探検
食物アレルギー総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/03/29(火) 02:47:50.04ID:Pch3Oe2g
なかったので立てました
2016/03/29(火) 07:51:54.42ID:Pch3Oe2g
●おかしいと思ったら、まずは病院へ行きましょう。
何科に行ったらいいのかわからない場合は↓参考に。
・アレルギー科
・内科
・症状が出る場所の科(皮膚症状なら皮膚科、喘息症状なら呼吸器科など)
・迷うなら総合病院の窓口で何科がいいか相談
==参考リンク==
食物アレルギーネット ttp://www.food-allergy.jp/
食物アレルギー@メルクマニュアル
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec16/ch185/ch185d.html
食物アレルギー@Allabout
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/subject/msubsub_allergy-sub.htm
花粉症と果物アレルギーの関係!@Allabout
ttp://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030625/index.htm
厚生労働省 アレルギー物質を含む食品に関する表示について
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0329-2b.html
何科に行ったらいいのかわからない場合は↓参考に。
・アレルギー科
・内科
・症状が出る場所の科(皮膚症状なら皮膚科、喘息症状なら呼吸器科など)
・迷うなら総合病院の窓口で何科がいいか相談
==参考リンク==
食物アレルギーネット ttp://www.food-allergy.jp/
食物アレルギー@メルクマニュアル
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec16/ch185/ch185d.html
食物アレルギー@Allabout
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/subject/msubsub_allergy-sub.htm
花粉症と果物アレルギーの関係!@Allabout
ttp://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030625/index.htm
厚生労働省 アレルギー物質を含む食品に関する表示について
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0329-2b.html
3名前アレルギー
2016/03/29(火) 22:48:13.92ID:8dqJgSqx 謎の蕁麻疹が出ます。
原因を究明したいので東京でいい医者紹介願います。
@魚介のサラダ
→30分以内に気持ち悪いくらいの発疹。
グロテスクなくらい胴体に謎の蕁麻疹。ステロイド塗って様子見。
→近所のアレルギー科受診。
血液検査で判明すると言うが結果は該当なし。食物の甲殻類アレルギーと
思っていたのだが原因不明。医者が言うには1回出ると出やすくなる、とかなんとか。
A酒
もとから体質的に弱い家系ではあったが、酒飲むとそけいぶに蕁麻疹。
ビールが完全に駄目。
Bサブウェイ
ヘルシーだと思っていたのだが、背中に出た。。
もう外食が完全にアウトになりそうな勢い。とにかく症状としては蕁麻疹が出ます。
原因を究明したいので東京でいい医者紹介願います。
@魚介のサラダ
→30分以内に気持ち悪いくらいの発疹。
グロテスクなくらい胴体に謎の蕁麻疹。ステロイド塗って様子見。
→近所のアレルギー科受診。
血液検査で判明すると言うが結果は該当なし。食物の甲殻類アレルギーと
思っていたのだが原因不明。医者が言うには1回出ると出やすくなる、とかなんとか。
A酒
もとから体質的に弱い家系ではあったが、酒飲むとそけいぶに蕁麻疹。
ビールが完全に駄目。
Bサブウェイ
ヘルシーだと思っていたのだが、背中に出た。。
もう外食が完全にアウトになりそうな勢い。とにかく症状としては蕁麻疹が出ます。
4名前アレルギー
2016/03/31(木) 10:16:20.93ID:yEUx8dHs は?
53
2016/03/31(木) 19:18:48.05ID:wjPZP1m6 食物アレルギーではないかと思っているのだけど
原因が不明なのでこのスレにいます。
詳しい方、誰かいませんか?
Cプ○ング○ス ○ワー○リーム&○ニ○○
大好物だったが、膝下に発疹が出た。
これから何を食べればいいのか悩む。
他のスレッドを見て体を温めることと乳酸菌をとってみることに
しました。
原因が不明なのでこのスレにいます。
詳しい方、誰かいませんか?
Cプ○ング○ス ○ワー○リーム&○ニ○○
大好物だったが、膝下に発疹が出た。
これから何を食べればいいのか悩む。
他のスレッドを見て体を温めることと乳酸菌をとってみることに
しました。
6名前アレルギー
2016/04/03(日) 08:52:46.54ID:SzmKysI4 またか?
7名前アレルギー
2016/04/04(月) 17:49:24.81ID:3e2hm/vJ なんだっけ、更年期障害では何を食っても蕁麻疹が出て
何をしても治らないみたいな人がいるやら
その時期が終わると憑き物が落ちたように治るやら
でも知恵袋に大豆でジンマシンの症状のおじいさんてのがあったから
わからんけど
何をしても治らないみたいな人がいるやら
その時期が終わると憑き物が落ちたように治るやら
でも知恵袋に大豆でジンマシンの症状のおじいさんてのがあったから
わからんけど
8名前アレルギー
2016/04/04(月) 17:52:11.11ID:3e2hm/vJ でも今の世の中の医療制度ってなんか不親切で
総合病院で相談とかいって、普段医者に行かないから掛かりつけとかいないのに
総合病院て行くだけで5000円とるんでしょ?
血液検査したいとか思っても、町場のクリニックにいくしかないじゃんねぇ?
総合病院で相談とかいって、普段医者に行かないから掛かりつけとかいないのに
総合病院て行くだけで5000円とるんでしょ?
血液検査したいとか思っても、町場のクリニックにいくしかないじゃんねぇ?
10名前アレルギー
2016/04/08(金) 23:58:04.45ID:rMrnHi0Z 実際乳酸菌ってアレルギーに効果あるのか?
11名前アレルギー
2016/04/14(木) 19:59:36.49ID:oEbRrvlh 子供の頃から常に体がだるい
それと、鼻が常にどっちかが詰まっている
食物の隠れアレルギーかな?と個人的に疑ってるが、
検査キットが楽天とかでも3万ちかくする。
買うべきか…
それと、鼻が常にどっちかが詰まっている
食物の隠れアレルギーかな?と個人的に疑ってるが、
検査キットが楽天とかでも3万ちかくする。
買うべきか…
13名前アレルギー
2016/04/22(金) 07:21:09.57ID:kNLQ6+yW14名前アレルギー
2016/04/30(土) 10:31:06.73ID:ZOqnnqZL 豆乳を飲んで大豆アレルギーになり(病院には行ってないけど)
醤油でも口がビリビリする人間になったらば
日本のあらゆる加工食品になぜか大豆が潜んでるんだよね
なぜパンやお好み焼きに大豆粉を混ぜ込むのか意味がわからん
かさましなのか?
醤油でも口がビリビリする人間になったらば
日本のあらゆる加工食品になぜか大豆が潜んでるんだよね
なぜパンやお好み焼きに大豆粉を混ぜ込むのか意味がわからん
かさましなのか?
15名前アレルギー
2016/05/07(土) 00:32:53.28ID:sRUWPCgb アレルギーの遅延型検査はどこで受けても内容とか値段は同じ?
16名前アレルギー
2016/05/10(火) 04:06:57.48ID:Sl+dSymi 食物不耐症のスレってないの?
アレルギーほどの急激な症状はないけどさまざまな体の不調が出る
多くの人が何らかの食物の不耐症を持つらしい
有名なところではテニスのジョコビッチが小麦粉がダメっていうのとか
アレルギーほどの急激な症状はないけどさまざまな体の不調が出る
多くの人が何らかの食物の不耐症を持つらしい
有名なところではテニスのジョコビッチが小麦粉がダメっていうのとか
18名前アレルギー
2016/05/11(水) 01:58:12.54ID:B743icb+ 自分でやるのじゃなくて適当に近いところ探して検査しに行きたい
かかりつけの内科ではやってないから検査のために探さねば
内容が同じならどこの医者でもいいけど違うなら不安だな、と
かかりつけの内科ではやってないから検査のために探さねば
内容が同じならどこの医者でもいいけど違うなら不安だな、と
19名前アレルギー
2016/05/11(水) 12:20:08.47ID:2kqI2YZI 結果は一緒でも医者によって中程度から完全除去とか色々変わってくるから電話で問い合わせたほうがいいよ
私は自分でやってとりあえず高く出たやつは除去してたら体調よくなってきた
近所にそういうのやってるの一ヶ所だけあったから今度相談だけ30分数千円でやってもらうつもり。
検索するとわかるけど自分でやってメール相談5000円でやってくれるところもあるよ。
使うキットは一緒だからそういうのも手だと思う。
私は自分でやってとりあえず高く出たやつは除去してたら体調よくなってきた
近所にそういうのやってるの一ヶ所だけあったから今度相談だけ30分数千円でやってもらうつもり。
検索するとわかるけど自分でやってメール相談5000円でやってくれるところもあるよ。
使うキットは一緒だからそういうのも手だと思う。
20名前アレルギー
2016/05/11(水) 17:50:38.21ID:bvOhffsR クラミジアがウザイ
21名前アレルギー
2016/05/11(水) 19:14:15.84ID:B743icb+22名前アレルギー
2016/05/11(水) 19:31:08.89ID:2kqI2YZI >>21
カウンセリング必要なくて検査結果送ってもらうだけでいいんならそれこそ自分で買ってやればよくない?
検査結果はメーカーが違うと多少変わるみたいだけど、たいていアンブロシアでしょ?
Amazonで買って自分でできるよ。
きっちり2週間で結果きたよ
カウンセリング必要なくて検査結果送ってもらうだけでいいんならそれこそ自分で買ってやればよくない?
検査結果はメーカーが違うと多少変わるみたいだけど、たいていアンブロシアでしょ?
Amazonで買って自分でできるよ。
きっちり2週間で結果きたよ
23名前アレルギー
2016/05/11(水) 20:37:39.99ID:B743icb+ マジ?Amazon?
なんでもあるんだなw
なんでもあるんだなw
24名前アレルギー
2016/05/11(水) 21:21:47.63ID:AwpNDZWB25名前アレルギー
2016/05/11(水) 21:40:43.55ID:B743icb+26名前アレルギー
2016/05/11(水) 22:51:10.86ID:AwpNDZWB27名前アレルギー
2016/05/12(木) 00:55:31.90ID:8aoeZNAn28名前アレルギー
2016/05/12(木) 01:08:45.77ID:WFjVWR1H 食事療法で回転食やってるけど難しい
30名前アレルギー
2016/05/12(木) 11:56:17.56ID:8aoeZNAn31名前アレルギー
2016/05/12(木) 12:50:50.17ID:H7VzcSS3 私は怪しくて食べてなかったものでも中程度は出たよ
あとは色々検索してみて
あとは色々検索してみて
32名前アレルギー
2016/05/12(木) 21:46:20.27ID:8aoeZNAn すこーしだけ食べておくかな
33名前アレルギー
2016/05/14(土) 20:29:59.58ID:7qaYiNKc 何でアレルギー物質に指定されているかよくわからないもの
ゼラチン
アレルギー物質に指定されていても食べる機会のないもの
まつたけ、カシューナッツ
日本では表示されないけどアレルギー物質として危険なもの
トマト、ほうれん草、タケノコ、ナス、サトイモ
ゼラチン
アレルギー物質に指定されていても食べる機会のないもの
まつたけ、カシューナッツ
日本では表示されないけどアレルギー物質として危険なもの
トマト、ほうれん草、タケノコ、ナス、サトイモ
34名前アレルギー
2016/05/15(日) 13:41:05.87ID:iA5ktTo3 【 参考記事 】
ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前
大特集 食べてはいけない 2010年06月08日(火) 週刊現代
回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニを食べたら気分が悪くなってしまった。
「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日本で今、人気の食べ物を実地調査した。
鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意
「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、
いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、
見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」
(銀座の有名寿司店のご主人)
ご主人が普段は口にしないというネギトロと、ミョウバンの苦味が強かったウニ
勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、
ネギトロを口にすることはあまりないと話した。
今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。
「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋では食べられないものを選びます。
アジやサンマなど旬のヒカリものは、冷凍や養殖モノもない。旬を知っていると、
回転寿司でも美味しく食べられます。この店ではアジとメジマグロがいいですね」
マグロ、タイなどを食べ進めていく中、ご主人が顔をしかめたのが穴子(230円)とウニ(520円)だ。
「この穴子は酸化したような脂の味がします。冷凍モノを加工業者が解凍して煮て、
それをまた冷凍して出荷し、回転寿司店で二度目の解凍をして使っているんでしょう。
だから脂が悪くなって、こんな味になってしまう。
ウニはケミカルな味がしますね。いまの季節だとロサンゼルスとかロシアで獲れたものでしょうから、
やはり腐りにくくする酸化防止剤を使っているのだと思います。ウニを獲って木箱に入れた後、
ミョウバン(硫酸アルミニウムの化合物)のスプレーをかけて形が崩れるのを防いでいる。
外国産のウニの場合、見た目がキレイなものほど、食べるとミョウバンの苦味がして、気分が悪くなることがあるんです」
ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前
大特集 食べてはいけない 2010年06月08日(火) 週刊現代
回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニを食べたら気分が悪くなってしまった。
「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日本で今、人気の食べ物を実地調査した。
鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意
「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、
いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、
見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」
(銀座の有名寿司店のご主人)
ご主人が普段は口にしないというネギトロと、ミョウバンの苦味が強かったウニ
勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、
ネギトロを口にすることはあまりないと話した。
今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。
「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋では食べられないものを選びます。
アジやサンマなど旬のヒカリものは、冷凍や養殖モノもない。旬を知っていると、
回転寿司でも美味しく食べられます。この店ではアジとメジマグロがいいですね」
マグロ、タイなどを食べ進めていく中、ご主人が顔をしかめたのが穴子(230円)とウニ(520円)だ。
「この穴子は酸化したような脂の味がします。冷凍モノを加工業者が解凍して煮て、
それをまた冷凍して出荷し、回転寿司店で二度目の解凍をして使っているんでしょう。
だから脂が悪くなって、こんな味になってしまう。
ウニはケミカルな味がしますね。いまの季節だとロサンゼルスとかロシアで獲れたものでしょうから、
やはり腐りにくくする酸化防止剤を使っているのだと思います。ウニを獲って木箱に入れた後、
ミョウバン(硫酸アルミニウムの化合物)のスプレーをかけて形が崩れるのを防いでいる。
外国産のウニの場合、見た目がキレイなものほど、食べるとミョウバンの苦味がして、気分が悪くなることがあるんです」
35名前アレルギー
2016/05/15(日) 18:12:13.04ID:f+9wvtfz そんなの当たり前よの
回転寿司に行く時点で覚悟の上
回転寿司に行く時点で覚悟の上
37名前アレルギー
2016/05/18(水) 05:49:03.78ID:9rLglI5o 2014年12月25日 「遅延型食物アレルギー」に騙されないで!
http://www.stellamate-clinic.org/blog/2014/12/20141225-1061710.html
原因食材の特定のため食事制限を始めようと思っていたのに、一体何が本当なのか…
http://www.stellamate-clinic.org/blog/2014/12/20141225-1061710.html
原因食材の特定のため食事制限を始めようと思っていたのに、一体何が本当なのか…
38名前アレルギー
2016/05/18(水) 12:03:28.01ID:37+Die+3 バカな医者が多いんだな
39名前アレルギー
2016/05/20(金) 23:26:00.13ID:COCr4oZO 突然すみません、失礼します
食物アレルギーって体調によって出たり出なかったりしますか?
ここ暫く体調が悪い(睡眠不足、風邪や花粉症気味等)時に食事をした際に特に、
喉付近から胸部付近にかけて食道が狭くなる感覚のような、苦しい感じが数時間続きます
症状が食事中に起こるので恐らく食物アレルギーだと思うのですが、
だとしたら症状は比較的軽そうな上、原因と思ってる食物がネットで見た感じアレルギーの検査項目に見当たらない食物なので医者に相談するにしてもアレルギー科でいいのか不安です
検査項目に無いからアレルギーかどうか診断出来ませんとかあったりしますか?
食物アレルギーって体調によって出たり出なかったりしますか?
ここ暫く体調が悪い(睡眠不足、風邪や花粉症気味等)時に食事をした際に特に、
喉付近から胸部付近にかけて食道が狭くなる感覚のような、苦しい感じが数時間続きます
症状が食事中に起こるので恐らく食物アレルギーだと思うのですが、
だとしたら症状は比較的軽そうな上、原因と思ってる食物がネットで見た感じアレルギーの検査項目に見当たらない食物なので医者に相談するにしてもアレルギー科でいいのか不安です
検査項目に無いからアレルギーかどうか診断出来ませんとかあったりしますか?
40名前アレルギー
2016/05/21(土) 19:21:04.54ID:PqEZpp5k 加工食品に入ってるたんぱく加水分解物ってのに反応して発疹が出る。
鶏肉アレルギーがあるので、たんぱく加水分解物もチキン由来だとやられるようだ。
しかしながらこのたんぱく加水分解物ってのは○○由来と書かれてないので食べてみないと判らない。困った。
鶏肉アレルギーがあるので、たんぱく加水分解物もチキン由来だとやられるようだ。
しかしながらこのたんぱく加水分解物ってのは○○由来と書かれてないので食べてみないと判らない。困った。
41名前アレルギー
2016/05/22(日) 13:14:05.80ID:AtkESjiT >>39
血液検査しても出ないものもあるし症状が出てるならアレルギーだから食べないようにって言われたよ
体調によって出ないのもあるよ
花粉症シーズンだけトマト食べるとダメとか体調イマイチのときは魚介類でダメなのがあるとか
血液検査しても出ないものもあるし症状が出てるならアレルギーだから食べないようにって言われたよ
体調によって出ないのもあるよ
花粉症シーズンだけトマト食べるとダメとか体調イマイチのときは魚介類でダメなのがあるとか
42名前アレルギー
2016/05/22(日) 14:47:46.26ID:l27JwfOz >>41
ありがとうございます
体調によったり、血液検査で出ないのもあるのですね
子供の好物なので最近半ば無理して食べてましたが
症状出る頻度あがってきてるので極力食べないように気をつけます
因みに私がアレルギーっぽい症状出る食品「しめじ」なのですが
血液検査してないのはアレルギー発症する方が少ないのでしょうか?
ありがとうございます
体調によったり、血液検査で出ないのもあるのですね
子供の好物なので最近半ば無理して食べてましたが
症状出る頻度あがってきてるので極力食べないように気をつけます
因みに私がアレルギーっぽい症状出る食品「しめじ」なのですが
血液検査してないのはアレルギー発症する方が少ないのでしょうか?
43名前アレルギー
2016/05/22(日) 19:06:21.45ID:i9VbEYiT >>42
通常、血液検査は目安です。
私も血液検査で全く出ないのに、突然アナフィラキシーが出て倒れた事が2度あります。(タマネギ、ニンニク等、ユリ科の物)
それまで果物以外のアレルギーは無く、それも唇、口の中、顔が腫れる程度でしかなかったので、何事か分からず、辿り着くまで人体実験でした。
自分が食べて怪しい物(唇が腫れたり、チリチリする物)等は、絶対に避けるべきです。
世間はアレルギーに理解がまだまだありませんし、しかも子供ばかりだと思われています。
私もユリ科のアレルギーが発症したのは40歳過ぎで、その後、卵、ヤマイモ、サツマイモ等毎年増えて行っています。
自己防衛しましょう。
私は、ニンニク、タマネギ等の匂いだけで具合が悪くなります。
エピペンを携帯しています。
通常、血液検査は目安です。
私も血液検査で全く出ないのに、突然アナフィラキシーが出て倒れた事が2度あります。(タマネギ、ニンニク等、ユリ科の物)
それまで果物以外のアレルギーは無く、それも唇、口の中、顔が腫れる程度でしかなかったので、何事か分からず、辿り着くまで人体実験でした。
自分が食べて怪しい物(唇が腫れたり、チリチリする物)等は、絶対に避けるべきです。
世間はアレルギーに理解がまだまだありませんし、しかも子供ばかりだと思われています。
私もユリ科のアレルギーが発症したのは40歳過ぎで、その後、卵、ヤマイモ、サツマイモ等毎年増えて行っています。
自己防衛しましょう。
私は、ニンニク、タマネギ等の匂いだけで具合が悪くなります。
エピペンを携帯しています。
44名前アレルギー
2016/06/11(土) 12:50:53.75ID:HxA16N9m いろいろな体の不調が遅延型食物アレルギーというものが原因かもしれないというのを記事で見て、
結構自分がずっと悩んでいる症状と合致するものがあるので、これかもしれないと、原因となる食材を特定するべく食事制限をやってみた
まず乳製品・小麦・大豆・卵の1グループの制限から始めてみた
頑張って2週間続けたところ、ずっとあった口臭がなくなった。起き抜けとか特にきついのにそれすらほとんどない。
しかしほかの症状に変化はなかった。
そして一種類づつ食べてみる。まず納豆を1パック食べた
3日経過して、若干口臭が出てきたがわずかだったので、これじゃないだろうと大豆の制限は解除した。
次に目玉焼きとスクランブルエッグを食べた。
1日経過。このあたりから口臭がまた以前のようにするようになった。原因は卵か?しかし食べるのを再開した大豆かもしれない。
というのが現在までだが、とにかくこのまま最後までやってみる。(読んだ記事ではこういう感じで4グループの食材を制限していく)
結構自分がずっと悩んでいる症状と合致するものがあるので、これかもしれないと、原因となる食材を特定するべく食事制限をやってみた
まず乳製品・小麦・大豆・卵の1グループの制限から始めてみた
頑張って2週間続けたところ、ずっとあった口臭がなくなった。起き抜けとか特にきついのにそれすらほとんどない。
しかしほかの症状に変化はなかった。
そして一種類づつ食べてみる。まず納豆を1パック食べた
3日経過して、若干口臭が出てきたがわずかだったので、これじゃないだろうと大豆の制限は解除した。
次に目玉焼きとスクランブルエッグを食べた。
1日経過。このあたりから口臭がまた以前のようにするようになった。原因は卵か?しかし食べるのを再開した大豆かもしれない。
というのが現在までだが、とにかくこのまま最後までやってみる。(読んだ記事ではこういう感じで4グループの食材を制限していく)
45名前アレルギー
2016/06/14(火) 14:57:02.33ID:hrf+hFfR / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
( 人____)
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
46名前アレルギー
2016/06/19(日) 21:14:09.82ID:UdemHQb6 アレルギー持ってないのってもはや腹で回虫を飼ってたジジイ世代だけだろ、回虫ジジイ
47名前アレルギー
2016/06/23(木) 19:18:31.69ID:K6FyFpS6 蟹アレルギーを自覚していながら、回転寿司のネタなんて紛い物だろうとタカくくって見事どストライク
…×××寿司さんスマンカッタ
…×××寿司さんスマンカッタ
48名前アレルギー
2016/06/25(土) 17:08:02.37ID:yHOCO3xk 口臭を治したいからやってるなら別に勝手にやればいいけど
たんぱく質を分解してにおいが出るのはアレルギーと関係なく当たり前だけど・・
タマゴなんてのは弁当にサンドイッチとかもっていっても電車中臭うぐらいの
硫黄臭がするもんだし
ま、そこまでして治したい程違和感があるならそれはそれで何かなのかもしれんけど
たんぱく質を分解してにおいが出るのはアレルギーと関係なく当たり前だけど・・
タマゴなんてのは弁当にサンドイッチとかもっていっても電車中臭うぐらいの
硫黄臭がするもんだし
ま、そこまでして治したい程違和感があるならそれはそれで何かなのかもしれんけど

>>44
もうアレルギーと言うよりノイローゼじゃないのか? 精神科の方がいいと思う。
アレルギーは体調でもろに変わる。
重篤なアレルギー持ちは体調の如何に関わらず死に瀕することがあるからエピペン傾向が必須。
そこまでは・・・と言うような奴はアレルギーを口実にするな,アレルギー体質者の迷惑になるだけだ。
50名前アレルギー
2016/06/25(土) 21:52:06.13ID:Nost/tJU >>48
まず、歯磨きはしているの?
食べ物はコンビニ弁当とか肉ばっかりとかではダメだよ。
体から異臭がするよ。
リステリンも効果があるよ。
胃が悪い奴も口臭を通り越した様な異臭がするよ。
まさかタバコは吸っていないよね?
まず、歯磨きはしているの?
食べ物はコンビニ弁当とか肉ばっかりとかではダメだよ。
体から異臭がするよ。
リステリンも効果があるよ。
胃が悪い奴も口臭を通り越した様な異臭がするよ。
まさかタバコは吸っていないよね?
51名前アレルギー
2016/06/28(火) 01:07:24.01ID:3I+3ZhHc 複数品目で軽度の食物アレルギーがあるのではと疑っているのですが
検査をしても陰性と出ることもあると聞き、アレルギー検査を受けるべきか悩んでいます。
診断を受けておくことによって何かメリットはあるのでしょうか?
ちなみに、症状が出る時期が生理前と決まっていることから、
食物ではなく自前の女性ホルモンに反応してアレルギー様症状が出ている可能性もあるようです。
検査をしても陰性と出ることもあると聞き、アレルギー検査を受けるべきか悩んでいます。
診断を受けておくことによって何かメリットはあるのでしょうか?
ちなみに、症状が出る時期が生理前と決まっていることから、
食物ではなく自前の女性ホルモンに反応してアレルギー様症状が出ている可能性もあるようです。
52名前アレルギー
2016/06/28(火) 11:32:16.11ID:4egKexHJ アレルギーと感じたら検査受けとけ。
俺はアレルギーなんてないと思ってたけど、ある日突然蕁麻疹、呼吸苦になった。
家族がそばにいたから病院に連れて行ってもらった。
結果はアニサキスによるアナフィラキシー症状。
前日に食べたなんらかの魚が原因。
アナフィラキシーショックになりそうなら、次は迷わず救急車呼べと、命に関わるからと。
金はかかるけど、疑いがあるならまずは病院で検査してもらうべき。
俺はアレルギーなんてないと思ってたけど、ある日突然蕁麻疹、呼吸苦になった。
家族がそばにいたから病院に連れて行ってもらった。
結果はアニサキスによるアナフィラキシー症状。
前日に食べたなんらかの魚が原因。
アナフィラキシーショックになりそうなら、次は迷わず救急車呼べと、命に関わるからと。
金はかかるけど、疑いがあるならまずは病院で検査してもらうべき。
53名前アレルギー
2016/06/28(火) 15:56:38.14ID:3I+3ZhHc >>52
ありがとうございます。
今日も喉の奥が痒いような感じから始まって
めまいと息苦しさに襲われ先程まで1時間半ほど横になっていました。
元々パニック持ちでパニック発作の可能性もあるのですが
調べてみないことにはわからないですよね・・・。
ちなみにアレルギー性鼻炎を疑って耳鼻科で血液検査をした際は
IeG定量2.0IU/ML、花粉やハウスダストは全て0.34Ua/ml以下でした。
かかりつけの病院にアレルギー内科があるので行ってみます。
ありがとうございます。
今日も喉の奥が痒いような感じから始まって
めまいと息苦しさに襲われ先程まで1時間半ほど横になっていました。
元々パニック持ちでパニック発作の可能性もあるのですが
調べてみないことにはわからないですよね・・・。
ちなみにアレルギー性鼻炎を疑って耳鼻科で血液検査をした際は
IeG定量2.0IU/ML、花粉やハウスダストは全て0.34Ua/ml以下でした。
かかりつけの病院にアレルギー内科があるので行ってみます。
54名前アレルギー
2016/06/30(木) 00:27:58.60ID:cBWF6MnE 麦茶とメロンはなぜか身体に合わない、たぶんアレルギー反応だと思う
55名前アレルギー
2016/07/01(金) 23:12:48.51ID:sT92/bUz 昨日から『きゅうり』がデビュー…
メロンはダメだったが、ついにきゅうりが…
メンマに崩したきゅうりでつまんでいたら舌がピリピリし始め、喉が腫れ、息苦しくなり…
食物アレルギーが年々増えていく40歳代後半のオヤジです。
ユリ科(ネギ類、ニンニク、アスパラガス等)、メロン、マンゴー、ぶどう、卵、牛肉、やまいも、きゅうり…かな?
まだあった様な…
メロンはダメだったが、ついにきゅうりが…
メンマに崩したきゅうりでつまんでいたら舌がピリピリし始め、喉が腫れ、息苦しくなり…
食物アレルギーが年々増えていく40歳代後半のオヤジです。
ユリ科(ネギ類、ニンニク、アスパラガス等)、メロン、マンゴー、ぶどう、卵、牛肉、やまいも、きゅうり…かな?
まだあった様な…
56名前アレルギー
2016/07/02(土) 10:27:11.54ID:6xYmHCwh 鮭がダメだったのか、夏風邪だったのか、
お腹壊して昨日一日、片栗粉と白がゆのプチ断食を決行したら、
ここ数週間悩まされてた顔中の湿疹がおさまる気配
やはり何らかの食物に反応してたらしい。
何食べても、湿疹出そうで食べるの怖い…
お腹壊して昨日一日、片栗粉と白がゆのプチ断食を決行したら、
ここ数週間悩まされてた顔中の湿疹がおさまる気配
やはり何らかの食物に反応してたらしい。
何食べても、湿疹出そうで食べるの怖い…
57名前アレルギー
2016/07/03(日) 21:55:31.38ID:uAeGyrET >55
メンマは平気なの?
メンマは平気なの?
58名前アレルギー
2016/07/03(日) 22:11:00.03ID:iajpQPvh59名前アレルギー
2016/07/04(月) 10:54:17.05ID:A/zyeJ4E60名前アレルギー
2016/07/04(月) 23:11:51.28ID:eU3fPv9K >>59
十分気を付けてね。
玉ねぎの時も急に来て分からないで2回寝込んだよ…
昼ごはんで食べた生姜焼き定食に玉ねぎが一緒に炒めてあって、食後すぐから喉が痛くなり、約1時間位で記憶が無くし、起きたら翌昼でした。
それが2回…
色々なソース等に入っている玉ねぎ、ニンニクもダメ、野菜エキス、香辛料抽出物って書いてある物もダメです。
食事時にレストラン街とかは匂いがダメで歩けません…
また、人工甘味料で口の中は軽い火傷の様になり、タバコの匂いで具合が悪くなり、選択の洗剤でかぶれ…
弱っちのオヤジです…
オマケに慢性膵炎ですし…
十分気を付けてね。
玉ねぎの時も急に来て分からないで2回寝込んだよ…
昼ごはんで食べた生姜焼き定食に玉ねぎが一緒に炒めてあって、食後すぐから喉が痛くなり、約1時間位で記憶が無くし、起きたら翌昼でした。
それが2回…
色々なソース等に入っている玉ねぎ、ニンニクもダメ、野菜エキス、香辛料抽出物って書いてある物もダメです。
食事時にレストラン街とかは匂いがダメで歩けません…
また、人工甘味料で口の中は軽い火傷の様になり、タバコの匂いで具合が悪くなり、選択の洗剤でかぶれ…
弱っちのオヤジです…
オマケに慢性膵炎ですし…
6159
2016/07/05(火) 07:04:53.50ID:n221ExXA >>60
ありがとうございます
玉ねぎだめなのは辛いですね、
加工品のほとんどに入ってるイメージがありますし
洗濯の洗剤、服とかに残留してると汗で溶け出してかぶれます
洗濯も髪も手足も顔も、無添加の石けんしか使えないです
身につけるものは自分の意志で避ける事も出来るけど、
加工品のアレルゲンは、美味しいでしょ?健康に良いんですよーとばかりに、
余計なものまでわざわざ悪気なく入れてあるので悩ましいです
ありがとうございます
玉ねぎだめなのは辛いですね、
加工品のほとんどに入ってるイメージがありますし
洗濯の洗剤、服とかに残留してると汗で溶け出してかぶれます
洗濯も髪も手足も顔も、無添加の石けんしか使えないです
身につけるものは自分の意志で避ける事も出来るけど、
加工品のアレルゲンは、美味しいでしょ?健康に良いんですよーとばかりに、
余計なものまでわざわざ悪気なく入れてあるので悩ましいです
62名前アレルギー
2016/07/05(火) 16:03:06.40ID:4NMyEJ/Y >>61
そうなんです…
値段が高くても良いから、材料と塩位で勝負して欲しいですよね?
開発の人達はもう材料の味が分からなくなっているんだと思います。
アメリカの食品はそんなに余計な物が入っていないですよ。
そうなんです…
値段が高くても良いから、材料と塩位で勝負して欲しいですよね?
開発の人達はもう材料の味が分からなくなっているんだと思います。
アメリカの食品はそんなに余計な物が入っていないですよ。
63名前アレルギー
2016/07/07(木) 07:41:58.05ID:92XSCVzH オレンジジュース飲んだら3日後ぐらいから全身痒くなってきたわ(>_<)最悪。痒いのが1カ月ぐらい続くと思うし。なんか血液が痒い感じ。こう言う時ってサウナとか行って汗出した方がいいのかな?
64名前アレルギー
2016/07/07(木) 14:05:54.14ID:rYr1IG4Z >>63
水分を飲んで薄めた方が良いんじゃない?
水分を飲んで薄めた方が良いんじゃない?
65名前アレルギー
2016/07/11(月) 21:40:39.55ID:PmziyuUt 遅延型アレルギーの検査をしたら、
卵が強烈な反応。
卵の完全除去は難しいね。。
卵が強烈な反応。
卵の完全除去は難しいね。。
66名前アレルギー
2016/07/11(月) 22:45:47.40ID:/Rs3VdPg 食物アレルギーって採血した血をどうしているんだろう
血液と食品をまぜるのか?
血液と食品をまぜるのか?
67名前アレルギー
2016/07/15(金) 06:02:43.60ID:1qgNc6RF68名前アレルギー
2016/07/15(金) 22:28:37.87ID:QNfmmDif 輿水独立党が不正選挙を追求する目的と私の不正選挙
日本に健全な選挙と不正な選挙があるのではなくすべてが不正選挙である。
さゆふらっとまうんどhttps://m.youtube.com/watch?v=DOcjoQSA2k4
日本に健全な選挙と不正な選挙があるのではなくすべてが不正選挙である。
さゆふらっとまうんどhttps://m.youtube.com/watch?v=DOcjoQSA2k4
69名前アレルギー
2016/07/16(土) 00:47:22.77ID:C4yZDadB 米、小麦食べると即腹下して、コールタール状の便が出るわ
微量なら軟便程度で済むけど
炭水化物源どうしてます?
微量なら軟便程度で済むけど
炭水化物源どうしてます?
70名前アレルギー
2016/07/16(土) 02:15:22.20ID:97/e61RX 芋とか?
71名前アレルギー
2016/07/16(土) 07:04:13.74ID:LceHHunD ヒエ、アワ、トウモロコシ、ポテト、サツマイモ
この辺りが良いんじゃないかな
関係ないけど、今ググったらgooの質問コーナーで小麦/米の代用に蕎麦がきが出て来て、ぞっとした
アレルギーになりやすい人があれ食べて、蕎麦アレルギー併発しないんだろうか
自分は蕎麦アレルギーだから、ちょっと気になる
この辺りが良いんじゃないかな
関係ないけど、今ググったらgooの質問コーナーで小麦/米の代用に蕎麦がきが出て来て、ぞっとした
アレルギーになりやすい人があれ食べて、蕎麦アレルギー併発しないんだろうか
自分は蕎麦アレルギーだから、ちょっと気になる
72名前アレルギー
2016/07/18(月) 14:58:22.92ID:2n3KMTSW 子供の時
どろとか触ってるとアレルギーになりずらい
大人になってから触ってても意味あるのかな?
でもゴキブリとかいっぱいできたなすぎる
どろとか触ってるとアレルギーになりずらい
大人になってから触ってても意味あるのかな?
でもゴキブリとかいっぱいできたなすぎる
73名前アレルギー
2016/07/19(火) 13:14:06.18ID:JRCFPsbH 田舎なんで泥や砂あそび良くしてたけどアレルギーなったぞ
74名前アレルギー
2016/07/21(木) 09:30:53.78ID:X3KAlQzs パティシエとして働いてたら小麦アレルギーになりました。
即時型血液検査ではクラス1だし、無症状でもおかしくない数値なのに。
小麦粉さわってると手が腫れて痒くて、気付くと血が出てたり。
息が苦しくてヒューヒュー鳴ったり、胸痛があったり。
異様に疲れやすくなり、微熱(37.4℃前後)がずっと下がらなくなってしまうなど。
遅延型なんでしょうか。
即時型の検査で数値が低くても症状の出る方っていらっしゃいますか?
即時型血液検査ではクラス1だし、無症状でもおかしくない数値なのに。
小麦粉さわってると手が腫れて痒くて、気付くと血が出てたり。
息が苦しくてヒューヒュー鳴ったり、胸痛があったり。
異様に疲れやすくなり、微熱(37.4℃前後)がずっと下がらなくなってしまうなど。
遅延型なんでしょうか。
即時型の検査で数値が低くても症状の出る方っていらっしゃいますか?
75名前アレルギー
2016/07/22(金) 00:45:07.60ID:ENDrUmNq >>74
生玉ねぎと生ニンニクを食べると口内に違和感、酷くなると動悸、めまい、吐き気、下痢の症状が出る。
だけど血液検査では全く反応なし。
杉に反応は出てたけど花粉症の症状はないし、検査は目安でしかないんだよね。
生玉ねぎと生ニンニクを食べると口内に違和感、酷くなると動悸、めまい、吐き気、下痢の症状が出る。
だけど血液検査では全く反応なし。
杉に反応は出てたけど花粉症の症状はないし、検査は目安でしかないんだよね。
76名前アレルギー
2016/07/22(金) 07:55:26.12ID:wkwqKPIb78名前アレルギー
2016/07/22(金) 12:11:50.69ID:wkwqKPIb79名前アレルギー
2016/07/23(土) 17:36:51.92ID:DHy9I0t680名前アレルギー
2016/07/24(日) 00:37:10.45ID:QfNUsfwb 食後にいつも身体が痒くて、健康診断ついでにアレルギー検査をしたら小麦アレルギーだった
今までのパン中心から一転、小麦粉を取らないようにしてるけどあまり食べたいものがなくて体重が急に減り、夏バテと身体中の痛みから鬱傾向になってしまった
今日も家族がピザを食べていて泣きそうに。友人との外食も断りがちで精神的にかなり参ってます…小麦アレルギーの皆さんはどんな食生活してますか?
今までのパン中心から一転、小麦粉を取らないようにしてるけどあまり食べたいものがなくて体重が急に減り、夏バテと身体中の痛みから鬱傾向になってしまった
今日も家族がピザを食べていて泣きそうに。友人との外食も断りがちで精神的にかなり参ってます…小麦アレルギーの皆さんはどんな食生活してますか?
81名前アレルギー
2016/07/24(日) 11:48:53.52ID:ppLBQS/N 小麦アレルギーある人で醤油でもなるって方いますか?
83名前アレルギー
2016/07/27(水) 01:10:10.59ID:E2NMdTZ+ ズベ苦しんでいるな
84名前アレルギー
2016/07/27(水) 01:10:38.00ID:E2NMdTZ+ 誤爆ですすいません
85名前アレルギー
2016/07/27(水) 16:36:29.03ID:pMpMAsWl 数日前初めて卵アレルギーになったけど10日前から生理止まったり体質おかしくなった
そして、新たにプラスチックアレルギーっぽいのにもなったかも
そして、新たにプラスチックアレルギーっぽいのにもなったかも
86名前アレルギー
2016/07/27(水) 22:07:57.67ID:5VB3C+ib87名前アレルギー
2016/07/29(金) 15:48:24.48ID:09uBcZG0 卵アレルギーになったので、病院で薬を貰って数日前から飲んでいます。
卵は食べないようにしていたのですが、さっき卵が入ったお菓子を食べてしまいました。
そしたら、薬を飲む前はすぐに蕁麻疹が出たのに薬が効いて全く出ませんでした。
これって永久に薬を飲んでいたら卵を食べられるということですか?
それとも徐々に効かなくなっていくんでしょうか?
いずれにしろ私は薬が無くなったら卵は断ち切るつもりですが・・・
あと、薬を飲んでいたら卵かけご飯みたいな強力なものでも食べていいんですか?
卵は食べないようにしていたのですが、さっき卵が入ったお菓子を食べてしまいました。
そしたら、薬を飲む前はすぐに蕁麻疹が出たのに薬が効いて全く出ませんでした。
これって永久に薬を飲んでいたら卵を食べられるということですか?
それとも徐々に効かなくなっていくんでしょうか?
いずれにしろ私は薬が無くなったら卵は断ち切るつもりですが・・・
あと、薬を飲んでいたら卵かけご飯みたいな強力なものでも食べていいんですか?
88名前アレルギー
2016/07/29(金) 17:16:40.86ID:KuhmQd/P >>87
残念ですが、諦めた方が良いと思います。
アレルギーが蕁麻疹程度で収まっていれば良いですが、それ以上になったら困りますよね?
何の薬を貰ったのか分かりませんが、万が一食べてしまったら飲むようにお守りにしていた方が良いと思います。
私は卵を食べると口の中から喉まで腫れて息苦しくなります。
玉ねぎ、にんにく等のユリ科の食べ物は、息苦しくなりその後の記憶が無い事が2度ありました。
匂いだけでも具合が悪くなります。
それ以上酷くならない様に卵に気を付けて生活して下さい。
私は蜂とかもあるので、非常時用に『エピペン』を携帯しています。
残念ですが、諦めた方が良いと思います。
アレルギーが蕁麻疹程度で収まっていれば良いですが、それ以上になったら困りますよね?
何の薬を貰ったのか分かりませんが、万が一食べてしまったら飲むようにお守りにしていた方が良いと思います。
私は卵を食べると口の中から喉まで腫れて息苦しくなります。
玉ねぎ、にんにく等のユリ科の食べ物は、息苦しくなりその後の記憶が無い事が2度ありました。
匂いだけでも具合が悪くなります。
それ以上酷くならない様に卵に気を付けて生活して下さい。
私は蜂とかもあるので、非常時用に『エピペン』を携帯しています。
89名前アレルギー
2016/07/29(金) 17:35:05.29ID:09uBcZG0 >>88
やっぱりそうですよね
薬はアレロックのジェネリック版?のオロパタジンてやつです
勿体無いので取っておこうと思います
自分も卵焼きを食べた数時間後に呼吸がしづらくなり、2日間喉が痛かったです
ありがとうございました
やっぱりそうですよね
薬はアレロックのジェネリック版?のオロパタジンてやつです
勿体無いので取っておこうと思います
自分も卵焼きを食べた数時間後に呼吸がしづらくなり、2日間喉が痛かったです
ありがとうございました
90名前アレルギー
2016/07/29(金) 23:26:26.18ID:KuhmQd/P91名前アレルギー
2016/08/02(火) 05:30:38.48ID:QBYz+//m 小麦感受性の生物学的な説明が明らかに
http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/fa7b56b3ed0a2814488063094b06166f
http://blog.goo.ne.jp/news-t/e/fa7b56b3ed0a2814488063094b06166f
92名前アレルギー
2016/08/02(火) 17:45:20.74ID:4FdkuRd0 小麦食べれない
93名前アレルギー
2016/08/04(木) 09:41:10.57ID:ILQBV8Ra お土産品!最近は、ファーストフード店のシェイク! 左目が痒くなり腫れてくる。検査では、食物アレルギーなし、杉と檜の花粉症だけ。だって?!
94名前アレルギー
2016/08/05(金) 01:04:54.14ID:BSlPB+kK なんか夜飯食ったらすごく気持ち悪くなって
胃の辺りが気持ち悪くて両手がかなり痺れてきたのだが
アレルギーかな?
もし生きていられたらまたレスする
胃の辺りが気持ち悪くて両手がかなり痺れてきたのだが
アレルギーかな?
もし生きていられたらまたレスする
95名前アレルギー
2016/08/05(金) 01:09:42.51ID:BSlPB+kK ああごめんもうダメそうだ
死ぬこと自体は怖くないんだけど
苦しいのは面倒臭いね
ああダメだ本格的な手がしびれてきた
ごめん
死ぬこと自体は怖くないんだけど
苦しいのは面倒臭いね
ああダメだ本格的な手がしびれてきた
ごめん
96名前アレルギー
2016/08/05(金) 01:10:19.60ID:BSlPB+kK くっそ
97名前アレルギー
2016/08/05(金) 10:37:22.59ID:CS6YL21Z ↑食中毒でしょう。
98名前アレルギー
2016/08/05(金) 16:26:25.52ID:sY2fz93t 遺伝でそばアレルギーかもと避けてきたんだけど気になって近所の皮膚科に行ったら
「食べたことないなら抗体出来てないからアレルギーかは分からない」と言われた
昔もしかしたら食べたかもしれないということで一応血液検査だけしたら陰性だった
でも他の検査方法も提示されず「陰性だから問題ない」とだけ言われて凄く不信感が湧いてしまったんだがこの医者の対応は適切?
「食べたことないなら抗体出来てないからアレルギーかは分からない」と言われた
昔もしかしたら食べたかもしれないということで一応血液検査だけしたら陰性だった
でも他の検査方法も提示されず「陰性だから問題ない」とだけ言われて凄く不信感が湧いてしまったんだがこの医者の対応は適切?
99名前アレルギー
2016/08/05(金) 19:43:37.38ID:3XPsoxCR >>98
食物アレルギーは、試してみるしかないよ。
医者ってどいつもこいつも教科書通りの事しか言わないから…
所詮、他人事よ…
検査で陰性でも症状が出る時があるからまずは少量から試してみれば?
お蕎麦って凄く美味しい食べ物ですよ。
気を付けてね。
食物アレルギーは、試してみるしかないよ。
医者ってどいつもこいつも教科書通りの事しか言わないから…
所詮、他人事よ…
検査で陰性でも症状が出る時があるからまずは少量から試してみれば?
お蕎麦って凄く美味しい食べ物ですよ。
気を付けてね。
100名前アレルギー
2016/08/06(土) 02:02:36.75ID:CBDGnliR そばアレルギーって遺伝するの?
検査には費用がかかるし、そんなにおいそれと勧められんでしょ。
検査には費用がかかるし、そんなにおいそれと勧められんでしょ。
101名前アレルギー
2016/08/08(月) 21:07:02.97ID:bMu98PIX102名前アレルギー
2016/08/09(火) 10:30:06.42ID:GB5wKTbn この季節の蕎麦は美味しいよね
103名前アレルギー
2016/08/12(金) 15:58:50.64ID:u9ZgbVaq 今日昼にマグロ、鯖?、白身魚を竜田揚げ、刺身、フライで食べました。
その後、顔が熱っぽくなり、下痢、充血といった症状が出ました。
風邪かなと思いましたが、もしやと思いました。
これは、やはりアレルギーだったのでしょうか?その後四時間ほどでおさまったので、そのままにしているのですが、アレルギーには遅延型もあるということで、そのうちまた症状が現れるのではないかとビクビクしてます
その後、顔が熱っぽくなり、下痢、充血といった症状が出ました。
風邪かなと思いましたが、もしやと思いました。
これは、やはりアレルギーだったのでしょうか?その後四時間ほどでおさまったので、そのままにしているのですが、アレルギーには遅延型もあるということで、そのうちまた症状が現れるのではないかとビクビクしてます
104名前アレルギー
2016/08/12(金) 17:10:38.73ID:Mum/HAot 症状だけ見ればアレルギーっぽいし
もう1回同じようなもの食べて同じような症状がでればほぼ確定だと思うけど
最終的には医者で血液検査とか受けて診断を得たほうがよろし
もう1回同じようなもの食べて同じような症状がでればほぼ確定だと思うけど
最終的には医者で血液検査とか受けて診断を得たほうがよろし
105名前アレルギー
2016/08/20(土) 05:00:50.21ID:r49Hmv4U アレルギー用のケーキでアナフィラキシーを起こして入院
喉の浮腫み感と蕁麻疹が半端無くてER駆け込んだら「窒息して死ぬとこでしたよ」ってガチで言われた。
こんな一瞬で終わるなら、生きる意味ないし どーでも良くなった。
喉の浮腫み感と蕁麻疹が半端無くてER駆け込んだら「窒息して死ぬとこでしたよ」ってガチで言われた。
こんな一瞬で終わるなら、生きる意味ないし どーでも良くなった。
106名前アレルギー
2016/08/20(土) 08:36:21.97ID:0hOJhJog すごくこわいですね。
107名前アレルギー
2016/08/22(月) 10:26:45.86ID:FD80eQS9 退院祝いにケーキ買ってきたわよ〜
108名前アレルギー
2016/08/24(水) 00:33:51.92ID:+jJLUasM 申し訳ないですが、気になることがあるので書き込ませてください。
子供の頃にそばアレルギーになってひどい蕁麻疹になり、そば好きだったのに食べなくなりました。
大人になってから友人に説得されて蕎麦茶を飲んだり、表示を確認せず蕎麦ぼうろを食べてしまったりしたのですが、症状がでていません。
もちろん蕎麦茶とそば入りだとわかったお菓子は大好物でも食べないようにしてます。
ですが、自分は本当にそばアレルギーなのかわからなくなりました。
軽度なら少しそばを食べても良いのかと思ったのですが、間違いでしょうか?
子供の頃にそばアレルギーになってひどい蕁麻疹になり、そば好きだったのに食べなくなりました。
大人になってから友人に説得されて蕎麦茶を飲んだり、表示を確認せず蕎麦ぼうろを食べてしまったりしたのですが、症状がでていません。
もちろん蕎麦茶とそば入りだとわかったお菓子は大好物でも食べないようにしてます。
ですが、自分は本当にそばアレルギーなのかわからなくなりました。
軽度なら少しそばを食べても良いのかと思ったのですが、間違いでしょうか?
109名前アレルギー
2016/08/24(水) 10:21:08.48ID:aIDly6RC 蕎麦おいしいですよね
自分は今夏毎日蕎麦食べてますよ
自分は今夏毎日蕎麦食べてますよ
110名前アレルギー
2016/08/24(水) 13:29:42.32ID:lyjOXSD5 体調とかで症状でなかったりするから自分がアレルギーか分からなくなるよね
111名前アレルギー
2016/08/24(水) 22:17:51.11ID:N5hYSNV2 つらいなと思うのは「嫌いだから」食べないと思われることかな。
たまに「そば、食べられるかもしれないよ」とか言われると悪気はなく知らないだけってわかってるのに遠回しに「死ね」と言われてるようで悲しくなる。
たまに「そば、食べられるかもしれないよ」とか言われると悪気はなく知らないだけってわかってるのに遠回しに「死ね」と言われてるようで悲しくなる。
112名前アレルギー
2016/08/25(木) 00:30:15.01ID:KCVpS3qY すまない、マイナスなこと書いた。
113名前アレルギー
2016/08/25(木) 02:27:03.53ID:NuPQ4g7B 未だにそんなアレルギーに対して勘違いしてる奴いるのか
もしかしたら無知から来る善意かもしれないけど悲しいな
もしかしたら無知から来る善意かもしれないけど悲しいな
114名前アレルギー
2016/08/25(木) 12:43:25.18ID:o3GKnoUL115名前アレルギー
2016/08/25(木) 15:28:41.98ID:JI3jmGOx 嫌いじゃなくてアレルギーで食べれないだけなのに好き嫌いの多い子とか言われると顔中から汁が溢れ出る
116名前アレルギー
2016/08/25(木) 15:45:40.83ID:OK43ht94 自分が脱力するのは医療関係者に話が通じない時
117名前アレルギー
2016/08/25(木) 15:49:34.27ID:o3GKnoUL118新野
2016/08/25(木) 20:55:57.31ID:0bMrMEx4 アレルギー治る方法持っています
メールしてね
メールしてね
119名前アレルギー
2016/08/25(木) 23:06:37.43ID:I+A7lczC 何度かアレルギーの出るものを食べるように言われたときどう説明したらわからなかったから、むかし大好物だったことと体が毒だとみなして拒絶するって話していた。
みなさんはアレルギーのことどう説明してた?
みなさんはアレルギーのことどう説明してた?
120名前アレルギー
2016/08/26(金) 01:10:41.55ID:THIW8pSw >>119
キチンと〇〇を食べると具合が悪くなるって伝えるよ。
唇が腫れる、瞼が腫れる、顔が腫れる、ノドがイガイガして来て息苦しくなるとか…
それでも医者に限らず、他人を思いやる気持ちの無い人間は理解しないよ。
アレルギー科の医者なのに人の話を聞かず、アレルギーじゃないって言いやがった常盤平の秋山クリニックは許さん。
入るなり不機嫌で、患者の話は全く聞く耳を持たない。
そりゃ小児科に付き添いで来る若いママの方が良いんだろうよね…
40過ぎのオヤジは診たくないんだろうね。
あ〜思い出しても腹が立つ…
脱線して申し訳ない。
キチンと〇〇を食べると具合が悪くなるって伝えるよ。
唇が腫れる、瞼が腫れる、顔が腫れる、ノドがイガイガして来て息苦しくなるとか…
それでも医者に限らず、他人を思いやる気持ちの無い人間は理解しないよ。
アレルギー科の医者なのに人の話を聞かず、アレルギーじゃないって言いやがった常盤平の秋山クリニックは許さん。
入るなり不機嫌で、患者の話は全く聞く耳を持たない。
そりゃ小児科に付き添いで来る若いママの方が良いんだろうよね…
40過ぎのオヤジは診たくないんだろうね。
あ〜思い出しても腹が立つ…
脱線して申し訳ない。
121名前アレルギー
2016/08/26(金) 04:16:51.87ID:Uwtj+YJV 俺は成人してからのアレルギー検査だったんだけどそういう患者が少ないからか
検査すること自体に不思議がられて居心地悪かったな
検査すること自体に不思議がられて居心地悪かったな
122名前アレルギー
2016/08/26(金) 09:36:26.49ID:Y8a5lHNM 食物アレルギーが多いと食べ物あっても食べられなくて下手すりゃ生きられないのに、その怖さがわからない人もいるんだろうな。
123名前アレルギー
2016/08/26(金) 10:02:46.32ID:THIW8pSw >>122
『検査で出ないから平気でしょう。』ってバカ医者も居たよ。
『検査で出ないから平気でしょう。』ってバカ医者も居たよ。
124名前アレルギー
2016/08/28(日) 01:54:26.51ID:FnzK49KY 自分も鼻炎が酷くてアレルギー科と掲げてる医者にかかったら検査した項目には特に該当してなくて、何かのアレルギーでしょうで終わされた
そりゃ何かのアレルギーがあるのは素人でも分かるってのに…
そりゃ何かのアレルギーがあるのは素人でも分かるってのに…
125名前アレルギー
2016/08/28(日) 06:51:15.64ID:pjGZEGUu 何が原因でアレルギーか、わからなければ対応しずらいよね。
はっきり何かわかれば、気をつけるなり相談するなり見当がつくのに。
はっきり何かわかれば、気をつけるなり相談するなり見当がつくのに。
126名前アレルギー
2016/08/29(月) 23:55:37.70ID:Rz7UVR1v 何の検査やっても反応出ない不耐性持ちですが呼びました?
127名前アレルギー
2016/08/31(水) 11:35:40.80ID:dX29fcGD サバと卵とキャベツどれを食べても蕁麻疹が出る
オマケに肉が苦手で食べれない
オマケに肉が苦手で食べれない
128名前アレルギー
2016/08/31(水) 21:13:20.55ID:2KWxIKAm129名前アレルギー
2016/09/03(土) 21:47:25.53ID:lYv2zxZW 食後に蕁麻疹や喉の痒みがでるけどアレルギー検査には出ない食べ物がある
蕁麻疹が出たら薬を飲むことで対処
体調やストレスによって出る出ないがあるし
困ったもんだ
蕁麻疹が出たら薬を飲むことで対処
体調やストレスによって出る出ないがあるし
困ったもんだ
130名前アレルギー
2016/09/04(日) 01:16:06.20ID:CWSh986k マンゴージュース飲んだら喉がイガイガする、抗アレルギー剤 すぐに飲んでみたが、アレルギーかなあ
131名前アレルギー
2016/09/05(月) 17:15:39.05ID:b5LcSgMC 果物はアレルギーになる人多いみたいね
132名前アレルギー
2016/09/10(土) 15:19:14.12ID:rLft/hyc 同じ人いますか?これは何なのでしょうか?
バター、生クリーム、チョコレート、マーガリン、ソーセージ、ハム、ベーコン、ナッツ等々油や脂を採ると肌荒れします(ニキビ)
サプリメントほとんど肌荒れします(ニキビ)
例→チョコラBB 飲むとニキビができる等
高級でないスーパーで買えるお菓子、惣菜、加工食品全て肌荒れします(ニキビ)
オイルを含む全ての物を肌に付けると肌荒れします(ニキビ)
例ワックス→ニキビ、乳液→ニキビ等
ちなみに40代です
アレルギーでしょうか?
バター、生クリーム、チョコレート、マーガリン、ソーセージ、ハム、ベーコン、ナッツ等々油や脂を採ると肌荒れします(ニキビ)
サプリメントほとんど肌荒れします(ニキビ)
例→チョコラBB 飲むとニキビができる等
高級でないスーパーで買えるお菓子、惣菜、加工食品全て肌荒れします(ニキビ)
オイルを含む全ての物を肌に付けると肌荒れします(ニキビ)
例ワックス→ニキビ、乳液→ニキビ等
ちなみに40代です
アレルギーでしょうか?
133名前アレルギー
2016/09/10(土) 15:48:54.67ID:nJFHvTgI いいねぇ
134名前アレルギー
2016/09/10(土) 18:56:51.89ID:5RVOPURu 質が悪いからダメなんだと思います。オーガニックのものを選べば?
135名前アレルギー
2016/09/10(土) 19:27:27.58ID:0zPE9zqn136名前アレルギー
2016/09/10(土) 20:51:46.72ID:rLft/hyc137名前アレルギー
2016/09/10(土) 23:00:35.51ID:0zPE9zqn >>136
油脂類は、できものになるでしょ?
分かっているなら食べない事です。
お呼ばれしてもキチンと訳を伝え断る。
食べ物のお土産は断る。
時間はかかりますが、その内理解してもらえますよ。
私の場合は、安心出来る店にしか行かないし、誘われても私が行ける店に来てもらっています。
それを嫌がるならば、食事等のお付き合いはしません。
油脂類は、できものになるでしょ?
分かっているなら食べない事です。
お呼ばれしてもキチンと訳を伝え断る。
食べ物のお土産は断る。
時間はかかりますが、その内理解してもらえますよ。
私の場合は、安心出来る店にしか行かないし、誘われても私が行ける店に来てもらっています。
それを嫌がるならば、食事等のお付き合いはしません。
139名前アレルギー
2016/09/12(月) 23:17:12.05ID:SW5zr/MM 多分、特定の物が原因でアレルギーが出て
蕁麻疹に苦しめられてるんだけど
病院にそれを持って行ったら
アレルギー検査してそれに含まれるどの物質に反応してるのか
調べてくれるかな?
蕁麻疹に苦しめられてるんだけど
病院にそれを持って行ったら
アレルギー検査してそれに含まれるどの物質に反応してるのか
調べてくれるかな?
140名前アレルギー
2016/09/13(火) 23:09:13.45ID:j1xC4dVG >>139
調べてくれる所があったとしても、それなりの対価が必要でしょうね。
調べてくれる所があったとしても、それなりの対価が必要でしょうね。
142名前アレルギー
2016/09/14(水) 10:36:59.55ID:Ea1BgZJK >>139
『それ』に含まれる物質は正確に分かっているの?
『それ』に含まれる物質は正確に分かっているの?
143長木よしあきの告発
2016/09/14(水) 14:26:27.10ID:nL7O4aPu 情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
144名前アレルギー
2016/09/15(木) 21:29:36.75ID:241qBRji 明太子を食べるたびに死ぬほどの胃痛に襲われるので、ネットで調べたら明太子アレルギーといものがあるらしい
145名前アレルギー
2016/09/16(金) 02:02:05.07ID:+VQ1BY4J >>74
即時型では食物のアレルギー無しなのに
卵を毎日食べ続けると数日かけてむくみ→湿疹→喘息とひどくなっていくから
食べるのをやめた
卵を1週間完全に抜くと体重が2キロ減るので
もうほんと、ほとんど食べてない。
牛乳は下痢とか酷いことはおきないけど抜いてないと異様に車に酔う気がするから
ヨーグルトたまに食べるくらいにしてる。
昔、乳製品飲料飲んだあとにバスで盛大にゲロはいたことあるからそれのトラウマかもしれないけど
卵小麦牛乳は抜くと体が気持ちよくなる。
リンパの腫れとかむくみと無縁になる。
即時型では食物のアレルギー無しなのに
卵を毎日食べ続けると数日かけてむくみ→湿疹→喘息とひどくなっていくから
食べるのをやめた
卵を1週間完全に抜くと体重が2キロ減るので
もうほんと、ほとんど食べてない。
牛乳は下痢とか酷いことはおきないけど抜いてないと異様に車に酔う気がするから
ヨーグルトたまに食べるくらいにしてる。
昔、乳製品飲料飲んだあとにバスで盛大にゲロはいたことあるからそれのトラウマかもしれないけど
卵小麦牛乳は抜くと体が気持ちよくなる。
リンパの腫れとかむくみと無縁になる。
146名前アレルギー
2016/09/16(金) 16:02:46.38ID:Xd5tC5VM 牛乳を飲んだらアレルギー治ったらしいんだけどありえるの?
http://kanto.hostlove.com/fuzoku/20160401164632/a/1?ets=2ck 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b7df91f9ec528816aa6975b37968817d)
http://kanto.hostlove.com/fuzoku/20160401164632/a/1?ets=2ck 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b7df91f9ec528816aa6975b37968817d)
147名前アレルギー
2016/09/16(金) 17:51:28.88ID:Etc5aAon148名前アレルギー
2016/09/18(日) 01:42:30.97ID:ekcm3yTR149名前アレルギー
2016/09/18(日) 06:52:40.79ID:kp+2eQWD >>148
私は、ユリ科(ネギ類、ニンニク、タマネギ等)のアレルギーだから、インスタントラーメンは食べられないよ。
スープに、ニンニク、タマネギ、ネギ類はもちろん、『野菜エキス』『香味油』は確実にダメ、『香辛料抽出物』は微妙、書いてあったら食べない。
私は、ユリ科(ネギ類、ニンニク、タマネギ等)のアレルギーだから、インスタントラーメンは食べられないよ。
スープに、ニンニク、タマネギ、ネギ類はもちろん、『野菜エキス』『香味油』は確実にダメ、『香辛料抽出物』は微妙、書いてあったら食べない。
150名前アレルギー
2016/09/18(日) 07:20:49.76ID:jlKqiZRk151名前アレルギー
2016/09/18(日) 16:12:27.34ID:KwUSwFDt パックになったものならいいけど
アレルゲンを個々に調べる!となると、おそらく保険適応は無理かもね(膨大な数すぎて)
カップ麺のパック持って行って、話を親身になって聞いてくれる病院があればいいけど
大病院とかだとジンマシンでてようが、普通に歩いてたら、渋られるつーか無理
アレルゲンを個々に調べる!となると、おそらく保険適応は無理かもね(膨大な数すぎて)
カップ麺のパック持って行って、話を親身になって聞いてくれる病院があればいいけど
大病院とかだとジンマシンでてようが、普通に歩いてたら、渋られるつーか無理
152名前アレルギー
2016/09/19(月) 23:23:34.99ID:cBrVa7vx じんまて人それぞれだからな
153名前アレルギー
2016/09/21(水) 02:11:36.76ID:MUJevLOI アレルギーというのは急になることがあるのでしょうか
毎日朝はパン+牛乳、昼はラーメンかうどん/パスタ、夜は麺とご飯という生活を5年以上続けてきたのですが
最近エビや蟹が大好きでよく食べていた知人がエビアレルギーになったと聞いて小麦粉アレルギーが怖くなりました
アレルギーになる仕組みというのが花粉症のような例でしか分からなかったのですが
1:食べ過ぎたからなるものではない(人それぞれ許容量が違う)
2:症状が出ていないのに心配するのはおかしい
(何をどれだけ摂取したらダメなのか分からないので予防のしようがない)
3:症状が出てから医者に行くべきで、「毎日小麦製品を食べています、私は小麦アレルギーになりそうですか」と診断/検査をお願いしにいくのはおかしい
という考え方でいいのでしょうか
(今現在問題がないのなら、その生活をアレルギー怖さにやめる必要はない、という)
特に2と3の考え方でいいのか、とても気になっています
どうかご教示お願いいたします
毎日朝はパン+牛乳、昼はラーメンかうどん/パスタ、夜は麺とご飯という生活を5年以上続けてきたのですが
最近エビや蟹が大好きでよく食べていた知人がエビアレルギーになったと聞いて小麦粉アレルギーが怖くなりました
アレルギーになる仕組みというのが花粉症のような例でしか分からなかったのですが
1:食べ過ぎたからなるものではない(人それぞれ許容量が違う)
2:症状が出ていないのに心配するのはおかしい
(何をどれだけ摂取したらダメなのか分からないので予防のしようがない)
3:症状が出てから医者に行くべきで、「毎日小麦製品を食べています、私は小麦アレルギーになりそうですか」と診断/検査をお願いしにいくのはおかしい
という考え方でいいのでしょうか
(今現在問題がないのなら、その生活をアレルギー怖さにやめる必要はない、という)
特に2と3の考え方でいいのか、とても気になっています
どうかご教示お願いいたします
154名前アレルギー
2016/09/21(水) 08:28:17.55ID:ot5esAJ6 >>153
アレルギー科に相談した方が良いと思いますが…
症状の出ているアレルギーはありますか?
有るならばついでに相談した方が良いと思います。
アレルギー体質ならば、突然症状が出る可能性があると思います。
私はタマネギ、ニンニクが急に出て、昼に食べた『生姜焼き定食』で具合が悪くなり、気が付いたら翌朝でした。
症状が出てからではアナフィラキシーになってしまったりする場合もあると思いますので遅いと思います。
まずは、食べ過ぎだと思う物を減らしてみてはどうでしょうか?
アレルギー科に相談した方が良いと思いますが…
症状の出ているアレルギーはありますか?
有るならばついでに相談した方が良いと思います。
アレルギー体質ならば、突然症状が出る可能性があると思います。
私はタマネギ、ニンニクが急に出て、昼に食べた『生姜焼き定食』で具合が悪くなり、気が付いたら翌朝でした。
症状が出てからではアナフィラキシーになってしまったりする場合もあると思いますので遅いと思います。
まずは、食べ過ぎだと思う物を減らしてみてはどうでしょうか?
156名前アレルギー
2016/09/21(水) 14:43:02.51ID:MUJevLOI >>154
アレルギーであるのは花粉症くらいですね
あと合皮で被れたことがあります(ヘッドホンのカバーなんですが、皮膚科で蒸れたせいだろうから
もっと大きいパッドに変えてといわれて変えたら治りました)
今は何の症状もないので、検査すると全額実費ですね…
>>155
遺伝というと小麦粉アレルギーの遺伝でしょうか?
親族にはいません
他のアレルギーだと父が花粉症持ちです
食品アレルギーは無く、毎朝パン、昼うどんという生活を40年続けていました
妹は自家製パンが好きで毎日作って食べているそうです(一緒に暮らしてないのでどのくらいの量かわかりませんが)
四親頭離れますが、いとこがアトピーだと聞いてます
今日の昼はご飯物にしたんですが、カツ丼だったので結局これも小麦ですよね…?
色々見たらブイヨンにも小麦入っているし、カレーも小麦
小麦だらけなんですね…控えようと思っているのに
症状が出ていないと検査のしようがないという記述(IgEは炎症を起こしたときに数値があがる?)や
成人でなんでもないのに検査に来ないでほしいということを言われた人の話も見たのですが
結構成人のアレルギーに対して厳しい世情のようですね…
とりあえず、朝パンは仕方ないにしろ、昼か夜はどちらかで麺類を食べたらもう片方はご飯にするという感じにする、って感じでしょうか
それとも親族に小麦アレルギーがいないなら気にしすぎる方が毒なんでしょうか
>>153の1、2、3がどうなのか、特に医者に行くタイミングがよくわからないので…
アレルギーであるのは花粉症くらいですね
あと合皮で被れたことがあります(ヘッドホンのカバーなんですが、皮膚科で蒸れたせいだろうから
もっと大きいパッドに変えてといわれて変えたら治りました)
今は何の症状もないので、検査すると全額実費ですね…
>>155
遺伝というと小麦粉アレルギーの遺伝でしょうか?
親族にはいません
他のアレルギーだと父が花粉症持ちです
食品アレルギーは無く、毎朝パン、昼うどんという生活を40年続けていました
妹は自家製パンが好きで毎日作って食べているそうです(一緒に暮らしてないのでどのくらいの量かわかりませんが)
四親頭離れますが、いとこがアトピーだと聞いてます
今日の昼はご飯物にしたんですが、カツ丼だったので結局これも小麦ですよね…?
色々見たらブイヨンにも小麦入っているし、カレーも小麦
小麦だらけなんですね…控えようと思っているのに
症状が出ていないと検査のしようがないという記述(IgEは炎症を起こしたときに数値があがる?)や
成人でなんでもないのに検査に来ないでほしいということを言われた人の話も見たのですが
結構成人のアレルギーに対して厳しい世情のようですね…
とりあえず、朝パンは仕方ないにしろ、昼か夜はどちらかで麺類を食べたらもう片方はご飯にするという感じにする、って感じでしょうか
それとも親族に小麦アレルギーがいないなら気にしすぎる方が毒なんでしょうか
>>153の1、2、3がどうなのか、特に医者に行くタイミングがよくわからないので…
157名前アレルギー
2016/09/21(水) 15:49:32.93ID:ot5esAJ6 >>156
アレルギー持ちなんだから、小麦のアレルギーになる可能性は充分にありますね。
そんなに心配ならば、秋花粉の今、アレルギー科に行って血液検査でもしてみれば?
今出ないからって一生症状が出ない訳ではありませんがね…
アレルギー持ちなんだから、小麦のアレルギーになる可能性は充分にありますね。
そんなに心配ならば、秋花粉の今、アレルギー科に行って血液検査でもしてみれば?
今出ないからって一生症状が出ない訳ではありませんがね…
158名前アレルギー
2016/09/21(水) 18:47:58.64ID:LEPqm2TB >>156
ちょっと食べ過ぎですよw
恐ろしく太られてますか?グルテン、今諸悪の根源と言われてますが、その他お体は大丈夫ですか??
白米も似たようなもんですよ
あなたの1、2、3の質問は、多分皆さん答えが出ないと思います
決まった答えがあることではないから
親切なアレルギー専門の小さな個人病院を探してお話を聞いてもらったら良いんじゃない?
ちょっと食べ過ぎですよw
恐ろしく太られてますか?グルテン、今諸悪の根源と言われてますが、その他お体は大丈夫ですか??
白米も似たようなもんですよ
あなたの1、2、3の質問は、多分皆さん答えが出ないと思います
決まった答えがあることではないから
親切なアレルギー専門の小さな個人病院を探してお話を聞いてもらったら良いんじゃない?
159名前アレルギー
2016/09/21(水) 23:47:46.90ID:qlbhy40s >>153
私も同じような食生活をしてましたが、
今年の春、鼻炎で診てもらった耳鼻科でアレルギー検査をしたところ、
スギ花粉の他に小麦も出てしまいました。
検査を受ける少し前から唇が腫れることがあって、これも小麦のせいだったかと納得する部分もありましたが
鼻炎の原因が小麦かどうかはわかりません。
唇はたまにパンや麺類を食べると(週一程度)腫れるので当たりかな。
同じ食品を食べ続けるのはリスクが高いし、
色々なメニューにした方がアレルギーになりにくかったのではと思っています。
心配しながら食べるよりも一度検査してみてはどうですか?
私も同じような食生活をしてましたが、
今年の春、鼻炎で診てもらった耳鼻科でアレルギー検査をしたところ、
スギ花粉の他に小麦も出てしまいました。
検査を受ける少し前から唇が腫れることがあって、これも小麦のせいだったかと納得する部分もありましたが
鼻炎の原因が小麦かどうかはわかりません。
唇はたまにパンや麺類を食べると(週一程度)腫れるので当たりかな。
同じ食品を食べ続けるのはリスクが高いし、
色々なメニューにした方がアレルギーになりにくかったのではと思っています。
心配しながら食べるよりも一度検査してみてはどうですか?
160名前アレルギー
2016/09/22(木) 00:11:49.63ID:99EXzp9q >>157
秋花粉!
その手がありましたね
ただそこなんですよねw
今回OKでした→これから一生大丈夫ですじゃないってのがまた…
やっぱり小麦粉に対して怖がってるっていうなら
・小麦製品を常識の範囲内で控える
・症状が出たらすぐにアレルギー科に
の二点が重要って感じでしょうかね
少なくとも今アレルギー症状が全くでない状態で、ただ心配性の不安が暴走してる状態なので
>>158
それは自分で書き出して思いましたw
朝は時間ないのでパンはしょうがない
昼も時間ないので麺類はしょうがない
この二つが動かせないので、夕飯をご飯系で固めるように頑張ってみます
パンと麺に耐えてくれ俺の体…
グルテン、体に悪いんですね
すこぶる健康で、健康診断の結果も問題ないんですが、おっしゃる通り太り気味です…
EVオリーブオイルのせいか中性脂肪とかはまったく問題ないんですが…
秋花粉!
その手がありましたね
ただそこなんですよねw
今回OKでした→これから一生大丈夫ですじゃないってのがまた…
やっぱり小麦粉に対して怖がってるっていうなら
・小麦製品を常識の範囲内で控える
・症状が出たらすぐにアレルギー科に
の二点が重要って感じでしょうかね
少なくとも今アレルギー症状が全くでない状態で、ただ心配性の不安が暴走してる状態なので
>>158
それは自分で書き出して思いましたw
朝は時間ないのでパンはしょうがない
昼も時間ないので麺類はしょうがない
この二つが動かせないので、夕飯をご飯系で固めるように頑張ってみます
パンと麺に耐えてくれ俺の体…
グルテン、体に悪いんですね
すこぶる健康で、健康診断の結果も問題ないんですが、おっしゃる通り太り気味です…
EVオリーブオイルのせいか中性脂肪とかはまったく問題ないんですが…
161名前アレルギー
2016/09/22(木) 00:13:58.83ID:99EXzp9q >>159
アドバイスありがとうございます!
お話にありましたように、秋花粉の時期に検査してもらえればなと考えました
小麦ばかりというのも体によくないのですね
イタリア人とか大丈夫なのか…
腫れるとかいうことはないので、とりあえず少しずつ減らそうと思います
アドバイスありがとうございます!
お話にありましたように、秋花粉の時期に検査してもらえればなと考えました
小麦ばかりというのも体によくないのですね
イタリア人とか大丈夫なのか…
腫れるとかいうことはないので、とりあえず少しずつ減らそうと思います
162名前アレルギー
2016/09/22(木) 13:40:10.82ID:flJLYjdD >>161
アレルギー以前に、バランスの取れた食生活を考えた方が良いと思いますが…
グルテンは体に悪いものでは無いし。
朝は時間がない→早起き出来ない
昼は時間がない→段取りが悪い
にしか見えませんが…?
まずは食生活の改善が先だと思います。
アレルギー以前に、バランスの取れた食生活を考えた方が良いと思いますが…
グルテンは体に悪いものでは無いし。
朝は時間がない→早起き出来ない
昼は時間がない→段取りが悪い
にしか見えませんが…?
まずは食生活の改善が先だと思います。
163名前アレルギー
2016/09/22(木) 15:43:12.96ID:8pytIQiu 私は、卵、小麦、魚介類全般、大豆と鶏肉アレルギーなんですが、この前の検査で鶏肉が食べれるようになっていたことがわかりました!すごく嬉しいです!
165名前アレルギー
2016/09/22(木) 18:26:51.66ID:ZM/ykXWV 前に、ラジオ聞いてたらDJの知り合いの女の子が
すごくカレー大好きで、それはもういつもいつもカレー食べてたんだって。
そしたらある時急に痒くて?湿疹だかジンマだったか忘れたけどえらいことになって
病院いったら、それが原因だったらしい話してた。
なんらかのスパイスかやはり刺激物であるから、週に5回とかの勢いでいつもカレー食べてたせいで
それがアレルギーになったんではってことだった
すごくカレー大好きで、それはもういつもいつもカレー食べてたんだって。
そしたらある時急に痒くて?湿疹だかジンマだったか忘れたけどえらいことになって
病院いったら、それが原因だったらしい話してた。
なんらかのスパイスかやはり刺激物であるから、週に5回とかの勢いでいつもカレー食べてたせいで
それがアレルギーになったんではってことだった
166名前アレルギー
2016/09/23(金) 00:25:48.03ID:lHYq2Zco 4日開けるんだっけ
167名前アレルギー
2016/09/23(金) 00:43:07.59ID:Ow8ri4gC >>161
ビビりすぎ
症状出てないのになにをどう気をつけるんだよ
それじゃ世の中の人間は毎朝卵食うたびに
「あー私卵アレルギーになっちゃうかも〜」ってビビってんのか?
毎朝牛乳飲むたびに「あ〜私牛乳アレルギーになっちゃうかも〜」ってビビってんのか?
当たり前のことを当たり前に考えられないのはアレルギーじゃなくて別の精神的な病気
こういえばいいのに>>157あたりから「なるかもしれませんよ」「可能性はありますよ」って
こんな症状も出てない成人が「不安なんですけど〜」なんて来られても困るだろ…
断言して自分が責任負いたくないのかもしれないけど毎日パンとパスタ程度じゃ症状なんかでねぇよ
毎日パン一斤にパスタ三皿とか食ってんならしらねぇけどな
ビビりすぎ
症状出てないのになにをどう気をつけるんだよ
それじゃ世の中の人間は毎朝卵食うたびに
「あー私卵アレルギーになっちゃうかも〜」ってビビってんのか?
毎朝牛乳飲むたびに「あ〜私牛乳アレルギーになっちゃうかも〜」ってビビってんのか?
当たり前のことを当たり前に考えられないのはアレルギーじゃなくて別の精神的な病気
こういえばいいのに>>157あたりから「なるかもしれませんよ」「可能性はありますよ」って
こんな症状も出てない成人が「不安なんですけど〜」なんて来られても困るだろ…
断言して自分が責任負いたくないのかもしれないけど毎日パンとパスタ程度じゃ症状なんかでねぇよ
毎日パン一斤にパスタ三皿とか食ってんならしらねぇけどな
168名前アレルギー
2016/09/23(金) 04:16:56.44ID:0brGZT9B 隠れアレルギーとか後天的なアレルギーはネット見てると実はかなり多いからな〜
日常食べすぎないようにするのがいいと思うよほんと。
卵なんか気をつけないと量と頻度がね・・・
野菜や肉なら何種類もあるから
自然にローテできるけど
卵はローテできない。しかも生食。最悪。
日常食べすぎないようにするのがいいと思うよほんと。
卵なんか気をつけないと量と頻度がね・・・
野菜や肉なら何種類もあるから
自然にローテできるけど
卵はローテできない。しかも生食。最悪。
169名前アレルギー
2016/09/23(金) 14:39:08.27ID:nHHj8SFS170名前アレルギー
2016/09/23(金) 20:47:41.69ID:E7hIvGfY >>164
何か特別なこととかは特にしてませんよー
何か特別なこととかは特にしてませんよー
172名前アレルギー
2016/09/24(土) 07:45:11.13ID:yA0hf5Xw ナッツ系統の人います?
173名前アレルギー
2016/09/24(土) 14:16:59.22ID:8RvbwvOI >>164
この前特になにもしてないって言いましたけど、唯一したことは食生活を見直した感じですね。出来るだけ自分で作るようにして、バランスを考えましたね。
この前特になにもしてないって言いましたけど、唯一したことは食生活を見直した感じですね。出来るだけ自分で作るようにして、バランスを考えましたね。
174名前アレルギー
2016/09/24(土) 14:23:13.44ID:R2zbWVVl 長芋でアナフィラキシーを起こして、今日39項目の血液検査でした
来月になったら、セットに入っていない項目も調べる予定
エピペンはこれから薬局で受け取ります
麺類、とくにうどんや蕎麦が好きなので、出て欲しくないです
来月になったら、セットに入っていない項目も調べる予定
エピペンはこれから薬局で受け取ります
麺類、とくにうどんや蕎麦が好きなので、出て欲しくないです
175名前アレルギー
2016/09/24(土) 14:54:11.55ID:LQaOe3hA176名前アレルギー
2016/09/24(土) 22:45:45.67ID:jFbzTN/W 今日の日経に載ってたんだがトマトやスイカやメロンってスギ花粉の人反応することあるんだね。
気づかないだけでけっこう食べてて反応出ているのかもなぁ
気づかないだけでけっこう食べてて反応出ているのかもなぁ
177名前アレルギー
2016/09/25(日) 00:10:40.62ID:eaTfKg+B トマト食べ過ぎてアレルギーなった
でも火を通してあるとアレルギー反応出にくい
火を通すとトマトの何かの成分が変わるのかな
でも火を通してあるとアレルギー反応出にくい
火を通すとトマトの何かの成分が変わるのかな
178名前アレルギー
2016/09/25(日) 06:46:51.05ID:WTN0EA+J179名前アレルギー
2016/09/25(日) 15:22:58.72ID:ynfKU49f 尼の遅延型検査して数カ月経ったけど、調子いいよ
顔面真っ赤だったアトピーもかなり引いてきた。
賛否はあるみたいだけどやってよかったよ
かなり食べられるものは減って毎回の食事を制限してるけど
自分の体を知ることができた。
体重も久しぶりに測ったら減っていた。
また半年ぐらいしたら検査してみる。
顔面真っ赤だったアトピーもかなり引いてきた。
賛否はあるみたいだけどやってよかったよ
かなり食べられるものは減って毎回の食事を制限してるけど
自分の体を知ることができた。
体重も久しぶりに測ったら減っていた。
また半年ぐらいしたら検査してみる。
181名前アレルギー
2016/09/26(月) 13:25:06.45ID:KO8i/mjL >>180
腫れて一重になっていた目がすっきりしたように思えます。
首もアトピーで赤黒かったのが、普通とはいえないまでも
キメが整ってきてちょっと荒れてる人くらいになったと思います。
まだ湿疹は出てくるけど、前と比べたら雲泥の差です。
食べる量は減らしていないけど、卵黄、卵白、鶏以外の肉、グルテンなど高く反応していたので
それらを制限して、食べられるものをローテーションしています。
腫れて一重になっていた目がすっきりしたように思えます。
首もアトピーで赤黒かったのが、普通とはいえないまでも
キメが整ってきてちょっと荒れてる人くらいになったと思います。
まだ湿疹は出てくるけど、前と比べたら雲泥の差です。
食べる量は減らしていないけど、卵黄、卵白、鶏以外の肉、グルテンなど高く反応していたので
それらを制限して、食べられるものをローテーションしています。
183名前アレルギー
2016/09/27(火) 16:18:58.04ID:5rjzlgnO マシュマロが食べたくて 小麦は使用されてないはずが
唇がマシュマロになったんですが ⁉ 悲しい
唇がマシュマロになったんですが ⁉ 悲しい
184名前アレルギー
2016/09/27(火) 19:07:17.01ID:Di7Nr2s5185名前アレルギー
2016/09/28(水) 10:49:00.60ID:XPbACMuK 【低脳】 被爆しながらシンゴジラ観に行くアホ 【B層】
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
187名前アレルギー
2016/09/29(木) 22:08:19.51ID:wIM37ZVW188名前アレルギー
2016/09/29(木) 22:53:06.92ID:HFCnnwAG189名前アレルギー
2016/09/30(金) 09:21:41.36ID:REtVJyB7190名前アレルギー
2016/10/14(金) 12:49:07.32ID:fgJ0+pgP このごろ大豆、乳を少しでもとると苦しくなる
4時間くらいたってからだったのが30分以内にものすごく苦しいのがくる
その前触れとして足が異様につめたくなる
4時間くらいたってからだったのが30分以内にものすごく苦しいのがくる
その前触れとして足が異様につめたくなる
191名前アレルギー
2016/10/14(金) 17:41:48.17ID:VrVLinEw 遅延型の食物アレルギー検査勧められてるけど…高いね。
何かいっぱい出たら食べられる物でメニュー作るの大変そうだ。
今、腸内のカンジダ退治して環境を整えてるんだけど、腸内環境良くなったら遅延型も出にくくなんのかな…?
除去食だけでは善くならないの分かってるんだけど、メンタルやられてから料理が殆ど出来なくなってしまったから、抗アレルギー薬と除去食で対応するしかない感じ。
この前結婚式に出たけど、招待状の返信ハガキにアレルギー書くの忘れてしまって、アレルゲンの大群に襲われた。
まあ、どうせ慌ただしくて食べる暇無かったけど、箸付けないのが申し訳なくて凹んだ。
何かいっぱい出たら食べられる物でメニュー作るの大変そうだ。
今、腸内のカンジダ退治して環境を整えてるんだけど、腸内環境良くなったら遅延型も出にくくなんのかな…?
除去食だけでは善くならないの分かってるんだけど、メンタルやられてから料理が殆ど出来なくなってしまったから、抗アレルギー薬と除去食で対応するしかない感じ。
この前結婚式に出たけど、招待状の返信ハガキにアレルギー書くの忘れてしまって、アレルゲンの大群に襲われた。
まあ、どうせ慌ただしくて食べる暇無かったけど、箸付けないのが申し訳なくて凹んだ。
192名前アレルギー
2016/10/15(土) 02:23:03.56ID:d8uvnQ5W ここ半年ひどいニキビに悩んでいます。
卵を断つと改善するという情報を手に入れたので、2週間くらい軽く卵を抜いていました。肌の調子はなんとなく良かったのですが、ちょうど便秘が改善されたのもあって卵絶ちは関係ないのではないかと思いここ1週間は普通に卵を摂取していました。
そして昨日、夜に顔がかゆくなり白ニキビのようなものがポツポツとできてしまいました。(今朝起きると指にもポツポツが)
そういえばお昼に半熟煮卵を半分食べたな、と思い出しアレルギーを疑いはじめました。
自分が悩んでいることはニキビと便秘くらいで、体調不良や倦怠感などはまったくないです。そういう場合もアレルギーの可能性はあるのでしょうか?
自分はもちろん周りにもアレルギー体質の方がいないのでなにもわからなく少し不安です。
卵を断つと改善するという情報を手に入れたので、2週間くらい軽く卵を抜いていました。肌の調子はなんとなく良かったのですが、ちょうど便秘が改善されたのもあって卵絶ちは関係ないのではないかと思いここ1週間は普通に卵を摂取していました。
そして昨日、夜に顔がかゆくなり白ニキビのようなものがポツポツとできてしまいました。(今朝起きると指にもポツポツが)
そういえばお昼に半熟煮卵を半分食べたな、と思い出しアレルギーを疑いはじめました。
自分が悩んでいることはニキビと便秘くらいで、体調不良や倦怠感などはまったくないです。そういう場合もアレルギーの可能性はあるのでしょうか?
自分はもちろん周りにもアレルギー体質の方がいないのでなにもわからなく少し不安です。
193名前アレルギー
2016/10/15(土) 08:37:28.06ID:v2QYw/Xa194名前アレルギー
2016/10/15(土) 11:33:51.34ID:hGTvG3ju ここひとつきなにくってもアナフィキシーですごく苦しくなる
そうなるとおしっこやらうんこがすぐ出るから意識不明とかになるのも時間の問題
食うのが恐い
このままじゃ餓死する
そうなるとおしっこやらうんこがすぐ出るから意識不明とかになるのも時間の問題
食うのが恐い
このままじゃ餓死する
195名前アレルギー
2016/10/15(土) 11:50:33.37ID:9NzZdXpc >>193
いっきに何個もできたのと指にもできたのでいつものニキビとは違うような気がしてます
あとここ1週間は卵を普通に摂取していたといいましたが、炒飯やスープにはいった卵などを気にしていなかっただけで卵をそのまま食べるのは先日が久しぶりだったので疑問に思っています
先ほど調べていたら遅延型アレルギー症状として便秘があげられていたのですが、実際そのような方はいるのでしょうか?
下痢ならなんとなくわかるんですけど…
いっきに何個もできたのと指にもできたのでいつものニキビとは違うような気がしてます
あとここ1週間は卵を普通に摂取していたといいましたが、炒飯やスープにはいった卵などを気にしていなかっただけで卵をそのまま食べるのは先日が久しぶりだったので疑問に思っています
先ほど調べていたら遅延型アレルギー症状として便秘があげられていたのですが、実際そのような方はいるのでしょうか?
下痢ならなんとなくわかるんですけど…
196名前アレルギー
2016/10/16(日) 07:01:25.07ID:fcDxfT/b 無理して食べてたら大豆、米、小麦、乳にかなり強いアナフィラキシーが出るようになってしまった
もう食べるものがない…
もう食べるものがない…
197名前アレルギー
2016/10/17(月) 16:15:33.20ID:TVmAkopV198名前アレルギー
2016/10/17(月) 16:50:51.04ID:mGfBDkSh199名前アレルギー
2016/10/31(月) 14:48:58.41ID:ZaHfV1um 血液検査をしたけどすべて陰性だった。
蕎麦は食べたら8割方戻すけどかぶれたりしたことなかったし
やっぱりアレルギーじゃなかったのかな。
一応皮膚テストの予約しました。
蕎麦は食べたら8割方戻すけどかぶれたりしたことなかったし
やっぱりアレルギーじゃなかったのかな。
一応皮膚テストの予約しました。
200名前アレルギー
2016/11/03(木) 02:11:58.56ID:z/0BP/8n アボカド食べたら口の中のイガイガと耳の痒み、吐き気と激胃痛でやばかった
今まで何でもなかったからびっくりした
吐いたら胃痛が治まってきたけどムカムカする
ザイザル錠が1錠だけあったから飲んだけど、もう大丈夫だろうか…
今日病院休みだし…
アボカド恐ろしや
今まで何でもなかったからびっくりした
吐いたら胃痛が治まってきたけどムカムカする
ザイザル錠が1錠だけあったから飲んだけど、もう大丈夫だろうか…
今日病院休みだし…
アボカド恐ろしや
201名前アレルギー
2016/11/03(木) 02:22:04.11ID:hrP3eWie アボカド駄目な人ってラテックスアレルギーの人が多いけどどう?
202名前アレルギー
2016/11/05(土) 00:50:51.78ID:+uMTq2mx 病院行ってきました
口腔の違和感と胃腸がまだ不調だと言ったらステロイドのプレドニン処方された
けれど1回10ミリ飲んだだけで体のホテリと全身のむず痒さが…
これって副作用?
ゴム手袋はたまに痒くなることがあるよ
あとは絆創膏かな
これもアレルギーか?
口腔の違和感と胃腸がまだ不調だと言ったらステロイドのプレドニン処方された
けれど1回10ミリ飲んだだけで体のホテリと全身のむず痒さが…
これって副作用?
ゴム手袋はたまに痒くなることがあるよ
あとは絆創膏かな
これもアレルギーか?
203名前アレルギー
2016/11/05(土) 03:18:39.88ID:NA9vWTgV204名前アレルギー
2016/11/05(土) 13:01:32.96ID:Iw7ArLTm 痒みに気づくのは3〜4時間かな
痒い〜と思ってはがすと赤くなっていて盛上る
か極小さな水疱ができたりする
痒い〜と思ってはがすと赤くなっていて盛上る
か極小さな水疱ができたりする
205名前アレルギー
2016/11/05(土) 13:33:52.66ID:XsVxznpU >>204
私は、スリーエム(3M)のテープだと平気ですよ。
私は、スリーエム(3M)のテープだと平気ですよ。
206名前アレルギー
2016/11/22(火) 14:13:09.28ID:pR8vWIWz 食物
アレルギー体質を自宅で改善できる方法などで
こういうサイトとか参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/arerugii/
アレルギー体質を自宅で改善できる方法などで
こういうサイトとか参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/arerugii/
207名前アレルギー
2016/11/26(土) 21:36:18.45ID:DSmmnJ+E アフィサイト?
208名前アレルギー
2016/11/28(月) 15:25:11.11ID:SPmk3PvX これまで花粉症以外のアレルギーを経験したことがなかったのですが、
先日久しぶりに豆乳を飲んで口の中がピリピリしたのをきっかけに、
自分はいつか何かの食物アレルギーでアナフィラキシーになるんじゃないかと
食事の度に恐怖心が枠くようになってしまいました。
気にしすぎですか?
先日久しぶりに豆乳を飲んで口の中がピリピリしたのをきっかけに、
自分はいつか何かの食物アレルギーでアナフィラキシーになるんじゃないかと
食事の度に恐怖心が枠くようになってしまいました。
気にしすぎですか?
209名前アレルギー
2016/11/30(水) 23:48:45.69ID:EHXvdmUS210名前アレルギー
2016/12/09(金) 10:59:33.69ID:VL8y+GTt >>208
自分も同じ
大豆アレルギー(血液検査ではでない)と思い込んでるけど
とにかくそれ系のもの(味噌醤油レシチンとかも)はもちろん
最近は何を食べても何か口がビリビリしてノイローゼ気味
夜胃腸がおかしくて目が覚める事もあり怖くてたまらん
自分も同じ
大豆アレルギー(血液検査ではでない)と思い込んでるけど
とにかくそれ系のもの(味噌醤油レシチンとかも)はもちろん
最近は何を食べても何か口がビリビリしてノイローゼ気味
夜胃腸がおかしくて目が覚める事もあり怖くてたまらん
211名前アレルギー
2016/12/15(木) 13:42:35.06ID:TWaqyJ7k 口の周りと肛門の周りが熱もって全身かゆくなったあと
気分がものすごく落ち込んだんだけど
アレルギー反応なのかコレェ
気分がものすごく落ち込んだんだけど
アレルギー反応なのかコレェ
212名前アレルギー
2016/12/19(月) 04:25:19.16ID:D2WNo77b なんのアレルギーかわかんないけど
なにか食べる度、何かある人は
一種類ずつ食べるか
一種類ずつ抜くかして
体の反応を確かめるといい
検討もつかない場合は、卵牛乳小麦粉避けとけばいい
あと良く食べるもの。
和食オンリーならさほどむつかしくもない
なにか食べる度、何かある人は
一種類ずつ食べるか
一種類ずつ抜くかして
体の反応を確かめるといい
検討もつかない場合は、卵牛乳小麦粉避けとけばいい
あと良く食べるもの。
和食オンリーならさほどむつかしくもない
213名前アレルギー
2016/12/21(水) 14:49:09.84ID:9Vvke5pI 私アルコールアレルギーで授業中のパッチテストで判明しました
教科書通りの方法で試した結果激しい蕁麻疹と発熱に襲われ、六時間後に病院に行きました。
幸い大事にはなりませんでしたが、学校の先生に改善策を求めました。
アレルギーの生徒がいるかもしれないのに学校でテストをするのはいかがなものでしょうか?
教科書通りの方法で試した結果激しい蕁麻疹と発熱に襲われ、六時間後に病院に行きました。
幸い大事にはなりませんでしたが、学校の先生に改善策を求めました。
アレルギーの生徒がいるかもしれないのに学校でテストをするのはいかがなものでしょうか?
215名前アレルギー
2016/12/27(火) 21:49:31.71ID:QOVPoxq8 いろいろ混ざってる健康茶でアレルギーでた
なんかの草ででるみたい
なんかの草ででるみたい
216名前アレルギー
2017/01/01(日) 16:14:33.71ID:UCVPCDKB 【 アレルギーと闘うための基本事項 】
・食が全ての基本だと肝に銘じること
・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪
・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・卵も重症の人は避ける。
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類は全部避ける)
・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
・適度に断食、運動もすること
・食が全ての基本だと肝に銘じること
・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪
・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・卵も重症の人は避ける。
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類は全部避ける)
・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
・適度に断食、運動もすること
218名前アレルギー
2017/01/06(金) 15:46:19.60ID:SgvimxaZ コンビニスイーツとか安めの生クリームとかチョコクリームで口がくすぐったくなる
口の上の方がゾゾゾッてなるのが気持ち悪くて迂闊にコンビニでケーキ買えない
普通のケーキ屋さんの生クリームとかでは全くならないのに
保存料とかの問題なのかな
ネットで調べてもたまに生クリームでくすぐったくなる人はいてもどれも原因不明で困る
口の上の方がゾゾゾッてなるのが気持ち悪くて迂闊にコンビニでケーキ買えない
普通のケーキ屋さんの生クリームとかでは全くならないのに
保存料とかの問題なのかな
ネットで調べてもたまに生クリームでくすぐったくなる人はいてもどれも原因不明で困る
219名前アレルギー
2017/01/22(日) 12:01:27.06ID:31RGM09J 皆さん、まず食生活を丸ごと変えましょう!
まず、そこです。食が基本ですよ!!
コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。
餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。(重症の人は肉自体を徹底的に避ける)
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。(重症の人は魚・卵自体を徹底的に避ける)
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。
スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。
ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。
吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。
冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。(重症の人は牛乳・乳製品自体を徹底的に避ける)
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。
粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。
ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。
イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
JTのたばこ買うのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
>>217
ネットでクリーンな食品を検索し、購入しましょう。
探せば安いところがあります!
>>218
そんなの、チョコ、砂糖、ミルク、その他添加物山盛りです。論外です!
まず、そこです。食が基本ですよ!!
コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。
餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。(重症の人は肉自体を徹底的に避ける)
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。(重症の人は魚・卵自体を徹底的に避ける)
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。
スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。
ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。
吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。
冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。(重症の人は牛乳・乳製品自体を徹底的に避ける)
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。
粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。
ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。
イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
JTのたばこ買うのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
>>217
ネットでクリーンな食品を検索し、購入しましょう。
探せば安いところがあります!
>>218
そんなの、チョコ、砂糖、ミルク、その他添加物山盛りです。論外です!
220名前アレルギー
2017/01/23(月) 16:34:27.07ID:rx8I3Wwd ここが過疎ってるワケがわかった
話にならん
話にならん
221名前アレルギー
2017/01/29(日) 15:34:59.68ID:DYGcCU5g 「食物経口負荷試験」をおこなっている医療機関
http://www.foodallergy.jp/map2012.html
http://www.foodallergy.jp/map2012.html
222名前アレルギー
2017/01/30(月) 17:57:46.60ID:PcUG2k0v223名前アレルギー
2017/02/09(木) 22:28:09.10ID:CmyvjAqf 鯖缶2口食べて、肺と喉が腫れてる。プレドニン飲んでも腫れてる。辛い。
224名前アレルギー
2017/02/12(日) 20:40:10.68ID:Kw6jEiq7 【アレルギーを治すための食事制限の基本】
コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。
餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。
スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。
ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。
吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。
冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。
粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。
ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
ユニクロで服を買うのはやめましょう。
楽天で買い物するのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。
イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。
餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。
スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。
ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。
吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。
冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。
粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。
ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
ユニクロで服を買うのはやめましょう。
楽天で買い物するのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。
イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
225名前アレルギー
2017/02/13(月) 22:52:54.36ID:JSr+1O/C 224みたいな頭弱な奴は
勝手に飢え○にしろw
勝手に飢え○にしろw
226名前アレルギー
2017/02/15(水) 03:16:39.86ID:GfcQGwn7 循環器と消化器には出るけど肌には一切出ないから救急で運ばれても1時間放置されたよ…
227名前アレルギー
2017/02/17(金) 07:08:52.00ID:fVuXyOOy 山芋食べると必ず胃から腸が痛くなって下痢になる
山芋大好きなのに食べられなくて辛い
旅館での朝飯が麦とろご飯だった時は裏山しくて仕方なかったな
大人になったら勝手に治ったアレルギーもあるけどこれは治らないな
山芋大好きなのに食べられなくて辛い
旅館での朝飯が麦とろご飯だった時は裏山しくて仕方なかったな
大人になったら勝手に治ったアレルギーもあるけどこれは治らないな
228名前アレルギー
2017/02/17(金) 22:27:59.42ID:xCFcvBXX230宇野壽倫の告発
2017/02/18(土) 04:02:31.72ID:cdM2gf9G 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
231名前アレルギー
2017/02/20(月) 00:32:02.43ID:QYjQKdER232名前アレルギー
2017/02/22(水) 18:48:15.12ID:xC5hfeQ3 カレーは好きなんですが
ヱスビーカレーの粉が焼ける臭いを嗅ぐと 気分が悪くなってぐったりしてしまいます
これもアレルギーとかでしょうか
ヱスビーカレーの粉が焼ける臭いを嗅ぐと 気分が悪くなってぐったりしてしまいます
これもアレルギーとかでしょうか
233名前アレルギー
2017/02/22(水) 22:05:58.14ID:U/iOYeel >>232
私はS&Bのカレー粉にはニンニクか入っているので食べられません。
インデラカレーと、ハウスの特選カレーパウダーを使っています。
スパイスには、ユリ科(ニンニク、玉ねぎ、ネギ類)か、セリ科が多いです。
私はユリ科のアレルギーなので、ネギ無し、ニンニク無しのカレーを作って食べています。
私はS&Bのカレー粉にはニンニクか入っているので食べられません。
インデラカレーと、ハウスの特選カレーパウダーを使っています。
スパイスには、ユリ科(ニンニク、玉ねぎ、ネギ類)か、セリ科が多いです。
私はユリ科のアレルギーなので、ネギ無し、ニンニク無しのカレーを作って食べています。
234名前アレルギー
2017/02/23(木) 02:26:49.66ID:XVoUuOGW235名前アレルギー
2017/02/24(金) 09:43:51.65ID:d/bIEh16 近頃、果物やら野菜でいきなりおかしくなる
夜急に血圧が下がるような感じで目が覚めたり
食べるなり口がイガイガして
日に日に食べられるものが減っていくんだけど
ホントに誰か助けて
夜急に血圧が下がるような感じで目が覚めたり
食べるなり口がイガイガして
日に日に食べられるものが減っていくんだけど
ホントに誰か助けて
236名前アレルギー
2017/02/25(土) 16:03:09.75ID:r2jsuHm1 >>235
諦めて付き合って行くしかない。
私は人工甘味料で口の中が火傷をした様にただれるから、歯磨き粉でもダメだからね…
野菜、果物ももちろんアレルギーがあるけど、人工甘味料が入っていない食品を探すのも大変よ。
諦めて付き合って行くしかない。
私は人工甘味料で口の中が火傷をした様にただれるから、歯磨き粉でもダメだからね…
野菜、果物ももちろんアレルギーがあるけど、人工甘味料が入っていない食品を探すのも大変よ。
237名前アレルギー
2017/02/26(日) 22:06:02.36ID:n/Qa22Bp 夕飯にソバ茹でて食べたら口の中がイガイガして違和感
喉もヒリヒリしてきた
食後1時間して口の中のイガイガは消えた
もしかしたらソバアレルギーになったのかも…
喉もヒリヒリしてきた
食後1時間して口の中のイガイガは消えた
もしかしたらソバアレルギーになったのかも…
238名前アレルギー
2017/02/28(火) 03:37:20.11ID:qCY3Nwrp239名前アレルギー
2017/02/28(火) 14:06:25.33ID:H3q/dexo240名前アレルギー
2017/02/28(火) 14:14:39.42ID:H3q/dexo ソバは好きで夏は毎週1回はざる蕎麦を食べ、外食するならソバ、ソバ茶を飲む生活をずっと続けていました
大好きなソバが食べられなくなるかもしれないので少し悲しい
大好きなソバが食べられなくなるかもしれないので少し悲しい
241名前アレルギー
2017/02/28(火) 15:23:53.42ID:qCY3Nwrp >>240
山芋が入っていたとか?
山芋が入っていたとか?
242名前アレルギー
2017/03/02(木) 04:52:14.38ID:/ecNpLbO 山芋練りこんだ蕎麦もあるみたいね
蕎麦じゃないけど昔天丼屋で天ぷら食べたら衣に山芋入ってたみたいで後から悶絶したなぁ
蕎麦じゃないけど昔天丼屋で天ぷら食べたら衣に山芋入ってたみたいで後から悶絶したなぁ
243名前アレルギー
2017/03/05(日) 06:02:36.76ID:synrfxTh 数年ぶりにアレルギー検査したらえびとかにが追加されてた
ポテチくえねえええええ
ポテチくえねえええええ
244名前アレルギー
2017/03/16(木) 19:12:36.71ID:DSRQGiL5245名前アレルギー
2017/03/18(土) 21:53:21.43ID:JP7YKY7l 米・小麦・蕎麦に3の食物アレ
おそらく花粉症から始まったであろう口腔アレ
イネ科バラ科ユリ科はほぼダメ、ラテックスの関係もあるっぽい。
最近は魚がダメになったみたいで、たぶんヒスタミン中毒か不耐症。
相模原でも行けば真剣に向き合ってもらえるんだろうか。
好き嫌いがないのに食べれるものがないとか死刑宣告だよな。
おそらく花粉症から始まったであろう口腔アレ
イネ科バラ科ユリ科はほぼダメ、ラテックスの関係もあるっぽい。
最近は魚がダメになったみたいで、たぶんヒスタミン中毒か不耐症。
相模原でも行けば真剣に向き合ってもらえるんだろうか。
好き嫌いがないのに食べれるものがないとか死刑宣告だよな。
246名前アレルギー
2017/03/19(日) 05:29:50.70ID:9l4LsT7M >>245
相模原、そよ風に行ったけど…
結局は調べきれないから自分がヤバいと思うものを避けるしかないよ。
私も好き嫌いはないけど、ユリ科の食べ物、卵、果物全般は食べられない。
人工甘味料もダメで、歯磨き粉で口の中がヤケドしたみたいにただれるよ。
周囲には理解してもらえないだろうけど、お大事にね。
相模原、そよ風に行ったけど…
結局は調べきれないから自分がヤバいと思うものを避けるしかないよ。
私も好き嫌いはないけど、ユリ科の食べ物、卵、果物全般は食べられない。
人工甘味料もダメで、歯磨き粉で口の中がヤケドしたみたいにただれるよ。
周囲には理解してもらえないだろうけど、お大事にね。
247名前アレルギー
2017/03/19(日) 07:06:50.38ID:0WuwtMLD むかし、子供のときは、そばで全身じんましんで爪立ててバリバリ掻いていたな。
特にひどかったのが汗が出る膝の裏で掻きすぎて引っ掻き傷と痒みで爛れてよく座った椅子とかべたべたにしてたよ。
けど当時は原因を知らなかったんだよな。
でもいまもむかしも一番悲しかったのはそばアレルギーを周りの人達に理解されなかったことだったな。
お大事に。体に気を付けてくださいね。
特にひどかったのが汗が出る膝の裏で掻きすぎて引っ掻き傷と痒みで爛れてよく座った椅子とかべたべたにしてたよ。
けど当時は原因を知らなかったんだよな。
でもいまもむかしも一番悲しかったのはそばアレルギーを周りの人達に理解されなかったことだったな。
お大事に。体に気を付けてくださいね。
248名前アレルギー
2017/03/19(日) 14:07:43.74ID:8/PRTPUY249名前アレルギー
2017/03/19(日) 19:11:37.67ID:pSlXkYpb いくつかの食べ物で反応が出るようになり病院で食物アレルギーと診断されました。
でも親に説明しても「わがまま」「神経質」、「頭がおかしい」と理解してくれない。
私が料理すると、その食材が使えないので文句言われます。
今日も私がダメな食材が夕ご飯に入ってたのでいったら、「おまえはもう食べなくていい、
食べ物にうるさいわがままなやつは家から出て行け」といわれました。
でも親に説明しても「わがまま」「神経質」、「頭がおかしい」と理解してくれない。
私が料理すると、その食材が使えないので文句言われます。
今日も私がダメな食材が夕ご飯に入ってたのでいったら、「おまえはもう食べなくていい、
食べ物にうるさいわがままなやつは家から出て行け」といわれました。
250名前アレルギー
2017/03/20(月) 00:29:26.35ID:PpSCGz1f251名前アレルギー
2017/03/20(月) 13:34:38.75ID:H0V73ryJ >>249
お幾つなのかな?
自立出来る歳ならば自立した方が良いよ。
私はユリ科でアナフィラキシーが出るから大事になる前に対処した方が良い。
アレルギーに理解の無い人は可哀想な人だと思って無視した方が良いよ。
お幾つなのかな?
自立出来る歳ならば自立した方が良いよ。
私はユリ科でアナフィラキシーが出るから大事になる前に対処した方が良い。
アレルギーに理解の無い人は可哀想な人だと思って無視した方が良いよ。
252名前アレルギー
2017/03/20(月) 23:11:54.63ID:O5Yl9j6w253名前アレルギー
2017/03/21(火) 18:00:22.12ID:hE8Kxazt >>252
コンクールにしてかいけつして
コンクールにしてかいけつして
254名前アレルギー
2017/03/21(火) 18:03:24.97ID:hE8Kxazt255名前アレルギー
2017/03/22(水) 19:35:40.54ID:yU5JSzz0 金属アレルギーとかいろいろありますよね
病院であなたはこういうアレルギーを持ってますねとかいうのは教えてもらえないんですか?
病院であなたはこういうアレルギーを持ってますねとかいうのは教えてもらえないんですか?
256名前アレルギー
2017/03/25(土) 09:08:09.24ID:YwWjyrDd 水曜夜に家族で回転寿司を食べに行きました。
翌日(木曜)の昼食後、6歳の子供の身体に蕁麻疹発生。病院で薬を頂き、少し改善しました。が、金曜の午後から再び蕁麻疹が全身に発生。
回転寿司で食べたものが原因とは考えられますでしょうか?なかなか治らず心配しています。
翌日(木曜)の昼食後、6歳の子供の身体に蕁麻疹発生。病院で薬を頂き、少し改善しました。が、金曜の午後から再び蕁麻疹が全身に発生。
回転寿司で食べたものが原因とは考えられますでしょうか?なかなか治らず心配しています。
257名前アレルギー
2017/03/25(土) 09:58:23.14ID:GUWJ4Tq5 蕁麻疹だけでは難しいよね
寿司=魚介とは限らない
米、酢飯にする調味料のどれか、醤油、醤油に入ってる調味料…
そこの寿司が合わなかったとか、コンタミだって考えられるし、その日食べてた物との組み合わせや体調もあるしね
1回目ならそれだけで断定するのは危ないよ
神経質になりすぎて栄養が偏ったりしかねないし
寿司=魚介とは限らない
米、酢飯にする調味料のどれか、醤油、醤油に入ってる調味料…
そこの寿司が合わなかったとか、コンタミだって考えられるし、その日食べてた物との組み合わせや体調もあるしね
1回目ならそれだけで断定するのは危ないよ
神経質になりすぎて栄養が偏ったりしかねないし
258名前アレルギー
2017/03/25(土) 10:05:10.22ID:YwWjyrDd 256です。
コメント有難うございます。
木曜日から、食後は必ず全身に蕁麻疹が出るようになりました。今日も朝食後30分ほどでポツポツと…。病院を再受診してみようと思います。
コメント有難うございます。
木曜日から、食後は必ず全身に蕁麻疹が出るようになりました。今日も朝食後30分ほどでポツポツと…。病院を再受診してみようと思います。
259名前アレルギー
2017/03/25(土) 13:43:22.54ID:m2qB7Za7 >>258
キチンと分かるまで何をどの調味料で調理したか書いておくか写真に撮って残しておいた方が良いですよ。
私はユリ科(ニンニク、玉ねぎ等、ネギ類)がダメでアナフィラキシーになるので、野菜エキス、野菜パウダー、ソース、ケチャップ等が全く食べられません。(他にもありますが…)
オマケに人工甘味料でも口内が火傷の様にただれるので何が入っているか分からない外食、コンビニ食等も食べられません。
歯磨き粉も危険です。
子供だと訴えが分からないから気をつけてあげて下さいね。
50歳手前のオヤジですが、40歳過ぎから急速に悪化して来ました。
お大事にして下さい。
キチンと分かるまで何をどの調味料で調理したか書いておくか写真に撮って残しておいた方が良いですよ。
私はユリ科(ニンニク、玉ねぎ等、ネギ類)がダメでアナフィラキシーになるので、野菜エキス、野菜パウダー、ソース、ケチャップ等が全く食べられません。(他にもありますが…)
オマケに人工甘味料でも口内が火傷の様にただれるので何が入っているか分からない外食、コンビニ食等も食べられません。
歯磨き粉も危険です。
子供だと訴えが分からないから気をつけてあげて下さいね。
50歳手前のオヤジですが、40歳過ぎから急速に悪化して来ました。
お大事にして下さい。
260名前アレルギー
2017/03/25(土) 18:18:29.54ID:59ROvDvV 早く良くなりますように。
261名前アレルギー
2017/03/29(水) 22:19:06.78ID:FnbQIvgd なんらかの食物アレルギーのときの嘔吐ってすごい勢いで吐く?
水圧の高い滝のような感じでびっくりしたんだが
水圧の高い滝のような感じでびっくりしたんだが
262名前アレルギー
2017/03/30(木) 03:05:21.61ID:WsYK8J5i ノロウイルスの時ってそんな感じ
263名前アレルギー
2017/03/30(木) 08:27:34.61ID:Y1Pm6hUj それは食中毒とかじゃ?
264名前アレルギー
2017/03/30(木) 08:46:38.74ID:F7zeMyHJ https://goo.gl/8by4rX
これは嫌だなー。。本当?
これは嫌だなー。。本当?
265名前アレルギー
2017/03/30(木) 10:09:04.93ID:BX4cqv8K266261
2017/03/30(木) 11:03:02.39ID:YliMvvvU267261
2017/03/30(木) 11:05:13.35ID:YliMvvvU 一度アレルギー検査してハッキリさせて、食えるもん食えないもん勉強しないといかんですね
ありがとうございました!
ありがとうございました!
268名前アレルギー
2017/03/30(木) 12:03:29.97ID:bq+GFYcw269名前アレルギー
2017/03/30(木) 15:47:10.65ID:Y1Pm6hUj270名前アレルギー
2017/03/31(金) 05:50:47.76ID:eAlJLy1E アレルギーの食品を食べたら吐き気がする?
何かを食べて吐いて楽になったらアレルギーのある食物だったと考えていいん?
何かを食べて吐いて楽になったらアレルギーのある食物だったと考えていいん?
271名前アレルギー
2017/04/13(木) 08:14:27.36ID:tjTtw5+C 舌がピリピリするし喉の中側がいが痒くなるよ
272名前アレルギー
2017/04/13(木) 08:22:32.36ID:P8/bGzN4 そこまでして食べなくていいよ 危険
273名前アレルギー
2017/04/13(木) 08:54:46.97ID:tjTtw5+C でも食べる前に全て調べて検査結果出るまで食べない人はいないからね
体調不良になって初めて検査するでしょ?
体調不良になって初めて検査するでしょ?
274名前アレルギー
2017/04/13(木) 10:56:13.27ID:P8/bGzN4 自分で危険を察知しなよ
275名前アレルギー
2017/04/13(木) 12:02:54.25ID:tjTtw5+C 見ただけでわからんでしょ
276名前アレルギー
2017/04/13(木) 15:03:32.91ID:Ao4N8gtD まずは原材料名をチェックで避けられる
277名前アレルギー
2017/04/13(木) 15:29:26.69ID:TOAyTuk0 話が噛み合ってない気がする
278名前アレルギー
2017/04/13(木) 17:50:04.20ID:h2newNC/ 舌がピリピリってどんな感じなん?ヒリヒリする感じでは無いん?
279名前アレルギー
2017/04/13(木) 18:12:19.07ID:8hJJLuX6 インスタントのあさりだったかしじみだったかの味噌汁を飲んだ後に気分悪くなったんだ
風邪と同じような症状が出たけどゲロ吐いたら症状が治まりました
これってアレルギーですか?
何日か続けて飲んでたから、アレルギー物質が蓄積されたとかでしょうか?
風邪と同じような症状が出たけどゲロ吐いたら症状が治まりました
これってアレルギーですか?
何日か続けて飲んでたから、アレルギー物質が蓄積されたとかでしょうか?
280名前アレルギー
2017/04/15(土) 00:12:58.55ID:coGT20+/ トマトアレルギーの人に質問
ケチャップでもでます?
ケチャップでもでます?
281名前アレルギー
2017/04/15(土) 10:48:08.96ID:kny62AWl どうして出ないと思うの?
283名前アレルギー
2017/04/15(土) 18:28:01.34ID:kny62AWl 大丈夫?
出ないとでも思うの?
質問者は小学生?中学生?
ぶどうのアレルギーの人に『ワインは飲めますか?』って聞くのと同じだろうに…
出ないとでも思うの?
質問者は小学生?中学生?
ぶどうのアレルギーの人に『ワインは飲めますか?』って聞くのと同じだろうに…
284名前アレルギー
2017/04/15(土) 20:09:58.22ID:PP2V6/lP >>280
トマトアレルギーではないので答えにならず、不快になったらごめん。
他のアレルギーで加工品では加工の仕方によっては症状出なかったりするから、トマトやケチャップについても「人による」になってしまうと思う
うちは子供が小麦、卵、魚だけど、症状出る製品もあれば出ないで食べられるものもあるし。
というか、質問の意図が気になる。
トマトアレルギーではないので答えにならず、不快になったらごめん。
他のアレルギーで加工品では加工の仕方によっては症状出なかったりするから、トマトやケチャップについても「人による」になってしまうと思う
うちは子供が小麦、卵、魚だけど、症状出る製品もあれば出ないで食べられるものもあるし。
というか、質問の意図が気になる。
285名前アレルギー
2017/04/15(土) 20:13:36.14ID:coGT20+/286名前アレルギー
2017/04/15(土) 21:40:02.24ID:RqF9BOHV288名前アレルギー
2017/04/16(日) 12:23:27.92ID:ZMLk9vv8289名前アレルギー
2017/04/16(日) 19:49:27.66ID:GfLxrs0G この前検査したら豚肉と牛肉アレルギーだった
子供の頃からお腹弱かった原因が分かった気がする
ただ肉の美味しさを知ってるから禁断症状出そう…
子供の頃からお腹弱かった原因が分かった気がする
ただ肉の美味しさを知ってるから禁断症状出そう…
290名前アレルギー
2017/04/16(日) 21:41:47.56ID:4J9k/qnn 食べ過ぎとか飲み過ぎで
腹痛のあと下痢とともに
激しい呼吸困難になったことある人いますか?
呼吸困難はひどい喘息発作のようですがメプチンや薬は効かないんです
排便して腹痛を治めて30分は呼吸困難に苦しみます
腹痛のあと下痢とともに
激しい呼吸困難になったことある人いますか?
呼吸困難はひどい喘息発作のようですがメプチンや薬は効かないんです
排便して腹痛を治めて30分は呼吸困難に苦しみます
291名前アレルギー
2017/04/16(日) 22:32:42.15ID:U1QysQZc >>290
それプラス視界にモザイクかかって暗くなって手足が痺れて立てなくなったなら俺と同じ症状だわ
数回繰り返したからさすがに病院行ったらアナフィラキシーの可能性を疑われた
今専門の病院に紹介状書いてもらって予約待ちしてる
それプラス視界にモザイクかかって暗くなって手足が痺れて立てなくなったなら俺と同じ症状だわ
数回繰り返したからさすがに病院行ったらアナフィラキシーの可能性を疑われた
今専門の病院に紹介状書いてもらって予約待ちしてる
292名前アレルギー
2017/04/17(月) 10:12:25.19ID:qihqVF0z なるほど
今まで気を付けて
食べても大丈夫な物は選んでたんですが
何か新たにアレルゲン食材が出たのかもしれないですね
怖い
今まで気を付けて
食べても大丈夫な物は選んでたんですが
何か新たにアレルゲン食材が出たのかもしれないですね
怖い
2933
2017/04/30(日) 20:49:53.05ID:ERJHLgtG 激しい蕁麻疹に襲われました。
調子のいい時は出ないのですが。。。
久しぶりのプ〇〇グルス サワークリーム〇〇オン
ネットで調べまして
ホエイパウダーという添加物が
良くないのかもしれません。
加工食品を買うときには注意が必要ですね。
調子のいい時は出ないのですが。。。
久しぶりのプ〇〇グルス サワークリーム〇〇オン
ネットで調べまして
ホエイパウダーという添加物が
良くないのかもしれません。
加工食品を買うときには注意が必要ですね。
294名前アレルギー
2017/05/02(火) 14:59:24.16ID:+d/s1i0J ハンバーガー屋で3ヶ月前に蕁麻疹
数日後ハンバーガーだけ食べてみるも出ず
多分原因はポテト
1ヶ月前職場の社食でカツ定を食って蕁麻疹
ポテトの件もあるし揚げ物か?
1週間前ざる蕎麦食って蕁麻疹
揚げ物じゃない??
さっきミートパスタ食って蕁麻疹
ん?まじか小麦か!
どうしよう
数日後ハンバーガーだけ食べてみるも出ず
多分原因はポテト
1ヶ月前職場の社食でカツ定を食って蕁麻疹
ポテトの件もあるし揚げ物か?
1週間前ざる蕎麦食って蕁麻疹
揚げ物じゃない??
さっきミートパスタ食って蕁麻疹
ん?まじか小麦か!
どうしよう
295名前アレルギー
2017/05/02(火) 16:05:58.48ID:r1OldA5a ハンバーガーはどうした
296名前アレルギー
2017/05/02(火) 16:17:41.06ID:FBLGC6kz そばも小麦が入っているものがほとんどだから小麦の可能性もある
297名前アレルギー
2017/05/02(火) 18:42:24.30ID:5MTybxrb なんかこのスレものすごい偉そうな人がいるね
298名前アレルギー
2017/05/02(火) 20:03:31.04ID:0cufkfxI でもハンバーガーで出なかったんだよな?
ハンバーガーならポテトの他にも飲み物飲んでないかね
定食メニュー、ミートパスタは使われていた食材思い出せるだけ思い出してみて
ざる蕎麦ならそばつゆって線もある
ほんと食物アレルギーって厄介だよな
ハンバーガーならポテトの他にも飲み物飲んでないかね
定食メニュー、ミートパスタは使われていた食材思い出せるだけ思い出してみて
ざる蕎麦ならそばつゆって線もある
ほんと食物アレルギーって厄介だよな
299名前アレルギー
2017/05/02(火) 20:10:53.01ID:lZuFCzjY 肉と魚だったらアレルギーはないん?
300名前アレルギー
2017/05/02(火) 20:57:24.95ID:YrmFBmE1 人工甘味料も怪しいね
301名前アレルギー
2017/05/02(火) 21:19:28.98ID:c0ZQLP49 まんがいちそうで みてもつかえないと てか つかうきにならないと ひきこでこのせまいぼろいとこに なにかうの?
302名前アレルギー
2017/05/02(火) 21:24:52.03ID:c0ZQLP49 とぶじゃん 汁が きもい ごぶりにんげん 虫
303名前アレルギー
2017/05/04(木) 15:36:37.05ID:B4zWWCBa アレルギー持ちの皆さん、食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。病院や薬では絶対に解決できません。
そうしないと一生、続きますよ!
【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
まずは食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。病院や薬では絶対に解決できません。
そうしないと一生、続きますよ!
【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
304名前アレルギー
2017/05/05(金) 00:41:57.62ID:eU3UxR75 肉と魚だけならアレルギー関係ないかな?
305名前アレルギー
2017/05/09(火) 15:29:58.54ID:WeP/HwH3 最近は何食べても何かに反応しちゃう
疲れてきた…
疲れてきた…
306名前アレルギー
2017/05/09(火) 15:41:45.92ID:37UR2Nlg307名前アレルギー
2017/05/09(火) 15:53:39.96ID:WeP/HwH3308名前アレルギー
2017/05/10(水) 17:24:19.52ID:QyFSKk8u >>307
オランジーナの原材料はここに書いてあるから、コレの何かだね。
原材料
果実(オレンジ、レモン、マンダリンオレンジ、グレープフルーツ)、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、果実繊維、オレンジピールエキス、炭酸、香料、酸化防止剤(ビタミンC)
アレルギー
オレンジ
オランジーナの原材料はここに書いてあるから、コレの何かだね。
原材料
果実(オレンジ、レモン、マンダリンオレンジ、グレープフルーツ)、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、果実繊維、オレンジピールエキス、炭酸、香料、酸化防止剤(ビタミンC)
アレルギー
オレンジ
309名前アレルギー
2017/05/10(水) 23:14:23.97ID:jKkkpyrn のまないもっといたくないと
いつじどうはんばいきで ずつうやくうるんだ!!!!
おいおい!
・・・・げんじつは・・・
あーあ なにひとつおもいどうりにならないなー すと^かー は とくだな すとーきんぐでえつってて
ごまかして つきまとって sつこくずっと いやしいから すとーきんぐがいきがい すとーかーあいてむちゅうなのをごまかしてえつったゆかいはん が
いつじどうはんばいきで ずつうやくうるんだ!!!!
おいおい!
・・・・げんじつは・・・
あーあ なにひとつおもいどうりにならないなー すと^かー は とくだな すとーきんぐでえつってて
ごまかして つきまとって sつこくずっと いやしいから すとーきんぐがいきがい すとーかーあいてむちゅうなのをごまかしてえつったゆかいはん が
310名前アレルギー
2017/05/11(木) 02:40:27.17ID:JHOm5H+K 1
最新情報です
食事のときに水などの飲み物を飲むとウツ病やアレルギーやその他の病気になることがあります
食事のとき飲み物をできるだけ飲まないほうがいいです
理由は食べるとき唾液で食べ物の菌を殺してるんだけど、飲み物を飲むとそれができなくなって・・・いろいろ悪いことが起きるとのこと
最新情報です
食事のときに水などの飲み物を飲むとウツ病やアレルギーやその他の病気になることがあります
食事のとき飲み物をできるだけ飲まないほうがいいです
理由は食べるとき唾液で食べ物の菌を殺してるんだけど、飲み物を飲むとそれができなくなって・・・いろいろ悪いことが起きるとのこと
311名前アレルギー
2017/05/11(木) 08:34:11.28ID:RGcw6q31 最近気持ちの悪い奴が湧いて来たね
312名前アレルギー
2017/05/11(木) 10:05:26.33ID:FqgwoEYA 変なサイトに誘導するわけでもなし何がしたいんだろうね
そのうち宗教かなんかにはまって全財産搾り取られて教団施設で共同生活始めてネットもできなくなるだろ
そのうち宗教かなんかにはまって全財産搾り取られて教団施設で共同生活始めてネットもできなくなるだろ
313名前アレルギー
2017/05/12(金) 15:08:24.11ID:ZQV8L+2g lgGの検査やったんだけど
牛乳無反応なのにホエイ(乳清)の反応が高かったんだけど何故ですかね?
牛乳無反応なのにホエイ(乳清)の反応が高かったんだけど何故ですかね?
314名前アレルギー
2017/05/13(土) 00:49:06.90ID:43xXAP94 血液検査と実際にアレルギー症状が出るかどうかは違うらしいよ
血液検査は問題ないのに実際にはアナフィラキシーまで行くこともある
血液検査は問題ないのに実際にはアナフィラキシーまで行くこともある
315名前アレルギー
2017/05/13(土) 13:18:02.63ID:arqhooTX そうそう、私のユリ科のアレルギーがそうだよ
ネギ類、ニンニクは一切ダメ、エキスもダメ、匂いでも鼻の奥が痛くなって目が赤くなり、顔が腫れて来る…
初めて症状が出た時、『しょうが焼き定食』の一緒に炒めてある玉ねぎで出たらしく、昼に食べて家に戻って3〜40分後、口内が腫れ、喉が痛く息苦しくなりベッドで横になって気が付いたら翌昼でした…
色々試しましたが、ソースもダメ、ケチャップもダメ、ドレッシングもダメで、共通している物は『玉ねぎ、ニンニク』でした。
人工甘味料全般も口内が火傷した様に爛れます。
まだ使った事はありませんが、『エピペン』を常時携帯しています。
ネギ類、ニンニクは一切ダメ、エキスもダメ、匂いでも鼻の奥が痛くなって目が赤くなり、顔が腫れて来る…
初めて症状が出た時、『しょうが焼き定食』の一緒に炒めてある玉ねぎで出たらしく、昼に食べて家に戻って3〜40分後、口内が腫れ、喉が痛く息苦しくなりベッドで横になって気が付いたら翌昼でした…
色々試しましたが、ソースもダメ、ケチャップもダメ、ドレッシングもダメで、共通している物は『玉ねぎ、ニンニク』でした。
人工甘味料全般も口内が火傷した様に爛れます。
まだ使った事はありませんが、『エピペン』を常時携帯しています。
316313
2017/05/13(土) 15:02:39.14ID:2O+V0/QB 説明不足でごめんなさい。
両方とも検査結果の中で、牛乳はアレルギーなしとの結果に対して乳清が結構高かったんです
何故でしょう…
牛乳も止めておいた方がいいのかな
両方とも検査結果の中で、牛乳はアレルギーなしとの結果に対して乳清が結構高かったんです
何故でしょう…
牛乳も止めておいた方がいいのかな
317313
2017/05/13(土) 15:05:56.87ID:2O+V0/QB あ、牛乳も止めておいた方がいいってことか!
失礼しました(笑)
失礼しました(笑)
318名前アレルギー
2017/05/13(土) 22:32:25.22ID:46hx2jFz319アレルギー
2017/05/13(土) 23:46:02.71ID:ASrSbxrA 249 ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 2017/02/26(日) 21:50:03.19 O
そりゃあ気がついて魚だしたからな
名前出せば出されるほど増すアレルギー反応
リアルなら目の前にウンコ出されたらしょうていか裏拳で持ってる腕をついて相手にぶちまけてやるのに
それも出来ん
そりゃあ気がついて魚だしたからな
名前出せば出されるほど増すアレルギー反応
リアルなら目の前にウンコ出されたらしょうていか裏拳で持ってる腕をついて相手にぶちまけてやるのに
それも出来ん
320名前アレルギー
2017/05/14(日) 13:10:14.72ID:eRjaPzP1 もう30年くらい前の話なのですが、小学校で出た鯖の塩焼きを食べて腹痛になり病院に担ぎ込まれました
なにぶん昔の話なので家族も正確な記憶が無く、当時意識が朦朧としていて、医者が言った言葉は「胃に空白ができている」「よく歩けるね」くらいです
周りからは鯖アレルギーだ(医者の診断かは記憶なし)と言われ、私も当時の腹痛がトラウマで今まで鯖を避けてきました
ちなみに麺つゆに入った鯖節みたいのは気にしないで採ってます
アニサキスの症状とよく似ていたので、今まで何度かネットで検索しましたが、どれも湿疹を伴っていて腹痛は見つかりません
長くなった上にザックリとした質問で済みませんが、ズバリ私は鯖アレルギーでしょうか?
なにぶん昔の話なので家族も正確な記憶が無く、当時意識が朦朧としていて、医者が言った言葉は「胃に空白ができている」「よく歩けるね」くらいです
周りからは鯖アレルギーだ(医者の診断かは記憶なし)と言われ、私も当時の腹痛がトラウマで今まで鯖を避けてきました
ちなみに麺つゆに入った鯖節みたいのは気にしないで採ってます
アニサキスの症状とよく似ていたので、今まで何度かネットで検索しましたが、どれも湿疹を伴っていて腹痛は見つかりません
長くなった上にザックリとした質問で済みませんが、ズバリ私は鯖アレルギーでしょうか?
321名前アレルギー
2017/05/14(日) 14:16:28.58ID:Ii4dHyQW ぎゃくに よくつかれないね めにはいるじょほうで
ぼーっとしてsなくて
ぼーっとしてsなくて
322名前アレルギー
2017/05/14(日) 20:57:46.78ID:6YEjpMU6323名前アレルギー
2017/05/17(水) 08:12:56.57ID:KPEVZNZA ベースサプリαというサプリメントを飲めばアレルギーは治りました
324名前アレルギー
2017/05/23(火) 14:49:10.22ID:wsGUXh00 花粉症の影響でメロンがダメなんだが、
もしかして生トマト食うとうっすらと気持ち悪くなるのもそうなのかな?
生はそういうもんだと思って今まで食ってたんだが
もしかして生トマト食うとうっすらと気持ち悪くなるのもそうなのかな?
生はそういうもんだと思って今まで食ってたんだが
326名前アレルギー
2017/05/23(火) 14:55:23.03ID:wsGUXh00 誤爆
327名前アレルギー
2017/05/23(火) 17:15:28.07ID:0Qhaf3Bp 最近、鮭や鯖の焼き魚を食べると吐いちまうんだが
これってアレルギーですか?
これってアレルギーですか?
329名前アレルギー
2017/05/23(火) 19:20:24.74ID:0Qhaf3Bp やっぱアレルギーっぽいな
ありがと
ありがと
330名前アレルギー
2017/05/23(火) 20:30:42.58ID:VXDq2rFH >>324
私も子供の頃からメロンはチリチリする食べ物だと思っていたけど、どうもそうではないらしい…
って知ったのは大人になってからだから、トマトも同じだと思うよ。
私は、今の所メロンはダメ、トマト、りんごは大丈夫です。
それ以外がもっと沢山ありますが…
大事になる前にやめておいた方が良いかもよ。
気を付けてね。
私は玉ねぎ、ニンニク等の『ユリ科』で倒れた事があるから…
私も子供の頃からメロンはチリチリする食べ物だと思っていたけど、どうもそうではないらしい…
って知ったのは大人になってからだから、トマトも同じだと思うよ。
私は、今の所メロンはダメ、トマト、りんごは大丈夫です。
それ以外がもっと沢山ありますが…
大事になる前にやめておいた方が良いかもよ。
気を付けてね。
私は玉ねぎ、ニンニク等の『ユリ科』で倒れた事があるから…
331名前アレルギー
2017/05/24(水) 02:43:19.50ID:XewDU6kL ふりっじ ふっじりか
332名前アレルギー
2017/05/24(水) 02:45:59.18ID:XewDU6kL なんで いskwyk(さん) なの?
333名前アレルギー
2017/05/24(水) 02:46:42.28ID:XewDU6kL いみないのね
334名前アレルギー
2017/05/24(水) 02:47:48.43ID:XewDU6kL どっちも ないよ
335名前アレルギー
2017/05/24(水) 02:50:51.32ID:XewDU6kL わすれちゃた あ まだみてない ア三時前田
336名前アレルギー
2017/06/02(金) 01:51:16.22ID:8EwNmVIC アレルギー反応が初めて出ました
これは汗疹?それとも小麦アレルギー性でしょうか?
5月31日14時から沢山汗をかき拭けないまま仕事を終え17時帰宅
元々皮膚は弱く痒くなってきたのでシャワーをし一旦痒みは治まる
18時自宅でお好み焼きを作り食べた30分後くらいから痒くなり全身に赤みと膨疹が次の日昼まで続きました
6月1日昼で前日からの症状は治まったのと仕事で受診はせず汗かく業務しても痒み出ず
17時帰宅後家事や子供の世話でお風呂のタイミングを無くなり、入浴しないままごぼう天肉うどんを食べそのまま寝落ちしてしまう
0時頃手の甲と背中全体の痒みで目が覚め入浴の後全身の痒みと肘から下と膝から下に膨疹と赤み
これはアレルギーの反応でしょうか?
これは汗疹?それとも小麦アレルギー性でしょうか?
5月31日14時から沢山汗をかき拭けないまま仕事を終え17時帰宅
元々皮膚は弱く痒くなってきたのでシャワーをし一旦痒みは治まる
18時自宅でお好み焼きを作り食べた30分後くらいから痒くなり全身に赤みと膨疹が次の日昼まで続きました
6月1日昼で前日からの症状は治まったのと仕事で受診はせず汗かく業務しても痒み出ず
17時帰宅後家事や子供の世話でお風呂のタイミングを無くなり、入浴しないままごぼう天肉うどんを食べそのまま寝落ちしてしまう
0時頃手の甲と背中全体の痒みで目が覚め入浴の後全身の痒みと肘から下と膝から下に膨疹と赤み
これはアレルギーの反応でしょうか?
337名前アレルギー
2017/06/03(土) 10:54:24.42ID:WOmw4cs0 小麦を一カ月くらい辞めてみたらいいと思う
原因を探すのは難しいらしい 医者でもね
原因を探すのは難しいらしい 医者でもね
338名前アレルギー
2017/06/03(土) 11:34:52.48ID:rMx5GKDO そういえば医者でアレルギー疑われた食材を暫く断ってみたら
今までの年中微不調が嘘のように元気になったなあ
躁状態になったかと思ったわw
今までの年中微不調が嘘のように元気になったなあ
躁状態になったかと思ったわw
339名前アレルギー
2017/06/03(土) 18:01:51.13ID:EVhnC/He 336です
今朝小さいロールパン2個で左内股だけに膨疹が出ました
でもクッキーやケーキでは出ず…
小麦粉控えてみます
ありがとうございました
今朝小さいロールパン2個で左内股だけに膨疹が出ました
でもクッキーやケーキでは出ず…
小麦粉控えてみます
ありがとうございました
340名前アレルギー
2017/06/04(日) 22:37:10.01ID:RVdcTu5t 昔ながらに腕の内側に調べたい物の水溶液を一滴垂らして上から針で突付けばどう?
数分立って傷口の反応の大きさで調べるやつ
数分立って傷口の反応の大きさで調べるやつ
343名前アレルギー
2017/06/11(日) 06:30:23.84ID:iF7wJwoG ユリ科アレルギー(ニンニク)の人しつこい。一人で何回書いてんの
344名前アレルギー
2017/06/11(日) 07:58:26.96ID:hj4OgtWC 過疎よりはいいんじゃね?
345名前アレルギー
2017/06/15(木) 17:38:06.62ID:9IkCbzFE 専門家に聞くにはお金がかかるし手探りなのね
346名前アレルギー
2017/06/15(木) 20:20:45.78ID:mICmaRix 医者行きました、あなたは何々のアレルギーです、これ食べなければ大丈夫ですよ、はい解決
ってわけにはいかないもんね
原因が判明するまでもめんどくさいし、判明してからもめんどくさい
ってわけにはいかないもんね
原因が判明するまでもめんどくさいし、判明してからもめんどくさい
347名前アレルギー
2017/06/17(土) 21:12:09.36ID:RMg9n6yZ 飲み会の後に蕁麻疹・嘔吐・下痢の症状
病院で食べた物のアレルギーテストしたんだが、2chのレス思い出してアニサキスも項目に入れて下さいって言ったら、見事にアニサキスがレベル6
「もう魚は無理だね、米国人はそれでも生きているから平気平気」って言われた
生まれて初めて2chのレスに救われたわ
病院で食べた物のアレルギーテストしたんだが、2chのレス思い出してアニサキスも項目に入れて下さいって言ったら、見事にアニサキスがレベル6
「もう魚は無理だね、米国人はそれでも生きているから平気平気」って言われた
生まれて初めて2chのレスに救われたわ
348名前アレルギー
2017/06/25(日) 23:20:37.77ID:BiBMOSXD あさりとかしじみのアレルギー症状ってなんですか?
349名前アレルギー
2017/06/29(木) 12:15:53.71ID:qVOPQ6pH もしかしたらジャガイモかも…
ポテチで出た…
ポテチで出た…
350名前アレルギー
2017/07/09(日) 08:50:38.92ID:GOySQDbr351名前アレルギー
2017/07/09(日) 18:15:18.28ID:Pv5x9A2G お仕事もあるしさー
どっちがはないかもね ひがいで もしおなじひがいならね
んでじぶんいがいなら しらないからねー
どっちがはないかもね ひがいで もしおなじひがいならね
んでじぶんいがいなら しらないからねー
352名前アレルギー
2017/07/12(水) 10:32:12.10ID:aSQ/fiDO 何でただのアレルギースレに気持ち悪い人居ついてんの?
迷惑だからやめなよ
迷惑だからやめなよ
353名前アレルギー
2017/07/20(木) 11:36:27.23ID:oluY9Trt アレルギー増えてケーキやスナック菓子が食べられなくなり10キロ痩せた
結果的に周りから見ると良いんだろうけどイライラする
結果的に周りから見ると良いんだろうけどイライラする
354名前アレルギー
2017/07/20(木) 20:55:43.22ID:Obpi+B/2355名前アレルギー
2017/07/20(木) 21:58:14.81ID:lxkkRPsM かけいの有名人みたけど
だいたい 作品検索
”のときじけんかな で
なんで おかねもらえないのに
だいたい 作品検索
”のときじけんかな で
なんで おかねもらえないのに
357名前アレルギー
2017/07/21(金) 01:56:48.20ID:DU/IVpca 「なんかなし、電子辞書ば使わんで紙の辞書ば使うて見れ」
358名前アレルギー
2017/07/21(金) 09:30:36.18ID:Sa3Br+38359名前アレルギー
2017/07/21(金) 10:21:42.53ID:ybnr/948 人口甘味料のアレルギーってかなりのレアケースらしいね
アレルゲンの正体判明するまでどのくらいかかった?
アレルゲンの正体判明するまでどのくらいかかった?
360名前アレルギー
2017/07/21(金) 10:50:39.19ID:KkfCzGu+ 中山穂香
掛川東中学卒業、浜松修学舎高校1年
元バレー部 嵐ヲタ リスカ
身長148cm ちびでぶ エビ・蚊アレルギー
父 自動車製造関係
母 専業主婦
弟 小2 ヤンチャ坊主
弟 中1 身体障害、知的障害持ち
Twitter @ninokazu0919
Tel 08026235890
掛川東中学卒業、浜松修学舎高校1年
元バレー部 嵐ヲタ リスカ
身長148cm ちびでぶ エビ・蚊アレルギー
父 自動車製造関係
母 専業主婦
弟 小2 ヤンチャ坊主
弟 中1 身体障害、知的障害持ち
Twitter @ninokazu0919
Tel 08026235890
361名前アレルギー
2017/07/21(金) 15:28:25.75ID:SNCs9rL6 >>358
症状は全く同じだけど、人工甘味料ではないみたい。卵乳芋大豆稲少しの野菜や果物も一部。
私、洋菓子大好きだしスナック菓子も好き。でもスナック菓子に入ってる調味料にイネ科で一番出るものが入ってて呼吸困難になるの
症状は全く同じだけど、人工甘味料ではないみたい。卵乳芋大豆稲少しの野菜や果物も一部。
私、洋菓子大好きだしスナック菓子も好き。でもスナック菓子に入ってる調味料にイネ科で一番出るものが入ってて呼吸困難になるの
362358
2017/07/21(金) 22:02:18.72ID:Sa3Br+38 >>359
突然?だったので、どの位かは…
内蔵で入院していて絶飲食が明け、水と飴が良くなって舐めたらそんな事に…
ICUに1ヶ月張り付けだったので歯磨きもマトモに出来なくて、フリスクでスーッとしようって思ったのが大変な事になったのよ。
GFOもエレンタール(流動食)も飲めなくて…
>>361
私も、卵、山芋、さつまいも、じゃがいも、ユリ科(にんにく、玉ねぎ等球根類)、桃、ぶどう、マンゴー、牛肉、花粉、ハウスダスト、犬、化学物質過敏症の診断…その他あります…
特にユリ科は、アナフィラキシーが出るので匂いもマズイです。
胸が熱くなって息苦しくなるよね。
2回位、気が付いたら昼に食べてしまって翌昼だった事がある…
申し訳無いですが、イネ科はまだ無くて幸いです…
食べ物に気を付けて、お大事にして下さいね。
お守りに、エピペンを処方してもらった方が良いよ。
突然?だったので、どの位かは…
内蔵で入院していて絶飲食が明け、水と飴が良くなって舐めたらそんな事に…
ICUに1ヶ月張り付けだったので歯磨きもマトモに出来なくて、フリスクでスーッとしようって思ったのが大変な事になったのよ。
GFOもエレンタール(流動食)も飲めなくて…
>>361
私も、卵、山芋、さつまいも、じゃがいも、ユリ科(にんにく、玉ねぎ等球根類)、桃、ぶどう、マンゴー、牛肉、花粉、ハウスダスト、犬、化学物質過敏症の診断…その他あります…
特にユリ科は、アナフィラキシーが出るので匂いもマズイです。
胸が熱くなって息苦しくなるよね。
2回位、気が付いたら昼に食べてしまって翌昼だった事がある…
申し訳無いですが、イネ科はまだ無くて幸いです…
食べ物に気を付けて、お大事にして下さいね。
お守りに、エピペンを処方してもらった方が良いよ。
363名前アレルギー
2017/07/23(日) 01:41:40.89ID:aX9iXLH0 まだたしょういたいけども 治るの遅い ぽてちもわりとたべた
364名前アレルギー
2017/07/23(日) 02:25:13.60ID:aX9iXLH0 脂肪と炎症とあとあらゆるからだにわるい毒素 だってひきこ の たべものかいだめ
せかいらんきんぐで したから 100以内に入るダメ人間のくずののうなし
せかいらんきんぐで したから 100以内に入るダメ人間のくずののうなし
365名前アレルギー
2017/07/23(日) 10:03:21.84ID:Qcof1/SG368名前アレルギー
2017/07/24(月) 01:57:27.90ID:R8Jy/0t1 あめさほとんどふらなかった
369名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:28:46.90ID:R8Jy/0t1 にひきちおくれでてきたじゃん うえとおなじかいのにしかあ3ばんめ おなじかい のげんんかんのちがうかな
は しらない かりずまいの しじゅうそうおんだしてつきまといあぴーるしてる
さっき はいたつのばいく うるさかった
は しらない かりずまいの しじゅうそうおんだしてつきまといあぴーるしてる
さっき はいたつのばいく うるさかった
370名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:30:16.15ID:R8Jy/0t1 あのー どうさかだしても****さんになれないし じゃないし gyらもないんで それけいたんにぶじょくなんですけどー
371名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:33:42.01ID:R8Jy/0t1 あとにもさきにもいっさいせってんないから いみないのに ちおくれのすとーか0のかんがえわからない
いまもかりずまいのすと^かーが ものおとだして 24hかんしつきまといあぴーるしてる
いまもかりずまいのすと^かーが ものおとだして 24hかんしつきまといあぴーるしてる
372名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:35:36.41ID:R8Jy/0t1 からんでからんでのね なんかきもちわるいじめっとのなかいいかんじのも そういうもんだかrなー まえkぐみって
373名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:36:25.23ID:R8Jy/0t1 そだちがいいから げろぶろしらないんだね よかったね あんなもん すとれすでsじみにたいちょうあっかでなおらなくなるよわださにんげんになる
374名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:42:52.52ID:R8Jy/0t1 いみふにきもい どあいは じょうきょうで どうせいのほうが あからさまかな いせいのほうがごまかすかなうーんどっちもいろいろおなじかな
げろぶろきもいよ
げろぶにどっぷりdから しんしんくさりきって だめにんげん で このあともずっとすとーか0ひがいしかないし
はやくしにたいな
げろぶろきもいよ
げろぶにどっぷりdから しんしんくさりきって だめにんげん で このあともずっとすとーか0ひがいしかないし
はやくしにたいな
375名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:44:02.50ID:R8Jy/0t1 おばかさんだなー れべるがちがうでしょ どうじょうしんではんだんryく おかしくなってるよ もしそうなら
376名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:45:27.28ID:R8Jy/0t1 じんかくはしらないけど
なんかじょうずだから
ほうしゅうえてるたくさん
なんかじょうずだから
ほうしゅうえてるたくさん
377名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:47:54.23ID:R8Jy/0t1 まkげみだと ひさんなじょうきょうみて かわいそうで みてないだめにんげんみて それとくらべて のほほんでだめだってなじる
まえのほうじゃないの はんだんりょくくるってないなら
まえのほうじゃないの はんだんりょくくるってないなら
378名前アレルギー
2017/07/24(月) 03:48:50.05ID:R8Jy/0t1 きぼもきかん たいしょうもちがう
379名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:00:45.15ID:R8Jy/0t1 wかるわる
ぽてちとかたべると ゆびいたくなるよね
ぽてちとかたべると ゆびいたくなるよね
380名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:08:48.45ID:R8Jy/0t1 うらやましくない べたとしたかんじと あつさと だめにんげんいは 疲労しかない ださよわっちいすぎるから
381名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:09:29.29ID:R8Jy/0t1 じさつがんぼうしかない
382名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:13:14.89ID:R8Jy/0t1 きょうむりして あしたやすめるーならわかるけども
383名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:14:32.70ID:R8Jy/0t1 廃人になったらおしまいだよ まーならないよね かちぐみさまは すこぶる精鋭でしょうから
384名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:15:26.16ID:R8Jy/0t1 いっしょうかんけいないけど
385名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:16:22.26ID:R8Jy/0t1 だれがきめたの? じゃー もしそうならそうなるべきって
386名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:17:41.65ID:R8Jy/0t1 いままでもいなくて はこんでいるのだから いらないでしょ
387名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:19:26.06ID:R8Jy/0t1 かがくはんのうも
めりっとなんもない
てか かんけいない
まけぐみですとーか0−じゃないだけ
めりっとなんもない
てか かんけいない
まけぐみですとーか0−じゃないだけ
388名前アレルギー
2017/07/24(月) 04:21:57.05ID:R8Jy/0t1 まんがいちそんないちみりもとくにならないことかんがえるなら
くじょのこうりつあっぷをかんがえましょう
くじょのこうりつあっぷをかんがえましょう
389名前アレルギー
2017/07/28(金) 17:59:32.13ID:/XsUjd82 一昨日から一個ずつプラムを食べてます
食べ終わってすぐに体のダルさの吐き気に襲われます
気のせいかと思ったんですが今日もやっぱりダルくなってもどしてしまい一日寝込んでま
蕁麻疹とか痒みはないのですが吐き気とダルさのみの症状ってあるのでしょうか?
今まで一度もアレルギーがなかったので自分ではよく分かりません
食べ終わってすぐに体のダルさの吐き気に襲われます
気のせいかと思ったんですが今日もやっぱりダルくなってもどしてしまい一日寝込んでま
蕁麻疹とか痒みはないのですが吐き気とダルさのみの症状ってあるのでしょうか?
今まで一度もアレルギーがなかったので自分ではよく分かりません
391名前アレルギー
2017/07/29(土) 00:39:16.75ID:9DCe5Wa2 >>390
アレルギーとは無縁だったので食べ物が原因とは思わず自分が普通に体調悪いのかと思ってました
この後マック食べましたが全部平気でした
アレルギー検査行ってみようと思います
ありがとうございます
アレルギーとは無縁だったので食べ物が原因とは思わず自分が普通に体調悪いのかと思ってました
この後マック食べましたが全部平気でした
アレルギー検査行ってみようと思います
ありがとうございます
392名前アレルギー
2017/07/29(土) 01:17:36.71ID:g+6wT/Xk393名前アレルギー
2017/07/30(日) 22:55:50.73ID:K+IFGm7s 過敏性腸症候群って診断されていて、ご飯食べてる途中でうってトイレに駆け込んで下痢すること多いからそれが原因かと思ってたけどもしかしたら白米のアレルギーかも
ぐぐったら即時型アレルギーに該当する気がする
皮膚のとてつもない痒みと我慢できない下痢が急になる
そんなとき食べてるものが決まって白米だったような気がするんだ
試しにパン生活したらわかるだろうか
ぐぐったら即時型アレルギーに該当する気がする
皮膚のとてつもない痒みと我慢できない下痢が急になる
そんなとき食べてるものが決まって白米だったような気がするんだ
試しにパン生活したらわかるだろうか
396名前アレルギー
2017/07/31(月) 14:49:18.69ID:jtO2zgsO397名前アレルギー
2017/08/01(火) 16:29:40.25ID:xRuIBHHw 米アレルギーあるけど何故かコンビニのおにぎりだとなにもない
家で炊いたご飯やおにぎりにしたりすると
食べたあと必ず気持ち悪くて吐きそうになる
家で炊いたご飯やおにぎりにしたりすると
食べたあと必ず気持ち悪くて吐きそうになる
398名前アレルギー
2017/08/01(火) 17:44:46.97ID:VIKArV8J アレルギーの検査や薬が高すぎる
今の時代アレルギーの人多いから時代にそってもう少し何とかしてほしい
今の時代アレルギーの人多いから時代にそってもう少し何とかしてほしい
399名前アレルギー
2017/08/01(火) 22:13:38.06ID:LhOtjdhg400名前アレルギー
2017/08/02(水) 03:16:26.33ID:TS62zPm0 >>399
職場の人が全然知らなくて、「アレルギーって完治まではどのくらいかかるものなの?」って言われた。あと病は気からとか。
職場の人が全然知らなくて、「アレルギーって完治まではどのくらいかかるものなの?」って言われた。あと病は気からとか。
401名前アレルギー
2017/08/02(水) 08:49:36.80ID:E9jIHFZV >>400
年寄り達に『気合いが足らない』とか言われた事があるよ。
医者もアレルギーの知識が少ない人が多い。
人工甘味料もダメで、口の中が火傷したみたいになるって言ったら、『そうなの?』って言われたよ。
年寄り達に『気合いが足らない』とか言われた事があるよ。
医者もアレルギーの知識が少ない人が多い。
人工甘味料もダメで、口の中が火傷したみたいになるって言ったら、『そうなの?』って言われたよ。
402名前アレルギー
2017/08/02(水) 19:25:03.17ID:0u11xmt3 https://www.google.co.jp/search?rlz=1C1SNJC_jaJP689JP689&biw=722&bih=569&tbm=isch&sa=1&q=
%E3%83%A6%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97&oq=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93&gs_l
=psy-ab.1.2.0i4k1l8.6957.8071.0.10344.9.9.0.0.0.0.119.701.8j1.9.0....0..
.1.1j4.64.psy-ab..1.8.623...0.i3z7SE-rT0U#imgrc=-nOOQbmQLb3hHM:
ほっと 系
%E3%83%A6%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97&oq=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93&gs_l
=psy-ab.1.2.0i4k1l8.6957.8071.0.10344.9.9.0.0.0.0.119.701.8j1.9.0....0..
.1.1j4.64.psy-ab..1.8.623...0.i3z7SE-rT0U#imgrc=-nOOQbmQLb3hHM:
ほっと 系
403名前アレルギー
2017/08/02(水) 21:26:48.06ID:AWmjfz9i これまでスイカは喉がイガイガする食べ物なんだと思ってた。アレルギーだったんだ。
今年の夏からイガイガ具合が喉だけじゃなく、目が腫れてコンタクト入れづらくなって耳の奥がずっとムズムズしてて「なんか変だな」と色々検索してこのスレに行き着いた。
近所の内科でアレルギーの検査してもらえるか不安だ。
今年の夏からイガイガ具合が喉だけじゃなく、目が腫れてコンタクト入れづらくなって耳の奥がずっとムズムズしてて「なんか変だな」と色々検索してこのスレに行き着いた。
近所の内科でアレルギーの検査してもらえるか不安だ。
405名前アレルギー
2017/08/03(木) 07:00:03.71ID:ZH1DXR42 学校でメロンで口の中が痒くなるって言ったら笑われたことがあるなあ
先生が笑ったから周りの生徒も笑って嫌な気持ちになったな
先生が笑ったから周りの生徒も笑って嫌な気持ちになったな
406名前アレルギー
2017/08/03(木) 10:46:26.41ID:vUKmd9Nj そういう周囲の無神経発言とかはアレルギーに限らず病気に限らずどこにでもある話だけど
せめてアレルギーとただの好き嫌いの区別はつけてもらわないと最悪死ぬよ
でも下戸に無理矢理アルコールを飲ませる国だから無理なのかな
よその子供に勝手に物を食べさせるのも危険
せめてアレルギーとただの好き嫌いの区別はつけてもらわないと最悪死ぬよ
でも下戸に無理矢理アルコールを飲ませる国だから無理なのかな
よその子供に勝手に物を食べさせるのも危険
408名前アレルギー
2017/08/03(木) 22:18:11.59ID:VGxtb+In 不勉強な大人が多いからね
私もメロンはチリチリする果物だと思っていたもの…
今では、メロン、スイカ、きゅうり、ゴーヤがダメで、カボチャはまだ平気。
他にもアレルギーはあるけどね…
私もメロンはチリチリする果物だと思っていたもの…
今では、メロン、スイカ、きゅうり、ゴーヤがダメで、カボチャはまだ平気。
他にもアレルギーはあるけどね…
409名前アレルギー
2017/08/03(木) 22:25:48.32ID:oljABx3K ちょっと前の話だけど試食販売に子供が来てて
店員さんが「アレルギーがあったら危ないからお母さん呼んできてね」と親を呼びに行かせたんだ
しばらくしたらお母さんだかお婆ちゃんだか知らないけど中年の女の人が来て
「子供だけだと客にならないから親を呼ばせたんだろう」とかネチネチ言いだした
保護者がこれだもんね…
店員さんが「アレルギーがあったら危ないからお母さん呼んできてね」と親を呼びに行かせたんだ
しばらくしたらお母さんだかお婆ちゃんだか知らないけど中年の女の人が来て
「子供だけだと客にならないから親を呼ばせたんだろう」とかネチネチ言いだした
保護者がこれだもんね…
411名前アレルギー
2017/08/04(金) 10:56:32.75ID:d7tO9xXv 子供のアレルギーはわりと認知されてきているけど
大人のアレルギーはまだあまり知られてない
花粉症だってアレルギーだし、一部の食品は花粉症とも関連性があるのにね
大人のアレルギーはまだあまり知られてない
花粉症だってアレルギーだし、一部の食品は花粉症とも関連性があるのにね
412名前アレルギー
2017/08/04(金) 17:49:38.02ID:pp+4ZWgp アレルギーの本読んでたら、米アレの人が米除去してたら
スギ花粉症が軽減した→関連性あるかもしれないってあって
ちょっと試してみたいなあと思った
自分も米アレあるけどご飯好きだから除去するのきついな…
スギ花粉症が軽減した→関連性あるかもしれないってあって
ちょっと試してみたいなあと思った
自分も米アレあるけどご飯好きだから除去するのきついな…
413名前アレルギー
2017/08/04(金) 19:24:42.35ID:KGE3xbxM 白米アレルギーかもと思って白米やめて3、4日だけど新しいにきびができない気がする
皮膚科でディフェリンもらっても間に合わなかったほど毎日新しいのが生まれてた
突然のかゆみで体かきむしるのもなくなったし寝たはずなのに朝起きて、つかれたーって呟くこともなくなった…ような?
米大好きだけどあのかゆみとにきびが戻ると思うと全然食いたくねえw
皮膚科でディフェリンもらっても間に合わなかったほど毎日新しいのが生まれてた
突然のかゆみで体かきむしるのもなくなったし寝たはずなのに朝起きて、つかれたーって呟くこともなくなった…ような?
米大好きだけどあのかゆみとにきびが戻ると思うと全然食いたくねえw
414名前アレルギー
2017/08/04(金) 19:25:49.70ID:KGE3xbxM もう五日たってた
パンも麺もいけたから意外と平気
パンも麺もいけたから意外と平気
415名前アレルギー
2017/08/04(金) 23:37:10.97ID:alYhvjHM 自分で怪しいって思う物は、食べてはいけないよ
生命に関わるからね
生命に関わるからね
416名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:19:30.70ID:McJwIqk7 ひがたかいってことはさがあるっていみか にほんごってむずかしいね じゃ あ こまかいこといってるぅ
417名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:24:19.46ID:McJwIqk7 こていだなー かせつにてきなの だしな
418名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:25:46.42ID:McJwIqk7 なになにのひりつがたかいっていうほうが ぶつbつ あ またこまかいこといってる
419名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:34:21.96ID:McJwIqk7 ガーター
420名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:34:51.99ID:McJwIqk7 ふーんそうなんだ
421名前アレルギー
2017/08/05(土) 00:36:53.20ID:McJwIqk7 ずばり 常識人です
423名前アレルギー
2017/08/05(土) 21:31:06.67ID:McJwIqk7 お客様の情報 ゴキブリエリア けーさつもすとーかー で ふどうさんやもかりずまいのじゅうみんみいやがせざんまい
お問合せ 種別 必須 もうくるいすぎた くるくるぱーの すとーかー 不動産やのちんたい担当者
物件を借りたい物件を貸したい物件を買いたい物件を売りたいその他
お問合せ 必須
※1,000文字まで
お客様にご満足して頂けるよう、誠意を持って対応させて頂きます。とういう建前で(ワラ)
ネットはもちろん リアルも何十年もストーキングしております。陰険粘着地遅れの集団ストーカー犯です。
お客様の家まで訪問して ストーキングを 心待ちにするような きちがいでございます。
四項目目 二番目
お名前 必須
姓名
セイメイ
ご連絡先 必須
(いずれか1つ以上)
メール
例) your-email@example.com
※メールが届かない場合、なりすましメール拒否設定をご確認ください。
※携帯電話のメールのドメイン指定受信をご利用の方は、設定変更をお願いします。詳細はこちら
電話番号
0**-675-1557
ロッカーのはなししょかいだっけかな たらららら ららららら
お問合せ 種別 必須 もうくるいすぎた くるくるぱーの すとーかー 不動産やのちんたい担当者
物件を借りたい物件を貸したい物件を買いたい物件を売りたいその他
お問合せ 必須
※1,000文字まで
お客様にご満足して頂けるよう、誠意を持って対応させて頂きます。とういう建前で(ワラ)
ネットはもちろん リアルも何十年もストーキングしております。陰険粘着地遅れの集団ストーカー犯です。
お客様の家まで訪問して ストーキングを 心待ちにするような きちがいでございます。
四項目目 二番目
お名前 必須
姓名
セイメイ
ご連絡先 必須
(いずれか1つ以上)
メール
例) your-email@example.com
※メールが届かない場合、なりすましメール拒否設定をご確認ください。
※携帯電話のメールのドメイン指定受信をご利用の方は、設定変更をお願いします。詳細はこちら
電話番号
0**-675-1557
ロッカーのはなししょかいだっけかな たらららら ららららら
424名前アレルギー
2017/08/12(土) 21:24:08.13ID:Ipqn7rpF NHK教育を見て53341倍賢く土曜の夜©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1502533490/
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1502533490/
425名前アレルギー
2017/08/13(日) 00:53:23.43ID:8EwP9MCU 強力わかもとや酸化マグネシウムや肝油にビタミンCを入れすぎでアレルギー体質となった私が来ましたよ。
解糖系やクエン酸回路の脱水酵素がそれです。
夕方から夜の擦れようが酷いのは炭素14の仕業かどうか化け学に疎いのでよくはわかりませんが、理屈通りな気がします。
解糖系やクエン酸回路の脱水酵素がそれです。
夕方から夜の擦れようが酷いのは炭素14の仕業かどうか化け学に疎いのでよくはわかりませんが、理屈通りな気がします。
426名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:05:50.92ID:hkwzr7ba ちゃん オルガンにあうね
427名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:22:30.86ID:hkwzr7ba おかき きかんげんていあじ
428名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:25:24.22ID:hkwzr7ba せいぶんひょうじがおおいじゅーす
429名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:27:59.90ID:hkwzr7ba うんじゃないでしょ はいでしょ
430名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:34:26.89ID:hkwzr7ba いもたれが
おさまらぬうえ
はらへらぬ
おさまらぬうえ
はらへらぬ
431名前アレルギー
2017/08/13(日) 01:34:48.63ID:hkwzr7ba いまのね えいきょううけてみた
432名前アレルギー
2017/08/13(日) 02:03:30.45ID:hkwzr7ba おえかき のほうは ちゃうで しらんひとやで
433名前アレルギー
2017/08/13(日) 02:05:05.68ID:hkwzr7ba じゅんぶんがくってかんじやろ じゅんぶんがくをしらんけどな ひゃーひゃひゃ(にがおえの だー)
434名前アレルギー
2017/08/14(月) 12:15:51.05ID:cn5sTEb3 アレルギーの検査して今日結果聞きに行くけど、検査しても数字として出ても出なくても実際に反応するもんはするし治らないんだから無駄足みたいで面倒臭くなってきた。
435名前アレルギー
2017/08/14(月) 23:47:18.63ID:uoWcayT6 >>434
自分がヤバイと感じて何かしら症状が出た物が本当の原因物質だと思うよ。
医者には薬を定期的に貰いに行く為に行く様なもんだね。
年一回のエピペンと飲み薬ね。
私は化学物質過敏症も診断されたから、食物アレルギーの他も何に反応しているのか分からない時があるよ…
自分がヤバイと感じて何かしら症状が出た物が本当の原因物質だと思うよ。
医者には薬を定期的に貰いに行く為に行く様なもんだね。
年一回のエピペンと飲み薬ね。
私は化学物質過敏症も診断されたから、食物アレルギーの他も何に反応しているのか分からない時があるよ…
436名前アレルギー
2017/08/15(火) 01:14:07.83ID:xZVjDaAT エピペン打ったことある人に聞きたい
痛かった?
痛かった?
437名前アレルギー
2017/08/15(火) 04:00:29.20ID:60zyoRzi >>436
エピペンは使ったこと無くて、インスリンの自己注射は4回/日しているけど見た目は変わらないと思うよ。
インスリンは、たまにハズレの針に当たるとチクって痛いかな。
エピペンはお守りとして持っているよ。
海外生活していた時に、今、流行りの蟻にやられた時があってギリギリ打たないでセーフだったよ。
海の近くで車を降りた時に巣を踏んだみたいで申し訳ない事をした…
ダッシュで海に入って砂と海水でこすり洗いをしたのが良かったのかも…
アナフィラキシー寸前だったよ
エピペンは使ったこと無くて、インスリンの自己注射は4回/日しているけど見た目は変わらないと思うよ。
インスリンは、たまにハズレの針に当たるとチクって痛いかな。
エピペンはお守りとして持っているよ。
海外生活していた時に、今、流行りの蟻にやられた時があってギリギリ打たないでセーフだったよ。
海の近くで車を降りた時に巣を踏んだみたいで申し訳ない事をした…
ダッシュで海に入って砂と海水でこすり洗いをしたのが良かったのかも…
アナフィラキシー寸前だったよ
438名前アレルギー
2017/08/15(火) 04:05:45.88ID:R7q9zbMN そういうのこりこうのへりくつっていうんだよ いまつくたけど
439名前アレルギー
2017/08/15(火) 11:26:00.69ID:PFw4GoHP440名前アレルギー
2017/08/16(水) 19:49:14.86ID:mr5hVX8W >>439
御守りだからね。
インフルエンザの予防接種より痛く無いよ。
血液検査の採血の1/10かな?
何だろう…
洗い物でお皿を割って切った1/100だし、病院の痛みより痛く無いよ。
ガムテープですね毛を抜く、毛抜きで眉毛、鼻毛を抜くくらいだよ。
ただ、ハズレでもう少し痛い時がある。
例えがわるくてゴメンね。
御守りだからね。
インフルエンザの予防接種より痛く無いよ。
血液検査の採血の1/10かな?
何だろう…
洗い物でお皿を割って切った1/100だし、病院の痛みより痛く無いよ。
ガムテープですね毛を抜く、毛抜きで眉毛、鼻毛を抜くくらいだよ。
ただ、ハズレでもう少し痛い時がある。
例えがわるくてゴメンね。
441名前アレルギー
2017/08/17(木) 06:55:13.61ID:vw7EkJjP すごいなーっておもって どきゅめんたりみてた さっき
毎日 きちっとして も たいへんだし
ちょうまはんたい
毎日 きちっとして も たいへんだし
ちょうまはんたい
442名前アレルギー
2017/08/17(木) 10:34:37.34ID:0HypXDzZ くっきーおいしかったけど
たまにはわがしもたべたいかも
ばあちゃんも すきだから かってきた
レシートみたら けいさん まちがえてて
きんじょだし またあしたね
ちるどしつ いれとけば きがつくかなあ?
がいしゅつしてくるし かってにたべてて
いってきまーす
たまにはわがしもたべたいかも
ばあちゃんも すきだから かってきた
レシートみたら けいさん まちがえてて
きんじょだし またあしたね
ちるどしつ いれとけば きがつくかなあ?
がいしゅつしてくるし かってにたべてて
いってきまーす
443名前アレルギー
2017/08/19(土) 12:19:57.14ID:v+D5sgYV 世田谷区のラッシュ販売業者を逮捕
若者の間で乱用されている脱法(違法)ドラッグ「ラッシュ」を販売したとして、警視庁生活
環境課は19日までに、薬事法違反(無許可医薬品販売など)容疑で東京都世田谷区の
雑貨販売会社「シック・アブニール」社長杉本康幸容疑者(38)=同区下馬=を逮捕した。
調べでは、杉本容疑者は医薬品の販売許可を受けずに、昨年1月から11月までの間、
通信販売で神奈川県の男性(36)ら11人にラッシュ計48本を約4万5000円で販売した
疑い。
厚生労働省が1月、輸入元の脱法ドラッグ業者を初めて同法違反の疑いで警視庁に告発
警視庁が家宅捜索していた。
ラッシュは血管拡張作用があり、鼻から吸引することで性的快感が高まるとされるが、
使い方によっては循環器障害で死亡する恐れもある。
若者の間で乱用されている脱法(違法)ドラッグ「ラッシュ」を販売したとして、警視庁生活
環境課は19日までに、薬事法違反(無許可医薬品販売など)容疑で東京都世田谷区の
雑貨販売会社「シック・アブニール」社長杉本康幸容疑者(38)=同区下馬=を逮捕した。
調べでは、杉本容疑者は医薬品の販売許可を受けずに、昨年1月から11月までの間、
通信販売で神奈川県の男性(36)ら11人にラッシュ計48本を約4万5000円で販売した
疑い。
厚生労働省が1月、輸入元の脱法ドラッグ業者を初めて同法違反の疑いで警視庁に告発
警視庁が家宅捜索していた。
ラッシュは血管拡張作用があり、鼻から吸引することで性的快感が高まるとされるが、
使い方によっては循環器障害で死亡する恐れもある。
444名前アレルギー
2017/09/13(水) 00:59:42.51ID:IlArdIJu 444
445名前アレルギー
2017/09/13(水) 08:43:19.36ID:HZBDpMrw +++++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
446名前アレルギー
2017/09/14(木) 18:50:20.12ID:vwwdxyzr 一日の食事量が大人の一食分にも満たない日がある
食べれない物が多すぎるとローテーションに困るよ
気にもかけない家族が嫌になってきた
僻みでしかないんだけどさ、、、
発症して七年目、今更だけど何かが切れてしまった
食べれない物が多すぎるとローテーションに困るよ
気にもかけない家族が嫌になってきた
僻みでしかないんだけどさ、、、
発症して七年目、今更だけど何かが切れてしまった
447名前アレルギー
2017/09/16(土) 07:48:00.60ID:XUUftf2L 除去食してるの?
アレルギー薬飲んでもだめ?
アレルギー薬飲んでもだめ?
448名前アレルギー
2017/09/16(土) 17:21:31.86ID:toRDtIQg そばアレルギーってそば粉が手に触れてもだめ?
450名前アレルギー
2017/09/17(日) 10:30:58.20ID:GukL9Vjq オマエラに宣戦布告
https://i.imgur.com/RS53Gi4.jpg
https://i.imgur.com/RS53Gi4.jpg
451出口直
2017/09/24(日) 23:29:43.15ID:gWOWeXHZ452名前アレルギー
2017/09/29(金) 10:00:02.22ID:6dt6cOGb 大豆アレルギーかな、と思ってたけど検査で陰性
味噌や醤油を使わないとヒリヒリ感や痒みは出ないので除こうとしてたら
大豆とか入ってると知らずにラーメンを食べたあと、3時間ぐらいで首周りや耳が真っ赤になってすごく痛痒かった
アレルギーなのかそうじゃないのか…
卵は陰性、小麦は検査してないけど食パン食べても平気だから違うだろうし
除去続けてみるべきなのか、判断に迷う
味噌や醤油を使わないとヒリヒリ感や痒みは出ないので除こうとしてたら
大豆とか入ってると知らずにラーメンを食べたあと、3時間ぐらいで首周りや耳が真っ赤になってすごく痛痒かった
アレルギーなのかそうじゃないのか…
卵は陰性、小麦は検査してないけど食パン食べても平気だから違うだろうし
除去続けてみるべきなのか、判断に迷う
454名前アレルギー
2017/09/29(金) 12:39:00.81ID:Shbj7o8j455名前アレルギー
2017/09/29(金) 13:37:43.12ID:2qfv3TI/457名前アレルギー
2017/09/29(金) 18:01:37.46ID:h8hNIvcu 血液検査で陰性でも実際に食べると症状が出るというのはよくあるよ(その逆も)
458名前アレルギー
2017/09/29(金) 18:48:18.36ID:enJnEWX+459名前アレルギー
2017/09/29(金) 19:15:52.27ID:LTSKBWXJ 卵が検査ではなにも出なかったけど
生で卵かけご飯とかして食べると必ず気持ち悪くなるから
生はいかんなーと思ってる
火が通ってればなにもない
生で卵かけご飯とかして食べると必ず気持ち悪くなるから
生はいかんなーと思ってる
火が通ってればなにもない
460名前アレルギー
2017/09/29(金) 19:16:11.91ID:1A02TRyY >>457
そうなんだよね
血液検査は参考程度にしかならない
確定診断はあくまで負荷試験しないと
専門じゃない医者だと負荷試験できないから
血液検査の値だけでぶった切ってくるよ
本当は大丈夫でもアレルギーにされたり
ダメなのに大丈夫にされたり
そうなんだよね
血液検査は参考程度にしかならない
確定診断はあくまで負荷試験しないと
専門じゃない医者だと負荷試験できないから
血液検査の値だけでぶった切ってくるよ
本当は大丈夫でもアレルギーにされたり
ダメなのに大丈夫にされたり
461名前アレルギー
2017/09/29(金) 19:20:39.91ID:1A02TRyY >>452
大豆アレルギーでもよほど重篤でない限り
たんぱく質が変性している味噌や醤油は大丈夫な人がほとんど
よほど重篤なのか、あるいは別の原因があるかもね
いずれにしても専門医の受診をおすすめします
大豆アレルギーでもよほど重篤でない限り
たんぱく質が変性している味噌や醤油は大丈夫な人がほとんど
よほど重篤なのか、あるいは別の原因があるかもね
いずれにしても専門医の受診をおすすめします
462るんぱっぱ
2017/09/29(金) 20:24:54.79ID:rQO5ZTLd あいさつないのしかえしがのぞきまくりのちじょってぜんかいもおなじじゃんたすけたふりで
おなじおなじ かんじゃふうも それこうじつにつきまとってちかづいて
かいしゃもじむのばいとさきもおなーーーーーーーーーーじ
さいたるがって しゅうだんすとーかーのひがいしゃが わるいってことにされてるけど そこが ちょいちがうか けっかそうなるけど るいじゃないば^じょんも
おなじおなじ かんじゃふうも それこうじつにつきまとってちかづいて
かいしゃもじむのばいとさきもおなーーーーーーーーーーじ
さいたるがって しゅうだんすとーかーのひがいしゃが わるいってことにされてるけど そこが ちょいちがうか けっかそうなるけど るいじゃないば^じょんも
463名前アレルギー
2017/09/29(金) 20:25:42.82ID:rQO5ZTLd どろどろになるかも バターだっけ ま0がりんかな
464名前アレルギー
2017/09/29(金) 20:31:16.54ID:rQO5ZTLd かいせつしてあげるぎりもないしね
ひがいしゃが
ひがいしゃが
465るんぱっぱ
2017/09/29(金) 20:48:11.22ID:rQO5ZTLd しらない どうでもいいじゃん すとーかーどうしの しゅうちのしゅうもん
さらしまくってるけども
きしょがられてなんぼtteruyo iroirono
てかさ はなしかわるけど
なんかうしろだてあるのかな こわいものなしかんがげすのいやしさつづけるあたりさ
さらしまくってるけども
きしょがられてなんぼtteruyo iroirono
てかさ はなしかわるけど
なんかうしろだてあるのかな こわいものなしかんがげすのいやしさつづけるあたりさ
466るんぱっぱ
2017/09/29(金) 20:53:47.72ID:rQO5ZTLd やったるでかん だsてるってぱ しらない なんでそんなことするんだろうね
しらないよ ふつうのかいわもぜんぶ それにあてはめてるんじゃん
ひがあるところにげすが
しらないよ ふつうのかいわもぜんぶ それにあてはめてるんじゃん
ひがあるところにげすが
467るんぱっぱ
2017/09/29(金) 22:58:17.80ID:rQO5ZTLd しぼう ばしょとじこくがいっしょでも しんじゅじゃないし とじこめられてるだけだし ぼういんに ふくしかななにほうだろうね あーおぼえてないや きすううだったようなふたけたの
468るんぱっぱ
2017/09/29(金) 23:12:29.80ID:rQO5ZTLd 自他を殺める きけんせいがあるってみなせば
むりやり いそうして かんきんして く*み*って
いーんだって それが にほんのほうりつにあるんだって
ねつぞうしてしゅかんでこたえて
おなじひがいしゃってでるのかな あどばいすー うーん かいひできてなくて
いやがらせどうどうとごまかしてあからさまにやりたいほうだいだから
つけこみまくって
自殺か殺人か それはこじんのせんたくかなー
うんがわるかったって うん*ぜんめんになだしまくりのうん*のしゅうだんすと^かーにかこまれたら
いっしょうじごくだから
おおがねもちなら じえいできるだろうけど 貧乏はまひしてしねじゃないのかな
てか こんなまぬけなひがいしゃいないから いんじゃないのこのままでっていうのもおこがましいってか
ていへんちゅうのていへんからていへんちゅうのていへんあげてさげてさげて・・・さげての
だめにんげん ことしゅうすとのひがいしゃだから
やとうかねがないぎりがないもちろのんでなにもしてない あたまがただただわるくてつかってもれいこんまなので ばかでつかえるのがあれしきりだと
めもあてられない
だめにんげんだ
ちほうのぼういんだけだから あとー しらないしなー かんこうばしょとかも
く*み*は あうとおぶがんちゅうで ま あんなとこ行くわけないし普通の人は
むりやり おおにんずうで うわっとかかってこないし こっちさついぜろだし
どしよっかな いまあるいて はしからおっこちようかな
うーん しにぞこなうとな きつそうだし
げきまずでえいようしっちょうでしぬこともないかな ずつうがこわくて がんばってたべたし ちかくでいやみはおなじみだけどさ
たべろたべろとか まねっこどうるいごきーちじょとかいても
むりやり いそうして かんきんして く*み*って
いーんだって それが にほんのほうりつにあるんだって
ねつぞうしてしゅかんでこたえて
おなじひがいしゃってでるのかな あどばいすー うーん かいひできてなくて
いやがらせどうどうとごまかしてあからさまにやりたいほうだいだから
つけこみまくって
自殺か殺人か それはこじんのせんたくかなー
うんがわるかったって うん*ぜんめんになだしまくりのうん*のしゅうだんすと^かーにかこまれたら
いっしょうじごくだから
おおがねもちなら じえいできるだろうけど 貧乏はまひしてしねじゃないのかな
てか こんなまぬけなひがいしゃいないから いんじゃないのこのままでっていうのもおこがましいってか
ていへんちゅうのていへんからていへんちゅうのていへんあげてさげてさげて・・・さげての
だめにんげん ことしゅうすとのひがいしゃだから
やとうかねがないぎりがないもちろのんでなにもしてない あたまがただただわるくてつかってもれいこんまなので ばかでつかえるのがあれしきりだと
めもあてられない
だめにんげんだ
ちほうのぼういんだけだから あとー しらないしなー かんこうばしょとかも
く*み*は あうとおぶがんちゅうで ま あんなとこ行くわけないし普通の人は
むりやり おおにんずうで うわっとかかってこないし こっちさついぜろだし
どしよっかな いまあるいて はしからおっこちようかな
うーん しにぞこなうとな きつそうだし
げきまずでえいようしっちょうでしぬこともないかな ずつうがこわくて がんばってたべたし ちかくでいやみはおなじみだけどさ
たべろたべろとか まねっこどうるいごきーちじょとかいても
469るんぱっぱ
2017/09/29(金) 23:52:23.65ID:rQO5ZTLd 1000000000000000000000000000000000000000ぱーかんけいない
かちぐみのいろいろばーじょんと
まぬけきわまりないざんねんなひがいしゃはしゅうすとの
かちぐみのいろいろばーじょんと
まぬけきわまりないざんねんなひがいしゃはしゅうすとの
470るんぱっぱ
2017/09/30(土) 00:38:26.08ID:uhMYT4EA いわないし
やるわけないでしょ
うえとちょうふくだけど
やるわけないでしょ
うえとちょうふくだけど
471名前アレルギー
2017/09/30(土) 20:22:06.19ID:HlkN5Row >>452です、たくさんありがとう
血液検査で出なくてもアレルギーあるかもしれないんだね
数日大豆を除いた食事をしていたら体調よかったんだけど、
うっかり大豆入りのものを食べたら唇が腫れたり顔が痒くなったりとアレルギー反応が出たからやはり大豆かニッケル怪しいかも
醤油と味噌のパッチテストは醤油でかぶれたけどセルフチェックだから信憑性低いかな
血液検査は近所のかかりつけにお願いしたけど、週明けアレルギー科でもう一度見てもらいます
血液検査で出なくてもアレルギーあるかもしれないんだね
数日大豆を除いた食事をしていたら体調よかったんだけど、
うっかり大豆入りのものを食べたら唇が腫れたり顔が痒くなったりとアレルギー反応が出たからやはり大豆かニッケル怪しいかも
醤油と味噌のパッチテストは醤油でかぶれたけどセルフチェックだから信憑性低いかな
血液検査は近所のかかりつけにお願いしたけど、週明けアレルギー科でもう一度見てもらいます
472名前アレルギー
2017/09/30(土) 21:55:39.27ID:EvloJtNz アレルギー科でも食物負荷試験できる
(食物アレルギーに特化した診療ができる)
とは限らないよ
病院選びは食物アレルギー学会の
サイトとかで検索してみて
(食物アレルギーに特化した診療ができる)
とは限らないよ
病院選びは食物アレルギー学会の
サイトとかで検索してみて
473名前アレルギー
2017/10/03(火) 06:13:03.20ID:LHB4IjIH >>472
ありがとう
サイト見てから行ってみたよ
39種類の血液検査してくれたから結果待ち
もしかしたら小麦なのかなとも
そろそろウザいと思うのでこの辺で
アレルギーには無知なので助かりました
皆さんありがとうございました
ありがとう
サイト見てから行ってみたよ
39種類の血液検査してくれたから結果待ち
もしかしたら小麦なのかなとも
そろそろウザいと思うのでこの辺で
アレルギーには無知なので助かりました
皆さんありがとうございました
474名前アレルギー
2017/10/03(火) 10:30:15.19ID:s6agkb4M アレルギーは原因特定するまでめんどくさいからね
気長にな
気長にな
475名前アレルギー
2017/10/05(木) 23:31:18.33ID:i3HOAelt 採血検査を参考に、自分が調子が狂うのを気を付けてね
476名前アレルギー
2017/10/11(水) 15:08:17.67ID:sJuzehKz アレルギーそのものも辛いが周りが無理解なのもきつい
神経質って言われても命には変えられないんだよなぁ
神経質って言われても命には変えられないんだよなぁ
477名前アレルギーさんへ
2017/10/11(水) 18:03:54.42ID:8LiFxOAH 買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
478名前アレルギー
2017/10/11(水) 21:53:30.50ID:nR45gZCn ちょっと相談
長年、日中に飲んでも何ともないお茶(減ピン茶)を、ここ数日ほど夜に少しでも飲むと軽いアレルギー反応に似た(喉傷み、胸焼け?っぽい)症状が出るようになった。蕁麻疹とか鼻炎とかはなし
他に検査で引っ掛かるアレルギーも色々とあるけど、特定時間帯にのみ症状が出るのは初めてで、もし有識者が居れば何でもいいから教えて欲しい
病院は来週行くし、それまで飲まなきゃ良いんだけど
長年、日中に飲んでも何ともないお茶(減ピン茶)を、ここ数日ほど夜に少しでも飲むと軽いアレルギー反応に似た(喉傷み、胸焼け?っぽい)症状が出るようになった。蕁麻疹とか鼻炎とかはなし
他に検査で引っ掛かるアレルギーも色々とあるけど、特定時間帯にのみ症状が出るのは初めてで、もし有識者が居れば何でもいいから教えて欲しい
病院は来週行くし、それまで飲まなきゃ良いんだけど
479名前アレルギー
2017/10/11(水) 23:01:22.97ID:JTOIAUuF480名前アレルギー
2017/10/15(日) 05:03:45.75ID:p0LSzHrV 小麦粉、乳製品、玉子はアレルギーになりやすいから注意だ。
481名前アレルギー
2017/10/19(木) 07:06:41.84ID:KEgnUada >>478
お茶も植物だから、例えば花粉症の関係(発症してなくても)で科目が合わないこともある。
お茶の発酵具合が腸に合わない事もある。
って、これは自分の場合なので医学的根拠はないのであしからず。
ちなみに自分は緑茶はいいけど烏龍茶はダメ。
ドクダミもダメでした。
お茶も植物だから、例えば花粉症の関係(発症してなくても)で科目が合わないこともある。
お茶の発酵具合が腸に合わない事もある。
って、これは自分の場合なので医学的根拠はないのであしからず。
ちなみに自分は緑茶はいいけど烏龍茶はダメ。
ドクダミもダメでした。
482名前アレルギー
2017/10/19(木) 13:25:38.88ID:hQeTn/9W 自分はほうじ茶がダメ
味は好きなのに喉に違和感が出る
味は好きなのに喉に違和感が出る
483名前アレルギー
2017/10/19(木) 19:54:13.79ID:nKhQoH+H ほうじ茶って緑茶を煎っただけなのに
何でなんだろうね
発酵でたんぱく質が変性して大丈夫に
なるのはよくあるよ
大豆アレルギーでもよほど重篤でない限り
味噌や醤油は大丈夫とかね
何でなんだろうね
発酵でたんぱく質が変性して大丈夫に
なるのはよくあるよ
大豆アレルギーでもよほど重篤でない限り
味噌や醤油は大丈夫とかね
484名前アレルギー
2017/10/19(木) 20:19:34.05ID:99Q64/Jx こうだからこうってならないのがアレルギー、だから困るんだよね。
甘えだとか言われてさ。
納豆はokだけど、茹で大豆はダメな人もいる。
難病指定してほしいよ。
食べれる物が少なすぎて支障がハンパない。
甘えだとか言われてさ。
納豆はokだけど、茹で大豆はダメな人もいる。
難病指定してほしいよ。
食べれる物が少なすぎて支障がハンパない。
485名前アレルギー
2017/10/20(金) 15:23:24.12ID:XoXk9fnF >>479、481
サンクス
常に反応が出るならアレルギーだと断定出来るけど、夜ばかり症状出てるのが謎なんだよなぁ
まあ自律神経が絡むかも知れないし、暫く水で我慢します
大好きだった牛乳すらアレルギー反応出てしまったし、本当しんどい
サンクス
常に反応が出るならアレルギーだと断定出来るけど、夜ばかり症状出てるのが謎なんだよなぁ
まあ自律神経が絡むかも知れないし、暫く水で我慢します
大好きだった牛乳すらアレルギー反応出てしまったし、本当しんどい
487名前アレルギー
2017/10/21(土) 18:31:45.00ID:PFU08BbG ゲンピやどくだみはそもそもが排便を促す作用があるものじゃなかった?
アレルギー症状なのかはわからないけど、アレ持ちは胃腸、肝臓、膵臓なんかが弱かったりするから、些細なことでも軽く症状が出たりするんじゃないかな。
夕方は心身共に疲労が出てくる時間だから、内臓は特に疲れてて、そこに強めな物を入れればダメな時もあるとおもう。
あくまでも経験上の話だけど。
アレ持ちだとだんだん何となくわかってくると思う。
アレルギー症状なのかはわからないけど、アレ持ちは胃腸、肝臓、膵臓なんかが弱かったりするから、些細なことでも軽く症状が出たりするんじゃないかな。
夕方は心身共に疲労が出てくる時間だから、内臓は特に疲れてて、そこに強めな物を入れればダメな時もあるとおもう。
あくまでも経験上の話だけど。
アレ持ちだとだんだん何となくわかってくると思う。
488名前アレルギー
2017/10/21(土) 22:47:01.31ID:DXKAY6pT アレルギーとは別だろうけど朝一と夜遅い時間牛乳飲むとお腹下す
昼間飲んでもなんともないからやっぱり体調によるんだろうね
昼間飲んでもなんともないからやっぱり体調によるんだろうね
489名前アレルギー
2017/10/22(日) 03:23:31.60ID:33AXDdD9 30過ぎて卵、小麦、乳製品の遅延型アレルギーと判明したんだけど、これから何食って生きていけばいいのか(´・ω・`)
コンビニのポテトチップスとか、焼き魚とかにも小麦が使われてるから、食べれない物がめちゃくちゃ増えたんだが(´・ω・`)
コンビニのポテトチップスとか、焼き魚とかにも小麦が使われてるから、食べれない物がめちゃくちゃ増えたんだが(´・ω・`)
2017/10/22(日) 08:13:34.93ID:0Cm07pM5
私もそれだけどアレルギー薬飲めば結構食べられるから食べてるわ
大量に食べなきゃいいだろと思ってる
制限するとまじで食べるものがなくなるし
大量に食べなきゃいいだろと思ってる
制限するとまじで食べるものがなくなるし
2017/10/22(日) 12:44:59.15ID:I3IaLMAq
2017/10/22(日) 12:48:43.95ID:I3IaLMAq
焼き魚とかの小麦はしょうゆ由来じゃない?
小麦・大豆アレルギーのしょうゆは
よほど重篤じゃない限り大丈夫なはず
そういう説明ができない医療機関は信じない方がいいよ
食物負荷試験ができる専門医で
セカンドオピニオンを
小麦・大豆アレルギーのしょうゆは
よほど重篤じゃない限り大丈夫なはず
そういう説明ができない医療機関は信じない方がいいよ
食物負荷試験ができる専門医で
セカンドオピニオンを
2017/10/22(日) 14:21:10.29ID:TIPlU3oK
ふるさと納税でもらった豚肉切り落としで鍋したらじんましんでた
その後スーパーで買った豚肉は問題ないので、鍋つゆが原因かと思ってた
他野菜しか入ってなかったし
昨日また納税でもらった豚肉で野菜スープ作って食べたら
少ししか食べなかったから前回ほど酷くはなかったものの、皮膚に発疹と痒みが出た
ほかに思い当たる具材はない
スーパーの豚(3回試した)では起きてない
なんだろうこれ、豚が食べたエサか添加物が原因?
肉ってなんか添加されてから売ってるものなの?
その後スーパーで買った豚肉は問題ないので、鍋つゆが原因かと思ってた
他野菜しか入ってなかったし
昨日また納税でもらった豚肉で野菜スープ作って食べたら
少ししか食べなかったから前回ほど酷くはなかったものの、皮膚に発疹と痒みが出た
ほかに思い当たる具材はない
スーパーの豚(3回試した)では起きてない
なんだろうこれ、豚が食べたエサか添加物が原因?
肉ってなんか添加されてから売ってるものなの?
2017/10/22(日) 19:08:20.77ID:Lj8demp8
生の豚肉に何か添加するっていうのは普通は考えにくいね
ちなみに野菜もアレルギーの原因となりうるよ
共通するものはない?
ちなみに野菜もアレルギーの原因となりうるよ
共通するものはない?
495名前アレルギー
2017/10/22(日) 21:55:31.60ID:TIPlU3oK 一緒に食べたのは大根、にんじん、白菜、しめじ、まいたけ、豆腐
同じ野菜でその後何度か鍋食べたけど問題ないです
また少しして肌荒れが落ち着いたら、肉だけで試してみればいいのかも
あまり気が向かないなぁ、焼いたら違うかな
同じ野菜でその後何度か鍋食べたけど問題ないです
また少しして肌荒れが落ち着いたら、肉だけで試してみればいいのかも
あまり気が向かないなぁ、焼いたら違うかな
496名前アレルギー
2017/10/23(月) 04:56:21.57ID:snVZmL2H >>491
アンブロシア
しかし体調はみるみる良くなってるんだよなぁ
肉とコーラが好きなだけ食えるっていうのはストレスないわ
前は油物と甘いものは避けろって言われてたんだけど、自炊で焼いた肉は全然痒くならん
まぁとにかくやってみるわな
アンブロシア
しかし体調はみるみる良くなってるんだよなぁ
肉とコーラが好きなだけ食えるっていうのはストレスないわ
前は油物と甘いものは避けろって言われてたんだけど、自炊で焼いた肉は全然痒くならん
まぁとにかくやってみるわな
498名前アレルギー
2017/10/23(月) 22:09:47.49ID:KjhTwktQ499名前アレルギー
2017/10/23(月) 22:51:28.59ID:Ky7svAM0 気の持ちようも大きいから
効くと思えば効くんじゃない?
プラセボ薬でも効いちゃう人がかなりの確率でいるわけだしね
効くと思えば効くんじゃない?
プラセボ薬でも効いちゃう人がかなりの確率でいるわけだしね
500名前アレルギー
2017/10/28(土) 21:09:17.45ID:9jrnSNBy あるケーキやさんの焼菓子やケーキを食べると必ずきつい下痢になる
まさかと思いつつ数ヶ月おきに試したこと5回
全て下痢になった
一緒に食べた人は何もないからやはり食物アレルギーの可能性が高いでしょうか?
花粉と動物以外のアレルギーはありません
他のケーキやさんは全く問題ないんだけどな
まさかと思いつつ数ヶ月おきに試したこと5回
全て下痢になった
一緒に食べた人は何もないからやはり食物アレルギーの可能性が高いでしょうか?
花粉と動物以外のアレルギーはありません
他のケーキやさんは全く問題ないんだけどな
501名前アレルギー
2017/10/28(土) 21:28:00.89ID:10ZbqR5d 下痢は精神的な影響がかなり高いから
ここのケーキを食べたら下痢すると思っているだけでも
下痢する可能性はある
誰かに協力してもらって
自分ではどこのケーキか分からないようにして
食べても必ず下痢するなら
そうなのかもね
そのケーキ屋だけがすべてのケーキに使っていて
他のケーキ屋は使っていない
食品っていうのが考えにくいけど
ここのケーキを食べたら下痢すると思っているだけでも
下痢する可能性はある
誰かに協力してもらって
自分ではどこのケーキか分からないようにして
食べても必ず下痢するなら
そうなのかもね
そのケーキ屋だけがすべてのケーキに使っていて
他のケーキ屋は使っていない
食品っていうのが考えにくいけど
502名前アレルギー
2017/10/28(土) 23:13:38.91ID:9jrnSNBy >>501
はじめのころは無意識だったのでやはりそうなのかなと思います
でも精神的な影響も大きいのですね、気になるので今度協力してもらいやってみます
特別変わったケーキや焼菓子なわけではないんですけどね
普段はあまり下痢をしないので本当に謎です
はじめのころは無意識だったのでやはりそうなのかなと思います
でも精神的な影響も大きいのですね、気になるので今度協力してもらいやってみます
特別変わったケーキや焼菓子なわけではないんですけどね
普段はあまり下痢をしないので本当に謎です
503名前アレルギー
2017/10/29(日) 01:22:26.39ID:M0FT3SVn >>498
これの経過
明らかに良くなってきてる
背中の湿っぽくて赤い湿疹がほとんどなくなってきた
手足がまだ酷いんだけど、それでも表面的な症状になってきた
肉や油モノを食べると悪化すると言われてきたのに、今は毎日肉食ってるけど順調に回復中
肉うまし
これの経過
明らかに良くなってきてる
背中の湿っぽくて赤い湿疹がほとんどなくなってきた
手足がまだ酷いんだけど、それでも表面的な症状になってきた
肉や油モノを食べると悪化すると言われてきたのに、今は毎日肉食ってるけど順調に回復中
肉うまし
505名前アレルギー
2017/10/29(日) 10:17:26.95ID:6Mst/k3y 食生活
506名前アレルギー
2017/10/31(火) 01:59:33.14ID:8JlmBS3+507名前アレルギー
2017/11/07(火) 22:41:43.17ID:WSUFxeS0 小麦とかのグルテンアレルギーのスレてどこ?
508名前アレルギー
2017/11/09(木) 10:14:02.48ID:o46rhqw3 アレルギーの原因の一つとして日本の場合
輸入に頼っているが船舶の中で防腐剤・防黴剤・殺虫剤などを
野菜や果物に直接散布しており
小麦粉等 うどん・そば・パンの原料になるモノや
魚類にも成長ホルモン剤等抗生物質の混入がある
さらに病院や家庭で使用される医薬品等の抗生物質が
一年に五百トン以上も消費されている
輸入に頼っているが船舶の中で防腐剤・防黴剤・殺虫剤などを
野菜や果物に直接散布しており
小麦粉等 うどん・そば・パンの原料になるモノや
魚類にも成長ホルモン剤等抗生物質の混入がある
さらに病院や家庭で使用される医薬品等の抗生物質が
一年に五百トン以上も消費されている
509名前アレルギーさんへ
2017/11/16(木) 13:14:36.26ID:cDZWRyZa 突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
510名前アレルギー
2017/11/16(木) 15:56:02.71ID:QD+xTiw4 うちもアマゾンのアンブロシアで遅延型フードアレルギーのキッド買ったけど
アレルギーの値が高かったものを避けたら顔の酷いアトピーがわからないぐらい改善したよ
やって良かったと思っている
アレルギーの値が高かったものを避けたら顔の酷いアトピーがわからないぐらい改善したよ
やって良かったと思っている
511名前アレルギー
2017/11/17(金) 10:47:43.67ID:qYIu8nxF 見てもらってる皮膚科医はフードアレルギーで遅延型はないっていうしわけわかんねぇ
512名前アレルギー
2017/11/17(金) 15:59:54.49ID:tUQZG9uJ 2〜3年でやってることがどんどん変わってきちゃうのが
今の食物アレルギーだから
専門医以外は情報がかなり古いと思った方がいい
未だに血液検査の反応だけで
複数品目完全除去なんて診断だしてくる小児科のせいで
食べられるものが少なくなって栄養失調になる子供もいる
誤診じゃすまされないよ
今の食物アレルギーだから
専門医以外は情報がかなり古いと思った方がいい
未だに血液検査の反応だけで
複数品目完全除去なんて診断だしてくる小児科のせいで
食べられるものが少なくなって栄養失調になる子供もいる
誤診じゃすまされないよ
513名前アレルギー
2017/11/17(金) 19:41:02.16ID:mvxdxcAo フットボールアワー後藤輝基 バイキングでの司会ぶりが笑える。
https://www.youtube.com/watch?v=1O6gQ1Jq0T4
https://www.youtube.com/watch?v=1O6gQ1Jq0T4
514& ◆wFGweI.z94MY
2017/11/17(金) 20:25:04.67ID:VhsfrmrD はやいうちにどっぷあうとほぼほbほのうてんきでみーはーで くだらないことしかかんがえない しかけられたいやがせに おそくきづいて いつもいつも
だったら なやまなかたtのにねー
だったら なやまなかたtのにねー
515名前アレルギー
2017/11/17(金) 20:26:21.22ID:VhsfrmrD いまの てれびっぽくない_?
516名前アレルギー
2017/11/26(日) 11:54:46.94ID:nf8hTCU6 アレルギー学会の声明は承知でIgG検査やって
乳成分が怪しいって結果だったから除外してたら皮膚の症状よくなってきたわ
思い返すと体にいいって言われるヨーグルトやヤクルトで良くなった気はしなかったし
過去に合わなかった入浴剤って乳成分系だったなと
乳成分ってパンとかラーメンにも入ってたりするから
グルテンフリーに片足突っ込んでる状況
乳成分が怪しいって結果だったから除外してたら皮膚の症状よくなってきたわ
思い返すと体にいいって言われるヨーグルトやヤクルトで良くなった気はしなかったし
過去に合わなかった入浴剤って乳成分系だったなと
乳成分ってパンとかラーメンにも入ってたりするから
グルテンフリーに片足突っ込んでる状況
517名前アレルギー
2017/11/30(木) 09:28:54.82ID:Z23P5pRy 高齢になるほどガンに罹患しやすいのは常識ですが
それでも欧米は増加率が横ばいなのに対して
日本人だけが増えているのです
これにはいくつか要因があり
一つは輸入大国である日本に来る食物には
防カビ剤・防虫剤等の抗生物質が非常に多い事が挙げられます
さらに病院で購入する薬も抗生物質であり
病院側は経営重視の立場から
不要な入院や薬剤を患者に強要する性質があります
日本人は世界的に観ても薬漬けになっており
これらの化学物質が細胞に異変を起こす
最後に日本人の食生活にも問題がありビタミン・ミネラル
乳酸菌の摂取量が非常に少なく
食物自体の有効成分も少ない
それでも欧米は増加率が横ばいなのに対して
日本人だけが増えているのです
これにはいくつか要因があり
一つは輸入大国である日本に来る食物には
防カビ剤・防虫剤等の抗生物質が非常に多い事が挙げられます
さらに病院で購入する薬も抗生物質であり
病院側は経営重視の立場から
不要な入院や薬剤を患者に強要する性質があります
日本人は世界的に観ても薬漬けになっており
これらの化学物質が細胞に異変を起こす
最後に日本人の食生活にも問題がありビタミン・ミネラル
乳酸菌の摂取量が非常に少なく
食物自体の有効成分も少ない
518名前アレルギー
2018/01/09(火) 00:20:59.69ID:+bfuaVxk 遅延型フードアレルギーってのは実在するの?
変な試験やったんだけど
変な試験やったんだけど
519名前アレルギー
2018/01/09(火) 05:59:35.46ID:uoYRrBbt >>518
アンブロシアから資料だけは取り寄せ
日本アレルギー学会は効果なしという判断
ttps://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/219018.html
ある製薬会社は存在すると言っている
ttps://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/theme/201508.html
webに書いてある事だけに関わらず、額面通りに受け取ると矛盾する場合はありますよね
アレルギーじゃないけど今病んでいる事で調べたら、訳が判らなくなった事はあった
気休めかもだけど、日本アレルギー学会の相談窓口を利用するとか
ttps://allergy-sodan.jp/
あー 判らないと何もかも嫌になりますなー
アンブロシアから資料だけは取り寄せ
日本アレルギー学会は効果なしという判断
ttps://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/219018.html
ある製薬会社は存在すると言っている
ttps://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/theme/201508.html
webに書いてある事だけに関わらず、額面通りに受け取ると矛盾する場合はありますよね
アレルギーじゃないけど今病んでいる事で調べたら、訳が判らなくなった事はあった
気休めかもだけど、日本アレルギー学会の相談窓口を利用するとか
ttps://allergy-sodan.jp/
あー 判らないと何もかも嫌になりますなー
520名前アレルギー
2018/01/09(火) 07:27:02.33ID:kisaamTn 遅延型フードアレルギーで小麦もイーストも乳製品も卵もダメと言われると
何食えばいいか分からなくなるよ
パンは一切食えないし
何食えばいいか分からなくなるよ
パンは一切食えないし
521名前アレルギー
2018/01/17(水) 12:49:45.21ID:Mx88jfCF アレルギー検査でミルクの項目問題なかったんだけど、乳糖不耐性じゃないって認識でいいよね?
523名前アレルギー
2018/01/17(水) 20:54:19.89ID:qriGGGSh 関節の痛みがなくなったから
水虫じゃないって認識でいいよね?
って聞かれてるような感じ
水虫じゃないって認識でいいよね?
って聞かれてるような感じ
525名前アレルギー
2018/01/20(土) 14:38:03.05ID:agwauzfm ここに多品目アレの人で入院経験ある方いらっしゃいますか?
食事ってどうしてたのか気になります。
食事ってどうしてたのか気になります。
526名前アレルギー
2018/01/21(日) 06:56:54.33ID:caXGhrXC 栄養科に相談して、代替え食、違うメニュー、一皿無しで対応しました。
私の場合は、品目数も多く、人工甘味料とかもダメなので栄養士は大変そうでしたが、かなり勉強なったと言っていました。
私の場合は、品目数も多く、人工甘味料とかもダメなので栄養士は大変そうでしたが、かなり勉強なったと言っていました。
527名前アレルギー
2018/01/21(日) 21:48:17.89ID:h5ZL+9BN >>526
ありがとうございます。
治療や投薬すら嫌がられているのがわかるので、もし入院ということがあったらどうなるんだろうと思っていましたが、相談次第でどうにかなるのかもしれませんね。
胃薬一つでも、アルミニウム系が入ってる物はダメ、でも桂皮(シナモン)がダメなので漢方も使えない、だから自分で探すしかないという感じです。
同じような人っていますかね。
多品目はホントにキツいです。
ありがとうございます。
治療や投薬すら嫌がられているのがわかるので、もし入院ということがあったらどうなるんだろうと思っていましたが、相談次第でどうにかなるのかもしれませんね。
胃薬一つでも、アルミニウム系が入ってる物はダメ、でも桂皮(シナモン)がダメなので漢方も使えない、だから自分で探すしかないという感じです。
同じような人っていますかね。
多品目はホントにキツいです。
528名前アレルギー
2018/01/23(火) 13:46:57.45ID:jKgzm+4U 玉ねぎがアウトな人、ここ見ると結構居るみたいなので質問なのですが…
どういう症状が出ますか?私は甲殻類や軟体の海鮮がダメで食べると気持ち悪くなる、喉が痒くなるという感じなのですが、同じでしょうか。
どういう症状が出ますか?私は甲殻類や軟体の海鮮がダメで食べると気持ち悪くなる、喉が痒くなるという感じなのですが、同じでしょうか。
529名前アレルギー
2018/01/23(火) 14:11:33.05ID:e+uZTLbz530名前アレルギー
2018/01/23(火) 15:32:21.56ID:B3rWjdvI >>529
なるほど、植物らしい感じの症状になるんですね
昨今生玉ねぎを食べるとどうも気持ち悪くなってしまって、単に元々嫌いだったのを拗らせすぎて気持ち悪くなっているのか自分がアレルギー体質だからなのか判断に困ったので聞いてみました。自分のは恐らくただの好き嫌いですね…
ありがとうございます
なるほど、植物らしい感じの症状になるんですね
昨今生玉ねぎを食べるとどうも気持ち悪くなってしまって、単に元々嫌いだったのを拗らせすぎて気持ち悪くなっているのか自分がアレルギー体質だからなのか判断に困ったので聞いてみました。自分のは恐らくただの好き嫌いですね…
ありがとうございます
531名前アレルギー
2018/01/23(火) 15:57:29.28ID:e+uZTLbz >>530
いやいや、それもアレルギーかもしれないし、成分の何かに反応してるのかもしれないし、胃が負けるだけかもしれないしさ。
オールだめなのか、調理の仕方でいい悪いあるっていうし、苦しまない程度で探るのもアリだと思う。
まずはアレ検査してみたらどうでしょうか?
いやいや、それもアレルギーかもしれないし、成分の何かに反応してるのかもしれないし、胃が負けるだけかもしれないしさ。
オールだめなのか、調理の仕方でいい悪いあるっていうし、苦しまない程度で探るのもアリだと思う。
まずはアレ検査してみたらどうでしょうか?
532名前アレルギー
2018/01/23(火) 21:35:22.53ID:33aJk1w4 生タマネギなら硫化アリルアレルギーかな
生ニンニクや生ネギも駄目じゃない?
加熱しても駄目なら二硫化アリルかも
本当に食物アレルギーかも知れないし、もともと刺激が強いものなので、多く食べることでアレルギー様症状が出ることもある
入ってるか入ってないか本人にわからない状態で
食べてみるのが一番分かりやすいけど
生タマネギは入っていればすぐ分かっちゃうからね…
いずれにせよ、その辺の内科や通販血液検査ではなく
食物アレルギー専門医に行くことを
おすすめします
生ニンニクや生ネギも駄目じゃない?
加熱しても駄目なら二硫化アリルかも
本当に食物アレルギーかも知れないし、もともと刺激が強いものなので、多く食べることでアレルギー様症状が出ることもある
入ってるか入ってないか本人にわからない状態で
食べてみるのが一番分かりやすいけど
生タマネギは入っていればすぐ分かっちゃうからね…
いずれにせよ、その辺の内科や通販血液検査ではなく
食物アレルギー専門医に行くことを
おすすめします
533名前アレルギー
2018/01/24(水) 08:52:47.07ID:YEPXnhxG 528だけどありがとう
よく火が通ってるのは全然平気で、生は食べたあと半日近く口に臭いが残るような感覚でそのせいかどんどん具合が悪くなります
吐き気などの重大な症状は出てないので(量にもよるかもですが)やっぱり好き嫌いのような気もしますが気持ち悪くなって著しく集中力を欠いてしまうので今後も極力抜いていくしかないなと思ってます
よく火が通ってるのは全然平気で、生は食べたあと半日近く口に臭いが残るような感覚でそのせいかどんどん具合が悪くなります
吐き気などの重大な症状は出てないので(量にもよるかもですが)やっぱり好き嫌いのような気もしますが気持ち悪くなって著しく集中力を欠いてしまうので今後も極力抜いていくしかないなと思ってます
534名前アレルギー
2018/01/24(水) 09:14:05.69ID:OdQ8L9aj >>533
気持ち悪くなってアナフィラキシーで倒れるから、エピペンを持たされているよ。
昼に玉ねぎの入った生姜焼き定食を食べ、気が付いたら翌日の朝…
これは食事のせいだと思い、もう一度違う店で生姜焼き定食を食べ、気分が悪くなり、横になって気が付いたら翌日の朝。
それまでは平気だった食べ物で、何がダメになったのかをその日から捜索、結果はユリ科の食べ物(ニンニク、玉ねぎ、ニラ、長ネギ等)でした。
その後、さつまいも、山芋、卵、人工甘味料(歯磨き粉が怖い)、マンゴー、ぶどう、メロン、バナナって感じ。
気持ち悪くなってアナフィラキシーで倒れるから、エピペンを持たされているよ。
昼に玉ねぎの入った生姜焼き定食を食べ、気が付いたら翌日の朝…
これは食事のせいだと思い、もう一度違う店で生姜焼き定食を食べ、気分が悪くなり、横になって気が付いたら翌日の朝。
それまでは平気だった食べ物で、何がダメになったのかをその日から捜索、結果はユリ科の食べ物(ニンニク、玉ねぎ、ニラ、長ネギ等)でした。
その後、さつまいも、山芋、卵、人工甘味料(歯磨き粉が怖い)、マンゴー、ぶどう、メロン、バナナって感じ。
535名前アレルギー
2018/02/01(木) 18:26:18.24ID:tfBorhKJ 昨日のためしてガッテンが興味深かった
アレルギーになった原因の一つに、荒れた手肌で食べ物を触りすぎたパターンがあるんだって
だから肌荒れを治療して一定期間アレルゲンに触れなければ回復するとか
もしそれでまた小麦を食べられるなら本当に嬉しいけど、私はそのパターンじゃない気がするな…残念
アレルギーになった原因の一つに、荒れた手肌で食べ物を触りすぎたパターンがあるんだって
だから肌荒れを治療して一定期間アレルゲンに触れなければ回復するとか
もしそれでまた小麦を食べられるなら本当に嬉しいけど、私はそのパターンじゃない気がするな…残念
536名前アレルギー
2018/02/02(金) 09:31:15.02ID:tjleB324 原因不明のアレルギーっぽい症状です。
唇も痺れるときがあるのでアナフィラキシーだと思います。
原因が特定できなくても現在アレルギーが出ているのか血液検査とかでわかりますが?
唇も痺れるときがあるのでアナフィラキシーだと思います。
原因が特定できなくても現在アレルギーが出ているのか血液検査とかでわかりますが?
537名前アレルギー
2018/02/02(金) 14:42:42.52ID:TtjRaRH4 血液検査で当たりをつけることはできるけど
確定は食物負荷試験じゃないとできない
ただその辺の素人医師だと血液検査だけで
卵アレルギーですね〜卵食べないでくださ〜い
とか未だに言ってくるけどw
確定は食物負荷試験じゃないとできない
ただその辺の素人医師だと血液検査だけで
卵アレルギーですね〜卵食べないでくださ〜い
とか未だに言ってくるけどw
538名前アレルギー
2018/02/02(金) 17:27:33.81ID:QkHsu5q8 >>536
唇が腫れるのならば、唇に何が触れたか自分で思い出して考えて下さい。
少しは自分で考えないと、悪い方向に向かうから、ここに書き込む暇があるならば、病院に行くなりした方が良いよ。
唇が腫れました、アナフィラキシーです、なんて物ではないよ。
突然呼吸も出来なくなり、意識もなくなる事があるよ。
私は、食後20分位、息苦しくなり気が付いたら翌日だったし…
大きな病院に行って、自分もキチンと考えないと治るどころか悪化するよ。
気を付けてね。
唇が腫れるのならば、唇に何が触れたか自分で思い出して考えて下さい。
少しは自分で考えないと、悪い方向に向かうから、ここに書き込む暇があるならば、病院に行くなりした方が良いよ。
唇が腫れました、アナフィラキシーです、なんて物ではないよ。
突然呼吸も出来なくなり、意識もなくなる事があるよ。
私は、食後20分位、息苦しくなり気が付いたら翌日だったし…
大きな病院に行って、自分もキチンと考えないと治るどころか悪化するよ。
気を付けてね。
539名前アレルギー
2018/02/02(金) 20:20:29.95ID:tHzlnGru アナフィラキシーはマジでヤバイよ
まさか食物アレルギーで電車止めそうになるなんて思いも寄らなかった
目は霞み手足に力は入らない状態だったけど
電車止めたくない一心で這ってホームに転がり出たもん
まさか食物アレルギーで電車止めそうになるなんて思いも寄らなかった
目は霞み手足に力は入らない状態だったけど
電車止めたくない一心で這ってホームに転がり出たもん
540名前アレルギー
2018/02/02(金) 20:39:06.17ID:eSTMP8qr アレルギー反応でデコだけひりひりすることってある?
食後にデコが真っ赤になったから皮膚科に行ったら3000円ほどのアレルギー検査をされたんだけど、
結果を聞きに行ったら「アレルギーはなかった」とだけ言われて終わってしまった
原因は分からないまま。今でも食後にデコだけが赤くなってひりひりムズムズする時がたま〜にある。
デコだけなんだよね
食後にデコが真っ赤になったから皮膚科に行ったら3000円ほどのアレルギー検査をされたんだけど、
結果を聞きに行ったら「アレルギーはなかった」とだけ言われて終わってしまった
原因は分からないまま。今でも食後にデコだけが赤くなってひりひりムズムズする時がたま〜にある。
デコだけなんだよね
542名前アレルギー
2018/02/03(土) 16:21:18.57ID:1dvOk9yu >>535
ガッテン見た人いた!
自分も全て皮膚からではないっぽい
たしかに汗疱持ちだし、食べた触れたで皮膚裂けるんだよ
だからガッテンのは一理ある
でも小麦と蕎麦は自分は違うわ
避けて7年たつけど見通しはない
アルファギャルセル(間違ってたらゴメン)はいつになったら現実になるんだろう
治験やるなら参加したいわ
ガッテン見た人いた!
自分も全て皮膚からではないっぽい
たしかに汗疱持ちだし、食べた触れたで皮膚裂けるんだよ
だからガッテンのは一理ある
でも小麦と蕎麦は自分は違うわ
避けて7年たつけど見通しはない
アルファギャルセル(間違ってたらゴメン)はいつになったら現実になるんだろう
治験やるなら参加したいわ
543名前アレルギー
2018/02/04(日) 00:53:05.19ID:3nFYuGbs544名前アレルギー
2018/02/04(日) 09:49:24.62ID:sKXHJA20 アンブロシアのIgGで、卵白、牛乳、カゼイン、小麦、醸造イースト、トウモロコシが高水準だった
確かにこれらのものは日々標準的に摂取していて、疑ってはいなかった
だけど数年単位で慢性的に続く、食後の下痢、酷い時は嘔吐、胃から上がってくるゾワゾワ感、顔のアトピーや咳喘息もあった
自分としてはIgGの結果に納得しているけど、IgEもこの項目で検査したほうがいいかな?
IgEだと反応しないかもしれないけど…
確かにこれらのものは日々標準的に摂取していて、疑ってはいなかった
だけど数年単位で慢性的に続く、食後の下痢、酷い時は嘔吐、胃から上がってくるゾワゾワ感、顔のアトピーや咳喘息もあった
自分としてはIgGの結果に納得しているけど、IgEもこの項目で検査したほうがいいかな?
IgEだと反応しないかもしれないけど…
545名前アレルギー
2018/02/04(日) 22:07:18.52ID:8Zso34KN 業者の養分になりたければどうぞ
546名前アレルギー
2018/02/05(月) 12:48:13.03ID:xpqfx3WQ やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
547名前アレルギー
2018/02/05(月) 14:07:36.54ID:dn22VWPc ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
548名前アレルギー
2018/02/21(水) 08:05:36.79ID:VxdXofqC トマトの缶詰と
カップラーメンを食べると
口内炎になります
原因はなんでしょうか?
カップラーメンを食べると
口内炎になります
原因はなんでしょうか?
549名前アレルギー
2018/03/03(土) 17:41:53.27ID:32EjnauL 抗アレ剤服用してでも対象の物食べてる人いる?
症状出ない程度で加減してるのか、普通に食べてるのか、アナフィラキシーは起こさないけど何かしら症状は出てるのか、めんどくさい質問で申し訳ない。
症状出ない程度で加減してるのか、普通に食べてるのか、アナフィラキシーは起こさないけど何かしら症状は出てるのか、めんどくさい質問で申し訳ない。
550名前アレルギー
2018/03/04(日) 12:39:16.65ID:9mhonS4H >>549
『薬を飲んでから食べれば平気だろう』と思うのは大きな間違いです。
対象の食物のアレルギーの強弱はあれど、無理です。
私自身で実験済みです。
ご自分でも実験してみれば良いですよ。
医者に『薬を飲んで食べてみたらダメだった』って言ったら『バカじゃん』って言われました。
『薬を飲んでから食べれば平気だろう』と思うのは大きな間違いです。
対象の食物のアレルギーの強弱はあれど、無理です。
私自身で実験済みです。
ご自分でも実験してみれば良いですよ。
医者に『薬を飲んで食べてみたらダメだった』って言ったら『バカじゃん』って言われました。
551名前アレルギー
2018/03/04(日) 18:49:10.69ID:9Liqjcxd 甲殻類アレルギーの方いますか?エビはダメだけどカニはOK。とか、火が入ってれば食べられるけど生はアレルギーが出てしまうとかあるんでしょうか?
552名前アレルギー
2018/03/04(日) 23:24:15.25ID:d5MKeGxf553名前アレルギー
2018/03/05(月) 01:45:18.68ID:uZ5jqkwT >>552
アレルギーという事は血液検査もされたのでしょうか?
私は生のエビを食べるとお刺身でもお寿司でも口の中や舌がビリビリ痛痒くなります。でもエビフライなど火が入ってれば大丈夫です。カニは唇がかゆくなるく程度。アレルギー検査をした事がないのですがこのバラつきが疑問で。
アレルギーという事は血液検査もされたのでしょうか?
私は生のエビを食べるとお刺身でもお寿司でも口の中や舌がビリビリ痛痒くなります。でもエビフライなど火が入ってれば大丈夫です。カニは唇がかゆくなるく程度。アレルギー検査をした事がないのですがこのバラつきが疑問で。
554名前アレルギー
2018/03/05(月) 17:19:20.07ID:o/anvdD3 >>550
ありがとうございます
自分は抗アレ飲んでも抑えられる次元ではないので食べるつもりはないのですが、たまにそういうのを聞くのでそんなもので何とかなる場合もあるのかと思って質問しました。
食べれない物が多すぎると医者によっては服用して少し食べないと…というのもいる。
最終的には厄介者扱いになるし、自己判断しかなくなるので、病院にすらもうかかってないけど。
ありがとうございます
自分は抗アレ飲んでも抑えられる次元ではないので食べるつもりはないのですが、たまにそういうのを聞くのでそんなもので何とかなる場合もあるのかと思って質問しました。
食べれない物が多すぎると医者によっては服用して少し食べないと…というのもいる。
最終的には厄介者扱いになるし、自己判断しかなくなるので、病院にすらもうかかってないけど。
555名前アレルギー
2018/03/06(火) 01:42:37.23ID:sDoPvghs >>554
自分がヤバいと思う物を注意しないと絶対にダメだよ
余計な事を言う医者はダメな医者だよ
本人しか苦しみの程度は分からないんだからね
エピペンは持っている?
アレルギー検査をしたって、出ていない物に症状が出ているからね
私も化学物質過敏症も有るので、食べられる物が相当減っているけど頑張りましょう
自分がヤバいと思う物を注意しないと絶対にダメだよ
余計な事を言う医者はダメな医者だよ
本人しか苦しみの程度は分からないんだからね
エピペンは持っている?
アレルギー検査をしたって、出ていない物に症状が出ているからね
私も化学物質過敏症も有るので、食べられる物が相当減っているけど頑張りましょう
556名前アレルギー
2018/03/06(火) 06:06:50.37ID:eTFILojF >>555
エピペンすら持たしてもらえなかったw
だから病院行くのやめた
アナフィラキシーは起こしてないから自分のやってることは自分には合ってるんだと思ってる
励ましありがとう
仲間がいるとわかるだけでも嬉しいね
エピペンすら持たしてもらえなかったw
だから病院行くのやめた
アナフィラキシーは起こしてないから自分のやってることは自分には合ってるんだと思ってる
励ましありがとう
仲間がいるとわかるだけでも嬉しいね
557名前アレルギー
2018/03/06(火) 16:37:27.27ID:sDoPvghs >>556
違うアレルギー科に行ってみた方が良いよ
アナフィラキシーになってからでは遅いからね
蜂のアレルギーが有れば間違いなく出るんだけど、私が倒れたのは、玉ねぎで2回、蜂で軽めに1回、どちらもエピペンを持つ前でした…
違うアレルギー科に行ってみた方が良いよ
アナフィラキシーになってからでは遅いからね
蜂のアレルギーが有れば間違いなく出るんだけど、私が倒れたのは、玉ねぎで2回、蜂で軽めに1回、どちらもエピペンを持つ前でした…
558名前アレルギー
2018/03/07(水) 09:35:53.01ID:3B7gkbVd 私は大人になってから米や大豆などいろんな食物で反応でるけど
毎日アレルギー薬飲んで普通に食べてる
医者には火を通せば大丈夫ですよって言われてる
でも果物だけは飲んでても喉が痒くなって辛いから避けてる
メロンが一番駄目でスイカやバナナも痒い
果物たまに食べたくなって食べるけど痒いんで後悔するw
毎日アレルギー薬飲んで普通に食べてる
医者には火を通せば大丈夫ですよって言われてる
でも果物だけは飲んでても喉が痒くなって辛いから避けてる
メロンが一番駄目でスイカやバナナも痒い
果物たまに食べたくなって食べるけど痒いんで後悔するw
559名前アレルギー
2018/03/07(水) 11:34:49.71ID:458Q5b4P >>558
そうそう
子供の頃、メロンってチリチリする甘い果物だと思っていて、どうやら周りの人達はただ甘い果物だって知ったのは、成人してからだった…
私も大人になってから食物アレルギーが増えて来たけど、加速度的に増えたのは40歳を過ぎてからでした。
果物は、ブドウが1番ヒドイかな
隣でワインを飲まれても、匂いで鼻が痛くなり、顔が腫れて来る。
果物は避けて来たんだけど、入院した時にバナナ、オレンジを食べたらダメだった
そうそう
子供の頃、メロンってチリチリする甘い果物だと思っていて、どうやら周りの人達はただ甘い果物だって知ったのは、成人してからだった…
私も大人になってから食物アレルギーが増えて来たけど、加速度的に増えたのは40歳を過ぎてからでした。
果物は、ブドウが1番ヒドイかな
隣でワインを飲まれても、匂いで鼻が痛くなり、顔が腫れて来る。
果物は避けて来たんだけど、入院した時にバナナ、オレンジを食べたらダメだった
560名前アレルギー
2018/03/12(月) 20:59:57.34ID:agwXAzAb なすが大好きなんだけど数年前から、なす食べると咳が止まらなくて避けてた
花粉症の薬飲んでるから大丈夫なのではと思ってこれでもかってぐらい毎日なす食べてる
なす美味しいよなす
花粉症の薬飲んでるから大丈夫なのではと思ってこれでもかってぐらい毎日なす食べてる
なす美味しいよなす
561名前アレルギー
2018/03/13(火) 21:15:53.35ID:Z+QQKgnu >>553
加熱でたんぱく質が変化してアレルギー反応が低下する物とそうでない物があって、エビは低下する方なんだと思う
↓このページに甲殻類についても載ってるよ
http://alle-net.com/allergy/allergy-food/allergy-food03/
加熱でたんぱく質が変化してアレルギー反応が低下する物とそうでない物があって、エビは低下する方なんだと思う
↓このページに甲殻類についても載ってるよ
http://alle-net.com/allergy/allergy-food/allergy-food03/
562名前アレルギー
2018/03/17(土) 17:58:20.31ID:1wxxwLbP563名前アレルギー
2018/03/21(水) 18:45:01.46ID:kc5BPq5J 食べてダメならダメで、大丈夫ならば大丈夫
565名前アレルギー
2018/03/22(木) 15:32:41.53ID:Bpsb5bkT566名前アレルギー
2018/03/22(木) 16:20:41.69ID:L7EfMKai 他の分野に比べて金にならないのかもしれないね
567名前アレルギー
2018/03/24(土) 10:20:56.38ID:KVHv4EJS アレルギーと食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/-50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1462226154/-50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
568名前アレルギー
2018/03/24(土) 14:45:25.35ID:1slktAKc NHK
「遅延型」食物アレルギー検査に注意
「慢性疲労などの原因となる食物アレルギーが診断できる」として
一部の医療機関で行われている高額の血液検査について、日本アレルギー学会は
「科学的に根拠がなく、健康被害を招くおそれがある不適切な診断が行われている」として
注意を呼びかけました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/219018.html#more
「遅延型」食物アレルギー検査に注意
「慢性疲労などの原因となる食物アレルギーが診断できる」として
一部の医療機関で行われている高額の血液検査について、日本アレルギー学会は
「科学的に根拠がなく、健康被害を招くおそれがある不適切な診断が行われている」として
注意を呼びかけました。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/219018.html#more
569名前アレルギー
2018/03/24(土) 19:05:35.95ID:MvsRvU5m 日本は研究開発に金が回らないし、海外で何か発見があってもそれを取り入れるのに時間がかかる
だから藁にも縋る患者が擬似医療に引っかかってしまう
だから藁にも縋る患者が擬似医療に引っかかってしまう
571名前アレルギー
2018/04/03(火) 21:27:24.10ID:VKQyWJS0 >>132
肌荒れ、ニキビは別々のものでは。
その辺に目くじら立てないとして、栄養失調の可能性があります。
ビタミン不足の状態に有りがちな状態なので。
果物、特にVCが多いとされる食べ物を腹いっぱい食べてみて下さい。
肌荒れ、ニキビは別々のものでは。
その辺に目くじら立てないとして、栄養失調の可能性があります。
ビタミン不足の状態に有りがちな状態なので。
果物、特にVCが多いとされる食べ物を腹いっぱい食べてみて下さい。
572名前アレルギー
2018/04/19(木) 10:08:51.58ID:y/FJkQjE >>561
こんなサイトあるんだ、よくまとまってるね
俺は最近大豆がダメになったがこの記事によると何も研究されてないんだなw
確かに自分でも訳わからんしな
豆乳オカラ味噌きな粉がダメで醤油そら豆が大丈夫
こんなサイトあるんだ、よくまとまってるね
俺は最近大豆がダメになったがこの記事によると何も研究されてないんだなw
確かに自分でも訳わからんしな
豆乳オカラ味噌きな粉がダメで醤油そら豆が大丈夫
573名前アレルギー
2018/04/19(木) 20:26:27.11ID:ZHb6MXxb しょうゆとみそは発酵の過程でたんぱく質が変性するから
よほど重篤な場合でなければ大丈夫なことが多いと言われている
よほど重篤な場合でなければ大丈夫なことが多いと言われている
574名前アレルギー
2018/04/19(木) 20:27:05.82ID:ZHb6MXxb あとそら豆は大豆と関係ないよ
枝豆じゃなくて?
枝豆じゃなくて?
575名前アレルギー
2018/04/22(日) 19:29:45.42ID:T0KYQ1/6 豆乳、きな粉、納豆辺りはアレがなくても症状が出ることがありますって表示されてるよね。
何かで読んだ情報だけど、成分が変わってないから大量に摂取したり毎日摂取するとダメらしいね。
最近は味噌も製造過程の関係でダメなのがあるって。
自分は大豆アレないけどやっぱり豆乳はある一定量越えるとダメだわ。
米アレがあるから味噌はダメなのが残念。
何かで読んだ情報だけど、成分が変わってないから大量に摂取したり毎日摂取するとダメらしいね。
最近は味噌も製造過程の関係でダメなのがあるって。
自分は大豆アレないけどやっぱり豆乳はある一定量越えるとダメだわ。
米アレがあるから味噌はダメなのが残念。
576名前アレルギー
2018/04/22(日) 21:25:21.13ID:I9UWPepd >>575
何だかいろいろよく分からないんだけど
アレルギー症状がでることがあります
なんて
一般の食品に書いてあるのみたことないよ
あと
大豆アレルギーじゃないけど豆乳がダメって
アレルギー以外の理由ってこと?
単に味が嫌いとか
何だかいろいろよく分からないんだけど
アレルギー症状がでることがあります
なんて
一般の食品に書いてあるのみたことないよ
あと
大豆アレルギーじゃないけど豆乳がダメって
アレルギー以外の理由ってこと?
単に味が嫌いとか
577名前アレルギー
2018/04/22(日) 22:50:20.82ID:3fkEprXR 多分加熱してあれば成分が壊れてるからアレルギー反応が出ない
みたいなやつじゃない?
私も調べたら大豆アレルギーあったけど今も変わらず豆腐も納豆も食べてる
でも豆乳ときな粉は一応食べないようになった
みたいなやつじゃない?
私も調べたら大豆アレルギーあったけど今も変わらず豆腐も納豆も食べてる
でも豆乳ときな粉は一応食べないようになった
578名前アレルギー
2018/04/23(月) 15:21:45.87ID:BgVI1i0Z 一昨日から手足に痒みのある発疹が出てきてどんどん増えてきてる
なんとなく最近料理に使い出した魚粉のせいかなと思ってる
海老の殻とカビにアナフィラキシー出したことあるからちょっと心配
やっぱり病院行って検査してもらったほうがいいのかな
なんとなく最近料理に使い出した魚粉のせいかなと思ってる
海老の殻とカビにアナフィラキシー出したことあるからちょっと心配
やっぱり病院行って検査してもらったほうがいいのかな
579名前アレルギー
2018/04/23(月) 18:37:41.62ID:V69I//On 初めて食物アレルギーになった(血液検査待ちで確定ではないが) 金曜
エビカツ食べた晩から唇腫れ 次の日の朝は明太子に近い状態 安静に
しないで仕事しちゃって帰宅後から全身の痒み 今日アレルギー科に行っ
てきた点滴貰って楽になった ただ血圧が60-90で低かった アレルギーの
症状で血圧下がるのかい?
エビカツ食べた晩から唇腫れ 次の日の朝は明太子に近い状態 安静に
しないで仕事しちゃって帰宅後から全身の痒み 今日アレルギー科に行っ
てきた点滴貰って楽になった ただ血圧が60-90で低かった アレルギーの
症状で血圧下がるのかい?
580名前アレルギー
2018/04/24(火) 10:42:07.41ID:WN+lsmQ0581名前アレルギー
2018/04/24(火) 21:17:20.29ID:IQ2xr6I/ シヌ前には餃子・おにぎり・カップヌードル・鴨南蛮蕎麦を食べようと決めてる
食べたいなー
味忘れたけどね
食べたいなー
味忘れたけどね
582名前アレルギー
2018/04/24(火) 21:23:41.93ID:BOQ+0omb きがつくと ∀さんのはなしなんか 3かいかくらい 静止画だったな
583名前アレルギー
2018/04/24(火) 21:31:02.65ID:BOQ+0omb ERROR: Zumba: おいこら! (wait 8 sec.)
-‐…‐-ミ
.: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
. / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ 匸フ|::::::::{
. j/|::} u ム:::::ハ
. j人 r‐┐ 从/ おいこら!あと 8 秒待て!
)≧┐┌_´(
,≪圦 「≫、`
/ `¨¨只´ 、
{ニニ! !l| {ニ]
|::::| ムl! |:::|
|::::| /从 |:::|
Zumba! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1524496775/
BBS_COPIPE=11
問い合わせID:4108954e2bc6a596
ホスト:ag098138.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
名前: 学生さんは名前がない
E-mail:
内容:
ぶるどーざーの さいころのふるやつばんかいはつすればいいのに
-‐…‐-ミ
.: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
. / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
,′.:/\\/ /∨::::::::
i.::::イ 匸フ 匸フ|::::::::{
. j/|::} u ム:::::ハ
. j人 r‐┐ 从/ おいこら!あと 8 秒待て!
)≧┐┌_´(
,≪圦 「≫、`
/ `¨¨只´ 、
{ニニ! !l| {ニ]
|::::| ムl! |:::|
|::::| /从 |:::|
Zumba! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1524496775/
BBS_COPIPE=11
問い合わせID:4108954e2bc6a596
ホスト:ag098138.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
名前: 学生さんは名前がない
E-mail:
内容:
ぶるどーざーの さいころのふるやつばんかいはつすればいいのに
584名前アレルギー
2018/04/25(水) 05:03:01.73ID:Y82lANus >>580
アナフィラキシーだったのか・・・ありがとう 俺の認識が甘くてまた唇の腫
れと痒みが発生 アレルギー材料の表記とは別にマイクロ文字で「この商
品を作っている処ではエビカニ小麦を使った商品も作ってます」の表記
明日まで待たないで救急病院行った方がいいか迷ってる・・・・
アナフィラキシーだったのか・・・ありがとう 俺の認識が甘くてまた唇の腫
れと痒みが発生 アレルギー材料の表記とは別にマイクロ文字で「この商
品を作っている処ではエビカニ小麦を使った商品も作ってます」の表記
明日まで待たないで救急病院行った方がいいか迷ってる・・・・
585名前アレルギー
2018/04/25(水) 07:38:23.30ID:Y82lANus 今救急病院より帰宅 注射打ってもらって薬貰ってきた 安静にしてなさい
との指示から 早朝シフトの上司にお詫びの電話を入れた処 注射打って
貰ったけど全身痒い 仕事と介護と・・・エビと・・また戦う敵が増えた・・
との指示から 早朝シフトの上司にお詫びの電話を入れた処 注射打って
貰ったけど全身痒い 仕事と介護と・・・エビと・・また戦う敵が増えた・・
586名前アレルギー
2018/04/25(水) 12:05:51.67ID:s6tKpgCV587名前アレルギー
2018/04/25(水) 13:07:22.72ID:Y82lANus588名前アレルギー
2018/04/25(水) 20:35:38.96ID:SeGHHzJI589名前アレルギー
2018/04/26(木) 11:19:07.21ID:Fsmgo30y 今年ヒノキ花粉アレルギーになって大変なのに
続いて食物アレルギーになってもた
4月初にヨーグルトで咳き込み りんごでイガイガ
2週目に半熟卵に咳き込み バナナでのどが痒い
3週目きなこに反応
4週目小麦粉いり醤油に反応
徐々に食べられるものがなくなっていく
醤油が反応すると和食が食えなくなる
苦しい
続いて食物アレルギーになってもた
4月初にヨーグルトで咳き込み りんごでイガイガ
2週目に半熟卵に咳き込み バナナでのどが痒い
3週目きなこに反応
4週目小麦粉いり醤油に反応
徐々に食べられるものがなくなっていく
醤油が反応すると和食が食えなくなる
苦しい
590名前アレルギー
2018/04/26(木) 11:35:11.80ID:TReGG6+N591名前アレルギー
2018/04/26(木) 14:12:17.22ID:Fsmgo30y 面白いことに
食物アレルギーになった食品すべてが
過去に単独ダイエットして挫折していること
バナナダイエット
りんごダイエット
ヨーグルトダイエット
豆腐ダイエット
酢大豆ダイエット
低ロカボで卵を優先して食べる
米炊くのめんどくて三食パンの日が続く
無理して食べるとアレルゲンになりやすいのかな
食物アレルギーになった食品すべてが
過去に単独ダイエットして挫折していること
バナナダイエット
りんごダイエット
ヨーグルトダイエット
豆腐ダイエット
酢大豆ダイエット
低ロカボで卵を優先して食べる
米炊くのめんどくて三食パンの日が続く
無理して食べるとアレルゲンになりやすいのかな
592名前アレルギー
2018/04/26(木) 18:19:39.07ID:n5dV4jU9 >>588
ありがとう 残念ながら血液検査の結果は問題なしの基準値(バナナ小麦
蕎麦キウイ牛乳エビかに大豆ピーナッツ卵白・・・明日早退して皮膚科行き
たい 内科の先生は「あとは皮膚科行ってもらうしかないね」と・・・ige415で
クラスはすべてゼロ 取り敢えず結果用紙持って皮膚科行きます・・orz
ありがとう 残念ながら血液検査の結果は問題なしの基準値(バナナ小麦
蕎麦キウイ牛乳エビかに大豆ピーナッツ卵白・・・明日早退して皮膚科行き
たい 内科の先生は「あとは皮膚科行ってもらうしかないね」と・・・ige415で
クラスはすべてゼロ 取り敢えず結果用紙持って皮膚科行きます・・orz
593名前アレルギー
2018/04/26(木) 18:36:55.86ID:mXNMO8mt594名前アレルギー
2018/04/26(木) 19:22:24.54ID:Hs/wIQKj わしまけぐみのざんねんだし たられば
595名前アレルギー
2018/04/26(木) 19:33:51.61ID:Hs/wIQKj
596名前アレルギー
2018/04/26(木) 19:34:37.49ID:Hs/wIQKj
597名前アレルギー
2018/04/26(木) 19:43:51.69ID:Hs/wIQKj うわー ベリベリベリベチってかんじいいねb
598名前アレルギー
2018/04/26(木) 19:57:06.44ID:Hs/wIQKj599名前アレルギー
2018/04/26(木) 20:00:22.67ID:Hs/wIQKj うそこのか(ざんねんえりあでいってたんだよな めすかな)

600名前アレルギー
2018/04/26(木) 20:10:26.25ID:Hs/wIQKj
601名前アレルギー
2018/04/26(木) 20:12:23.59ID:Hs/wIQKj だれでもって・・・わしだれでもにいわないよ!
602名前アレルギー
2018/04/26(木) 20:13:25.91ID:Hs/wIQKj にさんにんくらいかなあれふたりくらいだっけな
603名前アレルギー
2018/04/26(木) 23:15:30.18ID:ZrEjtLSF 食物アレルギーは数値が出なくても発症するし、高数値が出ても発症しない人もいる(気付いていないだけかもしれないが)
花粉症から果菜にアレが出るのは避けられない。
その植物と親戚関係にあるものにも発症しだす。
だからたかが花粉症ではないんだよ。
花粉症を発症していなくても食物アレルギー出るし。
花粉を遮る生活しかないよ。
自分は年中マスク、時期はゴーグル、仕事以外は日中は外出を避けてる。
あとべにふうき茶。
甜茶やら何やらはアレ起こしてダメだった。
薬にも耐性がないから飲み続けられないので、それしか生き延びれないわ。
長く生きるつもりはないんだけどね。
金も時間もかかるのに完治はないから心折れそうになるけど、とにかくいろんなことを試して自分にいいやり方で向き合うしかないようだ。
長文ゴメン
花粉症から果菜にアレが出るのは避けられない。
その植物と親戚関係にあるものにも発症しだす。
だからたかが花粉症ではないんだよ。
花粉症を発症していなくても食物アレルギー出るし。
花粉を遮る生活しかないよ。
自分は年中マスク、時期はゴーグル、仕事以外は日中は外出を避けてる。
あとべにふうき茶。
甜茶やら何やらはアレ起こしてダメだった。
薬にも耐性がないから飲み続けられないので、それしか生き延びれないわ。
長く生きるつもりはないんだけどね。
金も時間もかかるのに完治はないから心折れそうになるけど、とにかくいろんなことを試して自分にいいやり方で向き合うしかないようだ。
長文ゴメン
604名前アレルギー
2018/04/26(木) 23:18:26.99ID:Hs/wIQKj 夕ト テト にと ・・・しっりんか
605名前アレルギー
2018/04/26(木) 23:30:04.22ID:Hs/wIQKj そーすがよくわかんなかった すーぷにかけるのかな
606名前アレルギー
2018/04/26(木) 23:31:23.92ID:Hs/wIQKj こうごじゃなかったね もてないこというと あれ わしのきおくちがいかな てかちょううわっつらしかしらないけど
607名前アレルギー
2018/04/27(金) 02:58:08.13ID:gRz9lFll ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。

608名前アレルギー
2018/04/27(金) 02:58:27.16ID:gRz9lFll ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。

609名前アレルギー
2018/04/30(月) 13:46:26.44ID:1GViYYvm 僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
C0ZCQ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
C0ZCQ
610名前アレルギー
2018/05/11(金) 10:38:31.27ID:LZeVF3AM アレルギーは自分を守る機能の問題だから
追い払いたい人間と仲良くし続けたり
口に入れたくないものを食べ続けたりするとなる
あるいは環境が優しすぎて攻撃対象がなくなると自分を攻撃しだす
エアコン環境やお湯環境で暮らしてる人とかアレルギーになりやすい。水じゃなく。
悪い人がいない環境もそう
悪いニュースとかもちょっとは耳に入れたほうが良い
追い払いたい人間と仲良くし続けたり
口に入れたくないものを食べ続けたりするとなる
あるいは環境が優しすぎて攻撃対象がなくなると自分を攻撃しだす
エアコン環境やお湯環境で暮らしてる人とかアレルギーになりやすい。水じゃなく。
悪い人がいない環境もそう
悪いニュースとかもちょっとは耳に入れたほうが良い
611名前アレルギー
2018/05/11(金) 10:40:04.84ID:LZeVF3AM まあつまり、適度を超えたり、適度に届かなかったりするとなる
612名前アレルギー
2018/05/13(日) 23:36:19.07ID:5+emUtFc 米アレルギー疑惑で辛い
613名前アレルギー
2018/05/16(水) 21:55:10.70ID:dqBrmyEs 仲間はいっぱいいる
614名前アレルギー
2018/05/17(木) 01:53:18.42ID:wRbzJ4Wt しすてむかんりしゃなら どうとでもいじれるもん かんりかのねっとわーくなんか
615名前アレルギー
2018/05/17(木) 02:52:43.43ID:wRbzJ4Wt
616名前アレルギー
2018/05/17(木) 03:56:17.83ID:wRbzJ4Wt617名前アレルギー
2018/05/23(水) 20:23:04.26ID:smwsH4zU 花粉症で39とかいう検査したら米も小麦も大豆もクラス3だったけどヤバイの?
症状出たことないけどそのうち出るん?
症状出たことないけどそのうち出るん?
618名前アレルギー
2018/05/23(水) 21:27:47.99ID:Ahlbe+Gj アラサーですが先週血液検査で小麦アレルギーと診断され初めてこのスレに来ました。
(今迄は杉檜カモガヤ花粉症のみ)
ランクではなく数値だけで表記されるタイプの表だったのですが、検査した項目
の中で小麦だけ基準値の10倍あるから、医者からは
「もう小麦は絶対食べない方がいいですね」
「もし食べちゃったら運動しないでくださいね」と言われるだけ。
調味料レベルでもダメなのか?
運動ってどれくらいの?と聞いても、
「ここまでならいいよって言ってもし何かあったら困るのでダメとしか言えない」
と言われるだけ。
確かに人によるしその通りなのは頭では
わかりますが、目安もわからず薬も
もらえず生活指導とかもなしって、、、
成人に対してはどこの病院もこんなに塩対応なのか?
数日間色々調べてますが、周りで分かり合える人もおらず、
一人暮らしでもっと酷いアナフィラキシーが出たらとか、
たぶんアレルギー出やすい体質だろうから、これからも
アレルゲンが増えていくのかとか、
考え始めると心細すぎて泣きそうになります。。。
長文すみません。。
(今迄は杉檜カモガヤ花粉症のみ)
ランクではなく数値だけで表記されるタイプの表だったのですが、検査した項目
の中で小麦だけ基準値の10倍あるから、医者からは
「もう小麦は絶対食べない方がいいですね」
「もし食べちゃったら運動しないでくださいね」と言われるだけ。
調味料レベルでもダメなのか?
運動ってどれくらいの?と聞いても、
「ここまでならいいよって言ってもし何かあったら困るのでダメとしか言えない」
と言われるだけ。
確かに人によるしその通りなのは頭では
わかりますが、目安もわからず薬も
もらえず生活指導とかもなしって、、、
成人に対してはどこの病院もこんなに塩対応なのか?
数日間色々調べてますが、周りで分かり合える人もおらず、
一人暮らしでもっと酷いアナフィラキシーが出たらとか、
たぶんアレルギー出やすい体質だろうから、これからも
アレルゲンが増えていくのかとか、
考え始めると心細すぎて泣きそうになります。。。
長文すみません。。
619名前アレルギー
2018/05/23(水) 21:31:54.36ID:Ahlbe+Gj ↑ランクじゃなくてクラスだった。。
しかも読み返したら本当に長文すぎて申し訳ない
しかも読み返したら本当に長文すぎて申し訳ない
620名前アレルギー
2018/05/24(木) 03:18:45.80ID:1o8SPSLh >>618
私も花粉症が酷くてアレルギー検査したらものすごい沢山色んなものに反応出てたよ
全部除去したら食べられるものが肉と魚しかないみたいなレベルw
なので食事は特に変えてない
除去して栄養偏る方が体に悪影響だと思ったので
生だと反応出やすいらしいからそれは避けて火を通したものにしてる
私は食後になにかに反応してたまに気持ち悪くなることがあるので
個人輸入で安いクラリチン(花粉症の薬)買って毎日飲んでる
あなたの場合は小麦だからパン作りとかは避けた方がいいと思う
じかに触るのあんまりよくないので
あとは度合いなので食パンとか食べてみて食べられるなら普通に食べていいと思うし
あきらかに吐き気とか気持ち悪いとか肌が荒れるとかじんましんとか出ればやめとく
前からずっと体調悪い→除去したら良くなったって人もいる
自分の体の様子見ながら色々試してみるしかないと思う
医者も自分のことじゃないからわからないだろうし自分の体とうまく付き合ってくしかないよね
アレルギー薬は常備してると安心だと思うよ
私も花粉症が酷くてアレルギー検査したらものすごい沢山色んなものに反応出てたよ
全部除去したら食べられるものが肉と魚しかないみたいなレベルw
なので食事は特に変えてない
除去して栄養偏る方が体に悪影響だと思ったので
生だと反応出やすいらしいからそれは避けて火を通したものにしてる
私は食後になにかに反応してたまに気持ち悪くなることがあるので
個人輸入で安いクラリチン(花粉症の薬)買って毎日飲んでる
あなたの場合は小麦だからパン作りとかは避けた方がいいと思う
じかに触るのあんまりよくないので
あとは度合いなので食パンとか食べてみて食べられるなら普通に食べていいと思うし
あきらかに吐き気とか気持ち悪いとか肌が荒れるとかじんましんとか出ればやめとく
前からずっと体調悪い→除去したら良くなったって人もいる
自分の体の様子見ながら色々試してみるしかないと思う
医者も自分のことじゃないからわからないだろうし自分の体とうまく付き合ってくしかないよね
アレルギー薬は常備してると安心だと思うよ
621名前アレルギー
2018/05/24(木) 06:21:25.25ID:ZSwE0QTg622名前アレルギー
2018/05/24(木) 06:34:07.10ID:grYiYhNP >>618
典型的なダメ医者だね
アレルギー科医でもその程度の診断だったりするから困る
セカンドオピニオンで食物アレルギー専門医へ
行くのをおすすめします
基本的に今食べて何ともなければ無理に制限しなくていいと
言われると思われますよ
典型的なダメ医者だね
アレルギー科医でもその程度の診断だったりするから困る
セカンドオピニオンで食物アレルギー専門医へ
行くのをおすすめします
基本的に今食べて何ともなければ無理に制限しなくていいと
言われると思われますよ
623名前アレルギー
2018/05/24(木) 15:25:38.39ID:kR1zlfQe 特別に怯えず、今食べられている物を感謝しながら食べる。
ただし、妙な感じがする物が有れば、次は少量で試す。
そうして段々と食べられる物が減って来た。
人工甘味料もダメなのだけど、カタカナの何がダメなのかを理解するのが、科学者ではないので難しい。
食品会社の開発者達は人間なのだろうか…?
ただし、妙な感じがする物が有れば、次は少量で試す。
そうして段々と食べられる物が減って来た。
人工甘味料もダメなのだけど、カタカナの何がダメなのかを理解するのが、科学者ではないので難しい。
食品会社の開発者達は人間なのだろうか…?
624名前アレルギー
2018/05/24(木) 22:37:09.78ID:zQAdjoME >>620
>>622
言葉足らずですみません。
症状は一度出てるのです。
うどんを食べた6時間後に瞼・喉の粘膜症状と下痢。
尋常じゃない寒気と震えもあったので血圧も低下してたのかなぁと。
でも食べて結構時間が経ってからだったので半信半疑で食物アレルギー検査を
受けたら小麦だけが引っかかりました。
「喉に症状が出た以上、窒息の恐れがあるから食べて良いとは言えない。
少しなら食べて良いと言って後々何かあっても責任取れない。」
という感じでした。
出たのが蕁麻疹だけとかだったら医師の回答も違ったのかもしれません。
一応アレルギー学会専門医の先生だったんですけどね…
検査結果が出る前に少量のパンと揚げ物を食べてしまいましたが平気でした。
でも今日大丈夫でも明日大丈夫とは限らないし、
なんの前触れもなくいきなりアナフィラキシーに近い症状が出たので
トラウマっぽくなってしまってます。
喉が狭くなっていく感覚が忘れられない…
症状が出るのが遅かったので、小麦を除いてるとわかっていても
食後6時間はビクビクしながら過ごしてます。
怯えすぎですよね。
気持ちが落ち着いたら少しずつ食べてみようと思います。
あと経口負荷試験の受けられる病院で
セカンドオピニオン受けようと考えてます。
パン大好きなのでまた食べられるようになりたい…
>>622
言葉足らずですみません。
症状は一度出てるのです。
うどんを食べた6時間後に瞼・喉の粘膜症状と下痢。
尋常じゃない寒気と震えもあったので血圧も低下してたのかなぁと。
でも食べて結構時間が経ってからだったので半信半疑で食物アレルギー検査を
受けたら小麦だけが引っかかりました。
「喉に症状が出た以上、窒息の恐れがあるから食べて良いとは言えない。
少しなら食べて良いと言って後々何かあっても責任取れない。」
という感じでした。
出たのが蕁麻疹だけとかだったら医師の回答も違ったのかもしれません。
一応アレルギー学会専門医の先生だったんですけどね…
検査結果が出る前に少量のパンと揚げ物を食べてしまいましたが平気でした。
でも今日大丈夫でも明日大丈夫とは限らないし、
なんの前触れもなくいきなりアナフィラキシーに近い症状が出たので
トラウマっぽくなってしまってます。
喉が狭くなっていく感覚が忘れられない…
症状が出るのが遅かったので、小麦を除いてるとわかっていても
食後6時間はビクビクしながら過ごしてます。
怯えすぎですよね。
気持ちが落ち着いたら少しずつ食べてみようと思います。
あと経口負荷試験の受けられる病院で
セカンドオピニオン受けようと考えてます。
パン大好きなのでまた食べられるようになりたい…
625名前アレルギー
2018/05/24(木) 23:41:12.90ID:JMWz77bg 肉と卵アレルギー疑惑で辛い
626名前アレルギー
2018/05/25(金) 22:55:07.87ID:evYz8mdm >>624
自分も
症状出るのが遅い+食べても平気なときもある+症状出ると重い
専門の病院に紹介して貰っても結局原因は特定できなかったけど
エピペン処方して貰ったから何かあっても死にはしないだろうと少しは気が楽になったよ
素人の考えだけど体調のよくないときにアレルゲンを摂ってしまうと症状が出るんじゃないかと勝手に思っている
自分も
症状出るのが遅い+食べても平気なときもある+症状出ると重い
専門の病院に紹介して貰っても結局原因は特定できなかったけど
エピペン処方して貰ったから何かあっても死にはしないだろうと少しは気が楽になったよ
素人の考えだけど体調のよくないときにアレルゲンを摂ってしまうと症状が出るんじゃないかと勝手に思っている
627名前アレルギー
2018/05/27(日) 16:39:57.33ID:qnU8VSkZ 豆乳飲みすぎて大豆アレルギー発症した
納豆すら食べれなくてきつい
納豆すら食べれなくてきつい
629名前アレルギー
2018/06/05(火) 16:23:05.61ID:/Dmf1CFi アレルギーの血液検査って一品目だけってやってくれますか?セットじゃないと駄目ですか?
630名前アレルギー
2018/06/06(水) 19:34:26.76ID:Fufre7dA ありがとうございました
632名前アレルギー
2018/06/13(水) 18:36:58.82ID:CUmjoRbO じゃがいもの物を少しでも食べると数時間後に奥歯が痛むようになってきた
奥歯は食物アレルギー発症してから歯周病が一気に進んだ
奥歯は食物アレルギー発症してから歯周病が一気に進んだ
633名前アレルギー
2018/06/13(水) 19:36:41.33ID:QTDkCYU/ このスレ見てると遅延型の人意外と多いみたいだね
遅延型アレルギーは存在しないとかいう意見もあるけど
あれは血液検査(しかも高額)の信憑性が疑われているだけで
特定の食べ物を食べてから数時間後にアレルギーに酷似した症状が出て
アレルギーと同じ薬で治まる人は実際に存在するんだよね
もしかしたらアレルギーとは違うメカニズムで発症するのかもしれないけど
どっちでもいいからとにかく研究進めて欲しい
研究費用寄付しろと言うならするから
遅延型アレルギーは存在しないとかいう意見もあるけど
あれは血液検査(しかも高額)の信憑性が疑われているだけで
特定の食べ物を食べてから数時間後にアレルギーに酷似した症状が出て
アレルギーと同じ薬で治まる人は実際に存在するんだよね
もしかしたらアレルギーとは違うメカニズムで発症するのかもしれないけど
どっちでもいいからとにかく研究進めて欲しい
研究費用寄付しろと言うならするから
634名前アレルギー
2018/06/13(水) 21:16:11.46ID:TJTh+wme635名前アレルギー
2018/06/14(木) 02:46:24.43ID:J4xTmIaI ベツニー
636名前アレルギー
2018/06/14(木) 18:50:40.41ID:cnxsn1/q 大豆についてですが、
きなこや、節分で食べる大豆で、
肌についた部分が赤くなります。
血液検査は陰性です。
豆腐や、納豆、枝豆、味噌、豆乳は食べても異常ありません。
異常がない大豆類も本当はきをつけたほうがいいですかね。
きなこや、節分で食べる大豆で、
肌についた部分が赤くなります。
血液検査は陰性です。
豆腐や、納豆、枝豆、味噌、豆乳は食べても異常ありません。
異常がない大豆類も本当はきをつけたほうがいいですかね。
637名前アレルギー
2018/06/14(木) 19:06:39.12ID:ZP0gQXwl 私も検査で卵にはなにも出なかったけど
生で食べると吐き気してくるからなるべく生は避けてる
火を通すとアレルゲンが破壊されるから反応出にくくなるみたいよ
どうしても食べたくて卵かけご飯とかつい食べちゃって後悔とか繰り返してるw
生で食べると吐き気してくるからなるべく生は避けてる
火を通すとアレルゲンが破壊されるから反応出にくくなるみたいよ
どうしても食べたくて卵かけご飯とかつい食べちゃって後悔とか繰り返してるw
638名前アレルギー
2018/06/14(木) 20:04:15.42ID:jbXfFpMY639名前アレルギー
2018/06/14(木) 20:08:03.14ID:jbXfFpMY >>636
食べて大丈夫という事実が一番大きいので
食べることはあまり気にしなくていいと思う
えびとか果物とか食べなくてもそんなに困らない
ものならまだしも
日本に住んでいて大豆関連食べないとなると
生活に相当影響出るでしょ
食べて大丈夫という事実が一番大きいので
食べることはあまり気にしなくていいと思う
えびとか果物とか食べなくてもそんなに困らない
ものならまだしも
日本に住んでいて大豆関連食べないとなると
生活に相当影響出るでしょ
640名前アレルギー
2018/06/14(木) 22:03:16.15ID:cnxsn1/q641名前アレルギー
2018/06/14(木) 22:13:09.97ID:cnxsn1/q642名前アレルギー
2018/06/14(木) 22:41:50.00ID:eAFbGmFH 私は40歳を過ぎてから、卵、山芋、さつまいも、バナナ、マンゴー、ネギ類、ニンニクになったよ…
卵もイモ達も火を入れてもダメです。
味を知っているだけ悲しいです…
卵もイモ達も火を入れてもダメです。
味を知っているだけ悲しいです…
643名前アレルギー
2018/06/15(金) 07:07:59.89ID:cfU/m31V わかいうちのもくひょうはおおきければおおきいほうがいいともうしまして
644名前アレルギー
2018/06/15(金) 13:57:59.39ID:uPIQp+0k645名前アレルギー
2018/06/19(火) 15:33:58.53ID:IQdDzDlt 原因不明の病気は薬では進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/hashimoto/
https://tenohiras.com/hashimoto/
646名前アレルギー
2018/06/22(金) 09:43:44.74ID:VyoK1url647名前アレルギー
2018/06/24(日) 18:38:06.44ID:yP/AZb/B 納豆割とよく食べるんだけど、添付のたれはあかんね
なんか納豆食べたあとに口の中が変な味が残ると思っていたんだが
原因はそれだった
普通の醤油だと問題ない
なんか納豆食べたあとに口の中が変な味が残ると思っていたんだが
原因はそれだった
普通の醤油だと問題ない
648名前アレルギー
2018/06/25(月) 10:41:16.13ID:eAg/hIcG どうやらマンゴーアレルギーになったみたいで悲しい
カルディのドライマンゴー大好きなんだけどもう食べられないなんて…
カルディのドライマンゴー大好きなんだけどもう食べられないなんて…
649名前アレルギー
2018/06/26(火) 12:07:40.92ID:mnVF6gBl さくらんぼとかリンゴとか食べると口のなか痒くなるんだけど、これってアレルギー??
650名前アレルギー
2018/06/26(火) 15:18:21.73ID:pkyhtDBy651名前アレルギー
2018/06/26(火) 20:47:53.07ID:hcWOHFkw >>650
まじですか。日光と花粉ともうひとつ、竹藪に生える草もアレルギーなんだけど、もう一回アレルギー検査したほうがいいんですかね?
まじですか。日光と花粉ともうひとつ、竹藪に生える草もアレルギーなんだけど、もう一回アレルギー検査したほうがいいんですかね?
654名前アレルギー
2018/06/27(水) 18:04:29.99ID:G+TR9A77655名前アレルギー
2018/06/27(水) 21:27:01.36ID:B0PC7Tfq >>654
そっかぁ。気を付けなきゃなぁ。私、青果で働いてるのに(笑) その物質に触れる時間が多いと悪化することってあるんですか??
そっかぁ。気を付けなきゃなぁ。私、青果で働いてるのに(笑) その物質に触れる時間が多いと悪化することってあるんですか??
657名前アレルギー
2018/06/28(木) 11:09:52.91ID:vCJV3aXK Amazonの三万くらいの検査キット注文したのですが
皮膚科でステロイドの塗り薬処方され2週間ほど使用していますが検査結果に影響はでますか?
どなたかご教授お願いします
皮膚科でステロイドの塗り薬処方され2週間ほど使用していますが検査結果に影響はでますか?
どなたかご教授お願いします
659名前アレルギー
2018/06/28(木) 15:54:26.90ID:gd4zyAyu661名前アレルギー
2018/07/09(月) 22:54:34.59ID:nx+dSwkO さっき手のひらがクリームパンみたいになってやたらと痒くなり、鏡見たら唇が口べに塗ったみたいになってた
手のひら足の裏背中が赤くてつぶつぶして痒い
心当たりは、今日買ったごまドレッシング、グレープフルーツの缶チューハイなんだけど、今まで平気で飲んでたんだよね
手のひら足の裏背中が赤くてつぶつぶして痒い
心当たりは、今日買ったごまドレッシング、グレープフルーツの缶チューハイなんだけど、今まで平気で飲んでたんだよね
662名前アレルギー
2018/07/10(火) 10:07:41.59ID:nDUsRMXn663名前アレルギー
2018/07/10(火) 13:22:38.74ID:3BV2tTjH 【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃 <刑死←2018→復活?> 世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50
世界演説『大宣言』の日には、テレパシーとヒーリングで、難病も瞬時に治るよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50
世界演説『大宣言』の日には、テレパシーとヒーリングで、難病も瞬時に治るよ!
664名前アレルギー
2018/07/19(木) 17:25:38.89ID:prkY1YUg 抗アレルギー薬ってどの程度カットしてくれるの?
100%ではないよね?
100%ではないよね?
665名前アレルギー
2018/07/19(木) 19:06:58.10ID:n7eygVKZ666名前アレルギー
2018/07/19(木) 20:26:49.89ID:nd681xXh >>665
私は薬のまないと、ほとんどなにも食べれないよ。
アレグラとザイザル毎日のんでる。
アレルギー症状出たら
ポララミンとガスターとオノンと追加でザイザルのんで
それでもアナフィラキシーで年に二〜三回入院してる。
採血やパッチテストじゃ全く原因わからないから、近日 相模原に検査入院です。
薬で100パーオッケーなんてことはない。
私は薬のまないと、ほとんどなにも食べれないよ。
アレグラとザイザル毎日のんでる。
アレルギー症状出たら
ポララミンとガスターとオノンと追加でザイザルのんで
それでもアナフィラキシーで年に二〜三回入院してる。
採血やパッチテストじゃ全く原因わからないから、近日 相模原に検査入院です。
薬で100パーオッケーなんてことはない。
667名前アレルギー
2018/07/19(木) 20:48:16.60ID:EIajVRjt 私もアレルギーが多すぎるんで毎朝クラリチン飲んでる
反応出るからって全部制限したらなにも食べられなくなっちゃう
666さんほどひどくはないけど
果物とか反応出やすいから単品で食べないで
他のものと一緒にとったり最後にしないようにしてる
反応出るからって全部制限したらなにも食べられなくなっちゃう
666さんほどひどくはないけど
果物とか反応出やすいから単品で食べないで
他のものと一緒にとったり最後にしないようにしてる
668名前アレルギー
2018/07/20(金) 01:29:03.49ID:yWOTFhRE 牛肉と豚肉にアレルギーが出て14年。 ついに鶏肉で太ももに蕁麻疹が出た。 痒さが半端ない。
普通は赤く腫れて熱を持つんだけどいつもと違う。 アレルギーではないかもしれない。
食後数時間後だからなにが原因かわからなかったが、怪しいと思えるものはカレー粉、冷凍マグロ、鶏肉だけど。
マグロと鶏肉の検査してこよう。 たぶん、検査では陰性となるんだろうな。 しばらくは鶏肉は要注意。
九州産鶏肉とあったけど信用してない。 中国産の可能性もある。 アレルギーと毒の両方を考えないといけない時代か。
普通は赤く腫れて熱を持つんだけどいつもと違う。 アレルギーではないかもしれない。
食後数時間後だからなにが原因かわからなかったが、怪しいと思えるものはカレー粉、冷凍マグロ、鶏肉だけど。
マグロと鶏肉の検査してこよう。 たぶん、検査では陰性となるんだろうな。 しばらくは鶏肉は要注意。
九州産鶏肉とあったけど信用してない。 中国産の可能性もある。 アレルギーと毒の両方を考えないといけない時代か。
669名前アレルギー
2018/07/22(日) 22:48:25.97ID:FV4U8Tso もちとか饅頭に入ってるアンコを食べると、肌がカサカサになって痒くなるけど、同じ人いない?
670名前アレルギー
2018/07/23(月) 20:05:35.10ID:FiLqEpCm671名前アレルギー
2018/07/24(火) 05:21:58.30ID:BIg7ykvk674名前アレルギー
2018/07/24(火) 12:30:27.78ID:Gz+bbUuX >>669 です。
色々とありがとうございます。砂糖は紅茶やコーヒーに入れてるし、豆類も納豆や豆腐は食べるし…普段は食べないけど、会社の人がくれて遠慮するけど食べるハメに。
色々とありがとうございます。砂糖は紅茶やコーヒーに入れてるし、豆類も納豆や豆腐は食べるし…普段は食べないけど、会社の人がくれて遠慮するけど食べるハメに。
675名前アレルギー
2018/07/24(火) 12:31:54.38ID:Gz+bbUuX >>674続き
"アンコアレルギー"と言っても笑われるだけで、仕方なく本人の前で一口だけ食べるけど、あとから痒くなります。
"アンコアレルギー"と言っても笑われるだけで、仕方なく本人の前で一口だけ食べるけど、あとから痒くなります。
676名前アレルギー
2018/07/24(火) 14:39:11.20ID:tCnBHwxl >>673
あんこと大豆をごっちゃにしてるのは貴方ではないのでは?
とりあえずあやしいのは小豆だね
小豆(ささげ)入り赤飯とかでは症状でたことはない?
このご時世にアレルギーで笑う人は
知性がないということだから放置で可
ただあんこアレルギーじゃなく小豆アレルギーといった方が
いらん誤解をされずに済むかも
あんこと大豆をごっちゃにしてるのは貴方ではないのでは?
とりあえずあやしいのは小豆だね
小豆(ささげ)入り赤飯とかでは症状でたことはない?
このご時世にアレルギーで笑う人は
知性がないということだから放置で可
ただあんこアレルギーじゃなく小豆アレルギーといった方が
いらん誤解をされずに済むかも
678名前アレルギー
2018/07/25(水) 07:27:16.51ID:YGTFd+Ra 遅延型の検査をした
牛乳がクラス6なのにヨーグルトはクラス0
本当なのかな
牛乳がクラス6なのにヨーグルトはクラス0
本当なのかな
679名前アレルギー
2018/07/25(水) 09:23:55.56ID:lUoahCIW もうこれテンプレに入れた方がいいと思う
「私は遅延型アレルギー」の誤解と不必要な除去問題
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/060101298/
「私は遅延型アレルギー」の誤解と不必要な除去問題
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/060101298/
680名前アレルギー
2018/07/25(水) 09:51:02.19ID:EUMN7YEY 加工されてるとアレルゲン壊れて結構いけるようになるよね
私も大豆は3だからきなこや豆乳は避けるけど納豆や豆腐は食べられる
キャベツも生だと痒くなるけどよくもんで酢キャベツにすると痒くならない
卵も火を通すと食べられる
私も大豆は3だからきなこや豆乳は避けるけど納豆や豆腐は食べられる
キャベツも生だと痒くなるけどよくもんで酢キャベツにすると痒くならない
卵も火を通すと食べられる
681名前アレルギー
2018/07/25(水) 22:12:06.89ID:QTNu+ZzX682名前アレルギー
2018/07/26(木) 21:45:37.81ID:v47v8Q6w >>681
だね。職場のオバチャンに勧められても『あとでいただきます』って言って、その場から離れて食べないようにします。
だね。職場のオバチャンに勧められても『あとでいただきます』って言って、その場から離れて食べないようにします。
683名前アレルギー
2018/07/28(土) 10:03:39.33ID:YjpM56mb 【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!
〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!
〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
684名前アレルギー
2018/07/28(土) 10:25:08.82ID:ZBky8TTk 自分は超多重食物アレルギーだと思ってたが、本当の原因は寄生虫の毒素によるアレルギーだった。
全たんぱく質にアレルギーが出て食べれるものが無くなり死を覚悟したが、ある日下痢をして
尻からなにやら長さ15cm径2mmくらいの生物の腸管様のものがぶら下がって出てきてびっくりして、
調べたら回虫だった。
今時、寄生虫なんかどうやって感染したんだろう?海外渡航暦なし外食してない輸入食材も
食ってない。と思って調べると、なんと日本の農業で流通してる肥料の1割強が汚泥肥料。
家庭トイレ洗濯風呂や工場病院排水や浄化槽の下水汚物汚泥を乾燥させたものを畑に撒いて
野菜を作ってやがった。もう考えられないわ!中国の下水精製油料理以下だ。
放射能に世界一の農薬使用量に遺伝子組み換え輸入量も世界一で日本の食は最悪だ。
全たんぱく質にアレルギーが出て食べれるものが無くなり死を覚悟したが、ある日下痢をして
尻からなにやら長さ15cm径2mmくらいの生物の腸管様のものがぶら下がって出てきてびっくりして、
調べたら回虫だった。
今時、寄生虫なんかどうやって感染したんだろう?海外渡航暦なし外食してない輸入食材も
食ってない。と思って調べると、なんと日本の農業で流通してる肥料の1割強が汚泥肥料。
家庭トイレ洗濯風呂や工場病院排水や浄化槽の下水汚物汚泥を乾燥させたものを畑に撒いて
野菜を作ってやがった。もう考えられないわ!中国の下水精製油料理以下だ。
放射能に世界一の農薬使用量に遺伝子組み換え輸入量も世界一で日本の食は最悪だ。
685名前アレルギー
2018/08/03(金) 13:02:17.42ID:ew6SH/Sx686684
2018/08/13(月) 09:51:10.82ID:x0+0MTBi 寄生虫を殺滅すると、食後と夕方と朝方に出てた猛烈に痒かった手腕足の水疱が消えた。
手のむくみと皺と膝の皺も消えた。この皺は確か4年以上前からあった。
回虫の寿命は長くて1-2年だということだから複数回回虫卵の暴露を受けてたことになる。
全部で寄生虫は何匹居たのかはっきりとは分からないが数十匹は居たと思う。
ひどい。
戦後まもなくの日本人でも1匹か2匹の回虫を飼ってる程度だったらしいから、現在の
汚泥肥料を撒いてる日本の作物は昭和初期よりも猛烈に汚く生人糞の塊りらしい。
因みに商品を検査してると謳ってるコープでしか買い物してない。アレルギーが出始めて
から5年お惣菜すら食ってないし輸入食材は真空パックのナンキンくらい、外食もしてない。
食べ物は相当気をつけてたしよく洗ってたし、葱とか大根おろしとか果物のような常識的な
生食しかしてないし潔癖症でよく手を洗うそんな俺が寄生虫まみれとか、
日本人は相当高確率で寄生虫居るんじゃないか?
症状が出る人ばかりとは限らないし、急増してる食物アレルギーの元凶はこいつかもしれないな。
アレルギーの仕組みは回虫の毒素かもしれないし、回虫で腸壁が傷ついたリーキーガット
症候群かもしれない。分からない。
手のむくみと皺と膝の皺も消えた。この皺は確か4年以上前からあった。
回虫の寿命は長くて1-2年だということだから複数回回虫卵の暴露を受けてたことになる。
全部で寄生虫は何匹居たのかはっきりとは分からないが数十匹は居たと思う。
ひどい。
戦後まもなくの日本人でも1匹か2匹の回虫を飼ってる程度だったらしいから、現在の
汚泥肥料を撒いてる日本の作物は昭和初期よりも猛烈に汚く生人糞の塊りらしい。
因みに商品を検査してると謳ってるコープでしか買い物してない。アレルギーが出始めて
から5年お惣菜すら食ってないし輸入食材は真空パックのナンキンくらい、外食もしてない。
食べ物は相当気をつけてたしよく洗ってたし、葱とか大根おろしとか果物のような常識的な
生食しかしてないし潔癖症でよく手を洗うそんな俺が寄生虫まみれとか、
日本人は相当高確率で寄生虫居るんじゃないか?
症状が出る人ばかりとは限らないし、急増してる食物アレルギーの元凶はこいつかもしれないな。
アレルギーの仕組みは回虫の毒素かもしれないし、回虫で腸壁が傷ついたリーキーガット
症候群かもしれない。分からない。
687684
2018/08/13(月) 10:05:30.86ID:x0+0MTBi 今時の寄生虫は超強い。駆虫薬に耐性をつけてる。
東南アジアとかの外国人のうんこ由来なのか。
結局数十匹殺滅までに飲んだ駆虫薬は、
クエン酸ピペラジン1回 ほぼ全然効かない、
パモ酸ピランテル4回 ある程度の奴らに効いて大分ましになった
メベンダゾール3日投与と1回全投与 ある程度効いて大分ましになった 1回全投与の方が効く
プラジカンテル1回 回虫向けではないがなぜか意外と効いた
イベルメクチン1回で1匹殺して、2回目で最後の最強の1匹をやっと殺った
殺すたびにアレルギーが緩和していった。
東南アジアとかの外国人のうんこ由来なのか。
結局数十匹殺滅までに飲んだ駆虫薬は、
クエン酸ピペラジン1回 ほぼ全然効かない、
パモ酸ピランテル4回 ある程度の奴らに効いて大分ましになった
メベンダゾール3日投与と1回全投与 ある程度効いて大分ましになった 1回全投与の方が効く
プラジカンテル1回 回虫向けではないがなぜか意外と効いた
イベルメクチン1回で1匹殺して、2回目で最後の最強の1匹をやっと殺った
殺すたびにアレルギーが緩和していった。
689名前アレルギー
2018/08/20(月) 17:29:54.08ID:GGpRYwg+ 久々にアレルギー検査したら、新たに蛾が加わってた。蛾レベル4。
690684
2018/08/27(月) 02:15:48.04ID:q7NtzWmi691684
2018/08/27(月) 02:58:42.11ID:q7NtzWmi 実は回虫はまだ大分居た。水疱と痒みと皺が全盛期に比べたら全然大したことないが
復活してきて、風呂に入って鼻くそをほじったら今度は鼻からも回虫が出てきた。
子供の回虫で本体が2cmくらいの死骸。脱皮しかけだったのか潰れて中身が分離
してたのか透明な部分が1cmくらい付属して合計3cmほど。指でひっぱった弾力感が
尻から出てきた奴と同じ虫に違いなかった。
いろいろ試して分かったのは、駆虫薬はイベルメクチンが一番効くがそれでも
完全に耐性をつけてる奴が居る。パモ酸ピランテルはキアリクだ。半日ほど麻痺
させるだけ。半日以内に下剤で出さないと復活してくるが、腸の上(胃)の方に虫が
居るとどうやっても便意が起きない。万年便秘も回虫のせいだった。
回虫はキアリクが解けると苦しめた復讐をしてきやがる。腸内で暴れてるのか、手
から肘まで強烈なアレルギー湿疹が出る。
最悪すぎる!!!!!でも日本人はみんなそんな野菜食ってるんだぞ!汚泥肥料は
全流通肥料の1割以上(農水省のデータ)だから完全に避けて買い物できてる者なんて
1人も居ないはずだ。
復活してきて、風呂に入って鼻くそをほじったら今度は鼻からも回虫が出てきた。
子供の回虫で本体が2cmくらいの死骸。脱皮しかけだったのか潰れて中身が分離
してたのか透明な部分が1cmくらい付属して合計3cmほど。指でひっぱった弾力感が
尻から出てきた奴と同じ虫に違いなかった。
いろいろ試して分かったのは、駆虫薬はイベルメクチンが一番効くがそれでも
完全に耐性をつけてる奴が居る。パモ酸ピランテルはキアリクだ。半日ほど麻痺
させるだけ。半日以内に下剤で出さないと復活してくるが、腸の上(胃)の方に虫が
居るとどうやっても便意が起きない。万年便秘も回虫のせいだった。
回虫はキアリクが解けると苦しめた復讐をしてきやがる。腸内で暴れてるのか、手
から肘まで強烈なアレルギー湿疹が出る。
最悪すぎる!!!!!でも日本人はみんなそんな野菜食ってるんだぞ!汚泥肥料は
全流通肥料の1割以上(農水省のデータ)だから完全に避けて買い物できてる者なんて
1人も居ないはずだ。
692名前アレルギー
2018/08/27(月) 03:04:32.16ID:cLo8X+dT 狂気しか感じない
693684
2018/08/27(月) 03:04:48.14ID:q7NtzWmi 実は回虫はまだ大分居た。水疱と痒みと皺が全盛期に比べたら全然大したことないが
復活してきて、風呂に入って鼻くそをほじったら今度は鼻からも回虫が出てきた。
子供の回虫で本体が2cmくらいの死骸。脱皮しかけだったのか潰れて中身が分離
してたのか透明な部分が1cmくらい付属して合計3cmほど。指でひっぱった弾力感が
尻から出てきた奴と同じ虫に違いなかった。
偶然、もっとも効果的な駆虫薬を発見した。それはココア。大量のココアを経口
摂取して腸内を流してやると回虫が居る場所に到達するとゴロゴロゴロと腸が
鳴り動き激しい腹痛が起こる。その次の次のうんこに潰れた回虫の死骸が出てくる。
回虫がココアで苦しんで死ぬのか、ココアが好物で激しく動いてるのに腸が察知して
絞め殺してるのか??とにかく殺せるが、大腸付近まで回虫が後退してる時には
少しの腹痛しか起こらず殺せない。この位置だとアレルギーは殆ど出ないが。
寄生虫は回虫1種だけみたいだ。まだ殺滅まで戦いは続く。
5年前に牛乳鶏肉から始まり、最後大豆小麦魚介類まで全たんぱく質と酵母麹やきのこ
まで食物アレルギーが出て、米と一部の野菜と塩と水しか食えず栄養失調で死を覚悟したが
結局全て回虫のせいだった。寄生虫は消化酵素の分泌まで抑制してくる。寄生虫が減って
分かった。消化酵素が出て胃がやや焼ける感が食欲感情になる。
復活してきて、風呂に入って鼻くそをほじったら今度は鼻からも回虫が出てきた。
子供の回虫で本体が2cmくらいの死骸。脱皮しかけだったのか潰れて中身が分離
してたのか透明な部分が1cmくらい付属して合計3cmほど。指でひっぱった弾力感が
尻から出てきた奴と同じ虫に違いなかった。
偶然、もっとも効果的な駆虫薬を発見した。それはココア。大量のココアを経口
摂取して腸内を流してやると回虫が居る場所に到達するとゴロゴロゴロと腸が
鳴り動き激しい腹痛が起こる。その次の次のうんこに潰れた回虫の死骸が出てくる。
回虫がココアで苦しんで死ぬのか、ココアが好物で激しく動いてるのに腸が察知して
絞め殺してるのか??とにかく殺せるが、大腸付近まで回虫が後退してる時には
少しの腹痛しか起こらず殺せない。この位置だとアレルギーは殆ど出ないが。
寄生虫は回虫1種だけみたいだ。まだ殺滅まで戦いは続く。
5年前に牛乳鶏肉から始まり、最後大豆小麦魚介類まで全たんぱく質と酵母麹やきのこ
まで食物アレルギーが出て、米と一部の野菜と塩と水しか食えず栄養失調で死を覚悟したが
結局全て回虫のせいだった。寄生虫は消化酵素の分泌まで抑制してくる。寄生虫が減って
分かった。消化酵素が出て胃がやや焼ける感が食欲感情になる。
694684
2018/08/27(月) 03:09:21.69ID:q7NtzWmi 最初の文章5行ダブってコピペしてしまった。
695名前アレルギー
2018/08/27(月) 08:09:08.87ID:PoC14gXc 昭和の話かと思ったわ
現代に生きてて寄生虫とかそんなんあるもんなのか
でもここ食物アレルギースレだからスレ違いじゃない?
現代に生きてて寄生虫とかそんなんあるもんなのか
でもここ食物アレルギースレだからスレ違いじゃない?
696名前アレルギー
2018/09/03(月) 01:08:46.67ID:FXlZvjrj 本当にそうなら病院行って欲しかったな。今後同じ症状で苦しむ人の為に前例を作っておくべきだったと思うよ
697名前アレルギー
2018/09/06(木) 13:16:35.15ID:Jn/vcc6E 回虫の死骸という動かぬ証拠があるんだから病院持って行けばもっと適切な治療が受けられるだろ
つまり作り話乙
つまり作り話乙
698名前アレルギー
2018/09/06(木) 17:20:43.31ID:ToyXIfch キチガイの妄言にかまうなよ狂気しか感じない
699名前アレルギー
2018/09/12(水) 01:30:14.40ID:alM8OpwV700名前アレルギー
2018/09/12(水) 02:08:49.09ID:alM8OpwV >>697
駆虫薬で死なない耐性回虫を殺す方法は肛門から小腸まで内視鏡を入れて
引き摺り出すしかない。お前はそんなかっこ悪い真似が出来るのかよ?wうんこと
寄生虫を持参して。
>>695
昭和より酷いわ。下水撒いて農作物作れる神経が分からん。
その危険性は人や動物の寄生虫卵や病原生物だけでなくどんな産廃の化学物質が
混じってるかも分からない。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/odei_hiryo/pdf/data3.pdf
農水省の資料より
下水汚泥と汲み取り式便所の汚泥乾燥物肥料が、日本で流通してる全肥料の
1割以上を占める。作物は化学肥料だけじゃ作れないらしいから日本人はほぼ全員が
この下水作物を食ってる。体内に回虫、鞭虫、条虫が居る者はかなり居るはずだ。
回虫が居たら食後にアレルギー反応(水疱湿疹や下痢など)が出る。理屈は分からん。
回虫が腸壁を壊してリーキーガット症候群の食物アレルギーになるのか、消化不良で
なるのか、好酸球増多症でアレルギーが亢進するのか、回虫の毒素に反応してるのか?
また、農作物は下水由来の未知な化学物質に汚染されてるだろうから、それも食物
アレルギーの原因として考えてみてはどうかと提案したい。
駆虫薬で死なない耐性回虫を殺す方法は肛門から小腸まで内視鏡を入れて
引き摺り出すしかない。お前はそんなかっこ悪い真似が出来るのかよ?wうんこと
寄生虫を持参して。
>>695
昭和より酷いわ。下水撒いて農作物作れる神経が分からん。
その危険性は人や動物の寄生虫卵や病原生物だけでなくどんな産廃の化学物質が
混じってるかも分からない。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/odei_hiryo/pdf/data3.pdf
農水省の資料より
下水汚泥と汲み取り式便所の汚泥乾燥物肥料が、日本で流通してる全肥料の
1割以上を占める。作物は化学肥料だけじゃ作れないらしいから日本人はほぼ全員が
この下水作物を食ってる。体内に回虫、鞭虫、条虫が居る者はかなり居るはずだ。
回虫が居たら食後にアレルギー反応(水疱湿疹や下痢など)が出る。理屈は分からん。
回虫が腸壁を壊してリーキーガット症候群の食物アレルギーになるのか、消化不良で
なるのか、好酸球増多症でアレルギーが亢進するのか、回虫の毒素に反応してるのか?
また、農作物は下水由来の未知な化学物質に汚染されてるだろうから、それも食物
アレルギーの原因として考えてみてはどうかと提案したい。
701名前アレルギー
2018/09/12(水) 19:27:04.72ID:f1Rymrgi 以前からタマネギ食うと酷い下痢になる事があったんだけど、自分で料理する様になって
切ってる時に目が痛くなるタマネギほど下痢になる事が解って、ぐぐってみると
痛くなる原因物質=硫化アリル=タマネギアレルギーの原因て事でどんぴしゃなのか
切ってる時に痛く無いタマネギならセーフなんだな
切ってる時に目が痛くなるタマネギほど下痢になる事が解って、ぐぐってみると
痛くなる原因物質=硫化アリル=タマネギアレルギーの原因て事でどんぴしゃなのか
切ってる時に痛く無いタマネギならセーフなんだな
702名前アレルギー
2018/09/12(水) 21:35:35.85ID:skbGcWkZ secret-china.com/
捏造障害者ウヨ人肉食いヒトモドキ死ね脳みそぶち撒けろ遺伝子異常の障害者
捏造障害者ウヨ人肉食いヒトモドキ死ね脳みそぶち撒けろ遺伝子異常の障害者
703名前アレルギー
2018/09/30(日) 10:52:29.36ID:hZqlyDxV 【梅の可能性】梅がアレルギー抑制の可能性 和歌山県立医大研究
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537965624/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537965624/
704名前アレルギー
2018/10/05(金) 01:01:19.54ID:m+2ivzfI 数えたらアレルギーが10個以上あった…
705名前アレルギー
2018/10/11(木) 01:08:43.14ID:mRtaguWT706名前アレルギー
2018/10/27(土) 11:09:50.23ID:pc6KzEwK タンパク質を何から摂るのが良いのか相談にのってください
普段は何とかなってもちょっと体調崩していると全身に症状が出ます
肉…胃が悪いので消化が追いつかず腹痛で寝込む
乳製品…昔から苦手、朝一で牛乳飲むと下るタイプ
豆…食べ過ぎると生理痛がきつくなる
魚…青魚アレルギー
卵…一応食べれる
脂質は胃腸的に苦手、糖質は小麦ダメ米なら大丈夫
もう何食べていいかわからなくて辛い
家族の分の食事もしなければならず一緒の物を食べたいのに食べられないし
普段は何とかなってもちょっと体調崩していると全身に症状が出ます
肉…胃が悪いので消化が追いつかず腹痛で寝込む
乳製品…昔から苦手、朝一で牛乳飲むと下るタイプ
豆…食べ過ぎると生理痛がきつくなる
魚…青魚アレルギー
卵…一応食べれる
脂質は胃腸的に苦手、糖質は小麦ダメ米なら大丈夫
もう何食べていいかわからなくて辛い
家族の分の食事もしなければならず一緒の物を食べたいのに食べられないし
708名前アレルギー
2018/10/27(土) 13:32:14.59ID:jirFFHmB >>706
慢性のタンパク質不足からきた全身の不調と、たぶん貧血もあるかと思われます。
1番手軽にタンパク質とるには、プロテインが簡単だと思います。置き換えダイエットのプロテインでもいいから、食事ができなかったり足らない分緊急に補えます。
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
藤川徳美先生のブログです。
ご自分の症状と似た症例を探し、治し方を自分で探してみてください。
慢性のタンパク質不足からきた全身の不調と、たぶん貧血もあるかと思われます。
1番手軽にタンパク質とるには、プロテインが簡単だと思います。置き換えダイエットのプロテインでもいいから、食事ができなかったり足らない分緊急に補えます。
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/
藤川徳美先生のブログです。
ご自分の症状と似た症例を探し、治し方を自分で探してみてください。
709名前アレルギー
2018/10/27(土) 13:45:12.12ID:jirFFHmB710名前アレルギー
2018/10/27(土) 14:50:27.70ID:ymDIwGpc >>706
私も同じような感じです。本当に大変ですよね。
牛乳がダメなのは乳糖不耐症かと思います。
鶏肉中心に、たまに魚や豆腐、卵を食べています
低残渣食や膵炎の方向けの食事やfodmapを参考にしてます
一食に1つの種類だと負担が大きいのでメインを減らして副菜にメインとは別のたんぱく質を入れたり
それに加えて消化酵素のサプリ。国内のは乳糖が入っていて合わずベジタリアン用を個人輸入しています
リパーゼとラクターゼ多めのものを。
ラクターゼは単体もあるので乳製品多めの食事の時に追加してます
プロテインは興味はあるものの、添加物や甘味料で下痢するのでいいものが見つかっていないです
私も同じような感じです。本当に大変ですよね。
牛乳がダメなのは乳糖不耐症かと思います。
鶏肉中心に、たまに魚や豆腐、卵を食べています
低残渣食や膵炎の方向けの食事やfodmapを参考にしてます
一食に1つの種類だと負担が大きいのでメインを減らして副菜にメインとは別のたんぱく質を入れたり
それに加えて消化酵素のサプリ。国内のは乳糖が入っていて合わずベジタリアン用を個人輸入しています
リパーゼとラクターゼ多めのものを。
ラクターゼは単体もあるので乳製品多めの食事の時に追加してます
プロテインは興味はあるものの、添加物や甘味料で下痢するのでいいものが見つかっていないです
711名前アレルギー
2018/10/28(日) 16:56:56.52ID:3/WEFvVa >>706です、みなさんレスありがとうございます
とりあえず最近胃痛が酷いので飲むプロテインで固形物を取らずに過ごしています
サプリ等に頼ることも必要かもですね
藤川先生興味深かったです、よく読んでみます
とりあえず最近胃痛が酷いので飲むプロテインで固形物を取らずに過ごしています
サプリ等に頼ることも必要かもですね
藤川先生興味深かったです、よく読んでみます
712名前アレルギー
2018/11/01(木) 10:08:26.48ID:FFyJ6LXj 3日前の夜にジュースを100ccも飲んでないのだけど、それがリンゴの実が入ってたようで朝起きたら鼻が洪水、目は軽く結膜炎、頭痛、喉に痛みと咳。
風邪とは思えず、とりあえず鼻炎薬飲んだら咳以外収まった。
咳は喘息が出たのでしょう。
薬も規定量飲めない体のなので病院に行ってみたけど、そのぐらいで症状が長引くとは思えないと言われとりあえず風邪としてアレルギーの薬なんかがでた。
どの病院行ってもそう感じるんだが、医者って食物アレルギーが来ると面倒なのかな。
アレルギー体質の人ってさ敏感だし気をつけてるから気付きやすい気付きやすい傾向ない?
それがウザいのかね。
風邪とは思えず、とりあえず鼻炎薬飲んだら咳以外収まった。
咳は喘息が出たのでしょう。
薬も規定量飲めない体のなので病院に行ってみたけど、そのぐらいで症状が長引くとは思えないと言われとりあえず風邪としてアレルギーの薬なんかがでた。
どの病院行ってもそう感じるんだが、医者って食物アレルギーが来ると面倒なのかな。
アレルギー体質の人ってさ敏感だし気をつけてるから気付きやすい気付きやすい傾向ない?
それがウザいのかね。
713名前アレルギー
2018/11/01(木) 11:16:10.34ID:8ONKHqAW 体が敏感に反応しすぎるよね
自分でも面倒だなーと思う
ちょっとくらいアレルゲンきても見逃せや…と思うw
自分でも面倒だなーと思う
ちょっとくらいアレルゲンきても見逃せや…と思うw
715名前アレルギー
2018/11/05(月) 00:02:08.49ID:CsvT8YO0 今日3時に生牡蠣食べて9に猛烈な吐き気と下痢
盛大に吐いて下痢もして今ちょっと気分悪い
明日会社どうしよう
ノロウイルスは潜伏12時間ってことだから違うのかな
午前中だけでも有給取ろうかな
盛大に吐いて下痢もして今ちょっと気分悪い
明日会社どうしよう
ノロウイルスは潜伏12時間ってことだから違うのかな
午前中だけでも有給取ろうかな
716名前アレルギー
2018/11/05(月) 00:21:44.73ID:e5sM4NWp 海老は医者が空いてる時間帯に食べてねと言われたことがある。
生牡蠣はアレルギー持ちじゃなくてもあたるので、休みが取れやすい時しか食べちゃダメだ。
もちろん医者にはかかったんだろうね?
ノロではうつてがないかw
生牡蠣はアレルギー持ちじゃなくてもあたるので、休みが取れやすい時しか食べちゃダメだ。
もちろん医者にはかかったんだろうね?
ノロではうつてがないかw
717名前アレルギー
2018/11/05(月) 07:34:14.93ID:CsvT8YO0719名前アレルギー
2018/11/17(土) 02:16:45.78ID:MTkUvzkq 日本だと即効型のLgE抗体検査を基本は
39項目しかやらないので
米国の遅延型LgG抗体検査の食物だけで
219項目の検査をして貰う事にしました
自分で採血しないといけないのでガクブル
日本のアレルギー学会は疑問視していますが
花粉とカビと虫と食べ物で39項目では
少な過ぎて何が食べられて駄目なのか分からない
両方の検査結果を見て食べてみて必要なら
皮膚を針で引っ掻いて食べ物を乗せてテストしてみる
39項目しかやらないので
米国の遅延型LgG抗体検査の食物だけで
219項目の検査をして貰う事にしました
自分で採血しないといけないのでガクブル
日本のアレルギー学会は疑問視していますが
花粉とカビと虫と食べ物で39項目では
少な過ぎて何が食べられて駄目なのか分からない
両方の検査結果を見て食べてみて必要なら
皮膚を針で引っ掻いて食べ物を乗せてテストしてみる
720名前アレルギー
2018/11/18(日) 12:37:33.52ID:ECwbwyHQ 醤油アレルギーの人いる?
721名前アレルギー
2018/11/18(日) 18:58:06.67ID:RwTDDFTa それは大豆では?
722名前アレルギー
2018/11/18(日) 20:02:27.28ID:Ckxmc6kj 醤油で使われる大豆のタンパク質は
麹菌で殆どがアミノ酸に分解されるので
かなり敏感な人だろうね
麹菌で殆どがアミノ酸に分解されるので
かなり敏感な人だろうね
723名前アレルギー
2018/11/19(月) 10:17:50.67ID:ggcutnEA マルチアレルギーのかたは、海外旅行の際はどのように過ごされていましたか?
あらかじめ渡航先のレストランを予約したり、レトルト食品を持ち込んだり、どのような工夫をされていたのか、ぜひご教示下さい。
マルチアレの娘を連れて、数ヵ月後に海外へ行く予定です(親族の結婚式のため)。
あらかじめ渡航先のレストランを予約したり、レトルト食品を持ち込んだり、どのような工夫をされていたのか、ぜひご教示下さい。
マルチアレの娘を連れて、数ヵ月後に海外へ行く予定です(親族の結婚式のため)。
724名前アレルギー
2018/11/19(月) 11:43:32.99ID:tTKJ0CGj 国によって持ち込める物の加工具合に制限があるので、まず確認した。
そのあと、初日は持参の弁当、二日目から自作保存食&レトルト。
ジャムみたく瓶詰めと自家製の乾燥野菜など。
税関の出入国で没収されたら、マジで死ぬので、医師から日本語と英語の診断書と検査結果を持参。
エピペンにも診断書を持っていった。
そのあと、初日は持参の弁当、二日目から自作保存食&レトルト。
ジャムみたく瓶詰めと自家製の乾燥野菜など。
税関の出入国で没収されたら、マジで死ぬので、医師から日本語と英語の診断書と検査結果を持参。
エピペンにも診断書を持っていった。
725名前アレルギー
2018/11/19(月) 14:46:02.78ID:+MN8npKF726名前アレルギー
2018/11/19(月) 15:37:10.61ID:/CUV8PkK いきなり食物アレルギーになったりってするんですか?
ココ最近小麦が含まれてるものを食べると脱力感や吐き気がでてきて不安です。今度検査するつもりですが考えすぎかなぁ…
ココ最近小麦が含まれてるものを食べると脱力感や吐き気がでてきて不安です。今度検査するつもりですが考えすぎかなぁ…
727名前アレルギー
2018/11/19(月) 19:01:13.12ID:+zZ/wsPu728名前アレルギー
2018/11/20(火) 02:25:14.98ID:T/cU7zZJ 料理してたら突然左手が痒くなって洗っても拭いてもハンドクリーム塗っても痒くて困った
掻いたところ見た感じはじんましんっぽい
一時間位したらおさまった
里芋の皮を剥いてるときでもしかしたら里芋アレルギーかなー
年々反応出るものが増えていっててほんと困るんだけどこんな体験は初めてだわ
毎日抗ヒスタミン薬飲んでてこれだもんな
掻いたところ見た感じはじんましんっぽい
一時間位したらおさまった
里芋の皮を剥いてるときでもしかしたら里芋アレルギーかなー
年々反応出るものが増えていっててほんと困るんだけどこんな体験は初めてだわ
毎日抗ヒスタミン薬飲んでてこれだもんな
729名前アレルギー
2018/11/20(火) 06:22:15.84ID:udmxJ0tp 皮膚につくのは食べるより反応でやすいから
一概には言えない
皮膚クラッチも同じ
だから確定診断に皮膚テストはまともな医者ならやりません
里芋は、健康な人でも普通にかゆくなるから
ちゃんと診断受けてみたら?
一概には言えない
皮膚クラッチも同じ
だから確定診断に皮膚テストはまともな医者ならやりません
里芋は、健康な人でも普通にかゆくなるから
ちゃんと診断受けてみたら?
730名前アレルギー
2018/11/20(火) 06:25:44.31ID:udmxJ0tp731名前アレルギー
2018/11/20(火) 12:55:03.70ID:kbH8lxGW >>726
検査で出れば御の字だが、自分が調子が悪くなる物を気を付けていくしか無いよ
検査に出ないのに不調になる物は物凄く多いからね。
食べられない物が沢山あり、高額な検査を受けて出ないって例は山ほどある。
不安を商売にしている輩も沢山いるから騙されない様にね
自分が調子が悪くなる物はきちんと調べて避ける事が大事です。
検査で出れば御の字だが、自分が調子が悪くなる物を気を付けていくしか無いよ
検査に出ないのに不調になる物は物凄く多いからね。
食べられない物が沢山あり、高額な検査を受けて出ないって例は山ほどある。
不安を商売にしている輩も沢山いるから騙されない様にね
自分が調子が悪くなる物はきちんと調べて避ける事が大事です。
732名前アレルギー
2018/11/22(木) 14:54:29.92ID:0FhqNH8S 三菱電機のゴム部品、データ偽装か 基準満たさず出荷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000005-asahi-bus_all
「米検察 三菱UFJを捜査」 NYタイムズ“北”の資金洗浄で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00010003-houdoukvq-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000005-asahi-bus_all
「米検察 三菱UFJを捜査」 NYタイムズ“北”の資金洗浄で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00010003-houdoukvq-soci
733名前アレルギー
2018/11/22(木) 20:16:06.35ID:MCe0jjyt オレンジジュースで皮膚の症状が出た人いますか?
734名前アレルギー
2018/11/27(火) 23:01:11.92ID:xG2PN3q+ アンブロシアの食物アレルギー219項目のやつやった
指から絞り出すも足らないと再検査キットが来た
親指が出やすいとの事でやるも少ししか出ない
手の甲の静脈にぶっ刺して一気に採集出来た
指圧止血で出血は簡単に止まった
でも内出血で手の甲が赤く腫れてしまった
血液検査で手の甲から採血した時も
内出血で何週間か青黒くなったから問題無い
これと日本アレルギー協会推奨の検査結果が
合致すれば何を食べて良くて何が駄目なのかの
指標にはなる
日本の検査結果だけだと連鎖反応で全ての
食べ物が駄目状態なので何も食べられない
指から絞り出すも足らないと再検査キットが来た
親指が出やすいとの事でやるも少ししか出ない
手の甲の静脈にぶっ刺して一気に採集出来た
指圧止血で出血は簡単に止まった
でも内出血で手の甲が赤く腫れてしまった
血液検査で手の甲から採血した時も
内出血で何週間か青黒くなったから問題無い
これと日本アレルギー協会推奨の検査結果が
合致すれば何を食べて良くて何が駄目なのかの
指標にはなる
日本の検査結果だけだと連鎖反応で全ての
食べ物が駄目状態なので何も食べられない
735名前アレルギー
2018/11/28(水) 10:23:42.40ID:EhWImUld >>734
だからいくらIgAなんて調べたって指標になんかならないんだって
占いにすらならなってない悪徳商法に騙されないで
IgEですら、どのクラスだと食べられる確率が何パーセントか
食品毎にみんな違うから
食物負荷試験じゃないと正確な確定診断がだせないというのに
確率でいえばクラス6が出ても食べられる場合もある
そこまで深刻なんだと自覚してるなら
ヘンな業者に引っかかってないで
昭和なり相模原なり専門医にかかりなさいよ
学会で検索すれば、離島でもない限り行けるところにも専門医いるでしょ
だからいくらIgAなんて調べたって指標になんかならないんだって
占いにすらならなってない悪徳商法に騙されないで
IgEですら、どのクラスだと食べられる確率が何パーセントか
食品毎にみんな違うから
食物負荷試験じゃないと正確な確定診断がだせないというのに
確率でいえばクラス6が出ても食べられる場合もある
そこまで深刻なんだと自覚してるなら
ヘンな業者に引っかかってないで
昭和なり相模原なり専門医にかかりなさいよ
学会で検索すれば、離島でもない限り行けるところにも専門医いるでしょ
736名前アレルギー
2018/11/30(金) 01:24:21.40ID:MuuNfhey 血液型とアレルギーの関係性を紐解こうとしてるサイトを発見
◼アレルギーと血液型の関係まとめ
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type_constitution_and_reason/
◼ 【免疫の低さを慎重さでカバー?】「A型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-a-type_constitution_and_reason/
◼ 【免疫力最低】病気のなりやすさNo1!「AB型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-ab-type_constitution_and_reason/
◼ 【病気知らず!】免疫最強の元狩猟民「O型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-o-type_constitution_and_reason/
◼ 【細菌界でも少数派?】「運よく」病気に強い「B型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-b-type_constitution_and_reason/
◼アレルギーと血液型の関係まとめ
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type_constitution_and_reason/
◼ 【免疫の低さを慎重さでカバー?】「A型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-a-type_constitution_and_reason/
◼ 【免疫力最低】病気のなりやすさNo1!「AB型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-ab-type_constitution_and_reason/
◼ 【病気知らず!】免疫最強の元狩猟民「O型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-o-type_constitution_and_reason/
◼ 【細菌界でも少数派?】「運よく」病気に強い「B型」の体質
http://hito-navi.com/bloodtype_and_constitution/blood-type-b-type_constitution_and_reason/
737名前アレルギー
2018/12/08(土) 03:16:53.35ID:bNK5bjL0738名前アレルギー
2018/12/11(火) 13:20:52.03ID:0hZoIKnp みなさんは定期で受診ありですか?
何科?
何科?
739名前アレルギー
2018/12/11(火) 19:34:48.13ID:nxCcd5Z5740名前アレルギー
2018/12/19(水) 15:40:18.91ID:JDGhBG3d 家族は数ヶ月おきにアレルギー科に通ってます。
741名前アレルギー
2018/12/25(火) 07:03:20.83ID:tgcjgtsP 生活習慣の見直し
アルコール
アレルギーの症状を悪化させるため、症状がある時はアルコール摂取を控える
アルコール
アレルギーの症状を悪化させるため、症状がある時はアルコール摂取を控える
742名前アレルギー
2018/12/25(火) 18:41:09.12ID:H597K1Ni 同じものを食べ続けるとアレルギーになるっていうけど、
実際にはならない人やならない場合があると思うんですが、
みなさん、どう思います?
実際にはならない人やならない場合があると思うんですが、
みなさん、どう思います?
744名前アレルギー
2018/12/25(火) 22:13:32.95ID:ouQbit4c なんとなく食べるより触る方がやばいってのは体感としてわかる
主婦になって15年、アレルギーは年々悪化して調べたら米大豆その他もろもろ反応どっさり
調べてない食品でも突然触ったら痒くなったりして触れないものが増えてく
料理しないわけにはいかないし色んなことに気を配らなきゃいけないし面倒で困るよ
主婦になって15年、アレルギーは年々悪化して調べたら米大豆その他もろもろ反応どっさり
調べてない食品でも突然触ったら痒くなったりして触れないものが増えてく
料理しないわけにはいかないし色んなことに気を配らなきゃいけないし面倒で困るよ
745名前アレルギー
2018/12/25(火) 22:41:11.10ID:YsSeqWRN >>739-740
ありがとう
エピペンすら持たせてもらえなかったw
重症すぎてお手上げなのか、うまく付き合っていってくださいみたいなさ
ダメな物を全て避けると体調不良がほぼないから病院にかかることもなくてさ、結局7年も経った
最近さらにダメな物が増えてきたんだけど、それだけで病院かかるのもなーと躊躇
ありがとう
エピペンすら持たせてもらえなかったw
重症すぎてお手上げなのか、うまく付き合っていってくださいみたいなさ
ダメな物を全て避けると体調不良がほぼないから病院にかかることもなくてさ、結局7年も経った
最近さらにダメな物が増えてきたんだけど、それだけで病院かかるのもなーと躊躇
746名前アレルギー
2018/12/26(水) 01:20:08.42ID:UrFWF1QL 全ての食べ物含む物質にアレルギーです
麦では麺類でもうどんは駄目な事が多い
ラーメンやスパゲティーは大丈夫とか有るね
体調によってはピリカユと息苦しくなるけれど
パンは確実に駄目なのはイーストアレルギーの
相乗効果なのか
麦では麺類でもうどんは駄目な事が多い
ラーメンやスパゲティーは大丈夫とか有るね
体調によってはピリカユと息苦しくなるけれど
パンは確実に駄目なのはイーストアレルギーの
相乗効果なのか
747名前アレルギー
2018/12/26(水) 01:33:25.67ID:y/FrNC5y >>745
エピペンももらえないの?
病院変えた方が良いんじゃない
何かあった時が怖いよ
食物アレルギーは下手すると命に関わるものなんだから、このくらいとか言わずにもっと良い病院にかかった方が良いよ。
エピペンももらえないの?
病院変えた方が良いんじゃない
何かあった時が怖いよ
食物アレルギーは下手すると命に関わるものなんだから、このくらいとか言わずにもっと良い病院にかかった方が良いよ。
748名前アレルギー
2018/12/29(土) 23:16:17.35ID:V1UINbj2 輸入屋さんで、売ってるオリーブの漬け物を食べたら、脚に少しボツボツ出来て、呼吸もちょっと苦しいかも
前オリーブ食べた時も腕にボツボツ出来たし
オリーブアレルギーなのかな
オリーブオイルは大丈夫なんだけど
前オリーブ食べた時も腕にボツボツ出来たし
オリーブアレルギーなのかな
オリーブオイルは大丈夫なんだけど
749名前アレルギー
2018/12/30(日) 22:04:30.81ID:Z2ZirQEQ >>747
いいだけ抗アレルギー薬とエピペンの前フリして大人なんだから自己防衛できるよねってw
エピペンの意味の捉え方が違う人なんだと認識
田舎はなかなか難しいわ
薬も3日ぐらいしか飲み続けられなから厄介者なんだと思う
多種、多品目の大人って難病指定にならないかな
病院に行きやすくなるんだけどね
年明けたら探してみるよ
ありがとう!
いいだけ抗アレルギー薬とエピペンの前フリして大人なんだから自己防衛できるよねってw
エピペンの意味の捉え方が違う人なんだと認識
田舎はなかなか難しいわ
薬も3日ぐらいしか飲み続けられなから厄介者なんだと思う
多種、多品目の大人って難病指定にならないかな
病院に行きやすくなるんだけどね
年明けたら探してみるよ
ありがとう!
750死ね低学歴超変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆
2018/12/31(月) 21:55:13.61ID:t7m72ThI ☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
751名前アレルギー
2019/01/01(火) 03:11:42.86ID:bP3R4mRE 食物アレルギーだけだった頃は良かった
痒くなるダルくなるお腹壊す程度だった
喘息になったら本当に何も食べられなくなった
アナフィラキシー・ショックは強度の
アレルゲンを食べなければ防げるけれど
喘息は陰性のアレルゲンでも常に息苦しくて
強度の物だと窒息死するか苦しいから
気管支拡張剤の過剰摂取をしてしまい
低カリウム血症で心肺停止になる
痒くなるダルくなるお腹壊す程度だった
喘息になったら本当に何も食べられなくなった
アナフィラキシー・ショックは強度の
アレルゲンを食べなければ防げるけれど
喘息は陰性のアレルゲンでも常に息苦しくて
強度の物だと窒息死するか苦しいから
気管支拡張剤の過剰摂取をしてしまい
低カリウム血症で心肺停止になる
752名前アレルギー
2019/01/10(木) 05:49:23.00ID:l1cs+4oD 食ってすぐ出るのはアナフィラキシーって読んでここにきますた
今日食ったバッテラがかなり痛んでて(半額だったからか)むっちゃ手が痒いww
3カンでこんなに痒いんだからたまらんわwステロイドほすぃ
まぁもう片方のチラシみたいのにエビが結構載ってたから、その相乗効果かもしれんけど
俺はまぁ医者行ってないけどアレルゲンはよー分かってるので、除去食でがんばっている
症状は手が痒くなるか、手が荒れるか、口の中にチマメが出来るか、その程度だし
太るとアレルギーになりやすいのは本当だと思う、段々悪くなってるからw
食うとダメなのは
しょうゆ>サバ・エビ>植物油脂・生にんにく・卵白>マンゴー・パイナップル・オレンジジュース(種類による)
この辺かな、ダシでサバぶしとか使ってるのは猛烈に出るので結構困る、お菓子も植物油脂(多分パーム脂とかあの辺)
使ってないのも少ないのでなんとも、大豆入りのまめ餅も結構痒くなるな、これは大豆なのか油なのか全く分からんけど
納豆は平気なのが謎だ、サトイモもそんなに強烈じゃないけどやっぱ痒くなるよ
食って出る代表的なアレルゲンっておぼしきものは大抵アカンな、まぁ米とか小麦はセフセフだから助かってる
今日食ったバッテラがかなり痛んでて(半額だったからか)むっちゃ手が痒いww
3カンでこんなに痒いんだからたまらんわwステロイドほすぃ
まぁもう片方のチラシみたいのにエビが結構載ってたから、その相乗効果かもしれんけど
俺はまぁ医者行ってないけどアレルゲンはよー分かってるので、除去食でがんばっている
症状は手が痒くなるか、手が荒れるか、口の中にチマメが出来るか、その程度だし
太るとアレルギーになりやすいのは本当だと思う、段々悪くなってるからw
食うとダメなのは
しょうゆ>サバ・エビ>植物油脂・生にんにく・卵白>マンゴー・パイナップル・オレンジジュース(種類による)
この辺かな、ダシでサバぶしとか使ってるのは猛烈に出るので結構困る、お菓子も植物油脂(多分パーム脂とかあの辺)
使ってないのも少ないのでなんとも、大豆入りのまめ餅も結構痒くなるな、これは大豆なのか油なのか全く分からんけど
納豆は平気なのが謎だ、サトイモもそんなに強烈じゃないけどやっぱ痒くなるよ
食って出る代表的なアレルゲンっておぼしきものは大抵アカンな、まぁ米とか小麦はセフセフだから助かってる
753名前アレルギー
2019/01/10(木) 06:23:56.41ID:sxUPbJ/p アナフィラキシーがなんだかまずは調べて
754名前アレルギー
2019/01/10(木) 21:07:54.83ID:mSFFjekO755名前アレルギー
2019/01/10(木) 21:09:26.85ID:mSFFjekO あ、麦は大丈夫なのか
それじゃ麦麹菌かな
それじゃ麦麹菌かな
756名前アレルギー
2019/01/14(月) 23:03:46.44ID:Mz48EXeW みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない
(とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する
(重症の人は一切、食べない)
アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
とにかくジャンクなものは全部さける、何より、ネットや書籍で勉強すること
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない
(とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する
(重症の人は一切、食べない)
アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない
とにかくジャンクなものは全部さける、何より、ネットや書籍で勉強すること
757名前アレルギー
2019/01/15(火) 12:49:03.09ID:Dl4T92aD みなさん!一かゼロかの思考は体にも心にもよくないですよ!
ネットや本から仕入れるのは情報!判断するのは自分の頭!
とにかく物事には匙加減というものがある、何より他人の意見を鵜呑みにしないこと
ネットや本から仕入れるのは情報!判断するのは自分の頭!
とにかく物事には匙加減というものがある、何より他人の意見を鵜呑みにしないこと
758名前アレルギー
2019/01/17(木) 23:55:15.19ID:Njb9IueP 頻繁に下痢になる人は食物アレルギーの可能性が高い
食べたり飲んだりした途端にお腹が痛くなるので
過敏性大腸炎だと思っていたら違った
アレルギー検査で陽性の食べ物を常食していたからだ
アレルゲンを排除したら下痢は完全に収まった
食べたり飲んだりした途端にお腹が痛くなるので
過敏性大腸炎だと思っていたら違った
アレルギー検査で陽性の食べ物を常食していたからだ
アレルゲンを排除したら下痢は完全に収まった
759名前アレルギー
2019/01/20(日) 15:18:35.21ID:cTMOjcl+ バカにするな心理教育 中村干城
760名前アレルギー
2019/01/20(日) 15:18:51.20ID:cTMOjcl+ バカにするな心理教育 中村干城バカにするな心理教育 中村干城バカにするな心理教育 中村干城
761名前アレルギー
2019/01/24(木) 13:10:59.24ID:P1Ca5UWa 加熱卵黄でもアレルギーになる?
762名前アレルギー
2019/01/24(木) 18:28:21.21ID:B5/sDIO/ 卵のアレルゲンは2種類あって
オボアルブミンなら加熱で変性するから
よく火が通ってれば大丈夫になります
半熟とか製造過程で加熱をあまりしないもの
(高級アイスクリームとか)は
ダメなこともあります
オボムコイドなら加熱してもアウトです
オボアルブミンなら加熱で変性するから
よく火が通ってれば大丈夫になります
半熟とか製造過程で加熱をあまりしないもの
(高級アイスクリームとか)は
ダメなこともあります
オボムコイドなら加熱してもアウトです
763名前アレルギー
2019/01/24(木) 20:55:02.71ID:+RRRc/8D >>762
それは卵白のお話ですよね?
それは卵白のお話ですよね?
764名前アレルギー
2019/01/24(木) 22:27:00.62ID:99xOGGtc 卵黄にも卵白成分が少しはついてるのでは?
765名前アレルギー
2019/01/25(金) 14:14:09.07ID:9al83roP それもあるね
染み込んでるらしいから
染み込んでるらしいから
766名前アレルギー
2019/01/28(月) 17:46:15.93ID:lxiGqGnM 小麦アレルギーの人でディンケル小麦(スペルト小麦)大丈夫な人いるかな?
767名前アレルギー
2019/02/02(土) 09:43:36.32ID:A/jTH+3D バカにするな心理教育 中村干城バカにするな心理教育 中村干城バカにするな心理教育 中村干城
768名前アレルギー
2019/02/05(火) 00:37:28.84ID:Ly+suV4L769名前アレルギー
2019/02/05(火) 00:42:21.21ID:KiX7SjZx 甲状腺と副腎を悪くしてから食物アレルギーが一気に増えたけど中でも
カフェインアレルギー(過敏症)がつらい
コーヒー、紅茶はもちろん、緑茶、ウーロン茶などもすべてだめ
ココア、ミロも
チョコレートは大丈夫だったのに、今日昼食後に濃厚なものを2つ食べたら
身体に痛みとだるさが出て、軽い動悸も出て、午後は何もできなかった
飲めるものは麦茶と白湯くらいで、外食行ってもカフェ行っても飲むものないし
完全に社会不適合者
カフェインアレルギー(過敏症)がつらい
コーヒー、紅茶はもちろん、緑茶、ウーロン茶などもすべてだめ
ココア、ミロも
チョコレートは大丈夫だったのに、今日昼食後に濃厚なものを2つ食べたら
身体に痛みとだるさが出て、軽い動悸も出て、午後は何もできなかった
飲めるものは麦茶と白湯くらいで、外食行ってもカフェ行っても飲むものないし
完全に社会不適合者
770名前アレルギー
2019/02/05(火) 13:16:16.08ID:ZvP9avMk 大丈夫、おいらも仲間だ
水アレルギーじゃないから良しとしておこう
あれは本当に悲劇だよ
自分は金属アレルギーも花粉の関係も重いからその類いは同じく飲めない
チョコも基本ダメ
でも飲み物もチョコもダメな中でも大丈夫なやつがあるんだよ
理由はわからない
水アレルギーじゃないから良しとしておこう
あれは本当に悲劇だよ
自分は金属アレルギーも花粉の関係も重いからその類いは同じく飲めない
チョコも基本ダメ
でも飲み物もチョコもダメな中でも大丈夫なやつがあるんだよ
理由はわからない
771名前アレルギー
2019/02/05(火) 14:04:12.57ID:pLR1Go1r 甲殻類
アボカド
アルコール
アレルギー どれも大好きだった
摂りすぎるとアレルギーになる説は本当だった
アボカド
アルコール
アレルギー どれも大好きだった
摂りすぎるとアレルギーになる説は本当だった
772名前アレルギー
2019/02/05(火) 20:42:51.35ID:aA8Bf6QC 人工甘味料
ニンニク、ネギ類(野菜エキス含む)
これで世の食べ物の7〜80%消える
ニンニク、ネギ類(野菜エキス含む)
これで世の食べ物の7〜80%消える
773名前アレルギー
2019/02/05(火) 22:50:09.81ID:uoSHStIQ 白樺の花粉アレルギーだと絶望的だよね
殆どのものが食べられない
殆どのものが食べられない
774名前アレルギー
2019/02/14(木) 20:26:50.78ID:ETLPjNYE 食物アレルギーでの胃痛って、胃薬効かないし6時間以上は胃痛に苦しむし…治療法ないんですかね?
為す術なく胃痛で横になってるしかないのが辛いです
為す術なく胃痛で横になってるしかないのが辛いです
775名前アレルギー
2019/02/14(木) 23:30:29.57ID:faJgiAGm 6時間も横になって居られるのか
それなら好きなだけ横になってれば良い
職場でそんな事は出来ない
アレルゲンを食べなければ良いだけなのに
贅沢な悩みだな
それなら好きなだけ横になってれば良い
職場でそんな事は出来ない
アレルゲンを食べなければ良いだけなのに
贅沢な悩みだな
777名前アレルギー
2019/02/15(金) 12:56:43.37ID:NjH3uuWE >>774
何のアレルギーなの?
何のアレルギーなの?
778名前アレルギー
2019/02/16(土) 12:29:32.84ID:UNw6S9vg 地雷
779名前アレルギー
2019/02/19(火) 09:23:31.30ID:+N47k3JY 米シカゴ大学が乳幼児の腸内細菌を用いて食物アレルギーを改善する画期的な方法を発見。
https://indeep.jp/butyrate-producing-bacteria-could-prevent-food-allergy/
https://indeep.jp/butyrate-producing-bacteria-could-prevent-food-allergy/
780名前アレルギー
2019/03/03(日) 03:29:42.96ID:rUrECFlm みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない (とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する(重症の人は一切、卵は食べない)
アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない (とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、肉は食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす (重症の人は一切、食べない)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
たばこは避ける、最悪でもJTのものは避ける
とにかくジャンクなものは全部さける、何より各自で、ネットや書籍で勉強すること!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない (とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する(重症の人は一切、卵は食べない)
アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない (とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、肉は食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす (重症の人は一切、食べない)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
たばこは避ける、最悪でもJTのものは避ける
とにかくジャンクなものは全部さける、何より各自で、ネットや書籍で勉強すること!
781名前アレルギー
2019/03/03(日) 17:11:08.85ID:rkWwVUtT きみと歩実 @kimito_ayumi
2月頭にアナフィラキシーショックで緊急搬送されたので、アレルギー検査をしてきました。結果は桃とりんご。
緊急搬送された日はガパオライスとぶどうジュースを摂りました。
その1時間後、死にそうになりました。
結局、原因のアレルゲンは不明です。
続く→
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsnZV4AAnh5G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsncVsAAVg2l.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsncVYAIBii-.jpg
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100331538535731200
きみと歩実 @kimito_ayumi
→
多分ぶどうなんじゃないかな?と思って調べに行ったら、保険適用の39項目に追加出来る果物にぶどうはありませんでした。残念。
ただ、ぶどうアレルギーがある人はラテックスが反応すると言うので、期待しましたが無反応。
何が私を死の淵に追いやったのだ!
昨日食べてた物が今日は死の食べ物に…。
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100334187909767168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2月頭にアナフィラキシーショックで緊急搬送されたので、アレルギー検査をしてきました。結果は桃とりんご。
緊急搬送された日はガパオライスとぶどうジュースを摂りました。
その1時間後、死にそうになりました。
結局、原因のアレルゲンは不明です。
続く→
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsnZV4AAnh5G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsncVsAAVg2l.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0UpsncVYAIBii-.jpg
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100331538535731200
きみと歩実 @kimito_ayumi
→
多分ぶどうなんじゃないかな?と思って調べに行ったら、保険適用の39項目に追加出来る果物にぶどうはありませんでした。残念。
ただ、ぶどうアレルギーがある人はラテックスが反応すると言うので、期待しましたが無反応。
何が私を死の淵に追いやったのだ!
昨日食べてた物が今日は死の食べ物に…。
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100334187909767168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782名前アレルギー
2019/03/03(日) 17:11:28.97ID:rkWwVUtT きみと歩実 @kimito_ayumi
りんごもアウトってショック…??
桃、りんご、(一応ぶどう、洋梨、さくらんぼ、いちご、ワイン)は口にしません??????
花粉症じゃなかったけど、今年はハンノキとシラカバで花粉症になるかもしれない…。シラカバの蜂蜜も気をつけなければいけない…。
アレルギーって大変だな。
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100338432750972928
きみと歩実 @kimito_ayumi
あれ?これじゃない?
当日ガパオライス食べて、濃縮還元100パーセントのぶどうジュース飲んでから30分くらい外を歩いたんだよね。
帰宅する頃には全身に蕁麻疹出てて、最高血圧が80切ってた。
歩くだけでも血が巡るからアカンのか。
誰かWikipediaに桃とりんごアレルギーって追記しておくれ!
http://pbs.twimg.com/media/D0U0eTSU8AELfCy.jpg
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100343384898646016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
りんごもアウトってショック…??
桃、りんご、(一応ぶどう、洋梨、さくらんぼ、いちご、ワイン)は口にしません??????
花粉症じゃなかったけど、今年はハンノキとシラカバで花粉症になるかもしれない…。シラカバの蜂蜜も気をつけなければいけない…。
アレルギーって大変だな。
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100338432750972928
きみと歩実 @kimito_ayumi
あれ?これじゃない?
当日ガパオライス食べて、濃縮還元100パーセントのぶどうジュース飲んでから30分くらい外を歩いたんだよね。
帰宅する頃には全身に蕁麻疹出てて、最高血圧が80切ってた。
歩くだけでも血が巡るからアカンのか。
誰かWikipediaに桃とりんごアレルギーって追記しておくれ!
http://pbs.twimg.com/media/D0U0eTSU8AELfCy.jpg
https://twitter.com/kimito_ayumi/status/1100343384898646016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
783名前アレルギー
2019/03/05(火) 20:49:32.78ID:Ah155rQO 最近ニンニク入ってるもの(ラーメンとか)食べると
顔とか首回りがめっちゃかゆくなります
すぐ治りますが
死ぬのかな
顔とか首回りがめっちゃかゆくなります
すぐ治りますが
死ぬのかな
784低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/05(火) 21:55:52.09ID:a54v05C9 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
785名前アレルギー
2019/03/06(水) 00:52:58.34ID:Z6ZupiLS シラカバ陽性だと殆どの食べ物が駄
数値が少ない物をローテするしかない
数値が少ない物をローテするしかない
786名前アレルギー
2019/03/07(木) 21:02:20.34ID:m7kNxB1I トマト(煮込みハンバーグの)を食べて目が激しく痒い。
花粉症もあるのだが、
食物アレルギーなんだろうか?
花粉症もあるのだが、
食物アレルギーなんだろうか?
787名前アレルギー
2019/03/13(水) 23:35:38.08ID:4dofLNS0 大豆と麦が駄目だから
キッコーマンの
えんどうまめしょうゆを買ってみた
通販だけではなくスーパーで
買えるようになったよ
醤油が古くなった臭いがして
かけたり付けたり漬けたり
そのまま使うのは無理かな
煮物とかの加熱用には使えると思う
同メーカーの小麦不使用のは
普通の醤油っぽかったのに残念
キッコーマンの
えんどうまめしょうゆを買ってみた
通販だけではなくスーパーで
買えるようになったよ
醤油が古くなった臭いがして
かけたり付けたり漬けたり
そのまま使うのは無理かな
煮物とかの加熱用には使えると思う
同メーカーの小麦不使用のは
普通の醤油っぽかったのに残念
788名前アレルギー
2019/03/15(金) 00:33:23.52ID:iuCWlEjA 仕方なく麺類を食べた翌朝
体に力が入らなさ過ぎて会社休んじゃった
駅のホームまで行ったのに断念
明日は今日出来なかった仕事が山積みだ
体に力が入らなさ過ぎて会社休んじゃった
駅のホームまで行ったのに断念
明日は今日出来なかった仕事が山積みだ
789名前アレルギー
2019/03/15(金) 10:58:23.01ID:9b3AZVLI >>787
発酵の過程でアレルゲンが分解されるから
しょうゆが駄目レベルな
大豆小麦アレルギーの人って
ほとんどいないんだけど
ホントにそうなら
食器の共有レベルでもダメだろうから
ものすごく大変だね
家の中に家族が小麦大豆製品持ち込めないとか
外食の食器がアウトになる
発酵の過程でアレルゲンが分解されるから
しょうゆが駄目レベルな
大豆小麦アレルギーの人って
ほとんどいないんだけど
ホントにそうなら
食器の共有レベルでもダメだろうから
ものすごく大変だね
家の中に家族が小麦大豆製品持ち込めないとか
外食の食器がアウトになる
790名前アレルギー
2019/03/16(土) 04:58:12.42ID:AkLuP50i 日本では花粉症のみならず、喘息、アトピー性皮膚炎など、アレルギーで悩まれる方が、増加の一途です。
よく、ヨーグルトを食べて、アレルギーが良くなったと言う話を聞きます。
ヨーグルトには乳酸菌が沢山含まれているので、腸内環境を整えることが出来るそうです。
どうして、アレルギーと腸内細菌は関係があるのでしょうか?
アレルギー反応はIgEというタンパク質が、肥満細胞と呼ばれる細胞表面にある受容体に結合することで始まります。
このIgEは、通常では血中濃度170IU/ml以下ですが、1000を超える方がいらっしゃいます。
こうなるとアレルギー症状が強くなり、重症のアトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎などを発症します。
この様な方の治療として、ゾレアという、IgEを無効化する抗体を注射する方法があります。
大変高額な治療のため、重症の喘息患者さんでステロイドの吸入でも効果がない方に限定した治療法です。
IgEの産生が抑えられるわけではないので、注射を継続しないと症状が抑えられないという欠点もあります。
ここ数年の当院での研究で、腸内細菌の善玉菌を増やすことで、IgEの産生が抑えられることがわかりました。
IgEはリンパ組織で産生されますが、体のリンパ組織の60〜70%は小腸の周囲のパイエル板にあります。
パイエル板は腸内細菌から大きな影響を受けており、悪玉菌が増えると、パイエル板のリンパ組織が暴走します。
腸内環境を改善することで、パイエル板のリンパ球の暴走が止まり、アレルギーを改善する事ができるのです。
乳酸菌は、6属100種類以上もあります。私たちの腸には、何種類かの乳酸菌がミックスして生着しています。
腸内に生着している細菌をまとめて腸内細菌そうと呼びます。
それぞれの人の腸に相性のいい乳酸菌しか、腸内細菌として生着できないので、腸内細菌そうは、1人1人違います。
生まれたばかりの赤ちゃんの腸に、腸内細菌はいません。
その後の、生活環境や、食生活で徐々にその人特有の腸内細菌そうが形成されていきます。
お母さんと、子供さんの腸内細菌は異なりますし、血液型によっても、異なります。
いくらヨーグルトを沢山食べても、ほとんどの乳酸菌は胃酸で破壊されてしまい、うまく腸に入っても相性が悪ければ生着することなく、便となって出てしまいます。
かえって、タンパク質が多いので、腸内の悪玉菌を増やしてしまう危険すらあります。
腸内細菌を正常化する最も良い方法は、ご自分の腸内に生着した善玉菌を育てることです。
腸内の乳酸菌を育てるサプリメントを、半年間、服用していただくと、頑固な便秘や、下痢等の消化器の症状が改善すると共に、約60%の方でIgEが減少しました。
すでに40名以上の方が治療を受けられていますが、グラフのように、9150もあったIgEが、1年間で829まで低下した例もあります。
アレルギー症状も改善し、抗アレルギー剤やステロイドの内服や吸入を中止できた方もいらっしゃいます。
アレルギーは、対症的な治療では、解決しません。いまや、カゼのように、ちゃんと治す病気に、変わってきているのです。
http://hozawa.jp/news/2019/01/-19.html
よく、ヨーグルトを食べて、アレルギーが良くなったと言う話を聞きます。
ヨーグルトには乳酸菌が沢山含まれているので、腸内環境を整えることが出来るそうです。
どうして、アレルギーと腸内細菌は関係があるのでしょうか?
アレルギー反応はIgEというタンパク質が、肥満細胞と呼ばれる細胞表面にある受容体に結合することで始まります。
このIgEは、通常では血中濃度170IU/ml以下ですが、1000を超える方がいらっしゃいます。
こうなるとアレルギー症状が強くなり、重症のアトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎などを発症します。
この様な方の治療として、ゾレアという、IgEを無効化する抗体を注射する方法があります。
大変高額な治療のため、重症の喘息患者さんでステロイドの吸入でも効果がない方に限定した治療法です。
IgEの産生が抑えられるわけではないので、注射を継続しないと症状が抑えられないという欠点もあります。
ここ数年の当院での研究で、腸内細菌の善玉菌を増やすことで、IgEの産生が抑えられることがわかりました。
IgEはリンパ組織で産生されますが、体のリンパ組織の60〜70%は小腸の周囲のパイエル板にあります。
パイエル板は腸内細菌から大きな影響を受けており、悪玉菌が増えると、パイエル板のリンパ組織が暴走します。
腸内環境を改善することで、パイエル板のリンパ球の暴走が止まり、アレルギーを改善する事ができるのです。
乳酸菌は、6属100種類以上もあります。私たちの腸には、何種類かの乳酸菌がミックスして生着しています。
腸内に生着している細菌をまとめて腸内細菌そうと呼びます。
それぞれの人の腸に相性のいい乳酸菌しか、腸内細菌として生着できないので、腸内細菌そうは、1人1人違います。
生まれたばかりの赤ちゃんの腸に、腸内細菌はいません。
その後の、生活環境や、食生活で徐々にその人特有の腸内細菌そうが形成されていきます。
お母さんと、子供さんの腸内細菌は異なりますし、血液型によっても、異なります。
いくらヨーグルトを沢山食べても、ほとんどの乳酸菌は胃酸で破壊されてしまい、うまく腸に入っても相性が悪ければ生着することなく、便となって出てしまいます。
かえって、タンパク質が多いので、腸内の悪玉菌を増やしてしまう危険すらあります。
腸内細菌を正常化する最も良い方法は、ご自分の腸内に生着した善玉菌を育てることです。
腸内の乳酸菌を育てるサプリメントを、半年間、服用していただくと、頑固な便秘や、下痢等の消化器の症状が改善すると共に、約60%の方でIgEが減少しました。
すでに40名以上の方が治療を受けられていますが、グラフのように、9150もあったIgEが、1年間で829まで低下した例もあります。
アレルギー症状も改善し、抗アレルギー剤やステロイドの内服や吸入を中止できた方もいらっしゃいます。
アレルギーは、対症的な治療では、解決しません。いまや、カゼのように、ちゃんと治す病気に、変わってきているのです。
http://hozawa.jp/news/2019/01/-19.html
791名前アレルギー
2019/03/17(日) 00:59:09.21ID:uJlQNMSa >>789
発酵でアミノ酸に分解されるタンパク質は
全てでは無いので適当な事を書かないように
実際に私も唇が腫れてしまいます
実際に醤油の小麦が駄目な人用の醤油に
(たまり醤油は小麦を使っていないが嗜好や
値段の関係で万人受けしない)
大豆が駄目か両方駄目な人用の醤油が
通販のみ販売だったのに店頭販売になったのは
それを求める人が増えた証でしょう
発酵でアミノ酸に分解されるタンパク質は
全てでは無いので適当な事を書かないように
実際に私も唇が腫れてしまいます
実際に醤油の小麦が駄目な人用の醤油に
(たまり醤油は小麦を使っていないが嗜好や
値段の関係で万人受けしない)
大豆が駄目か両方駄目な人用の醤油が
通販のみ販売だったのに店頭販売になったのは
それを求める人が増えた証でしょう
792名前アレルギー
2019/03/18(月) 06:06:27.71ID:l8NinWHg >>791
もちろんすべてではないよ
あまりいないってだけで
しょうゆレベルの除去は不要なことが多いことは
最近の文献なら書いてあることだし
本当は大丈夫なのに
不要な除去してる人もいるからさ
あなたはかなり重症で大変だね
もちろんすべてではないよ
あまりいないってだけで
しょうゆレベルの除去は不要なことが多いことは
最近の文献なら書いてあることだし
本当は大丈夫なのに
不要な除去してる人もいるからさ
あなたはかなり重症で大変だね
793名前アレルギー
2019/03/25(月) 19:57:43.59ID:OB2KbCG7 ポリフェノール効果を期待して最近食べ始めたダークチョコなんだが
食べると口の中がぶわぶわに浮腫んで頬っぺたの内側を歯で噛んでしまい
喋りにくくなるのに気付いた
これってアレルギーなん?
もともと中程度花粉症餅でこの時期は鼻水鼻づまりあり
食べると口の中がぶわぶわに浮腫んで頬っぺたの内側を歯で噛んでしまい
喋りにくくなるのに気付いた
これってアレルギーなん?
もともと中程度花粉症餅でこの時期は鼻水鼻づまりあり
794名前アレルギー
2019/03/26(火) 00:57:51.16ID:TkLR5jyw795名前アレルギー
2019/03/26(火) 06:35:55.15ID:rMBJ6+Z+ 何がしたいのかよくわからないけど
そういわれてもこれが今現在の最新の対応だから
食物アレルギー診療の手引き2017
食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2017
どうぞ
そういわれてもこれが今現在の最新の対応だから
食物アレルギー診療の手引き2017
食物アレルギーの栄養食事指導の手引き2017
どうぞ
796名前アレルギー
2019/03/26(火) 12:46:08.55ID:+pCfRzZt 苦労してるのは自分もそうだから理解できるが
思い詰めて視野が狭くなってしまうと
結果的に損をするのは自分だから
アレルゲンが使われていても大丈夫な物とダメな物とがあったり
人によって違いがあるということは分かった
アレルギーはもう仕ないと諦めてるけど
心までアレルギーにはならないようにしたいね
思い詰めて視野が狭くなってしまうと
結果的に損をするのは自分だから
アレルゲンが使われていても大丈夫な物とダメな物とがあったり
人によって違いがあるということは分かった
アレルギーはもう仕ないと諦めてるけど
心までアレルギーにはならないようにしたいね
797名前アレルギー
2019/03/29(金) 10:46:06.19ID:nQefC3ir >>793
カカオアレルギーかもよ
牡蠣アレルギー判明した友達がチョコもだめだと知って落ち込んでた
自分もあなたほど症状出ないがここ数年値段が高いチョコ(高カカオ)ほど調子悪い
チョコ大好きなのに!
軽度だけど金属アレルギーもあり、夏場汗と混じると時計の文字盤の形で発疹出たことある
カカオアレルギーかもよ
牡蠣アレルギー判明した友達がチョコもだめだと知って落ち込んでた
自分もあなたほど症状出ないがここ数年値段が高いチョコ(高カカオ)ほど調子悪い
チョコ大好きなのに!
軽度だけど金属アレルギーもあり、夏場汗と混じると時計の文字盤の形で発疹出たことある
798名前アレルギー
2019/03/29(金) 10:53:56.29ID:nQefC3ir >>796
一字一句身に染みました
人によって違うよね。だから自分であれこれ人体実験していくのが面倒
自分の場合は腸環境をよくすることに注力したら、たまになら食べられるようになったり、あちこち不具合出てる症状が軽くなったから、たまにイヤー面倒!て投げやりになるけど、100%諦めずにそっちの努力は続けるつもり
一字一句身に染みました
人によって違うよね。だから自分であれこれ人体実験していくのが面倒
自分の場合は腸環境をよくすることに注力したら、たまになら食べられるようになったり、あちこち不具合出てる症状が軽くなったから、たまにイヤー面倒!て投げやりになるけど、100%諦めずにそっちの努力は続けるつもり
799名前アレルギー
2019/03/31(日) 20:22:59.32ID:wBwhVgVQ ヨーグルトにパインアップル果汁入れるなよー
気付かずに食べてしまったやん
一口で気づいたけど
一口でもアレルギーになりそう
下痢と目が痒くなって腫れそう
ほんと食べ物アレルギーは怖い
生きづらくて嫌になるよな
気付かずに食べてしまったやん
一口で気づいたけど
一口でもアレルギーになりそう
下痢と目が痒くなって腫れそう
ほんと食べ物アレルギーは怖い
生きづらくて嫌になるよな
800名前アレルギー
2019/03/31(日) 20:43:22.93ID:LzXZPp+Z ドレッシングとマヨネーズもリンゴ酢を
使っているからサラダは塩で食べている
使っているからサラダは塩で食べている
801名前アレルギー
2019/03/31(日) 21:23:29.32ID:wBwhVgVQ 原材料見るようにはしてるけど
意外なものにアレルギーになるもの入ってたりするから
ほんときつい
下手すると呼吸困難になるから気をつけてるんだけどなー
意外なものにアレルギーになるもの入ってたりするから
ほんときつい
下手すると呼吸困難になるから気をつけてるんだけどなー
802名前アレルギー
2019/04/01(月) 01:05:35.48ID:UH5dXGiM 企業が表示しているアレルゲン表示
横軸表示じゃなくて
アレルギー検査と同じ
縦軸表示にして欲しい
どの製品にどのアレルゲンが含まれているじゃなくて
このアレルゲンが含まれているのはこの商品ですと
ホームページかた変えて行って欲しい
今のは非常に見辛いし多くが役に立たない
弁当の白飯へ無意識で胡麻を振りかけているとかさ
横軸表示じゃなくて
アレルギー検査と同じ
縦軸表示にして欲しい
どの製品にどのアレルゲンが含まれているじゃなくて
このアレルゲンが含まれているのはこの商品ですと
ホームページかた変えて行って欲しい
今のは非常に見辛いし多くが役に立たない
弁当の白飯へ無意識で胡麻を振りかけているとかさ
803名前アレルギー
2019/04/05(金) 19:08:42.35ID:xICuqDhl804名前アレルギー
2019/04/08(月) 03:42:02.59ID:prms745q805名前アレルギー
2019/04/11(木) 05:51:43.11ID:XRpUdABu アレルギーにも遅発性と即時性があるの知った
錠剤(サプリでも薬でも)飲むと大体胃弱や関節痛が起こる理由がわかった
遅発型は関節痛とかおこるらしい
錠剤(サプリでも薬でも)飲むと大体胃弱や関節痛が起こる理由がわかった
遅発型は関節痛とかおこるらしい
806名前アレルギー
2019/04/21(日) 23:51:26.61ID:o9BntWby 遅延アレルギーでカレイにやられた。 10年前にカラスカレイで全身蕁麻疹と低血圧で下痢と嘔吐でトイレで倒れたことがある。
今回は近海のカレイの卵でやられた。 前日はなんともなかったのは卵を食わなかったからか?
皮膚科で聞いたら最近カレイでアレルギーが多いそうだ。 もしかして山口、島根産は韓国の海洋投棄で汚染されてる?
今回は近海のカレイの卵でやられた。 前日はなんともなかったのは卵を食わなかったからか?
皮膚科で聞いたら最近カレイでアレルギーが多いそうだ。 もしかして山口、島根産は韓国の海洋投棄で汚染されてる?
808名前アレルギー
2019/04/24(水) 22:37:40.82ID:0vUajp0b 口が痒い気がしてアレルギー検査したら昨年小麦アレルギーと診断されたんだ。
ただ症状が殆ど出ないもんで負荷試験とか受けたいな…と思ったら近隣は子供しか負荷試験できず。大人の負荷試験してくれる病院とかある?
ただ症状が殆ど出ないもんで負荷試験とか受けたいな…と思ったら近隣は子供しか負荷試験できず。大人の負荷試験してくれる病院とかある?
809名前アレルギー
2019/04/24(水) 22:47:21.25ID:JbkdIodz 小麦アレルギーだと麺類食べると
下痢とか消化不良になると思うけど
下痢とか消化不良になると思うけど
810名前アレルギー
2019/04/26(金) 05:22:25.12ID:Ph6J5Cia 症状もないのに
血液検査でアレルギーなんていう医者は
やぶ医者だから
血液検査でアレルギーなんていう医者は
やぶ医者だから
811名前アレルギー
2019/05/01(水) 14:45:02.39ID:5JcIDsfY 症状出てても、血液検査をすると陰性と出る。
アレルギーを起こす食べ物のほとんどが成人になってから症状が出るようになったせいなのかもしれないけど。。
一番きついのがいちじくでドライいちじくを知らずに食べてしまった直後から食道のあたりがムカムカしてきて、しまいにしばらく動けなくなった。
あのプチプチ食感が好きだったのに、いちじくダメになるとはおもわなかった。
アレルギーを起こす食べ物のほとんどが成人になってから症状が出るようになったせいなのかもしれないけど。。
一番きついのがいちじくでドライいちじくを知らずに食べてしまった直後から食道のあたりがムカムカしてきて、しまいにしばらく動けなくなった。
あのプチプチ食感が好きだったのに、いちじくダメになるとはおもわなかった。
812名前アレルギー
2019/05/01(水) 17:12:29.79ID:050mO+VR 皮膚科の先生もスタッフもものすごい忙しい雰囲気を出してて
薬の処方されたら
ハイッ来月様子みて治らなかったらまた来てくださいって
毎回背中押されて診察室からすぐ追い出される感じ
アレルギー検査まで頼みにくいA皮膚科
薬の処方されたら
ハイッ来月様子みて治らなかったらまた来てくださいって
毎回背中押されて診察室からすぐ追い出される感じ
アレルギー検査まで頼みにくいA皮膚科
813名前アレルギー
2019/05/04(土) 16:12:57.39ID:hZfNWmBQ >>810
ちょっと食べただけだと症状出ないけどいっぱい食べたり生で食べたりすると
症状出ることもあるよ
自分は鮭アレルギーで、朝食に焼き鮭一切れくらいなら何の症状も出ないけど
夕食にスモークサーモン1パック食べたら、夜寝る時痒くて背中掻きむしった
血液検査ではクラス1
ちょっと食べただけだと症状出ないけどいっぱい食べたり生で食べたりすると
症状出ることもあるよ
自分は鮭アレルギーで、朝食に焼き鮭一切れくらいなら何の症状も出ないけど
夕食にスモークサーモン1パック食べたら、夜寝る時痒くて背中掻きむしった
血液検査ではクラス1
814名前アレルギー
2019/05/06(月) 01:04:41.71ID:Y4zzzThX そりゃもちろん摂取量は関係あるよ
クラス1は陽性確率〇パーセントとみるもの
しかもパーセントは食品によって異なる
1だから軽いとかそういう意味じゃない
詳しくは上の方に紹介されてる診療の手引きをどうぞ
クラス1は陽性確率〇パーセントとみるもの
しかもパーセントは食品によって異なる
1だから軽いとかそういう意味じゃない
詳しくは上の方に紹介されてる診療の手引きをどうぞ
815名前アレルギー
2019/05/06(月) 08:16:02.71ID:b6KHKJSB 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
816名前アレルギー
2019/05/09(木) 09:14:43.55ID:FOLB96zv 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
817名前アレルギー
2019/05/12(日) 20:45:51.06ID:X7hajlUK インスタントラーメンで原材料表示にラードが書いてあり
製品に含まれるアレルギー物質の欄には豚肉が書かれていないのですが
どういう理由からなんでしょうか
例えばこれです
ttps://www.sanyofoods.co.jp/products/3269/
製品に含まれるアレルギー物質の欄には豚肉が書かれていないのですが
どういう理由からなんでしょうか
例えばこれです
ttps://www.sanyofoods.co.jp/products/3269/
818名前アレルギー
2019/05/13(月) 07:28:06.51ID:vTty+tte819名前アレルギー
2019/05/13(月) 17:16:50.28ID:5wk6YMS6 ミンティアやミントガムを噛んだりするとたまに喉がぎゅっと締め付けられる感じで息が出来なくなって冷や汗かきます
何かのアレルギーでしょうか?
何かのアレルギーでしょうか?
2019/05/18(土) 11:59:18.12ID:2KVEAQ6d
つい最近、友人から無理やりざるそばを食べさせられて猛烈なかゆみや蕁麻疹、呼吸が苦しくなって辛かった。
これってソバアレルギーの症状になるよね?
これってソバアレルギーの症状になるよね?
821名前アレルギー
2019/05/18(土) 21:03:20.38ID:2vHcZiws >>820
可能性は高いですね。
わたしは貝アレルギーです。「エキスくらいなら大丈夫」や「欠片くらいなら大丈夫」と混入したり、取り皿に乗せてきたり。
少しでもアナフィラキシー起こすのに幾ら言っても分からない人は一定数いると思います。
可能性は高いですね。
わたしは貝アレルギーです。「エキスくらいなら大丈夫」や「欠片くらいなら大丈夫」と混入したり、取り皿に乗せてきたり。
少しでもアナフィラキシー起こすのに幾ら言っても分からない人は一定数いると思います。
822名前アレルギー
2019/05/19(日) 20:59:59.83ID:rQP45Gzs 牛乳やヨーグルトを普段取ってるわけではないんだけど
しばらくミルミル飲んだりカルピス飲んだり続けてたら
顔にやたらと吹き出物がでて痒くなったり(元々ニキビなどはできにくい体質)
ごわつくようになってしまった。飲むの辞めたらすぐに良くなってきたけど
これは乳製品アレルギーになったとみていいのかな
しばらくミルミル飲んだりカルピス飲んだり続けてたら
顔にやたらと吹き出物がでて痒くなったり(元々ニキビなどはできにくい体質)
ごわつくようになってしまった。飲むの辞めたらすぐに良くなってきたけど
これは乳製品アレルギーになったとみていいのかな
823名前アレルギー
2019/05/20(月) 11:06:31.09ID:+TzqIyo8 アレルギーなのかな?と言っている奴は
とっととアレルギー検査しろよ
とっととアレルギー検査しろよ
824名前アレルギー
2019/05/20(月) 19:38:34.21ID:Svr7w1nW 深刻な状況でこれから診断を受けようとしている人へ
アレルギー科なら食物アレルギーに詳しい訳では全くありません
食物アレルギー研究会サイトで
負荷試験実施施設の病院を検索してください
(但し、受入キャパ超えであえて掲載していない病院もあり)
負荷試験ができる=本当に食物アレルギーに詳しい医療機関
です
なぜなら負荷試験は生半可な知識と体制ではできないから
たった数年でどんどん変わる食物アレルギー周辺事情を
ちゃんと勉強してる医師じゃないと
血液検査ちょこっとやって
あ〜ちょっと反応出てるから卵も牛乳も食べないでね〜なんて
適当な診断しかしてもらえないのが現状です
正しい診断を受けるためには
遠方の病院でも探して行くしかないのです
残念ながら
アレルギー科なら食物アレルギーに詳しい訳では全くありません
食物アレルギー研究会サイトで
負荷試験実施施設の病院を検索してください
(但し、受入キャパ超えであえて掲載していない病院もあり)
負荷試験ができる=本当に食物アレルギーに詳しい医療機関
です
なぜなら負荷試験は生半可な知識と体制ではできないから
たった数年でどんどん変わる食物アレルギー周辺事情を
ちゃんと勉強してる医師じゃないと
血液検査ちょこっとやって
あ〜ちょっと反応出てるから卵も牛乳も食べないでね〜なんて
適当な診断しかしてもらえないのが現状です
正しい診断を受けるためには
遠方の病院でも探して行くしかないのです
残念ながら
825名前アレルギー
2019/05/22(水) 00:31:11.59ID:jHz5ExLY >>824
ありがとうございます
ありがとうございます
826名前アレルギー
2019/05/22(水) 16:19:03.95ID:CjPu9pjt イタ飯小麦系食事の後に歩いて2回アナキラフィシーになったから、多分グルテンなんだろうけど、
この前ハンバーガーでなった。食パン菓子パン大丈夫なのに。
パスタも普通に食べてて問題ないので、グルテンの「量」なのかなあ?
自分は、その時の条件に左右されるっぽい。
救急病院やエピペン処方された薬局の人に、「疲れてました?」って聞かれて、確かにそうかも。
黒パン食べたとき、初めて気を失ったけど、白目剥いてたらしく恥ずかしい・・・。運動して体力付けるべきか。
この前ハンバーガーでなった。食パン菓子パン大丈夫なのに。
パスタも普通に食べてて問題ないので、グルテンの「量」なのかなあ?
自分は、その時の条件に左右されるっぽい。
救急病院やエピペン処方された薬局の人に、「疲れてました?」って聞かれて、確かにそうかも。
黒パン食べたとき、初めて気を失ったけど、白目剥いてたらしく恥ずかしい・・・。運動して体力付けるべきか。
827名前アレルギー
2019/05/22(水) 17:32:49.52ID:HNYzEp0D828名前アレルギー
2019/05/23(木) 04:11:53.33ID:GvPHX1rK >>826
麦には種類が有るのでパンとスパゲティーでは
使っている麦の種類が違います
またパンにはイースト菌を使っています
米粉を使ってグルテンフリーと言っても無意味ですね
菌類とカビ類が駄目な人には駄目です
麦には種類が有るのでパンとスパゲティーでは
使っている麦の種類が違います
またパンにはイースト菌を使っています
米粉を使ってグルテンフリーと言っても無意味ですね
菌類とカビ類が駄目な人には駄目です
829名前アレルギー
2019/06/04(火) 20:21:39.30ID:t+BARogj 今日、立川ろう学校に通っている息子が、食物アレルギーのアナフィラキシーショックを起こして、通りがかりの人に車で自宅まで送迎されてきました。
食べた物はコンビニで買った卵サンドで、体調不良で部活動を早退して帰宅中に道端で倒れている所を偶然発見されました。
発見して下さった人の特徴は聴覚障害者標識を付けたナンバー「6」の白いプリウスに乗り、喪服を着た、ろうあ者の女性で、
「息子さんが喘息を起こしていたのでメプチンを使った、じんましんが出ていて食後に運動したと話していたので食物アレルギーだと思いエピペンを注射した。
今日中に病院に行くように。
本人はアレルギーは無いと言っているが食後に急激な運動をするとアレルギーになることがあるから同じメニューの材料が入った物を検査結果が出るまで食べないように」
とのことでした。
自宅に上がるように勧めたのですが、
「保険会社に勤めていて、これから家族が亡くなった被害者のお宅に行く必要があり急いでいる」
とのことでした。
また、名前や住所を聞いても教えて頂けなかったのですが息子の手首に巻かれた血圧計と、指先に付けられた酸素と脈拍数を調べる機械に渡邊由貴さんと書かれたシールが貼られていました。
送迎中に車内で嘔吐してしまったそうですが
「もともと車内を掃除する予定だったし、プリウスの他にフィットと リーフを持っているので気にしないで欲しい」
とのことでした。
病院にかかったら、
「エピペンは食物アレルギーの人しか持っていない、今回も食物アレルギーだと思う」
とのことでした。
もし渡邊さん、こちらを御覧になっていたら改めてお礼がしたいのでご連絡下さいますようお願い致します。本日は本当にありがとうございました。
食べた物はコンビニで買った卵サンドで、体調不良で部活動を早退して帰宅中に道端で倒れている所を偶然発見されました。
発見して下さった人の特徴は聴覚障害者標識を付けたナンバー「6」の白いプリウスに乗り、喪服を着た、ろうあ者の女性で、
「息子さんが喘息を起こしていたのでメプチンを使った、じんましんが出ていて食後に運動したと話していたので食物アレルギーだと思いエピペンを注射した。
今日中に病院に行くように。
本人はアレルギーは無いと言っているが食後に急激な運動をするとアレルギーになることがあるから同じメニューの材料が入った物を検査結果が出るまで食べないように」
とのことでした。
自宅に上がるように勧めたのですが、
「保険会社に勤めていて、これから家族が亡くなった被害者のお宅に行く必要があり急いでいる」
とのことでした。
また、名前や住所を聞いても教えて頂けなかったのですが息子の手首に巻かれた血圧計と、指先に付けられた酸素と脈拍数を調べる機械に渡邊由貴さんと書かれたシールが貼られていました。
送迎中に車内で嘔吐してしまったそうですが
「もともと車内を掃除する予定だったし、プリウスの他にフィットと リーフを持っているので気にしないで欲しい」
とのことでした。
病院にかかったら、
「エピペンは食物アレルギーの人しか持っていない、今回も食物アレルギーだと思う」
とのことでした。
もし渡邊さん、こちらを御覧になっていたら改めてお礼がしたいのでご連絡下さいますようお願い致します。本日は本当にありがとうございました。
830名前アレルギー
2019/06/04(火) 21:14:30.36ID:EoZAEyWP831名前アレルギー
2019/06/04(火) 21:25:43.94ID:EoZAEyWP しかも個人情報を幾つも書き連ねている
ここは簡単に削除出来ない場所です
良い行いだったとしても個人情報は
一生消えないネットタトゥーになります
特にこれ程詳細な個人情報晒しは
非常識と言うよりも悪意としか映りません
相手に迷惑だと予め考えないものかな
ここは簡単に削除出来ない場所です
良い行いだったとしても個人情報は
一生消えないネットタトゥーになります
特にこれ程詳細な個人情報晒しは
非常識と言うよりも悪意としか映りません
相手に迷惑だと予め考えないものかな
832名前アレルギー
2019/06/04(火) 21:31:14.32ID:EoZAEyWP 個人特定は犯罪に利用される
可能性が有ります
5チャンネルの運営に削除依頼を
出した方が良いと思います
立川住人より
可能性が有ります
5チャンネルの運営に削除依頼を
出した方が良いと思います
立川住人より
833名前アレルギー
2019/06/04(火) 22:55:32.02ID:p8UER569 いろいろ突っ込み所の多い文章だけどとりあえず1点だけ
エピペンは本人が処方されたものだったとして
エピペン打った後
本日中に医者に行けなんて呑気なこと
いってる辺り
その人素人だよね?
(正しくは打ってすぐに救急搬送)
その善意の人が医師免許持ってなかったとしたら
医師法違反になり恩を仇で返すことになるから
早く対処することを勧める
医師免許なしでエピペン打てるのは
本人と緊急時に限っての教職員だけ
エピペンは本人が処方されたものだったとして
エピペン打った後
本日中に医者に行けなんて呑気なこと
いってる辺り
その人素人だよね?
(正しくは打ってすぐに救急搬送)
その善意の人が医師免許持ってなかったとしたら
医師法違反になり恩を仇で返すことになるから
早く対処することを勧める
医師免許なしでエピペン打てるのは
本人と緊急時に限っての教職員だけ
834名前アレルギー
2019/06/04(火) 23:00:58.99ID:p8UER569 本人はアレルギーじゃないといってるのか
じゃ、このえぴぺんは善意の人自身が処方され持っていたもの
なのかな
自分が処方されてたエピペンを
素人判断で他人に注射か
ますます罪が重くなっちゃう
じゃ、このえぴぺんは善意の人自身が処方され持っていたもの
なのかな
自分が処方されてたエピペンを
素人判断で他人に注射か
ますます罪が重くなっちゃう
835名前アレルギー
2019/06/05(水) 01:37:57.41ID:V4lvPRH3836名前アレルギー
2019/06/05(水) 06:19:50.09ID:QS8jX34d いずれにしても
他人に、処方されてないエピペンを打つのはアウトだろう
他人に、処方されてないエピペンを打つのはアウトだろう
837名前アレルギー
2019/06/05(水) 10:48:07.47ID:AxUJbV3f838名前アレルギー
2019/06/05(水) 18:54:35.10ID:KliPTfKy つい最近アレルギー検査したら主食系の物全部アレルギー反応出て驚いたんですが、今まで普通に食べてけど悪化したりするんですかね?
やっぱり控えるべきなんでさひかね
やっぱり控えるべきなんでさひかね
839名前アレルギー
2019/06/05(水) 19:34:47.88ID:0/Kz863X 怪しい検査受けてる時点で
カモられてることに気付いてお願い
カモられてることに気付いてお願い
840名前アレルギー
2019/06/05(水) 19:37:35.06ID:0/Kz863X841名前アレルギー
2019/06/06(木) 00:34:49.71ID:gLKIGbYM842名前アレルギー
2019/06/06(木) 01:19:38.69ID:irqbTuhC843名前アレルギー
2019/06/06(木) 01:35:20.60ID:irqbTuhC 勿論これはアナフィラキシー・ショックという
状態を知っていてエピペンの使い方を知って
いなければ出来ない行為です
何の症状も出ていない者へ故意に打ったら
薬事法違反以前に傷害罪や殺人未遂となります
発作と対処法を知っていた者が対処出来ないで
裁判になったケースは多いですが
対処して裁判になったケースは障害が残ったり
死亡したケース以外は殆どありません
状態を知っていてエピペンの使い方を知って
いなければ出来ない行為です
何の症状も出ていない者へ故意に打ったら
薬事法違反以前に傷害罪や殺人未遂となります
発作と対処法を知っていた者が対処出来ないで
裁判になったケースは多いですが
対処して裁判になったケースは障害が残ったり
死亡したケース以外は殆どありません
844名前アレルギー
2019/06/06(木) 06:14:46.21ID:9uMzq4kd845名前アレルギー
2019/06/06(木) 11:34:23.95ID:zbkqpPTP >>838
私もそんな感じだけど全部避けたら食べるものなくなっちゃうから
反応が強く出て困るもの(果物 生野菜)はなるべく避けて
火を通せばいけるもの(米 大豆 卵 温野菜)は火を通して食べてる
長年アレルギーと付き合ってると自然とこれ食べたらヤバいかもってわかるようになるよね
卵かけご飯好きだったけど気持ち悪くなって痒くなるってわかってるともう食べる気にならないw
私もそんな感じだけど全部避けたら食べるものなくなっちゃうから
反応が強く出て困るもの(果物 生野菜)はなるべく避けて
火を通せばいけるもの(米 大豆 卵 温野菜)は火を通して食べてる
長年アレルギーと付き合ってると自然とこれ食べたらヤバいかもってわかるようになるよね
卵かけご飯好きだったけど気持ち悪くなって痒くなるってわかってるともう食べる気にならないw
846名前アレルギー
2019/06/06(木) 16:03:44.38ID:mdFCmN2c847名前アレルギー
2019/06/06(木) 16:49:58.88ID:zbkqpPTP848名前アレルギー
2019/06/07(金) 14:18:49.58ID:6xvx4Jqu >>841
ガチっぽいね
ガチっぽいね
849名前アレルギー
2019/06/07(金) 17:42:35.97ID:uDPCQRGj >>845-847
これ見て
食物アレルギーホントかウソか?
食物アレルギーとは? 少しだけなら大丈夫なのか。
調理すれば大丈夫なのか。大人になるとアレルギーは
なくなるのか。
https://youtu.be/nO_VEoVd8SY
個人によって違うのは勿論ですが
私は加熱に濃縮還元や発酵でも駄目です
これ見て
食物アレルギーホントかウソか?
食物アレルギーとは? 少しだけなら大丈夫なのか。
調理すれば大丈夫なのか。大人になるとアレルギーは
なくなるのか。
https://youtu.be/nO_VEoVd8SY
個人によって違うのは勿論ですが
私は加熱に濃縮還元や発酵でも駄目です
850名前アレルギー
2019/06/07(金) 18:47:55.24ID:6Y0CEhxP >>849
加工されてても食べられないのはそれは困るだろうね…
私はアレルギーの薬+加工されてると普通に食べられるので軽度なのかもしれないなあ
ほんと人それぞれなので自分の体に合わせて自分で調節していくしかないよね
加工されてても食べられないのはそれは困るだろうね…
私はアレルギーの薬+加工されてると普通に食べられるので軽度なのかもしれないなあ
ほんと人それぞれなので自分の体に合わせて自分で調節していくしかないよね
851名前アレルギー
2019/06/08(土) 00:59:14.67ID:NW3zuIsB >>840
横だけど研修を受ければ事務員の人でもokみたいよ
(子どもたち、守れますか 学校の死角)注射エピペン、夢中で打った
16年9月、千葉市の私立幼稚園で、乳アレルギーのある5歳の男児が昼食時に牛乳を口にした。体験入園の日で手が足りず、普段と別の
補助教諭が男児のコップに100ミリリットルほど誤って注いだ。「座って飲もうね」と話しかけると、そのまま飲み干した。空のコップに気付いた担任は、
男児を保健室まで一緒に走らせてしまった。
保健室で一時的に症状を和らげる自己注射「エピペン」を打たれ、救急搬送された男児は全身にじんましんが出て、顔がむくんでいた。診察した医師から、
母親(38)は「致死量に相当する」と告げられた。
エピペンを打って男児の命を救ったのは幼稚園の事務職の女性(53)だった。2カ月前の研修で練習用のエピペンを扱い、医師から、打つのが
遅すぎたことはあっても早すぎたことはないと聞いた。「それが耳に残っていて、無我夢中で打った」
食物アレルギーをめぐっては12年、乳アレルギーのある東京都調布市の小学5年の女子児童が給食でチーズ入りチヂミを食べて亡くなった。翌年から、
調布市と隣の狛江市では300余の学校や幼保などと小児科医を専用の携帯電話でつなぐホットラインを設けている。狛江市の東京慈恵医大第三病院の
勝沼俊雄教授がホットラインの発案者だ。
年間20件余の通話の相手は園長、養護教諭、担任とまちまち。年間に5件ほど、救急車を呼ぶよう指示する。勝沼教授は「会話をすれば先生に
落ち着いてもらえる。必要時にエピペンを打つための踏ん切りも付けてもらいやすい」と話す。
日本小児臨床アレルギー学会は09年に専門知識を持つ看護師、薬剤師、管理栄養士を「エデュケーター」として認定する制度を始めた。
現在は約400人。近年は緊急時の訓練を希望する学校などが増えて医師では手が足りず、講師として足を運ぶ。
横だけど研修を受ければ事務員の人でもokみたいよ
(子どもたち、守れますか 学校の死角)注射エピペン、夢中で打った
16年9月、千葉市の私立幼稚園で、乳アレルギーのある5歳の男児が昼食時に牛乳を口にした。体験入園の日で手が足りず、普段と別の
補助教諭が男児のコップに100ミリリットルほど誤って注いだ。「座って飲もうね」と話しかけると、そのまま飲み干した。空のコップに気付いた担任は、
男児を保健室まで一緒に走らせてしまった。
保健室で一時的に症状を和らげる自己注射「エピペン」を打たれ、救急搬送された男児は全身にじんましんが出て、顔がむくんでいた。診察した医師から、
母親(38)は「致死量に相当する」と告げられた。
エピペンを打って男児の命を救ったのは幼稚園の事務職の女性(53)だった。2カ月前の研修で練習用のエピペンを扱い、医師から、打つのが
遅すぎたことはあっても早すぎたことはないと聞いた。「それが耳に残っていて、無我夢中で打った」
食物アレルギーをめぐっては12年、乳アレルギーのある東京都調布市の小学5年の女子児童が給食でチーズ入りチヂミを食べて亡くなった。翌年から、
調布市と隣の狛江市では300余の学校や幼保などと小児科医を専用の携帯電話でつなぐホットラインを設けている。狛江市の東京慈恵医大第三病院の
勝沼俊雄教授がホットラインの発案者だ。
年間20件余の通話の相手は園長、養護教諭、担任とまちまち。年間に5件ほど、救急車を呼ぶよう指示する。勝沼教授は「会話をすれば先生に
落ち着いてもらえる。必要時にエピペンを打つための踏ん切りも付けてもらいやすい」と話す。
日本小児臨床アレルギー学会は09年に専門知識を持つ看護師、薬剤師、管理栄養士を「エデュケーター」として認定する制度を始めた。
現在は約400人。近年は緊急時の訓練を希望する学校などが増えて医師では手が足りず、講師として足を運ぶ。
852名前アレルギー
2019/06/08(土) 03:23:45.38ID:yai9lPmg エピペンが何本も有るなんて状況は無いですからね
一人で倒れていて携帯エピペンが不使用なら打った
可能性はほぼ無いでしょう
そんな状況だったら打つのがベストアンサー
一人で倒れていて携帯エピペンが不使用なら打った
可能性はほぼ無いでしょう
そんな状況だったら打つのがベストアンサー
853名前アレルギー
2019/06/08(土) 10:05:47.44ID:gf2PpLa9 教職員が非常時OKなのは文科相からの通達が出てる
公に認められてる
今回の場合
全く見ず知らずの人が
病態が分からない見知らぬ他人に
当人は処方されていないエピペンを
医師免許を持たないであろう人の
自己診断で打った
ということなので
さすがにアウト
全く別の話だけど
Aが処方されたエピペンを
同じく処方されてるけどその時たまたま持ってなかったBに打つ
のもダメだと研修で説明された
公に認められてる
今回の場合
全く見ず知らずの人が
病態が分からない見知らぬ他人に
当人は処方されていないエピペンを
医師免許を持たないであろう人の
自己診断で打った
ということなので
さすがにアウト
全く別の話だけど
Aが処方されたエピペンを
同じく処方されてるけどその時たまたま持ってなかったBに打つ
のもダメだと研修で説明された
854名前アレルギー
2019/06/08(土) 10:11:46.25ID:WBmv+xzW でもエピペン打って貰ってなかったら死んでたかもね
855名前アレルギー
2019/06/08(土) 10:46:00.57ID:t3lQL/dw エピペンってアレルギー万能薬だと思ってる人がいるようだけど
医療保険に搬送するまでの単なる一時しのぎでしかない
打った後に救急搬送もしないでうちに連れてっても
大丈夫だったのなら
そもそもエピペンは必要なかったと思うよ
医師でもない素人の拡大解釈で
助けるためなら何してもいいと思われるのは逆に恐ろしいよ
しかも、この善意の人は
明らかに間違った知識で行動している
善意でやったつもりが取り返しのつかないことになることもあるのに
医療保険に搬送するまでの単なる一時しのぎでしかない
打った後に救急搬送もしないでうちに連れてっても
大丈夫だったのなら
そもそもエピペンは必要なかったと思うよ
医師でもない素人の拡大解釈で
助けるためなら何してもいいと思われるのは逆に恐ろしいよ
しかも、この善意の人は
明らかに間違った知識で行動している
善意でやったつもりが取り返しのつかないことになることもあるのに
856名前アレルギー
2019/06/08(土) 10:46:56.19ID:t3lQL/dw 医療保険→医療機関
857名前アレルギー
2019/06/08(土) 12:22:16.49ID:WBmv+xzW エピペンについて何か勘違いしてない?
ただのアドレナリンだよ
他人の処方を施すのが問題だけど命がかかってるからね
実際家族も感謝の意を伝えたいって言ってただろ
ただのアドレナリンだよ
他人の処方を施すのが問題だけど命がかかってるからね
実際家族も感謝の意を伝えたいって言ってただろ
858名前アレルギー
2019/06/08(土) 15:26:45.73ID:gf2PpLa9 命かかってる?といいつつ
ただのアドレナリンを1本打てば
原因もはっきりしない病人を
助けられると思ってる方が勘違いなんだけどね
まぁいいわ
そもそも事実かどうかわからないし
ただのアドレナリンを1本打てば
原因もはっきりしない病人を
助けられると思ってる方が勘違いなんだけどね
まぁいいわ
そもそも事実かどうかわからないし
859名前アレルギー
2019/06/08(土) 15:53:12.29ID:D4nGWKvK >>857
論点が違うんだよ
緊急時に医師免許持ってない人が
エピペン打つことの是非じゃなくて
素人が、結果的に被害はなかったにせよ
誤った医療行為を行ってしまったこと
具合悪い人がいる
→本人は食物アレルギーはないといっている
→運動したというだけで食物アレルギーだと素人判断
→当然当人が処方されてもいない自分の薬剤を素人判断で打つ
→しかもこれで大丈夫と勝手に判断し自宅に送り届ける
(エピペンはあくまで応急処置であり直ちに救急搬送が絶対
本当にエピペンが必要な状況で打ったなら自宅に着く頃には切れて悪化してる)
医師でもない人がすべきことは救急車を呼ぶことだけ
打っていいのは当人が処方されてる時だけ
素人が医師になった気で勝手に診断しちゃだめ
家族は面倒見てくれたから感謝してるだけでしょ
不要なエピペン打ったって健康面被害はほぼないから
論点が違うんだよ
緊急時に医師免許持ってない人が
エピペン打つことの是非じゃなくて
素人が、結果的に被害はなかったにせよ
誤った医療行為を行ってしまったこと
具合悪い人がいる
→本人は食物アレルギーはないといっている
→運動したというだけで食物アレルギーだと素人判断
→当然当人が処方されてもいない自分の薬剤を素人判断で打つ
→しかもこれで大丈夫と勝手に判断し自宅に送り届ける
(エピペンはあくまで応急処置であり直ちに救急搬送が絶対
本当にエピペンが必要な状況で打ったなら自宅に着く頃には切れて悪化してる)
医師でもない人がすべきことは救急車を呼ぶことだけ
打っていいのは当人が処方されてる時だけ
素人が医師になった気で勝手に診断しちゃだめ
家族は面倒見てくれたから感謝してるだけでしょ
不要なエピペン打ったって健康面被害はほぼないから
860名前アレルギー
2019/06/08(土) 20:09:08.48ID:cZ/e74Rp 指先に付けられた酸素と脈拍数を調べる機械って何ですか?
医者でも無いのにそんな特殊な医療器具持ち歩いてる物なのでしょうか
医者でも無いのにそんな特殊な医療器具持ち歩いてる物なのでしょうか
861名前アレルギー
2019/06/08(土) 21:34:48.01ID:cZ/e74Rp862名前アレルギー
2019/06/08(土) 23:57:34.38ID:gf2PpLa9 >>860-861
パルスオキシメーターって医療機器があって
呼吸器系の疾患がある人が家庭用に持ってることがある
針指す訳じゃないし使用自体は問題ない
いくら近くても家に運んだって医療措置はできないでしょう
自分で無理なら誰かに頼んででもまずは救急車です
パルスオキシメーターって医療機器があって
呼吸器系の疾患がある人が家庭用に持ってることがある
針指す訳じゃないし使用自体は問題ない
いくら近くても家に運んだって医療措置はできないでしょう
自分で無理なら誰かに頼んででもまずは救急車です
863名前アレルギー
2019/06/09(日) 00:40:06.03ID:bb0d3aqZ しつこいな。本気でそう思っているなら捨て垢でも作って本人に直接言えば
匿名掲示板で延々犯罪だアウトだって荒らしでしかない
匿名掲示板で延々犯罪だアウトだって荒らしでしかない
864名前アレルギー
2019/06/09(日) 03:36:10.71ID:EVMTSxsg 確かにアウトかもしれないけど誰も困ってないんだよなwむしろ善意の人が自分の車をゲロまみれにされて自分のエピペンを消費して慌ただしく客先に駆け付けなきゃいけないというドMなプレイ
865名前アレルギー
2019/06/09(日) 03:41:24.94ID:EVMTSxsg 救急車にしてもエピペンにしても、焦っててそこまでオツムが回らなかったんじゃねぇのwあとから冷静に考えればいろいろ思い付くけど慌ててると見逃すもんだ
866名前アレルギー
2019/06/09(日) 07:12:21.57ID:yA+o1JpF いざというときのエピペンの話だし
食物アレルギーの話だし
すごく参考になったけどね
打って終わりじゃなくて
救急車呼ばなきゃとか
全く考えたことなかった
どういう症状になったら打つ必要があるのかも知りたくなって
検索したよ
食物アレルギーの話だし
すごく参考になったけどね
打って終わりじゃなくて
救急車呼ばなきゃとか
全く考えたことなかった
どういう症状になったら打つ必要があるのかも知りたくなって
検索したよ
867名前アレルギー
2019/06/10(月) 03:07:56.76ID:ElkSXu+v 糖尿病に喘息に食物アレルギーに心臓病に聾唖にADHDにてんかんに統合失調症だとさ。
よく恥ずかしげも無く社会に出られるよな。
それで他人様にメプチンとエピペンを投与する無資格の医療行為をして車で未成年者略取。
恐ろしい世の中だ。
よく恥ずかしげも無く社会に出られるよな。
それで他人様にメプチンとエピペンを投与する無資格の医療行為をして車で未成年者略取。
恐ろしい世の中だ。
868名前アレルギー
2019/06/11(火) 15:18:34.09ID:GaChvSRo このスレでそこまで言わなくてもいいじゃん。関係ない個人情報調べ上げてさ。
確かに軽率だったけど、今回は大事に至らなくて良かったじゃない。
要は、デリケートなアナフィラキシーショックの対処についての「周知が不足」してると
確かに軽率だったけど、今回は大事に至らなくて良かったじゃない。
要は、デリケートなアナフィラキシーショックの対処についての「周知が不足」してると
869名前アレルギー
2019/06/11(火) 22:06:21.92ID:F15y+2ZE こいつは自分でもエピペンの使い方を理解してないらしい
同僚さんから頂いた手作りパンケーキ、美味しかったけど多分隠し味に落花生入ってた(;´д`)
頂き物に難癖付けて悪いけど酷い目に遭ったぜ(´・ω・`)
エピネフリン大活躍(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!
アドレナリン効果で244bpm(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
午後5:59 · 2019年6月10日
会社の手話通訳者のねーちゃんと一緒に都内の大学病院でエピペンの受け取り完了(`・ω・´)
このあと医学生御用達のお店でパルスオキシメーター買って、予約していたフレンチ料理店でデートして、手話通訳者のねーちゃんを自宅に送り届けてお家帰る(*´∀`*)
ワイン吞みたいけど車だからお預け(´・ω・`)
午後6:14 · 2019年6月11日
エピペン打って起きながら丸一日放置して仕事に行ってやがるw
普通すぐに病院行くだろ。
同僚さんから頂いた手作りパンケーキ、美味しかったけど多分隠し味に落花生入ってた(;´д`)
頂き物に難癖付けて悪いけど酷い目に遭ったぜ(´・ω・`)
エピネフリン大活躍(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!
アドレナリン効果で244bpm(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
午後5:59 · 2019年6月10日
会社の手話通訳者のねーちゃんと一緒に都内の大学病院でエピペンの受け取り完了(`・ω・´)
このあと医学生御用達のお店でパルスオキシメーター買って、予約していたフレンチ料理店でデートして、手話通訳者のねーちゃんを自宅に送り届けてお家帰る(*´∀`*)
ワイン吞みたいけど車だからお預け(´・ω・`)
午後6:14 · 2019年6月11日
エピペン打って起きながら丸一日放置して仕事に行ってやがるw
普通すぐに病院行くだろ。
870名前アレルギー
2019/06/12(水) 15:50:22.82ID:4e8nnMvw ここで個人情報さらしくをするのではなく、重要事項なのだから自覚のない本人に伝えろ
お前がネットの使い方」を理解してないらしい
お前がネットの使い方」を理解してないらしい
871名前アレルギー
2019/06/14(金) 10:40:11.43ID:ucr6H/h7 血糖値のコントロールも出来ない
命を命とも思わない
こんな奴に医者気取りで注射打たれたのか
立川ろう学校の男子生徒やらが気の毒だ
ゆーちゃん。
@yukitan0710
メディセーフフィットスマイルって600mg/dLまでしか測れないの?
E10 すぐに再測定 600mg/dL 超
E11 すぐ医師に相談 600mg/dL 超
が表示されたぉ(´・ω・`)
午前8:52 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
きっとメディセーフフィットスマイルが壊れてるんだ(; ・`д・´)
本当のBSは120mg/dLくらいなんだ(^ω^)
カルテ写しとレセとXPの回収行ってきます(`・ω・´)
午後は被害者面談(*´∀`*)
午前9:17 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
帰社しますた(*´∀`*)
これからお昼ご飯(・∀・)
空腹時のBSが537mg/dL、ちゃんと測れた* ゚ + 。・゚・。・ヾ(*´∀`*)ノ
hyperだけど一件落着(`・ω・´)
午後0:14 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
会社のデスクでのんびりコーヒータイムなう(*´∀`*)4日間生き延びた被害者が遂にステッたそうだ
これでICUから出られるので損害額の積算が止まる(・∀・)あとで弔問に行こう(`・ω・´)
午前9:18 · 2019年6月14日
命を命とも思わない
こんな奴に医者気取りで注射打たれたのか
立川ろう学校の男子生徒やらが気の毒だ
ゆーちゃん。
@yukitan0710
メディセーフフィットスマイルって600mg/dLまでしか測れないの?
E10 すぐに再測定 600mg/dL 超
E11 すぐ医師に相談 600mg/dL 超
が表示されたぉ(´・ω・`)
午前8:52 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
きっとメディセーフフィットスマイルが壊れてるんだ(; ・`д・´)
本当のBSは120mg/dLくらいなんだ(^ω^)
カルテ写しとレセとXPの回収行ってきます(`・ω・´)
午後は被害者面談(*´∀`*)
午前9:17 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
帰社しますた(*´∀`*)
これからお昼ご飯(・∀・)
空腹時のBSが537mg/dL、ちゃんと測れた* ゚ + 。・゚・。・ヾ(*´∀`*)ノ
hyperだけど一件落着(`・ω・´)
午後0:14 · 2019年6月12日
ゆーちゃん。
@yukitan0710
会社のデスクでのんびりコーヒータイムなう(*´∀`*)4日間生き延びた被害者が遂にステッたそうだ
これでICUから出られるので損害額の積算が止まる(・∀・)あとで弔問に行こう(`・ω・´)
午前9:18 · 2019年6月14日
872名前アレルギー
2019/06/14(金) 13:29:22.02ID:cqfRouJo 測ったところでどうするつもりなのかワロスw
もう拘束帯で縛って入院させとけよ
もう拘束帯で縛って入院させとけよ
873名前アレルギー
2019/06/22(土) 05:29:42.78ID:tePWyW16 小児アレルギー科医だけどこんなスレあるんですね
暇なので質問あれば分かる範囲でこたえます
暇なので質問あれば分かる範囲でこたえます
874名前アレルギー
2019/06/22(土) 06:32:30.05ID:mIVe3C6o 食物アレルギーの診断がまともに出来ない
医者ばかりなのはどうにかなりませんか
医者ばかりなのはどうにかなりませんか
875名前アレルギー
2019/06/22(土) 07:10:48.05ID:itH9X3mv 負荷試験すればあんまり間違えなくない?
専門にやってる人の方針は大体統一されてる印象だけどなあ
あ、専門医って意味じゃなくね
専門にやってる人の方針は大体統一されてる印象だけどなあ
あ、専門医って意味じゃなくね
876名前アレルギー
2019/06/23(日) 03:15:47.95ID:WQT+o7If hyperってどういう意味ですか?
ステッたとは死んだという意味で捉えていいのでしょうか。
レセとXPも意味が分かりません。
ステッたとは死んだという意味で捉えていいのでしょうか。
レセとXPも意味が分かりません。
877名前アレルギー
2019/07/06(土) 22:35:04.83ID:tKe1E2kw 知る必要ないよね
寿司屋で「大将!おあいそ!」とか言っちゃうタイプ?
寿司屋で「大将!おあいそ!」とか言っちゃうタイプ?
878名前アレルギー
2019/07/11(木) 09:52:57.71ID:tMLI68er >>816
上記のスレがdat落ちしたので、こちらのスレでも見られます。
人間の知識や医学をも超えて、
真剣に誰の人生もが救われる知識です。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
上記のスレがdat落ちしたので、こちらのスレでも見られます。
人間の知識や医学をも超えて、
真剣に誰の人生もが救われる知識です。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
879名前アレルギー
2019/07/13(土) 23:46:26.03ID:8ddfJxRx880名前アレルギー
2019/07/16(火) 19:59:50.96ID:T2Pm8lG/ 食物依存運動誘発性のアレルギーの方いますか?
881名前アレルギー
2019/07/17(水) 12:35:49.05ID:G/nHTr52 >>880
小麦でなりました
血液検査したら他の食品もいくつか陽性、疑陽性になってたんだが、それらの食材では今まで症状が出たことはない
でも、アナフィラキシーやったのがトラウマで、その食材も食べる気になれない…
小麦でなりました
血液検査したら他の食品もいくつか陽性、疑陽性になってたんだが、それらの食材では今まで症状が出たことはない
でも、アナフィラキシーやったのがトラウマで、その食材も食べる気になれない…
882名前アレルギー
2019/07/17(水) 18:11:44.28ID:ONawuplE 自分も小麦だと思うんですが出る時と出ない時があってどういうきっかけで出るのか分からなくて困ります。運動と言っても歩いてるだけで出たりするので厄介です
883名前アレルギー
2019/07/17(水) 22:03:36.26ID:G/nHTr52 自分も出る、出ないの見極めが難しい
最初は解熱鎮痛剤服用時に発症したんだけど
歩くだけで出たこともある
ストレスとかも関係ある気がするな
読めないから、小麦は完全除去するようになったよ
最初は解熱鎮痛剤服用時に発症したんだけど
歩くだけで出たこともある
ストレスとかも関係ある気がするな
読めないから、小麦は完全除去するようになったよ
884名前アレルギー
2019/07/18(木) 01:44:46.14ID:5/18DT+Y 小麦と言っても種類によって違うので
小麦と思っていたらオーツ麦だったり
大麦やセモリナ粉だったりする
小麦が駄目でもオーツ麦は大丈夫な場合も
パンの場合はイースト菌が原因の場合もある
小麦と思っていたらオーツ麦だったり
大麦やセモリナ粉だったりする
小麦が駄目でもオーツ麦は大丈夫な場合も
パンの場合はイースト菌が原因の場合もある
885名前アレルギー
2019/07/22(月) 01:56:05.57ID:skFBnoZj よくある36とか40個ある検査項目にないアレルギーってどうやって調べてもらえばいいんでしょうか?
886名前アレルギー
2019/07/22(月) 04:17:08.67ID:GuSrTcYt >>885
検査家結果を素に『連鎖抗体反応』を自分で調べて下さい
ネットワーク上には情報が溢れかえっています
検査家結果でこのアレルギーが強く陽性になっている
このアレルギーと同じ仲間の食物は何と何が有るのか
調べてリスト化してください
実際に反応が出るか出ないか分からないですよね
そこでアレルギー内科で少量ずつ時間をかけて
食べながら反応が出るのか検索する方法が有ります
急性アレルギー反応でしたらこの検査で問題ありません
但しこの検査では遅延型は特定できないのです
アレルゲンを食べてから一日後まで下痢続きというのは
遅延性アレルギーと言えます
先ずは即効性アレルギーを調べまくって勉強しましょう
命に関わる事ですので
検査家結果を素に『連鎖抗体反応』を自分で調べて下さい
ネットワーク上には情報が溢れかえっています
検査家結果でこのアレルギーが強く陽性になっている
このアレルギーと同じ仲間の食物は何と何が有るのか
調べてリスト化してください
実際に反応が出るか出ないか分からないですよね
そこでアレルギー内科で少量ずつ時間をかけて
食べながら反応が出るのか検索する方法が有ります
急性アレルギー反応でしたらこの検査で問題ありません
但しこの検査では遅延型は特定できないのです
アレルゲンを食べてから一日後まで下痢続きというのは
遅延性アレルギーと言えます
先ずは即効性アレルギーを調べまくって勉強しましょう
命に関わる事ですので
887仙台あのさあ
2019/07/26(金) 07:10:57.50ID:Ho1SReaH 創価学会員をやっています。仙台あのさあです。
ゲーセン板などによくいます。
冬は必ず春となる!
ゲーセン板などによくいます。
冬は必ず春となる!
888名前アレルギー
2019/08/04(日) 14:45:23.43ID:5LhuyFoS 大学生です。
牛乳、牛肉、豚肉、甲殻類のアレルギーがあります。
色々食べられない自分を気遣ってか、母親が所謂「アレルギーに効く」食品を送ってくれるように。
ありがたいし、美味しいけど量があるので、家でも外でも食べるように。
それを見かけた同級生がつまみ食いして一言「人間の食べ物じゃねぇだろこれ」。
いわく、治るわけもない民間療法に頼る上に変なものを食べているのが奇人にしか思えないとのこと。
友人批判をここでしたいわけではありませんが、こういった考えの人は少なくないのでしょうか?
実際に命を失う現場を見ないと、あるいは居合わせてもわからない人が一定数いるのはわかっているつもりではありますが。
牛乳、牛肉、豚肉、甲殻類のアレルギーがあります。
色々食べられない自分を気遣ってか、母親が所謂「アレルギーに効く」食品を送ってくれるように。
ありがたいし、美味しいけど量があるので、家でも外でも食べるように。
それを見かけた同級生がつまみ食いして一言「人間の食べ物じゃねぇだろこれ」。
いわく、治るわけもない民間療法に頼る上に変なものを食べているのが奇人にしか思えないとのこと。
友人批判をここでしたいわけではありませんが、こういった考えの人は少なくないのでしょうか?
実際に命を失う現場を見ないと、あるいは居合わせてもわからない人が一定数いるのはわかっているつもりではありますが。
889名前アレルギー
2019/08/04(日) 14:52:52.90ID:5LhuyFoS >>888
「普段どうやって生きてるの?点滴?」といった煽りもしばし受けます。
そういった人間には金輪際近づかないようにしていますが、どういった反応を返すのが正解なのでしょう。
無視するのが一番なのはわかってはいます。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
「普段どうやって生きてるの?点滴?」といった煽りもしばし受けます。
そういった人間には金輪際近づかないようにしていますが、どういった反応を返すのが正解なのでしょう。
無視するのが一番なのはわかってはいます。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
890名前アレルギー
2019/08/05(月) 06:49:23.88ID:IYRDHwxe アレルギーにきく食べ物って何?
まずはそれが分からないと何とも
まずはそれが分からないと何とも
891名前アレルギー
2019/08/05(月) 13:11:38.81ID:a90UnepU892名前アレルギー
2019/08/05(月) 20:27:38.14ID:IYRDHwxe 873じゃないけど
酵母アレルギーの例はある
ただその辺の医者では多分そんなの分からないから
学会認定医がいるような
医療機関にいくといいよ
酵母アレルギーの例はある
ただその辺の医者では多分そんなの分からないから
学会認定医がいるような
医療機関にいくといいよ
893名前アレルギー
2019/08/05(月) 20:37:37.17ID:iLyoWc8L >>889
煽りじゃなく知らない人からは純粋に疑問なのかもしれないよ
ぶつぶつが出て痒くなって気道塞がってまじで死ぬかもしれないんだよ〜
笑い事じゃなくまじでやばいやつなんだよって明るく説明するといいかも
しかし一体なに食べてるの?そんなに変に見えるものなの?
米小麦卵大豆野菜がいけるならかなり普通に食事出来そうだけど…
お肉のダシ程度でも駄目なのかな?
周りの目が気になるなら自分でお弁当作るのもいいと思うよ
煽りじゃなく知らない人からは純粋に疑問なのかもしれないよ
ぶつぶつが出て痒くなって気道塞がってまじで死ぬかもしれないんだよ〜
笑い事じゃなくまじでやばいやつなんだよって明るく説明するといいかも
しかし一体なに食べてるの?そんなに変に見えるものなの?
米小麦卵大豆野菜がいけるならかなり普通に食事出来そうだけど…
お肉のダシ程度でも駄目なのかな?
周りの目が気になるなら自分でお弁当作るのもいいと思うよ
894名前アレルギー
2019/08/05(月) 22:48:52.61ID:dGmqqSOh >>893
888です。
何かと文句を言われるのはヤギ乳のヨーグルトですかね。あとは果実のジャム、レンコンの味噌汁(インスタント)、ジャバラ飴が主に送られてきています。
季節によって内容物が変わるので一概に「コレ」とは言いにくいですが、上記の食品は毎月のように来ています。
冷麺やラーメンのスープでも症状が出るので、お肉に限らず、牛、豚全般ダメなのかもしれません。
食事内容としても、野菜中心の自作のおかずと白米に付け加える形でヨーグルト、納豆を毎日食べています。大学の食堂では味噌汁の具が何であれ「味噌汁」としか表記しないので食べていません。
ヤギ乳は味に癖があるので好みが分かれるとは思いますが、見た目は普通の定食です。多分。
888です。
何かと文句を言われるのはヤギ乳のヨーグルトですかね。あとは果実のジャム、レンコンの味噌汁(インスタント)、ジャバラ飴が主に送られてきています。
季節によって内容物が変わるので一概に「コレ」とは言いにくいですが、上記の食品は毎月のように来ています。
冷麺やラーメンのスープでも症状が出るので、お肉に限らず、牛、豚全般ダメなのかもしれません。
食事内容としても、野菜中心の自作のおかずと白米に付け加える形でヨーグルト、納豆を毎日食べています。大学の食堂では味噌汁の具が何であれ「味噌汁」としか表記しないので食べていません。
ヤギ乳は味に癖があるので好みが分かれるとは思いますが、見た目は普通の定食です。多分。
895名前アレルギー
2019/08/08(木) 21:57:30.33ID:Zheypoxv 大豆アレルギーではなくて醤油だけダメな人いますか?
豆腐とか味噌とか平気で、煮たり焼いたり加熱する料理に醤油が入ってるのも大丈夫だけど、寿司刺身みたいにそのままつけて食べるものだと舌が荒れたり喉がイガイガしたり唇が腫れたりする
花粉症があるのとパイナップル・キウイも舌が荒れたりするけど、他には特にアレルギーはない
持病でステロイド毎日服用してて花粉症の症状は出なくなったけどそのままの醤油はダメだった
これは何に反応してるのかわかる人いますか?
豆腐とか味噌とか平気で、煮たり焼いたり加熱する料理に醤油が入ってるのも大丈夫だけど、寿司刺身みたいにそのままつけて食べるものだと舌が荒れたり喉がイガイガしたり唇が腫れたりする
花粉症があるのとパイナップル・キウイも舌が荒れたりするけど、他には特にアレルギーはない
持病でステロイド毎日服用してて花粉症の症状は出なくなったけどそのままの醤油はダメだった
これは何に反応してるのかわかる人いますか?
896名前アレルギー
2019/08/09(金) 22:05:13.78ID:ntLwZ7ln 大豆じゃなければ小麦を疑うわけだけど
刺身の方が原因ってことはないんだよね?
刺身の方が原因ってことはないんだよね?
897名前アレルギー
2019/08/09(金) 23:50:46.73ID:C/tiTe/L >>896
なるほど、醤油が口に触れて荒れてる感覚だったので醤油だと思い込んでましたが刺身の可能性もありますね
たしかに普段食事してて気になるのは寿司と刺身を食べた時だけで、多く醤油を摂取するわけではないにしろお浸しとか卵かけご飯とか軽く醤油をかけたものとかだと気にならないかもしれないです
思い返せばこの間寿司に塩レモンで食べた時は症状が出た気がします
白身魚とかいかをよく食べるのでそっちが原因かもしれないですね
小麦アレルギーもなく何も気を使わないでいられるくらい基本的にはアレルギーはないので、まさか魚だと思いませんでした
ありがとうございます
なるほど、醤油が口に触れて荒れてる感覚だったので醤油だと思い込んでましたが刺身の可能性もありますね
たしかに普段食事してて気になるのは寿司と刺身を食べた時だけで、多く醤油を摂取するわけではないにしろお浸しとか卵かけご飯とか軽く醤油をかけたものとかだと気にならないかもしれないです
思い返せばこの間寿司に塩レモンで食べた時は症状が出た気がします
白身魚とかいかをよく食べるのでそっちが原因かもしれないですね
小麦アレルギーもなく何も気を使わないでいられるくらい基本的にはアレルギーはないので、まさか魚だと思いませんでした
ありがとうございます
898名前アレルギー
2019/08/10(土) 03:01:09.81ID:N/wQMrlG 魚は魚自体のアレルギー例が多いけれど
寄生虫のアニサキスとかが原因の場合もある
醤油を唇に直塗りしてみて次に唇の違う場所へ
魚を直乗せしてみる・・これで反応を試みて
私は殆どの食物のアレルギー持ちなので勿論
菌やカビも駄目でイースト菌や麹菌に
一部のキノコも駄目です日本酒がヤバイです
菜種の種類くらいしか量が食べられない
白米は陰性だけれど小サイズにしないと
よく噛んでも消化されずにツブツブで
出てきてしまう
発作が起きるのはカビとエビ・カニは確実で
それを捕食するシラスやサンマの肝や
動物性プランクトンが付着した海苔もヤバイ
寄生虫のアニサキスとかが原因の場合もある
醤油を唇に直塗りしてみて次に唇の違う場所へ
魚を直乗せしてみる・・これで反応を試みて
私は殆どの食物のアレルギー持ちなので勿論
菌やカビも駄目でイースト菌や麹菌に
一部のキノコも駄目です日本酒がヤバイです
菜種の種類くらいしか量が食べられない
白米は陰性だけれど小サイズにしないと
よく噛んでも消化されずにツブツブで
出てきてしまう
発作が起きるのはカビとエビ・カニは確実で
それを捕食するシラスやサンマの肝や
動物性プランクトンが付着した海苔もヤバイ
899名前アレルギー
2019/08/10(土) 20:57:21.37ID:BHwJ/sGD >>898
ありがとうございます
調べたらアニサキスは死んでても反応するんですね
たしかにそれなら私の場合すぐ反応も出るので、原因が分かりそうです
原因が分かれば避ければいいとはいえ、元々刺身が好きなので悲しいですね
でもまぁピンポイントなので比べれば楽なのでしょうけど
アレルギーが多いと大変ですね
ありがとうございます
調べたらアニサキスは死んでても反応するんですね
たしかにそれなら私の場合すぐ反応も出るので、原因が分かりそうです
原因が分かれば避ければいいとはいえ、元々刺身が好きなので悲しいですね
でもまぁピンポイントなので比べれば楽なのでしょうけど
アレルギーが多いと大変ですね
900名前アレルギー
2019/08/11(日) 08:45:34.01ID:q8CSXtBN R ふどうさんやの (だいたい 名前負けえぐいわ へんなとこって)
OTWR 氏は やばいとおもうけどな
くそみそになったときのこっちのたいしょもあれだけど
国会中継で なんでこの (精神的におかしい 腕力とか強く見えない感じで冷血に犯罪しそうな さいこぱすけい の)ぎいいん でてるんだろう
より きっしょっておもうかおつきなんだよな おかーさん は ひがあるからまけずぎらいで いいおとこっていってたけど
ええええ だけどしゅかんだからいいけど きもちわりーなるしすとけいのかおだけど あんちせいけいでもせいけいふぉびあ?でもないけど きもちわるいせいけいの 鋭角の顔
ひがいがわたしだけならなー あのてのかおやばいけど ま むきになってむしゅうになりやすいのが 固執こくから
ほかの人が被害受けませんように
OTWR 氏は やばいとおもうけどな
くそみそになったときのこっちのたいしょもあれだけど
国会中継で なんでこの (精神的におかしい 腕力とか強く見えない感じで冷血に犯罪しそうな さいこぱすけい の)ぎいいん でてるんだろう
より きっしょっておもうかおつきなんだよな おかーさん は ひがあるからまけずぎらいで いいおとこっていってたけど
ええええ だけどしゅかんだからいいけど きもちわりーなるしすとけいのかおだけど あんちせいけいでもせいけいふぉびあ?でもないけど きもちわるいせいけいの 鋭角の顔
ひがいがわたしだけならなー あのてのかおやばいけど ま むきになってむしゅうになりやすいのが 固執こくから
ほかの人が被害受けませんように
901名前アレルギー
2019/08/14(水) 17:04:20.61ID:NvX8XexS 桃を食べると腹痛をおこし下痢になり、長芋を調理すると手が痒くなるようになってしまった。
りんごは疑陽性だから桃もダメになったのかな。
ちなみに花粉はシラカンバとスギがクラス2
他にはゴマがクラス2だけど普通に食べてます。
りんごは疑陽性だから桃もダメになったのかな。
ちなみに花粉はシラカンバとスギがクラス2
他にはゴマがクラス2だけど普通に食べてます。
902名前アレルギー
2019/08/20(火) 11:28:14.51ID:XeMruV2h >>894
アレルゲンを避けながら体に悪くなさそうなものを選んで食べてるだけでしょう
なのに奇人扱いって、その友人の方は精神年齢が低いのかも
真に受けなくていいんじゃないかな
大学生なら脂っこい食べ物がおいしい時期だし、
そんなときに友達がヘルシーな食べ物好んで食べてたらちょっかい出したくなるんじゃない?
アレルゲンを避けながら体に悪くなさそうなものを選んで食べてるだけでしょう
なのに奇人扱いって、その友人の方は精神年齢が低いのかも
真に受けなくていいんじゃないかな
大学生なら脂っこい食べ物がおいしい時期だし、
そんなときに友達がヘルシーな食べ物好んで食べてたらちょっかい出したくなるんじゃない?
903名前アレルギー
2019/08/22(木) 20:24:05.54ID:zDW+QrJ+ ゆーちゃんとやらは健康管理できないのか
熱が42度あって仕事とかワロス
熱が42度あって仕事とかワロス
904名前アレルギー
2019/08/23(金) 23:14:12.56ID:pc4yvaJ0 突如小麦アレルギーになった
日々食べられるものを研究中
醤油使ってるものがダメなのと
小麦製品と同じ工場で作ってるものもダメなのはわかった
食ってみて痒くなって思い知る日々
アレルギーの人大変だなと思ってたがここまでとは想定外だった
日々食べられるものを研究中
醤油使ってるものがダメなのと
小麦製品と同じ工場で作ってるものもダメなのはわかった
食ってみて痒くなって思い知る日々
アレルギーの人大変だなと思ってたがここまでとは想定外だった
905名前アレルギー
2019/08/26(月) 12:36:01.45ID:qa+MCeuu 大人でも小麦アレルギーになるんだな
小麦乳卵は子供のアレルギーというイメージだった
大変だな
小麦乳卵は子供のアレルギーというイメージだった
大変だな
906名前アレルギー
2019/08/26(月) 17:37:22.15ID:qMXsRC5P いきなり醤油がダメとか
珍しいパターンかも…お気の毒
醤油は加工の過程で変性するから
これがダメな人は実はそれほど多くない
同一工場で生産はいわゆるコンタミネーション
このレベルで反応が出るのだとしたら
相当重篤だと思う
きちんとした専門医に行くといいよ
最低でも食物アレルギー学会医
アレルギー科でも食物アレルギーに
詳しいとは限らないから
珍しいパターンかも…お気の毒
醤油は加工の過程で変性するから
これがダメな人は実はそれほど多くない
同一工場で生産はいわゆるコンタミネーション
このレベルで反応が出るのだとしたら
相当重篤だと思う
きちんとした専門医に行くといいよ
最低でも食物アレルギー学会医
アレルギー科でも食物アレルギーに
詳しいとは限らないから
907名前アレルギー
2019/08/26(月) 18:53:24.24ID:pbv0nBRh 醤油が駄目なのが珍しいとかいつの時代かな
今はアレルギー用に小麦不使用や小麦不使用の
醤油がスーパーで売っているくらいだよ
今はアレルギー用に小麦不使用や小麦不使用の
醤油がスーパーで売っているくらいだよ
908名前アレルギー
2019/08/26(月) 18:54:01.91ID:pbv0nBRh 小麦がダブった
大豆不使用ね
大豆不使用ね
909名前アレルギー
2019/08/26(月) 23:04:12.86ID:xmNRnuAh そういう意味じゃなくて…
大豆小麦アレルギーでも
醤油は大丈夫な場合が多いの
醤油がアウトな人は相当重いって
いってるんだけど
大豆小麦アレルギーでも
醤油は大丈夫な場合が多いの
醤油がアウトな人は相当重いって
いってるんだけど
910名前アレルギー
2019/08/26(月) 23:07:49.85ID:xmNRnuAh ってこのやり取り前にもあったな
同じ人か
同じ人か
911名前アレルギー
2019/08/27(火) 19:40:26.34ID:5inOoXtS きれいだったなー もとのぱーつのいちがいいのもあるだろうけど
セイケイのせんせーって芸術かだよなー
セイケイのせんせーって芸術かだよなー
912名前アレルギー
2019/08/27(火) 19:41:38.89ID:5inOoXtS なにそんなあたりまえなくてい 周知だけどそんなの ほんと人工美ってきれい
913KYだったなー
2019/08/27(火) 19:43:37.35ID:5inOoXtS ていせいぶん ゆうれいはいます!
914なるへs0−
2019/08/27(火) 19:47:18.43ID:5inOoXtS たってだめさ だってちきゅうはまるいんだもん
915名前アレルギー
2019/08/28(水) 02:04:07.87ID:tSYuHhC6916名前アレルギー
2019/08/28(水) 02:12:38.63ID:tSYuHhC6 でもごま油を使った料理はなぜか平気
軽度のアレルギーだからなのか胡麻のタンパク質が除去されている状態なら大丈夫っぽい
軽度のアレルギーだからなのか胡麻のタンパク質が除去されている状態なら大丈夫っぽい
917名前アレルギー
2019/08/28(水) 03:29:59.52ID:OG0fKLzc 粒の胡麻は殆ど噛めないで消化されない
すり胡麻や芝麻醤は駄目
胡麻油も精製と言っても絞るだけだし
何にでも胡麻と胡麻油を使うな!
すり胡麻や芝麻醤は駄目
胡麻油も精製と言っても絞るだけだし
何にでも胡麻と胡麻油を使うな!
918名前アレルギー
2019/08/28(水) 07:00:05.97ID:ILe70YSK919名前アレルギー
2019/09/03(火) 03:50:20.75ID:oPnau5iZ 僕は米と肉と乳製品全体が駄目
米が駄目なのは辛い
米が駄目なのは辛い
920名前アレルギー
2019/09/07(土) 00:47:28.34ID:S8+lj7UQ >>901
長いもと山いものと里いものヌメリが痒みのもとって言われていて 漆に近いかもしれないのでアレルギーとは関係ないと思う
食べて痒くなったらアレルギーだけど 触っただけだったらかぶれの類いだと思う
長いもと山いものと里いものヌメリが痒みのもとって言われていて 漆に近いかもしれないのでアレルギーとは関係ないと思う
食べて痒くなったらアレルギーだけど 触っただけだったらかぶれの類いだと思う
921名前アレルギー
2019/09/07(土) 12:55:00.35ID:PHlYXztu 那覇の公立こども園でアレルギー事故 食べた児童がかゆみ訴え嘔吐
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567826409/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567826409/
922名前アレルギー
2019/09/07(土) 14:22:07.53ID:MML3zhFE >>920
漆でかぶれるのはアレルギー反応だが
漆でかぶれるのはアレルギー反応だが
923名前アレルギー
2019/09/17(火) 14:10:50.93ID:lDl7vVZN >>901
長芋で手が痒くなるのは昔から一般的な反応だよ
大和芋やサトイモでも痒くなる人は昔からいた。私も20代後半、家事で手荒れが酷くなると痒くなるし、乾燥させた芋茎を戻すと痒くなるのも同じ反応だと思う
アレルギーと言えばアレルギー反応ではあるかもだけど、特別な事ではないような気がする
長芋で手が痒くなるのは昔から一般的な反応だよ
大和芋やサトイモでも痒くなる人は昔からいた。私も20代後半、家事で手荒れが酷くなると痒くなるし、乾燥させた芋茎を戻すと痒くなるのも同じ反応だと思う
アレルギーと言えばアレルギー反応ではあるかもだけど、特別な事ではないような気がする
924名前アレルギー
2019/09/17(火) 19:08:33.27ID:mXae39Bz アレルギー検査ってめちゃめちゃいっぱい種類あるんだな
食後なぜか気分が悪くなって呼吸が苦しくなるから疑って検査をお願いしたら、無数の食物の中から好きな8個を選ぶゲーム始まった
当てられる気しない。アホだわ自分
食後なぜか気分が悪くなって呼吸が苦しくなるから疑って検査をお願いしたら、無数の食物の中から好きな8個を選ぶゲーム始まった
当てられる気しない。アホだわ自分
926名前アレルギー
2019/09/17(火) 21:21:47.83ID:rSz9CD/l927名前アレルギー
2019/09/17(火) 21:56:45.66ID:RvDhaTXp930名前アレルギー
2019/09/17(火) 23:35:54.77ID:rSz9CD/l ええ…
8種類で5000円弱払ったんだけど…
ありがとう別の病院探します
てか事前に電話して聞けばよかったんだよな金をドブに捨ててしまった
8種類で5000円弱払ったんだけど…
ありがとう別の病院探します
てか事前に電話して聞けばよかったんだよな金をドブに捨ててしまった
931名前アレルギー
2019/09/18(水) 02:00:17.36ID:hRTt7UGq View39だね
検査代は保険適用4千円で診察代を入れて5〜6千円
医者によっては検査だけの場合は保険適用外に
する所も有るので1万5千円以上取られるので注意
検査代は保険適用4千円で診察代を入れて5〜6千円
医者によっては検査だけの場合は保険適用外に
する所も有るので1万5千円以上取られるので注意
932名前アレルギー
2019/09/18(水) 02:31:49.14ID:v2KtcBT6 ええ!健診でアレ検査してもうた
勿体無かったのかも…
勿体無かったのかも…
933名前アレルギー
2019/09/18(水) 08:07:45.39ID:EhnQR/Fl ある程度この食品じゃないかと目星つけてから検査した方がいいよ
単品で食べてみるとか怪しいのを抜いて食べてみるとか
単品で食べてみるとか怪しいのを抜いて食べてみるとか
934名前アレルギー
2019/09/19(木) 05:31:16.62ID:ZNk8r2kY 花粉アレルギーから作られるIgE抗体が果物に反応することによる花粉症関連果物アレルギーが知れ渡りつつあるけど、
政府は国策で植えた杉を本気でどうにかしようという気が感じられない
それどころか健康保険組合は市販薬と同成分の花粉症薬を保険適用から外し全額自己負担にしようとしてる
アレルギーに対する認識が甘いというよりも、日本人をアレルギー漬けにして薬依存するしかない身体にした上で
金を搾れる所から搾り取るために計画的に仕向けていたとしか思えない
政府は国策で植えた杉を本気でどうにかしようという気が感じられない
それどころか健康保険組合は市販薬と同成分の花粉症薬を保険適用から外し全額自己負担にしようとしてる
アレルギーに対する認識が甘いというよりも、日本人をアレルギー漬けにして薬依存するしかない身体にした上で
金を搾れる所から搾り取るために計画的に仕向けていたとしか思えない
935名前アレルギー
2019/09/19(木) 12:13:35.73ID:+2lgpf4t 花粉アレルギーの人達は国に文句言っても良いと思う
せめて杉の雌木くらいは伐採してくれても良さそうなんだけど
せめて杉の雌木くらいは伐採してくれても良さそうなんだけど
936名前アレルギー
2019/09/20(金) 09:58:21.27ID:ODyL7l0h テレビでよくやってるどの食べ物に対してアレルギーあるか検査してもらうには何科の病院に行けばいいんですか?
費用はちょっと前のレス見ると五千円くらい?
費用はちょっと前のレス見ると五千円くらい?
937名前アレルギー
2019/09/20(金) 10:03:52.63ID:/xcAyZYI 何十種類も項目があって
今まで普通に食べてたものでも
陽性判定出るやつでしょ?
詐欺みたいなもんだからやめとけ
学会も警告してる
今まで普通に食べてたものでも
陽性判定出るやつでしょ?
詐欺みたいなもんだからやめとけ
学会も警告してる
938うまいぼうがるじゃなし
2019/09/20(金) 12:59:22.60ID:7QCruR4b あぢぃ
既知だって すとかーきちがいいわく ナカマいちばーんダイジ だって
既知だって すとかーきちがいいわく ナカマいちばーんダイジ だって
939名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:00:11.10ID:7QCruR4b うん えきでしょ きーまってるよね
ふあんだとなかま ふやすのか
ゲスガミサマノウンコドモガウンコガウンコブッテウンコフヤス
ふあんだとなかま ふやすのか
ゲスガミサマノウンコドモガウンコガウンコブッテウンコフヤス
940名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:01:07.90ID:7QCruR4b もろぼし
暖 だよ
暖 だよ
941名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:01:43.70ID:7QCruR4b こたつからあしでるから かいものぶるろはいてみるとか
942名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:03:19.01ID:7QCruR4b わかんないね ぞふぃー と せぶんと 名前
943名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:04:09.21ID:7QCruR4b どれやくかなわかんないね
944名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:10:44.35ID:7QCruR4b あるけどそこまでさむかない
945うまいぼうがるじゃなし
2019/09/20(金) 13:12:13.24ID:7QCruR4b へんなきもちわりーあくむもよわい
946うまいぼうがるじゃなし
2019/09/20(金) 13:13:21.59ID:7QCruR4b あれ なんのさんおもろぱくだy
947名前アレルギー
2019/09/20(金) 13:28:50.24ID:11TKKyhy >>937
何言ってんの?
何言ってんの?
948名前アレルギー
2019/09/20(金) 15:36:07.25ID:YibgTveB >学会が警告してる
もっと詳しく
もっと詳しく
949名前アレルギー
2019/09/20(金) 16:36:35.95ID:8vu0dN3g ショックレベルには至らないけど「今日は妙に痒みが出るな」とか原因不明の湿疹が出来て翌日には治まってるような軽度アレルギーなら鈍い人は気付かないだろうね
自分は皮膚科で血液検査して結果表見て心当たりのある食べ物が特定されたからスッキリしたよ
全く無意味だとは思わない
特にスキンケア頑張ってるのに何やってもニキビ出来るような人とか、
ショック反応出ないだけで実は色んな食べ物にアレルゲン持ってるパターンありがちだよ
自分は皮膚科で血液検査して結果表見て心当たりのある食べ物が特定されたからスッキリしたよ
全く無意味だとは思わない
特にスキンケア頑張ってるのに何やってもニキビ出来るような人とか、
ショック反応出ないだけで実は色んな食べ物にアレルゲン持ってるパターンありがちだよ
950名前アレルギー
2019/09/20(金) 18:17:28.92ID:GWEusb+t >>948
IgGとかアレルギーで検索すると出てくるよ
これは学会のページ
https://www.jsaweb.jp/modules/important/index.php?content_id=51
IgGとかアレルギーで検索すると出てくるよ
これは学会のページ
https://www.jsaweb.jp/modules/important/index.php?content_id=51
951名前アレルギー
2019/09/20(金) 21:50:46.31ID:zz3O7KIV >>950
保険適用の39種類のやつはLgE抗体検査なんだけど?
保険適用の39種類のやつはLgE抗体検査なんだけど?
953名前アレルギー
2019/09/20(金) 23:21:43.11ID:opWHw75S 気をつけなくちゃならないのは
血液検査は確定診断ではないこと
数値が高ければ確率が高くなるだけで
完全クロ決定ではないこと
数値が高くても今まで食べてなんともないものまで
むやみに制限する必要はないこと
それらを説明しないで
数値高いから念のためやめといた方がいいですねー
と適当な診断する食アレ素人医師が
非常に多いこと
血液検査は確定診断ではないこと
数値が高ければ確率が高くなるだけで
完全クロ決定ではないこと
数値が高くても今まで食べてなんともないものまで
むやみに制限する必要はないこと
それらを説明しないで
数値高いから念のためやめといた方がいいですねー
と適当な診断する食アレ素人医師が
非常に多いこと
955名前アレルギー
2019/09/21(土) 13:03:25.83ID:4cuczRnq 私は豚肉クラス4だけど食べても全く何もなしw
クラス1のエビのがヤバイことになる
面白いよね
楽しんでちゃいけないけど、アレルギーありすぎると自分の身体で試すのが楽しくなってくる
クラス1のエビのがヤバイことになる
面白いよね
楽しんでちゃいけないけど、アレルギーありすぎると自分の身体で試すのが楽しくなってくる
956名前アレルギー
2019/09/21(土) 17:49:38.46ID:k4Yw1H36 私は不快な症状(口が痒くなる、食後気持ち悪くて吐きそうになる)があったから調べた
結果これかもって目星ついて気を付けられるようになったし良かったよ
そもそも特に困ってないなら調べる必要ないってだけで
食べられないわけじゃないけどなにか変だなって場合は
アレルギーだってわかれば好き嫌いで控えてるわけじゃないって説明にもなるし
結果これかもって目星ついて気を付けられるようになったし良かったよ
そもそも特に困ってないなら調べる必要ないってだけで
食べられないわけじゃないけどなにか変だなって場合は
アレルギーだってわかれば好き嫌いで控えてるわけじゃないって説明にもなるし
957名前アレルギー
2019/09/23(月) 04:41:10.62ID:ALQHL1Vj 数値に関係無く症状として表出するのに差異があるというのは興味深いね
実感が無いからと言って検査結果表の内容が詐欺だと決めつける根拠は無く
寧ろ目に見えぬストレスと同じで自覚なく自身の身体を蝕む原因となっているのかもしれない
実感が無いからと言って検査結果表の内容が詐欺だと決めつける根拠は無く
寧ろ目に見えぬストレスと同じで自覚なく自身の身体を蝕む原因となっているのかもしれない
958名前アレルギー
2019/09/23(月) 12:18:37.57ID:oXOzX++7 ネット業者や一部医療機関の
理屈はまさにそれなんだよね
関係ないと言われてるけど
関係あるかもしれないから
という
理屈はまさにそれなんだよね
関係ないと言われてるけど
関係あるかもしれないから
という
959名前アレルギー
2019/09/23(月) 14:55:02.12ID:ALQHL1Vj それの何が悪いの?
960名前アレルギー
2019/09/23(月) 20:16:59.86ID:oXOzX++7 悪くないよ
宗教の自由だから
宗教の自由だから
961名前アレルギー
2019/09/23(月) 22:44:54.01ID:ALQHL1Vj 素人判断よりは医者の言うことの方が現実的なのは間違いない
962名前アレルギー
2019/09/23(月) 23:42:43.50ID:wetfWz9G アレルギー検査で反応が出ても症状が様々だから
気付いていないだけかもよ
皮膚や気管支だけじゃなくて腹が緩くなるとか
何となく疲れた感じがするとか足が攣るとか
気付いていないだけかもよ
皮膚や気管支だけじゃなくて腹が緩くなるとか
何となく疲れた感じがするとか足が攣るとか
963名前アレルギー
2019/09/24(火) 00:53:27.62ID:3qzAcHQ1 例え体内の臓器や脳の内部で炎症が起こっていたとしてもただの疲れやたまたま調子の悪い日だとしてスルーしちゃうもんね
964名前アレルギー
2019/09/24(火) 01:54:55.09ID:0JOV6e4M >>950
LgG抗体は1週間や1ヶ月後に症状が出る
遅延型なので実証が難しい
日本アレルギー学会が否定しているのは
町医者でも大病院でも経過観察が不可能だから
8日前に食べた全ての材料を書いて下さいとか
ラーメンのスープに何を使っているかなんて
分からないから何ヶ月も入院して病院が決めた
アレルゲン保有食材を一種類ずつ試して
毎日採血で治験専門の病院でないと無理だけど
製薬会社は儲からないから治験の依頼はしない
早口で言いました
LgG抗体は1週間や1ヶ月後に症状が出る
遅延型なので実証が難しい
日本アレルギー学会が否定しているのは
町医者でも大病院でも経過観察が不可能だから
8日前に食べた全ての材料を書いて下さいとか
ラーメンのスープに何を使っているかなんて
分からないから何ヶ月も入院して病院が決めた
アレルゲン保有食材を一種類ずつ試して
毎日採血で治験専門の病院でないと無理だけど
製薬会社は儲からないから治験の依頼はしない
早口で言いました
965名前アレルギー
2019/09/24(火) 06:23:34.56ID:oiDLV9V6 詭弁のガイドラインを思い出したわ
966名前アレルギー
2019/09/27(金) 13:04:42.35ID:2uBYf3VN 質問なのですが、
何かアレルギーを引き起こす物質があったとして、それが他の物質と混ざって化合物になった場合、
その化合物ではアレルギーは起こらないと考えてもよいのでしょうか?
何かアレルギーを引き起こす物質があったとして、それが他の物質と混ざって化合物になった場合、
その化合物ではアレルギーは起こらないと考えてもよいのでしょうか?
967名前アレルギー
2019/09/27(金) 14:34:30.58ID:sL5Xldmz968名前アレルギー
2019/09/27(金) 15:21:55.86ID:/PV50hqG 前提として
たんぱく質を摂取した時に
体の免疫が異物として認識し
反応が出るのが食物アレルギーなので
たんぱく質でないものに対しては
基本的には反応は出ません
質問の意図がつかみかねますが
完全にたんぱく質でない化合物になっていると仮定するなら
起こらない、ということになりますね
たんぱく質を摂取した時に
体の免疫が異物として認識し
反応が出るのが食物アレルギーなので
たんぱく質でないものに対しては
基本的には反応は出ません
質問の意図がつかみかねますが
完全にたんぱく質でない化合物になっていると仮定するなら
起こらない、ということになりますね
969名前アレルギー
2019/09/27(金) 16:00:52.28ID:Pxz3r7wC970名前アレルギー
2019/09/27(金) 17:12:07.68ID:/PV50hqG 一応、基本的には
と書いています
大部分は食品中のたんぱく質がアレルゲンとなるので
食品中のたんぱく質を変性させたものがアレルギー対応食品として
出回っています
仮性アレルゲンや金属アレルギーは
食物アレルギーとはまた別に考える必要があります
と書いています
大部分は食品中のたんぱく質がアレルゲンとなるので
食品中のたんぱく質を変性させたものがアレルギー対応食品として
出回っています
仮性アレルゲンや金属アレルギーは
食物アレルギーとはまた別に考える必要があります
971名前アレルギー
2019/10/03(木) 21:33:06.30ID:+qSpzwyw 医者です
質問あれば。
質問あれば。
972名前アレルギー
2019/10/03(木) 21:35:20.03ID:+qSpzwyw 金属アレルギーは、金属をイオン化するようなもの(汗)、反応しやすくするタンパク質(皮脂)が必要
イオン化しにくいチタンが抗アレルギーとされるのはこのため
イオン化しにくいチタンが抗アレルギーとされるのはこのため
974名前アレルギー
2019/10/04(金) 03:14:30.74ID:zPgKFmyF975名前アレルギー
2019/10/08(火) 02:44:03.77ID:nyiR+EpO >>971
金儲け目的で患者を治したこともないくせに、恥ずかしげもなく医者を名乗れるその商魂たくましい図々しさはどこから来るのですか。
金儲け目的で患者を治したこともないくせに、恥ずかしげもなく医者を名乗れるその商魂たくましい図々しさはどこから来るのですか。
976名前アレルギー
2019/10/08(火) 02:44:51.97ID:b9KWIugo 遺伝子組み換え原料が本当にダメになった
977名前アレルギー
2019/11/15(金) 11:42:46.90ID:M1vlXDuF とろろを食べて咳がひどくなる事はありますか?
978名前アレルギー
2019/11/15(金) 23:13:43.69ID:80H0UnnB ヤマイモのアレルギーはある
だけどアレルギーじゃなくても
ヤマイモでかゆくなったりする
その咳がどちらから来てるのかは
テキストだけじゃもちろんわからない
だけどアレルギーじゃなくても
ヤマイモでかゆくなったりする
その咳がどちらから来てるのかは
テキストだけじゃもちろんわからない
979名前アレルギー
2019/11/16(土) 01:31:48.08ID:XDmtrTk4 一定以上に酸化した油がアレルゲンっぽいんだけど、これってどこかで調べられるのかな?
症状としては、アウトな油を使った揚げ物とかを食べると30分くらいでくしゃみが出る
家で新しい油で唐揚げをすると出ない(油が酸化してない)
ポテチやお惣菜なんかの、工場系の揚げ物は出ない(随時油が入れ替わっているから酸化してない?)
外食は、同じ店でも出る時と出ない時がある(油の酸化度合い?)
似たような人いたりする?
症状としては、アウトな油を使った揚げ物とかを食べると30分くらいでくしゃみが出る
家で新しい油で唐揚げをすると出ない(油が酸化してない)
ポテチやお惣菜なんかの、工場系の揚げ物は出ない(随時油が入れ替わっているから酸化してない?)
外食は、同じ店でも出る時と出ない時がある(油の酸化度合い?)
似たような人いたりする?
980名前アレルギー
2019/11/16(土) 01:57:26.84ID:mtRcFMWu 山芋は食物繊維が針の形状なので
誰でも痒くなる食物だよ
ただし口周り等の接触部以外に症状が
出る場合はアレルギーだと思う
下痢とかもそう
酸化した油と言うか油の原料はどうかな
アレルギーの人の多くは菜種油しか
使えない場合が多いし菜種が駄目な人は
ラードを使うとかになる
誰でも痒くなる食物だよ
ただし口周り等の接触部以外に症状が
出る場合はアレルギーだと思う
下痢とかもそう
酸化した油と言うか油の原料はどうかな
アレルギーの人の多くは菜種油しか
使えない場合が多いし菜種が駄目な人は
ラードを使うとかになる
981名前アレルギー
2019/11/16(土) 08:39:22.25ID:fZV9BZ1p 精製油は脂質100%なので
例えば大豆アレルギーの人でも
よほど重篤じゃなければ
大丈夫な場合が多い
ゼロではないけど珍しいレベル
普段大豆食べてなんともなければ
この線は消える
むしろ揚げてる食材の方が疑わしい気もしますが…
例えば大豆アレルギーの人でも
よほど重篤じゃなければ
大丈夫な場合が多い
ゼロではないけど珍しいレベル
普段大豆食べてなんともなければ
この線は消える
むしろ揚げてる食材の方が疑わしい気もしますが…
982名前アレルギー
2019/11/16(土) 10:28:41.26ID:O9LtjsbY そういえば
乳製品アレルギーだけどバターはわりと大丈夫なんだよなぁ
まあ元々そんなに重篤なアレではないんだけどね
乳製品アレルギーだけどバターはわりと大丈夫なんだよなぁ
まあ元々そんなに重篤なアレではないんだけどね
983名前アレルギー
2019/11/16(土) 10:32:50.27ID:O9LtjsbY 連投御免
とろろのアレルギーだとくしゃみより喉が先にやられそうなんだが
くしゃみは鼻にアレルゲンが付着して反応するんじゃないのか?
とろろのアレルギーだとくしゃみより喉が先にやられそうなんだが
くしゃみは鼻にアレルゲンが付着して反応するんじゃないのか?
984名前アレルギー
2019/11/16(土) 10:34:00.21ID:O9LtjsbY ごめんくしゃみじゃなくて咳でした
985名前アレルギー
2019/11/16(土) 11:57:09.85ID:D0WgM4Kr >>979 なんだけど、油と症状に関して細かい補足をすると、
出たりでなかったりする外食 → マクドナルドの場合
大体ダブルチーズバーガーのセットを食べてるから、パティor揚げ油?
マックの油はパーム油+牛脂らしい。ここは70%くらいの確率で出る
その他は、中華料理屋、安い居酒屋、お好み焼き屋、牛丼チェーン店とかも出る
品質管理をちゃんとしてるのか、値段がそこそこの店は揚げ物を食べても出ない
スーパーで売られてる味付き肉は、出る時と出ない時がある。
昨日症状出たやつをさっき食べたけど、起き抜けで調子が良かったからか、さっきは出なかった
油?の場合は、ほんとんどの症状がくしゃみ数回出るくらいで、症状が酷いと体が痒くなる。
以前油を疑って、キャノーラ油をフライパンで加熱して酸化させて
5分、10分、15分を用意して腕に塗っていったら、15分の段階で痒くなった
やばい症状ではないけど、悪化すると困りそうだから原因がわかるならどうにか避けたい
出たりでなかったりする外食 → マクドナルドの場合
大体ダブルチーズバーガーのセットを食べてるから、パティor揚げ油?
マックの油はパーム油+牛脂らしい。ここは70%くらいの確率で出る
その他は、中華料理屋、安い居酒屋、お好み焼き屋、牛丼チェーン店とかも出る
品質管理をちゃんとしてるのか、値段がそこそこの店は揚げ物を食べても出ない
スーパーで売られてる味付き肉は、出る時と出ない時がある。
昨日症状出たやつをさっき食べたけど、起き抜けで調子が良かったからか、さっきは出なかった
油?の場合は、ほんとんどの症状がくしゃみ数回出るくらいで、症状が酷いと体が痒くなる。
以前油を疑って、キャノーラ油をフライパンで加熱して酸化させて
5分、10分、15分を用意して腕に塗っていったら、15分の段階で痒くなった
やばい症状ではないけど、悪化すると困りそうだから原因がわかるならどうにか避けたい
986名前アレルギー
2019/11/16(土) 12:05:00.04ID:OGnlCQOR ショートニング?
987名前アレルギー
2019/11/19(火) 06:42:09.45ID:Hl/eB/m1988名前アレルギー
2019/11/22(金) 16:18:50.52ID:M1Bdb1oS ラーメンうどん蕎麦食いたいなぁ
台湾まぜそばってどんな味なんだろうなぁ…
台湾まぜそばってどんな味なんだろうなぁ…
989名前アレルギー
2019/11/23(土) 07:37:57.81ID:ubIbTX9/990名前アレルギー
2019/11/23(土) 17:58:10.11ID:ubIbTX9/ 酪酸菌がアレルギーを抑える作用がある。よってミヤリサン
991名前アレルギー
2019/11/25(月) 03:20:26.49ID:uihTEAhA ふと思ったが、映画館のポップコーンは漏れなくモンサントのGMトウモロコシ?
どうも胃にもたれてスッキリしない
バターオイルの不飽和脂肪酸かもしれんが
どうも胃にもたれてスッキリしない
バターオイルの不飽和脂肪酸かもしれんが
992名前アレルギー
2019/11/25(月) 03:59:31.84ID:6f3cPGbV ポップコーン、遺伝子組み換えで検索しても、記事が消されているか全くヒットしないのはまーた情報操作ですかね
993名前アレルギー
2019/12/06(金) 23:59:37.26ID:pcbH9qud 今度、私が幹事をやることになった飲み会に小麦アレルギー(醤油もNG)の子がいるのですが、参加者のスケジュール的に都心に行くこともできません。なので、大手居酒屋チェーンなのでおすすめを教えていただけませんか?
994名前アレルギー
2019/12/07(土) 00:49:45.10ID:UzD2HyFw 焼き魚の塩焼きにフライドポテトや
焼き鳥は塩にしてもらうとか
それくらい思いつくだろう
焼き鳥は塩にしてもらうとか
それくらい思いつくだろう
995名前アレルギー
2019/12/07(土) 06:43:25.99ID:nBrwSRyI996名前アレルギー
2019/12/07(土) 07:58:48.67ID:nBrwSRyI 次スレ建てました
食物アレルギー総合スレ Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1575672597/
このスレをずっと見ていて
本当に困っている人正しい情報が得られない人
正しい診断が受けられない人の多さを改めて感じ
関係者として一助になればと
新スレにはテンプレをつけさせていただきました
皆様が正しい診断を受けられますように
食物アレルギー総合スレ Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1575672597/
このスレをずっと見ていて
本当に困っている人正しい情報が得られない人
正しい診断が受けられない人の多さを改めて感じ
関係者として一助になればと
新スレにはテンプレをつけさせていただきました
皆様が正しい診断を受けられますように
997名前アレルギー
2019/12/07(土) 18:16:03.72ID:C64fAvhJ998名前アレルギー
2019/12/07(土) 18:34:05.49ID:e4n6fUPG >>997
バイトが調理配膳するような普通のチェーン店レベルだと
まずムリだと思います
コンタミネーション防止を考える前提として
貸切営業になりますし
どこか印象以外の場所を借りて
食べ物はアレルギー対応医療食にして
飲食を最低限にした送別会にするくらいしか
残念ながら思い浮かばないわ
ごめん
バイトが調理配膳するような普通のチェーン店レベルだと
まずムリだと思います
コンタミネーション防止を考える前提として
貸切営業になりますし
どこか印象以外の場所を借りて
食べ物はアレルギー対応医療食にして
飲食を最低限にした送別会にするくらいしか
残念ながら思い浮かばないわ
ごめん
999名前アレルギー
2019/12/07(土) 18:34:35.29ID:e4n6fUPG 印象→飲食店
1000名前アレルギー
2019/12/07(土) 19:40:41.17ID:ftO4zBME 飲み会は迷惑でしかない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1348日 16時間 52分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1348日 16時間 52分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
- 🏡無き子
- 【悲報】研究者「友達や恋人のいない孤独な人ほど、他人に批判的で悪口や粗探しを好み、性格が悪いことがわかった」97万 [257926174]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 【悲報】トランプ「憲法って守らなきゃいけないの?」
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 【画像】ケンモメン、牛丼屋で酒を飲んでしまう [834922174]