X



電磁波過敏症 【アンテナ5本目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前アレルギー
垢版 |
2021/10/16(土) 20:45:09.69ID:dUgoUeye
電磁波過敏症、もしくは電磁波過敏症の疑いがある人が
情報を交換する為のスレです

過去スレ
電磁波過敏症 【アンテナ1本目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1383316839/
電磁波過敏症 【アンテナ2本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1428679578/
電磁波過敏症 【アンテナ3本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1533978741/
電磁波過敏症 【アンテナ4本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1572827642/l50
0920名前アレルギー
垢版 |
2023/08/08(火) 00:12:01.64ID:d5y8+3gt
電磁波に敏感になると、スマホ持ってる20〜30人と一緒に密になれば、具合悪くなるよね?
今たまにそういう状況になるんだが、暑さのせいか、スマホのせいか、ちょっと判断つきかねてる
0921名前アレルギー
垢版 |
2023/08/08(火) 17:55:15.74ID:80Itv1JU
>>919
おまえのことだな
オカルトやってるからそうなる

>>920
北朝鮮が携帯電話を持っていると被爆するって言ってたからな
おまえそれ信じてるんだよな

・健康に良くない電磁波が発生するため、電話がつながった瞬間耳に近づけてはいけない。
・電波1本のときは、電波が最大のときより電磁波の強さが1000倍以上になるため使用を控える。
・スマホにより被爆するので身につけていてはいけない。
0922名前アレルギー
垢版 |
2023/08/08(火) 17:55:55.30ID:80Itv1JU
>>919
ワクチンを打たないおまえらみたいなキチガイのせいで大勢が破綻して死んだのだ

罪をつぐなえ!!
0923名前アレルギー
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:59.47ID:xLN8Sz9/
今日のハッスル大将の全レスはギスギスしすぎで愛が足りない
職場で何かあったのだろうか?
それとも太陽のせい?
0925名前アレルギー
垢版 |
2023/08/08(火) 20:46:20.44ID:YvC6QPOv
5Gエリアに住む人は、何か対策していますか?
シールドクロスで5Gは防げるようですが効果を感じている人いますか?
0927精神病とマイクロ波曝露の関係
垢版 |
2023/08/08(火) 21:28:17.64ID:Sp55V8gS
>>901

■ Control of hearing sensitivity by tectorial membrane calcium
蓋膜カルシウムによる聴覚感受性の制御

Clark Elliott Strimbua, Sonal Prasada, Pierre Hakizimanaa, and Anders Fridbergera/
March 2019, Proceedings of the National Academy of Sciences 116(12):201805223/

音が聴覚器官の感覚細胞上の不動毛を刺激すると、Ca2+イオンは機械的にゲート開閉された
イオンチャンネルを通って流れます。このCa2+の流入は、機械的にゲート制御されたチャンネルが
最も敏感な応答領域内で動作し、静止時に開いているチャンネルの割合の設定、およびおそらく不動毛を
継続的に維持することを確実にするために重要であると考えられています。細胞外Ca2+濃度は、
刺激期間中に入るCa2+の量に影響を与えるため、感覚細胞に近いイオンのレベルを決定することは
重要です。
0928精神病とマイクロ波曝露の関係
垢版 |
2023/08/08(火) 22:43:33.56ID:Sp55V8gS
>>927

蛍光イメージングと蛍光相関分光法を使用して、モルモットの不動毛付近のCa2+濃度をin situ
(その場、すなわち本来それがある場所)で測定しました。驚いたことに、不動毛に近い無細胞の
付属構造である蓋膜は、周囲の体液よりもはるかに高いCa2+を有することがわかりました。
大きな音は蓋膜からCa2+を枯渇させ、Ca2+の操作は有毛細胞の機能に大きな影響を及ぼしました。
したがって、蓋膜は、不動毛の周りのイオン環境に影響を与えることにより、聴覚感受性の制御に
寄与します。
0929名前アレルギー
垢版 |
2023/08/09(水) 06:52:59.48ID:l0hKWUJh
>>925
窓にステンレス網戸やアルミ製グリルガード、壁にアルミ蒸着シートを下げてる
低周波騒音が近隣から常時来てるせいもあって、明白な変化は感じられないが
何もしないよりはマシかも

密林で約6万のシールド蚊帳が売られてて気になっている
CMCビーズを注文して到着中
0931名前アレルギー
垢版 |
2023/08/09(水) 17:56:20.81ID:eCV9nclG
ちなみに論文てのは誰でも出せるからな

STAP細胞でも水にありがとうって言うと結晶が綺麗になるでも
0932名前アレルギー
垢版 |
2023/08/09(水) 19:04:33.97ID:sCox89Va
>>929
レスありがとうございます
その対策前後で、高周波測定を行いましたか?
もし行っていましたら数値を教えてください
0933名前アレルギー
垢版 |
2023/08/09(水) 20:34:00.31ID:SSguiz0b
>>932
高周波測定は行っていません。以下参考まで。
5Gサービス開始前にWi-Fiを有線にして、頭部への圧迫感は消えました。
5G開始後、肩よりやや後ろの左側背中上部に痺れを感じることがあります。
屋外よりは室内の方が比較的楽。
旧willc0mとdoc0moの基地局が至近距離にあります。
禿も5Gエリア内ですが、基地局はまだ見つけていません。
3社の5Gの他に、Wi-Maxなど広域Wi-Fiもサービス提供中です。

電磁波測定器を買おうと思ったこともありますが、
その前に電磁波対策した方が良いだろうと、あれこれ模索中
0934名前アレルギー
垢版 |
2023/08/10(木) 18:33:12.44ID:WPN5xBGA
>>932
もちろん行いました

太陽光が原因であると判明しました
0936名前アレルギー
垢版 |
2023/08/10(木) 18:34:18.99ID:WPN5xBGA
太陽光も電磁波だからな

テレビなんて携帯よりずっとずっと強い電磁波出してる
東京タワーからどんだけ強力な電波飛ばしてんだって話だ
0939名前アレルギー
垢版 |
2023/08/11(金) 20:26:56.57ID:561OJYi0
>>929 自己レス
CMC 20g到着。水道水の口当たりが変わった。

ペンダントやスタビを側に置いて「何となく周囲が静かになった」
という感想を持つ人がいるが、それはまだ未経験。
CMCの量や、本人の感受性によるのかも。

家鳴りの低周波音は相変わらず聞こえるし、キーン系の耳鳴りも変化無し。
これ以上の購入は、正直よくわからん。
とりあえず水に使いつつ、残りは身につけて様子を見てみる。
0942名前アレルギー
垢版 |
2023/08/12(土) 21:39:55.27ID:EckXBCwZ
CMC、密林で5Gに凄く効いたと書いてる人いるね
価格をみたら諭吉5枚と稲造1枚…
個人で買うにはキツイから数人で購入して、期間を決めて貸し出し合って、それぞれで試すとか出来ないのかな
0944名前アレルギー
垢版 |
2023/08/12(土) 22:02:54.61ID:wFmvAne2
>>942
一週間借りられて、気に入ったら購入、みたいなシステムがあっても良いよね
カタログには腹巻きや枕カバーもあった

効果を感じるか否かは、その人の電磁波に対する感受性と、CMCの量に左右されそう
知人はペンダントやスタビを持ってて、ペンダントを貸してくれると言ったけど
とりあえずビーズを買って、>>939

一度ビーズを入れて口当たりが変化した水を別の容器に移しても、
口当たりが変わったままだった
これはもう、ホントに自分で試すしか…
ちなみにラクテソの公式ショップから入手しました
あっちもレビューは賛否両論で、水の味に言及するレビューが目につきました
0945名前アレルギー
垢版 |
2023/08/12(土) 22:54:45.65ID:EckXBCwZ
>>944
水の変化も興味深いですけれど体調に良い変化が欲しいですよね
ペンダント借りられたらレポお願いします<(_ _)>
0946名前アレルギー
垢版 |
2023/08/12(土) 22:56:13.01ID:ZIuUPz2d
食べた後に気になって聞いたら電子レンジで温めた食べ物だった

そんな事が何度もあるので内臓がもうボロボロだ
0948名前アレルギー
垢版 |
2023/08/13(日) 21:33:55.10ID:J7TlcDZs
ガンになる波動のソース教えて
気になる
0949名前アレルギー
垢版 |
2023/08/13(日) 21:34:14.58ID:XuzB7UoW
ムーコンセントにしといたら?
0955精神病とマイクロ波曝露の関係
垢版 |
2023/08/16(水) 04:01:21.85ID:kDx7XNXv
■ 電磁波の健康影響を考えるシンポジウム/宮田幹夫先生 北里大学医学部名誉教授
https://archive.md/mmVXD
0956名前アレルギー
垢版 |
2023/08/16(水) 20:46:33.96ID:HUrBEGvK
>>955
こうやってバカを騙すのが一番儲かるからな

ガンは治療するな!
コレステロールは高くてよい!
血圧は高くてよい!
ワクチンは危険!

そうやってバカが淘汰されて社会がよくなる
0957名前アレルギー
垢版 |
2023/08/18(金) 11:03:40.73ID:hK5JSpvY
ムーコンをエアコンに使用したら体なんか暑くなったな 部屋は冷えてるんだけど
でも他のムーグッズだとそうでもないけど ガードは強いかんじがする
0958名前アレルギー
垢版 |
2023/08/18(金) 21:17:02.40ID:cWQ/LQYX
水曜日のダウンタウンに「電磁波過敏症」患者が猛抗議「電磁波過敏症をヤバい人の代表例にしている!」 [481941988]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692359210/
0960名前アレルギー
垢版 |
2023/08/20(日) 16:24:49.06ID:aKrhgDfe
馬鹿が淘汰されて社会が良くなったソース出してみろよw
0961名前アレルギー
垢版 |
2023/08/20(日) 19:56:38.71ID:fK53lyTQ
蚊帳とエマージェンシーシートを床に敷く話コピペ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1634384709/17-18

0016名前アレルギー 2021/10/24(日) 06:23:43.39ID:rUMROc+V
オーディオスレだかの人に奇妙な耳鳴りがするんですって相談したら、
電線病って言われた。
確かに電気を沢山使う時間帯が一番うるさく感じる。
しかし電柱は近くにあるし、家の中だってケーブルが張り巡らされているし、どうにもならない。
電磁波対策カーテンを売っている所が、電磁波対策の蚊帳を売ってるけど、試した人いる?

0017名前アレルギー 2021/10/24(日) 10:16:57.26ID:6cnXG01J
電磁波対策の蚊帳ためしました
10万ぐらいの

Wi-Fiの飛んでるアパートでは効果ありましたよ
中にいると楽になる
二回の部屋に住んでたので下面をエマージェンシーシートっていうアルミホイルみたいなの敷いて全面ガードしてました
蚊帳自体をアースする必要があります
0963マイクロ波ビームとあらゆる病気の関係
垢版 |
2023/08/23(水) 00:13:23.87ID:KU2slrGW
■ Electromagnetic fields instantaneously modulate nitric oxide signaling in challenged
biological systems
課題内の生物学的システム内の一酸化窒素シグナル伝達を瞬時に変更する電磁場

Arthur A.Pilla/ Biochemical and Biophysical Research Communications 426(2012)330-333

要旨

 この研究は、Ca2+結合動態の加速を介してカルモジュリン(CaM)の活性化を調節するように構成された
非熱パルス変調RF信号(PRF)が、ドーパミン作動性MN9D培養から一酸化窒素(NO)の即時にほぼ3倍の増加を
生み出したことを示しています(P<0.001)。NO(一酸化窒素)は、NO選択膜電極を使用して
リアルタイムで電気化学的に測定され、リポ多糖(LPS)課題後の最初の数秒以内にPRF効果が
発生したことが示されました。
0965名前アレルギー
垢版 |
2023/09/01(金) 07:07:19.82ID:07qbNUHD
>>936
テレビから東京タワーと同じ電磁波出るとかどんだけガセ書いてんだよ。
テレビより携帯のが強いし、太陽は波長が違う
火消しってデタラメばっか書くな
0966名前アレルギー
垢版 |
2023/09/01(金) 07:16:46.15ID:07qbNUHD
>>39
>症状を訴える人達は、決して住環境や人間関係で体調不良になっているとは限らず、単に電磁波、低周波騒音、化学物質といった物理的なものが原因で、
具合が悪くなっている

これ。

さっき久しぶりに救急車乗ったが、若い隊員が煽ってきて、オバサン隊員が「心療内科とかかかりましたー?」とか言ってきたのでキレて、何年も行政警察議員新聞社市民団体に掛け合ってきた経緯をブチ撒けて、心療内科なんて企業や政府に都合の悪い健康被害を個人のせいにして薬でごまかすとこじゃねーかと論破して黙らせた。
隊長はいい人で仕方なく一対一で話聞いてくれて車降りたけど、
若い隊員が、
「体が原因じゃないなら医療じゃ何もできませんからね」とか言ってて、思わず「それよ!」と言ってしまった

機械で具合悪くなってるのにメーカーも医者も国も何もしないっておかしいよね。
一時的に落ち着くとしても循環器が狂うってよっぽどだよ
0967名前アレルギー
垢版 |
2023/09/01(金) 22:27:45.24ID:PFfnQNMd
>>966
携帯スマホに限らず、健康被害をもたらす機械類の製造販売を、止めずに促進する傾向にあるので
あとはもう、いかに自分の身を守るかが重要ですね
0968名前アレルギー
垢版 |
2023/09/01(金) 23:49:53.07ID:2BH12oR3
>>965
デタラメはてめえだ都合のいいことだけ信じやがってボケ

携帯電話の出力は1W
テレビの出力は10000W
昭和初期からこの高出力で電波出し続けてるのになんも気にしてないクソバカw

あと太陽はちょっと活動が活発になるとテレビも携帯も繋がらなくなるからな
別だと思ってるクソバカw
0971名前アレルギー
垢版 |
2023/09/05(火) 00:50:53.37ID:OOJ3WgC5
マンション屋上に基地局出来て、高周波ノイズみたいな音がずっとするように
なり、締め付けられるような頭痛がずっとある。寝る時も体がリラックスできず
力が入っている様で懲りが酷くなったし熟睡できないので疲れが取れず、
起きても活動出来ない・・。
これ、転居するにしても応急処置とかみなどうしてるの?今夜はどうしようって
ゲンナリする。
0972名前アレルギー
垢版 |
2023/09/05(火) 18:48:16.58ID:w/28+CDw
>>971
浴びれば浴びるほど体調不良になる可能性があるので、
出来れば無線周波数電磁波が弱い部屋や場所に泊めてもらいつつ
転居先を探す感じになるかと

友人や親戚等々当たってみて下さい
0975名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 09:56:19.49ID:BIozDoSn
>>971
高周波ノイズなら銀歯で拾ってるんじゃね?
超音波みたいな耳鳴りしてないか?
0976名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 10:55:12.70ID:rfYDXnwc
>>975
数年前チタンインプラント2本入れました。
セラミックインプラントもあるみたいですね。
屋上に基地局出来て基地局が屋上や窓側近隣にに無いマンションに転居しましたが
転居先初日から今みたいな酷い状況です。
裏手に巨大基地局ありますが、こちらの窓側に反射してこない位置かなと思いましたが…発生源がよくわかりません。スマメはアナログに変えてもらいましたが。tm195では0.02から多くて0.5μw/cm2くらい。
もう市街地は無理なのか、転居ひと月ですが苦しいです。
0977名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 13:01:17.00ID:77RG5Ax4
インプラント以外で神経残ってる歯に金属被せてるのない?
基本的には音拾ってるのは神経だと思う
0978名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 16:35:38.32ID:rfYDXnwc
>>977
ありますね。上下4本くらいあります。
今日も頭痛もあり部屋にいるのがつらいです。

価格が比較的手頃なのでサーモバリアを通販するか迷ってます。このスレに何度か出て来たアルミシートはこれなんでしょうか。窓に貼ると光が入らないので寝る時テントにするにしても暑いし…アース取る必要性ありますよね。
 ネットでラス網使ってる人いましたが一般人の通販先を探してます。
0979名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 16:39:30.22ID:rfYDXnwc
ステンレス網戸は楽にはならないです。ブレーカー落として0.002μw/cm2くらいになりますが、高周波音は聞こえるし頭痛は変わりません。スマメはアナログにしてもらいました。TV、エアコン、冷蔵庫は無いです。
0980名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 16:57:12.85ID:YjuUGtMw
色々やっても結局は歯医者に行ってセラミックに変えるのが一番だと思う
0981名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 17:13:24.12ID:rfYDXnwc
>>980
神経残ってる銀歯1本なので歯医者に行ってみます。
0982名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 17:21:42.34ID:YjuUGtMw
ちなアルミホイルで顎周りを覆ってみてなんとなく違いがあるかどうか試してみるのがいいかも
一枚だと貫通するから四つ折くらいがいいか
0983名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 20:40:47.26ID:mgJK06AR
>>974
テレビの電波や太陽フレアで人間は狂ってしまうな

>>975-982
ワクチンで5G受信してるんだよ
0984名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 20:41:47.92ID:mgJK06AR
>>976
インプラントなんて一番危険だぞ

太陽フレアが直撃する

いますぐとれ!

>>982
アルミホイル貫通してアゴが溶け落ちるよな
0985名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 20:57:26.39ID:rfYDXnwc
>>982
それやりました。高周波音含め変わりなかったです。ただ、相当ぴっちり密閉しないとダメですね。
0986名前アレルギー
垢版 |
2023/09/06(水) 21:20:17.47ID:AvgitnpU
>>985
インプラントが原因ですね

太陽フレアを受信してしまいますよ!
0987名前アレルギー
垢版 |
2023/09/07(木) 21:17:26.42ID:qqQN6DfN
>>971
マグネシウムを取ってみて
具体的には、塩化マグネシウムの粒を風呂にコップ一杯入れて入浴。
意識してにがりを摂取
あとはなるべく電磁波の影響のないところで過ごす

自分はこれでかなり軽減したよ
悪化の一途を辿ってたのが、一週間くらいで悪化が止まったのを感じた
以後ジワジワ改善に向かい始めた。

電磁波でCaチャネルが開くらしい。つまり電磁波に被爆すればするほど細胞がプラスに傾き過敏になっていく。これを止めるのがMg

自分もいろいろ試したがコレが一番効果を実感できた。
0988名前アレルギー
垢版 |
2023/09/07(木) 22:28:35.91ID:vnCrgRIn
>>987
マグネシウムで人体発火するよ

50%の確立で死に至る
0989名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 12:17:00.58ID:vFp3my2d
>>987
マグネシウムサプリ摂取と、
エプソムソルト入浴は基地局建つ前から
続けてます。アーシングマット踏んでても
踏んで無くても体がピリピリするように
なり、頭痛がきついです。窓に貼るシールド
フィルム試した人いますか?海外サイトには
無いみたいですが…
0990名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 12:23:31.32ID:vFp3my2d
>>987
家で仕事しないといけないのが厳しいのと、最低限寝てる時は影響受けたくないです。アースマットを銀繊維シーツにグレードアップしたらピリピリ取れるのか?スレにも窓フィルム効果のカキコは無いですね。
0991名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 12:29:54.61ID:vFp3my2d
>>987
アドバイスありがとうございます。
0992名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 18:04:57.92ID:KZL6c9qS
カーテンをアルミブラインドにするとかは?アースとってさ。
電磁波過敏症の特番ででてた人の家の窓が全てアルミブラインドだったよ

暴露時間が長いからね。どんどん過敏になっていっている状態だよね
逃げるのが一番だけど
在宅ワークなら田舎にはいけないかい?
0993名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 19:30:30.07ID:+Z9N9UgY
>>989
あーそれが原因ですね

太陽フレアを受信してしまっています

免許証から電磁波がでています
0994名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 19:30:50.27ID:+Z9N9UgY
>>990-992
あーそれが原因ですね

太陽フレアを受信してしまっています

免許証から電磁波がでています
0995名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 19:31:29.66ID:+Z9N9UgY
免許証を電子レンジでチンしてみてください

中にチップが入っている場合焦げます

これで体調が良くなった人が大勢います
0998名前アレルギー
垢版 |
2023/09/08(金) 21:36:29.43ID:wHut/O66
>>990
電磁波過敏症の知人宅は窓にブラインドーを下げている

3Mが電磁波防止のウィンドウフィルムを製造してる
価格等は調べて下さい
ttps://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/building-window-solutions-jp/resources/column/electromagnetic-waves/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 692日 0時間 52分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況