X



【鼻水】アレルギー性鼻炎24【鼻づまり】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前アレルギー
垢版 |
2016/01/03(日) 00:26:25.37ID:N0CXDMD7
鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。

【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
http://www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。

掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。

【関連サイト】
アレルギー薬対応表
http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
http://www.kyowa.co.jp/kahun/calendar/
市販点鼻薬の注意
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresihantenbi.htm

前スレ 
【鼻水】アレルギー性鼻炎23【鼻づまり】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
過去スレ
[1]http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/
0480名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 10:53:02.07ID:Gcx4qFSy
手術しても体質変わるわけじゃないからな
肉体的、精神的、金銭的負担が大きいし
0481名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 10:57:50.50ID:sKk0ePWf
まあ鼻中隔がぐにゃぐにゃに曲がってるから
再発しても今よりだいぶコントロールしやすくなると思いたい
0482名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 11:10:19.79ID:zJsg/aQw
再発する可能性はなくも無いけど
100%じゃないだろ
ましてや物理的に骨を抜くんだから効果がないわけがない
下鼻甲介が無制限に腫れるわけじゃあるまいし
0483名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 11:23:32.35ID:YwrIhNiO
完治はせずとも薬でのコントロールがしやすくなると聞く
0484名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 12:42:08.17ID:gIQz8lnF
>>479
手術より減感作注射して体質改善するのがてっとりばやい

自分は毎週注射打ってるよ
0485名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 12:47:31.36ID:Cps5w7Gg
>>484
もうどうしようない程パンパンに腫れてるし
第一毎週通う時間がない

まあ手術後の根治療法の一環で考えとくよ
0486名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 12:57:22.13ID:B110+BM7
>>475
一応、1週間休んだよ。手術から1週間後にガーゼ抜くから。
鼻が詰め物ででかくかってるから外出する時はマスクしてた。
術後3日ぐらいは微熱が続いて怠かった。動けるけど、とにかく鼻がつまってるから苦しい!
手術自体よりはるかに鼻がつまってたのが苦しかったー
0487名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 13:50:03.99ID:QgbpuEY7
ふぅ
やっぱり外に出るのと家に籠もるのとだいぶ違うな
0488名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 16:58:49.60ID:apsIGBnF
起きてるときより寝てるときの方がつまる
皆さんどうですか?
0490名前アレルギー
垢版 |
2016/04/01(金) 18:35:23.70ID:PiLoo+xl
ルミンA 効果あった人いますか?
買おうかどうか迷ってて
0493名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 10:30:12.34ID:S8/oFG4e
座って仕事してると究極に詰まるのに立って物とか
取りに行くと急に鼻がスースー通る
なんなんだよ 一体
今朝は少し緑っぽい鼻水になってしまったからやべーな 副鼻腔炎やっちゃったかもだよ しんどいわ
早めに耳鼻咽喉科行ってくる
0494名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 13:18:03.04ID:1gOCREb7
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。

処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。

絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
0495名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 15:23:40.91ID:Q5BfuMcz
汚れを落とせないのに「ファブ○ーすで洗おう」?
http://interior-style.tokyo/post-1107/
汚れの上から危険な化学物質をばらまいているだけ。 
意味のない除菌、毒の霧。

やっぱり危険だった!
P&G『ファブ●ース』の除菌成分に生殖異常・精子減少リスク
http://www.mynewsjapan.com/reports/2216

洗剤の柔軟剤、除菌剤にも生殖毒性リスク
P&G『レノア』、花王『アタック』『ハイター』に要注意!
医薬部外品ではないので、成分の表示義務がない 
http://www.mynewsjapan.com/reports/2221
0496名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 19:40:52.52ID:f7H7mG8q
アレルギー症状少ない時にも風呂上がりは鼻の入口辺りがムズムズしてたまらない
なんとかならないか
0498名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 20:32:30.32ID:f7H7mG8q
温度差に反応してるのかな
だとすると脱衣所から暖かくするしかないか
0499名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 20:46:27.06ID:b/h/wmBd
初めてスレに来たがもうこれは障害だと思うわ
障害者手当て出してほしい それくらい辛い
0500名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 20:51:31.85ID:nYQGLwZI
長年鼻呼吸がまともに出来ないと脳の発育にも悪影響あるよね
0501名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 21:09:42.75ID:RyZ3bxIO
ヒノキのピークは3/31だった気がする
0502名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 21:10:44.45ID:RyZ3bxIO
まぁでも過去の例を見るとヒノキのピークはだいたい4/1から4/10までにくるから
来週乗り切ればあとは消化試合だ

なんだかんだ症状はGWまで出るけど
ピークは過ぎてる
0503名前アレルギー
垢版 |
2016/04/02(土) 23:47:58.02ID:FVlGjp3L
毎日寝起きがボケェ〜〜ってして全然起きれないのは鼻詰まりのせいで脳が酸欠気味かなー
0504名前アレルギー
垢版 |
2016/04/03(日) 00:03:04.30ID:UzkvJk7C
3月はただでさえ花粉でグシャグシャなのにインフルはかかるし生まれて初めて過呼吸になったし、なんなんだ今年は
0508名前アレルギー
垢版 |
2016/04/04(月) 10:54:04.98ID:ek+//NES
花粉症もそろそろ終盤かと思うのだが
飲み薬と1日一回のステロイドの点鼻薬で症状が抑えられてる人
やめ時が分からないんだが何で判断してる?
0509名前アレルギー
垢版 |
2016/04/04(月) 20:54:19.91ID:+T9JQ0v9
鼻が詰まるのってデメリットしかないやろ なんでこんな機能実装したんや
0511名前アレルギー
垢版 |
2016/04/04(月) 22:17:13.33ID:/p0grtEb
鼻詰まりだけは絶対に許さん

恨んでも恨みきれんで
0513名前アレルギー
垢版 |
2016/04/05(火) 20:36:54.18ID:+/SqA0O3
耳鼻科でクラリスロマイシン錠、フェキソフェナジン塩酸塩錠、ミリカレット点鼻液
を処方して貰ったがあまり効き目が無く毎日眠れない
この三つの薬は鼻炎に効果が期待できるものでしょうか?
フェキソフェナジン(アレグラ)はダメらしい意見を見たけれど…
0514名前アレルギー
垢版 |
2016/04/05(火) 21:32:32.48ID:TfkBnwkd
>>513
細菌感染起こしてる?
アレルギーの薬は炎症を抑えるためだと思うが
0515名前アレルギー
垢版 |
2016/04/05(火) 22:12:30.85ID:+/SqA0O3
>>514
確かに、受ける前時々緑色の鼻水が出てたのが今は治りました
未だ鼻炎の鼻詰まりだけは治らなくて、鼻の中の腫れた肉壁(?)が鼻の中を来たり引っ込んだりしてる
0516名前アレルギー
垢版 |
2016/04/06(水) 08:37:55.69ID:xs4K6+J+
>>515
副鼻腔炎じゃん
抗生剤数日飲めば腫れが引いて鼻は楽になってくると思う
0517名前アレルギー
垢版 |
2016/04/06(水) 09:57:55.23ID:CfcopyXh
よく寝れたと思ったら朝鼻がつまってない
夜目が覚めるのは鼻のせいだな
0521名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 10:32:53.25ID:GbvNMBA9
テッシュでこすりすぎて鼻がヒリヒリするのがイラつく
0522名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 11:09:54.20ID:725+0cVb
アレルギー性鼻炎の治療が進まないのは、耳鼻科の収入源の過半数を鼻炎が占めてるからだろう
鼻炎患者が皆治ってしまったら、耳鼻科はかなり儲からなくなる。
0523名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 16:13:58.93ID:I8UXegyB
市販のステロイド点鼻薬教えれ(´・ω・`)

頼む(´ ; ω ;`)
0525名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 17:52:24.60ID:myGv0dg5
処方箋と同量という事で鼻炎アタック使ってる。
0526名前アレルギー
垢版 |
2016/04/07(木) 23:10:06.38ID:eIr71vLp
鼻炎アタック、今日で1ヶ月経ったからこれで使用止めるけど
このまま症状が出ないといいなあ
0527名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 00:36:38.66ID:7RTuU7+o
旧型のバッテリーが壊れたので新型に乗り換えた。
液晶が無駄に綺麗だな。
5年位前の旧型に比べて
新型の照射スピードはいやに早いけど、
まさかこれ旧型に比べて出力が劣ってるとか?
まさかね…
0530名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 15:28:27.09ID:JtXCJ6vo
近所でマンション解体工事始まって1ヶ月。粉塵からの鼻炎、咳止まらない。
マグロ、泡盛の請福、ネトルのハーブティーが効くとか言われてるけど一時的だね。
花粉症なんて屁です。
0531名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 16:49:54.23ID:Gd8NNTIp
手術したけど詰め物が辛すぎる

拒絶反応で血の混じった鼻水
ガーゼで巻いたチューブからドロドロ出てくるけど
鼻をかめないのがこれ程辛いとは
0532名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 18:36:43.75ID:fwQSvTj7
>>531
自分も最近したけどくしゃみがくるとめっちゃつらい
完全に鼻塞がってるせいで何か飲み込むのもつらい
0533名前アレルギー
垢版 |
2016/04/08(金) 19:26:40.61ID:yUP74VDC
鼻水が酷い
昔に処方された
ナゾネックスとリボスチンがあるけど
併用しても大丈夫?
0534名前アレルギー
垢版 |
2016/04/09(土) 03:09:55.13ID:rTyDo6AD
子供の頃から慢性鼻炎なんだが同じように悩んでる人もやっぱ居るんだな
本当に何なんだろうなこれ、今ではこんな体質で産まれてきた自分にただただ憎しみしかない
治そうにも金無いし人生詰んでるからもうどうでもいいけどみんなは少しでも良くなるといいな
0536名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 09:27:05.70ID:OKymceda
神経切断して骨削る手術したけど、確かに完治するわけじゃないな
でもアレルギーによる鼻汁はほぼ無くなったし、鼻詰まりも大分軽減されて寝る時以外はほぼ通るようになった
0537名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 11:25:00.68ID:+nFJi+fc
>>536
神経切っても寝るときは鼻がつまるんだ!?
自分は寝るとき鼻が通ることを期待して手術することにしたんだけど…
0538名前アレルギー
垢版 |
2016/04/10(日) 11:47:05.82ID:1uQmbeyx
こればっかりは医師の腕とか個人差があるから断定は出来ない

医者からはアレルギー体質そのものが治るわけじゃないから
100%完治するわけじゃない

再発した時の症状を抑え
コントロールしやすくするって意味では大変有効と説明受けたよ
0540名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 17:04:17.29ID:6hBT9SC9
自分は寝る時はもちろん室内入るとすぐ詰まって水鼻ダラダラだったけど神経切断でどっちもほぼ完治したよ
最初のうちは寝るとき口にテープ貼って無理矢理鼻呼吸にしてたけど最近はなにもしなくても口呼吸で寝てる

あと水鼻が出ないというのは本当に良い、空気悪いとこに行って鼻水分泌されてるな〜って感覚があっても垂れてきたりしない
その上ティッシュで噛めば噛みきれる

くしゃみの数もかなり減った、手術前は一度すると連続で何度もくしゃみしてた
医者の回し者みたいな書き込みだけど本当にやった方がいい、耳鼻科に何度行っても無駄と手術して分かった
0541名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 18:26:36.58ID:7JSVIylM
寝るとき鼻が詰まるのは埃が近いからかな
0542名前アレルギー
垢版 |
2016/04/11(月) 19:37:44.47ID:FOYM9a60
そういえば昨日夜中に目が覚めた時右が詰まってたのが左に変わる瞬間を味わったな。
いつも気づくと変わってるから多分分かったのは初めてだ。
0543537
垢版 |
2016/04/11(月) 21:58:28.91ID:wSK7fR4Q
みんな、体験談ありがとう!
手術後を楽しみにこれからまだしばらく暮らすよ
別世界が待っているんだろうな
0544名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 07:48:39.58ID:qqKQNXQ1
ヨガをやると鼻呼吸でやるよう言われるのだが、昔は鼻づまりで無理矢理やっていたが、10年たった今、いつでも鼻呼吸できるようになった。今年はシダトレンの効果かこの時期の鼻づまりもなくなった。
0545名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 13:46:11.75ID:1E7pCs3L
ヒノキが強烈なのかと思いアレルギー検査してみたらスギだけだった、毎年3月終わりから5月頃まで続く俺の鼻炎はなんなのよ…
0546名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 18:40:04.40ID:CFxcnN8l
手術して詰め物入れてるけど辛すぎンゴ

自分の鼻水に溺れそうな感覚になる
0548名前アレルギー
垢版 |
2016/04/12(火) 22:07:55.00ID:VaxTSXz/
やばい今週に入ってから一気に鼻炎悪化した
鼻水が滝のように流れ出てくるわ、くしゃみがとまらないわ、鼻づまりで呼吸苦しいわで地獄
0549名前アレルギー
垢版 |
2016/04/13(水) 12:17:15.05ID:b4BK07p2
鼻炎薬やるとぴたっと止まるんだけど
耳鼻科だと安く手に入るのかな?
0552名前アレルギー
垢版 |
2016/04/13(水) 20:37:04.06ID:LGrwgB5v
術後5日目の朝
顔と枕がスプラッタになってて焦った

どうやら寝返りでうつ伏せになったのがいかんかったらしい
0553名前アレルギー
垢版 |
2016/04/13(水) 21:25:29.53ID:irzMmmue
術後一ヶ月
針の穴ほどしか空気が通る穴がなかったが(しかもすぐ塞がる)
スースー風が通る快感
世界が変わったわ
しかしアレルギーで鼻はムズムズするし鼻水も出なくなったわけじゃない
しかしつまることはほぼ皆無
ティッシュの消費量激減
鼾はまだかいているらしい
でも熟睡できるようになった。今までは無呼吸症候群だった
0555名前アレルギー
垢版 |
2016/04/13(水) 23:54:25.22ID:Yo91qiLH
ホンマでっか!?TVでディーン・フジオカをモデルに鼻づまりを治す体操やってたわ
0557名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 10:38:42.36ID:7ItM3zOo
ガーゼ抜いてきた

こりゃヤバい
脳みその裏側から何か引きずり出されるような感覚
尋常じゃなく気持ち悪い

でもその後の鼻がスースー通る感覚

なんだこれ?マジなんだこれ?

人生未体験ゾーンで笑いが止まらん
0558名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 12:19:39.37ID:7M9IlSGL
>>557
テラマイガーゼってやつで長いんだよね!
オレも17年前に手術したけど、それ取る時がメチャメチャ痛かった。
もう、鼻が詰まるようになっちゃったけど…。
0560名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 13:23:00.95ID:xC9GeEij
全く無駄ってわけじゃない

下鼻甲介切除と鼻中隔矯正は生涯に渡って有効だし
再発しても短期の投薬治療で十分になる可能性が大幅に上がる

神経切断は再生しても寸分違わず再生することはあり得ないから
再発しても再度切断すればより根治性を高める事ができる
0561名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 13:43:28.77ID:Fto6hJyA
ダニのほうの舌下免疫療法やって4ヶ月目だけど、前はどんなに調子がいいときでも片方の鼻でしか呼吸できなかったけど
最近は調子がよければ、まだ不完全な状態ではあるが両方の鼻で呼吸できるようになってきた。
0562名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 15:20:10.46ID:phgHVzxV
自分はハウスダスト注射70回。だいぶよくなったけどまだ最大量に達してないので続けます
0563名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 15:29:18.72ID:3vVh3I5i
こちらでも聞かせてください
ナザールを使い始めて一ヶ月なんですが味覚と嗅覚がほとんど機能しなくなりました
鼻づまりも悪化する一方なので耳鼻科で内服薬二つとアラミストを貰って、鼻づまりの方は一日でかなり緩和されたんですが
味覚と嗅覚はだいたいどれくらいで治りますか?
0564名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 15:31:53.63ID:TIeecHyW
本当に悪臭が消える真の消臭剤  人畜無害  完全無臭

CELA 極速清除菌水セラ介護展用
https://www.youtube.com/watch?v=7RixoAbfcgM
https://www.youtube.com/watch?v=3XfE0bJRV94
驚きの除菌消臭剤セラ とにかく凄い 瞬時に臭いを消し去ってしまう
安心安全 人体に直接かけても、吸っても大丈夫。 うがいもOK。
ニオイを他のニオイで誤魔化すのではなく、
「ニオイ」のもとを分解しながら除菌・消臭を行います。
汗や足の臭いも一発 ペット臭もワキガ臭もタバコ臭も一発解消
病院、学校、スーパー、ホテル、介護・保育施設、公共施設など様々な分野で活躍中。
http://cela-water.com/
http://cela-water.com/product.html
http://www.mituyatec.co.jp/celasite/HO-020/byoin.html
CELA水の活用例 うがいでのCELA(セラ)水利用
http://ameblo.jp/cela-water/entry-12117705772.html
CELA セラ とは
新南陽整形外科クリニック 院長:花岡篤哉
http://www.shinnanyo-ortho.net/about-cela.html
セラ水 いろいろな利用シーン
http://www.mizutokuuki.com/case/category/cela-%e3%82%bb%e3%83%a9
ねこ
http://offrir.co.jp/sample7.html
0569名前アレルギー
垢版 |
2016/04/14(木) 19:06:18.82ID:L0MPbz/7
加藤紗里がSMAP騒動の火消しだった件
  
0570名前アレルギー
垢版 |
2016/04/16(土) 01:13:44.09ID:wjYc6yij
試験中に鼻水止まらなくなり手持ちのティッシュ使いきった後トイレにこもって結局落ちた
再来週からバイトだけど鼻水が止まらなくなったらと不安でしかない
0572名前アレルギー
垢版 |
2016/04/16(土) 10:10:56.37ID:TGkncvjF
アレルギー性鼻炎って鼻が赤くなりますか?
0574名前アレルギー
垢版 |
2016/04/16(土) 19:51:24.74ID:GTjmx9Vc
先週からヒノキにあたって、処方されたアレグラのんだら、副作用の説明通り悪夢みたw

寝ようとしてたら黒い人影が急にぐわーっと覆いかぶさってきて、やべえ幽霊だとしばらく困ったあと、

副作用のこと思い出して、ああ、これがあれかと。

気付いた後は、その影は犬だってことにしたら、そうなったのでそのまま抱きしめて寝たw(たぶん布団w

薬はよく効いてますw
0575名前アレルギー
垢版 |
2016/04/16(土) 20:13:55.68ID:kkekxGZy
アレグラなんて飲むから大野のキモイ悪夢ちゃんを見るんだよ
0576名前アレルギー
垢版 |
2016/04/17(日) 16:05:33.16ID:Xwe3oQhv
病院で処方されたアレグラ全く効かない
昨日から頭重くて、鼻水止まらなくて
どうしようもないよ 寝ていても鼻水で起きる
なんか強い薬ないかね?あったら
効いているうちに買い物行きたい 水飲みたい
0577名前アレルギー
垢版 |
2016/04/17(日) 16:33:47.09ID:qB6iJq/V
コンタックとストナリニの最後にZが付く奴
0578名前アレルギー
垢版 |
2016/04/17(日) 20:02:57.53ID:Mth748I/
>>576
病院でジルテックとアレロックを1週間分ずつ処方してもらえばいい
効いた方を今後処方してもらえばおk
0579名前アレルギー
垢版 |
2016/04/17(日) 20:05:01.80ID:Mth748I/
おっと、ジルテックはジェネリックを選ぶ場合な
先発品でいいならジルテックではなくザイザルを試してもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況