X



◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 14:24:34.93ID:7//rKlLL
何万人もの国策失敗の被害者いつまで放置するんだろうね
来年以降も武漢ウイルスゼロにならなかった場合、
仕事場でも窓開けっぱなしで、頭痛いとか微熱とか苦しむんだろうな。
0448名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 14:30:31.68ID:vX9aS0K2
まず、夏場のマスク着用という
拷問が待ってる。
0449名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 14:48:59.23ID:alCUFnJg
ブタクサ飛び始めたらどうせマスク必須になるし1年中マスクしてるわ
風邪全然ひかなくて良い
0451名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 15:43:12.69ID:mJXIPcHS
桜も全部散ったし、そろそろ開放されるかなぁ…
0453名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:49.53ID:VDT0EwoC
目が痛いんだが、最近みたんだどコロナも結膜炎になるとかいうし、にすぎててわからんな
0454名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 17:04:57.09ID:XaWGuQKL
>>444
それ自分も今日全く同じ症状だわ
いつもなら風邪か花粉か大気汚染かで済むけど今は大きく不安な気持ちになる
0455名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 17:05:46.87ID:g0+t+hBg
熱も咳も鼻水も倦怠感もないけど、やたら息切れする
肺の機能が落ちると息切れするそうだから、念のため、感染してると思って行動しようと思う
0456名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 17:11:00.71ID:hTYBTLC8
そういえば、マスクしてると顔が熱っぽくならね?
わかってるのにめっちゃ不安になる
0460名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 18:47:15.38ID:LeKb7Jse
>>455

俺なんか杉が大量飛散のときは毎年呼吸できないぞ。夜とか呼吸が苦しくて食事がとれない。(笑)コロナかと思うよ。
0463名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 21:35:18.27ID:CAS56tIs
夜は熱っぽいのとか落ち着くから、花粉も飛んでないぽいのかな。
0464名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 22:07:31.75ID:H67ujYyJ
今年はたまに酷い日あるだけでかなり楽だな
もしかして花粉よりも大気汚染の影響が強かったのかな
0465名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:17.82ID:13KJmM8d
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ほんとイライラする
マスク勿体ないから使えんし、処方箋貰っても限界
一日中鼻水と痒みと頭痛と倦怠感で辛すぎる
国を訴えたいわ
0466名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:49.70ID:OAJw9i2j
ヒノキだと思うけど喋ると咳出てしんどい
熱、味覚正常。アレルギーの薬飲んでも咳には効かない
コロナじゃないとは思いつつスーパー行く時も不用意にものに触れないようにそそくさと帰ってる
早く花粉全部飛び終わってくれ…
0468名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 23:56:04.47ID:05aVEiIq
この土日は土曜の朝30分くらい出ただけなのに、さっきくしゃみ鼻水が酷かった
花粉症じゃなくて寒暖差アレルギーかな
この冬から春は気温の乱高下が激しい
0469名前アレルギー
垢版 |
2020/04/12(日) 23:59:30.52ID:Cb7ArRWF
日本人はBCG接種によって免疫が強化されてしまい、花粉にすら抗体を作ってしまう身体になってしまった。
今回コロナウィルスが出てきてようやく本来の免疫機能が働いていてるんじゃないのかな。
0470名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 01:02:30.63ID:F+rtaASq
>>469
花粉症は世界中にある
日本の場合は杉花粉症が多い
北米はシラカバの花粉症が多い
日本以外のアジアヨーロッパアフリカ南米それぞれその地域によって違う種類の花粉症がある
0471名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 01:11:14.77ID:c5tV+1pM
>>470
去年に比べたら全然マシだよ
去年の気温振り幅はヤバかった
都内は大雨、これでヒノキ殺してくれるかな
0472名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 03:58:01.88ID:1vY7/WP9
今年はコロナのせいでくしゃみも必死にこらえないと肩身が狭かったな
マスク不足で手に入らな買った時も、去年買ったマスクが残ってたのが幸いした自分みたいな人
花粉症の人には多そうだw

都内はまだスギも飛んでるんやろか?
ヒノキには反応しないはずだけど、今年は2月から現在まで未だに眼が痒い
0473名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 06:01:19.19ID:t18pifVp
昨日夜のザイザル忘れたら今朝起きてられる
ここ最近午前中起きてられなかったのに
ザイザル飲みながら仕事とか無理じゃん
0474名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 09:03:59.23ID:/wUXU/xM
だんだん風雨が強くなってた ヒノキ花粉を吹き飛ばして欲しい 頑張れ!!
0475名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 09:45:35.53ID:0EVTI5n0
小池都知事って花粉症なのかね。鼻声だし咳してたし…
0476名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 09:57:45.78ID:8k9iwu0O
今年は早く始まって早く終わると思ったが
弱い症状はカレンダー通りまだ続くな
0477名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 11:27:23.11ID:X+1GVtkd
これだけの寒さと雨だし、今日は楽だわ
0478名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:00:25.20ID:9j8GMilI
この時期、空気が乾燥してヒノキで肌ダメージということも多いけど
今年は雨が多めで助かっている
0479名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:11:09.98ID:+6sf88It
今年、一貫して症状が殆ど出ない、若しくは全く出ないという方は例の検査受けた方がいいかもしれません
無症状でも抗体等があちら側に気を取られるせいか、普段のアレルギー反応が激減するとの噂があるようです
0480名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:12:58.37ID:87rYvcmL
雨の日の方が咳出るし辛いんだけど… ただ頭痛は何故か雨降ったら治った 気圧? この時期ワケわからなくて余計に不安になる 歯医者で根の治療中だけど、緊急事態宣言で開院はしてるけど急患と根の治療以外患者は診ない方針にしたらしい
0482名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:59:26.52ID:/wUXU/xM
>>480
わかるよ 私も気象病だから雨の日が辛いけど晴れの日は頭痛はないかわりに花粉が目と喉にくる
0483名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:03:26.87ID:+630IIEL
>>479
根拠のないデマだよ、それ。
ガンになったら花粉症がおさまる、というのと同程度の話だ。
0485名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 14:03:01.37ID:SdWxXFl3
脂性肌だから花粉が顔についてニキビひどい
0486名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 14:04:36.33ID:SdWxXFl3
スギアレルギーだから毎年辛い
花粉の木伐採して
0487名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 16:10:18.39ID:PLoVnVjB
>>483
デマではないと思うよ
風邪ひいたら花粉症の症状が治ったことがある

私もそうだけど今年は飛散量が少ないから軽症の人多いだろうね
0488名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:12.70ID:tnn/RY8J
花粉関係なく長雨が続きすぎると段々辛くなってくるけど
降雨よりは気圧の低さと等圧線で強風の方が気象的には辛いから
この時期の強風は花粉との二重苦で辛さ倍増
0489名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:18.82ID:c5tV+1pM
副鼻腔炎なのか、鼻の奥からスポッて色付きの固めな鼻水が出てくると気持ちいいね
0490名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:01:13.83ID:JQ2rnj0d
今日は夕方から鼻ズルズル喉はいたいわ咳は出るわだわ
0491名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:07:44.81ID:SdWxXFl3
スギアレルギーでしかも鼻中隔湾曲症だから最悪です
0492名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:57.06ID:vIeqH40z
今日は雨のせいと、寒いからか大分楽だな。
はやく、花粉終わってほしい。
0493名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:21:07.61ID:PyYvWs+2
雨の次の日が酷い気がするから明日不安だ
0495名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:47:50.75ID:OhHyYDyb
なぁなぁ、花粉症対策で使う鼻の穴に突っ込むやつ(鼻マスク?)じゃコロナは防げないのか?
普通のマスク無いからどうにもできんわ
会社に泊まり勤務だから外出しないわけに行かないし布マスクも来ないし・・・
0496名前アレルギー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:52:18.67ID:O6ywzdrr
ハンカチとかタオルで簡易マスク作るのだ
0498名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 00:42:02.65ID:u79wO011
マスクを強要するんならマスクよこせって感じだ
0499名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 01:49:38.20ID:C9wIMZnq
>>438
喉に突き刺さるような痛みがあったとコロナにかかった人が書いてた
脅してすまんが
0501名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 07:44:33.41ID:l5QVVkSn
花粉症が出ない程度で検査なんか受け付けてくれないぞ
だいたい検査員さんの防護服足りてないんだから迷惑かけるようなことやめたほうがいい
どうせいずれ全員が感染するんだし無駄な検査はやめれ
0502名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 08:15:25.60ID:UVAWGYFS
昨日の大雨で枝についてた花粉全部流されたはず
数か月ぶりに外干しするぜ!
0503名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 08:51:21.75ID:Cx3NUgYF
風強いけど都内は昨日の豪雨で花粉洗い流されたかな
陽射しきつくなったね
少しだけ散歩してこようかな
0505名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 10:21:32.06ID:f2wy4Aqw
二度寝したらウォーキングデッドばりの悪夢見た
起きたら顔パッサパサに乾燥してるしひのき鬱かな
0506名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 10:35:13.01ID:xN/OEWwV
二度寝したら
食べようとした野菜炒めにトランクスが入ってる夢を見た(´・ω・`)
0507名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 10:36:11.16ID:ncCVdOLO
あー鼻と目と喉がー
今日新たに枝から飛ぶ花粉は少ないだろうが、晴れて乾いて舞う量はなかなかなのでは
0508名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 10:59:08.38ID:NvrIkZAB
鼻水流れて止まらない
なんなんだ今日は
0509名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 11:07:33.58ID:Ai5uUdt3
俺は重症の花粉症なんだが
今年は全く症状が無い
多分コロナに免疫細胞やられてるわ
0511名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 11:39:09.36ID:C4liSnLU
今日マジで鼻水止まらん
鼻かんでもかんでも垂れてくる
0513名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:42.79ID:cqf9SZQc
オンライン診療、問い合わせたらやってないと言われた
花粉症と、その他持病のクリニック数件
0514名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 12:30:09.87ID:A6q7SeO8
ちょっとお昼ご飯買いに外出た
失敗だった
0515名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 12:57:05.46ID:xikjOrjR
一昨日くらいから目やにが酷い
スギとひのきとブタクサは無いはずなんだけど
何に反応してるんだろう
0516名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 12:57:36.98ID:FNbxk5Nk
ゴミ捨てに少し外出たら途端に喉痛くなった。咳も出る。今日はひどいね
0518名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:39.56ID:01AECU+x
パンツといえばマスク来た?
まだコネー
0521名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:04:11.77ID:nKP3Oqol
>>505
同じく朝7時過ぎあたりから最悪な夢見て気持ち悪くなって起きた
季節的なものと気象かね強風だし
0522名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:51:19.86ID:WeOU57SJ
>>239
2020年に花粉症の症状出なかったのは
コロナウイルスで免疫細胞壊れたからだ説浮上してきて
今大騒ぎだよ
0523名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:52:15.45ID:gO12IaUT
今春はずーっと長雨降らした低気圧が抜けると翌日に強風セットがもれなく付いてくるから別の意味でのきつさがあるし
昨秋からの寒暖差も激しいままだからそれもそれできついしね
明日1日でも花粉少なめで穏やかな日でありますように
0524名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 16:00:32.39ID:L1GpkJr2
>>522
自己免疫疾患の人も花粉症である理由にはならなそうだ
0525名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 16:12:12.21ID:c7V8onaX
>>523
ホントこれ。
自然現象だから仕方ないんだけど、パターン化してるよね。なんなんだろうな
0526名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 16:31:23.06ID:nKP3Oqol
>>522
黄砂とPM2.5がマシになったから症状軽めなんだと自分は思ってる
あと徹底したコロナ対策がそのまんま花粉対策に
ヒノキのつらさは変わらんけど
0527名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 17:31:06.36ID:Cx3NUgYF
薬きれたら鼻水とムズムズきた
外出しなくなってから血流悪くなってる

ときに、厚労省が度数高い酒でも消毒オケって見解出してるが具体的にはどのへんなんだろう?
日本酒は高め?
これで次はきつい酒が買い占められるのかな…
0529名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 18:38:08.63ID:YHkhUI5R
>>527
ウォッカが勧められてるよね 日本酒だとベタベタなりそう 結局酒類で消毒しても手を洗ってしまうだろう
0530名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 19:15:04.26ID:Cx3NUgYF
>>531
やっぱりスピリタスみたいだね
テキーラはどうなんだろw
酒飲まないからよくわからんw
0533名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 20:23:56.31ID:nQZVcosc
今日全く症状ないわ
ヒノキ開始からずっと続いてた鼻の奥のヒリヒリもなくなった
その代わり、息切れと眼の充血があって怖い
0534名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 20:26:46.05ID:9PFH0gJs
>>527
70%前後の度数の酒がちょうど良い。
度数高すぎだと殺菌効果ある前に蒸発するので水で薄める。
水道水で良いのに薬局で蒸留水買うバカが居て品薄になり
病気で必要な人に回らない問題がおきている。

度数低くても長く触れていれば効果ある。
間違ってもアルコールつけてすぐ拭き取らない事。

と言うか手に入りやすい次亜塩素酸水買って
バンバンスプレーしまくった方が安く安心
アルコール手に入る環境ならアルコールかも知れんが

SARSコロナ対策では界面活性剤で良かったんだから
まず石鹸で手を洗おう
0535名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 20:32:16.33ID:Cx3NUgYF
>>536
ありがとう
消毒がめんどいしすぐ手が荒れるから外出しないのが一番かも…
自宅近くで感染者出たわ
だんだん近付いてきてる…
0536名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 20:38:58.74ID:1v+r/WJH
>>533
初期症状に結膜炎もあるらしい

夕方のテレビで、消毒用泡盛も作ってた
最近、オンラインショップで届く荷物の表面もウイルスだらけという観念が頭から拭えない…
潔癖症の人の気持ちが少し想像できる
0537名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 21:02:47.63ID:9PFH0gJs
最近、通販で届いたやつは箱に消毒かけて
2日放置して開けるようにしてる

最近よく使うネットショップの配送拠点で
コロナ出たの知ってからするようにした。
それを言い出すとスーパーで買ったものも全て清掃しろとなるけどね(汗)

潔癖症の人が家に帰ったら、すぐ風呂入るって言ってだけど
今の花粉とコロナの時期には良いね。
花粉家に持ち込まないの大事やわ
0538名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 21:14:00.92ID:Cx3NUgYF
偏り潔癖の自分も荷物とか触った手で他を触れない
そしてすぐ手を洗う
アルコールの用意があまりないからブツそのものはなんも出来ないのだけど
銅がやはり早く感染力無くなって、プラスチック上だと2日だったか生きてるんだよね
……なんか、北斗の拳の雑魚のなんちゃらは消毒だぁーっ!てのが頭に浮かんだw
消毒してほしいわ
0539名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 21:18:06.27ID:vT8PMaYN
消毒用の酒は65度以上の蒸留酒(スピリッツ)として販売されてる
そのへんで売ってる40度程度のウォッカじゃ消毒にならん
物の消毒じゃなくて手洗い目的なら界面活性剤入りの中性洗剤か石鹸で十分にコロナ落とせる
0541名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 22:10:50.93ID:BhaBGqIE
この1週間鼻炎の症状が出やすい
杉はピーク過ぎているはずなんだけど、なんだろ
0542名前アレルギー
垢版 |
2020/04/14(火) 22:14:57.71ID:U+MbucUa
最後の抵抗ってやつかな
花粉情報では少ないってなってるしアレグラに切り替えて安定してたがここ数日目の痒みや鼻詰まり上顎の痒みが出てる
気温が上下してるから多分その影響
0543名前アレルギー
垢版 |
2020/04/15(水) 00:52:31.51ID:p3ciStVS
通販で働いてるのもだいたい派遣だからなぁ
0544名前アレルギー
垢版 |
2020/04/15(水) 01:39:57.84ID:60shSG6e
花粉で節々痛くなったり微熱は出ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況