X

【鼻水】アレルギー性鼻炎24【鼻づまり】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/01/03(日) 00:26:25.37ID:N0CXDMD7
鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。

【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
http://www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。

掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。

【関連サイト】
アレルギー薬対応表
http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
http://www.kyowa.co.jp/kahun/calendar/
市販点鼻薬の注意
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresihantenbi.htm

前スレ 
【鼻水】アレルギー性鼻炎23【鼻づまり】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
過去スレ
[1]http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
2016/05/15(日) 16:25:11.96ID:gL/3IZss
>>665
さすがにステロイド系を市販するのはリスキーだろうな
2016/05/15(日) 18:22:15.53ID:1DuXWYow
>>665
ナゾネックスはステロイド点鼻の神様です
ということで市販できないの
668名前アレルギー
垢版 |
2016/05/15(日) 20:15:47.69ID:4WVPxAbZ
>>666
ナザールARが市販でステロイドなのにw
2016/05/15(日) 22:35:31.25ID:XM/YxylH
黄砂アレルギーで鼻水が止まらない。
マスクは暑いし意味ないし、耳鼻科へ行っても
待たされるから面倒だw
2016/05/15(日) 23:54:48.56ID:QoCKakqw
やっぱり黄砂かな?
車に黄色い細かいものがずーっとくっついてて、ワイパー動かすと黄色い水が点々と…キモい
いつまで続くんだろう?毎年こんなものだった?
2016/05/16(月) 09:27:38.07ID:L6gf/YGR
やはり黄砂か。
昨日窓を開けてたが夜中目が覚めてずっと両方の鼻の穴詰まってて
鼻もずっとかみ続けてる。まぶたの腫れも酷いしPM2.5とどっちかだろうと思ってたが。
672名前アレルギー
垢版 |
2016/05/16(月) 11:49:03.60ID:r/2w4paW
子供の頃からずっとアレルギー性鼻炎で鼻詰まりに悩まされてたけど、40歳を機に断酒したら一瞬で治った。
2016/05/16(月) 22:21:56.55ID:A3XCUmod
気にするな
50歳までにちゃんと再発するから
2016/05/17(火) 00:08:12.55ID:inAgN4x5
ウレタンの低反発枕をメッシュタイプの枕に変えたら鼻の調子がいい
枕としては最高なんだが洗えないから中にカビが発生するのかも
675名前アレルギー
垢版 |
2016/05/17(火) 02:33:10.70ID:FLBjJ13+
喉が調子悪いよ
2016/05/17(火) 10:23:46.93ID:+7CSrvHq
今日も鼻づまり半端ねえ
吸えない鼻など何の価値もない、もういらんわこの鼻。
2016/05/17(火) 12:38:13.61ID:tBLbVEBn
そこまで苦痛なら下鼻甲介の骨を切除したうえ、粘膜も切り取れよ。
粘膜は再生するかもしれんが、それまではしのげる
2016/05/17(火) 12:43:02.14ID:nxzsPgbh
粘膜切除ってほぼ一生涯有効じゃない?
2016/05/18(水) 18:22:57.87ID:ACvo1MyB
鼻づまりだと鼻呼吸できてる?
今までできてると思ってたけど、耳鼻科で処置してもらったらちゃんとできてなかった事が分かった
鼻呼吸してると口がとがる
2016/05/18(水) 23:02:43.34ID:rtI0J7Wp
シングレア服用しないと
681名前アレルギー
垢版 |
2016/05/20(金) 00:24:21.11ID:/RhE67Fu
ナゾネックスってナザールと違って変な味がしないのがいい
2016/05/20(金) 00:27:59.64ID:0HNRIwkc
ディレグラすげー!
2016/05/20(金) 00:32:28.38ID:BNWdrhKv
覚醒剤だから
2016/05/20(金) 15:41:13.62ID:y64142Rl
アレルギー性鼻炎で微熱もしくは熱はないのに熱っぽくなる方はどのような対策をしていますか?
現在アレグラを飲んでいて、鼻水、目のかゆみは緩和されているのですが熱っぽさがどうしてもとれません。耳鼻科に行ったほうがいいですか?
2016/05/20(金) 16:36:43.65ID:3PTp068a
薬の副作用だから諦めてる
2016/05/20(金) 17:31:42.24ID:bGLY81u9
>>678
俺は数カ月で再生した
2016/05/21(土) 09:19:39.99ID:/d9/wrZZ
今日は朝から鼻水がひどくて処方薬だけでは効かないからクニヒロ追加したわ。
2016/05/21(土) 10:33:19.20ID:CJYpIfYn
鼻炎で右耳が詰まったようになるんだけど薬でどうにかできるもの?

>>684
微熱と全身倦怠感があって困ってるとこ
自分も知りたい
2016/05/21(土) 10:38:28.07ID:Mt26CRGF
調子が良いとナゾネックス毎日打つのを忘れてしまって、鼻づまり鼻垂れ症状が現れて打つの繰り返してしまう
そんな時に打っても奥に入っていかなくて、速効性を求めてしまう自己中な自分にもイライラ
ナゾネックスに速効性が欲しい
2016/05/21(土) 10:39:43.96ID:oBpal2/a
ナステント突っ込むしかないな
2016/05/21(土) 10:54:44.59ID:Mt26CRGF
>>690
それ今サンプル貰えるみたいだから、この休みに貰ってくる予定
鏡で鼻の中見たら粘膜が左右からパンパンに腫れて隙間もない時に、そのチューブが入れられるのかっていう
2016/05/21(土) 11:01:41.26ID:oBpal2/a
http://shop.nastent.sevendreamers.com/shop/display_cart?return_url=%2FLP01%2F

これか。無料モニターとはいいことを聞いた
2016/05/21(土) 11:04:29.43ID:oBpal2/a
俺も注文してみた。
2016/05/21(土) 12:13:48.26ID:a8YkSo1f
>>683
それまじ?確かに夜眠れなくなるみたいだけど
心療内科で処方された薬の離脱症状から抜けるのに大変な思いした事あるんだよ
2016/05/21(土) 15:44:13.17ID:3kP7e7Bl
痩せる?

持病の薬で20kg太ったから痩せたい
もちろん慢性鼻炎持ち
2016/05/21(土) 15:46:33.74ID:3kP7e7Bl

>>683さんへ
697696
垢版 |
2016/05/21(土) 15:53:37.02ID:3kP7e7Bl
すまん、調べたら余計太るんだね
連投すまん

鼻水垂流し顔面中痒い
2016/05/21(土) 20:57:20.92ID:EygJJlJH
ハウスダスト4でどこに居ても鼻詰まり
鼻と喉の境目に鼻水が張り付いてる感じで気持ち悪い
レントゲン撮ったら4孔炎症で真っ白でワロタ…薬も効いてる気がしない
主治医は完治は難しいから妥協せよとのこと
2016/05/21(土) 23:30:59.69ID:CJYpIfYn
>>698
それってなんていう検査?
2016/05/22(日) 17:40:06.80ID:5v6NLn9i
舌下免疫療法、連休明けから再開した病院多いみたい

舌下免疫療法やってる病院検索
http://www.torii-alg.jp/sp/
2016/05/23(月) 08:47:52.31ID:NDkZOYeM
投薬とか吸引薬で経過観察しないですぐ手術してくれる病院はないんですかね?
702名前アレルギー
垢版 |
2016/05/23(月) 16:21:52.87ID:cN+3c9O0
最近鼻炎酷いから市販薬買いに行ったら一週間分くらいしかないのに意外と高くてビックリした
病院行ったほうが安上がりかな?
2016/05/23(月) 16:27:12.33ID:NOYlook3
足首に輪ゴムを巻くだけで鼻詰まりが治る
みたいな本立ち読みしたんで試してみたけど全然効果ねーわ
買わんでよかった
2016/05/23(月) 17:11:21.23ID:QKkj2SE6
>>702
市販薬なんて付け焼き刃
点鼻薬系は常用すると却って悪化するし

すぐ病院行くことをおすすめします
2016/05/23(月) 17:25:32.53ID:cN+3c9O0
>>704

そうなんですね

病院いきます

ありがとうございますm(__)m
2016/05/23(月) 21:35:34.26ID:OvPLUxkc
>>703
試さずに済んだわ
707名前アレルギー
垢版 |
2016/05/23(月) 22:12:07.87ID:lg36LqgZ
鼻から胃カメラ飲んだら鼻水止まらなくなった
2016/05/23(月) 22:37:44.23ID:0zDodIkX
イビキ凄いんだけどどうやら鼻炎でイビキになってたみたい
みんなはどうですか?
2016/05/23(月) 23:18:32.07ID:87vpQtUs
処方薬局いってナゾネックス実費でうってほしいっていったら拒否
頭くるから店員のことののしって泣かせてきたわ
うれよ!
2016/05/23(月) 23:24:55.89ID:n33eZsLz
>>707
鼻炎持ちはお口からじゃないとダメよ。
2016/05/23(月) 23:27:25.17ID:n33eZsLz
>>708
鼻が詰まって口呼吸からの〜イビキ。朝起きたら口カラカラのどガラガラとか良く有る。入院した時はマスク着けて寝てたよ。
2016/05/24(火) 06:16:23.81ID:PUcHNHG4
>>709
まあ売ったら法律違反の犯罪だから売らないのは
当たり前。素直に処方してもらいな
2016/05/24(火) 08:08:13.66ID:TqWEtgMh
>>711
俺も鼻詰まりからいびきが出るようになった。
同じく鼻炎持ちの叔母も泊まった時いびきがすごかった。
2016/05/24(火) 11:54:25.91ID:TYXP2tS9
店員泣かせてきたとか痛いやつだな・・・
2016/05/24(火) 11:58:48.09ID:YrkkXjG7
>>709
朝鮮人かよ
2016/05/24(火) 20:06:42.78ID:MakVqJ+o
>>709
馬鹿じゃん
鼻たらしとけw
2016/05/24(火) 20:34:07.67ID:JnhFNrPe
>>709
釣れますか?
2016/05/24(火) 22:31:01.16ID:3fGT1UOl
>>711>>713有難う
やっぱり鼻炎とイビキは関係あるんだね
2016/05/24(火) 22:34:22.72ID:jO51lEuu
ジルテック→ザイザル→アレグラ→アレロック→ジルテックに戻ってきた
ザイザル眠気ぬいただけなわりにきかないのは何故
2016/05/24(火) 22:43:29.52ID:UnnYZM2h
つりじゃねえよ
だったら最初に店員言えばいいじゃん
言わないから泣くはめになるんだよ
2016/05/25(水) 11:43:47.93ID:eXF8NmbS
>>720
社会のアレルゲンさんチーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/05/25(水) 12:14:07.97ID:bVOhoLsu
鼻ムズムズする程度でも薬飲んでもいいのだろうか
数日後に本格的にズルズルになるんだけど
痒いだけでもーー不快!
2016/05/25(水) 12:48:58.67ID:WQ+LsltA
下手な内服薬よりアラミストの方が効くぞ
2016/05/25(水) 17:29:13.59ID:pSnwhv0z
処方薬より市販薬のほうが効くのはなんでだぜ?
2016/05/25(水) 22:48:12.51ID:GiNQsFeL
上の方で出てたが鼻炎が学力に影響をおよぼすってのは本当だと思うわ
鬼トレっていう過剰な集中力を要求されるゲームがあるんだが耳鼻科行って治してから記録上がりまくり 脳がクリアになった感覚さえある
ほんと鼻が詰まってるとダメだ
2016/05/26(木) 00:13:40.74ID:xbLR8uNl
>>724
血管収縮剤入り市販薬使ってない?
2016/05/26(木) 06:58:29.38ID:zUePGVD9
舌下免疫療法やってる病院検索
http://www.torii-alg.jp/sp/
728名前アレルギー
垢版 |
2016/05/26(木) 22:31:44.21ID:FS5gcIMP
最近鼻水が黄色くなった
2016/05/26(木) 22:33:16.69ID:hZdHh9Mf
蓄膿症?
730名前アレルギー
垢版 |
2016/05/28(土) 00:30:42.40ID:erUfza5p
パブロン鼻炎アタック買って、5日位使ってるけど効き目があまり...(TT

目が痒かったので、眼科行ったら「鼻はどうですか?」と聞かれ
調子悪いこと伝えたら、ナゾネックス出してもらえた。

今まで行った耳鼻科、2件とも内服薬しか出してくれなかったのに
眼科の方が点鼻薬出してくれるものなんですかね?

現在、既にステロイドの鼻炎アタック使って効果が無い私が
ナゾネックス使って効く可能性ありますかね?

効果変わらないようなら、鼻炎アタック無くなってから使いますし
ナゾネックスの方が優れているなら、変えてしまおうかなと...
2016/05/28(土) 00:45:31.53ID:KFlaxlaw
外でチャリこぐと一瞬で鼻開通するがそれ以外はダメだもう意識するようになって4年目
2016/05/28(土) 01:10:31.41ID:KthLx1Wo
>>730
期待できなさそうな気がする

ナストントの試供品貰ったから使おうとしたけど、差し込み始めたらくしゃみがでるからやめちゃったよ。
アレを使う人は勇気あるなぁ
2016/05/28(土) 01:35:39.74ID:bS95kaoG
変な話、エッチとかでいくと鼻通るのはどんな仕組みなんだろうね
最近気づいたんだけど、どんなに鼻詰まってても一瞬で鼻通る
なんとかホルモンとか副交感神経がどうとかあるのかも
2016/05/28(土) 13:50:59.51ID:cJfZvN8M
鼻の穴ふさがってるのに点鼻薬使っても効くもんなんかね
2016/05/28(土) 14:38:16.18ID:86C2b+fm
血管収縮剤入りの点鼻薬なら絶大な効果があるぞ
ただ、麻薬みたいなものだから常用は出来ないが
2016/05/28(土) 17:56:48.55ID:tu/aIQWd
鼻折って切ってしたら術後に急性副鼻腔炎になってもうた

1ヶ月近く黄色い膿出たけど
最近ようやく鼻呼吸が可能に

やっぱ鼻呼吸出来ると頭の回りが違うわ
2016/05/28(土) 22:34:48.18ID:Y56Gfeul
何で鼻折ったの?
738名前アレルギー
垢版 |
2016/05/28(土) 22:44:21.23ID:6/Q9JCcw
>>736
鼻をへし折って切断したの?
どんな顔付になるのか手術はいくらかかるのか
痛いことはあるのかないのか色々聞いてみたい
2016/05/28(土) 22:48:27.11ID:xpdFbi8W
鼻甲介をわざと骨折させて鼻腔を確保する話は聞いたことがあるが…
740736
垢版 |
2016/05/28(土) 23:03:07.80ID:03+72/tI
>>738
書き方が悪かったすまん

鼻中隔矯正術
粘膜下下鼻甲介骨切除術
後鼻神経切断術

手術は日帰り、費用は限度額認定で約6万

術後はガーゼ詰めてるのもあってちょっと鼻の奥膨らんでたかな

全身麻酔で寝てる間に終わるから特に痛さはないけど
ガーゼ詰まってる時が一番苦しかった
741名前アレルギー
垢版 |
2016/05/28(土) 23:23:01.91ID:6/Q9JCcw
あー・・・、なんか聞いたことはあるような
鼻の中の粘膜を切るとかなんとかってのは
そういう系かぁ
手術後は一週間ぐらい激痛で夜もろくに寝れないほどだけど
その地獄の一週間さえクリアすればその後は一切鼻水に悩まされることなくなるとも聞いたような

ガーゼ詰まってる時が一番苦しいってなんか怖いな・・・
金は10万以下なら別にいいんだけど
2016/05/28(土) 23:25:13.12ID:6/Q9JCcw
しかも三つも手術するんだ
大変だなかなり
でも一日で終わるのか
743736
垢版 |
2016/05/28(土) 23:30:08.59ID:03+72/tI
>>741
痛いの初日くらいだけ
鎮痛剤服用するからちょっと痛いくらい

自分は急性副鼻腔こじらせて
1ヶ月過ぎたがまだ完調じゃないかな
2016/05/28(土) 23:38:39.91ID:6/Q9JCcw
すまんが他のスレ見てたら
似たような話題が出てたのを見てたら
人によって効果ない場合もあるらしい

せっかく手術しても人によって効果あったりなかったりな博打はなぁ
誰でも完治するってなら多少痛くても金かかっても喜んですぐやりにいくんだがの
2016/05/29(日) 00:33:38.96ID:VPC93Ah9
このスレにも出てる
手術後の再発も
2016/05/29(日) 00:50:29.74ID:vB/bbAca
一生鼻炎に悩まなくていい方法があるとしたらいくらまで出す?
2016/05/29(日) 09:01:43.86ID:LKk24MH1
500万
2016/05/29(日) 13:02:25.52ID:f2LkShU5
14800円
2016/05/29(日) 19:25:22.76ID:x/MQW+Q4
20万
2016/05/29(日) 19:31:01.35ID:qibgPD68
定期的メンテが全部不要になるというなら、100万でも惜しくないな
2016/05/29(日) 21:53:14.68ID:cX4E9phG
今日はひどいよー
ジルテックにナゾネックスしても全然ダメだ
WoodyKnowsってとこのいいのかな
レビュー怪しくて買えないよ
2016/05/29(日) 22:02:42.08ID:VPC93Ah9
ナザール
ディレグラ
セレスタミン
プレドニン
アネトンアルメディ
好きなもの、持ってるものをどぞ
2016/05/30(月) 04:05:55.27ID:k/AGk3N2
夕方まで調子よかったのに、夜トイレ目覚めてからもうだめだ…ヴェ○ラップぬって気持ち落ち着かせてたけど、スースーはすれども香りが感じない…
いつから香りがわからなくなってたのかもわからない…病院いかないとだめだな
2016/05/30(月) 20:13:21.03ID:xkESwq+y
鼻の入り口の粘膜が炎症おこして切れて痛いんだが

これ鼻水出続ける限り治らないよね?
2016/05/31(火) 18:56:48.90ID:UH1iT3zq
トラネキサム飲んでたら鼻炎にならなくなった
ティッシュつめてたら血が付いてたりしてたけど
炎症が消えたのかな
756名前アレルギー
垢版 |
2016/06/01(水) 00:21:55.63ID:KhfkAZXY
飲んで良かったもの
カンジダサポート、アシドフィルス、オメガ3−6−9
鼻炎は腸から治すべし
リンゴ酢+ラフィノース+水もナイス
2016/06/01(水) 01:29:31.44ID:hi+ic6Ar
目薬差すと鼻の通りが良くなる気がするんだけど目薬に含まれる血管収縮剤が鼻にも効いてるのかな?
2016/06/01(水) 07:46:58.34ID:kN05+GsB
寝る前に布団に掃除機かけてから調子よくなった
信じてなかったのに
2016/06/01(水) 13:29:44.48ID:d6JnDwh+
俺も強迫治ればその手が使えるのか…
760名前アレルギー
垢版 |
2016/06/02(木) 01:52:24.83ID:ZUyvk/vS
756書いたものだけど、当たり前のこと大きな顔して言うなって言われそうだけど、鼻炎とは
鼻の炎症・・・だよね。でどう抑えるかということなんだけど、体内で炎症系の物質に変わるもの
(炎症系プロスタグランディン)を抑えるものを摂ればいい・・・ってことで
オメガ3−6−7。
あとは本で腸管カンジダとアレルギーの関係が深いと読んで、カンジダサポート。
同じく腸管カンジダに評判のいいアシドフィルス。これらで鼻炎薬と
おさらばできた。パンや小麦は炎症を起こさせるのでNGらしくて、
もっぱらご飯とかもちを食べてる。おしゃれとは程遠い食生活だけど・・・。
自分がたまたまそれで良かったのかどうなのかはよくわからないけど、
今は自分のまわりの鼻炎もちにこれらを試みてるところ。
2016/06/02(木) 13:48:44.99ID:RwWcEekZ
鼻詰まり辛すぎ鼻呼吸したい
2016/06/02(木) 18:46:20.43ID:JBKb+lFe
手術すれば?
2016/06/02(木) 19:25:48.82ID:yB7sVIRa
耳鼻科でネブライザーやっても5分で元通り^^

もう物理的に切るなり神経切断手術みたいのするしかないんやろか…
2016/06/02(木) 19:28:55.84ID:2n9VVw3j
はよ切ろうよ。放置してたらますます金がかかるだけ。
10万あればお釣りが来る
2016/06/02(木) 20:08:20.51ID:TKUih8B6
何にアレルギー反応起こしてるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況