電磁波過敏症、もしくは電磁波過敏症の疑いがある人が
情報を交換する為のスレです
過去スレ
電磁波過敏症 【アンテナ1本目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1383316839/
電磁波過敏症 【アンテナ2本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1428679578/
電磁波過敏症 【アンテナ3本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1533978741/
電磁波過敏症 【アンテナ4本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1572827642/l50
電磁波過敏症 【アンテナ5本目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/16(土) 20:45:09.69ID:dUgoUeye
48名前アレルギー
2021/10/29(金) 21:12:43.96ID:mxxno6JO >>45
1年前までは全てのブレーカーを落として冷蔵庫も全て止めていました。私たち家族はどうしようもなくなり、岩手から電磁波測定士の方を呼び、アドバイスをいただいたりアース製品を購入し本人も少しは納得し冷蔵庫を含む電化製品は使用可能となりました。(本人は冷蔵庫に近づきません。電化製品の使用はしていません) 今は本人が生活する部屋付近のブレーカーのみ落としています。
ストーブ参考にします。ありがとうございます。
照明は基本NGです。その他の電化製品に関してはその時その時で使用可能不可能が変わります。
携帯電話も目の前でいじっているのを見ると症状が出ると訴えてきますが、同じ距離でこっそり使用していても何も訴えてきません。
私たち家族は、この可視出来るものにだけ電磁波と訴えてくる姿に疑問を感じています。
あらかいキャンプ村には、恐らくとにかく行って相談したい!どうにかしたい!との思いで突然行ったと思います。 施設を管理されている方から環境の悪化のため閉鎖された事を説明されたと話していました。
1年前までは全てのブレーカーを落として冷蔵庫も全て止めていました。私たち家族はどうしようもなくなり、岩手から電磁波測定士の方を呼び、アドバイスをいただいたりアース製品を購入し本人も少しは納得し冷蔵庫を含む電化製品は使用可能となりました。(本人は冷蔵庫に近づきません。電化製品の使用はしていません) 今は本人が生活する部屋付近のブレーカーのみ落としています。
ストーブ参考にします。ありがとうございます。
照明は基本NGです。その他の電化製品に関してはその時その時で使用可能不可能が変わります。
携帯電話も目の前でいじっているのを見ると症状が出ると訴えてきますが、同じ距離でこっそり使用していても何も訴えてきません。
私たち家族は、この可視出来るものにだけ電磁波と訴えてくる姿に疑問を感じています。
あらかいキャンプ村には、恐らくとにかく行って相談したい!どうにかしたい!との思いで突然行ったと思います。 施設を管理されている方から環境の悪化のため閉鎖された事を説明されたと話していました。
49名前アレルギー
2021/10/29(金) 21:25:59.23ID:mxxno6JO >>47
沢山の参考情報ありがとうございます。
私個人的な見解ですが、わたしの兄はES.CSではないと思っています。兄のような人がいるから、
CS.ESは精神疾患と言われてしまうのではないか。本当のCS.ESの方を苦しめてしまっているのではないかと思ってしまいます。
この事を話しても本人は認めないと思います。
でも兄との戦いも長く、話し合っていると私が間違っているのか。本当にCS.ESで苦しんでいるのではないか…といった気持ちもあります。
電磁波過敏症、化学物質過敏症という言葉を知ったのは兄の訴えがきっかけです。本当に兄はES.CSなのか分かりませんが、そう言った病気と訴える人を兄以外会ったこともなく、見たこともないので皆様からの情報や思考は助かります。答え合わせではありませんが、苦しんでいる方の情報やお話を聞いてみたいと思い長文ながら書き込んでいます。お付き合いありがとうございます。
沢山の参考情報ありがとうございます。
私個人的な見解ですが、わたしの兄はES.CSではないと思っています。兄のような人がいるから、
CS.ESは精神疾患と言われてしまうのではないか。本当のCS.ESの方を苦しめてしまっているのではないかと思ってしまいます。
この事を話しても本人は認めないと思います。
でも兄との戦いも長く、話し合っていると私が間違っているのか。本当にCS.ESで苦しんでいるのではないか…といった気持ちもあります。
電磁波過敏症、化学物質過敏症という言葉を知ったのは兄の訴えがきっかけです。本当に兄はES.CSなのか分かりませんが、そう言った病気と訴える人を兄以外会ったこともなく、見たこともないので皆様からの情報や思考は助かります。答え合わせではありませんが、苦しんでいる方の情報やお話を聞いてみたいと思い長文ながら書き込んでいます。お付き合いありがとうございます。
50名前アレルギー
2021/10/29(金) 22:05:37.67ID:w3naYQ4X >携帯電話も目の前でいじっているのを見ると症状が出ると訴えてきますが、同じ距離でこっそり使用していても何も訴えてきません。
これは、気持ち的な物もあるのかもしれませんね
例えば、健康人でも刃物持った人が向こうから歩いて来たら、ドキドキすると思うんですよ。
過敏症患者にとって、影響の出る携帯電話を見れば、例え、電源がオフでも心理から体調に影響を及ぼすこともあると思います。
また、電磁波の感じ方も常に同じというわけではありません。
日によって感じ方は変わるので、ある時はとても敏感だったり、別の時は、そうでもなかったりということがあります。
これは、気持ち的な物もあるのかもしれませんね
例えば、健康人でも刃物持った人が向こうから歩いて来たら、ドキドキすると思うんですよ。
過敏症患者にとって、影響の出る携帯電話を見れば、例え、電源がオフでも心理から体調に影響を及ぼすこともあると思います。
また、電磁波の感じ方も常に同じというわけではありません。
日によって感じ方は変わるので、ある時はとても敏感だったり、別の時は、そうでもなかったりということがあります。
51名前アレルギー
2021/10/29(金) 22:06:05.52ID:w3naYQ4X 日によってじゃなくて、体調によってですね、感じ方が変わるのは
52名前アレルギー
2021/10/29(金) 23:12:13.12ID:mxxno6JO >>50
日によって感じ方が変わる、体調の良し悪しで感じ方が違うということは分かります。
父が携帯を手にして操作しているのを見て電磁波について話し怒りました。私は試しに同じ部屋で携帯をポケットの中でこっそりいじっていました。私の携帯は車にあると嘘をついていました。 兄が感じているのは父の携帯電話だけでした。
Aの携帯電話は感じてBの携帯電話は電磁波を感じないということはありますか?
日によって感じ方が変わる、体調の良し悪しで感じ方が違うということは分かります。
父が携帯を手にして操作しているのを見て電磁波について話し怒りました。私は試しに同じ部屋で携帯をポケットの中でこっそりいじっていました。私の携帯は車にあると嘘をついていました。 兄が感じているのは父の携帯電話だけでした。
Aの携帯電話は感じてBの携帯電話は電磁波を感じないということはありますか?
53名前アレルギー
2021/10/29(金) 23:57:17.12ID:w3naYQ4X54名前アレルギー
2021/10/30(土) 01:07:34.82ID:ybxfLRXy FireTV 4k 電磁波がひどいから有線LANアダプタを買った
これで、本体をアルミホイルぐるぐるにしようと思ったら
BTのリモコンが使えなくなるのを気がついた。ぐぬぬ
これで、本体をアルミホイルぐるぐるにしようと思ったら
BTのリモコンが使えなくなるのを気がついた。ぐぬぬ
55名前アレルギー
2021/10/30(土) 09:35:05.80ID:K9jpr85z >>49
WHO ファクトシート 296 (2005.12) から一部転載(適宜改行)
ttps://www.who.int/peh-emf/project/ehs_fs_296_japanese.pdf
電磁界と公衆衛生『電磁過敏症』
一部の EHS の人々が体験する症状は、電磁界とは無関係の環境因子により
起きている可能性が指摘されています。
例えば、蛍光灯の「ちらつき」、VDUs の眩しさや他の視覚的問題、
人間工学的な配慮を欠いたコンピュータ作業場所の設計などが考えられます。
その他に関与するかも知れない要因として、屋内空気質の悪さおよび職場や生活環境でのストレスがあります。
これらの症状は、電磁界ばく露そのものではなく、以前から存在する精神医学的状態、
および電磁界の健康影響を恐れる結果としてのストレス反応によるものかも知れないという示唆もあります。
〜転載ここまで〜
恐らく西谷先生の著書だと思うのですが、以下のような話があります
頭痛、疲労、睡眠障害などの神経症状
電磁波被曝による不快感から恐怖や不安感が生じ、無意識にその場を避けようとする
〜個人的メモの転載ここまで〜
実際の所、場合により感覚の鋭敏化が進み、原因を無意識に、または意識して探すようになることも。
「このせいで具合が悪くなった」という経験から学んで、
体調が悪化したのはその時だけなのに、「それ」を避けるようになったりもします。
加藤さんの著書で、平日日中は携帯スマホを持って外出している人々が、
夜帰宅するので、それ以降の住環境での電磁波使用量が増加する
並びに、日休日は大抵の人が家にいるので、同様に付近の電磁波の量が平日より多くなる
といった話がありました。
それが原因で平日日中よりは夜や日休日の具合が悪かったりすることもあるようです。
もしも自宅内で電磁波を測定するなら、曜日や時間帯を変えてやりましょう、とのことです。
この話と、WHOファクトリーシートを念頭に置いて考えると、
(一概には言えませんが)日没後の体調不良は照明器具ではなく、近隣で複数の人が携帯スマホを使っているのが原因かも?
特にアース住宅以外の一般家庭は、近隣のWi-Fi、WiMax、Bluetooth等の電磁波が容易に侵入するので。
ご自宅でPCが使用可能なら、>>7の無料アナライザーをお勧め
各部屋での測定、曜日や時間帯を変えて(ry
WHO ファクトシート 296 (2005.12) から一部転載(適宜改行)
ttps://www.who.int/peh-emf/project/ehs_fs_296_japanese.pdf
電磁界と公衆衛生『電磁過敏症』
一部の EHS の人々が体験する症状は、電磁界とは無関係の環境因子により
起きている可能性が指摘されています。
例えば、蛍光灯の「ちらつき」、VDUs の眩しさや他の視覚的問題、
人間工学的な配慮を欠いたコンピュータ作業場所の設計などが考えられます。
その他に関与するかも知れない要因として、屋内空気質の悪さおよび職場や生活環境でのストレスがあります。
これらの症状は、電磁界ばく露そのものではなく、以前から存在する精神医学的状態、
および電磁界の健康影響を恐れる結果としてのストレス反応によるものかも知れないという示唆もあります。
〜転載ここまで〜
恐らく西谷先生の著書だと思うのですが、以下のような話があります
頭痛、疲労、睡眠障害などの神経症状
電磁波被曝による不快感から恐怖や不安感が生じ、無意識にその場を避けようとする
〜個人的メモの転載ここまで〜
実際の所、場合により感覚の鋭敏化が進み、原因を無意識に、または意識して探すようになることも。
「このせいで具合が悪くなった」という経験から学んで、
体調が悪化したのはその時だけなのに、「それ」を避けるようになったりもします。
加藤さんの著書で、平日日中は携帯スマホを持って外出している人々が、
夜帰宅するので、それ以降の住環境での電磁波使用量が増加する
並びに、日休日は大抵の人が家にいるので、同様に付近の電磁波の量が平日より多くなる
といった話がありました。
それが原因で平日日中よりは夜や日休日の具合が悪かったりすることもあるようです。
もしも自宅内で電磁波を測定するなら、曜日や時間帯を変えてやりましょう、とのことです。
この話と、WHOファクトリーシートを念頭に置いて考えると、
(一概には言えませんが)日没後の体調不良は照明器具ではなく、近隣で複数の人が携帯スマホを使っているのが原因かも?
特にアース住宅以外の一般家庭は、近隣のWi-Fi、WiMax、Bluetooth等の電磁波が容易に侵入するので。
ご自宅でPCが使用可能なら、>>7の無料アナライザーをお勧め
各部屋での測定、曜日や時間帯を変えて(ry
56名前アレルギー
2021/10/30(土) 10:22:08.01ID:J7rID3Jo >>53
周波数など詳しくないのですが…
A.Bどちらの携帯も目に見えるとダメで、自分の視界に入らなければ大丈夫なんです。目に入ると感知するんです。(この事は携帯だけではありません)
皆様も電磁波はそういった感知の仕方なのでしょうか? 電磁波を恐れているので見えるものに恐怖を感じるのは分かります。
見えなければ電磁波というものは感じないという人もいますか?
周波数など詳しくないのですが…
A.Bどちらの携帯も目に見えるとダメで、自分の視界に入らなければ大丈夫なんです。目に入ると感知するんです。(この事は携帯だけではありません)
皆様も電磁波はそういった感知の仕方なのでしょうか? 電磁波を恐れているので見えるものに恐怖を感じるのは分かります。
見えなければ電磁波というものは感じないという人もいますか?
57名前アレルギー
2021/10/30(土) 10:30:10.58ID:K9jpr85z >>48 レス有難うございます。
>>46 の加藤さんの書籍に以下の情報
無塗装ペレットストーブ 旭設備(旭川市)
年に一度掃除、灰を捨てる、ペレットを自分で足す
購入に助成金が出る自治体あり
上記ググると以下のようです
ttp://asbeco.web.fc2.com/psss.html
携帯・スマホが原因で不調になる件。以下参考まで
過敏症のWHO事務局長(当時)ブルントラント氏インタビュー
(電磁波問題市民研究会)
ttps://dennjiha.org/?page_id=14578
ブルントラント女史の話は西谷先生の著書にも掲載されていました。
ただし、注意したいのは、他の人も「周辺4m以内にある電源が入ったままの携帯に反応」
するかと言うと、やはり個人差があるし、同一人物でも疲労具合や睡眠の質等で、
症状が出たり出なかったりします。
あらかい〜について昨夜調べてみました
公式サイトが無くなりました。運営会社の法人登録は残っているかもしれません。
以前は公式サイトにキャンプ村利用のためのガイドブックPDFが掲載されていて、
誰でも閲覧出来ました。(2018年6月頃のもので、利用条件の記述あり)
その資料には、電磁波過敏症、化学物質過敏症に対し、自宅でも活用できる情報がありました
短期療養(数日〜1週間程度)以外の利用も可能だったようです
一泊二食付き、成人で最低でも5千円は必要だったような(他に個室料や旅行保険の加入等が必要)
>>47 は『アーシング』に発達障害等の事例を探して見つけた
自閉症の項目から転載しました。
ご承知の通り、人体は神経を電気が走って情報をやり取りしたり、手足等を動かします
そのため、過剰な帯電が思考や動作等に悪影響を及ぼすこともあります
>>46 の加藤さんの書籍に以下の情報
無塗装ペレットストーブ 旭設備(旭川市)
年に一度掃除、灰を捨てる、ペレットを自分で足す
購入に助成金が出る自治体あり
上記ググると以下のようです
ttp://asbeco.web.fc2.com/psss.html
携帯・スマホが原因で不調になる件。以下参考まで
過敏症のWHO事務局長(当時)ブルントラント氏インタビュー
(電磁波問題市民研究会)
ttps://dennjiha.org/?page_id=14578
ブルントラント女史の話は西谷先生の著書にも掲載されていました。
ただし、注意したいのは、他の人も「周辺4m以内にある電源が入ったままの携帯に反応」
するかと言うと、やはり個人差があるし、同一人物でも疲労具合や睡眠の質等で、
症状が出たり出なかったりします。
あらかい〜について昨夜調べてみました
公式サイトが無くなりました。運営会社の法人登録は残っているかもしれません。
以前は公式サイトにキャンプ村利用のためのガイドブックPDFが掲載されていて、
誰でも閲覧出来ました。(2018年6月頃のもので、利用条件の記述あり)
その資料には、電磁波過敏症、化学物質過敏症に対し、自宅でも活用できる情報がありました
短期療養(数日〜1週間程度)以外の利用も可能だったようです
一泊二食付き、成人で最低でも5千円は必要だったような(他に個室料や旅行保険の加入等が必要)
>>47 は『アーシング』に発達障害等の事例を探して見つけた
自閉症の項目から転載しました。
ご承知の通り、人体は神経を電気が走って情報をやり取りしたり、手足等を動かします
そのため、過剰な帯電が思考や動作等に悪影響を及ぼすこともあります
58名前アレルギー
2021/10/30(土) 10:30:58.26ID:J7rID3Jo >>55
日没後の体調不良は照明器具ではなく、近隣で複数の人が携帯スマホを使っているのが原因かも?
本人もそう言った事を話しています。
色々な本を読んでいるので、実際書かれていたと話していました。
もうお手上げなので、今田舎に住めるよう契約途中です。 そこで電気を使わない生活を送るようです。人がほとんど住んでいないところなのですが、それでも電柱もあるし、隣人だっています。ここまでして、また発狂を繰り返されると絶望的です。家族全員、何度か殺されそうになっています。
電磁波過敏症の方と意見交換できる公式の場とかあるのでしょうか? 自分だけの考えでの生活、話もわかってくれる人がいないので余計苦しんでいるのでは、精神面も悪化しているのではと思ってます。
日没後の体調不良は照明器具ではなく、近隣で複数の人が携帯スマホを使っているのが原因かも?
本人もそう言った事を話しています。
色々な本を読んでいるので、実際書かれていたと話していました。
もうお手上げなので、今田舎に住めるよう契約途中です。 そこで電気を使わない生活を送るようです。人がほとんど住んでいないところなのですが、それでも電柱もあるし、隣人だっています。ここまでして、また発狂を繰り返されると絶望的です。家族全員、何度か殺されそうになっています。
電磁波過敏症の方と意見交換できる公式の場とかあるのでしょうか? 自分だけの考えでの生活、話もわかってくれる人がいないので余計苦しんでいるのでは、精神面も悪化しているのではと思ってます。
59名前アレルギー
2021/10/30(土) 10:35:19.84ID:J7rID3Jo ここでの情報等は家族に共有し、本人にもプラスになる情報を提供したいです。 電磁波に苦しみながらも、皆さま工夫されて生活しているので参考にしたいです。
体調面から感じ方や症状が酷くなったりすると思うのですが、元々躁鬱病で飲んでいた薬は飲んだ方が本人のためになるのでしょうか? 飲んでいた薬を辞めたのであれば、症状が酷くなっている原因はそこにもありそうな気がします
体調面から感じ方や症状が酷くなったりすると思うのですが、元々躁鬱病で飲んでいた薬は飲んだ方が本人のためになるのでしょうか? 飲んでいた薬を辞めたのであれば、症状が酷くなっている原因はそこにもありそうな気がします
60名前アレルギー
2021/10/30(土) 11:31:59.01ID:K9jpr85z >>59
治療や服薬について、医師以外の人は、薬事法、医師法の関係で、余り深く語れません。
相談は専門家にどうぞ。
以上を踏まえた上で申し上げると、『あらかい健康キャンプ村』が
2018年6月に追加改訂した『利用条件』に以下があります
(文頭の数字は機種依存文字の可能性があるので変更。いつからこれらの項目が含まれていたか不明)
6)医薬品(特に向精神薬、安定剤、睡眠導入剤、鎮痛剤など)の服薬をしていない方。
7)入院、手術などの後、半年以上たっていて、通院、服薬を継続していない方。
〜転載ここまで〜
これらが特別に入っているということは、それなりに意味があると思われます。
あらかい〜のPDF資料2つを転送出来ます。希望される場合は捨てメアドで以下までご連絡下さい。
いずれも、恐らく昨夏頃まではネットで閲覧出来たものです。
なお、個人情報は知りたくないので、恐縮ですが書かないで下さい。送付は今夜以降になります。
da397あっとまーくkagi.べ べ=be
ミクソ:グループあり。やや閑散気味。ただしミクソは既に「日記の友達限定投稿」以外は
外部から丸見えなので、たとえ匿名で投稿出来ても、気兼ねなく〜とはいかないかも?
グループへの投稿も、ミクソのIDを持たない人が自由に閲覧出来ます。
顔本:グループ複数あり。たしか3カ所全部「公開グループ」
こちらも、顔本のIDを取れば、誰でも閲覧、投稿可能な上に、人によっては、
居住地や本名、生年月日等の個人情報を暴露していて、見ていてやや不安を感じます
閲覧専門にして情報を得ることも可能かも?
また本名以外の特殊な名前でIDを使って情報発信、交流等している人も。
いずれも、ここも含めて、ネット上に何か書き込むと、世界中に公表されて、
誰でも閲覧が可能になり、転載されたりすることも……みたいな感じですから、
個人的には、地元のNP0等が主催する「自由に語ろう会」的なものへの参加をお勧め。
電磁波〜よりは、化学物質〜の方が、そういった集会が多いような印象があります。
以下は参考まで
2021.1.18 新潟日報モア
化学物質過敏症 悩み打ち明け前向きに
「話し合う会」開催の中塚さんに聞く
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/moretoku/20210118593693.html
治療や服薬について、医師以外の人は、薬事法、医師法の関係で、余り深く語れません。
相談は専門家にどうぞ。
以上を踏まえた上で申し上げると、『あらかい健康キャンプ村』が
2018年6月に追加改訂した『利用条件』に以下があります
(文頭の数字は機種依存文字の可能性があるので変更。いつからこれらの項目が含まれていたか不明)
6)医薬品(特に向精神薬、安定剤、睡眠導入剤、鎮痛剤など)の服薬をしていない方。
7)入院、手術などの後、半年以上たっていて、通院、服薬を継続していない方。
〜転載ここまで〜
これらが特別に入っているということは、それなりに意味があると思われます。
あらかい〜のPDF資料2つを転送出来ます。希望される場合は捨てメアドで以下までご連絡下さい。
いずれも、恐らく昨夏頃まではネットで閲覧出来たものです。
なお、個人情報は知りたくないので、恐縮ですが書かないで下さい。送付は今夜以降になります。
da397あっとまーくkagi.べ べ=be
ミクソ:グループあり。やや閑散気味。ただしミクソは既に「日記の友達限定投稿」以外は
外部から丸見えなので、たとえ匿名で投稿出来ても、気兼ねなく〜とはいかないかも?
グループへの投稿も、ミクソのIDを持たない人が自由に閲覧出来ます。
顔本:グループ複数あり。たしか3カ所全部「公開グループ」
こちらも、顔本のIDを取れば、誰でも閲覧、投稿可能な上に、人によっては、
居住地や本名、生年月日等の個人情報を暴露していて、見ていてやや不安を感じます
閲覧専門にして情報を得ることも可能かも?
また本名以外の特殊な名前でIDを使って情報発信、交流等している人も。
いずれも、ここも含めて、ネット上に何か書き込むと、世界中に公表されて、
誰でも閲覧が可能になり、転載されたりすることも……みたいな感じですから、
個人的には、地元のNP0等が主催する「自由に語ろう会」的なものへの参加をお勧め。
電磁波〜よりは、化学物質〜の方が、そういった集会が多いような印象があります。
以下は参考まで
2021.1.18 新潟日報モア
化学物質過敏症 悩み打ち明け前向きに
「話し合う会」開催の中塚さんに聞く
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/moretoku/20210118593693.html
61名前アレルギー
2021/10/30(土) 14:19:11.56ID:KAtYmfTL IHって電子レンジに近いのかな
電子レンジではそれほど感じなかったけど、IHつかってたらあからさまにくるのがわかる
電子レンジではそれほど感じなかったけど、IHつかってたらあからさまにくるのがわかる
62名前アレルギー
2021/10/30(土) 16:45:41.47ID:UGt0+RVV >>56
目に見えずとも色々と感じますよ
例えば、深夜2時以降くらいだと思うのですが、明らかに体調が良くなります
多分、皆が寝静まり、電気や携帯の使用が急減するからかもしれません
他には新幹線の窓側よりも通路側の方が楽に感じます
これは何故なのか良く分かりません
目に見えずとも色々と感じますよ
例えば、深夜2時以降くらいだと思うのですが、明らかに体調が良くなります
多分、皆が寝静まり、電気や携帯の使用が急減するからかもしれません
他には新幹線の窓側よりも通路側の方が楽に感じます
これは何故なのか良く分かりません
65名前アレルギー
2021/10/31(日) 17:34:51.39ID:fxkkW27x66名前アレルギー
2021/11/01(月) 18:15:57.63ID:lVMMTX+O 頭おかしい
ルールでつかまらないからって人に押し付け放題
産業廃棄物垂れ流しにしてると何が違うというのだろうか
それを嫌いなやつに全部おしつけて
頼むから法律で裁けるようになってくれ
お願いします
ルールでつかまらないからって人に押し付け放題
産業廃棄物垂れ流しにしてると何が違うというのだろうか
それを嫌いなやつに全部おしつけて
頼むから法律で裁けるようになってくれ
お願いします
67名前アレルギー
2021/11/01(月) 19:36:19.12ID:lVMMTX+O キチガイのばなしだな
さぞかし痛快だろうよ、自分でだした弾を銃で嫌いなやつをめった撃ちにするのは
何十人、何百人殺すまで、この連中は野放しにされるんだろうな
さぞかし痛快だろうよ、自分でだした弾を銃で嫌いなやつをめった撃ちにするのは
何十人、何百人殺すまで、この連中は野放しにされるんだろうな
68名前アレルギー
2021/11/02(火) 11:44:00.30ID:mtQ5jwH+ auが5Gホームルータ発売! 月額5170円で30GB上限 制限時128kbps [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635819985/l50
1速報 ★2021/11/02(火) 11:26:25.40ID:Xz9Jh/Aq9
auとUQ WiMAXから工事不要のWi-Fi 6対応5Gホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」、11月上旬以降発売
山田 貞幸2021年10月8日 11:03
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1356904.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1356/904/01_l.jpg
au「ホームルータープラン 5G」の実質支払額は4620円
Speed Wi-Fi HOME 5G L12向けの料金プランとして、auでは月額5170円の「ホームルータープラン 5G」を提供。同時に適用される25か月間550円割引になる「5Gルーター割引」により、実質的な支払いは月額4620円となる。
WiMAX 2+と同等のエリアで利用できる「スタンダードモード」利用時は、月のデータ容量制限なし。auの通信サービスと同等のエリアで利用できる「プラスエリアモード」時は、月のデータ容量は30GBが上限で、上限を超えた場合は月末までのプラスエリアモード時の通信速度が最大128kbpsに制限される。
端末の価格は4万3200円だが、ホームルータープラン 5G加入時に適用される36回の「毎月割」により実質0円となる。このほか、新規契約時に事務手数料3300円が必要。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635819985/l50
1速報 ★2021/11/02(火) 11:26:25.40ID:Xz9Jh/Aq9
auとUQ WiMAXから工事不要のWi-Fi 6対応5Gホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」、11月上旬以降発売
山田 貞幸2021年10月8日 11:03
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1356904.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1356/904/01_l.jpg
au「ホームルータープラン 5G」の実質支払額は4620円
Speed Wi-Fi HOME 5G L12向けの料金プランとして、auでは月額5170円の「ホームルータープラン 5G」を提供。同時に適用される25か月間550円割引になる「5Gルーター割引」により、実質的な支払いは月額4620円となる。
WiMAX 2+と同等のエリアで利用できる「スタンダードモード」利用時は、月のデータ容量制限なし。auの通信サービスと同等のエリアで利用できる「プラスエリアモード」時は、月のデータ容量は30GBが上限で、上限を超えた場合は月末までのプラスエリアモード時の通信速度が最大128kbpsに制限される。
端末の価格は4万3200円だが、ホームルータープラン 5G加入時に適用される36回の「毎月割」により実質0円となる。このほか、新規契約時に事務手数料3300円が必要。
69名前アレルギー
2021/11/03(水) 09:46:08.16ID:MuFzwbxo 2018年に韓国海軍レーダー照射問題ってのがあったが、実際にはその前から日本国内で自衛官が一般民間人へレーダー照射して強力な電磁波の影響で吐き気や気分を悪くする嫌がらせ事件あったが隠蔽されてるよな
元自衛官による首相官邸ドローン落下事件が2015年4月22日、同年7月22日には市ヶ谷駐屯地付近で現役自衛官が同じ機種を用いたドローンを強風の影響で行方不明になる事件が起きた
(その後、ドローンは牛込柳町付近で発見)
自衛隊は一般市民へ自衛隊装備を用いた盗撮犯罪や嫌がらせを多数行っている
元自衛官による首相官邸ドローン落下事件が2015年4月22日、同年7月22日には市ヶ谷駐屯地付近で現役自衛官が同じ機種を用いたドローンを強風の影響で行方不明になる事件が起きた
(その後、ドローンは牛込柳町付近で発見)
自衛隊は一般市民へ自衛隊装備を用いた盗撮犯罪や嫌がらせを多数行っている
70名前アレルギー
2021/11/04(木) 15:56:01.23ID:wv+8ex2s ADSLから光回線に変えた方まだいらっしゃいますか?
あれから体調どうですか?
あれから体調どうですか?
71名前アレルギー
2021/11/04(木) 18:41:53.01ID:aYPMy1t0 あ、居ますよ
丁度、暖房を使う季節になりまして、そっちの方で調子悪いですね
以前は暖房しようしたまま寝る事が出来ていたのに今季は無理になってました
でも、これは長年放置してきた歯科治療を結構がっつりとやってもらったせいかもしれません
今でも口の中がヒリヒリする時があるので
暖房使わずにネットやってる時はADSL時と変わらないように思います
丁度、暖房を使う季節になりまして、そっちの方で調子悪いですね
以前は暖房しようしたまま寝る事が出来ていたのに今季は無理になってました
でも、これは長年放置してきた歯科治療を結構がっつりとやってもらったせいかもしれません
今でも口の中がヒリヒリする時があるので
暖房使わずにネットやってる時はADSL時と変わらないように思います
72名前アレルギー
2021/11/04(木) 19:06:37.46ID:wv+8ex2s73名前アレルギー
2021/11/08(月) 14:09:10.57ID:LnnITtbh 眼科脳神経外科クリニック 『電磁波過敏症の症状』PDF資料
ttp://www.akanedai-eysn.com/sp/images/databank/other/d03.pdf
ttp://www.akanedai-eysn.com/sp/images/databank/other/d03.pdf
74名前アレルギー
2021/11/09(火) 11:33:40.90ID:4cQEsgSJ 以前から73のようなサイトで症状の種類のを見た時に自分の症状にないのがあってそれが耳の症状。
特定の場所に行くと耳が非常に痒くなったり、耳の中がキューっと絞られる感覚になる
電磁波が原因ではないのか?
特定の場所に行くと耳が非常に痒くなったり、耳の中がキューっと絞られる感覚になる
電磁波が原因ではないのか?
75名前アレルギー
2021/11/11(木) 00:44:59.89ID:jUm73Yai 磁界と生態への影響
77名前アレルギー
2021/11/21(日) 19:38:34.59ID:44zMXCsQ セロトニンを増やせ
78名前アレルギー
2021/12/03(金) 22:20:09.78ID:BkFKH/iE 1円玉三枚重ねて部屋に置くの、電磁波対策になるらしい
あと知ってる人いるだろうけど、cmcもいいらしい
ナカムラクリニックの先生のnoteに記事がある
個人差はあるかもしれない
あと知ってる人いるだろうけど、cmcもいいらしい
ナカムラクリニックの先生のnoteに記事がある
個人差はあるかもしれない
79名前アレルギー
2021/12/13(月) 13:31:37.75ID:8vpVXL6h 楽天モバイル用の電磁波が、今月末から順次停波されるとのこと
停波予定エリアは、KDDI公式ページの
ローミングサービス提供エリアマップで確認できます
ttps://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
停波予定エリアは、KDDI公式ページの
ローミングサービス提供エリアマップで確認できます
ttps://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
80名前アレルギー
2021/12/15(水) 16:18:28.75ID:vnV8NuW/ スマホや電気ストーブとかはなんともないが、となりの部屋の電気とかついてると頭に蟻走感や神経痛になる
81名前アレルギー
2021/12/15(水) 17:58:59.19ID:v04PAeAL 奈良県内の電磁波調査の料金
奈良県電磁波調査料金表 基本料金/諸経費 【アフターサポート付】
個人宅測定パック/対策・除去対応/経費込み 132,000円
集合住宅測定パック/対策・除去対応/経費込み 110,000円
こんなんよっぽど確証があって、よっぽど死ぬほど困ってるやつしか手がでない相場やん
奈良県電磁波調査料金表 基本料金/諸経費 【アフターサポート付】
個人宅測定パック/対策・除去対応/経費込み 132,000円
集合住宅測定パック/対策・除去対応/経費込み 110,000円
こんなんよっぽど確証があって、よっぽど死ぬほど困ってるやつしか手がでない相場やん
83名前アレルギー
2021/12/16(木) 20:30:10.39ID:NHbh+0Qv84名前アレルギー
2021/12/16(木) 20:42:31.03ID:pAQ+sm+f85名前アレルギー
2021/12/16(木) 22:02:43.74ID:NHbh+0Qv 気休めでもいいと思って
お釣りで来る1円全てを3まい重ねて部屋に置いていくことにしたよ
お釣りで来る1円全てを3まい重ねて部屋に置いていくことにしたよ
86名前アレルギー
2021/12/19(日) 22:18:02.15ID:3f/MvxY4 電磁波(5G含む)の影響がキツイと感じてる人はこれ試してみて
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-1071de.html
※使用上の注意を読んで正しくお使いください
便利になればいいってもんじゃないですよね
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-1071de.html
※使用上の注意を読んで正しくお使いください
便利になればいいってもんじゃないですよね
87名前アレルギー
2021/12/26(日) 01:52:25.91ID:CxZD8H0T ちょっと教えてくれや
楽天やAmazonで電磁波シールド関連製品を検索するとほぼ必ず「銅とニッケル」からできた防護布が出てくる
けど電導率や強磁性を調べるとその組み合わせじゃなくても例えばアルミと鉄やニッケルの組み合わせでもいいわけだよな?
なぜアルミとニッケルの繊維とかは販売されてないの?アルミは繊維にしにくいとかあんのか?それでも銅とアルミの合金とかにしてくれりゃコストも抑えられるだろうに
楽天やAmazonで電磁波シールド関連製品を検索するとほぼ必ず「銅とニッケル」からできた防護布が出てくる
けど電導率や強磁性を調べるとその組み合わせじゃなくても例えばアルミと鉄やニッケルの組み合わせでもいいわけだよな?
なぜアルミとニッケルの繊維とかは販売されてないの?アルミは繊維にしにくいとかあんのか?それでも銅とアルミの合金とかにしてくれりゃコストも抑えられるだろうに
88名前アレルギー
2021/12/27(月) 08:51:33.88ID:SE8gNziH コストと重量の兼ね合いだね
あとはメンテのしやすさかな
すぐ錆びて臭くなるとかクレームになるだろ
あとはメンテのしやすさかな
すぐ錆びて臭くなるとかクレームになるだろ
89名前アレルギー
2022/01/04(火) 14:29:59.88ID:3BV4uD6Q めっきが難しいから
90名前アレルギー
2022/01/06(木) 23:31:41.07ID:WigRdSzu CMCって本当に効くの?詐欺の部類だと思ってた
91名前アレルギー
2022/01/07(金) 20:17:24.35ID:oBtoGLR5 人によるらしいぞ
92名前アレルギー
2022/01/12(水) 05:18:56.83ID:jgLLTP3Z CMC ラクテソ ある商品の購入者コメントは☆4と5が多く、1と2は少ない
否定的な感想の中に「プラシーボ」という言葉があった
顔本の某ページはフォロワーが100人以上いて、唯一1人だけ絶賛してた
ページや投稿に対してイイネはそれなりについてるが、生のコメントはその人くらい
「CMC 効果」でググると「効果無し」「嘘」「怪しい」が「他のキーワード」に出てくる
顔本某グループでメンバーがカーボンバランサーをゴリ押し中
余りにも頻繁に投稿していて、なおかつ購入者の声がネットで見つからない
何か情報ある?
否定的な感想の中に「プラシーボ」という言葉があった
顔本の某ページはフォロワーが100人以上いて、唯一1人だけ絶賛してた
ページや投稿に対してイイネはそれなりについてるが、生のコメントはその人くらい
「CMC 効果」でググると「効果無し」「嘘」「怪しい」が「他のキーワード」に出てくる
顔本某グループでメンバーがカーボンバランサーをゴリ押し中
余りにも頻繁に投稿していて、なおかつ購入者の声がネットで見つからない
何か情報ある?
93名前アレルギー
2022/01/12(水) 14:34:19.36ID:sdX0XAeZ 信用できる情報をいかに集められるかだよね。
まず特許は大丈夫とか、〇〇研究機関は信頼できるとかさ。
ネットの口コミ(特に個人店の)なんてステマかプラシーボかも理解できてないパターンが多い
まず特許は大丈夫とか、〇〇研究機関は信頼できるとかさ。
ネットの口コミ(特に個人店の)なんてステマかプラシーボかも理解できてないパターンが多い
95名前アレルギー
2022/01/19(水) 11:16:13.76ID:Y9b1AZ+6 心療内科の次に耳鼻科行く予定なんだけど、なかなかわかってくれる病院なくて生きているのが辛い足はビリビリするし
97名前アレルギー
2022/01/19(水) 12:07:30.71ID:jPKE8eup 硬貨で電磁波関連って気づかなかったのでぐぐったが
・11円玉療法(1円 10円を痛み・コリの箇所・経絡に貼る療法)
・11円スリッパで病気が治る。
・糖尿病 ・老眼、近視 ・腰痛、脊柱管狭窄症の痛み ・耳鳴り ・頻尿 ・肩こり ・足の疲れ などの病気や不調がよくなったという声をいただきました。
・薄毛 ・精力の衰え ・ニキビ ・白髪 ・ダイエット など気になる見た目や、人に言いにくい悩みも改善してくれます。
http://dennjiha.org/kaiho/kaiho-15/kaiho-15-15.html
10円玉、1円玉(私はトルマリン石も活用)を用意し、1円玉を両方の足の裏で数枚踏む。次に10円玉で頭頂部を中心に気になる部分に約3分間、“流れる”というイメ−ジで段々下に落としていきます。その際、私は片手に10円玉を2〜3枚持って使います。
https://ka-tan.blog.jp/lite/archives/1075617775/comments/7176171/
・30年前に病院の患者さんから習いました、膝痛や右肩痛、毎年6月1日から右肩痛あるので、今年は常時一円張り付けて対策します。試して効果あるので、宣伝してます。
・この記事を読んでたときに頭痛で、早々こめかみに貼ってみたら痛みが軽くなりました。老眼で目の疲れもあったので目頭中央辺りに1円置いて寝てみたら目のモヤモヤというか重苦しい感じが取れました。これに味をしめて1円玉療法の本を購入。
体に電気が溜まって、1円玉はそれを放電もしくは電磁波の流れを正常に戻す仕組みのようです。ほぼ一日中iPadいじってWi-Fiの電波を受け続けてるのがいけなかったのかなあ。
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~yoshiya/news/text/kadan/dan000814a.html
身体のツボと思われる部分に10円玉と1円玉を貼っておくと(たとえば首筋に10円玉、 肘に1円玉というように別々にばんそうこうなどで貼るのです)、発生した電流でコリ や痛みが治るというものです。
カーボンバランサー α UFO-S 半径7m 対応型 恐ろしい5G電磁波対策に
https://tshop.r10s.jp/express/cabinet/item2/he010102b.jpg
先日アース線の取り付けで電磁波カットの動画もあったが、日本じゃアース線設置なんて洗濯機のところくらいなんだよな
・11円玉療法(1円 10円を痛み・コリの箇所・経絡に貼る療法)
・11円スリッパで病気が治る。
・糖尿病 ・老眼、近視 ・腰痛、脊柱管狭窄症の痛み ・耳鳴り ・頻尿 ・肩こり ・足の疲れ などの病気や不調がよくなったという声をいただきました。
・薄毛 ・精力の衰え ・ニキビ ・白髪 ・ダイエット など気になる見た目や、人に言いにくい悩みも改善してくれます。
http://dennjiha.org/kaiho/kaiho-15/kaiho-15-15.html
10円玉、1円玉(私はトルマリン石も活用)を用意し、1円玉を両方の足の裏で数枚踏む。次に10円玉で頭頂部を中心に気になる部分に約3分間、“流れる”というイメ−ジで段々下に落としていきます。その際、私は片手に10円玉を2〜3枚持って使います。
https://ka-tan.blog.jp/lite/archives/1075617775/comments/7176171/
・30年前に病院の患者さんから習いました、膝痛や右肩痛、毎年6月1日から右肩痛あるので、今年は常時一円張り付けて対策します。試して効果あるので、宣伝してます。
・この記事を読んでたときに頭痛で、早々こめかみに貼ってみたら痛みが軽くなりました。老眼で目の疲れもあったので目頭中央辺りに1円置いて寝てみたら目のモヤモヤというか重苦しい感じが取れました。これに味をしめて1円玉療法の本を購入。
体に電気が溜まって、1円玉はそれを放電もしくは電磁波の流れを正常に戻す仕組みのようです。ほぼ一日中iPadいじってWi-Fiの電波を受け続けてるのがいけなかったのかなあ。
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~yoshiya/news/text/kadan/dan000814a.html
身体のツボと思われる部分に10円玉と1円玉を貼っておくと(たとえば首筋に10円玉、 肘に1円玉というように別々にばんそうこうなどで貼るのです)、発生した電流でコリ や痛みが治るというものです。
カーボンバランサー α UFO-S 半径7m 対応型 恐ろしい5G電磁波対策に
https://tshop.r10s.jp/express/cabinet/item2/he010102b.jpg
先日アース線の取り付けで電磁波カットの動画もあったが、日本じゃアース線設置なんて洗濯機のところくらいなんだよな
99名前アレルギー
2022/01/19(水) 13:48:16.29ID:NB+cEX7s 電磁調理器を初めて使ったがめちゃめちゃ体調悪い
腕が痺れる
頭がクラクラする
耳が痛い
腕が痺れる
頭がクラクラする
耳が痛い
100名前アレルギー
2022/01/19(水) 15:31:35.12ID:oru0u7yr 俺は1円より10円玉を使ってる
アルミはこわい
銅の方がいい
アルミはこわい
銅の方がいい
102名前アレルギー
2022/01/19(水) 17:27:28.11ID:jPKE8eup >>99
昨年転居してからガスレンジもなかったのでIHクッキングヒーター買った
それ自体には問題ないと思うけど少なからずあるかも
マンションのアパートWi-Fi(ネット無料環境)を利用する際、スマホでのUSBテザリングには問題なかったが
エレコムのUSB接続Wi-Fiアダプタ使うと急に頭痛が来る
それに加えて今まで平気だったコタツが辛くなった
電磁波の許容量を越えるような環境がまとまってると厳しい
さらに学生・社会人が新型タバコ喫煙者もいて夕方〜朝方までしんどい
大家が駐輪場と廊下共用部にシンナー系の物をどっさり置いてて臭い
現在転居物件探してる最中
昨年転居してからガスレンジもなかったのでIHクッキングヒーター買った
それ自体には問題ないと思うけど少なからずあるかも
マンションのアパートWi-Fi(ネット無料環境)を利用する際、スマホでのUSBテザリングには問題なかったが
エレコムのUSB接続Wi-Fiアダプタ使うと急に頭痛が来る
それに加えて今まで平気だったコタツが辛くなった
電磁波の許容量を越えるような環境がまとまってると厳しい
さらに学生・社会人が新型タバコ喫煙者もいて夕方〜朝方までしんどい
大家が駐輪場と廊下共用部にシンナー系の物をどっさり置いてて臭い
現在転居物件探してる最中
103名前アレルギー
2022/01/19(水) 17:31:41.84ID:oru0u7yr ガチでひどい環境はあると思うけど
たとえばビジネスホテル複数泊まっても安心できる環境がないんですというレベルは、ガチで重症化、金銭と時間をボロクソにつかう前に精神科に行った方がいいよ
ちまたのサプリレベルじゃ効果がたぶん追いつかない
たとえばビジネスホテル複数泊まっても安心できる環境がないんですというレベルは、ガチで重症化、金銭と時間をボロクソにつかう前に精神科に行った方がいいよ
ちまたのサプリレベルじゃ効果がたぶん追いつかない
104名前アレルギー
2022/01/19(水) 17:35:39.96ID:jPKE8eup 100均は静電気防止グッズくらいしか扱わなくなったね、昔は首や腕につける肩こり解消グッズみたいのもあった
価格相応だろうけど試し効果があるなら安いもんだからやらないよりはやってみて自分で検証しようと思う
https://arukulife.com/daiso-anti-static-goods-key-ring/
https://arukulife.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_3121-1024x768.jpeg
使用方法は本体を金属に当てるだけなのですが、その時ランプ部分が光ったら効果がでたことが分かるという仕組み
https://arukulife.com/wp-content/uploads/2020/10/2020-10-04-15.10%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpeg
ラウダ 真鍮の静電気除去キーホルダー
https://iemonocatalog.com/non-static-electricity-ring-itemlist/
https://iemonocatalog.com/wp-content/uploads/2019/01/non-static-electricity-ring-100yen-main.jpg
材質:アクリル・ポリエステル・亜鉛合金
材質:ガラス・銅・ポリエステル・アクリル
材質:ナイロン・アクリル・ポリエステル・天然ゴム
材質:ナイロン・ポリウレタン・導電糸
価格相応だろうけど試し効果があるなら安いもんだからやらないよりはやってみて自分で検証しようと思う
https://arukulife.com/daiso-anti-static-goods-key-ring/
https://arukulife.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_3121-1024x768.jpeg
使用方法は本体を金属に当てるだけなのですが、その時ランプ部分が光ったら効果がでたことが分かるという仕組み
https://arukulife.com/wp-content/uploads/2020/10/2020-10-04-15.10%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpeg
ラウダ 真鍮の静電気除去キーホルダー
https://iemonocatalog.com/non-static-electricity-ring-itemlist/
https://iemonocatalog.com/wp-content/uploads/2019/01/non-static-electricity-ring-100yen-main.jpg
材質:アクリル・ポリエステル・亜鉛合金
材質:ガラス・銅・ポリエステル・アクリル
材質:ナイロン・アクリル・ポリエステル・天然ゴム
材質:ナイロン・ポリウレタン・導電糸
105名前アレルギー
2022/01/19(水) 17:41:51.49ID:jPKE8eup >>103
数年前にストレスなどから体壊してかなり軽い精神安定剤を処方してもらったことがあって
しばらく飲まなくてもよくなったので半年近くやめてたが、ここ最近頭痛がひどくなったので近所の内科にいったら
とりあえず以前飲んでいた薬を飲むところから様子見ましょうということで同じ薬処方してもらった
翌日ひどい頭痛はあったが、それ以降はしばらく頭痛は和らいで8割くらいは痛みなし、2割は若干頭痛ありの日がある
気温の影響ではなく、主に住人が騒音立てて帰宅する夕方以降〜深夜〜朝方の一服吸ってる時間帯やネット回線混雑の時間帯
細かい話だが、内科だとおそらく自立支援医療制度(負担が1割)は使えなかったと思う、心療内科・精神科のみ
少しでも医療費を下げたい場合、決まった病院に通うなら↑を役所で申請したら1年使えます
数年前にストレスなどから体壊してかなり軽い精神安定剤を処方してもらったことがあって
しばらく飲まなくてもよくなったので半年近くやめてたが、ここ最近頭痛がひどくなったので近所の内科にいったら
とりあえず以前飲んでいた薬を飲むところから様子見ましょうということで同じ薬処方してもらった
翌日ひどい頭痛はあったが、それ以降はしばらく頭痛は和らいで8割くらいは痛みなし、2割は若干頭痛ありの日がある
気温の影響ではなく、主に住人が騒音立てて帰宅する夕方以降〜深夜〜朝方の一服吸ってる時間帯やネット回線混雑の時間帯
細かい話だが、内科だとおそらく自立支援医療制度(負担が1割)は使えなかったと思う、心療内科・精神科のみ
少しでも医療費を下げたい場合、決まった病院に通うなら↑を役所で申請したら1年使えます
106名前アレルギー
2022/01/21(金) 11:15:29.73ID:tVwwZ3Pa 隣がオール電化住宅で、その家で調理器具を使うと電磁波がこっちまで飛んで
身体が痺れたり熱を感じる、ということってある?
調理器具を使うような時間帯、例えば11〜12時や夕方に痺れと熱感があるんだが
身体が痺れたり熱を感じる、ということってある?
調理器具を使うような時間帯、例えば11〜12時や夕方に痺れと熱感があるんだが
107名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:12:42.33ID:vE3CajG3108名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:13:05.82ID:vE3CajG3109名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:13:27.29ID:vE3CajG3110名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:13:42.26ID:vE3CajG3 人殺しの犯罪者家族
111名前アレルギー
2022/01/22(土) 09:13:59.72ID:vE3CajG3112名前アレルギー
2022/01/22(土) 19:29:12.57ID:0Yy/cX5N113名前アレルギー
2022/01/22(土) 22:49:52.55ID:hvilXej3 この病気になるとアパート暮らしは出来なくならない?
俺はブレーカー落とさないと疲れが取れなかったり動悸で目が覚めたりするので
戸建てに住む以外、選択肢が無いのだけど、皆はどうしてる?
俺はブレーカー落とさないと疲れが取れなかったり動悸で目が覚めたりするので
戸建てに住む以外、選択肢が無いのだけど、皆はどうしてる?
114名前アレルギー
2022/01/23(日) 08:15:56.15ID:vlv9SQh1 アパートに逃げた時、冷蔵庫も電気も使わないで生活してた
ブレーカーを落としたことはないが、落として生活することは現実的には可能であると思うただ金銭的に戸建は手が出ない
たとえば戸建てでアパート並みの家賃のところがあったらそれは地雷である可能性が高いと思う
住むところが安定せねば仕事もままならないと思うが
収入が見込めないなら支出を切り詰めなきゃいけないのもまた事実、ただでさえ薬漬け、他金がかかるのに
ブレーカーを落としたことはないが、落として生活することは現実的には可能であると思うただ金銭的に戸建は手が出ない
たとえば戸建てでアパート並みの家賃のところがあったらそれは地雷である可能性が高いと思う
住むところが安定せねば仕事もままならないと思うが
収入が見込めないなら支出を切り詰めなきゃいけないのもまた事実、ただでさえ薬漬け、他金がかかるのに
115名前アレルギー
2022/01/23(日) 18:12:31.21ID:mF8tqHgi コタツの電磁波も相当きつかったようで使うのを控えるようにしました
Wi-Fiに関しては問題があったUSBアダプタも使うとすぐに頭痛がくるのでやめました
主にこの2つで相当きつかった頭痛と体調不良が割と改善してます
毒素排出のための代謝・デトックス(温めの風呂、軽い運動、汗の出る食べ物、緑茶)も効果は感じます
基本的に、汗が出てる時がホント一番楽だと感じてるので出来ればサウナ行きたいですがコロナ禍なので控えてる
家の風呂でサウナっぽくやろうとするとユニットバスビシャビシャになるのでしんどいです
セパレートの物件に引っ越ししてやや暑めの浴室が保てたらいいんですけどね
Wi-Fiに関しては問題があったUSBアダプタも使うとすぐに頭痛がくるのでやめました
主にこの2つで相当きつかった頭痛と体調不良が割と改善してます
毒素排出のための代謝・デトックス(温めの風呂、軽い運動、汗の出る食べ物、緑茶)も効果は感じます
基本的に、汗が出てる時がホント一番楽だと感じてるので出来ればサウナ行きたいですがコロナ禍なので控えてる
家の風呂でサウナっぽくやろうとするとユニットバスビシャビシャになるのでしんどいです
セパレートの物件に引っ越ししてやや暑めの浴室が保てたらいいんですけどね
116名前アレルギー
2022/01/23(日) 18:22:30.28ID:lmD+htMd >>114
レスありがとう
自分の場合、アパート全ての部屋のブレーカー落とさないと効果無いかも…
戸建ては地方に行けば公営住宅で単身者用があるところもあるんだけど
保証人が必要になるからね
自分は、それで断念せざるを得なかった
レスありがとう
自分の場合、アパート全ての部屋のブレーカー落とさないと効果無いかも…
戸建ては地方に行けば公営住宅で単身者用があるところもあるんだけど
保証人が必要になるからね
自分は、それで断念せざるを得なかった
117名前アレルギー
2022/01/23(日) 19:43:43.71ID:mF8tqHgi この症状が出始めたのは、何年頃、何歳、どういう環境で生活してたかなどは気になる
・年代…通信技術、家電製品の歴史などを見たら裏付けになりうることがわかる
・年齢…肉体の変化、どういう時代をどの年齢で過ごした結果こうなったかもわかる
・環境…上2つと合わせて総合的に考えるが、大半の原因は環境に起因するのは自然な考え方
・遺伝…花粉症や他アレルギー症状にも関わってるようなのでこれも考慮。とはいえ親や一家みな過敏症は稀有
どれ1つだけを切り取っても語れないと思うけど、こういうことをデータ化がまだ行われてない現状
・年代…通信技術、家電製品の歴史などを見たら裏付けになりうることがわかる
・年齢…肉体の変化、どういう時代をどの年齢で過ごした結果こうなったかもわかる
・環境…上2つと合わせて総合的に考えるが、大半の原因は環境に起因するのは自然な考え方
・遺伝…花粉症や他アレルギー症状にも関わってるようなのでこれも考慮。とはいえ親や一家みな過敏症は稀有
どれ1つだけを切り取っても語れないと思うけど、こういうことをデータ化がまだ行われてない現状
118名前アレルギー
2022/01/24(月) 07:34:57.69ID:WeUIq5VB 分厚いアルミを武器として使った時の危険性がわからないやつは話したってきっとわからない
119名前アレルギー
2022/01/24(月) 07:35:47.27ID:WeUIq5VB 窓を開ければマシンガンかもしれんが
換気扇に密集させてうちこめバズーカになる
換気扇に密集させてうちこめバズーカになる
120名前アレルギー
2022/01/24(月) 07:37:45.98ID:WeUIq5VB 歩きスマホも対面から勢いつけて歩いてこられてすれ違うと気持ち悪くなる
あいつら自分のことしか考えてない
あいつら自分のことしか考えてない
121名前アレルギー
2022/01/24(月) 16:46:38.43ID:WeUIq5VB >>107
一度精神科いったほうがいいで
あなたの言ってることは事実かもしれないけど
その相手からわざとかわざとじゃないか、100%相手が悪いかとかはわからないけど
わいも同じように絶望にいて逃げ出したんや
そして今でもそれに対する答えがわからない
緩和されたのはたまたまや
でも誰もたすけてくれへん
俺からいえるのは、精神科にいって、そのあと一回転地の伊豆にいくか、病院にいって
退避して考えをまとめたほうがいい
基本助けてくれる人なんて誰もいないと思っていい
あんたそのままじゃ相手を殴って刑務所いきになるよ
一度精神科いったほうがいいで
あなたの言ってることは事実かもしれないけど
その相手からわざとかわざとじゃないか、100%相手が悪いかとかはわからないけど
わいも同じように絶望にいて逃げ出したんや
そして今でもそれに対する答えがわからない
緩和されたのはたまたまや
でも誰もたすけてくれへん
俺からいえるのは、精神科にいって、そのあと一回転地の伊豆にいくか、病院にいって
退避して考えをまとめたほうがいい
基本助けてくれる人なんて誰もいないと思っていい
あんたそのままじゃ相手を殴って刑務所いきになるよ
122名前アレルギー
2022/01/24(月) 17:51:06.22ID:WeUIq5VB 電気自動車のボディにアルミを大量につかって、高騰だってよ
みんな死ねよみんな死ね
みんな死ねよみんな死ね
124名前アレルギー
2022/01/25(火) 12:30:31.62ID:Ocxg+GVv アルミ対策はあまりよくないんです?
Wi-FiのUSBアダプタで頭痛があったが電磁波の遮断にアルミが有効なので試してみたら確かに頭痛は軽減している
子機アダプタにアルミホイルで被せるケース作っただけだが、あるとないとでは頭痛の強度が変わってる
スマホをまるごと包み込むと通話できなくなる実験も試したがこれは使えるかも
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1012284.html
ただ限定的な処置なので活用は難しいだろうけど
ここから電磁波がきて辛いという場所にアルミホイル被せるのはありかと
頭にアルミホイル巻くという発想も↑で思いついたので調べたら実際効果がある人いました
https://tanoc.net/lifehack/electromagnetic-waves/
https://tanoc.net/wp/wp-content/uploads/2018/11/15ed70d3-300x122.jpg
Wi-FiのUSBアダプタで頭痛があったが電磁波の遮断にアルミが有効なので試してみたら確かに頭痛は軽減している
子機アダプタにアルミホイルで被せるケース作っただけだが、あるとないとでは頭痛の強度が変わってる
スマホをまるごと包み込むと通話できなくなる実験も試したがこれは使えるかも
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1012284.html
ただ限定的な処置なので活用は難しいだろうけど
ここから電磁波がきて辛いという場所にアルミホイル被せるのはありかと
頭にアルミホイル巻くという発想も↑で思いついたので調べたら実際効果がある人いました
https://tanoc.net/lifehack/electromagnetic-waves/
https://tanoc.net/wp/wp-content/uploads/2018/11/15ed70d3-300x122.jpg
125名前アレルギー
2022/01/25(火) 12:54:07.68ID:Ja8Zqo0B https://www.who.int/peh-emf/project/ehs_fs_296_japanese.pdf
EHS は、多重化学物質過敏状態(化学物質過敏症、MCS)、即ち化学物質への低レベル環境ばく露に関する障害、とよく似ています。
EHS も MCS も、明らかな毒性学的または生理学的根拠、または独立した検証がない一連の非特異的症状が特徴です。
環境因子に対する感受性に用いるさらに広義の用語は本態性環境不耐症(IEI)で、
この用語は WHO の国際化学物質安全性計画(IPCS)が 1996 年にベルリンで開催したワークショップで初めて考え出されました。
IEIは化学的病因論、免疫学的敏感度、電磁界感受性の意味を何ら含まない記述語です。
IEI は、人々に不都合な影響を与える、医学的には説明できない非特異的症状という点で共通性がある多くの障害を取り込んでいます。
EHS は、多重化学物質過敏状態(化学物質過敏症、MCS)、即ち化学物質への低レベル環境ばく露に関する障害、とよく似ています。
EHS も MCS も、明らかな毒性学的または生理学的根拠、または独立した検証がない一連の非特異的症状が特徴です。
環境因子に対する感受性に用いるさらに広義の用語は本態性環境不耐症(IEI)で、
この用語は WHO の国際化学物質安全性計画(IPCS)が 1996 年にベルリンで開催したワークショップで初めて考え出されました。
IEIは化学的病因論、免疫学的敏感度、電磁界感受性の意味を何ら含まない記述語です。
IEI は、人々に不都合な影響を与える、医学的には説明できない非特異的症状という点で共通性がある多くの障害を取り込んでいます。
127名前アレルギー
2022/01/25(火) 14:28:50.26ID:bWK0aqpm 自分もシールドクロスの生地を練りこんでるだったかの防御肌着を着用したことありましたが
かえってくるしくなりました
金属は反射もするけれど帯電する性質もあるので微細な物に反応する人はかえって苦しくなるのかも
かえってくるしくなりました
金属は反射もするけれど帯電する性質もあるので微細な物に反応する人はかえって苦しくなるのかも
128名前アレルギー
2022/01/25(火) 16:47:31.62ID:PM/z35ji >>127
防御肌着、アースしないと帯電しそうな予感
その点では、帽子もちょっと手が出ない
防御肌着を着てアーシングマットの上に寝るなら、
自分がアンテナ状になってもある程度は放電出来そう(ただし主に静電気とか)
化繊と自然素材の衣類は、化繊の割合が問題らしい
例えば50%以下なら着られる等
もちろんどこまで大丈夫かは個人差がある
防御肌着、アースしないと帯電しそうな予感
その点では、帽子もちょっと手が出ない
防御肌着を着てアーシングマットの上に寝るなら、
自分がアンテナ状になってもある程度は放電出来そう(ただし主に静電気とか)
化繊と自然素材の衣類は、化繊の割合が問題らしい
例えば50%以下なら着られる等
もちろんどこまで大丈夫かは個人差がある
129名前アレルギー
2022/01/25(火) 21:31:04.02ID:QOkkWGwU 麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴
病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出をしたとして、
札幌区検は19日までに麻薬取締法違反の罪で、札幌ひばりが丘病院(札幌
市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の男と、同病院を運営する医療法人
潤和会(同区)を略式起訴した。札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑
を言い渡す見通し。略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、
院内で使用した麻薬の使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には
法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
出典:北海道新聞 平成30年10月19日付
病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出をしたとして、
札幌区検は19日までに麻薬取締法違反の罪で、札幌ひばりが丘病院(札幌
市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の男と、同病院を運営する医療法人
潤和会(同区)を略式起訴した。札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑
を言い渡す見通し。略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、
院内で使用した麻薬の使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には
法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
出典:北海道新聞 平成30年10月19日付
130名前アレルギー
2022/01/30(日) 00:28:11.65ID:yvKcsu4Z 直接的には問題ない事の方が多いんだが(スマホ、ハロゲンヒーター等)となりの部屋の電気がついてると寝る時、頭痛がしてきて電気を消すと痛くなくなる。
何の法則かしらんが立っている時、座っている時、横になる時に連れて症状が強くなる。
やっぱり下からXが来てるのか?
何の法則かしらんが立っている時、座っている時、横になる時に連れて症状が強くなる。
やっぱり下からXが来てるのか?
132名前アレルギー
2022/01/30(日) 10:41:27.35ID:loEmiaeA >>131
DIYすれば材料費は安い
用途に合わせて導電率の高い金属板かメッシュにアース線をつなぎ、
それをコンセントのアース端子か、アース棒につないで敷地内の湿った土に差すだけ
火山灰地でも一応効果はあるが、金属製の水道管でも可。ガス管は控えた方が
DIYすれば材料費は安い
用途に合わせて導電率の高い金属板かメッシュにアース線をつなぎ、
それをコンセントのアース端子か、アース棒につないで敷地内の湿った土に差すだけ
火山灰地でも一応効果はあるが、金属製の水道管でも可。ガス管は控えた方が
133名前アレルギー
2022/01/30(日) 13:52:30.80ID:IW2jrVI1 >>130
下から来てる場合もあるんだろうけれど、横になると副交感神経が優位になる
副交感神経優位だとアレルギー症状が悪化する
電磁波にも反応しやすくなるのかもしれない
俺も立つ・座るよりは明らかに横になってる時の方が症状がきつい
下から来てる場合もあるんだろうけれど、横になると副交感神経が優位になる
副交感神経優位だとアレルギー症状が悪化する
電磁波にも反応しやすくなるのかもしれない
俺も立つ・座るよりは明らかに横になってる時の方が症状がきつい
135名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:31:06.69ID:BQnu+wYa >>134
とりあえず作ってみたければ、以下のコピペ。
普段使いの椅子の下に置いて足を載せたり、ノーパソの下に敷いたり。
就寝中も使えますが、寝具には銀繊維を折り込んだシーツや枕カバーの方がいいかも。
122名前アレルギー2020/01/12(日) 14:18:03.50ID:lLlXIGgo
>>119 市販品は高いので自作お勧め
アーシングマット、DIYで検索すると画像付きサイトが見つかる
試しに安い材料で作るなら、アルミ製グリルガードに鰐口クリップで
アース線または銅線をつなぎ、コンセントのアース端子に接続
アース端子が無い一軒家はアース棒を敷地内の湿った土に差すか、
水道管が銅か金属製ならそれにつなぐ
材料例
アルミ製グリルガード(100均)
アース線(ホムセン)
アース棒(ホムセン、15cm位)
無くても可(全部100均)
鰐口クリップ
絶縁テープ=厚手のビニールテープ。金網の端を包んだり
アルミテープ(マットの補強に使う
グリルガードは経年劣化でバラバラになるので、三つ折りにしたり、補強して使う
効果を感じたら、通電する銅メッシュ(金網)等で作り直す
敷き布団の下よりもシーツの下をお勧め
アースしないと単なるアンテナ状になってしまい、改悪
どれ位帯電しているか、毎日どれ位電磁波を浴びるかは個人差があるので、
即座に不調が改善するとは限らず
個人的には、マットも使いつつ、屋外で裸足になったりしていました
とりあえず作ってみたければ、以下のコピペ。
普段使いの椅子の下に置いて足を載せたり、ノーパソの下に敷いたり。
就寝中も使えますが、寝具には銀繊維を折り込んだシーツや枕カバーの方がいいかも。
122名前アレルギー2020/01/12(日) 14:18:03.50ID:lLlXIGgo
>>119 市販品は高いので自作お勧め
アーシングマット、DIYで検索すると画像付きサイトが見つかる
試しに安い材料で作るなら、アルミ製グリルガードに鰐口クリップで
アース線または銅線をつなぎ、コンセントのアース端子に接続
アース端子が無い一軒家はアース棒を敷地内の湿った土に差すか、
水道管が銅か金属製ならそれにつなぐ
材料例
アルミ製グリルガード(100均)
アース線(ホムセン)
アース棒(ホムセン、15cm位)
無くても可(全部100均)
鰐口クリップ
絶縁テープ=厚手のビニールテープ。金網の端を包んだり
アルミテープ(マットの補強に使う
グリルガードは経年劣化でバラバラになるので、三つ折りにしたり、補強して使う
効果を感じたら、通電する銅メッシュ(金網)等で作り直す
敷き布団の下よりもシーツの下をお勧め
アースしないと単なるアンテナ状になってしまい、改悪
どれ位帯電しているか、毎日どれ位電磁波を浴びるかは個人差があるので、
即座に不調が改善するとは限らず
個人的には、マットも使いつつ、屋外で裸足になったりしていました
136名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:39:31.19ID:BQnu+wYa 携帯型。前スレ599さんのDIY。関連レスと一緒にコピペさせていただきます。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1572827642/599
599名前アレルギー2021/02/28(日) 21:04:22.29ID:ckF+OKPB
札幌にある響きの杜クリニックさんへ行ってきました。
電磁波過敏症って電気アレルギーみたいなものと教えていただきまして、
アーシングの指導を受けたら途端に楽になりました。電気製品に近寄れるように
なりましたし、電波もそれほど気にならなくなりました。体に帯電した電気を
逃がしてしまえば問題ないとのこと。
いまはスパウトパック(ウィダー〇ンゼリーの空き容器)に塩分濃度3パーセント
ぐらいの塩水を入れて、蓋に穴をあけて導線を通して、静電リストバンドを使って
体に接続してアースしてます。
意外とこんなものでも体に帯電した電気を吸い取ってくれます。
長文すいません。同じ症状で苦しんでいる方の改善に少しでも貢献したかったもので。
600名前アレルギー2021/02/28(日) 22:28:12.33ID:2IbDxdz6
>>599
蓋に穴をあけて導線を通して、静電リストバンドを使って
ここの所がよくわからないのですが詳しく教えてください
603名前アレルギー2021/02/28(日) 23:33:37.25ID:Gj3ol4wr
アーシングマット買いたいけど、家のコンセントに「アース」っていうのが
ないんだけど使えるのかなぁ
607名前アレルギー2021/03/01(月) 00:33:42.34ID:caenFVm/
アーシングって裸足で地面に立ったり素手で樹木に触ったりすることですよね?
確かにそれをやると一時的に体は軽くなりますが自宅に戻るとすぐに元に戻りました
電気アレルギーと言うならば体質改善するしかないのかなぁと・・・
608名前アレルギー2021/03/01(月) 00:41:53.20ID:caenFVm/
↑マットなど使う方法もあるということは理解しています
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1572827642/599
599名前アレルギー2021/02/28(日) 21:04:22.29ID:ckF+OKPB
札幌にある響きの杜クリニックさんへ行ってきました。
電磁波過敏症って電気アレルギーみたいなものと教えていただきまして、
アーシングの指導を受けたら途端に楽になりました。電気製品に近寄れるように
なりましたし、電波もそれほど気にならなくなりました。体に帯電した電気を
逃がしてしまえば問題ないとのこと。
いまはスパウトパック(ウィダー〇ンゼリーの空き容器)に塩分濃度3パーセント
ぐらいの塩水を入れて、蓋に穴をあけて導線を通して、静電リストバンドを使って
体に接続してアースしてます。
意外とこんなものでも体に帯電した電気を吸い取ってくれます。
長文すいません。同じ症状で苦しんでいる方の改善に少しでも貢献したかったもので。
600名前アレルギー2021/02/28(日) 22:28:12.33ID:2IbDxdz6
>>599
蓋に穴をあけて導線を通して、静電リストバンドを使って
ここの所がよくわからないのですが詳しく教えてください
603名前アレルギー2021/02/28(日) 23:33:37.25ID:Gj3ol4wr
アーシングマット買いたいけど、家のコンセントに「アース」っていうのが
ないんだけど使えるのかなぁ
607名前アレルギー2021/03/01(月) 00:33:42.34ID:caenFVm/
アーシングって裸足で地面に立ったり素手で樹木に触ったりすることですよね?
確かにそれをやると一時的に体は軽くなりますが自宅に戻るとすぐに元に戻りました
電気アレルギーと言うならば体質改善するしかないのかなぁと・・・
608名前アレルギー2021/03/01(月) 00:41:53.20ID:caenFVm/
↑マットなど使う方法もあるということは理解しています
137名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:40:34.33ID:BQnu+wYa 610名前アレルギー2021/03/01(月) 19:40:10.56ID:c+7g5aEv
>>600
質問ありがとうございます。説明下手なものですみません。。。
蓋に穴をあけて
被膜付き導線を通すために穴をあけます。
導線を通して
塩水に金属部分が触れるように中に入れ込みます。
穴の大きさと被膜のサイズが適合すると、被膜がパッキン替わりになり塩水が漏れません。
静電リストバンドを使って
むき出しにした導線の金属部分を触ってるとアースされますが、ずっと触ってると他の作業ができないので。
静電リストバンドを導線と繋いで、体に触れる金属部分を手首に固定してます。
導線を直接塩水に触れさせるのは錆の原因になり、錆びると機能しませんので…
改良して蓋の穴に通す部分を金メッキボルトとナットにして、蓋の中側からコーキングするようにしてみました。
長文すみません。。。
みなさんの体調不良の改善に少しでも貢献できれば幸いです。
611名前アレルギー2021/03/01(月) 20:12:25.61ID:WeKJrFS1
>>610
回答ありがとうございます
つまり左右の端の被覆を剥き金属部分にし且つ一方は塩水もう一方は人が肌で触れるとアーシングできるというわけですか?
それでは行動が制限されるので人が触る側をリストバンドと皮膚の間に入れて行動できるようにするとこんな感じですかね
>>600
質問ありがとうございます。説明下手なものですみません。。。
蓋に穴をあけて
被膜付き導線を通すために穴をあけます。
導線を通して
塩水に金属部分が触れるように中に入れ込みます。
穴の大きさと被膜のサイズが適合すると、被膜がパッキン替わりになり塩水が漏れません。
静電リストバンドを使って
むき出しにした導線の金属部分を触ってるとアースされますが、ずっと触ってると他の作業ができないので。
静電リストバンドを導線と繋いで、体に触れる金属部分を手首に固定してます。
導線を直接塩水に触れさせるのは錆の原因になり、錆びると機能しませんので…
改良して蓋の穴に通す部分を金メッキボルトとナットにして、蓋の中側からコーキングするようにしてみました。
長文すみません。。。
みなさんの体調不良の改善に少しでも貢献できれば幸いです。
611名前アレルギー2021/03/01(月) 20:12:25.61ID:WeKJrFS1
>>610
回答ありがとうございます
つまり左右の端の被覆を剥き金属部分にし且つ一方は塩水もう一方は人が肌で触れるとアーシングできるというわけですか?
それでは行動が制限されるので人が触る側をリストバンドと皮膚の間に入れて行動できるようにするとこんな感じですかね
138名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:41:22.81ID:BQnu+wYa 612名前アレルギー2021/03/01(月) 20:34:14.40ID:c+7g5aEv
>>611
ご理解いただけて幸いです。
リストバンドについては「静電リストバンド」という商品が売っております。
体に触れる部分が導線だと痛かったり外れてしまって機能しなかったりするので。
高いものではないですし便利です。足首に装着するタイプもあります。
自作のアース装置ではありますが、
「携帯できる。」という点で非常に利点があります。
>>603
>>607
の方々の問題も解決できるような気がします。
地面に触れることのできない環境になってしまう「運転中」にも効果を発揮します。
私個人の感想ですが、仕事中のパフォーマンスが発病前に戻ったので自作できてよかった。
興味のある方はぜひ自作してみてください。
>>611
ご理解いただけて幸いです。
リストバンドについては「静電リストバンド」という商品が売っております。
体に触れる部分が導線だと痛かったり外れてしまって機能しなかったりするので。
高いものではないですし便利です。足首に装着するタイプもあります。
自作のアース装置ではありますが、
「携帯できる。」という点で非常に利点があります。
>>603
>>607
の方々の問題も解決できるような気がします。
地面に触れることのできない環境になってしまう「運転中」にも効果を発揮します。
私個人の感想ですが、仕事中のパフォーマンスが発病前に戻ったので自作できてよかった。
興味のある方はぜひ自作してみてください。
139名前アレルギー
2022/01/30(日) 19:53:36.88ID:BQnu+wYa コピペここまで。情報有難うございます。
寝具関連は、木綿に銀繊維を折り込んだ布で作ったシーツや枕カバーが通販可能。
商品によって銀の含有量が異なるので、事前に確認して下さい。
また、洗濯などお手入れの方法も要チェック。
シーツも枕カバーもアースが必要。
がっつり帯電している場合は、使用直後に余り改善が見られず、
しばし時間がかかるかも?
導電布だけなら、eBay等でも商品が購入出来ます。
スイス製シールドクロス輸入販売は フルモト商事 で検索(大阪)
宣伝広告の意図は無いので、URL省略します
以上参考まで
寝具関連は、木綿に銀繊維を折り込んだ布で作ったシーツや枕カバーが通販可能。
商品によって銀の含有量が異なるので、事前に確認して下さい。
また、洗濯などお手入れの方法も要チェック。
シーツも枕カバーもアースが必要。
がっつり帯電している場合は、使用直後に余り改善が見られず、
しばし時間がかかるかも?
導電布だけなら、eBay等でも商品が購入出来ます。
スイス製シールドクロス輸入販売は フルモト商事 で検索(大阪)
宣伝広告の意図は無いので、URL省略します
以上参考まで
140名前アレルギー
2022/01/31(月) 18:31:24.30ID:xT7aH1Xw 電磁波かジオパシックか外にいるとわりかし体調マシやのに家の駐車場に車止めて数分すると倦怠感がでてくる。
なんやねんこれ
なんやねんこれ
141名前アレルギー
2022/01/31(月) 19:13:07.31ID:pBZVuwT+ 駐車場がうんこか、車内がうんこ
142名前アレルギー
2022/02/01(火) 08:32:58.38ID:rX/4QMH7 >>141
どんな条件でどう具合が悪くなるか、要チェック
自家用車はNGで、車種が違う車だと何でも無い等々
ETC、車内用テレビ…
車種によっては運転or乗車できない車もあるらしい
活断層はネット検索で見つかることも
付近に携帯電話無線基地局や電波塔は?
どんな条件でどう具合が悪くなるか、要チェック
自家用車はNGで、車種が違う車だと何でも無い等々
ETC、車内用テレビ…
車種によっては運転or乗車できない車もあるらしい
活断層はネット検索で見つかることも
付近に携帯電話無線基地局や電波塔は?
143名前アレルギー
2022/02/01(火) 21:09:20.07ID:V3EOo58/144名前アレルギー
2022/02/02(水) 08:31:14.24ID:minpUqw6 >>143
レス番間違ったスマソ
産科医の著書、「静電気デトックス」で検索
絶版の場合、公立図書館にあるかも
簡単に言えば、静電気が身体に蓄積することで、だるさ、やる気が出ない等の不具合が生じる
静電気を抜けば改善するとのこと。アーシングもちょっと出てくる
PCで電磁波を可視化する無料アプリ
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n?activetab=pivot:overviewtab
PC付近にある電磁波の強弱と、何から出ているかをある程度把握可能
ノーパソ等で全室回って、電磁波が弱いポイントを見つけるのも有効
発生場所の特定はほぼ不可能。
接続時間がわかる
常時接続中の電波は光回線で固定電話もつないでいるかも?
なぜならモデムとルーターの電源を落とすと、固定電話がつながらないので
Analyzerのネットワークをクリック
各電波の2行目右側に出る企業名を見ると、使用環境がある程度わかる
Hon Hai はスマホかも。90324 もスマホ
Hon Hai Precision Industry Co., Ltd
鴻海精密工業(ホンハイせいみつこうぎょう
携帯スマホ用の類似アプリの有無は調べていない
近隣から来る電磁波、bluetoothは無線対応のノーパソで感知出来ることも
例えばテレビだが、隣家のテレビからBluetoothの電波が出ていても(ry
レス番間違ったスマソ
産科医の著書、「静電気デトックス」で検索
絶版の場合、公立図書館にあるかも
簡単に言えば、静電気が身体に蓄積することで、だるさ、やる気が出ない等の不具合が生じる
静電気を抜けば改善するとのこと。アーシングもちょっと出てくる
PCで電磁波を可視化する無料アプリ
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n?activetab=pivot:overviewtab
PC付近にある電磁波の強弱と、何から出ているかをある程度把握可能
ノーパソ等で全室回って、電磁波が弱いポイントを見つけるのも有効
発生場所の特定はほぼ不可能。
接続時間がわかる
常時接続中の電波は光回線で固定電話もつないでいるかも?
なぜならモデムとルーターの電源を落とすと、固定電話がつながらないので
Analyzerのネットワークをクリック
各電波の2行目右側に出る企業名を見ると、使用環境がある程度わかる
Hon Hai はスマホかも。90324 もスマホ
Hon Hai Precision Industry Co., Ltd
鴻海精密工業(ホンハイせいみつこうぎょう
携帯スマホ用の類似アプリの有無は調べていない
近隣から来る電磁波、bluetoothは無線対応のノーパソで感知出来ることも
例えばテレビだが、隣家のテレビからBluetoothの電波が出ていても(ry
146名前アレルギー
2022/02/03(木) 19:18:07.60ID:58eA2QrA 「ハバナ症候群」電磁波が一部原因か、専門家部会の報告書(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6292d340ac02daa8ee29df985f067f94809a103
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6292d340ac02daa8ee29df985f067f94809a103
147名前アレルギー
2022/02/03(木) 19:52:24.12ID:BQScFh0b 100均の静電気除去グッズ買ってみたけどやっぱり効果ないね
通販で売られてる数千円のやつは天然火山石が陰イオン云々かかれてたり
活性炭が効果あるとか書かれてるけど、活性炭ってカイロにも入ってるあれだよね
カイロは鉄が酸素と結びついて酸化燃焼する仕組みだったと思うけど
使い捨てカイロをPCやWi-Fiの近くに置いて何か使えたりしないんだろか
通販で売られてる数千円のやつは天然火山石が陰イオン云々かかれてたり
活性炭が効果あるとか書かれてるけど、活性炭ってカイロにも入ってるあれだよね
カイロは鉄が酸素と結びついて酸化燃焼する仕組みだったと思うけど
使い捨てカイロをPCやWi-Fiの近くに置いて何か使えたりしないんだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]