鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。
【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
http://www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。
掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。
【関連サイト】
アレルギー薬対応表
http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
http://www.kyowa.co.jp/kahun/calendar/
市販点鼻薬の注意
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresihantenbi.htm
前スレ
【鼻水】アレルギー性鼻炎23【鼻づまり】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
過去スレ
[1]http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
探検
【鼻水】アレルギー性鼻炎24【鼻づまり】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/01/03(日) 00:26:25.37ID:N0CXDMD7
779名前アレルギー
2016/06/04(土) 21:33:00.53ID:1gXSuWiZ > 自分でリンデロンVG軟膏を鼻内に塗ったり
ばかすぎるw
ばかすぎるw
780名前アレルギー
2016/06/04(土) 22:08:07.25ID:7aJjpPH5 すみません。
妻が鼻炎で一日中鼻をすすっていたり
喉を変にならしたりしている音でノイローゼになりそうです。
本人も辛そうなのでやめてと言えません。
病気なんだから仕方ないじゃんと
いわれそうですし。
皆さんは周りの人からそのようなことをいわれませんでしたか?
妻が鼻炎で一日中鼻をすすっていたり
喉を変にならしたりしている音でノイローゼになりそうです。
本人も辛そうなのでやめてと言えません。
病気なんだから仕方ないじゃんと
いわれそうですし。
皆さんは周りの人からそのようなことをいわれませんでしたか?
782名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:08:01.89ID:fJGe5cZH783名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:19:01.29ID:5iwpS+kr 鼻閉ならともかく
鼻汁ごときなら
後鼻神経切ればほぼ解決
今すぐやらせるべきだ
鼻汁ごときなら
後鼻神経切ればほぼ解決
今すぐやらせるべきだ
784名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:22:24.80ID:FQqh1Gbg >>774
マジに応えると鼻うがい
んだが鼻の周辺に鈍痛があるばあいはすでに膿がたまって炎症が起きてる可能性が高い
あきらめて医者に言って抗生剤貰うのが正解
高熱が出てきたらやばくて頭近くで起きる炎症はヘタしたら死ぬのでとっとと病院行きなさい
マジに応えると鼻うがい
んだが鼻の周辺に鈍痛があるばあいはすでに膿がたまって炎症が起きてる可能性が高い
あきらめて医者に言って抗生剤貰うのが正解
高熱が出てきたらやばくて頭近くで起きる炎症はヘタしたら死ぬのでとっとと病院行きなさい
785名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:25:09.65ID:FQqh1Gbg786名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:25:13.15ID:iACNTSuo 黄色い鼻水なんかでないけど熱が出る
787名前アレルギー
2016/06/04(土) 23:32:31.09ID:iACNTSuo >>784
あれ書き込んだらレスがw
鼻うがい下手なんだよ、ハナノア買ったけど耳おかしくなって中止中
いつも高熱なんて出なくて37.0から.5位まで
今週買った子供用鼻吸い器で吸ったら白から透明の鼻水がほんの少ししか取れず
副鼻腔に空気が入った
相変わらず頭痛微熱で喉も少しおかしい
あれ書き込んだらレスがw
鼻うがい下手なんだよ、ハナノア買ったけど耳おかしくなって中止中
いつも高熱なんて出なくて37.0から.5位まで
今週買った子供用鼻吸い器で吸ったら白から透明の鼻水がほんの少ししか取れず
副鼻腔に空気が入った
相変わらず頭痛微熱で喉も少しおかしい
789名前アレルギー
2016/06/05(日) 14:56:52.59ID:/FHZxgdB 鼻づまり鼻炎で苦しんでる人早く治りますように
790名前アレルギー
2016/06/05(日) 15:39:35.80ID:X3+GksQf 手術の三点セットとかいうのした人少ないのかな
それとも治ったからこんなスレ見ないのかな
ていうかスレの勢いからして鼻炎に苦しんでる人って少ないのか
それとも治ったからこんなスレ見ないのかな
ていうかスレの勢いからして鼻炎に苦しんでる人って少ないのか
791名前アレルギー
2016/06/05(日) 15:54:15.26ID:/drWKOFv 鼻炎を治しても喘息が治らないと何の意味もない
792名前アレルギー
2016/06/05(日) 16:07:10.73ID:xp5Lj4Rj 喘息つらいよね
793名前アレルギー
2016/06/05(日) 19:06:34.92ID:DJQ3QSGD 3点セットやって3ヶ月
もう手術したことも忘れてるわ
もう手術したことも忘れてるわ
794名前アレルギー
2016/06/05(日) 19:28:54.65ID:eF5t05wm 鼻のクリニック東京1日の受付開始から500回電話かけて繋がったの13時で予約満員だった
みんなも予約競争に勝った幸運の人達なの?
みんなも予約競争に勝った幸運の人達なの?
795名前アレルギー
2016/06/05(日) 19:40:11.51ID:s9Nd7z4y そんなところをわざわざ選ばなくても、他のところから紹介してもらえばいいだろ…
796名前アレルギー
2016/06/05(日) 21:40:52.59ID:cddgtDlX メンバー変わったな
799名前アレルギー
2016/06/05(日) 23:45:37.30ID:2U+qZbmC800名前アレルギー
2016/06/05(日) 23:51:18.34ID:DJQ3QSGD がんばれ〜
801名前アレルギー
2016/06/06(月) 01:47:38.05ID:cYZNBkEH >>794
ここ初めて知って見てみたけど、もし手術するなら最短でも1ヶ月は薬で様子見るんだね
手術時間も短いから、希望する人には良さそう
アルゴンプラズマはやってないみたいね?
簡単だから手術のカテゴリーには入らないのか?
過去にヒドいめにあったから、上手なとこでやりたい
ここ初めて知って見てみたけど、もし手術するなら最短でも1ヶ月は薬で様子見るんだね
手術時間も短いから、希望する人には良さそう
アルゴンプラズマはやってないみたいね?
簡単だから手術のカテゴリーには入らないのか?
過去にヒドいめにあったから、上手なとこでやりたい
806名前アレルギー
2016/06/06(月) 23:20:49.24ID:EdklGiJ1807名前アレルギー
2016/06/07(火) 11:48:33.63ID:luviorpG ヒバ精油って、鼻に効くだろうか?
昨日、あるお店のヒバ売ってるコーナーに行ったら
いい匂いで、ちょっと鼻が通るような気がしたんで。
昨日、あるお店のヒバ売ってるコーナーに行ったら
いい匂いで、ちょっと鼻が通るような気がしたんで。
808名前アレルギー
2016/06/07(火) 19:45:05.48ID:UBJQMRJ2 >>807 ヒバ油はいいかも。ヒノキチオールっていう抗菌作用があって
防腐剤にも使われるくらい抗菌作用があるから。
あとオリーブリーフにも抗菌作用があって、これは点鼻薬として製品化されてて、
アイハーブから買えるよ。
防腐剤にも使われるくらい抗菌作用があるから。
あとオリーブリーフにも抗菌作用があって、これは点鼻薬として製品化されてて、
アイハーブから買えるよ。
809名前アレルギー
2016/06/07(火) 21:25:21.96ID:NcfEq09j 鼻通りがよくなってから他人がかなり臭い事が分かった自分の家の玄関も臭い
でもバニラの香りもお茶の香りもよくわかるようになって幸せ
でもバニラの香りもお茶の香りもよくわかるようになって幸せ
810名前アレルギー
2016/06/08(水) 02:43:58.65ID:91HhbqBK 鼻づまりだが、不思議と臭いには敏感
差ほどつまらない片穴が発達したんだろうか?w
差ほどつまらない片穴が発達したんだろうか?w
811名前アレルギー
2016/06/08(水) 08:42:49.45ID:0wdHUlY8812名前アレルギー
2016/06/08(水) 18:03:56.45ID:GVDc1MLc814名前アレルギー
2016/06/08(水) 21:12:03.16ID:sXYNYv2q >>780
言われたことはないが思われていただろう。ごめんなさい
薬飲ませるなり耳鼻科行くよう促してください
久々にひどくなって微熱が昨夜からさっきまで下がらず、やっと下がったけど体の節々が痛い、倦怠感取れない…鼻周辺が痛熱かったからやっぱり炎症おこしてたんだろうな…冷やしたらすごい気持ち良かった
37.5℃キープでやっと36.0になった
もう鼻炎は特定疾患扱いして欲しい。それか全ての会社で鼻炎休暇を導入して欲しい
言われたことはないが思われていただろう。ごめんなさい
薬飲ませるなり耳鼻科行くよう促してください
久々にひどくなって微熱が昨夜からさっきまで下がらず、やっと下がったけど体の節々が痛い、倦怠感取れない…鼻周辺が痛熱かったからやっぱり炎症おこしてたんだろうな…冷やしたらすごい気持ち良かった
37.5℃キープでやっと36.0になった
もう鼻炎は特定疾患扱いして欲しい。それか全ての会社で鼻炎休暇を導入して欲しい
815名前アレルギー
2016/06/09(木) 17:27:03.95ID:FPqfjfGC おれの喉数曲歌って壊れるんだけど鼻炎の鼻詰まりのせいで口呼吸になって喉痛めつけてるからなのかな
816名前アレルギー
2016/06/09(木) 19:02:21.27ID:0Hnzamvk 鼻づまり
人生までも
どん詰まり
くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
人生までも
どん詰まり
くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
817名前アレルギー
2016/06/11(土) 16:46:19.38ID:+9CX6qnD 三点セットって術後1週間くらいで効果わかる?
レーザーのときは2ヶ月は様子みてって言われたけど
レーザーのときは2ヶ月は様子みてって言われたけど
818名前アレルギー
2016/06/11(土) 16:53:57.62ID:OhNcvUD1820名前アレルギー
2016/06/11(土) 18:36:06.86ID:gLI3NKNq821名前アレルギー
2016/06/11(土) 21:06:37.38ID:a5344H4x オリーブ葉エキスの点鼻はアイハーブでわりと評判いいみたい。
私はアレルギー出た時結構ハッカ使うよ。水の中にハッカ油を数滴落として
その水にガーゼマスクを浸してハッカ油マスクを作るのだけど、結構効くよ。
鼻水でてもガーゼマスクが吸い取ってくれるし、鎮静作用があるので、発作も鎮めてくれるみたいなので
おすすめ。ハッカ油は薬局で500円くらいで買えるよ。
私はアレルギー出た時結構ハッカ使うよ。水の中にハッカ油を数滴落として
その水にガーゼマスクを浸してハッカ油マスクを作るのだけど、結構効くよ。
鼻水でてもガーゼマスクが吸い取ってくれるし、鎮静作用があるので、発作も鎮めてくれるみたいなので
おすすめ。ハッカ油は薬局で500円くらいで買えるよ。
822名前アレルギー
2016/06/11(土) 21:17:46.52ID:a5344H4x オリーブの葉は飲んでもいいみたいで、カンジタクリアスーパーってのに入ってる。
これはアイハーブにはないかな。名前はちょっとアレなんだけど、実はこの中に
アシドフィルスとか霊芝とかアレルギーにいいものがいろいろと入ってるよ。
もし点鼻やってみて良かったら試してみるといいよ。
これはアイハーブにはないかな。名前はちょっとアレなんだけど、実はこの中に
アシドフィルスとか霊芝とかアレルギーにいいものがいろいろと入ってるよ。
もし点鼻やってみて良かったら試してみるといいよ。
823名前アレルギー
2016/06/11(土) 21:29:47.00ID:YiSEbrnN くしゃみ連発
目もカユい
今はイネが飛んでるのか?
目もカユい
今はイネが飛んでるのか?
824名前アレルギー
2016/06/12(日) 12:03:44.49ID:XvihJ4ex 抗ヒスタミン剤のエピナスチンを飲んでいます
抗アレルギー剤に切り替えようと思います
とりあえず両方の成分が入っているアレグラにして様子を見てから
抗アレルギー剤にしようと思いますが
どうですかね?
抗アレルギー剤に切り替えようと思います
とりあえず両方の成分が入っているアレグラにして様子を見てから
抗アレルギー剤にしようと思いますが
どうですかね?
825名前アレルギー
2016/06/12(日) 12:18:38.09ID:Hh4KCweK アレグラなんか全然効かない
827名前アレルギー
2016/06/12(日) 13:13:50.22ID:XvihJ4ex828名前アレルギー
2016/06/12(日) 14:48:24.57ID:GhkAIhsv 馬鹿丸出し
もっとネットで調べて出直して
若しくは病院でそれを話してきたらいいよw
一つだけ言っておく
薬は個人の相性がある
もっとネットで調べて出直して
若しくは病院でそれを話してきたらいいよw
一つだけ言っておく
薬は個人の相性がある
830名前アレルギー
2016/06/12(日) 15:01:54.27ID:BinFtQ6q 質問厨と知ってるような雰囲気だしつつ
質問に答えられないバカ同士のスレです
質問に答えられないバカ同士のスレです
831名前アレルギー
2016/06/12(日) 15:07:04.30ID:buHvhc3T 第2世代の抗ヒスタミン剤には
どれにも抗アレルギー剤も入っています
ですから得を服用しているということは
すでに抗アレルギー剤を服用していることになっています
別途抗アレルギー剤を服用する必要はありまけん
あとは強さが違うのとジェネリックなど
薬価が違うということです
今飲んでいるので効き目が弱いようであれば
強い第2世代の抗ヒスタミン剤を処方してもらってはどうでしょうか?
どれにも抗アレルギー剤も入っています
ですから得を服用しているということは
すでに抗アレルギー剤を服用していることになっています
別途抗アレルギー剤を服用する必要はありまけん
あとは強さが違うのとジェネリックなど
薬価が違うということです
今飲んでいるので効き目が弱いようであれば
強い第2世代の抗ヒスタミン剤を処方してもらってはどうでしょうか?
832名前アレルギー
2016/06/12(日) 15:26:51.07ID:a7ckzSBe833名前アレルギー
2016/06/12(日) 15:39:01.08ID:RrVDH8bo >>832
俺もアレジオン(のジェネリックですが)飲んでる
寝る前に飲んでるけどまったく眠たくならずに
睡眠薬代わりにつかえるひとがうらやましい
ザイザル飲んだことないけど
ザイザルのほうが効果も高くて眠気も多いってことですか?
値段も3倍くらい?
俺もアレジオン(のジェネリックですが)飲んでる
寝る前に飲んでるけどまったく眠たくならずに
睡眠薬代わりにつかえるひとがうらやましい
ザイザル飲んだことないけど
ザイザルのほうが効果も高くて眠気も多いってことですか?
値段も3倍くらい?
834名前アレルギー
2016/06/12(日) 16:26:31.79ID:y5YJQzNR アレジオンは市販ので飲んだことあるが昼間に眠くなったな。
アレグラは眠くはならないが鼻水には効かなかったしな・・
アレグラより強いと眠くなるし、効き目が強くて眠気もなしの新しい薬でないかな。
アレグラは眠くはならないが鼻水には効かなかったしな・・
アレグラより強いと眠くなるし、効き目が強くて眠気もなしの新しい薬でないかな。
835名前アレルギー
2016/06/12(日) 17:01:51.63ID:9fXm9/3M 私の主治医は自分が鼻炎もちなんで、鼻炎薬の研究については熱心。
新しい種類の点鼻薬もいろいろおいてる。服用の薬と点鼻薬の両方を
症状に合わせてうまく組み合わせる。人や症状によって使う薬も点鼻薬も
違うからうまい医者にかかるといいよ。アレグラは飲んですぐには効かないよ。
一回でも飲むの忘れるとだめだし・・・。
新しい種類の点鼻薬もいろいろおいてる。服用の薬と点鼻薬の両方を
症状に合わせてうまく組み合わせる。人や症状によって使う薬も点鼻薬も
違うからうまい医者にかかるといいよ。アレグラは飲んですぐには効かないよ。
一回でも飲むの忘れるとだめだし・・・。
836名前アレルギー
2016/06/12(日) 17:14:31.44ID:jqeZKvte >>834
それがザイザルじゃないんですか?
それがザイザルじゃないんですか?
837名前アレルギー
2016/06/12(日) 17:21:03.84ID:7o39GeC0 鼻炎の前触れがないから重度になって病院行って薬もらって一週間〜一週間ちょっとで治るんだけど、これってどうなんだろう
薬飲んで2、3日は症状変わらないってのはどうなのか
よく「数時間後には効いてくるよ」って話聞くんだけど、本当はそれが「症状に合っている」ってことなんだろうか
薬飲んで2、3日は症状変わらないってのはどうなのか
よく「数時間後には効いてくるよ」って話聞くんだけど、本当はそれが「症状に合っている」ってことなんだろうか
838名前アレルギー
2016/06/12(日) 21:35:41.55ID:68d8DBi8840名前アレルギー
2016/06/12(日) 23:29:05.48ID:9fXm9/3M >>839 普通の町医者で手術は全然してないよ。残念だけど。
でも引っ越す前やはりやたらと薬出すのうまい耳鼻科がいたから、そんな先生は
あちこちに存在するかも知れないから近所の口コミとかで聞くのもいいかも。
鼻炎もセカンドオピニオンするべきだよね。
でも引っ越す前やはりやたらと薬出すのうまい耳鼻科がいたから、そんな先生は
あちこちに存在するかも知れないから近所の口コミとかで聞くのもいいかも。
鼻炎もセカンドオピニオンするべきだよね。
841名前アレルギー
2016/06/12(日) 23:50:50.72ID:jqeZKvte842名前アレルギー
2016/06/13(月) 01:04:24.23ID:919uf+Ol アレロックは、1日2回だから夜ともう1回は、朝〜昼間になるはず
眠気はなくても、鼻水が乾きやすくなったり口の中が乾いたりしない?
眠気はなくても、鼻水が乾きやすくなったり口の中が乾いたりしない?
843名前アレルギー
2016/06/13(月) 01:11:31.46ID:OWdy52xe844名前アレルギー
2016/06/13(月) 06:20:50.90ID:EBJ1voVy 2ヶ月前に眼窩底骨折したんだが、それの手術したらなぜか鼻炎がなおった
845名前アレルギー
2016/06/13(月) 14:29:40.13ID:OWdy52xe 飲んでどのくらいでねむたくなる?
846名前アレルギー
2016/06/13(月) 16:54:54.84ID:Ok42InjX くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
847名前アレルギー
2016/06/13(月) 23:48:10.12ID:TRguEUs0 今日、風呂の水垢落とそうと思って
クエン酸水溶液の自作のスプレー噴きまくったら
ちょっと鼻にも入ったと思うんだが
そしたらなんか鼻がスッとして鼻づまり感が解消された感じだった
これは使えるかも、と思った。
クエン酸水溶液の自作のスプレー噴きまくったら
ちょっと鼻にも入ったと思うんだが
そしたらなんか鼻がスッとして鼻づまり感が解消された感じだった
これは使えるかも、と思った。
848名前アレルギー
2016/06/14(火) 07:35:14.33ID:ZRwxG4H4 私が急性副鼻腔炎になった時使うのは液体のプロポリス。
これの水溶液を作って上咽頭を通すに鼻うがいしていつも治してる。
スライムみたいな膿がでてその後スッキリ。チョーおすすめだけど
たまに蜂系アレルギーの人がいるからやる人は気をつけてやってね。
これの水溶液を作って上咽頭を通すに鼻うがいしていつも治してる。
スライムみたいな膿がでてその後スッキリ。チョーおすすめだけど
たまに蜂系アレルギーの人がいるからやる人は気をつけてやってね。
849名前アレルギー
2016/06/14(火) 15:47:26.81ID:YDlAIlAx フルチカゾンとかいう点鼻薬処方されたけどすごいねこれ
でもこれも使い続けてると効果なくなってくるのかな?
でもこれも使い続けてると効果なくなってくるのかな?
850名前アレルギー
2016/06/14(火) 20:38:53.23ID:zOcmzzK6 アラミストの方が凄いよ
851名前アレルギー
2016/06/15(水) 12:08:44.43ID:n+iQibgG 市販の鼻スプレー連用するとだんだん効かなくなるよ。
飲み薬も同じ。
俺は耳鼻科で鼻奥の膨れた粘膜を焼く
レーザーして鼻が詰まらなくなり快適そのもの。
薬で一時しのぎをせす、早くこれをしといたら良かった。
飲み薬も同じ。
俺は耳鼻科で鼻奥の膨れた粘膜を焼く
レーザーして鼻が詰まらなくなり快適そのもの。
薬で一時しのぎをせす、早くこれをしといたら良かった。
852名前アレルギー
2016/06/15(水) 15:42:36.13ID:75vRFvjT ステロイド系点鼻薬ね。
フルナーゼを丸6年連用したよ。
3日ぐらい使わないと鼻ムズムズ感が戻ってくるのが嫌で
ちょっと依存性があった気がするよ
やめてそろそろ1年になるよ。ビオうがい毎日やってたら何とかなってる。
フルナーゼを丸6年連用したよ。
3日ぐらい使わないと鼻ムズムズ感が戻ってくるのが嫌で
ちょっと依存性があった気がするよ
やめてそろそろ1年になるよ。ビオうがい毎日やってたら何とかなってる。
853名前アレルギー
2016/06/15(水) 16:10:17.43ID:75vRFvjT クエン酸は、たぶん効くよね。
無臭だから、ハッカ油とかの刺激臭が逆効果な人にとっては
こっちのほうが良いと思う。
値段は薬と考えたら激安だしね。国産のでも1グラム1円ぐらい。
無臭だから、ハッカ油とかの刺激臭が逆効果な人にとっては
こっちのほうが良いと思う。
値段は薬と考えたら激安だしね。国産のでも1グラム1円ぐらい。
854名前アレルギー
2016/06/15(水) 17:47:08.59ID:UCUD2c8H クエン酸って粘膜によくないよ
855名前アレルギー
2016/06/16(木) 21:41:43.85ID:BtLhfA6s クエン酸点鼻薬にしてる人いるね
粘膜によくないかどうかは濃度によるかな
まあレーザー治療は焼くわけだし
アレルギー治療は保護とは相反してる
粘膜によくないかどうかは濃度によるかな
まあレーザー治療は焼くわけだし
アレルギー治療は保護とは相反してる
856名前アレルギー
2016/06/17(金) 00:33:42.74ID:B9itdevk カンジダサポート+アシドフィルスで治したよ。
下痢しやすい体質も良くなったけど、元の身体に戻るのがこわくて
今もアシドフィルスとラクトフェリンを飲んでる。
ラクトフェリンも鼻炎に評判いいみたい。
下痢しやすい体質も良くなったけど、元の身体に戻るのがこわくて
今もアシドフィルスとラクトフェリンを飲んでる。
ラクトフェリンも鼻炎に評判いいみたい。
857名前アレルギー
2016/06/17(金) 02:51:03.70ID:R4twDUdd 点鼻薬でだいぶよくなったけど手術しようかな
薬代も通院代もバカにならんし毎月病院行きたくないからなあ
薬代も通院代もバカにならんし毎月病院行きたくないからなあ
858名前アレルギー
2016/06/17(金) 19:41:06.87ID:T9Hic3MX 先週から会社でのみ鼻水が出るようになった
かんでも次の瞬間垂れてくる感じ
会社の外や家では全く出ない
多分アレルギー性鼻炎だと思うんだが会社でしか症状出ないけど病院行けば薬貰えるんだろうか?
かんでも次の瞬間垂れてくる感じ
会社の外や家では全く出ない
多分アレルギー性鼻炎だと思うんだが会社でしか症状出ないけど病院行けば薬貰えるんだろうか?
859名前アレルギー
2016/06/17(金) 20:49:14.49ID:lII1SqnQ 鼻炎はもはや日本の国民病、診察なんて超適当、熱なくて鼻水鼻づまりって言えばはい鼻炎ねで薬出されて終了ですから
医者なんてだ〜れも深刻に考えてない。
医者なんてだ〜れも深刻に考えてない。
860名前アレルギー
2016/06/17(金) 23:00:18.72ID:B9itdevk861名前アレルギー
2016/06/18(土) 13:15:11.75ID:a+pmYk+a 過半数は食生活が原因です。まずはこれらを実践しましょう。
【 基本事項 】
・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉は避ける。(まず肉を少なめにすること。どうしても食べたい人はジビエなどのクリーンなものを入手すること。
アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・卵も厳選する。
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)
・油にも、こだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)
【 基本事項 】
・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉は避ける。(まず肉を少なめにすること。どうしても食べたい人はジビエなどのクリーンなものを入手すること。
アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・卵も厳選する。
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)
・油にも、こだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)
862名前アレルギー
2016/06/18(土) 13:45:13.02ID:NAljmqO6 パンやケーキって別に小麦粉(強力粉)と牛乳と卵とバターとイースト菌・ベーキングパウダーくらいしか入ってないんだから食べても良くない?
>自然には存在しないもの。体に悪いのは当然。
納得できない
まあそこらでやっすく売られてるものは知らん
>自然には存在しないもの。体に悪いのは当然。
納得できない
まあそこらでやっすく売られてるものは知らん
863名前アレルギー
2016/06/18(土) 15:55:00.39ID:hDRU7GbA 小麦粉が良くないんだよね
小麦粉食べないでいると鼻の調子が良くなる
小麦粉食べないでいると鼻の調子が良くなる
864名前アレルギー
2016/06/18(土) 16:28:53.24ID:DU5Lnh7K 小麦粉は文字通り農薬漬けであらゆる疾患の原因と言われてますお
直ちに影響はないお
直ちに影響はないお
865名前アレルギー
2016/06/18(土) 16:46:11.84ID:D7UvTICG867名前アレルギー
2016/06/18(土) 21:35:09.98ID:Ximcfxma 鼻炎持ちで婚活中
体調が悪いとどれだけ薬を飲んでも鼻が治らなくてそのままの状態でお見合いに行ったら嫌われた。しようがないじゃん、鼻炎なんだよ。。と思うけど、男性からしたら印象はよくないんだろうね
体調が悪いとどれだけ薬を飲んでも鼻が治らなくてそのままの状態でお見合いに行ったら嫌われた。しようがないじゃん、鼻炎なんだよ。。と思うけど、男性からしたら印象はよくないんだろうね
868名前アレルギー
2016/06/18(土) 22:17:23.96ID:NAljmqO6 まあ遺伝する可能性を考えたら賢明な判断だろうよ
869名前アレルギー
2016/06/18(土) 23:05:58.88ID:vUmKedaV 外国産小麦を食べると必ず下痢する。国産小麦はまだましだけど。
小麦は23000種類を越える蛋白質を作るらしいのだけど、そのどれもが
有害な炎症反応を起こす原因となるらしい。小麦のネバネバも腸にとってよくないらしい。
わかってても完全なグルテンフリーはむつかしいな。小麦料理はできるだけ避けてご飯にするようにはしてるけど、
どうしても食べたいと時は国産小麦にしてるよ。
小麦は23000種類を越える蛋白質を作るらしいのだけど、そのどれもが
有害な炎症反応を起こす原因となるらしい。小麦のネバネバも腸にとってよくないらしい。
わかってても完全なグルテンフリーはむつかしいな。小麦料理はできるだけ避けてご飯にするようにはしてるけど、
どうしても食べたいと時は国産小麦にしてるよ。
870名前アレルギー
2016/06/18(土) 23:08:23.48ID:1ik+YOTj パン一杯食べて直後に走ると治る
871名前アレルギー
2016/06/19(日) 05:24:40.42ID:JzlR+txx >>861
なんか妄想から入っていって食物潔癖になる典型的なパターンだな。
オウムみたいだわ。
ベジタリアンや化学調味料嫌いに早死が多い。
アレルギーに効いたとしても他の免疫性が弱まる事を考慮しないとダメだわ。
なんか妄想から入っていって食物潔癖になる典型的なパターンだな。
オウムみたいだわ。
ベジタリアンや化学調味料嫌いに早死が多い。
アレルギーに効いたとしても他の免疫性が弱まる事を考慮しないとダメだわ。
872名前アレルギー
2016/06/19(日) 08:25:12.74ID:bn8zjqvm マクロビの人も早死にだし、何事も中庸が一番よ
なんでもまんべんなく美味しくいただきましょう
なんでもまんべんなく美味しくいただきましょう
873名前アレルギー
2016/06/19(日) 11:40:09.45ID:UBwklM12 食べたいものも食べられないこんな世の中なら
874名前アレルギー
2016/06/19(日) 20:05:58.07ID:PhSKTYqX いつも片方の鼻が詰まってて寝つきが悪い
こういう鼻の中を広げるシリコンみたいなの使ってる人いる?
www.amazon.co.jp/dp/B01EF90O5C
こういう鼻の中を広げるシリコンみたいなの使ってる人いる?
www.amazon.co.jp/dp/B01EF90O5C
875名前アレルギー
2016/06/20(月) 00:44:37.59ID:qsKall42 絶対肉がだめとかいうつもりはないけど、日本人は明治時代までほどんど肉食べてなかった
んだよね。それがここ100年くらいで食生活は大きく変化してる。でも
肉を消化する消化酵素が不足してる人も多いらしい。
そうした観点からはブロメライン&ケルセチンなどのサプリが合う人もいるかもしれない。
んだよね。それがここ100年くらいで食生活は大きく変化してる。でも
肉を消化する消化酵素が不足してる人も多いらしい。
そうした観点からはブロメライン&ケルセチンなどのサプリが合う人もいるかもしれない。
876名前アレルギー
2016/06/20(月) 19:15:53.09ID:DoPHEytR 鹿とかイノシシとか食べてたんじゃないの?
877名前アレルギー
2016/06/20(月) 22:12:27.48ID:ydbaFAiJ アレグラ60処方されたけど効かない
即効性はなくても、しばらく飲み続けることで効果が現れるということある?
それとも自分には合わないということで、他の薬を求めるべきだろうか
まだ10日分あるのだけど・・・
即効性はなくても、しばらく飲み続けることで効果が現れるということある?
それとも自分には合わないということで、他の薬を求めるべきだろうか
まだ10日分あるのだけど・・・
878名前アレルギー
2016/06/20(月) 23:11:25.05ID:TGXyiMPf 手術キマタ!
神経切除以外の2つやることにした...
鼻水困ってないし切除しなくて大丈夫だよね?
神経切除以外の2つやることにした...
鼻水困ってないし切除しなくて大丈夫だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】セ・リーグ D 3-2 T [5/1] 中日3連勝 三浦5回2失点プロ初先発で初勝利、挟殺プレーの間に岡林生還 阪神3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【相撲】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋のひど過ぎる“風紀崩壊”の実体 相次ぐ角界スキャンダル [ぐれ★]
- 【急募】ほしい暇空茜グッズ [382895459]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- 辛坊治郎さん「心折れる」万博に失望 [245325974]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🏡ーい✌😁
- ルビィちゃん!はーい♪♪何が好き〜???