花粉症ひどいけど
病院行く時間ないよー、病院めんどくせー、っていう人のための市販薬限定スレ。
病院での治療、処方薬については
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1423871772/l50
サプリや民間療法などは
サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952618/l50
花粉症に効く何か5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360269647/l50
前スレ
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ6【病院マンドクセ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1464093343/
探検
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ7【病院マンドクセ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前アレルギー
2018/03/23(金) 19:22:59.18ID:pPZESDD9375名前アレルギー
2018/06/09(土) 04:21:20.97ID:ah2kg/X0 あと ふふふふふふふせんせいの怪談 これいっさつになってなかったけど A4もないかn
376名前アレルギー
2018/07/03(火) 06:23:06.84ID:7Q7tBlae377名前アレルギー
2018/07/23(月) 16:42:13.37ID:MVQccfGy 第一世代のレスタミンより
第二世代のザジテンの方が眠くなる気がする…
第二世代のザジテンの方が眠くなる気がする…
378名前アレルギー
2018/07/23(月) 17:58:02.57ID:MVyweACG 個人差はある
379名前アレルギー
2018/07/27(金) 19:23:39.02ID:Xe22PNgO ザジテン最強
380名前アレルギー
2018/08/03(金) 13:03:30.58ID:ew6SH/Sx381名前アレルギー
2018/08/04(土) 11:43:30.66ID:snzxXy8f 今日すごいくしゃみ止まらないし寝れなかった
382名前アレルギー
2018/08/19(日) 02:54:40.52ID:prL/qV2y 抗ヒスタミン剤の効き具合は、血中濃度に比例すると思って大丈夫ですか?それなら半減期の長い方が良いのかなと思ってみたり
383名前アレルギー
2018/08/19(日) 19:51:18.13ID:ZtM6BA0O 抗ヒスタミン剤の効き具合は、その薬との相性が一番重要
効かない薬の方が多いんだから
効かない薬の方が多いんだから
384名前アレルギー
2018/08/19(日) 20:53:10.88ID:prL/qV2y もちろん相性の良い薬のケースでいいです
385名前アレルギー
2018/10/11(木) 01:06:08.11ID:mRtaguWT386名前アレルギー
2018/10/23(火) 20:26:04.56ID:5kZ/hh7x アネトン アルメディ鼻炎錠
387名前アレルギー
2018/10/25(木) 01:17:22.86ID:pjT6yCpc アレルビ、飲まないよりは、やっぱり飲んだ方が、症状がましだ。
飲んでてもひどいときは、くしゃみ止まらないけど。
飲んでてもひどいときは、くしゃみ止まらないけど。
388名前アレルギー
2018/11/03(土) 21:53:19.10ID:uoqIppRf 基本的に穀類と肉類を絶食すると
アレルギー症状は収まる
ほとんどの食事が果物と野菜が中心で
(でんぷん質は芋と豆のみ可、動物タンパクは青魚だけ可)
アレルギー症状は収まる
ほとんどの食事が果物と野菜が中心で
(でんぷん質は芋と豆のみ可、動物タンパクは青魚だけ可)
389名前アレルギー
2018/11/04(日) 16:49:40.16ID:P7YmK+dJ 青魚はアレルギー多いけどね
390名前アレルギー
2018/11/05(月) 11:18:18.80ID:+zTk2Y97 マカレル系(アジさば)と
サーディン系(鰯にしん)と
バラクーダ系(さわら太刀魚)で
人それぞれ
サーディン系(鰯にしん)と
バラクーダ系(さわら太刀魚)で
人それぞれ
391名前アレルギー
2019/01/20(日) 20:50:02.11ID:Z3p0xDhs そろそろお世話になる季節ですね
ボノサップと同時でもいいですか
ボノサップと同時でもいいですか
392名前アレルギー
2019/01/22(火) 07:38:13.85ID:JCB2h7J2 3日くらい前から無意識に目をこすってることあったので
ネットで確認したらスギ花粉飛び始めてるとのこと
昨日からアレルビ飲み始めたけど
シーズン終わるまで飲み続けるべき?
症状和らいだら一旦止めた方が良い?
ネットで確認したらスギ花粉飛び始めてるとのこと
昨日からアレルビ飲み始めたけど
シーズン終わるまで飲み続けるべき?
症状和らいだら一旦止めた方が良い?
393名前アレルギー
2019/01/22(火) 12:14:24.84ID:Isf4vKsy 精神界隈 中村干城しねces精神界隈 中村干城しねces精神界隈 中村干城しねces
394名前アレルギー
2019/01/22(火) 12:28:44.53ID:/bX0DHEq395名前アレルギー
2019/01/24(木) 13:49:32.05ID:hrL/eZl1 ステロイド系の市販点鼻薬もそろそろ併用しては
396名前アレルギー
2019/01/26(土) 10:16:55.31ID:k/zI/JbV そんなよりワセリン突っ込めよ
397名前アレルギー
2019/01/27(日) 05:23:36.09ID:kxh8STJ0 ビラノア
期待してたけどあまり効かない
アレグラのほうがマシだ
期待してたけどあまり効かない
アレグラのほうがマシだ
398名前アレルギー
2019/01/27(日) 14:06:46.23ID:5Laj6/ni じゃあ死ぬほど弱いって事になるじゃんw
399名前アレルギー
2019/01/28(月) 00:45:14.79ID:2wC1pKRE 自分は昨年、ビラノアけっこう効いたぜ
400名前アレルギー
2019/01/28(月) 11:53:45.29ID:Yz8+L5rE ビラノアは効き目抜群の良薬だけど空腹時に飲まないと効果が4割くらい
タイミング上、食後2時間くらいで飲んでしまいがちで効かないって言う人が多い
市販薬じゃないからスレチだけどね
タイミング上、食後2時間くらいで飲んでしまいがちで効かないって言う人が多い
市販薬じゃないからスレチだけどね
401名前アレルギー
2019/01/28(月) 16:59:06.02ID:Y9456AID 食前1時間前まで、食後2時間後は正しい飲み方だけど、消化スピードも違うから影響あるんだろうね
402名前アレルギー
2019/01/28(月) 17:28:43.70ID:vJNJapoF 面倒な薬だね
403名前アレルギー
2019/01/28(月) 17:38:16.56ID:Y9456AID めんどくさいよね。ただ眠気がアレグラ程度でより強い薬は現状2択だからね、、
404名前アレルギー
2019/01/28(月) 19:08:27.15ID:TWxztqGr 自分はスギヒノキだけなんで2月からGW前の3ヶ月だけなんだけど、
毎年1万円近くかかるけど普通なのかな
結構出費いたい
毎年1万円近くかかるけど普通なのかな
結構出費いたい
405名前アレルギー
2019/01/28(月) 21:46:21.82ID:+DPp0ptc 自分はザイザル個人輸入
寝る前に飲めばぐっすり眠れて逆にメリット
寝る前に飲めばぐっすり眠れて逆にメリット
406名前アレルギー
2019/02/02(土) 09:53:45.99ID:4s592Tlr 海外輸入のアレグラと
アレルビどっちが効くかな?
アレルビ買っちゃったけど、なんか効かない感じがする
アレルビどっちが効くかな?
アレルビ買っちゃったけど、なんか効かない感じがする
407名前アレルギー
2019/02/05(火) 00:59:23.27ID:Ly+suV4L408名前アレルギー
2019/02/05(火) 20:56:51.20ID:BXhxDi+T 通販のアレルビ先月より300円高くなったw
早めに買っておくんだった
早めに買っておくんだった
409名前アレルギー
2019/02/06(水) 08:15:33.75ID:g3AL1uZ6 昨年の経験から、高くなるどころか売り切れる前に買わないとな
410名前アレルギー
2019/02/07(木) 23:35:26.71ID:axFowrqf ザイザルとかジルテックって症状が酷い時だけ飲んでも効きますか?
アレグラみたいに毎日飲まないと効果ないのかな?
アレグラみたいに毎日飲まないと効果ないのかな?
411名前アレルギー
2019/02/08(金) 15:08:36.05ID:v9aNa66U 頓服ならセレスタミン
412名前アレルギー
2019/02/09(土) 01:07:30.24ID:FgUrUQLq ザイザル程度で効くならはるかに安いジルテックでいいだろ
413名前アレルギー
2019/02/09(土) 13:14:15.46ID:VeTctQUu アレグラって毎日飲んでも効かないような
414名前アレルギー
2019/02/10(日) 14:58:40.26ID:GvwJosRU 通販で購入したけど、アレグラ(ジェネリック)は毎日飲んでもあまり効かないな
眠くはならないけど効かないんでは意味がない
アレグラの代わりに、アレロックあたりを試してみようと思う
市販のクニヒロは1日1回でも効くね
しかも飲んでから効果が出るまでが早い
口が渇いてかなり眠くなるけど、ヒドいときはクニヒロだな
今のところ、クニヒロは常時置いておかないと不安だ
眠くはならないけど効かないんでは意味がない
アレグラの代わりに、アレロックあたりを試してみようと思う
市販のクニヒロは1日1回でも効くね
しかも飲んでから効果が出るまでが早い
口が渇いてかなり眠くなるけど、ヒドいときはクニヒロだな
今のところ、クニヒロは常時置いておかないと不安だ
415名前アレルギー
2019/02/10(日) 15:39:35.33ID:8Hk1Lz+7 クニヒロが効くのは血管収縮剤がメインだから
416名前アレルギー
2019/02/10(日) 16:58:49.91ID:jS9e3D+z 血管収縮剤は長期使用ダメだったはず
417名前アレルギー
2019/02/10(日) 18:29:58.13ID:GvwJosRU 血管収縮剤ですか
教えてくれてありがとう
花粉症の薬はあまりよくないとは聞いていたけど、なるほどね
そういうところはアレグラなんか、わりと安心なんだよね?
教えてくれてありがとう
花粉症の薬はあまりよくないとは聞いていたけど、なるほどね
そういうところはアレグラなんか、わりと安心なんだよね?
418名前アレルギー
2019/02/10(日) 21:42:38.63ID:/rqKtehb 薬だから絶対に安心はないけど、アレグラとかの抗ヒスタミン剤は多くの人が常用してる。おれもこの1人
419名前アレルギー
2019/02/12(火) 18:31:24.67ID:Bf5sHaAz 小青竜湯が思いの外効いたわ
420名前アレルギー
2019/02/14(木) 00:33:20.50ID:0dTyWEqC アレルビ5箱注文した
ポイントなど差し引いて結局700円くらいか
ポイントなど差し引いて結局700円くらいか
421名前アレルギー
2019/02/14(木) 08:11:44.81ID:3J8aXk2g アレルギー薬と鼻炎薬
どっちがいいんだ?
どっちがいいんだ?
422名前アレルギー
2019/02/14(木) 17:18:55.68ID:FVALFXM+ どんな薬でも2倍飲めば効く
423名前アレルギー
2019/02/14(木) 18:47:36.95ID:t8537u9l 原因となる木を伐採する金が無いなら燃やせよ
温暖化対策より花粉症の方が重要
花粉の被害が出ない植物を植えろ
温暖化対策より花粉症の方が重要
花粉の被害が出ない植物を植えろ
424名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:03:12.03ID:CtnUjSHB 例年病院でアレグラもらってたんだけど転職して忙しくなってしまった
市販のアレグラは全く同じ物ですか?
市販のアレグラは全く同じ物ですか?
425名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:22:27.33ID:d5yJfn0G426名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:32:52.02ID:rJoNhX37427名前アレルギー
2019/02/16(土) 18:45:17.27ID:m1LTmWQT428名前アレルギー
2019/02/17(日) 09:49:24.95ID:zoSiw6K5 成分同じなら効果は同じだろう。
その頭は空っぽなのか?
その頭は空っぽなのか?
429名前アレルギー
2019/02/17(日) 14:49:44.61ID:cpdFUeeB430名前アレルギー
2019/02/17(日) 15:45:23.50ID:5nk/rJMa 今日、ストナリニSを買った
431名前アレルギー
2019/02/17(日) 17:43:14.54ID:mrxnmukW クニヒロが好き。半量を1日3回
433名前アレルギー
2019/02/17(日) 18:35:02.67ID:HuL76VXN ドラッグストアで花粉症コーナーを眺めたが、今シーズンは目新しい新薬は無さそうだな。
どれ飲んでも大した効果が無い。特に第二世代抗ヒスタミン系。
もう普段飲んでるサンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLGでいいかな。
どれ飲んでも大した効果が無い。特に第二世代抗ヒスタミン系。
もう普段飲んでるサンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLGでいいかな。
434名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:29:40.08ID:OcyaUOPa 数年前から健康診断で高血圧指摘されてるんだが市販薬見るとだいたい禁忌に高血圧とあるんだけど飲んでも大丈夫なやつある?
435名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:54:47.44ID:AXeuneGf そうね。避けるべきは第1世代や
特に塩酸プソイドエフェドリン入ってるやつね
アレロック辺りなら別に普通に高血圧でもいいよ
アレロックのゾロ品でも良い。ただし塩酸プソイドエフェドリン無配合ね
血圧上がります
特に塩酸プソイドエフェドリン入ってるやつね
アレロック辺りなら別に普通に高血圧でもいいよ
アレロックのゾロ品でも良い。ただし塩酸プソイドエフェドリン無配合ね
血圧上がります
436名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:56:16.64ID:AXeuneGf なんで文字化けしてんのよ
鼻閉改善目的で内服に含まれてるもの多いので
これ避けてね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
鼻閉改善目的で内服に含まれてるもの多いので
これ避けてね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
437名前アレルギー
2019/02/17(日) 21:00:42.52ID:AXeuneGf そうね。これが良いかもしんない。安いし
アレルビ 56Tでホムセンで980円くらい。アレグラのゾロ品
アレルビ 56Tでホムセンで980円くらい。アレグラのゾロ品
438名前アレルギー
2019/02/17(日) 22:19:19.41ID:ymNur9nq アレロック飲んだらめちゃくちゃ眠気がくる
昨日飲んだら12時間も寝ちゃった
昨日飲んだら12時間も寝ちゃった
439名前アレルギー
2019/02/17(日) 22:23:44.08ID:anvzx3MB h2ブロッカー効いた人いる?
441名前アレルギー
2019/02/17(日) 23:13:46.81ID:XM2YKg56 え、アレロックって処方箋ナシでドラストとかで買えないよね?
市販薬でジェネリック無いよね?
市販薬でジェネリック無いよね?
442名前アレルギー
2019/02/18(月) 13:32:50.02ID:vZbKjTWc ない
443名前アレルギー
2019/02/18(月) 16:31:23.93ID:z60VoXJA 書き間違えた
アレロックじゃなくアレグラのゾロね
高血圧のレベルによるが、実際の臨床の場では抗コリン作用を有するものも
処方されてたりはするんだけど、まぁ素人判断で自分は大丈夫と
思わない方がいいかもね。
ちなみに自分はオロパタジン(医療用)
ステロイド点鼻(医療用)をベースに
クニヒロを頓服@高血圧
アレロックじゃなくアレグラのゾロね
高血圧のレベルによるが、実際の臨床の場では抗コリン作用を有するものも
処方されてたりはするんだけど、まぁ素人判断で自分は大丈夫と
思わない方がいいかもね。
ちなみに自分はオロパタジン(医療用)
ステロイド点鼻(医療用)をベースに
クニヒロを頓服@高血圧
444名前アレルギー
2019/02/22(金) 15:57:25.25ID:tWYC/ZRu ナザールAR今日から使い始めてる
いまいち指した感というか噴射感が無かったのだが、いつもよりは遥かに楽だから効いてんのかな
いまいち指した感というか噴射感が無かったのだが、いつもよりは遥かに楽だから効いてんのかな
445名前アレルギー
2019/02/22(金) 16:33:56.12ID:8FgU4XQI 血管収縮剤入ってるやつなら寝る前1回くらいにしとけよ。入ってないなら好きなだけシュー
446名前アレルギー
2019/02/22(金) 17:00:31.33ID:+6G+O0c1 毎年、この時期に耳鼻科行って薬もらってたけど、
今期は、このスレしった、アレルビでいこうとおもう。
今期は、このスレしった、アレルビでいこうとおもう。
447名前アレルギー
2019/02/22(金) 18:13:39.94ID:zAHN3pYp アレルビ安くて良いよね
重症花粉症や1度鼻水スイッチ入りまくったら何やっても効きづらい人は
クニヒロ2T×3回/日でもいいし
クニヒロを1T×3回とアレルビ併用なんかもいい。
ある程度落ち着いてきたらアレルビ一本化。
もしくは寝る前にクニヒロ2Tで
鼻スースーで爆睡
重症花粉症や1度鼻水スイッチ入りまくったら何やっても効きづらい人は
クニヒロ2T×3回/日でもいいし
クニヒロを1T×3回とアレルビ併用なんかもいい。
ある程度落ち着いてきたらアレルビ一本化。
もしくは寝る前にクニヒロ2Tで
鼻スースーで爆睡
448名前アレルギー
2019/02/22(金) 19:24:40.17ID:VkMu6jqf アレルビ+クニヒロ半量?
449名前アレルギー
2019/02/22(金) 21:30:54.04ID:FFp0GYVJ 点眼のステロイドってまだ市販されてないよね?
450名前アレルギー
2019/02/23(土) 00:20:41.63ID:Duh4cn+K OTCにはないね
昔フルコート軟膏溶いて点眼したことあるけどね
昔フルコート軟膏溶いて点眼したことあるけどね
451名前アレルギー
2019/02/23(土) 03:28:06.68ID:2DQe2i8M 昨日は一日中花粉症酷かった。さすがにPLは花粉症には効かないんだな。
アレジオン買うか迷ったが、昨年は副作用か頭痛が酷くて耐えれなかったしなと買うのやめた。
夜も鼻水とまらず眠れず、最終手段ってときに飲もうととっておいたアレルビ残りの1錠飲んだ。それが効いたらしく、今漸く、くしゃみ鼻水鼻づまりが治まった(気がする)効いてるなら明日にでも新たに買いにいかねば・・・。
アレジオン買うか迷ったが、昨年は副作用か頭痛が酷くて耐えれなかったしなと買うのやめた。
夜も鼻水とまらず眠れず、最終手段ってときに飲もうととっておいたアレルビ残りの1錠飲んだ。それが効いたらしく、今漸く、くしゃみ鼻水鼻づまりが治まった(気がする)効いてるなら明日にでも新たに買いにいかねば・・・。
452名前アレルギー
2019/02/23(土) 14:29:17.60ID:n5CaEWuP 鼻詰まりに効く薬ってありますか
453名前アレルギー
2019/02/23(土) 15:32:48.60ID:ZsViNfW7 コンタックか点鼻薬
454名前アレルギー
2019/02/23(土) 16:21:45.86ID:xrxw33KH わせりん
455名前アレルギー
2019/02/24(日) 04:56:26.31ID:Ed4uCvnI 薬剤の眠気の頻度をまとめてみると
ビラノア: 0.6%(国内臨床試験675例中)
デザレックス: 1.0%(国内臨床試験505例中)
アレグラ: 1.7%(国内外臨床試験・市販後調査等の合計10,685例中)
クラリチン: 1.8%(国内臨床試験・市販後調査等の合計8,806例中)
ザイザル: 3.3%(国内臨床試験・市販後調査等の合計7,155例中)
アレロック: 7.0%(国内臨床試験・市販後調査等の合計9,620例中)
ビラノア: 0.6%(国内臨床試験675例中)
デザレックス: 1.0%(国内臨床試験505例中)
アレグラ: 1.7%(国内外臨床試験・市販後調査等の合計10,685例中)
クラリチン: 1.8%(国内臨床試験・市販後調査等の合計8,806例中)
ザイザル: 3.3%(国内臨床試験・市販後調査等の合計7,155例中)
アレロック: 7.0%(国内臨床試験・市販後調査等の合計9,620例中)
456名前アレルギー
2019/02/24(日) 07:30:31.45ID:NTz3+LFj 第二世代が思ったほど効かず第一世代を愛用している重症患者もいるようだが
特に第一世代にはあまり知られていない副作用がある
「息が匂う」
仕方がないんだけどね
人間、普段は唾液や粘膜の湿り気のおかげで臭わないようになっているから
比較的強めの口渇状態になると、どんなに歯を磨いてもマウスウォッシュしても臭うんだよ
別に本人の体に悪いこととかじゃないから
薬の注意書きの副作用欄にも書いてないけどね
第一世代を愛用している人で、人と近くで会話をすることが多い人は
ガムや飴などで唾液を出すようにしたほうがいいですよ
多少は改善します(不足するのは唾液だけじゃないから完全には無理だけどね)
特に第一世代にはあまり知られていない副作用がある
「息が匂う」
仕方がないんだけどね
人間、普段は唾液や粘膜の湿り気のおかげで臭わないようになっているから
比較的強めの口渇状態になると、どんなに歯を磨いてもマウスウォッシュしても臭うんだよ
別に本人の体に悪いこととかじゃないから
薬の注意書きの副作用欄にも書いてないけどね
第一世代を愛用している人で、人と近くで会話をすることが多い人は
ガムや飴などで唾液を出すようにしたほうがいいですよ
多少は改善します(不足するのは唾液だけじゃないから完全には無理だけどね)
457名前アレルギー
2019/02/24(日) 09:19:37.74ID:us24FsH+ 今シーズンはストナリニZを飲んでみる。
458名前アレルギー
2019/02/24(日) 16:31:47.98ID:DKMY1Sn5 病院行ってフェキソフェナジン出してもらったけど
アレルビ買えばよかったかも
アレルビ買えばよかったかも
459名前アレルギー
2019/02/24(日) 16:42:53.50ID:NbRBR7Rl 第一世代愛用している人はリスクは気にしないの?
眠気や口の渇きはあったけど個人的には鼻水がスッと止まるメリットが大きくて愛用してた
でも認知症リスクは許容範囲外だ
ボーっとするあの感じが気のせいではないと知ってしまったらとても飲む気にならない
眠気や口の渇きはあったけど個人的には鼻水がスッと止まるメリットが大きくて愛用してた
でも認知症リスクは許容範囲外だ
ボーっとするあの感じが気のせいではないと知ってしまったらとても飲む気にならない
460名前アレルギー
2019/02/24(日) 17:26:06.66ID:Ed4uCvnI (ヽ´ん`)「花粉症辛い お薬買おう」アレグラ「14日分1500円」アレルビ「28日分900円」フェクサディン「90日分2300円」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550806903/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550806903/
461名前アレルギー
2019/02/24(日) 18:10:15.50ID:us24FsH+ >>459
認知症リスクってこのこと?
一部の薬が認知症につながる?=英研究
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-43958335
認知症リスクってこのこと?
一部の薬が認知症につながる?=英研究
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-43958335
463名前アレルギー
2019/02/24(日) 20:35:03.84ID:N/6mzTEx 軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに参加してもヤリマンて言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
上記のサ−クルに参加する下記URLの女は酔うと誰とでも寝る、会えたらチャンス。http://imepic.jp/20190223/853790
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに参加してもヤリマンて言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
上記のサ−クルに参加する下記URLの女は酔うと誰とでも寝る、会えたらチャンス。http://imepic.jp/20190223/853790
465名前アレルギー
2019/02/25(月) 00:59:02.80ID:r8IrBNNk466名前アレルギー
2019/02/25(月) 11:51:04.26ID:diXv61/w 確かに処方とは言ってるけど、うつ病やパーキンソン病やぼうこうの病気などに処方される抗コリン薬と、花粉症や車酔や腹部けいれんなどに処方される一般的な抗コリン薬に明確に分けてます。
467名前アレルギー
2019/02/25(月) 15:15:41.56ID:LB4sfCjF スプレーっていうか点鼻薬はじめて買ってみたんだけど、
俺、点鼻薬について勘違いしてたわ。
飲み薬より局所的に効くから体への負担が少なそうだと思って買ったが
安いクロルフェニラミンマレイン酸塩とか入ってる奴、
結局、鼻粘膜から血中に吸収されて、クニヒロとかの第一世代とたいして変わらんのね、眠気も口の渇きも。
即効性だけはあるけど。
よく考えりゃそうだよね、薬剤を鼻からとかって、スニッフっていうの?昔からある素早く吸収する方法そのものだしねえ。
ちょっとお高いステロイドの奴なら局所的に効くのかな?
俺、点鼻薬について勘違いしてたわ。
飲み薬より局所的に効くから体への負担が少なそうだと思って買ったが
安いクロルフェニラミンマレイン酸塩とか入ってる奴、
結局、鼻粘膜から血中に吸収されて、クニヒロとかの第一世代とたいして変わらんのね、眠気も口の渇きも。
即効性だけはあるけど。
よく考えりゃそうだよね、薬剤を鼻からとかって、スニッフっていうの?昔からある素早く吸収する方法そのものだしねえ。
ちょっとお高いステロイドの奴なら局所的に効くのかな?
468名前アレルギー
2019/02/25(月) 15:30:33.45ID:nogV/NOn 今年もこの季節になっちまったか
去年は効果最強のどの渇き最強のペアコールで乗り切ったが
今年はもっと副作用少ないのにチャレンジしたい
去年は効果最強のどの渇き最強のペアコールで乗り切ったが
今年はもっと副作用少ないのにチャレンジしたい
469名前アレルギー
2019/02/25(月) 17:37:48.05ID:D2F60/i5 サンドラッグの鼻炎カプセルLG?
470名前アレルギー
2019/02/25(月) 17:41:52.43ID:nogV/NOn そう
成分的に花粉症の薬じゃないんかな
鼻の穴眼球の水分という水分がなくなるからくしゃみしようが気にならなくなるのに近いのかもしれん
成分的に花粉症の薬じゃないんかな
鼻の穴眼球の水分という水分がなくなるからくしゃみしようが気にならなくなるのに近いのかもしれん
471名前アレルギー
2019/02/25(月) 18:08:15.70ID:XunvNjjr ビラノア一ヶ月分貰ってきた
1000円だし安いね
1000円だし安いね
472名前アレルギー
2019/02/25(月) 19:24:58.52ID:2ph6nEh8 効けばね
473名前アレルギー
2019/02/25(月) 19:27:37.03ID:J2bGLmin やっぱアレグラは効かんなぁ
次はアレジオン買うか
出費が痛い
次はアレジオン買うか
出費が痛い
475名前アレルギー
2019/02/26(火) 02:44:58.45ID:sHJZnto6 アレルビアマゾンで値上げしてた…倍近くってあんた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- ドアホしかおらん🏡
- ▶ホロライブ
- クソコテが全レス致しましてよ!
- 腕とか足は細いのにやたらお腹出てるおじさんいるでしょ?
- ハルヒとキョンが部室でラブラブセックスしてて外で長門が泣いてるイラスト持ってる方いますか?