花粉多そうだなあ
437名前アレルギー
2022/03/05(土) 08:34:05.13ID:WNCcqg4d 今日明日多いのか
438名前アレルギー
2022/03/05(土) 08:38:03.42ID:/D7NOJXB439名前アレルギー
2022/03/05(土) 08:50:47.94ID:I+Y5h3A5 起きた瞬間くしゃみ
440名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:38:25.87ID:8BolmpSJ 今日は今季初の大飛散になりそうだね
441名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:39:08.36ID:dloCv1ax セカンドハウス借りたんだが近所周りがスギ林だらけだからなのか目がちょっと痒くなるわ
442名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:53:40.03ID:Mn7/dxQp >>388
マイルドちゃうわ
マイルドちゃうわ
443名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:55:09.86ID:qhEh04Xp あと一時間もしたら風がゴーゴー言い始める
444名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:55:10.44ID:Mn7/dxQp >>397
毎年脱糞してるの?
毎年脱糞してるの?
445名前アレルギー
2022/03/05(土) 09:55:20.42ID:f/+pWeBl きつい
446名前アレルギー
2022/03/05(土) 10:25:08.07ID:8+fxWYYs 脱糞野郎
447名前アレルギー
2022/03/05(土) 10:29:29.78ID:ldTjcr1z 脱糞も慣れると癖になる
448名前アレルギー
2022/03/05(土) 10:30:42.53ID:GzHqjncN ゴミ捨て時にサドルチェックしたけど、夜はほとんど飛んでなかったっぽい
この後は一歩も家でないぞ(`・ω・´)bキリッ
この後は一歩も家でないぞ(`・ω・´)bキリッ
449名前アレルギー
2022/03/05(土) 11:01:44.72ID:7MzGhRki いいお天気なのに外行けないの辛い
いや行けなくはないが出たくない
いや行けなくはないが出たくない
450名前アレルギー
2022/03/05(土) 11:22:34.02ID:mdwotzDH アッチコッチでスマホ投げ売りしてるのに・・・
MNPしたいのに。。。出かけたら死ぬ
MNPしたいのに。。。出かけたら死ぬ
451名前アレルギー
2022/03/05(土) 11:26:24.19ID:o8xf1u/i 今年は遅れてるからスギも4月まで大活躍しそうだな
ヒノキとのダブルパンチ
ヒノキとのダブルパンチ
452名前アレルギー
2022/03/05(土) 11:44:14.00ID:ZlxcW8dT 今日は花粉に黄砂にヨシ焼きの煙と三重苦
453名前アレルギー
2022/03/05(土) 11:54:41.59ID:k23yEu9X 風が弱いうちに買い出し終了
今日は引きこもるぞ
今日は引きこもるぞ
454名前アレルギー
2022/03/05(土) 12:02:51.51ID:c+KJwIHw 今年は遅いのかな。まだ全然反応しない。例年なら3月入った当たりから症状出始めるんだけど。
455名前アレルギー
2022/03/05(土) 12:02:56.27ID:c+KJwIHw 今年は遅いのかな。まだ全然反応しない。例年なら3月入った当たりから症状出始めるんだけど。
456名前アレルギー
2022/03/05(土) 12:03:23.81ID:c+KJwIHw 連投すまん
457名前アレルギー
2022/03/05(土) 12:16:02.80ID:NtRocWJT はなこさん終了なのか
結構頼りにしてたんだけど
なんか良い代替サイトないかな
結構頼りにしてたんだけど
なんか良い代替サイトないかな
458名前アレルギー
2022/03/05(土) 12:39:42.83ID:0ZpW6aU5 はなこ終了なの?UI一新してて変化ないと思ってたけどマジか…
459名前アレルギー
2022/03/05(土) 13:11:50.64ID:mdwotzDH ボロ家だから窓閉めきってるのに強風で花粉がジャンジャカ入ってくる・・・
460名前アレルギー
2022/03/05(土) 13:20:06.34ID:ZWoOWZDG 春の5Kだって
黄砂、強風、乾燥、花粉、寒暖差
強風自体にアレルギーはないが、運んでくる
黄砂、強風、乾燥、花粉、寒暖差
強風自体にアレルギーはないが、運んでくる
461名前アレルギー
2022/03/05(土) 13:46:53.90ID:qhEh04Xp てか全然風強くならんな
買い物行ったけど普通だったわ
買い物行ったけど普通だったわ
462名前アレルギー
2022/03/05(土) 13:54:04.33ID:GzHqjncN https://weathernews.jp/s/pollen/fcst_list/kanto/
観測値ボタン押すと、関東に設置されてるポールンが地図で見られる
ただ一つ大きな問題があって、はなこさんと違って花粉量が加算方式なので、今どれくらい飛んでるかは個別のページ見に行かないとわからない
例えば0時過ぎに大量に飛んで「非常に多い」の赤い顔が表示されたら、今の飛んでる量に関わらず日付が変わるまでずっとそのまんま
はなこさんの情報貴重だったな
システム切り替えてすぐ廃止って、一体何考えてるんだろね
観測値ボタン押すと、関東に設置されてるポールンが地図で見られる
ただ一つ大きな問題があって、はなこさんと違って花粉量が加算方式なので、今どれくらい飛んでるかは個別のページ見に行かないとわからない
例えば0時過ぎに大量に飛んで「非常に多い」の赤い顔が表示されたら、今の飛んでる量に関わらず日付が変わるまでずっとそのまんま
はなこさんの情報貴重だったな
システム切り替えてすぐ廃止って、一体何考えてるんだろね
463上げ(´∀`∩)↑age↑
2022/03/05(土) 13:56:31.46ID:V7hrAgT1 9,999RT 日本由来の花粉症
日本特有の花粉症は日本国政府による乱植で発生 昭和時代に木を植えすぎて→安い海外製に完敗し大量の木を切りきれず花粉大発生!!!
「世間一般人未満が知らない話」
『上位10%しか知らない話』
湿布/ワセリン
※花粉症>コロナ トレンド入り
日本特有の花粉症は日本国政府による乱植で発生 昭和時代に木を植えすぎて→安い海外製に完敗し大量の木を切りきれず花粉大発生!!!
「世間一般人未満が知らない話」
『上位10%しか知らない話』
湿布/ワセリン
※花粉症>コロナ トレンド入り
464名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:10:35.86ID:qE7kpFwB 今日ひきこもってるから、まとめてスギ飛んでくるれると助かる
465名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:11:35.59ID:pNWAyZpq >>457
>>2のポールンロボやそれをまとめた>>94を参考にしてるよ
ttps://weathernews.jp/s/topics/202201/250065/
昨年まで、花粉の自動観測には環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)とウェザーニューズの「ポールンロボ」による観測がありました。
しかしながら、環境省より令和4年から「はなこさん」事業を廃止する発表がありました。「はなこさん」事業の廃止により、当社を含むこれまで「はなこさん」のデータを活用していた機関に影響があるだけでなく、全国120か所の花粉の自動観測まで停止してしまいますが、当社ではその影響を軽減したいと考えています。
ttps://www.sankeibiz.jp/article/20220212-H2YHZRKIEVD5LGLXYL5GMOZF4Y/
廃止については民間の気象事業者が同省より多い地点で観測していることや、一部の自治体でも情報を発信する取り組みが行われていること、また省内で「選択と集中」を進めて事業を整理する動きがあったことが理由に挙げられた。
「環境省の発表を見たとき、うちの会社のことを言っているようだと思った」
ウェザーニューズの広報担当者は驚いた様子でこう話す。同社は120地点よりはるかに多い約1000地点に花粉を観測する独自の機械「ポールンロボ」を設置していたからだ。
>>2のポールンロボやそれをまとめた>>94を参考にしてるよ
ttps://weathernews.jp/s/topics/202201/250065/
昨年まで、花粉の自動観測には環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)とウェザーニューズの「ポールンロボ」による観測がありました。
しかしながら、環境省より令和4年から「はなこさん」事業を廃止する発表がありました。「はなこさん」事業の廃止により、当社を含むこれまで「はなこさん」のデータを活用していた機関に影響があるだけでなく、全国120か所の花粉の自動観測まで停止してしまいますが、当社ではその影響を軽減したいと考えています。
ttps://www.sankeibiz.jp/article/20220212-H2YHZRKIEVD5LGLXYL5GMOZF4Y/
廃止については民間の気象事業者が同省より多い地点で観測していることや、一部の自治体でも情報を発信する取り組みが行われていること、また省内で「選択と集中」を進めて事業を整理する動きがあったことが理由に挙げられた。
「環境省の発表を見たとき、うちの会社のことを言っているようだと思った」
ウェザーニューズの広報担当者は驚いた様子でこう話す。同社は120地点よりはるかに多い約1000地点に花粉を観測する独自の機械「ポールンロボ」を設置していたからだ。
467名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:14:44.49ID:TLN2Ibf/ 今外から帰ってきたけど今日はそこそこ飛んでるっぽいね
468名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:16:00.39ID:laMZOmey 鼻が落ち着いてても目だけはかゆい
469名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:45:03.74ID:god5s3ZZ それでも言うほど飛んでないな、100もいかないだろこれ。
470名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:45:26.56ID:0P/oFEnW 今年は喉と目にくる辛い
472名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:49:38.73ID:SOFBXnhY 花粉でイライラしとるんか
473名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:50:19.13ID:8rAF3eNm 街中で脱糞するとイライラしなくなるよ
474名前アレルギー
2022/03/05(土) 14:55:46.25ID:Wa27BLIC コロナ渦になってから沖縄花粉疎開旅行に行けてないから辛い
5日間ぐらいだけど行ってる間に粘膜が結構回復できる
羽田に戻った途端滝鼻水だけど
5日間ぐらいだけど行ってる間に粘膜が結構回復できる
羽田に戻った途端滝鼻水だけど
475名前アレルギー
2022/03/05(土) 15:21:33.32ID:L3x0Uhh7 鼻が詰まる→口呼吸になる→口開けて寝る→朝喉が痛くなる→コロナ感染かと怖くなる
みんなもこうなってる?
みんなもこうなってる?
476名前アレルギー
2022/03/05(土) 15:23:54.17ID:DG6RTo7U 目が痒い(>_<)
477名前アレルギー
2022/03/05(土) 15:40:40.83ID:R0eSbxMT478名前アレルギー
2022/03/05(土) 16:00:40.29ID:EXjA6ggY 今日は突然の重度花粉症
朝起きた瞬間から涙と鼻詰まり
朝起きた瞬間から涙と鼻詰まり
479名前アレルギー
2022/03/05(土) 16:02:34.86ID:56k5Ao6y480名前アレルギー
2022/03/05(土) 16:52:54.42ID:QmN+MZ9H 今日は今シーズン初三桁かな
目が死んどる
目が死んどる
481名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:05:31.35ID:jR9KBNsl 口の中の上側が痒いんだけどこれは花粉の影響ですか?
482名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:08:33.07ID:EfgblHey 毎年重度なんだけど、今年全然なんだよね
例年通り早めに耳鼻科で薬処方してもらったにも関わらずこれだから拍子抜け
例年との違いはヨーグルトその他で便秘が解消されてる事ぐらい
一部でコロナに効くかも?と言われて治験が始まったイベルメクチンが花粉症にも効く説あるけど、どうなんだろうね
例年通り早めに耳鼻科で薬処方してもらったにも関わらずこれだから拍子抜け
例年との違いはヨーグルトその他で便秘が解消されてる事ぐらい
一部でコロナに効くかも?と言われて治験が始まったイベルメクチンが花粉症にも効く説あるけど、どうなんだろうね
483名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:12:57.21ID:UGbv1/hQ 窓を閉め切ってるのに花粉がどこかから侵入してくる!
484名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:23:14.56ID:k09vHXBU 眼科行ってきて鼻血がでる話をしたら「花粉症で鼻血は出ませんよ?」と真顔で言われた
出ないの(´・ω・`)?
出ないの(´・ω・`)?
486名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:47:44.63ID:oJnJAigo 出るよ
無知な医者もいるからな
無知な医者もいるからな
488名前アレルギー
2022/03/05(土) 17:56:36.34ID:bNhrMliy489名前アレルギー
2022/03/05(土) 18:02:07.81ID:6jy42KuW エピスナチンって冷やしてもいいかな?
492名前アレルギー
2022/03/05(土) 18:50:40.32ID:qhEh04Xp けどクシャミしてる人はほとんどいなかったな
494名前アレルギー
2022/03/05(土) 19:09:19.52ID:GzHqjncN495名前アレルギー
2022/03/05(土) 19:29:10.40ID:S5O1cpHI 寝ているときに鼻水で鼻呼吸できなくなるならブリーズライトした方がいいね
アイリスオーヤマの鼻爽快はブリーズライトより性能が悪いが
使えなくはない、半値
アイリスオーヤマの鼻爽快はブリーズライトより性能が悪いが
使えなくはない、半値
496名前アレルギー
2022/03/05(土) 19:31:53.71ID:OXxBYKOF 今日は酷いな。
497名前アレルギー
2022/03/05(土) 19:52:47.69ID:tRR8oei8 花粉で肌がヒリヒリする
498名前アレルギー
2022/03/05(土) 19:53:01.48ID:HLhTiHPw 夕方くしゃみが出たから飛んでるのかなあと思ったら
あの強い北風で跳ね上がってたのね
黄砂もあるからウォーキング中止して正解だったなあ
あの強い北風で跳ね上がってたのね
黄砂もあるからウォーキング中止して正解だったなあ
499名前アレルギー
2022/03/05(土) 20:23:55.64ID:WNCcqg4d500名前アレルギー
2022/03/05(土) 20:28:36.21ID:cAmRu0tK ここ数日、花粉症が爆発している…
舌下免疫療法やってて少しは軽くなったけど(以前は一月から症状出てた)、本格シーズンはもうダメだ
飲み薬でザイザル、点鼻薬でアラミスト、点眼でアレグラを使ってるんだけど、それでもすんごいしんどい
鼻水で喉がやられてきた
みんなのお薬何ですか?何かおすすめのお薬情報ありませんか?
舌下免疫療法やってて少しは軽くなったけど(以前は一月から症状出てた)、本格シーズンはもうダメだ
飲み薬でザイザル、点鼻薬でアラミスト、点眼でアレグラを使ってるんだけど、それでもすんごいしんどい
鼻水で喉がやられてきた
みんなのお薬何ですか?何かおすすめのお薬情報ありませんか?
502名前アレルギー
2022/03/05(土) 20:48:45.40ID:zqX3NFLS 花粉あんまたいしたことないなと思ったけど
まだヒノキ飛んでないんやな
まだヒノキ飛んでないんやな
503名前アレルギー
2022/03/05(土) 20:49:33.92ID:huao3DeD 今日ヤバかった…
エボラみたいに目ン玉赤いぜ
エボラみたいに目ン玉赤いぜ
504名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:18:08.15ID:amZkkCmu >>481
ああ俺もw なんか口の中が乾いて口の中が熱ぽい感じ
昨日あたりがピークで歯茎も膿んでいる感じで
歯磨きすると血の味がした
とくに舌先がピリピリして口内炎用軟膏を何度かピリピリするあたりに
塗ったら楽になったw
ちょうど花粉飛散量が増えたからタリオンからザイザルに変えたからその副作用か
コロナ感染したかと心配したけど今はよくなっているw まあ今日午後ザイザルの眠気に
負けて寝てしまって夕方ごろ起きたら口の中はよくなっていたw
ああ俺もw なんか口の中が乾いて口の中が熱ぽい感じ
昨日あたりがピークで歯茎も膿んでいる感じで
歯磨きすると血の味がした
とくに舌先がピリピリして口内炎用軟膏を何度かピリピリするあたりに
塗ったら楽になったw
ちょうど花粉飛散量が増えたからタリオンからザイザルに変えたからその副作用か
コロナ感染したかと心配したけど今はよくなっているw まあ今日午後ザイザルの眠気に
負けて寝てしまって夕方ごろ起きたら口の中はよくなっていたw
505名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:20:55.28ID:amZkkCmu507名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:24:19.54ID:amZkkCmu >>484
眼科に鼻の話する自体がスレ違いだろw
眼科医じたいが医者の中の落ちこぼれだしなw
花粉症の症状では鼻の粘膜炎症の人もいるから粘膜がさけて
鼻血でるひともいるかもなw おれは鼻粘膜炎症にならないからしらんけどw
眼科に鼻の話する自体がスレ違いだろw
眼科医じたいが医者の中の落ちこぼれだしなw
花粉症の症状では鼻の粘膜炎症の人もいるから粘膜がさけて
鼻血でるひともいるかもなw おれは鼻粘膜炎症にならないからしらんけどw
509名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:32:12.28ID:rq7xCMru 軽い人は外出しなければ大丈夫だけど
重い人は窓締め切った家に引きこもってても症状出るからね
重い人は窓締め切った家に引きこもってても症状出るからね
510名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:40:03.47ID:WNCcqg4d511名前アレルギー
2022/03/05(土) 21:46:24.26ID:ogEKc0AP 今日は一歩も外出てないのに目が大変な事になってる
自分はシャットダウンしてても親が換気してるから意味ないか
自分はシャットダウンしてても親が換気してるから意味ないか
513名前アレルギー
2022/03/05(土) 22:03:04.41ID:cpBAqR9v 昼から頭痛いがこれ多分花粉のせいだな
毎年鼻水涙が決壊する前に数日間頭痛くて、風邪かなと思ってるとドパッて感じだから
今の所ルパフィン一錠で抑え込めてるが今日から点鼻足すことにした
毎年鼻水涙が決壊する前に数日間頭痛くて、風邪かなと思ってるとドパッて感じだから
今の所ルパフィン一錠で抑え込めてるが今日から点鼻足すことにした
514名前アレルギー
2022/03/05(土) 22:06:42.23ID:zpY1MQG/515名前アレルギー
2022/03/05(土) 22:15:33.59ID:qIrfdthT516名前アレルギー
2022/03/05(土) 22:16:56.10ID:qIrfdthT マスクを吸気口に貼り付けて空気清浄機をぶん回しても鼻水とくしゃみは止まらないけどね
517名前アレルギー
2022/03/05(土) 23:20:51.43ID:bPGA30kV >>509
マジですか・・・
マジですか・・・
518名前アレルギー
2022/03/05(土) 23:21:49.51ID:4yrTmgI1 目が
519名前アレルギー
2022/03/05(土) 23:59:12.20ID:rq7xCMru 10.9 % の花粉が飛んだ。残りあと 89.1 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
520名前アレルギー
2022/03/06(日) 00:12:52.95ID:G4lswTND いつもありがとうございます。
初の3桁!!
初の3桁!!
521名前アレルギー
2022/03/06(日) 00:43:52.27ID:VD1VOi/k もう目が死にそう
痒みと涙が止まらない
流れる涙で肌が荒れてヒリヒリする
当然目薬なんか全く効かない
もうダメだ
痒みと涙が止まらない
流れる涙で肌が荒れてヒリヒリする
当然目薬なんか全く効かない
もうダメだ
522名前アレルギー
2022/03/06(日) 01:57:32.87ID:HwZ6L8vf テスト
523名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:01:15.45ID:ciAZ4qGh >>519
いきなり3倍か
いきなり3倍か
524名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:19:21.13ID:vP+9uoDf 書き込める?
525名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:24:13.96ID:097yBiNn おー書き込み増えたなわいも今日はくしゃみ鼻水喉の奥が痒い
526名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:31:30.70ID:aRClcaIu 目が終わった…(´・ω・`)もうムリ
527名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:39:15.27ID:BM0sT8OT てす
528名前アレルギー
2022/03/06(日) 02:39:39.75ID:BM0sT8OT キー情報が不正です
ってなって書き込めなかった
ってなって書き込めなかった
530名前アレルギー
2022/03/06(日) 05:07:55.17ID:k88OxHkp 歳とって免疫力が落ちたせいなのか辛くないわ
531名前アレルギー
2022/03/06(日) 05:40:28.56ID:99tFIT12 今年も酷いな
寝グソ寸前だったぜ
寝グソ寸前だったぜ
532名前アレルギー
2022/03/06(日) 06:37:55.06ID:KjbRuoEH 今年はこれを参考に去年のシーズン後も2日に一度くらいアレグラジェネリックを飲み続けてみた↓
https://hechikan.net/medicine/olopatadine
そのせいなのか、昨日の大飛散でもなんとか耐えられた。
これから数回来る大飛散でもこの程度ですむとありがたいけど
https://hechikan.net/medicine/olopatadine
そのせいなのか、昨日の大飛散でもなんとか耐えられた。
これから数回来る大飛散でもこの程度ですむとありがたいけど
533名前アレルギー
2022/03/06(日) 08:16:25.96ID:22s/oKRu 今朝から非常にツラい
535名前アレルギー
2022/03/06(日) 08:34:21.23ID:kMFJvZYc 200いったか
536名前アレルギー
2022/03/06(日) 08:37:30.65ID:deF0m2Wz 今年はまだ軽めですんでる
537名前アレルギー
2022/03/06(日) 08:38:07.96ID:deF0m2Wz >>488
あ、やっぱり
あ、やっぱり
540名前アレルギー
2022/03/06(日) 09:45:23.54ID:9KTQYb6B 午前中のうちに外の用事を済ませる
これって大事だね
これって大事だね
542名前アレルギー
2022/03/06(日) 09:50:21.38ID:whSgXjs4 夜中酷かったな
室内なのに喉と鼻の奥が痒かった
鼻水全然出なかったから量自体は少ないのだろうけど
室内なのに喉と鼻の奥が痒かった
鼻水全然出なかったから量自体は少ないのだろうけど
543名前アレルギー
2022/03/06(日) 09:58:00.06ID:gZdGemdJ グラフ見てると明け方4時の跳ね上がりがすごいな
朝ゴミを捨てる地域だから6時に行くか
朝ゴミを捨てる地域だから6時に行くか
544名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:19:29.90ID:eIUYpCzp この季節窓は閉め切ってるけど朝から鼻がグズグズ
そういえばトイレの窓が開いていた
みんなはトイレの花粉対策どうしてる?
換気扇回したところで外から空気入れてるよな・・・
そういえばトイレの窓が開いていた
みんなはトイレの花粉対策どうしてる?
換気扇回したところで外から空気入れてるよな・・・
545名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:24:54.92ID:gZdGemdJ 換気扇に花粉フィルター貼って回してる
それでも窓の隙間から入ってるのを感じる
それでも窓の隙間から入ってるのを感じる
546名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:30:40.02ID:xjCN9SUj ワイルドだから洗濯物干したぜ
547名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:37:45.90ID:e968A18i ヨーグルトってなんでも効果ある?
549名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:42:52.69ID:Fb/wDlpf 北西から吹き下ろす強風で一気に測定値が上がったな
550名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:50:35.77ID:XNx/EypH551名前アレルギー
2022/03/06(日) 10:56:42.98ID:XNx/EypH552名前アレルギー
2022/03/06(日) 11:35:23.59ID:QtAaYwi9 あ”ー 花粉が怖いんじゃぁ 外に出たくないんじゃァ でももう食料もないんじゃアアアア
ウワーンウワーン
ウワーンウワーン
554名前アレルギー
2022/03/06(日) 11:54:09.24ID:9qOfxOat 今日は昨日より全然楽に感じる。
555名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:02:59.44ID:M+dwiE01 ワクチン3回目打ってから花粉症がむちゃくちゃ楽だわ。コロナにもスギ花粉にも効くなんて最高
556名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:08:17.75ID:OjaSv76l 発熱・胃の不快感出てきた
557名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:12:52.80ID:hN0ML8tQ 昨日からヒノキも飛んでるからね
ヒノキら少量でも反応する人はいる
ヒノキら少量でも反応する人はいる
558名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:21:07.50ID:deF0m2Wz いかん、ジワジワ出てきたw
559名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:23:08.30ID:0J1FE3a3 タリオン飲んでるけど鼻詰まりと鼻水出るし目薬差してるけど目もキテる
560名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:38:26.89ID:aPxHJDTI もう… 下がびしょびしょです
561名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:43:19.59ID:5xhABeDR >>475
朝喉痛くなってて洗面所直行してうがいしてます。仕事がら毎週PCR受けてるけど陰性。熱があると怖いなと思う。
朝喉痛くなってて洗面所直行してうがいしてます。仕事がら毎週PCR受けてるけど陰性。熱があると怖いなと思う。
562名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:49:21.73ID:YOAgu5hh 昨日3桁か引きこもって正解だった
564名前アレルギー
2022/03/06(日) 12:56:58.42ID:mGd/Kyfp なんとなく眠りが浅かったのは花粉のせいか
565名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:03:11.23ID:bwIdBszH 舌下2年目だけど継続して努力して本当に良かった、と今心の底から思う
それでもアラミストは使ってるけど
それでもアラミストは使ってるけど
567名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:21:59.00ID:rFsA7uV5 プラズマクラスターの花粉モードにして定期的にアイボンしてパブロンで喉乾くからずっとお茶飲んでしっこばかりしてる
568名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:30:04.06ID:76SMgRLP 外出するのが怖い
569名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:32:02.31ID:WSrBov2t 花粉症って気力が無くなるよな
570名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:32:39.16ID:7BjdYlIl571名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:36:08.10ID:VYrLgHIz また頭痛がしてきたし飛散量増えてるのかなぁ
572名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:42:38.91ID:bwIdBszH573名前アレルギー
2022/03/06(日) 13:56:51.90ID:HYk3tl9K フルオロメトロン点眼薬、処方箋なしでも買えるとこあるって調べたら交通費加えたら結局個人輸入のほうが安かった…
574名前アレルギー
2022/03/06(日) 14:12:56.87ID:K3T2jYfF なんか花粉症楽になった
まだまだこれからかな?これなら余裕で耐えられる
まだまだこれからかな?これなら余裕で耐えられる
575名前アレルギー
2022/03/06(日) 14:20:30.85ID:WSrBov2t アレロック飲んでるけどムズムズするからザイザル追加してみた
576名前アレルギー
2022/03/06(日) 14:36:37.09ID:GRooiY+F いつもはこの時期には薬を飲まないとやってられないんだけど小麦系食品を控えた効果なのか今のところは薬を飲む必要がないほど症状が楽だ
これからどうなるか油断できないけど
これからどうなるか油断できないけど
579名前アレルギー
2022/03/06(日) 14:43:57.80ID:Xjktmc+o >>547
なんでもはないよ
>>175
>>227
を参照
Th1/Th2比をTh1優位に傾ける菌株がアレルギーを抑制してくれるのだしその強さもまちまちだから
アレルギー症状|乳酸菌ラクトバチルス パラカゼイKW3110 研究レポート|キリン
ttps://health.kirin.co.jp/kw/allergy.html
作用メカニズムについて|乳酸菌ヘルベヨーグルト|雪印メグミルク株式会社
ttps://www.meg-snow.com/helve/sayou/
Th1細胞とTh2細胞の働き|簡単!免疫バランス講座 | イムバランス情報サイト
ttp://immubalance.jp/about/immunity-5/
第70回 プロバイオティック乳酸菌の特性解析と新機能性ヨーグルト│一般社団法人日本乳業協会
ttps://www.nyukyou.jp/effort/council/20120809_3.html
市販ヨーグルトにもいろいろある、乳酸菌の種類と特徴 - 知ると得する栄養雑学・豆知識:アスレシピ
ttps://athleterecipe.com/column/21/articles/201811020000378
なんでもはないよ
>>175
>>227
を参照
Th1/Th2比をTh1優位に傾ける菌株がアレルギーを抑制してくれるのだしその強さもまちまちだから
アレルギー症状|乳酸菌ラクトバチルス パラカゼイKW3110 研究レポート|キリン
ttps://health.kirin.co.jp/kw/allergy.html
作用メカニズムについて|乳酸菌ヘルベヨーグルト|雪印メグミルク株式会社
ttps://www.meg-snow.com/helve/sayou/
Th1細胞とTh2細胞の働き|簡単!免疫バランス講座 | イムバランス情報サイト
ttp://immubalance.jp/about/immunity-5/
第70回 プロバイオティック乳酸菌の特性解析と新機能性ヨーグルト│一般社団法人日本乳業協会
ttps://www.nyukyou.jp/effort/council/20120809_3.html
市販ヨーグルトにもいろいろある、乳酸菌の種類と特徴 - 知ると得する栄養雑学・豆知識:アスレシピ
ttps://athleterecipe.com/column/21/articles/201811020000378
580名前アレルギー
2022/03/06(日) 14:48:05.95ID:Xjktmc+o 免疫学9 体液性免疫〜T細胞の分化〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eou-rDy4hiA
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eou-rDy4hiA
582名前アレルギー
2022/03/06(日) 15:17:59.80ID:gZdGemdJ >>581
今日も飛散すごいから、キッチンペーパーがあったらそれをマスキングテープなんかで貼るのもありかも
今日も飛散すごいから、キッチンペーパーがあったらそれをマスキングテープなんかで貼るのもありかも
583名前アレルギー
2022/03/06(日) 15:26:56.38ID:LdM41tyn 目の周りがアトピーみたいにガサガサになってヒリヒリする
584名前アレルギー
2022/03/06(日) 15:48:07.29ID:iPuGlWag 保湿は大事
狩野英孝も言ってた
狩野英孝も言ってた
585名前アレルギー
2022/03/06(日) 16:04:53.94ID:OFtWy6Cw ワセリンよりこってりタイプの化粧水塗るといいよ
587名前アレルギー
2022/03/06(日) 16:07:05.73ID:FfHcEWsS588名前アレルギー
2022/03/06(日) 16:41:01.57ID:qKK5NbBQ 医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
589名前アレルギー
2022/03/06(日) 16:58:36.52ID:KsxErTAJ 昨日から酷い
毎年飲んでる薬飲んでも効かない
今年は強いのか
薬に耐性が出来てしまったのか
毎年飲んでる薬飲んでも効かない
今年は強いのか
薬に耐性が出来てしまったのか
590名前アレルギー
2022/03/06(日) 17:11:31.76ID:6eoysVLs 明日まで強風が続くみたいだから今夜も明日も大量悲惨かな
それでも10数年前の1日の飛散数が千単位だった頃よりはましかもしれぬ
それでも10数年前の1日の飛散数が千単位だった頃よりはましかもしれぬ
591名前アレルギー
2022/03/06(日) 17:21:02.04ID:8XWRJRRB 十数年前と較べて対策の効果出てるの?
592名前アレルギー
2022/03/06(日) 17:25:26.38ID:OFtWy6Cw 一応花粉の少ないスギの木に植え替えはすすんでるらしい
予定通りに行けば10年後全国の7割が花粉少ないスギになるって
予定通りに行けば10年後全国の7割が花粉少ないスギになるって
593名前アレルギー
2022/03/06(日) 17:36:13.76ID:qEXiWzkj >>583
アトピーみたいにピリピリなら、皮膚科に行った方がいいよ。
化粧水も染みるからね。
皮膚は丈夫なので放っておいても治るかと思ったら、どんどん酷くなって皮膚科でステロイド塗り薬出してもらってやっと治まった経験あり。
アトピーみたいにピリピリなら、皮膚科に行った方がいいよ。
化粧水も染みるからね。
皮膚は丈夫なので放っておいても治るかと思ったら、どんどん酷くなって皮膚科でステロイド塗り薬出してもらってやっと治まった経験あり。
595名前アレルギー
2022/03/06(日) 17:41:51.88ID:0LHpHhWb よくわかんないけどバニラヨーグルトじゃだめかな?
596名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:00:21.61ID:uyLg83Oa 明日から大量悲惨だってな
597名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:04:28.79ID:piFeNp1y お腹痛い
598名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:05:35.09ID:xyTPbABv この時期は消化の悪いパンは控えましょう
601名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:21:45.78ID:ZdUniZbI 今年は症状ほぼないから調子乗って鼻マスクで散歩してたら目が痒いわ鼻が痒いわでダメージ食らったわ
都合よく治るなんてなかったわ
都合よく治るなんてなかったわ
602名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:32:33.96ID:H00Fow7c603名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:38:11.00ID:srj41G5v ワクチンのおかげで無症状だけどコロナウイルスが体内に入り込んでるから花粉症が軽いって可能性はあると思う
605名前アレルギー
2022/03/06(日) 19:51:33.25ID:gZdGemdJ 確かにインフルエンザに罹ると花粉症の症状でないもんな
606名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:00:27.19ID:Hu2q+UFj607名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:03:42.50ID:JelTD+fv 去年ストナリニZが一錠で二日間きいていい感じだから今年も買おうと思ってたのに製造停止とかなんだよマジで
仕方ないからストナリニSっていうやつ買ったが全く効果がない
効き目ある薬売ったら儲からないからやめるの繰り返しでいつまでも花粉症解決しないんじゃないのか
仕方ないからストナリニSっていうやつ買ったが全く効果がない
効き目ある薬売ったら儲からないからやめるの繰り返しでいつまでも花粉症解決しないんじゃないのか
609名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:14:58.33ID:iVtI8jw2610名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:16:17.95ID:rKkrfDVl611名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:18:00.42ID:dRZticKu 今日は大気汚染少ないから楽だなあ
612名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:40:04.18ID:WSrBov2t 有事だな
613名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:41:38.39ID:gZdGemdJ >>608
林野庁
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/qanda.html
Q4:どうしてスギ林がこんなに多いのですか。
戦中・戦後は全くの物資不足で、資材、燃料としての過度の伐採で森林が荒廃し、全国にはげ山が広がり、台風などにより度々各地で甚大な災害が発生しました。また、昭和35年の所得倍増計画、その後の高度成長期における薪炭材の需要の低下と、住宅建築などに伴う用材需要の増大により、天然林を人工林に転換する拡大造林への要請が高まりました。
こうした中、荒廃した林地への緑化運動の展開や、天然林伐採跡地への植林の拡大にあたり、我が国の固有樹種で加工しやすく、幅広い用途に使えるスギが好んで植えられていきました。結果として、現在では森林の約4割が人工林で、人工林の約4割がスギ人工林となっています。
Q5:どうしてスギばかり植えるのですか。
スギは、我が国固有の樹種で、本州から九州の屋久島まで広く分布しています。根を深く張り、土層が深く肥沃な土地で良く成長します。また、材は軽くて柔らかく、通直(まっすぐ)に育つことから加工が容易なため、建築材、家具材、器具材等幅広い用途に利用できます。このような有用樹種であるため、スギが森林所有者に好まれて植栽されてきた経緯があります。
(略)
また、花粉症による問題が顕在化してきたことから、林野庁では平成3年に少花粉スギの開発に着手し、平成8年には最初の少花粉スギを開発。現在までに、少花粉スギは142品種、無花粉スギも3品種開発されています。
林野庁
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/qanda.html
Q4:どうしてスギ林がこんなに多いのですか。
戦中・戦後は全くの物資不足で、資材、燃料としての過度の伐採で森林が荒廃し、全国にはげ山が広がり、台風などにより度々各地で甚大な災害が発生しました。また、昭和35年の所得倍増計画、その後の高度成長期における薪炭材の需要の低下と、住宅建築などに伴う用材需要の増大により、天然林を人工林に転換する拡大造林への要請が高まりました。
こうした中、荒廃した林地への緑化運動の展開や、天然林伐採跡地への植林の拡大にあたり、我が国の固有樹種で加工しやすく、幅広い用途に使えるスギが好んで植えられていきました。結果として、現在では森林の約4割が人工林で、人工林の約4割がスギ人工林となっています。
Q5:どうしてスギばかり植えるのですか。
スギは、我が国固有の樹種で、本州から九州の屋久島まで広く分布しています。根を深く張り、土層が深く肥沃な土地で良く成長します。また、材は軽くて柔らかく、通直(まっすぐ)に育つことから加工が容易なため、建築材、家具材、器具材等幅広い用途に利用できます。このような有用樹種であるため、スギが森林所有者に好まれて植栽されてきた経緯があります。
(略)
また、花粉症による問題が顕在化してきたことから、林野庁では平成3年に少花粉スギの開発に着手し、平成8年には最初の少花粉スギを開発。現在までに、少花粉スギは142品種、無花粉スギも3品種開発されています。
615名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:45:25.30ID:gZdGemdJ 明治神宮の森も杉を植えるように言われていたけど、都会に杉は無理だとして植えられてないんだよね
学者に感謝
学者に感謝
616名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:56:09.10ID:KsxErTAJ ザジテン勧めてるやついるのか
あれ眠気最強だから1日使い物にならんぞ
あれ眠気最強だから1日使い物にならんぞ
617名前アレルギー
2022/03/06(日) 20:56:18.39ID:VAUjrwM0 内耳が痒い
618名前アレルギー
2022/03/06(日) 21:03:48.36ID:JelTD+fv619名前アレルギー
2022/03/06(日) 21:16:37.39ID:h7W1iwh3 >>614
しかもヘルベとKWは増やせるよ
ttps://youtu.be/d3lhGvbN__I&t=463
ttps://youtu.be/e7udnZA0a5w&t=432
ttps://tanica.jp/sawayakaca-koari/
ttps://tanica.jp/herube-megmilk/
ttps://tanica.jp/herube_kaori/
ttps://tanica.jp/herube-marusansoy/
しかもヘルベとKWは増やせるよ
ttps://youtu.be/d3lhGvbN__I&t=463
ttps://youtu.be/e7udnZA0a5w&t=432
ttps://tanica.jp/sawayakaca-koari/
ttps://tanica.jp/herube-megmilk/
ttps://tanica.jp/herube_kaori/
ttps://tanica.jp/herube-marusansoy/
620名前アレルギー
2022/03/06(日) 21:31:51.38ID:BWU5Yt0B レスタミンはどう?
621名前アレルギー
2022/03/06(日) 22:25:04.50ID:ILrCjHLp 自殺するかも
623名前アレルギー
2022/03/06(日) 23:12:02.45ID:PMStvw3n 今日外に出たのは失敗だったな
624名前アレルギー
2022/03/06(日) 23:22:03.78ID:Gm3zM0lR 自分ストナリニS
自分は重度で昔からコレ使ってるけどいい仕事してくれるよ
安いしこれあればいい
他の市販薬高すぎ
自分は重度で昔からコレ使ってるけどいい仕事してくれるよ
安いしこれあればいい
他の市販薬高すぎ
625名前アレルギー
2022/03/06(日) 23:33:36.28ID:qJp4Bl32 病院に通う前はドラッグストアのプライベートブランドの鼻炎薬使ってたなぁ
名前忘れちゃった
名前忘れちゃった
627名前アレルギー
2022/03/07(月) 00:12:29.03ID:eWfYbaMS ビヒダスが鼻の不快感を軽減とうたってるヨーグルト出したけど、どうなんだろうね
スーパーで見かけたら買うようにしてるけどなかなか売ってない
自分は同じビヒダスの便通改善をメインにしてて、便通改善も無い時は普通のビヒダス
みなさんヨーグルトは何か食べてます?
スーパーで見かけたら買うようにしてるけどなかなか売ってない
自分は同じビヒダスの便通改善をメインにしてて、便通改善も無い時は普通のビヒダス
みなさんヨーグルトは何か食べてます?
629名前アレルギー
2022/03/07(月) 01:02:46.23ID:Z3a5YsUu 3/6日曜日品川スギ199.1 ヒノキ1.2
ヒノキは例年通りの飛散開始のようだ
ヒノキは例年通りの飛散開始のようだ
630名前アレルギー
2022/03/07(月) 02:14:04.82ID:08heYeXN あきる野に転居したら花粉酷すぎて吐きそう
631名前アレルギー
2022/03/07(月) 02:48:23.07ID:lkf1/tPO だからほんとに目がやばいんですよ(´・ω・`)
632名前アレルギー
2022/03/07(月) 03:11:18.72ID:vaQkUHMd 自分も目が一番ヤバい
花粉メガネじゃ防御出来ない
花粉メガネじゃ防御出来ない
633名前アレルギー
2022/03/07(月) 03:56:04.52ID:pzO7guYu 腸内環境良くすることだけ考えていろいろやったら花粉症良くなったわ
634名前アレルギー
2022/03/07(月) 04:31:54.81ID:pzO7guYu まさかワクチン打っちゃったやついねーよな?
コロナワクチンのmRNAが逆転写!?
問題点をわかりやすく解説
https:/youtu.be/MXvPpA0wC-U
コロナワクチンのmRNAが逆転写!?
問題点をわかりやすく解説
https:/youtu.be/MXvPpA0wC-U
635名前アレルギー
2022/03/07(月) 04:35:09.72ID:HRpD15pg636名前アレルギー
2022/03/07(月) 04:44:55.93ID:pzO7guYu スウェーデンの大学で日本人の肝臓を使った研究
ファイザーのコロナワクチンのRNAが接種後6時間でヒトDNAへ逆転写されることが判明
逆転写されると
・永久にスパイクタンパクを作り続ける
・過剰な免疫誘導が繰り返されると自己免疫疾患や癌のリスクが高まる
・子や孫へと世代を超えて永続的に受け継がれる
>>634
ファイザーのコロナワクチンのRNAが接種後6時間でヒトDNAへ逆転写されることが判明
逆転写されると
・永久にスパイクタンパクを作り続ける
・過剰な免疫誘導が繰り返されると自己免疫疾患や癌のリスクが高まる
・子や孫へと世代を超えて永続的に受け継がれる
>>634
639名前アレルギー
2022/03/07(月) 07:43:38.83ID:ePFQuqGR >>546
室内にか
室内にか
640名前アレルギー
2022/03/07(月) 07:45:55.39ID:pzO7guYu https://www.mdpi.com/1467-3045/44/3/73/htm
ファイザー社とバイオテック社が開発したCOVID-19 mRNAワクチンBNT162b2の前臨床試験において,BNT162b2注射を受けた動物に可逆的な肝機能の作用が認められた.さらに、最近の研究では、SARS-CoV-2 RNAが逆転写され、ヒト細胞のゲノムに統合されることが示された。本研究では,BNT162b2がヒト肝細胞株Huh7に及ぼす影響をin vitroで検討した.
Huh7細胞をBNT162b2に暴露し,細胞から抽出したRNAに対して定量PCRを行った.その結果、Huh7細胞においてBNT162b2が高レベルで検出され、内因性逆転写酵素であるlong interspersed nuclear element-1(LINE-1)の遺伝子発現が変化することが確認された。BNT162b2 で処理した Huh7 細胞で LINE-1 open reading frame-1 RNA-binding protein (ORFp1) に結合する抗体を用いた免疫組織染色により、LINE-1 の核内分布が増加することが示唆された。BNT162b2で処理したHuh7細胞のゲノムDNAをPCRしたところ、BNT162b2に特異的なDNA配列が増幅された。
この結果は、BNT162b2がヒト肝細胞Huh7に速やかに取り込まれ、LINE-1の発現と分布に変化をもたらすことを示している。また、BNT162b2のmRNAは、BNT162b2曝露後、6時間という短時間で細胞内でDNAに逆転写されることも示した。
ファイザー社とバイオテック社が開発したCOVID-19 mRNAワクチンBNT162b2の前臨床試験において,BNT162b2注射を受けた動物に可逆的な肝機能の作用が認められた.さらに、最近の研究では、SARS-CoV-2 RNAが逆転写され、ヒト細胞のゲノムに統合されることが示された。本研究では,BNT162b2がヒト肝細胞株Huh7に及ぼす影響をin vitroで検討した.
Huh7細胞をBNT162b2に暴露し,細胞から抽出したRNAに対して定量PCRを行った.その結果、Huh7細胞においてBNT162b2が高レベルで検出され、内因性逆転写酵素であるlong interspersed nuclear element-1(LINE-1)の遺伝子発現が変化することが確認された。BNT162b2 で処理した Huh7 細胞で LINE-1 open reading frame-1 RNA-binding protein (ORFp1) に結合する抗体を用いた免疫組織染色により、LINE-1 の核内分布が増加することが示唆された。BNT162b2で処理したHuh7細胞のゲノムDNAをPCRしたところ、BNT162b2に特異的なDNA配列が増幅された。
この結果は、BNT162b2がヒト肝細胞Huh7に速やかに取り込まれ、LINE-1の発現と分布に変化をもたらすことを示している。また、BNT162b2のmRNAは、BNT162b2曝露後、6時間という短時間で細胞内でDNAに逆転写されることも示した。
641名前アレルギー
2022/03/07(月) 08:44:07.85ID:+P+Vrrqi >>592
林野庁のHP見てきたけど、苗木の7割を少花粉スギにするのが目標であって、全国に生えてるスギの7割が花粉少なくなる訳じゃないことに気がついてしまったorz
林野庁のHP見てきたけど、苗木の7割を少花粉スギにするのが目標であって、全国に生えてるスギの7割が花粉少なくなる訳じゃないことに気がついてしまったorz
642名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:00:26.17ID:etQNsPYd 今日来まくってるわ
643名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:03:27.34ID:j2e9aarR 来てるかどうかは鼻のジワジワ感でわかるよね
2月末には感じてたわ
2月末には感じてたわ
644名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:03:50.90ID:0AiyyQ3R 今日の強風で全部飛べえええええええええええええええ
そして明日の雨で全部流せえええええええええええええええええええええ
そして明日の雨で全部流せえええええええええええええええええええええ
645名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:04:48.90ID:x33XVe/f >>636
ひとのDNAになんか取り込まれねーよ。
ひとのDNAになんか取り込まれねーよ。
646名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:08:05.83ID:+P+Vrrqi 少花粉苗木の生産量、2017年は4割で971万本
7割はおよそ1700万本(面積ではおよそ5700ha)
一方、全国のスギ林の面積は444万ha
植え替えに何百年かかるんだろう
しかも3割は普通のスギ植えてるし
7割はおよそ1700万本(面積ではおよそ5700ha)
一方、全国のスギ林の面積は444万ha
植え替えに何百年かかるんだろう
しかも3割は普通のスギ植えてるし
648名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:20:41.41ID:1p97iczo 15.5 % の花粉が飛んだ。残りあと 84.5 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirro
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirro
650名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:29:26.14ID:FWGucTlC 今年飛散開始時期が遅いせいかつらいな
651名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:29:48.84ID:tPu9j6Rl 今年もザイザル2錠体制で乗り切るか
土日辛すぎた
土日辛すぎた
652名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:42:57.85ID:UwLDi+Oa あと3週間の辛抱か
653名前アレルギー
2022/03/07(月) 09:43:17.04ID:sb877UVl 銚子、花粉少ないの?
人口流出過疎化が止まらない市だが
人口流出過疎化が止まらない市だが
654名前アレルギー
2022/03/07(月) 10:01:39.89ID:5WsbvSwV 今日も風強いな
たくさん飛んでそー
たくさん飛んでそー
658名前アレルギー
2022/03/07(月) 10:15:21.00ID:Uwun7VtY ワクチン打って腕が上がらず着替えもできないとか言う時点で怖い
逆血確認とかもしないんだってね
逆血確認とかもしないんだってね
659名前アレルギー
2022/03/07(月) 10:16:44.52ID:j2e9aarR >>652
ヒノキ「だな」
ヒノキ「だな」
664名前アレルギー
2022/03/07(月) 10:37:57.84ID:VhcNefQ9 今日朝からやばいな
薬飲んでも効かない
薬飲んでも効かない
666名前アレルギー
2022/03/07(月) 11:13:07.18ID:RXPKkzin 口元が見えるように一部が透明になってるマスクを目に使いたい
667名前アレルギー
2022/03/07(月) 11:43:23.94ID:e48bgFNN 水中眼鏡
668名前アレルギー
2022/03/07(月) 11:45:13.38ID:XyuRSRyR 眼科が込みすぎて心もしにそう
669名前アレルギー
2022/03/07(月) 11:46:41.85ID:vF5UAM3u 去年まで花粉症薬飲んでたんだけど死にたくなるし記憶飛ぶし鬱病誤診されるし薬一切止めることにした。
酪酸菌一年飲んだけど効果はまずまずで目とか痛いし困ってたけど飲むヨーグルトで良くなった
酪酸菌一年飲んだけど効果はまずまずで目とか痛いし困ってたけど飲むヨーグルトで良くなった
670名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:14:28.90ID:eX+8mTx5 なんだその怖い薬は
671名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:21:16.75ID:cDzBZDWQ 三環系は
うつ病の薬をゴニャゴニャして作った薬だしな
花粉症抑制薬てようするに過剰な抗体免疫反応を抑制する薬だから
脳みそに影響は与えるだろうよw
うつ病の薬をゴニャゴニャして作った薬だしな
花粉症抑制薬てようするに過剰な抗体免疫反応を抑制する薬だから
脳みそに影響は与えるだろうよw
672名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:23:45.22ID:kIqUXEav ザイザルで鬱みたいになるって書き込みあったよね。
673名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:26:09.67ID:Uwun7VtY ブレインフォグが酷くなって数年前に薬はやめたな
認知症になりやすくなると聞いて納得
認知症になりやすくなると聞いて納得
674名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:51:21.15ID:pMDToOg5 東京から横浜に引越しして来たが、あまり花粉は変わらなさそうだな
675名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:56:03.75ID:1ENQNGtG 花粉症薬の強いのは離脱症状もあるし危ないよね
常用は精神薬と同じレベルでヤバい
常用は精神薬と同じレベルでヤバい
676名前アレルギー
2022/03/07(月) 12:58:10.15ID:eTtVpZSL 今日は鼻が辛い
病院行くの面倒だから市販の点鼻薬買おうかな
病院行くの面倒だから市販の点鼻薬買おうかな
678名前アレルギー
2022/03/07(月) 13:36:39.27ID:0DDWvBah 眼科の定期検診行ってきたら、今年は花粉少ないですよって言われたがほんとかな
679名前アレルギー
2022/03/07(月) 13:46:38.55ID:cDzBZDWQ >>672
ザイザルは俺は鬱にはならないけど 体がふわっと浮いた感じになるw
それと断続的にくる眠気 第一世代のような容赦ない眠気ではないけど
何度も眠気来るし朝飲んで夕飯になったら風呂入らず寝てしまうな
風呂まで入る気力はなく寝るほうを選ぶねw
アレジオン20は寝る前に飲んだら 夜中に砂漠にいる夢を見て目が冷めたら
喉くちがカラカラ(抗コリン作用) それからは朝から飲むようにしたけど
頭痛と体が浮く感じかな とくに頭痛がするし俺は三環系は口喉が乾くから嫌いだねw
ザイザルは俺は鬱にはならないけど 体がふわっと浮いた感じになるw
それと断続的にくる眠気 第一世代のような容赦ない眠気ではないけど
何度も眠気来るし朝飲んで夕飯になったら風呂入らず寝てしまうな
風呂まで入る気力はなく寝るほうを選ぶねw
アレジオン20は寝る前に飲んだら 夜中に砂漠にいる夢を見て目が冷めたら
喉くちがカラカラ(抗コリン作用) それからは朝から飲むようにしたけど
頭痛と体が浮く感じかな とくに頭痛がするし俺は三環系は口喉が乾くから嫌いだねw
681名前アレルギー
2022/03/07(月) 14:24:19.21ID:TKcfojUi >>678
自分の感覚だけど目に関しては去年よりも痒くない
毎年この時期は炎症起こしてカユカユでコンタクトレンズできないのに、今年はまだいける
でもダイヤモンド型マスクのおかげでメガネしたままマスクしても平気だからコンタクトレンズは温存してる
自分の感覚だけど目に関しては去年よりも痒くない
毎年この時期は炎症起こしてカユカユでコンタクトレンズできないのに、今年はまだいける
でもダイヤモンド型マスクのおかげでメガネしたままマスクしても平気だからコンタクトレンズは温存してる
684名前アレルギー
2022/03/07(月) 15:03:36.34ID:0piryhA9 >>678
今年の花粉は(現時点で観測した限りでは)少ないです(けど例年通りのデータならこれから多くなるに決まってるのだから早めに準備しておいたほうがいいです)よ
今年の花粉は(現時点で観測した限りでは)少ないです(けど例年通りのデータならこれから多くなるに決まってるのだから早めに準備しておいたほうがいいです)よ
685名前アレルギー
2022/03/07(月) 15:21:51.61ID:0ucK/PhD アレジオンを早めに飲み始めたらすごく楽だけど、お腹空く上に髪も肌もパッサパサで変な夢見る
これは効果と副作用のどちらかを優先するしかないのかな〜
これは効果と副作用のどちらかを優先するしかないのかな〜
688名前アレルギー
2022/03/07(月) 15:42:18.57ID:FX6DXeMn 目が腫れたわ
689名前アレルギー
2022/03/07(月) 15:59:16.26ID:1t5fHmNX 花粉症薬飲んで関節痛くなる人いる?自分は通風持ってて薬飲んでるんだけどそれとの相性悪いのか朝立ち上がるときとか力入らなくて産まれたて小鹿みたくなって歩行も困難なほどになってしまって
690名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:12:18.44ID:Uwun7VtY691名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:12:34.77ID:qMqe8civ ワクチンは免疫で免疫が上書きされたから、今年は発生しないって人がいるな
692名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:40:28.54ID:4Jyh13YE 加湿したいんだけど濡れタオル何枚くらい干しとけばいいかな?
693名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:43:33.88ID:pzO7guYu 加湿器買うという発想はないのか
694名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:45:30.86ID:07TjIhLg 濡れタオルなんかしたら寒さで体調崩すやろ(笑)
695名前アレルギー
2022/03/07(月) 16:49:48.83ID:eX+8mTx5 佐賀製薬のマリンアイALGって目薬がやたら高評価だからドラッグストア4軒まわってみたけど売ってなかった
結局amazonで注文したけど目薬の値段が全体的に値上がってるね
定番のアルガードなんて例年400円ぐらいで買えてたのにさっき見たら600円ぐらいだった
もう市販薬もネットで買う時代なんだな
結局amazonで注文したけど目薬の値段が全体的に値上がってるね
定番のアルガードなんて例年400円ぐらいで買えてたのにさっき見たら600円ぐらいだった
もう市販薬もネットで買う時代なんだな
696名前アレルギー
2022/03/07(月) 17:14:37.86ID:e48bgFNN 耳鼻科が滅茶苦茶混んでるわ土日でやられた人が多いのかな
698名前アレルギー
2022/03/07(月) 18:00:10.14ID:TRpnnTTv 越してきた家、冬からずっと湿度が60%以上ある
だから室内は楽なのか
だから室内は楽なのか
701名前アレルギー
2022/03/07(月) 18:31:47.56ID:I252Ay9s 今日やばいわ、一気に症状きた
702名前アレルギー
2022/03/07(月) 18:46:50.34ID:AL63GIkO 今日は今シーズンで一番目がかゆい
703名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:25:38.62ID:o84w44yV 帰宅してからクシャミ鼻水、目の火照りがやばい
704名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:38:32.53ID:3+F0eDm/ メガネのおすすめ教えて
705名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:40:42.23ID:yZIfBXMI 耳の中が痒くなってきた。
アレグラ増量しないと鼻水止まらない。
アレグラ増量しないと鼻水止まらない。
706名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:43:10.49ID:3+F0eDm/ アレグラって増やしたら効き目も強くなる
ってもんなの?
ってもんなの?
707名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:44:17.76ID:mBGdlCMB そうだよ
708名前アレルギー
2022/03/07(月) 19:57:31.89ID:IoP30PtR みんなメガネしてる?
メガネすれば大分違うよ!
メガネすれば大分違うよ!
709名前アレルギー
2022/03/07(月) 20:08:23.16ID:T57WnSjD メガネ歴30年(´・ω・`)
710名前アレルギー
2022/03/07(月) 20:44:11.91ID:NqofCHLX 寝る時はアイマスクってのも効果あるかもよ
711名前アレルギー
2022/03/07(月) 20:50:30.72ID:t5fJDPPN 先月ダイソーで買った花粉症対策メガネしているけどわりと良い
712名前アレルギー
2022/03/07(月) 21:19:26.29ID:7v1UdXJq 夕方耳鼻科に行こうと思ったら3時間待ちわらた
ネット予約で事前に確認できてよかった
ネット予約で事前に確認できてよかった
713名前アレルギー
2022/03/07(月) 21:35:57.54ID:eWfYbaMS714名前アレルギー
2022/03/07(月) 21:57:06.60ID:66dvRo2Z 今日マジで酷かった。目が全然開かなかった
715名前アレルギー
2022/03/07(月) 22:56:47.47ID:e5OVyM0H >>713
去年までは処方薬飲んでもあまり効かないし、頓服で鼻炎カプセル飲んだ方がよかったんだ
でも今年は症状出るのが早くて、処方薬の方がいいのかなあって
常用できる鼻炎カプセル(血管収縮剤)あればいいんだけど・・・
去年までは処方薬飲んでもあまり効かないし、頓服で鼻炎カプセル飲んだ方がよかったんだ
でも今年は症状出るのが早くて、処方薬の方がいいのかなあって
常用できる鼻炎カプセル(血管収縮剤)あればいいんだけど・・・
716名前アレルギー
2022/03/07(月) 23:03:48.09ID:7naDVHQf 1日家の中にいてもクシャミ出るわ
流石にクシャミ連発や鼻水ダラダラじゃないけど
いや花粉の性かはしらんけど
流石にクシャミ連発や鼻水ダラダラじゃないけど
いや花粉の性かはしらんけど
717名前アレルギー
2022/03/07(月) 23:03:56.87ID:FWGucTlC 目が痒くてかきすぎたら下瞼が内出血して腫れ上がった!
化粧しても隠せないくらい真っ青
殴られたみたい
もう笑うしかない
化粧しても隠せないくらい真っ青
殴られたみたい
もう笑うしかない
718名前アレルギー
2022/03/07(月) 23:36:46.02ID:1YRD8i0Q 喉が渇いて飲んじゃうからトイレが近い
喉乾くのも花粉か花粉症の薬のせいかな
早く6月になってー梅雨は梅雨で嫌だけどさ
喉乾くのも花粉か花粉症の薬のせいかな
早く6月になってー梅雨は梅雨で嫌だけどさ
719名前アレルギー
2022/03/08(火) 00:52:11.19ID:VMVjHP6e 蓄膿症再発した
飯が鼻水の味しかしねえ
しにたい
飯が鼻水の味しかしねえ
しにたい
721名前アレルギー
2022/03/08(火) 01:18:02.42ID:YVfR/klv 目が痒くて眠れない
722名前アレルギー
2022/03/08(火) 01:58:30.70ID:LAbiGZ/e 症状が交互に出る人いる?
最近外出てる時は鼻水出て家に帰って夜になると目が痒くなるんだけど
最近外出てる時は鼻水出て家に帰って夜になると目が痒くなるんだけど
723名前アレルギー
2022/03/08(火) 02:13:35.87ID:gFmqkWX6 鼻水くしゃみ咳が止まらないんだけど花粉症になったのかな?目の症状はなしです
ただの風邪かな?
ただの風邪かな?
724名前アレルギー
2022/03/08(火) 03:27:19.74ID:yet9x3cE 鼻がつまって苦しい
寝れん
寝れん
725名前アレルギー
2022/03/08(火) 06:14:18.34ID:0hUPg/W5 15年くらいクスリ飲んでる
ブレインフォグっぽいのはコレのせいだったのか…
ブレインフォグっぽいのはコレのせいだったのか…
726名前アレルギー
2022/03/08(火) 06:34:52.30ID:LBPevCgI 不思議なことに俺は屋外よりも家にいるときのほうがひどい
空気清浄機やってるし気密住宅で花粉ほぼ入れてないはずなんだけどな
空気清浄機やってるし気密住宅で花粉ほぼ入れてないはずなんだけどな
727名前アレルギー
2022/03/08(火) 06:39:16.81ID:RpeAr+xr 鼻ヘルパーとかいう胡散臭いアイテムつかってるやつおる?
728名前アレルギー
2022/03/08(火) 07:13:51.22ID:eTGNyxSo 花粉症でポララミン使ってる人おる?
729名前アレルギー
2022/03/08(火) 08:57:19.06ID:qv7/4eQ0 今日はボーナスステージ?
730名前アレルギー
2022/03/08(火) 09:00:10.02ID:30p+Bxyr >>728
先月から飲み始めた
前はアレジオン・ザイザル
1月から他の薬なくてクラリチン飲んでたけど鼻水止まらなくて瞼が腫れてただれる位酷くなったから変えてもらった
今まであった鼻詰まりがなくなって快適
普段から持病でステロイド服用してるのに花粉症軽くならないわ
先月から飲み始めた
前はアレジオン・ザイザル
1月から他の薬なくてクラリチン飲んでたけど鼻水止まらなくて瞼が腫れてただれる位酷くなったから変えてもらった
今まであった鼻詰まりがなくなって快適
普段から持病でステロイド服用してるのに花粉症軽くならないわ
732名前アレルギー
2022/03/08(火) 09:44:40.96ID:Hyx2wNT8 ビラノアってザイザルより弱い?
効き目薄そう
効き目薄そう
733名前アレルギー
2022/03/08(火) 09:45:05.57ID:wuDDdzVy 18.7 % の花粉が飛んだ。残りあと 81.3 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
734名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:15:11.24ID:ZCq0N/bH やっぱり今年はアレロックの副作用がキツい
寝る前の頓服だけにしよう
寝る前の頓服だけにしよう
735名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:20:45.85ID:gHvDIuOW 花粉で頭をぼやかして
ただ時の過ぎるのを待つだけ
毎年そうだったわ
ただ時の過ぎるのを待つだけ
毎年そうだったわ
736名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:22:04.38ID:RbttxHNN 腸内細菌の善玉菌を増やすことで、IgEの産生が抑えられることがわかりました。
IgEはリンパ組織で産生されますが、体のリンパ組織の60〜70%は小腸の周囲のパイエル板にあります。
パイエル板は腸内細菌から大きな影響を受けており、悪玉菌が増えると、パイエル板のリンパ組織が暴走します。
腸内環境を改善することで、パイエル板のリンパ球の暴走が止まり、アレルギーを改善する事ができるのです。
IgEはリンパ組織で産生されますが、体のリンパ組織の60〜70%は小腸の周囲のパイエル板にあります。
パイエル板は腸内細菌から大きな影響を受けており、悪玉菌が増えると、パイエル板のリンパ組織が暴走します。
腸内環境を改善することで、パイエル板のリンパ球の暴走が止まり、アレルギーを改善する事ができるのです。
737名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:44:29.21ID:/+0OSd4s 雨の日の翌日が怖いよね
738名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:45:35.98ID:lM1zxwyQ もう2割終了か
生きてく希望が湧いてきた
生きてく希望が湧いてきた
739名前アレルギー
2022/03/08(火) 10:50:20.65ID:0UruAHsK 雨の日はみんな平気って言うけど自分雨の日もなかなかだめだわ…(´・ω・`)つらい
741名前アレルギー
2022/03/08(火) 11:25:14.77ID:NLLf2IYR 今年は悲惨するのが遅れたから
いっせいに飛んでるのかな?
あと2週間もすれば終了しそうだな
あと2週間引きこもるか
いっせいに飛んでるのかな?
あと2週間もすれば終了しそうだな
あと2週間引きこもるか
742名前アレルギー
2022/03/08(火) 11:42:54.89ID:0hUPg/W5 今月いっぱいで全部飛んじゃうかな?
744名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:09:01.02ID:xEknn8wr745名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:16:06.68ID:IQcn1Jc5 幸いにも目は痒くないからなぁ
鼻もきっちりガード出来る何かあればいいのに
鼻もきっちりガード出来る何かあればいいのに
746名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:16:39.23ID:wcTju1IF 目がキツイ
748名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:36:14.07ID:/SsL+THp 目がひどい
クシャミはたまに出るけど鼻水は全くでない
毎年初期はそんな感じで、途中から目は楽になるのが不思議
クシャミはたまに出るけど鼻水は全くでない
毎年初期はそんな感じで、途中から目は楽になるのが不思議
749名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:39:06.57ID:RjnLfTSJ 薬飲んでるのに鼻をかむときと鼻をかんだ後に華からの水滴がじゃばー!じゃばー!
これは花粉ですわ
これは花粉ですわ
751名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:50:15.85ID:RGNWbft/ みんなはアレルギー検査したことある?
杉4で結構酷いけど、5の人もいるのかな
杉4で結構酷いけど、5の人もいるのかな
752名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:55:25.07ID:B0DV4WK+ おすすめの市販薬ありますか?
753名前アレルギー
2022/03/08(火) 12:59:30.10ID:H6rMc0bn 今日は楽だ
754名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:01:19.29ID:Lbimwb3U >>745
目と鼻は繋がってるからね。
目と鼻は繋がってるからね。
755名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:04:48.88ID:E7HwprLG 大量悲惨で短期で花粉終わらせてくれ
756名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:08:25.61ID:KEAY6ktv アレグラの後発薬?のアレルビって一番安いけど
どう?今から飲んでも効くのかな
行動圏のドラッグストアでは1箇所でしか売ってないのはなぜ
どう?今から飲んでも効くのかな
行動圏のドラッグストアでは1箇所でしか売ってないのはなぜ
757名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:10:57.17ID:Y48hxXhX >>751
大体の人したことあるんじゃないかと思ったけどそうでもないのかな?
ここ10年以内に2回くらいしてみたけど最初より2回目のほうが
アレルギー値が低くなってた。スギは4→2 ヒノキは3→1だった
確かに症状は最初のころに比べたらかなりマシになってきてるけど。
ある程度の目安だからかかかりつけ医はもう今後はやらなくてもいいといってた。
大体の人したことあるんじゃないかと思ったけどそうでもないのかな?
ここ10年以内に2回くらいしてみたけど最初より2回目のほうが
アレルギー値が低くなってた。スギは4→2 ヒノキは3→1だった
確かに症状は最初のころに比べたらかなりマシになってきてるけど。
ある程度の目安だからかかかりつけ医はもう今後はやらなくてもいいといってた。
758名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:18:47.81ID:S/zsllG6 百均の花粉メガネ。どうしてちゃっちい茶色とかのフレームしかないんだろう
普通のメガネみたいな形状で黒いフレームのがあんまりない。
あと横に防ぐための水中メガネみたいなのも弱い
たったあれくらいダイソーならできるだろ
普通のメガネみたいな形状で黒いフレームのがあんまりない。
あと横に防ぐための水中メガネみたいなのも弱い
たったあれくらいダイソーならできるだろ
760名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:29:19.96ID:UWC8JjVi 何年もザイザル飲んでるけど今年から効かなくなった。困った。
761名前アレルギー
2022/03/08(火) 13:46:23.09ID:xsNnWAbD 週間12時間〜16時間トレーニングしてたら、元々ステ打つレベルだったけど今年は花粉症状弱めで済んでる
因果関係がわからんけど運動はアレルギー改善に良いかもしれない
トレーニングレベルの運動は体に悪いと思ってたけど良いこともあるもんだ
因果関係がわからんけど運動はアレルギー改善に良いかもしれない
トレーニングレベルの運動は体に悪いと思ってたけど良いこともあるもんだ
763名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:02:50.94ID:9Rvp/5SW 薬で鼻の症状は抑えられるけど
目の痒みはどの目薬でも収まった事が無い
目の痒みはどの目薬でも収まった事が無い
764名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:03:53.28ID:/FGDfyBi >>761
アレルギー体質改善には運動がいい
実はカラダを動かすことはアレルギー体質の改善にもつながる。
運動する→アレルギー反応を抑える役割を持つ体内の制御性Tリンパ球の働きが活発になる
最近の研究で明らかになっている。
アレルギー体質改善には運動がいい
実はカラダを動かすことはアレルギー体質の改善にもつながる。
運動する→アレルギー反応を抑える役割を持つ体内の制御性Tリンパ球の働きが活発になる
最近の研究で明らかになっている。
765名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:09:25.56ID:6zoPL8j8 運動ももちろんだが
食生活も見直した方がいい
加工食品(添加物)は避けて食物繊維、発酵食品を多くとる
食生活も見直した方がいい
加工食品(添加物)は避けて食物繊維、発酵食品を多くとる
767名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:17:23.03ID:xEknn8wr シダキュアを始めて半年なんだが、今年は全く症状が出ていなくて、シダキュアが効いてるのかもしれないけど、ウォーキングだけど運動続けてるし、発酵食品(納豆、ヨーグルト)とビオフェルミンを5年くらいずっと続けているので、もしかしてシダキュアなしでも大丈夫だったのかもと思い始めているところ。
そうか、運動も効果あるのか。
そうか、運動も効果あるのか。
769名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:27:37.24ID:P/iq2zyS >>94
ありがとうございます!助かります。
ありがとうございます!助かります。
770名前アレルギー
2022/03/08(火) 14:57:33.04ID:/SsL+THp771名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:04:02.36ID:GSu5ocqK772名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:10:25.78ID:AKk/8pL4 >>767
シダキュアをやる前の4年半は症状が治まっていなかったのに何故シダキュアいらなかったかもってなるの?
シダキュアをやる前の4年半は症状が治まっていなかったのに何故シダキュアいらなかったかもってなるの?
775名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:38:05.95ID:xEknn8wr >>772
ごめん説明足りず
去年まで3年間(2019〜2021)はヒスタグロビン効いてたから全然症状なかったんだよね。
2018は症状あったんだけど。
その3年の間の食生活と運動でもしかしてだいぶ改善されてたのかなぁと。
ごめん説明足りず
去年まで3年間(2019〜2021)はヒスタグロビン効いてたから全然症状なかったんだよね。
2018は症状あったんだけど。
その3年の間の食生活と運動でもしかしてだいぶ改善されてたのかなぁと。
776名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:46:29.52ID:TKJsOwSx777名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:48:49.25ID:h2rX8786 抗体てたんぱく質だからね
かといってたんぱく質ゼロの食生活というわけにもいかず
かといってたんぱく質ゼロの食生活というわけにもいかず
778名前アレルギー
2022/03/08(火) 15:53:28.28ID:S/zsllG6779名前アレルギー
2022/03/08(火) 16:07:36.95ID:dLbbHO7I JINSの花粉メガネ使ってるけど視界が狭くなるからちょっと怖い
780名前アレルギー
2022/03/08(火) 16:08:01.55ID:LJy6X8eK 今日もそこそこつらい
781名前アレルギー
2022/03/08(火) 16:33:27.54ID:xKiWmYGm ステロイドの入った頓服薬を飲むべきか飲まざるべきかそれが問題だ
782名前アレルギー
2022/03/08(火) 16:43:43.00ID:+Ej/g2ky 肉食ってもいいけどベジファーストすると緩和されるよ
見た目で肉の三倍以上の根菜以外のやつをたっぷり量
見た目で肉の三倍以上の根菜以外のやつをたっぷり量
783名前アレルギー
2022/03/08(火) 16:53:38.86ID:/FGDfyBi >>774
薬ほど身体を蝕むという事実
治るどころか悪化のリスクが!飲み続けてはいけない薬
花粉症 花粉症の治療には抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬などが処方される。
副作用として眠くなったり、のどが渇いたりすることが知られる。
花粉症はこれら薬を飲んでも根本的な完治に至らない。
その結果、薬の服用と副作用が延々と続いていく。
死ぬまで花粉症で薬飲んで蝕まれてればいいよ。
薬ほど身体を蝕むという事実
治るどころか悪化のリスクが!飲み続けてはいけない薬
花粉症 花粉症の治療には抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬などが処方される。
副作用として眠くなったり、のどが渇いたりすることが知られる。
花粉症はこれら薬を飲んでも根本的な完治に至らない。
その結果、薬の服用と副作用が延々と続いていく。
死ぬまで花粉症で薬飲んで蝕まれてればいいよ。
784名前アレルギー
2022/03/08(火) 17:21:42.96ID:So4PHOa0 モリンガっつーサプリが効くらしいというので飲んでみた
まだ2日目で実感はないなあ
まだ2日目で実感はないなあ
785名前アレルギー
2022/03/08(火) 17:32:27.81ID:9SwtsfEJ 初めて処方薬飲む場合、それが効かなかった場合どうするの?
市販の鼻炎カプセルにも抗ヒスタミン剤入ってるから追加で飲むことできないよね
効く処方薬を見つけるまでくしゃみ連発鼻水ダラダラで生きるなんて無理・・・
市販の鼻炎カプセルにも抗ヒスタミン剤入ってるから追加で飲むことできないよね
効く処方薬を見つけるまでくしゃみ連発鼻水ダラダラで生きるなんて無理・・・
786名前アレルギー
2022/03/08(火) 17:35:00.43ID:Z5tyrXoC 天気悪いのに、今日はひでー@西東京。喉ガサガサだと、なんか勘違いされて、距離置かれるし。
787名前アレルギー
2022/03/08(火) 17:38:08.63ID:xKiWmYGm 頓服薬飲むか悩むところを我慢して24時間経ったら鼻水が止まって落ち着いた
持病があって何種類か薬飲んでるからなるべく飲みたくない
持病があって何種類か薬飲んでるからなるべく飲みたくない
788名前アレルギー
2022/03/08(火) 17:56:58.33ID:aP5Gj629789名前アレルギー
2022/03/08(火) 18:01:58.22ID:lNA0488N 今日は平和だった
寒かったけど
寒かったけど
790名前アレルギー
2022/03/08(火) 18:45:30.71ID:ZCq0N/bH 花粉が飛ばないなら寒さなんて何でもないさ
791名前アレルギー
2022/03/08(火) 18:46:12.97ID:rnjGF5t5 明日は大爆発するんかな…
792名前アレルギー
2022/03/08(火) 19:28:13.93ID:UpGzvohD >>756
安いのは儲けが少ないし処方としても点数が少ないからあんまりありがたくないような事を聞いたからそのせいかも
明日はじゃんじゃん花粉が降るって
じゃんじゃん!ってなによぉ じゃんじゃん!って
Windowsのツールバーのぽっちに花粉〜!って出るようになったわ哀しいわ
安いのは儲けが少ないし処方としても点数が少ないからあんまりありがたくないような事を聞いたからそのせいかも
明日はじゃんじゃん花粉が降るって
じゃんじゃん!ってなによぉ じゃんじゃん!って
Windowsのツールバーのぽっちに花粉〜!って出るようになったわ哀しいわ
793名前アレルギー
2022/03/08(火) 19:30:26.60ID:hphVTtG4 週末から気温が上がるらしいからな。 ヤバイ…
794名前アレルギー
2022/03/08(火) 19:57:06.98ID:vzSEbuqH 目が痒くてたまらない
795名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:03:22.82ID:/omX4/qv 雨の日の方がなんか辛い飛散量少ないはずなのに不思議だわ…特異体質なんだろうなきっと。
796名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:03:29.77ID:RX1yj+j4 なんか今年は「痒み」がひどいような
目と鼻の穴の入り口が‥
目と鼻の穴の入り口が‥
797名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:12:02.71ID:IQcn1Jc5 まぁ一番つらいのは風の強い日だが
798名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:18:13.53ID:vzSEbuqH ステ目薬使ってもかゆい
799名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:49:04.54ID:G0ATzbPE ジャバラのど飴が効くって言われたから舐めてるけどなかなか良いかもしれん
800名前アレルギー
2022/03/08(火) 20:56:37.71ID:9NW3YRIP まだ始まりなのか…
この世界に希望はないのか…
この世界に希望はないのか…
801名前アレルギー
2022/03/08(火) 21:06:13.32ID:HSsnWg0+ 一時的にしろ終わるだけいいじゃないか
802名前アレルギー
2022/03/08(火) 21:15:40.96ID:RYNGDZ1j これまでくしゃみ鼻水、目の痒みだけだったのが
去年あたりから目の痛みも
今年はさらに酷くて
目の奥に小石でも入りこんだかのような痛み
1日4回の点眼直後がちょっと楽になって
安楽の時間
1日で一番ホッとするのは
寝ているとき
去年あたりから目の痛みも
今年はさらに酷くて
目の奥に小石でも入りこんだかのような痛み
1日4回の点眼直後がちょっと楽になって
安楽の時間
1日で一番ホッとするのは
寝ているとき
803名前アレルギー
2022/03/08(火) 21:25:04.01ID:Lbimwb3U 花粉めがね!
もし何もかけてないから、かけてみてよ。
もし何もかけてないから、かけてみてよ。
804名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:03:45.82ID:IQcn1Jc5 花粉の時期だけ北海道や沖縄でホテル暮らししたい
頑張って金持ちになればよかったとこの時期だけは思うわ
頑張って金持ちになればよかったとこの時期だけは思うわ
805名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:14:23.58ID:waesZcZw クシャミこそ出るものの今年は目が全然大丈夫だ
腸活が効いてると信じたい
腸活が効いてると信じたい
806名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:25:40.24ID:q7cIjkOm 今年初めてzoffの花粉メガネ掛けてるけど確かに目は痒くないね
鼻水も少ないかな?
ただ曇るずっと霧の中歩いてるみたく
鼻水も少ないかな?
ただ曇るずっと霧の中歩いてるみたく
808名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:33:39.13ID:gjXroFBR ナイアシン飲んでいる人はAmazonとかで購入しているの?病院で処方してもらえないの?
初めてだからAmazonのは輸入品ばかりだから少し抵抗があるんだけど
初めてだからAmazonのは輸入品ばかりだから少し抵抗があるんだけど
809名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:33:59.41ID:UpGzvohD810名前アレルギー
2022/03/08(火) 22:49:03.72ID:gHvDIuOW のどの乾きってどうしたらいいのかね
薬のせいだってのは分かるんだが
のどの乾きで夜目が覚めちゃう
薬のせいだってのは分かるんだが
のどの乾きで夜目が覚めちゃう
811名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:14:26.06ID:1CywWXmp 腸内細菌増やすなら納豆でもいいのでは
食物繊維と一緒に納豆菌とれるわけだし
屁量が1.5倍くらいに増えるけど
食物繊維と一緒に納豆菌とれるわけだし
屁量が1.5倍くらいに増えるけど
812名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:16:10.60ID:ED7eVMyp 金曜から気温が20度前後で嫌だな
このスレめっちゃ伸びそう
このスレめっちゃ伸びそう
813名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:17:40.45ID:/eshv+in 花粉のせいで反日になりそう(-_-;)
814名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:18:52.24ID:ED7eVMyp815名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:34:31.78ID:MINA/Ylu 眼鏡市場の花粉メガネ使ってる
ごつくてぶさいくになるけど、つけるつけないでだいぶ症状違うから役に立ってるぽい
ごつくてぶさいくになるけど、つけるつけないでだいぶ症状違うから役に立ってるぽい
816名前アレルギー
2022/03/08(火) 23:52:27.31ID:/65gnS96 たった3000円で超高性能な空気清浄機を自作する方法 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20181115-build-air-purifier/
扇風機にフィルターを貼り付けるだけの「たった30秒で自作できる空気清浄機」が市販品を上回る効果を発揮 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20210906-diy-air-purifier-make-30s/
空気清浄機トップ5の空気清浄度を実際にテストした結果はコレ、適切に空気清浄機を選ぶ方法とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20210212-air-purifier-test/
貼るだけエアコンフィルターのおすすめランキング7選|『LDK』がダイソーなど人気製品を徹底比較 | 360LiFE [サンロクマル]
ttps://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/9605
扇風機にもなる卓上USB空気清浄機がサンコーから - AKIBA PC Hotline!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1232755.html
100均でそろう!バケツの中に扇風機を向けるだけの自作水式空気清浄機がコスパ最高!
ttps://kogusoku.com/archives/18396
家にある扇風機が、空気清浄機に? 花粉やホコリを99.97%除去する「洗空気」 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=TShURnNnqPw
空気が汚いの中国の本場空気清浄機が凄い!【Amazon完全敗北シリーズその4最後】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=h08G7isjrnc
ttps://gigazine.net/news/20181115-build-air-purifier/
扇風機にフィルターを貼り付けるだけの「たった30秒で自作できる空気清浄機」が市販品を上回る効果を発揮 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20210906-diy-air-purifier-make-30s/
空気清浄機トップ5の空気清浄度を実際にテストした結果はコレ、適切に空気清浄機を選ぶ方法とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20210212-air-purifier-test/
貼るだけエアコンフィルターのおすすめランキング7選|『LDK』がダイソーなど人気製品を徹底比較 | 360LiFE [サンロクマル]
ttps://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/9605
扇風機にもなる卓上USB空気清浄機がサンコーから - AKIBA PC Hotline!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1232755.html
100均でそろう!バケツの中に扇風機を向けるだけの自作水式空気清浄機がコスパ最高!
ttps://kogusoku.com/archives/18396
家にある扇風機が、空気清浄機に? 花粉やホコリを99.97%除去する「洗空気」 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=TShURnNnqPw
空気が汚いの中国の本場空気清浄機が凄い!【Amazon完全敗北シリーズその4最後】 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=h08G7isjrnc
817名前アレルギー
2022/03/09(水) 00:06:52.21ID:BWmcP51u 19.0 % の花粉が飛んだ。残りあと 81.0 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
3/8 火 15.7 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
3/8 火 15.7 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
818名前アレルギー
2022/03/09(水) 05:22:22.63ID:C8GJ3cih 外出するつもりない今週土日に一気に81%飛んでくれ!
819名前アレルギー
2022/03/09(水) 06:06:54.95ID:tFBEdCRT 3日に一度くらいのペースで雨降って欲しい
821名前アレルギー
2022/03/09(水) 07:18:32.92ID:O2WOcIU7 カルピスのやつ効くな
822名前アレルギー
2022/03/09(水) 07:53:21.86ID:3SCeykU1 >>788
変な人…
変な人…
823名前アレルギー
2022/03/09(水) 08:09:31.85ID:PKaV59Qr 今日は朝から酷い
口内炎もできた
目もカユカユ
口内炎もできた
目もカユカユ
824名前アレルギー
2022/03/09(水) 08:13:02.39ID:gxBbwvD6 ポララミンって凄いよく効くね
寝る前の皮膚の痒みが酷かったけどこれ飲んだら痒みもなくぐっすり眠れたわ
日中はフルメトロン点眼薬でなんとかなる
寝る前の皮膚の痒みが酷かったけどこれ飲んだら痒みもなくぐっすり眠れたわ
日中はフルメトロン点眼薬でなんとかなる
825名前アレルギー
2022/03/09(水) 08:25:34.86ID:fQn+/9f9 ポララミンは夜ならいいかもしれないけど日中は廃人レベルで起きていられないから難しい
826名前アレルギー
2022/03/09(水) 08:57:00.51ID:Js2CoYuD 去年からイベルメクチン飲んでるからかちょっと眼がムズムズする程度でまだ薬も飲んでない
月に2〜3回×1錠100円でこんなに楽になるとか今までの自分は何だったんだろう
月に2〜3回×1錠100円でこんなに楽になるとか今までの自分は何だったんだろう
829名前アレルギー
2022/03/09(水) 09:43:07.56ID:X0jsu/fd 花粉飛びはじめって症状出ない○○効いてるかもって人が必ず出てくるんだよな
でも花粉最盛期になれば消え去るんだけど(´・ω・`)
でも花粉最盛期になれば消え去るんだけど(´・ω・`)
833名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:19:08.90ID:tFwTi7Y2 土に触れたり海に入ると治るそうだね
畑仕事をするのがいいのだとか
畑仕事をするのがいいのだとか
834名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:20:47.00ID:r2Ll4IAL 都内のスギ花粉の飛散 まだ始まったばかり 予想飛散量の2割も飛んでない!(tenki.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cbf3c3a8e3deb485ad7f97c0822821fef7ce7c
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cbf3c3a8e3deb485ad7f97c0822821fef7ce7c
835名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:23:51.38ID:CnKVeFQU なんだかんだ薬がベストね
特に杉だけ今月だけの短期の人なんかは
ドラッグストアで売ってる血管収縮剤だって構わないと思う
特に杉だけ今月だけの短期の人なんかは
ドラッグストアで売ってる血管収縮剤だって構わないと思う
836名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:25:14.40ID:qjdEhxmF 強風がないとヒノキは飛ばないね
まだ自発的に飛ぶ気はなかった
まだ自発的に飛ぶ気はなかった
837名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:32:10.03ID:aO6yVk62 ポールンロボの花粉量をリアルタイムで見られるアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.seigo.pollen_maps
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.seigo.pollen_maps
838名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:32:15.80ID:rJvelAgi840名前アレルギー
2022/03/09(水) 10:57:21.49ID:PDFpb0uo 目がかゆい…
843名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:09:21.85ID:zpilRwRE 今年花粉こねえとおもってここきてみたらまだ飛んでないだけなんか…ということはヒノキと杉がダブルパンチでくるのか…
844名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:10:03.90ID:CLz69JHd845名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:15:18.46ID:tFwTi7Y2 シュタイナーの人智学では、花粉症の原因は自我が怠惰だからだとする
自我が怠惰だとエーテル体(気)が不活性になり代謝が滞り体内に不要物が溜まりやすい
春になるとエーテル体(気)が膨張することで不要物が表面化して現れるのだという
花粉という強烈な春の気の性質がそれを助長させる
だから花粉が直接の原因ではなく、自我の怠惰が原因なのだという
では治療を行うにはどうしたらよいか?
理念的にいえば、自我の怠惰の傾向を克服し活発化することである
一日中、座り込んでいるのが最もよくないようである
ちなみに農作業等が自我やエーテル体を活発化し、また乗り物に乗るのは怠惰な傾向になるのでよくないのだとか
自我が怠惰だとエーテル体(気)が不活性になり代謝が滞り体内に不要物が溜まりやすい
春になるとエーテル体(気)が膨張することで不要物が表面化して現れるのだという
花粉という強烈な春の気の性質がそれを助長させる
だから花粉が直接の原因ではなく、自我の怠惰が原因なのだという
では治療を行うにはどうしたらよいか?
理念的にいえば、自我の怠惰の傾向を克服し活発化することである
一日中、座り込んでいるのが最もよくないようである
ちなみに農作業等が自我やエーテル体を活発化し、また乗り物に乗るのは怠惰な傾向になるのでよくないのだとか
846名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:19:26.81ID:CaeTOqnd 土いじりしてる間にたっぷり花粉を浴びるのはどうすんだよ
847名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:21:23.51ID:2Z9a6DDR なんでバカって科学じゃなくてこういうの信じるんだろ
848名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:25:04.55ID:tFwTi7Y2 薬剤を用いて一時的に体質改善しても、自我やエーテル体が変わらない限り一時的なものであるということ
花粉症は上への炎症として現れるので、下への腫瘍傾向を抑制するともいっている
どちらにせよ人体が汚れている
怠惰な自我を他に奉仕する利他的な自我に改めることが、現代の我々の人生の課題であると人智学は説いている
花粉症は上への炎症として現れるので、下への腫瘍傾向を抑制するともいっている
どちらにせよ人体が汚れている
怠惰な自我を他に奉仕する利他的な自我に改めることが、現代の我々の人生の課題であると人智学は説いている
849名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:30:30.69ID:tFwTi7Y2850名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:30:51.66ID:+rgZN1sK 自我が怠惰はちょっと笑う、けど自律神経とは実際に関係あるだろうね
何らかの行為に過度集中しているときや睡眠時は反応しにくい
何らかの行為に過度集中しているときや睡眠時は反応しにくい
851名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:33:09.26ID:+rgZN1sK スピリチュアル系は8割論理的、あとの2割がファンタジー
そこを都合のよいいくつかの事実でシュールに糊塗してストンと落としだまくらかす
だまされる人はいつも決まっている
そこを都合のよいいくつかの事実でシュールに糊塗してストンと落としだまくらかす
だまされる人はいつも決まっている
852名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:37:11.56ID:cyh+9y4E >>826
イベルメクチン飲んでても効果の無い人もいるんだよね
この違いは何なんだろう
https://twitter.com/nsurahakanain/status/1500956751575019521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イベルメクチン飲んでても効果の無い人もいるんだよね
この違いは何なんだろう
https://twitter.com/nsurahakanain/status/1500956751575019521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
853名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:39:48.37ID:+rgZN1sK 症状緩和するには規則正しい生活、食事、適度な運動や日光浴で神経をリラックスさせるのは効果的だよ実際のところ
たしかに屋外に出れば花粉を浴びるし若干矛盾しているようだけれど
たしかに屋外に出れば花粉を浴びるし若干矛盾しているようだけれど
854名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:40:50.36ID:M/hSoLFG 妄想してると楽しいんだよ
俺が実際に統合失調症で狂ってたときに、妄想すること自体がこんなに楽しいとは発見だった
その楽しい妄想を宗教の信者は共有して楽しんでる
楽しいという理由は何よりも強い
俺が実際に統合失調症で狂ってたときに、妄想すること自体がこんなに楽しいとは発見だった
その楽しい妄想を宗教の信者は共有して楽しんでる
楽しいという理由は何よりも強い
855名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:47:16.23ID:tFwTi7Y2 >>850
これを現代の免疫学で解釈すれば花粉症は過剰なIgE抗体の産生に起因するとされている
それは白血球のヘルパーT細胞、このCD4には2種の亜種がありTh1とTh2と分類され
Th2が多いと液性免疫の傾向で、Th1が多いと細胞性免疫の傾向になるという説明がなされている
だから適切なサイトカインを選び、適切に処方するとTh1とTh2のバランスがとれ過剰な傾向がおさまるという理屈なのである
理屈はどうであれ現実的には、なんらかの物質で抗体反応の抗原感作を弱めてやることが現状である
これを現代の免疫学で解釈すれば花粉症は過剰なIgE抗体の産生に起因するとされている
それは白血球のヘルパーT細胞、このCD4には2種の亜種がありTh1とTh2と分類され
Th2が多いと液性免疫の傾向で、Th1が多いと細胞性免疫の傾向になるという説明がなされている
だから適切なサイトカインを選び、適切に処方するとTh1とTh2のバランスがとれ過剰な傾向がおさまるという理屈なのである
理屈はどうであれ現実的には、なんらかの物質で抗体反応の抗原感作を弱めてやることが現状である
856名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:47:26.91ID:tLwinCFy アプリ、花粉チェッカーだとはなこ/ポールンロボで20-60倍違う(から暫定で30倍値利用可)て書いてあるな
857名前アレルギー
2022/03/09(水) 11:49:38.57ID:NHXrIxW5 N95マスクして野外で運動してる
帰宅したら鼻うがい
帰宅したら鼻うがい
858名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:09:37.23ID:cXR3dkb1 動いた方がいいのは分かるけど、この現代に乗り物に乗るのは怠惰な傾向って言われてもなぁ。
そりゃ原始時代には花粉症はなかったんだろうけどよ。
そりゃ原始時代には花粉症はなかったんだろうけどよ。
859名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:16:30.57ID:tFBEdCRT ウォーキングとかジョギングって、とても贅沢な趣味だよね
860名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:23:05.59ID:s0QRK4vx 朝起きたらお岩さんになってたわ
去年までは喉に来てたのに今年は喉は無事で顔と首がひたすら痒い
去年までは喉に来てたのに今年は喉は無事で顔と首がひたすら痒い
861名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:27:56.00ID:j7MvyILu862名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:30:34.41ID:W+I7ZlUO863名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:34:06.72ID:NWio1fk5 今日は目が痒い。喉のイガイガも嫌だな
864名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:34:41.81ID:iVrl7yRo ストレスも花粉症に良くないから溜めないようにしたいね
適時発散したほうがいい
適時発散したほうがいい
865名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:35:55.51ID:txRpT8wQ >>862
や、反ワク煽りをするつもりはなかったよごめんね
自分もイベルメクチンを何度か飲んだ事があるんだけど、今年はとにかく花粉症の症状が軽いのよ
去年との違いはワクチン接種とイベルメクチンぐらいなので、ワクチン接種で体質変わったのかなとも思ってね
ちなみに例年通り医者に処方してもらった花粉症の薬も飲んでる
ワクチン未接種の人ならイベルメクチン効果の可能性が高いってことになるね
や、反ワク煽りをするつもりはなかったよごめんね
自分もイベルメクチンを何度か飲んだ事があるんだけど、今年はとにかく花粉症の症状が軽いのよ
去年との違いはワクチン接種とイベルメクチンぐらいなので、ワクチン接種で体質変わったのかなとも思ってね
ちなみに例年通り医者に処方してもらった花粉症の薬も飲んでる
ワクチン未接種の人ならイベルメクチン効果の可能性が高いってことになるね
866名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:37:31.03ID:cXR3dkb1 >>806
花粉眼鏡に曇り止め塗っとけ
花粉眼鏡に曇り止め塗っとけ
867名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:43:15.68ID:tFBEdCRT 外出するときはフルアーマーで行こう
868名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:51:14.59ID:8WSGBYGp そういえば、マヌカハニーのひと今年いないね。
869名前アレルギー
2022/03/09(水) 12:58:27.30ID:LhRJdkQS はちみつもピンキリで偽物(まぜものしてる)が多く出回ってるんだよなぁ
870名前アレルギー
2022/03/09(水) 13:00:31.13ID:TODIKhtr ムズムズするくせにクシャミ出そうで直前にひっこのが一番ムカつくわ
871名前アレルギー
2022/03/09(水) 13:04:14.69ID:W+I7ZlUO872名前アレルギー
2022/03/09(水) 13:17:08.06ID:tFwTi7Y2 >>845これはシュタイナー人智学の視点からの見解だが
なぜこれが気になったかというと
生物学の学者が花粉症の生徒たちが農作業に従事したり海で泳ぐことで治るといっていたから
その理由は説明していなかったが、生物多様性を説いていたので土中や海の菌類などに触れるのがいいのかと勝手に考えていたが
イベルメクチンの話を聞いても、また腸内細菌叢が免疫に関与していることからも関連はあるだろう
腸内細菌の種類により人の性格にも傾向があるという研究報告があったが、人間の自我のあり方に着目したシュタイナーは現代科学とは視点が違っていて興味深い
というわけで長々と書いてしまったが、花粉症で苦しむ方の一助となればいいかなと
なぜこれが気になったかというと
生物学の学者が花粉症の生徒たちが農作業に従事したり海で泳ぐことで治るといっていたから
その理由は説明していなかったが、生物多様性を説いていたので土中や海の菌類などに触れるのがいいのかと勝手に考えていたが
イベルメクチンの話を聞いても、また腸内細菌叢が免疫に関与していることからも関連はあるだろう
腸内細菌の種類により人の性格にも傾向があるという研究報告があったが、人間の自我のあり方に着目したシュタイナーは現代科学とは視点が違っていて興味深い
というわけで長々と書いてしまったが、花粉症で苦しむ方の一助となればいいかなと
874名前アレルギー
2022/03/09(水) 13:25:25.80ID:lmqkvQKj 神秘学だろうと医学だろうと
みんな頭痛いときに長文レスなんて誰も求めてないよ
みんな頭痛いときに長文レスなんて誰も求めてないよ
878名前アレルギー
2022/03/09(水) 14:45:11.27ID:LWr0Kpip 人間にここまでいろんなこと考えさせてあーだこーだ議論させる
杉花粉てすげーな
一年のうちたった2か月くらい花粉飛ばすだけなのに
杉花粉てすげーな
一年のうちたった2か月くらい花粉飛ばすだけなのに
879名前アレルギー
2022/03/09(水) 14:50:20.48ID:cXR3dkb1881名前アレルギー
2022/03/09(水) 15:46:09.79ID:F437qAYP >>733
たまにしかお礼言えないけどいつもありがとう
20%近く飛んだだけでも有難い、桜の頃が一番辛いから戦々恐々
今年は梅と桜も重なりそうな花期と聞き、するってえと花粉も一気感あるのか?と思ったりして震えてる
エノキ氷をお茶代わりに飲みながら今のところ殆ど症状無いけど単純にまだそれほど飛んでいないだけだろうと思ってる
そしてダイキンの空気清浄機様様、家の中は本当に天国、玄関先にエアーブロー欲しい
たまにしかお礼言えないけどいつもありがとう
20%近く飛んだだけでも有難い、桜の頃が一番辛いから戦々恐々
今年は梅と桜も重なりそうな花期と聞き、するってえと花粉も一気感あるのか?と思ったりして震えてる
エノキ氷をお茶代わりに飲みながら今のところ殆ど症状無いけど単純にまだそれほど飛んでいないだけだろうと思ってる
そしてダイキンの空気清浄機様様、家の中は本当に天国、玄関先にエアーブロー欲しい
882名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:12:29.84ID:EKhSr+H6 きょう症状出ないと思ったら都心とか全然飛んでないんだね
http://n85.s58.xrea.com/pollen/#minamikanto
http://n85.s58.xrea.com/pollen/#minamikanto
883名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:20:24.89ID:1Ystw3YU 爺さんは異常なのか
9度でも0度でも窓を開ける
コロナ前からその習性は変わらない
9度でも0度でも窓を開ける
コロナ前からその習性は変わらない
884名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:26:30.65ID:yb/Xgv3D ルパフィン+オノンが効いてるのか鼻水がほぼ出ない
目は痒いから花粉が家の中にも入ってるはず
目は痒いから花粉が家の中にも入ってるはず
885名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:33:33.16ID:MyZu3Gih >>866
花粉メガネは基本曇りコーティングしてるから上塗りできない
花粉メガネは基本曇りコーティングしてるから上塗りできない
886名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:34:15.58ID:PqUkdvc5 今日は大した事なかった
887名前アレルギー
2022/03/09(水) 16:59:05.40ID:7HBqAWgl 鎖骨をゆるめなさい
症状が軽減される
症状が軽減される
888名前アレルギー
2022/03/09(水) 17:25:31.52ID:iVrl7yRo 花粉症って若い頃が一番症状でる気がする
データでもその傾向あるみたいだね
データでもその傾向あるみたいだね
889名前アレルギー
2022/03/09(水) 17:25:56.94ID:cXR3dkb1891名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:09:48.57ID:HASC+CsQ 今年もクソみたいな季節がやってきたなあ
強い薬で症状抑えてるけど副作用か頭痛い
強い薬で症状抑えてるけど副作用か頭痛い
892名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:23:27.44ID:F437qAYP >>890
発症してからの年齢の話だと思うよ
知り合いのドクターは歳を取ると(免疫の?)感度も落ちてくるような事言ってた
高齢者が痛みや熱さに鈍感になるのと同じような事だと思う
花粉症発症してから30年くらい経つと治ったり(症状が出なくなる?)する人も割といるらしい
かと思うと70歳過ぎてから発症する人もいるらしいしね、色々
発症してからの年齢の話だと思うよ
知り合いのドクターは歳を取ると(免疫の?)感度も落ちてくるような事言ってた
高齢者が痛みや熱さに鈍感になるのと同じような事だと思う
花粉症発症してから30年くらい経つと治ったり(症状が出なくなる?)する人も割といるらしい
かと思うと70歳過ぎてから発症する人もいるらしいしね、色々
893名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:28:46.46ID:F437qAYP あ、でもアレルギーって基本的に何かが治ったと思っても形を変えて違う物に変わっていく事が多くて老人になって花粉症が治ったように見えても今度はアレルギー喘息気味になったり皮膚に出たり、何かが良くなっても今度は違う何かみたいな感じ多いみたいだよ
894名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:33:34.30ID:mfAQtCEm 約30年の花粉症オッサンだけど
40代になってから年々楽になってきてる
とくにここ数年は酷かった頃の半分以下の症状
40代になってから年々楽になってきてる
とくにここ数年は酷かった頃の半分以下の症状
895名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:49:41.87ID:frS27Pkg 去年と一昨年はそもそも飛散量がめちゃくちゃ少なかったからあんま参考にしないほうがいいと思う
896名前アレルギー
2022/03/09(水) 18:59:17.80ID:mfAQtCEm 去年一昨年の前からだよ
そして今年は・・・なんとまだノーダメージ
そして今年は・・・なんとまだノーダメージ
898名前アレルギー
2022/03/09(水) 19:47:01.46ID:C8GJ3cih >>892
となると自分が無症状になって今まで何ともなかった奴がざまぁになる可能性もあるのか…早く逆転現象来ないかな
となると自分が無症状になって今まで何ともなかった奴がざまぁになる可能性もあるのか…早く逆転現象来ないかな
899名前アレルギー
2022/03/09(水) 19:53:19.66ID:Y/ENJCe7 >>875
それで少しは良くなったの?
まだこのスレいる位だから察しはつくけど。
食生活であれこれ異常に気にしてたら家族や周りに迷惑かかるわ
それなら1ヶ月だけ薬でやりくりしたほうが精神的にも楽だ
というか自分はその程度の症状だと思ってくれ
それで少しは良くなったの?
まだこのスレいる位だから察しはつくけど。
食生活であれこれ異常に気にしてたら家族や周りに迷惑かかるわ
それなら1ヶ月だけ薬でやりくりしたほうが精神的にも楽だ
というか自分はその程度の症状だと思ってくれ
900名前アレルギー
2022/03/09(水) 20:07:10.35ID:ftU1Xwri >>826
イベルメクチン、俺も数日前飲んでみた
鼻ズビズビだったのが、30分くらいでおさまった
子供も花粉症を発症したらしくズビズビしてたので、砕いて少し飲ませたら、すぐに鼻水止まった
とはいえ、イベルメクチン飲んだのは一回だけなのでその後は少々症状出るけど、格段に楽になってる
これと、ビタミンD3とフマキラーのスプレーと鼻の穴にワセリンと帽子もやってるから何がどう作用してるかはよくわからないが
イベルメクチン、俺も数日前飲んでみた
鼻ズビズビだったのが、30分くらいでおさまった
子供も花粉症を発症したらしくズビズビしてたので、砕いて少し飲ませたら、すぐに鼻水止まった
とはいえ、イベルメクチン飲んだのは一回だけなのでその後は少々症状出るけど、格段に楽になってる
これと、ビタミンD3とフマキラーのスプレーと鼻の穴にワセリンと帽子もやってるから何がどう作用してるかはよくわからないが
902名前アレルギー
2022/03/09(水) 20:12:39.46ID:ftU1Xwri903名前アレルギー
2022/03/09(水) 20:52:56.80ID:TJ9mPCHK なんで人間じゃなくて馬か牛が書き込んでるんだ?
https://twitter.com/US_FDA/status/1429050070243192839
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/US_FDA/status/1429050070243192839
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904名前アレルギー
2022/03/09(水) 20:55:00.49ID:gg6pCILE アレルシャット、昔はピンク色のスプレー缶だったよね
その前に資生堂が出てたなと思って調べてみたら
アレルシャット 2018年9月3日
イハダアレルスクリーン 2015年1月10日
だった
その前に資生堂が出てたなと思って調べてみたら
アレルシャット 2018年9月3日
イハダアレルスクリーン 2015年1月10日
だった
905名前アレルギー
2022/03/09(水) 21:51:51.03ID:Ue2vsL35906名前アレルギー
2022/03/09(水) 22:14:57.19 今年はアルガードの洗眼液販売なし?
どこにも売ってないわ
アイボンの洗眼液なら売ってるけど、これってコンタクトを外した後にってなってるけど普通にコンタクト使ってない人でも関係ないよね?
どこにも売ってないわ
アイボンの洗眼液なら売ってるけど、これってコンタクトを外した後にってなってるけど普通にコンタクト使ってない人でも関係ないよね?
907名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:01:01.28ID:+V0JGIWq 今日夜だけひどくね?
909名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:04:42.23ID:EayFUu27 今日は症状がほぼゼロだ
一昨日は酷かったのに
一昨日は酷かったのに
911名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:32:26.31ID:a//jk+9d 今年今のところ無症状。薬も飲んでない
去年秋からダイエット始めて10キロ近く痩せたせいかもしれない
脂っこいもの食べず糖分も取らなくなった
食生活変えると花粉症が良くなるって本当なんだね
去年秋からダイエット始めて10キロ近く痩せたせいかもしれない
脂っこいもの食べず糖分も取らなくなった
食生活変えると花粉症が良くなるって本当なんだね
912名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:36:36.62ID:NHXrIxW5 明日の午後から大気汚染ヤバイな
日曜日屋外で試験があるのにガクブルですわ。
日曜日屋外で試験があるのにガクブルですわ。
914名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:49:01.26ID:25mI/Qx9915名前アレルギー
2022/03/09(水) 23:52:25.33ID:DUbqOqru 関東の杉全部伐採しろよ!
916名前アレルギー
2022/03/10(木) 00:08:31.81ID:SwnMUOaO 腸内環境悪過ぎんだよ 食習慣変えて、ミヤリサン飲めよ
917名前アレルギー
2022/03/10(木) 00:22:40.68ID:Z/j+Efd/ 今年確かに楽だな
918名前アレルギー
2022/03/10(木) 01:34:35.71ID:BLQBep1I まだ飛び方酷くないから
919名前アレルギー
2022/03/10(木) 01:49:25.63ID:xRyZxVA8 これからだね
ホワイトデーあたりから三連休にきて4月に突入…
ここまでは厳格体制
5月上旬まで行くこともまあ頭に入れて
ホワイトデーあたりから三連休にきて4月に突入…
ここまでは厳格体制
5月上旬まで行くこともまあ頭に入れて
920名前アレルギー
2022/03/10(木) 03:15:09.32ID:UZiceg7f 厳格🤔
921名前アレルギー
2022/03/10(木) 04:17:01.99ID:zJ8YkpmU >>906
薬の福太郎で、549円で売ってたので、ポイント10倍の日にまとめ買いした。
薬の福太郎で、549円で売ってたので、ポイント10倍の日にまとめ買いした。
922名前アレルギー
2022/03/10(木) 05:56:08.25ID:YYNrh8vJ 今年初めてクラリチン(ロラタジン)のOD錠飲んだ
甘くて美味しいw
甘くて美味しいw
923名前アレルギー
2022/03/10(木) 06:37:28.91ID:GoRcUuka >>899
最近始めたところだよ
あれこれ気にするのは大変だよ
金もかかるしね
本当はそれらを気にする事が大事だと気がついて家族ぐるみでやるのが理想だけどね
花粉症だけじゃなく他の病気にも関わってくることだから
最近始めたところだよ
あれこれ気にするのは大変だよ
金もかかるしね
本当はそれらを気にする事が大事だと気がついて家族ぐるみでやるのが理想だけどね
花粉症だけじゃなく他の病気にも関わってくることだから
924名前アレルギー
2022/03/10(木) 07:02:37.56ID:OuwyG0nI ワクチン打たない←個人の判断次第
イベルメクチンやオカルト←頭Qでしょ
イベルメクチンやオカルト←頭Qでしょ
925名前アレルギー
2022/03/10(木) 07:15:13.77ID:MER8aHJo 目の痒さに効く薬ない?
鼻は大丈夫なんだけど目がヤバすぎる
鼻は大丈夫なんだけど目がヤバすぎる
926名前アレルギー
2022/03/10(木) 07:50:48.44ID:Oos0vNEu 19.7 % の花粉が飛んだ。残りあと 80.3 % !
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
3/8 火 15.7 0.0 0.0
3/9 水 27.8 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirro
品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
2/26 土 19.1 0.0 0.0
2/27 日 29.1 0.0 0.9
2/28 月 4.6 0.0 0.0
3/1 火 70.1 0.0 1.5
3/2 水 51.9 0.0 0.0
3/3 木 25.6 0.0 0.9
3/4 金 63.9 0.0 0.6
3/5 土 204.6 0.9 1.5
3/6 日 199.1 1.2 2.5
3/7 月 135.2 0.0 0.3
3/8 火 15.7 0.0 0.0
3/9 水 27.8 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirro
928名前アレルギー
2022/03/10(木) 08:10:14.99ID:0I31LohE 3日ぶりに目が、目が、そして鼻水ズルズル
929名前アレルギー
2022/03/10(木) 08:52:50.60ID:r3lrzuJI 今日きつい?
930名前アレルギー
2022/03/10(木) 08:55:17.77ID:MPIajCG3 昨日27は嘘じゃない?w
すげーめがかゆかったよw
すげーめがかゆかったよw
932名前アレルギー
2022/03/10(木) 10:03:04.61ID:Ylfr1glw 昨日、一昨日よりさらに今日は楽なだけど
933名前アレルギー
2022/03/10(木) 10:17:06.44ID:SJ5G+QOj 毎年鼻水、目のかゆみ酷いのに未だ無症状
ひょっとしてコロナワクチンが花粉症に効いてる?
ひょっとしてコロナワクチンが花粉症に効いてる?
934名前アレルギー
2022/03/10(木) 10:50:18.13ID:eHxj2xCk 昨日は平気だったが今日は結構来てるわ。
自分は大気汚染と比例するタイプ。
自分は大気汚染と比例するタイプ。
935名前アレルギー
2022/03/10(木) 11:23:59.53ID:auyeL6Wp >>925
アイボンやアルガードの洗眼薬で目を洗ってから
ロートアルガードクリアブロックZのクールタイプを使う。
全有効成分最大濃度配合
ガマンの限界を超えた目のかゆみに効く!
2000円位するけど、楽になると思えば仕方ない。
アイボンやアルガードの洗眼薬で目を洗ってから
ロートアルガードクリアブロックZのクールタイプを使う。
全有効成分最大濃度配合
ガマンの限界を超えた目のかゆみに効く!
2000円位するけど、楽になると思えば仕方ない。
936名前アレルギー
2022/03/10(木) 11:27:15.53ID:2+sfY8jn937名前アレルギー
2022/03/10(木) 11:31:10.16ID:xqrJSVcA 目のかゆみだけ症状がある
今はまだストロイドなしでパタノールで対処中
1日4回を目安ということだが、6回は使ってるな
今はまだストロイドなしでパタノールで対処中
1日4回を目安ということだが、6回は使ってるな
939名前アレルギー
2022/03/10(木) 11:42:06.87ID:8yu/NU0O >>923
あんまりやりすぎてストレス溜めても逆効果だと思うわ。
あんまりやりすぎてストレス溜めても逆効果だと思うわ。
940名前アレルギー
2022/03/10(木) 11:44:16.97ID:0I31LohE 時間が経つうちにおさまってきた
この後も外に出なければどうということはない
外に出なければ…
この後も外に出なければどうということはない
外に出なければ…
941名前アレルギー
2022/03/10(木) 12:06:19.07ID:XYguPMN+944名前アレルギー
2022/03/10(木) 12:21:06.65ID:8yu/NU0O946名前アレルギー
2022/03/10(木) 12:26:30.19ID:XYguPMN+ なにも知らずに食べてたらストレスにならない
リスクを知った上でそれらを食べるとストレスになる
リスクを知りそれらを避ける。避けるのは大変だけど安心できるものを食べられる事は喜び
リスクを知った上でそれらを食べるとストレスになる
リスクを知りそれらを避ける。避けるのは大変だけど安心できるものを食べられる事は喜び
947名前アレルギー
2022/03/10(木) 12:50:19.75ID:wXG+3vKx その日花粉をたっぷり吸い込んでも日中はそうでもなくて
家に帰ってほっと一息つくと「それじゃ今日の分の症状これからだしま〜す」ってなるのなんなの
家に帰ってほっと一息つくと「それじゃ今日の分の症状これからだしま〜す」ってなるのなんなの
949名前アレルギー
2022/03/10(木) 12:58:17.75ID:SfImL6zz >>947
花粉は飛んでるときは浮遊モードだが何かに定着すると受粉モードになって触手を伸ばし始める
家の中は空気が停滞しているから花粉は触手を伸ばし放題
触手をうまく使って目や鼻に侵入して細胞でツボ巣作りを始めるから強烈な症状が出る
花粉は飛んでるときは浮遊モードだが何かに定着すると受粉モードになって触手を伸ばし始める
家の中は空気が停滞しているから花粉は触手を伸ばし放題
触手をうまく使って目や鼻に侵入して細胞でツボ巣作りを始めるから強烈な症状が出る
952名前アレルギー
2022/03/10(木) 13:59:21.88ID:O/hXVT6d 日本政府はさっさと無能仲間切って杉やら飛沫花粉植樹を速く伐らないと、財源が今後国民からどんどん減っていくぞ
花粉対策グッズで経済とか思ってるおバカ政治家はまず辞めろ、過去や今しか見えてねえから
地味に少子化と人口激減と花粉による経済ダメージは日本を今後苦しめるからな
花粉対策グッズで経済とか思ってるおバカ政治家はまず辞めろ、過去や今しか見えてねえから
地味に少子化と人口激減と花粉による経済ダメージは日本を今後苦しめるからな
953名前アレルギー
2022/03/10(木) 14:18:28.84ID:/8G6CWlX 今年は楽だなあ。まだ病院も行ってない
去年は特に喉が辛くて声が出なくなったりしたが
どうしたんだろう、怖い。
加齢だとは思いたくないw
去年は特に喉が辛くて声が出なくなったりしたが
どうしたんだろう、怖い。
加齢だとは思いたくないw
955名前アレルギー
2022/03/10(木) 14:59:57.04ID:uVjsavlZ 鼻の下の皮膚がポロポロ剥がれるんだけどどうしたらいいの
人前でマスク取れないよ
人前でマスク取れないよ
956名前アレルギー
2022/03/10(木) 15:05:32.99ID:Ovd3fK5h これから本格化するのかな?
例年だと今頃は花粉が猛威を奮っているのに?
今年はこのまま勝利宣言とかあるんじゃないだろうか?
何時だったか101112日の大飛散で生きた心地がしなかった日を思い出しますなー
例年だと今頃は花粉が猛威を奮っているのに?
今年はこのまま勝利宣言とかあるんじゃないだろうか?
何時だったか101112日の大飛散で生きた心地がしなかった日を思い出しますなー
958名前アレルギー
2022/03/10(木) 15:49:59.83ID:4UNm3h5J 今年覚えた鼻の内側にワセリンを綿棒で薄ーく塗るといい感じ
それか単に年
それか単に年
961名前アレルギー
2022/03/10(木) 17:45:00.28ID:ha2/B1sk リップいいよね
俺も花粉で肌荒れしてたけどまめに塗ってたら治って行った
俺も花粉で肌荒れしてたけどまめに塗ってたら治って行った
962名前アレルギー
2022/03/10(木) 17:49:33.03ID:uKaajalU 食事派と薬派は
性別の違いだと思う
そんなんやってらんねー
という、男さんの事情
性別の違いだと思う
そんなんやってらんねー
という、男さんの事情
963名前アレルギー
2022/03/10(木) 17:55:10.08ID:Uku6stEN964名前アレルギー
2022/03/10(木) 18:14:02.82ID:qMQl3Lrp 薬は対症療法だからねぇ
食事は根本的な改善の可能性がある
食事は根本的な改善の可能性がある
965名前アレルギー
2022/03/10(木) 18:20:37.96ID:uKaajalU 面倒なんだよ
それだけ
食事や運動で健康状態を良くし
その上でわずかの薬を使う
それがベストに決まっている
それが悔しいから揚げ足を取っての対抗
薬のほうが目的地に真っ直ぐ、とか
気にしすぎはみんなに迷惑かける、とか
根治するわけねーだろ、とか
負け犬の遠吠え
それだけ
食事や運動で健康状態を良くし
その上でわずかの薬を使う
それがベストに決まっている
それが悔しいから揚げ足を取っての対抗
薬のほうが目的地に真っ直ぐ、とか
気にしすぎはみんなに迷惑かける、とか
根治するわけねーだろ、とか
負け犬の遠吠え
966名前アレルギー
2022/03/10(木) 18:23:04.96ID:CfmMVcd2 というかどれだけ悪いものを摂取してるかという認識がないんだろう
967名前アレルギー
2022/03/10(木) 18:29:23.65ID:uIqGB+fZ 今日は都内楽だねー
週末は大爆発っぽいから引きこもる
週末は大爆発っぽいから引きこもる
969名前アレルギー
2022/03/10(木) 18:58:39.94ID:iHIat2/6 全然楽じゃない
最悪だぞ
最悪だぞ
970名前アレルギー
2022/03/10(木) 19:08:58.39ID:xRyZxVA8 まんべんなく栄養とってきちんと食べてたら気づけば過酷な食事制限よりスッキリ綺麗に痩せてました
って話と似てるようで…実は似てないよ花粉症は
あたし一度克服したように思ったんだけど結婚してきちんと食事に力入れたら復活してひどい状態よ
野菜と具沢山味噌汁に肉か魚、卵と納豆ね
なんでかしら体重の増減は問題ないけど花粉症はひどいわよ
って話と似てるようで…実は似てないよ花粉症は
あたし一度克服したように思ったんだけど結婚してきちんと食事に力入れたら復活してひどい状態よ
野菜と具沢山味噌汁に肉か魚、卵と納豆ね
なんでかしら体重の増減は問題ないけど花粉症はひどいわよ
971名前アレルギー
2022/03/10(木) 19:14:41.83ID:q1H4e/FZ972名前アレルギー
2022/03/10(木) 19:16:55.39ID:c/VRSL3G 私も今年は花粉症症状が軽すぎると思ってる
そんな書き込み、チラホラあるよね
一応薬は飲んでるけど、例年は飲んでも鼻水くしゃみ目の痒みが無くなることはなかった
でも今年は殆ど症状無い
ワクチンのせいなのかね?
来週3回目打つから、これで症状が全て消えたら感激する
そんな書き込み、チラホラあるよね
一応薬は飲んでるけど、例年は飲んでも鼻水くしゃみ目の痒みが無くなることはなかった
でも今年は殆ど症状無い
ワクチンのせいなのかね?
来週3回目打つから、これで症状が全て消えたら感激する
973名前アレルギー
2022/03/10(木) 19:28:53.23ID:ArcsiZNm 点鼻薬噴射すると薬だか鼻水だかが混じった液体鼻から垂れるけど
これしばらく鼻噛むの我慢しないと薬が染みる前に流れ出ちゃうというのかな
これしばらく鼻噛むの我慢しないと薬が染みる前に流れ出ちゃうというのかな
974名前アレルギー
2022/03/10(木) 19:34:14.30ID:wIZGit1I 点鼻薬って粘膜に作用するものならあまりオススメしないわ
副作用で長期使用できないんじゃないかと
副作用で長期使用できないんじゃないかと
979名前アレルギー
2022/03/10(木) 20:01:09.73ID:Jm4aXBWp 今年マジ楽や
980名前アレルギー
2022/03/10(木) 20:41:28.13ID:xRyZxVA8981名前アレルギー
2022/03/10(木) 20:42:18.06ID:xRyZxVA8 鼻の穴の奥ってそのまま脳神経よ
点鼻薬は気を付けて使ったほうがいいと思うわ
点鼻薬は気を付けて使ったほうがいいと思うわ
982名前アレルギー
2022/03/10(木) 20:50:44.33ID:OWM4hHck 目が痒くてどうしようもない
寝てたら目の周りに花粉まみれで絶望
なんとか目薬で落ち着いてるが
寝てたら目の周りに花粉まみれで絶望
なんとか目薬で落ち着いてるが
983名前アレルギー
2022/03/10(木) 21:26:40.95ID:ITnGH/CP 寝てる最中に無意識に目をグリグリ擦ってしまう
覚醒している時は我慢出来るけど寝てる時は痒さに負けてしまう
覚醒している時は我慢出来るけど寝てる時は痒さに負けてしまう
984名前アレルギー
2022/03/10(木) 21:46:12.59ID:Eif+Ndfd 今日関東ひどかった?
花粉症の子供がいつもより辛そうだった
花粉症の子供がいつもより辛そうだった
985名前アレルギー
2022/03/10(木) 21:49:04.71ID:LU+LYWMb 東京は楽だった
ジョギング終わっても目も鼻もなんともない
ジョギング終わっても目も鼻もなんともない
986名前アレルギー
2022/03/10(木) 21:53:47.45ID:A7bwqkpv ニンジンとキノコ毎日食べ続けてたら重度の花粉が改善されてるんだけど
キノコのせいかな?ニンジンも花粉症やアレルギーに効くらしいね
キノコのせいかな?ニンジンも花粉症やアレルギーに効くらしいね
987名前アレルギー
2022/03/10(木) 22:20:01.70ID:iHIat2/6 鼻にメンタム塗ってティッシュ突っ込んでる
薬も効かないし終わってる
薬も効かないし終わってる
988名前アレルギー
2022/03/10(木) 22:31:08.90ID:AP7Hl4q0 花粉シーズンは堂々とワセリン買えるからイイよね
989名前アレルギー
2022/03/10(木) 22:34:12.76ID:LU+LYWMb この時期は鼻と目にワセリンぬって防塵眼鏡してジョギングしてる
991名前アレルギー
2022/03/10(木) 23:10:08.71ID:0wsDV1Nz 夜になって来てるわ
夕方久々にミルクティーと小麦粉菓子食べたからだろうか
夕方久々にミルクティーと小麦粉菓子食べたからだろうか
993名前アレルギー
2022/03/10(木) 23:43:41.95ID:A7bwqkpv 自分はケーキがダメだった
あと花粉症のこと考えてないと逆に症状でなくなったりする気がする
プラシーボ効果なのかな
あと花粉症のこと考えてないと逆に症状でなくなったりする気がする
プラシーボ効果なのかな
994名前アレルギー
2022/03/11(金) 00:02:10.05ID:8ESCXNVe 俺はリップクリームを鼻専用にして使ってるよ
今日amazonで買った点鼻薬、洗眼液、目薬が届いた
これで戦える、かな…
今日amazonで買った点鼻薬、洗眼液、目薬が届いた
これで戦える、かな…
995名前アレルギー
2022/03/11(金) 00:04:17.13ID:kailXM9O タバコはあまり関係なさそう
996名前アレルギー
2022/03/11(金) 00:18:15.77ID:xlKodf7C999名前アレルギー
2022/03/11(金) 00:51:19.74ID:6U9Nhx6O1000名前アレルギー
2022/03/11(金) 00:59:45.82ID:OAEOAl7+ 明日が怖い!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 3時間 20分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 3時間 20分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww