関東周辺地域の花粉症に関するスレです
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>980が立てること
前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634562701/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part108
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/19(水) 18:26:58.95ID:lHd7OFGe
2022/01/19(水) 18:27:38.94ID:lHd7OFGe
◆関連URL◆
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com
アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(はなこさん)
https://kafun.env.go.jp/
旧はなこさん
http://kafun.taiki.go.jp/
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック
https://nagakura-ac.com/blog
遠藤耳鼻咽喉科・アレルギークリニック
https://endo-jibika.com
アバウトな花粉情報「残りあと何%?」
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
◆花粉情報◆
環境庁花粉観測システム(はなこさん)
https://kafun.env.go.jp/
旧はなこさん
http://kafun.taiki.go.jp/
ポールンロボ
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
東京都健康安全研究センター
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/kafun/
東京都の花粉情報(東京都アレルギー情報navi.)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/allergy/pollen/index.html
東京都品川区の花粉情報
https://endo-jibika.com/pollen/
関東・甲信地方の花粉飛散情報 2019
https://tenki.jp/pollen/3/
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市の花粉情報)
http://www.yokohama-allergy-earth.org/sensor/pollution.html
山梨環境アレルギー研究会(山梨県の花粉情報)
http://www.ykafun.umin.jp/2.html
2022/01/19(水) 18:28:01.60ID:lHd7OFGe
◆その他の花粉情報サイト◆
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com
◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 令和2(2020)年度スギの雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/jyosen/attach/pdf/210316-1.pdf
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
花粉症*ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/
花粉症のツボ
http://www.allergy-i.jp/kafun/index.html
おはなのおなやみ
http://hana783.jp/
花粉症 Learning
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/kafun/
花粉なう
http://kafun-now.com/
花粉症クエスト
https://kafunq.com
◆その他◆
HelC+ 花粉症
https://www.health.ne.jp/library/list/d?slug=pollen
All About 花粉対策
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_kafun/
厚生労働省 花粉症特集
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html
林野庁 令和2(2020)年度スギの雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果について
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/jyosen/attach/pdf/210316-1.pdf
花粉いんふぉ
http://pollen-net.com
2022/01/19(水) 18:30:05.98ID:lHd7OFGe
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい
2022/01/19(水) 18:30:53.95ID:lHd7OFGe
ビラノア(ビラスチン)
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr&食後2hrの服用で面倒くさい
デザレックス(デスロラタジン)
→クラリチンの代謝物なので効き目もロラタジンとほぼ同じ
飲み合わせの制限が無くなっているので扱いが楽
ルパフィン(ルパタジン フマル酸塩)
→3環系でクラリチンと共にデザレックスのプロドラッグ
(体内で代謝されて同じデスロラタジンになって効果が出る)
抗ヒ+抗PAF作用ありだが、眠気が出やすいのが難点
ゾレア New!
→抗体そのものを皮下注射 保険適用で17000円からで
4週間ごとに打たないとだめ
さらに既存の対処で効かない場合しか打ってくれない
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr&食後2hrの服用で面倒くさい
デザレックス(デスロラタジン)
→クラリチンの代謝物なので効き目もロラタジンとほぼ同じ
飲み合わせの制限が無くなっているので扱いが楽
ルパフィン(ルパタジン フマル酸塩)
→3環系でクラリチンと共にデザレックスのプロドラッグ
(体内で代謝されて同じデスロラタジンになって効果が出る)
抗ヒ+抗PAF作用ありだが、眠気が出やすいのが難点
ゾレア New!
→抗体そのものを皮下注射 保険適用で17000円からで
4週間ごとに打たないとだめ
さらに既存の対処で効かない場合しか打ってくれない
2022/01/20(木) 07:52:47.51ID:FCodVor3
今年は平年並みみたいだね
よかった
よかった
2022/01/20(木) 11:34:14.71ID:D3V2n2/I
うんこやべえ腹いてえ
10名前アレルギー
2022/01/20(木) 21:25:45.78ID:Ao89MH4n ニュー速でこんなスレ立ってるじゃねーか
東京の花粉は2021年の1.5倍 2月12日〜16日ごろ飛散開始
フジテレビジョン
2022年1月20日 木曜 午前6:28
東京都は、2022年の花粉について、2021年の1.5倍となる見通しを発表した。
東京都によると、2022年に都内でスギやヒノキなどの花粉が飛び始めるのは例年よりやや早く、2月12日から16日ごろの見通し。
飛散量は、花粉が少なかった2021年の1.5倍、例年よりは、やや多くなる見込みだという。
東京の花粉は2021年の1.5倍 2月12日〜16日ごろ飛散開始
フジテレビジョン
2022年1月20日 木曜 午前6:28
東京都は、2022年の花粉について、2021年の1.5倍となる見通しを発表した。
東京都によると、2022年に都内でスギやヒノキなどの花粉が飛び始めるのは例年よりやや早く、2月12日から16日ごろの見通し。
飛散量は、花粉が少なかった2021年の1.5倍、例年よりは、やや多くなる見込みだという。
11名前アレルギー
2022/01/20(木) 21:27:19.12ID:Ao89MH4n 去年一年中体調悪かったんだけど杉じゃなかったのか?
12名前アレルギー
2022/01/21(金) 05:29:15.72ID:5dxGLTrh そういう慢性的なものは季節性のアレルギーとは違うとは思わなかったん?
13名前アレルギー
2022/01/21(金) 06:10:40.36ID:jM8uRxL1 いや通年でアレロックとステロイド目薬や軟膏を
使ってたのは花粉症歴30年以上で初めてなんだ
使ってたのは花粉症歴30年以上で初めてなんだ
14名前アレルギー
2022/01/21(金) 06:24:41.50ID:/yR/hwg1 また鼻呼吸ゼロの季節が来るのか
目は真っ赤になるし涙で目の周りはかぶれるし肌ガサガサになるし鼻はあかぎれになるしで憂鬱しかない
鼻の奥が腫れて完全に塞がるのがどれだけキツいか
はぁ
目は真っ赤になるし涙で目の周りはかぶれるし肌ガサガサになるし鼻はあかぎれになるしで憂鬱しかない
鼻の奥が腫れて完全に塞がるのがどれだけキツいか
はぁ
15名前アレルギー
2022/01/21(金) 09:32:00.20ID:qZujcmlp 点鼻薬使っても鼻開通しない?
16名前アレルギー
2022/01/21(金) 12:53:04.14ID:zl7BAfCk くしゃみの際直撃した鼻の穴じゃないもう片方から鼻水と一緒に鼻血が出た
大して感じてないが生臭え
大して感じてないが生臭え
17名前アレルギー
2022/01/21(金) 13:04:15.91ID:yt6L2JzL もともと通年でアレルギー持ちなんだけど、オミクロンと花粉の症状に差がないって言われててもうわからなくなってる
咳も出てるんだけど、もともとアレルギーで喉痒くなるし、でも花粉はまだ飛んでないとかメディアは言い始めるし
咳も出てるんだけど、もともとアレルギーで喉痒くなるし、でも花粉はまだ飛んでないとかメディアは言い始めるし
18名前アレルギー
2022/01/21(金) 14:21:26.48ID:qZujcmlp 目の痒みで判断するんだ
19名前アレルギー
2022/01/21(金) 15:28:40.75ID:5tOyIJwB 花粉、ばりくそ飛んでるよ〜
今日は風強いから目が痒い
今日は風強いから目が痒い
20名前アレルギー
2022/01/21(金) 17:02:06.25ID:KzDAILm6 風呂で蛇口からお湯を鼻から吸って喉まで来そうになったら鼻から出すを左右3回ずつ毎日やってるからかほとんど鼻の症状出てない@東京豊島区
21名前アレルギー
2022/01/21(金) 21:06:17.63ID:R1NDQp9V もう来てるよね
今朝方布団の中で覚醒する前にモーアタきたw
今朝方布団の中で覚醒する前にモーアタきたw
22名前アレルギー
2022/01/21(金) 21:24:22.78ID:GtBu43uz アレルギー性のせきが止まらなかったけど
急に止まった
杉には速すぎな時期とは思ってたが
これがハンノキアレルギーとかいうやつだったのかな
急に止まった
杉には速すぎな時期とは思ってたが
これがハンノキアレルギーとかいうやつだったのかな
24名前アレルギー
2022/01/22(土) 06:31:39.51ID:AkFuJUlh26名前アレルギー
2022/01/22(土) 07:40:44.59ID:uW+36e3K 喉かゆ
27名前アレルギー
2022/01/22(土) 07:52:49.02ID:FSq+7LEC 目があああぁぁぁ
28名前アレルギー
2022/01/22(土) 07:54:29.87ID:dxxFEbyV モーアタ来たわ
目も痒い
目も痒い
29名前アレルギー
2022/01/22(土) 08:51:29.31ID:0yMgr9Zw 目が痒い 鼻水とくしゃみ出る
30名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:00:19.00ID:Q0TLnSY2 今日ひどいよな オロパタジン投入
31名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:52:40.07ID:ywt7dsYf 昨日洗車したからか起きる前から目がいたい
32名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:52:57.47ID:GQysy4UL とうとう洗濯物が外に干せないようになるのか、花粉め!
33名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:56:39.34ID:FqaDCh8w 部屋干しするようになって夜の症状はマシだけど朝はやっぱり辛いな…
35名前アレルギー
2022/01/22(土) 12:01:47.29ID:tLAWw+9M36名前アレルギー
2022/01/22(土) 12:15:12.90ID:GZQilWUj 目はアレジオンとアルガードの併用で防げてる
財布が厳しいけど
財布が厳しいけど
38名前アレルギー
2022/01/22(土) 12:52:37.06ID:tOhtTrm5 花粉のシーズンが人によって違うからね
39名前アレルギー
2022/01/22(土) 13:55:10.62ID:KpFHNLPd はあ地獄の2〜4月ゾーンまでもう少しか
40名前アレルギー
2022/01/22(土) 18:46:10.62ID:t7bWNxki41名前アレルギー
2022/01/22(土) 20:50:54.23ID:Y4x9OjN8 今年も「例年の1・5倍」という言葉を聞いた
確か昨年も言っていた
今夜はくしゃみと咳がよく出る
家族に嫌ーな顔されてせきどめ飲んだ
確か昨年も言っていた
今夜はくしゃみと咳がよく出る
家族に嫌ーな顔されてせきどめ飲んだ
43名前アレルギー
2022/01/22(土) 23:34:43.89ID:Ha85nvY+ 花粉症からくる頭痛に効く市販薬って何がある?
44名前アレルギー
2022/01/23(日) 00:18:58.31ID:5Heo3Y8q45名前アレルギー
2022/01/23(日) 09:06:25.71ID:Wds2mQGF 今年はオミクロンと区別が付かなそうで怖い
46名前アレルギー
2022/01/23(日) 09:14:04.47ID:2Y9Y1QLj 昨日は目と鼻の奥の不快感ひどかった
オミクロンは嚥下痛が出やすいって話があるからそこら辺を気にしつつモクモク加湿
オミクロンは嚥下痛が出やすいって話があるからそこら辺を気にしつつモクモク加湿
47名前アレルギー
2022/01/23(日) 10:11:42.39ID:RG1WDAf/48名前アレルギー
2022/01/23(日) 13:48:49.73ID:VQMMSLWb 目が痒い
今日引きこもっててもいいかなぁ
今日引きこもっててもいいかなぁ
49名前アレルギー
2022/01/23(日) 14:58:50.15ID:3A6RuLJV 目ん玉は眼孔に石ころ突っ込んでるのかってくらい重い痛み続く事ある
50名前アレルギー
2022/01/23(日) 17:03:44.12ID:hXq2HHSR もう来てるのか、古いエアコンや空調のカビにも反応するので
花粉なのかハウスダストなのか分からん
花粉なのかハウスダストなのか分からん
5150
2022/01/23(日) 17:07:26.35ID:hXq2HHSR 言い忘れた
外に出ても寒暖差でクシャミするから
もう本当に花粉か分からなくて困る
外に出ても寒暖差でクシャミするから
もう本当に花粉か分からなくて困る
52名前アレルギー
2022/01/23(日) 17:13:55.25ID:xondIT4G そもそもどれか一つという訳じゃなく原因が複数、全部だったりする
53名前アレルギー
2022/01/23(日) 18:14:49.63ID:vcxcA6ZT オミクロンかと思ったが、花粉やな。
55名前アレルギー
2022/01/24(月) 01:57:49.90ID:kGwrqze/ まだ飛んでないぞ
56名前アレルギー
2022/01/24(月) 03:59:53.06ID:Iw1xVQ6z 今年やべえな1月から薬飲み始めるとは思わなかった
57名前アレルギー
2022/01/24(月) 04:17:31.52ID:jvT4w52/ 症状出てから薬飲んでも遅いぞ
俺は1月の頭から毎年飲んでる
それでも俺は毎年瀕死状態
俺は1月の頭から毎年飲んでる
それでも俺は毎年瀕死状態
58名前アレルギー
2022/01/24(月) 06:22:52.71ID:AWUs6Cm4 もう始まってる?
自分はまだみたいだけど、シダキュアが効いてるのかな。
自分はまだみたいだけど、シダキュアが効いてるのかな。
59名前アレルギー
2022/01/24(月) 09:44:00.94ID:6cd/WuYf 年中何かしら飛んでるから
60名前アレルギー
2022/01/24(月) 10:59:22.52ID:m6SI9JPk まぶたがジョリジョリする
61名前アレルギー
2022/01/24(月) 11:13:19.78ID:J34GSLEb いつも花粉が飛び始めると下痢気味になる
62名前アレルギー
2022/01/24(月) 11:24:45.61ID:YaXkZBvG 花粉の時期って気圧も不安定になるからね
63名前アレルギー
2022/01/24(月) 11:49:14.21ID:F6X9tHJm 起きたら鼻水が出てその後も止まらない
寒暖差アレルギーでタリオンは1年中飲んでいる
喉もすこしイガイガするが寝室が多少乾燥したせいかも
オリラジ藤森氏が喉がイガイガでオミクロン陽性だったそうだが
寒暖差アレルギーでタリオンは1年中飲んでいる
喉もすこしイガイガするが寝室が多少乾燥したせいかも
オリラジ藤森氏が喉がイガイガでオミクロン陽性だったそうだが
64名前アレルギー
2022/01/24(月) 14:12:22.44ID:gULtwJcj 花粉かと思ったが、PM2.5かも。住居地域が、予報とちょうど被っている。くしゃみ連発中。目は痛痒い。
65名前アレルギー
2022/01/24(月) 14:41:48.14ID:688VavtP 今朝から喉イガイガして後鼻ろうで気持ち悪い
オリラジの人喉イガイガで陽性だったの?
かなり気を付けて生活してるけどなんか怖いわ
オリラジの人喉イガイガで陽性だったの?
かなり気を付けて生活してるけどなんか怖いわ
66名前アレルギー
2022/01/24(月) 15:09:09.93ID:bvKc7jDd 来たよ
目は痒いしくしゃみが止まらない
千葉八千代の比較的田舎だから早いのか
今週からアレロックはじめります
目は痒いしくしゃみが止まらない
千葉八千代の比較的田舎だから早いのか
今週からアレロックはじめります
67名前アレルギー
2022/01/24(月) 19:03:26.74ID:oZ3W3weg 怖くもなんともねーだろオミクロンなんて、さっさとかかってしまったほうがいいまである
69名前アレルギー
2022/01/24(月) 19:36:27.57ID:oZ3W3weg ウイルスが体に及ぼす影響が怖い訳じゃなく陽性判定を受けることにより社会的活動が制限されるのが怖いっていうならわかる
70名前アレルギー
2022/01/24(月) 20:10:49.22ID:nkuZqBlf 何かもう花粉飛んでないか?
71名前アレルギー
2022/01/24(月) 20:17:26.66ID:r3vpbVON 年中飛んでる
72名前アレルギー
2022/01/24(月) 21:41:57.39ID:J34GSLEb コロナ罹ったことを馬鹿正直に言うほうがバカじゃん
知られなければ社会的活動を制限されない
知られなければ社会的活動を制限されない
73名前アレルギー
2022/01/24(月) 22:15:40.25ID:IhW1/3Gd 家族に医療従事者がいる場合、さすがに黙ってはいられないと思うよ
74名前アレルギー
2022/01/24(月) 22:15:49.55ID:oZ3W3weg 保健所や役所にバレるから無視して出勤とか無理やぞ
75名前アレルギー
2022/01/24(月) 22:17:19.15ID:EiWuH4JP バカっていうやつが馬鹿
76名前アレルギー
2022/01/24(月) 22:18:25.57ID:fzPqP8UF これだけ飛んでるのに、何故か気象庁とか医学会は花粉飛ぶのはこれからだとアピールするよね。
被害者増やして美味しいの?
花粉症で鼻や喉が炎症おこして、寝不足や倦怠感で疲弊して免疫低下させて、コロナを始め色んな病気に派生させて医療費がっぽりやな。
医療業界から献金もらえる政治家もウハウハ。
被害者増やして美味しいの?
花粉症で鼻や喉が炎症おこして、寝不足や倦怠感で疲弊して免疫低下させて、コロナを始め色んな病気に派生させて医療費がっぽりやな。
医療業界から献金もらえる政治家もウハウハ。
77名前アレルギー
2022/01/25(火) 13:11:33.89ID:As1UTyfB 目が赤くてゴロゴロする、一週間前からパタノール点眼してるのに
78名前アレルギー
2022/01/25(火) 13:22:40.66ID:Ei7Oik1H 花粉メガネおススメ
79名前アレルギー
2022/01/25(火) 13:44:19.20ID:p1ZOtflu 花粉メガネ特注したいわ
市販のは隙間が多すぎる
市販のは隙間が多すぎる
80名前アレルギー
2022/01/25(火) 15:34:23.42ID:9eHKhP/+ ゴーグルなら顔にフィットする
82名前アレルギー
2022/01/25(火) 15:36:41.37ID:p1ZOtflu でもめちゃくちゃ目立っちゃうのが嫌だな
83名前アレルギー
2022/01/25(火) 15:44:54.48ID:29T+ULwy バイク、自転車向きのもある
84名前アレルギー
2022/01/25(火) 19:54:33.85ID:Iboe0ELr 千葉北西
もうきてるよね?
もうきてるよね?
85名前アレルギー
2022/01/25(火) 20:20:42.83ID:syMMADBL 来てる
モーアタと目が酷いことになってる
モーアタと目が酷いことになってる
86名前アレルギー
2022/01/26(水) 00:01:08.80ID:7P83nmzn 同じく千葉 たまにくしゃみでる
来月は薬もらいに行かなきゃな
昨年同様オンラインでやるかな
どっちにしろめんどい
来月は薬もらいに行かなきゃな
昨年同様オンラインでやるかな
どっちにしろめんどい
87名前アレルギー
2022/01/26(水) 02:19:01.04ID:hj8HFhkb 東京23区いつも3月半ばから飲み始めるのに今年はもう飲み始めた
早い早過ぎる
早い早過ぎる
88名前アレルギー
2022/01/26(水) 02:40:09.03ID:2AOvOht/ 喉がいがらっぽいのも花粉?目と耳がかゆい
90名前アレルギー
2022/01/26(水) 06:19:01.47ID:QqGT8bnV 鼻の穴が痛いし詰まる。飛んでるね。何?
杉だと早くないかい。雑草類か?
杉だと早くないかい。雑草類か?
91名前アレルギー
2022/01/26(水) 06:22:58.88ID:QqGT8bnV ここの人って藤森追っかけ多いいんだね。A.k.a絨毯。
92名前アレルギー
2022/01/26(水) 08:43:36.46ID:2Y3SAbPx 自分もスギは鼻水なんだが、今は鼻詰まり
なんなんだろう?
なんなんだろう?
93名前アレルギー
2022/01/26(水) 11:08:31.24ID:7P83nmzn 誰かが1月に症状出る人はスギじゃなくハンノキだって言ってた気がするけど
どうなんだろう
私もいつもは2月下旬からスギに苦しむんだけど今年はすでにちょっときてて
いくらなんでも早い 早すぎると思っている
まだそこまでひどくはないけど今日も目、鼻、そして頭痛、胃までおかしくて
とうとう始まるのかと絶望してる
どうなんだろう
私もいつもは2月下旬からスギに苦しむんだけど今年はすでにちょっときてて
いくらなんでも早い 早すぎると思っている
まだそこまでひどくはないけど今日も目、鼻、そして頭痛、胃までおかしくて
とうとう始まるのかと絶望してる
94名前アレルギー
2022/01/26(水) 14:11:33.97ID:zED/W5aL 今年は醜いな
今日は夜中に雨降って日中ピカ照り
案の定鼻水が鼻の奥に湧いている状態
頭痛にしたから今日は備蓄残りのタリオン飲んだわ
今日は医者休みなんだよな タリオン備蓄はあと2錠だから明日医者行くかw
今日は夜中に雨降って日中ピカ照り
案の定鼻水が鼻の奥に湧いている状態
頭痛にしたから今日は備蓄残りのタリオン飲んだわ
今日は医者休みなんだよな タリオン備蓄はあと2錠だから明日医者行くかw
95名前アレルギー
2022/01/26(水) 14:17:08.82ID:hVBINnhc96名前アレルギー
2022/01/26(水) 15:24:49.79ID:R39WZCrm くしゃみが止まらない。マスクの内側で、水鼻垂らしている。
97名前アレルギー
2022/01/26(水) 15:30:16.74ID:xB4AqKZS 鼻血毎日出てる
毎年鼻血が花粉シーズン開幕の合図
毎年鼻血が花粉シーズン開幕の合図
98名前アレルギー
2022/01/26(水) 15:46:01.13ID:0e2L5egy 神奈川だけど金所のスギ・ヒノキがもう赤くなってるよ
11月が暖かかったから育ちが早いんじゃないの
11月が暖かかったから育ちが早いんじゃないの
99名前アレルギー
2022/01/26(水) 16:10:26.33ID:zED/W5aL 冗談抜きで今日は醜いな
まるで4月のヒノキ並だわw
ザイザル飲んだほうがよかったかなと思うほどだな
ただ今日は夜に宅配予定だから副作用で寝てしまうと
マズイからタリオンにしたけどなw
まるで4月のヒノキ並だわw
ザイザル飲んだほうがよかったかなと思うほどだな
ただ今日は夜に宅配予定だから副作用で寝てしまうと
マズイからタリオンにしたけどなw
100名前アレルギー
2022/01/26(水) 16:38:09.49ID:C4s/aMst 燃やせ
101名前アレルギー
2022/01/26(水) 16:44:25.77ID:4rWzqghM アレロックのせいでずっと腹減ってる
102名前アレルギー
2022/01/26(水) 16:46:39.27ID:ueVC1bbM 今年は点鼻薬だけでどこまで行けるか
103名前アレルギー
2022/01/26(水) 17:18:48.25ID:5VtZP4Md アレグラ飲んでるんですが、不快感や微熱的なものまでは無くせませんね。
皆さん薬は何を飲んでます?
皆さん薬は何を飲んでます?
104名前アレルギー
2022/01/26(水) 17:32:38.28ID:t5PDWLVE 痰が絡むー 花粉?
105名前アレルギー
2022/01/26(水) 17:59:33.45ID:09N7Wo57 飲み薬はやっぱり軽いと言っても副作用あるよね
なんとか避けたいなぁ
なんとか避けたいなぁ
107名前アレルギー
2022/01/26(水) 18:12:52.00ID:V9ujJZ02 >>97
同じー
その血が喉を通って口から出てくるから
パニックなって厄介だ
耳鼻咽喉科行ったら突然気管支にカメラ突っ込まれるし
耳鼻咽喉科恐怖症なってる
咳も出てくるからコロななのか花粉なのかワケわかんなくなってる
熱がないだけが救い
同じー
その血が喉を通って口から出てくるから
パニックなって厄介だ
耳鼻咽喉科行ったら突然気管支にカメラ突っ込まれるし
耳鼻咽喉科恐怖症なってる
咳も出てくるからコロななのか花粉なのかワケわかんなくなってる
熱がないだけが救い
108名前アレルギー
2022/01/26(水) 18:30:41.36ID:ioJyvpVE 神奈川県央始まったぽい体感。
目がかゆい。5月まで憂鬱
目がかゆい。5月まで憂鬱
109名前アレルギー
2022/01/26(水) 18:48:40.74ID:zED/W5aL >>103
タリオン
処方薬だから医者にかからないとならないのがネック
効果あり副作用が醜くないと医者が認識すれば60日分まで処方してくれる
アレグラより眠くなりやすいけどまあ効果がアレグラの雑魚よりいいのだから
まあ眠気と効きの良さはトレードオフ関係w
あと薬剤師常駐のドラッグストアならたぶん売っている
薬剤師が留守のときは売ってくれないw
タリオン
処方薬だから医者にかからないとならないのがネック
効果あり副作用が醜くないと医者が認識すれば60日分まで処方してくれる
アレグラより眠くなりやすいけどまあ効果がアレグラの雑魚よりいいのだから
まあ眠気と効きの良さはトレードオフ関係w
あと薬剤師常駐のドラッグストアならたぶん売っている
薬剤師が留守のときは売ってくれないw
110名前アレルギー
2022/01/26(水) 18:49:45.23ID:zED/W5aL111名前アレルギー
2022/01/26(水) 18:50:27.98ID:zED/W5aL >>107
熱がないなら花粉だろw
熱がないなら花粉だろw
112名前アレルギー
2022/01/26(水) 19:03:17.51ID:4rWzqghM 点眼はアレジオンなんだけど一日2回タイプより面倒だけど4回タイプのほうが安定して効くわ
113名前アレルギー
2022/01/26(水) 19:58:16.37ID:NH88+Jz5 喉がいがいが。かなかわ。
114名前アレルギー
2022/01/26(水) 20:04:52.84ID:NH88+Jz5 クスリは飲まね。目薬のみで今年も乗り切る
115名前アレルギー
2022/01/26(水) 20:15:25.81ID:9n0Rce3v スレが賑やかになってきたな
116名前アレルギー
2022/01/26(水) 20:24:23.92ID:8KxSYbCu アレロックが聞くけど空腹感、むくみがひどい。
アレグラ、ルパフィンもむくむ。
いつからか抗ヒスタミン薬はむくむようになってしまった
アレグラ、ルパフィンもむくむ。
いつからか抗ヒスタミン薬はむくむようになってしまった
117名前アレルギー
2022/01/26(水) 21:22:16.30ID:GIUHnnKm なんか今日メガかゆい
今年初だわ
今年初だわ
118名前アレルギー
2022/01/26(水) 21:43:04.30ID:qA5Iq8Df121名前アレルギー
2022/01/26(水) 23:06:04.41ID:6huDIv26 そろそろナゾネックスも市販化されませんかね‥
122名前アレルギー
2022/01/27(木) 01:34:58.56ID:GkQGUdNE タリオンはやっと市販化したけど
まだ薬剤師経由でないと買えないw
クラリチンが市販化されたときも薬剤師経由でつぎに自由に買えるようになったが
あんな雑魚薬にそんなプロセスもいらないほど効き目がないわwww
まだ薬剤師経由でないと買えないw
クラリチンが市販化されたときも薬剤師経由でつぎに自由に買えるようになったが
あんな雑魚薬にそんなプロセスもいらないほど効き目がないわwww
123名前アレルギー
2022/01/27(木) 07:39:31.53ID:KiUl6xxu124名前アレルギー
2022/01/27(木) 08:20:23.41ID:/rP7HnVm 朝起きたら目が痛い。これはもう、気のせいではなく、完全に花粉シーズンですわ。東京。
125名前アレルギー
2022/01/27(木) 08:49:17.50ID:3YnBlcia なんか腸にきてる
126名前アレルギー
2022/01/27(木) 09:23:47.84ID:jo1p6cQt リンパに沿ってシコリが出来てきた
自分は鼻水くしゃみより目と肌荒れと胃腸症状の方が酷い
あと突発的な咳ね
まだ咳は大丈夫だけど、この時期に咳き込んだら注目の的だよね
自分は鼻水くしゃみより目と肌荒れと胃腸症状の方が酷い
あと突発的な咳ね
まだ咳は大丈夫だけど、この時期に咳き込んだら注目の的だよね
127名前アレルギー
2022/01/27(木) 12:39:38.22ID:g4QTQUv3 ワクチンの副作用じゃない?
128名前アレルギー
2022/01/27(木) 13:29:18.40ID:GkQGUdNE129名前アレルギー
2022/01/27(木) 13:36:24.54ID:GkQGUdNE >>126
咳は喉についた花粉除去のため出る
まあ鼻水くしゃみと同じ作用
ただ咳出る人て花粉症患者としては症状の悪い人カテゴリーに入門て感じなんだよな
まあ俺も加齢で抵抗力落ちて咳がでるようになったわw
俺の知り合いだと花粉シーズンになると咳しているのがいたけど
森林のそばで仕事して花粉浴びて気絶したて人がいるわw
医者が稀有な症例だからモルモット観察したいて言われたそうよwww
咳は喉についた花粉除去のため出る
まあ鼻水くしゃみと同じ作用
ただ咳出る人て花粉症患者としては症状の悪い人カテゴリーに入門て感じなんだよな
まあ俺も加齢で抵抗力落ちて咳がでるようになったわw
俺の知り合いだと花粉シーズンになると咳しているのがいたけど
森林のそばで仕事して花粉浴びて気絶したて人がいるわw
医者が稀有な症例だからモルモット観察したいて言われたそうよwww
130名前アレルギー
2022/01/27(木) 18:03:04.43ID:1WDsCjK1 点眼薬はフルメトロン一択やけど飲み薬の決定打ないよね
今年もレスタミンコーワで乗り切るか
今年もレスタミンコーワで乗り切るか
131名前アレルギー
2022/01/27(木) 18:08:23.92ID:ZOGYW8Z7 アレジオン点眼薬も良かった
さっきまでまぶた腫れてたんだけど引いてきた
さっきまでまぶた腫れてたんだけど引いてきた
132名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:14:39.86ID:EHRNc6k+ 飲み薬はタリオン、クラリチン、ルパフィン等飲んできたが
鼻水を完全に止める力がない
仕事ですぐ鼻水止めたいときは禁断のセレスタミンを用いたが
日常的には鼻水を止める成分ダツラエキスがおそらく唯一入っている
市販薬のストナリニが使える
昨年のセレスタミンがまだ残ってるので
今年はストナリニで過ごそうと思う。
眼科に行ってフルメトロンは処方してもらう
鼻水を完全に止める力がない
仕事ですぐ鼻水止めたいときは禁断のセレスタミンを用いたが
日常的には鼻水を止める成分ダツラエキスがおそらく唯一入っている
市販薬のストナリニが使える
昨年のセレスタミンがまだ残ってるので
今年はストナリニで過ごそうと思う。
眼科に行ってフルメトロンは処方してもらう
133名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:24:07.34ID:GkQGUdNE ヤフーの花粉飛散予報は明日の分から出ている
1月に出たのてこういうサイト予報では初めてではないの
(俺の記憶による)
今日医者行って タリオン60日分 ザイザル30日分 パタノール点眼液4本
処方してもらった なんかザイザルて1日分で1個だから数すくねーていうか物足りない
1月に出たのてこういうサイト予報では初めてではないの
(俺の記憶による)
今日医者行って タリオン60日分 ザイザル30日分 パタノール点眼液4本
処方してもらった なんかザイザルて1日分で1個だから数すくねーていうか物足りない
134名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:30:07.65ID:EHRNc6k+ タリオンを飲みながら症状がひどいときにザイザルも同時服用してください
ということですか?
抗アレルギー薬を同時に2種出すと保険の適用外になるんですけどね
ということですか?
抗アレルギー薬を同時に2種出すと保険の適用外になるんですけどね
135名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:32:21.85ID:GkQGUdNE >>132
ストナリニは第一世代だから
たしかに鼻水は止まるけど 明らかに眠気来るし
飲み続けていると将来認知症になるリスクがあるそうよ
俺も若いときストナリニ飲んでいたし 若さで抵抗力があったのか
特段眠くもならなかったけど 最近は加齢の影響でストナリニを飲んだら
バタンキューだわw 鼻水ぐしょぐしょで寝てもいいとき以外では今は飲まない
オタクの場合はザイザルは試してないのか タリオンより強い
俺の飲み方は寝るときタリオン 起きたら飯食ってザイザル
ザイザルは1日効くて自称して寝る前に飲めてなっているけど
昼過ぎには効能は切れる。それに目覚めが悪くてだるいしな
ストナリニは第一世代だから
たしかに鼻水は止まるけど 明らかに眠気来るし
飲み続けていると将来認知症になるリスクがあるそうよ
俺も若いときストナリニ飲んでいたし 若さで抵抗力があったのか
特段眠くもならなかったけど 最近は加齢の影響でストナリニを飲んだら
バタンキューだわw 鼻水ぐしょぐしょで寝てもいいとき以外では今は飲まない
オタクの場合はザイザルは試してないのか タリオンより強い
俺の飲み方は寝るときタリオン 起きたら飯食ってザイザル
ザイザルは1日効くて自称して寝る前に飲めてなっているけど
昼過ぎには効能は切れる。それに目覚めが悪くてだるいしな
136名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:33:22.44ID:GkQGUdNE137名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:33:31.77ID:Be39RfFJ みんな空気清浄機は何使ってますか?
138名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:41:07.46ID:GkQGUdNE 今思い返すとザイザルも60日分でもよかったかな
けどザイザルは眠くなるからな
タリオンは気を張っていれば眠気とはタイマン張れる
ザイザルはヒノキ(4月)のときはメイン あと春先(3月)の暖かくて杉飛散量が多いときな
普通の飛散量なら日中はタリオン 寝るときは市販薬のアレルビ(安いからな ただ雑魚)
きつくなってきたら朝晩タリオン
さらにきついなら 日中はザイザル 寝るときはタリオン
けどザイザルは眠くなるからな
タリオンは気を張っていれば眠気とはタイマン張れる
ザイザルはヒノキ(4月)のときはメイン あと春先(3月)の暖かくて杉飛散量が多いときな
普通の飛散量なら日中はタリオン 寝るときは市販薬のアレルビ(安いからな ただ雑魚)
きつくなってきたら朝晩タリオン
さらにきついなら 日中はザイザル 寝るときはタリオン
139名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:42:11.35ID:GkQGUdNE140名前アレルギー
2022/01/27(木) 19:55:43.30ID:GkQGUdNE >>134
あと内科医の方が融通が効く
耳鼻科医のほうが検査とかゴチャゴチャ言って融通が効かない
俺の場合は処方薬飲めば抑制できるから内科医で十分
鼻の粘膜をレーザーで焼くとか手技が必要なら耳鼻科医だろうけどなw
あと内科医の方が融通が効く
耳鼻科医のほうが検査とかゴチャゴチャ言って融通が効かない
俺の場合は処方薬飲めば抑制できるから内科医で十分
鼻の粘膜をレーザーで焼くとか手技が必要なら耳鼻科医だろうけどなw
141名前アレルギー
2022/01/27(木) 22:08:42.61ID:AiopDDNv142名前アレルギー
2022/01/27(木) 22:28:44.82ID:+bxOKvp9 花粉症用メガネって、一度曇るとタチが悪い。
隙間が少ないから、拭かない限り曇りが解消されない。
隙間が少ないから、拭かない限り曇りが解消されない。
143名前アレルギー
2022/01/27(木) 23:01:01.40ID:PAJN31EX くもり止め使えばいいのに
144名前アレルギー
2022/01/27(木) 23:10:30.28ID:ZOGYW8Z7 結構良い曇り止め使うと1日保つのにね
145名前アレルギー
2022/01/28(金) 00:19:09.91ID:d5Oz8sjw 最近目痒くなってきてるんだけどもう飛び始めてる?
146名前アレルギー
2022/01/28(金) 04:45:53.27ID:M0r3BUjU なぜか今日は突然鼻水、鼻づまり、くしゃみひどい
147名前アレルギー
2022/01/28(金) 05:03:54.59ID:c9PEdhjB 札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 麻薬取締法違反で薬剤師ら書類送検
北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する書類に虚偽記載があった
などとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の
男性薬剤師ら3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。薬剤師の書類送検容疑は
2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用麻薬の帳簿を誤って消去し、使用量の把握が
難しくなったことから、15年に市保健所に提出した麻薬年間受渡届に虚偽の使用量を記載した疑い。
16年に麻薬の管理を引き継いだ別の男性薬剤師と女性薬剤助手も、院内の麻薬帳簿に虚偽記載をした
疑いで書類送検した。
https://www.sankei.com/affairs/amp/180605/afr1806050015-a.html
北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する書類に虚偽記載があった
などとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の
男性薬剤師ら3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。薬剤師の書類送検容疑は
2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用麻薬の帳簿を誤って消去し、使用量の把握が
難しくなったことから、15年に市保健所に提出した麻薬年間受渡届に虚偽の使用量を記載した疑い。
16年に麻薬の管理を引き継いだ別の男性薬剤師と女性薬剤助手も、院内の麻薬帳簿に虚偽記載をした
疑いで書類送検した。
https://www.sankei.com/affairs/amp/180605/afr1806050015-a.html
148名前アレルギー
2022/01/28(金) 05:06:37.37ID:eneQeSfJ これまではオロパタジンを使ってましたが、自分には強すぎるようなので、効き目が中くらいの市販薬でアレジオンはどうでしょうか?ご意見よろしくです
149名前アレルギー
2022/01/28(金) 09:28:34.99ID:aRV/5CKJ 鼻血出る人、亜鉛おすすめ
粘膜の健康維持に必須
粘膜の健康維持に必須
151名前アレルギー
2022/01/28(金) 13:40:51.90ID:YZTIBrn2 結露はくもり止めじゃ防げないね
152名前アレルギー
2022/01/28(金) 14:19:46.05ID:zk5vZqi5 >>148
オロパタジンってアレロックのジェネリックでしょ
俺も飲んでるけど、市販薬がまるで効かない人向けだと思う
市販薬はタリオンAR以外はもう相性でしょ
少ない日数分買って試すしかない
俺は市販薬はまったく効かなかった
オロパタジンってアレロックのジェネリックでしょ
俺も飲んでるけど、市販薬がまるで効かない人向けだと思う
市販薬はタリオンAR以外はもう相性でしょ
少ない日数分買って試すしかない
俺は市販薬はまったく効かなかった
153名前アレルギー
2022/01/28(金) 15:16:35.97ID:cghbug8U 来週あたりゾレアに入学予定。
多分150mmだから毎月9000円ずつ
きくとよいけどお高いなあ
アレルギー数値は極端に高いわけじゃないけど
症状がどぎつい。アレルギー数値はレスポンスの良さであって
症状のきつさではないらしいよ
多分150mmだから毎月9000円ずつ
きくとよいけどお高いなあ
アレルギー数値は極端に高いわけじゃないけど
症状がどぎつい。アレルギー数値はレスポンスの良さであって
症状のきつさではないらしいよ
154名前アレルギー
2022/01/28(金) 15:56:01.43ID:5+rpY9B7 「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」事業を廃止し、花粉自動計測器を用いた花粉観測を終了します(-_-)知らなかった・・・WNIのポールンロボがあるけど
https://www.env.go.jp/press/110339.html
https://www.env.go.jp/press/110339.html
158名前アレルギー
2022/01/28(金) 18:20:56.70ID:bTNEbOoA >>150
スプレータイプを2日に1回使っていればそこまでビッシャビシャにはならないな
仮に結露が出るような状況でもその場で水分と汚れを取ってからクロスタイプのくもり止めできちんと拭けば解決する
くもり止めが効かないって人は商品選びで躓いているかくもり止め使う前にレンズの汚れをしっかり落としていない印象がある
スプレータイプを2日に1回使っていればそこまでビッシャビシャにはならないな
仮に結露が出るような状況でもその場で水分と汚れを取ってからクロスタイプのくもり止めできちんと拭けば解決する
くもり止めが効かないって人は商品選びで躓いているかくもり止め使う前にレンズの汚れをしっかり落としていない印象がある
160名前アレルギー
2022/01/28(金) 20:14:28.05ID:Y/LTT537 今日は凄い。薬のんで、はよ寝よ。
162名前アレルギー
2022/01/28(金) 22:56:45.72ID:FUTvNHdq ここは関東綜合だから、書き込みが東京とは限らないんだよね
住んでる地域など書いてくれると分かりやすいな
関東でも山の方と都心部では飛散量も違うだろうし
住んでる地域など書いてくれると分かりやすいな
関東でも山の方と都心部では飛散量も違うだろうし
163名前アレルギー
2022/01/29(土) 00:51:04.37ID:PWjlfsg0 今日は朝からくしゃみ出てた。
鼻うがいと、ステロイドの鼻スプレーとかやっても、なかなか改善しない。
アレグラも飲んでるけどだめだ。
鼻うがいと、ステロイドの鼻スプレーとかやっても、なかなか改善しない。
アレグラも飲んでるけどだめだ。
164名前アレルギー
2022/01/29(土) 02:08:02.65ID:KjqFk2Sd 花粉症で以前ジルテックという薬を出されていて非常に良かったんですが
その後東洋医学科でいろいろ漢方を出してもらうことにして何年もの間は花粉アレルギーにも漢方を飲んでいました
ところが漢方飲むと翌日胸が痛くなるようになってしまった
そうなると過去に別の病院で出してもらっていたジルテックを処方してもらいたいですが
内科か耳鼻科に行って花粉なのでジルテック出して欲しいって言って通用すると思いますか?
先生によっては先生おすすめの薬になりそうです
その後東洋医学科でいろいろ漢方を出してもらうことにして何年もの間は花粉アレルギーにも漢方を飲んでいました
ところが漢方飲むと翌日胸が痛くなるようになってしまった
そうなると過去に別の病院で出してもらっていたジルテックを処方してもらいたいですが
内科か耳鼻科に行って花粉なのでジルテック出して欲しいって言って通用すると思いますか?
先生によっては先生おすすめの薬になりそうです
165名前アレルギー
2022/01/29(土) 02:54:04.87ID:8DMb9CRk >>164
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gionsakura/contac-bien-z.html
ジルテックは市販化されている
まあ3割負担で処方薬が欲しいなら医者行って
前飲んでいて問題なかったから処方してくれと言えば
相当な偏屈でなければ処方するだろ
鼻の粘膜をレーザーで焼くとかの手技が必要ないなら
内科医で十分だよw 点眼薬も処方してくれる
鼻詰まりがあるならスプレーのも処方する。
ジルテックのほうがザイザルより眠くなりやすいと言われているけど
オタクの相性がジルテックがいいならそれでいいだろうな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gionsakura/contac-bien-z.html
ジルテックは市販化されている
まあ3割負担で処方薬が欲しいなら医者行って
前飲んでいて問題なかったから処方してくれと言えば
相当な偏屈でなければ処方するだろ
鼻の粘膜をレーザーで焼くとかの手技が必要ないなら
内科医で十分だよw 点眼薬も処方してくれる
鼻詰まりがあるならスプレーのも処方する。
ジルテックのほうがザイザルより眠くなりやすいと言われているけど
オタクの相性がジルテックがいいならそれでいいだろうな
166名前アレルギー
2022/01/29(土) 03:00:24.16ID:8DMb9CRk167名前アレルギー
2022/01/29(土) 04:59:13.72ID:pCn0ITJV 鼻の中を針でチクチクされるようなこの感じ
遂に来ちまったか
遂に来ちまったか
168名前アレルギー
2022/01/29(土) 08:36:43.95ID:MFKrH9yv 医者に聞いたが薬による二日酔いというのがあるらしい
夜に飲むとそれが出やすいとか
それと眠気が出るから効き目が強いわけでもないそうだ
夜に飲むとそれが出やすいとか
それと眠気が出るから効き目が強いわけでもないそうだ
169名前アレルギー
2022/01/29(土) 08:37:53.14ID:uPzXkcru170名前アレルギー
2022/01/29(土) 09:46:17.37ID:KR3qCWiK 花粉の薬2か月も出してくれるとこもあるんだ。
1か月しかダメだと思ってた。
確かに以前は耳鼻科でもらっていたけど
他にも通院することになって内科でついでにもらうようになったけど
お薬手帳だしてこれくださいで目薬も薬も指定したのすんなりもらえたの
ちょっと驚いた。とはいえジェネリックのだったから
いろんな会社からでてるので厳密には同じ会社のではなかったけど。
1か月しかダメだと思ってた。
確かに以前は耳鼻科でもらっていたけど
他にも通院することになって内科でついでにもらうようになったけど
お薬手帳だしてこれくださいで目薬も薬も指定したのすんなりもらえたの
ちょっと驚いた。とはいえジェネリックのだったから
いろんな会社からでてるので厳密には同じ会社のではなかったけど。
171名前アレルギー
2022/01/29(土) 09:49:07.24ID:Wb9lvUcn172名前アレルギー
2022/01/29(土) 10:32:58.63ID:DIGzYlMa ebayでジルテックと同じアレルテックを1年分買ってるよ
今はコロナで通院控えるという意味で
長い処方もでやすくなってるんじゃないかな?
今はコロナで通院控えるという意味で
長い処方もでやすくなってるんじゃないかな?
173名前アレルギー
2022/01/29(土) 13:12:15.04ID:akv/Z8zP 昨日から急にくしゃみが出始めた
またこのスレにお世話になります
またこのスレにお世話になります
174名前アレルギー
2022/01/29(土) 13:20:10.61ID:8DMb9CRk >>168
俺は市販薬で済ましているとき
アレグラとアレジオン20の体制ですましていたけど
アレジオン20を寝る前に飲んだら砂漠にいて喉が乾いてしょがないて夢見て
夜中に目を覚ましたよ で喉がカラカラw アレジオン20は三環系抗うつ薬を
ゴチョゴチョして作った花粉症薬なんで体の水分がなくなるからな(抗コリン作用)
なので朝起きてから飲むようにしたらなんかボーとした感じになって喉は相変わらず乾くから
面倒なのを諦めて内科医に行ってタリオン処方で今に落ち着いた。
ヒノキのときはタリオンが聞かないからザイザルにしている
俺は市販薬で済ましているとき
アレグラとアレジオン20の体制ですましていたけど
アレジオン20を寝る前に飲んだら砂漠にいて喉が乾いてしょがないて夢見て
夜中に目を覚ましたよ で喉がカラカラw アレジオン20は三環系抗うつ薬を
ゴチョゴチョして作った花粉症薬なんで体の水分がなくなるからな(抗コリン作用)
なので朝起きてから飲むようにしたらなんかボーとした感じになって喉は相変わらず乾くから
面倒なのを諦めて内科医に行ってタリオン処方で今に落ち着いた。
ヒノキのときはタリオンが聞かないからザイザルにしている
175名前アレルギー
2022/01/29(土) 13:31:17.11ID:8DMb9CRk >>172
コロナ以前からだよ
3ヶ月分は駄目て言われた
まあ皮膚科兼用の内科医で融通の効く医者なんで贔屓にしているw
(処方薬の軟膏薬も出してもらっている、市販薬より効き目があるからな)
ある程度の規模の集合住宅団地がある地区に住んでいるので
医者もそれなりにいるから患者目線で行動しないと他の医者に変更されるしなw
あと2種類の花粉症薬処方可能
普段用と普段用が効かないとき効き目が強いけど副作用も強いのを出すて名目らしい。
俺はタリオン60日分 ザイザル30日分 この前処方してもらったよw
コロナ以前からだよ
3ヶ月分は駄目て言われた
まあ皮膚科兼用の内科医で融通の効く医者なんで贔屓にしているw
(処方薬の軟膏薬も出してもらっている、市販薬より効き目があるからな)
ある程度の規模の集合住宅団地がある地区に住んでいるので
医者もそれなりにいるから患者目線で行動しないと他の医者に変更されるしなw
あと2種類の花粉症薬処方可能
普段用と普段用が効かないとき効き目が強いけど副作用も強いのを出すて名目らしい。
俺はタリオン60日分 ザイザル30日分 この前処方してもらったよw
176名前アレルギー
2022/01/29(土) 13:34:32.61ID:wt0HX9qC 70日分しか処方してもらったことないや
177名前アレルギー
2022/01/29(土) 14:48:41.43ID:8DMb9CRk 今日も花粉あるな
まだ1月末なのにな
晴れていると鼻がズウズウて感じになるw
どんより冬の曇っているときのほうが花粉症の人には最適な天気w
タリオン飲んでいるからくしゃみと鼻水ダラーにはならないけどな
けど不快だわw
まだ1月末なのにな
晴れていると鼻がズウズウて感じになるw
どんより冬の曇っているときのほうが花粉症の人には最適な天気w
タリオン飲んでいるからくしゃみと鼻水ダラーにはならないけどな
けど不快だわw
178名前アレルギー
2022/01/29(土) 15:15:15.78ID:wt0HX9qC 部屋の結露がひどいから換気しないといけないのが辛い
朝なら大丈夫かな
朝なら大丈夫かな
179名前アレルギー
2022/01/29(土) 15:22:06.01ID:8DMb9CRk >>178
まあ懐と相談だが 除湿機使えばいいのではないの
俺は部屋干しで洗濯物乾燥に使っている。
普段使いでは使ってないけどな 窓に結露が付くのは諦めている
アルミサッシの宿命だしなw
換気はCO2が溜まってきた分だけの換気で済ましている
暖房もエアコンにして灯油ファンヒーターとか1時間毎に換気が必要な
暖房機は使わないw
あとは空気清浄機のお仕事やなw
まあ懐と相談だが 除湿機使えばいいのではないの
俺は部屋干しで洗濯物乾燥に使っている。
普段使いでは使ってないけどな 窓に結露が付くのは諦めている
アルミサッシの宿命だしなw
換気はCO2が溜まってきた分だけの換気で済ましている
暖房もエアコンにして灯油ファンヒーターとか1時間毎に換気が必要な
暖房機は使わないw
あとは空気清浄機のお仕事やなw
180名前アレルギー
2022/01/29(土) 16:37:57.08ID:debUmBfI 眠すぎ笑えない
181名前アレルギー
2022/01/29(土) 16:47:04.03ID:YhqkF6op 笑う必要ないだろ
182名前アレルギー
2022/01/29(土) 17:24:13.68ID:Q/eE+pCM 来週あたり網戸に花粉フィルター貼り付けようかな
183名前アレルギー
2022/01/29(土) 17:27:01.14ID:oEf5+OtV 笑う必要ないだろ、に笑ったw
184名前アレルギー
2022/01/29(土) 17:58:39.80ID:JW5FrkI+ 寒いのに飛んでるのか…
185名前アレルギー
2022/01/29(土) 19:04:07.32ID:WUYOheRx 朝ビラノアを飲んで、昼に症状がひどくなったら追加でアレロックを飲むのは危険ですか?
186名前アレルギー
2022/01/29(土) 19:20:26.46ID:8DMb9CRk >>185
処方薬飲んでいるなら医者に電話して聞いたらいいのではないの
まあ電話で聞けるほど信頼関係がないなら別だがw
あとは自分の体で治験だろw
まあ最悪気がついたら寝ていた程度のオチじゃないの
まあオタクの体質は不明なので確信もっていえないけどなw
処方薬飲んでいるなら医者に電話して聞いたらいいのではないの
まあ電話で聞けるほど信頼関係がないなら別だがw
あとは自分の体で治験だろw
まあ最悪気がついたら寝ていた程度のオチじゃないの
まあオタクの体質は不明なので確信もっていえないけどなw
187名前アレルギー
2022/01/29(土) 19:20:56.73ID:8DMb9CRk >>184
それほど寒くないだろ
それほど寒くないだろ
188名前アレルギー
2022/01/29(土) 19:41:37.65ID:GKblmvdU 俺なんかアレロック飲んで、効かないときは
セレスタミン飲んでるからへーきへーき
セレスタミン飲んでるからへーきへーき
190名前アレルギー
2022/01/29(土) 20:03:09.27ID:WUYOheRx191名前アレルギー
2022/01/29(土) 20:34:05.46ID:GKblmvdU 花粉症用としてはセレスタミンより強い薬は処方されないんじゃないかな。あと点鼻と点眼のステロイド薬でがんばれ
192名前アレルギー
2022/01/29(土) 20:41:08.05ID:MFKrH9yv 職場「コロナ対策で換気しまくろう。外気をバンバン入れよう」
電車「窓開けにご協力ください(半ギレ」
これマジで花粉症の人のことまったく考えてないよな
電車「窓開けにご協力ください(半ギレ」
これマジで花粉症の人のことまったく考えてないよな
193名前アレルギー
2022/01/29(土) 20:41:50.04ID:WUYOheRx >>191
地獄の3ヵ月お互い耐えしのぎましょう!
地獄の3ヵ月お互い耐えしのぎましょう!
194名前アレルギー
2022/01/29(土) 21:17:27.33ID:oKj9PPCZ いや処方薬は基本は14日だけど種類によってもっと出せて、花粉症薬なら症状安定してれば90日までokだったよ
その上限もH14に一部を除いて撤廃されてる
でも出す日数って先生によって違うから、ずっと通っている病院でこっちから何日分ほしいと言っても出してくれないところもあるね
その上限もH14に一部を除いて撤廃されてる
でも出す日数って先生によって違うから、ずっと通っている病院でこっちから何日分ほしいと言っても出してくれないところもあるね
195名前アレルギー
2022/01/29(土) 21:31:11.21ID:gf2i8Llp197名前アレルギー
2022/01/30(日) 09:51:10.06ID:cTTW6Xg1 1月のアレルギーはハンノキなんだろうな
1月は目のかゆみと咳の症状出てたが、今収まって来てる
鼻水はそうでもなくてなんか杉と違うな感はあった
杉に反応するやつはハンノキにも反応する的なやつだろどうせ
1月は目のかゆみと咳の症状出てたが、今収まって来てる
鼻水はそうでもなくてなんか杉と違うな感はあった
杉に反応するやつはハンノキにも反応する的なやつだろどうせ
198名前アレルギー
2022/01/30(日) 10:37:00.53ID:yAr/om0d 鼻ほじるだけで痛い。花粉症じゃなく、コロッたか。
199名前アレルギー
2022/01/30(日) 10:37:35.90ID:yAr/om0d 去年こんな感じ無かったわ。krったか
200名前アレルギー
2022/01/30(日) 10:52:07.89ID:py9r9Ius 自分は逆に1月は鼻水、2月下旬から目のかゆみがひどくなるわ
201名前アレルギー
2022/01/30(日) 13:58:46.14ID:JgYWqx8m 花粉症持ち朗報
抗ヒスタミンのレスタミンコーワがコロナに効くって
ラクトフェリンと一緒に飲むと
抗ヒスタミンのレスタミンコーワがコロナに効くって
ラクトフェリンと一緒に飲むと
202名前アレルギー
2022/01/30(日) 15:00:54.87ID:SietDo6s 去年は糖尿病薬が聞くとか言ってたな
予防に徹底してた方がマシ
予防に徹底してた方がマシ
203名前アレルギー
2022/01/30(日) 15:42:42.02ID:qQhleB+v 冗談抜きで今年の花粉やばそう
さっきちょっと窓開けて換気したらクシャミ連発
今は目がかゆい
コロナのワクチン去年の9月末までに2回接種したけど
免疫系に影響しているのか 去年の11月ごろには顔全体がかゆくて
我慢できず備蓄しておいたタリオンのんだしな
ちなみにコロナワクチン3回目は花粉シーズンが終わった5月にするつもり
花粉とワクチンの副作用でどんなことになるかと不安だからなw
さっきちょっと窓開けて換気したらクシャミ連発
今は目がかゆい
コロナのワクチン去年の9月末までに2回接種したけど
免疫系に影響しているのか 去年の11月ごろには顔全体がかゆくて
我慢できず備蓄しておいたタリオンのんだしな
ちなみにコロナワクチン3回目は花粉シーズンが終わった5月にするつもり
花粉とワクチンの副作用でどんなことになるかと不安だからなw
204名前アレルギー
2022/01/30(日) 17:03:18.36ID:loyHf2qA うちの子供は皮膚科で花粉の薬処方してもらってる
背中にブツブツできやすくて処方された薬が
耳鼻咽喉科でもらってるのと同じだったことがあって
花粉の時期に行くとそれがもらえる
本人学校でも親が行くと処方してもらえる から助かる ちなみに3ヶ月分
背中にブツブツできやすくて処方された薬が
耳鼻咽喉科でもらってるのと同じだったことがあって
花粉の時期に行くとそれがもらえる
本人学校でも親が行くと処方してもらえる から助かる ちなみに3ヶ月分
205名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:40:37.56ID:UUhi53Py 今日外出てないけどさっきから鼻ムズムズ千葉県
206名前アレルギー
2022/01/30(日) 20:05:56.80ID:42z6Knmv 1月末に毎年目がかゆくなるんだがそれが今日始まった
207名前アレルギー
2022/01/30(日) 22:59:23.75ID:rbnDyk/N かなり出遅れてるね
もうみんな向こう正面を走ってるよ
もうみんな向こう正面を走ってるよ
208名前アレルギー
2022/01/30(日) 23:53:23.88ID:bxntR7rg 本当に国は花粉症対策何かしろよ
209名前アレルギー
2022/01/31(月) 09:03:41.81ID:MHhDcnkP ごくたまに咳が出るようになってきた
のどの違和感のせいだわ
のどの違和感のせいだわ
210名前アレルギー
2022/01/31(月) 09:20:22.65ID:0QjKWrkm まだ咳の症状は出てない
症状出る前にコロナが終息して欲しいけど無理だよなあ
周りの目が恐怖過ぎる
症状出る前にコロナが終息して欲しいけど無理だよなあ
周りの目が恐怖過ぎる
211名前アレルギー
2022/01/31(月) 09:56:47.41ID:8i9YPFtk 鼻のどこかにできものできたような痛さがある
ツラい
ツラい
212名前アレルギー
2022/01/31(月) 12:38:21.29ID:ZsFF9EU5 花粉の飛び始めは胃と腸がおかしくなって下痢気味になる毎年
213名前アレルギー
2022/01/31(月) 13:03:02.16ID:wglsbGVc 花粉だけで下痢する時もあるし花粉の時期だけダメになる食べ物とかもあるから訳わからんね
214名前アレルギー
2022/01/31(月) 14:54:47.90ID:f0jF7+zE 私は過敏性腸症候群のゲリ方なんですが、花粉の時期だけは便秘気味になりポロポロのウサギのような便が出る。3月に
花粉で自律神経が乱れるからではないか
3花粉の時期はお腹の調子悪いからアルコールとかも飲まないようにしてる
花粉で自律神経が乱れるからではないか
3花粉の時期はお腹の調子悪いからアルコールとかも飲まないようにしてる
215名前アレルギー
2022/01/31(月) 14:55:03.92ID:v+0ydFrQ >>209
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=41701
俺も今年は花粉のせいで 咳がでるから 以前に風邪をひいたときに
処方されたせき止めの薬をこれを処方してくれませんかと内科医に
訪ねたら14日分処方してくれたよ
まあ1回飲んで即効能あり。その後はタリオンを朝晩飲んでいるおかげか
咳はタマーに軽く出る程度でこの薬は飲んでないけど
まあ空咳が出るときもあるからひどい時用に備蓄だなw
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=41701
俺も今年は花粉のせいで 咳がでるから 以前に風邪をひいたときに
処方されたせき止めの薬をこれを処方してくれませんかと内科医に
訪ねたら14日分処方してくれたよ
まあ1回飲んで即効能あり。その後はタリオンを朝晩飲んでいるおかげか
咳はタマーに軽く出る程度でこの薬は飲んでないけど
まあ空咳が出るときもあるからひどい時用に備蓄だなw
216名前アレルギー
2022/01/31(月) 17:59:01.22ID:+mTAE6Vu もともとコロナウイルスは風邪症候群の原因なんだよね
かぜ症候群
ttps://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=2
https://i.imgur.com/6sYmuHO.jpg
かぜ症候群
ttps://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=2
https://i.imgur.com/6sYmuHO.jpg
218名前アレルギー
2022/01/31(月) 18:17:19.44ID:0GhBfFvM220名前アレルギー
2022/01/31(月) 20:57:41.43ID:/SY9EZDk 公式の飛散開始前から症状出る勢はやっぱり飛散本格化したら廃人なの?一月に症状出るの初めてなんだけど・・・
221名前アレルギー
2022/01/31(月) 21:00:37.31ID:v83CLSrY 今年はわりと中韓からPM2.5飛んできてるからじゃない?
黄砂も僅かながらきてる気もする
黄砂も僅かながらきてる気もする
222名前アレルギー
2022/01/31(月) 21:42:32.27ID:0GhBfFvM224名前アレルギー
2022/01/31(月) 22:49:05.63ID:pKIDWGvX225名前アレルギー
2022/01/31(月) 23:19:49.76ID:b3xgh9oQ まだだよね。でも、目がとてもかゆい。 @埼玉県
226名前アレルギー
2022/01/31(月) 23:21:21.81ID:b3xgh9oQ 去年の残りの、オロパタジン(アレロック)飲んだ方がいいかも、、、
227名前アレルギー
2022/01/31(月) 23:39:05.11ID:dBHkcB7Y オバタリアンに見えた
228名前アレルギー
2022/02/01(火) 09:02:42.11ID:5RbefQ3v モンテルカスト、抗ヒスタミン剤、ナゾネックス使ってるのに鼻づまりがひどくて呼吸が辛い…更になにかできることはないのかな
229名前アレルギー
2022/02/01(火) 10:42:00.47ID:mgpbNX4R 外科的手術
230名前アレルギー
2022/02/01(火) 10:43:04.23ID:Fh0EuBcg 外では咳やくしゃみや咳払いを必死で堪えるのキツイな
あとで反動が来そう
あとで反動が来そう
231名前アレルギー
2022/02/01(火) 11:00:25.39ID:s60KHiDK 鼻をぎゅーっとつまむとくしゃみ止まるよね
232名前アレルギー
2022/02/01(火) 11:19:05.66ID:mgpbNX4R 今日調子悪いなぁ
234名前アレルギー
2022/02/01(火) 12:15:05.90ID:4Zad+8MM 今朝モーアタ来た
アレロックナゾネックス全然きかねえ
アレロックナゾネックス全然きかねえ
235名前アレルギー
2022/02/01(火) 12:44:01.14ID:Wsb7adM9 24時間換気システムの自然排気口に花粉対策した
pm2.5対応フィルター
更に奥のパイプに防音材を網戸用花粉フィルターにくるんで設置
一応空気の流れは感じるが今度は換気不足からくる結露が心配
pm2.5対応フィルター
更に奥のパイプに防音材を網戸用花粉フィルターにくるんで設置
一応空気の流れは感じるが今度は換気不足からくる結露が心配
236名前アレルギー
2022/02/01(火) 13:36:29.31ID:SyPcT7zj アマでアレルビ56錠×3箱=2600円
マリンアイ×2=900円
ポチった。3500円で今年も乗り切る
マリンアイ×2=900円
ポチった。3500円で今年も乗り切る
237名前アレルギー
2022/02/01(火) 13:59:50.38ID:ATN3YV0V238名前アレルギー
2022/02/01(火) 18:30:10.93ID:HlRC/Tne そろそろかなー
明日病院言ってくるね
明日病院言ってくるね
239名前アレルギー
2022/02/01(火) 18:59:16.88ID:JfuyAZ3/ 今日風強くて症状強め…@神奈川
目もかゆいし鼻がむずむず。アレロック飲んでるけど
目もかゆいし鼻がむずむず。アレロック飲んでるけど
240名前アレルギー
2022/02/01(火) 19:58:05.82ID:CdyDPiO5 今日は微熱出た
これから地獄しか待ってないと思うと憂鬱
これから地獄しか待ってないと思うと憂鬱
241名前アレルギー
2022/02/01(火) 22:53:50.83ID:IyEK7bFp やっぱり来てるよね
今日鼻水出始めたけど気のせいじゃなかった
今日鼻水出始めたけど気のせいじゃなかった
242名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:14:41.15ID:pd4v/BPw 一昨日ぐらいから、目が痒くて辛い
一昨日から、昨シーズンの残りのオロパタジン内服とパタノール点眼薬を開始
明日病院で薬もらってくる
一昨日から、昨シーズンの残りのオロパタジン内服とパタノール点眼薬を開始
明日病院で薬もらってくる
243名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:22:44.36ID:NLNHdloW 目がかゆいんだけど来てる?
244名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:25:21.93ID:EX+8unLJ245名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:27:38.59ID:s60KHiDK 日本気象協会によると東京の飛散開始は2/11だってさ
そして今年の飛散量はやや少ないか平年並み
ただし去年がすごく少なかったから
去年よりは多いってさ
そして今年の飛散量はやや少ないか平年並み
ただし去年がすごく少なかったから
去年よりは多いってさ
246名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:35:28.48ID:NLNHdloW >>245
ども。手遅れかも知れないが薬飲み始めるわ
ども。手遅れかも知れないが薬飲み始めるわ
247名前アレルギー
2022/02/01(火) 23:39:28.08ID:mgpbNX4R 平年並って言われても毎年すげー飛んでるからなぁw
248名前アレルギー
2022/02/02(水) 09:10:18.04ID:hi4CnXrf 去年少なくて楽なんて思えなかったから
今年もしんどいのかな…。コロナで空気入れ替えこまめにしていたけど
もうできなくなるな。
今年もしんどいのかな…。コロナで空気入れ替えこまめにしていたけど
もうできなくなるな。
249名前アレルギー
2022/02/02(水) 09:20:09.02ID:nby/w6zs 酷くを醜くって書いてる奴がいるな
250名前アレルギー
2022/02/02(水) 09:46:11.85ID:ZfVHZsQI >>249
その人力不足と役不足も間違えてるから日本語苦手なのかと思ってた
酷い ひどい
1.残酷だ。むごい。2.激しい。はなはだしい
醜い みにくい
1.見た目に不快なほどだ。美しくない。
2.いやな、不道徳な感じがする。
その人力不足と役不足も間違えてるから日本語苦手なのかと思ってた
酷い ひどい
1.残酷だ。むごい。2.激しい。はなはだしい
醜い みにくい
1.見た目に不快なほどだ。美しくない。
2.いやな、不道徳な感じがする。
251名前アレルギー
2022/02/02(水) 10:28:53.52ID:Bg6mX8Ev 2022年 春の花粉飛散予測(第3報)
https://tenki.jp/pollen/expectation/
東京は2月11日が飛びはじめの予想
今日の花粉飛散情報(全国) 02日07:00発表
東京都千代田区 少ない
スギ花粉は、飛散開始と認められる前からわずかな量が飛び
始めます。2月上旬に飛散開始が予測される地域では、1月の
うちから早めに花粉対策を始めるとよいでしょう
https://tenki.jp/pollen/expectation/
東京は2月11日が飛びはじめの予想
今日の花粉飛散情報(全国) 02日07:00発表
東京都千代田区 少ない
スギ花粉は、飛散開始と認められる前からわずかな量が飛び
始めます。2月上旬に飛散開始が予測される地域では、1月の
うちから早めに花粉対策を始めるとよいでしょう
253名前アレルギー
2022/02/02(水) 12:17:04.48ID:j0XK7oQn 今日は身体中炎症起こしてる感じ
254名前アレルギー
2022/02/02(水) 12:18:49.56ID:CoXOX1CA 東京は飛散量少ないといってもアスファルトとコンクリだらけで
風が吹けば舞い上がる環境だからな
飛散量より道路を洗い流せる雨が多く降って欲しい
風が吹けば舞い上がる環境だからな
飛散量より道路を洗い流せる雨が多く降って欲しい
255名前アレルギー
2022/02/02(水) 12:49:09.56ID:uNwy/tI7 醜いワロタ
気がつかなかったwwww
気がつかなかったwwww
256名前アレルギー
2022/02/02(水) 13:16:36.50ID:DvtjKKSO 去年普通にとても目が痒かったから楽とは思わなかった。今年すでに症状でてるし。
257名前アレルギー
2022/02/02(水) 14:29:45.16ID:f/N+rIR9 この醜い役不足め!
259名前アレルギー
2022/02/02(水) 14:55:14.93ID:MssocnGy はなこさんに変わる良いサイトはないですか?
時系列で飛散情報が欲しい。
時系列で飛散情報が欲しい。
260名前アレルギー
2022/02/02(水) 14:58:48.07ID:h3PY1MVw261名前アレルギー
2022/02/02(水) 15:02:44.73ID:viOZ6Xmd 昨年末くらいから舌下免疫療法やっといた方がいいな
262名前アレルギー
2022/02/02(水) 15:03:15.96ID:h3PY1MVw >>251
ヤフーの花粉予報は1月末から少量飛んでいるて表示されている
要はもう飛んでいる
それとも2/11からもっと花粉飛散量が増えるというのか
恐ろしいわw
今年は朝晩タリオン飲んでいるけど効き目がイマイチだし嫌になるわ
ヤフーの花粉予報は1月末から少量飛んでいるて表示されている
要はもう飛んでいる
それとも2/11からもっと花粉飛散量が増えるというのか
恐ろしいわw
今年は朝晩タリオン飲んでいるけど効き目がイマイチだし嫌になるわ
263名前アレルギー
2022/02/02(水) 15:12:55.46ID:GKJjJ9WZ バスで少し鼻すすったら嫌な顔して離れた席に移動された
264名前アレルギー
2022/02/02(水) 15:27:40.89ID:0UwpkZUO >>259
ここはどうかな
https://weathernews.jp/s/pollen/
横浜の例で説明するけど日本地図の東京をタップ(クリック)すると関東地方の図に変わるので横浜をタップする
神奈川県の図に変わる
地図の下に「飛散予想」「観測値」とあるから「観測値」をタップ
現在の神奈川県内の花粉状況が出る
各地点をタップすればその地点の詳細なデータが表示される
ここはどうかな
https://weathernews.jp/s/pollen/
横浜の例で説明するけど日本地図の東京をタップ(クリック)すると関東地方の図に変わるので横浜をタップする
神奈川県の図に変わる
地図の下に「飛散予想」「観測値」とあるから「観測値」をタップ
現在の神奈川県内の花粉状況が出る
各地点をタップすればその地点の詳細なデータが表示される
266名前アレルギー
2022/02/02(水) 16:07:13.77ID:/alLIOwQ 医学ランキング
SSS 東京大学
SS 慶應大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
267名前アレルギー
2022/02/02(水) 20:12:35.68ID:FPtj/U90 今日は鼻水が止まらん
花粉か風邪かコロナか
花粉か風邪かコロナか
268名前アレルギー
2022/02/02(水) 20:18:59.57ID:S/EmhPJK PM2.5じゃね?
269名前アレルギー
2022/02/02(水) 20:27:58.02ID:E49Pox8E コロナだよ
270名前アレルギー
2022/02/02(水) 20:45:05.91ID:tbxt5Xfc 2022/02/02 14:32 ウェザーニュース
2月に入り、花粉を感じる方が段々と増えてきています。
今週もウェザーニュースでは2月1日(火)?2日(水)にかけて花粉を感じていますか?
の調査を行いました。その結果、関東では、
花粉症の方の約6割が花粉を感じているという回答でした。
また、花粉を「ちょっと感じる」と「けっこう感じる」を合わせた割合が最も多かったのは関東で61%。
関東では花粉症の方の半数以上がすでに感じているという状態です。
先週1月25日(火)?26日(水)の調査では、関東の方が感じている割合は49%だったため、
12ポイント上昇で花粉の本格シーズンが段々と近づいていることがわかります。
東海や近畿、九州などでも約半数の方が花粉を感じています。
は じ ま っ た な
2月に入り、花粉を感じる方が段々と増えてきています。
今週もウェザーニュースでは2月1日(火)?2日(水)にかけて花粉を感じていますか?
の調査を行いました。その結果、関東では、
花粉症の方の約6割が花粉を感じているという回答でした。
また、花粉を「ちょっと感じる」と「けっこう感じる」を合わせた割合が最も多かったのは関東で61%。
関東では花粉症の方の半数以上がすでに感じているという状態です。
先週1月25日(火)?26日(水)の調査では、関東の方が感じている割合は49%だったため、
12ポイント上昇で花粉の本格シーズンが段々と近づいていることがわかります。
東海や近畿、九州などでも約半数の方が花粉を感じています。
は じ ま っ た な
271名前アレルギー
2022/02/02(水) 21:55:37.17ID:r94wY+pb 今朝は来たわ
272名前アレルギー
2022/02/02(水) 22:02:01.48ID:M6Q1e9sB273名前アレルギー
2022/02/02(水) 22:27:35.82ID:49WtpnAS 朝起きたときの喉イガイガだけでオミクロンあるようだね
自分は1日だけイガイガしただけで発熱なし倦怠感もなし
その後、起床時に喉の違和感はない
感染してたのかなぁ
自分は1日だけイガイガしただけで発熱なし倦怠感もなし
その後、起床時に喉の違和感はない
感染してたのかなぁ
274名前アレルギー
2022/02/02(水) 22:28:16.53ID:uNwy/tI7 >>272
あまりに花粉が増えてしまって今までそう思ってなかった人たちまで人災だと認識してしまって反発されるからじゃね
あまりに花粉が増えてしまって今までそう思ってなかった人たちまで人災だと認識してしまって反発されるからじゃね
275名前アレルギー
2022/02/02(水) 22:59:35.94ID:q5bW6jbD276名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:12:11.15ID:C8D7K2AQ 暑い夏限定で付けてたウレタンマスクが
あまりにも快適(息しやすい)で通年になってしまい
不織布マスクができなくなってしまった…
だからなのか今年は症状出すぎる
あまりにも快適(息しやすい)で通年になってしまい
不織布マスクができなくなってしまった…
だからなのか今年は症状出すぎる
277名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:19:00.44ID:gwADTFg7 >>276
二重で着ければ良いじゃん
下にウレタンで顔にピッタリでその上から不織布着ければ良い
不織布は目は細かいが隙間が多いから花粉入るけどな
だからウレタンを下に着ければ不織布で出来た隙間も防いでくれる
二重で着ければ良いじゃん
下にウレタンで顔にピッタリでその上から不織布着ければ良い
不織布は目は細かいが隙間が多いから花粉入るけどな
だからウレタンを下に着ければ不織布で出来た隙間も防いでくれる
278名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:22:55.39ID:gwADTFg7 >>272
まあ国民病というよりも世界病だろ
花粉症は日本だけじゃなく
アジア、ヨーロッパ、北中米カリブ海、南米、アフリカ、オセアニア世界中どこでもある
花粉症が発生する花粉の種類が違うってだけ
それも比率的には大して差はない
欧米人が鼻ズルズルやってるのは花粉症な
まあ国民病というよりも世界病だろ
花粉症は日本だけじゃなく
アジア、ヨーロッパ、北中米カリブ海、南米、アフリカ、オセアニア世界中どこでもある
花粉症が発生する花粉の種類が違うってだけ
それも比率的には大して差はない
欧米人が鼻ズルズルやってるのは花粉症な
279名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:37:43.54ID:DvtjKKSO 花粉症なのかコロナなのか似てて不安だ
280名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:43:34.35ID:S/EmhPJK281名前アレルギー
2022/02/02(水) 23:44:29.62ID:akjGGsrD 鼻の穴にワセリン塗り塗りは効くよ
283名前アレルギー
2022/02/03(木) 00:34:37.78ID:0WBUjjzP 花粉用メガネって隙間から風入ってくるからメガネのフチにワセリン塗ればいいかもね
284名前アレルギー
2022/02/03(木) 01:52:19.04ID:iwoULcdj285名前アレルギー
2022/02/03(木) 01:56:16.99ID:lN8BsndW ザイザル90日分もらってきた
とりあえず3末までは持ちそう
とりあえず3末までは持ちそう
286名前アレルギー
2022/02/03(木) 06:03:59.36ID:JgaQhZ3P マスクしてて白い目で見られないのは唯一良かった
コロナ自体は最悪だが
コロナ自体は最悪だが
287名前アレルギー
2022/02/03(木) 07:50:23.01ID:YXMvvH5n >>284
恐ろしいな
恐ろしいな
288名前アレルギー
2022/02/03(木) 08:59:19.69ID:OXRSIBqX コロナをみなし陽性で判断されたら、花粉症患者ってコロナだらけになりそう。
自分は、シーズン後半には炎症がひどすぎて副鼻腔炎で黄色いはな水出て微熱続き、咳くしゃみで確実にコロナ判定だな。
自分は、シーズン後半には炎症がひどすぎて副鼻腔炎で黄色いはな水出て微熱続き、咳くしゃみで確実にコロナ判定だな。
289名前アレルギー
2022/02/03(木) 09:07:05.10ID:JgaQhZ3P 桧でなければ微熱は出る事無いし
花粉は主にクシャミと無色の鼻水だからたぶん大丈夫
花粉は主にクシャミと無色の鼻水だからたぶん大丈夫
290名前アレルギー
2022/02/03(木) 09:38:13.13ID:zniaBSt3 花粉の種類によって刺さる感覚ないか?
京都の川沿い走ったら目に花粉がグサグサ刺さる感じあったわ
京都の川沿い走ったら目に花粉がグサグサ刺さる感じあったわ
291名前アレルギー
2022/02/03(木) 10:06:06.20ID:WFlI9fay ヒノキが一番刺さる感あるな
今より3月下旬あたりに目にザクザクくる
今より3月下旬あたりに目にザクザクくる
292名前アレルギー
2022/02/03(木) 10:50:26.71ID:2zuLBxM2 >>291
俺はヒノキが鼻に刺さる感がある。
俺はヒノキが鼻に刺さる感がある。
293名前アレルギー
2022/02/03(木) 11:50:35.14ID:6HdT66Ee 西日本は杉よりヒノキの方が多いらしいね
294名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:03:06.41ID:HuPmmMoV ほんとに合ってんの?みたいなデータもあったからな〜
多摩市の日本医大のデータだけど、大飛散って時にゼロだったり
多摩市の日本医大のデータだけど、大飛散って時にゼロだったり
295名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:20:34.70ID:KZDqZAIy やはり黄砂やPM2.5データも弄ってたのか
あきらかに真っ白なのに政府絡みの予測実測サイトでは少ないとかなってたからおかしいとは思ってたけど。
ホント糞だな
あきらかに真っ白なのに政府絡みの予測実測サイトでは少ないとかなってたからおかしいとは思ってたけど。
ホント糞だな
296名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:25:52.70ID:97bOO+Jo 川崎はいつもゼロだったw
297名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:41:28.28ID:OXRSIBqX298名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:49:18.35ID:BP9PTomQ テレビに出る気象予報士なんかも買収されてんだろうな
大気汚染の事言わないからね
大気汚染の事言わないからね
299名前アレルギー
2022/02/03(木) 17:56:08.53ID:97bOO+Jo300名前アレルギー
2022/02/03(木) 20:57:06.72ID:rGsFuMrE 朝日毎日やNHKは汚鮮されてる
そのほかのマスコミは工作費が流れてんだろうね
そのほかのマスコミは工作費が流れてんだろうね
301名前アレルギー
2022/02/03(木) 21:11:26.68ID:T9+z55zz 光化学スモッグもよっぽど酷い時にしか発令しないしね
以前PM2.5が酷い時に霧が発生して見通しが悪いとか誤魔化してたからなw
以前PM2.5が酷い時に霧が発生して見通しが悪いとか誤魔化してたからなw
302名前アレルギー
2022/02/03(木) 21:16:50.74ID:rGsFuMrE あるある。
霧が出ましたよく言うね。
霧でくしゃみ出たり苦しくなるわけないだろといつも思う。
霧が出ましたよく言うね。
霧でくしゃみ出たり苦しくなるわけないだろといつも思う。
303名前アレルギー
2022/02/04(金) 05:47:51.50ID:tmFhzggx 朝、鼻が詰まってる
何か来た?
何か来た?
304名前アレルギー
2022/02/04(金) 09:21:24.83ID:GSgKFYhd 花粉の時期はいつも鼻血が出る
花粉が粘膜を傷つけるからかな?
花粉が粘膜を傷つけるからかな?
306名前アレルギー
2022/02/04(金) 11:20:17.54ID:tzv6q/bf 鼻をかみすぎると血が混じることもあるね
307名前アレルギー
2022/02/04(金) 11:35:31.95ID:khvs/yDP 花の中にワセリンとかアロエ軟膏塗ってたら鼻血少なくなってきたかも
あと粘膜のために亜鉛取るようにした
あと粘膜のために亜鉛取るようにした
308名前アレルギー
2022/02/04(金) 11:39:25.63ID:fPtMYFFI 風呂上がりはエンドレスで鼻水が出るわ
309名前アレルギー
2022/02/04(金) 11:48:49.86ID:DMBB2v/8 血でることはないな
310名前アレルギー
2022/02/04(金) 11:50:09.58ID:s6R6+6uv 朝起きると、目がガビガビになっている。
311名前アレルギー
2022/02/04(金) 12:34:01.92ID:Uspn+p+z 目がかゆいーつらーい
312名前アレルギー
2022/02/04(金) 12:34:30.48ID:tmFhzggx もう飛んでるの
313名前アレルギー
2022/02/04(金) 12:39:34.02ID:khvs/yDP 鼻かまなくても鼻血が垂れてきてた
鼻水が垂れそう!というのとは違う感覚
鼻水が垂れそう!というのとは違う感覚
314名前アレルギー
2022/02/04(金) 15:16:34.11ID:fLhyP/7p 今日ゾレア投与
なんか打った直後はなんか唾液の味が変わる
今までの内服薬はなくならないで平行なんだな
少し残念
なんか打った直後はなんか唾液の味が変わる
今までの内服薬はなくならないで平行なんだな
少し残念
315名前アレルギー
2022/02/04(金) 15:24:28.26ID:NjLMQ+DG 鼻が臭くなってきた
春だねぇ
春だねぇ
316名前アレルギー
2022/02/04(金) 15:44:08.19ID:bU22IM1+ なんじゃそりゃwwwww
318名前アレルギー
2022/02/04(金) 16:57:46.18ID:7kR4dwSO 1か月後にどうなってるかだろうね
319名前アレルギー
2022/02/04(金) 17:05:36.60ID:7kR4dwSO 今日は今年初めて目が痒いわ@東京23区北部
320名前アレルギー
2022/02/04(金) 20:28:57.29ID:zGJ4+5lO また嫌な季節がきたな
321名前アレルギー
2022/02/04(金) 20:54:46.79ID:tZnPo6O8 私も先月末くらいからワセリン塗るようにしてる。
投薬+αしないとダメな季節になってきたなー
投薬+αしないとダメな季節になってきたなー
322名前アレルギー
2022/02/05(土) 02:10:28.93ID:O3oDWhPx クシャミが連チャンモードに入りました
酸欠になりそう
酸欠になりそう
323名前アレルギー
2022/02/05(土) 05:40:58.00ID:pzJe/DXa ロードバイクで峠越えをしてきましたがくしゃみはちょっと出たくらいで大丈夫です 神奈川県央
324名前アレルギー
2022/02/05(土) 07:20:45.36ID:6cofbqNT 昨日から花粉感じ始めたから今の時期行きたくないが耳鼻科行くわ
一昨年市販薬で何とかしようとしてたら副鼻腔炎になったあと上咽頭炎になり地獄を見た
一昨年市販薬で何とかしようとしてたら副鼻腔炎になったあと上咽頭炎になり地獄を見た
325名前アレルギー
2022/02/05(土) 08:42:10.54ID:OuV7z4/J みなさん毎年お薬は決まったものをもらってるんですか?
326名前アレルギー
2022/02/05(土) 09:09:00.41ID:cRr1ol89 なんか今日外の空気がくさい
風邪ひいた鼻みたいな ヨモギみたいな匂い
たんぽぽとかマンドラゴラのように呪いでも放出してんのかな
風邪ひいた鼻みたいな ヨモギみたいな匂い
たんぽぽとかマンドラゴラのように呪いでも放出してんのかな
327名前アレルギー
2022/02/05(土) 09:09:03.22ID:cRr1ol89 なんか今日外の空気がくさい
風邪ひいた鼻みたいな ヨモギみたいな匂い
たんぽぽとかマンドラゴラのように呪いでも放出してんのかな
風邪ひいた鼻みたいな ヨモギみたいな匂い
たんぽぽとかマンドラゴラのように呪いでも放出してんのかな
328名前アレルギー
2022/02/05(土) 09:50:42.14ID:OuV7z4/J 肌が痒い
鼻もかゆい
自分も臭い 最悪
鼻もかゆい
自分も臭い 最悪
329名前アレルギー
2022/02/05(土) 10:09:24.11ID:7k/dGWG1332名前アレルギー
2022/02/05(土) 10:24:19.90ID:YDAfzjAj 3日前からビラノア飲み始めて、アレグラと比べて頭がクリアな気がする。
もう少し様子見だけど、目が痒いのは抑えきれないね。
薬飲む前2時間、後1時間は何気に辛いね、仕事中忘れたり。今起きたんだが薬飲んだら飯食うの今から1時間後か(汗)
もう少し様子見だけど、目が痒いのは抑えきれないね。
薬飲む前2時間、後1時間は何気に辛いね、仕事中忘れたり。今起きたんだが薬飲んだら飯食うの今から1時間後か(汗)
333名前アレルギー
2022/02/05(土) 10:34:55.96ID:rgQeAMZj CBDを使ったら鼻が通ったし痒みも楽になった
アイコスみたいな機械を使って蒸気で吸うやつ
花粉症に効くとは思わなかった
アイコスみたいな機械を使って蒸気で吸うやつ
花粉症に効くとは思わなかった
334名前アレルギー
2022/02/05(土) 10:49:25.91ID:LTZOCoXH タバコも効くよね
335名前アレルギー
2022/02/05(土) 10:55:21.84ID:jCBHxXKK アレルビ効かないから点鼻薬にしようかと思うんだけど
アレルビも飲んだほうがいいのかな
あまり外に出ないし、症状が出たときに点鼻薬でもいい気がするけど
アレルビも飲んだほうがいいのかな
あまり外に出ないし、症状が出たときに点鼻薬でもいい気がするけど
336名前アレルギー
2022/02/05(土) 11:05:35.52ID:Wx0c5gHt キンピラごぼう始めました
337名前アレルギー
2022/02/05(土) 11:22:08.78ID:+az/a2VW 薬の効き具合と喉の乾き具合って比例するよね
よく効く薬ほど喉がカラッカラになる
よく効く薬ほど喉がカラッカラになる
338329
2022/02/05(土) 11:22:15.91ID:7k/dGWG1 ビラノア、空腹時が厄介って言う人多いけど私は全く苦にならない
いつもお昼と夜の一日二食だから朝起きてちょっとたってから飲むか、
寝る前に飲むかのどっちか
普通に効いてくれるしなんといっても眠気と倦怠感が少ないのが自分に合ってる
いつもお昼と夜の一日二食だから朝起きてちょっとたってから飲むか、
寝る前に飲むかのどっちか
普通に効いてくれるしなんといっても眠気と倦怠感が少ないのが自分に合ってる
339名前アレルギー
2022/02/05(土) 12:09:05.30ID:W53r4kcU 今年もアレグラ頼むぜ
341名前アレルギー
2022/02/05(土) 12:19:54.23ID:u4TS0qDg342名前アレルギー
2022/02/05(土) 13:37:38.06ID:ctn/4/NC ジキナ買ってきた
343名前アレルギー
2022/02/05(土) 14:37:41.84ID:f5Sa8sf1 今年もお世話になります
週末の天気は荒れ模様らしいけど、それが終わると一気にくるかな
週末の天気は荒れ模様らしいけど、それが終わると一気にくるかな
344名前アレルギー
2022/02/05(土) 14:49:32.94ID:tF0gwNiI 親戚の家、何故か今の時期に部屋の湿度が60〜80%ある
手伝いに行ったら換気してるのに快適だった
湿度って大切だな
夏は怖くて遊びに行けないけど
手伝いに行ったら換気してるのに快適だった
湿度って大切だな
夏は怖くて遊びに行けないけど
345名前アレルギー
2022/02/05(土) 16:12:35.13ID:u+n3mY3Z 煙草はメントール系なら、風邪で高熱出て、何もする気力が起きない時に、もうどうにでもなれ感で、鼻から吸うと楽になるで。花粉症もひどくなると微熱出るから、薬だけで足らん日はそうやってしのいでたわ
346名前アレルギー
2022/02/05(土) 16:30:08.11ID:XztYYYDg 電磁波犯罪被害者の症状
体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる
眠い→場所を移動するか頭の位置や方向をずらすと眠気が一気に引く(目に照射感がないか確認)
スマホを所持していないときは被害が軽減する
体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる
眠い→場所を移動するか頭の位置や方向をずらすと眠気が一気に引く(目に照射感がないか確認)
スマホを所持していないときは被害が軽減する
347名前アレルギー
2022/02/05(土) 17:45:08.73ID:a7c08WDb348名前アレルギー
2022/02/05(土) 20:15:30.72ID:YDAfzjAj349名前アレルギー
2022/02/05(土) 22:08:20.26ID:cEXlPjRL350名前アレルギー
2022/02/05(土) 22:28:43.61ID:0+tL2Iqr 39種血液検査でスギだけなんだけどハンノキも反応しちゃってんのかな
ヒノキにも反応出るからそうなのか
ヒノキにも反応出るからそうなのか
351名前アレルギー
2022/02/05(土) 22:44:53.88ID:W53r4kcU 花粉ピークの時はコロナと区別付かなくなるな
352名前アレルギー
2022/02/05(土) 23:39:46.03ID:f5Sa8sf1 どっちも外に出ないのが有効だね
例年この時期はコロナがなくてもそんな感じだが
例年この時期はコロナがなくてもそんな感じだが
353名前アレルギー
2022/02/06(日) 01:38:40.41ID:kAS6o/tp レボセチリジンとモンテルカストを60日分もらってきた
今まではたしかペボタスチン?だったけど効きがイマイチだったのと朝御飯食べないから一日一回のがいいですって言って変えてもらったけどどうかな〜
今まではたしかペボタスチン?だったけど効きがイマイチだったのと朝御飯食べないから一日一回のがいいですって言って変えてもらったけどどうかな〜
354名前アレルギー
2022/02/06(日) 09:04:26.38ID:fPkDwMe6 今年は飛散期間が長くなるとの見通しだとか
薬の種類も考えないといけないな
薬の種類も考えないといけないな
355名前アレルギー
2022/02/06(日) 09:50:48.39ID:uG/9QOUw 今日は鼻むず痒いのと朝から咳でる
鼻腔内環境も最悪
ここのところ鼻かむと鼻水に混じって血が出る
お風呂で鼻かむと血の塊のようなものがスポッと出てきてビックリ
鼻水は後鼻漏で喉に落ちてくるし
そのせいで嗚咽してしまう
鼻腔内環境も最悪
ここのところ鼻かむと鼻水に混じって血が出る
お風呂で鼻かむと血の塊のようなものがスポッと出てきてビックリ
鼻水は後鼻漏で喉に落ちてくるし
そのせいで嗚咽してしまう
356名前アレルギー
2022/02/06(日) 11:19:23.66ID:6xWgLUgD 鼻の脇の骨を指で押したら、一時的に鼻の通りが良くなる
これやりすぎたら良くないとかある?
これやりすぎたら良くないとかある?
358名前アレルギー
2022/02/06(日) 12:59:58.29ID:g+aj4Hjd 鼻周り押すとツボ刺激して気持ちいいけど、力入れすぎて目に指突っ込むとえらい事になるのだけは注意かな(笑)
あと目の周りのツボは、絶対目を押さないようにしないとマジで失明に繋がるから、骨だけ押すように。
あと目の周りのツボは、絶対目を押さないようにしないとマジで失明に繋がるから、骨だけ押すように。
359名前アレルギー
2022/02/06(日) 13:05:09.75ID:fPkDwMe6 しかし鼻のなか焼く治療法って流行らないな
ここでも誰も聞かない
ここでも誰も聞かない
360名前アレルギー
2022/02/06(日) 13:28:36.99ID:lO8BE8nQ363名前アレルギー
2022/02/06(日) 14:09:09.24ID:sbU028Ci >>359
花粉とはちょっと違う寒暖差アレルギーで一年中食事の後やたくさん話したあとに必ず鼻水が大量にでるから耳鼻科の先生に焼いてくれって言ったらひどくなる可能性があるからおすすめしないと言われてガッカリした
花粉症の人はこの方法が効くならとても羨ましい
花粉とはちょっと違う寒暖差アレルギーで一年中食事の後やたくさん話したあとに必ず鼻水が大量にでるから耳鼻科の先生に焼いてくれって言ったらひどくなる可能性があるからおすすめしないと言われてガッカリした
花粉症の人はこの方法が効くならとても羨ましい
365名前アレルギー
2022/02/06(日) 18:07:54.52ID:WhuFB3kS 鼻ズルズルだなあ
366名前アレルギー
2022/02/06(日) 19:43:10.43ID:JfnllNar 花粉症はオミクロン株と症状共通 学会「早めの受診を」|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220206/1000076235.html
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220206/1000076235.html
367名前アレルギー
2022/02/06(日) 20:59:17.60ID:g+aj4Hjd 今更何言ってんだと怒りを覚えるニュース。
早めの受診で症状軽くなるとか言ってるが、ふざけんなと言いたくなる。
花粉症の原因のスギとヒノキを消費するよう何か政策が必要ぐらい言えよと思う。
煽りができたり、花粉業界から金が流れて来れば良いぐらい思ってるんだろうマスコミも。
早めの受診で症状軽くなるとか言ってるが、ふざけんなと言いたくなる。
花粉症の原因のスギとヒノキを消費するよう何か政策が必要ぐらい言えよと思う。
煽りができたり、花粉業界から金が流れて来れば良いぐらい思ってるんだろうマスコミも。
368名前アレルギー
2022/02/06(日) 21:10:04.86ID:lO8BE8nQ 早めの受診も何ももう始まってるっての
370名前アレルギー
2022/02/06(日) 22:20:16.87ID:Uwu9+e4r ステロイドの点鼻薬って受診しないと貰えないよね?飲み薬だけじゃ効果不十分で困ってる…
371名前アレルギー
2022/02/06(日) 22:24:38.95ID:6xWgLUgD 市販もあるよ
372名前アレルギー
2022/02/07(月) 00:08:33.12ID:6cItFn++ たまに昼間くしゃみが出るけどこうしてる今も鼻が通ってて快適
この平和もあと2週間くらいで終わるのかと思うと先が思いやられる
この平和もあと2週間くらいで終わるのかと思うと先が思いやられる
373名前アレルギー
2022/02/07(月) 01:12:37.31ID:fdDA4GAb ゴミ出しが朝6時から8時までの地域のマンションなんだけど、夜に出せないのが辛くなってきた
二度寝できないし夜出しできたらすぐ風呂入れるのにな
二度寝できないし夜出しできたらすぐ風呂入れるのにな
374名前アレルギー
2022/02/07(月) 02:10:55.47ID:6UJ9m1nh >>371
血管収縮剤入ってないやつある??
血管収縮剤入ってないやつある??
375名前アレルギー
2022/02/07(月) 05:51:13.00ID:RL0YOMGn 血管収縮剤入りのでいいだろ
薬剤性鼻炎なんて乱用しなきゃならない
ネットが発達してもニセ情報を信じちゃう人には意味ないなw
薬剤性鼻炎なんて乱用しなきゃならない
ネットが発達してもニセ情報を信じちゃう人には意味ないなw
376名前アレルギー
2022/02/07(月) 07:22:16.90ID:kRnu/tXI 新聞では少量になってるが、くしゃみ鼻水が沢山
377名前アレルギー
2022/02/07(月) 07:26:16.90ID:dmjmpRIX380名前アレルギー
2022/02/07(月) 10:37:56.90ID:ZPaoK5dQ 昔からあるアレギサール(ペミロラスト カリウム)は作用機序が違うから全く眠くならないらしいね
ただ、効いてくるまでに2週間くらいかかるらしいけど
ヒスタミン、ロイコトリエン、トロンボキサンなどの炎症物質がマスト細胞から出てくるのをおさえる薬だから
より根本から治せるのに何故か話題に登らない
ただ、効いてくるまでに2週間くらいかかるらしいけど
ヒスタミン、ロイコトリエン、トロンボキサンなどの炎症物質がマスト細胞から出てくるのをおさえる薬だから
より根本から治せるのに何故か話題に登らない
382名前アレルギー
2022/02/07(月) 14:23:17.22ID:JfTfuwYS385名前アレルギー
2022/02/07(月) 17:10:48.91ID:WKaLk0Lv 殺伐としてる
386名前アレルギー
2022/02/07(月) 17:53:39.90ID:baNtIMdu387名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:13:21.61ID:NPCxoD0u 日テレかどこかのTV局の屋上で花粉初観測したって言ってた
個人的には既に始まってるけど、テレビで聞くともう始まったなぁって思う
やだなぁ
個人的には既に始まってるけど、テレビで聞くともう始まったなぁって思う
やだなぁ
388名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:14:35.46ID:ZAfzdHpV 全ての原因は国策失敗と、その後の対策放置だ
389名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:17:23.04ID:NPCxoD0u あと儲け主義の医療関係の人たちとその利権得てる人たち?
390名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:26:28.58ID:Brw3g60i 花粉症産業で業者が儲かる【癒着】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1551740364/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1551740364/
391名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:32:24.38ID:g1J7Ir/0 飛んでんなークソ
392名前アレルギー
2022/02/07(月) 18:42:16.12ID:2d+6+2ga 明後日から天気崩れるからタップリとケム撒いてたわよ今日
393名前アレルギー
2022/02/07(月) 19:32:16.87ID:ZPaoK5dQ 昨年は2月10日から本格飛散になったよ
394名前アレルギー
2022/02/07(月) 20:47:15.75ID:ZAfzdHpV 福岡市は来年から今の杉林から紅葉樹や花粉の出ない杉に植え替えると発表したけど、やっとかよって感じだが、まだマシな地方公共団体なのかな?
国有林とかマジで加害者として損害賠償請求したい
国有林とかマジで加害者として損害賠償請求したい
395名前アレルギー
2022/02/07(月) 21:30:34.28ID:fdDA4GAb 明治神宮の森も杉を植えろと反対されたらしいけど設計者が今の計画を押し通したらしいね
396名前アレルギー
2022/02/07(月) 21:39:58.36ID:a8uCInMZ 昨日から急な咳込みが始まった
一年中花粉症だけど秋と春は地獄だ
一年中花粉症だけど秋と春は地獄だ
397名前アレルギー
2022/02/07(月) 22:15:58.10ID:6UJ9m1nh 人質になって口にガムテープ貼られたら窒息死する
398名前アレルギー
2022/02/07(月) 22:30:12.72ID:SZChmLdp それいつも思ってるわ
399名前アレルギー
2022/02/07(月) 22:45:40.89ID:tpVXDZ2n 鼻詰まりに腹が立って、口塞いで死にそうになるぐらい頑張って鼻で息しようとすれば、ある時から鼻がスッと広がって息できるようになった。
多分真似しない方がいい(笑)
多分真似しない方がいい(笑)
403名前アレルギー
2022/02/08(火) 01:49:34.34ID:17Y73dyD ガムテープ、舐めればすぐ外れるよ
404名前アレルギー
2022/02/08(火) 01:56:02.45ID:7Vh3X/zB 歯医者に行ってるが
この時期かなりつらい
この時期かなりつらい
405名前アレルギー
2022/02/08(火) 02:07:54.98ID:GOEUvzjE 5年位前だったか遅めの大雪が降った年は飛ぶ前の花粉が雪で落とされたとかで予報に反して尋常じゃないほど楽だったから木曜日がホント楽しみでしょうがないわ
406名前アレルギー
2022/02/08(火) 06:16:32.41ID:4y9VHJOm408名前アレルギー
2022/02/08(火) 07:13:45.67ID:tVo6HX+o 花粉観察ライブのサイトが、雄花の写真あげてくれてるんだけど、予報通り去年よりやや多そうだなー(T ^ T)
本当に雪で落ちてほしいわ
本当に雪で落ちてほしいわ
409名前アレルギー
2022/02/08(火) 07:42:39.81ID:6bPXOHIf 鼻水というより痒み(鼻喉皮膚)の症状に効く飲み薬を教えてください!
410名前アレルギー
2022/02/08(火) 09:12:31.31ID:GWNUWIXQ 今年からナゾネックスのジェネリックバージョン使ってるんだけど
すごいすっきりして効くことは効いてるなと思うんだが
鼻の奥痛みがあるときがある気がする。
ステロイド入ってるみたいだから長期NGで
この時期限定でしか使えないみたいだけど
一日1回2噴射でもかなりダメージくらっているのかな。
すごいすっきりして効くことは効いてるなと思うんだが
鼻の奥痛みがあるときがある気がする。
ステロイド入ってるみたいだから長期NGで
この時期限定でしか使えないみたいだけど
一日1回2噴射でもかなりダメージくらっているのかな。
411名前アレルギー
2022/02/08(火) 09:50:24.17ID:8Rnd8kh0 かんでもかんでも鼻水地獄
412名前アレルギー
2022/02/08(火) 10:12:33.00 今年はかなり気温が低いから2月15日くらいに定義上の飛散開始だろうね
もちろんこのスレにいるような敏感な人は1月下旬から感じてるだろうけど。
俺も1月下旬から症状出始めて、昨日あたりからかなり症状強くなってきたわ。
もちろんこのスレにいるような敏感な人は1月下旬から感じてるだろうけど。
俺も1月下旬から症状出始めて、昨日あたりからかなり症状強くなってきたわ。
414名前アレルギー
2022/02/08(火) 11:53:55.84ID:l6D+xorY 東京の城北地区だけど、なんか本格的に来た感じ
鼻が詰まって水様鼻水が垂れてくるようになった
鼻が詰まって水様鼻水が垂れてくるようになった
415名前アレルギー
2022/02/08(火) 12:24:56.71ID:Mfsvc0p3 胃が痛い
416名前アレルギー
2022/02/08(火) 12:38:24.94ID:hdl3SV6x 今日酷い
417名前アレルギー
2022/02/08(火) 12:38:49.07ID:UZ7rOFTp 暖かくなったらバイク乗ろー
鼻汁タラー
もういいわ糞のループだ
鼻汁タラー
もういいわ糞のループだ
418名前アレルギー
2022/02/08(火) 12:48:30.99ID:Z+tl2Jpo 薬飲んで運転して事故ったらやばいのかな
注意書きに運転するなって買いてあるでしょ
注意書きに運転するなって買いてあるでしょ
419名前アレルギー
2022/02/08(火) 13:13:02.56ID:TKeLHAlz 飛んでるだろ?
さっき初めて検知した
しかもヒノキじゃねーか?これ
さっき初めて検知した
しかもヒノキじゃねーか?これ
420名前アレルギー
2022/02/08(火) 13:14:26.11ID:TKeLHAlz421名前アレルギー
2022/02/08(火) 13:40:04.93ID:hdl3SV6x 薬
去年の残りあったかな?
去年は酷くなかったからもう捨てたけ?
探してもみつかるかわからん
去年の残りあったかな?
去年は酷くなかったからもう捨てたけ?
探してもみつかるかわからん
422名前アレルギー
2022/02/08(火) 14:38:55.33ID:28UYKaLk 今朝はもーれつア太郎きたわ
423名前アレルギー
2022/02/08(火) 15:15:42.01ID:L1NUiNtH 埼玉南部、花粉がきつい
鼻水が止まらず、目に血液が溜まって熱をもってる
頭もボーっとする
鼻水が止まらず、目に血液が溜まって熱をもってる
頭もボーっとする
424名前アレルギー
2022/02/08(火) 17:40:59.74ID:c8YrjF+J オミクロンと間違えられそう
マスクに花粉症と書いておけ
マスクに花粉症と書いておけ
425名前アレルギー
2022/02/08(火) 17:44:05.17ID:17Y73dyD426名前アレルギー
2022/02/08(火) 18:11:16.64ID:l6D+xorY ナイアシン(ビタミンB3)を飲んでナイアシンフラッシュ起こして
意図的に体内のヒスタミンを噴出させることを繰り返して
ヒスタミンを枯渇させて花粉症の症状出なくする方法があるけど
NOWの一粒500mgを初めて飲んだら顔が真っ赤になって激しい寒気が2時間したから
ナイフで切るなどして100mgから徐々に慣らしていく方法をお勧めする
それか100mgのを買ったほうがいい
意図的に体内のヒスタミンを噴出させることを繰り返して
ヒスタミンを枯渇させて花粉症の症状出なくする方法があるけど
NOWの一粒500mgを初めて飲んだら顔が真っ赤になって激しい寒気が2時間したから
ナイフで切るなどして100mgから徐々に慣らしていく方法をお勧めする
それか100mgのを買ったほうがいい
427名前アレルギー
2022/02/08(火) 18:19:54.21ID:w1yTRZcj 面白そうだけどすんごく眠くなりそうだな
428名前アレルギー
2022/02/08(火) 19:02:11.99ID:3Tb9Wtts >>394
市長がアレルギー持ちで年中鼻声だからな
市長がアレルギー持ちで年中鼻声だからな
429名前アレルギー
2022/02/08(火) 19:56:46.11ID:6TWbm73T 両親とも重度の花粉症というサラブレッドな我が子がいつ発症するか戦々恐々としてる
清潔すぎる生活は良くないらしいから動物園とか連れて行ってるけど効果あるのかこれ
清潔すぎる生活は良くないらしいから動物園とか連れて行ってるけど効果あるのかこれ
431名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:09:36.97ID:0lPpWi3o >>430
俺も清潔すぎるからアレルギーが多くなった説は否定派だわ
小さな頃から泥とか気にせず外で毎日あそんでたし、小さな頃からダニや猫アレルギーだったし、親も田舎育ちで自然の中でそだってて潔癖とは無縁だし
俺も清潔すぎるからアレルギーが多くなった説は否定派だわ
小さな頃から泥とか気にせず外で毎日あそんでたし、小さな頃からダニや猫アレルギーだったし、親も田舎育ちで自然の中でそだってて潔癖とは無縁だし
432名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:10:20.46ID:uFQDAePc433名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:29:43.54ID:6TWbm73T そうなのね・・・
自己管理出来ない歳でなってしまったらキツイな
合う薬見つけるしかないか
自己管理出来ない歳でなってしまったらキツイな
合う薬見つけるしかないか
434名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:41:51.42ID:6JS5/zya 顔の上半分、マスクで隠れてないところがガサガサになってきた。
とりあえずアレジオン飲んだら体が鉛のように重い。
ヘルス電話予約したんだが行きたくない。
とりあえずアレジオン飲んだら体が鉛のように重い。
ヘルス電話予約したんだが行きたくない。
435名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:45:25.61ID:0lPpWi3o なんの根拠もないけど可能性として素人の俺が考えてるのは
食べ物を介して、抗生物質やら成長ホルモン剤や農薬、食品添加物の類の影響か、あとはスマホの4Gや5G回線の電波の影響とかw
スマホとはまた別だけど電磁波による健康被害は実際にありそうだしね↓
ハバナ症候群はやはり「外部刺激」が原因、電磁波なら「説明つく」と米情報機関
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98023.php
食べ物を介して、抗生物質やら成長ホルモン剤や農薬、食品添加物の類の影響か、あとはスマホの4Gや5G回線の電波の影響とかw
スマホとはまた別だけど電磁波による健康被害は実際にありそうだしね↓
ハバナ症候群はやはり「外部刺激」が原因、電磁波なら「説明つく」と米情報機関
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98023.php
437名前アレルギー
2022/02/08(火) 20:49:03.05ID:0lPpWi3o そりゃそうだ
杉花粉は人災。国の責任
杉花粉は人災。国の責任
438名前アレルギー
2022/02/08(火) 22:04:16.34ID:obSc522M 舌下免疫療法効くならやってみたい
439名前アレルギー
2022/02/08(火) 22:13:29.89ID:RLhUd6iW 年明けに花粉症が一斉に杉林に集まってオシベを刈る行事をやるしかない
440名前アレルギー
2022/02/08(火) 22:18:05.37ID:CgBlaPlC 重度の親戚がやってたけど、始めは調整に手こずって顔がパンパンに腫れちゃって大変だった割に思うような効果がなくて諦めたと聞いた
もちろん効く人もいるだろうけどね
もちろん効く人もいるだろうけどね
441名前アレルギー
2022/02/09(水) 01:39:01.52ID:/PPEPOiC Tテスト
442名前アレルギー
2022/02/09(水) 01:52:10.53ID:EscJOcFX 病院の薬が残り少なく、
残ってた市販薬を飲んでみた これで効くならこれでいい
残ってた市販薬を飲んでみた これで効くならこれでいい
443名前アレルギー
2022/02/09(水) 02:07:33.29ID:/PPEPOiC 花粉症と関係があるかわからんけど、首の姿勢が悪いと鼻が詰まりやすい
444名前アレルギー
2022/02/09(水) 05:47:16.51ID:hVN7+Tnj 単純なはなし鼻かめば。俺そうだったよ。何か詰まってるなーで、かんだら出るわ出るわ。
445名前アレルギー
2022/02/09(水) 05:50:50.41ID:hVN7+Tnj 花粉症の鼻水ってサラサラですか?俺のはねっとりしてる。krか。やべーな。
446名前アレルギー
2022/02/09(水) 05:52:40.52ID:jsElEu7o サラサラの人は軽症
ねっとりの人は重症
俺はそう思ってる
ねっとりの人は重症
俺はそう思ってる
447名前アレルギー
2022/02/09(水) 05:58:16.90ID:chBI0Uch >>430
「清潔説」は、免疫グロブリンのバランス崩壊を一般の人にわかりやすく説明した言い方だね。
細菌やウイルスに反応するIgGやIgMとアレルゲンに反応するIgGは拮抗するから、細菌への暴露が減って、アレルゲンへの暴露が増えるとバランスが崩れて、アレルギー症状を発症する訳。
細菌やウイルスに命を脅かされなくなったことの代償とも言える。
「清潔説」は、免疫グロブリンのバランス崩壊を一般の人にわかりやすく説明した言い方だね。
細菌やウイルスに反応するIgGやIgMとアレルゲンに反応するIgGは拮抗するから、細菌への暴露が減って、アレルゲンへの暴露が増えるとバランスが崩れて、アレルギー症状を発症する訳。
細菌やウイルスに命を脅かされなくなったことの代償とも言える。
448名前アレルギー
2022/02/09(水) 06:18:09.94ID:+W0xrpUK 今年はマジで気温低いな
去年の今頃はほぼ毎日気温13〜16度だったぞ
去年の今頃はほぼ毎日気温13〜16度だったぞ
450名前アレルギー
2022/02/09(水) 08:37:37.98ID:7+SIP+zX 一昨年はビックリする程症状出なかったけど去年は平常通り
今年はまだ発症してないがどうなるかなー
今年はまだ発症してないがどうなるかなー
451名前アレルギー
2022/02/09(水) 11:39:50.62ID:0b9FBr4t >>435
あなたそろそろ「集団ストーカーされてる」とか「通行人が私を見て咳払いで合図を送りあってる」とか「思考を電波で盗聴されてる」とか言い出しそうだね
あなたそろそろ「集団ストーカーされてる」とか「通行人が私を見て咳払いで合図を送りあってる」とか「思考を電波で盗聴されてる」とか言い出しそうだね
452名前アレルギー
2022/02/09(水) 12:02:03.01ID:erZEti1g 一昨年は中国ロックダウンしまくりで、PM2.5少なかったからね。
今年はオリンピックの青空演出のために規制少しはしてるようだけど、経済活動活発化してきてるから、一昨年ほどは空気綺麗でなく汚い。
今年はオリンピックの青空演出のために規制少しはしてるようだけど、経済活動活発化してきてるから、一昨年ほどは空気綺麗でなく汚い。
453名前アレルギー
2022/02/09(水) 12:24:01.63ID:CxdLXaaK 去年は大気汚染少なかったな
チャイナから遠く離れたアメリカ大陸でもいつも見えない遠くの山が見えたからな
チャイナから遠く離れたアメリカ大陸でもいつも見えない遠くの山が見えたからな
454名前アレルギー
2022/02/09(水) 13:55:51.61ID:2QWYIcB/ 今日もやべぇ
早くも味覚、臭覚なくなって熱ぽい
この感覚忘れてたわ
去年は楽だったなぁ(遠目)
なにもコロナだけじゃないんだよな
早くも味覚、臭覚なくなって熱ぽい
この感覚忘れてたわ
去年は楽だったなぁ(遠目)
なにもコロナだけじゃないんだよな
455名前アレルギー
2022/02/09(水) 15:32:04.84ID:otC6vjCi 三日後の未来からきました
明日の雪でスギ花粉は全滅しました良かったね皆(´・ω・`)
明日の雪でスギ花粉は全滅しました良かったね皆(´・ω・`)
457名前アレルギー
2022/02/09(水) 15:41:19.11ID:IFJCdMNU >>451
あなたはコロナの自然発生説信じてそうだね
専門家、研究者に金払って論文かかせたり、自然発生説支持させたりしてるのを知らなそう
中国が工作員にアカウント作らせて自然発生説を肯定するツイートをしまくってたりするのも知らなそう
あなたはコロナの自然発生説信じてそうだね
専門家、研究者に金払って論文かかせたり、自然発生説支持させたりしてるのを知らなそう
中国が工作員にアカウント作らせて自然発生説を肯定するツイートをしまくってたりするのも知らなそう
458名前アレルギー
2022/02/09(水) 16:11:48.75ID:Krl42U6H >>454
花粉だとしてもそれだとコロナも疑ってしまうね
花粉だとしてもそれだとコロナも疑ってしまうね
459名前アレルギー
2022/02/09(水) 16:28:45.99ID:1WirgY7t 花粉症状があって別件で病院行くとみなし陽性にされるらしい
460名前アレルギー
2022/02/09(水) 16:37:20.20ID:F0HHYD1T 家の中で咳出るようになってきたわ
外だとコロナと思われて厄介だな
外だとコロナと思われて厄介だな
461名前アレルギー
2022/02/09(水) 18:59:34.40ID:rL5KTUoI 毎日ごっつい鼻糞が取れるんですが、花粉症って鼻糞取れますか?ズット鼻水かんでる印象。
俺花粉症なのかな?
俺花粉症なのかな?
462名前アレルギー
2022/02/09(水) 19:18:51.52ID:EscJOcFX 雨予報に変わったね
463名前アレルギー
2022/02/09(水) 19:20:33.52ID:JnF5fUO2 クシャミ鼻水はないけど
なんだか頭が痛い 頭痛がする
なんだか頭が痛い 頭痛がする
464名前アレルギー
2022/02/09(水) 20:01:58.13ID:EscJOcFX ハヤナ持続性鼻炎カプセルとかいうのが効くんだが飲んでる人いる?
465名前アレルギー
2022/02/09(水) 20:09:54.16ID:EVJdeBcl 職場でくしゃみ連発マンが自分しか居なくて肩身狭い
みんなファッション花粉症じゃん…
みんなファッション花粉症じゃん…
466名前アレルギー
2022/02/09(水) 20:22:35.31ID:BXAwr5lm467名前アレルギー
2022/02/09(水) 21:07:27.17ID:l2/aEVDA 自分はくしゃみ鼻水出ない派
鼻水は奥に詰まったままで苦しい時がある
基本は目と突発的な咳と肌荒れと胃腸の不調
頭痛も酷かったけど花粉症の薬飲み始めてからパッタリ無くなった
鼻水は奥に詰まったままで苦しい時がある
基本は目と突発的な咳と肌荒れと胃腸の不調
頭痛も酷かったけど花粉症の薬飲み始めてからパッタリ無くなった
468名前アレルギー
2022/02/09(水) 22:02:10.86ID:FXDiMzkP 鼻かむと血のカタマリ鼻クソが出てくるお
469名前アレルギー
2022/02/09(水) 22:16:57.84ID:b43FUPoR ちゃんと薬飲んでればくしゃみ一日一回くらいしか出ない
鼻水は寒暖差で加速するから食事中やばい
目のかゆみと充血で見た目がグロい
鼻水は寒暖差で加速するから食事中やばい
目のかゆみと充血で見た目がグロい
470名前アレルギー
2022/02/09(水) 22:44:01.74ID:1WirgY7t 3月になると目が死ぬ 正に 33 こんな目になる
471名前アレルギー
2022/02/10(木) 10:05:12.22ID:WNz/yRMd アレルギー等、自己免疫疾患の原因の一つはこれかもね、やっぱりキーワードは腸内細菌
LIFEHACK】「遺伝子組み換え食品の恐怖」を世界一分かりやすく要約してみた
https:/www.youtube.com/watch?v=09eKi5BBN-k
LIFEHACK】「遺伝子組み換え食品の恐怖」を世界一分かりやすく要約してみた
https:/www.youtube.com/watch?v=09eKi5BBN-k
472名前アレルギー
2022/02/10(木) 11:05:28.27ID:RRy8dAwO 病院処方の目薬で効くものあったら教えてください
473名前アレルギー
2022/02/10(木) 11:46:43.60ID:vzi0lEb1 昔は目にきたのに年齢いって目にこなくなったわ
こういのって普通なのかね
こういのって普通なのかね
475名前アレルギー
2022/02/10(木) 13:11:13.35ID:C9y0qrLI 眼科でフルメトロン貰ってきた
過去に眼科に2件いったがどちらも医師が嫌な感じした
過去に眼科に2件いったがどちらも医師が嫌な感じした
477名前アレルギー
2022/02/10(木) 13:21:22.66ID:B0ZjwT82 ずっと小雨だ
478名前アレルギー
2022/02/10(木) 17:14:53.54ID:kt9iCk55 >>475
俺の場合は、逆に、これまでパタノールだけだったのが、先生が、特に痒い時にはとフルメトロンも追加してくれた。
俺の場合は、逆に、これまでパタノールだけだったのが、先生が、特に痒い時にはとフルメトロンも追加してくれた。
479名前アレルギー
2022/02/10(木) 17:57:00.23ID:XYOjl7nN 空気清浄機のオススメありますか?
480名前アレルギー
2022/02/10(木) 18:04:22.42ID:Rk5Haos1 花粉だけなら安いので十分
481名前アレルギー
2022/02/10(木) 18:09:25.78ID:olUOCvHe482名前アレルギー
2022/02/10(木) 20:45:12.11ID:WNz/yRMd483名前アレルギー
2022/02/10(木) 21:58:38.00ID:uCtJbA6V あたりまえだけど、こんなスレに来る奴はエリート花粉症だよなあ
484名前アレルギー
2022/02/10(木) 22:58:07.46ID:oiIU5uGN エリートなら
まずは抗ヒスタミンの処方薬
次に舌下免疫療法
がたしなみ
まずは抗ヒスタミンの処方薬
次に舌下免疫療法
がたしなみ
485名前アレルギー
2022/02/11(金) 08:07:53.56ID:WeICdI0j 雪で少しはスギ花粉減ったか?
486名前アレルギー
2022/02/11(金) 08:13:11.80ID:+QDQ8lph かわらん
487名前アレルギー
2022/02/11(金) 08:13:41.05ID:zM71HsM9 >>479
HEPAフィルターならどれでもいいと思うよ。加湿機能付きは内部にカビが発生しやすいのであまりおススメしない
HEPAフィルターならどれでもいいと思うよ。加湿機能付きは内部にカビが発生しやすいのであまりおススメしない
488名前アレルギー
2022/02/11(金) 09:00:36.42ID:QRmB7hX2489名前アレルギー
2022/02/11(金) 09:03:42.28ID:+QDQ8lph 舌下進められてる
効く?
効く?
490名前アレルギー
2022/02/11(金) 09:34:50.36ID:gcAk+OQi >>472
医者に聞けよ
医者に聞けよ
491名前アレルギー
2022/02/11(金) 09:37:19.31ID:+QDQ8lph うちの医者教えてくれないよ
なんか花粉症で他にいい薬ないですか?と聞いても
鼻炎薬なんて種類が多すぎて試さないとわからんと言われた
ずっと同じの飲んでるわ
なんか花粉症で他にいい薬ないですか?と聞いても
鼻炎薬なんて種類が多すぎて試さないとわからんと言われた
ずっと同じの飲んでるわ
493名前アレルギー
2022/02/11(金) 10:02:10.96ID:JGroBhzt 23区北部、大して雪降らなかったからか目かゆいわ
494名前アレルギー
2022/02/11(金) 10:04:58.64ID:U+7QXGpc なんだかんだチクナインが効く
495名前アレルギー
2022/02/11(金) 11:42:25.68ID:3viwovet 今は市販で結構な種類の薬出てるから自分の体で試すといいよ
アレグラ、ジルテック、クラリチン、アレジオン、タリオン
これぐらいを候補にして
アレグラ、クラリチンは副作用ほぼないけど効果弱い
俺は朝アレグラ、寝る前はタリオン飲んでる
アレグラ、ジルテック、クラリチン、アレジオン、タリオン
これぐらいを候補にして
アレグラ、クラリチンは副作用ほぼないけど効果弱い
俺は朝アレグラ、寝る前はタリオン飲んでる
496名前アレルギー
2022/02/11(金) 12:12:27.63ID:N8PHyVoP 医者はアスペが多いから
試さないと分からん、と言われたなら、試さないと分からんだけの話だよ
そっけない振る舞いだったから暗に否定された、とか別な解釈をしてると疲れる
言葉通りに解釈するしかない
試さないと分からん、と言われたなら、試さないと分からんだけの話だよ
そっけない振る舞いだったから暗に否定された、とか別な解釈をしてると疲れる
言葉通りに解釈するしかない
497名前アレルギー
2022/02/11(金) 13:50:14.49ID:FqXIP8dL 明後日の雪に期待
498名前アレルギー
2022/02/11(金) 13:52:33.10ID:0BU1npIY ふくらPって何者なの? プロデューサーなの?
499名前アレルギー
2022/02/11(金) 14:11:12.83ID:KFc4Nu0v 実際試さないと分からないよ
よく効く!と聞いて試しても自分にはイマイチだったりするのはよくある
よく効く!と聞いて試しても自分にはイマイチだったりするのはよくある
501名前アレルギー
2022/02/11(金) 17:33:53.39ID:cgXatnrj ここに居る人で最近1回目か3回目のワクチン打った人はいませんか?
なんかワクチン打つと免疫力が下がるなんて言ってる人も少数いるから
半信半疑だけど最近ワクチンワクチン打った人なら
花粉症が少しは楽になったとか実感ある人いないかなと思って…
なんかワクチン打つと免疫力が下がるなんて言ってる人も少数いるから
半信半疑だけど最近ワクチンワクチン打った人なら
花粉症が少しは楽になったとか実感ある人いないかなと思って…
502501
2022/02/11(金) 17:44:38.23ID:cgXatnrj 自分は予約すぐに取れなくて10月に2回目だったので
3回目まだなんだよね
どうせなら春に1.2回目を打ちたかった
3回目まだなんだよね
どうせなら春に1.2回目を打ちたかった
503名前アレルギー
2022/02/11(金) 17:49:12.68ID:FqXIP8dL 2回目はだめなの?w
504名前アレルギー
2022/02/11(金) 17:55:00.66ID:cgXatnrj505501
2022/02/11(金) 18:01:45.67ID:cgXatnrj スレ汚しスミマセン。自己解決しました。
やっぱこんな物に花粉が楽になると期待しても無駄か
この方↓免疫反応少しも落ちてなさそうでした
360 名前:名前アレルギー[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:01:51.41 ID:byR81cP/
ここ数日ひどいわ。咳と声枯れからきたからワクチン2回打って2週間なるけどコロナかとビビった。
でも次に鼻詰まりと目の痒さきて、あー秋花粉かーと薬飲み始めた…
当たり前だけどマスクして外出、帰宅後すぐ手洗いうがいしてるのになぜ花粉症でるんや。
マンションで吸気口もフィルターはってるのに
やっぱこんな物に花粉が楽になると期待しても無駄か
この方↓免疫反応少しも落ちてなさそうでした
360 名前:名前アレルギー[sage] 投稿日:2021/09/04(土) 17:01:51.41 ID:byR81cP/
ここ数日ひどいわ。咳と声枯れからきたからワクチン2回打って2週間なるけどコロナかとビビった。
でも次に鼻詰まりと目の痒さきて、あー秋花粉かーと薬飲み始めた…
当たり前だけどマスクして外出、帰宅後すぐ手洗いうがいしてるのになぜ花粉症でるんや。
マンションで吸気口もフィルターはってるのに
506名前アレルギー
2022/02/11(金) 18:33:03.71ID:WeICdI0j また雪チャンスか
雪がしばらく路肩に残るだけでも花粉が付着して減りそうだよね
雪がしばらく路肩に残るだけでも花粉が付着して減りそうだよね
509名前アレルギー
2022/02/11(金) 21:09:53.74ID:KiFXXp49 外出てないし窓も開けてないのに鼻が痒すぎる
511名前アレルギー
2022/02/12(土) 00:34:42.25ID:3mdsjP64 今年に入って二回くらい、くしゃみ鼻水止まらない日があったけど今の所概ね落ち着いてる(薬服用やマスク有り)
それより去年の秋の方が薬も空気清浄機も効かなくて毎日しんどかったけどあれなんだったんだろう
それより去年の秋の方が薬も空気清浄機も効かなくて毎日しんどかったけどあれなんだったんだろう
512名前アレルギー
2022/02/12(土) 01:03:40.05ID:8XXIot7N 今日は飛んでたわ
513名前アレルギー
2022/02/12(土) 01:15:09.95ID:1bH+En7N >>498
QuizKnockのメンバーでプロデューサー。QuizKnockとは、東大卒のクイズ王・伊沢拓司を中心としたメンバーによるYouTuber集団。
QuizKnockのメンバーでプロデューサー。QuizKnockとは、東大卒のクイズ王・伊沢拓司を中心としたメンバーによるYouTuber集団。
514名前アレルギー
2022/02/12(土) 09:49:32.18ID:cA4sv1FK みんなもう花粉症の症状出てる?
515名前アレルギー
2022/02/12(土) 10:39:53.29ID:zCm7LpWw とっくのとうに出てるよ
516名前アレルギー
2022/02/12(土) 10:54:14.59ID:qKtvQWte ウェザーニュースもヤフー天気も tenki.jpも今日の花粉予報は「少ない」になってるけど
きょうの東京新聞の朝刊の予報では「多い」になってる
これまでのところ紙の東京新聞の花粉予報が一番体感と合ってる
東京新聞でもネットのほうは「少ない」になってるからダメだな。やってる部署が違うんだろうか
きょうの東京新聞の朝刊の予報では「多い」になってる
これまでのところ紙の東京新聞の花粉予報が一番体感と合ってる
東京新聞でもネットのほうは「少ない」になってるからダメだな。やってる部署が違うんだろうか
517名前アレルギー
2022/02/12(土) 11:07:40.40ID:uyX0cTsZ 去年よりちょっと多いくらいなんだよね
1.1倍くらい
だからあまり絶望するほどじゃない
1.1倍くらい
だからあまり絶望するほどじゃない
518名前アレルギー
2022/02/12(土) 11:12:48.00ID:4nsglq6N 前ははなこさん見ながら予想できたのにな
519名前アレルギー
2022/02/12(土) 11:48:30.11ID:VNhlMzWP 花粉症は1ヶ月以内に体質改善で治せる。まずは治す方法を知ろう。
https://brmk.io/4S7u
https://brmk.io/4S7u
520名前アレルギー
2022/02/12(土) 14:48:33.45 ダーラム法では連日0だよ。
これが一番正確。
これが一番正確。
521名前アレルギー
2022/02/12(土) 17:06:28.42ID:hsbmmPRp ノイロトロピン注射をやった人はいますか?
効果はありましたか?
効果はありましたか?
522名前アレルギー
2022/02/12(土) 17:46:52.20ID:1WL2yOoq コンタクトしてる方がバリアがあって目痒くならないのはわいだけか
524名前アレルギー
2022/02/12(土) 23:17:58.45ID:unZC6K96 今年はキツイなあ
525名前アレルギー
2022/02/12(土) 23:46:04.20ID:iFAh/mKP アレジオンそれなりに効くからもう飲むかなぁ。まだ早いか?飛び始めのが症状強めに出るとかあるんだろうか?
526名前アレルギー
2022/02/13(日) 00:29:55.03ID:Fy/eYQ0c オメガ6のとりすぎは良くない
527名前アレルギー
2022/02/13(日) 01:20:42.56ID:Fy/eYQ0c528名前アレルギー
2022/02/13(日) 07:50:40.71ID:AM/LOsVz うわー 痛々しいね
反ワクはこういう人が言い立ててるんだろうな
反ワクはこういう人が言い立ててるんだろうな
529名前アレルギー
2022/02/13(日) 12:16:15.85ID:bVP6zAQs お出かけ日和やん
530名前アレルギー
2022/02/13(日) 12:42:51.96ID:0e8XBRTq 今日は寒すぎる
これは大雪くるぞ
これは大雪くるぞ
531名前アレルギー
2022/02/13(日) 12:44:57.32ID:E+dyCJyz 大雪で花粉すべて落としてくれたらいいのに
532名前アレルギー
2022/02/13(日) 14:44:21.89ID:pDzwQcAF 何でだろう
最近天候悪い日のほうが調子悪い
今日はやたら目やにが出る
最近天候悪い日のほうが調子悪い
今日はやたら目やにが出る
533名前アレルギー
2022/02/13(日) 15:07:58.48ID:SiCvmrMo ビラノア
モメタゾン点鼻液50
オロパタジン0.1
をとりあえず60日分処方された
モメタゾン点鼻液50
オロパタジン0.1
をとりあえず60日分処方された
534名前アレルギー
2022/02/13(日) 15:46:42.98ID:sPBNHGfG 昨日外出してから鼻と目の調子がおかしくなったんだけど目薬さしたら色々解決してきた
535名前アレルギー
2022/02/13(日) 15:59:04.15ID:bJmQ1Y7s スーパー目薬だな
536名前アレルギー
2022/02/13(日) 16:23:21.31ID:GWqfhTLn 自分も天候悪い日の方が調子悪いよ
自分30年選手
「花粉症」という概念がない頃からの付き合い
コロナで耳鼻咽喉科いくのいやだから大昔の市販薬買ってる
コロナになってそんな感じ
マスクたくさん売っててしあわせ
リメンバーコロナ初期
自分30年選手
「花粉症」という概念がない頃からの付き合い
コロナで耳鼻咽喉科いくのいやだから大昔の市販薬買ってる
コロナになってそんな感じ
マスクたくさん売っててしあわせ
リメンバーコロナ初期
537名前アレルギー
2022/02/13(日) 18:30:49.98ID:ljar9t8o 喉痛でPCRしてきた。
紛らわしいからしばらくタバコと酒やめて喉守ろう。
紛らわしいからしばらくタバコと酒やめて喉守ろう。
538名前アレルギー
2022/02/13(日) 19:46:42.00ID:XbP+A2Ir >>525
下記、あるサイトからのコピペですが、、、
10年以上前は「2週間くらい前から薬を始めておきなさい」というような指導が行われていましたが最近は違います。
最近発売されている薬は即効性があります。
ですので症状が出始めた頃に使い始めれば十分とされています。
「始まったかな?」と感じ始めた頃から開始することをお勧めしています。
何週間も前から薬を使う必要はありません。
たまに「酷くなるまで我慢して我慢出来なくなったら薬を使う」という人がいますがこのやり方は絶対にやめましょう。
自覚症状が酷くなる頃は鼻や目の粘膜が既に過敏になっています。
そういう状態だといかなる薬を使ったとしても症状を抑えられなくなるからです。
酷くなる前に薬を使い始めるのがベストです。
下記、あるサイトからのコピペですが、、、
10年以上前は「2週間くらい前から薬を始めておきなさい」というような指導が行われていましたが最近は違います。
最近発売されている薬は即効性があります。
ですので症状が出始めた頃に使い始めれば十分とされています。
「始まったかな?」と感じ始めた頃から開始することをお勧めしています。
何週間も前から薬を使う必要はありません。
たまに「酷くなるまで我慢して我慢出来なくなったら薬を使う」という人がいますがこのやり方は絶対にやめましょう。
自覚症状が酷くなる頃は鼻や目の粘膜が既に過敏になっています。
そういう状態だといかなる薬を使ったとしても症状を抑えられなくなるからです。
酷くなる前に薬を使い始めるのがベストです。
539名前アレルギー
2022/02/13(日) 19:49:03.30ID:OvZ/jiIm 鎮痛剤と一緒だね
予防効果はない
即効性があるが痛くなってからだと薬の効果は半減する
予防効果はない
即効性があるが痛くなってからだと薬の効果は半減する
540名前アレルギー
2022/02/13(日) 20:01:41.45ID:jt6Oj9ID 雨が降ってるからエアコン付けてても反応しない 神よ・・・
541名前アレルギー
2022/02/13(日) 21:26:27.37ID:IOAtQi2s 草津温泉って花粉が少ないんだね
543名前アレルギー
2022/02/14(月) 00:27:41.61ID:vN08qkqh 花粉症の重症度判定で1日のくしゃみ21回とか、鼻をかむ回数21回って軽症じゃね?って思うんだが・・・
545名前アレルギー
2022/02/14(月) 04:58:38.56ID:jNgmVR0M 雨が止んで急に喘息がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
547名前アレルギー
2022/02/14(月) 07:16:00.54ID:HLEgl9Ap548名前アレルギー
2022/02/14(月) 08:05:23.57ID:RKlO727V550名前アレルギー
2022/02/14(月) 10:13:43.57ID:iRq0Fi6p 花粉症のくしゃみであばらにヒビ入ったことある
貧弱貧弱………
貧弱貧弱………
551名前アレルギー
2022/02/14(月) 11:30:34.30ID:WOpD+KVc 去年1月からゆるめの糖質制限と〇オフェルミン1日20つぶくらい摂取と
トマトジュース毎日200ml飲み続けてたら結構症状なかったんだよなあ・・・
どれが効いたのかわかんないから今年もこのコンボ+ピーク時は市販薬でのりきる予定
トマトジュース毎日200ml飲み続けてたら結構症状なかったんだよなあ・・・
どれが効いたのかわかんないから今年もこのコンボ+ピーク時は市販薬でのりきる予定
552名前アレルギー
2022/02/14(月) 12:11:16.61ID:MnocKrkw くしゃみすると腰痛になりませんか
553名前アレルギー
2022/02/14(月) 12:27:08.03ID:3sPkd+6Y 出そうになったら片足前に出した中腰でくしゃみするといいよ
554名前アレルギー
2022/02/14(月) 12:53:16.25ID:Lg7nnyq/555名前アレルギー
2022/02/14(月) 13:48:29.62ID:MnocKrkw ありがとう
そんなテクがあるとはw
そんなテクがあるとはw
557名前アレルギー
2022/02/14(月) 14:03:56.04ID:TAQnDfi0 その年発症したら今日は楽とかそんなのないな
もう終わるまで毎日苦痛
もう終わるまで毎日苦痛
558名前アレルギー
2022/02/14(月) 14:09:03.89ID:MWupGGbj 花粉の無いところに数日避難すれば回復するらしいぞ
560名前アレルギー
2022/02/14(月) 16:14:31.03ID:l7Uvwiva >>521
ノイロトロピンとヒスタグロビンの注射やったよ。私はめちゃくちゃ効いた
ので3年くらいやってた。
ただし作用機序がはっきりしないので、あんまりやる医者はいないようで、
やってる病院を探すのが大変かも。あと、効かない人もいるそうです。
今年はシダキュアデビューしたので、やってません。
ノイロトロピンとヒスタグロビンの注射やったよ。私はめちゃくちゃ効いた
ので3年くらいやってた。
ただし作用機序がはっきりしないので、あんまりやる医者はいないようで、
やってる病院を探すのが大変かも。あと、効かない人もいるそうです。
今年はシダキュアデビューしたので、やってません。
561名前アレルギー
2022/02/14(月) 16:22:01.60ID:TAQnDfi0 コロナでみんなマスクしてるから花粉症にならない人が増えたって聞いたけど
違う気がする
本物の花粉症はそんなもんじゃないんだ
マスクだけでならなかったらこんなにつらい思いを何年もしていない
違う気がする
本物の花粉症はそんなもんじゃないんだ
マスクだけでならなかったらこんなにつらい思いを何年もしていない
562名前アレルギー
2022/02/14(月) 18:36:50.45ID:/iRYfHbG 症状が軽い人もいるからね
563名前アレルギー
2022/02/14(月) 18:41:51.60ID:0H7yusa+ ピッタマスクしとけよ
ウイルスには効かんけど
ウイルスには効かんけど
564名前アレルギー
2022/02/14(月) 20:04:50.88ID:nNgBGIn0 >>561
そんなこと聞いたことないぞ
そんなこと聞いたことないぞ
565名前アレルギー
2022/02/14(月) 20:14:27.16ID:k0sKrRmW 今年は寒いのに
花粉多いな
花粉多いな
566名前アレルギー
2022/02/14(月) 20:16:56.90ID:6w3aXC0y 目かゆくないな。花粉飛んでないかも。体温計で計ったら40℃でてびびった。計り直したら36℃だった。
567名前アレルギー
2022/02/14(月) 20:27:20.49ID:PIN1WAvi 目がちょっとだけ痒い
今年も来たかな
今年も来たかな
569名前アレルギー
2022/02/14(月) 20:59:07.75ID:ahqht7Zy トマトジュースを買ってみました
効果あるんかなぁ
効果あるんかなぁ
570名前アレルギー
2022/02/14(月) 21:12:27.93ID:nNgBGIn0 >>569
こいつなにいってんだ?
こいつなにいってんだ?
571名前アレルギー
2022/02/14(月) 21:17:02.51ID:DlL9llx0 >>569
kwsk
kwsk
572名前アレルギー
2022/02/14(月) 21:20:57.69ID:aLHO++oS 今日から鼻水止まんなくなってきた、ついにきたな
573名前アレルギー
2022/02/14(月) 21:51:40.50ID:rPcAG6OQ トマトのタンパク質の形がスギ似てるのは有名だろ
だからトマトを食べて腸管免疫寛容を獲得して
スギ花粉症の症状を和らげようという話かもしれん
だからトマトを食べて腸管免疫寛容を獲得して
スギ花粉症の症状を和らげようという話かもしれん
575名前アレルギー
2022/02/14(月) 21:54:27.35ID:rPcAG6OQ 目はスキー用ゴーグルすれば完璧
576名前アレルギー
2022/02/14(月) 22:49:52.44ID:DlL9llx0 >>573
なるほど!
なるほど!
577名前アレルギー
2022/02/14(月) 22:53:33.72ID:nNgBGIn0 >>576
いやいやいや逆効果だからやめとけ
いやいやいや逆効果だからやめとけ
578名前アレルギー
2022/02/14(月) 23:25:02.99ID:ZXYZRn0h 今までアレグラやクラリチンを飲んでいたけど、去年からは全く効かなかったので、
今年からザイザルデビューしましたー。
杉花粉はともかく、凶悪すぎるヒノキ花粉に悩まされることが無くなればいいなあ。
アレルギー医にかかってないけど、年がら年中鼻閉塞や喘息・謎の痒い湿疹やただれ、靴下かぶれ、肛門包茎かぶれ、
発汗かゆみに悩まされているので、
それも良くなればいいなあ。
今年からザイザルデビューしましたー。
杉花粉はともかく、凶悪すぎるヒノキ花粉に悩まされることが無くなればいいなあ。
アレルギー医にかかってないけど、年がら年中鼻閉塞や喘息・謎の痒い湿疹やただれ、靴下かぶれ、肛門包茎かぶれ、
発汗かゆみに悩まされているので、
それも良くなればいいなあ。
579名前アレルギー
2022/02/14(月) 23:52:10.34ID:xEgXtPGI 質問です。
喉が痛くて目が痒くて花粉症かなと思いましたが
花粉症でここまで喉痛いってことありますか?
飲み込むと痛い、喉なのか喉近くにある鼻の通り道なのか
感覚的にはどっちも痛いという感じです。
鼻つまりはそこまでないのですが、元々アレルギー性鼻炎なので鼻水は出てないのですが、奥が微妙
鼻が通り過ぎると逆に喉に通じるあたりが痛くなってくる予兆がする
オミクロンには2週間前に治ったばかりなので違うのはわかってます
喉が痛くて目が痒くて花粉症かなと思いましたが
花粉症でここまで喉痛いってことありますか?
飲み込むと痛い、喉なのか喉近くにある鼻の通り道なのか
感覚的にはどっちも痛いという感じです。
鼻つまりはそこまでないのですが、元々アレルギー性鼻炎なので鼻水は出てないのですが、奥が微妙
鼻が通り過ぎると逆に喉に通じるあたりが痛くなってくる予兆がする
オミクロンには2週間前に治ったばかりなので違うのはわかってます
580名前アレルギー
2022/02/14(月) 23:56:33.31ID:47isnsY3 自分の場合は花粉症で喉が痛いのはモーニングアタックのときだけで
起床後10分もすると喉の痛みは消える
起床後10分もすると喉の痛みは消える
581名前アレルギー
2022/02/14(月) 23:57:44.41ID:0H7yusa+ 鼻で呼吸できない時は朝起きて喉痛い事ある
582名前アレルギー
2022/02/15(火) 00:59:39.04ID:lTXFWr8x ありがとうございます。
夜もだし、四六時中痛いのでやっぱりちょっと違うのかもですね。目は花粉症な気がしますが
ありがとうございました。
夜もだし、四六時中痛いのでやっぱりちょっと違うのかもですね。目は花粉症な気がしますが
ありがとうございました。
583名前アレルギー
2022/02/15(火) 02:50:30.37ID:xg5wshVm のどはかゆい…かな
痛いというよりも
痛いというよりも
584名前アレルギー
2022/02/15(火) 08:09:53.81ID:BNeyRJcO 資生堂のIHADAアレルスクリーンを顔に吹きかければ朝からスッキリできるからやってみたまえ諸君!
585名前アレルギー
2022/02/15(火) 08:20:33.48ID:z8H2yix3 もう症状が出てるのかないからわからない
花粉症歴20年以上
12日にいつも通りビラノアとフルチカゾンプロピオン酸エステル(旧名スカイロン)点鼻液を処方してもらった
鼻の血管が収縮するから点鼻薬の常用は良くないかもしれないが、5年くらい前から点鼻薬を処方してもらってから症状がかなり軽くなった
花粉症歴20年以上
12日にいつも通りビラノアとフルチカゾンプロピオン酸エステル(旧名スカイロン)点鼻液を処方してもらった
鼻の血管が収縮するから点鼻薬の常用は良くないかもしれないが、5年くらい前から点鼻薬を処方してもらってから症状がかなり軽くなった
586名前アレルギー
2022/02/15(火) 08:28:32.86ID:z8H2yix3 スレ内をビラノアで検索して読んでみた
ビラノアの空腹時が厄介と思っている人が多いみたいだけど寝る前に飲めば簡単だよ
普通は寝る前は空腹だしね
ビラノアの空腹時が厄介と思っている人が多いみたいだけど寝る前に飲めば簡単だよ
普通は寝る前は空腹だしね
587名前アレルギー
2022/02/15(火) 08:35:30.68ID:rAz6FDib 朝起きたとき頭痛かったから、今年も始まったかな
と思って見に来ました
と思って見に来ました
588名前アレルギー
2022/02/15(火) 09:24:18.48ID:bW2zZJSs 同じスギ花粉アレルギー持ちなのに、症状が軽い人と重い人の差ってなに
ホント毎年悲しくなる(自分は重い)
ホント毎年悲しくなる(自分は重い)
589名前アレルギー
2022/02/15(火) 09:28:54.83ID:8y7xOkGz アレルギー検査したら杉が5段階で3
ヒノキが2
結構ヒドイと思ってたが上には上がいるんだな
5の人とか生死さまようレベルなのか?
ヒノキが2
結構ヒドイと思ってたが上には上がいるんだな
5の人とか生死さまようレベルなのか?
591名前アレルギー
2022/02/15(火) 10:31:22.09ID:aQaeOMfN ちょと出かけてきますよっと
593名前アレルギー
2022/02/15(火) 12:00:50.23ID:Wku7T5XB >>588
症状は体のアレルギー因子に対する反応なので
体の反応が過敏になっていると症状も激しくなる
腸内環境が良くないと反応が過敏になる傾向があって
腸内環境を整えると過敏な反応も抑えられて症状が軽くなる
花粉対策でヨーグルトを食べるという話はそういう理屈
実際俺は長年ヨーグルト対策を実践してて、薬なしでも目が痒くなる程度で済んでるよ
ただ1月あたりからの飛び始めだけは風邪みたいな感じになって辛いね
症状は体のアレルギー因子に対する反応なので
体の反応が過敏になっていると症状も激しくなる
腸内環境が良くないと反応が過敏になる傾向があって
腸内環境を整えると過敏な反応も抑えられて症状が軽くなる
花粉対策でヨーグルトを食べるという話はそういう理屈
実際俺は長年ヨーグルト対策を実践してて、薬なしでも目が痒くなる程度で済んでるよ
ただ1月あたりからの飛び始めだけは風邪みたいな感じになって辛いね
594名前アレルギー
2022/02/15(火) 12:49:08.72ID:z8H2yix3 毎日ヤクルト飲んでるけど交換あるのかな
595名前アレルギー
2022/02/15(火) 13:05:04.45ID:rsuAgDvO デザレックス処方されたんだけどこれってどんなレベルなんだろ?
598名前アレルギー
2022/02/15(火) 14:19:10.63ID:iGKPwslh >>594
私も知りたい
私も知りたい
599名前アレルギー
2022/02/15(火) 15:56:43.55ID:Z7RuP4BS 今にわかる
600名前アレルギー
2022/02/15(火) 16:28:58.06ID:OQnV1TZ6601名前アレルギー
2022/02/15(火) 16:30:49.17ID:OQnV1TZ6602名前アレルギー
2022/02/15(火) 17:05:51.25ID:1K8PkPmd 今日ひどい
603名前アレルギー
2022/02/15(火) 17:28:20.68ID:SYJSQxPb 今年はべにふうきにチャレンジ中
花粉飛ぶ少し前から毎日飲んでるけど今のところ症状が出てない
花粉飛ぶ少し前から毎日飲んでるけど今のところ症状が出てない
604名前アレルギー
2022/02/15(火) 17:35:37.10ID:oea0Qi2A 今年も花粉の季節か
毎年恒例のあのおバカさんがまた活躍するのかな
おバカさんの特徴
毎日モーアタ言い続ける
窓閉めきって空気の入れ替えしないで空気清浄機だけで済ますのが効果的だと思ってる
毎年恒例のあのおバカさんがまた活躍するのかな
おバカさんの特徴
毎日モーアタ言い続ける
窓閉めきって空気の入れ替えしないで空気清浄機だけで済ますのが効果的だと思ってる
605名前アレルギー
2022/02/15(火) 20:30:58.98ID:d7eMwEcS 今日は辛かった鼻水との戦い
606名前アレルギー
2022/02/15(火) 20:34:10.91ID:pDt1OGcx これ絶対にコロナ疑われるよなー
607名前アレルギー
2022/02/15(火) 20:56:45.89ID:+Wc+CcSM608名前アレルギー
2022/02/15(火) 21:24:30.98ID:7aO86nFs 鼻は問題ないけど目だけ痒い人いる?
611名前アレルギー
2022/02/16(水) 00:02:59.91ID:qNND5dWF612名前アレルギー
2022/02/16(水) 06:08:52.46ID:aWbK7kh7 朝もーあたで起きた
今年は花粉多いのか?
今年は花粉多いのか?
614名前アレルギー
2022/02/16(水) 07:55:10.05ID:M1qkjIQl 毎年多いって言ってない?
615名前アレルギー
2022/02/16(水) 08:14:48.75ID:9vyB4Tae616名前アレルギー
2022/02/16(水) 08:31:01.17ID:y02ah652 不規則な生活は花粉症の症状を酷くするよ
他の病気にもなりやすくなる
他の病気にもなりやすくなる
617名前アレルギー
2022/02/16(水) 09:43:01.17ID:PIByrQTV >>614
それな
それな
618名前アレルギー
2022/02/16(水) 09:58:24.96ID:1Lm/UNKj パブロンってもしかして体に悪い?
耳鼻科でもらう薬が昔からどれも全然効かないからパブロン一択だったんだけど
最近健康に気を使うようになって強い薬だと何か悪影響があるのかとか不安になってきた
耳鼻科でもらう薬が昔からどれも全然効かないからパブロン一択だったんだけど
最近健康に気を使うようになって強い薬だと何か悪影響があるのかとか不安になってきた
619名前アレルギー
2022/02/16(水) 10:44:11.26ID:z6hjun8C 医学ランク
SSS 東京大学
SS 慶應大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
620名前アレルギー
2022/02/16(水) 10:49:15.97ID:NDXwZDZd >>618
花粉の季節だけなら問題ないんじゃないかな?
毎年の健康診断で肝臓数値に異常がなけりゃ問題ないかと
とりあえずこのスレで出てる処方薬試すのおすすめ
合う合わないがあるからすぐに良い薬が見つかるとは限らないけど・・・
ちなみにザジテンだけはやめとけw
花粉の季節だけなら問題ないんじゃないかな?
毎年の健康診断で肝臓数値に異常がなけりゃ問題ないかと
とりあえずこのスレで出てる処方薬試すのおすすめ
合う合わないがあるからすぐに良い薬が見つかるとは限らないけど・・・
ちなみにザジテンだけはやめとけw
621名前アレルギー
2022/02/16(水) 11:15:56.54ID:XlgCsI36 今日朝は平気だったのに、11時ごろから喉が少しイガイガと頭がボーッとしてきた
622名前アレルギー
2022/02/16(水) 11:26:23.81ID:XlgCsI36 パブロン 鼻炎速溶錠(タブレット)を1錠飲めば、すぐに花粉症収まるんだけど、パブロンは体に悪いとかネットで見るから少し怖い
623名前アレルギー
2022/02/16(水) 12:27:17.67ID:GI0ZEhqH 鼻炎のほうが薬てきにはキツイんじゃないのか?
腹ペコの状態で、風邪の薬、鼻炎の薬、を胃薬なしで飲むと
両方胃がおかしくなるが
鼻炎の薬のほうがより胃がおかしくなるから
腹ペコの状態で、風邪の薬、鼻炎の薬、を胃薬なしで飲むと
両方胃がおかしくなるが
鼻炎の薬のほうがより胃がおかしくなるから
624名前アレルギー
2022/02/16(水) 12:33:23.90ID:WvzdvOKK 眠くならず口が渇かない薬は?
626名前アレルギー
2022/02/16(水) 12:46:54.73ID:gvjBR+0P 口が乾かないかどうか(気になるかどうか)は個人差があるのでわからない
ビラノアで眠くなったことはない
ビラノアで眠くなったことはない
629名前アレルギー
2022/02/16(水) 13:56:09.28ID:Yn3ASF56 耳鼻科の先生から鼻炎の人はヨーグルトよくないって言われた
乳製品のカゼインが腸内環境によくないんだと
納豆や漬物がいいって
乳製品のカゼインが腸内環境によくないんだと
納豆や漬物がいいって
631名前アレルギー
2022/02/16(水) 14:16:13.61ID:0K5MfXPZ 今日は花粉がよく飛んでる
遠くのマンションが霞んで見える
遠くのマンションが霞んで見える
632名前アレルギー
2022/02/16(水) 14:44:57.55ID:0K5MfXPZ 花粉レーダー見ると千葉から拡大して神奈川に飛来している
633名前アレルギー
2022/02/16(水) 15:27:42.32ID:rjRRRneQ 今シーズンも来た(´・ω・`)
定期的にサイトを取得して壁紙にひてるんだがはなこさん終了で困った
weathernewsは初期値が花粉予想外のこっちにしかならん
https://i.imgur.com/hGQNQdh.jpg
俺が欲しいのはこっちなのに
https://i.imgur.com/iDCOEVS.jpg
あとこっちのアプリも死んだっぽい
https://i.imgur.com/e6rkEZ5.jpg
定期的にサイトを取得して壁紙にひてるんだがはなこさん終了で困った
weathernewsは初期値が花粉予想外のこっちにしかならん
https://i.imgur.com/hGQNQdh.jpg
俺が欲しいのはこっちなのに
https://i.imgur.com/iDCOEVS.jpg
あとこっちのアプリも死んだっぽい
https://i.imgur.com/e6rkEZ5.jpg
635名前アレルギー
2022/02/16(水) 15:43:30.01ID:GM71dD/k >>628
今は恵かな、毎日100g以上食べてる
ヨーグルトって商品によって自分のお腹との相性がみんな違ったから
落ち着くまで色々変えたなあ
しばらく食べないと分からないから試すのにも時間かかる
効果はヨーグルトだけじゃなくて他の食事内容や生活改善によって変わるから
ヨーグルト食べれば万事解決という訳にはいかないよね
今は恵かな、毎日100g以上食べてる
ヨーグルトって商品によって自分のお腹との相性がみんな違ったから
落ち着くまで色々変えたなあ
しばらく食べないと分からないから試すのにも時間かかる
効果はヨーグルトだけじゃなくて他の食事内容や生活改善によって変わるから
ヨーグルト食べれば万事解決という訳にはいかないよね
636名前アレルギー
2022/02/16(水) 16:02:22.22ID:qNND5dWF 乳酸菌ということなら20年以上ラックビー・ミヤリサン飲んでるけどずっと花粉症
638名前アレルギー
2022/02/16(水) 16:13:06.82ID:xPnWwc/a 室内の花粉量の計測器はありますか?
639名前アレルギー
2022/02/16(水) 16:31:40.66ID:91jObQzP 最近、国内で報告された研究論文
花粉症の人は長生きする傾向にある
普段から免疫力が活発なので、さまざまな病気に対する抵抗力も強いのではないかと思われる
花粉症の人は長生きする傾向にある
普段から免疫力が活発なので、さまざまな病気に対する抵抗力も強いのではないかと思われる
640名前アレルギー
2022/02/16(水) 17:11:55.77ID:PhYhL1M6 花粉症で長生きとかなんと言う地獄。
普通に心臓の鼓動めちゃ早いからすぐ死ぬだろうな自分は
普通に心臓の鼓動めちゃ早いからすぐ死ぬだろうな自分は
642名前アレルギー
2022/02/16(水) 17:35:02.62ID:sF/i/VGV 2月15日 スギ花粉0.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
2月になって初めてスギ花粉が観測されました。本日で積算気温は420.3℃となりした。当地では例年約440〜480℃で飛散開始となりまた。今年の飛散開始は遅れ気味になる可能性が高くなってきました。
2月になって初めてスギ花粉が観測されました。本日で積算気温は420.3℃となりした。当地では例年約440〜480℃で飛散開始となりまた。今年の飛散開始は遅れ気味になる可能性が高くなってきました。
643名前アレルギー
2022/02/16(水) 17:36:03.66ID:sF/i/VGV 2月15日 スギ花粉0.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
2月になって初めてスギ花粉が観測されました。本日で積算気温は420.3℃となりした。当地では例年約440〜480℃で飛散開始となりまた。今年の飛散開始は遅れ気味になる可能性が高くなってきました。
https://nagakura-ac.com/
2月になって初めてスギ花粉が観測されました。本日で積算気温は420.3℃となりした。当地では例年約440〜480℃で飛散開始となりまた。今年の飛散開始は遅れ気味になる可能性が高くなってきました。
https://nagakura-ac.com/
645名前アレルギー
2022/02/16(水) 18:54:42.75ID:MJCzww/X ジジイになれば感度が落ちて楽になるだろ
648名前アレルギー
2022/02/17(木) 06:12:16.09ID:obgQ6Jab 厚生労働省
(問2)
都道府県の公表する死亡者数は、どうすべきか。
(答)
陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については、厳密な死因を問わず「死亡者数」として全数を公表するようお願いいたします
↓
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部
(2ページ目 問2)
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf
https:/i.imgur.com/owBBEwf.jpg
、、
(問2)
都道府県の公表する死亡者数は、どうすべきか。
(答)
陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については、厳密な死因を問わず「死亡者数」として全数を公表するようお願いいたします
↓
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部
(2ページ目 問2)
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf
https:/i.imgur.com/owBBEwf.jpg
、、
649名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:10:03.90ID:491MOX+k 昨日死んでた
今日はどうかな
今日はどうかな
650名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:11:42.48ID:491MOX+k 普通の人って鼻を噛んだらスッキリするんやろ?
信じられないわ、そんな幸せすぎる…羨ましい
信じられないわ、そんな幸せすぎる…羨ましい
651名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:14:55.96ID:obgQ6Jab ふつうの人って片方の鼻の穴塞いでも反対側の鼻で呼吸できるのかな
俺鼻呼吸できる時でも片方の鼻しか通ってない
俺鼻呼吸できる時でも片方の鼻しか通ってない
652名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:18:57.12ID:4UYh3ucj 花粉来週くらいから本番スタートですかね
653名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:19:45.78ID:G9B+eTEu 鼻は30分ごとに左右入れ替わって片方だけで呼吸してるんだぞ
654名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:42:47.86ID:obgQ6Jab >>653
8時間周期な
それは知ってるんだけど、入れ替わってても健康な人はある程度は通ってるんじゃないかなと思って
俺の場合どちらかが通ってる時でも通ってない方は全く空気の通り道がないくらい詰まってる
8時間周期な
それは知ってるんだけど、入れ替わってても健康な人はある程度は通ってるんじゃないかなと思って
俺の場合どちらかが通ってる時でも通ってない方は全く空気の通り道がないくらい詰まってる
655名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:45:25.75ID:ZuPqIBr/656名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:46:24.30ID:obgQ6Jab なんかお笑い芸人とかが誰か忘れたけど鼻でピーナッツとばしてたんだけど、左右交互に飛ばしてたから健康な人はどっちでもいけるんだって思った事がある
あと顔にパイぶつけられて、鼻につまったクリームを片方ずつ飛ばしたり
鼻から煙だすとき両方からでてたり
あと顔にパイぶつけられて、鼻につまったクリームを片方ずつ飛ばしたり
鼻から煙だすとき両方からでてたり
657名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:50:15.27ID:ZuPqIBr/658名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:53:12.70ID:obgQ6Jab 腸内細菌にとって悪いことをやめた方が効果あるかもね
抗生物質や食品添加物、野菜や果物に含まれる残留農薬、肉や養殖の魚に含まれる抗生物質やホルモン剤
抗生物質や食品添加物、野菜や果物に含まれる残留農薬、肉や養殖の魚に含まれる抗生物質やホルモン剤
659名前アレルギー
2022/02/17(木) 07:55:13.20ID:ZuPqIBr/660名前アレルギー
2022/02/17(木) 08:01:49.67ID:ZuPqIBr/ >>595
眠くならないけど雑魚レベル
大昔 ロラタジン(クラリチン)があったがこれは肝臓で花粉症対応の物質生成をしないと
全く効能がないゴミレベルの薬だったが その薬を改善して最初から花粉症対応の物質を
入れた薬 眠くならないけど効き目は雑魚クラス
まあヒノキには効かないのは明らかだろうなw
花粉症が軽症クラス用w
眠くならないけど雑魚レベル
大昔 ロラタジン(クラリチン)があったがこれは肝臓で花粉症対応の物質生成をしないと
全く効能がないゴミレベルの薬だったが その薬を改善して最初から花粉症対応の物質を
入れた薬 眠くならないけど効き目は雑魚クラス
まあヒノキには効かないのは明らかだろうなw
花粉症が軽症クラス用w
661名前アレルギー
2022/02/17(木) 08:10:46.30ID:ZuPqIBr/ >>595
それと三環系だから口乾く 喉も乾いて下手すると空咳出るレベル
喉の乾燥でウイルス付着して風邪引くリスクがあるw
常時鼻水ズルズルなら三環系処方で仕方ないが
クシャミ連発の鼻水ダラーならアレグラのほうがよいw
口の乾燥がないからなw
ちなみに三環系てうつ病の薬をゴソゴソして作っているので
元から胡散臭いよwww
それと三環系だから口乾く 喉も乾いて下手すると空咳出るレベル
喉の乾燥でウイルス付着して風邪引くリスクがあるw
常時鼻水ズルズルなら三環系処方で仕方ないが
クシャミ連発の鼻水ダラーならアレグラのほうがよいw
口の乾燥がないからなw
ちなみに三環系てうつ病の薬をゴソゴソして作っているので
元から胡散臭いよwww
662名前アレルギー
2022/02/17(木) 08:21:18.49ID:Q2sJLr2z 眠くならないに重点を置くのならクラリチンしかない
パイロットが服用しても大丈夫だからほとんど効き目はない
パイロットが服用しても大丈夫だからほとんど効き目はない
663名前アレルギー
2022/02/17(木) 10:48:13.08ID:po9wKFiK 2月16日 スギ花粉0.6、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.3個でした。
本日で昨年積算気温は443.7℃となりした。当地では昨年は積算気温が449.0℃で飛散開始となりました。当地では昨年は積算気温が449.0℃で飛散開始となりました。クリニックでは花粉症の症状を感じ初期療法(予防)のため処方薬を取りに来る方が増えてきました。中には、症状が重症〜最重症となり、2020年より保険適応となった抗IgE抗体(ゾレア)をすでに打つ方も出てきました。
https://nagakura-ac.com/
本日で昨年積算気温は443.7℃となりした。当地では昨年は積算気温が449.0℃で飛散開始となりました。当地では昨年は積算気温が449.0℃で飛散開始となりました。クリニックでは花粉症の症状を感じ初期療法(予防)のため処方薬を取りに来る方が増えてきました。中には、症状が重症〜最重症となり、2020年より保険適応となった抗IgE抗体(ゾレア)をすでに打つ方も出てきました。
https://nagakura-ac.com/
664名前アレルギー
2022/02/17(木) 10:54:47.50ID:oVOw46kf >>657
スパックな!
スパックな!
665名前アレルギー
2022/02/17(木) 11:36:58.90ID:z2785R8o 朝はアレグラじゃないと眠気昼間当たり来てやばい
クラリチンよりは体感少し利いてる
夜はタリオンでなんとか凌いでる
それなり眠気は来るが夜なのでまぁOK
クラリチンよりは体感少し利いてる
夜はタリオンでなんとか凌いでる
それなり眠気は来るが夜なのでまぁOK
666名前アレルギー
2022/02/17(木) 14:03:16.89ID:Ezhn9N/h はなこさんの事業が去年で終了してた( ≧Д≦)
667名前アレルギー
2022/02/17(木) 14:08:50.04ID:e6RVq9Yx 品川区のスギ・ヒノキ花粉飛散データはまだ始まってないね
669名前アレルギー
2022/02/17(木) 14:58:45.98ID:RO6yyT8x671名前アレルギー
2022/02/17(木) 15:51:50.80ID:UyKPfJk1 >>651
鏡で鼻の奥覗いてみ
片方が小さくなってると思う
俺もそうだけど左右非対称はよくあることだからそれ自体は気にしなくていい
ただ自律神経が乱れはじめると通ってる鼻の方が腫れて息吸えなくなるという地獄が待っているw
鏡で鼻の奥覗いてみ
片方が小さくなってると思う
俺もそうだけど左右非対称はよくあることだからそれ自体は気にしなくていい
ただ自律神経が乱れはじめると通ってる鼻の方が腫れて息吸えなくなるという地獄が待っているw
673名前アレルギー
2022/02/17(木) 16:27:48.05ID:IV8WX/jr https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2022/02/17/16159.html
本格スタート!多摩より大田区なのか
本格スタート!多摩より大田区なのか
675名前アレルギー
2022/02/17(木) 17:50:02.96ID:V/d6RZb8 (スパックください)
676名前アレルギー
2022/02/17(木) 18:07:59.68ID:po9wKFiK きのうはひどかったけど今日は東京は花粉少ないみたいね
678名前アレルギー
2022/02/17(木) 20:11:04.02ID:67bl+3vq 今日少なかった?
身体中が痒いんだけど
身体中が痒いんだけど
679名前アレルギー
2022/02/17(木) 20:20:26.53ID:exaW8Xop 加糖ヨーグルト食べて腹が出るとか言ってる時点で
そのダメダメな生活習慣が症状を重くさせてるんだろうなあと
容易に想像できる
そのダメダメな生活習慣が症状を重くさせてるんだろうなあと
容易に想像できる
682名前アレルギー
2022/02/17(木) 22:00:09.76ID:KD1HLJRl ついに来た?
今日くしゃみ多い
今日くしゃみ多い
683名前アレルギー
2022/02/17(木) 22:24:20.57ID:po9wKFiK 東京は昨日に比べれば今日はラクだよ
花粉少ないみたいだ
花粉少ないみたいだ
684名前アレルギー
2022/02/17(木) 22:29:15.96ID:KD1HLJRl マジかー くしゃみ止まらん
連続じゃないけど 30分に1回くらい
@埼玉
連続じゃないけど 30分に1回くらい
@埼玉
685名前アレルギー
2022/02/17(木) 22:30:10.25ID:KD1HLJRl いや、15分に1回くらいか
686名前アレルギー
2022/02/17(木) 22:35:07.55ID:po9wKFiK 今日、埼玉県の川口に行ったけど何事もなかったよ
687名前アレルギー
2022/02/17(木) 23:25:12.83ID:88Z0K+9C 三重県だけど全く花粉感じへんな
689名前アレルギー
2022/02/18(金) 00:14:30.41ID:Gr/AfnrN >>688
んなことわかっとるけど報告したまでやんけいちいちめんどくぜー奴だな
んなことわかっとるけど報告したまでやんけいちいちめんどくぜー奴だな
690名前アレルギー
2022/02/18(金) 00:45:40.33ID:E4V1RLN+ なんでわざわざ報告?
691名前アレルギー
2022/02/18(金) 01:20:56.69ID:RAyVBLMZ 東京今シーズン花粉が初飛来 ニュースでやってた
あとち西の方のアホがこのスレに飛来してたみたいだなw 相手するなよっと
あとち西の方のアホがこのスレに飛来してたみたいだなw 相手するなよっと
692名前アレルギー
2022/02/18(金) 01:43:24.52ID:zBVSCQtI 蒲田住みだけど昨日から始まった鼻水が止まらない
694名前アレルギー
2022/02/18(金) 03:35:52.53ID:RAyVBLMZ695名前アレルギー
2022/02/18(金) 04:18:41.04ID:HUZO8+KF 乳製品やめた方が良い?
696名前アレルギー
2022/02/18(金) 04:28:20.02ID:fRhFcWU3 >>695
牛乳飲むなら ノンホモの低温殺菌がいい。それでも下痢するようなら飲まない方がいい。 ふつうの高温殺菌のものはいろんな意味で飲まない法がいい
チーズはナチュラルチーズがおすすめ。酵母が生きてて腸に良い。国産のものよりEU産のものがおすすめ。
牛乳飲むなら ノンホモの低温殺菌がいい。それでも下痢するようなら飲まない方がいい。 ふつうの高温殺菌のものはいろんな意味で飲まない法がいい
チーズはナチュラルチーズがおすすめ。酵母が生きてて腸に良い。国産のものよりEU産のものがおすすめ。
697名前アレルギー
2022/02/18(金) 05:15:48.07ID:tt3W37fe 牛乳は飲まない様にしているが農協珈琲だけは美味すぎて偶に買ってしまう
698名前アレルギー
2022/02/18(金) 05:16:34.98ID:fRhFcWU3 でもチーズたけーんだよなぁ
701名前アレルギー
2022/02/18(金) 07:11:28.25ID:fRhFcWU3 無知は罪
702名前アレルギー
2022/02/18(金) 07:24:36.66ID:fRhFcWU3 今日めちゃくちゃ調子悪い、鼻水ダラダラ
703名前アレルギー
2022/02/18(金) 07:53:40.85ID:pPR1mOWR 花粉症は免疫の正常反応だから治せないって話と
ヨーグルトで腸内環境を整えたら花粉症が改善するって話がどうにも結び付かないんだが
どこに根拠があるのか誰か知らない?
ヨーグルトで腸内環境を整えたら花粉症が改善するって話がどうにも結び付かないんだが
どこに根拠があるのか誰か知らない?
704名前アレルギー
2022/02/18(金) 07:55:42.08ID:fRhFcWU3 キーワードは炎症
705名前アレルギー
2022/02/18(金) 08:23:16.13ID:SdlgYtRR 暴風
飛びまくってるだろうな
飛びまくってるだろうな
706名前アレルギー
2022/02/18(金) 08:32:23.75ID:v6+n1LhI >>690
ほとんどのレスが勝手に各々報告してるものなのにお前もなにいってんだ?
ほとんどのレスが勝手に各々報告してるものなのにお前もなにいってんだ?
707名前アレルギー
2022/02/18(金) 08:53:43.54ID:3lkzKkN9 体質もあるから参考にはならんかもしれんが
ヨーグルト
プラズマ乳酸菌のやつだと若干症状が和らいだ気がする気がした
アガリクス
大手化粧品メーカーから取り寄せたブラジル産で乾燥させたやつは効果あり
ただし臭いと値段がエゲツなく断念
べにふうき
今年から始めていまのところ症状なし
ピーク時どうなるか不明
ヨーグルト
プラズマ乳酸菌のやつだと若干症状が和らいだ気がする気がした
アガリクス
大手化粧品メーカーから取り寄せたブラジル産で乾燥させたやつは効果あり
ただし臭いと値段がエゲツなく断念
べにふうき
今年から始めていまのところ症状なし
ピーク時どうなるか不明
708名前アレルギー
2022/02/18(金) 09:16:04.23ID:RmPXSV+L 鼻炎がひどい人は鼻を完全に塞ぐ栓をするといいのでは
そうすれば花粉が鼻腔内には付着しないから
そうすれば花粉が鼻腔内には付着しないから
711名前アレルギー
2022/02/18(金) 09:30:22.87ID:O66pWXR7712名前アレルギー
2022/02/18(金) 09:32:05.17ID:vtSm5TJs すんごい目が痒ーい
715名前アレルギー
2022/02/18(金) 10:15:40.93ID:nRnv5i4n ◆2022年花粉飛散予測(ダーラム法・都内品川区)◆
2月17日 スギ花粉0.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
飛散開始日は、「1月以降に1㎠あたり1個以上のスギ花粉を、2日以上連続して観測した最初の日」と定められています。 したがって、まだ当地では、飛散開始とはなっていません。
https://nagakura-ac.com/
2月17日 スギ花粉0.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
飛散開始日は、「1月以降に1㎠あたり1個以上のスギ花粉を、2日以上連続して観測した最初の日」と定められています。 したがって、まだ当地では、飛散開始とはなっていません。
https://nagakura-ac.com/
716名前アレルギー
2022/02/18(金) 10:27:06.67ID:nRnv5i4n スギ花粉飛散量は、東京都(都内)で飛散数の少なかった昨年より増加し、スギ花粉5500個に増加すると予想されています。
(都内の最近10年の平均飛散総数は約4,000〜5,000個ですが、それ以前の平均が2,000個であり、今シーズンの約6,100個という個数は花粉症症状を強くするには十分な個数です。
(都内の最近10年の平均飛散総数は約4,000〜5,000個ですが、それ以前の平均が2,000個であり、今シーズンの約6,100個という個数は花粉症症状を強くするには十分な個数です。
717名前アレルギー
2022/02/18(金) 10:28:08.95ID:nRnv5i4n 東京都の花粉情報では(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pollen/index.html)、大田区で2月15日に1.2個、16日に1.5個観測されたため、15日が太田区の飛散開始日となりました。都内は、気象庁のある千代田区が標準と考えられるため、千代田区は2月15日に0個、16日に0.9個の個数のため、千代田区も当地(品川区)と同じく飛散開始とはなっていません。
719名前アレルギー
2022/02/18(金) 10:37:30.45ID:SojOmtzf 今年の関東は例年よりも花粉到来が遅いっぽいな
2月中旬なのに飛散量一桁ってのは4年前まで遡っても無かった
2月中旬なのに飛散量一桁ってのは4年前まで遡っても無かった
720名前アレルギー
2022/02/18(金) 12:29:01.47ID:ybbAZK4e ナイアシン飲んでるからいまのとこ平気だわ
721名前アレルギー
2022/02/18(金) 12:35:51.92ID:8r11Dxij くらりちん効いてる
アグレラが全然効かないから焦ったけど薬は定期的に変えた方が良いのかもな
アグレラが全然効かないから焦ったけど薬は定期的に変えた方が良いのかもな
722名前アレルギー
2022/02/18(金) 13:07:23.01ID:iCwop6Fg 鼻の整形したいけど鼻かみまくるから無理かな?
723名前アレルギー
2022/02/18(金) 13:09:15.10ID:XYPi/Qnt コロナばかり優遇しやがってw
スギ花粉の吸引を承諾した覚えは無いぞw
スギ花粉の吸引を承諾した覚えは無いぞw
724名前アレルギー
2022/02/18(金) 15:41:09.33ID:WhviRoaJ 薬効いてるかどうかは花粉が本格的に飛んで症状が激化する状態になってからじゃないとわからない
花粉症の薬は花粉シーズン前に飲めというのも個人的には信じてない
12月終わりくらいからアレグラ飲んだことあるけど飛散始まってから普通に目は腫れ鼻水は出て病院に駆け込んだ
花粉症の薬は花粉シーズン前に飲めというのも個人的には信じてない
12月終わりくらいからアレグラ飲んだことあるけど飛散始まってから普通に目は腫れ鼻水は出て病院に駆け込んだ
725名前アレルギー
2022/02/18(金) 16:05:21.32ID:aHrgwUrV >>724
それって飲み始める時期の問題じゃなくて、アレグラが弱くて効いてないだけじゃ?
それって飲み始める時期の問題じゃなくて、アレグラが弱くて効いてないだけじゃ?
726名前アレルギー
2022/02/18(金) 17:04:24.41ID:xyrJJkB7 アレグラは自分も処方されたことあるけど弱めの方だと思う
症状が重度なら眠くなってもいいから強いのをくださいと言って強いのをもらったほうがいい
自分はいつも症状出てから薬を飲むことにしてる
症状弱くなるからと医者に勧められて一月くらいからうちの母とか飲んでるけど毎年キツそうだよ
症状が重度なら眠くなってもいいから強いのをくださいと言って強いのをもらったほうがいい
自分はいつも症状出てから薬を飲むことにしてる
症状弱くなるからと医者に勧められて一月くらいからうちの母とか飲んでるけど毎年キツそうだよ
727名前アレルギー
2022/02/18(金) 17:10:12.48ID:8r11Dxij はじめてアレグラ飲んだときは
凄く聞いたけど今は効かない
凄く聞いたけど今は効かない
728名前アレルギー
2022/02/18(金) 17:17:54.53ID:V5SFbe8w 自分は今はアレジオンでしのいでるけどアレグラ使ってた時は市販品の箱に書いてあった規定量の6倍飲んでしのいでた
それくらい飲まないと自分には効かなかった
副作用が非常に少ない薬なので6倍飲んでも自分は平気だったが真似は厳禁な!
それくらい飲まないと自分には効かなかった
副作用が非常に少ない薬なので6倍飲んでも自分は平気だったが真似は厳禁な!
729名前アレルギー
2022/02/18(金) 17:45:13.62ID:hDMf4bQo 茨城だけど今日は目がしょぼしょぼするのと鼻がムズムズしている
もう花粉飛んでるのか
もう花粉飛んでるのか
730名前アレルギー
2022/02/18(金) 17:48:39.64ID:5VjPOUyq 自分の場合、セレスタミンは効かない。アレグラは効いていると思う。体質かな。今日は、目がしんど過ぎる。><
731名前アレルギー
2022/02/18(金) 18:29:52.23ID:q3okGmqh 花粉症の重度は坊主にするってマジ
732名前アレルギー
2022/02/18(金) 19:58:53.27ID:xyrJJkB7 まず目にいて?と思ってその後くしゃみの連続鼻水の滝…その季節の花粉症は発症ね
自分の場合だけど
あんまり悪化しないといいなあ
花粉症って全身症状だからだあるいんよ
自分の場合だけど
あんまり悪化しないといいなあ
花粉症って全身症状だからだあるいんよ
733名前アレルギー
2022/02/18(金) 20:41:26.50ID:4iwHfnAF 点鼻薬いいよ
734名前アレルギー
2022/02/18(金) 21:25:47.16ID:xyrJJkB7 点鼻薬あまり得意じゃなくてもらっても上手に使えないまま終わってしまう
でも患部に直接に薬噴霧するのはとてもいいはずとは思ってる
コツが知りたい
でも患部に直接に薬噴霧するのはとてもいいはずとは思ってる
コツが知りたい
735名前アレルギー
2022/02/18(金) 22:08:55.27ID:cQ6GyA0+ >>734
ベッドの上に座ってから噴霧して身体ごと傾けて下に滴らないように喉に流れないようにできるだけ鼻腔内に留まるようにゆらゆらしてる
ベッドの上に座ってから噴霧して身体ごと傾けて下に滴らないように喉に流れないようにできるだけ鼻腔内に留まるようにゆらゆらしてる
736名前アレルギー
2022/02/18(金) 22:29:39.54ID:PKm6Eopx >>664
Live long and prosper
Live long and prosper
737名前アレルギー
2022/02/18(金) 22:54:17.73ID:RmPXSV+L 一年で一番憂鬱な月って三月だよね
738名前アレルギー
2022/02/18(金) 23:21:12.29ID:pCXltYcT だね、目のかゆみはフルメトロンで治まるけれど
くしゃみ連発、鼻水は薬で止められない日があって最悪
背中もくしゃみによる筋肉痛で痛くなる
くしゃみ連発、鼻水は薬で止められない日があって最悪
背中もくしゃみによる筋肉痛で痛くなる
739名前アレルギー
2022/02/18(金) 23:53:48.49ID:3lkzKkN9 ザイザル切らして市販のアレグラ飲んだら全く効かなくてビビったw
それ以来ザイザルだけは切らさないようになった
それ以来ザイザルだけは切らさないようになった
740名前アレルギー
2022/02/18(金) 23:58:52.39ID:aHrgwUrV741名前アレルギー
2022/02/19(土) 00:07:10.18ID:Bi1RBN4E ヨーグルトの乳酸菌は効かなかったけどスーパーで買った韓国産キムチの乳酸菌は効いたみたいで昨日から花粉症の症状が1/5くらいに軽減した
744名前アレルギー
2022/02/19(土) 00:30:06.22ID:Bi1RBN4E >>740
東京都心は2月になってもほとんど暖かい日がなく、まだ今年になって15度以上の日は1日もありません。
ところが来週の週末にはこの寒気が一気に退散し、南から暖かな空気が西日本を中心に流れ込んでくる予想です。
25日(金)には13度まで上がり、26日(土)には遅ればせながら今年初めて15度まで上がる予想で、その後もズラリと15度から16度の3月下旬から4月上旬並みの暖かさが続く見込みです。まさに厳冬から急速に春がやってくる格好です。
寒さで遅れがちだった花粉の飛散もこの暖かさにより一気に始まるものとみられ、まさに激増、猛烈な飛散が始まってもおかしくありません。おそらく、あっという間に1週間から10日程度でピークに突入するものと思われます。
東京都心は2月になってもほとんど暖かい日がなく、まだ今年になって15度以上の日は1日もありません。
ところが来週の週末にはこの寒気が一気に退散し、南から暖かな空気が西日本を中心に流れ込んでくる予想です。
25日(金)には13度まで上がり、26日(土)には遅ればせながら今年初めて15度まで上がる予想で、その後もズラリと15度から16度の3月下旬から4月上旬並みの暖かさが続く見込みです。まさに厳冬から急速に春がやってくる格好です。
寒さで遅れがちだった花粉の飛散もこの暖かさにより一気に始まるものとみられ、まさに激増、猛烈な飛散が始まってもおかしくありません。おそらく、あっという間に1週間から10日程度でピークに突入するものと思われます。
745名前アレルギー
2022/02/19(土) 00:35:12.40ID:Bi1RBN4E 2月18日 スギ花粉0個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
https://nagakura-ac.com/
https://nagakura-ac.com/
746名前アレルギー
2022/02/19(土) 00:38:10.70ID:Bi1RBN4E747名前アレルギー
2022/02/19(土) 00:58:42.13ID:UtkOjphu 今年多い少ない言われても花粉が飛んでれば反応するから変わらない
ただ毎年同じように対症療法するのみ
ただ毎年同じように対症療法するのみ
748名前アレルギー
2022/02/19(土) 01:35:19.43ID:302juvx1 来週の土日いきなり気温高いお
749名前アレルギー
2022/02/19(土) 05:19:25.38ID:xIduTldv 飲み薬、点鼻薬併用してても外で運動する日はかなりしんどいわ
運動中に付ける鼻マスクみたいなのってあるんかな
運動中に付ける鼻マスクみたいなのってあるんかな
750名前アレルギー
2022/02/19(土) 06:22:25.62ID:YaF/M0kl オミクロン完治後、何故か鼻炎が治まった。花粉シーズンなのに全然症状が出ないのだが?
751名前アレルギー
2022/02/19(土) 08:26:56.37ID:BqYR8VrS まだ免疫がウイルス残党の後始末に追われてて戦力そっちに取られてるんだよ
自分は風邪をひいてる間、慢性的な皮膚のかゆみがおさまってたのでこれも免疫関係してたんだろうなって思う
自分は風邪をひいてる間、慢性的な皮膚のかゆみがおさまってたのでこれも免疫関係してたんだろうなって思う
752名前アレルギー
2022/02/19(土) 09:39:53.75ID:GB7qEEJC >>711
スレチ
スレチ
754名前アレルギー
2022/02/19(土) 09:48:08.04ID:GB7qEEJC このスレやたら誤字多いな
756名前アレルギー
2022/02/19(土) 11:10:25.19ID:Y9L1wAWr 今日、鼻水くしゃみ、軽い目のかゆみがある
とうとう始まるのかな
憂鬱でしかたない
とうとう始まるのかな
憂鬱でしかたない
757名前アレルギー
2022/02/19(土) 11:42:06.18ID:Bi1RBN4E コロナのおかげでこういうマスクしても変に思われなくなった
https://shop.r10s.jp/summy-shop/cabinet/safe/6000f-2071_3.jpg
https://shop.r10s.jp/summy-shop/cabinet/safe/6000f-2071_3.jpg
758名前アレルギー
2022/02/19(土) 12:13:14.94ID:tBkQsovx >>757
お前が思われてないと思ってるだけだぞ
お前が思われてないと思ってるだけだぞ
759名前アレルギー
2022/02/19(土) 13:33:52.43ID:77UsJ76z 昨日も今日も起きてるだけで辛いけどこれから大丈夫かな
760名前アレルギー
2022/02/19(土) 13:40:09.91ID:Od86yrDE763名前アレルギー
2022/02/19(土) 16:40:36.12ID:hXoPknio やっぱ鬱っぽいというか攻撃的になる
764名前アレルギー
2022/02/19(土) 16:45:13.66ID:8kISgMbX 都23区内でヒスタグロビンとノイロトロピンの花粉症注射をやっているクリニック情報おしえてほしいです
765名前アレルギー
2022/02/19(土) 17:25:58.96ID:mMTP7zgQ 俺は息を吐き切ってからくしゃみすると
完全に口閉じたままくしゃみできる、という技をコロナ禍であみ出した
完全に口閉じたままくしゃみできる、という技をコロナ禍であみ出した
766名前アレルギー
2022/02/19(土) 18:46:44.02ID:3v+KA0hK くしゃみでぎっくり腰にならない方法って
都合良くそばに壁がなかったらどうすんのw
都合良くそばに壁がなかったらどうすんのw
769名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:34:13.87ID:Bi1RBN4E >>764
麹町皮ふ科・形成外科クリニック
千代田区 平河町1-4-5 平和第一ビル地下1階
当院ではアレルギー諸症状の鎮静化に効果的なノイロトロピン注射も併せて行っていますので、ヒスタグロビン注射とノイロトロピン注射との相乗効果が期待できます。(効果には個人差があります)
https://kojihifu.com/histaglobin/
麹町皮ふ科・形成外科クリニック
千代田区 平河町1-4-5 平和第一ビル地下1階
当院ではアレルギー諸症状の鎮静化に効果的なノイロトロピン注射も併せて行っていますので、ヒスタグロビン注射とノイロトロピン注射との相乗効果が期待できます。(効果には個人差があります)
https://kojihifu.com/histaglobin/
770名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:39:12.11ID:Bi1RBN4E 766
片足立ちになると腰に来ない
片足の膝下だけ後ろに上げてL字型になるようにするだけでいい
片足立ちになると腰に来ない
片足の膝下だけ後ろに上げてL字型になるようにするだけでいい
771名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:40:04.94ID:Bi1RBN4E772名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:43:00.73ID:Bi1RBN4E 2001年にヒスタグロビン注射を2クール(12回)やったけど何の効果も感じなかったことだけは報告しておく
774名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:54:56.56ID:ob95uMVt 今日やっと網戸掃除して花粉フィルター付けた
去年付けたときに両面テープが強すぎて剥がすときに苦労したから
今年は養生テープを貼ってから両面テープ付けてみた
これで夏いっぱいまで持つといいなー
去年付けたときに両面テープが強すぎて剥がすときに苦労したから
今年は養生テープを貼ってから両面テープ付けてみた
これで夏いっぱいまで持つといいなー
775名前アレルギー
2022/02/19(土) 21:58:39.27ID:A2DGDbTX このマスクでええやん
https://a.kota2.net/2202192158068039.jpg
https://a.kota2.net/2202192158068039.jpg
776名前アレルギー
2022/02/19(土) 23:07:40.59ID:tBkQsovx そこまでしてブサイクな顔見せる意味何?
777名前アレルギー
2022/02/19(土) 23:12:11.72ID:0zlB0C3f 花粉の飛散は
とても悲惨だ
とても悲惨だ
778名前アレルギー
2022/02/20(日) 00:03:55.19 来週の金曜日あたりから一気に気温上がるっぽいね。
次の土日は最高気温16度だ。
次の土日は最高気温16度だ。
779名前アレルギー
2022/02/20(日) 00:07:15.79ID:PpqAsdu+ やっと寒い冬が終わるな
781名前アレルギー
2022/02/20(日) 04:34:16.57ID:6uYoWNUt 眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
782名前アレルギー
2022/02/20(日) 04:41:30.80ID:ZZrP8rOj 2022.02.18nagakura
症状が重症〜最重症となり、2020年より保険適応となった抗IgE抗体(ゾレア)をすでに打つ方も出てきました(-_-)
症状が重症〜最重症となり、2020年より保険適応となった抗IgE抗体(ゾレア)をすでに打つ方も出てきました(-_-)
783名前アレルギー
2022/02/20(日) 07:05:25.06ID:pRozepUi ヤホーニュースより
花粉症でもかゆくない 目につけると薬がしみ出すコンタクトレンズ
花粉症でもかゆくない 目につけると薬がしみ出すコンタクトレンズ
784名前アレルギー
2022/02/20(日) 09:52:22.08ID:9oqPM8fW 今日は雨だけに楽かも
785名前アレルギー
2022/02/20(日) 10:22:32.17ID:qwMr8t9R 眼科と耳鼻科が併設されてる病院でも、耳鼻科だけで目薬の処方もしてもらえるの?
788名前アレルギー
2022/02/20(日) 12:07:26.34ID:bpoQMWZj >>785
よほどの専門知識が必要とされるものや薬効の強いものじゃない限りどんな科でも処方や血液検査はしてもらえる
心療内科クリニックに行ってるけど目薬も鼻炎薬も花粉もED薬も血液検査も全部やってもらってる
よほどの専門知識が必要とされるものや薬効の強いものじゃない限りどんな科でも処方や血液検査はしてもらえる
心療内科クリニックに行ってるけど目薬も鼻炎薬も花粉もED薬も血液検査も全部やってもらってる
790名前アレルギー
2022/02/20(日) 14:52:11.75ID:BXSsxijz 「パブロン 鼻炎速溶錠EX」を飲むとすぐに鼻水や目のショボショボ、頭のぼーっとした感じも収まるんだが、空腹状態でこの薬と水を飲むと、さらに頭がすっきりしてくる
成分を調べたら、塩酸プソイドエフェドリンという覚醒剤の原料が入ってた
成分を調べたら、塩酸プソイドエフェドリンという覚醒剤の原料が入ってた
792名前アレルギー
2022/02/20(日) 15:47:06.04ID:eSOJLhwt 医院によっては耳鼻科に行けば飲み薬、点鼻薬、目薬ぜんぶ出してくれるところもあったが
引っ越してからはアレルギー科、耳鼻科、眼科に3回行った
来年は別の医院を試してみる
引っ越してからはアレルギー科、耳鼻科、眼科に3回行った
来年は別の医院を試してみる
793名前アレルギー
2022/02/20(日) 16:13:47.36ID:zzLSXB4I794名前アレルギー
2022/02/20(日) 16:25:02.04ID:YJKMuFyf 自分は定期的に通うことになった内科があるんだけど
ダメ元で聞いたら花粉がらみの薬、目薬、スプレーはもちろん
ある程度のものなら言えば出してくれるよ。
聞いてみるまではその科以外のものって
出せないものだと思い込んでたからありがたい。
ダメ元で聞いたら花粉がらみの薬、目薬、スプレーはもちろん
ある程度のものなら言えば出してくれるよ。
聞いてみるまではその科以外のものって
出せないものだと思い込んでたからありがたい。
795名前アレルギー
2022/02/20(日) 17:01:42.57ID:08BY1Le/ だめだな
モーニングアタック来るようになったから
飛んでるな
外出てもマスク貫通してくるから
マスクの下びしょびしょだわ
今日は風も強いし
モーニングアタック来るようになったから
飛んでるな
外出てもマスク貫通してくるから
マスクの下びしょびしょだわ
今日は風も強いし
796名前アレルギー
2022/02/20(日) 19:24:48.51ID:sZw2skzt 今年は比較的楽勝ムード?
798名前アレルギー
2022/02/20(日) 21:20:21.01ID:wyiDnXwQ 今年も始まった(>_<)
799名前アレルギー
2022/02/20(日) 22:03:46.13ID:5AIDmSrA 今年もお世話になりますm(_ _)m
801名前アレルギー
2022/02/21(月) 00:00:51.30ID:nyyXZqbL 医学ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
802名前アレルギー
2022/02/21(月) 00:28:17.41 全然花粉飛んでないな
品川今日も0.3個。
今年は短期で終わるかな?今週末から一気に気温上がる見たいだね。
品川今日も0.3個。
今年は短期で終わるかな?今週末から一気に気温上がる見たいだね。
804名前アレルギー
2022/02/21(月) 00:33:48.41 いつもの品川の数値だよ
ダーラム法の。
このスレのテンプレにもあるじゃん
今年はまだ品川数値で1.0個超えた日がない。
ダーラム法の。
このスレのテンプレにもあるじゃん
今年はまだ品川数値で1.0個超えた日がない。
805名前アレルギー
2022/02/21(月) 00:34:26.15 まぁ今週中に一気に来るんだろうけどね。
806名前アレルギー
2022/02/21(月) 00:35:30.13ID:u5yxvBEb テンプレのダーラム法ってどれだ?
たくさんあってどれかわからん
たくさんあってどれかわからん
808名前アレルギー
2022/02/21(月) 02:30:42.57ID:3cGLLeHC 外すげえ強え風やし、気温も低いから、花粉症か寒暖差アレルギーか、ようわからん
810名前アレルギー
2022/02/21(月) 07:39:41.19ID:+QKD0eOM この時期は最悪だな
寒暖差も加わってぐちゃぐちゃだ
寒暖差も加わってぐちゃぐちゃだ
812名前アレルギー
2022/02/21(月) 08:16:42.43ID:YTlzVi0p 目薬を使おうか迷ってます(^_^;)毎年まず目に来るんだよね…僕だけですか?神奈川県央
813名前アレルギー
2022/02/21(月) 10:12:57.96ID:BF8uPTRV 2月20日 スギ花粉0.3個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.6個(ハンノキ0.3個、不明0.3個)でした。
本日で積算気温は483.9℃となりした。朝から雨が残り昼間には一時晴れ間があったもの雨が降り続き、夜になって天気は回復に向かっています。スギ花粉は0.3個観測されました。依然として飛散開始とはなりませんが、いよいよ、天気が良ければ飛散数が増加すると予想されます。今週は、最高気温も次第に上昇し、スギ花粉が連続して1個以上観測され飛散開始になるのも間近と予想されます。
https://nagakura-ac.com/
本日で積算気温は483.9℃となりした。朝から雨が残り昼間には一時晴れ間があったもの雨が降り続き、夜になって天気は回復に向かっています。スギ花粉は0.3個観測されました。依然として飛散開始とはなりませんが、いよいよ、天気が良ければ飛散数が増加すると予想されます。今週は、最高気温も次第に上昇し、スギ花粉が連続して1個以上観測され飛散開始になるのも間近と予想されます。
https://nagakura-ac.com/
814名前アレルギー
2022/02/21(月) 10:52:45.43ID:9ZpHXZAT815名前アレルギー
2022/02/21(月) 12:39:41.89ID:IPBBo7Vh 症状出る前に飲んでも「これ、飲まなくても症状でなかったんじゃね?」と思っちゃうよなー
816名前アレルギー
2022/02/21(月) 12:54:29.20ID:rQ85MkWe シーズン来たのでまたお世話になります
はなこさん更新されないと思ってたらリニューアルしてたのか
はなこさん更新されないと思ってたらリニューアルしてたのか
817名前アレルギー
2022/02/21(月) 13:06:07.21ID:RNJiGz57 一度1月初めから薬飲み始めたけど症状変わらなかったから始まってから飲むようにしたわ
薬代かかるわ肝臓に負担かかるわでもったいなかった
薬代かかるわ肝臓に負担かかるわでもったいなかった
818名前アレルギー
2022/02/21(月) 13:31:30.60ID:u5yxvBEb >>816
花粉が年々増えて政府が批判されるのを危惧してかどうか知らないけど
↓
環境省花粉観測システム「はなこさん」サービス終了
https://japanese.engadget.com/hanakosan-004906761.html
花粉が年々増えて政府が批判されるのを危惧してかどうか知らないけど
↓
環境省花粉観測システム「はなこさん」サービス終了
https://japanese.engadget.com/hanakosan-004906761.html
819名前アレルギー
2022/02/21(月) 15:24:45.37ID:Wtve/mSU 眠すぎる
820名前アレルギー
2022/02/21(月) 15:30:20.52ID:vIbeK7DS 今日アキバのヨドバシで上を向いたら鼻水とおそらく鼻血が喉に来てしまった
むせてしまいそうになったから慌ててこらえようとしたら「ウゴっ!」と奇声を発しながら咳き込む人になってしまった
あの時周囲にいた人が一斉にいなくなってしまった
ゴキブリの気持ちがよく分かった
むせてしまいそうになったから慌ててこらえようとしたら「ウゴっ!」と奇声を発しながら咳き込む人になってしまった
あの時周囲にいた人が一斉にいなくなってしまった
ゴキブリの気持ちがよく分かった
821名前アレルギー
2022/02/21(月) 15:53:47.72ID:Rw+BKVmr まだいける まだいけると思って今日も洗濯物外干ししたけどもう厳しい
822名前アレルギー
2022/02/21(月) 16:11:46.16ID:yQsJAwdl あと何%の中の人、今年も更新ありがとう!
823名前アレルギー
2022/02/21(月) 16:45:35.25ID:9HnonvbJ 一年中鼻炎の薬飲んでるけど今日何かヤバい
鼻ムズムズ、目の痒みが止まらない
鼻ムズムズ、目の痒みが止まらない
824名前アレルギー
2022/02/21(月) 17:23:45.66ID:Bnmrb9z0 マスク2枚なんて効果ないし3枚だと今度は窒息します
薬さっさと飲むのが一番
この時期くるとみんな叫んでるんだけど…なんで薬もらったり店にも売ってるのに
対処しないの?効くまで強い薬もらうのが一番なんだけど
薬さっさと飲むのが一番
この時期くるとみんな叫んでるんだけど…なんで薬もらったり店にも売ってるのに
対処しないの?効くまで強い薬もらうのが一番なんだけど
825名前アレルギー
2022/02/21(月) 17:37:31.54ID:mbzQg9Ll 花粉症になると睡眠時間が増えるのって、私だけ?
826名前アレルギー
2022/02/21(月) 17:48:49.68ID:JOItn6Y7 みんなそうやで
827名前アレルギー
2022/02/21(月) 18:15:07.69ID:OfLVkDWd 強い薬だったらなおさら極力飲みたくねーわ
オレはディレグラだけど
この薬は強いから出来れば変えたいって
先生に言われてる
でも色々試してやっと効いて眠気なしだったのが
これなんだよなあ
オレはディレグラだけど
この薬は強いから出来れば変えたいって
先生に言われてる
でも色々試してやっと効いて眠気なしだったのが
これなんだよなあ
828名前アレルギー
2022/02/21(月) 18:16:27.79ID:XVMnshnB 休日はずっと寝てる時ある
録画しておいたドラマ見たいのに起きていられない
今日は微熱出た
コロナと区別つかないんだけど
録画しておいたドラマ見たいのに起きていられない
今日は微熱出た
コロナと区別つかないんだけど
830名前アレルギー
2022/02/21(月) 18:32:52.41ID:mbzQg9Ll832名前アレルギー
2022/02/21(月) 19:19:17.77ID:u5yxvBEb 家からでてないのに鼻水くしゃみやべぇ
833名前アレルギー
2022/02/21(月) 20:58:25.97ID:Bnmrb9z0 効かない薬飲み続けて生活レベル下げるより強い効く薬飲みますわ
眠くなってもいいから強めの!
仕事中は実際眠くならない
くしゃみ出たほうが生活壊れる
花粉症と共に生きて40年、花粉症が認知されなかったころの苦しさは忘れない
眠くなってもいいから強めの!
仕事中は実際眠くならない
くしゃみ出たほうが生活壊れる
花粉症と共に生きて40年、花粉症が認知されなかったころの苦しさは忘れない
834名前アレルギー
2022/02/21(月) 22:34:02.00ID:BF8uPTRV 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
836名前アレルギー
2022/02/21(月) 22:57:04.41ID:SuCzqMQf あ、いいですね
品川の人来てくれたんだ
品川の人来てくれたんだ
837名前アレルギー
2022/02/22(火) 06:04:33.74ID:eJLKYt52 「いつもの人」様、首を長くしてお待ちしてました!!
ご家族が大変とのことですが、そのような中にも関わらず本当にありがとうございます!!
ご家族が大変とのことですが、そのような中にも関わらず本当にありがとうございます!!
838名前アレルギー
2022/02/22(火) 06:10:58.82ID:eJLKYt52 天気予報を見ると、今週末から気温が上がってくるようだから、土日あたりが今季の飛散開始となりそうだね。
去年は今の時期に既にピークを迎えていたけど、今年は春の訪れが遅くなりそう。
去年は今の時期に既にピークを迎えていたけど、今年は春の訪れが遅くなりそう。
839名前アレルギー
2022/02/22(火) 06:19:09.70ID:dbs1qgQh セレスタミンすらまともに効かない重度の俺はステロイド注射以外効かなかったな
ヒスタグロビンとノイロトロピンも駄目だった…
ヒスタグロビンとノイロトロピンも駄目だった…
840名前アレルギー
2022/02/22(火) 07:07:18.85ID:MGZNq4hf 鼻毛抜いたらスッキリしたけど、鼻毛に花粉が付いてたのかな?
841名前アレルギー
2022/02/22(火) 07:08:31.35ID:EagjCY7w なにいってだこいつ
842名前アレルギー
2022/02/22(火) 07:57:30.36ID:3vuDdQUa 今年はこの時期なのに症状が出なくて不思議だったけどとうとうモーアタ来た!
844名前アレルギー
2022/02/22(火) 09:05:39.75ID:d4HRncIV なんか今日一気に来たわ
また始まるのか...
また始まるのか...
845名前アレルギー
2022/02/22(火) 10:02:17.62ID:5gFvg9iO 朝窓開けて換気してたら咳がひどかった
電車やバスの窓全開マンが怖い
電車やバスの窓全開マンが怖い
846名前アレルギー
2022/02/22(火) 10:03:25.41ID:6jb+X2iw 今日やばいの?
予報ではやや多いになってるね
予報ではやや多いになってるね
847名前アレルギー
2022/02/22(火) 10:33:12.88ID:IndZOv4z 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
849名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:17:51.82ID:boKKpWla 今日はきてるな
そろそろ薬飲みだすかな
胃弱だし肝臓にも負担かかるし薬は飲みたくないのに
これから1か月薬漬けかと思うと・・・
そろそろ薬飲みだすかな
胃弱だし肝臓にも負担かかるし薬は飲みたくないのに
これから1か月薬漬けかと思うと・・・
850名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:23:20.41ID:FgcW+JXJ ボラージオイルがアレルギーに効きそうだから試してみる
ヒスタミン剤は太るからイヤ
ヒスタミン剤は太るからイヤ
851名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:28:24.74ID:dO6nOkvH 今年もこのスレにやってきたよ。よろしくー。でも私的にはまだ始まってない。マスクずっとしてるから?
852名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:35:39.09ID:Xf12CzHb853名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:41:55.17ID:k3fQrmg9 1月下旬から薬飲み始めて用心してたのに熱出て寝込んだ風邪?コロナ…?って怯えたけど熱以外は鼻詰まりに鼻水にボーっとして軽い頭痛花粉でしたありがとうございました
854名前アレルギー
2022/02/22(火) 12:54:19.07ID:fzeBaDsd 花粉性皮膚炎でこの時期やばいぐらい赤い
服着てても全身に出る
しにたい
服着てても全身に出る
しにたい
855名前アレルギー
2022/02/22(火) 14:06:35.71ID:krnCbBqJ 今年は1月からうっすら花粉感じてたけど、本格的に飛び始めたのは遅かったね
イッキに飛んでイッキに終わるか、それともダラダラと5月頃までずれ込むか…
イッキに飛んでイッキに終わるか、それともダラダラと5月頃までずれ込むか…
856名前アレルギー
2022/02/22(火) 14:32:59.70ID:6BKokxZC 今んとこ点鼻薬のみにしてる
内服薬はもう少し様子見
内服薬はもう少し様子見
857名前アレルギー
2022/02/22(火) 14:41:35.90ID:rzrmSc3W ここんとこ風強すぎてツライ
858名前アレルギー
2022/02/22(火) 16:06:22.00ID:Vesz0gFC マスクしててもなるのが花粉症ですね
マスクで治ってるからみんな苦しんでいません
マスクで治ってるからみんな苦しんでいません
859名前アレルギー
2022/02/22(火) 16:13:49.65ID:sCgklD/e ?
860名前アレルギー
2022/02/22(火) 17:40:43.56ID:5gFvg9iO マスクしててもなるのが花粉症ですね
マスクで治るならみんな苦しんでいません
ってこと?
マスクで治るならみんな苦しんでいません
ってこと?
861名前アレルギー
2022/02/22(火) 18:46:58.91ID:UupVBoyW 500mlの保温マグにべにふうき茶作って1日掛けてちびちび飲んでるけど殆ど症状が出てない
毎年重度の花粉症で悩んでたけどもしかしてべにふうき茶効くのか?
毎年重度の花粉症で悩んでたけどもしかしてべにふうき茶効くのか?
863名前アレルギー
2022/02/22(火) 18:55:32.65ID:qJKg+Fir 仕事で集中してる時は症状がでないわ
864名前アレルギー
2022/02/22(火) 19:35:58.81ID:g9Ne4r8/ 風呂上り鼻水ドバーはまあいいとして目が真っ赤になるよ
あったまると体内のヒスタミンが増えるかららしいけど
寒いけどシャワーだけにしたほうがいいのかね
あったまると体内のヒスタミンが増えるかららしいけど
寒いけどシャワーだけにしたほうがいいのかね
865名前アレルギー
2022/02/22(火) 19:38:07.50ID:uYKQGpuR 軽い症状にはお茶や漢方も良さそうですね
舌下で今のところ今年はかなり軽いのでそういうの試してみようかな
舌下で今のところ今年はかなり軽いのでそういうの試してみようかな
869名前アレルギー
2022/02/23(水) 02:00:00.45ID:H1r/J05V くしゃみが止まらん。
870名前アレルギー
2022/02/23(水) 03:36:21.08ID:IWScXtIX871名前アレルギー
2022/02/23(水) 05:36:42.01ID:PKbVRzyc872名前アレルギー
2022/02/23(水) 06:39:38.44ID:XaAq5LRr873名前アレルギー
2022/02/23(水) 06:43:44.95ID:aclNZ9F4 羊かわいい
874名前アレルギー
2022/02/23(水) 07:01:56.02ID:tLpKKceH 今日やばい
鼻水、鼻づまり
鼻で呼吸できなくてつらい
鼻水、鼻づまり
鼻で呼吸できなくてつらい
875名前アレルギー
2022/02/23(水) 07:45:42.46ID:OMSu3wwx >>845
全開マンの正体は運転手だろ
全開マンの正体は運転手だろ
876名前アレルギー
2022/02/23(水) 07:46:17.30ID:yWf3tb0Y 起きた瞬間ダラーーーー
もうだめだ
もうだめだ
877名前アレルギー
2022/02/23(水) 07:56:16.62ID:q7tAP1O0 場所も書いてくれないとどこらへんを飛んでるかわからん
878名前アレルギー
2022/02/23(水) 08:19:00.53ID:+UimWrpj 昨日の夜に呼吸困難みたいになって焦った
毎日痰が出て調子悪いけど今日は昨日の呼吸困難の名残りが残ってて喉の調子がより一層悪い
毎日痰が出て調子悪いけど今日は昨日の呼吸困難の名残りが残ってて喉の調子がより一層悪い
879名前アレルギー
2022/02/23(水) 08:42:39.43ID:XtDRqjdS 自分は抗ヒスタミン薬で収まるレベルではあるんだけど、
最大心拍80%〜100%の高強度運動をするとこの時期はめっちゃ鼻水が出て死にそうになる
酸素摂取量が通常時の数倍になるから花粉吸引量も数倍になって症状が激化するんだろうか?
最大心拍80%〜100%の高強度運動をするとこの時期はめっちゃ鼻水が出て死にそうになる
酸素摂取量が通常時の数倍になるから花粉吸引量も数倍になって症状が激化するんだろうか?
880名前アレルギー
2022/02/23(水) 09:14:17.00ID:yWf3tb0Y ハヤナなんちゃらが効くと思っていたが
医者に止められる血管収縮剤が入っている
ナバールと同じってこと?辛い
医者に止められる血管収縮剤が入っている
ナバールと同じってこと?辛い
881名前アレルギー
2022/02/23(水) 09:14:26.99ID:eW7a33bo 今日ひどい
882名前アレルギー
2022/02/23(水) 09:14:28.42ID:yWf3tb0Y ナザールの間違い
883名前アレルギー
2022/02/23(水) 09:40:22.38ID:urUr1uMo 東京都足立区
花粉飛んでるタイプの鼻水出てきたが目のかゆみ無しなので花粉量は2桁
花粉飛んでるタイプの鼻水出てきたが目のかゆみ無しなので花粉量は2桁
884名前アレルギー
2022/02/23(水) 09:45:41.58ID:eVg/KTXv 今日は予報では少ないな
マラソンしてきていい?
マラソンしてきていい?
885名前アレルギー
2022/02/23(水) 11:59:41.15ID:2GThaMJc 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
886名前アレルギー
2022/02/23(水) 12:22:19.04ID:iKTwD6yB 飛んどる
888名前アレルギー
2022/02/23(水) 12:55:40.87ID:27VpEsuM 週末くらいからムズムズ通り越して鼻痛くなってきたから
コンビニ駆け込んで飲むヨーグルト飲んだら一気に治まったわ
やっぱ自分にはヨーグルトが合うらしい毎年この時期はヨーグルト出費するしかないな
コンビニ駆け込んで飲むヨーグルト飲んだら一気に治まったわ
やっぱ自分にはヨーグルトが合うらしい毎年この時期はヨーグルト出費するしかないな
889名前アレルギー
2022/02/23(水) 13:06:43.00ID:G+26gn7d890名前アレルギー
2022/02/23(水) 14:12:52.43ID:0uuU4MpY まだそこまで飛んでないってのもあるけど今年は今のところかなり楽だな秋の方が酷かった
891名前アレルギー
2022/02/23(水) 14:49:25.96ID:8o9Axji3 まだまだ飛んでない、飛散開始認定されてないし
892名前アレルギー
2022/02/23(水) 15:03:18.25ID:HausKxGX >>888
どの銘柄ですか?
どの銘柄ですか?
893名前アレルギー
2022/02/23(水) 15:33:03.09ID:wnOMwhpg 目薬をさしただけでも眠くなるのかな?
眠い…
眠い…
894名前アレルギー
2022/02/23(水) 16:08:59.30ID:up3mdpZe895名前アレルギー
2022/02/23(水) 16:10:26.40ID:up3mdpZe896名前アレルギー
2022/02/23(水) 16:16:16.84ID:up3mdpZe897名前アレルギー
2022/02/23(水) 16:36:48.27ID:gs0awIZk 大人しく鼻炎アタック JLを使ったら悩みが解消された
アラミストとナゾネックスと変わらない事に気付いたよ
アラミストとナゾネックスと変わらない事に気付いたよ
898名前アレルギー
2022/02/23(水) 17:47:45.05ID:3qL3TMNy 血管収縮じゃない市販薬が増えてきたね
899名前アレルギー
2022/02/23(水) 17:51:17.20ID:SpJ7tj+b コロナ対策で窓あけないといけないから仕方ない
満員電車は感染原因じゃないとか馬鹿なこと言ってるから窓開けるしか防衛策がない
満員電車は感染原因じゃないとか馬鹿なこと言ってるから窓開けるしか防衛策がない
900名前アレルギー
2022/02/23(水) 18:08:16.92ID:IWScXtIX これだけ国民病なんだからいい加減に花粉症手当金とかもらいたい気分ですね
901名前アレルギー
2022/02/23(水) 18:29:47.49ID:JgbnNXpC おなかの調子が悪くなるのも花粉症かな
毎年この時期はそうだわ
毎年この時期はそうだわ
902名前アレルギー
2022/02/23(水) 18:45:55.99ID:+UimWrpj 今日はキツいよ
903名前アレルギー
2022/02/23(水) 18:49:26.64ID:DxrAN0yI 今日からクシャミと目の痒みが急に来た
904名前アレルギー
2022/02/23(水) 19:29:11.99ID:jCE0xYJL 今日、昼間ジョギングしたら、今結構目にきてる、かゆい
パタノール点眼液再投入
パタノール点眼液再投入
905名前アレルギー
2022/02/23(水) 19:55:00.95ID:wnOMwhpg906名前アレルギー
2022/02/23(水) 20:40:11.65ID:HlsaOS96 セザール
907名前アレルギー
2022/02/23(水) 21:05:07.84ID:/ijSIxz8 牛蒡が良いってほんと?
908名前アレルギー
2022/02/23(水) 21:09:05.95ID:mPHoslPO 鼻炎のせいで歯が痛い
909名前アレルギー
2022/02/23(水) 21:11:08.30ID:mPHoslPO910名前アレルギー
2022/02/23(水) 21:14:22.79ID:wnOMwhpg911名前アレルギー
2022/02/23(水) 22:13:28.48ID:CYPxc0ME 早朝か、夕方に有酸素運動すれば花粉は少なめのはず
912名前アレルギー
2022/02/23(水) 23:00:29.47ID:2GThaMJc >>907
牛蒡に含まれるオリゴ糖で腸内細菌が活発化してアレルギーが改善されるらしいね
牛蒡に含まれるオリゴ糖で腸内細菌が活発化してアレルギーが改善されるらしいね
914名前アレルギー
2022/02/24(木) 00:09:34.41ID:/51OF0pO915名前アレルギー
2022/02/24(木) 01:06:41.95ID:+zl9rlBD 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
916名前アレルギー
2022/02/24(木) 06:00:45.35ID:GqHmVAee まだ全然飛んでないな
917名前アレルギー
2022/02/24(木) 07:51:22.76ID:JV7cetBc 空気清浄機を花粉モードにしました
918名前アレルギー
2022/02/24(木) 09:30:29.80ID:KkkNhdt/ 体感飛んでると思ってたけど、数字見ると大丈夫そうだから乾燥機で乾き切らなかった絨毯思い切って外に干してみた
919名前アレルギー
2022/02/24(木) 09:41:40.85ID:kzarcpia920名前アレルギー
2022/02/24(木) 09:56:38.91ID:kzarcpia ただ運動習慣ついてから抗ヒスタミン効く程度には花粉症の症状は軽くなったよ
運動始めたの3年くらい前からだけどそれ以前は抗ヒスタミン効かなくてステロイド飲んでた
運動始めたの3年くらい前からだけどそれ以前は抗ヒスタミン効かなくてステロイド飲んでた
921名前アレルギー
2022/02/24(木) 10:01:32.28ID:IdNJtAOm 明日からあたたかくなるから一気に増えそうかな
922名前アレルギー
2022/02/24(木) 10:49:16.70ID:TxXx52z1 少ないのは今日までか
マラソンいってきまあす
マラソンいってきまあす
924名前アレルギー
2022/02/24(木) 11:15:18.30ID:rNrndSTm きてるきてる
でもまだまだ平気
気温の上がる明日が地獄の入口かな
こわいよ〜
でもまだまだ平気
気温の上がる明日が地獄の入口かな
こわいよ〜
925名前アレルギー
2022/02/24(木) 11:20:48.09ID:2ESzs2ji 一昨日今年初の大打撃受けて薬も殆ど効かなかったからやばいと思ってたんだけど、昨日も今日も朝起きて速攻飲んだ薬がよく効いてるのか目も鼻も何ともない。
どうなってんだろ。
どうなってんだろ。
926名前アレルギー
2022/02/24(木) 11:25:14.83ID:tEWI+I3b 初の大打撃は酷くなって熱出て寝込んだりするよ
そのあとはそこまで酷くはならずに済む
そのあとはそこまで酷くはならずに済む
927名前アレルギー
2022/02/24(木) 12:34:39.09ID:crIBTIWW928名前アレルギー
2022/02/24(木) 13:52:27.20ID:IJPp7ToU アレグラでも眠くなってしまうんだけどどうしたらいいんだろ
点鼻薬だけで乗り越える人もいるの?
点鼻薬だけで乗り越える人もいるの?
929名前アレルギー
2022/02/24(木) 13:58:09.48ID:yXdxRhBq 花粉症自体が眠くなるから、強い薬の方が眠くならない場合もあるよ
931名前アレルギー
2022/02/24(木) 14:35:55.54ID:/KSj4l/6 花粉の開始時期は毎年2〜3日下痢気味になる
先週そうなった
先週そうなった
932名前アレルギー
2022/02/24(木) 14:54:56.13ID:uy6Ju7/9 自分も打撃来て薬飲んで1〜2日寝込む
その後はまあ生活できるようになるから寝込んでるときに花粉症の炎症と薬が戦ってるんだと思ってる
普通に今日も苦しいですよ
その後はまあ生活できるようになるから寝込んでるときに花粉症の炎症と薬が戦ってるんだと思ってる
普通に今日も苦しいですよ
933名前アレルギー
2022/02/24(木) 15:01:28.43ID:hWkhb4sd >>928
症状によるな
鼻詰まりなど鼻の中の炎症(血管拡張)なら点鼻薬は効果あるけど
例えば俺みたいにいきなりくしゃみ連発鼻水ドバータイプだと
点鼻薬は逆効果w 以前 点鼻薬使用後くしゃみ連発鼻水ドバーで
その後の効果は感じないから使うのはやめて 飲む薬と目薬のみな
あとはマスクでもしてできるだけ花粉吸うなだろうよw
症状によるな
鼻詰まりなど鼻の中の炎症(血管拡張)なら点鼻薬は効果あるけど
例えば俺みたいにいきなりくしゃみ連発鼻水ドバータイプだと
点鼻薬は逆効果w 以前 点鼻薬使用後くしゃみ連発鼻水ドバーで
その後の効果は感じないから使うのはやめて 飲む薬と目薬のみな
あとはマスクでもしてできるだけ花粉吸うなだろうよw
934名前アレルギー
2022/02/24(木) 15:06:54.61ID:hWkhb4sd >>930
ビラノア(ビラスチン)
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr服用か食後2hrの服用で面倒くさい
俺も試したいけど俺の行っている内科医だと自分の支配下の薬局が扱っていないから
処方しないとほざいているw
別の医者に行くのも検討中w ただ空腹時に飲まないと薬効ないので飲み合わせが面倒なのは確かだなw
ビラノア(ビラスチン)
→そこそこ強い、眠気ほぼ無し。一日1錠
但し食前1hr服用か食後2hrの服用で面倒くさい
俺も試したいけど俺の行っている内科医だと自分の支配下の薬局が扱っていないから
処方しないとほざいているw
別の医者に行くのも検討中w ただ空腹時に飲まないと薬効ないので飲み合わせが面倒なのは確かだなw
935名前アレルギー
2022/02/24(木) 15:20:11.14ID:H7hywk6D 頭ぼーっとしてきた
39,000の請求を何故か93,000だと思い込んで驚くほどお金足りない……と小一時間悩んでたw
39,000の請求を何故か93,000だと思い込んで驚くほどお金足りない……と小一時間悩んでたw
936名前アレルギー
2022/02/24(木) 15:37:54.77ID:WYkVpXvJ 眼があああぁぁぁ…
眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
眼があああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
937名前アレルギー
2022/02/24(木) 16:11:45.50ID:wmUIcp2d 来週から暖かくなるから
花粉の飛びが酷くなるだろうなあ
花粉の飛びが酷くなるだろうなあ
938名前アレルギー
2022/02/24(木) 17:21:38.61ID:/171A673 花粉少なめ最終日の今日、バイクの教習行ってきた
明日から暖かくなるのかぁ…さっさと卒業しちゃわないとヤバイな
明日から暖かくなるのかぁ…さっさと卒業しちゃわないとヤバイな
939名前アレルギー
2022/02/24(木) 18:52:53.47ID:Orl4OCo3 今日は目の対策してる自分でも目の症状が出た
何の対策もしてない人は地獄だったんじゃないかな
何の対策もしてない人は地獄だったんじゃないかな
940名前アレルギー
2022/02/24(木) 19:29:46.70ID:Dyu4u59x 覚醒してる間はずっとハナ垂れてる
941名前アレルギー
2022/02/24(木) 19:31:00.07ID:mW9UZuMp 花粉症のコロナ患者が1回くしゃみをするとせきの10倍のウイルス飛沫量だって
これは嫌がられるな
これは嫌がられるな
942名前アレルギー
2022/02/24(木) 19:46:22.75ID:/171A673 コロナ禍で花粉薬も儲かってるだろうね
今まで薬なしでいた軽症の人も買ってるだろうし
今まで薬なしでいた軽症の人も買ってるだろうし
943名前アレルギー
2022/02/24(木) 22:07:42.50ID:uhMEGRNE 毎年患者増えるからがっぽりだろう。
政治家は対策しないでいるだけで、花粉症関連からがっぽり金もらってるんだろうな。
自分は花粉症じゃ無いからなんの関係ないとか言ってる奴も、医療費使い潰されて間接的に被害被ってるのに、他人事で無関心が多いね。
日本人全員が花粉症になれば良いのに
政治家は対策しないでいるだけで、花粉症関連からがっぽり金もらってるんだろうな。
自分は花粉症じゃ無いからなんの関係ないとか言ってる奴も、医療費使い潰されて間接的に被害被ってるのに、他人事で無関心が多いね。
日本人全員が花粉症になれば良いのに
944名前アレルギー
2022/02/24(木) 22:44:35.25ID:8vlQv86O 都会民は半数以上花粉症ですが。
945名前アレルギー
2022/02/24(木) 23:44:55.27ID:aYHEu9ui ジャムーティー飲み始めてみた
とりあえずホカホカした
とりあえずホカホカした
946名前アレルギー
2022/02/24(木) 23:49:35.53ID:uy6Ju7/9 花粉症疲れた‥‥
薬もダメージ大きいよね
いつまで続くのかな
コロナの不況や物価高かったりで精神的にもめげてる
薬もダメージ大きいよね
いつまで続くのかな
コロナの不況や物価高かったりで精神的にもめげてる
947名前アレルギー
2022/02/24(木) 23:51:22.20ID:4qEVoYqD まだはじまったばかりやで
948名前アレルギー
2022/02/25(金) 00:11:33.14ID:1SuqY8QU949名前アレルギー
2022/02/25(金) 00:19:39.79ID:9QVYt89O 花粉シーズンなのにマスクしてないやつはみんな花粉会社からリベート貰ってる
この陰謀論が広まるのを防ぐためにコロナばらまいてみんなマスクする社会にした
それと同時にマスク嫌いを炙り出して花粉症のワクチンを作ろうとしてる
マスク嫌い=マスクしたことがない=絶対に花粉にかからない免疫を持ってる
この陰謀論が広まるのを防ぐためにコロナばらまいてみんなマスクする社会にした
それと同時にマスク嫌いを炙り出して花粉症のワクチンを作ろうとしてる
マスク嫌い=マスクしたことがない=絶対に花粉にかからない免疫を持ってる
950名前アレルギー
2022/02/25(金) 03:49:24.97ID:+SfzFULr 昨日は鼻の炎症がひどくて呼吸困難で大変だったが今日は何事もなく普通だった
子供の頃から花粉症だが炎症が酷い時の法則がわからん
晴れてて暖かいとか風が強いとかじゃない日なのに酷かったりする
子供の頃から花粉症だが炎症が酷い時の法則がわからん
晴れてて暖かいとか風が強いとかじゃない日なのに酷かったりする
951名前アレルギー
2022/02/25(金) 04:03:12.15ID:jcRGgkCR 家に帰って何度も目を洗ったのに
うたた寝してさっき起きたら目が開きにくいくらい目やに出てた
うたた寝してさっき起きたら目が開きにくいくらい目やに出てた
952名前アレルギー
2022/02/25(金) 04:30:58.17ID:n8jq3QR4 薬切らしてて3日位飲んでなかったら4日目から急に鼻水大放出で鼻で息出来なくなってきた・・・
953名前アレルギー
2022/02/25(金) 07:46:41.15ID:d8/mMgku954名前アレルギー
2022/02/25(金) 08:07:44.09ID:lBvH2gii 朝のくしゃみ祭り始まった
連発を何かと勘違いして犬が一緒になって吠えるんだよね
連発を何かと勘違いして犬が一緒になって吠えるんだよね
955名前アレルギー
2022/02/25(金) 08:37:57.82ID:uMGCrdom お
暖かくなったとしても昨日が寒かったから
とりあえず今日は少なさそう
明日からが本番か
マラソンいくよ〜
暖かくなったとしても昨日が寒かったから
とりあえず今日は少なさそう
明日からが本番か
マラソンいくよ〜
956名前アレルギー
2022/02/25(金) 09:36:58.78ID:aVhu90a+957名前アレルギー
2022/02/25(金) 10:10:49.82ID:jEpMV4xB 去年は冬の間外に出まくってたけど大打撃来なかった
958名前アレルギー
2022/02/25(金) 10:25:48.31ID:ZNNXSAAK 両鼻から鼻血出た
960名前アレルギー
2022/02/25(金) 12:55:00.96ID:oTcJlCay やばいくらい鼻血出てきた
これ毛細血管じゃないほうかも口からもでてくるこわい
これ毛細血管じゃないほうかも口からもでてくるこわい
961名前アレルギー
2022/02/25(金) 12:55:49.10ID:z61hosC1 今日は暖かいね
花粉飛んでるね・・・
花粉飛んでるね・・・
962名前アレルギー
2022/02/25(金) 13:38:21.31ID:N484E3Up 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
963名前アレルギー
2022/02/25(金) 14:56:50.35ID:k7rVVjTN ジャムティーってなんなんだろ
964名前アレルギー
2022/02/25(金) 16:15:46.77ID:s+GTzEBU 今年も始まったな
965名前アレルギー
2022/02/25(金) 16:27:35.84ID:1SuqY8QU 午前中耳鼻科の電話診療受けて会計と薬を取りに行ってきた
診察待ちがないのはほんと楽だけど会計しにいったらめちゃ込みだった
昨年はビラノアオンリーだったんだけど今年は念のため点眼と点鼻薬も
お願いしたら薬代めっちゃ高くて凹んだ 点眼が高いのかなぁ
さて最初の大打撃はいつ来るのやら*_* ヤダよーーーーーー
診察待ちがないのはほんと楽だけど会計しにいったらめちゃ込みだった
昨年はビラノアオンリーだったんだけど今年は念のため点眼と点鼻薬も
お願いしたら薬代めっちゃ高くて凹んだ 点眼が高いのかなぁ
さて最初の大打撃はいつ来るのやら*_* ヤダよーーーーーー
966名前アレルギー
2022/02/25(金) 17:18:10.19ID:Sw7G/Ar8 国策失敗なのに毎年、万単位の金払わされて、マジ腹立つ。
いい加減、花粉症対策しろ政府
いい加減、花粉症対策しろ政府
967名前アレルギー
2022/02/25(金) 17:52:49.62ID:NBAqfV6X968名前アレルギー
2022/02/25(金) 18:01:07.73ID:iLK8LcQd 花粉症は知らんけど、身体は温まりそう。ジャムー
970名前アレルギー
2022/02/25(金) 18:30:16.43ID:aVhu90a+ 鼻の穴に馬油かワセリン塗ると鼻血にいーかも
971名前アレルギー
2022/02/25(金) 18:33:54.44ID:aVhu90a+ >>963
ジャムーティ、花粉症に効くといわれるお茶なんだけど
効かない人もいるらしいの
味は土というか漢方薬にウコンミックスみたいな味で150グラム6000円くらい
症状ひどいから、高いけど少し前から飲み始めました
ジャムーティ、花粉症に効くといわれるお茶なんだけど
効かない人もいるらしいの
味は土というか漢方薬にウコンミックスみたいな味で150グラム6000円くらい
症状ひどいから、高いけど少し前から飲み始めました
972名前アレルギー
2022/02/25(金) 19:45:44.86ID:d8/mMgku >>956
完全に抑えられる訳じゃないのね
完全に抑えられる訳じゃないのね
974名前アレルギー
2022/02/25(金) 21:17:19.25ID:QKnsxVfR …イチゴジャムはパンに付けるか
976名前アレルギー
2022/02/26(土) 07:49:36.64ID:LGfOtSdq 日本政府は国民がガンジガラメに縛り過ぎて、事実上、何も出来ない組織になってるし。
コロナでよくわかったわ。
コロナでよくわかったわ。
977名前アレルギー
2022/02/26(土) 08:20:52.64ID:BhBPuSyg 日本をダメにしてるのはシナチョン工作員
978名前アレルギー
2022/02/26(土) 08:50:21.96ID:qUYIjaDN 外に洗濯物ほすのはやめたほうがいいか
979名前アレルギー
2022/02/26(土) 09:48:58.45ID:9zmgW1o+ >>976
花粉症対策させないのは国民のせいだと?
花粉症対策させないのは国民のせいだと?
980名前アレルギー
2022/02/26(土) 10:20:00.96ID:SAl4EGGJ 品川区の花粉情報 (個/cm2)
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
スギ ヒノキ その他
2/14 月 0.0 0.0 0.0
2/15 火 0.9 0.0 0.0
2/16 水 0.6 0.0 0.3
2/17 木 0.9 0.0 0.0
2/18 金 0.0 0.0 0.9
2/19 土 0.0 0.0 0.3
2/20 日 0.3 0.0 0.6
2/21 月 0.3 0.0 0.0
2/22 火 0.6 0.0 0.3
2/23 水 0.6 0.0 0.0
2/24 木 0.3 0.0 0.6
2/25 金 0.0 0.0 0.0
https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/mirror
981名前アレルギー
2022/02/26(土) 10:24:11.67ID:+RvONVsZ982名前アレルギー
2022/02/26(土) 10:36:53.11ID:tIsEUCBv 左目だけ痒くて目が真っ赤になって涙が止まらない〜
983名前アレルギー
2022/02/26(土) 10:45:59.71ID:Zvk7TaiN 来週は黄砂くるから地獄だね
985名前アレルギー
2022/02/26(土) 11:58:08.91ID:O2yBG6s8 黄砂来るんだ情報を知れて良かった
986名前アレルギー
2022/02/26(土) 12:14:44.30ID:FGiY/0G6 黄砂とかPM2.5のほうが花粉よりやばい
あの頃みたく中国停止してくれないかな
あの頃みたく中国停止してくれないかな
987名前アレルギー
2022/02/26(土) 12:39:36.29ID:D714DWEU 一昨年は楽だったよね
花粉だけならそんなにキツくないのわかったわ
花粉だけならそんなにキツくないのわかったわ
989名前アレルギー
2022/02/26(土) 13:25:10.63ID:FGiY/0G6 花粉症っていうけど大気汚染にアレルギー反応が出てるんじゃないかなって思うよ
990名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:05:33.14ID:799I+Tbw はなこさんまだ稼動してないのか
クシャミ連発だよもう
クシャミ連発だよもう
991名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:11:15.08ID:fH0tfIhJ はなこさん稼働やめたんじゃなかった?
992名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:28:05.41ID:JogdLBCe https://www.jimin.jp/news/information/202783.html
令和元年度の花粉の少ないスギ苗木の生産量は約1,212万本までに増加。令和14年度までに全スギ苗木生産量の約7割を占めることを目標に掲げています。
令和元年度の花粉の少ないスギ苗木の生産量は約1,212万本までに増加。令和14年度までに全スギ苗木生産量の約7割を占めることを目標に掲げています。
993名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:28:21.48ID:799I+Tbw ええええ?
マジだった・・・キッセイはとっくに止めてるしどこ見りゃいいんだよこれから
マジだった・・・キッセイはとっくに止めてるしどこ見りゃいいんだよこれから
994名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:36:54.71ID:vf3SdVYK 昨日の夜ザイザル飲んだが微妙に倦怠感がある
いつもは花粉飛んでる状態で飲むから倦怠感が薬のせいか花粉のせいかわからんかった
いつもは花粉飛んでる状態で飲むから倦怠感が薬のせいか花粉のせいかわからんかった
996名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:52:27.86ID:G1sc/8Vm 自分もザイザル飲んだけどちょっとダメだこれは
997名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:58:19.62ID:DQ1ZepKl ザイザルは鼻水止まりまっせ
でも副作用の方が酷いかもしれん
でも副作用の方が酷いかもしれん
998名前アレルギー
2022/02/26(土) 14:58:25.15ID:U9ySYv0m ◆◆花粉症 関東地方 総合 2011◆◆その1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1293727556/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1293727556/
999名前アレルギー
2022/02/26(土) 16:17:38.20ID:M8Am/PYW >>998
乙
乙
1000名前アレルギー
2022/02/26(土) 16:27:30.53ID:g4tlv3Ck 昨日あたりから一気に本格的になった感じ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 0分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 0分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁の不倫疑惑報道への謝罪をTBS系「THE TIME,」が伝える 同局系日曜劇場「キャスター」出演中 [jinjin★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【芸能】永野芽郁、番組開始55秒間の「二股不倫」報道謝罪 「ANNX」Xトレンド入り [jinjin★]
- 【芸能】田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” [jinjin★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- えのきの天ぷら食いたくね????
- 今ウンコしてて気張ったら大腸ぜんぶでた
- 39の女って妊娠しないもん?
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]