花粉症ひどいけど
病院行く時間ないよー、病院めんどくせー、っていう人のための市販薬限定スレ。
病院での治療、処方薬については
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1423871772/l50
サプリや民間療法などは
サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952618/l50
花粉症に効く何か5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360269647/l50
前スレ
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ6【病院マンドクセ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1464093343/
探検
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ7【病院マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前アレルギー
2018/03/23(金) 19:22:59.18ID:pPZESDD92名前アレルギー
2018/03/23(金) 19:52:39.62ID:NAOX17mj アレルビ
て安いけどアレグラと比較すると
抗コリン作用があるな(要は口内が乾く)
(俺の人体による比較)
安いなりのわけがやはりあるみたいだな
て安いけどアレグラと比較すると
抗コリン作用があるな(要は口内が乾く)
(俺の人体による比較)
安いなりのわけがやはりあるみたいだな
3名前アレルギー
2018/03/23(金) 20:05:03.91ID:NAOX17mj ヒノキが本格化するから
今までアレジオン20を飲んでいたが
副作用が不快だから
タリオン28日分とデザレックス14日分(お試して名目)
パタノール点眼液2本と抗菌入吹出物軟膏2本を処方
負担額
医者代1050円
薬局2630円
実際の医療費 12260円
今までアレジオン20を飲んでいたが
副作用が不快だから
タリオン28日分とデザレックス14日分(お試して名目)
パタノール点眼液2本と抗菌入吹出物軟膏2本を処方
負担額
医者代1050円
薬局2630円
実際の医療費 12260円
2018/03/23(金) 20:21:58.05ID:8zEh21wc
アレグラでも喉渇くからアレルビだと余計かな?
アレジオンの後発ちょっと試してみようと思います
アレジオンの後発ちょっと試してみようと思います
5名前アレルギー
2018/03/23(金) 20:30:45.96ID:NAOX17mj2018/03/24(土) 18:14:53.20ID:jEiXGYoa
アレグラとノスポール
飲み比べてるけど双方同じぐらいの効き目だけどアレグラの方が喉の乾きが凄いな
コスパ的にもアレグラはリピ無しでノスポールのがいいかも
まあ来年またこの薬がマツキヨから出るかはわからんが
飲み比べてるけど双方同じぐらいの効き目だけどアレグラの方が喉の乾きが凄いな
コスパ的にもアレグラはリピ無しでノスポールのがいいかも
まあ来年またこの薬がマツキヨから出るかはわからんが
2018/03/24(土) 18:26:50.22ID:DPzCoV3p
アレグラっつーかアレルビだけど効いてる感じがしないし喉の渇きも感じないわ
吸収されてないのかな
吸収されてないのかな
2018/03/24(土) 18:55:58.31ID:vJQxhVz6
こちらスギ花粉が激減。嬉しい��
ヒノキには陰性ゆえにそろそろシーズン終わり
ヒノキには陰性ゆえにそろそろシーズン終わり
10名前アレルギー
2018/03/24(土) 19:30:51.46ID:W6UhrlEa ヒノキにはアレルビ効果が薄い
目や鼻のチクチクした痛みがキツい
杉より鼻水やくしゃみも出るし
目や鼻のチクチクした痛みがキツい
杉より鼻水やくしゃみも出るし
11名前アレルギー
2018/03/24(土) 19:43:04.72ID:YImVLXPQ 薬剤の薬理作用はヒスタミン受容体をブロック
単にスギ花粉よりヒノキ花粉のアレルゲンとしての陽性度が
たまたま強く効果があまり感じられなかったという事
つまり単なる個体差であり、某薬剤の総合的評価が落ちるものでもない
単にスギ花粉よりヒノキ花粉のアレルゲンとしての陽性度が
たまたま強く効果があまり感じられなかったという事
つまり単なる個体差であり、某薬剤の総合的評価が落ちるものでもない
12名前アレルギー
2018/03/24(土) 19:44:05.20ID:YImVLXPQ つまりこう言う事
自分に関してはヒノキにはアレルビ効果が薄い
目や鼻のチクチクした痛みがキツい
杉より鼻水やくしゃみも出るし
自分に関してはヒノキにはアレルビ効果が薄い
目や鼻のチクチクした痛みがキツい
杉より鼻水やくしゃみも出るし
13名前アレルギー
2018/03/24(土) 20:31:23.64ID:PSDqIcuw でも医師側からしたら花粉症の診察治療って安易だよな
薬出すだけで良いんだもん
小学生でもできるわ
薬出すだけで良いんだもん
小学生でもできるわ
14名前アレルギー
2018/03/24(土) 21:43:10.39ID:9o1a0Akm つい前日までMRしてたけど薬理学ほか正看護師試験受かるレベルの内容を
丸暗記し社交性あれば小学生でもできるとは思う。
ただ、最低でも大学はマーチレベルじゃなかなか採用されない
それと同じ
丸暗記し社交性あれば小学生でもできるとは思う。
ただ、最低でも大学はマーチレベルじゃなかなか採用されない
それと同じ
15名前アレルギー
2018/03/24(土) 21:44:05.95ID:9o1a0Akm 書き間違えた
最低でもマーチレベルじゃないと採用されないと思う◯
最低でもマーチレベルじゃないと採用されないと思う◯
16名前アレルギー
2018/03/25(日) 02:04:25.84ID:GA4iWGXy17名前アレルギー
2018/03/25(日) 02:41:30.10ID:s/aoy/Zt >>16
まだタリオンしか飲んでないよ
来週あたりから気温が上がって飛散量が増えたら
デザレックス飲む予定だから
後日レポするよ。
ちなみに俺の体質だと
◆ピペラジン系・ピペリジン系のタリオンやアレグラが合っている感じ。
◆三環系になるデザレックスはどうかな て気分
ロラタジン(クラリチン)はゴミで効き目なかったし
エピナスチン(アレジオン) は副作用が不快で
タリオンに変えたのが経緯。
まだタリオンしか飲んでないよ
来週あたりから気温が上がって飛散量が増えたら
デザレックス飲む予定だから
後日レポするよ。
ちなみに俺の体質だと
◆ピペラジン系・ピペリジン系のタリオンやアレグラが合っている感じ。
◆三環系になるデザレックスはどうかな て気分
ロラタジン(クラリチン)はゴミで効き目なかったし
エピナスチン(アレジオン) は副作用が不快で
タリオンに変えたのが経緯。
18参考
2018/03/25(日) 02:42:28.20ID:s/aoy/Zt >>16
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
19名前アレルギー
2018/03/25(日) 02:49:41.06ID:s/aoy/Zt ビラノア
は飲む時、血糖値が高いと効き目がないという
面倒くさいシロモノなんだが
(要は空腹時に飲んで飲んでから2時間くらい食事ができない
コーヒーとかでミルク砂糖入れたのを飲んでも効き目が落ちるらしい)
眠くならず効き目は最高らしいな
ただ飲むときの都合が面倒だけどなw
は飲む時、血糖値が高いと効き目がないという
面倒くさいシロモノなんだが
(要は空腹時に飲んで飲んでから2時間くらい食事ができない
コーヒーとかでミルク砂糖入れたのを飲んでも効き目が落ちるらしい)
眠くならず効き目は最高らしいな
ただ飲むときの都合が面倒だけどなw
20名前アレルギー
2018/03/25(日) 03:12:36.47ID:/rqLL0ch デザレックスもタリオンもビラノアもまだ市販薬になってないからスレ違い
21名前アレルギー
2018/03/25(日) 03:35:41.87ID:s/aoy/Zt22名前アレルギー
2018/03/25(日) 04:31:46.14ID:a+P5fZGK 早く市販薬なってほしい
23名前アレルギー
2018/03/25(日) 04:32:28.70ID:7QKAhhZB きんにくないけど しぼうとどくそで がちっがち みにくくきけいしてるぜんぶ ほかも
24名前アレルギー
2018/03/25(日) 04:35:56.41ID:7QKAhhZB かっこいいねなんでもしってて
26名前アレルギー
2018/03/25(日) 07:30:04.09ID:HtJDo7pw デザレックスと同じ成分のdezloridなら買えるで?
27名前アレルギー
2018/03/25(日) 07:31:46.12ID:s/aoy/Zt 英語のウィキペディアをちら見していたら
三環系の薬て最初抗うつ薬がスタートなんだな
どうりでダウナー系の感じだったわけだw
三環系の薬て最初抗うつ薬がスタートなんだな
どうりでダウナー系の感じだったわけだw
28名前アレルギー
2018/03/25(日) 12:55:30.12ID:xXwvUgpE このスレ初心者ですが、倦怠感、節々の痛みなどの風邪の初期症状が続いてます
なにかいい市販薬ありませんか?今は小青竜湯飲んでますが以前ほど効かない気がします
なにかいい市販薬ありませんか?今は小青竜湯飲んでますが以前ほど効かない気がします
29名前アレルギー
2018/03/25(日) 15:19:11.27ID:s/aoy/Zt31名前アレルギー
2018/03/25(日) 16:46:25.99ID:V9nqmZqk ビタミンD3のサプリメント飲めば花粉症なんて収まるに
32名前アレルギー
2018/03/25(日) 17:21:31.73ID:PBdownUo >>25
学歴フィルターは厳しいよ
MR応募でも薬剤師なら大学偏差値低くとも少しは優遇される程度。
自分が在籍してたとこはtoeic750未満は受験資格無し。
当然、ピンキリありジェネリックメーカーなどは比較的簡単(らしい)
先に書いた通り、大学は最低でもマーチレベル以上で750以上でようやく書類通過するかしないか程度。
そしてコミュ力とスピーチ力無いと面接すら通過しない
実際の仕事は小学生でもできると思うけどね
学歴フィルターは厳しいよ
MR応募でも薬剤師なら大学偏差値低くとも少しは優遇される程度。
自分が在籍してたとこはtoeic750未満は受験資格無し。
当然、ピンキリありジェネリックメーカーなどは比較的簡単(らしい)
先に書いた通り、大学は最低でもマーチレベル以上で750以上でようやく書類通過するかしないか程度。
そしてコミュ力とスピーチ力無いと面接すら通過しない
実際の仕事は小学生でもできると思うけどね
33名前アレルギー
2018/03/25(日) 17:26:47.02ID:fng0OE2g 花粉ビジネスの被害者たち
薬漬けにされてかわいそう
薬漬けにされてかわいそう
34名前アレルギー
2018/03/25(日) 21:29:15.26ID:ulTh+ajg 効いてるからいいよ
助かってる
助かってる
35名前アレルギー
2018/03/26(月) 02:31:45.04ID:67CptYKo >>17
> まだタリオンしか飲んでないよ
> 来週あたりから気温が上がって飛散量が増えたら
> デザレックス飲む予定だから
> 後日レポするよ。
えーそうなの
デザレックスのレポ早く聴きたいわ
タリオンとアレグラは飲んだ事あって
どっちもそれなりに効く
ザイザルとアレジオンがなぜか全然効かなかった
> まだタリオンしか飲んでないよ
> 来週あたりから気温が上がって飛散量が増えたら
> デザレックス飲む予定だから
> 後日レポするよ。
えーそうなの
デザレックスのレポ早く聴きたいわ
タリオンとアレグラは飲んだ事あって
どっちもそれなりに効く
ザイザルとアレジオンがなぜか全然効かなかった
36名前アレルギー
2018/03/26(月) 03:42:53.54ID:zR5YnuFA >>35
昨日の夕方4時デザレックス飲んだ。
最初1時間くらい軽い倦怠感があった。あと口のかわき。
あと眠くはならない。
ただこれは俺の体質なのかわからないが
これせいぜい6時間くらいしか効いてないか
もしかすると効いてないのかもしれない。
これてクラリチンの活性化したのがうたい文句だが
俺はクラリチン飲んだことがあるがこれは単なるゴミねw
まったく効かない。そのバージョンアップのデザレックスは俺には合わないようだ。
で時間が経つにつれて花粉症の症状が悪化したので
今タリオン飲んで落ち着いてきた。
結論としては個人差があるがクラリチンが効かない人はデザレックスは辞めたほうがいい。
俺の個人的意見。
ゴミになるだけw
まあしょがないから来年のスギ花粉の飛び初めでも飲んで消化するわw
昨日の夕方4時デザレックス飲んだ。
最初1時間くらい軽い倦怠感があった。あと口のかわき。
あと眠くはならない。
ただこれは俺の体質なのかわからないが
これせいぜい6時間くらいしか効いてないか
もしかすると効いてないのかもしれない。
これてクラリチンの活性化したのがうたい文句だが
俺はクラリチン飲んだことがあるがこれは単なるゴミねw
まったく効かない。そのバージョンアップのデザレックスは俺には合わないようだ。
で時間が経つにつれて花粉症の症状が悪化したので
今タリオン飲んで落ち着いてきた。
結論としては個人差があるがクラリチンが効かない人はデザレックスは辞めたほうがいい。
俺の個人的意見。
ゴミになるだけw
まあしょがないから来年のスギ花粉の飛び初めでも飲んで消化するわw
37名前アレルギー
2018/03/26(月) 04:06:12.15ID:zR5YnuFA >>35
近日中にまた医者行って
ザイザル、ビラノア、アレロックを処方してもらうと思う。
試してみないとわからないからな
とりあえず2週間分、医者が難色を示したら1週間分だな
俺のいきつけの医者はホイホイ出すタイプだけど
健康保険組合からイチャンモン付けられるのがイヤなんだろなw
俺もアレグラ、タリオンのピペラジン系・ピペリジン系が合っている感じ。
三環系 アレジオン、クラリチンは合わない。アレジオンは薬効はあったが
副作用が不快でタリオンに変えた。
オタクのザイザルが効かないならジルテックを試してみたらどうよ。
眠くなる成分もあるままだがザイザルが効かなくてもジルテックが効く人もいるそうよ
これは俺の感想だが眠くなるのを許容したら
第一世代とか鼻炎用風邪薬のほうが体には心地よいwww
近日中にまた医者行って
ザイザル、ビラノア、アレロックを処方してもらうと思う。
試してみないとわからないからな
とりあえず2週間分、医者が難色を示したら1週間分だな
俺のいきつけの医者はホイホイ出すタイプだけど
健康保険組合からイチャンモン付けられるのがイヤなんだろなw
俺もアレグラ、タリオンのピペラジン系・ピペリジン系が合っている感じ。
三環系 アレジオン、クラリチンは合わない。アレジオンは薬効はあったが
副作用が不快でタリオンに変えた。
オタクのザイザルが効かないならジルテックを試してみたらどうよ。
眠くなる成分もあるままだがザイザルが効かなくてもジルテックが効く人もいるそうよ
これは俺の感想だが眠くなるのを許容したら
第一世代とか鼻炎用風邪薬のほうが体には心地よいwww
39名前アレルギー
2018/03/26(月) 05:43:54.23ID:TQmKkZPt 今年はアレルビが効かない。困った。
同じ成分の奴に変えても意味ないよなぁ。
どれにしよう。
同じ成分の奴に変えても意味ないよなぁ。
どれにしよう。
40名前アレルギー
2018/03/26(月) 06:02:31.67ID:vSicl/DY ひくくきょういめいしてない へんなきんぞくぽいおとがする
41名前アレルギー
2018/03/26(月) 06:02:49.02ID:vSicl/DY せきわざとここでなんどもするちかんつーかー
42名前アレルギー
2018/03/26(月) 06:04:13.66ID:vSicl/DY しつこく まだかねついてる
43名前アレルギー
2018/03/26(月) 06:05:29.77ID:vSicl/DY くるまいち
ごkぶりたうんはげすうじゃうじゃうはうは
いやがrせごまかして すとーきんぐにすがって
恍惚しまくり
ごkぶりたうんはげすうじゃうじゃうはうは
いやがrせごまかして すとーきんぐにすがって
恍惚しまくり
44名前アレルギー
2018/03/26(月) 08:34:29.23ID:67CptYKo >>37
詳細なレポTHANKS!
そうか〜デザレックス期待したけどダメなのか残念
ジルテックて結構強力なやつだよね
どうしても車運転するから
ちょっと考えてみる
ビラノアが結構いいて聞いてるんだけど
キッチリ空腹時に飲むのはまず無理だと思うから
ビラノア以外で探してる
詳細なレポTHANKS!
そうか〜デザレックス期待したけどダメなのか残念
ジルテックて結構強力なやつだよね
どうしても車運転するから
ちょっと考えてみる
ビラノアが結構いいて聞いてるんだけど
キッチリ空腹時に飲むのはまず無理だと思うから
ビラノア以外で探してる
45名前アレルギー
2018/03/26(月) 10:53:51.07ID:G5pgL/hH アレルビ飲み始めて10日近く経った
効き目は鼻水出るときは出るし目も痒いときあるけど
辛さがなくなった
説明しづらい効能があったw
効き目は鼻水出るときは出るし目も痒いときあるけど
辛さがなくなった
説明しづらい効能があったw
46名前アレルギー
2018/03/26(月) 11:53:33.90ID:a7ZR1nGq ただ医者が凄いと思うのはあんなに規則性もないカタカナの羅列な薬名や用語が分かってるってこと
ただこっちがネットで調べて情報得てそれを質問しても分かってないことも多々あり空気が悪くなるから
逆に気を遣うってのもあるw
「○○って薬どうですか?」→ 医師知らんw
ただこっちがネットで調べて情報得てそれを質問しても分かってないことも多々あり空気が悪くなるから
逆に気を遣うってのもあるw
「○○って薬どうですか?」→ 医師知らんw
48名前アレルギー
2018/03/26(月) 16:04:28.42ID:kUN4ADvF 前にお医者さんでフェキソフェナジン出してもらったけど、
結局調剤費足すと結構かかかるから、市販薬買うことにした。
アレルビにしようと思ったら、のメーカーからスカイブブロンhi
っていうのが出てて少し安いからポチってみた。早く来ないかな。
結局調剤費足すと結構かかかるから、市販薬買うことにした。
アレルビにしようと思ったら、のメーカーからスカイブブロンhi
っていうのが出てて少し安いからポチってみた。早く来ないかな。
49名前アレルギー
2018/03/26(月) 16:32:55.28ID:zR5YnuFA >>44
俺の体質がレアなのかわからないけど
クラリチンの評判の悪さから、それを活性化させてザイザル並の
効き目とうたっているけどな
まあ処方してもらうとき(俺から希望したのだが)
クラリチンのことがあるから嫌な予感があったのだが的中してしまったよwww
俺の体質がレアなのかわからないけど
クラリチンの評判の悪さから、それを活性化させてザイザル並の
効き目とうたっているけどな
まあ処方してもらうとき(俺から希望したのだが)
クラリチンのことがあるから嫌な予感があったのだが的中してしまったよwww
50名前アレルギー
2018/03/26(月) 16:36:09.58ID:zR5YnuFA51名前アレルギー
2018/03/26(月) 16:49:25.65ID:vSicl/DY ****さん
****さん
日時キメテショクジシテタイヘンデスネ
****さん
日時キメテショクジシテタイヘンデスネ
52名前アレルギー
2018/03/26(月) 16:55:10.46ID:vSicl/DY かたがこんくりーとよりかたい わしのほうがつよいかも まっちょめんより
53名前アレルギー
2018/03/26(月) 17:45:14.44ID:+WFP69VT アレルビとクニヒロの併用は大丈夫ですか?
鼻づまりが酷いのでクニヒロも試そうかと
鼻づまりが酷いのでクニヒロも試そうかと
54名前アレルギー
2018/03/26(月) 18:04:30.71ID:zR5YnuFA >>53
クニヒロは寝る前に飲んで
日中はアレルビですますてやり方ならありだけど
2つ同時に飲むならナンセンス
クニヒロ飲んだらアレルビを飲む必要はない。
ただ眠くなるけどな。でアレルビを同時に飲んでも眠気は変わらない。
下手すると虚弱な体質の人だと変な副作用が出るw
クニヒロは寝る前に飲んで
日中はアレルビですますてやり方ならありだけど
2つ同時に飲むならナンセンス
クニヒロ飲んだらアレルビを飲む必要はない。
ただ眠くなるけどな。でアレルビを同時に飲んでも眠気は変わらない。
下手すると虚弱な体質の人だと変な副作用が出るw
55名前アレルギー
2018/03/26(月) 21:38:56.10ID:5y2o2R5g 眠くならないとの理由のみでアレグラ
今シーズンもあと少し
今シーズンもあと少し
56名前アレルギー
2018/03/27(火) 00:27:13.77ID:Ik8aE1qq 眠くならないやつは花粉症に効かない
57名前アレルギー
2018/03/27(火) 02:04:57.50ID:7n/erKUL 土日の花粉やばくて仕事中ずっとくしゃみしてたわー
今年初めて飲んだストナリニZもこれまで効いてると思ってたけど、土日は全然ダメだった。
ただ今のとこモーニングアタックはない!
アレグラも効かなくて、アレジオンかクラリチン試してみようか考え中。
でも、この2つも効かないって人はいるのね。
病院薬を飲んでた年もあったけどタリオンとアレロックは効かなかった。
いまだにこれはいい!って薬に出会えてない…
今年初めて飲んだストナリニZもこれまで効いてると思ってたけど、土日は全然ダメだった。
ただ今のとこモーニングアタックはない!
アレグラも効かなくて、アレジオンかクラリチン試してみようか考え中。
でも、この2つも効かないって人はいるのね。
病院薬を飲んでた年もあったけどタリオンとアレロックは効かなかった。
いまだにこれはいい!って薬に出会えてない…
59名前アレルギー
2018/03/27(火) 10:09:32.37ID:KKW9Jpm9 ワセリンじゃないけど肌にも唇にも使えるオーガニック認証のヘアワックスを鼻の中に塗るといいですよって
美容師に教えてもらったから半信半疑でやってみたら今年はほとんどくしゃみがでなくて調子がいい
Villa Lodolaってやつ
美容師に教えてもらったから半信半疑でやってみたら今年はほとんどくしゃみがでなくて調子がいい
Villa Lodolaってやつ
60名前アレルギー
2018/03/27(火) 11:20:34.07ID:J6nOi0U5 ストナリニ飲んだら三葉虫みたいな古代虫の幻覚見えるんだが狂ったか俺?
62名前アレルギー
2018/03/27(火) 22:00:38.92ID:F6L+mPEk クニヒロ初めて飲んでみたけどカラッカラに渇くだけで鼻詰まりも解消しないし、逆にのどが痛くなったよ…ググると結構評価いいんだけどな
63名前アレルギー
2018/03/27(火) 22:06:30.43ID:YmjgJAiK 鼻詰まりにはなかなかどの薬も効かないからね。仕方ない
むしろクロルフェニラミンの鼻詰まりスプレーの方が鼻兵には効きやすい
むしろクロルフェニラミンの鼻詰まりスプレーの方が鼻兵には効きやすい
64名前アレルギー
2018/03/27(火) 23:41:34.79ID:s8bFuJUI どうしても鼻づまりを止めなければならない時は、
鼻スプレー+腕立て伏せ、鼻スプレー+階段数往復、だ。
鼻スプレー+腕立て伏せ、鼻スプレー+階段数往復、だ。
65名前アレルギー
2018/03/28(水) 00:39:36.58ID:rZ/34C79 アレグラでいいだろ
66名前アレルギー
2018/03/28(水) 00:57:39.98ID:O0ns4hk9 こう言っては悪いが花粉スレの中で
このスレほど花粉症薬の知識がない連中はいないなw
参考になるサイトを教えてやるから多少の知能があるなら
見て勉強しろよwww
https://kafunq.com/antihistamines/
このスレほど花粉症薬の知識がない連中はいないなw
参考になるサイトを教えてやるから多少の知能があるなら
見て勉強しろよwww
https://kafunq.com/antihistamines/
67名前アレルギー
2018/03/28(水) 00:59:07.16ID:O0ns4hk9 ◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
68名前アレルギー
2018/03/28(水) 05:30:40.46ID:LdMmDgS2 鼻閉は結構重篤化するからね
毎年鼻閉になる人はステロイド系点鼻をシーズン中
継続して点鼻するのが一番だよね
副作用は心配しなくて良い
毎年鼻閉になる人はステロイド系点鼻をシーズン中
継続して点鼻するのが一番だよね
副作用は心配しなくて良い
69名前アレルギー
2018/03/28(水) 08:52:20.23ID:G3VES0Ls クニヒロはジェネリック?
オリジナルはなんて薬?
オリジナルはなんて薬?
70名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:02:36.34ID:fNk+XqC3 クニヒロで鼻中隔せんこうになるとかならないとか…
71名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:56:02.02ID:HO5VCbml ナザールないとしんどい
72名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:38:20.05ID:fNk+XqC3 クニヒロ眠すぎるわ
73名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:30:40.93ID:o9D5wXQg クロルフェニラミン系の元祖というか先発はポララミン
74名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:32:14.44ID:dds0t379 アレグラは眠気がまったくない
75名前アレルギー
2018/03/28(水) 22:55:55.68ID:0Szoh7Yb 通販で買ったら、遅延する、と言われた。
アレルビ3粒で4日すごさなければならない。
うち外出する用事があるのは2日。どう割り振る?
アレルビ3粒で4日すごさなければならない。
うち外出する用事があるのは2日。どう割り振る?
76名前アレルギー
2018/03/28(水) 23:15:27.71ID:QIWxdzIG アマプレで買う
今だと28錠の674円の奴
今だと28錠の674円の奴
77名前アレルギー
2018/03/29(木) 00:43:17.69ID:ZnvZ1+TZ アレルビ大目に買っておいて正解
78名前アレルギー
2018/03/29(木) 00:59:19.93ID:yR/T3VO+ 去年までアレグラ、アレジオン使ってたけどろくに効かなかった
今年からコンタック使ってみたらたまにくしゃみと鼻水出るぐらいで花粉症?なにそれみたいな感じに
マスクしてるぐらいでサプリもヨーグルトもやってない
今年からコンタック使ってみたらたまにくしゃみと鼻水出るぐらいで花粉症?なにそれみたいな感じに
マスクしてるぐらいでサプリもヨーグルトもやってない
79名前アレルギー
2018/03/29(木) 01:20:54.20ID:V3F8g1Dx アレルビ安いから一日4錠飲んでるわ
大丈夫かなwww
大丈夫かなwww
80名前アレルギー
2018/03/29(木) 03:13:57.76ID:QIYLzwcN コンタック眠くならない?
81名前アレルギー
2018/03/29(木) 07:21:49.02ID:BUUZyb+c フェキソフェナジン結構効いてたのにヒノキシーズンになったら全然ダメや
あと大気汚染酷い日にも効かない
自分自身のアレルギーの度合いによるのかな
目が痒いよう(;´Д`)
あと大気汚染酷い日にも効かない
自分自身のアレルギーの度合いによるのかな
目が痒いよう(;´Д`)
84名前アレルギー
2018/03/29(木) 07:40:46.33ID:rvBMp7e2 子供の頃裸足で遊びドブ川でも遊び
ヘリコバクターピロリも陽性で除菌成功
こんな野生児でもアレルギー体質になるのって
大気汚染等による免疫能の変化とかなんかな?まさか自分がアレルギー体質になるとは
自己免疫疾患だよね
ヘリコバクターピロリも陽性で除菌成功
こんな野生児でもアレルギー体質になるのって
大気汚染等による免疫能の変化とかなんかな?まさか自分がアレルギー体質になるとは
自己免疫疾患だよね
85名前アレルギー
2018/03/29(木) 07:54:46.29ID:Fj+W9ue/ 元々寝付き悪いんだけどアレルビ飲んでも全然眠くならない
朝が早くて早く寝なきゃならない時なんか睡眠導入剤飲みたいんだけど
飲み合わせは問題あるのかな?
朝が早くて早く寝なきゃならない時なんか睡眠導入剤飲みたいんだけど
飲み合わせは問題あるのかな?
86名前アレルギー
2018/03/29(木) 09:10:08.45ID:rO5TVCVN モーニングアタック来たときは、普通の点鼻薬でとりあえず鼻炎を止めて
落ち着いてからステロイド系の点鼻薬吹きかけてるわ
落ち着いてからステロイド系の点鼻薬吹きかけてるわ
87名前アレルギー
2018/03/29(木) 09:22:53.55ID:QIYLzwcN なんか顔までかゆいわ
88名前アレルギー
2018/03/29(木) 10:13:37.50ID:KrKSutnV 私も顔かゆい
目もブヨブヨゼリーになっちまった
目もブヨブヨゼリーになっちまった
89名前アレルギー
2018/03/29(木) 16:21:28.13ID:zjL4W8Ls アレグラ飲み続けてたけど全然効かないからコンタック600plusに変えた
眠気がすごい割に全然効かない
コンタックzかストナリニzに変えようか検討中だけど今度こそ効くのか?
眠気がすごい割に全然効かない
コンタックzかストナリニzに変えようか検討中だけど今度こそ効くのか?
90名前アレルギー
2018/03/29(木) 16:25:34.18ID:+0bMJAVA ワセリンで鼻がテカテカ
91名前アレルギー
2018/03/29(木) 21:23:35.03ID:B9s2lbyq 今日はマジ最強症状で辛すぎてシャブ買うたわ
痒み止め鼻水に効くやつ1000円の
レスタミンは全く効かないレベルなのでもう買わない
眠気が出るだけで痒みや鼻にゃ効いて2割マシかってな感じだし
別のアレルギー薬にしたって効くかどーか分からんがな
所詮市販じゃ数割マシが限度
強力ステロイド1本で1シーズン症状抑えてーわ
痒み止め鼻水に効くやつ1000円の
レスタミンは全く効かないレベルなのでもう買わない
眠気が出るだけで痒みや鼻にゃ効いて2割マシかってな感じだし
別のアレルギー薬にしたって効くかどーか分からんがな
所詮市販じゃ数割マシが限度
強力ステロイド1本で1シーズン症状抑えてーわ
92名前アレルギー
2018/03/29(木) 21:27:24.15ID:WoTu8F2v 眠気が出るのはダメだわ
消去法でアレグラになった
消去法でアレグラになった
93名前アレルギー
2018/03/29(木) 22:34:15.18ID:B9s2lbyq これ効いてねえな鼻水止まらんわ
そんだけ症状が究極ってのもあるけどな
鼻炎薬は頭ボーっとするからキライだし
まあ成分同じっぽいがな
そんだけ症状が究極ってのもあるけどな
鼻炎薬は頭ボーっとするからキライだし
まあ成分同じっぽいがな
94名前アレルギー
2018/03/29(木) 22:53:37.80ID:WoTu8F2v アレグラもめっちゃ効くわけじゃないが緩和はされてる。あれこれ変えたくないから惰性もあるw
96名前アレルギー
2018/03/30(金) 02:11:03.54ID:e/I5dbvk98名前アレルギー
2018/03/30(金) 05:24:52.36ID:YuYd6IgT 油系は全て日焼けを加速させるので
気になる人はマスク必須。まぁマスクしてない人居ないだろうけど
気になる人はマスク必須。まぁマスクしてない人居ないだろうけど
100名前アレルギー
2018/03/30(金) 05:43:12.35ID:HgefwB4Y 自分ダメMRだけど、本気で辛い時はザジテン飲んでる。
第二世代抗ヒスタミンの中でも古めの薬で今はそこまで処方されてないけど、効果は同じく市販してるアレジオンとアレグラとは雲泥の差。
あとはストナリニZ(Sではない)も中身がセチリジンだから処方薬と一緒。
辛い人で眠気が強くてもokならザジテン、そこそこの花粉症で眠気少しならokならストナリニZ。ちなみにドラックストアでは高めだけど、ネットでめちゃ安いよストナリニZ。
点鼻薬はノーマルナザール使うなら、「ベクロメタゾンプロピオン酸エステル」ってステロイドの入ったものを使うのが市販では一番効く。
ノーマルナザールを連発して鼻茸を肥大させる方がステロイドより怖いから。
上記の成分の点鼻薬は市販でもいくつかあるけど、それぞれ成分量違うから注意して。
第二世代抗ヒスタミンの中でも古めの薬で今はそこまで処方されてないけど、効果は同じく市販してるアレジオンとアレグラとは雲泥の差。
あとはストナリニZ(Sではない)も中身がセチリジンだから処方薬と一緒。
辛い人で眠気が強くてもokならザジテン、そこそこの花粉症で眠気少しならokならストナリニZ。ちなみにドラックストアでは高めだけど、ネットでめちゃ安いよストナリニZ。
点鼻薬はノーマルナザール使うなら、「ベクロメタゾンプロピオン酸エステル」ってステロイドの入ったものを使うのが市販では一番効く。
ノーマルナザールを連発して鼻茸を肥大させる方がステロイドより怖いから。
上記の成分の点鼻薬は市販でもいくつかあるけど、それぞれ成分量違うから注意して。
102名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:14:16.77ID:YuYd6IgT MRなら訪問してる病院で無料で処方して貰うくらい医師の懐に飛び込みなさい
103名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:16:47.10ID:p1SyPiJ/ 管理が緩い会社だからサボり癖が抜けんのよ。
直行直帰で車だし。
キャッシュバックとか接待は公正取引に影響があるからほとんどないよ。
新卒とか未だに接待しまくってるって勘違いしてるけど。
直行直帰で車だし。
キャッシュバックとか接待は公正取引に影響があるからほとんどないよ。
新卒とか未だに接待しまくってるって勘違いしてるけど。
104名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:19:40.07ID:p1SyPiJ/ そんなん出来るわけないでしょwアホか。
筋肉痛でロキソニンを3錠くらい渡された事しかないわ。
筋肉痛でロキソニンを3錠くらい渡された事しかないわ。
105名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:31:32.39ID:jeod6L4M 会社からPC,スマホ渡されてるでしょ
知らせてないだけで位置情報送らせてるから注意な
他業界の営業もな
知らせてないだけで位置情報送らせてるから注意な
他業界の営業もな
106名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:36:11.75ID:p1SyPiJ/ IPAD渡されてるけどもうみんな気にしてない。そんなもんよ、うちなんて年寄りばっかだし。
逆に不眠とか寝付きが悪い花粉症の人は市販薬だとザジテン使うと良いよ。
すごい入眠し易くなるし、ザジテンは痒みを抑える作用が強くてアトピー患者にも処方されるらしい(古い情報かも)
クラリチンとかやたらCMしてるけど、かなり弱いのであまりオススメはしないです
逆に不眠とか寝付きが悪い花粉症の人は市販薬だとザジテン使うと良いよ。
すごい入眠し易くなるし、ザジテンは痒みを抑える作用が強くてアトピー患者にも処方されるらしい(古い情報かも)
クラリチンとかやたらCMしてるけど、かなり弱いのであまりオススメはしないです
107名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:47:12.17ID:jeod6L4M ポララミン、ザジテン辺りの古い抗ヒスタミン剤はとにかく即効性はある
効果も強い鼻がカラカラになる人も多い。
眠気改善と称して出てる薬剤はその即効性の無さと効果が薄い。
血中濃度を維持させればその限りではないけれど
結局、薬価が高く効果が薄い薬剤の方が製薬会社が儲かる仕組み
効果も強い鼻がカラカラになる人も多い。
眠気改善と称して出てる薬剤はその即効性の無さと効果が薄い。
血中濃度を維持させればその限りではないけれど
結局、薬価が高く効果が薄い薬剤の方が製薬会社が儲かる仕組み
108名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:51:55.68ID:N3Qwu0oO アレグラの薬シートみたいのって
折り目が入ってないのな
使った分だけパッキと折ってはずせるのがさ
そこまでコストケチるほど儲けがないのか
それともそこまでコスト削って儲けたいのか
ついでにジュネリックのも真似しているな
折り目が入ってないのな
使った分だけパッキと折ってはずせるのがさ
そこまでコストケチるほど儲けがないのか
それともそこまでコスト削って儲けたいのか
ついでにジュネリックのも真似しているな
109名前アレルギー
2018/03/30(金) 06:56:33.22ID:N3Qwu0oO110名前アレルギー
2018/03/30(金) 07:20:02.87ID:4Nv0XLeu 寝る前にポララミンが最強だよね
111名前アレルギー
2018/03/30(金) 07:36:45.80ID:MEqhIUO5 rしぴてじゅんまもってのつくりたてにはね むりだけどね
112名前アレルギー
2018/03/30(金) 07:58:41.89ID:p1SyPiJ/ >>107
単純に眠気強過ぎる薬はOTCとして需要ない。まず一番に眠気を気にする人が多いから。
あとOTCなら3割負担関係ないから、薬剤費考えたら高く感じるのが当たり前だよ。
製薬会社が儲かるってより服薬する側が勝手にOTCを選択してるだけだからね。
処方薬にしてもセチリジンとかザジテンとか古めの薬なんて薬価改定で2年に1回下がり続けてるから、メーカーも力入れてないよ。底値。
最近抗アレルギー薬の新薬出たからそっちは力入れてるだろうね。
即効性気にしたらディアグラ使ったら?
これは逆に交感神経刺激して眠れなくなるから、朝飯前と夕飯前服薬。
単純に眠気強過ぎる薬はOTCとして需要ない。まず一番に眠気を気にする人が多いから。
あとOTCなら3割負担関係ないから、薬剤費考えたら高く感じるのが当たり前だよ。
製薬会社が儲かるってより服薬する側が勝手にOTCを選択してるだけだからね。
処方薬にしてもセチリジンとかザジテンとか古めの薬なんて薬価改定で2年に1回下がり続けてるから、メーカーも力入れてないよ。底値。
最近抗アレルギー薬の新薬出たからそっちは力入れてるだろうね。
即効性気にしたらディアグラ使ったら?
これは逆に交感神経刺激して眠れなくなるから、朝飯前と夕飯前服薬。
113名前アレルギー
2018/03/30(金) 08:17:55.17ID:pJzXST7h 新薬の話だと思う
114名前アレルギー
2018/03/30(金) 09:53:37.35ID:l8BmKzlv 市販最強は結局なんですか?コンタックかストナリニになるんでしょうか
115名前アレルギー
2018/03/30(金) 11:55:55.18ID:HQY1v5ZG アレグラは 制酸剤と併用してはダメみたいだが
これは腸での吸収の話?別時間ならいいのかな?
これは腸での吸収の話?別時間ならいいのかな?
116名前アレルギー
2018/03/30(金) 12:42:50.67ID:89rOM7f+ 今まで1000円前後の目薬買ってたが思いきって1900円くらいの目薬買った(アルピタットEXα)
やっぱ効き目あった。痒みが止まった
でも目がしばしばと乾く感じがする
やっぱ効き目あった。痒みが止まった
でも目がしばしばと乾く感じがする
118名前アレルギー
2018/03/30(金) 17:17:57.51ID:HQHwR/t9 最も美人は誰?と言う質問に似てるね。人それぞれ
俺は有働アナウンサーhttp://i.imgur.com/VkDMEOZ.jpg
俺は有働アナウンサーhttp://i.imgur.com/VkDMEOZ.jpg
120名前アレルギー
2018/03/30(金) 18:19:12.90ID:Mjingg9Q 有働さんチョー可愛い
122名前アレルギー
2018/03/30(金) 20:18:23.53ID:haO11gjk 私はクニヒロが最強
123名前アレルギー
2018/03/30(金) 20:19:03.65ID:p1SyPiJ/ ◯には
✖なは
✖なは
124名前アレルギー
2018/03/30(金) 20:28:37.23ID:l8BmKzlv125名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:03:34.44ID:AZNalwgq126名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:12:00.02ID:3XN97F6m ううん ついったーでよくみかける
127名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:12:51.58ID:3XN97F6m あー あったかも きくpっぽいかな
128名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:14:04.22ID:3XN97F6m ほかにもあたかな じゃあのじじいかな こうだんのとこで なんかひろってたじじい めちいさくない ぼうずっぽいかな
ゆるいうるうるのきしょいめつき
ゆるいうるうるのきしょいめつき
129名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:18:37.80ID:3XN97F6m かわいい
130ぎゃくぎれでいかくのちかんれじてんいんのいるさどらっぐ
2018/03/30(金) 21:45:44.54ID:3XN97F6m のりしおのちっぷすたーでいやがらせしてる なかぼろbろ ふんづけたのかなしょうひんを
131名前アレルギー
2018/03/30(金) 21:47:29.42ID:3XN97F6m さっきのはそうだけど
18じごろだでたの じゃみてたのかな
18じごろだでたの じゃみてたのかな
132名前アレルギー
2018/03/30(金) 22:21:54.57ID:p1SyPiJ/ エバステルもかなり古い薬だね。
使った感想はセチリジンと同じような感じに思った。眠気も効果も。
使った感想はセチリジンと同じような感じに思った。眠気も効果も。
133名前アレルギー
2018/03/31(土) 06:46:31.20ID:wb4p+afK ざっとスレ見たけどやっぱアレグラ効かんよなあ もったいないけど違うの買うか
134名前アレルギー
2018/03/31(土) 07:01:55.20ID:vI23d7hk ケミカルメディエーター遊離抑制のみ薬剤ってほんと効かない
即効性は皆無。効果も薄い。あれって年単位で服薬する喘息とか用だろ
即効性は皆無。効果も薄い。あれって年単位で服薬する喘息とか用だろ
135名前アレルギー
2018/03/31(土) 08:07:25.66ID:8ydPrmgG みんな便秘にならない?
136名前アレルギー
2018/03/31(土) 10:03:03.30ID:VmzVSbL0137名前アレルギー
2018/03/31(土) 11:11:22.18ID:lTBFh2Jg 今年はめっちゃ花粉多いな
薬飲まない日がない
薬飲まない日がない
138名前アレルギー
2018/03/31(土) 12:00:42.86ID:w9x5FMwS 鼻かんだらワセリンとれた。鼻かっゆい
139名前アレルギー
2018/03/31(土) 12:31:41.30ID:BO+3D+CX 今年やばいよね
140名前アレルギー
2018/03/31(土) 13:03:40.59ID:ny0nQU/Y 花粉症で鼻水が止まらなくなる俺の症状にはコンタック600プラスが凄まじく効いた
一日中あの不快感に悩まされる事に比べれば副作用なんて俺にとってはもはやどうでもよい問題
もっと早くこれに出会いたかったわ
一日中あの不快感に悩まされる事に比べれば副作用なんて俺にとってはもはやどうでもよい問題
もっと早くこれに出会いたかったわ
141名前アレルギー
2018/03/31(土) 13:38:34.78ID:EDw1ygJU ヒノキ花粉は自分にとってアレルゲンでは無いみたい
激しく楽になり今日から断薬
皆さんさようなら(^u^)
また来年もよろしくお願いします
激しく楽になり今日から断薬
皆さんさようなら(^u^)
また来年もよろしくお願いします
144名前アレルギー
2018/03/31(土) 17:10:41.52ID:k1XeAq3t 三環系のデザレックスの海外ジェネリックDezloridが効かなくなってきたので、
行き着けの内科でピペリジン骨格のビラノア錠を処方してもらったわ
ビラノア錠は糞高いが、逆輸入で日本製を処方無しでも買えるからスレチではないはず
食前1時間、食後2時間はNG、グループフルーツ系NGと制限厳しいけど
眠気は全くなくて、非常に多いこの時期にそれなりに効いてるわ
行き着けの内科でピペリジン骨格のビラノア錠を処方してもらったわ
ビラノア錠は糞高いが、逆輸入で日本製を処方無しでも買えるからスレチではないはず
食前1時間、食後2時間はNG、グループフルーツ系NGと制限厳しいけど
眠気は全くなくて、非常に多いこの時期にそれなりに効いてるわ
146名前アレルギー
2018/03/31(土) 23:42:34.76ID:EhQXJgI6 俺はスギのみだが結構まだキツいぞ
147名前アレルギー
2018/03/31(土) 23:59:24.79ID:cgjAalDV PM2.5説もあるよね
148名前アレルギー
2018/04/01(日) 06:47:53.57ID:+6mec3E/ とうほぐ住みは今がシーズンじゃない?
149名前アレルギー
2018/04/01(日) 07:13:03.20ID:/OovjH0e 一昨日あたりから急に症状が酷いのは
PM2.5なのかなぁ
目薬が効かない
PM2.5なのかなぁ
目薬が効かない
150名前アレルギー
2018/04/01(日) 08:29:47.30ID:g9B+hRJy 鼻が詰まりすぎてここの所食べても味がしないわ
なに食べても不味くて辛い
なに食べても不味くて辛い
151名前アレルギー
2018/04/01(日) 08:41:00.49ID:RMetisLt 薬じゃないけど顔にスプレーするやつ良い。忘れた日は肌が痒いし目も開けてられなかった
152名前アレルギー
2018/04/01(日) 09:07:59.10ID:xCIl9Qu5 セチリジンは即効性ないからタイミング誤ると寝てる時に力を発揮して日中辛くなるよ。
ステロイドの点鼻薬と併用するのおすすめ。
あと花粉アイボン使うと気持ち良すぎて、オシッコ漏れそうになる…。マジで逝きそうになる
ステロイドの点鼻薬と併用するのおすすめ。
あと花粉アイボン使うと気持ち良すぎて、オシッコ漏れそうになる…。マジで逝きそうになる
153名前アレルギー
2018/04/01(日) 09:59:48.08ID:4t16I0El ぼーっとする
154名前アレルギー
2018/04/01(日) 15:29:46.85ID:0Gu07o37 鼻水鼻詰まりにはやっぱパブロン鼻炎薬だな
海外通販の方が強くて効くかと思ってアロレックやザイザルなんか試したけどいまいちだった
海外通販の方が強くて効くかと思ってアロレックやザイザルなんか試したけどいまいちだった
155名前アレルギー
2018/04/01(日) 17:54:10.64ID:SaqHgG3C >>154
自分も今日初めて飲んだけど効くね。昨日までくしゃみと鼻水すごくて悲惨だったけど飲んで1時間くらいしたら効いてきた
自分も今日初めて飲んだけど効くね。昨日までくしゃみと鼻水すごくて悲惨だったけど飲んで1時間くらいしたら効いてきた
156名前アレルギー
2018/04/01(日) 18:02:04.53ID:Na8xMgNe 第1世代の抗ヒスタミン剤と血管収縮剤入ってるから効くかもね
ぼーっとしたのを緩和するカフェインも入ってるし
古典的な薬剤の組み合わせだけど良いと思うよ
@パブロン
ぼーっとしたのを緩和するカフェインも入ってるし
古典的な薬剤の組み合わせだけど良いと思うよ
@パブロン
157名前アレルギー
2018/04/01(日) 18:03:55.41ID:Na8xMgNe 恐らくクニヒロでも同様に効くと思われるので試してみると良いよ
クニヒロも上記の古典的な組み合わせ
クニヒロも上記の古典的な組み合わせ
158名前アレルギー
2018/04/01(日) 18:07:59.88ID:SaqHgG3C159名前アレルギー
2018/04/01(日) 18:47:44.69ID:cKPCWrUd162名前アレルギー
2018/04/01(日) 20:08:18.10ID:JKoPCShw163名前アレルギー
2018/04/01(日) 20:38:00.64ID:lRL/zzI3 私昔だけど鼻炎薬で膀胱炎になった事あって薬剤師さんには男性では聞いたことあるけどとか言われた
165名前アレルギー
2018/04/01(日) 23:21:12.31ID:8nRe6tUT 認知症・・・それは確かに怖い
第一世代の薬は症状が酷い時用の最終兵器として使うべきか
第一世代の薬は症状が酷い時用の最終兵器として使うべきか
166名前アレルギー
2018/04/02(月) 08:12:57.03ID:4KnM6jIC 粘れるだけ第二世代で凌げ
167名前アレルギー
2018/04/02(月) 10:01:11.09ID:4VHLigso アレグラあんまり効いてなかったけどアレルビでかなり楽になった。
何故だ。
何故だ。
168名前アレルギー
2018/04/02(月) 12:20:17.44ID:v0pzLITa スカイブブロンhiが来た。飲んで三十分ほどで鼻水が引いた。
ただ、眠くなるなー。
ただ、眠くなるなー。
169名前アレルギー
2018/04/02(月) 14:06:48.57ID:LLgvNYF1 >>167
アレグラは3日連続で飲まないと効かないぞ
アレグラは3日連続で飲まないと効かないぞ
170名前アレルギー
2018/04/02(月) 15:21:10.36ID:r8TZXo2s171名前アレルギー
2018/04/02(月) 17:21:36.84ID:GAQHNnp2 アレグラもアレルビも効いたなあ
さっき追加購入したわ
さっき追加購入したわ
172名前アレルギー
2018/04/02(月) 18:53:38.01ID:8Nd3Z8RB オロパタジンの市販薬出して
173名前アレルギー
2018/04/02(月) 19:23:35.42ID:tJdGFTcz プランルカストのOTC早よ
174名前アレルギー
2018/04/02(月) 19:58:05.78ID:pk78ZvFX プラシーボ効果だな
175名前アレルギー
2018/04/02(月) 22:16:08.58ID:eOznaAlm アレグラともお別れかと感じたんだけどなぁ
もう少し付き合いそう
もう少し付き合いそう
176名前アレルギー
2018/04/02(月) 22:59:02.90ID:TWpWruZy >>172
ttps://osakado-smp.org/detail/022203_winolap-5.h
ttps://osakado-smp.org/detail/022203_winolap-5.h
177名前アレルギー
2018/04/02(月) 22:59:44.95ID:TWpWruZy 最後切れてた
ttps://osakado-smp.org/detail/022203_winolap-5.html
ttps://osakado-smp.org/detail/022203_winolap-5.html
178名前アレルギー
2018/04/03(火) 04:55:03.69ID:Rjm1wAI4 効果出るのが3日半後の奴は
断薬した後に余韻的な効果が
長めに続いたりするのだろうか?
断薬した後に余韻的な効果が
長めに続いたりするのだろうか?
179名前アレルギー
2018/04/03(火) 05:15:27.23ID:WyurVcwM シャブが効かん
安物アレルギー飲み薬はあかんな
7時間開いたし二度目飲んだけど数時間しかましにならんわこれ
もっと根治を…
つーか飲み薬も効かん症状って何やねんて話
目薬も刺激弱いやつじゃ痒いまま
安物アレルギー飲み薬はあかんな
7時間開いたし二度目飲んだけど数時間しかましにならんわこれ
もっと根治を…
つーか飲み薬も効かん症状って何やねんて話
目薬も刺激弱いやつじゃ痒いまま
181名前アレルギー
2018/04/03(火) 06:16:08.83ID:tih82q4w クレカ今使えないってなってた(´·ω·`)
オロパタジン薬価27.4円。100Tで2740円
3割で貰うにしても診察代考えたら確かにやすいな
クレカ使えるところ探してみる
オロパタジン薬価27.4円。100Tで2740円
3割で貰うにしても診察代考えたら確かにやすいな
クレカ使えるところ探してみる
182名前アレルギー
2018/04/03(火) 07:09:31.31ID:D1w7SfJc オオサカ堂は初回だけクレカ使えない
183名前アレルギー
2018/04/03(火) 07:53:14.28ID:RlSj1xw3 鼻にワセリン突っ込んで目洗って…
目にもワセリンで膜張りたいなあラップでも貼っておけばいいんか
目にもワセリンで膜張りたいなあラップでも貼っておけばいいんか
184名前アレルギー
2018/04/03(火) 13:01:58.54ID:gdk+BOPE むしろ花粉を蓄えそうだ
185名前アレルギー
2018/04/03(火) 19:16:27.69ID:nB0bRMvq またアレグラ買ってしまった
去年の三倍は買ってるわ
去年の三倍は買ってるわ
186名前アレルギー
2018/04/03(火) 19:48:03.47ID:vTiB0wvH アレルビとロキソニンsを一緒に飲んでも大丈夫ですか?
189名前アレルギー
2018/04/03(火) 20:58:55.68ID:b/vN0FwE 通販はクレカが基本だよね
大阪何某が怪しいとかそういう話でなく
怪しいところは100%振込指定だからね
大阪何某が怪しいとかそういう話でなく
怪しいところは100%振込指定だからね
190名前アレルギー
2018/04/03(火) 21:42:23.06ID:77sxajnz アレルビ在庫切れで同じ内容のスカイブブロンHI買ったら調子ええわ
191名前アレルギー
2018/04/03(火) 21:57:01.11ID:QVjc0ZjR192名前アレルギー
2018/04/03(火) 22:16:13.99ID:vTiB0wvH 自分も今回からスカイブブロンHIにしてみた
アレルビと同じ40円/日くらい
アレルビと同じ40円/日くらい
194名前アレルギー
2018/04/03(火) 22:20:21.82ID:C1orXACA かるくぐぐったら楽天だと安いな
195名前アレルギー
2018/04/04(水) 00:22:19.79ID:onGEeJDl アレグラが全然効かないから別の薬試そうと思うけど何がいいかわからん
昔AG飲んでめっちゃ効いたけど今でもあるかわからない
パブロンかコンタックあたり試そうと思うけどどうかな?
アレジオンは割高だしストナは前日に飲まなきゃいけないし当日だと眠くて死ねるので
昔AG飲んでめっちゃ効いたけど今でもあるかわからない
パブロンかコンタックあたり試そうと思うけどどうかな?
アレジオンは割高だしストナは前日に飲まなきゃいけないし当日だと眠くて死ねるので
196名前アレルギー
2018/04/04(水) 03:13:32.49ID:YgozNv1R >>195
こればかりは一個一個試すしかないと思う。抗ヒスタミン成分以外も入ってる市販のカプセルはやっぱ効くよな
こればかりは一個一個試すしかないと思う。抗ヒスタミン成分以外も入ってる市販のカプセルはやっぱ効くよな
197名前アレルギー
2018/04/04(水) 03:40:33.59ID:hFzNX1kf198名前アレルギー
2018/04/04(水) 06:15:49.61ID:yabn+pEe 問題あるか否かなんて
、医療用医薬品のインタビューフォームなり添付文書見れば良い
併用禁忌、注意薬など詳しく書いてる
、医療用医薬品のインタビューフォームなり添付文書見れば良い
併用禁忌、注意薬など詳しく書いてる
199名前アレルギー
2018/04/04(水) 07:59:06.24ID:gDHoBPtF 関東
スギは少し減ってきたような感覚…
解熱のクニヒロって
鼻炎のクニヒロとは全然別物なんでしょうか??
スギは少し減ってきたような感覚…
解熱のクニヒロって
鼻炎のクニヒロとは全然別物なんでしょうか??
200名前アレルギー
2018/04/04(水) 09:32:17.36ID:MFAd98AD アレルビ、スカイブブロン、だと一ヶ月1000円くらい。
医者いくより安いよな。
だけど、今年はホントに効かなくて、市販薬でのりきれるか、弱気になっている。
医者いくより安いよな。
だけど、今年はホントに効かなくて、市販薬でのりきれるか、弱気になっている。
201名前アレルギー
2018/04/04(水) 12:55:38.21ID:AJ3UakFy204名前アレルギー
2018/04/04(水) 15:18:21.16ID:FThAtO+s なんでもかんでもむやみやたらにロキソニン飲むんじゃない
自律神経破壊されるぞ
第一類は恐ろしいんだから
自律神経破壊されるぞ
第一類は恐ろしいんだから
206名前アレルギー
2018/04/04(水) 18:10:21.41ID:zkD7LdAA ロキソニンて解熱鎮痛剤だよね?
なんで花粉症で?
腎臓に負担くるからやめた方が良いよ
なんで花粉症で?
腎臓に負担くるからやめた方が良いよ
207名前アレルギー
2018/04/04(水) 18:51:30.95ID:sar/jAOM 花粉症持ちでも何処か痛くなりロキソニンを服用する
というのが想像できないのかな・・
というのが想像できないのかな・・
208名前アレルギー
2018/04/04(水) 18:52:45.55ID:sar/jAOM もしくは何かしら痛くなるとロキソニン服用してる人が
花粉症になり併用する羽目にとか
花粉症になり併用する羽目にとか
209名前アレルギー
2018/04/04(水) 19:12:56.87ID:FThAtO+s ロキソニン依存症は灰人コース
210名前アレルギー
2018/04/04(水) 21:52:08.98ID:T++gIbt8 頭痛になったらすぐ服用してるが?www
211名前アレルギー
2018/04/04(水) 22:02:44.02ID:YZrwhMtJ 涙が止まらない
朝起きると目尻パリパリで痛い
朝起きると目尻パリパリで痛い
212名前アレルギー
2018/04/04(水) 22:11:35.42ID:MjCaUoMT 既に廃人だった
213名前アレルギー
2018/04/04(水) 22:26:35.09ID:PAUslJ+k ロキソニンか
自分はバファリンのゾロ品のバカ安いやつバッサリンとか
胃が悪い人は抵抗無ければ座薬が良いよ
効果は内服より強く副作用も激減
OTCであるか否かは知らない
有名なのはボルタレンとか
自分はバファリンのゾロ品のバカ安いやつバッサリンとか
胃が悪い人は抵抗無ければ座薬が良いよ
効果は内服より強く副作用も激減
OTCであるか否かは知らない
有名なのはボルタレンとか
214名前アレルギー
2018/04/04(水) 22:34:00.24ID:7oLGtbaq ホンマでっか!?TVSP★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1522848015/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1522848015/
215名前アレルギー
2018/04/04(水) 22:40:25.59ID:hFzNX1kf pms予防で飲まないと痛みで起き上がれない
痛みが発生する前に飲むのが大事そうすれば乱用しなくてすむ
花粉薬も予防として早めに飲み始める人が多いんじゃないの
痛みが発生する前に飲むのが大事そうすれば乱用しなくてすむ
花粉薬も予防として早めに飲み始める人が多いんじゃないの
216名前アレルギー
2018/04/05(木) 03:49:37.39ID:xYlJ2o2p SHARPのプラズマクラスター空気清浄機、ぜんぜん効いてねーんだけどホントに効果あんのかよ?花粉アレルギーで目は痒いし鼻はグズグズするし、ぜんぜん効いてねーんだけど?
どこに設置すれば一番効果が出るのかも分からんし、なんでSHARPの空気清浄機は後ろ上向きに綺麗な空気吐いて、背面吸気なのか納得できんのだが?
なんて言うのか、背面上部で綺麗な空気吐いて、舞って戻って来た汚れた空気を背面で吸うって無理ねえか?
普通なら、操作スイッチがある全面上部からナナメ前方に綺麗な空気吐いて、舞って戻って来た空気を全面で吸ったほうが理に適ってねーか?
どこに設置すれば一番効果が出るのかも分からんし、なんでSHARPの空気清浄機は後ろ上向きに綺麗な空気吐いて、背面吸気なのか納得できんのだが?
なんて言うのか、背面上部で綺麗な空気吐いて、舞って戻って来た汚れた空気を背面で吸うって無理ねえか?
普通なら、操作スイッチがある全面上部からナナメ前方に綺麗な空気吐いて、舞って戻って来た空気を全面で吸ったほうが理に適ってねーか?
218名前アレルギー
2018/04/05(木) 06:58:58.77ID:ofrYFdnh プラズマクラスター
マイナスイオン
酸素水
並べてみると効く気がしてこない
マイナスイオン
酸素水
並べてみると効く気がしてこない
219名前アレルギー
2018/04/05(木) 07:39:16.14ID:fE81cX4g マイナスイオンのドライヤーは髪がしっとりした感じだったが
どうなんだろうな…
どうなんだろうな…
220名前アレルギー
2018/04/05(木) 12:56:40.63ID:DM4JOG1H 髪の毛の表面を傷つけてしっとりさせるアレか
221名前アレルギー
2018/04/05(木) 14:07:02.41ID:g3UXk3tz 1日に三回ぐらい鼻血出るわ
222名前アレルギー
2018/04/05(木) 17:26:48.82ID:oGOZpZmP 予防で鎮痛剤飲む習慣つくと薬害頭痛で地獄見るから気をつけてね
ロキソニンは薬害頭痛おこしやすいらしいよ
ロキソニンは薬害頭痛おこしやすいらしいよ
223名前アレルギー
2018/04/05(木) 17:28:09.54ID:oGOZpZmP 昨日は雨で花粉はマシだったけど頭痛が酷くて
今日は花粉がひどいよう
今日は花粉がひどいよう
224名前アレルギー
2018/04/05(木) 17:40:01.71ID:xKBWtpBM 花粉症で頭痛になる人珍しいのかな?
俺頭痛薬いくら飲んでも全然治らなかったけど
アレグラ飲んだら一瞬で頭痛治まった
俺頭痛薬いくら飲んでも全然治らなかったけど
アレグラ飲んだら一瞬で頭痛治まった
225名前アレルギー
2018/04/05(木) 17:40:17.65ID:8vBRqeYN 花粉症対策はザイザル
それでも症状が耐えられないときは頓服でエスタック鼻炎カプゼル12
頭痛を伴うときはロキソニン併用
それでも症状が耐えられないときは頓服でエスタック鼻炎カプゼル12
頭痛を伴うときはロキソニン併用
227名前アレルギー
2018/04/05(木) 18:45:48.43ID:z0mab8b5 痛み止めってただの対処療法だし、腎機能弱いと危険だよ。腎機能は一旦下がると肝臓みたいに回復しないからダメージ蓄積される。
なんとなく頭痛いな〜くらいならホイホイ薬は飲まない方が良いよ。
なんとなく頭痛いな〜くらいならホイホイ薬は飲まない方が良いよ。
228名前アレルギー
2018/04/05(木) 19:00:40.93ID:0GL1ssT1 頭痛は放置すると吐き気が出てマジで吐き狂うからな
嘔吐ほど体力奪われるものは無い
真冬にエアコン無い部屋で全身で汗ビッショリで立ってられずもがき苦しんだわ
嘔吐しまくるから薬は飲んでも無駄だしな
嘔吐ほど体力奪われるものは無い
真冬にエアコン無い部屋で全身で汗ビッショリで立ってられずもがき苦しんだわ
嘔吐しまくるから薬は飲んでも無駄だしな
229名前アレルギー
2018/04/05(木) 19:23:12.95ID:Hfx/lGvC そのレベルならロキソニンじゃダメだよw
230名前アレルギー
2018/04/05(木) 19:23:34.68ID:i/y7/Xkl なにそれ怖い
231名前アレルギー
2018/04/05(木) 20:13:36.91ID:fE81cX4g 映画エクソシストかよ
232名前アレルギー
2018/04/05(木) 20:44:52.06ID:0GL1ssT1 知恵遅れかよ
頭痛を放置するとそうなると書いただろ
痛み始めたらすぐ薬飲んだりすればそこまで悪化しない
頭痛を放置するとそうなると書いただろ
痛み始めたらすぐ薬飲んだりすればそこまで悪化しない
233名前アレルギー
2018/04/05(木) 20:47:54.23ID:FgZ3JArJ 知恵遅れだろ。まじ最近多い
234名前アレルギー
2018/04/05(木) 20:55:52.49ID:8vBRqeYN235名前アレルギー
2018/04/05(木) 21:03:03.33ID:qHc00Ypu 想像したら本当エクソシストで笑った 笑。
>>234
支障が出るっていうか腎機能は沈黙の臓器って呼ばれてるの知ってる?
支障が出るレベルになったらもう末期なんだけど。
あとロキソニンなら効きが弱いけどカロナールとかのがまだ負担少ない。実際透析患者とか腎疾患持ちならロキソニンはなるべく服薬しないよう指導される。(薬全般に負担はくるけど)
ずっと痛み止めを飲まなくてはならないなら、根本から治療すべき。
専門外来も行かずただ慢性的にロキソニン飲むとか、それこそ釣り?
ずっと痛みあったら永遠に飲むのw?
>>234
支障が出るっていうか腎機能は沈黙の臓器って呼ばれてるの知ってる?
支障が出るレベルになったらもう末期なんだけど。
あとロキソニンなら効きが弱いけどカロナールとかのがまだ負担少ない。実際透析患者とか腎疾患持ちならロキソニンはなるべく服薬しないよう指導される。(薬全般に負担はくるけど)
ずっと痛み止めを飲まなくてはならないなら、根本から治療すべき。
専門外来も行かずただ慢性的にロキソニン飲むとか、それこそ釣り?
ずっと痛みあったら永遠に飲むのw?
236名前アレルギー
2018/04/05(木) 21:29:14.53ID:709zGmd6 偏頭痛は痛み出す前に頓服が間に合えばそれこそ1〜2回飲むくらいで済むよ
でも間に合わなかったら数日みっちり飲んでも辛い。吐き気がするけど吐く時さらに酷くなる頭痛が嫌で吐くのを耐えるレベル。
だからなるべく間に合わせたくて事前に飲むんだけど、ぎりぎりになりそうな時1番頼れるのがロキソニン。
だらだら飲み続けるわけではないからあまり心配してない。
でも間に合わなかったら数日みっちり飲んでも辛い。吐き気がするけど吐く時さらに酷くなる頭痛が嫌で吐くのを耐えるレベル。
だからなるべく間に合わせたくて事前に飲むんだけど、ぎりぎりになりそうな時1番頼れるのがロキソニン。
だらだら飲み続けるわけではないからあまり心配してない。
237名前アレルギー
2018/04/05(木) 23:02:04.59ID:LPgzt2EF 偏頭痛の薬を飲まないでロキソニンを飲むのは自己判断で医師にかかってないだけ?
238名前アレルギー
2018/04/05(木) 23:22:02.39ID:w/6+CJ+D ここの人は薄荷油は試したことある?
一滴マスクに垂らすだけでスースーするらしい
一滴マスクに垂らすだけでスースーするらしい
241名前アレルギー
2018/04/06(金) 06:20:17.37ID:g1KOLF5d アレグラよりアレルビって本当だったんだね
昨日届いて夜のんだら今朝ものすごく楽両方の鼻通ってる
昨日はあんなに酷かったのに
昨日届いて夜のんだら今朝ものすごく楽両方の鼻通ってる
昨日はあんなに酷かったのに
242名前アレルギー
2018/04/06(金) 06:35:19.26ID:/jhG+hSJ アレグラよりアレルビの方があってて良かったね
逆の人もいるからね
逆の人もいるからね
243名前アレルギー
2018/04/06(金) 08:37:03.02ID:U+ZQBYGN >>237
可能性は二つ
・本当は偏頭痛でなく、ロキソニン適応で済む程度の頭痛
・偏頭痛だけど医者にかかってなくて偏頭痛の薬をもらってない
まあ、どっちにしても何かしら嘘は入ってる
吐気催す程度の頭痛は救急外来行って良いぐらいのもの
病院に行かず(検査受けずに)自己診療ならただの馬鹿だし
病院行ってロキソニンなら偏頭痛じゃないってことだ
可能性は二つ
・本当は偏頭痛でなく、ロキソニン適応で済む程度の頭痛
・偏頭痛だけど医者にかかってなくて偏頭痛の薬をもらってない
まあ、どっちにしても何かしら嘘は入ってる
吐気催す程度の頭痛は救急外来行って良いぐらいのもの
病院に行かず(検査受けずに)自己診療ならただの馬鹿だし
病院行ってロキソニンなら偏頭痛じゃないってことだ
244名前アレルギー
2018/04/06(金) 09:25:58.60ID:juLZIuTu ロキソニンは一昔前は劇薬
245名前アレルギー
2018/04/06(金) 09:51:05.51ID:YWMvA/XI アレルビ飲んでる
朝起きて3時間くらいまではダバダバにでるから
ナザールARでしのいでるけど大丈夫かな
朝起きて3時間くらいまではダバダバにでるから
ナザールARでしのいでるけど大丈夫かな
246名前アレルギー
2018/04/06(金) 11:51:51.59ID:/eIYuKUZ247名前アレルギー
2018/04/06(金) 11:58:39.50ID:qieqIYv0 私はイブプロフェンとアレルビ併用してるけど問題ない
頭痛にはロキソニンよりイブ系のが良いよ
頭痛にはロキソニンよりイブ系のが良いよ
248名前アレルギー
2018/04/06(金) 12:00:49.78ID:8UjTEJfO 鼻炎スプレー買ったけど鼻水で栓されてるわけで
まず栓をどうやって取るのかという問題に突き当たる
まず栓をどうやって取るのかという問題に突き当たる
249名前アレルギー
2018/04/06(金) 12:03:15.04ID:UnR6itpw もしかして点眼薬と点鼻薬さえあれば症状抑えられるから経口薬はいらない子?
少なくとも目のかゆみには経口薬は全く効果ない
少なくとも目のかゆみには経口薬は全く効果ない
251名前アレルギー
2018/04/06(金) 12:48:40.93ID:ehkzy70m >>249
そうなの?薬飲んでると目の痒みもそこそこ治まってるけどな
アレグラよりアレルビの方が効いたって書いたけど、ザイザルとかビラノアに比べたら弱い
だが何も飲まないよりは全然いい
ここ見てなかったらアレルビ知らなかったありがとう
そうなの?薬飲んでると目の痒みもそこそこ治まってるけどな
アレグラよりアレルビの方が効いたって書いたけど、ザイザルとかビラノアに比べたら弱い
だが何も飲まないよりは全然いい
ここ見てなかったらアレルビ知らなかったありがとう
252名前アレルギー
2018/04/06(金) 14:30:31.57ID:/eIYuKUZ アレグラとアレルビって有効成分も配合量も同じだよね?違いは添加物だけど薬効に影響あるような添加物もないし、花粉量とか気の持ちようじゃないかなぁ。
253名前アレルギー
2018/04/06(金) 14:55:10.21ID:trNs5OHm しんど過ぎてしっかり薬飲もうと思ってアレグラを1日2回飲んで2日目ぐらいから咳止まらなくなった
同じ症状の人おる?
同じ症状の人おる?
254228
2018/04/06(金) 15:39:29.14ID:InFz8FTf アホが必死に騒いでるけど
俺 偏頭痛なんて一言も書いてないしな
俺 偏頭痛なんて一言も書いてないしな
255名前アレルギー
2018/04/06(金) 16:34:05.39ID:/eIYuKUZ 偏頭痛か違うかって分かってるってことは専門外来とか病院には行ったってこと?
256名前アレルギー
2018/04/06(金) 17:33:31.16ID:ehkzy70m257ここは俺の日記帳
2018/04/06(金) 19:44:14.58ID:x9GVJjnF ナザールαAR0.1%なのだが、キャップが小さすぎるのか
雑に外すとポンプ部分(?)も一緒に外れてしまう。
付け直しはできるが薬剤の出が悪くなった感じがする。
一回噴霧となっているが二度押しにしている。
雑に外すとポンプ部分(?)も一緒に外れてしまう。
付け直しはできるが薬剤の出が悪くなった感じがする。
一回噴霧となっているが二度押しにしている。
258名前アレルギー
2018/04/06(金) 21:21:19.88ID:hrxoIFYR アレグラもロキソもよく効く俺は
259名前アレルギー
2018/04/06(金) 21:26:31.62ID:ou4nn+uJ >>186です
ロキソニンは右親指(レフティー)を痛めており、どうしても出ないといけないゴルフコンペがあったのでその時に飲むつもりでした
結果、痛みに耐えられなくなったら飲むつもりでしたが、痛まなくてもスイング中に激痛が頭をよぎりまともに打つことが出来ませんでした
初っぱなでスコアを崩したためロキソニンを飲まず、痛まないように適当にプレーしてきました
ロキソニンは歯医者で簡単にくれるけど、そこまで腎臓に負担が大きいとは知りませんでした
色々とありがとうございました
長文失礼しました
ロキソニンは右親指(レフティー)を痛めており、どうしても出ないといけないゴルフコンペがあったのでその時に飲むつもりでした
結果、痛みに耐えられなくなったら飲むつもりでしたが、痛まなくてもスイング中に激痛が頭をよぎりまともに打つことが出来ませんでした
初っぱなでスコアを崩したためロキソニンを飲まず、痛まないように適当にプレーしてきました
ロキソニンは歯医者で簡単にくれるけど、そこまで腎臓に負担が大きいとは知りませんでした
色々とありがとうございました
長文失礼しました
260名前アレルギー
2018/04/07(土) 00:19:09.04ID:x00k6UjJ >>252
俺の飲んだ経験から言うと
アレルビには抗コリン作用(口が乾く)がある。
要は体から分泌される水分をカットする作用。
だから鼻水も出なくなる。この作用が強いと便秘にもなるが
アレルビ程度の作用でなる人は相当腸が使い物にならないけどな
アレグラにはそれがないか仮にあったとしても
認識できないほど作用が弱い
俺の飲んだ経験から言うと
アレルビには抗コリン作用(口が乾く)がある。
要は体から分泌される水分をカットする作用。
だから鼻水も出なくなる。この作用が強いと便秘にもなるが
アレルビ程度の作用でなる人は相当腸が使い物にならないけどな
アレグラにはそれがないか仮にあったとしても
認識できないほど作用が弱い
262名前アレルギー
2018/04/07(土) 00:58:06.24ID:x00k6UjJ >>261
◆ピペラジン系・ピペリジン系
のアレグラやアレルビは本来抗コリン作用は弱いけどな
俺が飲んでいるタリオンもそうだしな
◆三環系
の(アレロック)(アレジオン)は強い。唇はカサカサになり手の指には湿り気が
なくなる。
この傾向は効かない薬の代名詞の(クラリチン) の副作用でも出る。
◆ピペラジン系・ピペリジン系
のアレグラやアレルビは本来抗コリン作用は弱いけどな
俺が飲んでいるタリオンもそうだしな
◆三環系
の(アレロック)(アレジオン)は強い。唇はカサカサになり手の指には湿り気が
なくなる。
この傾向は効かない薬の代名詞の(クラリチン) の副作用でも出る。
263名前アレルギー
2018/04/07(土) 02:11:16.14ID:aVxfXDtm 確かにアレルビは口が渇く。
アレグラは乾かない、そして全く効かない。
アレグラは乾かない、そして全く効かない。
264228
2018/04/07(土) 02:48:17.27ID:Wz49fhT3 アレグラはダイエットと同じなの
265名前アレルギー
2018/04/07(土) 03:09:54.75ID:aeBMfkuA 昨日は最悪だったけど今日も酷そうだ
266名前アレルギー
2018/04/07(土) 10:49:49.81ID:sJAdStsg 去年はザイザル飲んでて鼻水出つづけたから今年は医者いかない
267名前アレルギー
2018/04/07(土) 11:42:52.84ID:0fun9Q1U 今年はアレルビとデザレックス海外ジェネリックとビラノア錠試したけど
ビラノア錠がよく効いたな
市販くそ高いけどな
ビラノア錠がよく効いたな
市販くそ高いけどな
268名前アレルギー
2018/04/07(土) 13:07:25.39ID:av9norFT お前ら目薬なに使ってるの?
269名前アレルギー
2018/04/07(土) 13:28:55.37ID:o2VvvV0R 個人輸入でフルオロメトロン点眼薬0.1%
270名前アレルギー
2018/04/07(土) 13:55:13.40ID:zx7RXYvo マイティア アルピタットEXα
271名前アレルギー
2018/04/07(土) 16:03:07.73ID:hpoagjEQ272名前アレルギー
2018/04/07(土) 19:59:52.25ID:CeAQS5vs アレジラスト(ハピコム系列で取り扱ってるアレジオンジェネリック)が異常に品薄な上に
店によってはアレジオンすら狩りつくされてるんだけどなんでこんな品薄なの?
誰か何か知らない?
店によってはアレジオンすら狩りつくされてるんだけどなんでこんな品薄なの?
誰か何か知らない?
275名前アレルギー
2018/04/07(土) 21:44:19.30ID:jQcUHRXi スギ花粉まだおるんか?
ヒノキは無いはずなんだが
ちなみに咳は無い
ヒノキは無いはずなんだが
ちなみに咳は無い
276名前アレルギー
2018/04/07(土) 22:05:15.68ID:jHpA75Oq スギの俺は今日はアレグラ無しで何もなかった
終わったかな
終わったかな
277名前アレルギー
2018/04/07(土) 22:40:40.47ID:tjffkdT8 福岡はスギなんてもう飛んで無い
278名前アレルギー
2018/04/07(土) 22:40:56.15ID:tjffkdT8 とうほぐは知らん
280名前アレルギー
2018/04/08(日) 15:21:04.16ID:ukf94/B/ 寝る前一回だけですむからかな
281名前アレルギー
2018/04/08(日) 15:45:04.49ID:b1sOhcs8 クニヒロって鼻炎薬にも頭痛薬にもあるから何なのか不思議だったけど
調べてみたら単なるブランド名なんだな
何だか紛らわしい
調べてみたら単なるブランド名なんだな
何だか紛らわしい
282名前アレルギー
2018/04/08(日) 17:56:13.04ID:PWuXLek3 ジャグラーでボロ負けしてぶちギレる
https://youtu.be/uWfmP33RPcY
花粉症にキレる
https://youtu.be/Pk-WYVdLtn0
女性専用車両にキレる
https://youtu.be/iJrsa-5VFm0
https://youtu.be/uWfmP33RPcY
花粉症にキレる
https://youtu.be/Pk-WYVdLtn0
女性専用車両にキレる
https://youtu.be/iJrsa-5VFm0
283名前アレルギー
2018/04/08(日) 17:56:51.86ID:1KZom9Cp ジェネリック薬作ってるメーカー名だよね
284名前アレルギー
2018/04/08(日) 18:21:00.28ID:W4DeLpYP クニヒロとか古典的な安価に入手できる薬剤の組み合わせだよね
先発メーカーが作るOTCの大半もそうだけどさ
先発メーカーが作るOTCの大半もそうだけどさ
285名前アレルギー
2018/04/08(日) 21:29:20.47ID:Ky6keFpE288名前アレルギー
2018/04/09(月) 00:30:14.55ID:IBUVGUvg どうしても辛くて眠れないときと鼻水鼻詰まりで死にそうな夜だけクニヒロA飲んで何時もはアレルビ飲んでる
そこそこ快適
そこそこ快適
289名前アレルギー
2018/04/09(月) 03:25:29.81ID:NQJDbbvd ココカラで
いつもの箱じゃない紺色のアレルビを見かけたが
なんなんだろう
いつもの箱じゃない紺色のアレルビを見かけたが
なんなんだろう
290名前アレルギー
2018/04/09(月) 06:04:20.72ID:OOPAlBJ+ 鼻ワセリン、てホントに効くの?
鼻づまりでイライラして、もう狂いそう。ワラにもすがる思い。
今なら、青酸カリ使うと楽になるよ、て言われたら実行しそう。
鼻づまりでイライラして、もう狂いそう。ワラにもすがる思い。
今なら、青酸カリ使うと楽になるよ、て言われたら実行しそう。
291名前アレルギー
2018/04/09(月) 07:04:44.63ID:qRAElqk9292名前アレルギー
2018/04/09(月) 07:08:44.17ID:qRAElqk9 嗚呼、鼻閉まで行った重症例にはどうだろうね
塗った部位に花粉が付着し鼻粘膜に移行し辛くなるという
簡単な作用機序というかメカニズム
鼻閉の人はステロイド系を根気よく噴霧するのが一番
ステロイドにも即効性は当然無し
塗った部位に花粉が付着し鼻粘膜に移行し辛くなるという
簡単な作用機序というかメカニズム
鼻閉の人はステロイド系を根気よく噴霧するのが一番
ステロイドにも即効性は当然無し
293名前アレルギー
2018/04/09(月) 07:32:06.34ID:qubHbNFD ワセリンて粘土高いかな…普通にタレてきて鼻水みたいになってる
294名前アレルギー
2018/04/09(月) 07:56:57.19ID:Y4MFxJ4q ワセリン塗って1日外にいて
その後に吸着した花粉の影響のような症状が出た事はないな
おそらく花粉にワセリンの油脂がコーティングされるような形になって抗体と反応しないんじゃないかと想像
その後に吸着した花粉の影響のような症状が出た事はないな
おそらく花粉にワセリンの油脂がコーティングされるような形になって抗体と反応しないんじゃないかと想像
295名前アレルギー
2018/04/09(月) 08:06:24.10ID:t/+guy8a 花粉症の救世主?”鼻にワセリン”は本当に効くのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20160318-00055566/
イギリスの医療サービスを運営するNHS(国民保健サービス)が
提供しているもので、科学的根拠に基づいた信頼できる情報では、
「鼻の穴の内側(穴の入り口に近い部分)に少量のワセリンを
塗り付けることで、花粉が入るのを防ぐことができます」とのこと
ワセリンに含まれる成分は花粉をひきつけやすい性質があり、
鼻の内部への侵入を防ぎ症状を軽くしてくれるのではないか?
ということです。
外出前などに、鼻の内側(穴の入り口に近い部分)に「少量」塗り付ける
というのは、あくまで数ある対策のひとつとしてですが、
「試してみても良さそう」と言えそうです
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mamoruichikawa/20160318-00055566/
イギリスの医療サービスを運営するNHS(国民保健サービス)が
提供しているもので、科学的根拠に基づいた信頼できる情報では、
「鼻の穴の内側(穴の入り口に近い部分)に少量のワセリンを
塗り付けることで、花粉が入るのを防ぐことができます」とのこと
ワセリンに含まれる成分は花粉をひきつけやすい性質があり、
鼻の内部への侵入を防ぎ症状を軽くしてくれるのではないか?
ということです。
外出前などに、鼻の内側(穴の入り口に近い部分)に「少量」塗り付ける
というのは、あくまで数ある対策のひとつとしてですが、
「試してみても良さそう」と言えそうです
296名前アレルギー
2018/04/09(月) 18:51:20.76ID:Clp+uqGA パブロンからコンタックにしてみたけど結構眠いかも…
保険証あるけど病院恐怖症wwwww
明日早いからおねんねしまつ
保険証あるけど病院恐怖症wwwww
明日早いからおねんねしまつ
297名前アレルギー
2018/04/09(月) 19:36:24.21ID:CWA8/5/t amazonでアレルビがなかったのでフェキソフェナジン錠「ST」aにした
同じだよね
同じだよね
298名前アレルギー
2018/04/09(月) 19:40:29.40ID:Mhe37qF8 成分比較すれば良いんじゃ?てかフェキソフェナジン以外のおまけの成分なんてどうでも良いでしょ
299名前アレルギー
2018/04/09(月) 20:26:45.22ID:pHiVHKyY デザレックス欠品中て
300名前アレルギー
2018/04/09(月) 20:48:13.97ID:9LArMg2n あと半月
301名前アレルギー
2018/04/10(火) 21:26:43.26ID:fIWxNP0Y グリセリン入りの保湿液を100均のミニスプレーで鼻に注入してみた
塗るより楽でいいや
効いてるような気がするし
塗るより楽でいいや
効いてるような気がするし
302名前アレルギー
2018/04/10(火) 22:24:40.38ID:4XY9OKTE グリセリンは水溶性だから…鼻水で…溶けて…
とはいえ効いてるなら良いね
その方法自分もしようかな
おでこ顔の周りも花粉症で少し赤く(炎症)なってるので肌荒れ防止も兼ねて
外でも気軽にシュッシュッ良いかもね
とはいえ効いてるなら良いね
その方法自分もしようかな
おでこ顔の周りも花粉症で少し赤く(炎症)なってるので肌荒れ防止も兼ねて
外でも気軽にシュッシュッ良いかもね
303名前アレルギー
2018/04/12(木) 01:24:11.79ID:OLlY7yF5 飲んでるメンヘラ薬に抗ヒスタミン作用あるからマスクにコットンとガーゼ仕込んでれば滝鼻水はないんだけど
帰宅してコンタクトレンズ外すといきなり眼が結膜浮腫でひどい 瞬きに支障出る アルガード目薬だばだばさして毎日手ぬぐい濡らしてのっけてる 今年ほんと痒い
ヨーグルトいっぱい食べてるのになんでや
アレルビAmazonでぽちった から届くまでフェキソフェナジンとザイザルの残りで凌ぐ
引きこもりたい!!!!!!!
帰宅してコンタクトレンズ外すといきなり眼が結膜浮腫でひどい 瞬きに支障出る アルガード目薬だばだばさして毎日手ぬぐい濡らしてのっけてる 今年ほんと痒い
ヨーグルトいっぱい食べてるのになんでや
アレルビAmazonでぽちった から届くまでフェキソフェナジンとザイザルの残りで凌ぐ
引きこもりたい!!!!!!!
304名前アレルギー
2018/04/12(木) 01:42:43.55ID:IXD4fVWK 今年は眼鏡で過ごしたわ
305名前アレルギー
2018/04/12(木) 07:36:11.35ID:DJy9w5BR >>303
メンヘラ薬貰ってるならそこで抗アレルギー剤の点眼なり内服なり出してもらえば良い
精神科でも大抵出してもらえるはず
転勤族で以前嫁が鬱になった時全国各地の精神科でついでに全て出してもらえた。
今はもう嫁のこと考え家業継いだから鬱寛解 精神科行ってない
メンヘラ薬貰ってるならそこで抗アレルギー剤の点眼なり内服なり出してもらえば良い
精神科でも大抵出してもらえるはず
転勤族で以前嫁が鬱になった時全国各地の精神科でついでに全て出してもらえた。
今はもう嫁のこと考え家業継いだから鬱寛解 精神科行ってない
306名前アレルギー
2018/04/12(木) 11:15:16.86ID:FgjOCq0E307名前アレルギー
2018/04/12(木) 11:58:53.39ID:FgjOCq0E 花粉症にはタウロミン!!
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8602329.html
今日は、花粉の飛散が凄いですね。
皆さん、ヒノキ花粉にだいぶ苦しんでおられることでしょう。
大丈夫です。
お勧めします、タウロミン。
これで、だいぶ楽になります。
掻きむしるような喉の痒み、
ピタリと止まります。
お試し下さい。
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8602329.html
今日は、花粉の飛散が凄いですね。
皆さん、ヒノキ花粉にだいぶ苦しんでおられることでしょう。
大丈夫です。
お勧めします、タウロミン。
これで、だいぶ楽になります。
掻きむしるような喉の痒み、
ピタリと止まります。
お試し下さい。

308名前アレルギー
2018/04/12(木) 20:44:09.92ID:yqB71IaH アレグラのジェネリック
フェキソフェナジン売ってた
最初からこれにしとけば良かったw
フェキソフェナジン売ってた
最初からこれにしとけば良かったw
309名前アレルギー
2018/04/12(木) 21:26:47.36ID:tUos+9re 九州だけどヒノキも落ち着いた
そろそろマスクとおさらばできそう
そろそろマスクとおさらばできそう
310名前アレルギー
2018/04/12(木) 22:51:22.67ID:Kx7PFf2T 今年はアレグラ全然利かなかったからアレジオンに変えたら劇的に楽になった
311名前アレルギー
2018/04/13(金) 01:27:56.09ID:fEO06U35 こういう薬って期間中は毎日飲み続けた方が良いのでしょうか?
頓服みたいに辛い時だけ飲むものなのでしょうか?
頓服みたいに辛い時だけ飲むものなのでしょうか?
312名前アレルギー
2018/04/13(金) 02:38:53.63ID:54gzX0pe 杉花粉終了のニュース見たけどほんとかよ
今日も両方の鼻づまりで口呼吸で喉カラッカラ
市販薬も色々変えたけど全部効かない
日本に杉植えたやつへの怒りが収まらん
今日も両方の鼻づまりで口呼吸で喉カラッカラ
市販薬も色々変えたけど全部効かない
日本に杉植えたやつへの怒りが収まらん
314名前アレルギー
2018/04/13(金) 09:35:01.89ID:nEW++ka9 地域わからんがここ最近のは黄砂だかpm2.5なんじゃないか
315名前アレルギー
2018/04/13(金) 09:37:47.02ID:54gzX0pe ヒノキは目にくるものかと思ってたがやっぱり鼻もなのか
だったら5月も地獄になりそうだ…
だったら5月も地獄になりそうだ…
316名前アレルギー
2018/04/13(金) 09:42:55.65ID:p/uW3n+V ブタクサも
317名前アレルギー
2018/04/13(金) 14:43:50.73ID:bcCT4Oi0 アレジオンだといまいちだったからアレジラストってのに変えてみた
今のところいいかんじ
今のところいいかんじ
319名前アレルギー
2018/04/13(金) 22:14:40.34ID:mraM9Yp4 絶対にスギ終わってないからw
320名前アレルギー
2018/04/13(金) 23:42:49.37ID:KwqN+IT5 ザジテン飲んでも鼻水ダラダラ…サーッと流れ出るから鼻血と間違える。
眠気も来ないのは良いけど、唯一喉が渇く。
ザジテンがダメなら他に何があるんだ?
眠気も来ないのは良いけど、唯一喉が渇く。
ザジテンがダメなら他に何があるんだ?
321名前アレルギー
2018/04/13(金) 23:49:19.97ID:BgL9C7OD322名前アレルギー
2018/04/14(土) 01:26:51.67ID:/c11wODp 花粉症で無駄に疲労を感じる。鼻水になってエネルギーが垂れ流されている。
ずっと眠いし、すぐ腹が減る。
そういえば、アレルビより掃除機のが有効だった。
ずっと眠いし、すぐ腹が減る。
そういえば、アレルビより掃除機のが有効だった。
323名前アレルギー
2018/04/14(土) 01:42:06.76ID:gp9CWiV0 今朝起きたらいきなり目やにだらけになってた
これはヒノキの悪さ??
これはヒノキの悪さ??
324名前アレルギー
2018/04/14(土) 07:09:52.64ID:Aqy4IMQo327(ΦωΦ) へ(のへの)
2018/04/14(土) 21:41:44.68ID:z/zycGzp328名前アレルギー
2018/04/14(土) 21:42:28.85ID:/SVnEW50 さすがに今日は楽勝でしょ
329名前アレルギー
2018/04/14(土) 22:10:44.54ID:r2X3q/F/ シンガポール発送のザイザルがやっと入国したわ
330名前アレルギー
2018/04/15(日) 16:06:57.68ID:XRTyiHZL 花粉症1年生です。
アレグラとアレジオンは、両方飲んで意味ありますか?
勧められて両方飲んでるのですが片方で十分ならそうしようかと思いまして。
アレグラとアレジオンは、両方飲んで意味ありますか?
勧められて両方飲んでるのですが片方で十分ならそうしようかと思いまして。
332名前アレルギー
2018/04/15(日) 19:11:19.84ID:rvj4GGs0 もろ競合的拮抗作用しそうだねやめとき
333名前アレルギー
2018/04/15(日) 20:24:14.31ID:4Vlqspa8 もうアレグラすら不要になってきたな
334名前アレルギー
2018/04/15(日) 23:50:10.11ID:1g1RAu2a335名前アレルギー
2018/04/16(月) 04:06:37.64ID:TaJI6lIF だいぶ良くなってきた
今年は最悪だった
初めて飲み薬使った
今年は最悪だった
初めて飲み薬使った
336名前アレルギー
2018/04/16(月) 05:10:46.51ID:A7LaBD81 ケミカルメディエーター(ヒスタミン、ロイコトリエンとか)を
遊離を抑制する薬剤は即効性など全くなく
ケミカルメディエーターの受容体をブロックする薬剤は即効性あり
これらの薬剤を併用する場合とかは耳鼻科でよく見られる処方例ですね
ペミロラストカリウムをベースとしてポララミンをかぶせるとか
あくまで商品名は一例です
遊離を抑制する薬剤は即効性など全くなく
ケミカルメディエーターの受容体をブロックする薬剤は即効性あり
これらの薬剤を併用する場合とかは耳鼻科でよく見られる処方例ですね
ペミロラストカリウムをベースとしてポララミンをかぶせるとか
あくまで商品名は一例です
337名前アレルギー
2018/04/16(月) 18:59:36.95ID:3/UQsH/0 油断せずにGW前までは飲めよ
338名前アレルギー
2018/04/17(火) 18:15:15.61ID:thCCS/rd 今日もまだ花粉飛んでんのな
もう収まってくると思ってたのに
アレグラ>ノスポール>アレルビの順の効果だけどアレグラは喉の乾きがキツイから飲もうという気にならないよ
もう収まってくると思ってたのに
アレグラ>ノスポール>アレルビの順の効果だけどアレグラは喉の乾きがキツイから飲もうという気にならないよ
339名前アレルギー
2018/04/17(火) 22:28:37.05ID:9T4wrxIz もう飛んでないな
ひさしぶりに薬なしで過ごせた
ひさしぶりに薬なしで過ごせた
340名前アレルギー
2018/04/17(火) 23:33:21.94ID:mDJ87ZZF 油断したら酷い鼻水に教われたわ
341名前アレルギー
2018/04/18(水) 15:21:06.33ID:rN0oiJTx 馬鹿だなー
無いったって多少は有るんだよ
多少なりとも入り込んだのが許容量に蓄積される
容器から溢れたら次のステージへ
無いったって多少は有るんだよ
多少なりとも入り込んだのが許容量に蓄積される
容器から溢れたら次のステージへ
342名前アレルギー
2018/04/18(水) 22:16:24.07ID:QXH3ZN7z ようやくシーズン終了
343名前アレルギー
2018/04/19(木) 01:07:47.34ID:rV3GDuRL まだ少し余波がありそう
だいぶよくなったけどね
だいぶよくなったけどね
344名前アレルギー
2018/04/19(木) 18:58:40.17ID:TG8UtuLT 最近は1日2錠のところ1日1錠になってしまった
345名前アレルギー
2018/04/19(木) 21:59:05.72ID:AMGf+Fk2 今日、1錠にしたら鼻詰まりなった。つらい
346名前アレルギー
2018/04/19(木) 22:06:03.70ID:XEWvqmUK ザイザルだからもとから1錠
シンガポールのジェネリックで糞安かったわ
シンガポールのジェネリックで糞安かったわ
347名前アレルギー
2018/04/19(木) 23:19:06.67ID:aYdpJEW9348名前アレルギー
2018/04/20(金) 00:05:30.10ID:JEOpqGtK (なんでGoogleのURLつけるん?)
349名前アレルギー
2018/04/20(金) 01:16:17.44ID:UdmvAK3x 油断は出来ないが一日二回を一回にしても何ともなかった
350名前アレルギー
2018/04/20(金) 21:09:01.18ID:19ddev/7 そういう風に薬を減らしていく人はいつまでも続くな
多少辛くてもスパッと服用をやめるべき
そういう人に限って客前で失礼になるとか
仕事やすめないとか会議とかで迷惑をかけるとか言うんだな
気を遣いすぎ、そしてよく思われたがりすぎ
だから杉花粉がついてまわるのだスパッとやめた最初の1日を凌げばその翌日は楽になる
会社休んで1日何回も風呂にもぐってれば体内の大体の花粉は抜けるしな
多少辛くてもスパッと服用をやめるべき
そういう人に限って客前で失礼になるとか
仕事やすめないとか会議とかで迷惑をかけるとか言うんだな
気を遣いすぎ、そしてよく思われたがりすぎ
だから杉花粉がついてまわるのだスパッとやめた最初の1日を凌げばその翌日は楽になる
会社休んで1日何回も風呂にもぐってれば体内の大体の花粉は抜けるしな
351名前アレルギー
2018/04/21(土) 10:35:30.89ID:eazInC+m 4月は今までより辛いわ。市販薬でしのげてた時とは別のステージに行ってしまった感じ
フェキソフェナジン飲んでるけど効かなくなってきた。いや服用を止めるともっと酷くなるのは予想付くからやめないけど。
風邪も引いてないのに咳、たん、鼻水が止まらない。多分黄砂の影響。頭重感出てきたから副鼻腔炎キタかも…ハァ…
フェキソフェナジン飲んでるけど効かなくなってきた。いや服用を止めるともっと酷くなるのは予想付くからやめないけど。
風邪も引いてないのに咳、たん、鼻水が止まらない。多分黄砂の影響。頭重感出てきたから副鼻腔炎キタかも…ハァ…
352名前アレルギー
2018/04/21(土) 13:22:01.55ID:WUEKilnO 他のアレルゲンとか ダニとかさ
353名前アレルギー
2018/04/21(土) 15:41:17.65ID:ecAU09Es 昨日飲まなかったお薬今日はまた飲んでます
355名前アレルギー
2018/04/21(土) 18:25:26.29ID:4ZKKB5QT 鼻がかゆいから痛いぐらいになってきたから医者に行かなきゃな
356名前アレルギー
2018/04/27(金) 21:17:11.14ID:pA8lDK58357名前アレルギー
2018/04/30(月) 13:59:12.59ID:1GViYYvm 僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WW903
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WW903
358名前アレルギー
2018/04/30(月) 14:47:03.64ID:w/0fU3CF359名前アレルギー
2018/04/30(月) 16:45:34.64ID:+WGdiqqZ ヒノキや稲科も治るん?
360名前アレルギー
2018/04/30(月) 18:03:56.69ID:kBqtv5AE361名前アレルギー
2018/04/30(月) 19:20:07.00ID:mnGgvm+/ 書き込みが減ったって事は・・・
362名前アレルギー
2018/04/30(月) 21:38:25.37ID:Id5CuugR スギヒノキはもうないからな
363名前アレルギー
2018/04/30(月) 23:50:55.60ID:lbjUlbuL くしゃみと咳がでるけどコレ埃とダニだわ
364名前アレルギー
2018/05/01(火) 03:12:16.46ID:Qpng8H/+ まだまだアレルビのお世話になるよ
梅雨明けまで
梅雨明けまで
367名前アレルギー
2018/05/01(火) 12:35:06.52ID:0Mjg6CZq 花粉カレンダー見たらまだ微妙に杉と桧飛んでるやん
お薬飲むわ
お薬飲むわ
368名前アレルギー
2018/05/01(火) 14:06:54.25ID:1ULYHnfJ369名前アレルギー
2018/05/03(木) 12:11:14.45ID:/7uElQiP370名前アレルギー
2018/05/22(火) 19:56:57.40ID:q9M6plfe371名前アレルギー
2018/06/09(土) 00:38:20.73ID:rOHcmeTD クニヒロ鼻炎薬Aとロキソニンって併用は大丈夫ですかね?
372371
2018/06/09(土) 03:09:24.05ID:rOHcmeTD 他スレで聞いてみます
373ひょうしをしらない
2018/06/09(土) 04:06:36.19ID:ah2kg/X0374名前アレルギー
2018/06/09(土) 04:15:11.24ID:ah2kg/X0 わんちゃんばっかdttきがするけど
375名前アレルギー
2018/06/09(土) 04:21:20.97ID:ah2kg/X0 あと ふふふふふふふせんせいの怪談 これいっさつになってなかったけど A4もないかn
376名前アレルギー
2018/07/03(火) 06:23:06.84ID:7Q7tBlae377名前アレルギー
2018/07/23(月) 16:42:13.37ID:MVQccfGy 第一世代のレスタミンより
第二世代のザジテンの方が眠くなる気がする…
第二世代のザジテンの方が眠くなる気がする…
378名前アレルギー
2018/07/23(月) 17:58:02.57ID:MVyweACG 個人差はある
379名前アレルギー
2018/07/27(金) 19:23:39.02ID:Xe22PNgO ザジテン最強
380名前アレルギー
2018/08/03(金) 13:03:30.58ID:ew6SH/Sx381名前アレルギー
2018/08/04(土) 11:43:30.66ID:snzxXy8f 今日すごいくしゃみ止まらないし寝れなかった
382名前アレルギー
2018/08/19(日) 02:54:40.52ID:prL/qV2y 抗ヒスタミン剤の効き具合は、血中濃度に比例すると思って大丈夫ですか?それなら半減期の長い方が良いのかなと思ってみたり
383名前アレルギー
2018/08/19(日) 19:51:18.13ID:ZtM6BA0O 抗ヒスタミン剤の効き具合は、その薬との相性が一番重要
効かない薬の方が多いんだから
効かない薬の方が多いんだから
384名前アレルギー
2018/08/19(日) 20:53:10.88ID:prL/qV2y もちろん相性の良い薬のケースでいいです
385名前アレルギー
2018/10/11(木) 01:06:08.11ID:mRtaguWT386名前アレルギー
2018/10/23(火) 20:26:04.56ID:5kZ/hh7x アネトン アルメディ鼻炎錠
387名前アレルギー
2018/10/25(木) 01:17:22.86ID:pjT6yCpc アレルビ、飲まないよりは、やっぱり飲んだ方が、症状がましだ。
飲んでてもひどいときは、くしゃみ止まらないけど。
飲んでてもひどいときは、くしゃみ止まらないけど。
388名前アレルギー
2018/11/03(土) 21:53:19.10ID:uoqIppRf 基本的に穀類と肉類を絶食すると
アレルギー症状は収まる
ほとんどの食事が果物と野菜が中心で
(でんぷん質は芋と豆のみ可、動物タンパクは青魚だけ可)
アレルギー症状は収まる
ほとんどの食事が果物と野菜が中心で
(でんぷん質は芋と豆のみ可、動物タンパクは青魚だけ可)
389名前アレルギー
2018/11/04(日) 16:49:40.16ID:P7YmK+dJ 青魚はアレルギー多いけどね
390名前アレルギー
2018/11/05(月) 11:18:18.80ID:+zTk2Y97 マカレル系(アジさば)と
サーディン系(鰯にしん)と
バラクーダ系(さわら太刀魚)で
人それぞれ
サーディン系(鰯にしん)と
バラクーダ系(さわら太刀魚)で
人それぞれ
391名前アレルギー
2019/01/20(日) 20:50:02.11ID:Z3p0xDhs そろそろお世話になる季節ですね
ボノサップと同時でもいいですか
ボノサップと同時でもいいですか
392名前アレルギー
2019/01/22(火) 07:38:13.85ID:JCB2h7J2 3日くらい前から無意識に目をこすってることあったので
ネットで確認したらスギ花粉飛び始めてるとのこと
昨日からアレルビ飲み始めたけど
シーズン終わるまで飲み続けるべき?
症状和らいだら一旦止めた方が良い?
ネットで確認したらスギ花粉飛び始めてるとのこと
昨日からアレルビ飲み始めたけど
シーズン終わるまで飲み続けるべき?
症状和らいだら一旦止めた方が良い?
393名前アレルギー
2019/01/22(火) 12:14:24.84ID:Isf4vKsy 精神界隈 中村干城しねces精神界隈 中村干城しねces精神界隈 中村干城しねces
394名前アレルギー
2019/01/22(火) 12:28:44.53ID:/bX0DHEq395名前アレルギー
2019/01/24(木) 13:49:32.05ID:hrL/eZl1 ステロイド系の市販点鼻薬もそろそろ併用しては
396名前アレルギー
2019/01/26(土) 10:16:55.31ID:k/zI/JbV そんなよりワセリン突っ込めよ
397名前アレルギー
2019/01/27(日) 05:23:36.09ID:kxh8STJ0 ビラノア
期待してたけどあまり効かない
アレグラのほうがマシだ
期待してたけどあまり効かない
アレグラのほうがマシだ
398名前アレルギー
2019/01/27(日) 14:06:46.23ID:5Laj6/ni じゃあ死ぬほど弱いって事になるじゃんw
399名前アレルギー
2019/01/28(月) 00:45:14.79ID:2wC1pKRE 自分は昨年、ビラノアけっこう効いたぜ
400名前アレルギー
2019/01/28(月) 11:53:45.29ID:Yz8+L5rE ビラノアは効き目抜群の良薬だけど空腹時に飲まないと効果が4割くらい
タイミング上、食後2時間くらいで飲んでしまいがちで効かないって言う人が多い
市販薬じゃないからスレチだけどね
タイミング上、食後2時間くらいで飲んでしまいがちで効かないって言う人が多い
市販薬じゃないからスレチだけどね
401名前アレルギー
2019/01/28(月) 16:59:06.02ID:Y9456AID 食前1時間前まで、食後2時間後は正しい飲み方だけど、消化スピードも違うから影響あるんだろうね
402名前アレルギー
2019/01/28(月) 17:28:43.70ID:vJNJapoF 面倒な薬だね
403名前アレルギー
2019/01/28(月) 17:38:16.56ID:Y9456AID めんどくさいよね。ただ眠気がアレグラ程度でより強い薬は現状2択だからね、、
404名前アレルギー
2019/01/28(月) 19:08:27.15ID:TWxztqGr 自分はスギヒノキだけなんで2月からGW前の3ヶ月だけなんだけど、
毎年1万円近くかかるけど普通なのかな
結構出費いたい
毎年1万円近くかかるけど普通なのかな
結構出費いたい
405名前アレルギー
2019/01/28(月) 21:46:21.82ID:+DPp0ptc 自分はザイザル個人輸入
寝る前に飲めばぐっすり眠れて逆にメリット
寝る前に飲めばぐっすり眠れて逆にメリット
406名前アレルギー
2019/02/02(土) 09:53:45.99ID:4s592Tlr 海外輸入のアレグラと
アレルビどっちが効くかな?
アレルビ買っちゃったけど、なんか効かない感じがする
アレルビどっちが効くかな?
アレルビ買っちゃったけど、なんか効かない感じがする
407名前アレルギー
2019/02/05(火) 00:59:23.27ID:Ly+suV4L408名前アレルギー
2019/02/05(火) 20:56:51.20ID:BXhxDi+T 通販のアレルビ先月より300円高くなったw
早めに買っておくんだった
早めに買っておくんだった
409名前アレルギー
2019/02/06(水) 08:15:33.75ID:g3AL1uZ6 昨年の経験から、高くなるどころか売り切れる前に買わないとな
410名前アレルギー
2019/02/07(木) 23:35:26.71ID:axFowrqf ザイザルとかジルテックって症状が酷い時だけ飲んでも効きますか?
アレグラみたいに毎日飲まないと効果ないのかな?
アレグラみたいに毎日飲まないと効果ないのかな?
411名前アレルギー
2019/02/08(金) 15:08:36.05ID:v9aNa66U 頓服ならセレスタミン
412名前アレルギー
2019/02/09(土) 01:07:30.24ID:FgUrUQLq ザイザル程度で効くならはるかに安いジルテックでいいだろ
413名前アレルギー
2019/02/09(土) 13:14:15.46ID:VeTctQUu アレグラって毎日飲んでも効かないような
414名前アレルギー
2019/02/10(日) 14:58:40.26ID:GvwJosRU 通販で購入したけど、アレグラ(ジェネリック)は毎日飲んでもあまり効かないな
眠くはならないけど効かないんでは意味がない
アレグラの代わりに、アレロックあたりを試してみようと思う
市販のクニヒロは1日1回でも効くね
しかも飲んでから効果が出るまでが早い
口が渇いてかなり眠くなるけど、ヒドいときはクニヒロだな
今のところ、クニヒロは常時置いておかないと不安だ
眠くはならないけど効かないんでは意味がない
アレグラの代わりに、アレロックあたりを試してみようと思う
市販のクニヒロは1日1回でも効くね
しかも飲んでから効果が出るまでが早い
口が渇いてかなり眠くなるけど、ヒドいときはクニヒロだな
今のところ、クニヒロは常時置いておかないと不安だ
415名前アレルギー
2019/02/10(日) 15:39:35.33ID:8Hk1Lz+7 クニヒロが効くのは血管収縮剤がメインだから
416名前アレルギー
2019/02/10(日) 16:58:49.91ID:jS9e3D+z 血管収縮剤は長期使用ダメだったはず
417名前アレルギー
2019/02/10(日) 18:29:58.13ID:GvwJosRU 血管収縮剤ですか
教えてくれてありがとう
花粉症の薬はあまりよくないとは聞いていたけど、なるほどね
そういうところはアレグラなんか、わりと安心なんだよね?
教えてくれてありがとう
花粉症の薬はあまりよくないとは聞いていたけど、なるほどね
そういうところはアレグラなんか、わりと安心なんだよね?
418名前アレルギー
2019/02/10(日) 21:42:38.63ID:/rqKtehb 薬だから絶対に安心はないけど、アレグラとかの抗ヒスタミン剤は多くの人が常用してる。おれもこの1人
419名前アレルギー
2019/02/12(火) 18:31:24.67ID:Bf5sHaAz 小青竜湯が思いの外効いたわ
420名前アレルギー
2019/02/14(木) 00:33:20.50ID:0dTyWEqC アレルビ5箱注文した
ポイントなど差し引いて結局700円くらいか
ポイントなど差し引いて結局700円くらいか
421名前アレルギー
2019/02/14(木) 08:11:44.81ID:3J8aXk2g アレルギー薬と鼻炎薬
どっちがいいんだ?
どっちがいいんだ?
422名前アレルギー
2019/02/14(木) 17:18:55.68ID:FVALFXM+ どんな薬でも2倍飲めば効く
423名前アレルギー
2019/02/14(木) 18:47:36.95ID:t8537u9l 原因となる木を伐採する金が無いなら燃やせよ
温暖化対策より花粉症の方が重要
花粉の被害が出ない植物を植えろ
温暖化対策より花粉症の方が重要
花粉の被害が出ない植物を植えろ
424名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:03:12.03ID:CtnUjSHB 例年病院でアレグラもらってたんだけど転職して忙しくなってしまった
市販のアレグラは全く同じ物ですか?
市販のアレグラは全く同じ物ですか?
425名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:22:27.33ID:d5yJfn0G426名前アレルギー
2019/02/15(金) 21:32:52.02ID:rJoNhX37427名前アレルギー
2019/02/16(土) 18:45:17.27ID:m1LTmWQT428名前アレルギー
2019/02/17(日) 09:49:24.95ID:zoSiw6K5 成分同じなら効果は同じだろう。
その頭は空っぽなのか?
その頭は空っぽなのか?
429名前アレルギー
2019/02/17(日) 14:49:44.61ID:cpdFUeeB430名前アレルギー
2019/02/17(日) 15:45:23.50ID:5nk/rJMa 今日、ストナリニSを買った
431名前アレルギー
2019/02/17(日) 17:43:14.54ID:mrxnmukW クニヒロが好き。半量を1日3回
433名前アレルギー
2019/02/17(日) 18:35:02.67ID:HuL76VXN ドラッグストアで花粉症コーナーを眺めたが、今シーズンは目新しい新薬は無さそうだな。
どれ飲んでも大した効果が無い。特に第二世代抗ヒスタミン系。
もう普段飲んでるサンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLGでいいかな。
どれ飲んでも大した効果が無い。特に第二世代抗ヒスタミン系。
もう普段飲んでるサンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLGでいいかな。
434名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:29:40.08ID:OcyaUOPa 数年前から健康診断で高血圧指摘されてるんだが市販薬見るとだいたい禁忌に高血圧とあるんだけど飲んでも大丈夫なやつある?
435名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:54:47.44ID:AXeuneGf そうね。避けるべきは第1世代や
特に塩酸プソイドエフェドリン入ってるやつね
アレロック辺りなら別に普通に高血圧でもいいよ
アレロックのゾロ品でも良い。ただし塩酸プソイドエフェドリン無配合ね
血圧上がります
特に塩酸プソイドエフェドリン入ってるやつね
アレロック辺りなら別に普通に高血圧でもいいよ
アレロックのゾロ品でも良い。ただし塩酸プソイドエフェドリン無配合ね
血圧上がります
436名前アレルギー
2019/02/17(日) 20:56:16.64ID:AXeuneGf なんで文字化けしてんのよ
鼻閉改善目的で内服に含まれてるもの多いので
これ避けてね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
鼻閉改善目的で内服に含まれてるもの多いので
これ避けてね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
437名前アレルギー
2019/02/17(日) 21:00:42.52ID:AXeuneGf そうね。これが良いかもしんない。安いし
アレルビ 56Tでホムセンで980円くらい。アレグラのゾロ品
アレルビ 56Tでホムセンで980円くらい。アレグラのゾロ品
438名前アレルギー
2019/02/17(日) 22:19:19.41ID:ymNur9nq アレロック飲んだらめちゃくちゃ眠気がくる
昨日飲んだら12時間も寝ちゃった
昨日飲んだら12時間も寝ちゃった
439名前アレルギー
2019/02/17(日) 22:23:44.08ID:anvzx3MB h2ブロッカー効いた人いる?
441名前アレルギー
2019/02/17(日) 23:13:46.81ID:XM2YKg56 え、アレロックって処方箋ナシでドラストとかで買えないよね?
市販薬でジェネリック無いよね?
市販薬でジェネリック無いよね?
442名前アレルギー
2019/02/18(月) 13:32:50.02ID:vZbKjTWc ない
443名前アレルギー
2019/02/18(月) 16:31:23.93ID:z60VoXJA 書き間違えた
アレロックじゃなくアレグラのゾロね
高血圧のレベルによるが、実際の臨床の場では抗コリン作用を有するものも
処方されてたりはするんだけど、まぁ素人判断で自分は大丈夫と
思わない方がいいかもね。
ちなみに自分はオロパタジン(医療用)
ステロイド点鼻(医療用)をベースに
クニヒロを頓服@高血圧
アレロックじゃなくアレグラのゾロね
高血圧のレベルによるが、実際の臨床の場では抗コリン作用を有するものも
処方されてたりはするんだけど、まぁ素人判断で自分は大丈夫と
思わない方がいいかもね。
ちなみに自分はオロパタジン(医療用)
ステロイド点鼻(医療用)をベースに
クニヒロを頓服@高血圧
444名前アレルギー
2019/02/22(金) 15:57:25.25ID:tWYC/ZRu ナザールAR今日から使い始めてる
いまいち指した感というか噴射感が無かったのだが、いつもよりは遥かに楽だから効いてんのかな
いまいち指した感というか噴射感が無かったのだが、いつもよりは遥かに楽だから効いてんのかな
445名前アレルギー
2019/02/22(金) 16:33:56.12ID:8FgU4XQI 血管収縮剤入ってるやつなら寝る前1回くらいにしとけよ。入ってないなら好きなだけシュー
446名前アレルギー
2019/02/22(金) 17:00:31.33ID:+6G+O0c1 毎年、この時期に耳鼻科行って薬もらってたけど、
今期は、このスレしった、アレルビでいこうとおもう。
今期は、このスレしった、アレルビでいこうとおもう。
447名前アレルギー
2019/02/22(金) 18:13:39.94ID:zAHN3pYp アレルビ安くて良いよね
重症花粉症や1度鼻水スイッチ入りまくったら何やっても効きづらい人は
クニヒロ2T×3回/日でもいいし
クニヒロを1T×3回とアレルビ併用なんかもいい。
ある程度落ち着いてきたらアレルビ一本化。
もしくは寝る前にクニヒロ2Tで
鼻スースーで爆睡
重症花粉症や1度鼻水スイッチ入りまくったら何やっても効きづらい人は
クニヒロ2T×3回/日でもいいし
クニヒロを1T×3回とアレルビ併用なんかもいい。
ある程度落ち着いてきたらアレルビ一本化。
もしくは寝る前にクニヒロ2Tで
鼻スースーで爆睡
448名前アレルギー
2019/02/22(金) 19:24:40.17ID:VkMu6jqf アレルビ+クニヒロ半量?
449名前アレルギー
2019/02/22(金) 21:30:54.04ID:FFp0GYVJ 点眼のステロイドってまだ市販されてないよね?
450名前アレルギー
2019/02/23(土) 00:20:41.63ID:Duh4cn+K OTCにはないね
昔フルコート軟膏溶いて点眼したことあるけどね
昔フルコート軟膏溶いて点眼したことあるけどね
451名前アレルギー
2019/02/23(土) 03:28:06.68ID:2DQe2i8M 昨日は一日中花粉症酷かった。さすがにPLは花粉症には効かないんだな。
アレジオン買うか迷ったが、昨年は副作用か頭痛が酷くて耐えれなかったしなと買うのやめた。
夜も鼻水とまらず眠れず、最終手段ってときに飲もうととっておいたアレルビ残りの1錠飲んだ。それが効いたらしく、今漸く、くしゃみ鼻水鼻づまりが治まった(気がする)効いてるなら明日にでも新たに買いにいかねば・・・。
アレジオン買うか迷ったが、昨年は副作用か頭痛が酷くて耐えれなかったしなと買うのやめた。
夜も鼻水とまらず眠れず、最終手段ってときに飲もうととっておいたアレルビ残りの1錠飲んだ。それが効いたらしく、今漸く、くしゃみ鼻水鼻づまりが治まった(気がする)効いてるなら明日にでも新たに買いにいかねば・・・。
452名前アレルギー
2019/02/23(土) 14:29:17.60ID:n5CaEWuP 鼻詰まりに効く薬ってありますか
453名前アレルギー
2019/02/23(土) 15:32:48.60ID:ZsViNfW7 コンタックか点鼻薬
454名前アレルギー
2019/02/23(土) 16:21:45.86ID:xrxw33KH わせりん
455名前アレルギー
2019/02/24(日) 04:56:26.31ID:Ed4uCvnI 薬剤の眠気の頻度をまとめてみると
ビラノア: 0.6%(国内臨床試験675例中)
デザレックス: 1.0%(国内臨床試験505例中)
アレグラ: 1.7%(国内外臨床試験・市販後調査等の合計10,685例中)
クラリチン: 1.8%(国内臨床試験・市販後調査等の合計8,806例中)
ザイザル: 3.3%(国内臨床試験・市販後調査等の合計7,155例中)
アレロック: 7.0%(国内臨床試験・市販後調査等の合計9,620例中)
ビラノア: 0.6%(国内臨床試験675例中)
デザレックス: 1.0%(国内臨床試験505例中)
アレグラ: 1.7%(国内外臨床試験・市販後調査等の合計10,685例中)
クラリチン: 1.8%(国内臨床試験・市販後調査等の合計8,806例中)
ザイザル: 3.3%(国内臨床試験・市販後調査等の合計7,155例中)
アレロック: 7.0%(国内臨床試験・市販後調査等の合計9,620例中)
456名前アレルギー
2019/02/24(日) 07:30:31.45ID:NTz3+LFj 第二世代が思ったほど効かず第一世代を愛用している重症患者もいるようだが
特に第一世代にはあまり知られていない副作用がある
「息が匂う」
仕方がないんだけどね
人間、普段は唾液や粘膜の湿り気のおかげで臭わないようになっているから
比較的強めの口渇状態になると、どんなに歯を磨いてもマウスウォッシュしても臭うんだよ
別に本人の体に悪いこととかじゃないから
薬の注意書きの副作用欄にも書いてないけどね
第一世代を愛用している人で、人と近くで会話をすることが多い人は
ガムや飴などで唾液を出すようにしたほうがいいですよ
多少は改善します(不足するのは唾液だけじゃないから完全には無理だけどね)
特に第一世代にはあまり知られていない副作用がある
「息が匂う」
仕方がないんだけどね
人間、普段は唾液や粘膜の湿り気のおかげで臭わないようになっているから
比較的強めの口渇状態になると、どんなに歯を磨いてもマウスウォッシュしても臭うんだよ
別に本人の体に悪いこととかじゃないから
薬の注意書きの副作用欄にも書いてないけどね
第一世代を愛用している人で、人と近くで会話をすることが多い人は
ガムや飴などで唾液を出すようにしたほうがいいですよ
多少は改善します(不足するのは唾液だけじゃないから完全には無理だけどね)
457名前アレルギー
2019/02/24(日) 09:19:37.74ID:us24FsH+ 今シーズンはストナリニZを飲んでみる。
458名前アレルギー
2019/02/24(日) 16:31:47.98ID:DKMY1Sn5 病院行ってフェキソフェナジン出してもらったけど
アレルビ買えばよかったかも
アレルビ買えばよかったかも
459名前アレルギー
2019/02/24(日) 16:42:53.50ID:NbRBR7Rl 第一世代愛用している人はリスクは気にしないの?
眠気や口の渇きはあったけど個人的には鼻水がスッと止まるメリットが大きくて愛用してた
でも認知症リスクは許容範囲外だ
ボーっとするあの感じが気のせいではないと知ってしまったらとても飲む気にならない
眠気や口の渇きはあったけど個人的には鼻水がスッと止まるメリットが大きくて愛用してた
でも認知症リスクは許容範囲外だ
ボーっとするあの感じが気のせいではないと知ってしまったらとても飲む気にならない
460名前アレルギー
2019/02/24(日) 17:26:06.66ID:Ed4uCvnI (ヽ´ん`)「花粉症辛い お薬買おう」アレグラ「14日分1500円」アレルビ「28日分900円」フェクサディン「90日分2300円」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550806903/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550806903/
461名前アレルギー
2019/02/24(日) 18:10:15.50ID:us24FsH+ >>459
認知症リスクってこのこと?
一部の薬が認知症につながる?=英研究
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-43958335
認知症リスクってこのこと?
一部の薬が認知症につながる?=英研究
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-43958335
463名前アレルギー
2019/02/24(日) 20:35:03.84ID:N/6mzTEx 軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに参加してもヤリマンて言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
上記のサ−クルに参加する下記URLの女は酔うと誰とでも寝る、会えたらチャンス。http://imepic.jp/20190223/853790
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルに参加してもヤリマンて言われる。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいいだけ。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。
二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
上記のサ−クルに参加する下記URLの女は酔うと誰とでも寝る、会えたらチャンス。http://imepic.jp/20190223/853790
465名前アレルギー
2019/02/25(月) 00:59:02.80ID:r8IrBNNk466名前アレルギー
2019/02/25(月) 11:51:04.26ID:diXv61/w 確かに処方とは言ってるけど、うつ病やパーキンソン病やぼうこうの病気などに処方される抗コリン薬と、花粉症や車酔や腹部けいれんなどに処方される一般的な抗コリン薬に明確に分けてます。
467名前アレルギー
2019/02/25(月) 15:15:41.56ID:LB4sfCjF スプレーっていうか点鼻薬はじめて買ってみたんだけど、
俺、点鼻薬について勘違いしてたわ。
飲み薬より局所的に効くから体への負担が少なそうだと思って買ったが
安いクロルフェニラミンマレイン酸塩とか入ってる奴、
結局、鼻粘膜から血中に吸収されて、クニヒロとかの第一世代とたいして変わらんのね、眠気も口の渇きも。
即効性だけはあるけど。
よく考えりゃそうだよね、薬剤を鼻からとかって、スニッフっていうの?昔からある素早く吸収する方法そのものだしねえ。
ちょっとお高いステロイドの奴なら局所的に効くのかな?
俺、点鼻薬について勘違いしてたわ。
飲み薬より局所的に効くから体への負担が少なそうだと思って買ったが
安いクロルフェニラミンマレイン酸塩とか入ってる奴、
結局、鼻粘膜から血中に吸収されて、クニヒロとかの第一世代とたいして変わらんのね、眠気も口の渇きも。
即効性だけはあるけど。
よく考えりゃそうだよね、薬剤を鼻からとかって、スニッフっていうの?昔からある素早く吸収する方法そのものだしねえ。
ちょっとお高いステロイドの奴なら局所的に効くのかな?
468名前アレルギー
2019/02/25(月) 15:30:33.45ID:nogV/NOn 今年もこの季節になっちまったか
去年は効果最強のどの渇き最強のペアコールで乗り切ったが
今年はもっと副作用少ないのにチャレンジしたい
去年は効果最強のどの渇き最強のペアコールで乗り切ったが
今年はもっと副作用少ないのにチャレンジしたい
469名前アレルギー
2019/02/25(月) 17:37:48.05ID:D2F60/i5 サンドラッグの鼻炎カプセルLG?
470名前アレルギー
2019/02/25(月) 17:41:52.43ID:nogV/NOn そう
成分的に花粉症の薬じゃないんかな
鼻の穴眼球の水分という水分がなくなるからくしゃみしようが気にならなくなるのに近いのかもしれん
成分的に花粉症の薬じゃないんかな
鼻の穴眼球の水分という水分がなくなるからくしゃみしようが気にならなくなるのに近いのかもしれん
471名前アレルギー
2019/02/25(月) 18:08:15.70ID:XunvNjjr ビラノア一ヶ月分貰ってきた
1000円だし安いね
1000円だし安いね
472名前アレルギー
2019/02/25(月) 19:24:58.52ID:2ph6nEh8 効けばね
473名前アレルギー
2019/02/25(月) 19:27:37.03ID:J2bGLmin やっぱアレグラは効かんなぁ
次はアレジオン買うか
出費が痛い
次はアレジオン買うか
出費が痛い
475名前アレルギー
2019/02/26(火) 02:44:58.45ID:sHJZnto6 アレルビアマゾンで値上げしてた…倍近くってあんた
476名前アレルギー
2019/02/26(火) 09:01:15.42ID:unRL7fC2 すでにアレルビじゃ効かないくらい飛んでる
477名前アレルギー
2019/02/26(火) 09:04:14.33ID:YGlpA/06 アレルビとべにふうき茶毎日飲んでたら症状が治まってきた
478名前アレルギー
2019/02/26(火) 09:32:36.88ID:kYH115nu479名前アレルギー
2019/02/26(火) 12:29:51.52ID:3XPRFCUD これ花粉症に関する分かりやすくて面白いw
https://www.tfk-corp.co.jp/mamepage/byouki07.html
https://www.tfk-corp.co.jp/mamepage/byouki07.html
480名前アレルギー
2019/02/26(火) 12:41:25.78ID:MUF3TTD9 昨日酷かったんで個人輸入のジルテック飲んだけど、アレグラよりましな程度であまり効かない。
鼻づまりには全く効果なし
結局、鼻づまりには血管収縮剤入りのやつしかないのかね
市販のステロイドの点鼻薬も鼻づまりは解消されなかった
第一世代はやっぱり効くから手放せない
鼻づまりには全く効果なし
結局、鼻づまりには血管収縮剤入りのやつしかないのかね
市販のステロイドの点鼻薬も鼻づまりは解消されなかった
第一世代はやっぱり効くから手放せない
481名前アレルギー
2019/02/26(火) 19:30:01.99ID:wuQoHkuo >>480
ステロイドの点鼻薬は市販してないよ
ステロイドの点鼻薬は市販してないよ
484名前アレルギー
2019/02/26(火) 20:58:02.87ID:BKsYdaol ストナリニと、パブロン鼻炎カプセルはどっちが良いですか?
486名前アレルギー
2019/02/26(火) 21:04:56.70ID:TMOiqc0+ >>482
薬の名前おしえて
薬の名前おしえて
488名前アレルギー
2019/02/26(火) 21:46:00.81ID:bGZejGgA 昨日の夜のアレジオンを飲み忘れてから地獄だわ
朝のんだけど夜じゃないと効かないね
朝のんだけど夜じゃないと効かないね
489名前アレルギー
2019/02/26(火) 22:51:50.16ID:XMpIZxix 毎日朝に飲んでるよ。
490名前アレルギー
2019/02/27(水) 00:21:37.87ID:xskAzKHc 個人輸入したカークランドのALLER-FEX(アレグラ)が全く効かんかった
のでALLER-TEC(ジルテック)に戻した
朝飲んで夜には効果切れて目のかゆみで眠れないのでまた飲むんだが、
喉が荒れて痛いんだよ毎年
のでALLER-TEC(ジルテック)に戻した
朝飲んで夜には効果切れて目のかゆみで眠れないのでまた飲むんだが、
喉が荒れて痛いんだよ毎年
491名前アレルギー
2019/02/27(水) 01:45:39.00ID:FVq3Ugh5 >>490
マジレスすると花粉が直撃する目・鼻・口に飲み薬は効きにくい
目にくるなら目薬、喉ならのどスプレーの併用が有効
ちゃんと家に帰ったら風呂で目を洗って、鼻うがいして、喉もうがいして綺麗にしてね
あと飲み薬は三環系と併用すると良いよ
クラリチンとかアレジオンとか
マジレスすると花粉が直撃する目・鼻・口に飲み薬は効きにくい
目にくるなら目薬、喉ならのどスプレーの併用が有効
ちゃんと家に帰ったら風呂で目を洗って、鼻うがいして、喉もうがいして綺麗にしてね
あと飲み薬は三環系と併用すると良いよ
クラリチンとかアレジオンとか
492名前アレルギー
2019/02/27(水) 01:57:06.00ID:5GdrZ5uS >>490
マジレスすると抗ヒスタミン剤は相性の影響が強い。病院通って色々試した方がいい
マジレスすると抗ヒスタミン剤は相性の影響が強い。病院通って色々試した方がいい
493名前アレルギー
2019/02/27(水) 02:47:44.10ID:+n7PDl9v >>486
「ナザールαAR0.1%」はステロイド入りだよ
注意したいのは、同じ名前の「ナザール」って奴にはステロイドは入ってない
ややこしいけど各社そんな売り方してるんで注意
あと、薬剤師がいる薬局やドラッグストアでないと買えないのも注意
ドラッグストアによっては、薬剤師が出勤していない時間には買えなかったりもするw
ナザールって名前は比較的メジャーなんで、それを生かしたいんだろうね
以下、ステロイド関係ないが、
元々知名度がある商品名の後ろに何か付けた名前が多い
第二世代のスイッチOTCの薬もそういう名づけ方あるよね
たとえばコンタックは第一世代だがコンタック鼻炎Zは第二世代のジルテック入りで薬剤師がいるところでしか買えなかったり
「ナザールαAR0.1%」はステロイド入りだよ
注意したいのは、同じ名前の「ナザール」って奴にはステロイドは入ってない
ややこしいけど各社そんな売り方してるんで注意
あと、薬剤師がいる薬局やドラッグストアでないと買えないのも注意
ドラッグストアによっては、薬剤師が出勤していない時間には買えなかったりもするw
ナザールって名前は比較的メジャーなんで、それを生かしたいんだろうね
以下、ステロイド関係ないが、
元々知名度がある商品名の後ろに何か付けた名前が多い
第二世代のスイッチOTCの薬もそういう名づけ方あるよね
たとえばコンタックは第一世代だがコンタック鼻炎Zは第二世代のジルテック入りで薬剤師がいるところでしか買えなかったり
494名前アレルギー
2019/02/27(水) 02:52:22.53ID:+n7PDl9v495名前アレルギー
2019/02/27(水) 09:31:02.40ID:wQLa6i/3 ずっと花粉症だったけど最近数年間は治ってた
本当に症状が出なかった
それが今年になって今週からまた出始めた
くしゃみ止まらん
なんでもないようなことが幸せだったと思う
わずか3、4年だったけど
薬買ってくる
本当に症状が出なかった
それが今年になって今週からまた出始めた
くしゃみ止まらん
なんでもないようなことが幸せだったと思う
わずか3、4年だったけど
薬買ってくる
496名前アレルギー
2019/02/27(水) 10:07:05.98ID:vX5c2JKv イハダのスプレーとかイオンの力で花粉の付着を防ぐスプレーって効果あるの?
今まで鼻水と目のかゆみだけだったのに今年は顔の皮膚が全部ヒリヒリする
今まで鼻水と目のかゆみだけだったのに今年は顔の皮膚が全部ヒリヒリする
497名前アレルギー
2019/02/27(水) 10:44:39.44ID:lWLwhLBC ステロイドのナザールαARをネットで買ってる
たしか数年前までは薬剤師のいる店でしか買えなかったかも
たしか数年前までは薬剤師のいる店でしか買えなかったかも
498名前アレルギー
2019/02/27(水) 11:08:38.52ID:KFOaJToL 隔日に飲んでも効果は変わらない?
499名前アレルギー
2019/02/27(水) 12:08:08.83ID:W3r4JEbg アレグラ一回二錠が結構いい感じ
500名前アレルギー
2019/02/27(水) 12:39:06.20ID:ZB/7Vqwh 点鼻で薬剤師がいないと買えないのはアルガードの新製品だけだな
地方じゃ売ってないんだよなあ
地方じゃ売ってないんだよなあ
502名前アレルギー
2019/02/27(水) 22:50:12.29ID:mZLWsQx0 アレルビ、ヨドバシに格安在庫がまだあるぞ
503名前アレルギー
2019/02/28(木) 02:05:11.89ID:QjxnN9Ak504名前アレルギー
2019/02/28(木) 07:08:41.98ID:1Mzeuzbh 尼は1800円(54錠)でヨドバシは1040円だから、値上げ前価格を維持してるわな。
俺も4箱ほど買っておいた。
俺も4箱ほど買っておいた。
505名前アレルギー
2019/02/28(木) 07:10:40.06ID:1Mzeuzbh ただしアレルビは目に効かないから別にインタール点眼薬と並行使用してる。
506名前アレルギー
2019/02/28(木) 08:18:19.66ID:G0aAwhxp ヨド店舗受け取りだと
川崎以外ダメなのが残念…
川崎以外ダメなのが残念…
507名前アレルギー
2019/02/28(木) 08:37:07.63ID:DKLlQY1g アレルビ入荷が少なくなってるみたいだ
508名前アレルギー
2019/02/28(木) 09:24:08.94ID:wgqwJMgQ アレグラは今の時期は弱くてききめないよ
花粉シーズン前とか終わりかけの後半に使う
花粉シーズン前とか終わりかけの後半に使う
510名前アレルギー
2019/02/28(木) 12:33:22.28ID:9dH95jDy 目薬はアルガードクリアブロック系が鉄板だろうか
511名前アレルギー
2019/02/28(木) 12:49:32.30ID:wgqwJMgQ 薬飲んでくしゃみ鼻水はとまるけど、鼻詰まりだけ治らない
血管収縮剤の点鼻薬は一時的だし
鼻づまりに効く薬は病院いくしかないのかな
血管収縮剤の点鼻薬は一時的だし
鼻づまりに効く薬は病院いくしかないのかな
512名前アレルギー
2019/02/28(木) 16:05:30.25ID:IRUMcCqE 去年はアレルビ置いてあるドラックストア少なかったけど、
今年は置いてあるところ多いな。
今年は置いてあるところ多いな。
514名前アレルギー
2019/02/28(木) 17:30:16.07ID:mENPAfXe515名前アレルギー
2019/02/28(木) 18:28:41.60ID:DKLlQY1g ドンキのアレルビ、淀の2倍以上高いな
516名前アレルギー
2019/02/28(木) 19:42:49.80ID:vZuCgCt2517名前アレルギー
2019/02/28(木) 20:12:06.04ID:XPyULXT6 アレルビ ケンコーコムで3箱ぽちった
今シーズンはこれでのりきる
今シーズンはこれでのりきる
519名前アレルギー
2019/02/28(木) 21:31:33.41ID:uwixhJAg アレルビっていうかアレグラなんかで効く人は幸せだな。
520名前アレルギー
2019/03/01(金) 06:20:12.62ID:eNO9/zjq 高速道路の運転中や重大な仕事中に眠ってしまって取り返しのつかないことが起きる
薬が効く人たちは不幸になる
薬が効かない人は幸せだな
薬が効く人たちは不幸になる
薬が効かない人は幸せだな
521名前アレルギー
2019/03/01(金) 11:02:49.48ID:7suOlCMr522名前アレルギー
2019/03/01(金) 11:39:55.14ID:3PQfRYD5 ステロイド系の点鼻薬
パブロン鼻炎アタックJLで効いてる
抗ヒスタミンのしかなかったころはシーズン後半辛かった
パブロン鼻炎アタックJLで効いてる
抗ヒスタミンのしかなかったころはシーズン後半辛かった
523名前アレルギー
2019/03/01(金) 13:15:55.78ID:D69FkvLd 初めてアレグラのんだら下痢したんだけど副作用のところに下痢、消化不良と書いてあったよ胃も気持ちわるくなった
525名前アレルギー
2019/03/01(金) 18:21:23.04ID:cp1/ttN7 アレ下痢や〜♪(アレグリア風に)
526名前アレルギー
2019/03/01(金) 19:32:48.02ID:+HdKN1mm 花粉症は鼻だけはワセリンを鼻の中の粘膜に徹底的に塗り塗りすればかなり防げる
黄色いのじゃなくて、純度の高い白色ワセリンね
4-5時間ごとに塗り直す
指でぐりぐり鼻の奥の粘膜まで塗りたくる
鼻血ださないように注意深くやさしくね
Amazonで100gのが350円ぐらいで何年も持つぜ
昨年だか一昨年だか、鼻の入り口あたりに塗る方法は流行ったけど
俺は重症でその程度では全然効かなかったがこれはなかなか効く
黄色いのじゃなくて、純度の高い白色ワセリンね
4-5時間ごとに塗り直す
指でぐりぐり鼻の奥の粘膜まで塗りたくる
鼻血ださないように注意深くやさしくね
Amazonで100gのが350円ぐらいで何年も持つぜ
昨年だか一昨年だか、鼻の入り口あたりに塗る方法は流行ったけど
俺は重症でその程度では全然効かなかったがこれはなかなか効く
527名前アレルギー
2019/03/01(金) 20:47:28.03ID:Fh0z0O47 アレルビ無事ヨドバシから到着
528名前アレルギー
2019/03/01(金) 21:52:08.35ID:AyVcM4R/ 花粉対策のスプレーって効果ありますか??
530名前アレルギー
2019/03/02(土) 00:16:27.06ID:1GxF2Nbd アレジオン高いなあ
1錠100円かい
1錠100円かい
531名前アレルギー
2019/03/02(土) 00:43:07.74ID:OHdByTB7 そのうちアレグラのアレノビみたいにジェネリック出てくるんじゃないかな?
アレジオンも
アレジオンも
532名前アレルギー
2019/03/02(土) 01:08:58.62ID:67gRhSXj アレジラスト出てるやん。
533名前アレルギー
2019/03/02(土) 02:21:49.19ID:rar5WIM9 クニヒロとナザールで無双
534名前アレルギー
2019/03/02(土) 02:25:13.67ID:mXqOZEsM アレルビまったく効かないわ
535名前アレルギー
2019/03/02(土) 05:45:45.82ID:CI7yTMrz 点鼻薬で血管収縮剤はやめた方がいい
これは鼻が瞬時に通って効果は数時間続くけど副作用があって反動で粘膜がさらにはれてその鼻づまりを取るのにまた血管収縮剤がいるというループに陥る
成分見てなになにゾリンっていう風に語尾にゾリンがついてたらそれ血管収縮
常用してるとこれが原因の粘膜異常になる
点鼻は数百円高いけどステロイド系がいい
点鼻のステロイドは注射や飲み薬と違って体にあんまり吸収されない
これは鼻が瞬時に通って効果は数時間続くけど副作用があって反動で粘膜がさらにはれてその鼻づまりを取るのにまた血管収縮剤がいるというループに陥る
成分見てなになにゾリンっていう風に語尾にゾリンがついてたらそれ血管収縮
常用してるとこれが原因の粘膜異常になる
点鼻は数百円高いけどステロイド系がいい
点鼻のステロイドは注射や飲み薬と違って体にあんまり吸収されない
537名前アレルギー
2019/03/02(土) 10:04:30.01ID:anXwo7Nb 市販のステロイド点鼻の量少ないのに高いんだよね
あまり連用してはだめなのかな
2ヵ月は使えないと意味ないんだけど
あまり連用してはだめなのかな
2ヵ月は使えないと意味ないんだけど
538名前アレルギー
2019/03/02(土) 13:13:37.85ID:a8y7i+mh539名前アレルギー
2019/03/02(土) 13:26:51.00ID:DB1QDH2F540名前アレルギー
2019/03/02(土) 16:12:48.43ID:aZuYLs9K アレルビで効いてる自分はラッキーなのかな
2月上旬からGWごろまで
3カ月の長期連用には正直言って抵抗あるんだけど
効果が実感できるから我慢してる
2月上旬からGWごろまで
3カ月の長期連用には正直言って抵抗あるんだけど
効果が実感できるから我慢してる
541名前アレルギー
2019/03/03(日) 02:47:52.78ID:ULItHKCo >>537
ステロイド点鼻いいよ
ただし血管収縮剤入りみたいに速攻で効くことはないし
効くまでに時間がかかるので
出かける1時間前とかにシュッとしておくと結構いいよ
1年間に3カ月を超えなければ大丈夫って書いてあったはず
そもそもステロイドといってもアンテドラッグステロイドだから局所的に効いてそのあとは速やかに代謝するように設計されているものだから
体への影響も少ないよ
ステロイド点鼻いいよ
ただし血管収縮剤入りみたいに速攻で効くことはないし
効くまでに時間がかかるので
出かける1時間前とかにシュッとしておくと結構いいよ
1年間に3カ月を超えなければ大丈夫って書いてあったはず
そもそもステロイドといってもアンテドラッグステロイドだから局所的に効いてそのあとは速やかに代謝するように設計されているものだから
体への影響も少ないよ
542名前アレルギー
2019/03/03(日) 06:10:29.16ID:UQmZ9Wby ノスポール鼻炎定を飲んで5時間程で発熱、頭痛、倦怠感、鼻詰まりがあるんだが副作用なのか?病院行った方がいい?
543名前アレルギー
2019/03/03(日) 07:37:35.09ID:MgpJuHiI 風邪じゃね?
544名前アレルギー
2019/03/03(日) 09:21:21.94ID:5/Dq7osh インフルどこかでもらったねそれは
545名前アレルギー
2019/03/03(日) 12:20:50.07ID:UQmZ9Wby ルル飲んだら治りました
花粉の薬初めて飲んだのでこのまま死ぬかと
花粉の薬初めて飲んだのでこのまま死ぬかと
546名前アレルギー
2019/03/03(日) 17:24:13.43ID:HfKtEInh 処方箋で安く買えるからアレグラ使ってたけど全然効かんわ
やっぱークニヒロを最高やな
やっぱークニヒロを最高やな
547名前アレルギー
2019/03/03(日) 18:17:51.02ID:JSvkKCWb 昨日からアレルテックが利かなくて久しぶりに輸入セレスタミン飲んだらピタッと症状が収まった
常用してぇよ
常用してぇよ
548名前アレルギー
2019/03/03(日) 18:19:26.39ID:JSvkKCWb あ、ここ国内販売品だけか
ごめん
ごめん
549名前アレルギー
2019/03/03(日) 18:58:47.20ID:MdMYuuDp 国内とは書いてなくね?
550名前アレルギー
2019/03/03(日) 19:11:13.04ID:GKEK1D2x https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1112588130/
一応それっぽいのがあるんだけど過疎ってて2005年からある伝統的なスレ
一応それっぽいのがあるんだけど過疎ってて2005年からある伝統的なスレ
551名前アレルギー
2019/03/03(日) 20:19:47.64ID:Y43+OggP 2月中旬から飲んでいるアレルビが効いているのか、鼻水、鼻詰まり、頭痛なくなんとかやれてる。
しかし涙目だけは効かないなあ。
しかし涙目だけは効かないなあ。
552名前アレルギー
2019/03/03(日) 20:47:43.29ID:kzcmGKO2 輸入セレスタミンって怖くないの?
553名前アレルギー
2019/03/04(月) 06:26:51.69ID:wBP/F96S 素人は飲むタイプのステロイドはやめとけ。副作用がどこにくるかわからんぞ。
554名前アレルギー
2019/03/04(月) 09:18:59.56ID:I0tq01/7 内服のステロイドは流石に市販薬ではないだろう
555名前アレルギー
2019/03/04(月) 10:15:07.30ID:4EqOepjQ 結構抑えられるからアレルビ飲んでるけど
ヒノキ飛び始めるとある程度のクシャミと適時、鼻かまないとツーと垂れる鼻水の症状は出る
何も飲まないと日常生活ままならないから効いてはいるんだよな
効果の強い薬に変えるかこの程度ならと適時対処で乗り切るか難しい
ヒノキ飛び始めるとある程度のクシャミと適時、鼻かまないとツーと垂れる鼻水の症状は出る
何も飲まないと日常生活ままならないから効いてはいるんだよな
効果の強い薬に変えるかこの程度ならと適時対処で乗り切るか難しい
556名前アレルギー
2019/03/04(月) 10:20:53.25ID:+wk4jQIT そう
アレルビ効いてるけど
少し弱いんだよな…
アレルビ効いてるけど
少し弱いんだよな…
557名前アレルギー
2019/03/04(月) 14:35:04.41ID:5LP0swdr 今年はオオサカ堂でジルテックジェネリックにしたけど、やっぱりアレグラよりはよく効いてる
夜寝る1時間位前に飲んで、すぐ眠くはならないのに、次の日がずっと微妙な眠さが続く
即効性より持続性があるね
強さはこれくらいで、もっと眠気がないのがいいので次はザイザルかなぁ
夜寝る1時間位前に飲んで、すぐ眠くはならないのに、次の日がずっと微妙な眠さが続く
即効性より持続性があるね
強さはこれくらいで、もっと眠気がないのがいいので次はザイザルかなぁ
558名前アレルギー
2019/03/04(月) 14:55:19.66ID:tDxOgn2Z ジルテックならそんなぼったくりで買わんでもebayでカークランドの365錠入りが3000円以下で買えるぞ
同じコストコブランドのMember's Mark200錠入りもある
同じコストコブランドのMember's Mark200錠入りもある
559名前アレルギー
2019/03/04(月) 17:50:55.89ID:zS9646vz ようするにジルテックと同じ成分で良いのならebayで
Cetirizine 10mg
で検索すると
100 Tablets Cetirizine HCL 10mg OTC Anti-histamine Anti allergy medicine
US $3.99 +Shipping: $2.50
とか
2000 Tablets US $47.45 Shipping:FREE
とかあるね
食べ放題だね
Cetirizine 10mg
で検索すると
100 Tablets Cetirizine HCL 10mg OTC Anti-histamine Anti allergy medicine
US $3.99 +Shipping: $2.50
とか
2000 Tablets US $47.45 Shipping:FREE
とかあるね
食べ放題だね
560名前アレルギー
2019/03/04(月) 19:00:50.01ID:qVXTtzpM オオサカ堂のジルテックジェネリックのインシッドってやつ買ったが全く効かないのに朝起きれない。あれは偽物なのかな>>557は何かったの?
561名前アレルギー
2019/03/04(月) 20:20:05.19ID:5LP0swdr562名前アレルギー
2019/03/04(月) 22:35:28.74ID:XUnYzirb 自分はザイザル輸入で安定
563名前アレルギー
2019/03/04(月) 22:36:48.21ID:XqEcqCvb 重い人は飲むのとステ系点鼻薬併用してみたらどう
564名前アレルギー
2019/03/05(火) 11:09:17.53ID:Yxcw4qSb アレジオン飲んでから眠気が取れない
変えた方がいいかな
変えた方がいいかな
565名前アレルギー
2019/03/05(火) 13:07:05.26ID:zi2H3MgK >>560-561
Incid-L150錠はバイエル製
Cetzine100錠はGSK製
どっちも超大手
ジルテックは30年くらい前に発売の古い薬だから世界中で売ってて値段もクソ安い
仕入れ10錠30円以下
なんでもかんでも偽物偽物いうのはやめといたほうがええぞ
オオサカ堂は中華だから信用ないのは同意するけど
Incid-L150錠はバイエル製
Cetzine100錠はGSK製
どっちも超大手
ジルテックは30年くらい前に発売の古い薬だから世界中で売ってて値段もクソ安い
仕入れ10錠30円以下
なんでもかんでも偽物偽物いうのはやめといたほうがええぞ
オオサカ堂は中華だから信用ないのは同意するけど
566名前アレルギー
2019/03/05(火) 17:21:15.03ID:Yxcw4qSb オオサカ堂は喘息の薬とフケとりシャンプー買うのに使ったことあるけど普通に効いたよ
567名前アレルギー
2019/03/05(火) 18:00:35.31ID:DCwyHtFm568宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
2019/03/05(火) 18:57:42.91ID:a54v05C9 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
569名前アレルギー
2019/03/05(火) 22:30:39.28ID:EVL6FzRz >>564
オレはアレジオンだと眠くならないから毎年使ってる
ちなみに一度、医者変えた時にザイザル出されて飲んだけど
何しろ眠くてダメだった…
医者に言ったら
「慣れてるのあるなら出すよ?」って言ってくれて
すぐ変えてもらった
オレはアレジオンだと眠くならないから毎年使ってる
ちなみに一度、医者変えた時にザイザル出されて飲んだけど
何しろ眠くてダメだった…
医者に言ったら
「慣れてるのあるなら出すよ?」って言ってくれて
すぐ変えてもらった
570名前アレルギー
2019/03/06(水) 06:54:54.63ID:iVzVPTed 花粉症初心者
アレルビ効いてるけど眠気酷くて日常生活に支障ががが
これ以上弱いのないですよね?
アレルビ効いてるけど眠気酷くて日常生活に支障ががが
これ以上弱いのないですよね?
571名前アレルギー
2019/03/06(水) 07:12:21.59ID:37rYoM4K 夜眠る間だけは血管収縮剤入りの点鼻薬使ってる
573名前アレルギー
2019/03/06(水) 14:15:20.32ID:QZbIxt58 第二世代って、自分に合わないと全く効かないよね
しかも1日1錠が基本で、市販薬って1週間分で1000円〜が相場だから
たった6錠しか入ってないのに値段も1000円〜ぐらいになってしまう。
勢いで全く効かないのを2週間分2000円〜の値段を出して買ってしまったりすると超悲しい。
しかも量飲めば効くって感じでもなかったりして、2倍飲んでも全然効かなかったり
第一世代みたいに量を調整できる感じでもないし、完全にゴミになってしまう。
第一世代の1回2錠で1日2回や1日3回タイプは、症状に応じて量が調整しやすくていいんだよね。
第二世代なんて錠剤が小さくて分割もできない感じだし。
しかも1日1錠が基本で、市販薬って1週間分で1000円〜が相場だから
たった6錠しか入ってないのに値段も1000円〜ぐらいになってしまう。
勢いで全く効かないのを2週間分2000円〜の値段を出して買ってしまったりすると超悲しい。
しかも量飲めば効くって感じでもなかったりして、2倍飲んでも全然効かなかったり
第一世代みたいに量を調整できる感じでもないし、完全にゴミになってしまう。
第一世代の1回2錠で1日2回や1日3回タイプは、症状に応じて量が調整しやすくていいんだよね。
第二世代なんて錠剤が小さくて分割もできない感じだし。
574名前アレルギー
2019/03/06(水) 15:46:43.46ID:MhAwcxTw アレルビ効き弱いな
旧世代のアネトンアルメディ飲んだときはもっと効いてたな。
眠気もあって鼻の中を掃除すると血管収縮剤の関係で鼻血もすごかったが。
旧世代のアネトンアルメディ飲んだときはもっと効いてたな。
眠気もあって鼻の中を掃除すると血管収縮剤の関係で鼻血もすごかったが。
575名前アレルギー
2019/03/06(水) 16:04:17.06ID:c3JzeyZ3 飲み薬にアレグラジェネリックのフェキソフェナジン錠エース
ステロイド点鼻薬
目薬マリンアイALG
を買ってきて使ってるけど一週間くらいで飲み薬が効きだしたのか点鼻薬も目薬もいらんようになった
飲み薬は人によって効く効かないがあるっぽいけど俺にはかなり効いてる
眠気もない
よかった
ステロイド点鼻薬
目薬マリンアイALG
を買ってきて使ってるけど一週間くらいで飲み薬が効きだしたのか点鼻薬も目薬もいらんようになった
飲み薬は人によって効く効かないがあるっぽいけど俺にはかなり効いてる
眠気もない
よかった
576名前アレルギー
2019/03/06(水) 16:23:56.54ID:qO/OFWIK 【事故責任=菅、被曝死責任=安倍】 安全デマというサリン以上の猛毒を撒く原発真理教の信者に死刑を
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551854885/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551854885/l50
577名前アレルギー
2019/03/06(水) 17:17:52.17ID:pgW7BqBP ビラノア飲んでるけど、聞きにくい時に即効性があるのは個人的に第1世代
特にクロルフェニラミンマレイン酸塩のフィルム状の薬はすぐに効いて眠くなりにくい
合わない人もいるだろうけど
特にクロルフェニラミンマレイン酸塩のフィルム状の薬はすぐに効いて眠くなりにくい
合わない人もいるだろうけど
578名前アレルギー
2019/03/06(水) 17:53:47.63ID:yRBJsIqw パブロンのカプセルいいな
眠気と喉の渇きやべーけど鼻詰まって窒息死しかけるより100万倍マシだわ
来年からはステロイド点鼻薬も使うことにする
眠気と喉の渇きやべーけど鼻詰まって窒息死しかけるより100万倍マシだわ
来年からはステロイド点鼻薬も使うことにする
579名前アレルギー
2019/03/06(水) 20:32:25.94ID:HQS9w9xA 常用でジルテックジェネリック飲んでどうしても辛いときだけ頓服でクニヒロ
目はクリアブロックZ鼻はパブロン鼻炎アタックJL
マスク着用口渇予防にときどき龍角散のど飴
目はクリアブロックZ鼻はパブロン鼻炎アタックJL
マスク着用口渇予防にときどき龍角散のど飴
580名前アレルギー
2019/03/06(水) 22:46:55.31ID:TaGa3+rG 自分はアレルビ全く眠気無いけど。
むしろ眠気ある人の方が効いてるということか?
むしろ眠気ある人の方が効いてるということか?
582名前アレルギー
2019/03/07(木) 02:20:15.07ID:nizCXweR 花粉症の薬飲んでて目がかゆくなってきたからアルガードクリアブロックZU買ってきたけど、それでも目かゆいよー
583名前アレルギー
2019/03/07(木) 07:47:42.87ID:2QVVwbnO584名前アレルギー
2019/03/07(木) 07:54:09.03ID:pq9wSsoA585名前アレルギー
2019/03/07(木) 07:55:30.95ID:qe0aTCTx 今年は痒さが辛い
喉が痒くて咳も止まらないしなぜか頭痛もしょっちゅうだし
スカイナーが合ってたんだけどいつの間にか製造終了してたんだけどね
色々試してるけど他に合うのが見つからなくて辛いわ〜
喉が痒くて咳も止まらないしなぜか頭痛もしょっちゅうだし
スカイナーが合ってたんだけどいつの間にか製造終了してたんだけどね
色々試してるけど他に合うのが見つからなくて辛いわ〜
587名前アレルギー
2019/03/07(木) 15:24:59.92ID:mpkcRbMG588名前アレルギー
2019/03/07(木) 16:04:52.15ID:rxVDy0Gc キョーリンのフェキソフェナジンは飲んでから二時間くらい経って効いてくるわ
589名前アレルギー
2019/03/07(木) 21:07:09.69ID:Um8OuWjY 急に目が痒くなってきた
市販で最強の目薬おしえて
市販で最強の目薬おしえて
591名前アレルギー
2019/03/07(木) 21:18:49.53ID:YGGZgyyb 目薬じゃなかったわ
592名前アレルギー
2019/03/07(木) 21:39:46.13ID:mpkcRbMG >>589
アルガードクリアブロックEXやマイティアアイテクト アルピタットみたいな
プラノプロフェン+クロルフェニラミンマレイン酸塩のやつ
もしくはプラノプロフェン単品+抗ヒスタミン(クロルフェニラミンマレイン酸塩など)が入ってる安い目薬のを別々に使う
個人的には別々の方が好きかな
安い方で目の汚れを流して、高いプラノプロフェンさす方が無駄がない
アルガードクリアブロックEXやマイティアアイテクト アルピタットみたいな
プラノプロフェン+クロルフェニラミンマレイン酸塩のやつ
もしくはプラノプロフェン単品+抗ヒスタミン(クロルフェニラミンマレイン酸塩など)が入ってる安い目薬のを別々に使う
個人的には別々の方が好きかな
安い方で目の汚れを流して、高いプラノプロフェンさす方が無駄がない
594名前アレルギー
2019/03/07(木) 22:50:18.05ID:xCTp6wQX 俺はかなりの重症なので
ナザールのステロイド入りの高い方、
1回プッシュではぜんぜん効かない
2回プッシュでも普通の人の花粉症の症状ぐらいは出る
3回プッシュでやっと症状が微弱になる
4回プッシュでやっと効いてる感じになる
さすがに4回プッシュはコスパ悪いので厳しい
もちろん安い方のナザールなら即効性あるけどあれは血管収縮剤効果だからね、、、連用で鼻づまり酷くなるよね、、、
ナザールのステロイド入りの高い方、
1回プッシュではぜんぜん効かない
2回プッシュでも普通の人の花粉症の症状ぐらいは出る
3回プッシュでやっと症状が微弱になる
4回プッシュでやっと効いてる感じになる
さすがに4回プッシュはコスパ悪いので厳しい
もちろん安い方のナザールなら即効性あるけどあれは血管収縮剤効果だからね、、、連用で鼻づまり酷くなるよね、、、
595名前アレルギー
2019/03/07(木) 23:43:22.66ID:5sL+u7Wx >>594
それマトに当たってないだけじゃない?
それマトに当たってないだけじゃない?
596名前アレルギー
2019/03/08(金) 01:19:41.51ID:Xs41ij7J >>594
ステロイドは即効性ないから無意味どころかステロイドの使い過ぎ
効いたような気がするのはメントールのせいじゃないのかい
ステロイドは使い始めて1日以上経ってから効果が出てくるもんだよ
炎症自体の治療には1週間以上かかる
ステロイドは即効性ないから無意味どころかステロイドの使い過ぎ
効いたような気がするのはメントールのせいじゃないのかい
ステロイドは使い始めて1日以上経ってから効果が出てくるもんだよ
炎症自体の治療には1週間以上かかる
597名前アレルギー
2019/03/08(金) 01:20:21.39ID:8X0QIrvN ステロイド点鼻薬は使い続けることで効果が得られるものだから回数増やしても即効性が上がるものではない
598名前アレルギー
2019/03/08(金) 08:33:59.37ID:uJ8xom66 歯みがき好きなのに喉が痒くて咳き込んでえずくし、
お風呂入ったら湯気のせい?か目の痒みが我慢できないほどつらくなるし、
なんかもう切なくなってきます。
お風呂入ったら湯気のせい?か目の痒みが我慢できないほどつらくなるし、
なんかもう切なくなってきます。
600名前アレルギー
2019/03/08(金) 11:49:30.45ID:+htgevQL ヨドバシのアレルビ56錠完売!
601名前アレルギー
2019/03/08(金) 12:38:24.45ID:qjaxE3Cc アレルビで緩和させて(クシャミもある程度出るし鼻水も割と頻繁にかむ程度)過ごしてて
飲まない事を考えたら全然楽なんでまぁ良いかで過ごしてるんだけど
出掛けるとか人に会うとかで1〜2日ガツンと止めたいなら何かオススメあります?
飲まない事を考えたら全然楽なんでまぁ良いかで過ごしてるんだけど
出掛けるとか人に会うとかで1〜2日ガツンと止めたいなら何かオススメあります?
602名前アレルギー
2019/03/08(金) 13:05:03.30ID:Xs41ij7J ジルテック
市販で買えるのはこれが一番強力
アレグラ合う人には合うだろ多分
市販で買えるのはこれが一番強力
アレグラ合う人には合うだろ多分
603名前アレルギー
2019/03/08(金) 13:07:51.38ID:oHMhQ1br 絶対止めたい時、自分はクニヒロ倍錠一択だなぁ
604名前アレルギー
2019/03/08(金) 14:12:34.48ID:bTxz2q9H アレグラ全然だめ
アレルギールでとまった
アレルギールでとまった
605名前アレルギー
2019/03/08(金) 16:25:43.99ID:8Op5kkuK アレグラはじめて使ったけどマジできかないな
606名前アレルギー
2019/03/08(金) 17:54:17.83ID:2enWIdU8 アレジオン飲むとマジで爆睡してしまうけどアレグラは効かない
眠くならないで効くのはないんかな
眠くならないで効くのはないんかな
608名前アレルギー
2019/03/08(金) 18:26:47.85ID:QwL2WSQG クニヒロもアレルギールもコンタック600プラスも有効成分ポララミンと同じだっけ?
609名前アレルギー
2019/03/08(金) 18:55:28.29ID:xLl563kl610名前アレルギー
2019/03/08(金) 21:01:41.38ID:3CeghEHj 近所のドラッグストア行ったら
アレグラは大量に積まれているのに
アレジオンは完売しとった…
軽症なのでアレジオンは効きすぎて眠い
アレグラくらいの効き目がちょうど良いのにね
アレグラは大量に積まれているのに
アレジオンは完売しとった…
軽症なのでアレジオンは効きすぎて眠い
アレグラくらいの効き目がちょうど良いのにね
612名前アレルギー
2019/03/08(金) 21:10:15.85ID:2enWIdU8 効かなかったアレグラ無駄になるの嫌だから2錠飲み試してみるか
613名前アレルギー
2019/03/08(金) 21:24:40.52ID:WOIrAJXE パブロン鼻炎カプセルが一番まし
614名前アレルギー
2019/03/08(金) 22:14:54.45ID:g4SazWrf ウエルシアでアレジオンのジェネ?的アレジラスト買ってみた
もう症状出てるけど今晩から飲んでみる
もう症状出てるけど今晩から飲んでみる
615名前アレルギー
2019/03/08(金) 22:38:37.49ID:vEha3hIs サンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLGおすすめ。
616名前アレルギー
2019/03/08(金) 23:03:45.50ID:wKW5sFh+ 薬じゃないが、ハナノアってやらないよりやったほうがいい程度の商品?
誰かやったひといる?
誰かやったひといる?
617名前アレルギー
2019/03/09(土) 00:46:20.27ID:vw7AZaNC618名前アレルギー
2019/03/09(土) 01:19:20.11ID:oPPK0Kab619名前アレルギー
2019/03/09(土) 01:37:24.16ID:8LIn17gt 今年になってアレグラを飲み始めてちょうど2週間目
一昨日までめっちゃ効いてて快適だったのに
昨日からはさっぱり効かなくなってきた。
昨日は花粉が多かったからなのかな?
一昨日までめっちゃ効いてて快適だったのに
昨日からはさっぱり効かなくなってきた。
昨日は花粉が多かったからなのかな?
621名前アレルギー
2019/03/09(土) 02:54:20.78ID:KMmCybYd 点鼻薬ってどれがいいの?
622名前アレルギー
2019/03/09(土) 05:42:19.19ID:H/39SNst >>621
エージーアレルカットEXcかな
即効性はないが毎日続けていると3-4日目ぐらいからめっちゃ効いてくる
結構ひどい花粉症だがマスク無しで全然平気なレベルになった
ナザールαARも成分は同じなんだがエージーアレルカットEXcは液の粘度を上げてあるので
鼻粘膜に留まりやすくてかなりいい。耳鼻科のも最近はそういう類の工夫がされてる。
それから残量も一目でわかるようになってる。ステロイドタイプで頭一つ抜けてる感じ。
エージーアレルカットEXcかな
即効性はないが毎日続けていると3-4日目ぐらいからめっちゃ効いてくる
結構ひどい花粉症だがマスク無しで全然平気なレベルになった
ナザールαARも成分は同じなんだがエージーアレルカットEXcは液の粘度を上げてあるので
鼻粘膜に留まりやすくてかなりいい。耳鼻科のも最近はそういう類の工夫がされてる。
それから残量も一目でわかるようになってる。ステロイドタイプで頭一つ抜けてる感じ。
623名前アレルギー
2019/03/09(土) 07:18:17.27ID:K39pJH1s624名前アレルギー
2019/03/09(土) 07:37:37.76ID:dVcdrLhT >>620
成分は全く同じらしい
ウエルシアでは他の薬もハピコムってのが出してるジェネ的なのを買ってる
だいぶ安いので
アレジオンが24日分で3800円くらいだったかな
アレジラストは20日分で2000円くらい
とりあえず起きた感じ、今日はだいぶ花粉が多いの感じるが鼻水・クシャミは
明らかに抑えられてるの感じる
目は痒い(目には効かないらしいのでこれで合ってる)
これから外出してみてどれくらいか
またレポします
成分は全く同じらしい
ウエルシアでは他の薬もハピコムってのが出してるジェネ的なのを買ってる
だいぶ安いので
アレジオンが24日分で3800円くらいだったかな
アレジラストは20日分で2000円くらい
とりあえず起きた感じ、今日はだいぶ花粉が多いの感じるが鼻水・クシャミは
明らかに抑えられてるの感じる
目は痒い(目には効かないらしいのでこれで合ってる)
これから外出してみてどれくらいか
またレポします
625名前アレルギー
2019/03/09(土) 08:08:26.74ID:4w4H/l3Y ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
626名前アレルギー
2019/03/09(土) 08:29:48.97ID:KMmCybYd >>622
ありがとう。薬局行ってみてみるよ。
去年までクニヒロ一本だったけど、第1世代のやつはあんまり良くないって聞いたから、アレルビに替えたけど、これだけじゃ夜鼻詰まるから、点鼻薬も併用しようと思ってる。
ありがとう。薬局行ってみてみるよ。
去年までクニヒロ一本だったけど、第1世代のやつはあんまり良くないって聞いたから、アレルビに替えたけど、これだけじゃ夜鼻詰まるから、点鼻薬も併用しようと思ってる。
627名前アレルギー
2019/03/09(土) 13:39:32.15ID:aGQxQT8A アレグラは昨日まで8・9割くらい効いてたけど今日はダメだな
効きが5割くらい
暖かくなったからかな?
効きが5割くらい
暖かくなったからかな?
628名前アレルギー
2019/03/09(土) 14:24:02.09ID:gvPYCcz1 効かない場合は量を増やす
体がだるくなるがしゃあない
体がだるくなるがしゃあない
631名前アレルギー
2019/03/09(土) 15:47:13.83ID:c5IqKaDX >>630
横からだけど、第1世代の良い悪いは諸説あるから何とも言えない。血管収縮剤は例外だけど基本、内服薬より外用薬の方が安全。ステロイドについも同じ。ただステロイドの点鼻薬も3ヶ月までとか期間指定はあるよ
横からだけど、第1世代の良い悪いは諸説あるから何とも言えない。血管収縮剤は例外だけど基本、内服薬より外用薬の方が安全。ステロイドについも同じ。ただステロイドの点鼻薬も3ヶ月までとか期間指定はあるよ
632名前アレルギー
2019/03/09(土) 17:12:25.82ID:OSvtq1io 661 名前:名前アレルギー[] 投稿日:2019/03/04(月) 18:59:55.75 ID:PvwPrk4P
えー、クラリチンとデザレックスが同じだったらこの表はどういうことよ
https://www.drk7.jp/MT/drk/images/170320/kafun2017_03.png
えー、クラリチンとデザレックスが同じだったらこの表はどういうことよ
https://www.drk7.jp/MT/drk/images/170320/kafun2017_03.png
633名前アレルギー
2019/03/09(土) 18:03:10.44ID:oPPK0Kab 個人のブログを出されても困る
634名前アレルギー
2019/03/09(土) 18:28:19.81ID:H/39SNst 今出てるステロイド点鼻は、一口にステロイドといっても、
粘膜だけで効いて全身には効かない設計になってるアンテドラッグステロイドだから
(分子構造を少しいじって体の一部にしか効かないようにして吸収後はすぐに代謝される設計)
鼻粘膜にピンポイントで効くし、副作用とかもぜんぜん感じないレベルだし
花粉の季節だけの使用だったら本当に便利だよ
第一世代みたいに眠くなったり口が渇きまくったりとか頭がぼーっとしたりとかもないし
全身の毛細血管収縮させるなんてあきらかに体に負担かかるけど
ステロイド点鼻は、使っていればはっきりと効くし、俺はおすすめするけどね
でも、まあぶっちゃけ、耳鼻科でもらえるステロイド点鼻の方が性能いいけどね
世代がより新しいので、ただでさえ副作用出にくい設計なのを、その上までブラッシュアップしてるから
副作用の出にくさがさらに1/8(血中濃度比)ぐらいになってる。
飲み薬と違ってこっちの新しい世代は市販では売ってないからね。
粘膜だけで効いて全身には効かない設計になってるアンテドラッグステロイドだから
(分子構造を少しいじって体の一部にしか効かないようにして吸収後はすぐに代謝される設計)
鼻粘膜にピンポイントで効くし、副作用とかもぜんぜん感じないレベルだし
花粉の季節だけの使用だったら本当に便利だよ
第一世代みたいに眠くなったり口が渇きまくったりとか頭がぼーっとしたりとかもないし
全身の毛細血管収縮させるなんてあきらかに体に負担かかるけど
ステロイド点鼻は、使っていればはっきりと効くし、俺はおすすめするけどね
でも、まあぶっちゃけ、耳鼻科でもらえるステロイド点鼻の方が性能いいけどね
世代がより新しいので、ただでさえ副作用出にくい設計なのを、その上までブラッシュアップしてるから
副作用の出にくさがさらに1/8(血中濃度比)ぐらいになってる。
飲み薬と違ってこっちの新しい世代は市販では売ってないからね。
635名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:08:46.36ID:HdnUOvrn スレチ
636名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:27:04.76ID:4vQwBi3M >>634
商品名は?
商品名は?
637名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:34:43.24ID:Iqoyg3fZ レスタミンは効くな
さすが第1世代
さすが第1世代
638名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:36:07.00ID:Iqoyg3fZ 第2世代は副作用がない代わりに効果もない
639名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:41:02.19ID:iqfTj+jW レスタミンは睡眠薬みたいなもんじゃん
641名前アレルギー
2019/03/09(土) 19:54:37.43ID:TpA/0jnI 神薬と呼ばれてるビラノア効かねーわ
朝飲んで夕方鼻水滝のように出た
市販のアネトンの方が効くだろこれ
朝飲んで夕方鼻水滝のように出た
市販のアネトンの方が効くだろこれ
642名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:09:28.66ID:H/39SNst >>636
2019年現在、市販薬のステロイド点鼻はどれも一緒、全部同じステロイド
ベクロメタゾンプロピオン酸エステル
違いは、含有量や、液が鼻粘膜に留まりやすい加工がされているか、残量がわかるか、などなどでしかない
2019年現在、市販薬のステロイド点鼻はどれも一緒、全部同じステロイド
ベクロメタゾンプロピオン酸エステル
違いは、含有量や、液が鼻粘膜に留まりやすい加工がされているか、残量がわかるか、などなどでしかない
643名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:24:19.60ID:H/39SNst ステロイド点鼻でドラッグストアで買えるのは
ナザールαAR
AGアレルカットEX
パブロン鼻炎アタック
の3種類しかない。
ステロイド点鼻薬ってこのスレではあまり語られてこなかったけど、
実は4種類があり
ベクロメタゾンプロピオン酸エステル(ドラッグストアで買えるのはこれ。1980年代からある)
フルチカゾンプロピオン酸エステル(比較的新しい、病院のみ)
モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物(比較的新しい、病院のみ)
フルチカゾンフランカルボン酸エステル(つい最近、病院のみ)
噴霧用ステロイド薬は全身性副作用が極めて少ない特徴があるから
どれもかなり安心なレベルだけど、ただ、副作用が極めて少ないと言っても、全くゼロというわけではない。
副作用の起こりやすさはBioavailabilityという数値でわかるのだが、
一番上のベクロ〜のBioavailabilityは40%、それ以外は1%。このぐらい圧倒的な差がある。市販のは古い。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/58/6/58_KJ00005648207/_pdf
ただ、実績も1980年代からあるからそういう点では安心感もある。
ナザールαAR
AGアレルカットEX
パブロン鼻炎アタック
の3種類しかない。
ステロイド点鼻薬ってこのスレではあまり語られてこなかったけど、
実は4種類があり
ベクロメタゾンプロピオン酸エステル(ドラッグストアで買えるのはこれ。1980年代からある)
フルチカゾンプロピオン酸エステル(比較的新しい、病院のみ)
モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物(比較的新しい、病院のみ)
フルチカゾンフランカルボン酸エステル(つい最近、病院のみ)
噴霧用ステロイド薬は全身性副作用が極めて少ない特徴があるから
どれもかなり安心なレベルだけど、ただ、副作用が極めて少ないと言っても、全くゼロというわけではない。
副作用の起こりやすさはBioavailabilityという数値でわかるのだが、
一番上のベクロ〜のBioavailabilityは40%、それ以外は1%。このぐらい圧倒的な差がある。市販のは古い。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/58/6/58_KJ00005648207/_pdf
ただ、実績も1980年代からあるからそういう点では安心感もある。
644名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:31:37.27ID:H/39SNst >>641
ビラノアは空腹のとき飲まないと6割ぐらいしか効き目が出ないというデータがある
他の薬と違って、空腹時に飲んでもすぐ食事したら全く意味がない、
前回の食事からかなり時間をあけた、胃が空の空腹時に飲んで、さらに食事までは結構時間をあけないといけない
朝食抜きだったらいいけど
その辺注意したほうがいいよ
ビラノアは空腹のとき飲まないと6割ぐらいしか効き目が出ないというデータがある
他の薬と違って、空腹時に飲んでもすぐ食事したら全く意味がない、
前回の食事からかなり時間をあけた、胃が空の空腹時に飲んで、さらに食事までは結構時間をあけないといけない
朝食抜きだったらいいけど
その辺注意したほうがいいよ
645名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:34:53.55ID:vw7AZaNC646名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:36:19.10ID:H/39SNst 俺は全部試したけど
第二世代で一番最悪なのはザジテンだな
効かないだけならまだマシ
恐ろしい眠気でマジヤバイ
第一世代の激しい眠気は余裕で耐えられる俺が
ザジテンの眠気は耐えられない
もう、眠いっていうか、朦朧とする感じ。質の違う眠さ。
寝る前に飲んだら、次の朝、起き上がるのがひじょーーーに辛い。
このスレで飲んでる人いるのかな???
ザジテンは目薬でも結構眠くなってびっくりする
第二世代で一番最悪なのはザジテンだな
効かないだけならまだマシ
恐ろしい眠気でマジヤバイ
第一世代の激しい眠気は余裕で耐えられる俺が
ザジテンの眠気は耐えられない
もう、眠いっていうか、朦朧とする感じ。質の違う眠さ。
寝る前に飲んだら、次の朝、起き上がるのがひじょーーーに辛い。
このスレで飲んでる人いるのかな???
ザジテンは目薬でも結構眠くなってびっくりする
647名前アレルギー
2019/03/09(土) 20:41:18.90ID:1gwX13QY 今朝は今期一のモーアタだった…
648名前アレルギー
2019/03/09(土) 21:53:10.64ID:f1guQVmS 朝起きて本当にすぐ 朝ごはんより前に薬を飲むのが1番効く気がする
649名前アレルギー
2019/03/09(土) 22:00:31.42ID:kJtX4kTb651名前アレルギー
2019/03/09(土) 22:28:14.66ID:1dwd9pJY 飲み始めはいいんだけど
止め時の判断が難しい…
環境省はなこさんで2ケタになれば安心かな
止め時の判断が難しい…
環境省はなこさんで2ケタになれば安心かな
652名前アレルギー
2019/03/09(土) 22:30:49.55ID:TpA/0jnI653名前アレルギー
2019/03/09(土) 23:06:06.76ID:4vQwBi3M >>643
コンタックもステロイドだべ
コンタックもステロイドだべ
654名前アレルギー
2019/03/10(日) 00:02:01.97ID:S77OprPj 目が物凄い痒いのにアレルギー用目薬が行方不明になった!
655名前アレルギー
2019/03/10(日) 00:25:05.53ID:QVRvjagO アレグラ買ってなかなか効いてるって思ってたけどここ2,3日ほんと酷い
家にいても辛いし目薬しても全然収まらない
目が痒くて死ぬ…
家にいても辛いし目薬しても全然収まらない
目が痒くて死ぬ…
657名前アレルギー
2019/03/10(日) 01:02:26.92ID:33tCpH8v 今年はじめて、ナゾネックスもらって使ってます。
昼間少し外出したら、鼻痛くなったけど、ナゾネックスやったら楽になって、夜のタリオン飲むの忘れてた。
昼間少し外出したら、鼻痛くなったけど、ナゾネックスやったら楽になって、夜のタリオン飲むの忘れてた。
658名前アレルギー
2019/03/10(日) 01:04:21.05ID:33tCpH8v 書くとこ間違えた。
659名前アレルギー
2019/03/10(日) 05:29:14.48ID:tfIIP2qa >>632
デザレックスてクラリチンを飲んで肝臓で代謝してできる
花粉症に効果あると自称している成分が最初から
薬として入っている薬。
なのでクラリチンを飲んで肝臓での代謝が完璧とか80%代謝とかの
良好な代謝状態ならクラリチン=デザレックスてことになる。
俺は新薬期待でデザレックス飲んだが抗コリン作用で喉に違和感あるし
効き目は悪い。でこの効き目の悪さ昔経験したよなと思い出したのが
クラリチンと同じ。医者に眠くならない薬くれといったら最初に処方された薬だが
ゴミのように効かない薬だったわw
ダイタイサ最初にクラリチン処方するのてこれて薬価がバカ高く設定されて
いて(最近の新薬の2倍)薬価差益でウマーだからなw
こんなゴミ薬はいらんわwww
デザレックスてクラリチンを飲んで肝臓で代謝してできる
花粉症に効果あると自称している成分が最初から
薬として入っている薬。
なのでクラリチンを飲んで肝臓での代謝が完璧とか80%代謝とかの
良好な代謝状態ならクラリチン=デザレックスてことになる。
俺は新薬期待でデザレックス飲んだが抗コリン作用で喉に違和感あるし
効き目は悪い。でこの効き目の悪さ昔経験したよなと思い出したのが
クラリチンと同じ。医者に眠くならない薬くれといったら最初に処方された薬だが
ゴミのように効かない薬だったわw
ダイタイサ最初にクラリチン処方するのてこれて薬価がバカ高く設定されて
いて(最近の新薬の2倍)薬価差益でウマーだからなw
こんなゴミ薬はいらんわwww
660名前アレルギー
2019/03/10(日) 07:00:36.19ID:ZFprB1F9 もう今年は花粉の量のせいかな
緩和はされてもピタッと快適にはならないや
緩和はされてもピタッと快適にはならないや
661名前アレルギー
2019/03/10(日) 08:45:42.33ID:rVvwWXj9 >>650
そうみたいだね
ドラッグストアで聞いたら薬剤師によって言う事が違ってね
たしかにアレジラストだけではダメだったのでハピコムの鼻炎薬A「クニヒロ」っての買って頓服で飲んでるわ
その2つでほとんど鼻水出ずに済んでる
口はだいぶ乾くけど
そうみたいだね
ドラッグストアで聞いたら薬剤師によって言う事が違ってね
たしかにアレジラストだけではダメだったのでハピコムの鼻炎薬A「クニヒロ」っての買って頓服で飲んでるわ
その2つでほとんど鼻水出ずに済んでる
口はだいぶ乾くけど
662名前アレルギー
2019/03/10(日) 10:25:38.74ID:5x9sWs6k 薬飲んでもマスクとメガネして摂取量は減らした方がいいよ
663名前アレルギー
2019/03/10(日) 13:43:07.02ID:ihCeMxEp 夜に風呂入ったあとに鼻崩壊して鼻づまりや鼻水が止まらなくなる・・・薬飲んでも効果ない
昼間は薬と鼻ワセリンで解決するんだがなんでだろう・・・
昼間は薬と鼻ワセリンで解決するんだがなんでだろう・・・
665名前アレルギー
2019/03/10(日) 14:14:07.21ID:h081joXY 風呂後は体がリラックスして副交感神経が優位になって
モーニングアタック状態になるんだよ
モーニングアタック状態になるんだよ
666名前アレルギー
2019/03/10(日) 14:55:53.72ID:cHkmxBAM 俺はそれを血管がゆるむって理解してる
血管収縮剤の逆の事が起きてると
だからコーヒー飲むと良くなるよ
眠れなくなるけど
血管収縮剤の逆の事が起きてると
だからコーヒー飲むと良くなるよ
眠れなくなるけど
667名前アレルギー
2019/03/10(日) 15:06:01.80ID:Ph7NxQwB 血流が良くなって粘膜が腫れやすくなるのかな?俺も夜の方が鼻詰まり起こしやすい。
669名前アレルギー
2019/03/10(日) 16:00:42.75ID:vfglblD1 外から家に帰るとリラックスして軽くアタックがある…
すぐ静まるけど
すぐ静まるけど
670名前アレルギー
2019/03/10(日) 16:51:30.72ID:rKjG/k+a スレ違いだけどコーヒーは効くね
毎日3時くらいに鼻が詰まってきて呼吸が苦しくなるけどコーヒーを飲むと楽になる
その場しのぎだしカフェインの副作用も考えると薬代わりにはできないけど
毎日3時くらいに鼻が詰まってきて呼吸が苦しくなるけどコーヒーを飲むと楽になる
その場しのぎだしカフェインの副作用も考えると薬代わりにはできないけど
671名前アレルギー
2019/03/10(日) 17:37:15.12ID:DRkKbcAX 逆に果物とか糖分の塊みたいな菓子食べたときは悪化する
672名前アレルギー
2019/03/10(日) 18:23:53.02ID:BpnCVLli 花粉症のせいで副鼻腔炎も復活したわ
鼻うがいしたくても詰まりすぎて水が入らん
鼻うがいしたくても詰まりすぎて水が入らん
673名前アレルギー
2019/03/10(日) 19:26:52.71ID:H6XVZoYd674名前アレルギー
2019/03/10(日) 20:01:58.33ID:BpnCVLli675名前アレルギー
2019/03/10(日) 20:06:30.94ID:igc3lMQX 目、耳、口がかゆいのですが
市販の内服薬で効くやつありますか?
試しにナザールαARを耳に入れてみたけど
効き目なかったです
市販の内服薬で効くやつありますか?
試しにナザールαARを耳に入れてみたけど
効き目なかったです
676名前アレルギー
2019/03/10(日) 20:15:45.93ID:cHkmxBAM 副鼻腔炎は早く医者行った方がいいと思う
677名前アレルギー
2019/03/10(日) 21:18:48.32ID:h081joXY はっきりいって疲れるやり方だけど、こういうのもある
スクワット30回、腹筋30回、その場でダッシュ3分
すげー鼻がすっきりするよ
交感神経が優位になるから鼻水ぴたっと止まって鼻孔も開く
ただ、やめてしばらくするとまた元通りだけどねw
あと、メシ食ってるときも少し症状が弱まるので、
重症になるとなんか食いたくなったりするのはそのせいだと思っている
スクワット30回、腹筋30回、その場でダッシュ3分
すげー鼻がすっきりするよ
交感神経が優位になるから鼻水ぴたっと止まって鼻孔も開く
ただ、やめてしばらくするとまた元通りだけどねw
あと、メシ食ってるときも少し症状が弱まるので、
重症になるとなんか食いたくなったりするのはそのせいだと思っている
678名前アレルギー
2019/03/10(日) 22:04:05.55ID:QVRvjagO 2月の終わりから毎日薬のんでるけどすげーきついけどなー
事前に飲み始めたら重症化しないってほんとかよ…毎年重症だわ
事前に飲み始めたら重症化しないってほんとかよ…毎年重症だわ
680名前アレルギー
2019/03/10(日) 22:19:35.67ID:QVRvjagO681名前アレルギー
2019/03/10(日) 22:26:46.39ID:uDnRWAZU >>675
まぁ今何飲んでるのか知らんけど正直病院行った方がええぞ
市販だとジルテックが一番強いけど…
耳のかゆみを抑えるだけなら市販のかゆみどめで抗ヒスタミン+抗炎症+麻酔成分入りでステロイドや尿素が入ってないものを塗ると良い
タクトホワイトLとかタクトローションとかメンタームEXソフトとか
ただ一時的にしか効かんよ
最強のかゆみ止めだと痔の薬の軟膏
ステロイドやら麻酔やら抗ヒスタミンやら全部入りで軟膏だから↑のクリームより長く効く
おなじく一時的にしか効かないからおすすめはしない
まぁ今何飲んでるのか知らんけど正直病院行った方がええぞ
市販だとジルテックが一番強いけど…
耳のかゆみを抑えるだけなら市販のかゆみどめで抗ヒスタミン+抗炎症+麻酔成分入りでステロイドや尿素が入ってないものを塗ると良い
タクトホワイトLとかタクトローションとかメンタームEXソフトとか
ただ一時的にしか効かんよ
最強のかゆみ止めだと痔の薬の軟膏
ステロイドやら麻酔やら抗ヒスタミンやら全部入りで軟膏だから↑のクリームより長く効く
おなじく一時的にしか効かないからおすすめはしない
682名前アレルギー
2019/03/10(日) 22:42:20.01ID:rleHGJZs 日曜なので1日だけ薬飲むの止めてみたけど全然問題なかった…
雨で花粉が少ないのが良かったのかも
雨で花粉が少ないのが良かったのかも
683名前アレルギー
2019/03/11(月) 03:52:42.15ID:Z2agXUfJ パブロン鼻炎カプセルが売り切れてたからパブロン鼻炎速溶錠EX買って
昨日の夕方から始めて2回飲んでみた
サトウのストナリニもそうなんだけど、全く眠くならないどころか
鼻水引いたけどノドが渇いてずーっと起きてる
昨日の夕方から始めて2回飲んでみた
サトウのストナリニもそうなんだけど、全く眠くならないどころか
鼻水引いたけどノドが渇いてずーっと起きてる
684名前アレルギー
2019/03/11(月) 08:09:40.52ID:rO8ULhCG ガムでも噛んでろ
685名前アレルギー
2019/03/11(月) 09:53:17.37ID:g38RuVN3 なんでパブロン買ったのやら
686名前アレルギー
2019/03/11(月) 09:56:36.70ID:U8G5hig3 >>680
素直に医者行けよ
アレジオン副作用醜いぞ
俺も2年間くらいアレグラ-アレジオン体制の市販薬で
済ましてきたがアレグラ効かない アレジオンは効くけど副作用醜い
で医者に行ってタリオン処方してもらって市販薬体制より快適にすごしているよ
ちなみにアレジオンの副作用
寝る前に飲むと喉が乾いて砂漠にいる悪夢を見てその後目覚める
で朝に飲むに変えたら 眠気、倦怠感、頭痛、軽い体のしびれ、口の中乾く などよ
素直に医者行けよ
アレジオン副作用醜いぞ
俺も2年間くらいアレグラ-アレジオン体制の市販薬で
済ましてきたがアレグラ効かない アレジオンは効くけど副作用醜い
で医者に行ってタリオン処方してもらって市販薬体制より快適にすごしているよ
ちなみにアレジオンの副作用
寝る前に飲むと喉が乾いて砂漠にいる悪夢を見てその後目覚める
で朝に飲むに変えたら 眠気、倦怠感、頭痛、軽い体のしびれ、口の中乾く などよ
687名前アレルギー
2019/03/11(月) 10:36:39.42ID:p1QbU/TC688名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:00:29.64ID:sW0T0kTF 質問なんだけど、例えばそのタリオンとやらがいいなと思ってるのに医者がアレグラを出すじゃないですか
で、アレグラは効かないから他の薬にしてくれって言うのは言いやすいけど、タリオンにしてくれってズバリ薬名を言うんですかね?
いっつも言いにくくて他の薬を出されて合わなくて、次回の時に合わないと言ってまた本命じゃない薬を出されての
繰り返しで…薬名をズバリ言ったらお医者さん怒るかな?とか、余計なことばかり思ってしまってなかなか言えない…
で、アレグラは効かないから他の薬にしてくれって言うのは言いやすいけど、タリオンにしてくれってズバリ薬名を言うんですかね?
いっつも言いにくくて他の薬を出されて合わなくて、次回の時に合わないと言ってまた本命じゃない薬を出されての
繰り返しで…薬名をズバリ言ったらお医者さん怒るかな?とか、余計なことばかり思ってしまってなかなか言えない…
689名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:01:31.86ID:sW0T0kTF あれ?ここ市販薬の所じゃないですか
スレ違いになりますね、ごめんなさい、撤回します
スレ違いになりますね、ごめんなさい、撤回します
690名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:01:45.08ID:Ouug0mTc タリオンってのがいいって聞いたんですけどどんな感じですかね〜みたいな感じで意見聞くように言ったら自然に貰えるで
691名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:05:22.01ID:QvPvYgo3 とりあえず頓服クニヒロだけでもいけそうだけど眠気がすごい
692名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:16:56.15ID:U8G5hig3 >>688
アレグラ駄目で三環系は抗コリン作用があるから嫌だと言えば
次はタリオンだろ、ついでに大量飛散の保険と称してザイザルもだしてもらえよ
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
アレグラ駄目で三環系は抗コリン作用があるから嫌だと言えば
次はタリオンだろ、ついでに大量飛散の保険と称してザイザルもだしてもらえよ
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
セチリジン(ジルテック)
ペボタスチンベシル(タリオン)
エバスチン(エバステル)
フェキソフェナジン(アレグラ) ※眠くならない
↓効果弱
◆三環系 を飲めば鼻水ズルズルは止まるけど
要は体から分泌される水分を抑制しているから口のなかは乾くし(唾液が減る)
腸の中でも分泌される水分が少なくなるから便が固くなり便秘になりやすい。
693名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:23:57.76ID:U8G5hig3 >>687
薬の効きの有効度と飛散量の多さは反比例関係
飛散量が多ければ薬の効きの有効度は落ちる
素直に夕方タリオン飲めばいいだろ
別にこんな薬多めに飲んだ程度で死にしない。
(高齢者やガキ、作りの小さいチビ女でなければな)
薬の効きの有効度と飛散量の多さは反比例関係
飛散量が多ければ薬の効きの有効度は落ちる
素直に夕方タリオン飲めばいいだろ
別にこんな薬多めに飲んだ程度で死にしない。
(高齢者やガキ、作りの小さいチビ女でなければな)
694名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:31:42.55ID:ZUghRDHL アレルビなんだけど
たまにある、もう少ししっかり抑えたい日には
2錠を飲んでも良いかな?
たまにある、もう少ししっかり抑えたい日には
2錠を飲んでも良いかな?
695名前アレルギー
2019/03/11(月) 11:43:09.22ID:sW0T0kTF696名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:06:32.06ID:JWF4EjSr 結局のところ、市販薬で最強なのは何?。・(つд`。)・。
アレジオン倍量飲んでても効かないレベル
アレジオン倍量飲んでても効かないレベル
697名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:22:47.44ID:JWF4EjSr ジルテックの市販薬ってどれですか?
698スレ違いだが貼っておくw
2019/03/11(月) 12:24:50.11ID:U8G5hig3 >>695
花粉症治療薬 (薬価は3割負担で1ヶ月分)
抗ヒスタミン薬(第2世代) 眠気が出にくい。よく効くが、薬価が高い。
・アレグラ 60mg(全く眠くならない)1日2回、月1,350円→(2015.2.7より)フェキソフェナジン 月745円→(2018.4 390円)
・アレジオン 20mg(ほとんど眠くならない。喘息の適応あり)1日1回、月1,500円→ エピナスチン月700円→(2018.4 月315円)。
・クラリチン 10mg レディタブ(口腔内崩壊錠、口の中で溶ける。全く眠くならない)1日1回、月900円→2016-10-26ロラタジンOD10mg1日1回(月402円)→(2018.4より月300円)→2018-1デザレックス(ロラタジンの活性代謝物 現在販売停止中5mg1日1回(月630円)
・タリオン 10mg (早く効く。女性では眠くなる場合あり)1日2回、月900円→(2018.6月よりベポタスチン 10mg 1日2回 月360円)
・ザイザル 5mg (ジルテックの後継品。ほとんど眠くならない)1日1回、月990円
・アレロック 5mg (眠気を訴える人が多いが、効果は強い)1日2回、月1,080円→(2015.3.30よりオロパタジン 月540円)→(2018.4より月315円)
花粉症治療薬 (薬価は3割負担で1ヶ月分)
抗ヒスタミン薬(第2世代) 眠気が出にくい。よく効くが、薬価が高い。
・アレグラ 60mg(全く眠くならない)1日2回、月1,350円→(2015.2.7より)フェキソフェナジン 月745円→(2018.4 390円)
・アレジオン 20mg(ほとんど眠くならない。喘息の適応あり)1日1回、月1,500円→ エピナスチン月700円→(2018.4 月315円)。
・クラリチン 10mg レディタブ(口腔内崩壊錠、口の中で溶ける。全く眠くならない)1日1回、月900円→2016-10-26ロラタジンOD10mg1日1回(月402円)→(2018.4より月300円)→2018-1デザレックス(ロラタジンの活性代謝物 現在販売停止中5mg1日1回(月630円)
・タリオン 10mg (早く効く。女性では眠くなる場合あり)1日2回、月900円→(2018.6月よりベポタスチン 10mg 1日2回 月360円)
・ザイザル 5mg (ジルテックの後継品。ほとんど眠くならない)1日1回、月990円
・アレロック 5mg (眠気を訴える人が多いが、効果は強い)1日2回、月1,080円→(2015.3.30よりオロパタジン 月540円)→(2018.4より月315円)
699名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:24:56.47ID:/XyDxFVB 【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50
なぜ、火事場から逃げようとしない、放射能(ダークマター)は生存本能すら狂わすのか?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50
なぜ、火事場から逃げようとしない、放射能(ダークマター)は生存本能すら狂わすのか?
700スレ違いだが貼っておくw
2019/03/11(月) 12:25:53.51ID:U8G5hig3 副腎皮質ホルモン 副腎皮質ステロイドを怖がる人が多いが、短期間に服用するのであれば副作用の心配なく効果的。薬価も安く、眠くならない。
・プレドニン 5mgを2錠 (症状が強い時に3日間連続朝のみ服用すると1週間効果が続きます。眠気なし。)1日1回2錠で3日分のみ処方します。1回11円
・セレスタミン (ステロイドと第1世代抗ヒスタミンの合剤、眠くなる)1日1−4回1錠、1回11円
※副腎皮質ステロイドの注射(ケナコルトAなど)は作用が長期(2〜4週間)に持続するため、様々な副作用を認める可能性があり当院では行っていません。
点鼻薬
・ナゾネックス (ステロイドモメタゾンを含有。全身合併症は少ない。)1日1回1噴霧、月570円
・アラミスト (ステロイドフルチカゾンを含有、抗炎症作用が強い。霧が細かく刺激が少ない)1日1回各鼻腔に2回ずつ噴霧、1本2週間分で600円
・プレドニン 5mgを2錠 (症状が強い時に3日間連続朝のみ服用すると1週間効果が続きます。眠気なし。)1日1回2錠で3日分のみ処方します。1回11円
・セレスタミン (ステロイドと第1世代抗ヒスタミンの合剤、眠くなる)1日1−4回1錠、1回11円
※副腎皮質ステロイドの注射(ケナコルトAなど)は作用が長期(2〜4週間)に持続するため、様々な副作用を認める可能性があり当院では行っていません。
点鼻薬
・ナゾネックス (ステロイドモメタゾンを含有。全身合併症は少ない。)1日1回1噴霧、月570円
・アラミスト (ステロイドフルチカゾンを含有、抗炎症作用が強い。霧が細かく刺激が少ない)1日1回各鼻腔に2回ずつ噴霧、1本2週間分で600円
701スレ違いだが貼っておくw
2019/03/11(月) 12:26:56.08ID:U8G5hig3 ・点眼薬
・パタノール点眼0.1% (抗ヒスタミン薬。アレロックと同じ成分。抗ヒスタミンを内服している場合は不要。)1日4回点眼、1本290円
・フルメトロン点眼0.02% (ステロイドフルオロメトロンを含有、抗炎症作用が強い。目が充血して痒い時に2−3日連続で使用)1日1回1噴霧、1本70円
花粉症に関連する様々な症状について
微熱
熱がないのに熱っぽい症状が続く。
アレルギー性咽頭炎
喉が繰り返し痛くなる。
アレルギー性皮膚炎、眼瞼炎
目の周りや頬、口の周りがかぶれて痒くなる。まぶたが腫れていまい痒い。
アレルギー性結膜炎
朝まぶたが張り付いてしまう。白目が充血するなど。
アレルギー性気管支炎
乾いた咳が1週間以上続いている。
・パタノール点眼0.1% (抗ヒスタミン薬。アレロックと同じ成分。抗ヒスタミンを内服している場合は不要。)1日4回点眼、1本290円
・フルメトロン点眼0.02% (ステロイドフルオロメトロンを含有、抗炎症作用が強い。目が充血して痒い時に2−3日連続で使用)1日1回1噴霧、1本70円
花粉症に関連する様々な症状について
微熱
熱がないのに熱っぽい症状が続く。
アレルギー性咽頭炎
喉が繰り返し痛くなる。
アレルギー性皮膚炎、眼瞼炎
目の周りや頬、口の周りがかぶれて痒くなる。まぶたが腫れていまい痒い。
アレルギー性結膜炎
朝まぶたが張り付いてしまう。白目が充血するなど。
アレルギー性気管支炎
乾いた咳が1週間以上続いている。
702名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:36:53.14ID:U8G5hig3703名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:42:03.05ID:U8G5hig3704名前アレルギー
2019/03/11(月) 12:59:52.53ID:Z2agXUfJ705名前アレルギー
2019/03/11(月) 14:10:47.28ID:IfXI0fnL ストナリニは飲んだことがないが俺もクニヒロやコンタックはぜんぜん眠くならない
706名前アレルギー
2019/03/11(月) 14:28:55.35ID:NRQ6gMFp amazonでファーマチョイスって安いけどどうなん?
707名前アレルギー
2019/03/11(月) 14:50:40.30ID:JyfF52qR 別の病気でプレドニンを10ミリ飲んでる
少しくしゃみ出るけどうっとおしいときは市販のステロイド系点鼻薬利用してる
(1日一回程度)
去年50ミリだったころはくしゃみすら出なかった
杉の穂は花粉放出が終わってパラパラと路上に落ち始めた
少しくしゃみ出るけどうっとおしいときは市販のステロイド系点鼻薬利用してる
(1日一回程度)
去年50ミリだったころはくしゃみすら出なかった
杉の穂は花粉放出が終わってパラパラと路上に落ち始めた
708名前アレルギー
2019/03/11(月) 14:56:51.58ID:9DeplY6F 昨日今日と楽だ。昨日は大雨だからわかるけど、今日風強いのにくしゃみすらでない。花粉飛び終わった?それともピーク過ぎて自分の体が落ち着いたのかな
709名前アレルギー
2019/03/11(月) 15:57:53.35ID:YHt5aAy2 うちは明日が非常に多いだわ
いつも外仕事の時にあたる
いつも外仕事の時にあたる
710名前アレルギー
2019/03/11(月) 18:25:22.88ID:ZUghRDHL 関東は明日からがヤバそう…
恐怖
恐怖
711名前アレルギー
2019/03/11(月) 18:56:32.11ID:rO8ULhCG 今日は朝ビラノア飲んで夕方散歩する前にアネトン飲んだ
やはりビラノアだけじゃ駄目だわ、今日はすこぶる好調
ビラノアは鼻水に効き目無くて目には良いっぽいね、あと副作用0なのも良い
やはりビラノアだけじゃ駄目だわ、今日はすこぶる好調
ビラノアは鼻水に効き目無くて目には良いっぽいね、あと副作用0なのも良い
712名前アレルギー
2019/03/11(月) 20:17:27.36ID:e76xIj54 ビラノアの問題点は空腹制限と、効果時間が20hしかないのに1日1回なこと
714名前アレルギー
2019/03/11(月) 21:40:07.47ID:pRVGSpZR はなこさん見たら関東だけ真っ赤で
西の方はもう収束した感じだな
西の方はもう収束した感じだな
715名前アレルギー
2019/03/11(月) 21:48:12.61ID:LwbU/FGY 関西はヒノキがきつくね
716名前アレルギー
2019/03/11(月) 21:51:15.32ID:0RHv31hd 俺はヤフーのアプリで関東だけどスギしか出てないみたい
717名前アレルギー
2019/03/11(月) 21:56:13.88ID:pcgL+dum 関西だけど今日めちゃくちゃ楽だった
家着いたら若干鼻の通り悪くなったけど
数日前に非ステロイドの方のナザールは良くないと知りステロイド入りのAGアレルカットEXcを使い始めてみたんだけど、これが効いてきたのか
明日は花粉非常に多いとのことだから明日どうなるかだな…
家着いたら若干鼻の通り悪くなったけど
数日前に非ステロイドの方のナザールは良くないと知りステロイド入りのAGアレルカットEXcを使い始めてみたんだけど、これが効いてきたのか
明日は花粉非常に多いとのことだから明日どうなるかだな…
718名前アレルギー
2019/03/11(月) 22:01:01.97ID:pcgL+dum 今のところ鼻と肌に症状が出てて目は何ともないんだけど、花粉の摂取量抑える意味でメガネとかすると他もましになるのかな
あと花粉とかのアレルギー系目薬は、さしてから目頭押さえないようにすると目から鼻に流れて鼻周りにも効くと聞いて気になってるんだけど、そういう使い方の場合市販でおすすめある?
(できればあんまり清涼感の強くないやつで…)
あと花粉とかのアレルギー系目薬は、さしてから目頭押さえないようにすると目から鼻に流れて鼻周りにも効くと聞いて気になってるんだけど、そういう使い方の場合市販でおすすめある?
(できればあんまり清涼感の強くないやつで…)
720名前アレルギー
2019/03/11(月) 22:13:17.86ID:eNT2fsVI マスク、眼鏡、ワセリン等の物理的防御は常にやるべき
花粉を過剰に浴びることで花粉症を発症してるのはほぼ間違いないから
まず物理的防御をして足りない分を薬で補う
これで何とか市販薬で凌げてる俺
花粉を過剰に浴びることで花粉症を発症してるのはほぼ間違いないから
まず物理的防御をして足りない分を薬で補う
これで何とか市販薬で凌げてる俺
721名前アレルギー
2019/03/11(月) 22:34:35.25ID:+PPAi8/M アレグラFXが効かない時にエバステルALに変えたら少しは変わる?
722名前アレルギー
2019/03/12(火) 11:23:57.81ID:HVg1qn2C アレルビが残りあと1箱半。
4月下旬まで足りるだろうか心配。
安く買えるネット販売はどこも品切れといった感じ。
4月下旬まで足りるだろうか心配。
安く買えるネット販売はどこも品切れといった感じ。
723名前アレルギー
2019/03/12(火) 11:40:38.18ID:bfF/hlUp 今朝からいきなりひどくなった
くしゃみ鼻水涙がとまらない><
ヨドバシでアレルビ注文したら取り寄せ
辛抱たまらず近所のセイジョーで買ったら
ヨドバシの倍の値段だったけど仕方ない
くしゃみ鼻水涙がとまらない><
ヨドバシでアレルビ注文したら取り寄せ
辛抱たまらず近所のセイジョーで買ったら
ヨドバシの倍の値段だったけど仕方ない
724名前アレルギー
2019/03/12(火) 11:45:05.10ID:mkwLi6TG フェキソフェナジンってあったのでスカイブブロンHI注文してみた
効くといいなあ
効くといいなあ
725名前アレルギー
2019/03/12(火) 12:04:45.85ID:puF0LgrI アレルビ56錠2462円でビックカメラで注文したけど
今見たらお取り寄せになってる
今見たらお取り寄せになってる
727名前アレルギー
2019/03/12(火) 12:45:54.43ID:7dxj0/0c アレルビと目薬、マスク、そして保湿ティッシュがこの時期必須アイテム。
729名前アレルギー
2019/03/12(火) 13:02:32.79ID:K2cvufN6 >>725
ビックカメラはネットと店舗での価格の差が大きすぎる
ビックカメラはネットと店舗での価格の差が大きすぎる
730名前アレルギー
2019/03/12(火) 13:03:29.65ID:C4ciR5xe でももうヨドバシで売ってないし…
てかヨドバシ1000円くらいじゃなかった?
LOHACOも同じくらい安かったけど品切れ中
てかヨドバシ1000円くらいじゃなかった?
LOHACOも同じくらい安かったけど品切れ中
731名前アレルギー
2019/03/12(火) 13:07:53.89ID:7dxj0/0c 買ったアレルビはぎりぎり足りるか足りないかぐらいの際どい状況。
シーズン前に買い揃えて準備しておかないといけないね。
シーズン前に買い揃えて準備しておかないといけないね。
732名前アレルギー
2019/03/12(火) 13:38:29.71ID:qukX14ev いまどうせ買うならもっと強い薬にした方がいいよ
アレルビなんてピーク時効くわけがない
アレルビなんてピーク時効くわけがない
734ブサメンキモメン色川高志の告発
2019/03/12(火) 15:11:52.69ID:bfF/hlUp 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
735名前アレルギー
2019/03/12(火) 15:37:40.69ID:bfF/hlUp お昼に飲んだアレルビが効いてきた
ような気がする
ような気がする
736名前アレルギー
2019/03/12(火) 18:01:19.68ID:EYeNgihh 埃吸うと咳が出るからシムビコート(処方薬)使ってるんだけど
輸入代行の通販だと半額くらいで買えるんだなこれ
タイレノール500mgも安かったので一緒に注文した
坑ヒスタミン薬のほうは保険で出してもらうほうが安いかも
輸入代行の通販だと半額くらいで買えるんだなこれ
タイレノール500mgも安かったので一緒に注文した
坑ヒスタミン薬のほうは保険で出してもらうほうが安いかも
737名前アレルギー
2019/03/12(火) 18:27:35.34ID:7g75iYKO この時期になるとフェキソフェナジンが効かない
多少眠くなってもクニヒロ飲む
だからこれ以上悪くならないでくれ……
多少眠くなってもクニヒロ飲む
だからこれ以上悪くならないでくれ……
738名前アレルギー
2019/03/12(火) 18:43:20.79ID:/Sknzrs5 おいらクニヒロで不眠になるんやけど?
739名前アレルギー
2019/03/12(火) 19:50:15.37ID:K2cvufN6 ヨドバシでアレルビ56錠復活してるぞ!
741名前アレルギー
2019/03/12(火) 21:49:29.93ID:c2jkzi5U 自分はクニヒロ倍量しか効かんわ…
それでも止まらなくてマシになる程度やけど
それでも止まらなくてマシになる程度やけど
742名前アレルギー
2019/03/12(火) 22:05:55.03ID:qSP6RqPA アレルビ1日3錠飲んでる人いる?効果高まる?
743名前アレルギー
2019/03/12(火) 22:28:47.84ID:IXKtyVCn クニヒロ飲むと眠れなくなって寝起きがとてつもない眠気する
744名前アレルギー
2019/03/12(火) 23:11:04.20ID:3BSc+yum 今日は服用せずなんとかガマンできた
明日はどうかな
明日はどうかな
745名前アレルギー
2019/03/12(火) 23:22:02.54ID:U/QdChme アレグラFX、アレジオン、ぜーんぜん効かん
眠くなるけどパブロン鼻炎カプセルにした...
眠くなるけどパブロン鼻炎カプセルにした...
746名前アレルギー
2019/03/12(火) 23:26:32.73ID:U/QdChme スレざっくり読んだけどみんなやっぱアレグラ駄目なんだな
アレジオンはアレグラよりはマシだけど寝る前に飲んでるのに朝とか鼻水凄い
アレジオンはアレグラよりはマシだけど寝る前に飲んでるのに朝とか鼻水凄い
747名前アレルギー
2019/03/12(火) 23:45:55.34ID:fU6YZv4d スレチだけど予約制の耳鼻科かアレルギー科のある病院行って
自分に合う抗ヒスタミン薬と抗ロイコトリエン薬とステロイド点鼻薬とステロイド点眼薬と抗ヒスタミン点眼薬を数か月分まとめて院内処方してもらうのが一番安くて早いぞ
病院いけないならebayでジルテックとクラリチン、市販目薬でケトチフェンとプラノプロフェン、点鼻薬は諦める
この辺がハズレがない
自分に合う抗ヒスタミン薬と抗ロイコトリエン薬とステロイド点鼻薬とステロイド点眼薬と抗ヒスタミン点眼薬を数か月分まとめて院内処方してもらうのが一番安くて早いぞ
病院いけないならebayでジルテックとクラリチン、市販目薬でケトチフェンとプラノプロフェン、点鼻薬は諦める
この辺がハズレがない
749名前アレルギー
2019/03/13(水) 01:38:25.44ID:qTtIhNcK アレルビ5箱3600円ほどで楽天で買ったけど、今かなり値上がってるんだね。
来年もシーズン前になれば落ち着くかな。
来年もシーズン前になれば落ち着くかな。
750名前アレルギー
2019/03/13(水) 01:56:59.61ID:Sa+kWV4F パブロン派
753名前アレルギー
2019/03/13(水) 08:34:56.42ID:5WyxbtFc アレルビアレルビうざいな。
一昔前のクニヒロみたいに。
アレルビ程度で効く人が羨ましい。
そんな軽度の人がこのスレにそんなにいると思わないけど。
一昔前のクニヒロみたいに。
アレルビ程度で効く人が羨ましい。
そんな軽度の人がこのスレにそんなにいると思わないけど。
754名前アレルギー
2019/03/13(水) 09:17:21.97ID:rZyjBVDe やっぱりアレルギールがナンバーワン
755名前アレルギー
2019/03/13(水) 11:20:56.43ID:FylRmKDx アレルビは飲み続けてると安定してきた
756名前アレルギー
2019/03/13(水) 18:11:18.13ID:iMQ4mS6J 人によってヒスタミンとの相性があるから効く人と効かない人がいる
スレを否定するようだがやはり耳鼻科で検査受けて自分に合う薬を調合してもらうのが一番
スレを否定するようだがやはり耳鼻科で検査受けて自分に合う薬を調合してもらうのが一番
757名前アレルギー
2019/03/13(水) 18:26:47.32ID:J8BineNM なんか漢方薬みたいやなー
758名前アレルギー
2019/03/13(水) 18:30:41.48ID:R1H2+Ydi アレグラ派 目薬はアルガ-ド今日は特に酷いな 四国地方
759名前アレルギー
2019/03/13(水) 19:26:13.98ID:vr5hCd+d なみだが止まらないのは花粉症のせい?
眼科に行くべきかな?
眼科に行くべきかな?
760名前アレルギー
2019/03/13(水) 19:36:48.69ID:8z9Dy1t6 今年はとにかく鼻が詰まって苦しいわ
以前はだらーっと鼻水出るタイプだったけど今年は詰まって息できないしヒリヒリする
以前はだらーっと鼻水出るタイプだったけど今年は詰まって息できないしヒリヒリする
761名前アレルギー
2019/03/13(水) 19:57:03.07ID:Sa+kWV4F 薬を飲むと眠くなります。
眠気をさます為に、コーヒーを頻繁に飲みます。
コーヒーを飲んでいる時は薬の効果がすぐ弱まります。
これは薬も体外に出てしまってますよね?
眠気をさます為に、コーヒーを頻繁に飲みます。
コーヒーを飲んでいる時は薬の効果がすぐ弱まります。
これは薬も体外に出てしまってますよね?
762名前アレルギー
2019/03/13(水) 20:46:57.87ID:iMQ4mS6J 薬の効果以前にコーヒーのような刺激物は飲んじゃダメだろ
763名前アレルギー
2019/03/13(水) 20:56:04.79ID:17d+/TWK 飲み止め2日目
鼻水は少し出るけどガマンできるくらいだ
鼻水は少し出るけどガマンできるくらいだ
764名前アレルギー
2019/03/13(水) 23:15:03.29ID:g3dXAmXR アレジン一回二錠だけど、ちびだから一錠だけ飲んだら最初は効かなくて
もう一錠飲んだら午後から爆睡してしまった
もう一錠飲んだら午後から爆睡してしまった
765名前アレルギー
2019/03/14(木) 00:02:39.28ID:eW5sHhbZ 小青竜湯飲み始めたが結構効いてる
前は鼻水涙だらだらだったのが
マスク要らないくらいになったわ
飲むタイミングが食間食前なのがメンドイんだけどな
タイミング外すと途端に効き目が落ちるし
前は鼻水涙だらだらだったのが
マスク要らないくらいになったわ
飲むタイミングが食間食前なのがメンドイんだけどな
タイミング外すと途端に効き目が落ちるし
766名前アレルギー
2019/03/14(木) 00:09:42.64ID:Q2bTGZj5 ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
767名前アレルギー
2019/03/14(木) 00:45:48.11ID:uovZpPoC ディレグラ飲んでる人はいないの?
769名前アレルギー
2019/03/14(木) 02:29:26.00ID:zAieoQfb ディレグラは2月にインフルなった時、いつも行く内科は花粉アレルギー持ちで副鼻腔炎ぽいの知ってるから出して貰った一ヶ月分をアレルビと交代で使ってる
鼻が詰まってヤバめなときはディレグラ、まぁまぁな日はアレルビで。
ディレグラはアレグラにプラス副鼻腔炎の改善要素足したやつみたい
鼻が詰まってヤバめなときはディレグラ、まぁまぁな日はアレルビで。
ディレグラはアレグラにプラス副鼻腔炎の改善要素足したやつみたい
770名前アレルギー
2019/03/14(木) 08:31:09.32ID:fWQ85Mv8 アレグラ効かない人がアレルビ飲んでも効かないよね?
771名前アレルギー
2019/03/14(木) 10:37:49.78ID:kS99ajyc 毎日飲まんと利かんぞ
774名前アレルギー
2019/03/14(木) 18:31:42.08ID:akEzSbgh 軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程のサークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断ると
サ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連のヤリ目しかいない
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の濱ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインBarやdiscoや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
濱ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして、噂が広まりその女は他のサークルでもヤリマンて言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな
女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程のサークル。ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断ると
サ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。ここも男女共常連のヤリ目しかいない
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【ピーチツリー】= 幹事の濱ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインBarやdiscoや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
濱ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして、噂が広まりその女は他のサークルでもヤリマンて言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな
女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内に決める。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。
775名前アレルギー
2019/03/14(木) 20:09:43.37ID:02rO1bE9 ジルテック・アレジオンが効かない場合は、
何系の薬(商品名)を買えばよい?
何系の薬(商品名)を買えばよい?
776名前アレルギー
2019/03/14(木) 21:22:22.94ID:JBw77F/S ベンザ鼻炎用カプセルを一度に4錠くらい飲んでみ?
軽く死ねる
軽く死ねる
778名前アレルギー
2019/03/14(木) 23:01:46.59ID:5f3+5mJQ 目が...目がああああああああああああああああ!!!!だったけどアルガードしばらく点けてたら割とマシになってきた...
でも目がよく見えないんだけど。これって花粉の仕業?
でも目がよく見えないんだけど。これって花粉の仕業?
780名前アレルギー
2019/03/15(金) 00:56:20.59ID:UnutzuSi アレグラやアレジオンなどの第ニ世代が効かない人は全部ダメな気がする
第一世代はよく効くけど飲んで横になったら最後w
第一世代はよく効くけど飲んで横になったら最後w
781名前アレルギー
2019/03/15(金) 08:16:29.08ID:KMQwMRtP 朝はアレルビ飲んで、夜はクニヒロ飲んでる。
782名前アレルギー
2019/03/15(金) 10:28:00.70ID:b0vSi4Ws 鼻が詰まって口開けて寝てたら
喉やられました><
喉が痛いです咳がとまりません><
市販の点鼻薬でおすすめ教えてください
喉やられました><
喉が痛いです咳がとまりません><
市販の点鼻薬でおすすめ教えてください
783名前アレルギー
2019/03/15(金) 10:58:14.99ID:ePjsOXLY 市販薬をあれこれ買いまくるより結局医者行ったほうが安上がりなんだぜ
784名前アレルギー
2019/03/15(金) 11:31:13.88ID:EOYzKBZW 耳鼻科は予約しても待たされるし
待合室で小さい子が騒いでてうるさい
花粉症の薬ぐらい全部市販にすればいいのに
待合室で小さい子が騒いでてうるさい
花粉症の薬ぐらい全部市販にすればいいのに
785名前アレルギー
2019/03/15(金) 11:55:24.80ID:4imnHRZF むしろ自分に合う薬を探したり新しい薬見つけたりしたときの楽しみを味わいたい
もはや趣味
もはや趣味
787名前アレルギー
2019/03/15(金) 12:05:36.39ID:xOzvTUsV788名前アレルギー
2019/03/15(金) 12:25:40.08ID:k/NJBrCj メキタジンって聞き慣れない成分なんだけどどうだろ?
https://i.imgur.com/z08QHhS.png
https://i.imgur.com/z08QHhS.png
789名前アレルギー
2019/03/15(金) 12:43:08.83ID:1MI/upLM 薬ってさ、だいたい1週間くらい飲んでも良くならなければ飲まないでくださいって説明書に書いてるやん?
みんなは守ってる?
みんなは守ってる?
790名前アレルギー
2019/03/15(金) 12:48:32.82ID:eKBrrZHw >>788
それ気になってて調べたことあるよ。眠くなりにくい成分らしいけど、コスパ悪すぎるわ
それ気になってて調べたことあるよ。眠くなりにくい成分らしいけど、コスパ悪すぎるわ
792名前アレルギー
2019/03/15(金) 14:24:17.47ID:eKBrrZHw >>791
そう1日辺りで他の3倍〜4倍の価格設定だよね
そう1日辺りで他の3倍〜4倍の価格設定だよね
793名前アレルギー
2019/03/15(金) 17:11:52.33ID:5KsOk37/ >>788
メキタジンは昔からある処方薬のニポラジンとかゼスランだよ。本来なら1日2回だけど、写真の製品には他の有効成分が含まれるから1日3回になってるんじゃないかな。
しかもメキタジンは処方薬の2/3量しか入ってないしエフェドリンとかカフェインとかかいらないからコスパ悪い。
メキタジンは昔からある処方薬のニポラジンとかゼスランだよ。本来なら1日2回だけど、写真の製品には他の有効成分が含まれるから1日3回になってるんじゃないかな。
しかもメキタジンは処方薬の2/3量しか入ってないしエフェドリンとかカフェインとかかいらないからコスパ悪い。
794名前アレルギー
2019/03/15(金) 22:25:31.43ID:ifMdc3F9795名前アレルギー
2019/03/16(土) 00:21:43.55ID:SCtKu9fd >>794
レスタミン(ジフェンヒドラミン塩酸塩)は眠剤に転用されてるみたいだね
寝る前しか飲まないなら良いかもしれないけど
仕事前に飲むなら、眠気と不眠の両方の副作用があるポララミン
(クロルフェニラミンマレイン酸塩)系のクニヒロ鼻炎薬、ストナリニS、
パブロン鼻炎 少量から試して自分に合うか様子見たほうがマシじゃ
運転する人は特に気を付けたほうがいい
レスタミン(ジフェンヒドラミン塩酸塩)は眠剤に転用されてるみたいだね
寝る前しか飲まないなら良いかもしれないけど
仕事前に飲むなら、眠気と不眠の両方の副作用があるポララミン
(クロルフェニラミンマレイン酸塩)系のクニヒロ鼻炎薬、ストナリニS、
パブロン鼻炎 少量から試して自分に合うか様子見たほうがマシじゃ
運転する人は特に気を付けたほうがいい
796名前アレルギー
2019/03/16(土) 02:57:27.25ID:QBXuaIb7 レスタミン、クニヒロ、アレルギールは安い
797名前アレルギー
2019/03/16(土) 16:06:15.19ID:T1n0bHCV クニヒロ初めて飲んだけど鼻の中がカラカラになるがら鼻水止まるね
喉にも違和感あるけど鼻の苦しみからは開放された
喉にも違和感あるけど鼻の苦しみからは開放された
798名前アレルギー
2019/03/16(土) 17:02:19.84ID:SmneIk67 なぜだか今日はわりと楽…
@東京寄りの埼玉
@東京寄りの埼玉
799名前アレルギー
2019/03/16(土) 22:16:27.09ID:xIHonhz5 クニヒロは口臭が内臓から臭うから接客業にはきつい ひどくて寝れないときの頓服にしてる
今の所アレルビとナザールとアルガードと鼻ワセリンで凌いでるんだけどいつまで耐えられるか
今の所アレルビとナザールとアルガードと鼻ワセリンで凌いでるんだけどいつまで耐えられるか
800名前アレルギー
2019/03/17(日) 05:32:26.98ID:YYwE5hXD >>799
そう!第一世代は口臭がね。。。。
口の中から喉まで全部水分が不足するから普段は外に出ないはずの内蔵からの臭いが口から出ちゃうんだろね。
普段は全く口臭なんて嫁にすら言われないのに、歯磨きもマウスウォッシュも完璧なのに、
第一世代飲んでるときは嫁にも親友にもたまに言われる
そう!第一世代は口臭がね。。。。
口の中から喉まで全部水分が不足するから普段は外に出ないはずの内蔵からの臭いが口から出ちゃうんだろね。
普段は全く口臭なんて嫁にすら言われないのに、歯磨きもマウスウォッシュも完璧なのに、
第一世代飲んでるときは嫁にも親友にもたまに言われる
801名前アレルギー
2019/03/17(日) 15:46:56.22ID:oQ4SUdEt 余分なお薬飲まないといけないときはアシドフィルス菌製品飲んでるわ
802名前アレルギー
2019/03/17(日) 19:03:48.59ID:tSNCvIgK もう二十年ぐらい前だけど
藁にでもすがる思いで亀戸の耳鼻咽喉科やさん行ったら何の説明もせずステロイド注射されたんのふと思い出した(´;ω;`)
藁にでもすがる思いで亀戸の耳鼻咽喉科やさん行ったら何の説明もせずステロイド注射されたんのふと思い出した(´;ω;`)
803名前アレルギー
2019/03/17(日) 19:09:06.42ID:tSNCvIgK ああん誤爆ごめん
花粉症 関東地方のスレに書こうと思ってたんのlm(_ _)m
花粉症 関東地方のスレに書こうと思ってたんのlm(_ _)m
804名前アレルギー
2019/03/18(月) 14:39:48.66ID:6fiDsmdk 自分はコンタックがよく効くなー
眠気と喉の渇きはヤバいけど
眠気と喉の渇きはヤバいけど
805名前アレルギー
2019/03/19(火) 00:12:33.92ID:5+bu4rS5 だいぶ花粉減ってきたので錠剤を半分に割って飲みたい
806名前アレルギー
2019/03/19(火) 00:20:51.49ID:QyqoilYv スギしか反応しないやつならそうだろうがヒノキはまだこれからだ
808名前アレルギー
2019/03/19(火) 08:08:33.04ID:gLcdoBJ2 ヒノキもあるしイネとか麦も反応するんだよなあ
809名前アレルギー
2019/03/19(火) 10:04:35.92ID:p09wl6Re 金木犀とブタクサは薬が効かない
810名前アレルギー
2019/03/19(火) 10:22:41.29ID:TNZebB3v ステロイド
「コンタック」ブランドから初のスイッチOTC「コンタック®鼻炎スプレー<季節性アレルギー専用>」新発売 | コンタック(風邪薬)
10ml
0.05mg/100g
http://contac.jp/soken/release/news_31.html
花粉によるつらい鼻水・鼻づまり・くしゃみに
アレルギー症状の原因をしっかり抑える!アレルギー専用の点鼻薬
『ナザールαアルファAR0.1%〈季節性アレルギー専用〉』新発売
〜2017年1月よりTVCM放映!〜
10ml 1980円
0.1g/100g
https://www.sato-seiyaku.co.jp/newsrelease/2016/161205/
エージーアレルカットEXc<季節性アレルギー専用>(詳細)|第一三共ヘルスケア
10ml 1800円
0.1g/100g
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/ag_allercut_exc/
液だれしにくいステロイド配合の点鼻薬「パブロン鼻炎アタックJL」<季節性アレルギー専用>新発売 | 大正製薬
8.5g 1380円
0.1g/100g
https://www.taisho.co.jp/company/release/2018/2018090501.html
「コンタック」ブランドから初のスイッチOTC「コンタック®鼻炎スプレー<季節性アレルギー専用>」新発売 | コンタック(風邪薬)
10ml
0.05mg/100g
http://contac.jp/soken/release/news_31.html
花粉によるつらい鼻水・鼻づまり・くしゃみに
アレルギー症状の原因をしっかり抑える!アレルギー専用の点鼻薬
『ナザールαアルファAR0.1%〈季節性アレルギー専用〉』新発売
〜2017年1月よりTVCM放映!〜
10ml 1980円
0.1g/100g
https://www.sato-seiyaku.co.jp/newsrelease/2016/161205/
エージーアレルカットEXc<季節性アレルギー専用>(詳細)|第一三共ヘルスケア
10ml 1800円
0.1g/100g
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/ag_allercut_exc/
液だれしにくいステロイド配合の点鼻薬「パブロン鼻炎アタックJL」<季節性アレルギー専用>新発売 | 大正製薬
8.5g 1380円
0.1g/100g
https://www.taisho.co.jp/company/release/2018/2018090501.html
811名前アレルギー
2019/03/19(火) 10:23:14.14ID:TNZebB3v 新しくて安いパブロンが良さそう
812名前アレルギー
2019/03/19(火) 10:55:59.90ID:TNZebB3v ネット参考価格
コンタック 1134円
ナザール 943円
エージーアレルカット 979円
パブロン 972円
コンタック 1134円
ナザール 943円
エージーアレルカット 979円
パブロン 972円
813名前アレルギー
2019/03/19(火) 11:10:23.42ID:TNZebB3v ネット参考価格
コンタック 1134円
ナザール 943円 180噴霧
エージーアレルカット 979円 200噴霧
パブロン 972円 120噴霧
コンタック 1134円
ナザール 943円 180噴霧
エージーアレルカット 979円 200噴霧
パブロン 972円 120噴霧
814名前アレルギー
2019/03/19(火) 12:11:01.68ID:TNZebB3v 含量を思いっきり間違えているよな
他なら1回の量だ
コンタック鼻炎スプレー<季節性アレルギー専用>|風邪、鼻炎・花粉による症状、咳などにコンタック(風邪薬)
http://contac.jp/products/con_bien_spray.html
他なら1回の量だ
コンタック鼻炎スプレー<季節性アレルギー専用>|風邪、鼻炎・花粉による症状、咳などにコンタック(風邪薬)
http://contac.jp/products/con_bien_spray.html
815名前アレルギー
2019/03/19(火) 12:56:24.79ID:KsJT5r72 飲んだら頭がすかっとする花粉症の薬ないのかな
816名前アレルギー
2019/03/19(火) 13:27:54.45ID:TNZebB3v 日中・睡眠時などの鼻づまりを改善し、鼻呼吸を楽にする点鼻薬『ロート アルガード クリアノーズ』新発売 | ロート製薬株式会社
https://www.rohto.co.jp/news/release/2018/1210_01/
https://www.rohto.co.jp/news/release/2018/1210_01/
818名前アレルギー
2019/03/19(火) 13:43:53.64ID:nVGtSBLq >>815
俺のやり方
まず眠くならない花粉症薬
例えばアレグラは効き目は弱いが頭痛薬と同時服用が可能(念のため調べてね)
そしてカフェイン含有の頭痛薬を併用する
ACE処方とかイブプロフェン系のやつ
これてほぼ平時と変わらず薬で誤魔化してる感がない
ただ花粉症対策としては足りないので、マスク、花粉対策メガネ、鼻ワセリンで物理的な対策をしてる
俺のやり方
まず眠くならない花粉症薬
例えばアレグラは効き目は弱いが頭痛薬と同時服用が可能(念のため調べてね)
そしてカフェイン含有の頭痛薬を併用する
ACE処方とかイブプロフェン系のやつ
これてほぼ平時と変わらず薬で誤魔化してる感がない
ただ花粉症対策としては足りないので、マスク、花粉対策メガネ、鼻ワセリンで物理的な対策をしてる
819名前アレルギー
2019/03/19(火) 15:20:38.29ID:aYVkCYi7 シダキュア舌下錠って売ってないの?案の定みんな一時的に治す薬しか知らないね
820名前アレルギー
2019/03/19(火) 16:26:47.74ID:TNZebB3v ワセリンで花粉症が軽くなる!? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201903/180125/
https://weathernews.jp/s/topics/201903/180125/
821名前アレルギー
2019/03/19(火) 16:29:06.46ID:TNZebB3v822名前アレルギー
2019/03/19(火) 16:41:02.98ID:ynqQvCvf 今年はザイザルにしてもらって、なんとかしのいで来たんですが、今朝から鼻水が止まりません
今、市販薬の鼻炎薬飲んでも大丈夫でしょうか?
ザイザルは夜中に1錠飲みました
今、市販薬の鼻炎薬飲んでも大丈夫でしょうか?
ザイザルは夜中に1錠飲みました
823名前アレルギー
2019/03/19(火) 16:43:16.09ID:TNZebB3v これが200円くらいで買えるね
目がかゆくなるのを防げれば良いんだけど
健栄製薬 | 白色ワセリン | 一般消費者向け製品情報ページ
https://general.kenei-pharm.com/products/%E7%99%BD%E8%89%B2%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3/
目がかゆくなるのを防げれば良いんだけど
健栄製薬 | 白色ワセリン | 一般消費者向け製品情報ページ
https://general.kenei-pharm.com/products/%E7%99%BD%E8%89%B2%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3/
824名前アレルギー
2019/03/19(火) 20:22:51.59ID:fk1hxDHw エージーアレルカットEXc<季節性アレルギー専用>を使ったら全く鼻水がでなくなった
即効性もあるみたい
アレルビだけではティッシュを手放せない状態でした
即効性もあるみたい
アレルビだけではティッシュを手放せない状態でした
826名前アレルギー
2019/03/19(火) 22:33:06.48ID:UAlCCzRv 初めてアレジラストを飲んでみて、症状が出てから飲んだものの2日後には効き始めて現在花粉症の症状には全く悩まされていない
もう2週間くらい飲んだかな
あと1週間くらいで薬が無くなるんだけど、これいつまで飲んだらいいのかな?
花粉情報だと今の花粉はスギらしくまだバンバン飛んでるらしいんだけど、逐一情報確認して花粉飛散落ち着くまで飲み続けるべきだろうか
だいたいいつくらいまでになるんだろう?
もう2週間くらい飲んだかな
あと1週間くらいで薬が無くなるんだけど、これいつまで飲んだらいいのかな?
花粉情報だと今の花粉はスギらしくまだバンバン飛んでるらしいんだけど、逐一情報確認して花粉飛散落ち着くまで飲み続けるべきだろうか
だいたいいつくらいまでになるんだろう?
827名前アレルギー
2019/03/20(水) 01:43:19.84ID:amYbBph7 抗ヒスタミン剤のんでてもメガネとマスクして花粉の摂取量は減らした方がいいよ
828名前アレルギー
2019/03/20(水) 03:25:37.04ID:CXUbiIjf 炭/山口あすか(35
ブスがとうとう脱いだぞ
http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
https://mobile.twitter.com/sumi_kome
https://m.worldcosplay.net/ja/member/sumi
超ドブスが島風やるな(服は男レイヤーの借り物
三十路メンヘラビッチDVストーカー女
日本語通じない
カメコと不倫中
スッピンはほくろかだらけのハリセンボン似加工厨170cm
元知り合いのGの彼女に散々ねたみの嫌がらせして警察沙汰
彼女は追い詰められて自殺した
そのせいで会社クビwwww
犯罪者は排除!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブスがとうとう脱いだぞ
http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
https://mobile.twitter.com/sumi_kome
https://m.worldcosplay.net/ja/member/sumi
超ドブスが島風やるな(服は男レイヤーの借り物
三十路メンヘラビッチDVストーカー女
日本語通じない
カメコと不倫中
スッピンはほくろかだらけのハリセンボン似加工厨170cm
元知り合いのGの彼女に散々ねたみの嫌がらせして警察沙汰
彼女は追い詰められて自殺した
そのせいで会社クビwwww
犯罪者は排除!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
829名前アレルギー
2019/03/20(水) 21:54:03.94ID:QToNdNjl アレルビ+(海外取り寄せの)ナゾネックスで鼻はOK
飲み薬だけでは辛いわ。
飲み薬だけでは辛いわ。
830名前アレルギー
2019/03/20(水) 23:03:40.77ID:h1QiJhbY 花粉症キツい。頭痛もあるなんて辛すぎる
831名前アレルギー
2019/03/21(木) 03:21:08.99ID:ZvQWjlIw おまえら諦めて医者行け
それも最近出来た新し目のところな
若い先生のほうが最新の情報知ってるから
それも最近出来た新し目のところな
若い先生のほうが最新の情報知ってるから
832名前アレルギー
2019/03/21(木) 03:39:44.53ID:rneucXyc 医者いったところで治るわけでもなし
抗ヒスタミン薬を長い時間かけて買うだけの話
抗ヒスタミン薬を長い時間かけて買うだけの話
833名前アレルギー
2019/03/21(木) 06:47:58.44ID:KLSCfZNa 花粉が出てから飲んだんでは遅いんだよ。
どちらか体に合う方を見つけて(ピペラジン/ ピペリジン系か三環系)、市販点鼻ステロイドを朝晩。これだけで諸症状は市販薬で完璧に抑制できる。ただ眼が痒い、これだけはわからんぞ、誰か教えて。
どちらか体に合う方を見つけて(ピペラジン/ ピペリジン系か三環系)、市販点鼻ステロイドを朝晩。これだけで諸症状は市販薬で完璧に抑制できる。ただ眼が痒い、これだけはわからんぞ、誰か教えて。
834名前アレルギー
2019/03/21(木) 08:14:08.87ID:tNmcmgWM アレグラとかアレジオンって危険な副作用は無い?
いつ花粉症がおさまるかもわからんから、春はずっと飲んどこうかとも検討してるんだけど
いつ花粉症がおさまるかもわからんから、春はずっと飲んどこうかとも検討してるんだけど
836名前アレルギー
2019/03/21(木) 11:58:11.59ID:mrtiB9W0 【自己責任】花粉症にナイアシン【賛否両論】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1553137043/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1553137043/
837名前アレルギー
2019/03/21(木) 21:10:49.42ID:UDryorxl 俺アレジオンで超頻尿になるわ、ある意味花粉の症状よりQOL侵害されてる
838名前アレルギー
2019/03/21(木) 21:22:32.54ID:jm9vLz0i 副作用(眠気と口の渇き)がなければ、市販薬での花粉症対策最強。
『パプロン鼻炎カプセルSα』
他の市販薬で効かなかった人は、騙されたと思って一度お試しあれ!
但し、副作用覚悟の上でw
『パプロン鼻炎カプセルSα』
他の市販薬で効かなかった人は、騙されたと思って一度お試しあれ!
但し、副作用覚悟の上でw
840名前アレルギー
2019/03/21(木) 22:32:25.29ID:CVlpkd3V 確かにパブロンは効く。
喉がガラガラになっても症状を抑えたい時はパブロンだな。
春が本格化したらいつもパブロンに行き着く。
4月半ばまでは他の薬だけど。
喉がガラガラになっても症状を抑えたい時はパブロンだな。
春が本格化したらいつもパブロンに行き着く。
4月半ばまでは他の薬だけど。
842名前アレルギー
2019/03/22(金) 02:17:05.29ID:DwCfxB8h アレルビ+ビタミンD で割と快適
時々鼻かんでる位
時々鼻かんでる位
843名前アレルギー
2019/03/22(金) 06:45:56.52ID:tG/Ktqhi ウエルシアに置いてるクニヒロって痛み止めも同じ名前なんだよな
イブのジェネリックみたいなやつ
両方使ってるからややこしい 間違えないようによく見て飲まないと
まあ勿論錠剤入れ物にも鼻炎薬A、解熱鎮痛薬とはそれぞれ記載されてるけども
ところでAってなんだ??
イブのジェネリックみたいなやつ
両方使ってるからややこしい 間違えないようによく見て飲まないと
まあ勿論錠剤入れ物にも鼻炎薬A、解熱鎮痛薬とはそれぞれ記載されてるけども
ところでAってなんだ??
844名前アレルギー
2019/03/22(金) 11:53:31.89ID:VSgSx4g7 クニヒロは会社の愛称だからね
薬名をクニヒロと呼ぶのは好ましくない
薬名をクニヒロと呼ぶのは好ましくない
845名前アレルギー
2019/03/22(金) 17:36:52.32ID:Z7Ojdos4 クニヒロ鼻炎薬とアレルギー薬あるけど
ここで挙がってるのは鼻炎薬の方?
ここで挙がってるのは鼻炎薬の方?
846名前アレルギー
2019/03/22(金) 21:38:00.57ID:YKBOwJit848名前アレルギー
2019/03/23(土) 03:09:21.09ID:pladlsB3 そろそろ半分くらいの量は飛び終わったかな?
849名前アレルギー
2019/03/23(土) 06:57:15.08ID:A3iuQt/u この数日喉にも来てる
喉の痛みにも効く薬ないかなぁ
喉の痛みにも効く薬ないかなぁ
850名前アレルギー
2019/03/23(土) 07:55:20.84ID:V0qFyRvi 今朝起きたら症状がヒドい
天気アプリでは花粉量はそこまでじゃないみたいなのに
逆に ”非常に多い” になってても大丈夫な日もあるし
ああいう情報と伴わない事あるね
天気アプリでは花粉量はそこまでじゃないみたいなのに
逆に ”非常に多い” になってても大丈夫な日もあるし
ああいう情報と伴わない事あるね
851名前アレルギー
2019/03/23(土) 08:09:54.86ID:FH5uauB/ 今年は軽くて済んだと思ってたら昨日からひどい
スギ以外に反応してるのかね
スギ以外に反応してるのかね
852名前アレルギー
2019/03/23(土) 11:34:28.97ID:pladlsB3 そうそう
昨日あたりからキテるよなー
昨日あたりからキテるよなー
853名前アレルギー
2019/03/23(土) 12:16:51.50ID:jklSLr2s 戦後スギ植えた馬鹿連中に鉄槌を
854名前アレルギー
2019/03/23(土) 17:29:32.19ID:b+dQPrCB855名前アレルギー
2019/03/23(土) 17:58:18.84ID:fgIhJ3bk 自分は目がヤバいです。
目薬してるけどほんとにツラい。。
目薬してるけどほんとにツラい。。
856名前アレルギー
2019/03/23(土) 19:15:59.30ID:fpl3gqVO スギは鼻どんづまりと喉イガイガ
ヒノキは異常に目が痒くなる、自分は。
ヒノキは異常に目が痒くなる、自分は。
857名前アレルギー
2019/03/23(土) 19:46:12.73ID:FH5uauB/ ヒノキってアレルギー薬効かないよね
皮膚と目が痒いのと鼻水鼻詰まりもスギより強めに出るから鼻炎薬ないと外出できない
皮膚と目が痒いのと鼻水鼻詰まりもスギより強めに出るから鼻炎薬ないと外出できない
858名前アレルギー
2019/03/23(土) 20:45:22.71ID:WzutF3H1 ヤフーの天気アプリで花粉情報見てるけど、関東はヒノキ全然表示されない
でもネットで見ると3月4月はヒノキも多いみたいだね
なんで無い事になってるんだろ??
でもネットで見ると3月4月はヒノキも多いみたいだね
なんで無い事になってるんだろ??
859名前アレルギー
2019/03/23(土) 22:25:43.59ID:xReQ70VF 前にここでムヒAZ教えてくれてありがとう!
お陰で随分マシになったよ
ヒノキが来ると喉のかゆみがたまらんわ
検査するとヒノキアレルギーは無いと出るのに
お陰で随分マシになったよ
ヒノキが来ると喉のかゆみがたまらんわ
検査するとヒノキアレルギーは無いと出るのに
861名前アレルギー
2019/03/24(日) 22:04:05.42ID:Zn1XDZZO これからが本番
862名前アレルギー
2019/03/25(月) 01:47:19.03ID:4iJ9Iaml 薬飲んでたら抜け毛が辛い
頭髪半分もってかれた気がする
頭髪半分もってかれた気がする
863名前アレルギー
2019/03/25(月) 09:44:37.06ID:ToHNv9cq 1〜2週間前に目が痒くなって水っぽい鼻水出てきたから、花粉(アレルギー)症の初期症状だと思い、アレグラを飲みました。
上記症状は無くなったんだけど、今度は緑色の鼻水で鼻が詰まってる。
緑色の鼻水も花粉(アレルギー)症の症状かな?
なら、アレグラ効くはずだけど。
上記症状は無くなったんだけど、今度は緑色の鼻水で鼻が詰まってる。
緑色の鼻水も花粉(アレルギー)症の症状かな?
なら、アレグラ効くはずだけど。
864名前アレルギー
2019/03/25(月) 10:40:44.49ID:uGxupOk9 それは副鼻腔炎を併発してるな
こればっかりは抗生物質がないとなかなか治らんぞ
耳鼻科行ってきたほうがいいよ
こればっかりは抗生物質がないとなかなか治らんぞ
耳鼻科行ってきたほうがいいよ
866名前アレルギー
2019/03/25(月) 16:08:22.99ID:4iJ9Iaml867名前アレルギー
2019/03/25(月) 18:28:43.81ID:UQqkh8kN 花粉の鼻水はサラサラ透明
粘っこい緑〜黄は菌やら膿やらだから、それは多分風邪か副鼻腔炎な気がする
粘っこい緑〜黄は菌やら膿やらだから、それは多分風邪か副鼻腔炎な気がする
869名前アレルギー
2019/03/25(月) 18:41:39.64ID:lOTFNaCg 今年のスギ花粉のピークは早めの3月上旬で
今はだいぶ減ってきたらしい
今はだいぶ減ってきたらしい
870名前アレルギー
2019/03/25(月) 19:20:07.01ID:LAjR2gbw やっぱりシーズン始まる1ヶ月前からアレルギー薬飲むと全然違うわ
871名前アレルギー
2019/03/25(月) 20:26:33.97ID:wfOZkG7N872名前アレルギー
2019/03/25(月) 23:06:19.48ID:Ca9qpeld873名前アレルギー
2019/03/26(火) 03:49:22.57ID:3It25i9m レスタミンodしてもつまるわぁ
874名前アレルギー
2019/03/26(火) 03:54:46.72ID:p2tmLJ1u 鼻づまりなんてプソイドエフェドリンで15分後には一気貫通だ
875名前アレルギー
2019/03/26(火) 05:51:53.05ID:Crwt3eX0 ダイブ目は落ち着いて来たが鼻づまりはまだだ。てか寒かったからかな
何か今朝は痒いど
何か今朝は痒いど
876名前アレルギー
2019/03/26(火) 06:54:26.99ID:sDwfrF7u 今朝はひどい
なんだこりゃ…
なんだこりゃ…
877名前アレルギー
2019/03/26(火) 08:15:28.13ID:+2RdOKhT 朝から目がかゆい日は鬼門。目薬さして花粉症の薬迷わず飲む
878名前アレルギー
2019/03/26(火) 10:42:46.98ID:8QV7F8/w 今日は「非常に多い」そうです
880名前アレルギー
2019/03/26(火) 22:19:27.31ID:VXDa4R6f 不毛な争いしてんじゃねーよ
881名前アレルギー
2019/03/27(水) 05:11:05.57ID:6tBii1i/ 桜が咲いて綺麗だし、個人的にはもう春の花粉症終了間近なんだけど、まだ酷いな
882名前アレルギー
2019/03/27(水) 07:25:15.05ID:hwWq0wgR 皆さん薬やめるタイミングどうやって決めてる?
頓服薬じゃなくてアレグラ・アレジオンみたいに常に効いてるやつ
そろそろ薬が切れるんだがまだ買い直して飲み続けた方が良いのか迷ってる
1日飲むの休んで症状出るかみるしかないのかね
頓服薬じゃなくてアレグラ・アレジオンみたいに常に効いてるやつ
そろそろ薬が切れるんだがまだ買い直して飲み続けた方が良いのか迷ってる
1日飲むの休んで症状出るかみるしかないのかね
883名前アレルギー
2019/03/27(水) 12:19:34.22ID:cyD40lUP 夜の方がひどくなるんだけど、夜もマスクした方がいいのかな。みんな家でもマスクしてるの?
884名前アレルギー
2019/03/27(水) 12:46:23.22ID:D1zAxvlp アレグラ180でなんとかイケてる
886名前アレルギー
2019/03/27(水) 19:54:02.07ID:aykamRHz887名前アレルギー
2019/03/27(水) 22:34:22.49ID:6tBii1i/ 今日 ぶり返した様にアチコチ痒くて 目が開かないに近いし 鼻も酷く口呼吸半端ない
夜中絶対、口咽鼻カラカラで目覚ましそう(┬┬_┬┬)
夜中絶対、口咽鼻カラカラで目覚ましそう(┬┬_┬┬)
889名前アレルギー
2019/03/28(木) 23:38:07.83ID:DWMuoGwt 今日はヒドかった
890名前アレルギー
2019/03/29(金) 07:16:52.42ID:vm2IbgEU 飲むのしばらく止めてたけど
意外と乗り切れるもんだと知った
意外と乗り切れるもんだと知った
891名前アレルギー
2019/03/29(金) 19:30:05.22ID:GDy/32Vc アレルビを一日倍の4錠呑んだりしては危険なの?
きつい日は誘惑にかられてしまう
きつい日は誘惑にかられてしまう
895名前アレルギー
2019/03/29(金) 23:04:48.13ID:AUUJXFMT896名前アレルギー
2019/03/30(土) 00:23:34.22ID:1iftGpRC アレグラが効いてて快適
花粉も減ってきたのかな
ちょっと前まで室内でも辛かったけど
花粉も減ってきたのかな
ちょっと前まで室内でも辛かったけど
897名前アレルギー
2019/03/30(土) 00:39:41.17ID:PxxhZaAJ 今年からアレグラ飲んでみてるんだけど
スギ花粉の頃は割と症状を抑えられてたんだけど
ヒノキ花粉が飛び始めてからダメだわ。
元々ヒノキの方が症状重くなるから、ひどい時には効きにくいってことなんかな?
使い始めた頃は、眠さも感じなかったけど、最近は、眠くなってしまう。
これは陽気のせい?
スギ花粉の頃は割と症状を抑えられてたんだけど
ヒノキ花粉が飛び始めてからダメだわ。
元々ヒノキの方が症状重くなるから、ひどい時には効きにくいってことなんかな?
使い始めた頃は、眠さも感じなかったけど、最近は、眠くなってしまう。
これは陽気のせい?
898名前アレルギー
2019/03/30(土) 03:43:21.63ID:0Owpv6AS アレジオン全然効かんわふざけんな
899名前アレルギー
2019/03/30(土) 05:27:00.18ID:Ug8UuwgZ >>897
アレグラの副作用確認してみて。倦怠感とか不眠あるよ
自分も欠かさず飲むようにしてたら割と効いてたけどなんだか鬱っぽくなってきてキツすぎて薬やめてみた
らまあひどいwヒノキは怖いわ。スギとは次元が違う
今度はサボり気味に飲んであんまり効かないなーって状態をあえて目指してみる
アレグラの副作用確認してみて。倦怠感とか不眠あるよ
自分も欠かさず飲むようにしてたら割と効いてたけどなんだか鬱っぽくなってきてキツすぎて薬やめてみた
らまあひどいwヒノキは怖いわ。スギとは次元が違う
今度はサボり気味に飲んであんまり効かないなーって状態をあえて目指してみる
900名前アレルギー
2019/03/30(土) 06:13:27.46ID:lhhW6s3h アレグラが効くような元々症状の軽いやつはここへ来なくていいよ
901名前アレルギー
2019/03/30(土) 07:24:21.99ID:zKxUzfQ1 寧ろ
症状の重い奴は市販だけで済まさず
病院&他スレに行け
症状の重い奴は市販だけで済まさず
病院&他スレに行け
902名前アレルギー
2019/03/30(土) 07:29:17.05ID:kZsDYWLH スレタイに反してて申し訳ないけど、
やっぱ時間ある人は病院行った方が安く済むのかな?
アレグラ、アレジオンとか高いよね〜
耳鼻咽喉科?どこがいい病院かわからんからそこからめんどくさいが
今期は市販薬飲んでるからこのままいくつもりだが、来年は病院行ってみようかな、と
やっぱ時間ある人は病院行った方が安く済むのかな?
アレグラ、アレジオンとか高いよね〜
耳鼻咽喉科?どこがいい病院かわからんからそこからめんどくさいが
今期は市販薬飲んでるからこのままいくつもりだが、来年は病院行ってみようかな、と
903名前アレルギー
2019/03/30(土) 07:32:22.55ID:lZ29CZuo904名前アレルギー
2019/03/30(土) 07:47:42.20ID:1iftGpRC アレグラでも抑え込めてないし耳痒いし咳出ることもあるし夜は苦しいし
鼻かみまくりでティッシュも大量に消費してるけど
他のだと眠くなって昼間困るから結局アレグラ
スカイブブロンHIだから値段も高くないし
鼻かみまくりでティッシュも大量に消費してるけど
他のだと眠くなって昼間困るから結局アレグラ
スカイブブロンHIだから値段も高くないし
905名前アレルギー
2019/03/30(土) 08:29:14.66ID:1c7vSAwC 空咳が止まらない
咳に効く薬が見つからない
鼻はたいていすぐ効くんだけどな
咳に効く薬が見つからない
鼻はたいていすぐ効くんだけどな
910名前アレルギー
2019/03/30(土) 15:27:08.67ID:16McORYG ここ数日急に薬が効かなくなったように感じる
何かが変わったのか
何かが変わったのか
911名前アレルギー
2019/03/30(土) 16:08:27.86ID:xybrueDz ヒノキ
PM2.5
黄砂とかも来てるかも。車の窓じゃりじゃり
PM2.5
黄砂とかも来てるかも。車の窓じゃりじゃり
912名前アレルギー
2019/03/30(土) 17:40:05.44ID:8Kz0wyzD やっぱり山いく何ともない
むしろ症状が治まる
むしろ症状が治まる
914名前アレルギー
2019/03/30(土) 19:49:20.78ID:asBhh9B6 花粉アレルギーがどうも自律神経にきてるんだが良い薬ない?
アレグラは最近聞かなくなってきた
クラリチンは全く効かない
アレジオンは粘膜乾燥して鼻血でるわ眠気すごいしどうしたもんか…
アレグラは最近聞かなくなってきた
クラリチンは全く効かない
アレジオンは粘膜乾燥して鼻血でるわ眠気すごいしどうしたもんか…
916名前アレルギー
2019/03/31(日) 00:27:13.12ID:f7hcn6lL アホとオカルトNGにしたわ
918名前アレルギー
2019/03/31(日) 09:06:06.73ID:qWQJ+Hta ザイザル飲んでたけど、耳鼻科の混雑に付き合ってられないから
アレジオン飲んでるけど全然効かない
アレジオン飲んでるけど全然効かない
921名前アレルギー
2019/03/31(日) 11:50:36.65ID:42zkRurN アレジオン飲んだら風邪みたいになったんだけも何これ?
922名前アレルギー
2019/03/31(日) 11:58:29.38ID:wkKHaxXm Amazonや価格.comの売れ筋見てアレルビ使ってみたが、これ全く効かないな。
それまで使ってたオフノーズは1回2カプセル、1日2回服用だったが、
1日1カプセルで済むほど良く効いたのに。
詐欺にあった気分だわ。
それまで使ってたオフノーズは1回2カプセル、1日2回服用だったが、
1日1カプセルで済むほど良く効いたのに。
詐欺にあった気分だわ。
924名前アレルギー
2019/03/31(日) 12:16:37.98ID:LzT8TBfL925名前アレルギー
2019/03/31(日) 12:19:56.56ID:LzT8TBfL926名前アレルギー
2019/03/31(日) 12:48:55.94ID:VST1x0KW Twitterでアレジオンで胸がでかくなる副作用が話題になってたけど
デカくなるだけならともかく乳がんリスクが上がるとかなら怖いな
デカくなるだけならともかく乳がんリスクが上がるとかなら怖いな
927名前アレルギー
2019/03/31(日) 13:11:36.89ID:wkKHaxXm 薬マニアじゃあるまいし、症状出る前から飲み始めるバカいるかよ。
用法やら食べ合わせを考えなくても効く薬は存在してるからな。
売れてる割には効かない薬だよアレルビは、ってこと。
用法やら食べ合わせを考えなくても効く薬は存在してるからな。
売れてる割には効かない薬だよアレルビは、ってこと。
929名前アレルギー
2019/03/31(日) 16:14:21.43ID:2jq4kdFY 病院で貰ってた薬が切れたから、アレグラをAmazonで買ってみた
アレロック→タリオン→デザレックスと効いた感じがあんまりしなかったのに
まだ2日しか飲んで無いが、目や耳の中の痒みまで治ってるよ
薬が切れると鼻水くしゃみまで症状出るから、確実に効いてる
これで病院行かなくても良いわ!ヒノキを乗り切れるかも〜
アレロック→タリオン→デザレックスと効いた感じがあんまりしなかったのに
まだ2日しか飲んで無いが、目や耳の中の痒みまで治ってるよ
薬が切れると鼻水くしゃみまで症状出るから、確実に効いてる
これで病院行かなくても良いわ!ヒノキを乗り切れるかも〜
933名前アレルギー
2019/03/31(日) 18:16:38.77ID:Y5OolQIo 大胸筋的にはどうなんだろう…
936名前アレルギー
2019/03/31(日) 20:36:30.06ID:wkKHaxXm 字が読めないのかな。
アレルビは効かなかったってだけだよ。
アレルビは効かなかったってだけだよ。
937名前アレルギー
2019/03/31(日) 21:04:28.09ID:UQpC1iL1938名前アレルギー
2019/03/31(日) 21:08:20.92ID:wkKHaxXm アレルビは売れてるというデータほど効かない。
これ自腹で買ったユーザーの口コミな。
「アレルビ 効かない」のキーワードはあるが、具体的口コミがぞんざいしないのでインプレッションしたまで。
仕切られる話じゃないんだよ。
これ自腹で買ったユーザーの口コミな。
「アレルビ 効かない」のキーワードはあるが、具体的口コミがぞんざいしないのでインプレッションしたまで。
仕切られる話じゃないんだよ。
939名前アレルギー
2019/03/31(日) 21:27:03.41ID:H+mzFi5h 効かないことを科学的もしくは統計的に判断するならまだしも、、、
N数自分一人で必死に主張するところがかわいそう笑
N数自分一人で必死に主張するところがかわいそう笑
941名前アレルギー
2019/03/31(日) 22:03:15.72ID:MFS4WPb3 効かない効かないと言っても飲むのやめたらもっと酷いことになると思う
945名前アレルギー
2019/03/31(日) 23:24:52.16ID:0tLRGR7W 抗ヒスタミン系って2週間飲み続けなきゃ効果が出にくいのかあ
どうりでアレルビ全く効かないって思ってた 安物の血管収縮系は即効なのにと
どうりでアレルビ全く効かないって思ってた 安物の血管収縮系は即効なのにと
946名前アレルギー
2019/04/01(月) 07:48:23.60ID:q5zdbkkr947名前アレルギー
2019/04/01(月) 23:16:31.89ID:6SG4afWu 関東に出張したら花粉症がめっちゃつらい
関西に戻ってきたらスッキリ…
ヒノキ花粉って関東の方が多いんか?
関西に戻ってきたらスッキリ…
ヒノキ花粉って関東の方が多いんか?
948名前アレルギー
2019/04/02(火) 00:11:47.73ID:qRoddLvG 俺も京都に住んでる時にアレルギー全般消えたな
関東で再発した
関東で再発した
949名前アレルギー
2019/04/02(火) 00:44:26.81ID:vIA7rPF0 関西在住で症状がめちゃくちゃ出てる自分は関東に行ったらどうなるのか…
950名前アレルギー
2019/04/02(火) 07:55:51.99ID:IfzcfQau 死にまっせ
951名前アレルギー
2019/04/03(水) 19:37:38.47ID:L8VMInfQ ガッテン!「今ツラいあなたに!保存版 新発想の花粉症対策SP」★1
952名前アレルギー
2019/04/03(水) 23:43:13.23ID:YqnCV6vP 今、ツラいあなたに!保存版 新発想の花粉症対策 SP
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190403/index.html
“花粉症発祥の国”御用達の鼻バリア『ワセリン』
花粉症という病気は、今から200年前にイギリスで発見されました。その
“元祖花粉症王国”で行われている対策とは、「ワセリンを鼻の穴の中に塗る」
という方法。簡単にできるセルフケアとして、イギリスの国民保健サービス
(NHS)もこの方法を推奨しています。イギリスではどの家庭にもワセリンが
置いてあるんだそうです。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190403/index.html
“花粉症発祥の国”御用達の鼻バリア『ワセリン』
花粉症という病気は、今から200年前にイギリスで発見されました。その
“元祖花粉症王国”で行われている対策とは、「ワセリンを鼻の穴の中に塗る」
という方法。簡単にできるセルフケアとして、イギリスの国民保健サービス
(NHS)もこの方法を推奨しています。イギリスではどの家庭にもワセリンが
置いてあるんだそうです。
954名前アレルギー
2019/04/04(木) 09:29:16.87ID:QKJdXXLF チャンドラグプタ飲んだことある人いますか?
956名前アレルギー
2019/04/04(木) 11:27:38.77ID:ebderhzO ガッテン 何だろうと楽しみに観てたら、ワセリンって以前からやってたけど。もったいぶっててがっかりだった。
957名前アレルギー
2019/04/04(木) 14:07:48.83ID:nXsJFAGb 禿同
958名前アレルギー
2019/04/04(木) 17:28:13.40ID:3ZwQS1FR 寝る前にワセリン塗って寝たらいつもよりは息しやすかったような気がする
プラセボかもしれんけど
プラセボかもしれんけど
959名前アレルギー
2019/04/04(木) 17:36:42.50ID:qBMe7/13 最近アレグラに変えたんだけど、一日二回だと利かないので、朝昼晩三回にしたんだけとまずいかな?
960名前アレルギー
2019/04/04(木) 19:26:09.30ID:lfnduy1S >>959
用法用量
通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mg(ドライシロップとして1.2g)を1日2回、用時懸濁して経口投与する。
なお、症状により適宜増減する。
なので増やしても良い
普通は1日3回ではなく1日2回で1回あたりの量を増やすものだと思うけど
ただし増やしたところで所詮アレグラなので普通の量で効かないのなら別の薬使った方がええよ
用法用量
通常、成人にはフェキソフェナジン塩酸塩として1回60mg(ドライシロップとして1.2g)を1日2回、用時懸濁して経口投与する。
なお、症状により適宜増減する。
なので増やしても良い
普通は1日3回ではなく1日2回で1回あたりの量を増やすものだと思うけど
ただし増やしたところで所詮アレグラなので普通の量で効かないのなら別の薬使った方がええよ
961名前アレルギー
2019/04/04(木) 21:18:56.34ID:NCI/U7bU 今までストナsを朝1錠で乗り切れてたのに、今年はヒノキで喉と耳をやられて辛い
喉痛いし耳痒いし、なんか口内(歯茎)も腫れてる感じで食事するのがしんどい
鼻水や眼の痒みはストナが効いてるから下手に薬変えない方がいいのか悩む…
それにストナsはコストコだと安く買えるから助かってるしなぁ
喉痛いし耳痒いし、なんか口内(歯茎)も腫れてる感じで食事するのがしんどい
鼻水や眼の痒みはストナが効いてるから下手に薬変えない方がいいのか悩む…
それにストナsはコストコだと安く買えるから助かってるしなぁ
962名前アレルギー
2019/04/04(木) 21:29:23.96ID:nZB4v+um ルパフィンって眠くなる?
963名前アレルギー
2019/04/04(木) 23:41:43.57ID:QKJdXXLF フラワートーマン食べたらよくなった気がするよ
964名前アレルギー
2019/04/05(金) 11:28:41.45ID:0JH2foJv >>960
ありがとう。一回で2錠でもいいのか。でも夕方になると薬が切れた感があるんですよね。朝昼晩三回でしばらく様子見ます。
ありがとう。一回で2錠でもいいのか。でも夕方になると薬が切れた感があるんですよね。朝昼晩三回でしばらく様子見ます。
965名前アレルギー
2019/04/05(金) 20:14:30.73ID:+pOeblV3 喉が微妙に痒い
はじめて経験したけど結構イライラするなこれ
はじめて経験したけど結構イライラするなこれ
966名前アレルギー
2019/04/06(土) 00:18:57.99ID:3C6S0hd0 4/5の関西〜東海はヒノキまみれで酷かった
967名前アレルギー
2019/04/07(日) 02:46:12.68ID:XCtus/Bz スギ花粉過ぎ去って終わったと思い布団干したら、痒い
?としてたら 黄砂だと…(>_<)
?としてたら 黄砂だと…(>_<)
969名前アレルギー
2019/04/07(日) 10:44:34.80ID:qctTg4iy 花粉+黄砂が一番たちが悪い
970名前アレルギー
2019/04/07(日) 14:01:43.09ID:xJAfox8T アレグラさんのおかげで症状は軽減できてます。
花粉の多い時には症状が出てしまうけど。
眠くなりにくいっていうけど、ヒマなせいもあって眠ってしまう。
ヘタな睡眠導入剤よりよく眠れる。
副作用のせいなのか?ちょっとした悪夢もみてしまうけど
悪夢のおかげでかえって目覚めも快適だ。
良い夢見てると、起きたくなくなるし、目覚めた時に夢だとわかると現実に絶望してしまうからな。
ちょっとした悪夢は、健康的な睡眠に役に立つのではないか?
この性質を研究して、新たな睡眠改善薬の開発に繋げてほしい。
花粉の多い時には症状が出てしまうけど。
眠くなりにくいっていうけど、ヒマなせいもあって眠ってしまう。
ヘタな睡眠導入剤よりよく眠れる。
副作用のせいなのか?ちょっとした悪夢もみてしまうけど
悪夢のおかげでかえって目覚めも快適だ。
良い夢見てると、起きたくなくなるし、目覚めた時に夢だとわかると現実に絶望してしまうからな。
ちょっとした悪夢は、健康的な睡眠に役に立つのではないか?
この性質を研究して、新たな睡眠改善薬の開発に繋げてほしい。
972名前アレルギー
2019/04/07(日) 19:50:47.05ID:ZlDJ/xjt コンタックZってむっちゃくそ眠くなるな・・・・就寝前に飲めってこういう事だったのね
973名前アレルギー
2019/04/07(日) 20:28:51.53ID:FIVGfgwg 睡眠導入剤としてのアレルギー薬というのもいいね
974名前アレルギー
2019/04/08(月) 03:33:36.82ID:prms745q976名前アレルギー
2019/04/08(月) 16:44:20.53ID:xSOHlJi+ ザジテンは良い眠りというより無理な麻酔みたいで
意識はあるのに体が動かせないみたいな嫌な感じになった
意識はあるのに体が動かせないみたいな嫌な感じになった
977名前アレルギー
2019/04/08(月) 23:22:52.74ID:Yxchy3KE スギに比べてヒノキ花粉はおだやかというかまろやかというか
じわーっという感じで鼻水くしゃみが出るので薬飲もうか我慢しようか迷ってしまう
じわーっという感じで鼻水くしゃみが出るので薬飲もうか我慢しようか迷ってしまう
978名前アレルギー
2019/04/08(月) 23:58:51.48ID:NiAIaXdf 自分はヒノキのほうが症状がキツいんだが人それぞれなんだな
979名前アレルギー
2019/04/09(火) 00:04:31.70ID:1TmegxUF 眠気といえばアタラックスPだな。
中止しても数日間眠気が続くとんでもないクスリ。
中止しても数日間眠気が続くとんでもないクスリ。
980名前アレルギー
2019/04/09(火) 04:03:15.42ID:UXlhmNSd 週刊誌にアレグラ飲むなって書いてあった
981名前アレルギー
2019/04/09(火) 05:12:13.13ID:r7Ev8rHe >>980
理由は?
理由は?
982名前アレルギー
2019/04/09(火) 08:03:36.38ID:5lWX6qBg 高いから
983名前アレルギー
2019/04/09(火) 12:39:34.38ID:ffujweg0 ヒノキのが辛い
2日前から目鼻咳くしゃみ全面的に酷いわ
2日前から目鼻咳くしゃみ全面的に酷いわ
985名前アレルギー
2019/04/13(土) 20:28:13.86ID:Jnp2xieE 高くて効かない無能薬だから金の無駄。
986名前アレルギー
2019/04/14(日) 22:59:59.17ID:AfAiU/3q 花粉症の薬って常用してると副作用出るよね
気管支喘息になった気がするわ
気管支喘息になった気がするわ
987名前アレルギー
2019/04/15(月) 20:59:50.43ID:zsTCahBO 副作用なのかわからないけど、顔が浮腫みやすい気がする
988名前アレルギー
2019/04/16(火) 02:41:46.73ID:YydbQzvD 一番の副作用って便が出にくくなることだろ
989名前アレルギー
2019/04/16(火) 03:44:22.89ID:dmhwywPJ マリエンのアレルギー対策ブレンドとゆーハーブティーがめちゃいいよ ネット通販のみだが…
2019/04/16(火) 04:29:16.34
木内萌
呪内萌
呪呪萌
呪呪呪
小里誠
呪里誠
呪呪誠
呪呪呪
加藤ひさし
呪藤ひさし
呪呪ひさし
呪呪呪さし
呪呪呪呪し
呪呪呪呪呪
平沢進
呪沢進
呪呪進
呪呪呪
呪内萌
呪呪萌
呪呪呪
小里誠
呪里誠
呪呪誠
呪呪呪
加藤ひさし
呪藤ひさし
呪呪ひさし
呪呪呪さし
呪呪呪呪し
呪呪呪呪呪
平沢進
呪沢進
呪呪進
呪呪呪
991名前アレルギー
2019/04/16(火) 14:32:19.98ID:83S3IF2V 普段はアレルビなんだが緊急避難でプレドニゾロン5mgを1時間前に服用
ばっちり効いて怖いw
ばっちり効いて怖いw
992名前アレルギー
2019/04/17(水) 11:07:35.52ID:V3vmBd4O 都内はスギがほとんど飛んでないようで、目の痒みはほとんど無い
でも鼻水は止まらない
スギは目と鼻、ヒノキは鼻だけみたいに、花粉の種類で症状が違うってあり得るの?
衣服や路面の花粉で鼻水出てるだけかね
でも鼻水は止まらない
スギは目と鼻、ヒノキは鼻だけみたいに、花粉の種類で症状が違うってあり得るの?
衣服や路面の花粉で鼻水出てるだけかね
993名前アレルギー
2019/04/17(水) 14:56:37.79ID:xFHwe+j/ 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
995名前アレルギー
2019/04/18(木) 11:32:01.52ID:q5C0ncvs 引きこもってないで日光浴びろ
996名前アレルギー
2019/04/18(木) 18:11:32.46ID:7IExUQ6a それがね
日光を浴びれない病気もあるの
だからステロイドもビタミンDも常備してる
花粉は空気に乗って襲ってくるから避けられないw
日光を浴びれない病気もあるの
だからステロイドもビタミンDも常備してる
花粉は空気に乗って襲ってくるから避けられないw
2019/04/18(木) 20:03:57.04ID:WCXyK8YU
呪死恨悩惨悔独苦離別堕疚祟多穢呪
穢殺惡飢離犯虐独忌汚臭欠憎別滅死
多葬毒離死悪酷屠別災負衰呪罰犯恨
祟別醜凶屠災離汚禍死毒穢井祟厄悩
疚離禍獄殺嫌犯病飢邪別滅多惡臭惨
堕衰妬別魔離惡臭憎疚忌劣狂葬飢悔
別憎罰病腐窮殺醜堕村離酷敗妬貧独
離病犯怨汚醜厄殺滅別惡糞怨死別苦
苦狂劣餓別罰苦糞魔貧窮禍厄屠惡離
独死敗禍狂独允惨邪死独衰離災憎別
悔貧離酷惡滅悔病臭嫌殺汚別忌窮堕
惨厄災悩忌葬毒怨獄虐病別腐罪離疚
悩忌恨伸呪邪罪別憎離苦餓罹醜魔祟
恨怨滅死罰別糞厄虐病妬離邪殺葬多
死災別葬妬毒狂欠陥犯憎悪酷離劣穢
呪穢多祟疚堕別離苦独悔惨悩恨死呪
木内萌
呪内萌
呪呪萌
呪呪呪
小里誠
呪里誠
呪呪誠
呪呪呪
加藤ひさし
呪藤ひさし
呪呪ひさし
呪呪呪さし
呪呪呪呪し
呪呪呪呪呪
竹下宏
呪下宏
呪呪宏
呪呪呪
小林宏江
呪林宏江
呪呪宏江
呪呪呪江
呪呪呪呪
平沢進
呪沢進
呪呪進
呪呪呪
穢殺惡飢離犯虐独忌汚臭欠憎別滅死
多葬毒離死悪酷屠別災負衰呪罰犯恨
祟別醜凶屠災離汚禍死毒穢井祟厄悩
疚離禍獄殺嫌犯病飢邪別滅多惡臭惨
堕衰妬別魔離惡臭憎疚忌劣狂葬飢悔
別憎罰病腐窮殺醜堕村離酷敗妬貧独
離病犯怨汚醜厄殺滅別惡糞怨死別苦
苦狂劣餓別罰苦糞魔貧窮禍厄屠惡離
独死敗禍狂独允惨邪死独衰離災憎別
悔貧離酷惡滅悔病臭嫌殺汚別忌窮堕
惨厄災悩忌葬毒怨獄虐病別腐罪離疚
悩忌恨伸呪邪罪別憎離苦餓罹醜魔祟
恨怨滅死罰別糞厄虐病妬離邪殺葬多
死災別葬妬毒狂欠陥犯憎悪酷離劣穢
呪穢多祟疚堕別離苦独悔惨悩恨死呪
木内萌
呪内萌
呪呪萌
呪呪呪
小里誠
呪里誠
呪呪誠
呪呪呪
加藤ひさし
呪藤ひさし
呪呪ひさし
呪呪呪さし
呪呪呪呪し
呪呪呪呪呪
竹下宏
呪下宏
呪呪宏
呪呪呪
小林宏江
呪林宏江
呪呪宏江
呪呪呪江
呪呪呪呪
平沢進
呪沢進
呪呪進
呪呪呪
998名前アレルギー
2019/04/21(日) 05:53:33.95ID:5GJpeA66 次スレ・関連スレ
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1491182932/
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1491182932/
999名前アレルギー
2019/04/21(日) 05:53:50.92ID:5GJpeA661000名前アレルギー
2019/04/21(日) 05:54:13.56ID:5GJpeA6610011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 393日 10時間 31分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 393日 10時間 31分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 外国人がジャップにぶち切れ金剛「登山道に日本語しか書いてない」 [667744927]
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6