ここって人少ないし住人にアンチも多めだろうから
別板のスレで聞いた方が知ってる人がいる可能性はあがるんじゃないかな?
探検
【ピッコマ・LINEマンガ・etc】韓国漫画ウェブトゥーン雑談スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/04(金) 14:59:02.33ID:9mGH2smr
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 23:29:51.49ID:yPbmQIfL 時短アイテムの場所がサッパリわかんない
てかどこにもなくない?
てかどこにもなくない?
2022/11/10(木) 09:19:15.60ID:Yc0+YWJf
ピッコマならマイページの無料ガチャで朝夕6時にCMを見ると毎日ほぼ2回手に入る、たまにコインの時もあるが
履歴の時短アイテムの項目で見れるぞ
使う時はそれぞれの漫画のとこ行けば時短マークがあるからそれ押して
使う個数は+−で調節できる
履歴の時短アイテムの項目で見れるぞ
使う時はそれぞれの漫画のとこ行けば時短マークがあるからそれ押して
使う個数は+−で調節できる
2022/11/10(木) 09:27:05.25ID:Yc0+YWJf
最近LINE漫画も時短アイテム始めたな
使える漫画が限られてるし1日に同じ漫画に使える個数が決まってるっぽい
使える漫画が限られてるし1日に同じ漫画に使える個数が決まってるっぽい
2022/11/10(木) 09:31:20.29ID:Yc0+YWJf
マイメニューで見れるけど俺はすぐ使い尽くしちゃうのでいつも0個
2022/11/10(木) 09:47:01.68ID:Yc0+YWJf
ピッコマはアカウント登録してれば朝夕2回に加えて毎週日曜に時短アイテム10個配布される
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 23:37:29.34ID:Er0c7Fdn >>83
なるほどそうかありがとう
なるほどそうかありがとう
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 23:38:15.78ID:Er0c7Fdn え?毎週日曜にも?知らなかった
2022/11/11(金) 08:30:02.08ID:AdJEUg/L
「時短アイテム」の定期配布について
■定期配布は日曜0:00以降になります。
毎週日曜日0:00以降に、アカウント登録済みのお客様アカウントに10個が定期配布されます。
※0:00〜0:20ごろに定期配布が行われます。
定期配布は、履歴ページに獲得個数としては表示されず、画面上部の【定期配布】の部分が『10』に回復します。
なお、前週で配布された「時短アイテム」が残っていたとしても持ち越されません。
日曜日0:00に定期配布は『10』になります。
■定期配布は日曜0:00以降になります。
毎週日曜日0:00以降に、アカウント登録済みのお客様アカウントに10個が定期配布されます。
※0:00〜0:20ごろに定期配布が行われます。
定期配布は、履歴ページに獲得個数としては表示されず、画面上部の【定期配布】の部分が『10』に回復します。
なお、前週で配布された「時短アイテム」が残っていたとしても持ち越されません。
日曜日0:00に定期配布は『10』になります。
2022/11/11(金) 08:33:28.53ID:AdJEUg/L
日曜定期配布はピッコマだけな
2022/11/11(金) 08:41:41.23ID:AdJEUg/L
ピッコマはたまにやるBinGOクエストでも手に入ったりするな
マイページの下にある青いやつ
LINEのもそうだがいちいち興味ない漫画の何話かを最後のページまで
スクロールしまくったりしないと条件クリアにならないけど
それでも無料で手に入るんだからしゃーない
マイページの下にある青いやつ
LINEのもそうだがいちいち興味ない漫画の何話かを最後のページまで
スクロールしまくったりしないと条件クリアにならないけど
それでも無料で手に入るんだからしゃーない
2022/11/11(金) 22:33:04.12ID:mWvOuocJ
エログロバイオレンスマンガとか好みじゃないから
読み込み追いつかないくらいえっらい高速でスクロールしてビンゴいただいてる。
まんまと読者になった作品もあるけど
読み込み追いつかないくらいえっらい高速でスクロールしてビンゴいただいてる。
まんまと読者になった作品もあるけど
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 15:55:39.30ID:GG7re5OJ やるやる 高速スクロール
2022/11/12(土) 16:37:35.32ID:b1iznmFc
読まないのはタップして出たバーの終点に移動
スクロールはしない
スクロールはしない
2022/11/12(土) 20:02:42.12ID:6pYkLOrx
3回タップで次の作品いけるけど
2022/11/12(土) 20:26:09.78ID:3Kb0MUEn
バー移動のことをスクロールと勘違いしてたわ
なので俺もバー移動でしてる
なので俺もバー移動でしてる
2022/11/12(土) 21:27:55.84ID:kM72jIgK
飛ばしたらカウントされないのかと思って律儀にスクロールしてたわ
次から教えてもらった通りにしてみるノシ
次から教えてもらった通りにしてみるノシ
2022/11/12(土) 21:32:02.15ID:6pYkLOrx
右下タップ→スクロールバー出す
右下タップ→1番最後のページ行く
右下タップより少し左の"次へ"タップ→次の話へ
右下タップ→1番最後のページ行く
右下タップより少し左の"次へ"タップ→次の話へ
2022/11/12(土) 22:33:47.50ID:3Kb0MUEn
それが一番楽で速い方法か
2022/11/13(日) 21:21:51.51ID:XkoXJ69R
LINEマンガアプリがネットワークエラーで開けない
2022/11/13(日) 21:32:14.84ID:/WEg4bfq
ほんまや
夕方くらいまでは見れてたぞ
夕方くらいまでは見れてたぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 11:26:30.93ID:vnVcJNRj やっぱり時短アイテムみつからん
時短イベの初日だけであとは見つからん
時短イベの初日だけであとは見つからん
2022/11/14(月) 13:28:55.49ID:5cZ1SsKm
アプリのバージョン古いんじゃねーの
2022/11/14(月) 16:10:17.31ID:5cZ1SsKm
LINEマンガまた時短クエストやってるよ、多すぎて使うの面倒
2022/11/14(月) 16:22:50.96ID:5cZ1SsKm
うぐぅ、まだ120個以上あるわ、少しずつ使っていくしかねー
2022/11/14(月) 17:56:15.50ID:5cZ1SsKm
LINEマンガの時短アイテムはピッコマと違って毎日手に入らないぞ?
時短イベやってる期間だけだ、手に入る個数は多いけど
初日で全部手に入れたら当然次の日からは無いさ
次の時短イベまで待たないと
時短イベやってる期間だけだ、手に入る個数は多いけど
初日で全部手に入れたら当然次の日からは無いさ
次の時短イベまで待たないと
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 23:11:27.08ID:fUOi+bDy あ ほんとだ 初日に貰えるだけ貰ってる
2022/11/27(日) 14:59:19.46ID:dxOxH0v+
なぜいま海外で日本のマンガの売上が爆発的に伸びているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37b39669b680c68350f086488b0c0cbe96a4fce?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37b39669b680c68350f086488b0c0cbe96a4fce?page=1
2022/11/27(日) 17:30:24.97ID:i7I5rnnk
スレタイ
2022/11/27(日) 19:03:03.13ID:ozdTHClf
主人公の初体験と脇役王子の原作者と各作画担当、マジで才能あるね~!恋愛とギャグとシリアスが絶妙だったキャラも良いし、しゅげ~
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/02(金) 18:29:59.68ID:vVZGIRk+ LINEマンガのまとめ買いキャンペーン無くなっちまったのか😭
2022/12/06(火) 13:18:05.11ID:n6NvCfyZ
LINEマンガ、使い道のない時短取ったせいで、通知がうざい
お気に入りも、バッジ(赤丸)が邪魔くさくなるから、とりあえず付けるとかやってらないし
コミックのエントリをエクスポートするといらん宣伝文句があるし、色々余計なことし過ぎ
お気に入りも、バッジ(赤丸)が邪魔くさくなるから、とりあえず付けるとかやってらないし
コミックのエントリをエクスポートするといらん宣伝文句があるし、色々余計なことし過ぎ
2022/12/06(火) 18:30:27.56ID:HiWVWs58
アプリの通知設定OFFにしとけば
2022/12/08(木) 00:56:55.62ID:NXwRZBLi
ピッコマもLINEマンガも時短使いまくって読んでるから足りなくて仕方ない
ピッコマで3時間で1話読めるイベントしてるから時短足りない
LINEマンガは無料増やしたりギフト券大量きたりしてるのその続きを時短で読むから足りない
時短いっぱいほしい
ピッコマで3時間で1話読めるイベントしてるから時短足りない
LINEマンガは無料増やしたりギフト券大量きたりしてるのその続きを時短で読むから足りない
時短いっぱいほしい
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 21:25:08.12ID:8y2U+JVc ピッコマやLINEマンガが世界で人気て言うから世界の様々な国のアプリ売上げランキング見てみたけどほとんどの国で100位以下じゃん。上位なのは日本と韓国、インドネシアくらいだ。
日本アニメ配信してるソニーのクランチロールのアプリのほうがどの国でもウェブトゥーンアプリより遥かに上位なのにどうしてマンガやアニメを超えたというのか理解できん。
日本アニメ配信してるソニーのクランチロールのアプリのほうがどの国でもウェブトゥーンアプリより遥かに上位なのにどうしてマンガやアニメを超えたというのか理解できん。
2022/12/08(木) 21:39:08.44ID:3R5JeIl5
各国の漫画アプリ部門で1位なんしょ↓
世界のウェブトゥーン(ウェブ漫画)の市場規模は、2021年の37億8,751万米ドルから2028年までに275億1,007万米ドルに達し、2022年から2028年の間にCAGRで30.93%の成長が予測されています
日本の漫画アプリはランクインできてないんじゃねえかな
まー、日本は日本市場だけで食えるから~ってのが続くなら問題ないだろうけど現段階でピッコマラインに漫画アプリ市場の7割取られちゃってるから先は分からない
クランチロールも中国アニメや韓国アニメも配信してくだろうし
世界のウェブトゥーン(ウェブ漫画)の市場規模は、2021年の37億8,751万米ドルから2028年までに275億1,007万米ドルに達し、2022年から2028年の間にCAGRで30.93%の成長が予測されています
日本の漫画アプリはランクインできてないんじゃねえかな
まー、日本は日本市場だけで食えるから~ってのが続くなら問題ないだろうけど現段階でピッコマラインに漫画アプリ市場の7割取られちゃってるから先は分からない
クランチロールも中国アニメや韓国アニメも配信してくだろうし
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 02:22:27.20ID:JtJjfkn3 急に将来ガーって言い始めて草
今現在マンガよりウェブトゥーンのほうが世界で人気ある言ってたのおまえらだろ。いい加減にしろよ。
今現在マンガよりウェブトゥーンのほうが世界で人気ある言ってたのおまえらだろ。いい加減にしろよ。
2022/12/09(金) 02:55:26.11ID:rITFISDd
なんのこっちゃ
2022/12/09(金) 06:56:51.77ID:KeVvOQ5f
>>116
将来性無視して今しか考えられないからピッコマラインに独占された今があるんだろ?w
将来性無視して今しか考えられないからピッコマラインに独占された今があるんだろ?w
2022/12/09(金) 06:58:23.24ID:KeVvOQ5f
2022/12/09(金) 07:00:41.54ID:KeVvOQ5f
海外の違法漫画サイトも公式漫画サイトもプラットフォーム、人気作共に韓国のなんだよ
ネトウヨには理解出来んだろうが
ネトウヨには理解出来んだろうが
2022/12/09(金) 07:32:27.96ID:TFwEKShY
ウェブトゥーンのランキング上位見たら大した作品無い
日本漫画の劣化コピーばかり
たまに日本漫画の新巻出たら簡単に1位取られてるし
日本漫画の劣化コピーばかり
たまに日本漫画の新巻出たら簡単に1位取られてるし
2022/12/09(金) 10:16:50.73ID:KeVvOQ5f
ウェブトゥーンが日本漫画の劣化って言ってるのってネトウヨと高齢者だけかもよ
だって若者は日本の漫画より韓国ウェブトゥーン読んで課金してんだからw
2021年時点で
日本の電子漫画市場4000億
グローバルウェブトゥーン市場4000億
成長率がダンチすぎて相手にならず追いつけてない
これ覆せない限り先の勝負なんて分かりきってること
だって若者は日本の漫画より韓国ウェブトゥーン読んで課金してんだからw
2021年時点で
日本の電子漫画市場4000億
グローバルウェブトゥーン市場4000億
成長率がダンチすぎて相手にならず追いつけてない
これ覆せない限り先の勝負なんて分かりきってること
2022/12/09(金) 11:03:10.19ID:0lbPwQca
不毛な評論家きどり
2022/12/09(金) 11:32:10.84ID:KeVvOQ5f
こうなると何言っても負け犬の遠吠えにしかならんわな
ジャンプ連載してたボイチすら来年からラインでウェブトゥーン連載っていうw
ジャンプ連載してたボイチすら来年からラインでウェブトゥーン連載っていうw
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 13:41:25.22ID:9+TND0nd ウェブトゥーンアプリほとんどの国で売り上げ振るわなくて草
アメリカ(アンドロイド)アプリ売り上げ
ソニークランチロール32位
ライン136位
ピッコマ182位
ドイツ
クランチロール37位
ライン 180位
ピッコマ 200位圏外
ブラジル
クランチロール14位
ライン200位圏外
ピッコマ200位圏外
シンガポール
ライン200位圏外
ピッコマ200位圏外
アメリカ(アンドロイド)アプリ売り上げ
ソニークランチロール32位
ライン136位
ピッコマ182位
ドイツ
クランチロール37位
ライン 180位
ピッコマ 200位圏外
ブラジル
クランチロール14位
ライン200位圏外
ピッコマ200位圏外
シンガポール
ライン200位圏外
ピッコマ200位圏外
2022/12/10(土) 13:49:20.00ID:T8xtt0+R
ラインとピッコマって名称で売ってるの日本市場だけなんやが
海外市場は違う名称だぞ韓国漫画アプリ
海外市場は違う名称だぞ韓国漫画アプリ
2022/12/10(土) 13:53:52.85ID:T8xtt0+R
まさか知らないで必死で検索してるんか草
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 13:59:07.66ID:9+TND0nd 知ってるよ。わかりやく書いてるだけ。
ラインはWEBTOONとかになってたりするしピッコマはタパスがカカオの傘下なのでそっちの順位を載せてる。
ラインはWEBTOONとかになってたりするしピッコマはタパスがカカオの傘下なのでそっちの順位を載せてる。
2022/12/10(土) 14:09:12.93ID:T8xtt0+R
今年1月には6530億ウォン(約615億円)でカナダの小説創作プラットフォーム「Wattpad」を買収しWEBTOON事業と統合。「Wattpad WEBTOON Studios」というスタジオを設立した。「Wattpad」の世界9000万人の会員を取り込んだことで、ユーザー規模は世界1億6000万人となった
2022/12/10(土) 14:11:30.71ID:T8xtt0+R
BRIDGEの報道によると「Wattpad WEBTOON Studios」から世界570万人が創作した10億以上のオリジナルコンテンツを元に、ドラマ、映画、アニメなどを制作する予定だという。
対するカカオも今年、アメリカ拠点のウェブ漫画アプリ「タパス」とウェブ小説アプリ「ラディッシュ」を、それぞれ5億1000万ドル(約566億円)と4億4000万ドル(約488億円)で買収すると発表。
対するカカオも今年、アメリカ拠点のウェブ漫画アプリ「タパス」とウェブ小説アプリ「ラディッシュ」を、それぞれ5億1000万ドル(約566億円)と4億4000万ドル(約488億円)で買収すると発表。
2022/12/10(土) 14:13:14.39ID:T8xtt0+R
例えば「LINEマンガ(日本)」を包括しているネイバーの「WEBTOON worldwide service」の月間利用者数(MAU)は7200万人に上る。
2022/12/10(土) 14:15:20.35ID:T8xtt0+R
普通に売上振るわないって謎の主張してるけど、各国漫画アプリ部門で1位なの変わらんし下準備も各国で順調に進んでる
クランチロールが買収されたら精神崩壊しそうだな草
クランチロールが買収されたら精神崩壊しそうだな草
2022/12/10(土) 14:26:48.77ID:DQsOIItY
他所を見下してうちが一番
みたいな考えじゃ先はないよね
どんどんひろげていかないと
話題性とか覇権的な売り方に先鋭化していくのもいただけない
みたいな考えじゃ先はないよね
どんどんひろげていかないと
話題性とか覇権的な売り方に先鋭化していくのもいただけない
2022/12/10(土) 14:33:08.47ID:T8xtt0+R
そもそも次世代がウェブトゥーンで育ってるってだけでもうどうしようもない。モノクロテレビに二度と戻らないようなもん
その上更にプラットフォーム独占されてんだから
過去の遺産由来の精神論やただの動画配信サイトのクランチロールで日本スゴイって喚いてて虚しすぎる
その上更にプラットフォーム独占されてんだから
過去の遺産由来の精神論やただの動画配信サイトのクランチロールで日本スゴイって喚いてて虚しすぎる
2022/12/10(土) 15:24:27.63ID:4w7rDAED
向こうもいろいろあるんだろうけど
作り手以外が成功に群がり乗っかって搾取していくシステムが嫌
流行作るために業界で特定作品を押したり
長期化とかシリーズ化とか
オタク媚び(異様に界隈を持ち上げる)とか
以下に踊らせるか的な売り方ばっか
作り手以外が成功に群がり乗っかって搾取していくシステムが嫌
流行作るために業界で特定作品を押したり
長期化とかシリーズ化とか
オタク媚び(異様に界隈を持ち上げる)とか
以下に踊らせるか的な売り方ばっか
2022/12/10(土) 15:24:54.29ID:4w7rDAED
以下に→いかに
2022/12/12(月) 11:46:59.57ID:7LsMUHaE
ネトウヨが海外アニメ漫画板のウェブトゥーンスレを荒らして使えなくしてる
2022/12/13(火) 13:54:07.13ID:sbODAa1+
ウェブトーンが世界的に人気になってきてるのは事実だよ
でもこういうウェブトーンが人気!って言ってる人らも現状認識ができてなくて
日本の漫画人気を過小評価してるから俺から見るとどっちもどっちなんだよね
でもこういうウェブトーンが人気!って言ってる人らも現状認識ができてなくて
日本の漫画人気を過小評価してるから俺から見るとどっちもどっちなんだよね
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 14:01:48.10ID:zUed0M4h2022/12/13(火) 14:59:55.45ID:kw91xye5
カカオもネイバーも海外の大手を買収しまくってるけど
世界各国のウェブトゥーンや小説をピッコマで見れるようになるんかな
?そしたらマジでもう無理だろうな日本製の漫画アプリは
世界各国のウェブトゥーンや小説をピッコマで見れるようになるんかな
?そしたらマジでもう無理だろうな日本製の漫画アプリは
2022/12/16(金) 10:47:13.39ID:uk0EPpfr
【ワウコリア】「マンガ大国」日本に荒波、韓国発「ウェブトゥーン」の急成長[12/16] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671154395/34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671154395/34
2022/12/16(金) 17:31:07.58ID:gxQYPBjo
結局のところ漫画アプリに限定した話でしょ
紙や電子書籍含めた漫画全体で見たら日本の1割程度の規模でしかない
紙や電子書籍含めた漫画全体で見たら日本の1割程度の規模でしかない
2022/12/16(金) 20:27:48.93ID:RztsVvCk
すげえ人気だねー
まあ絵良し、ストーリー良しだからこうなると思ってたけど
まあ絵良し、ストーリー良しだからこうなると思ってたけど
2022/12/16(金) 23:00:33.56ID:NAkTDXmT
>>141
いつもの日本人達が発狂してるな
俺は漫画にもウェブトーンにも肩入れせず現状把握した上でここでは意見書いていくよ
ただ正直ウェブトーンの世界人気はまだはっきりとは把握してない
外見至上主義のアニメはヒットするかもしれないとここで書いたんだけど
ネトフリ独占でアジアや中南米の計25か国ぐらいでトップ10には入ってたけど
アメリカとヨーロッパは1か国も入ってなかった
まあMALを見ても韓国漫画では俺だけレベルアップな件がぶっちぎりだな
日本漫画を入れてMost Favoritedで8位
membersも39万人もいる
39万超える日本漫画は数個しかない
呪術廻戦32万、スパイファミリー26万だし
俺だけレベルアップな件はアニメの出来が良ければかなりヒットするかもな
まあこのアニメは日本製作なんでつまんないけど
いつもの日本人達が発狂してるな
俺は漫画にもウェブトーンにも肩入れせず現状把握した上でここでは意見書いていくよ
ただ正直ウェブトーンの世界人気はまだはっきりとは把握してない
外見至上主義のアニメはヒットするかもしれないとここで書いたんだけど
ネトフリ独占でアジアや中南米の計25か国ぐらいでトップ10には入ってたけど
アメリカとヨーロッパは1か国も入ってなかった
まあMALを見ても韓国漫画では俺だけレベルアップな件がぶっちぎりだな
日本漫画を入れてMost Favoritedで8位
membersも39万人もいる
39万超える日本漫画は数個しかない
呪術廻戦32万、スパイファミリー26万だし
俺だけレベルアップな件はアニメの出来が良ければかなりヒットするかもな
まあこのアニメは日本製作なんでつまんないけど
2022/12/16(金) 23:08:45.37ID:NAkTDXmT
MALの数値。差があり過ぎだな
俺だけレベルアップな件
Score: 8.701 (scored by 228,145 users)
Members: 395,150
Favorites: 37,682
外見至上主義
Score: 7.921 (scored by 15,732 users)
Members: 37,444
Favorites: 1,612
俺だけレベルアップな件
Score: 8.701 (scored by 228,145 users)
Members: 395,150
Favorites: 37,682
外見至上主義
Score: 7.921 (scored by 15,732 users)
Members: 37,444
Favorites: 1,612
2022/12/17(土) 14:27:19.90ID:LPHaV7pb
実際は外見至上主義の方が面白いけどな
2022/12/17(土) 17:55:09.74ID:aBJSLZZU
220で購入出来る漫画何かありませんか?BLEACH 獄頤鳴鳴篇とか麦わら大劇場みたいなやつ
2022/12/19(月) 11:54:28.29ID:/iYafUf1
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18568f1fb1e38fdb24b4f2f879f42d3084cfcd4
>最近の韓国ウェブトゥーン業界は若干「ビジネス化しすぎている」ことの弊害が見えているのだ。 岩本「韓国のウェブトゥーンの制作現場は、少しでも給料を上げるためなら転職を繰り返す超転職社会で、日本の“漫画家”像とはずいぶん違います。今回面接で『描きたいのはどんなものですか?』と聞いたら、『そんなことを聞かれたのは数年ぶりだ。最近は“今売れているこんな話を描けますか?”としか聞かれない』と応募者に言われました。
やはり、似たようななろうばっかだもんな
>最近の韓国ウェブトゥーン業界は若干「ビジネス化しすぎている」ことの弊害が見えているのだ。 岩本「韓国のウェブトゥーンの制作現場は、少しでも給料を上げるためなら転職を繰り返す超転職社会で、日本の“漫画家”像とはずいぶん違います。今回面接で『描きたいのはどんなものですか?』と聞いたら、『そんなことを聞かれたのは数年ぶりだ。最近は“今売れているこんな話を描けますか?”としか聞かれない』と応募者に言われました。
やはり、似たようななろうばっかだもんな
2022/12/19(月) 12:21:40.44ID:ezRrZyyF
日本もね
流行りもんだから描いてくなら
アマチュア意識でやるより
ビジネスとしてやるほうが面白くなってくと思う
流行りもんだから描いてくなら
アマチュア意識でやるより
ビジネスとしてやるほうが面白くなってくと思う
2022/12/19(月) 13:30:26.59ID:QlulAVJR
ウェブトゥーンでもなろう系じゃない作家オリジナルは実写化されまくってるけどスタジオ所属じゃないってことなんか
2022/12/19(月) 14:58:48.61ID:4KxEAtnb
なろう系って小説家になろうじゃないの
2022/12/19(月) 15:04:14.65ID:Z7aFLw4s
>>148のように「系」をつけないと語弊があるけど
最近はなろう発じゃないのも「なろう系」って言ったりするよ
主にライトなノリの俺TUEEEや異世界転生、悪役令嬢とかなろうに多くあるジャンルはそう言われやすい
最近はなろう発じゃないのも「なろう系」って言ったりするよ
主にライトなノリの俺TUEEEや異世界転生、悪役令嬢とかなろうに多くあるジャンルはそう言われやすい
2022/12/19(月) 23:27:43.12ID:DZr7o87T
ぼんやりした定義の言葉を雑に使うと弊害しかないよね
2022/12/20(火) 09:37:40.62ID:EiWWG+Ex
一般的には雑魚が転生したら俺つえーになってたらなろうだ
2022/12/20(火) 09:41:35.16ID:EiWWG+Ex
>日本の漫画とは違い、ネットで読みやすいように縦スクロールでオールカラー。「インスタントコンテンツ」や「スナックコンテンツ」と呼ばれるウェブトゥーンは、何かをしながら片手間で読むコンテンツだ。あまり作り込むと読まれないという。
むしろ中身スカスカだから読まれるのか
むしろ中身スカスカだから読まれるのか
2022/12/20(火) 20:50:15.25ID:p1694/Xj
中身スカなのは日本のなろう
2022/12/20(火) 23:25:35.12ID:YEvVMh1r
作品によるとしか
作家も読者も裾野を維持していかないと巨大化したコンテンツだけ盛り上げてても無理
作家も読者も裾野を維持していかないと巨大化したコンテンツだけ盛り上げてても無理
2022/12/21(水) 15:12:40.50ID:myXOc5gj
縦スクはスマホで読むには(慣れれば)最適だし端末が普及してるぶん需要があるんだよね
人気作はアニメ化もあるのかもしれんけどそれとは別に現状個々が隙間時間に楽しみやすい太いコンテンツ
人気作はアニメ化もあるのかもしれんけどそれとは別に現状個々が隙間時間に楽しみやすい太いコンテンツ
2022/12/21(水) 17:43:54.00ID:teoZ5KEv
韓国ってソフトパワーが世界2位みたいだけどウェブトゥーンもそれに貢献してんだろうな
2022/12/21(水) 20:12:47.35ID:fYO3MEho
時間の無駄だ
2022/12/23(金) 13:09:37.92ID:2xOJ8zUQ
紙の漫画とWEBTOONは媒体の違う別ジャンルなんだよな
雑誌連載とかをネットで便利に読んでるのとは別で
読者層も違ってくる(両方読む人もいるけどそうでない人も増えていく)
紙用の構文で描いてる作家に縦スクやれつっても漫画家にアニメやれってくらい別もんやろ
最初から縦やる作家も増えてくだろうけどページ漫画を広く縦専の層にも読ませるには加工してくやりかたしかないのでは
雑誌連載とかをネットで便利に読んでるのとは別で
読者層も違ってくる(両方読む人もいるけどそうでない人も増えていく)
紙用の構文で描いてる作家に縦スクやれつっても漫画家にアニメやれってくらい別もんやろ
最初から縦やる作家も増えてくだろうけどページ漫画を広く縦専の層にも読ませるには加工してくやりかたしかないのでは
2022/12/23(金) 13:50:37.51ID:rAtlrKF3
Webtoonがこの先生きのこるかどうかはここから10年次第じゃね?
スナック感覚で読めるなろう系への飽きが始まってるから同系統のWebtoonも確実に影響受けるし
だからといってスナック感覚じゃない話は情報量過多になって縦スクだと読みづらいじゃん
スナック感覚で読めるなろう系への飽きが始まってるから同系統のWebtoonも確実に影響受けるし
だからといってスナック感覚じゃない話は情報量過多になって縦スクだと読みづらいじゃん
2022/12/23(金) 16:09:09.03ID:hkKWk95Y
次世代がウェブトゥーンで育っちゃってるから学生時代の思い出の漫画は韓国ウェブトゥーンの〇〇ですってなってるやん
もう定着しちゃったよ
週間雑誌って何ですかって言ってる子がいるし
もう定着しちゃったよ
週間雑誌って何ですかって言ってる子がいるし
2022/12/23(金) 16:58:08.05ID:rAtlrKF3
住んでる世界が違ってそう
それを抜きにしても特定の強い作品の定着はないでしょ
Webtoon内で特定の漫画のパロディは見かけるけど
Webtoon内でWebtoon作品のパロディって見るかな?
それを抜きにしても特定の強い作品の定着はないでしょ
Webtoon内で特定の漫画のパロディは見かけるけど
Webtoon内でWebtoon作品のパロディって見るかな?
2022/12/23(金) 18:02:51.13ID:hkKWk95Y
パロは普通に見かけたなライン連載の作品だけど
向こうは仲いい作家同士でもやりあってるみたいだ
定着は無理って高齢化5ちゃんのウェブトゥーン関連スレですらみんな感想言ってるの韓国の漫画なのに若い世代に定着してないとか無理無理
もう10年やってんだぞウェブトゥーン日本で
向こうは仲いい作家同士でもやりあってるみたいだ
定着は無理って高齢化5ちゃんのウェブトゥーン関連スレですらみんな感想言ってるの韓国の漫画なのに若い世代に定着してないとか無理無理
もう10年やってんだぞウェブトゥーン日本で
2022/12/23(金) 18:57:46.62ID:rAtlrKF3
ちゃんと日本語読んでくれ…
「定着は無理」 ではなく 「特定の強い作品の定着は(今のところ)ない」 だよ
あるなら具体的な作品を上げてくれ
Webtoon否定派ってわけでもないし
見かけるようになってるのなら良いことだと思うよ
仲いい人同士の相互パロになるとパロっていうよりコラボに近そうだけど
「定着は無理」 ではなく 「特定の強い作品の定着は(今のところ)ない」 だよ
あるなら具体的な作品を上げてくれ
Webtoon否定派ってわけでもないし
見かけるようになってるのなら良いことだと思うよ
仲いい人同士の相互パロになるとパロっていうよりコラボに近そうだけど
2022/12/23(金) 19:01:39.62ID:hkKWk95Y
ピッコマなら
俺レベ
ある姫
捨て妃
あたりは普通に定着したと思うよ
ツイッターのトレンド漫画ベスト5でこの3つがかなり挙がってた
俺レベ
ある姫
捨て妃
あたりは普通に定着したと思うよ
ツイッターのトレンド漫画ベスト5でこの3つがかなり挙がってた
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 19:37:52.02ID:ybUH6Sof >>167
いや全く見たことないわ…
Twitterのトレンドの漫画関連はほとんどジャンプ関連だし
俺レベの作家さんが亡くなったときはトレンド入りしてたが作品が話題になったというより訃報だからまた別物だと思うわ
いや全く見たことないわ…
Twitterのトレンドの漫画関連はほとんどジャンプ関連だし
俺レベの作家さんが亡くなったときはトレンド入りしてたが作品が話題になったというより訃報だからまた別物だと思うわ
2022/12/24(土) 07:18:11.08ID:KpDwY9y9
ある姫外伝無いのかな。
待ってるんだけど( ´•ω•` )
待ってるんだけど( ´•ω•` )
2022/12/24(土) 08:13:15.07ID:O/Ig7/BH
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 10:29:31.20ID:8E8P3R/e >>170
いや今年のTwitterトレンド大賞とかネット流行語大賞見てみろよ
ピッコマの作品全くないし、ほとんどジャンプだぞ
タコピーとか
お前のTwitterのトレンド設定が日本のトレンドでなく、おすすめトレンドになってないか?
おすすめトレンドだと全体のトレンドでなく、個人の興味に合わせたやつになるから好きなやつしか出てこないぞ
いや今年のTwitterトレンド大賞とかネット流行語大賞見てみろよ
ピッコマの作品全くないし、ほとんどジャンプだぞ
タコピーとか
お前のTwitterのトレンド設定が日本のトレンドでなく、おすすめトレンドになってないか?
おすすめトレンドだと全体のトレンドでなく、個人の興味に合わせたやつになるから好きなやつしか出てこないぞ
2022/12/24(土) 11:12:25.08ID:W0O/dLpf
トレンドだよ
去年だったかいつだか忘れたけど
今年の漫画ベスト5だったか3だかの
今年もやるんじゃないかな
タコピーを選ぶ人少なさそうw
喧嘩独学とか主人公の初体験あたりランクインしそう
去年だったかいつだか忘れたけど
今年の漫画ベスト5だったか3だかの
今年もやるんじゃないかな
タコピーを選ぶ人少なさそうw
喧嘩独学とか主人公の初体験あたりランクインしそう
2022/12/24(土) 11:14:20.74ID:W0O/dLpf
なんとかして人気ない売れてないってことにしたいんだろうが
俺レベある姫捨て妃は紙媒体でも売れてたよ
アニメ化するって分かったときも俺レベと公爵邸はトレンド入りしてた
俺レベある姫捨て妃は紙媒体でも売れてたよ
アニメ化するって分かったときも俺レベと公爵邸はトレンド入りしてた
2022/12/24(土) 11:16:14.74ID:W0O/dLpf
中国アニメもけっこうトレンド入りしてるし
2022/12/24(土) 11:17:33.13ID:W0O/dLpf
アニメジャパンでもアニメ化してほしい作品に俺レベある姫が普通にランクイン
2022/12/24(土) 12:04:17.27ID:WIQbYY4D
過去の栄光(というか自分の思い出)にすがってたらまたガラパゴスんなるで
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 14:11:14.32ID:8E8P3R/e >>172
Twitterトレンド大賞ってTwitter社が今年一番Twitter上でつぶやかれたワードとして発表してるものだぞ?
で、コミック部門はほぼジャンプ関連で大賞は、冨樫とタコピーと東リベだった
https://twitter.com/trendaward/status/1605874144079331329
お前はどこ見て言ってるの?
ソースとかないのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Twitterトレンド大賞ってTwitter社が今年一番Twitter上でつぶやかれたワードとして発表してるものだぞ?
で、コミック部門はほぼジャンプ関連で大賞は、冨樫とタコピーと東リベだった
https://twitter.com/trendaward/status/1605874144079331329
お前はどこ見て言ってるの?
ソースとかないのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 14:14:09.61ID:8E8P3R/e ちなみにネット流行語大賞1位はワンピースのウタだし上位はほぼジャンプ漫画関連だぞ
https://www.4gamer.net/games/463/G046388/20221212086/
https://www.4gamer.net/games/463/G046388/20221212086/
2022/12/24(土) 15:11:38.45ID:W0O/dLpf
だから今年もやるだろうから見りゃいいのに
タコピーをベスト漫画5だか3に選ぶ人がたくさんいすぎて困っちゃうなきっとw
いやジャンプ作品でベスト5が占められちゃうか
韓国ウェブトゥーンなんて入る隙もないなw
自分はベスト5にジャンプ作品は入れないから目立っちゃうわ
タコピーをベスト漫画5だか3に選ぶ人がたくさんいすぎて困っちゃうなきっとw
いやジャンプ作品でベスト5が占められちゃうか
韓国ウェブトゥーンなんて入る隙もないなw
自分はベスト5にジャンプ作品は入れないから目立っちゃうわ
2022/12/24(土) 21:07:59.15ID:vEUw9j2D
韓国工作員の嘘宣伝がバレたか
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 00:36:12.66ID:gcHqFNZf >>163
また大袈裟なこと言ってるね
日本の高校生の好きな漫画、今読んでる漫画でも検索してみれば
LINEが調べてるでしょ
ちなみに別の調査で女子高生が読んでる漫画のトップ15とかに
外見至上主義と女神降臨は入ってたけどね
でも現状は学生の間でもウェブトーンが中心ではないと思うな
また大袈裟なこと言ってるね
日本の高校生の好きな漫画、今読んでる漫画でも検索してみれば
LINEが調べてるでしょ
ちなみに別の調査で女子高生が読んでる漫画のトップ15とかに
外見至上主義と女神降臨は入ってたけどね
でも現状は学生の間でもウェブトーンが中心ではないと思うな
2022/12/25(日) 10:15:50.59ID:l2njMcHy
久しぶりに5のウェブトゥーン関連スレのぞいたら
俺だけレベルアップだとか神之塔とか全治的とかの専スレことごとく荒らされて落ちてんのな
俺だけレベルアップだとか神之塔とか全治的とかの専スレことごとく荒らされて落ちてんのな
2022/12/25(日) 10:29:41.37ID:l2njMcHy
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 11:15:41.78ID:MWs8bi002022/12/25(日) 11:45:43.59ID:XPdLJCtb
そう思うならピッコマスレに来てまで韓国ウェブトゥーンなんてイチイチ相手にしなきゃいいんじゃね?
気になって気になって仕方ないってやつか?
気になって気になって仕方ないってやつか?
2022/12/25(日) 11:49:41.38ID:XPdLJCtb
韓国ウェブトゥーンの専スレをネトウヨが荒らしまくってんのも気になって気になって仕方ないくて悔しくて焦ってるからなんよなw
2022/12/25(日) 11:52:36.49ID:XPdLJCtb
>>181
大げさでもないわな
若い子が使ってる媒体がピッコマラインなんだから
読まれてる総合ランキング韓国のばっかだろ
もう10年目なんすよw
去年のラインの総合ランキング1位も男女共に喧嘩独学、女神降臨だったんだよなあ~
https://i.imgur.com/CQNOEw1.jpg
大げさでもないわな
若い子が使ってる媒体がピッコマラインなんだから
読まれてる総合ランキング韓国のばっかだろ
もう10年目なんすよw
去年のラインの総合ランキング1位も男女共に喧嘩独学、女神降臨だったんだよなあ~
https://i.imgur.com/CQNOEw1.jpg
2022/12/25(日) 11:55:58.82ID:XPdLJCtb
こんな結果で人気ない、売れてない、定着してないってアホかとしかw
2019年のまだウェブトゥーンと漫画の総合ランキングあった時もこんなんなんだがw
https://piccoma.com/web/pick/info/236?stt=comic
いつもいつも韓国漫画ばっかだが、人気ないのかw
2019年のまだウェブトゥーンと漫画の総合ランキングあった時もこんなんなんだがw
https://piccoma.com/web/pick/info/236?stt=comic
いつもいつも韓国漫画ばっかだが、人気ないのかw
2022/12/25(日) 11:57:40.78ID:/LpUB6FS
神輿かつぎってポジティブなようで
他disに必死なのがさもしく後ろ向きなんだよな
他disに必死なのがさもしく後ろ向きなんだよな
2022/12/25(日) 12:50:31.06ID:l2njMcHy
外見至上主義もいつの間にかアニメ化してたんだったな
あれも最初の方で読むのやめちゃったんだよね
あれも最初の方で読むのやめちゃったんだよね
2022/12/25(日) 13:34:55.00ID:Zbo3lIhx
あのウェブトゥーンスレ荒らしはアク禁食らったっぽい
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 16:41:25.82ID:H+4AaGz12022/12/25(日) 23:08:05.61ID:J2S/7eGN
>>187
だからそのLINE調べのランキングがあるから
【2022年版】高校生がハマっているマンガランキング
ピッコマやLINEマンガ内で人気があるのは分かってるけど
全ての漫画の中でも人気ならこのLINEの調査のトップ10に入って来るわな
だからそのLINE調べのランキングがあるから
【2022年版】高校生がハマっているマンガランキング
ピッコマやLINEマンガ内で人気があるのは分かってるけど
全ての漫画の中でも人気ならこのLINEの調査のトップ10に入って来るわな
2022/12/26(月) 00:06:41.30ID:aDcv5TWO
>>193
これウェブトゥーンは対象に入ってなくて漫画だけ
今年のラインの年間ランキングも出たから貼っとくわ。やっぱ韓国だらけ
10代が読んだ年間ランキングもある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
これウェブトゥーンは対象に入ってなくて漫画だけ
今年のラインの年間ランキングも出たから貼っとくわ。やっぱ韓国だらけ
10代が読んだ年間ランキングもある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
2022/12/26(月) 00:09:03.89ID:aDcv5TWO
10代女性
1. 私の夫と結婚して
2. 女神降臨
4. 再婚承認を要求します
5. ある日、お姫様になってしまった件について
6. 喧嘩独学
7. 鉄槌教師
8. なまいきざかり。
9. 外見至上主義
10. 氷の城壁
11. 君の死を望んでいた
12. 義家族に執着されています
14. 墜落 JK と廃人教師
15. 星を飲み込んだ君へ
16. 君の全てを奪いたい
17. 初×婚
18. 暁のヨナ
19. 肝臓を奪われた妻
20. 結婚商売
10代男性
1. 喧嘩独学
2. 外見至上主義
3. 入学傭兵
4. 俺だけレベル MAX なビギナー
5. ランダムチャットの彼女!
6. 鉄槌教師
7. ナノ魔神
8. 全知的な読者の視点から
9. クエスト至上主義
11. 悪い男
12. 怠惰公子、努力の天才になる
13. ブルーロック
14. 強化レベル 99 木の棒
15. カンスト突破
16. 史上最高の領地設計士
17. 現実クエスト
18. 闘神転生記~世界を救うセカンドチャンス~
19. 神之塔
20. 人生崩壊
1. 私の夫と結婚して
2. 女神降臨
4. 再婚承認を要求します
5. ある日、お姫様になってしまった件について
6. 喧嘩独学
7. 鉄槌教師
8. なまいきざかり。
9. 外見至上主義
10. 氷の城壁
11. 君の死を望んでいた
12. 義家族に執着されています
14. 墜落 JK と廃人教師
15. 星を飲み込んだ君へ
16. 君の全てを奪いたい
17. 初×婚
18. 暁のヨナ
19. 肝臓を奪われた妻
20. 結婚商売
10代男性
1. 喧嘩独学
2. 外見至上主義
3. 入学傭兵
4. 俺だけレベル MAX なビギナー
5. ランダムチャットの彼女!
6. 鉄槌教師
7. ナノ魔神
8. 全知的な読者の視点から
9. クエスト至上主義
11. 悪い男
12. 怠惰公子、努力の天才になる
13. ブルーロック
14. 強化レベル 99 木の棒
15. カンスト突破
16. 史上最高の領地設計士
17. 現実クエスト
18. 闘神転生記~世界を救うセカンドチャンス~
19. 神之塔
20. 人生崩壊
2022/12/26(月) 00:14:50.34ID:aDcv5TWO
30代までは漫画アプリ利用率5割いってるから
韓国漫画が人気ない、売れてない、定着してないってもう完全に無理あんね。この界隈はピッコマラインが牛耳ってるんだから
ジャンプラは相手になってないし
シーモアも韓国エロ漫画見る場所になってるし
めちゃコミも韓国ウェブトゥーンを先行配信して推してるし
ebookはラインの子会社だしワロタ
韓国漫画が人気ない、売れてない、定着してないってもう完全に無理あんね。この界隈はピッコマラインが牛耳ってるんだから
ジャンプラは相手になってないし
シーモアも韓国エロ漫画見る場所になってるし
めちゃコミも韓国ウェブトゥーンを先行配信して推してるし
ebookはラインの子会社だしワロタ
2022/12/26(月) 00:20:52.79ID:aDcv5TWO
トップ5にも入れなくなってんな日本の漫画は
40代以上が日本の漫画支えられなくなったら完全に終わるね
40代以上が日本の漫画支えられなくなったら完全に終わるね
2022/12/26(月) 00:28:32.23ID:aDcv5TWO
三大週間雑誌
ジャンプ140万部約16億
マガジン 88万部約11億
サンデー 20万部約2億7000万
ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~106億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~5億円
セルラン
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%D%E3%83%B3%E3%82%B0
ジャンプ140万部約16億
マガジン 88万部約11億
サンデー 20万部約2億7000万
ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~106億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~5億円
セルラン
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%D%E3%83%B3%E3%82%B0
2022/12/26(月) 12:37:06.65ID:DTsrdx8G
2022/12/26(月) 13:26:49.22ID:RevfLYcd
>>188
1位が俺だけレベルアップな件で3位が鬼滅の刃?
まさにウリナラファンタジー
ピッコマが言うピッコマ最大のヒット作で
1位の俺だけレベルアップな件を調べてみたら
累計発行部数 pixiv投稿数
1億5000万部 268531作品 鬼滅の刃
1億1000万部 161357作品 進撃の巨人
***7000万部 112195作品 呪術廻戦
***2650万部 *23299作品 SPY×FAMILY
**非公表** ***864作品 俺だけレベルアップな件
ピッコマ最大のヒット作で
鬼滅の刃越えの1位で
日本で大人気で
この程度なのか
ピッコマの1位って高が知れるな
1位が俺だけレベルアップな件で3位が鬼滅の刃?
まさにウリナラファンタジー
ピッコマが言うピッコマ最大のヒット作で
1位の俺だけレベルアップな件を調べてみたら
累計発行部数 pixiv投稿数
1億5000万部 268531作品 鬼滅の刃
1億1000万部 161357作品 進撃の巨人
***7000万部 112195作品 呪術廻戦
***2650万部 *23299作品 SPY×FAMILY
**非公表** ***864作品 俺だけレベルアップな件
ピッコマ最大のヒット作で
鬼滅の刃越えの1位で
日本で大人気で
この程度なのか
ピッコマの1位って高が知れるな
2022/12/26(月) 14:22:44.69ID:G5N3CLRe
ジャンルや体制が違うもん比べてもしゃーないしさもしいからやめなよ
2022/12/26(月) 16:03:42.82ID:2ch8feOa
日本はちいかわとかああ言う幼稚なのに大人が夢中になってるの見ると衰退を感じる
どこもコラボコラボで胸焼けしてんだよ
その点韓国人のウェブマンファはちゃんと大人向けしてるから好きだわ
どこもコラボコラボで胸焼けしてんだよ
その点韓国人のウェブマンファはちゃんと大人向けしてるから好きだわ
2022/12/26(月) 16:05:04.16ID:Oxo9uuoi
>>194
だからそれLINEマンガ限定のランキングだから
高校生に聞いた好きな漫画でなんでウェブトーンは外されるの?
そんな訳ないでしょ。上でも書いたけど別のランキングでは韓国ウェブトーンが2つ入ってる
↓俺リンク張れないから興味があるならこれで検索して
2020年春版:10代女子に人気のマンガランキング! 1位は映画化が決定しているあのタイトル!
だからそれLINEマンガ限定のランキングだから
高校生に聞いた好きな漫画でなんでウェブトーンは外されるの?
そんな訳ないでしょ。上でも書いたけど別のランキングでは韓国ウェブトーンが2つ入ってる
↓俺リンク張れないから興味があるならこれで検索して
2020年春版:10代女子に人気のマンガランキング! 1位は映画化が決定しているあのタイトル!
2022/12/26(月) 16:09:09.54ID:Oxo9uuoi
2022/12/26(月) 16:41:47.15ID:DTsrdx8G
>>202
あのさあ、いい年した大人がさあ、クリスマスにぼっちでさあ
過疎スレで民族意識むき出しで韓国マンガの自慢なんかするわけ?
たかがマンガで日本に勝ったつもり?
そんなの韓国人だけだよ
アニメやマンファの配信なんていくらでもダウンロード数ねつ造できるんだし
本当に韓流が人気かどうかはE3やゲームアワードを見れば分かるよ
黒い砂漠やライズ・オブ・Pとか韓国ゲームは、日本ゲームと違って
欧米人にめちゃくちゃバカにされまくってる
あのさあ、いい年した大人がさあ、クリスマスにぼっちでさあ
過疎スレで民族意識むき出しで韓国マンガの自慢なんかするわけ?
たかがマンガで日本に勝ったつもり?
そんなの韓国人だけだよ
アニメやマンファの配信なんていくらでもダウンロード数ねつ造できるんだし
本当に韓流が人気かどうかはE3やゲームアワードを見れば分かるよ
黒い砂漠やライズ・オブ・Pとか韓国ゲームは、日本ゲームと違って
欧米人にめちゃくちゃバカにされまくってる
2022/12/26(月) 17:20:00.23ID:2ch8feOa
2022/12/26(月) 17:21:39.70ID:2ch8feOa
>>204
それ日本漫画の読者層高齢化してますって認めてんじゃん
それ日本漫画の読者層高齢化してますって認めてんじゃん
2022/12/26(月) 17:32:19.51ID:YhAQh5Ls
ウェブトゥーンが人気というのは嘘だったんだな
2022/12/27(火) 03:11:38.83ID:3fGwe91z
どっちの国の漫画も面白い、それでいいじゃん
1位じゃなくてもいいじゃん
1位じゃなくてもいいじゃん
2022/12/27(火) 08:13:59.39ID:lMeB1bM8
ガチで想像以上に日本の漫画界ヤバくて草
Kindleも外資w
Kindleも外資w
2022/12/27(火) 09:18:57.52ID:mPcQ8NjY
日本の漫画アプリ牛耳っておいてさ
ちいかわぐらいの人気知名度ある韓国ウェブトゥーンが無い現実が恥ずかしくないのかな
ウェブトゥーンで一番売れたらしいミセンやランキングで人気っぽい神の塔だの俺レベだの論って
日本での漫画人気は終わりこれからはウェブトゥーンだと言いたいなら
ちいかわレベルでのコラボやイベントで引っ張り凧になってから出直しなよ
ちいかわぐらいの人気知名度ある韓国ウェブトゥーンが無い現実が恥ずかしくないのかな
ウェブトゥーンで一番売れたらしいミセンやランキングで人気っぽい神の塔だの俺レベだの論って
日本での漫画人気は終わりこれからはウェブトゥーンだと言いたいなら
ちいかわレベルでのコラボやイベントで引っ張り凧になってから出直しなよ
2022/12/27(火) 09:45:18.36ID:lMeB1bM8
2022/12/27(火) 10:43:47.06ID:Z5cBXokA
自分の好みのものがあればそれに金投資すればええだけじゃん
どちらの側もわざわざ揶揄しなくてもいいと思うよ
売れてるから自分も選ぶ、ではなく、好きだから選ぶだろ?
自分に似合うか関係なくブランドバッグだから買うノリっていうのか
順番が純粋じゃない人がちらほらいるよね
>>209
ほんそれ
どちらの側もわざわざ揶揄しなくてもいいと思うよ
売れてるから自分も選ぶ、ではなく、好きだから選ぶだろ?
自分に似合うか関係なくブランドバッグだから買うノリっていうのか
順番が純粋じゃない人がちらほらいるよね
>>209
ほんそれ
2022/12/27(火) 11:13:18.68ID:mPcQ8NjY
ウェブトゥーンのグッズ殆ど見ないからどんなのか知らんけど
ヒーローが軒並み黒髪キノコヘアーでダサいのはなんでなん?
ヒーローが軒並み黒髪キノコヘアーでダサいのはなんでなん?
215あぼーん
NGNGあぼーん
2022/12/28(水) 03:47:59.13ID:2nY10CJD
お前の書き込みもさもしくて寂しいよ
日本の作品に何もいいことない
日本の作品に何もいいことない
2022/12/28(水) 09:31:27.22ID:vT3G9ZEb
2022/12/28(水) 09:34:32.68ID:vT3G9ZEb
ピッコマの韓国ウェブトーンは単行本もそれなりに売れるけど
LINEマンガの方は全然売れないよな
外見至上主義も売れなさ過ぎて3巻までしか出してもらってない
アプリに特化してるんだろうか
LINEマンガの方は全然売れないよな
外見至上主義も売れなさ過ぎて3巻までしか出してもらってない
アプリに特化してるんだろうか
2022/12/28(水) 10:02:40.95ID:T9D61Jrw
2022/12/29(木) 12:16:29.45ID:d1FeBnsh
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
2022/12/29(木) 12:17:22.35ID:d1FeBnsh
このマンガが凄い!(日本) 受賞
日本 320回
韓国 0回
次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本 308回
韓国 1回
漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本 22回
韓国 1回
漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本 43回
韓国 0回
BEST漫画100 (MyAnimeList)
日本漫画 95
韓国漫画 4
中国漫画 1
日本 320回
韓国 0回
次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本 308回
韓国 1回
漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本 22回
韓国 1回
漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本 43回
韓国 0回
BEST漫画100 (MyAnimeList)
日本漫画 95
韓国漫画 4
中国漫画 1
2022/12/30(金) 10:40:12.25ID:p5+rys3t
いやsolo levelingは人気あるだろ
MyAnimeList見てるなら分かるはず
MyAnimeList見てるなら分かるはず
2022/12/30(金) 17:04:00.13ID:isXc5JlT
マイアニメリスト見りゃ俺レベは鬼滅より呪術より進撃より人気あるよな
2022/12/31(土) 11:20:13.11ID:XZuM07A2
2022/12/31(土) 12:18:24.23ID:6P8DAIRL
鬼滅は国内だけで海外では売れてないじゃん
スラムダンク映画は外貨稼げるだろうから期待してるわ
スラムダンク映画は外貨稼げるだろうから期待してるわ
2022/12/31(土) 13:36:00.03ID:XZuM07A2
>>225
国内に限定したって俺レベなんか比べ物にならないレベルのブーム起こして売り上げ叩き出してるから
スラダン映画はアジアではいけるだろうね
ウェブトゥーンの韓国人作家もスラダンで育った世代多いだろうし
国内に限定したって俺レベなんか比べ物にならないレベルのブーム起こして売り上げ叩き出してるから
スラダン映画はアジアではいけるだろうね
ウェブトゥーンの韓国人作家もスラダンで育った世代多いだろうし
2022/12/31(土) 13:45:36.45ID:yHuLwxsT
中国の大手映画・ドラマ情報サイトの豆瓣(douban)が、12月28日時点での2022年にユーザーからの評価が最も高かったアニメーション作品をまとめた。
1位は「BLEACH 千年血戦篇」で評価点は9.7点(10点満点)。久保帯人による漫画が原作で、悪霊・虚(ホロウ)に襲われた家族を守るため死神代行になった高校生の黒崎一護とその仲間たちの活躍を描くバトルアクション。最終章「千年血戦篇」は10年ぶりの新編となる。
2位は「からかい上手の高木さん 第3期」(9.6点)。山本崇一朗の漫画が原作。中学校を舞台に、隣の席になった女子・高木さんに何かにつけてからかわれる男子・西片の様子をコミカルに描く。
3位は「モブサイコ100 第3期」(9.5点)。ONEによる漫画が原作。超能力を持ち、除霊のアルバイトをしながらも地味な生活を送っていた中学2年生「モブ」こと影山茂夫が事件を解決しながら成長していく様子を描く。
4位は「かぐや様は告らせたい 第3期」(9.4点)。赤坂アカの漫画が原作。秀才たちが集まる名門校・秀知院学園の生徒会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやが、互いに引かれながらプライドの高さから告白できずに互いに相手に告白させようとするストーリー。
5位は「鬼滅の刃 遊郭編」(9.3点)。吾峠呼世晴の漫画が原作。鬼にされた妹・禰豆子を人間に戻すために鬼と闘う主人公・竈門炭治郎とその仲間の活躍を描く。「遊郭編」のアニメーションのクオリティーの高さは中国でも注目を集めた。
6位は「メイドインアビス」(9.2点)。つくしあきひとの漫画が原作。主人公のリコと少年の姿をしたロボットのレグが、人類最後の秘境と呼ばれる穴「アビス」の深部に向かう冒険の様子を描く。
7位は「サマータイムレンダ」(9.1点)。田中靖規による漫画が原作。主人公・網代慎平は幼馴染・小舟潮の葬式のために2年ぶりに和歌山県和歌山市の離島を訪れるが、その死に不可解な点があることを知り、真相を追うというSFサスペンス。
8位は「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」(9.1点 ※同点の場合は評価したユーザー数が多い作品が上位に)。荒木飛呂彦の漫画が原作。原作第3部の主役・空条承太郎の娘・空条徐倫の活躍を描く。
9位は「サイバーパンク エッジランナーズ」(9.0点)。人体改造が一般化した巨大都市で、貧しいながらも才能あふれる少年がアウトローの傭兵「サイバーパンク」の道を歩む様子を描く。
10位は「SPY×FAMILY 第2期」(8.9点)。遠藤達哉による漫画が原作。スパイの男・黄昏(たそがれ)が超能力者の少女・アーニャ、殺し屋の女性・ヨルと共にそれぞれの身分を隠してかりそめの家族となるストーリー。アーニャのコミカルでかわいらしい様子が中国でも人気を博している。(翻訳・編集/北田)
Record China 2022年12月30日(金) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b906781-s25-c30-d0052.html
1位は「BLEACH 千年血戦篇」で評価点は9.7点(10点満点)。久保帯人による漫画が原作で、悪霊・虚(ホロウ)に襲われた家族を守るため死神代行になった高校生の黒崎一護とその仲間たちの活躍を描くバトルアクション。最終章「千年血戦篇」は10年ぶりの新編となる。
2位は「からかい上手の高木さん 第3期」(9.6点)。山本崇一朗の漫画が原作。中学校を舞台に、隣の席になった女子・高木さんに何かにつけてからかわれる男子・西片の様子をコミカルに描く。
3位は「モブサイコ100 第3期」(9.5点)。ONEによる漫画が原作。超能力を持ち、除霊のアルバイトをしながらも地味な生活を送っていた中学2年生「モブ」こと影山茂夫が事件を解決しながら成長していく様子を描く。
4位は「かぐや様は告らせたい 第3期」(9.4点)。赤坂アカの漫画が原作。秀才たちが集まる名門校・秀知院学園の生徒会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやが、互いに引かれながらプライドの高さから告白できずに互いに相手に告白させようとするストーリー。
5位は「鬼滅の刃 遊郭編」(9.3点)。吾峠呼世晴の漫画が原作。鬼にされた妹・禰豆子を人間に戻すために鬼と闘う主人公・竈門炭治郎とその仲間の活躍を描く。「遊郭編」のアニメーションのクオリティーの高さは中国でも注目を集めた。
6位は「メイドインアビス」(9.2点)。つくしあきひとの漫画が原作。主人公のリコと少年の姿をしたロボットのレグが、人類最後の秘境と呼ばれる穴「アビス」の深部に向かう冒険の様子を描く。
7位は「サマータイムレンダ」(9.1点)。田中靖規による漫画が原作。主人公・網代慎平は幼馴染・小舟潮の葬式のために2年ぶりに和歌山県和歌山市の離島を訪れるが、その死に不可解な点があることを知り、真相を追うというSFサスペンス。
8位は「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」(9.1点 ※同点の場合は評価したユーザー数が多い作品が上位に)。荒木飛呂彦の漫画が原作。原作第3部の主役・空条承太郎の娘・空条徐倫の活躍を描く。
9位は「サイバーパンク エッジランナーズ」(9.0点)。人体改造が一般化した巨大都市で、貧しいながらも才能あふれる少年がアウトローの傭兵「サイバーパンク」の道を歩む様子を描く。
10位は「SPY×FAMILY 第2期」(8.9点)。遠藤達哉による漫画が原作。スパイの男・黄昏(たそがれ)が超能力者の少女・アーニャ、殺し屋の女性・ヨルと共にそれぞれの身分を隠してかりそめの家族となるストーリー。アーニャのコミカルでかわいらしい様子が中国でも人気を博している。(翻訳・編集/北田)
Record China 2022年12月30日(金) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b906781-s25-c30-d0052.html
2022/12/31(土) 13:54:20.74ID:yHuLwxsT
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」「ポケモン一つで説明は終わりだ」「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
「日本の漫画は韓国ウェブトゥーンに食われた」英誌の分析に韓国ネットが反論「比較にならない」
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
「日本の漫画は韓国ウェブトゥーンに食われた」英誌の分析に韓国ネットが反論「比較にならない」
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
2022/12/31(土) 14:01:58.55ID:6P8DAIRL
>>226
だからなんでそんな俺レベに敵対心もってんの?
俺レベが日本含めた海外で人気あるのが気に食わないのが不思議でしゃーないわ
鬼滅より好きな人だってピッコマスレにすらたくさんいるだろ
アニメ化もされるから更にファン増えるだろうし
だからなんでそんな俺レベに敵対心もってんの?
俺レベが日本含めた海外で人気あるのが気に食わないのが不思議でしゃーないわ
鬼滅より好きな人だってピッコマスレにすらたくさんいるだろ
アニメ化もされるから更にファン増えるだろうし
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 14:56:49.11ID:NHXSr4sL 今が駄目でも、今後は斯う云う乍読みとかに向いている分野が伸びる可能性はある。タイパがどうのとか言われてる世の中だからな。
音楽でも生演奏のみだったのが、自宅でも聴けるレコードが生まれて、CDになって何曲目だけを再生したいとか、もうデジタルでアルバムじゃなくてこの曲だけ買いたいとか、いや買わなくてもストリーミング配信で良いとか、どんどん簡単で気軽でジャンク的な商品に世間は傾いている訳だしな。
そもそも漫画自体が昔は「マトモに活字も読めない阿呆が読むもの」と言われたジャンク文化からきてる。其れが当たり前になったから今更誰も指摘しないだけで。ウェブトゥーンが今後一定の存在感を放つ可能性は捨てきれない。
音楽でも生演奏のみだったのが、自宅でも聴けるレコードが生まれて、CDになって何曲目だけを再生したいとか、もうデジタルでアルバムじゃなくてこの曲だけ買いたいとか、いや買わなくてもストリーミング配信で良いとか、どんどん簡単で気軽でジャンク的な商品に世間は傾いている訳だしな。
そもそも漫画自体が昔は「マトモに活字も読めない阿呆が読むもの」と言われたジャンク文化からきてる。其れが当たり前になったから今更誰も指摘しないだけで。ウェブトゥーンが今後一定の存在感を放つ可能性は捨てきれない。
2023/01/01(日) 03:03:11.78ID:jBvrNsYr
テレビ見てない人もいれば未だ見てる人もいて
動画漬けの人もいれば見たことない人もいて
漫画読んでもアニメ全然見ない人も両方見る人も逆の人もいて
縦スク楽しめる人も苦手な人も興味なしの人もいて
実写化やメディアミックス好かん人も楽しむ人もいて
その中で押されブームと言われたものだけが世間に知られる
こんなん全体見ようとしても疲れるだけなんで
受け手はキョロキョロせんで自分の好みのプラットホームで楽しんでれば良い
動画漬けの人もいれば見たことない人もいて
漫画読んでもアニメ全然見ない人も両方見る人も逆の人もいて
縦スク楽しめる人も苦手な人も興味なしの人もいて
実写化やメディアミックス好かん人も楽しむ人もいて
その中で押されブームと言われたものだけが世間に知られる
こんなん全体見ようとしても疲れるだけなんで
受け手はキョロキョロせんで自分の好みのプラットホームで楽しんでれば良い
2023/01/01(日) 11:11:49.92ID:tHlQ3oNE
韓国人も認める日本漫画の圧勝でワロタw
2023/01/01(日) 12:18:08.41ID:4Jl1DTwT
既に日本の漫画アプリ市場の7割を韓国アプリに持ってかれてるわけで
んでアプリ勢の10.20代が韓国漫画しかもう読んでないも同然で(2022ライン総合ランキングより)
海外も各国漫画アプリ1位が韓国のだから日本と同じ感じになってて成長率も半端ない(日本電子漫画市場も成長著しいがウェブトゥーンの成長率には遠く及ばない)からもう抗って否定しても無駄な状況だと思うがね
これから日本の漫画界が韓国ウェブトゥーン業界潰せる何かを生み出せるとは思えないな
新しいものも生み出せなくなって外資にのっとられたのが今の日本なのだし肝心の日本産ウェブトゥーンは中国産ウェブトゥーンより売れてない
んでアプリ勢の10.20代が韓国漫画しかもう読んでないも同然で(2022ライン総合ランキングより)
海外も各国漫画アプリ1位が韓国のだから日本と同じ感じになってて成長率も半端ない(日本電子漫画市場も成長著しいがウェブトゥーンの成長率には遠く及ばない)からもう抗って否定しても無駄な状況だと思うがね
これから日本の漫画界が韓国ウェブトゥーン業界潰せる何かを生み出せるとは思えないな
新しいものも生み出せなくなって外資にのっとられたのが今の日本なのだし肝心の日本産ウェブトゥーンは中国産ウェブトゥーンより売れてない
2023/01/01(日) 12:42:38.65ID:tHlQ3oNE
在日工作員の虚しい抵抗ワロタw
2023/01/01(日) 12:49:18.48ID:4Jl1DTwT
そうだといいなあ
怖くて自分じゃ調べられないんだろうが
怖くて自分じゃ調べられないんだろうが
2023/01/01(日) 13:43:19.38ID:jzAWgE+/
>>229
原作小説がバリバリ反日だからアンチも前からいっぱいいたし
アニメ化したらファンよりも反感もつ層増えると思うよー
アニメ化発表後に反日表現消したんだか控えたとか真偽定かじゃない情報もあるけど
それだって本心は変わってないだろうし反日ならそれはそれで徹底すればいいのに
俺レベ無料なだけ読んだけどストーリーや筋に韓国人ならではの未熟さや脆弱さ感じたわ
原作小説がバリバリ反日だからアンチも前からいっぱいいたし
アニメ化したらファンよりも反感もつ層増えると思うよー
アニメ化発表後に反日表現消したんだか控えたとか真偽定かじゃない情報もあるけど
それだって本心は変わってないだろうし反日ならそれはそれで徹底すればいいのに
俺レベ無料なだけ読んだけどストーリーや筋に韓国人ならではの未熟さや脆弱さ感じたわ
2023/01/01(日) 13:54:26.23ID:jzAWgE+/
最初でこそ旬は弱くて苦労人だったし自分の身を呈してチームメンバーを逃がしたのは良かった
イグリットだったか騎士に挑んだとこも緊張感あったけどもうそこまで
あとはお便利なシステムやらアイテムやらでレベルアップして偉そうにするだけ
筋肉ついて背伸びてイケメン化して女の子にモテさせて制作は誰もが憧れるヒーローを描いたつもりだろうけど
そういうの物語作る上で悪手なんだよね
応援したいとか好きになれる要素をがっつり削ぎ落としてった感じ
イグリットだったか騎士に挑んだとこも緊張感あったけどもうそこまで
あとはお便利なシステムやらアイテムやらでレベルアップして偉そうにするだけ
筋肉ついて背伸びてイケメン化して女の子にモテさせて制作は誰もが憧れるヒーローを描いたつもりだろうけど
そういうの物語作る上で悪手なんだよね
応援したいとか好きになれる要素をがっつり削ぎ落としてった感じ
2023/01/01(日) 14:48:27.40ID:R6Sdq0+P
何が反日なんだか
過敏で気持ち悪い
過敏で気持ち悪い
2023/01/01(日) 14:52:16.93ID:2Z7NTCN4
自分は向上心なく自国ageと不毛な他disに勤しんでる日本人こそ国の衰退を招く反日
2023/01/01(日) 15:30:45.91ID:8HaZLaJ+
>>236
アニメ化決定した時や作画担当が死亡した時にチラッとニュース記事になってたけど
まとめブログやヤフコメとかでもトップコメントに来るくらい反日で気持ち悪いと叩かれてたな
まだそこまで周知されてないけどアニメになったらまあ増えるだろうな
アニメ化決定した時や作画担当が死亡した時にチラッとニュース記事になってたけど
まとめブログやヤフコメとかでもトップコメントに来るくらい反日で気持ち悪いと叩かれてたな
まだそこまで周知されてないけどアニメになったらまあ増えるだろうな
2023/01/01(日) 16:16:13.05ID:WTJ6vywc
SMARTOONの東山さんの作品韓国でドラマ化されるんだな
柔軟性がものを生むよな
だからといってページ漫画や雑誌形態のみでやっていきたい作品が縦スクにする必要もないし
誰にどうやって読ませようとするかってだけの話で何が上だとか戦う必要はないよ
柔軟性がものを生むよな
だからといってページ漫画や雑誌形態のみでやっていきたい作品が縦スクにする必要もないし
誰にどうやって読ませようとするかってだけの話で何が上だとか戦う必要はないよ
2023/01/01(日) 16:18:00.18ID:WTJ6vywc
↑
✕東山
○東村
✕東山
○東村
2023/01/01(日) 16:52:50.99ID:FWZ8/9V3
好きなようにやればいいけど日本は発表する媒体が限られてきてるのがまた、、
この前はイブニング潰れたし
この前はイブニング潰れたし
2023/01/01(日) 16:58:30.44ID:FWZ8/9V3
韓国はそれで20年前にウェブトゥーン作ったわけでな
2023/01/02(月) 14:12:50.93ID:XrRW1OHn
2023/01/02(月) 14:22:38.24ID:XrRW1OHn
ついでに最近ピックミーアップとかいう新連載も宣伝動画見て読んでみたんだが
あれスタジオだとかよくわかんないが俺レベの後継なのか?
絵柄そっくりだし世界観設定もキャラも内容もめっちゃテンプレ
プレイしてたソシャゲの世界に引きずり込まれ展開どんだけ好きだよ
あれスタジオだとかよくわかんないが俺レベの後継なのか?
絵柄そっくりだし世界観設定もキャラも内容もめっちゃテンプレ
プレイしてたソシャゲの世界に引きずり込まれ展開どんだけ好きだよ
2023/01/02(月) 17:05:42.60ID:UtJn3GDr
日本のマンガも縦スクじゃなくとも吹き出し文字のでかいスマホ読み前提のアプリ連載作品とか増えてる
2023/01/02(月) 17:40:06.56ID:XrRW1OHn
漫画できたらツイッターでもピクシブでも発表できるサイトやアプリはいくらでもあるし
読む側はともかく日本人が描く漫画業界で縦スクは定着しないんじゃないのかね
読む側はともかく日本人が描く漫画業界で縦スクは定着しないんじゃないのかね
2023/01/02(月) 20:23:04.14ID:doAvopij
>>247
増えても現状、ピッコマラインだけで7割もってってるからよほど面白くないと読まれないよ
増えても現状、ピッコマラインだけで7割もってってるからよほど面白くないと読まれないよ
2023/01/02(月) 21:07:00.23ID:pQVTIWRK
アプリ1つしか入れられないわけじゃあるまいし
2023/01/02(月) 21:25:44.34ID:doAvopij
だから日本製のアプリでトップはジャンプラでジャンプラ以外は存在してるの?レベルでしかない
ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~106億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~5億円
作り手側ならピッコマかラインで連載したいだろうよ
ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~106億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~5億円
作り手側ならピッコマかラインで連載したいだろうよ
2023/01/02(月) 21:55:39.48ID:pQVTIWRK
2023/01/02(月) 23:06:13.19ID:XrRW1OHn
>>251
ねーよw
韓国人ならともかく日本人作家がジャンプよりピッコマで連載したいとか
まだワンパンマンやモブサイコやスパイファミリー並みにブレイクできた作品ない癖に
去年俺レベの作画担当が逝去したしウェブトゥーン制作現場の過酷さもバレてきてるから
ねーよw
韓国人ならともかく日本人作家がジャンプよりピッコマで連載したいとか
まだワンパンマンやモブサイコやスパイファミリー並みにブレイクできた作品ない癖に
去年俺レベの作画担当が逝去したしウェブトゥーン制作現場の過酷さもバレてきてるから
2023/01/03(火) 07:30:27.38ID:w5MLnOHi
俺レベ作画担当はスタジオの所長で一人でやってたからなあ大半を
自分のスタジオだったのかな?
自分のスタジオだったのかな?
2023/01/03(火) 09:10:19.61ID:W9J84L+H
嘘だ嘘だと言えてる内が華よな
映画ドラマ音楽家電は韓国の足元にも及ばなくなったんだからこの20年で
kpopなんてジャニと沖縄アクターズスクールのパクリから始まったのになw
韓国にある大手3大事務所はSMAPがデビューした年に出来たっていう
映画も韓国には学校がなくて今村昌平の映画学校に入りに日本に留学しにきてたというのにw
(海外はウェブトゥーンが主流だけど)日本のモノクロ見開き漫画は世界一です!w
映画ドラマ音楽家電は韓国の足元にも及ばなくなったんだからこの20年で
kpopなんてジャニと沖縄アクターズスクールのパクリから始まったのになw
韓国にある大手3大事務所はSMAPがデビューした年に出来たっていう
映画も韓国には学校がなくて今村昌平の映画学校に入りに日本に留学しにきてたというのにw
(海外はウェブトゥーンが主流だけど)日本のモノクロ見開き漫画は世界一です!w
2023/01/03(火) 12:03:01.76ID:UoLcQnQW
スパイファミリー調べてみたらジャンプ+で連載開始だったんだ
単行本が本屋で平積みされてたしてっきりジャンプ本誌で描いてるんだと思ってた
しかも始まったのが2019で俺レベが日本で公開された時期と近いんだね
それ考えるとシェアと人気の関連性が興味深い
単行本が本屋で平積みされてたしてっきりジャンプ本誌で描いてるんだと思ってた
しかも始まったのが2019で俺レベが日本で公開された時期と近いんだね
それ考えるとシェアと人気の関連性が興味深い
2023/01/03(火) 12:07:05.28ID:UoLcQnQW
ワンパンマンとスパイファミリーはもう累計発行部数も2500万部超えてるし
モブサイコも2016時点で120万部てあったから今はもっと伸びてるだろうね
この前やってたアニメ三期も国内外で評価高かったし
俺レベはアニメ化でせめてモブサイコ目指して欲しいな
モブサイコも2016時点で120万部てあったから今はもっと伸びてるだろうね
この前やってたアニメ三期も国内外で評価高かったし
俺レベはアニメ化でせめてモブサイコ目指して欲しいな
2023/01/03(火) 13:10:56.36ID:trmJD+ad
>252
今までピッコマ売上額しか出してこなかったけどやっと純利益額を出してきたのか
純利益48億円って想定よりめちゃくちゃ少ないんだけど・・・
売上額に対して純利益額低すぎて怪しまれるのも分かる
そういやNetflixもイカゲームの動画再生水増しがバレて不正対策され
ビルボードも韓国の不正がアメリカでバレて不正対策されてたな
>>220-221
この結果で海外で人気あるって本当かよ
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
>>177-178 >>200
牛耳ってるはずの日本でもこの知名度の低さ
今までピッコマ売上額しか出してこなかったけどやっと純利益額を出してきたのか
純利益48億円って想定よりめちゃくちゃ少ないんだけど・・・
売上額に対して純利益額低すぎて怪しまれるのも分かる
そういやNetflixもイカゲームの動画再生水増しがバレて不正対策され
ビルボードも韓国の不正がアメリカでバレて不正対策されてたな
>>220-221
この結果で海外で人気あるって本当かよ
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
>>177-178 >>200
牛耳ってるはずの日本でもこの知名度の低さ
2023/01/03(火) 13:19:25.38ID:IsREFfbu
この手で挙げるのって毎回、検索数なのはなんでなん?
市場規模や売上じゃないん?
市場規模や売上じゃないん?
2023/01/03(火) 13:21:43.05ID:IsREFfbu
それに韓国は単行本売上じゃなくて課金率だし
単行本が~って言っても無駄だと思うんだがな
単行本より印税高く設定されてるあたり、そんな重視されてないのでは
単行本が~って言っても無駄だと思うんだがな
単行本より印税高く設定されてるあたり、そんな重視されてないのでは
2023/01/03(火) 13:24:42.92ID:UoLcQnQW
売り上げや市場規模だとなおさら差やばいことになってるんじゃないの?
鬼滅が国内の市場規模で少なく見積もっても9000億円て言われてるんだから
鬼滅が国内の市場規模で少なく見積もっても9000億円て言われてるんだから
2023/01/03(火) 13:28:05.80ID:UoLcQnQW
本当に人気あるなら日本で書籍も売れてる筈なんだよね
日本人は不況でも紙媒体で欲しいって人がいっぱいいるし
韓国人は元々読書しないしだから文学も日本ほど発展しなかった
そんな気質が手軽に描けるデジタルウェブコミックにはピッタリだったんだろうなと
日本人は不況でも紙媒体で欲しいって人がいっぱいいるし
韓国人は元々読書しないしだから文学も日本ほど発展しなかった
そんな気質が手軽に描けるデジタルウェブコミックにはピッタリだったんだろうなと
2023/01/03(火) 13:29:29.86ID:iZplrIB7
>>249
読みやすいようにしてるだけでシェアを勝負してるわけじゃないやろ
独占じゃないマンガは普通にピッコマとかにも来てるしそんな風にバチバチやらんでも
大手の日本のマンガはWEB漫画じゃないんだからそれでアプリの商売どうこうとかはどうしようもない
ネットで読めるようになってるので作品の普及はできてるやろ
読みやすいようにしてるだけでシェアを勝負してるわけじゃないやろ
独占じゃないマンガは普通にピッコマとかにも来てるしそんな風にバチバチやらんでも
大手の日本のマンガはWEB漫画じゃないんだからそれでアプリの商売どうこうとかはどうしようもない
ネットで読めるようになってるので作品の普及はできてるやろ
2023/01/03(火) 13:33:09.35ID:trmJD+ad
>>259
売上だけだと自己売買で水増しできるから本当に信用してもらうなら
売上の内訳や掛かった経費や純利益ぐらいは公表するのが当然
しかしピッコマは売上しか公表していなかった(公表できなかった)
そういや過去の去年辺りの関連スレでピッコマの売上のカラクリを詳しく解説してるレスあったなー
売上だけだと自己売買で水増しできるから本当に信用してもらうなら
売上の内訳や掛かった経費や純利益ぐらいは公表するのが当然
しかしピッコマは売上しか公表していなかった(公表できなかった)
そういや過去の去年辺りの関連スレでピッコマの売上のカラクリを詳しく解説してるレスあったなー
2023/01/03(火) 13:37:14.34ID:IsREFfbu
2023/01/03(火) 13:39:38.84ID:IsREFfbu
>>263
日本、海外の10代20代が日本の読まなくなってるのに先があるなんて凄い先見の明だな
日本、海外の10代20代が日本の読まなくなってるのに先があるなんて凄い先見の明だな
2023/01/03(火) 14:05:47.72ID:UoLcQnQW
>>265
言ってもBTSの事務所が上場した際の時価総額が8000億円代で
その時が最高値で去年にはそこから73%も株価下がってるからね
鬼滅の後も前にあがってるようにONE作品やスパイやチェンソーだヒット作は生まれてるし
そのどれにも韓国産ウェブ漫画で追いついてる作品ない現実をもう少し考えてみるべきだと思うよ
言ってもBTSの事務所が上場した際の時価総額が8000億円代で
その時が最高値で去年にはそこから73%も株価下がってるからね
鬼滅の後も前にあがってるようにONE作品やスパイやチェンソーだヒット作は生まれてるし
そのどれにも韓国産ウェブ漫画で追いついてる作品ない現実をもう少し考えてみるべきだと思うよ
2023/01/03(火) 14:09:47.12ID:UoLcQnQW
とりあえず俺レベやら公爵邸やらアニメ化控えてる韓国産漫画がどうなるかだけど
同じ時期に放送開始になるアニメ陣もラインナップ強力だし
ジャンプラ作も渋滞してる状態だし厳しい戦いになるだろうね
同じ時期に放送開始になるアニメ陣もラインナップ強力だし
ジャンプラ作も渋滞してる状態だし厳しい戦いになるだろうね
2023/01/03(火) 14:20:29.42ID:IsREFfbu
>>267
btsの事務所は儲かりすぎてジャスティン・ビーバー、アリアナグランデの事務所買収しただろ
株価下がってるのはあんま問題ないと思うがテスラみたいな感じ
人材も集まってるから長期的にはやっぱ問題ないと思う
ジャニのが先に潰れるんじゃないかね?wジャニのメンバーが脱退してこの事務所に入りたいって目指してるだろw
btsの事務所は儲かりすぎてジャスティン・ビーバー、アリアナグランデの事務所買収しただろ
株価下がってるのはあんま問題ないと思うがテスラみたいな感じ
人材も集まってるから長期的にはやっぱ問題ないと思う
ジャニのが先に潰れるんじゃないかね?wジャニのメンバーが脱退してこの事務所に入りたいって目指してるだろw
2023/01/03(火) 14:25:51.48ID:IsREFfbu
カカオとネイバーがアニメ化ラッシュし始めたら日本漫画アニメは更にキツくなると思うよ
実写であれだけ成功して、日本含めた海外市場でも成功してるのだから
基本的に韓国漫画はストーリーがよくできてると思ったほうがいい
絵のデザインも日本よりいいしな
実写であれだけ成功して、日本含めた海外市場でも成功してるのだから
基本的に韓国漫画はストーリーがよくできてると思ったほうがいい
絵のデザインも日本よりいいしな
2023/01/03(火) 14:28:02.47ID:IsREFfbu
日本アニメ漫画がピッコマラインみたいな漫画アプリで海外で売れまくったら希望があるかもな
2023/01/03(火) 15:01:34.15ID:trmJD+ad
>>264
あったあった、過去ログからコピペ
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648026434/
451名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 03:05:49.32ID:OSNs7T0x
>> 12
ピッコマのフランスの傭兵が高校生に転生するというヤングジャンプで連載してたCUFFSのパクリみたいな作品
キャンペーンで21話まで1話10円だから無料で配られたポイントで購入してみたら定価で買ったように処理してるわ
わざわざ定価に足りない分の1000ポイント以上を購入履歴上で付与して改めて定価で決済してる
なんでこんな履歴が見にくいややこしい事するんだと思ったが何のことはない、売上を水増しする為だわ
1話10円のところ定価の67円で処理されてるから実際の売上の6.7倍
というか無料で配られたポイントだからなんという自作自演
キャンペーンに看板の俺レベとかも入ってるし売上の割に不自然に知名度が低い理由が分かったわ
453名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 04:42:04.01ID:czluLWmJ
>> 451
これマジ?そんなこすいことしてるのか…
568名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 15:47:10.09ID:ywt8ZoEm
>> 451
この手の1話10円キャンペーンは昔からあったけど
その当時は20話とか21話とかの制限なかったからな
完結してなかった俺レベももちろん制限なく1話10円で購入ok
そして実際は1話10円で購入してるはずが
なぜか売上の見かけ上では定価の67円で購入してる事になっていた
俺レベが月2億の売上を達成した年があるってピッコマは言ってるがこんな事されて言われてもねぇ
あったあった、過去ログからコピペ
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648026434/
451名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 03:05:49.32ID:OSNs7T0x
>> 12
ピッコマのフランスの傭兵が高校生に転生するというヤングジャンプで連載してたCUFFSのパクリみたいな作品
キャンペーンで21話まで1話10円だから無料で配られたポイントで購入してみたら定価で買ったように処理してるわ
わざわざ定価に足りない分の1000ポイント以上を購入履歴上で付与して改めて定価で決済してる
なんでこんな履歴が見にくいややこしい事するんだと思ったが何のことはない、売上を水増しする為だわ
1話10円のところ定価の67円で処理されてるから実際の売上の6.7倍
というか無料で配られたポイントだからなんという自作自演
キャンペーンに看板の俺レベとかも入ってるし売上の割に不自然に知名度が低い理由が分かったわ
453名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 04:42:04.01ID:czluLWmJ
>> 451
これマジ?そんなこすいことしてるのか…
568名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 15:47:10.09ID:ywt8ZoEm
>> 451
この手の1話10円キャンペーンは昔からあったけど
その当時は20話とか21話とかの制限なかったからな
完結してなかった俺レベももちろん制限なく1話10円で購入ok
そして実際は1話10円で購入してるはずが
なぜか売上の見かけ上では定価の67円で購入してる事になっていた
俺レベが月2億の売上を達成した年があるってピッコマは言ってるがこんな事されて言われてもねぇ
2023/01/03(火) 15:02:45.10ID:trmJD+ad
849名刺は切らしておりまして2022/03/31(木) 22:54:45.75ID:krWUMr0I
>>451
1巻~最新巻まで!全巻100ポイントの超得イベント実施中!
s://piccoma.com/web/event_detail/9892
SMATOON 人気作品が10ポイントで読める!
s://piccoma.com/web/event_detail/11985
ピッコマ人気SMARTOONが1話10コインで読める!
s://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2021-09-23-3707-343/
>購入後、「右上アイコン」>「ポイント履歴」には、作品の定価分ポイントでの購入履歴と、
>作品の販売価格とイベント価格の差額分の本イベント専用ポイントの配布履歴が反映されます。
さすがに勘違いなんじゃと軽くググったら本当に下の方に小さくややこしく書いてあって笑う
これは割引系のキャンペーンは全部この売上数倍水増し方式で計上してるだろうな
売上ですらこんな事やってるの周知されたらピッコマが内輪で出してくる数字なんて全て信用されなくなるだろうに
937名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 17:24:46.23ID:aaIS/Pc0
>>451
自己売買だと思ってました。
売上粉飾の違法じゃねーの
970名刺は切らしておりまして2022/04/04(月) 13:40:41.82ID:aVw4gdsO
>>451
売上粉飾してスポンサー集めて広告収益で
コインばら撒いてまた売上粉飾して・・・
売上高しか公表できないわけだなw
>>451
1巻~最新巻まで!全巻100ポイントの超得イベント実施中!
s://piccoma.com/web/event_detail/9892
SMATOON 人気作品が10ポイントで読める!
s://piccoma.com/web/event_detail/11985
ピッコマ人気SMARTOONが1話10コインで読める!
s://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2021-09-23-3707-343/
>購入後、「右上アイコン」>「ポイント履歴」には、作品の定価分ポイントでの購入履歴と、
>作品の販売価格とイベント価格の差額分の本イベント専用ポイントの配布履歴が反映されます。
さすがに勘違いなんじゃと軽くググったら本当に下の方に小さくややこしく書いてあって笑う
これは割引系のキャンペーンは全部この売上数倍水増し方式で計上してるだろうな
売上ですらこんな事やってるの周知されたらピッコマが内輪で出してくる数字なんて全て信用されなくなるだろうに
937名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 17:24:46.23ID:aaIS/Pc0
>>451
自己売買だと思ってました。
売上粉飾の違法じゃねーの
970名刺は切らしておりまして2022/04/04(月) 13:40:41.82ID:aVw4gdsO
>>451
売上粉飾してスポンサー集めて広告収益で
コインばら撒いてまた売上粉飾して・・・
売上高しか公表できないわけだなw
2023/01/03(火) 15:05:18.27ID:IsREFfbu
ピッコマは粉飾決済してるって通報すればいいんじゃねw誰も止めないぞw
2023/01/03(火) 15:12:34.12ID:trmJD+ad
>>264
こっちにもあったな
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661333687/
67名刺は切らしておりまして2022/08/25(木) 15:03:50.95ID:Ay7aNs5W
>>1
>「利益があまり出ていない会社が、大きなバリュエーションを付けることはなかなか難しい」と語った。
実際のピッコマの純利益や利益率はどれくらいなんだろうねぇ
まあ自慢できる数字が出ているなら売上高のように、こっちが聞くまでもなく自分から声高にアピールしてるだろうけどw
97名刺は切らしておりまして2022/08/26(金) 21:24:45.30ID:L3w+W3Zk
>> 67
100%ポイント還元やコインばら撒きやとか特殊な枠で集計して売上水増ししてるイメージしかない
経費も掛かりすぎてて「利益があまり出ていない会社」がすんなりと納得出来てしまう
115名刺は切らしておりまして2022/08/27(土) 22:33:02.35ID:0+2/VBwp
>> 67 良い疑問点
2021年
集英社 売上高2010億1400万円
ピッコマ 売上高 694億9000万円
集英社 売上高内訳公表あり
ピッコマ 公表なし
集英社 純利益457億1800万円
ピッコマ 公表なし
なぜピッコマは売上高のみで売上高内訳や純利益を公表できないのか。
それはピッコマにとって売上高以外の数字は都合が悪いから。
1話10円や1巻100円等の割引キャンペーンでは実際の購入価格ではなく、
定価に足りない分の金額を自動で購入者に付与するという小細工をし、
7倍前後の定価で決済をする形にして売上額面の水増しをし売上高を計上。
水増した売上高をアピールしポイントサイトと同じような案件やCM動画や
宣伝広告等のスポンサーを多く集めてるので広告収益ももちろん非公表。
その収益で毎月コインやポイントを配布して売上水増ししているが経費ももちろん非公表。
もし日本の出版社のように売上の内訳を詳しく公表してしまったら、
この売上高で作品知名度の低さや経費や純利益の非公表などの言えない理由が発覚し、
毎回疑問に持たれている売上の怪しさが正式に表に出てしまい大変に都合が悪いので。
こっちにもあったな
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661333687/
67名刺は切らしておりまして2022/08/25(木) 15:03:50.95ID:Ay7aNs5W
>>1
>「利益があまり出ていない会社が、大きなバリュエーションを付けることはなかなか難しい」と語った。
実際のピッコマの純利益や利益率はどれくらいなんだろうねぇ
まあ自慢できる数字が出ているなら売上高のように、こっちが聞くまでもなく自分から声高にアピールしてるだろうけどw
97名刺は切らしておりまして2022/08/26(金) 21:24:45.30ID:L3w+W3Zk
>> 67
100%ポイント還元やコインばら撒きやとか特殊な枠で集計して売上水増ししてるイメージしかない
経費も掛かりすぎてて「利益があまり出ていない会社」がすんなりと納得出来てしまう
115名刺は切らしておりまして2022/08/27(土) 22:33:02.35ID:0+2/VBwp
>> 67 良い疑問点
2021年
集英社 売上高2010億1400万円
ピッコマ 売上高 694億9000万円
集英社 売上高内訳公表あり
ピッコマ 公表なし
集英社 純利益457億1800万円
ピッコマ 公表なし
なぜピッコマは売上高のみで売上高内訳や純利益を公表できないのか。
それはピッコマにとって売上高以外の数字は都合が悪いから。
1話10円や1巻100円等の割引キャンペーンでは実際の購入価格ではなく、
定価に足りない分の金額を自動で購入者に付与するという小細工をし、
7倍前後の定価で決済をする形にして売上額面の水増しをし売上高を計上。
水増した売上高をアピールしポイントサイトと同じような案件やCM動画や
宣伝広告等のスポンサーを多く集めてるので広告収益ももちろん非公表。
その収益で毎月コインやポイントを配布して売上水増ししているが経費ももちろん非公表。
もし日本の出版社のように売上の内訳を詳しく公表してしまったら、
この売上高で作品知名度の低さや経費や純利益の非公表などの言えない理由が発覚し、
毎回疑問に持たれている売上の怪しさが正式に表に出てしまい大変に都合が悪いので。
2023/01/03(火) 15:15:13.56ID:IsREFfbu
ピッコマ大打撃になるじゃんw
なんで通報しないん?w
なんで通報しないん?w
2023/01/03(火) 15:33:36.28ID:cztdVzHL
そんなに日本発でWEBで成功できる方法があると思うなら自分でなんか立ち上げてやれば?
2023/01/03(火) 23:04:18.28ID:JPL71SW6
俺レベはフランスでもコミックがめっちゃ売れてたな
売り上げスレで見たけど、日本の漫画入れてもトップクラスに売れてた
フランスは欧米では1番ウェブトーン人気も高いし
まあドラマもヨン様の頃は馬鹿にしてたからな
ウェブトーンも今後どうなるかマジ分からんわ
アプリでも世界的にウェブトーンのランキングは徐々に上がってきてるし
売り上げスレで見たけど、日本の漫画入れてもトップクラスに売れてた
フランスは欧米では1番ウェブトーン人気も高いし
まあドラマもヨン様の頃は馬鹿にしてたからな
ウェブトーンも今後どうなるかマジ分からんわ
アプリでも世界的にウェブトーンのランキングは徐々に上がってきてるし
2023/01/04(水) 10:32:54.80ID:ZIuGacwD
俺レベ、アメリカでも売れてなかったっけ書籍
まーほんと馬鹿にできてる内が華だよ
気づいたときには独占されてんだから
まーほんと馬鹿にできてる内が華だよ
気づいたときには独占されてんだから
2023/01/04(水) 11:04:34.17ID:iLARtZQi
悪貨は良貨を駆逐するってやつか
2023/01/04(水) 14:00:20.65ID:Evh7O1e6
むしろ馬鹿にするとかいう堕落したことに時間割く無能がしゃしゃるからそうなるんだと思う
2023/01/04(水) 15:39:57.35ID:ZIuGacwD
今のつまらん日本漫画を良貨って言えるのスゴいな
てか関係ないけど韓国版のスラムダンクのチケットめっちゃセンス良くて羨ましい
やっぱ韓国ってデザインセンスいいよ
https://i.imgur.com/S7m6SkL.jpg
てか関係ないけど韓国版のスラムダンクのチケットめっちゃセンス良くて羨ましい
やっぱ韓国ってデザインセンスいいよ
https://i.imgur.com/S7m6SkL.jpg
2023/01/04(水) 18:18:18.07ID:fbUOwNW8
2023/01/04(水) 19:04:18.56ID:fbUOwNW8
>>282
そのスラムダンクは日本の漫画ですがw
そう言えば韓国のウェブトゥーン作家がトレパクしてたニュース思い出したけど
あの漫画ちょっと読んではみたかったんだよな
作者が嫌日流描いた反日漫画家だったらしいし
そのスラムダンクは日本の漫画ですがw
そう言えば韓国のウェブトゥーン作家がトレパクしてたニュース思い出したけど
あの漫画ちょっと読んではみたかったんだよな
作者が嫌日流描いた反日漫画家だったらしいし
2023/01/04(水) 19:22:57.12ID:fbUOwNW8
>>269
じゃあそのスクーターブラウンを買収したHYBEの市場価値に匹敵する経済効果を生み出したのが鬼滅
って書けばその凄さ理解しやすいんじゃね?
ここの韓国信者は鬼滅は海外で人気ないと信じたいらしいが
それでも無限列車は米国の初登場週で28億円突破したって記事あるし
ご都合俺tueeeだらけの韓国漫画では到達できない領域なのは確かだよ
じゃあそのスクーターブラウンを買収したHYBEの市場価値に匹敵する経済効果を生み出したのが鬼滅
って書けばその凄さ理解しやすいんじゃね?
ここの韓国信者は鬼滅は海外で人気ないと信じたいらしいが
それでも無限列車は米国の初登場週で28億円突破したって記事あるし
ご都合俺tueeeだらけの韓国漫画では到達できない領域なのは確かだよ
2023/01/04(水) 20:43:46.28ID:ZIuGacwD
海外で売れてるらしい鬼滅さんは米国でパラサイトより興行低いんだけどな欧州でも
あ、パラサイトって知ってるかな?アカデミー賞とった韓国映画なんだけど
あ、パラサイトって知ってるかな?アカデミー賞とった韓国映画なんだけど
2023/01/04(水) 20:44:43.18ID:ZIuGacwD
知ってたか?キムヨナってもうかなり前だから世代交代してるんだけどな
2023/01/04(水) 20:46:29.37ID:ZIuGacwD
海外での鬼滅さんの経済効果やソフトパワーはパラサイト以下なんだな
2023/01/04(水) 20:48:01.23ID:ZIuGacwD
キムヨナの後もバンバン次世代でてるんだよな
この前の世界大会トップだったか
この前の世界大会トップだったか
2023/01/04(水) 22:03:35.88ID:fbUOwNW8
>>286
韓国漫画じゃマウント取れないから実写に逃げるのもいつものパターンだね
実写あげるならコンテンツは何でもありってことでポケモン一つに捻り潰されるで終わりでしょ
まあポケモン持ち出す以前にハリポタと張り合うことになるんだけど
おまけにパラサイト2019の作品だけどその後シリーズ化されたり大規模なイベント開かれたり人気持続してるの?
海外じゃ鬼滅は人気なーいって言い張る前に韓国の漫画から有力な作品あげて見てほしいもんだけど
韓国漫画じゃマウント取れないから実写に逃げるのもいつものパターンだね
実写あげるならコンテンツは何でもありってことでポケモン一つに捻り潰されるで終わりでしょ
まあポケモン持ち出す以前にハリポタと張り合うことになるんだけど
おまけにパラサイト2019の作品だけどその後シリーズ化されたり大規模なイベント開かれたり人気持続してるの?
海外じゃ鬼滅は人気なーいって言い張る前に韓国の漫画から有力な作品あげて見てほしいもんだけど
2023/01/04(水) 22:33:22.05ID:fbUOwNW8
ちょっと調べたら米国での興収
パラサイトは5278万ドルでミュウツーの逆襲が1.727億ドルとか出るね
ポケモンはウィキでは8000万ドルともあるけど
どっちにしろまだアニメやアジアに対する偏見も強かった90年代のアメで
それだけの興行収入叩き出せたのは日本の製作陣の魅力と実力だよ
パラサイトの公開が同じ時期だったら同じ結果になったどうか
>>289
バンバンでもないでしょ
男女で有力かなって子が一人ずつ程度
まあメジャーな競技でなかなかメダル取れない韓国からしたら希望ではあるだろう
パラサイトは5278万ドルでミュウツーの逆襲が1.727億ドルとか出るね
ポケモンはウィキでは8000万ドルともあるけど
どっちにしろまだアニメやアジアに対する偏見も強かった90年代のアメで
それだけの興行収入叩き出せたのは日本の製作陣の魅力と実力だよ
パラサイトの公開が同じ時期だったら同じ結果になったどうか
>>289
バンバンでもないでしょ
男女で有力かなって子が一人ずつ程度
まあメジャーな競技でなかなかメダル取れない韓国からしたら希望ではあるだろう
2023/01/04(水) 23:00:23.95ID:bV1IKG3x
>>258こんなソースもあるよ
なぜいま海外で日本のマンガの売上が爆発的に伸びているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”
https://courrier.jp/news/archives/307727/
いまや世界中で親しまれている日本のマンガだが、とくにここ数年、欧米でその販売数が飛躍的に伸びている。
日本のマンガはいかにして世界のメインストリームとなったのか、英紙「ガーディアン」が現地の関係者たちを取材した。
>「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
>だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
>一般的に白黒で印刷され、多様なジャンルに及ぶこのマンガは、英国で驚異的な販売数を記録している。
>ニールセンブックスキャンの調べによると、2012年のマンガ本の販売部数は43万4633部で、317万ポンド(約5億3000万円)を売り上げた。
>それが2019年には2倍以上の98万3822部、910万ポンド(約15億3000万円)となった。
>2022年はこれまでに180万冊のマンガが売れており、3年前の通期の売上高のほぼ倍になっている。
>マンガは米国でも目を見張るような数を記録している。
>NPDブックスキャンの集計によると、2020年のマンガの販売部数は968万部だったが、2021年には160%増の2520万部に急増。
>同年、マンガは米国の印刷書籍市場全体において、2番目に成長率の高いカテゴリーである恋愛小説の数字を3倍上回り、成長率トップのカテゴリーとなった。
>米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
なぜいま海外で日本のマンガの売上が爆発的に伸びているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”
https://courrier.jp/news/archives/307727/
いまや世界中で親しまれている日本のマンガだが、とくにここ数年、欧米でその販売数が飛躍的に伸びている。
日本のマンガはいかにして世界のメインストリームとなったのか、英紙「ガーディアン」が現地の関係者たちを取材した。
>「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
>だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
>一般的に白黒で印刷され、多様なジャンルに及ぶこのマンガは、英国で驚異的な販売数を記録している。
>ニールセンブックスキャンの調べによると、2012年のマンガ本の販売部数は43万4633部で、317万ポンド(約5億3000万円)を売り上げた。
>それが2019年には2倍以上の98万3822部、910万ポンド(約15億3000万円)となった。
>2022年はこれまでに180万冊のマンガが売れており、3年前の通期の売上高のほぼ倍になっている。
>マンガは米国でも目を見張るような数を記録している。
>NPDブックスキャンの集計によると、2020年のマンガの販売部数は968万部だったが、2021年には160%増の2520万部に急増。
>同年、マンガは米国の印刷書籍市場全体において、2番目に成長率の高いカテゴリーである恋愛小説の数字を3倍上回り、成長率トップのカテゴリーとなった。
>米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
2023/01/04(水) 23:00:59.96ID:bV1IKG3x
>>258
●どれも「1巻」がない!
12歳になる娘の誕生日プレゼントを探すため、私はランチタイムに大型書店のウォーターストーンズに向かった。
娘のための本選びはうまくいったためしがないので、20代の書店員におすすめを尋ねると、マンガのコーナーへ案内してくれた。
「面白いわよ。右のページから左へ読んでいくの。娘さんも気に入ると思うわ」と言われた。
「社会不安症の高校生を描いた『古見さんは、コミュ症です。』なんかいいかも。
でなければ、ダークファンタジーの『東京喰種 トーキョーグール』は? 対象年齢が少し上だけど、10代の子はそのほうが喜ぶから」
だが、2人で棚を探してみると──なんと、4つの棚がまるまるマンガに充てられていた!──、良さそうな作品はどれも1巻が見当たらない。
在庫切れだと説明された。あまりの人気で売り切れてしまったのだという。
「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
一般的に白黒で印刷され、多様なジャンルに及ぶこのマンガは、英国で驚異的な販売数を記録している。
ニールセンブックスキャンの調べによると、2012年のマンガ本の販売部数は43万4633部で、317万ポンド(約5億3000万円)を売り上げた。
それが2019年には2倍以上の98万3822部、910万ポンド(約15億3000万円)となった。
2022年はこれまでに180万冊のマンガが売れており、3年前の通期の売上高のほぼ倍になっている。
●ロックダウンで人気急上昇
マンガは米国でも目を見張るような数を記録している。
NPDブックスキャンの集計によると、2020年のマンガの販売部数は968万部だったが、2021年には160%増の2520万部に急増。
同年、マンガは米国の印刷書籍市場全体において、2番目に成長率の高いカテゴリーである恋愛小説の数字を3倍上回り、成長率トップのカテゴリーとなった。
日本のマンガの英語版販売会社「ビズメディア」によると、米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
「マンガの売上増は最初のロックダウン期間中に始まり、オンラインでの売り上げが毎月3倍になるなど、確固たる成長を遂げました。
その後、店舗が再開すると、書店での販売数も急増しました。需要は高まるばかりです」と、ウォーターストーンズのベア・ビア・カルバーリョは言う。
「マンガは(週刊誌で連載される日本と異なり、英国では通常単行本として刊行される)すでに書店の仕入れが間に合わないほどの売れ行きを見せていましたが、そこへロックダウンが起こり、印刷が物理的にストップしてしまったんです」
そう説明するのは、ノッティンガムのコミックショップ「ページ45」の経営者スティーブン・L・ホランドだ。
「そのため、人気の高まりと希少性のダブルパンチを食らいました。もちろん、それが余計に人々の関心を引き上げたわけです。誰もがマンガを欲しがりました」
米国でもまったく同じ事情で、「2021年の大規模なマンガ不足」として話題になったほどだ。
「ロックダウンの2ヵ月目には全巻セットが品切れになっていました」と、ビズ・メディアの出版販売部門の上級副社長ケビン・ハムリックは話す。
●どれも「1巻」がない!
12歳になる娘の誕生日プレゼントを探すため、私はランチタイムに大型書店のウォーターストーンズに向かった。
娘のための本選びはうまくいったためしがないので、20代の書店員におすすめを尋ねると、マンガのコーナーへ案内してくれた。
「面白いわよ。右のページから左へ読んでいくの。娘さんも気に入ると思うわ」と言われた。
「社会不安症の高校生を描いた『古見さんは、コミュ症です。』なんかいいかも。
でなければ、ダークファンタジーの『東京喰種 トーキョーグール』は? 対象年齢が少し上だけど、10代の子はそのほうが喜ぶから」
だが、2人で棚を探してみると──なんと、4つの棚がまるまるマンガに充てられていた!──、良さそうな作品はどれも1巻が見当たらない。
在庫切れだと説明された。あまりの人気で売り切れてしまったのだという。
「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
一般的に白黒で印刷され、多様なジャンルに及ぶこのマンガは、英国で驚異的な販売数を記録している。
ニールセンブックスキャンの調べによると、2012年のマンガ本の販売部数は43万4633部で、317万ポンド(約5億3000万円)を売り上げた。
それが2019年には2倍以上の98万3822部、910万ポンド(約15億3000万円)となった。
2022年はこれまでに180万冊のマンガが売れており、3年前の通期の売上高のほぼ倍になっている。
●ロックダウンで人気急上昇
マンガは米国でも目を見張るような数を記録している。
NPDブックスキャンの集計によると、2020年のマンガの販売部数は968万部だったが、2021年には160%増の2520万部に急増。
同年、マンガは米国の印刷書籍市場全体において、2番目に成長率の高いカテゴリーである恋愛小説の数字を3倍上回り、成長率トップのカテゴリーとなった。
日本のマンガの英語版販売会社「ビズメディア」によると、米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
「マンガの売上増は最初のロックダウン期間中に始まり、オンラインでの売り上げが毎月3倍になるなど、確固たる成長を遂げました。
その後、店舗が再開すると、書店での販売数も急増しました。需要は高まるばかりです」と、ウォーターストーンズのベア・ビア・カルバーリョは言う。
「マンガは(週刊誌で連載される日本と異なり、英国では通常単行本として刊行される)すでに書店の仕入れが間に合わないほどの売れ行きを見せていましたが、そこへロックダウンが起こり、印刷が物理的にストップしてしまったんです」
そう説明するのは、ノッティンガムのコミックショップ「ページ45」の経営者スティーブン・L・ホランドだ。
「そのため、人気の高まりと希少性のダブルパンチを食らいました。もちろん、それが余計に人々の関心を引き上げたわけです。誰もがマンガを欲しがりました」
米国でもまったく同じ事情で、「2021年の大規模なマンガ不足」として話題になったほどだ。
「ロックダウンの2ヵ月目には全巻セットが品切れになっていました」と、ビズ・メディアの出版販売部門の上級副社長ケビン・ハムリックは話す。
2023/01/04(水) 23:01:28.33ID:bV1IKG3x
>>258
●若い世代が「紙の本」にこだわる理由
マンガが初めて英語圏の市場に進出したのは1970年代だが、ここ数年の驚異的な普及の背景には、さまざまな要因がある。
まず、NetflixやAmazonといった動画配信サービスがアニメの配信数を増やしたことが挙げられる。とくに既存の日本マンガをアニメ化した作品だ。
ロックダウンで自宅に閉じ込められたティーンエイジャーは、『東京喰種 トーキョーグール』や、『進撃の巨人』、『僕のヒーローアカデミア』、『鬼滅の刃』といったアニメシリーズに夢中になった。
やがて視聴者は、こうしたアニメの原作が大半はマンガであることに気づいた。
しかも、これらの作品は単行本が何十巻も続いており、お気に入りのキャラクターの世界が延々と展開しているのだ。
「デジタル版の売り上げもコロナ拡大に伴って飛躍的に伸び、2022年も増加傾向にあります」とハムリックは言う。
「でも実物の代わりにはなりません。読者は紙の本を欲しがります。コレクションして、SNSに写真を投稿するのです」
【画像】圧巻!ドイツのマンガファンの部屋
●マンガ人気で書店の客層が変化
SFマンガやファンタジーマンガを販売するニューヨークの書店「フォービドゥン・プラネット」では、マンガが新たな人気を獲得したことで客層が変化しているという。
「本当にさまざまな客が来るようになりました」と語るのは、同店のコミックバイヤー、ジェイミー・ビーチングだ。
「数年前までは、10代後半や30代、40代の男性が多かったのですが、いまでは小学生の子供も大勢見かけます。
学校帰りに店に立ち寄るのですが、みんなすごくはしゃいでいますよ。ものすごく熱心で、物知りなんです。
10代前半の子も多いですね。それくらいの年齢の子供は、何かに夢中になると、本当に入れ込みますから。
それにマンガは、従来のグラフィックノベルよりずっと安価です。
白黒で、たいがい質の悪い紙に印刷されているので、比較的安い金額でかなり多くのページ数が手に入ります。
そのため、お小遣いを貯めている若者は、たくさんのマンガを買うことができるのです」
英ストックポート在住のニア・エウィントン(17)は、アニメからマンガに入り、最初に『進撃の巨人』を読んだと話す。
「すごく人気があって、SNSのあちこちで話題になっていました」
「ストーリー展開が面白くて、どの登場人物にも魅力的な背景があるんです。ほかの漫画と全然ちがうので、とても目立っています」。
彼女がいまハマっているのは『呪術廻戦』だが、まだ全巻は読破していないと言う。
「アニメが追いついていないので、先回りして読むのが嫌なんです」。
イザベラ・ガーサイド(13)は、何か新しいものはないかと探していたときにマンガに出会ったという。
目下のお気に入りは『デスノート』だ。「気持ちを揺さぶられます」と彼女は言う。「すらすら読めちゃいます」。
●若い世代が「紙の本」にこだわる理由
マンガが初めて英語圏の市場に進出したのは1970年代だが、ここ数年の驚異的な普及の背景には、さまざまな要因がある。
まず、NetflixやAmazonといった動画配信サービスがアニメの配信数を増やしたことが挙げられる。とくに既存の日本マンガをアニメ化した作品だ。
ロックダウンで自宅に閉じ込められたティーンエイジャーは、『東京喰種 トーキョーグール』や、『進撃の巨人』、『僕のヒーローアカデミア』、『鬼滅の刃』といったアニメシリーズに夢中になった。
やがて視聴者は、こうしたアニメの原作が大半はマンガであることに気づいた。
しかも、これらの作品は単行本が何十巻も続いており、お気に入りのキャラクターの世界が延々と展開しているのだ。
「デジタル版の売り上げもコロナ拡大に伴って飛躍的に伸び、2022年も増加傾向にあります」とハムリックは言う。
「でも実物の代わりにはなりません。読者は紙の本を欲しがります。コレクションして、SNSに写真を投稿するのです」
【画像】圧巻!ドイツのマンガファンの部屋
●マンガ人気で書店の客層が変化
SFマンガやファンタジーマンガを販売するニューヨークの書店「フォービドゥン・プラネット」では、マンガが新たな人気を獲得したことで客層が変化しているという。
「本当にさまざまな客が来るようになりました」と語るのは、同店のコミックバイヤー、ジェイミー・ビーチングだ。
「数年前までは、10代後半や30代、40代の男性が多かったのですが、いまでは小学生の子供も大勢見かけます。
学校帰りに店に立ち寄るのですが、みんなすごくはしゃいでいますよ。ものすごく熱心で、物知りなんです。
10代前半の子も多いですね。それくらいの年齢の子供は、何かに夢中になると、本当に入れ込みますから。
それにマンガは、従来のグラフィックノベルよりずっと安価です。
白黒で、たいがい質の悪い紙に印刷されているので、比較的安い金額でかなり多くのページ数が手に入ります。
そのため、お小遣いを貯めている若者は、たくさんのマンガを買うことができるのです」
英ストックポート在住のニア・エウィントン(17)は、アニメからマンガに入り、最初に『進撃の巨人』を読んだと話す。
「すごく人気があって、SNSのあちこちで話題になっていました」
「ストーリー展開が面白くて、どの登場人物にも魅力的な背景があるんです。ほかの漫画と全然ちがうので、とても目立っています」。
彼女がいまハマっているのは『呪術廻戦』だが、まだ全巻は読破していないと言う。
「アニメが追いついていないので、先回りして読むのが嫌なんです」。
イザベラ・ガーサイド(13)は、何か新しいものはないかと探していたときにマンガに出会ったという。
目下のお気に入りは『デスノート』だ。「気持ちを揺さぶられます」と彼女は言う。「すらすら読めちゃいます」。
2023/01/04(水) 23:08:20.94ID:fbUOwNW8
フランス政府も若者に図書券みたいなクーポン配ったらみんな漫画買うのに使っちゃったんだっけ
特に進撃が人気だったとかな
特に進撃が人気だったとかな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 09:06:04.35ID:+JkeZx/+ 한국 No. 1
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 09:08:55.12ID:+JkeZx/+2023/01/05(木) 11:03:09.22ID:gtzp+7D6
反日には日本漫画の方が圧倒的に人気があり優れてることを
素直に認める謙虚さが必要
素直に認める謙虚さが必要
2023/01/05(木) 12:09:11.91ID:BILf0FtX
俺レベと同じスタジオが連載してるラインの漫画
また侍ギルドとか噛ませ日本人チーム出してるよ
そいつらの侍スタイルが全然資料とか考証とか見ずに韓国人が想像してる矮小な侍って感じ丸出し
侍より中身朝鮮人が扮する浪人コスだなあれは
また侍ギルドとか噛ませ日本人チーム出してるよ
そいつらの侍スタイルが全然資料とか考証とか見ずに韓国人が想像してる矮小な侍って感じ丸出し
侍より中身朝鮮人が扮する浪人コスだなあれは
2023/01/05(木) 14:09:59.83ID:p/IFHUOR
まだ堕落続けんのか
2023/01/05(木) 15:26:10.66ID:4D+GXXsH
毎回思うけど、
LINE漫画やピッコマがシェアトップだからって、ピッコマやLINEで日本の漫画が読まれてないみたいな印象操作をする輩は何なんだ
みんな、日本の漫画もピッコマやLINEで読んでるだけなんだけど
ピッコマは9割が日本の漫画だって言われてたと思うけど
コロナ禍で一気にインスタントみたいに気楽に読める韓国縦読みが読まれるようになった
LINEは単話だとレンタルしかないのがいまだに多いから、日本の漫画は課金しない
だから日本の漫画を読む人が少なくなる
あと、オリジナルが多いから韓国漫画も自然に読むようになる
ピッコマでは、転生ものばっかり輸入してワンパターンだから、韓国の漫画はただで適当に読むだけ
今後もピッコマは、海外展開でWebtoonを入り口にして、日本の横読み漫画も見て貰うつもりでいるって
LINE漫画やピッコマがシェアトップだからって、ピッコマやLINEで日本の漫画が読まれてないみたいな印象操作をする輩は何なんだ
みんな、日本の漫画もピッコマやLINEで読んでるだけなんだけど
ピッコマは9割が日本の漫画だって言われてたと思うけど
コロナ禍で一気にインスタントみたいに気楽に読める韓国縦読みが読まれるようになった
LINEは単話だとレンタルしかないのがいまだに多いから、日本の漫画は課金しない
だから日本の漫画を読む人が少なくなる
あと、オリジナルが多いから韓国漫画も自然に読むようになる
ピッコマでは、転生ものばっかり輸入してワンパターンだから、韓国の漫画はただで適当に読むだけ
今後もピッコマは、海外展開でWebtoonを入り口にして、日本の横読み漫画も見て貰うつもりでいるって
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 15:38:56.40ID:9VwpImSy 韓国漫画って正直何が面白いのかわからんけど何が凄いの?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 15:39:57.68ID:9VwpImSy 韓国漫画ってフランス語でマウント取るやつしか知らない
2023/01/05(木) 16:35:34.42ID:3lmRsNII
2023/01/05(木) 16:37:20.08ID:3lmRsNII
そしてピッコマの売り上げが高いのも、力を入れてきたSMARTOONの影響が大きい。スピーディーに展開する縦読みフルカラー漫画は、「続きが気になって24時間待てない。有料でも読みたい」という心境になりやすいのだ。実際ピッコマの販売金額の約半分は、SMARTOONが占めている。
一方で、ピッコマで読める漫画の98.5%はSMARTOON以外の作品だ。当初は読者層が分かれていたというが、21年には利用者の9割が両方を読むようになった。漫画ライト層に縦読み漫画でその面白さを教え、通常の版面漫画にステップアップさせる。漫画の新プラットフォームとして、欠かせない存在となった。
一方で、ピッコマで読める漫画の98.5%はSMARTOON以外の作品だ。当初は読者層が分かれていたというが、21年には利用者の9割が両方を読むようになった。漫画ライト層に縦読み漫画でその面白さを教え、通常の版面漫画にステップアップさせる。漫画の新プラットフォームとして、欠かせない存在となった。
2023/01/05(木) 16:40:09.51ID:3lmRsNII
2023/01/05(木) 17:22:37.32ID:8IOpsbeg
縦スク漫画はそれはそれで一つのジャンルとは思うけど欠かせないとまでは思わんわ
そして、ピッコマは過去に販売実績あるのは知ってるけど
広告にはかなり力入れてるしコインばらまきなんかも多いから支出多そうな印象が強いんだよね
そういった必要経費を差し引いた純利益がわからないことには何も答えは出ないし
その答えが出せる人も多分ここにはいない
そして、ピッコマは過去に販売実績あるのは知ってるけど
広告にはかなり力入れてるしコインばらまきなんかも多いから支出多そうな印象が強いんだよね
そういった必要経費を差し引いた純利益がわからないことには何も答えは出ないし
その答えが出せる人も多分ここにはいない
2023/01/05(木) 17:23:44.43ID:3lmRsNII
純利益40億くらいじゃなかったか
2023/01/05(木) 17:48:49.14ID:8IOpsbeg
いつの年の話なのかおソースちょうだい
2023/01/05(木) 18:04:27.78ID:afZCIoKz
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
2023/01/05(木) 18:42:01.42ID:XP/vrq2M
韓国ウェブトーンが日本や世界で流行るのは日本の漫画にとっても全然悪いことではないから
新しい市場を開拓してくれれば日本の漫画も売れるようになる
現状は競合相手じゃない
新しい市場を開拓してくれれば日本の漫画も売れるようになる
現状は競合相手じゃない
2023/01/05(木) 18:52:39.60ID:7TCVutJy
【FRIDAY】何を描きたい?と聞かれたのは数年ぶり…」TBSが韓国ウェブトゥーン参入で見えた課題と驚きの戦略[12/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671347820/
【COURRIER】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠[1/5] ★3 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672911707/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671347820/
【COURRIER】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠[1/5] ★3 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672911707/
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 19:15:45.64ID:lOdYY3kG 한국 No. 1 패배 일본인! 더 많은 돈을 지불
2023/01/05(木) 20:28:32.61ID:4D+GXXsH
>>305
だからコロナ禍で家に籠るようになって、スマホで片手間に読めるWebtoonも読まれるようになり、半々になっただけでしょ
https://digital-shift.jp/platformer/220308
それよりもこれ
ピッコマは今後の海外展開でも、Webtoonを入り口として、日本の漫画も読んで貰うつもりでいる
これが吉とでるか凶と出るかは分からない
だからコロナ禍で家に籠るようになって、スマホで片手間に読めるWebtoonも読まれるようになり、半々になっただけでしょ
https://digital-shift.jp/platformer/220308
それよりもこれ
ピッコマは今後の海外展開でも、Webtoonを入り口として、日本の漫画も読んで貰うつもりでいる
これが吉とでるか凶と出るかは分からない
2023/01/05(木) 21:32:05.28ID:3lmRsNII
>>309
カカオピッコマの21年の年間累計販売金額は694億円と前年の376億円から大きく拡大し、その後も四半期ベースの伸びは前年同期を上回って推移する。21年12月期の純利益は48億円だった。
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/613125
カカオピッコマの21年の年間累計販売金額は694億円と前年の376億円から大きく拡大し、その後も四半期ベースの伸びは前年同期を上回って推移する。21年12月期の純利益は48億円だった。
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/613125
2023/01/05(木) 21:32:54.23ID:3lmRsNII
カカオの創業者ってサムスン抜いて今、韓国トップの金持ちに昇格さしたんよな
2023/01/05(木) 21:35:36.73ID:3lmRsNII
>>311
kpopが日本に来た初期に秋元康が吐いたセリフと同じで吹いたw
kpopが日本に来た初期に秋元康が吐いたセリフと同じで吹いたw
2023/01/05(木) 21:55:37.00ID:XP/vrq2M
2023/01/05(木) 22:08:28.85ID:XP/vrq2M
そもそも秋元みたいなレベルの低いもの出されてもなあ
日本のアイドルがめっちゃレベル高ければKPOPと一緒に世界市場開拓できるんだがな
日本のアイドルがめっちゃレベル高ければKPOPと一緒に世界市場開拓できるんだがな
2023/01/05(木) 22:50:45.24ID:ojZgfx0R
2023/01/06(金) 00:16:18.65ID:CKLcYv/0
良いもの求めるんじゃなく寡占で売り込むやり方ばっかだもん無理でしょ
自称オタを囲い込んでシリーズ化・長期化・話題性による流行の仕込みというHowto
自称オタを囲い込んでシリーズ化・長期化・話題性による流行の仕込みというHowto
2023/01/06(金) 09:25:14.03ID:9lsDDftN
>>312
両方とも突っ込まれまくってた記事だな
二つ目の記事は海外オタも「いや日本漫画が韓国以下とかあり得ん」って意見ばかりで
一つか二つか自分はウェブトゥーンの方が合ってるってコメがあるくらい
新聞やビジネス誌の漫画論て的外れなのが殆どだからな
ちゃんと漫画アニメに詳しい人が分析してるブログの方がまともなこと書いてる
両方とも突っ込まれまくってた記事だな
二つ目の記事は海外オタも「いや日本漫画が韓国以下とかあり得ん」って意見ばかりで
一つか二つか自分はウェブトゥーンの方が合ってるってコメがあるくらい
新聞やビジネス誌の漫画論て的外れなのが殆どだからな
ちゃんと漫画アニメに詳しい人が分析してるブログの方がまともなこと書いてる
2023/01/06(金) 19:37:48.32ID:reHpfaQh
そもそも、日本の漫画をスマホで読もうとすると、文字が小さくて目が痛いから、とりあえずWebtoonでも読みんでみるかってなるだけなんだよ
コロナ禍になってから、ピッコマやLINEに触れるようになった人は、まだまだ読み始めたばかりだから、今の所は韓国漫画でもそれなりに楽しめると思うけど、あと数年ほど読み続けていくと、
転生やナーロッパものばかりで飽きがくるとか、
休載期間が不明やら長すぎるとか、読んでるものが休載だらけになってしまうとか、
絵師がいきなり交替して読む気がなくなるとか、
原作の改変が酷すぎるとか、漫画が打ちきりに合う、等の不満が出てくるようになるんだよ
それで結局、日本の漫画と行ったり来たりになる
コロナ禍になってから、ピッコマやLINEに触れるようになった人は、まだまだ読み始めたばかりだから、今の所は韓国漫画でもそれなりに楽しめると思うけど、あと数年ほど読み続けていくと、
転生やナーロッパものばかりで飽きがくるとか、
休載期間が不明やら長すぎるとか、読んでるものが休載だらけになってしまうとか、
絵師がいきなり交替して読む気がなくなるとか、
原作の改変が酷すぎるとか、漫画が打ちきりに合う、等の不満が出てくるようになるんだよ
それで結局、日本の漫画と行ったり来たりになる
2023/01/06(金) 20:06:45.05ID:9lsDDftN
もう既に同じような筋設定キャラばかりだからな
この前ピッコマで始まったピックミーアップなんかもまたこれかよしかないもん
この前ピッコマで始まったピックミーアップなんかもまたこれかよしかないもん
2023/01/06(金) 22:37:43.62ID:+DgYN5du
ゆーてもウェブトゥーンが入ってきてもう10年目
2023/01/06(金) 23:05:36.76ID:9lsDDftN
10年もやっててこの程度
2023/01/07(土) 00:08:54.96ID:nlBkT1rg
10年だと完全に定着したってこった
追出せずプラットフォームも取られ
日本出版社は今頃になってウェブトゥーンをやりだすという
追出せずプラットフォームも取られ
日本出版社は今頃になってウェブトゥーンをやりだすという
2023/01/07(土) 11:03:20.97ID:tCmecHnY
日本の漫画で縦スクは定着しないだろ
効果的なコマ割りを描くのが苦手な韓国人が得意な方式だよ
アニメでブレイクしたぼっちざロックの作者がちゃおからきららに移籍した漫画家らしいし
やっぱり日本人漫画家からしても韓国系のアプリは島流し先ぐらいの扱いだと思う
効果的なコマ割りを描くのが苦手な韓国人が得意な方式だよ
アニメでブレイクしたぼっちざロックの作者がちゃおからきららに移籍した漫画家らしいし
やっぱり日本人漫画家からしても韓国系のアプリは島流し先ぐらいの扱いだと思う
2023/01/07(土) 12:19:42.92ID:nlBkT1rg
10歳からアプリでウェブトゥーン読んでたなら今は20歳
思い出の青春漫画は韓国漫画ってこった
そりゃ週刊雑誌って何?とか言う子や見開きの読み方が分からない子が出てくるわけだわな
ドラゴンボール、セーラームーン、スラムダンクに金かけてた韓国人中国人と同じ立場になって作品に課金してるんだから
思い出の青春漫画は韓国漫画ってこった
そりゃ週刊雑誌って何?とか言う子や見開きの読み方が分からない子が出てくるわけだわな
ドラゴンボール、セーラームーン、スラムダンクに金かけてた韓国人中国人と同じ立場になって作品に課金してるんだから
2023/01/07(土) 13:08:52.87ID:mLbYPmZ2
>>327
紙用の構成・モノクロの旧作にちゃちい彩色して「フルカラー版」とか銘打って売ってたりして悲しくなるよ
舐めプした挙句今さらやる事がそれかよと
漫画文化のノウハウ、土壌、アドバンテージはかなりあったはずなのに新しい読書形態に全く馴染めず生み出せず
紙用の構成・モノクロの旧作にちゃちい彩色して「フルカラー版」とか銘打って売ってたりして悲しくなるよ
舐めプした挙句今さらやる事がそれかよと
漫画文化のノウハウ、土壌、アドバンテージはかなりあったはずなのに新しい読書形態に全く馴染めず生み出せず
2023/01/07(土) 13:23:39.75ID:tCmecHnY
いや今の二十歳に思い出の青春漫画は?って質問するなら
進撃や鬼滅になるんでないの?
進撃アニメ化が2013年とかでランドセルを立体機動装置にして巨人ごっこしてた子供や
中学か高校の卒業式でも学生が黒板に禰豆子のイラスト描いたツイートがバズったりしてたし
進撃や鬼滅になるんでないの?
進撃アニメ化が2013年とかでランドセルを立体機動装置にして巨人ごっこしてた子供や
中学か高校の卒業式でも学生が黒板に禰豆子のイラスト描いたツイートがバズったりしてたし
2023/01/07(土) 13:40:02.78ID:tCmecHnY
日本人は良くも悪くもこだわりが強いし
韓国人は良くも悪くも手抜きをしたがる
それぞれコンセプトに見合った形で発展はしてくけどウェブトゥーンでは
ベルセルクやワンピドラゴンボールどころかヒロアカワンパンマン呪術クラスになれる作品は出来ないよ
韓国人は良くも悪くも手抜きをしたがる
それぞれコンセプトに見合った形で発展はしてくけどウェブトゥーンでは
ベルセルクやワンピドラゴンボールどころかヒロアカワンパンマン呪術クラスになれる作品は出来ないよ
2023/01/07(土) 13:44:45.53ID:nlBkT1rg
1,2作品がその年代のすべての思い出になるわけないだろ
だって向こうは曜日ごとに全ジャンルの作品群が読めるんだから
月曜はこの作品が楽しみだったとか火曜は~水曜は~てな具合で思い出になってるよ
雑誌買わないし単行本は年何回しか発売されないから明らかに日本のより韓国の読んでる
つか今のラインの米欄見てても分かるよ
初期作品群の欄なんてこれ見て育ちましたとかあるから
だって向こうは曜日ごとに全ジャンルの作品群が読めるんだから
月曜はこの作品が楽しみだったとか火曜は~水曜は~てな具合で思い出になってるよ
雑誌買わないし単行本は年何回しか発売されないから明らかに日本のより韓国の読んでる
つか今のラインの米欄見てても分かるよ
初期作品群の欄なんてこれ見て育ちましたとかあるから
2023/01/07(土) 13:48:41.33ID:nlBkT1rg
2023/01/07(土) 14:02:47.18ID:nlBkT1rg
呪術って韓国で人気あんの?
もう一度記憶消して読みたい漫画にはスラムダンクとか挙げてたけど
記憶から読んだことを消し去りたい漫画には呪術挙げてたぞw
90年代までのジャンプ黄金期あたりに連載してた漫画は作画やストーリー褒めてて漫画家は天才しかなれないと思ってたとか言ってる見たけど今のは全然言われてるの見ないな
呪術、鬼滅は弱いんだろうスラムダンクよりずっと
それに日本のより自国のウェブトゥーン読んでるしな
もう一度記憶消して読みたい漫画にはスラムダンクとか挙げてたけど
記憶から読んだことを消し去りたい漫画には呪術挙げてたぞw
90年代までのジャンプ黄金期あたりに連載してた漫画は作画やストーリー褒めてて漫画家は天才しかなれないと思ってたとか言ってる見たけど今のは全然言われてるの見ないな
呪術、鬼滅は弱いんだろうスラムダンクよりずっと
それに日本のより自国のウェブトゥーン読んでるしな
2023/01/07(土) 14:04:17.47ID:tCmecHnY
2023/01/07(土) 14:06:01.11ID:tCmecHnY
>>335
なんで韓国?
あっちでどうなのかは知らんけど
前にウェブトゥーンで呪術の虎杖そっくりなパクリキャラ出してたのがニュースなってなかったっけ
確か進撃とチェンソーマンのストーリーとキャラがちゃんぽんになってたような記憶あるが
なんで韓国?
あっちでどうなのかは知らんけど
前にウェブトゥーンで呪術の虎杖そっくりなパクリキャラ出してたのがニュースなってなかったっけ
確か進撃とチェンソーマンのストーリーとキャラがちゃんぽんになってたような記憶あるが
2023/01/07(土) 14:08:28.30ID:tCmecHnY
おまけに呪術は停滞しててもこれからアニメ二期やるし
USJでアトラクション催されてたし腐っても覇権ジャンルだったんだから
ウェブトゥーンで太刀打ちできる作品ないことだけは確かだよ
USJでアトラクション催されてたし腐っても覇権ジャンルだったんだから
ウェブトゥーンで太刀打ちできる作品ないことだけは確かだよ
2023/01/07(土) 14:24:11.74ID:xeAogpm8
>>329
スラダン韓国で大ヒットおめでとう
あんたみたいなクリスマスも正月もぼっちでピッコマ10年とほざく
寂しい在日おっさんが青春時代を思い出して見に行くのかな
逆に日本ではマンファのアニメ化は見向きもされないよね
そういえばアマプラでヤンギョンイルのアイランドがドラマ化されたけど
アマプラのキングダムと同じく全く話題にもなってないよね
スラダン韓国で大ヒットおめでとう
あんたみたいなクリスマスも正月もぼっちでピッコマ10年とほざく
寂しい在日おっさんが青春時代を思い出して見に行くのかな
逆に日本ではマンファのアニメ化は見向きもされないよね
そういえばアマプラでヤンギョンイルのアイランドがドラマ化されたけど
アマプラのキングダムと同じく全く話題にもなってないよね
2023/01/07(土) 14:28:43.37ID:nlBkT1rg
日本市場の3大電子書籍がピッコマラインKindleなんだけどなwそれに米欄あるなら見るだろw
てか呪術停滞してるって自ら言っててワロタw
持ち上げられてアニメ化される怪獣なんたらも非難しかないもんな
ほんと人材が枯渇してんだろう
てか呪術停滞してるって自ら言っててワロタw
持ち上げられてアニメ化される怪獣なんたらも非難しかないもんな
ほんと人材が枯渇してんだろう
2023/01/07(土) 14:30:23.24ID:nlBkT1rg
ちなみにピッコマは6年ですw
2023/01/07(土) 14:33:33.20ID:nlBkT1rg
ネトウヨが悔しくて焦って喚くほど家電や半導体kpopと同じ道辿るしかないんだろうなとしか感想なくなってくるわなー
10年前のネトウヨのが余裕があったしな
チョンの漫画なんて誰も読まないwって言ってたのにw
10年前のネトウヨのが余裕があったしな
チョンの漫画なんて誰も読まないwって言ってたのにw
2023/01/07(土) 15:15:30.34ID:xeAogpm8
今日から3連休だけどクリスマスも正月も連休もぼっちでピッコマ10年とほざく
寂しい在日おっさんはスラダンでも見に行って青春時代を思い出してほしいね
もっともそんなおっさんの青春なんてチンカスだろうけど
逆に日本ではマンファのアニメ化は見向きもされないよね(笑)
そういえばアマプラでヤンギョンイルのアイランドがドラマ化されたけど
ネトフリのキングダムと同じく全く話題にもなってないよね
寂しい在日おっさんはスラダンでも見に行って青春時代を思い出してほしいね
もっともそんなおっさんの青春なんてチンカスだろうけど
逆に日本ではマンファのアニメ化は見向きもされないよね(笑)
そういえばアマプラでヤンギョンイルのアイランドがドラマ化されたけど
ネトフリのキングダムと同じく全く話題にもなってないよね
2023/01/07(土) 15:19:27.42ID:nlBkT1rg
そうだとイイネ草
2023/01/07(土) 19:36:36.20ID:6XSoZED9
2023/01/07(土) 19:38:55.04ID:6XSoZED9
↑下の文章訂正
個人はこだわり持ってる人多いかもしれんが
全体的には日本のエンタメ業界のこだわりの無さが目立つわ
まあ漫画はほぼ個人だからこだわり持って作ってる人が多いかもしれんが
個人はこだわり持ってる人多いかもしれんが
全体的には日本のエンタメ業界のこだわりの無さが目立つわ
まあ漫画はほぼ個人だからこだわり持って作ってる人が多いかもしれんが
2023/01/07(土) 20:10:28.18ID:25mNj3q8
>>163
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
このマンガが凄い!(日本) 受賞
日本 320回
韓国 0回
次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本 308回
韓国 1回
漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本 22回
韓国 1回
漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本 43回
韓国 0回
BEST漫画100 (MyAnimeList)
日本漫画 95
韓国漫画 4
中国漫画 1
世界で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
このマンガが凄い!(日本) 受賞
日本 320回
韓国 0回
次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本 308回
韓国 1回
漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本 22回
韓国 1回
漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本 43回
韓国 0回
BEST漫画100 (MyAnimeList)
日本漫画 95
韓国漫画 4
中国漫画 1
2023/01/07(土) 20:13:20.41ID:25mNj3q8
>>163
なぜいま海外で日本のマンガの売上が爆発的に伸びているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”
ps://courrier.jp/news/archives/307727/
いまや世界中で親しまれている日本のマンガだが、とくにここ数年、欧米でその販売数が飛躍的に伸びている。
日本のマンガはいかにして世界のメインストリームとなったのか、英紙「ガーディアン」が現地の関係者たちを取材した。
「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
日本漫画 vs ウェブトゥーン 世界人気
https://i.imgur.com/uJjK4sw.jpg
この記事の通り日本漫画の人気の方が爆増していることが分かる
なぜいま海外で日本のマンガの売上が爆発的に伸びているのか? 欧米の出版関係者が語る“その熱狂”
ps://courrier.jp/news/archives/307727/
いまや世界中で親しまれている日本のマンガだが、とくにここ数年、欧米でその販売数が飛躍的に伸びている。
日本のマンガはいかにして世界のメインストリームとなったのか、英紙「ガーディアン」が現地の関係者たちを取材した。
「マンガ」は日本発祥で、数十年にわたり日本国内で大々的な人気を博してきた。
だがこの5年のあいだに、その売れ行きは世界中で爆発的に伸びている。
米国や英国だけでなく、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど、すべての地域で過去18ヵ月間に「驚異的な」販売数の増加が見られたという。
日本漫画 vs ウェブトゥーン 世界人気
https://i.imgur.com/uJjK4sw.jpg
この記事の通り日本漫画の人気の方が爆増していることが分かる
2023/01/07(土) 20:32:35.19ID:ZuT+r3iv
ここまで日本で南朝鮮のマンガが一切話題にならないのに、南朝鮮がマンガの覇権を取ったってギャグマンガでもすべり散らかしてるだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 08:08:00.37ID:7f2EmcFe 彼らはずーっと属国だったから「支配者になりたい」願望というか妄執に民族丸ごとが取り憑かれてると思う。
2023/01/08(日) 09:09:56.13ID:cFI2bZqV
>>340
だからその停滞してる呪術にすら勝てるウェブトゥーン無いだろ
ユニバーサルはハードル高くてもあちこちでイベントや展覧会開かれるぐらい人気博してからでかいツラしろよ
そこまで日本でシェア高いのにそうした動き皆無なの恥ずかしく無…いんだろうな
だからその停滞してる呪術にすら勝てるウェブトゥーン無いだろ
ユニバーサルはハードル高くてもあちこちでイベントや展覧会開かれるぐらい人気博してからでかいツラしろよ
そこまで日本でシェア高いのにそうした動き皆無なの恥ずかしく無…いんだろうな
2023/01/08(日) 09:15:41.32ID:cFI2bZqV
そういやここのスレ見て職場の20歳前後のバイト達に
試しに思い出に残ってる漫画アニメあるか聞いてみた
そこまで漫画読まない子でも進撃や鬼滅流行ってた言ってたし
オタ趣味ある子は真っ先に暗殺教室やイナイレあげててウェブトゥーンは出てこなかった
あえて海外のウェブトゥーン知ってるか聞いたら外見至上主義読んでたとは言ってたが
今では読むのやめたらしい
試しに思い出に残ってる漫画アニメあるか聞いてみた
そこまで漫画読まない子でも進撃や鬼滅流行ってた言ってたし
オタ趣味ある子は真っ先に暗殺教室やイナイレあげててウェブトゥーンは出てこなかった
あえて海外のウェブトゥーン知ってるか聞いたら外見至上主義読んでたとは言ってたが
今では読むのやめたらしい
2023/01/08(日) 09:54:23.47ID:Q7Gz4XZP
1. 喧嘩独学
2. 外見至上主義
3. 入学傭兵
4. 俺だけレベル MAX なビギナー
5. ランダムチャットの彼女!
6. 鉄槌教師
7. ナノ魔神
8. 全知的な読者の視点から
9. クエスト至上主義
11. 悪い男
12. 怠惰公子、努力の天才になる
13. ブルーロック
14. 強化レベル 99 木の棒
15. カンスト突破
16. 史上最高の領地設計士
17. 現実クエスト
18. 闘神転生記~世界を救うセカンドチャンス~
19. 神之塔
20. 人生崩壊
10代の去年の総合ランキング2位
全体総合だと4位
この結果だと読むのやめた奴のが少数派じゃ?w
呪術スゴイ!入ってないけど呪術スゴイw
鬼滅さんすら人気の時は総合3位には入ってたのにw
2. 外見至上主義
3. 入学傭兵
4. 俺だけレベル MAX なビギナー
5. ランダムチャットの彼女!
6. 鉄槌教師
7. ナノ魔神
8. 全知的な読者の視点から
9. クエスト至上主義
11. 悪い男
12. 怠惰公子、努力の天才になる
13. ブルーロック
14. 強化レベル 99 木の棒
15. カンスト突破
16. 史上最高の領地設計士
17. 現実クエスト
18. 闘神転生記~世界を救うセカンドチャンス~
19. 神之塔
20. 人生崩壊
10代の去年の総合ランキング2位
全体総合だと4位
この結果だと読むのやめた奴のが少数派じゃ?w
呪術スゴイ!入ってないけど呪術スゴイw
鬼滅さんすら人気の時は総合3位には入ってたのにw
2023/01/08(日) 09:56:43.66ID:Q7Gz4XZP
唯一13位に入ってるブルーロックageた方がよかったのではw
呪術は停滞してるって自分でも言っちゃってたんだしw
呪術は停滞してるって自分でも言っちゃってたんだしw
2023/01/08(日) 10:15:40.86ID:cFI2bZqV
>>353
LINE内部だけのランキングか?
その中でアニメ化してるのブルーと外見と神の塔ぐらいじゃね?
しかも確か最近アニメになったっぽい外見も呪術と比べるとまっっったく毛ほども話題なってないんだがw
おまけに呪術劇場版100億超えたモンスター漫画だからさ
結局ウェブトゥーンが雑魚なのを354自ら示してるよ乙
LINE内部だけのランキングか?
その中でアニメ化してるのブルーと外見と神の塔ぐらいじゃね?
しかも確か最近アニメになったっぽい外見も呪術と比べるとまっっったく毛ほども話題なってないんだがw
おまけに呪術劇場版100億超えたモンスター漫画だからさ
結局ウェブトゥーンが雑魚なのを354自ら示してるよ乙
356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 10:22:07.44ID:7f2EmcFe 俺もLINEマンガで結構読んでるけど、無料チケとか配ってるじゃん。
俺がもらったのって韓国マンガばっかりだぞww
俺がもらったのって韓国マンガばっかりだぞww
2023/01/08(日) 10:26:29.25ID:Q7Gz4XZP
ライン内部っていってるけどウェブトゥーンの世界市場が4400億になってるから日本電子書籍市場4000億と規模かわらんのだよw
成長率がダンチだから日本漫画はオワコン、外貨稼げるのは90年代までの過去の遺産しかないと散々いってるわけで
呪術で盛り上がってたのは日本国内だけなんだよwしかももうオワコン扱いw
せめて外貨稼げてる作品で日本スゴイやってくれないと外貨稼いでる韓国ウェブトゥーンを馬鹿にできる資格すらないんだよw
成長率がダンチだから日本漫画はオワコン、外貨稼げるのは90年代までの過去の遺産しかないと散々いってるわけで
呪術で盛り上がってたのは日本国内だけなんだよwしかももうオワコン扱いw
せめて外貨稼げてる作品で日本スゴイやってくれないと外貨稼いでる韓国ウェブトゥーンを馬鹿にできる資格すらないんだよw
2023/01/08(日) 10:27:38.02ID:Q7Gz4XZP
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 10:34:19.10ID:7f2EmcFe2023/01/08(日) 10:47:24.04ID:cFI2bZqV
>>357
だからお前が353のランキングをドヤ顔で出したんだろうが
その中でオワコンな筈の呪術に勝ってるウェブトゥーンあげてみろってんだよ
そんな市場で稼いでるくせしてアニメになったら空気
劇場版や大手テーマパークや百貨店や美術館とかでコラボ企画や展覧会すら開かれてる気配無いんだから
オワコンよりオワコンじゃん
いや始まってすらいないか
だからお前が353のランキングをドヤ顔で出したんだろうが
その中でオワコンな筈の呪術に勝ってるウェブトゥーンあげてみろってんだよ
そんな市場で稼いでるくせしてアニメになったら空気
劇場版や大手テーマパークや百貨店や美術館とかでコラボ企画や展覧会すら開かれてる気配無いんだから
オワコンよりオワコンじゃん
いや始まってすらいないか
2023/01/08(日) 11:02:01.70ID:DqnLbAKU
呪術さんスゲー
映画の興行や円盤は海外で100億はいってるんだろうなあ
スゴイスゴイ
映画の興行や円盤は海外で100億はいってるんだろうなあ
スゴイスゴイ
2023/01/08(日) 12:07:07.45ID:DqnLbAKU
本スレで俺レベ好き好き言ってる子みたいなんがコミコピッコマラインの10年で育ってるんだから廃れるとか人気ないとか無理なんよなもう
2023/01/08(日) 12:15:54.19ID:cFI2bZqV
2023/01/08(日) 12:24:13.66ID:DqnLbAKU
実力ってw日本市場含む海外市場での結果でもう出てんじゃんw
日本では10年追い出せず、プラットフォーム取られ、トップ独占
日本人が課金してるからだぞこれw
呪術さんも韓国ウェブトゥーンみたいに海外市場で外貨稼げるといいなw
俺レベ月課金2億よりずっと稼いでるんだよなもちろん!w
俺レベ馬鹿にできるほどの外貨を稼いでるはずw
日本では10年追い出せず、プラットフォーム取られ、トップ独占
日本人が課金してるからだぞこれw
呪術さんも韓国ウェブトゥーンみたいに海外市場で外貨稼げるといいなw
俺レベ月課金2億よりずっと稼いでるんだよなもちろん!w
俺レベ馬鹿にできるほどの外貨を稼いでるはずw
2023/01/08(日) 12:24:22.65ID:cFI2bZqV
2023/01/08(日) 12:27:48.71ID:cFI2bZqV
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:31:18.97ID:7f2EmcFe 追い出すとかww
犯罪をやったわけでもないのに追い出す必要がどこにあるんだかw
それでニホンガマケターとかセイシンショウリニダーって煽りたいだけww
犯罪をやったわけでもないのに追い出す必要がどこにあるんだかw
それでニホンガマケターとかセイシンショウリニダーって煽りたいだけww
2023/01/08(日) 12:34:41.52ID:DqnLbAKU
>>366
神之塔も二期やるんだがwネトウヨ馬鹿にしてたやんw人気ないからやるはずない!って草
神之塔も二期やるんだがwネトウヨ馬鹿にしてたやんw人気ないからやるはずない!って草
2023/01/08(日) 12:37:50.24ID:DqnLbAKU
で、呪術さんは海外市場でいくら稼げたんだ?w韓国だと馬鹿にされてた作品だが
2023/01/08(日) 12:48:28.65ID:vy1qZxu7
ハッタショのピッカスマンがこんな過疎スレで念仏みたいに同じことばっかり言ってんなw
実際45億回の神の塔ならうちでうちでと引く手数多なんだが、結局自分とこで作るらしいじゃん?なんでかねえ?www
そんなんでドヤれるとかやっぱハッタショは出来が違うなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)𐤔𐤔
実際45億回の神の塔ならうちでうちでと引く手数多なんだが、結局自分とこで作るらしいじゃん?なんでかねえ?www
そんなんでドヤれるとかやっぱハッタショは出来が違うなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)𐤔𐤔
2023/01/08(日) 12:48:42.11ID:DqnLbAKU
>>367
お前が焦らなくても出版社は焦りまくってるからなwまあもう手遅れだが
お前が焦らなくても出版社は焦りまくってるからなwまあもう手遅れだが
2023/01/08(日) 12:52:54.06ID:DqnLbAKU
神之塔2期やるはずないってずっと喚いてたもんな悔しいねw
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:52:54.09ID:7f2EmcFe ほうほう、神之塔2期か〜
円盤発売されてないって話見たけどどうなんだ?人気あんのかマジで?w
円盤発売されてないって話見たけどどうなんだ?人気あんのかマジで?w
2023/01/08(日) 12:53:50.68ID:DqnLbAKU
円盤フツーに見たがなあ海外アマゾンで
2023/01/08(日) 12:54:25.83ID:DqnLbAKU
欧米のアマゾンしか見てないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:55:12.16ID:7f2EmcFe お、あるみたいだな。これは間違いすまそ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 12:57:25.02ID:7f2EmcFe てか北米版?国内はやっぱないんかな
2023/01/08(日) 13:37:36.89ID:cFI2bZqV
神之塔二期とかぜったいまた空気だろ
一期がああも鳴り物入りで流したけど国内外で酷評されて
ピッコマスレでもつまんねえ言われてたし
まあ韓国ウェブトゥーン界における劣化ワンピとして韓国も裏で相当プッシュしてんのかもな
能力とかバトル見るにワンピースよりもハンターか
頭脳戦の描き方とか冨樫の足元にも及ばないけど
一期がああも鳴り物入りで流したけど国内外で酷評されて
ピッコマスレでもつまんねえ言われてたし
まあ韓国ウェブトゥーン界における劣化ワンピとして韓国も裏で相当プッシュしてんのかもな
能力とかバトル見るにワンピースよりもハンターか
頭脳戦の描き方とか冨樫の足元にも及ばないけど
2023/01/08(日) 15:32:13.72ID:N0RLUWB0
>>364
まあそれはあるよな
よく「日本の漫画の売り上げが殆どなだけだ!だから日本の漫画の方がすごい!」とかいってるけど、日本の出版社は独自でまともなプラットフォームも生み出せず日本の読者が自国の漫画すら海外産のプラットフォームを選択して課金しているという現状には全く触れないよな
まあそれはあるよな
よく「日本の漫画の売り上げが殆どなだけだ!だから日本の漫画の方がすごい!」とかいってるけど、日本の出版社は独自でまともなプラットフォームも生み出せず日本の読者が自国の漫画すら海外産のプラットフォームを選択して課金しているという現状には全く触れないよな
2023/01/08(日) 15:50:02.17ID:L3egVM2s
2023/01/08(日) 16:04:09.29ID:DqnLbAKU
ネトウヨの願望と反対のことばかり起こるなやっぱ
神之塔3期くるだろコレw
俺レベと公爵邸はピッコマが資金全持ちだから円盤商法関係なしで最後までやること決定してるし
>>379
売上の半分を占める98%の日本漫画群
売上の半分を占める2%以下の韓国ウェブトゥーン群
お前が経営者ならどっちを推す?
神之塔3期くるだろコレw
俺レベと公爵邸はピッコマが資金全持ちだから円盤商法関係なしで最後までやること決定してるし
>>379
売上の半分を占める98%の日本漫画群
売上の半分を占める2%以下の韓国ウェブトゥーン群
お前が経営者ならどっちを推す?
2023/01/08(日) 16:05:45.78ID:WntKU0s9
つまり日本漫画の方が優れていて韓国ウェブトゥーンじゃとても敵わないのは認めるけどプラットフォームで先行されたのはまずかったよねって言いたいんだな
2023/01/08(日) 16:08:18.90ID:DqnLbAKU
お前、センスないなあ
2%以下の韓国ウェブトゥーンが総合売上の半分持ってってるんだから
ユーザーがどっち目当てにピッコマ読んでるか丸わかりだろ
2%以下の韓国ウェブトゥーンが総合売上の半分持ってってるんだから
ユーザーがどっち目当てにピッコマ読んでるか丸わかりだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 16:22:15.41ID:V0fCXtDk2023/01/08(日) 16:23:57.66ID:WntKU0s9
ピッコマは日本の読者のセンスを無くそうとしてるわけでしょ
韓国ウェブトゥーンのような日本漫画の表面だけパクったような質の低い物で満足させようとしてる
韓国ウェブトゥーンのような日本漫画の表面だけパクったような質の低い物で満足させようとしてる
2023/01/08(日) 16:26:23.45ID:WntKU0s9
日本の漫画はまだまだ紙で持つ人が多いからね
本棚に並べてさ
ピッコマでは買わないのかも知れない
本棚に並べてさ
ピッコマでは買わないのかも知れない
2023/01/08(日) 16:29:55.24ID:PK7ZVxLD
センスがあるのに日本国内ですら押されてるというなら売り方に問題があるのでは…?
いくらウェブトゥーンのせいにして溜飲を下げても
成長しない分野に合わせて何もしないでいてくれる訳でもあるまいし
いくらウェブトゥーンのせいにして溜飲を下げても
成長しない分野に合わせて何もしないでいてくれる訳でもあるまいし
2023/01/08(日) 16:30:49.69ID:WntKU0s9
日本の漫画は分厚い歴史があるよな
人とは違う表現をしようと工夫して表現の幅を広げてきた歴史が
ウェブトゥーンにはそれがないし、日本のパクりから脱したとしてもあの縦スクでは工夫の余地が無いんじゃないか
人とは違う表現をしようと工夫して表現の幅を広げてきた歴史が
ウェブトゥーンにはそれがないし、日本のパクりから脱したとしてもあの縦スクでは工夫の余地が無いんじゃないか
2023/01/08(日) 16:35:29.02ID:WntKU0s9
だからプラットフォーム押さえられて
ウェブトゥーンのような質の低いもので満足されて
若者がそれ以上のものを求めなくなったらまずいよねってことだろ、どんどん文化や人間が劣化していくから
ウェブトゥーンのような質の低いもので満足されて
若者がそれ以上のものを求めなくなったらまずいよねってことだろ、どんどん文化や人間が劣化していくから
2023/01/08(日) 16:44:33.25ID:9HHt9eVq
歴史に逃げて成長や変化をやめて伝統芸能にでもなるつもりなのかな
プラットフォームを押さえられたのは韓国のせいじゃなくて自国で生み出せないまま縄張り争いして時間を浪費した結果だろ?
工夫して表現の幅を広げてきた歴史が全然役に立たねーのな
プラットフォームを押さえられたのは韓国のせいじゃなくて自国で生み出せないまま縄張り争いして時間を浪費した結果だろ?
工夫して表現の幅を広げてきた歴史が全然役に立たねーのな
2023/01/08(日) 17:04:32.37ID:DqnLbAKU
2023/01/08(日) 17:17:27.83ID:Uyi1lgmA
日本のプラットフォームを占領したはずなのに
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
世界でも全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
世界でも全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
2023/01/08(日) 17:22:19.24ID:DqnLbAKU
まーた売上や市場規模、成長率、輸出額じゃなくて検索数で草
ツイッターで世界トレンド入り!みたいなのが好きだな
ツイッターで世界トレンド入り!みたいなのが好きだな
2023/01/08(日) 17:28:24.11ID:WntKU0s9
「日本の漫画は韓国ウェブトゥーンに食われた」英誌の分析に韓国ネットが反論「比較にならない」
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」「ポケモン一つで説明は終わりだ」「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
本国の韓国人の方が謙虚で好感持てるな
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」「ポケモン一つで説明は終わりだ」「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
本国の韓国人の方が謙虚で好感持てるな
2023/01/08(日) 17:34:42.09ID:WntKU0s9
まさに韓国の漫画は商売人魂なんだよな
売れてる日本漫画をリサーチしパクッて量産し世界にバラまいて儲ける、儲けられれば質とか独創性とかどうでもいいんだよ
売れてる日本漫画をリサーチしパクッて量産し世界にバラまいて儲ける、儲けられれば質とか独創性とかどうでもいいんだよ
2023/01/08(日) 17:45:35.65ID:DqnLbAKU
都合よく翻訳されたのじゃなくて本家の見て確かめてこないのがまたネトウヨらしいw
なるほどなあ
じゃあ質と創造性がないから日本ウェブトゥーンと中国ウェブトゥーンは売れなくて韓国ウェブトゥーンだけ売れてるのかw
なるほどなあ
じゃあ質と創造性がないから日本ウェブトゥーンと中国ウェブトゥーンは売れなくて韓国ウェブトゥーンだけ売れてるのかw
2023/01/08(日) 17:56:44.11ID:WntKU0s9
>>396
君も日本漫画の素晴らしいところを言ってみて
君も日本漫画の素晴らしいところを言ってみて
2023/01/08(日) 18:10:44.35ID:WntKU0s9
神之塔の韓国版のコメ欄を覗くと日本のより遥かに厳しく批判されてるね
2023/01/08(日) 18:20:36.17ID:HxFI3mAq
お話ができなくなると思考停止して最早何を元にしてるのかいつのものなのかすら分からない使い古された画像と、元の記事を読んだ感想と筆者にとって都合の良いコメントを抽出しただけの記事とも言えぬ記事を貼り付け始める
これをもう何年もずっとやっている
これをもう何年もずっとやっている
2023/01/08(日) 18:58:39.86ID:HxFI3mAq
>>394
愛国心溢れる韓国人でもない第三国の雑誌でこれを書かれてるの草
>革新がなく古いやり方に固執している漫画産業の保守的な慣行がこうした状況を招いた
>日本の漫画は1960年代から変わらない単行本形式で、右から左にページをめくり縦に読んでいく構造が日本人以外にとっては不慣れなもので、内容も少数のマニア層のみ通用するものだ
愛国心溢れる韓国人でもない第三国の雑誌でこれを書かれてるの草
>革新がなく古いやり方に固執している漫画産業の保守的な慣行がこうした状況を招いた
>日本の漫画は1960年代から変わらない単行本形式で、右から左にページをめくり縦に読んでいく構造が日本人以外にとっては不慣れなもので、内容も少数のマニア層のみ通用するものだ
2023/01/08(日) 19:29:44.66ID:vy1qZxu7
韓国人にすら正論で指摘されたどこぞのアホが書いた記事を、ボロボロの錦の御旗と知ってか知らずか必死に振り回してるバカがいることが更に草なんだwww
2023/01/08(日) 19:44:47.52ID:tgLU5tEs
確かに他国の悪口で溜飲を下げるのではなく自国の文化の発展を見据えてるだけマシだな
そんなに謙虚で気に入ったなら見習えばいいのに
そんなに謙虚で気に入ったなら見習えばいいのに
2023/01/08(日) 20:08:50.16ID:WntKU0s9
確認したいんたが君たちは決して日本漫画を貶したいわけじゃなく、もっと日本漫画が世界で売れてほしいからアドバイスしてるんだってことでいいんだよね?
それともただの反日なの?
それともただの反日なの?
2023/01/08(日) 21:04:08.49ID:UQNZPZap
韓国人が自国の漫画に言及すると「謙虚でいいねぇwww」
日本人が自国の漫画に言及すると「日本漫画を貶めたいのか?!反日か?!」
日本人が自国の漫画に言及すると「日本漫画を貶めたいのか?!反日か?!」
2023/01/08(日) 21:21:49.22ID:WntKU0s9
>>404
どっちなんだ? お前は反日なのか?
どっちなんだ? お前は反日なのか?
2023/01/08(日) 21:26:51.35ID:rcSB9Q8U
ピッコマやLINEマンガはプラットフォームで世界のシェアを握ったと大声で叫んだ所で、日本のマンガを仕入れして売ってるだけの小売やんけw
南朝鮮お得意の不買して見せろよw
南朝鮮お得意の不買して見せろよw
2023/01/08(日) 21:44:43.95ID:j9i0nO8f
2021年
売上高
2010億1400万円 集英社
*792億2600万円 ピッコマ+LINEマンガ
純利益
*457億1800万円 集英社
***5億6000万円 ピッコマ+LINEマンガ
ピッコマ+LINEマンガが集英社と同じ純利益457億1800万円を上げるには
売上高6兆4679億5405万円が必要。
集英社がピッコマ+LINEマンガと同じ純利益 5億6000万円を上げるには
売上高 24億6222万円で達成。
>>177
>>178
プラットフォームを独占と言いながらこの知名度と影響力のなさ
>>406
日本の出版社やグーグルやアップルに利益中抜きされてるからこんな少ない利益なのかもなぁ
売上高
2010億1400万円 集英社
*792億2600万円 ピッコマ+LINEマンガ
純利益
*457億1800万円 集英社
***5億6000万円 ピッコマ+LINEマンガ
ピッコマ+LINEマンガが集英社と同じ純利益457億1800万円を上げるには
売上高6兆4679億5405万円が必要。
集英社がピッコマ+LINEマンガと同じ純利益 5億6000万円を上げるには
売上高 24億6222万円で達成。
>>177
>>178
プラットフォームを独占と言いながらこの知名度と影響力のなさ
>>406
日本の出版社やグーグルやアップルに利益中抜きされてるからこんな少ない利益なのかもなぁ
2023/01/08(日) 21:47:31.63ID:j9i0nO8f
実際の年間世界売上
日本アニメ2.7兆円>>>日本漫画9000億円>>>韓国漫画1000億円>>>韓国アニメ700億円
(韓国は漫画とアニメを全て含んで1000億円?)
>>220,221
海外での人気のなさが売上に比例している
日本アニメ2.7兆円>>>日本漫画9000億円>>>韓国漫画1000億円>>>韓国アニメ700億円
(韓国は漫画とアニメを全て含んで1000億円?)
>>220,221
海外での人気のなさが売上に比例している
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 22:04:52.49ID:7f2EmcFe 昨年のマンガの市場規模2650億円ってのはこの辺↓から持ってきたんだろうけど、日本のデジタルコミック市場を丸っと無視してるし、海外市場での印刷分も入ってないよね。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/25/l_tm1636144_2255_2_w490.jpg
一方、世界のウェブトゥーン市場規模37億ドルってのは韓国の縦スクロールコミックだけじゃなくてデジタルコミック全体のことかな?日本のデジタルコミックだけでそのくらいになるから定義がよくわからんが韓国のだけでそれだけ行くとはとても思えない。
因みにLINEマンガとピッコマの売上はLINEが2021年で94億円、ピッコマは2021年1-7月で315億円って記事があるから後半に伸びたとして合計1000億円と見積もると、その年の日本のデジタルコミックのプラットフォームの1/4は韓国系だね。でもその中で韓国のウェブトゥーンと日本のマンガの内訳はわからない。
なんにせよこれで「韓国の」ウェブトゥーンが日本のマンガを抜きそうって話になるとはとても思えない。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/25/l_tm1636144_2255_2_w490.jpg
一方、世界のウェブトゥーン市場規模37億ドルってのは韓国の縦スクロールコミックだけじゃなくてデジタルコミック全体のことかな?日本のデジタルコミックだけでそのくらいになるから定義がよくわからんが韓国のだけでそれだけ行くとはとても思えない。
因みにLINEマンガとピッコマの売上はLINEが2021年で94億円、ピッコマは2021年1-7月で315億円って記事があるから後半に伸びたとして合計1000億円と見積もると、その年の日本のデジタルコミックのプラットフォームの1/4は韓国系だね。でもその中で韓国のウェブトゥーンと日本のマンガの内訳はわからない。
なんにせよこれで「韓国の」ウェブトゥーンが日本のマンガを抜きそうって話になるとはとても思えない。
2023/01/08(日) 22:07:34.77ID:cBn3EV+n
集英社の電子書籍の売上ならピッコマが数年前から超してたはず
2021年度
集英社全体のコミックス売上617億(電子含)
https://www.bunkanews.jp/article/237863/
ピッコマ695億(アプリのみ紙含まず)
2021年度
集英社全体のコミックス売上617億(電子含)
https://www.bunkanews.jp/article/237863/
ピッコマ695億(アプリのみ紙含まず)
2023/01/08(日) 22:10:53.23ID:WntKU0s9
ID変えて逃げ回ってるのか
2023/01/08(日) 22:11:05.72ID:ZnutU8/m
だからピッコマの人が
Webtoonから入って来た新しい人たちは、3ヶ月もすると日本の漫画も読むって言ってるじゃん
Webtoonから入って来た新しい人たちは、3ヶ月もすると日本の漫画も読むって言ってるじゃん
2023/01/08(日) 22:17:39.29ID:cBn3EV+n
>>409
ウェブトゥーングローバル市場はこれかな
世界のWebtoon市場は、2028年までに約3兆5,330億円(262億1,359万米ドル)に成長するという予測も。2021年は約4,951億円(36億7347万米ドル)であることを考えると、今後急激な成長が期待されていることがわかるだろう。
(*)ウェブトゥーンの世界市場:規模・現状・予測 (2022年~2028年)
https://www.gii.co.jp/report/qyr1060036-global-webtoons-market-size-status-forecast.html
※2022年6月20日現在、1ドル=134.78円で計算
ウェブトゥーングローバル市場はこれかな
世界のWebtoon市場は、2028年までに約3兆5,330億円(262億1,359万米ドル)に成長するという予測も。2021年は約4,951億円(36億7347万米ドル)であることを考えると、今後急激な成長が期待されていることがわかるだろう。
(*)ウェブトゥーンの世界市場:規模・現状・予測 (2022年~2028年)
https://www.gii.co.jp/report/qyr1060036-global-webtoons-market-size-status-forecast.html
※2022年6月20日現在、1ドル=134.78円で計算
2023/01/08(日) 22:38:31.02ID:WntKU0s9
2023/01/08(日) 22:45:24.24ID:j9i0nO8f
>>410
なにが超してたはずだよ
2021年のピッコマの全ての売上の合計が694億9000万円なのに
売上高での比較なら集英社1社で売上高は2010億でピッコマの売上高は694億9000万円だ
ピッコマのコミックス売上は出さず集英社はなぜかコミックス売上のみ
ピッコマは毎週曜日毎の連載売上は集計するが集英社は漫画雑誌連載売上は集計しない
なんで集英社の少年や少女漫画、青年や女性漫画の雑誌売上を無視するんだ?
ああ、ピッコマはろくに紙媒体の売上がなくて都合が悪いからか
ピッコマがヒット作と言ってた俺だけレベルアップな件も売上部数の発表できてないもんな
それでピッコマの売上高は分かったがピッコマのコミックス売上はいくらなんだ?
ポイントサイトの案件みたいなのもやってるが売上はいくら?
ピッコマの広告収益や事業収入はどのくらいの割合で純粋なコミックス売上はどの程度なのか教えてくれ
なにが超してたはずだよ
2021年のピッコマの全ての売上の合計が694億9000万円なのに
売上高での比較なら集英社1社で売上高は2010億でピッコマの売上高は694億9000万円だ
ピッコマのコミックス売上は出さず集英社はなぜかコミックス売上のみ
ピッコマは毎週曜日毎の連載売上は集計するが集英社は漫画雑誌連載売上は集計しない
なんで集英社の少年や少女漫画、青年や女性漫画の雑誌売上を無視するんだ?
ああ、ピッコマはろくに紙媒体の売上がなくて都合が悪いからか
ピッコマがヒット作と言ってた俺だけレベルアップな件も売上部数の発表できてないもんな
それでピッコマの売上高は分かったがピッコマのコミックス売上はいくらなんだ?
ポイントサイトの案件みたいなのもやってるが売上はいくら?
ピッコマの広告収益や事業収入はどのくらいの割合で純粋なコミックス売上はどの程度なのか教えてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 09:50:46.21ID:PmTDtcdE >>414
これ見るとデジタルコミックじゃなくてウェブトゥーンが拡大するって話で確かに広がっていくんだろうね。
でも参入企業のページとかに行ってみるとどれも素人に毛が生えた程度のレベルに思える。それはまあ段々レベルアップしていくんだろうけど、結局参入の敷居が思い切り下がるってことじゃないのかな。
そういう中から多くの人に支持される作品も出るかもしれないけど、ウェブトゥーンだから凄いとかじゃなくてその作者の物語の創造力とか構成力の賜物だと思う。だってドラマやアニメにしたら縦スクロールとか消滅しちゃうんだし大事なのはストーリーでしょ?
これ見るとデジタルコミックじゃなくてウェブトゥーンが拡大するって話で確かに広がっていくんだろうね。
でも参入企業のページとかに行ってみるとどれも素人に毛が生えた程度のレベルに思える。それはまあ段々レベルアップしていくんだろうけど、結局参入の敷居が思い切り下がるってことじゃないのかな。
そういう中から多くの人に支持される作品も出るかもしれないけど、ウェブトゥーンだから凄いとかじゃなくてその作者の物語の創造力とか構成力の賜物だと思う。だってドラマやアニメにしたら縦スクロールとか消滅しちゃうんだし大事なのはストーリーでしょ?
2023/01/09(月) 10:16:39.83ID:WaaJfqD4
ドラマやアニメにしたらwebtoonが消滅ってどういうこと??
2023/01/09(月) 10:28:43.02ID:eiBi5TjI
webtoonはストーリーか絵か或いは両方手抜きなこと多いからな
例としてだが俺レベだ捨て妃だ砂時計だ絵は美麗な作品も
虐げられてた主人公が回帰や何らかラッキーな理由で生き延びる冒頭はまあいい
問題は成長過程がトントン拍子で俺レベは初期以外に己の足りない部分を顧みることもなく世界から注目される強さを得る
捨て妃はそれなりにヒロインの試練を描けてたが美優が戻って来た時は皇太子の心を捕らえていた状態だったし
砂時計は「そんな頭いいなら回帰前もどうにかできただろ」とツッコミたくなるしアリアに幸せになってほしいと思えない
ピッコマやLINEの人気webtoonもベルセルクだったり鋼の錬金術師レベルの地位を築ける魅力はない
例としてだが俺レベだ捨て妃だ砂時計だ絵は美麗な作品も
虐げられてた主人公が回帰や何らかラッキーな理由で生き延びる冒頭はまあいい
問題は成長過程がトントン拍子で俺レベは初期以外に己の足りない部分を顧みることもなく世界から注目される強さを得る
捨て妃はそれなりにヒロインの試練を描けてたが美優が戻って来た時は皇太子の心を捕らえていた状態だったし
砂時計は「そんな頭いいなら回帰前もどうにかできただろ」とツッコミたくなるしアリアに幸せになってほしいと思えない
ピッコマやLINEの人気webtoonもベルセルクだったり鋼の錬金術師レベルの地位を築ける魅力はない
2023/01/09(月) 10:37:52.63ID:WaaJfqD4
捨て妃はノベル通りにやってほしかったな
脚色にやられてああなっちゃったらしいけど
俺レベ、ある姫、捨て妃はピッコマ人気押し上げた立役者だけど捨て妃だけ中途半端に終わっちゃったのが残念
脚色にやられてああなっちゃったらしいけど
俺レベ、ある姫、捨て妃はピッコマ人気押し上げた立役者だけど捨て妃だけ中途半端に終わっちゃったのが残念
2023/01/09(月) 10:54:26.88ID:eiBi5TjI
捨て妃はノベルの外伝読むとルブリスがかなり問題ある人物なのが浮き彫りになるので
コミックは本編で終わらせて正解だったと思う
ある姫はちょこちょこ二次創作を見かけるので読んでみたもののつまらなくて途中でやめた
どれもちゃんと最後まで完結したことはいい
コミックは本編で終わらせて正解だったと思う
ある姫はちょこちょこ二次創作を見かけるので読んでみたもののつまらなくて途中でやめた
どれもちゃんと最後まで完結したことはいい
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 11:00:00.08ID:PmTDtcdE2023/01/09(月) 11:10:13.90ID:0fsCiFrN
>>422
漫画をスマホで読む方法なのに消滅する必要あるか
漫画をスマホで読む方法なのに消滅する必要あるか
2023/01/09(月) 11:19:43.73ID:WaaJfqD4
>>422
なんかよく言ってる意味が分からないや
アニメにもドラマにも映画にもゲームにもなってるけどwebtoonが原作のことが多いし
連載中のwebtoon自体にサウンドトラック付いててそれがオリコン入りしてる
元ネタで売りであるwebtoonがなくなるってどういうこと?
なんかよく言ってる意味が分からないや
アニメにもドラマにも映画にもゲームにもなってるけどwebtoonが原作のことが多いし
連載中のwebtoon自体にサウンドトラック付いててそれがオリコン入りしてる
元ネタで売りであるwebtoonがなくなるってどういうこと?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 11:22:41.77ID:PmTDtcdE 話通じてないww
ウェブトゥーンがなくなるなんて一言も言ってないのにw
ウェブトゥーンがすごいって言いながらそれはスマホでの見せ方で、ドラマやらアニメやらになったらそんなん関係なく話として面白いかどうかでしょってこと。
ウェブトゥーンがなくなるなんて一言も言ってないのにw
ウェブトゥーンがすごいって言いながらそれはスマホでの見せ方で、ドラマやらアニメやらになったらそんなん関係なく話として面白いかどうかでしょってこと。
2023/01/09(月) 11:23:30.23ID:NDgP9cab
>>424
オリコンって海外にもあんの?
オリコンって海外にもあんの?
2023/01/09(月) 11:55:25.31ID:WaaJfqD4
2023/01/09(月) 12:52:36.44ID:b2TKP2Ce
>>425の言ってる事分かるよ
Webtoonがアニメやドラマの映像になったら、縦スクロールという操作をしないんだから、関係なくなるって事
あと、Webtoonは原作じゃない
NAVERやkakaopageなどで連載されている小説を漫画化したもの
原作小説を漫画化やドラマ化してるだけだし
小説→漫画化→ドラマ化よりも、
小説→ドラマ化してる方が普通に多いと多う
Webtoonがアニメやドラマの映像になったら、縦スクロールという操作をしないんだから、関係なくなるって事
あと、Webtoonは原作じゃない
NAVERやkakaopageなどで連載されている小説を漫画化したもの
原作小説を漫画化やドラマ化してるだけだし
小説→漫画化→ドラマ化よりも、
小説→ドラマ化してる方が普通に多いと多う
2023/01/09(月) 13:04:45.70ID:vq3t7u41
>>425
媒体によって話の見せ方や展開は変えるもんだろ
媒体によって話の見せ方や展開は変えるもんだろ
2023/01/09(月) 13:05:33.43ID:TnxgRdsY
2023/01/09(月) 13:39:40.33ID:eiBi5TjI
2023/01/09(月) 13:45:41.34ID:NDgP9cab
Webtoonだからドラマも映画も売れてるって言いたいのだとしたら
ドラマに出演した俳優さんや制作会社の努力は無いものと考えられてそうでちょっとモヤるんだが…
どっちも好きならどっちも好きでええやん
ドラマに出演した俳優さんや制作会社の努力は無いものと考えられてそうでちょっとモヤるんだが…
どっちも好きならどっちも好きでええやん
2023/01/09(月) 15:42:55.84ID:C8+FU70G
>>432
朝鮮は凄いって言ってあげれば満足するんじゃね?知らんけど
朝鮮は凄いって言ってあげれば満足するんじゃね?知らんけど
2023/01/09(月) 16:37:09.65ID:bHF180Gh
>>427
マンファが世界で大人気ならアニメ化されても人気なのでは?
ノブレスだの神の塔だの、どこで人気なのか全く分からない
たぶんベトナムとかインドネシアのチアチア族に大人気なんだろうね
彼らは吸血鬼ハンターやダークタワーを知らないから韓国が日本の猿マネしてもバレないだろうし
マンファが世界で大人気ならアニメ化されても人気なのでは?
ノブレスだの神の塔だの、どこで人気なのか全く分からない
たぶんベトナムとかインドネシアのチアチア族に大人気なんだろうね
彼らは吸血鬼ハンターやダークタワーを知らないから韓国が日本の猿マネしてもバレないだろうし
2023/01/09(月) 16:40:28.43ID:AmDCU/Ph
こういう娯楽系のものは趣味に合わんなら合うとこ行きなとしか
2023/01/09(月) 17:24:04.34ID:eiBi5TjI
初めこそフルカラーと敵をバタバタ倒す爽快感ではまったりもしたけど
日本人の感覚でどん引きするキャラクターの陰湿だったり下品で不快な言動が目について
そしてひたすら主人公が恵まれるだけの浅いストーリーに辟易して
で改めて日本の名作漫画の凄さを認識する
日本人の感覚でどん引きするキャラクターの陰湿だったり下品で不快な言動が目について
そしてひたすら主人公が恵まれるだけの浅いストーリーに辟易して
で改めて日本の名作漫画の凄さを認識する
2023/01/09(月) 18:08:03.44ID:bHF180Gh
正直、Redditのようなところに行ってみると
ウェブトゥーンに対する評価は日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国l製の低品質な模l造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
ウェブトゥーンに対する評価は日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国l製の低品質な模l造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
2023/01/09(月) 18:35:33.15ID:C8+FU70G
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 20:30:13.25ID:vmc8XlP7 どうした?
2023/01/10(火) 08:32:03.02ID:tqfzSqJH
日本凄いを熱唱中
2023/01/10(火) 09:41:37.69ID:A9h/C+Om
韓国人って塔だとかダンジョンとかそういうのないと漫画描けないんかな
それかナーロッパの貴族令嬢に転生とか敵役に嵌められて回帰とか
キャラデザも同じようなの多すぎてどれがどの主人公だっけ?になる
それかナーロッパの貴族令嬢に転生とか敵役に嵌められて回帰とか
キャラデザも同じようなの多すぎてどれがどの主人公だっけ?になる
2023/01/10(火) 09:44:58.39ID:A9h/C+Om
2023/01/10(火) 11:30:00.47ID:qmsyRbzy
2023/01/10(火) 12:08:22.75ID:A9h/C+Om
Lore Olympusでググってみたらニュージーランドの作家さんのウェブトゥーンみたい
日本語版もあった
まだ読み始めたばかりだけど絵柄尖ってるな
西洋圏感じる個性でいいね
日本語版もあった
まだ読み始めたばかりだけど絵柄尖ってるな
西洋圏感じる個性でいいね
2023/01/10(火) 12:47:09.21ID:HAFumgey
呪術、鬼滅が人気ないのはマイアニメリスト
海外ユーザーは一番いるかもしれない
海外ユーザーは一番いるかもしれない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 13:46:53.56ID:JETHcVp7 >>443
ニュージーランドの作家だけどLINEオリジナルで出しててアイズナー賞取ったはず
ニュージーランドの作家だけどLINEオリジナルで出しててアイズナー賞取ったはず
2023/01/10(火) 15:38:32.33ID:QgglLhcX
>>440
実際すごいからしょうがないよね
アメリカのE3やゲームアワードでは韓国ゲームはバカにされて見向きもされないけど
日本ゲームは最も優秀なゲームに送られるゲームオブザイヤーを何回も受賞してる
今年も受賞したし
韓国ってグラミー賞を受賞した事って1度でもあったっけ?
日本は何回も受賞してるけど
今年は日本のゲーム音楽が受賞したね(笑)
実際すごいからしょうがないよね
アメリカのE3やゲームアワードでは韓国ゲームはバカにされて見向きもされないけど
日本ゲームは最も優秀なゲームに送られるゲームオブザイヤーを何回も受賞してる
今年も受賞したし
韓国ってグラミー賞を受賞した事って1度でもあったっけ?
日本は何回も受賞してるけど
今年は日本のゲーム音楽が受賞したね(笑)
2023/01/11(水) 09:16:21.65ID:27uPhbvI
>>447
一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
韓国はゲームはpubg、映画はアカデミー賞、ドラマはエミー賞6冠、音楽はビルボード1位常連コーチェラヘッドライナー、漫画は業界右肩上がりのウェブトゥーンと色々成果が著しいけど、日本と比べたら如何にショボいか語ってくるべきだよ
スゲー応援してる。結果をここで貼ってくれな!w
日本スゴイ~って外人が大合唱しちゃうだろうから楽しみで仕方ないだろ?
一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
韓国はゲームはpubg、映画はアカデミー賞、ドラマはエミー賞6冠、音楽はビルボード1位常連コーチェラヘッドライナー、漫画は業界右肩上がりのウェブトゥーンと色々成果が著しいけど、日本と比べたら如何にショボいか語ってくるべきだよ
スゲー応援してる。結果をここで貼ってくれな!w
日本スゴイ~って外人が大合唱しちゃうだろうから楽しみで仕方ないだろ?
2023/01/11(水) 10:03:45.89ID:LFdqr4EF
そういや支部で主にアニメ化した韓国産ウェブトゥーンでイラスト検索してみたんだが
神之塔が4桁以外はノブレス俺レベ共にまだ3桁
しかもイベントで同人誌が発行された例はまだ確認できない
あっても無敗漫画ぐらいかな
小説はイラスト部門でお品書きなんかがアップされないと見分けつきにくいがぱっと見ではナシ
神之塔が4桁以外はノブレス俺レベ共にまだ3桁
しかもイベントで同人誌が発行された例はまだ確認できない
あっても無敗漫画ぐらいかな
小説はイラスト部門でお品書きなんかがアップされないと見分けつきにくいがぱっと見ではナシ
2023/01/11(水) 12:18:49.83ID:h7gO8iYX
>>448
>一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
そんな必要はないよ。とっくに答えは出ている
海外掲示板では韓国は全く相手にもされていない
Redditのようなところに行ってみるとウェブトゥーンに対する評価は
日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国製の低品質な模造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
動画の冒頭で韓国ゲーム「黒い砂漠」をバカにしまくるアメリカのゲーム記者たち
でもその直後に発表された日本ゲームに熱狂する姿は全く正反対だね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Q8nIqxYOxSw
>一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
そんな必要はないよ。とっくに答えは出ている
海外掲示板では韓国は全く相手にもされていない
Redditのようなところに行ってみるとウェブトゥーンに対する評価は
日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国製の低品質な模造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
動画の冒頭で韓国ゲーム「黒い砂漠」をバカにしまくるアメリカのゲーム記者たち
でもその直後に発表された日本ゲームに熱狂する姿は全く正反対だね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Q8nIqxYOxSw
2023/01/11(水) 15:22:11.92ID:LFdqr4EF
何気なくMAL見てたらマンファ部門でhorizonってウェブトゥーンが俺レベより上にランクインしてたんで
探したらLINEで水平線ってのがあった
完結済みだし中身はなかなか良い
世界観はシリアスで頭空っぽにして読めるてのではないが他のウェブトゥーンとは一線を画してる
まだ全部読んでないから最終的な評価はまだ下せないが
有象無象のなろうウェブトゥーンの中ではポテンシャルはあると思う
探したらLINEで水平線ってのがあった
完結済みだし中身はなかなか良い
世界観はシリアスで頭空っぽにして読めるてのではないが他のウェブトゥーンとは一線を画してる
まだ全部読んでないから最終的な評価はまだ下せないが
有象無象のなろうウェブトゥーンの中ではポテンシャルはあると思う
2023/01/11(水) 16:43:13.77ID:27uPhbvI
全知的な読者や史上最強領主みたいに韓国なろうは面白いけど、水平線はなろうじゃない
同じくライン連載のボクサーと同じ作家
ボクサーも去年はトップ10に入ってたよ完結してる
マイアニメリストの韓国漫画ランキングならバスタード、チーズインザトラップが最高に良い
ああいう入り込んだ心理描写を書ける日本人作家はほぼいないだろう
同じくライン連載のボクサーと同じ作家
ボクサーも去年はトップ10に入ってたよ完結してる
マイアニメリストの韓国漫画ランキングならバスタード、チーズインザトラップが最高に良い
ああいう入り込んだ心理描写を書ける日本人作家はほぼいないだろう
2023/01/11(水) 17:21:56.46ID:LFdqr4EF
>>452
書き方悪かったな
なろうばかりのウェブトゥーンの中では異色の作だったってことを書こうとしてた
ただバスタードもチーズインザも触りしか読んでないが入り組んだ心理描写ねえ
読み込めば面白いのかもしれないが世間的にほぼ無名だし心理描写が巧みな漫画家いっぱいいるだろ
それこそMALで漫画部門上位にランクインしてる作品はキャラの成長や強大な敵に打ち勝つまでの心理をしっかり描いて
尚且つ誰にも真似できない個性があるからそれぞれが唯一無二なんだよ
書き方悪かったな
なろうばかりのウェブトゥーンの中では異色の作だったってことを書こうとしてた
ただバスタードもチーズインザも触りしか読んでないが入り組んだ心理描写ねえ
読み込めば面白いのかもしれないが世間的にほぼ無名だし心理描写が巧みな漫画家いっぱいいるだろ
それこそMALで漫画部門上位にランクインしてる作品はキャラの成長や強大な敵に打ち勝つまでの心理をしっかり描いて
尚且つ誰にも真似できない個性があるからそれぞれが唯一無二なんだよ
2023/01/11(水) 19:22:07.58ID:27uPhbvI
最後まで読んでないなら評価できないじゃん何を上から目線で評価してんだか
2023/01/11(水) 19:55:57.56ID:LFdqr4EF
>>454
バスタードはとりあえず親父にヒロインのスマホ拾われて家特定されるとこまで読んでみたよ
正直面白い
潮の領域とジャンル違うが神之塔より読み応えはある
んで最後の方のコメント見たらなるほど巧みなミスリードも隠されてるみたいだな
確かにMALでの評価高いのも頷ける
ただテーマが暗いしサスペンスとしても金田一みたいにキャッチャーではないから知名度を上げるのは難しいかな
ネトフリで短編アニメなら可能性はあるかも
バスタードはとりあえず親父にヒロインのスマホ拾われて家特定されるとこまで読んでみたよ
正直面白い
潮の領域とジャンル違うが神之塔より読み応えはある
んで最後の方のコメント見たらなるほど巧みなミスリードも隠されてるみたいだな
確かにMALでの評価高いのも頷ける
ただテーマが暗いしサスペンスとしても金田一みたいにキャッチャーではないから知名度を上げるのは難しいかな
ネトフリで短編アニメなら可能性はあるかも
2023/01/11(水) 21:02:11.78ID:FBCX0alG
>>454
読者に最後まで読みたいと思わせられない時点で負けだろ
まぁ、日本のマンガでもそんなのはゴロゴロあるから強くは言えないが、南鮮のこれは傑作だって言う作品を知りたいんだわ
ROが流行った時に原作のハングルのコミック8巻位まで買ったけど、話がほぼほぼ関係無くてワロタ記憶はあるわ
読者に最後まで読みたいと思わせられない時点で負けだろ
まぁ、日本のマンガでもそんなのはゴロゴロあるから強くは言えないが、南鮮のこれは傑作だって言う作品を知りたいんだわ
ROが流行った時に原作のハングルのコミック8巻位まで買ったけど、話がほぼほぼ関係無くてワロタ記憶はあるわ
2023/01/11(水) 21:07:41.55ID:LFdqr4EF
チーズインザは評価高いから読もうとしたけどなんか駄目だわ
ヒロインもヒーローもこの二人これからどうなるのかって掴みが弱い
絵は上手いとは思う
ヒロインもヒーローもこの二人これからどうなるのかって掴みが弱い
絵は上手いとは思う
2023/01/11(水) 21:18:04.47ID:27uPhbvI
金田一とバスタード比べてる奴、初めて見たわ
バスタードはサイコスリラーサスペンスだし全然違うと思うが
韓国実写の得意分野じゃんアレ
チートラのあの話の構成力はかなり賢くないと出来ない
過去と現在を行き来させながら色々散りばめて最後に爆発させるように纏め上げてる
キャラそれぞれの心理描写と心理合戦もかなりの見もの
絵もほんと上手い
バスタードはサイコスリラーサスペンスだし全然違うと思うが
韓国実写の得意分野じゃんアレ
チートラのあの話の構成力はかなり賢くないと出来ない
過去と現在を行き来させながら色々散りばめて最後に爆発させるように纏め上げてる
キャラそれぞれの心理描写と心理合戦もかなりの見もの
絵もほんと上手い
2023/01/11(水) 21:50:26.45ID:LFdqr4EF
まあウェブトゥーンと比べたら金田一に失礼だとは自分でも思ったけどね
読書率低いと言われる韓国で横溝正史ブームを起こすきっかけになった金字塔だし
バスタードも出来はいいにしろウェブトゥーンの中ではってレベルだし万人受けはしない作風だしな
読書率低いと言われる韓国で横溝正史ブームを起こすきっかけになった金字塔だし
バスタードも出来はいいにしろウェブトゥーンの中ではってレベルだし万人受けはしない作風だしな
2023/01/11(水) 22:45:35.26ID:27uPhbvI
いや普通に両者に失礼だろ
2023/01/11(水) 22:55:29.47ID:LFdqr4EF
2023/01/11(水) 23:31:06.63ID:27uPhbvI
なんだかなあ気持ち悪いという感想しかない
馬鹿にするために読むなら別に読まんでいいよ
チートラもバスタード作家も収入なんて億超えてるし海外評価高いから何の問題もないだろう
チートラ、バスタード作家は実写化もされてて海外で売れたから
バスタード作家はネトフリ放送だったからチートラ作家より海外で知られてるんだろうな
馬鹿にするために読むなら別に読まんでいいよ
チートラもバスタード作家も収入なんて億超えてるし海外評価高いから何の問題もないだろう
チートラ、バスタード作家は実写化もされてて海外で売れたから
バスタード作家はネトフリ放送だったからチートラ作家より海外で知られてるんだろうな
2023/01/12(木) 04:46:13.98ID:AySs3uRs
失礼失礼て無産やろ
何様なん
何様なん
2023/01/12(木) 06:06:35.66ID:WxvZoktq
バスタードって9巻表紙が差し替えになったアレの事かと
2023/01/12(木) 09:33:26.96ID:7CxhOe/B
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 09:34:46.52ID:60+jCarT >>462
448みたいな書き込みしたり入り組んだ心理描写かける日本人作家いないとか思い込んでる方がどうかしてるだろ
韓国のwebtoonにガチハマりするのは結構だがこうして日本sageする輩多いからガッツリ論破されるんだよ
男女逆転大奥のよしながふみとか寄生獣ヒストリエ描いてる岩明均とか史実とフィクション織り交ぜ大胆な解釈で複雑な歴史と人物の感情を描いてる巨匠いくらでもいるわ
それこそあんな漫画を描ける力量持ってる韓国人作家は今も昔もいないね
若手ならタコピー作者はよく子供の貧困や家庭問題を上下巻でまとめたよ
448みたいな書き込みしたり入り組んだ心理描写かける日本人作家いないとか思い込んでる方がどうかしてるだろ
韓国のwebtoonにガチハマりするのは結構だがこうして日本sageする輩多いからガッツリ論破されるんだよ
男女逆転大奥のよしながふみとか寄生獣ヒストリエ描いてる岩明均とか史実とフィクション織り交ぜ大胆な解釈で複雑な歴史と人物の感情を描いてる巨匠いくらでもいるわ
それこそあんな漫画を描ける力量持ってる韓国人作家は今も昔もいないね
若手ならタコピー作者はよく子供の貧困や家庭問題を上下巻でまとめたよ
2023/01/12(木) 10:22:04.85ID:jZTXMi95
無理無理。お前が挙げた作品なんて最後まで読んでるけど、チーズインザトラップのあの心理描写をかける日本の作家はいない
つかチートラ読んでないのによく評価できるなw
さすがネトウヨw国籍透視が得意だもんなw
しかもタコピー挙げるとか朝から笑かしてくれるわ
マイアニメリストにチートラよりタコピーのが凄いって書き込んでこいよw
ほんと読んでないのに批評家きどりw
お前、大奥も最後まで読んでないだろ
つかチートラ読んでないのによく評価できるなw
さすがネトウヨw国籍透視が得意だもんなw
しかもタコピー挙げるとか朝から笑かしてくれるわ
マイアニメリストにチートラよりタコピーのが凄いって書き込んでこいよw
ほんと読んでないのに批評家きどりw
お前、大奥も最後まで読んでないだろ
2023/01/12(木) 10:23:36.15ID:jZTXMi95
あ、ラインで最後まで無料で読めるぞ大奥は
どうせ最後まで読んでないんだろうしな今がチャンス!w
どうせ最後まで読んでないんだろうしな今がチャンス!w
2023/01/12(木) 11:44:32.90ID:ct/PMBl4
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 12:29:13.26ID:pNylgZyF 「思い込んでる方がどうかしてる」がそのまんまブーメランとなって読んでない作品の否定と韓国人作家sageに刺さってるやん
2023/01/12(木) 13:56:40.72ID:wSLyyZQF
2023/01/12(木) 14:30:48.27ID:60+jCarT
>>467
日本のプラットフォーム占領したってよくwebtoon信者がホルってるアプリで人気()にもかかわらず
大奥やヒストリエはおろかタコピーにすら知名度が毛ほども及んでない時点でたかが知れてるんだよ
チーズなんとか実際序盤つまんなすぎてそこら辺頑張って読まないとおもしろくないから韓国でのドラマ化で精一杯だろ
日本のプラットフォーム占領したってよくwebtoon信者がホルってるアプリで人気()にもかかわらず
大奥やヒストリエはおろかタコピーにすら知名度が毛ほども及んでない時点でたかが知れてるんだよ
チーズなんとか実際序盤つまんなすぎてそこら辺頑張って読まないとおもしろくないから韓国でのドラマ化で精一杯だろ
2023/01/12(木) 14:35:41.16ID:60+jCarT
2023/01/12(木) 17:00:28.61ID:jZTXMi95
チートラ最後まで読んでないのにまた大奥と比べてんのかw
批評家もビックリだなw
チートラが吉田秋生劣化コピーって思ってるのは一体何人くらいいるんだ?w
どこの作品感想評価(アマゾン、マイアニメリスト、ライン、その他)見ても誰も指摘してなかったけど、お前一人ならただの感想じゃね?
あるならここに貼ってくれるよな?まさか本当に個人の感想で決めつけてるわけじゃないだろうしw
批評家もビックリだなw
チートラが吉田秋生劣化コピーって思ってるのは一体何人くらいいるんだ?w
どこの作品感想評価(アマゾン、マイアニメリスト、ライン、その他)見ても誰も指摘してなかったけど、お前一人ならただの感想じゃね?
あるならここに貼ってくれるよな?まさか本当に個人の感想で決めつけてるわけじゃないだろうしw
2023/01/12(木) 17:22:53.19ID:60+jCarT
>>474
それ以前にそんな日本作家で書けるようなのがいない素晴らしきwチートラがさあ
2010年から連載してた古株なのに全然知られてないの何でなの?
神之塔と同期じゃん
お前が知らないだけでマイアニメリストで知名度ある!とか言うかもしれんけどさ
俺レベ神塔が一応食い込んでる日中韓ごちゃ混ぜランキングでさえ100位以内に見当たらないんだが
マンファ部門にはあるっぽいから工作が足りないと言われたらそれまでだけどさ
それ以前にそんな日本作家で書けるようなのがいない素晴らしきwチートラがさあ
2010年から連載してた古株なのに全然知られてないの何でなの?
神之塔と同期じゃん
お前が知らないだけでマイアニメリストで知名度ある!とか言うかもしれんけどさ
俺レベ神塔が一応食い込んでる日中韓ごちゃ混ぜランキングでさえ100位以内に見当たらないんだが
マンファ部門にはあるっぽいから工作が足りないと言われたらそれまでだけどさ
2023/01/13(金) 09:13:43.39ID:097aUVNE
チートラ10話くらいまで目通したけど駄目だわギブアップ
キャラが好きにも嫌いにもなれんし台詞がクドクドしててめんどくせえ
神の塔の最初はつまんなくても30話まで読め50話まで読めそれから面白くなるから
ってコメ思い出すわ
キャラが好きにも嫌いにもなれんし台詞がクドクドしててめんどくせえ
神の塔の最初はつまんなくても30話まで読め50話まで読めそれから面白くなるから
ってコメ思い出すわ
2023/01/13(金) 13:26:52.39ID:80LDnlgU
掃き溜めになっとるな
2023/01/13(金) 14:30:13.67ID:hVnIRKiC
チートラは過去と現在織り交ぜてるけど混乱はしなかったな
○周目です!みたいな人らがコメでネタバレしてるから見ないようにした
○周目です!みたいな人らがコメでネタバレしてるから見ないようにした
2023/01/13(金) 15:10:32.14ID:097aUVNE
コマの枠外が黒く塗られてる場面は過去ってのはわかったからそこはまあ
よーく読めば理解できるんだろうとは思うけど刺さらないと目が滑るんよね
それだけ練られた話なのに女神降臨だとかのが有名っぽい雰囲気なのはそこが原因じゃないの
よーく読めば理解できるんだろうとは思うけど刺さらないと目が滑るんよね
それだけ練られた話なのに女神降臨だとかのが有名っぽい雰囲気なのはそこが原因じゃないの
2023/01/14(土) 11:12:41.70ID:GY8vUx4M
以前ウェブトゥーンにはベストバウトが無いってどこかに書かれてるの見かけたが
それ考えて読んでたらマジでそうだと思う
ジャンプ漫画だけでもどっちが勝つかわからない手に汗を握るバトルいくらでもあがるが
ウェブトゥーンだと主人公勝ち確だしたまに負ける事あっても絶望感とか無いよな
それ考えて読んでたらマジでそうだと思う
ジャンプ漫画だけでもどっちが勝つかわからない手に汗を握るバトルいくらでもあがるが
ウェブトゥーンだと主人公勝ち確だしたまに負ける事あっても絶望感とか無いよな
2023/01/14(土) 15:35:45.40ID:gWLfNr6+
戦闘シーンの描写も何やってるかわならないとか、やってることとダメージが合ってないとか、いろいろ言われてるな
2023/01/15(日) 10:27:18.34ID:br96d+dq
韓国人がバトル漫画描くとパワーや権力を傘に普段から威張り腐ってる奴をねじ伏せたい
といった精神が根底にあるのを感じる
いじめられっ子や貧乏人が死にかけるけど強者の憑依や特別なスキルを授けられるとか
何かしらお膳立てがないと主人公を強くできない
俺レベとかその典型
といった精神が根底にあるのを感じる
いじめられっ子や貧乏人が死にかけるけど強者の憑依や特別なスキルを授けられるとか
何かしらお膳立てがないと主人公を強くできない
俺レベとかその典型
2023/01/15(日) 12:27:13.30ID:z1Y7qXYV
ナッツリターン事件とかあったしな
財閥一族とかを悪役にした方が庶民にウケるんだろ
日本でも金持ちとか権力側を悪役にするのはありがちだけど
向こうのミスした部下などへの当たり散らしはひどいからな
漫画でその鬱憤を晴らしてるんだろ
財閥一族とかを悪役にした方が庶民にウケるんだろ
日本でも金持ちとか権力側を悪役にするのはありがちだけど
向こうのミスした部下などへの当たり散らしはひどいからな
漫画でその鬱憤を晴らしてるんだろ
2023/01/15(日) 13:21:15.62ID:br96d+dq
あとは中国モンゴルにずーっと頭上がらなかった歴史だからな
日本は公家貴族から武士の時代への変容や発達を経た文化的下地が名作漫画アニメが量産されてる現代に繋がってると思う
韓国は自力で圧倒的な力の差を覆した歴史や経験がないからゲームシステムだとかラッキー転生でのチート化に頼るしかないってことかな
日本は公家貴族から武士の時代への変容や発達を経た文化的下地が名作漫画アニメが量産されてる現代に繋がってると思う
韓国は自力で圧倒的な力の差を覆した歴史や経験がないからゲームシステムだとかラッキー転生でのチート化に頼るしかないってことかな
2023/01/15(日) 13:40:51.85ID:5HWIAWOz
>>484
アメリカのゲーム会社がゴーストオブツシマを発表したときは
韓国や中国が劣等感と嫉妬を大爆発させてたしね
韓国ではツシマみたいなゲームは死んでも作れない
倭国の時代から中国モンゴル日本ロシアに支配された飼い犬の属国なんだから
アメリカのゲーム会社がゴーストオブツシマを発表したときは
韓国や中国が劣等感と嫉妬を大爆発させてたしね
韓国ではツシマみたいなゲームは死んでも作れない
倭国の時代から中国モンゴル日本ロシアに支配された飼い犬の属国なんだから
2023/01/16(月) 09:54:07.23ID:cQ28D8qH
>>480
韓国マンガは基本的に主役は無双するからな しかも前世の能力を持ったまま生まれ変わるが定番
韓国マンガは基本的に主役は無双するからな しかも前世の能力を持ったまま生まれ変わるが定番
2023/01/16(月) 11:16:13.85ID:Nlq5XVzz
2023/01/16(月) 11:19:15.64ID:Nlq5XVzz
>>486
前世の記憶能力知識を持って来られないと何もできない感あるよな
それで実際の世界にゲームのダンジョンだとか塔が出現して攻略する設定多過ぎ
しかもその塔とかダンジョンは主人公を無双させる為にあるだけで深い意味はないという
前世の記憶能力知識を持って来られないと何もできない感あるよな
それで実際の世界にゲームのダンジョンだとか塔が出現して攻略する設定多過ぎ
しかもその塔とかダンジョンは主人公を無双させる為にあるだけで深い意味はないという
2023/01/16(月) 17:38:26.75ID:55gEf/Ss
他の作品だってあるんだから
多いとかどうでも良くね
全部読む必要ないでしょう
興味ないならなおさら
多いとかどうでも良くね
全部読む必要ないでしょう
興味ないならなおさら
2023/01/16(月) 18:04:47.25ID:Nlq5XVzz
韓国の漫画は独創性ないか
たまに個性を感じるものはあっても読み続けるのが苦痛になるか
の二つしかない
たまに個性を感じるものはあっても読み続けるのが苦痛になるか
の二つしかない
2023/01/16(月) 23:32:20.59ID:/+/oe9BD
韓国漫画が合わないなら無理して読まなくてもいいんじゃないの
韓国のアプリだから韓国漫画がメインなのは変わらんだろうしアンストすれば解決
韓国のアプリだから韓国漫画がメインなのは変わらんだろうしアンストすれば解決
2023/01/17(火) 09:20:03.55ID:Ot/rr8bL
>>491
そういうのいいから
基本タダで読めるし否定的な感想書こうと自由だろ
マスゴミがこれからは漫画も韓国だ〜みたいな記事書いてるの見かけたから
どんなものかと目通してみたら短絡的な無双転生回帰ばっか
だが韓国人の思考や生態を知る上では資料になる
主人公も下衆下劣なのが多いしね
そういうのいいから
基本タダで読めるし否定的な感想書こうと自由だろ
マスゴミがこれからは漫画も韓国だ〜みたいな記事書いてるの見かけたから
どんなものかと目通してみたら短絡的な無双転生回帰ばっか
だが韓国人の思考や生態を知る上では資料になる
主人公も下衆下劣なのが多いしね
2023/01/17(火) 09:52:25.92ID:+rIU12uF
くだらない人生だな
そりゃ中国、韓国、タイ、インドあたりのエンタメは人気だから記事なんてこれからも絶えることなく出てくるわ
あと転生回帰なら日本がトップじゃねえかアホか
日本の転生回帰は許すってやつかな
そりゃ中国、韓国、タイ、インドあたりのエンタメは人気だから記事なんてこれからも絶えることなく出てくるわ
あと転生回帰なら日本がトップじゃねえかアホか
日本の転生回帰は許すってやつかな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 09:59:32.70ID:rlR3rxuV ウェブトゥーンを肯定する人間とレスバして言い負かす屁理屈が必要だからウェブトゥーンを読むんじゃね
ネトウヨが普通の日本人より韓国に詳しいのと一緒
ようするに暇なんだよ
ネトウヨが普通の日本人より韓国に詳しいのと一緒
ようするに暇なんだよ
2023/01/17(火) 10:13:36.71ID:+rIU12uF
日本のネトウヨって韓国のネトウヨより使えないよな
ここで韓国ウェブトゥーンは日本漫画より劣ってるって言うだけでピッコマラインが席巻してるのも阻止できないしウェブトゥーンが売れちゃってるのも止められない
ここで韓国ウェブトゥーンは日本漫画より劣ってるって言うだけでピッコマラインが席巻してるのも阻止できないしウェブトゥーンが売れちゃってるのも止められない
2023/01/17(火) 12:02:12.12ID:Ot/rr8bL
韓国ウェブトゥーンを駄作ばっかだと言われてピッコマラインは人気だとレスせずにいられない信者も同じく暇じゃん
ブーメランかよ
そんな人気なら信者の拠り所のMALのランキングでも見てみ
漫画部門とマンファ部門のそれぞれ3位のタイトル比べても
ベルセルク スティールボールラン ワンピース
水平線 俺だけレベルアップな件 ウィンドブレーカー
韓国勢貧弱すぎ
ブーメランかよ
そんな人気なら信者の拠り所のMALのランキングでも見てみ
漫画部門とマンファ部門のそれぞれ3位のタイトル比べても
ベルセルク スティールボールラン ワンピース
水平線 俺だけレベルアップな件 ウィンドブレーカー
韓国勢貧弱すぎ
2023/01/17(火) 12:10:10.71ID:+rIU12uF
ウェブトゥーンが駄作だと思ってるのも売れてないと思ってるのもネトウヨだけなんだよな
頑張ってセルラン否定してみネトウヨ
信者()が課金してここまで持ち上げてると思ってるん?
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
頑張ってセルラン否定してみネトウヨ
信者()が課金してここまで持ち上げてると思ってるん?
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
2023/01/17(火) 12:28:05.40ID:Ot/rr8bL
一作でもワンパンマン超えるウェブトゥーン出してから言えよ
頭空にして漫画読みたい層に課金させる程度の人気だから外見至上主義とかアニメ化しても全然話題になってないんだろうが
頭空にして漫画読みたい層に課金させる程度の人気だから外見至上主義とかアニメ化しても全然話題になってないんだろうが
2023/01/17(火) 12:35:44.28ID:+rIU12uF
外見が話題になってないと思ってるのお前だけじゃね?
ワンパンマンを持ち上げてる自体が凄いわ
いくら売れたんだよ海外では
日本市場は韓国ウェブトゥーン業界にとったら海外だからな
ワンパンマンを持ち上げてる自体が凄いわ
いくら売れたんだよ海外では
日本市場は韓国ウェブトゥーン業界にとったら海外だからな
2023/01/17(火) 12:38:58.23ID:+rIU12uF
韓国ウェブトゥーンを原作とした米動画配信大手ネットフリックス(Netflix)オリジナルアニメ「外見至上主義」が公開されてから4日で上位圏に入った。 ネットフリックスに8日公開されてから、12月第2週(5~11日)の視聴時間は総計805万時間を記録し、非英語圏テレビ番組部門10位に上がった。
↑これでどこらへんが話題じゃなかったんだ?ネトフリってユーザー2億人以上いるけど
↑これでどこらへんが話題じゃなかったんだ?ネトフリってユーザー2億人以上いるけど
2023/01/17(火) 13:53:40.69ID:p2N/tjHH
>>498
ワンパンマンは修行で強くなった それが韓国マンガだと強さや能力を身につけたまま過去に戻った 過去に戻る設定必要なの?
ワンパンマンは修行で強くなった それが韓国マンガだと強さや能力を身につけたまま過去に戻った 過去に戻る設定必要なの?
2023/01/17(火) 14:01:34.75ID:Ot/rr8bL
2023/01/17(火) 14:26:36.30ID:5EEn1rxq
越えろとか話題とか何がしたいの
好きな漫画読めよ
好きな漫画読めよ
2023/01/17(火) 14:40:43.80ID:+rIU12uF
グローバルウェブトゥーン市場4900億になってるのに日本国内でしか売れない漫画を誇ってどうすんだよネトウヨは
2023/01/17(火) 15:56:58.79ID:B6n+WaPX
真田先生読んでると彼岸島が思い浮かぶ ヒュッ みたいな擬音がたまに出るのも似てて面白い
2023/01/17(火) 16:37:45.40ID:Ot/rr8bL
>>504
ワンパンマンはハリウッドで実写化進行中だし
アメリカのNFL界隈は去年から進撃の巨人オマージュのポスターやパフォーマンスし続けてるし
フランスではワンピース限定版求めて書店に長蛇の列できてたが
こんな規模で人気博すウェブトゥーンある?ないでしょ?
鬼滅の経済効果以下の市場でホルってないで現実見ようよ
ワンパンマンはハリウッドで実写化進行中だし
アメリカのNFL界隈は去年から進撃の巨人オマージュのポスターやパフォーマンスし続けてるし
フランスではワンピース限定版求めて書店に長蛇の列できてたが
こんな規模で人気博すウェブトゥーンある?ないでしょ?
鬼滅の経済効果以下の市場でホルってないで現実見ようよ
2023/01/17(火) 16:40:33.30ID:Ot/rr8bL
2023/01/17(火) 17:22:51.40ID:wsyEPbrO
>>506
お前はアホか
韓国の映画ドラマって今ウェブトゥーン原作が半分くらい占めてるの知ってるんか?その韓国映画ドラマをネタ切れハリウッドがリメイクし始めてるの知らないんかよ
ネトフリなんて大量資金投入して制作スタジオすら韓国に新しく作ったりして現地で人材も育成始めてるぞ
普通に考えてワンピースのハリウッド実写版が成功するわけないだろ。ドラゴンボールと同じ結果だよ。こんなん誇るとか、、
お前が馬鹿にしてる俺レベ紙単行本もアメリカやフランスで売り切れだったよ
お前は大規模な人気を博す韓国エンタメがあるのが気に入らないだけなんだろ?
ほんとネトウヨって日本スゴイしか見えてないし見る気もないんだよな
お前はアホか
韓国の映画ドラマって今ウェブトゥーン原作が半分くらい占めてるの知ってるんか?その韓国映画ドラマをネタ切れハリウッドがリメイクし始めてるの知らないんかよ
ネトフリなんて大量資金投入して制作スタジオすら韓国に新しく作ったりして現地で人材も育成始めてるぞ
普通に考えてワンピースのハリウッド実写版が成功するわけないだろ。ドラゴンボールと同じ結果だよ。こんなん誇るとか、、
お前が馬鹿にしてる俺レベ紙単行本もアメリカやフランスで売り切れだったよ
お前は大規模な人気を博す韓国エンタメがあるのが気に入らないだけなんだろ?
ほんとネトウヨって日本スゴイしか見えてないし見る気もないんだよな
2023/01/17(火) 18:04:58.22ID:Ot/rr8bL
>>508
ワンピースもあるけどワンパンマンだよ自分が言ってんのは
韓国ドラマ映画の原作ウェブトゥーンが増えてんのも承知で書いてんだっての
それでさえ海外で人気プロリーグのチームやアスリートがこぞってコラボやオマージュしてる作品あんのかよ?
つか俺レベの単行本は何部発行されてんだよ
俺レベ アメリカかフランスとかsolo leveling検索しても売り切れなんて出てこないんだが
かろうじてニューヨークで今年(2021)5位ってスレならあったけど…
ワンピースもあるけどワンパンマンだよ自分が言ってんのは
韓国ドラマ映画の原作ウェブトゥーンが増えてんのも承知で書いてんだっての
それでさえ海外で人気プロリーグのチームやアスリートがこぞってコラボやオマージュしてる作品あんのかよ?
つか俺レベの単行本は何部発行されてんだよ
俺レベ アメリカかフランスとかsolo leveling検索しても売り切れなんて出てこないんだが
かろうじてニューヨークで今年(2021)5位ってスレならあったけど…
2023/01/17(火) 18:36:07.37ID:wsyEPbrO
ワンピースもワンパンマンも同じだよ変わらない
まじで売れてると思ってるなら頭がお花畑すぎる
そんなにコラボやオマージュが好きなん?イカゲーム、我が学校はあたりはこぞって欧米の有名YouTuberから企業までやってたけども
向こうは紙書籍よりウェブトゥーンのが印税高いから書籍は重視されてないって何回か書いたんだけどな
課金を部数に換算したら呪術の次くらいには売れてたはず
ネトウヨは紙部数が大大大好きだもんなw
ソロレベリングはコロナ初期から中期の時にアメリカとフランスで売り切れって記事を見た
1巻が売上14位に入ってるから人気と売上はガチだわな
まじで売れてると思ってるなら頭がお花畑すぎる
そんなにコラボやオマージュが好きなん?イカゲーム、我が学校はあたりはこぞって欧米の有名YouTuberから企業までやってたけども
向こうは紙書籍よりウェブトゥーンのが印税高いから書籍は重視されてないって何回か書いたんだけどな
課金を部数に換算したら呪術の次くらいには売れてたはず
ネトウヨは紙部数が大大大好きだもんなw
ソロレベリングはコロナ初期から中期の時にアメリカとフランスで売り切れって記事を見た
1巻が売上14位に入ってるから人気と売上はガチだわな
2023/01/17(火) 18:52:18.81ID:B6n+WaPX
>>507
真田先生は序盤はあんまり面白くないよ 途中からキャラ変わったように大虐殺者になってそこらへんから面白くなっていく
ちょっとでも気に入らない奴いたら1コマで瞬殺しまくる 許しを請うやつも全く容赦せん
真田先生は序盤はあんまり面白くないよ 途中からキャラ変わったように大虐殺者になってそこらへんから面白くなっていく
ちょっとでも気に入らない奴いたら1コマで瞬殺しまくる 許しを請うやつも全く容赦せん
2023/01/17(火) 19:07:09.19ID:Ot/rr8bL
>>510
はいやっぱり出したイカゲーム我が学校は
イカの方は漫画原作じゃないしゾンビの原作はどんだけ売れたんだよ
おまけに海外のプロアスリートも
NFLジョーイ・ボサやサッカー仏代表のコナテが進撃の敬礼してたりNBAの選手がドラゴンボールのシューズ履いてプレイしたり
他にも海外の有名アーティストが来日してアニメイベント来てたりって十分人気計るバロメーターになるだろ
それだけ日本のアニメ漫画は海外で浸透してんの
もし進撃レベルの海外展開する作品がウェブトゥーンであったら韓国人のホルホルぶりこんなもんじゃ済まないぞ
そんでさ俺レベがアメリカかフランスで売り切れたって記事を見たなんてあやふやじゃなくてソースちゃんと貼ってくれ
もしくは何て検索すれば記事が見つかるとか
数年前ピッコマ内での売り上げで俺レベがワンピより上だっただけで俺レベはワンピを超えた!って韓国人が勘違いしてた事例は覚えてるけどさ
課金を部数に換算しても呪術には及んでないのはわかったから
はいやっぱり出したイカゲーム我が学校は
イカの方は漫画原作じゃないしゾンビの原作はどんだけ売れたんだよ
おまけに海外のプロアスリートも
NFLジョーイ・ボサやサッカー仏代表のコナテが進撃の敬礼してたりNBAの選手がドラゴンボールのシューズ履いてプレイしたり
他にも海外の有名アーティストが来日してアニメイベント来てたりって十分人気計るバロメーターになるだろ
それだけ日本のアニメ漫画は海外で浸透してんの
もし進撃レベルの海外展開する作品がウェブトゥーンであったら韓国人のホルホルぶりこんなもんじゃ済まないぞ
そんでさ俺レベがアメリカかフランスで売り切れたって記事を見たなんてあやふやじゃなくてソースちゃんと貼ってくれ
もしくは何て検索すれば記事が見つかるとか
数年前ピッコマ内での売り上げで俺レベがワンピより上だっただけで俺レベはワンピを超えた!って韓国人が勘違いしてた事例は覚えてるけどさ
課金を部数に換算しても呪術には及んでないのはわかったから
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 19:13:51.14ID:arq+nlQ92023/01/17(火) 19:16:38.86ID:wsyEPbrO
日本アニメ漫画浸透してるってwまじで言ってんだなwほんと腹痛いw
さすが海外に行ったことないネトウヨw
浸透してたのは90年代までの作品だって教えてあげてんだろ?w
最後に人気になれたのはナルトだっつーのに
まじで(素で)日本スゴイしてて大草原すぎるw
まさかマジで実写作品より漫画アニメのが上の扱いされてると思ってるんだろうか、まさかなw
コラボやオマージュも世界的にヒットした実写より漫画アニメの方をみんなやってるって信じてるんだろうか、まさかなw
さすが海外に行ったことないネトウヨw
浸透してたのは90年代までの作品だって教えてあげてんだろ?w
最後に人気になれたのはナルトだっつーのに
まじで(素で)日本スゴイしてて大草原すぎるw
まさかマジで実写作品より漫画アニメのが上の扱いされてると思ってるんだろうか、まさかなw
コラボやオマージュも世界的にヒットした実写より漫画アニメの方をみんなやってるって信じてるんだろうか、まさかなw
2023/01/17(火) 19:31:42.16ID:Ot/rr8bL
>>514
だから俺レベがアメリカフランスで売り切れた記事出してみろ
草生やして誤魔化そうとしてるのダサい
ウェブトゥーンとコラボやオマージュしてる有名アスリートやアーティストいないからって必死なのかもしれんけど
ついでに今韓国でも劇場版スラムダンクがヒットしてるけどさ
韓国でどれだけ売れたか知ってる?1450万部だと
20年30年にわたってそれだけ人気を博すウェブトゥーンはないだろうね
だから俺レベがアメリカフランスで売り切れた記事出してみろ
草生やして誤魔化そうとしてるのダサい
ウェブトゥーンとコラボやオマージュしてる有名アスリートやアーティストいないからって必死なのかもしれんけど
ついでに今韓国でも劇場版スラムダンクがヒットしてるけどさ
韓国でどれだけ売れたか知ってる?1450万部だと
20年30年にわたってそれだけ人気を博すウェブトゥーンはないだろうね
2023/01/17(火) 19:32:51.30ID:wsyEPbrO
>>513
ネトウヨ好きよなcdと部数
グローバルウェブトゥーン市場4900億
右肩上がりの成長で衰え知らず
紙単行本売らずに課金だけで4900億にまで成長したことをネトウヨは信じられないだろう
セルランを貼っても売れてると信じられないw
ネトウヨ好きよなcdと部数
グローバルウェブトゥーン市場4900億
右肩上がりの成長で衰え知らず
紙単行本売らずに課金だけで4900億にまで成長したことをネトウヨは信じられないだろう
セルランを貼っても売れてると信じられないw
2023/01/17(火) 19:35:41.26ID:wsyEPbrO
スラムダンクは韓国で一番売れた日本漫画
これも90年代
韓国で日本漫画が売れたのはこれがピーク
これも90年代
韓国で日本漫画が売れたのはこれがピーク
2023/01/17(火) 19:40:54.10ID:Ot/rr8bL
2023/01/17(火) 19:44:21.38ID:wsyEPbrO
ウェブトゥーンは売れてないし人気ないよぉぉお~
海外でも日本でも人気ないに決まってるううぅ~
セルランも売り切れも信じないぞおお~
海外でも日本でも人気ないに決まってるううぅ~
セルランも売り切れも信じないぞおお~
2023/01/17(火) 19:53:18.32ID:Ot/rr8bL
2023/01/17(火) 20:27:40.52ID:wsyEPbrO
フランス政府が券だか金だか配った時の話だったかな
記事は必ずあるから自分で探しなよ
まあセルランも信じられないんだから記事見てもしゃーないだろうがw
俺レベ1巻が2021年時点で欧米で紙売上14位だったのに売れ切れなんて信じられないって喚いてるのも、、w
記事は必ずあるから自分で探しなよ
まあセルランも信じられないんだから記事見てもしゃーないだろうがw
俺レベ1巻が2021年時点で欧米で紙売上14位だったのに売れ切れなんて信じられないって喚いてるのも、、w
2023/01/17(火) 20:28:56.20ID:wsyEPbrO
俺レベに課金したことないなw
でも月課金2億ピッコマでいってたから
読んで課金してたやつがたくさんいるんだよなwうんうんw
でも月課金2億ピッコマでいってたから
読んで課金してたやつがたくさんいるんだよなwうんうんw
2023/01/17(火) 21:35:11.45ID:Ot/rr8bL
>>521
だからさー探したけどなかったから
あんた自身が出せないのに信じろってリアちゃんか
おまけにそのフランスの文化パスって配られた若者みんな日本の漫画買っちゃって
特に進撃が爆売れってニュースになってたやつでしょ
まあどっかの書店で俺レベ買ってくのもいたかもしれないけど
フランスで売り上げ一位とかそんな情報あって韓国人が騒がない筈ないんだよね
仮に実際に記事が掘り出されても信ぴょう性薄いわ
だからさー探したけどなかったから
あんた自身が出せないのに信じろってリアちゃんか
おまけにそのフランスの文化パスって配られた若者みんな日本の漫画買っちゃって
特に進撃が爆売れってニュースになってたやつでしょ
まあどっかの書店で俺レベ買ってくのもいたかもしれないけど
フランスで売り上げ一位とかそんな情報あって韓国人が騒がない筈ないんだよね
仮に実際に記事が掘り出されても信ぴょう性薄いわ
2023/01/17(火) 21:43:33.04ID:8Jh9JP+R
>>407
おかしいな
紙書籍よりウェブトゥーンのが印税高い割に利益少ないのな
スラムダンクが韓国だけで1450万部以上売れてるのに他の有名な韓国漫画は部数出せないの?
原作小説やコミカライズが一番お手軽なファンアイテムなのに?
マジで?それで他のグッズ売れるのか?
コラボやっても買ってくれそうにないな
韓国が公式に発表してる韓国ウェブトゥーン市場規模も2021年のはまだなんだが
この2020年と比べてありえない4900億はどうやって算出したんだ?
その元となったと思われるモノを読んで調べようとすると50万円ぐらい払えと要求されるんだが・・・
これじゃあ提灯記事かどうなのか判別できない
韓国は国策として国の政府予算から韓流コンテンツ強化のために毎年資金を投下しているがそれを含めて?
それにしたって2020年までの統計と比較するとおかしいが・・・50万払って内容知ってるなら教えてくれ。
とりあえず韓国が公式に発表してる2020年までの韓国ウェブトゥーン市場規模実態調査がこれな↓
韓国の文化体育観光省と韓国コンテンツ振興院が調査したウェブトゥーン企業実態調査報告書
(2021年12月の発表だが、統計資料としては2020年までのデータ)
韓国ウェブトゥーン市場規模
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
2017年 *3799億ウォン
2018年 *4663億ウォン
2019年 *6400億ウォン
2020年 10538億ウォン(1014億3400万円)
ちなみに日本漫画の国内売上のみでの金額
2020年 6126億円(紙版&電子のみ)
2021年 6759億円(紙版&電子のみ)
※ 海外の漫画売上は含まない。
※ 韓国のWebtoon市場規模の統計とは違い、アニメ、ドラマ、映画、ゲーム、グッズ、広告収入、海外売上、などは含めない。
おかしいな
紙書籍よりウェブトゥーンのが印税高い割に利益少ないのな
スラムダンクが韓国だけで1450万部以上売れてるのに他の有名な韓国漫画は部数出せないの?
原作小説やコミカライズが一番お手軽なファンアイテムなのに?
マジで?それで他のグッズ売れるのか?
コラボやっても買ってくれそうにないな
韓国が公式に発表してる韓国ウェブトゥーン市場規模も2021年のはまだなんだが
この2020年と比べてありえない4900億はどうやって算出したんだ?
その元となったと思われるモノを読んで調べようとすると50万円ぐらい払えと要求されるんだが・・・
これじゃあ提灯記事かどうなのか判別できない
韓国は国策として国の政府予算から韓流コンテンツ強化のために毎年資金を投下しているがそれを含めて?
それにしたって2020年までの統計と比較するとおかしいが・・・50万払って内容知ってるなら教えてくれ。
とりあえず韓国が公式に発表してる2020年までの韓国ウェブトゥーン市場規模実態調査がこれな↓
韓国の文化体育観光省と韓国コンテンツ振興院が調査したウェブトゥーン企業実態調査報告書
(2021年12月の発表だが、統計資料としては2020年までのデータ)
韓国ウェブトゥーン市場規模
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
2017年 *3799億ウォン
2018年 *4663億ウォン
2019年 *6400億ウォン
2020年 10538億ウォン(1014億3400万円)
ちなみに日本漫画の国内売上のみでの金額
2020年 6126億円(紙版&電子のみ)
2021年 6759億円(紙版&電子のみ)
※ 海外の漫画売上は含まない。
※ 韓国のWebtoon市場規模の統計とは違い、アニメ、ドラマ、映画、ゲーム、グッズ、広告収入、海外売上、などは含めない。
2023/01/17(火) 21:54:41.66ID:Ot/rr8bL
>>524
やっぱり日本が圧倒してるじゃないですか!
やっぱり日本が圧倒してるじゃないですか!
2023/01/18(水) 02:22:56.46ID:wwvg1gA8
ほら、ピッコマ君頑張って!
現実に負けるな!
ドンドン妄想垂れ流さないと声闘に負けちゃうよ!
現実に負けるな!
ドンドン妄想垂れ流さないと声闘に負けちゃうよ!
2023/01/18(水) 10:25:41.26ID:08i1yuMV
スラムダンクは韓国で一番売れた最後の紙書籍漫画だよ日本のとか韓国のとか関係なく
20年前にウェブトゥーンに移行してから紙書籍は全然売れてない。韓国で最後に売れたウェブトゥーンの紙書籍はピッコマ連載してたミセンの200万部が最後
このミセンはドラマ化で社会現象起こした&社会人に響いたから紙書籍も恩恵うけたみたいだね
20年前にウェブトゥーンに移行してから紙書籍は全然売れてない。韓国で最後に売れたウェブトゥーンの紙書籍はピッコマ連載してたミセンの200万部が最後
このミセンはドラマ化で社会現象起こした&社会人に響いたから紙書籍も恩恵うけたみたいだね
2023/01/18(水) 10:31:40.27ID:08i1yuMV
輸出額が日本を超えたのもウェブトゥーンになってから
2023/01/18(水) 10:35:38.54ID:/prBdmWw
それだけ紙や本に対しても関心や愛着薄いのに韓紙だ折り紙の起源だ主張してんだから失笑もんだわ
日本の漫画アニメを超えたって言いたいんなら先にハリポタやマーベルに並ばなきゃならんのに
ウェブトゥーンのヒーローってどいつもこいつもショボイからな
日本の漫画アニメを超えたって言いたいんなら先にハリポタやマーベルに並ばなきゃならんのに
ウェブトゥーンのヒーローってどいつもこいつもショボイからな
2023/01/18(水) 10:55:57.35ID:/prBdmWw
ちなみに「漫画アニメ 海外 売上」とググるだけで
日本アニメとそこから派生する関連市場が過去最高を更新し
総計約2兆7400億円に達した
って記事出てきたわ
んで去年秋2021年の日本アニメの関連市場統計を集計した最新数字としてその年の世界の日本アニメ市場が2兆7000億円以上
それまで過去最高だった2019年の2兆5000億円をも大きく超えたとも
リンク貼りたかったけど無理だったんで記事の一文を拝借すると
日本のアニメの世界市場は約2兆円と言及されることが多いが、実際の数字はむしろ3兆円に近づきつつある。
だとさ
日本アニメとそこから派生する関連市場が過去最高を更新し
総計約2兆7400億円に達した
って記事出てきたわ
んで去年秋2021年の日本アニメの関連市場統計を集計した最新数字としてその年の世界の日本アニメ市場が2兆7000億円以上
それまで過去最高だった2019年の2兆5000億円をも大きく超えたとも
リンク貼りたかったけど無理だったんで記事の一文を拝借すると
日本のアニメの世界市場は約2兆円と言及されることが多いが、実際の数字はむしろ3兆円に近づきつつある。
だとさ
2023/01/18(水) 11:21:37.70ID:08i1yuMV
日本は
紙2000億
電子4000億
三大週間少年雑誌
ジャンプ 140万部
マガジン 88万部
サンデー 20万部
主要少女雑誌
別冊マーガレット 約11万部
りぼん 約14万部
ちゃお 約37万部
花とゆめ 約11万部
漫画アプリ
ジャンプ+ 月商2-5億
マンガワン 月商約7000万
(外資)ピッコマ 月商64億-106億
(外資)ライン 月商24億-46億
雑誌は紙も電子もマイナス、紙単行本は伸び代がないから電子書籍や漫画アプリを伸ばして尚かつ海外市場開拓しないとやっぱヤバイかもね
フィリピンあたりは人口ボーナスが2058年まで続くあたり生き残るには東南アジアでも売れることも視野に入れないと
日本は15歳以下の人口が世界最少だから先行きがない
紙2000億
電子4000億
三大週間少年雑誌
ジャンプ 140万部
マガジン 88万部
サンデー 20万部
主要少女雑誌
別冊マーガレット 約11万部
りぼん 約14万部
ちゃお 約37万部
花とゆめ 約11万部
漫画アプリ
ジャンプ+ 月商2-5億
マンガワン 月商約7000万
(外資)ピッコマ 月商64億-106億
(外資)ライン 月商24億-46億
雑誌は紙も電子もマイナス、紙単行本は伸び代がないから電子書籍や漫画アプリを伸ばして尚かつ海外市場開拓しないとやっぱヤバイかもね
フィリピンあたりは人口ボーナスが2058年まで続くあたり生き残るには東南アジアでも売れることも視野に入れないと
日本は15歳以下の人口が世界最少だから先行きがない
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 11:51:44.43ID:/prBdmWw2023/01/18(水) 13:18:34.71ID:V0ia3E4A
>>532
ドラマ原作って最後の拠り所が残ってるからw
ドラマ原作って最後の拠り所が残ってるからw
2023/01/18(水) 14:05:03.49ID:/prBdmWw
2023/01/18(水) 18:56:36.71ID:8pvri05O
「ネイバーウェブトゥーン、米3大漫画賞を席巻…マーベルが先に協力提案も」ハンギョレ新聞
ネイバーウェブトゥーンのキム・ジュング代表はサンフランシスコで記者懇談会を開き、
「昨年はウェブトゥーンが韓国を越えてグローバル市場で作品性と大衆性、産業的な面で認められた一年だった
漫画界のオスカーといわれるアメリカのメジャー3大漫画賞をウェブトゥーンの人気連載「ロア・オリンポス」が席巻した
デジタル漫画分野の候補作の53%がウェブトゥーンの連載作品だった」
ネイバーウェブトゥーンのキム・ジュング代表はサンフランシスコで記者懇談会を開き、
「昨年はウェブトゥーンが韓国を越えてグローバル市場で作品性と大衆性、産業的な面で認められた一年だった
漫画界のオスカーといわれるアメリカのメジャー3大漫画賞をウェブトゥーンの人気連載「ロア・オリンポス」が席巻した
デジタル漫画分野の候補作の53%がウェブトゥーンの連載作品だった」
2023/01/18(水) 20:21:20.33ID:YjJqGcC1
韓国ウェブトゥーンじゃないのに手柄もパクるのか
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 20:55:09.19ID:jCsAgsKP ネイバーで連載してるんだから人種に拘らず自社に所属する作家を誇るのは普通じゃね
研究環境が劣悪で日本から離れて海外の金で研究した研究者がノーベル賞とったら「日本の誇り」とか言い始める馬鹿と同じ思考回路なのかな
研究環境が劣悪で日本から離れて海外の金で研究した研究者がノーベル賞とったら「日本の誇り」とか言い始める馬鹿と同じ思考回路なのかな
2023/01/18(水) 21:33:27.03ID:YjJqGcC1
この記事を貼った人はそういう思考回路なのかもな
2023/01/18(水) 21:37:11.90ID:YjJqGcC1
まるで韓国ウェブトゥーンが賞を取ったかのように見せたいのだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 22:00:22.41ID:WaPksEtO ウェブトゥーンのスレで受賞の記事が貼られただけで
韓国が韓国が
結局ウェブトゥーン自体がどうとか日本の漫画素晴らしいじゃなくて韓国がうまく行くのは許せないだけ
韓国が韓国が
結局ウェブトゥーン自体がどうとか日本の漫画素晴らしいじゃなくて韓国がうまく行くのは許せないだけ
2023/01/18(水) 22:28:54.10ID:YjJqGcC1
ここで日本サゲしてる奴が問題なんだ
自分がしてることを返されてるだけ
自分がしてることを返されてるだけ
2023/01/18(水) 22:40:11.57ID:XF3DWUnF
>>537
集客の導線が日本の漫画頼りなのはちっとも恥ずかしく無いのなw
集客の導線が日本の漫画頼りなのはちっとも恥ずかしく無いのなw
2023/01/18(水) 23:32:12.86ID:JWiW04SN
>>535
ヤフコメトップコメント
米国のアイズナー賞とハーヴェイ賞は、毎年大量の受賞者が出る賞です。
そのうちの電子漫画部門でNaverウェブトゥーンがはじめて受賞した(外国人作者の漫画)というだけなので、「ネイバーウェブトゥーン、米3大漫画賞を席巻」というのは誇張にもほどがあります。
ちなみにアイズナー賞とハーヴェイ賞で日本人は60回か70回くらい受賞してますが、韓国人は1回しか受賞したことがありません(慰安婦の漫画)。
アイズナー賞でメインの賞の「最優秀アジア作品」では毎年ノミネートも受賞も日本漫画だらけで韓国漫画はかすりもしません。「漫画家の殿堂」も日本人は7回受賞しましたが、韓国人は0人です。
ハーヴェイ賞でメインの賞の「海外漫画賞(現在はBest Manga賞)」でも毎年ノミネートも受賞も日本漫画だらけで韓国漫画はかすりもしません。
リンゴ賞は2017年にきたばかりの賞なのでよく知りません
ヤフコメトップコメント
米国のアイズナー賞とハーヴェイ賞は、毎年大量の受賞者が出る賞です。
そのうちの電子漫画部門でNaverウェブトゥーンがはじめて受賞した(外国人作者の漫画)というだけなので、「ネイバーウェブトゥーン、米3大漫画賞を席巻」というのは誇張にもほどがあります。
ちなみにアイズナー賞とハーヴェイ賞で日本人は60回か70回くらい受賞してますが、韓国人は1回しか受賞したことがありません(慰安婦の漫画)。
アイズナー賞でメインの賞の「最優秀アジア作品」では毎年ノミネートも受賞も日本漫画だらけで韓国漫画はかすりもしません。「漫画家の殿堂」も日本人は7回受賞しましたが、韓国人は0人です。
ハーヴェイ賞でメインの賞の「海外漫画賞(現在はBest Manga賞)」でも毎年ノミネートも受賞も日本漫画だらけで韓国漫画はかすりもしません。
リンゴ賞は2017年にきたばかりの賞なのでよく知りません
2023/01/19(木) 08:05:17.44ID:Niw3RQqQ
>>533
ウェブトゥーンの実写が世界的ヒット連発してること自体が凄いって思わないのが正にネトウヨだよな。日本の漫画が実写になっても世界的なヒットは皆無だからね()
アニメ漫画がサブカルチャーで実写がメインストリームなのを理解できてなくて
海外反応シリーズ()見て日本のアニメは世界中で人気で有名ってガチで信じちゃってるんよなネトウヨ君は。90年代以降の作品はオタク以外にはほぼ無名なのにw
つかネトウヨ、ピッコマラインのウェブトゥーンアニメ化ラッシュ始まったらどうするん?俺レベも公爵邸もピッコマ全出資なのを知ってるんかな?w
>>535
53%か
やっぱウェブトゥーンに流れてんね
中国の漫画家もみんなウェブトゥーン学科卒業
ウェブトゥーンの実写が世界的ヒット連発してること自体が凄いって思わないのが正にネトウヨだよな。日本の漫画が実写になっても世界的なヒットは皆無だからね()
アニメ漫画がサブカルチャーで実写がメインストリームなのを理解できてなくて
海外反応シリーズ()見て日本のアニメは世界中で人気で有名ってガチで信じちゃってるんよなネトウヨ君は。90年代以降の作品はオタク以外にはほぼ無名なのにw
つかネトウヨ、ピッコマラインのウェブトゥーンアニメ化ラッシュ始まったらどうするん?俺レベも公爵邸もピッコマ全出資なのを知ってるんかな?w
>>535
53%か
やっぱウェブトゥーンに流れてんね
中国の漫画家もみんなウェブトゥーン学科卒業
2023/01/19(木) 08:05:36.98ID:Niw3RQqQ
ネトフリの心配してるけど、ディズニー+や他のサブスクも韓国エンタメばっかになってるのも知らないんか?w
むしろネトフリが一番韓国コンテンツ少ないレベルなんやがwだからネトフリ潰れても他のトコで配信されるだけだぞ
現状認識力0なんだから日本スゴイじゃなくて、未だにネトウヨなんて遺物やってて凄いに変えたほうが良いだろw
米Netflixは10月18日(現地時間)、2022年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。 有料会員数は2億2309万人と、前期より241万人増加した。 前期比で会員数が増加するのは3四半期ぶりだ。
むしろネトフリが一番韓国コンテンツ少ないレベルなんやがwだからネトフリ潰れても他のトコで配信されるだけだぞ
現状認識力0なんだから日本スゴイじゃなくて、未だにネトウヨなんて遺物やってて凄いに変えたほうが良いだろw
米Netflixは10月18日(現地時間)、2022年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。 有料会員数は2億2309万人と、前期より241万人増加した。 前期比で会員数が増加するのは3四半期ぶりだ。
2023/01/19(木) 08:53:13.67ID:ZSR4kVjg
2023/01/19(木) 09:15:17.26ID:Niw3RQqQ
海外反応シリーズ見て日本アニメ漫画が全世界で人気って喚いてるのネトウヨだろw
ピッコマ全出資でってことは円盤商法ないんだよなあ、その意味が分かってるんかな?w
ピッコマラインに独占され次世代をウェブトゥーンにもってかれ、日本下げするなぁぁああ~!しか返せなくなってるネトウヨの現状、、哀れ
ピッコマ全出資でってことは円盤商法ないんだよなあ、その意味が分かってるんかな?w
ピッコマラインに独占され次世代をウェブトゥーンにもってかれ、日本下げするなぁぁああ~!しか返せなくなってるネトウヨの現状、、哀れ
2023/01/19(木) 09:44:50.71ID:vfnIY/SC
2023/01/19(木) 09:48:53.78ID:Niw3RQqQ
先見性がないと辛いよな
ネトウヨ以外には日本スゴイで誤魔化せなくなってるし
ネトウヨ以外には日本スゴイで誤魔化せなくなってるし
2023/01/19(木) 09:53:44.99ID:Niw3RQqQ
ピッコマラインで日本出版社が連載させて下さいって頼んでる方になってて立場逆転し始めてるの知ってるかい?w
ピッコマなんて掲載する日本作品選んでる立場w
カカオジャパンは5月、600億円の資金調達を実施し、時価総額が8000億円を超える企業へと急拡大しました。出発業界の関係者らは当時、『3年前までは“私たちのプラットフォームに漫画を卸してください”と頼んできていたピッコマが、知らぬうちに世界最大の漫画アプリにまで拡大したのか』と驚愕していました」
ピッコマなんて掲載する日本作品選んでる立場w
カカオジャパンは5月、600億円の資金調達を実施し、時価総額が8000億円を超える企業へと急拡大しました。出発業界の関係者らは当時、『3年前までは“私たちのプラットフォームに漫画を卸してください”と頼んできていたピッコマが、知らぬうちに世界最大の漫画アプリにまで拡大したのか』と驚愕していました」
2023/01/19(木) 11:18:53.86ID:vfnIY/SC
>>550
で、日本の出版社がピッコマで漫画売らせて下さいってなってるのか?
で、日本の出版社がピッコマで漫画売らせて下さいってなってるのか?
2023/01/19(木) 11:20:23.19ID:sDpK3y7M
>>543
なるほど、実態はさらに悲惨なことに
なるほど、実態はさらに悲惨なことに
2023/01/19(木) 12:18:32.86ID:4gQliLkS
>>547
神の塔が海外からプロットがないキャラが空っぽって言われてたぞ
曲がりなりにも俺レベと並ぶウェブトゥーンの傑作wだろうに
二期も物好き・・じゃなくて優しい海外ニキが反応動画とかあげてくれればいいな
神の塔が海外からプロットがないキャラが空っぽって言われてたぞ
曲がりなりにも俺レベと並ぶウェブトゥーンの傑作wだろうに
二期も物好き・・じゃなくて優しい海外ニキが反応動画とかあげてくれればいいな
2023/01/19(木) 12:21:41.87ID:4gQliLkS
2023/01/19(木) 22:03:34.71ID:5oXRHXon
スマホ決済もPaypayだけでなくd払いやメルペイも扱うようになった aupayと楽天ペイも扱いはじめるのも時間の問題 LINEpayだけは絶対にありえないが
2023/01/20(金) 07:00:31.10ID:nSm8Qqbb
またいつもの俺レベと神之塔に絡んでる無風ネトウヨいるなw
無風ネトウヨ神之塔2期やるはずないてずっとイキッてたから悔しいねw不評で人気ないはずなのに連載ももう12年目でアニメも二期w
海外のファンダムも途切れないし、アニメのdvdも高評価みたいだけど
無風ネトウヨ世界の海外では大不評なのか?w
無風ネトウヨ神之塔2期やるはずないてずっとイキッてたから悔しいねw不評で人気ないはずなのに連載ももう12年目でアニメも二期w
海外のファンダムも途切れないし、アニメのdvdも高評価みたいだけど
無風ネトウヨ世界の海外では大不評なのか?w
2023/01/20(金) 07:03:14.31ID:nSm8Qqbb
スパイファミリーはジャンプアプリ出とか関係なく制作会社ガチャにあたっただけだわな。進撃初期と同じ制作会社だ
何が俺レベや公爵邸が正念場だよwだから円盤商法じゃねえのにw
カカオやネイバーが稼いでる限り続くってことだよウェブトゥーンアニメ化はw
ピッコマラインでそれにめちゃくちゃ貢献してるだろ日本市場が!w日本漫画が売れてもその金はウェブトゥーンの発展に使われてる
それがプラットフォームを取られるということw
何が俺レベや公爵邸が正念場だよwだから円盤商法じゃねえのにw
カカオやネイバーが稼いでる限り続くってことだよウェブトゥーンアニメ化はw
ピッコマラインでそれにめちゃくちゃ貢献してるだろ日本市場が!w日本漫画が売れてもその金はウェブトゥーンの発展に使われてる
それがプラットフォームを取られるということw
2023/01/20(金) 07:51:07.94ID:uIp+lvfG
>>557
本来ならピッコマLINEからスパイ級ヒット作が出てほしかったのに悔しいなw
制作会社がどうだろうとジャンプ+から単行本でさえ2000万部超えの大ヒットになったのは事実なんだよ
現実しっかり認識しような!
神之塔もお情けで二期作ってもらえるらしいけどスパイやチェンソーの足下にも及ばない空気っぷり
期待してるわw
本来ならピッコマLINEからスパイ級ヒット作が出てほしかったのに悔しいなw
制作会社がどうだろうとジャンプ+から単行本でさえ2000万部超えの大ヒットになったのは事実なんだよ
現実しっかり認識しような!
神之塔もお情けで二期作ってもらえるらしいけどスパイやチェンソーの足下にも及ばない空気っぷり
期待してるわw
2023/01/20(金) 07:56:31.24ID:nSm8Qqbb
うんうん悔しいねw
俺レベもアニメ化なんて絶対にないって喚いてたもんなw
Witもこの先、NAVERカカオの金で依頼されるようになるんだろうなw
俺レベもアニメ化なんて絶対にないって喚いてたもんなw
Witもこの先、NAVERカカオの金で依頼されるようになるんだろうなw
2023/01/20(金) 07:59:08.85ID:nSm8Qqbb
制作会社にお情けで神塔作ったんですよねって泣きながら聞いてこいよwケラケラ
2023/01/20(金) 08:09:19.25ID:uIp+lvfG
一期なんて見向きもされなかったのにご苦労なこったwってだけっしょ
ここの信者これからは日本の漫画家もウェブトゥーンに移籍する時代とか言ってた気するけど
アニメがヒットしたぼっちざろっくの作者はきららに移った元ちゃお漫画家だし
まだウェブトゥーン界はどっちか言うと島流し先だよねw
ここの信者これからは日本の漫画家もウェブトゥーンに移籍する時代とか言ってた気するけど
アニメがヒットしたぼっちざろっくの作者はきららに移った元ちゃお漫画家だし
まだウェブトゥーン界はどっちか言うと島流し先だよねw
2023/01/20(金) 08:20:45.69ID:nSm8Qqbb
言ってって空しくないのかwちゃおとかきららとかw
もう雑誌の時代じゃないのにw
雑誌は日本市場で毎回マイナスのお荷物なのにw
中国人漫画家も韓国人漫画家も欧米の漫画界もみんなウェブトゥーン主流なんだが
ピッコマラインがトップ牛耳ってから作画担当の日本人作家チョロチョロ出てきてるのしらないんかなw
もう雑誌の時代じゃないのにw
雑誌は日本市場で毎回マイナスのお荷物なのにw
中国人漫画家も韓国人漫画家も欧米の漫画界もみんなウェブトゥーン主流なんだが
ピッコマラインがトップ牛耳ってから作画担当の日本人作家チョロチョロ出てきてるのしらないんかなw
2023/01/20(金) 09:45:31.24ID:uIp+lvfG
2023/01/20(金) 09:47:02.97ID:O1YeTY/x
>>562
ピッコマが 主 流 www
ピッコマが 主 流 www
2023/01/20(金) 10:09:33.15ID:7mh+wccs
同じWebtoonでもLINEマンガやCOMICOのほうが先発なのにピッコマとはどこで差がついたんだろう
2023/01/20(金) 10:12:48.71ID:7mh+wccs
レジンやToptoonはピッコマとかぶることは無いし一定の層には人気がある
2023/01/20(金) 10:26:26.56ID:uIp+lvfG
まーLINE作品のがアニメ化してるの多いけどな
ピッコマのシェア伸ばしはなんやかんや俺レベとか捨て妃だとかがブースト一因ではあるんじゃないかね
どっちもテンプレウェブトゥーンだし後継的な作品ないけど
ピッコマのシェア伸ばしはなんやかんや俺レベとか捨て妃だとかがブースト一因ではあるんじゃないかね
どっちもテンプレウェブトゥーンだし後継的な作品ないけど
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 11:15:21.09ID:1QPLzJ3d アニメアニメってやたらアニメ化をステータスみたいに語る奴おるけど、そもそも映像化するにあたってアニメの需要って日本以外でそんなに高くなくね
2023/01/20(金) 11:26:26.71ID:nSm8Qqbb
>>564
どれだけ日本市場がピッコマラインにシェア取られてるのか知らないのかネトウヨは。アプリ世界売上8位なんですがw知ってるかな?w
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
>>563
ヒョゴとかバンドに凄いのいるけど、そりゃネトウヨじゃ知らないよなwコーチェラとか出てんだけどなw世界ツアーは即完売
死んだ三浦春馬とかヒョゴの大ファンだったなそういや
https://youtu.be/mmDD-QWlQpU
どれだけ日本市場がピッコマラインにシェア取られてるのか知らないのかネトウヨは。アプリ世界売上8位なんですがw知ってるかな?w
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
>>563
ヒョゴとかバンドに凄いのいるけど、そりゃネトウヨじゃ知らないよなwコーチェラとか出てんだけどなw世界ツアーは即完売
死んだ三浦春馬とかヒョゴの大ファンだったなそういや
https://youtu.be/mmDD-QWlQpU
2023/01/20(金) 11:26:40.12ID:0ifhAGZt
>>563
そもそも世界的にバンド音楽自体が下火じゃん
今だに「あの頃のバンド文化」「あの頃の青春」が輝いて見えてる世代なのかな
日本のアニメ漫画界隈って全体的に平成の雰囲気でとまってるよね
実写じゃなくてアニメ化にしか向かないのも納得
そしてやたら女の子にやらせたがる
そもそも世界的にバンド音楽自体が下火じゃん
今だに「あの頃のバンド文化」「あの頃の青春」が輝いて見えてる世代なのかな
日本のアニメ漫画界隈って全体的に平成の雰囲気でとまってるよね
実写じゃなくてアニメ化にしか向かないのも納得
そしてやたら女の子にやらせたがる
2023/01/20(金) 11:31:41.09ID:5Kfz3DIh
ネット配信でも東京MXでも深夜放送でもアニメ化なんだよな
2023/01/20(金) 11:39:38.84ID:Pc+dHhzv
>>569
売上は語るが純益はちっとも語れないの何でー?
売上は語るが純益はちっとも語れないの何でー?
2023/01/20(金) 12:03:12.28ID:nSm8Qqbb
カカオピッコマの21年の年間累計販売金額は694億円と前年の376億円から大きく拡大し、その後も四半期ベースの伸びは前年同期を上回って推移する。21年12月期の純利益は48億円だった。
2023/01/20(金) 14:52:21.95ID:ovGdUkdA
2023/01/20(金) 16:33:21.27ID:uIp+lvfG
>>570
下火になってる文化を盛り上げられることが凄いんだよなあ
全然わかってないからウェブトゥーンなんかに嵌るんだよw
スラムダンクだって連載前はバスケ漫画は売れないってのが常識だったんだし
それを打ち破るようなパワーある漫画がウェブトゥーンにある?
芸能デビュー目指すウェブトゥーンほぼ没個性Kpopばっかw
下火になってる文化を盛り上げられることが凄いんだよなあ
全然わかってないからウェブトゥーンなんかに嵌るんだよw
スラムダンクだって連載前はバスケ漫画は売れないってのが常識だったんだし
それを打ち破るようなパワーある漫画がウェブトゥーンにある?
芸能デビュー目指すウェブトゥーンほぼ没個性Kpopばっかw
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 16:35:15.39ID:uIp+lvfG2023/01/20(金) 17:49:11.73ID:Pc+dHhzv
2023/01/20(金) 18:09:05.80ID:ty1Wy5ff
静かなるドンは10年前に終了した漫画だしコミックの売上も見込めないからな 寝かすぐらいなら多少なりとも金になったほうがいい
2023/01/20(金) 18:51:04.59ID:nSm8Qqbb
ほんまアホやな
進出してる各国の漫画アプリで1位だし、大手出版社買収してるよカカオもネイバーも
カカオエンターは今年に入って北米初のウェブトゥーンプラットフォーム「Tapas(タパス)」を運営するタパスメディアとラディッシュを買収したが、今回はウシアワールドも買収してウェブトゥーンからウェブ小説まで、プラットフォーム「三角編隊」を備えることになった。カカオエンターのイ・ジンス代表は「日本とタイ、台湾で続いて収めた成功方程式を土台に、北米とアセアン市場の成長に集中するつもり」だとし、「タパスとラディッシュ、ウシアワールドまでストーリーIPの三角編隊陣営を備えた北米が主要拠点になるだろう」と強調した。
まさにネイバーとの正面勝負が注目される。ネイバーは2014年から北米に進出し、現地ウェブトゥーン・ウェブ小説のプラットフォーム1位を獲得した強者だ。ネイバーウェブトゥーンの北米プラットフォーム「ウェブトゥーン」の月間利用者は1400万人で、Apple TV(アップルテレビ)よりも多くの利用者層を確保した。 Google Play(グーグルプレイ)の漫画アプリ売上高でも1位を維持している。今年1月には月間利用者9400万人を確保した北米最大のウェブ小説プラットフォーム「Wattpad(ワットパッド)」も買収した。ネイバーウェブトゥーンとワットパッドの力量を結集した「ワットパッドウェブトゥーンスタジオ」を通じて、100作以上の映像化プロジェクトも進行中だ。
進出してる各国の漫画アプリで1位だし、大手出版社買収してるよカカオもネイバーも
カカオエンターは今年に入って北米初のウェブトゥーンプラットフォーム「Tapas(タパス)」を運営するタパスメディアとラディッシュを買収したが、今回はウシアワールドも買収してウェブトゥーンからウェブ小説まで、プラットフォーム「三角編隊」を備えることになった。カカオエンターのイ・ジンス代表は「日本とタイ、台湾で続いて収めた成功方程式を土台に、北米とアセアン市場の成長に集中するつもり」だとし、「タパスとラディッシュ、ウシアワールドまでストーリーIPの三角編隊陣営を備えた北米が主要拠点になるだろう」と強調した。
まさにネイバーとの正面勝負が注目される。ネイバーは2014年から北米に進出し、現地ウェブトゥーン・ウェブ小説のプラットフォーム1位を獲得した強者だ。ネイバーウェブトゥーンの北米プラットフォーム「ウェブトゥーン」の月間利用者は1400万人で、Apple TV(アップルテレビ)よりも多くの利用者層を確保した。 Google Play(グーグルプレイ)の漫画アプリ売上高でも1位を維持している。今年1月には月間利用者9400万人を確保した北米最大のウェブ小説プラットフォーム「Wattpad(ワットパッド)」も買収した。ネイバーウェブトゥーンとワットパッドの力量を結集した「ワットパッドウェブトゥーンスタジオ」を通じて、100作以上の映像化プロジェクトも進行中だ。
2023/01/20(金) 19:03:03.99ID:uIp+lvfG
>>579
2014年からそんな展開してても北米で大ヒットしてるのは進撃だったと言う
2014年からそんな展開してても北米で大ヒットしてるのは進撃だったと言う
2023/01/20(金) 19:08:34.83ID:zPaZvPCA
>>575
文化の移り変わりについていけないおじさん達の趣味を女の子にやらせてキャッキャしてるだけじゃん
アニメにハマってるおっさんがいっちょバンドでもやるかとでもなるの?
せいぜいコラボグッズ買い込んで箪笥の肥やしにするくらいで文化自体発展するかよ
没個性とかきらら原作の漫画持ち上げてよくいえるよな
で困るとおじさんの伝家の宝刀「すげぇ昔のジャンプ作品」
文化の移り変わりについていけないおじさん達の趣味を女の子にやらせてキャッキャしてるだけじゃん
アニメにハマってるおっさんがいっちょバンドでもやるかとでもなるの?
せいぜいコラボグッズ買い込んで箪笥の肥やしにするくらいで文化自体発展するかよ
没個性とかきらら原作の漫画持ち上げてよくいえるよな
で困るとおじさんの伝家の宝刀「すげぇ昔のジャンプ作品」
2023/01/20(金) 19:18:23.65ID:nSm8Qqbb
>>579
海外はウェブトゥーンが主流
中国、韓国人作家の大半がウェブトゥーン学科卒業
各国漫画アプリで1位が韓国漫画アプリ
日本市場でも10年目で次世代が韓国ウェブトゥーン読んで育ってる
家電、半導体、鉄鋼、造船、kpop、漫画←new
海外はウェブトゥーンが主流
中国、韓国人作家の大半がウェブトゥーン学科卒業
各国漫画アプリで1位が韓国漫画アプリ
日本市場でも10年目で次世代が韓国ウェブトゥーン読んで育ってる
家電、半導体、鉄鋼、造船、kpop、漫画←new
2023/01/20(金) 19:48:25.36ID:Pc+dHhzv
>>582
マンファは何処に消し飛んだんだ?
マンファは何処に消し飛んだんだ?
2023/01/20(金) 19:52:13.30ID:uIp+lvfG
2023/01/20(金) 20:00:00.54ID:uIp+lvfG
>>581
流行りを追うだけなら誰でもできるから
ピッコマLINEでKpopグループ主役にしたウェブトゥーンまじで個性ない
話もキャラもどれも同じ
せめてけいおん!ごちうさゆるキャンらきららのヒット作超えたウェブトゥーン 一つでもない時点で相手になってねーよw
流行りを追うだけなら誰でもできるから
ピッコマLINEでKpopグループ主役にしたウェブトゥーンまじで個性ない
話もキャラもどれも同じ
せめてけいおん!ごちうさゆるキャンらきららのヒット作超えたウェブトゥーン 一つでもない時点で相手になってねーよw
2023/01/20(金) 20:40:27.67ID:Pc+dHhzv
>>582
家電→燃える洗濯機
半導体→盛大な選別落ち部品と販売不振
鉄鋼→火災による消火活動により復旧の目処の立たない高炉
造船→素材高騰による作れば作るほど赤字の事業
k-pop→ネット工作がバレて集計が改められたらこぞってランキングから下落
家電→燃える洗濯機
半導体→盛大な選別落ち部品と販売不振
鉄鋼→火災による消火活動により復旧の目処の立たない高炉
造船→素材高騰による作れば作るほど赤字の事業
k-pop→ネット工作がバレて集計が改められたらこぞってランキングから下落
2023/01/20(金) 20:40:40.66ID:Wi+kfKic
>>585
流行を追わないんじゃなくて世間の変化に適応できなくて自分達が理解できる趣味と若い女が出てくる作品に依存しながら住み替え続けてジジイになってもアニメ見てるだけだろw
流行を追わないんじゃなくて世間の変化に適応できなくて自分達が理解できる趣味と若い女が出てくる作品に依存しながら住み替え続けてジジイになってもアニメ見てるだけだろw
2023/01/20(金) 21:23:03.27ID:uIp+lvfG
>>587
ウェブトゥーンでダンスでなく
バンドやスポーツ物で思いも寄らないジャンルのブームを現実に巻き起こすような作品あるか?
まーウェブトゥーンのなろう転生ホラー以外のジャンル自体数少ないしあっても読むのが面倒になるのばっかだが
ウェブトゥーンでダンスでなく
バンドやスポーツ物で思いも寄らないジャンルのブームを現実に巻き起こすような作品あるか?
まーウェブトゥーンのなろう転生ホラー以外のジャンル自体数少ないしあっても読むのが面倒になるのばっかだが
2023/01/20(金) 21:28:22.72ID:KmzBL08y
流行についていけないから自分達がマウント出来る題材がいい、恋愛も負け組、仕事してる女は劣等感感じるからNG、男が上手く行く姿は見たくない、そもそもいくら自分が歳食っても若い女がいい
結果自立してない(主に学生)女がおっさんの趣味をやるだけ
そりゃ日本が他の追随を許しませんわ
流行ってるだけでキモいジャンル
結果自立してない(主に学生)女がおっさんの趣味をやるだけ
そりゃ日本が他の追随を許しませんわ
流行ってるだけでキモいジャンル
2023/01/20(金) 21:29:50.40ID:KmzBL08y
>>588
そもそも一回漫画にしないと流行らない時点で文化の素養なくない?
そもそも一回漫画にしないと流行らない時点で文化の素養なくない?
2023/01/20(金) 21:41:30.38ID:uIp+lvfG
>>589
大体日本のなろうがヒットしてそれを追いかけてるのが韓国だしな
流行ってるだけで〜って流行を作れないウェブトゥーンの惨めさが滲み出てるワードだw
キャンプは若い層にも愛好家増えてるし海外からもゆるキャンの舞台になったキャンプ場訪れるファンいるし
Kpopだとかしか売りがない韓国からしたら考えられないんだろうが
大体日本のなろうがヒットしてそれを追いかけてるのが韓国だしな
流行ってるだけで〜って流行を作れないウェブトゥーンの惨めさが滲み出てるワードだw
キャンプは若い層にも愛好家増えてるし海外からもゆるキャンの舞台になったキャンプ場訪れるファンいるし
Kpopだとかしか売りがない韓国からしたら考えられないんだろうが
2023/01/20(金) 21:45:23.34ID:uIp+lvfG
>>590
勘違いしてるみたいだが
その趣味やジャンル好きがこうじて漫画に描く
そして作品に込められた魅力と面白さがないとヒットにはつながらない
まー金儲けにならない趣味なんかやろうとしない韓国人には理解できないんだろうけど
そういう感覚
勘違いしてるみたいだが
その趣味やジャンル好きがこうじて漫画に描く
そして作品に込められた魅力と面白さがないとヒットにはつながらない
まー金儲けにならない趣味なんかやろうとしない韓国人には理解できないんだろうけど
そういう感覚
2023/01/20(金) 21:52:31.52ID:O1YeTY/x
>>590
日本のマンガは南朝鮮や汚鮮されたマスゴミと違って、流行らせる為に作品を描いてる訳じゃねーから
南朝鮮絡みはそもそもの出発点が惨めなほど浅ましいんだよ
兎に角何かと比べなきゃ自己を保てない欠陥ナマモノだって自覚しような?
日本のマンガは南朝鮮や汚鮮されたマスゴミと違って、流行らせる為に作品を描いてる訳じゃねーから
南朝鮮絡みはそもそもの出発点が惨めなほど浅ましいんだよ
兎に角何かと比べなきゃ自己を保てない欠陥ナマモノだって自覚しような?
2023/01/20(金) 21:56:57.61ID:nSm8Qqbb
いま韓国ってスラムダンクも流行ってるけどラインで連載してるgarbagetimeっていうバスケものウェブトゥーンも流行ってるぞ
他にもウインドブレーカーとかMALでは3位だったか
キモオタ基準の個性感性思考がやばすぎて笑えんわ
ネトウヨでキモオタってww
キモオタじゃ韓国漫画は嫌いだよなw韓国は絵もストーリーもキモオタ向け漫画がほぼないし
だから一般人が韓国漫画に流れてるんだよなあ
>>584
だからそれ少数派なんだよwみんな(3人)とかだろw
3000万ダウンロード、漫画アプリ2位、漫画アプリ利用率10代は60%超え
この現状で2022年のライン年間総合ランキング見てみりゃ分かるだろw
10代は韓国漫画しかもう読んどらん
ジャンプラは相手になってないのでな
ラインの相手はピッコマ。しかしピッコマもw
他にもウインドブレーカーとかMALでは3位だったか
キモオタ基準の個性感性思考がやばすぎて笑えんわ
ネトウヨでキモオタってww
キモオタじゃ韓国漫画は嫌いだよなw韓国は絵もストーリーもキモオタ向け漫画がほぼないし
だから一般人が韓国漫画に流れてるんだよなあ
>>584
だからそれ少数派なんだよwみんな(3人)とかだろw
3000万ダウンロード、漫画アプリ2位、漫画アプリ利用率10代は60%超え
この現状で2022年のライン年間総合ランキング見てみりゃ分かるだろw
10代は韓国漫画しかもう読んどらん
ジャンプラは相手になってないのでな
ラインの相手はピッコマ。しかしピッコマもw
2023/01/20(金) 22:02:06.95ID:jwpxuFpo
2023/01/20(金) 22:12:38.39ID:/+G5ju1Y
何でもかんでも企業も自治体も節操無しに美少女絵とコラボしまくってる幼稚な国で、流行らせるために描いてねーから!は笑えるわw
>>591
そのくらいで誇れるならkpopにも頭があがんないねw
異国の地日本でもkpop目指してる若者増えたしわざわざ韓国旅行に行く若者もいっぱいいるしね
仲良くできそうじゃん
>>591
そのくらいで誇れるならkpopにも頭があがんないねw
異国の地日本でもkpop目指してる若者増えたしわざわざ韓国旅行に行く若者もいっぱいいるしね
仲良くできそうじゃん
2023/01/20(金) 22:16:21.60ID:uIp+lvfG
>>594
流行ってるとか言いたいならせめてアニメ化して劇場版も作られ興収10億以上稼いでからにしろよw
ウィンドブレーカーのマイアニメリスト3位もマンファ部門でだろ
話はチャリ漫画として弱いペダと張り合えるようになってからだ
流行ってるとか言いたいならせめてアニメ化して劇場版も作られ興収10億以上稼いでからにしろよw
ウィンドブレーカーのマイアニメリスト3位もマンファ部門でだろ
話はチャリ漫画として弱いペダと張り合えるようになってからだ
2023/01/20(金) 22:20:31.76ID:nSm8Qqbb
https://m.comic.naver.com/webtoon/list?titleId=703844&week=sun
あ、本家ネイバー連載な
普通にもうアニメ化するんじゃね
ピッコマラインももう順番にアニメ化って感じだし
弱ペダよりウインドブレーカーのが面白いからなw
キモオタはスポーツもの眩しくて見れないしgarbagetime見つけられるはずないよなw
あ、本家ネイバー連載な
普通にもうアニメ化するんじゃね
ピッコマラインももう順番にアニメ化って感じだし
弱ペダよりウインドブレーカーのが面白いからなw
キモオタはスポーツもの眩しくて見れないしgarbagetime見つけられるはずないよなw
2023/01/20(金) 22:21:44.36ID:nSm8Qqbb
韓国ってスポーツ漫画けっこうあるわ
マルでもボクサー入ってたわそういや
マルでもボクサー入ってたわそういや
2023/01/20(金) 22:26:08.13ID:uIp+lvfG
>>598
ウィンドブレーカー読んだことはあるがつまらん
ボクサーもいい方ではあるがキャラに魅力感じなくなった
アニメ化可能性ないわけじゃないがしたとしても神之塔ルートだろ
とてもスラムダンクはおろか弱ペダすら雲の上だ
ウィンドブレーカー読んだことはあるがつまらん
ボクサーもいい方ではあるがキャラに魅力感じなくなった
アニメ化可能性ないわけじゃないがしたとしても神之塔ルートだろ
とてもスラムダンクはおろか弱ペダすら雲の上だ
2023/01/20(金) 22:27:23.03ID:ysu7xd8z
弱ペダっておもろいの
個人の趣味やろ
個人の趣味やろ
2023/01/20(金) 22:30:00.00ID:nSm8Qqbb
>>600
それキモオタのお前の感想だろwよ、キモオタ代表!w
マルで弱ペダがウインドブレーカーより評価されてたっけか?w
スラムダンクみりゃ分かるだろ日本は90年代までの遺産で食ってるって最初から一貫してそう言ってる
それキモオタのお前の感想だろwよ、キモオタ代表!w
マルで弱ペダがウインドブレーカーより評価されてたっけか?w
スラムダンクみりゃ分かるだろ日本は90年代までの遺産で食ってるって最初から一貫してそう言ってる
2023/01/20(金) 22:31:19.62ID:nSm8Qqbb
キモオタだからウインドブレーカー、ボクサー読むのキツイだろwキモオタらしく弱ペダ読んどきゃいいんだよキモオタなんだから
2023/01/20(金) 22:39:22.17ID:uIp+lvfG
>>602
スラムダンクたった今映画が大ヒットしてるだろw
日本だけでなく韓国でもだよ?もしかして知らない?
気になってLINEのウィンドブレーカー見てきたらコメント少な
プロローグや一話目でさえ50いって無いとか…なんかかわいそうになってきた
スラムダンクたった今映画が大ヒットしてるだろw
日本だけでなく韓国でもだよ?もしかして知らない?
気になってLINEのウィンドブレーカー見てきたらコメント少な
プロローグや一話目でさえ50いって無いとか…なんかかわいそうになってきた
2023/01/20(金) 22:40:57.33ID:3aS3zjv2
おまえ井上雄彦か?活躍してる人の作品でマウントとろうとすんなよ気持ち悪い
2023/01/20(金) 22:41:30.88ID:nSm8Qqbb
だからスラムダンクは流行ってるんだろw90年代にアニメ化されてなかった山王戦w1996年に完結した作品ですw1996年w
てか神塔ルートなら二期まで作られるやんwくっそ笑うわネトウヨ
てか神塔ルートなら二期まで作られるやんwくっそ笑うわネトウヨ
2023/01/20(金) 22:44:08.25ID:nSm8Qqbb
ウインドブレーカーって7年前にラインで連載されてxoyに移行するために消された作品
みんなコメで懐かしいって書いてるだろw
連載11年目くらいじゃないのかなwネトウヨが人気ないって馬鹿にする作品て長期連載ばっかw
みんなコメで懐かしいって書いてるだろw
連載11年目くらいじゃないのかなwネトウヨが人気ないって馬鹿にする作品て長期連載ばっかw
2023/01/20(金) 22:44:42.20ID:nSm8Qqbb
ネトウヨがバカにする作品は人気の証w
2023/01/20(金) 22:48:57.44ID:fpAjhXub
有名作品を自分のアクセサリーみたいに振りかざしてるやつってここではdisの標的が海外の作品になってるだけだよね
いつもそうやって他の作品をdisってる
他所でそういう作品が生まれたら馬を乗り換えるだけのクズ
いつもそうやって他の作品をdisってる
他所でそういう作品が生まれたら馬を乗り換えるだけのクズ
2023/01/20(金) 22:57:45.23ID:uIp+lvfG
2023/01/20(金) 23:00:34.87ID:nSm8Qqbb
マルで3位の作品だって言ってるのにwさすがキモオタには理解できない作品w
初期の作品はほとんどコメないんだよラインはw
初期の作品はほとんどコメないんだよラインはw
2023/01/20(金) 23:00:43.43ID:uIp+lvfG
2023/01/20(金) 23:01:15.09ID:nSm8Qqbb
マルでも弱ペダよりウインドブレーカーのが評価うけてるだろ?w
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 23:02:20.32ID:uIp+lvfG2023/01/20(金) 23:10:23.18ID:nSm8Qqbb
外人は日本漫画も韓国漫画も気にしてないwキモオタが推す弱ペダより評価されてるだけw
2023/01/21(土) 17:18:38.61ID:bYnfqFfc
愚かな在日
2023/01/21(土) 18:13:42.67ID:eBrlEWXO
2023/01/22(日) 17:35:29.40ID:bi2mh9E1
海外ではウェブトゥーンが主流って、ウェブトゥーンとデジタルコミックを意図的にごっちゃにしてないか?
2023/01/23(月) 11:41:33.36ID:n/KihfH+
>>618
自分と他人の境界の区別が付かないチョウセンジンには区別が付かないのよ…
自分と他人の境界の区別が付かないチョウセンジンには区別が付かないのよ…
2023/01/23(月) 13:26:29.61ID:FpzLE95x
ピッコマの盗掘王って読んでるんだけど主人公の性格が悪いのなんの
遺物を服従させるとか言って日本刀を便器に突っ込むし下品
遺物を服従させるとか言って日本刀を便器に突っ込むし下品
2023/01/23(月) 13:41:20.38ID:4bqe3AEw
悪くないやろ
2023/01/23(月) 14:47:28.41ID:FpzLE95x
>>621
おそらく登場人物大抵クズだから相対的に普通に見えるだけ
おそらく登場人物大抵クズだから相対的に普通に見えるだけ
2023/01/23(月) 21:43:14.45ID:DMDXJUQM
盗掘王読んでたけど184話で止まってるわ
割と面白かったんだけど、なんで読むのやめたか謎
割と面白かったんだけど、なんで読むのやめたか謎
2023/01/24(火) 10:25:01.54ID:OzS7zDC2
チョコとかポテチとかうまいけど食べ続けると飽きるじゃん
それと同じじゃね
それと同じじゃね
2023/01/24(火) 12:16:34.69ID:3Ll/EbQY
おー(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
626あぼーん
NGNGあぼーん
2023/01/24(火) 16:44:42.69ID:KM1R4X5u
『武藝圖譜通志』(1790)
「日本刀は極めて強く鋭利で、中国刀でも及ばない。刀の方式は倭人が作るものが最もよい」
申叔舟著 『海東諸國記』 (1471)
「倭兵は槍や剣を使うのを好む。その風俗は、良く鉄を鍛錬して刀を造る
その精巧なことは比べるものがない」
『朝鮮王朝実録』 1487年 5月 15日
「軍器寺に保管してある倭刀はどんなに下級品でもとても鋭利で
真に軍国の重器なのに、簡単に売りはらってしまっては不都合です」
李漢(1681-1763) 著 『星湖廛説』
「我が国にも蚕があるが、糸や綿は必ず上国から取り入れる
鉄や炉があっても刀や鏡は倭人の叡知に及ばない。我々は天下の賎工となっている」
柳成龍著『懲瑟録』
「倭軍は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺に及び鋭利無比のものであった
その鋭い刀を左右にはげしく打ち振るい、人馬の区別なく斬り伏せた
その勢いには全く抗すべき道がなかった」
『朝鮮王朝実録』 1593年 6月17日
「我々の木の枝のような鈍い刀は、あたかも子供のおもちゃのようで
倭人の刀に麻のように削られてしまう」
「日本刀は極めて強く鋭利で、中国刀でも及ばない。刀の方式は倭人が作るものが最もよい」
申叔舟著 『海東諸國記』 (1471)
「倭兵は槍や剣を使うのを好む。その風俗は、良く鉄を鍛錬して刀を造る
その精巧なことは比べるものがない」
『朝鮮王朝実録』 1487年 5月 15日
「軍器寺に保管してある倭刀はどんなに下級品でもとても鋭利で
真に軍国の重器なのに、簡単に売りはらってしまっては不都合です」
李漢(1681-1763) 著 『星湖廛説』
「我が国にも蚕があるが、糸や綿は必ず上国から取り入れる
鉄や炉があっても刀や鏡は倭人の叡知に及ばない。我々は天下の賎工となっている」
柳成龍著『懲瑟録』
「倭軍は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺に及び鋭利無比のものであった
その鋭い刀を左右にはげしく打ち振るい、人馬の区別なく斬り伏せた
その勢いには全く抗すべき道がなかった」
『朝鮮王朝実録』 1593年 6月17日
「我々の木の枝のような鈍い刀は、あたかも子供のおもちゃのようで
倭人の刀に麻のように削られてしまう」
2023/01/25(水) 23:16:41.57ID:GWddU0kE
>>292
こういうゴミねつ造記事出すから悪い印象持たれるんだよ
こういうゴミねつ造記事出すから悪い印象持たれるんだよ
2023/01/26(木) 13:03:21.99ID:Dsm/E6Si
>>292
たしかフランスもこの記事の前にマクロン大統領の公約で
若者たちに幅広く使える4万円クーポンを配布したら
どいつもこいつもマンガばっかり購入しちゃったんだよな
これじゃマンガクーポンじゃん、と議論にもなったとかなんとか
講談社ではFAIRY TAILが500万部売れたとか
進撃の巨人が1000万部売れたとか具体的な数字も見たな
たしかフランスもこの記事の前にマクロン大統領の公約で
若者たちに幅広く使える4万円クーポンを配布したら
どいつもこいつもマンガばっかり購入しちゃったんだよな
これじゃマンガクーポンじゃん、と議論にもなったとかなんとか
講談社ではFAIRY TAILが500万部売れたとか
進撃の巨人が1000万部売れたとか具体的な数字も見たな
2023/01/26(木) 13:14:57.97ID:h0wGNSUI
関係なさすぎる
2023/01/26(木) 13:19:27.10ID:Dsm/E6Si
確かに具体的な数字が出せないウェブトゥーンには関係ない話だったな
2023/01/27(金) 10:37:13.89ID:X3lJkemp
単行本売上至上主義じゃなくてもウェブトゥーン業界は成り立ってるんだよな
新しいビジネススタイル
新しいビジネススタイル
2023/01/27(金) 10:39:51.66ID:X3lJkemp
お前らもマシリトと韓国ウェブトゥーンプロデューサーの対談読んでみろよ
2023/01/27(金) 12:14:43.15ID:YVL4elUh
個別のウェブトゥーンスレ、課金して先読みしてる奴がいるからネタバレ回避で覗けない
無料でしか読まないんだよね
無料でしか読まないんだよね
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 14:49:00.93ID:5RkJPlWq2023/01/27(金) 17:56:46.00ID:Mxa56kdv
>>635
暗行御史の原作者じゃないかな
ベルセルクをパクった劣化マンファ(笑)
3級品の日本刀にも劣る武器しか作れず、ションベンちびって泣きながら
サムライから逃げ回ってた朝鮮人が、伝説の剣客だの、敵の侵略から国を守った将軍だの
合気武術だの、鼻で笑ってしまうマンファだった(笑)
そいつの原作マンファをネトフリでドラマ化したキングダムはS2で打ち切りになった
3級品の日本刀にも劣る武器しか作れず、ションベンちびって泣きながら
サムライから逃げ回ってた朝鮮人が、ゾンビと戦うソードアクションてさあ・・・
それなら本物のサムライなら1時間もかからずゾンビを全滅させられるよね
ドラマにもならない(笑)
アマプラのアイランドもそいつの原作だが、何も話題になってない
新しいビジネススタイルってなんだ?縦スクロールだけ?(笑)
それとも日本に寄生してパクるだけ?(笑)
暗行御史の原作者じゃないかな
ベルセルクをパクった劣化マンファ(笑)
3級品の日本刀にも劣る武器しか作れず、ションベンちびって泣きながら
サムライから逃げ回ってた朝鮮人が、伝説の剣客だの、敵の侵略から国を守った将軍だの
合気武術だの、鼻で笑ってしまうマンファだった(笑)
そいつの原作マンファをネトフリでドラマ化したキングダムはS2で打ち切りになった
3級品の日本刀にも劣る武器しか作れず、ションベンちびって泣きながら
サムライから逃げ回ってた朝鮮人が、ゾンビと戦うソードアクションてさあ・・・
それなら本物のサムライなら1時間もかからずゾンビを全滅させられるよね
ドラマにもならない(笑)
アマプラのアイランドもそいつの原作だが、何も話題になってない
新しいビジネススタイルってなんだ?縦スクロールだけ?(笑)
それとも日本に寄生してパクるだけ?(笑)
2023/01/28(土) 08:49:58.67ID:ckgh6m7m
ネトウヨ拗らせすぎてて怖えよ
もう引き返せないとこまで来てんじゃんヤベえな
もう引き返せないとこまで来てんじゃんヤベえな
2023/01/31(火) 09:18:34.68ID:nqBN6gnD
2023/01/31(火) 09:25:02.92ID:nqBN6gnD
MAL見たけどWind Breakerってスコアは3位だけどmembersは37,591人で
Solo Levelingの1/10以下
弱虫ペダルは漫画はMembers13,672人で少ないけど
アニメの方のMembersは221,893人
Grande RoadがMembers132,244人
Solo Levelingの1/10以下
弱虫ペダルは漫画はMembers13,672人で少ないけど
アニメの方のMembersは221,893人
Grande RoadがMembers132,244人
2023/01/31(火) 09:33:00.38ID:nqBN6gnD
ちなみに外見至上主義のアニメのMembersが50,460人
2023/01/31(火) 23:27:42.26ID:ST+i5utK
2019年の7月だから3年前だった
マシリト:韓国の縦スクロールの漫画も読みました。はっきり言って、僕は面白くない。つまんないなと感じました。
マシリト:韓国の縦スクロールの漫画も読みました。はっきり言って、僕は面白くない。つまんないなと感じました。
2023/01/31(火) 23:28:11.93ID:ST+i5utK
3年半前
2023/02/01(水) 11:33:35.04ID:DwixSn+L
年取ると未知の媒体を楽しむのに慣れが必要だからな
2023/02/01(水) 12:55:14.09ID:EBs7g4dY
マシリトも屈したんやな
2023/02/01(水) 14:04:19.96ID:TQqk8xsc
マシリトって何かと思ったら昭和のマンガかよ
お前らどんだけジジイなんだ
まあ韓国のマンガがつまらないのは同意するよ
韓国は俺レベしかヒット作ないもんな
アキラやナルトやベルセルクを超えるようなマンガがひとつもないし
ハリウッドはヘルシングみたいなマイナー漫画でさえ大ファンがいて
映画化を熱望するくらいだし
ウェブトゥーンのCEOがマーベルから声がかかったと自慢してたが
どんな企画なんだろう?
どうせウソに決まってるだろうが
お前らどんだけジジイなんだ
まあ韓国のマンガがつまらないのは同意するよ
韓国は俺レベしかヒット作ないもんな
アキラやナルトやベルセルクを超えるようなマンガがひとつもないし
ハリウッドはヘルシングみたいなマイナー漫画でさえ大ファンがいて
映画化を熱望するくらいだし
ウェブトゥーンのCEOがマーベルから声がかかったと自慢してたが
どんな企画なんだろう?
どうせウソに決まってるだろうが
2023/02/01(水) 20:17:32.19ID:tgTQop/g
そういやウェブトゥーンで白泉社と韓国人作家のコラボ?があったのはマシリト由来?依頼なんかな?
2023/02/02(木) 05:16:02.71ID:2Tig5bDa
マシリトつったらDr.マシリトしか
2023/02/02(木) 09:34:07.58ID:gcDzXHiY
そのモデルになった人ね
鳥山明を発掘した編集者鳥嶋和彦のあだ名
トリシマ→マシリト
鳥山明を発掘した編集者鳥嶋和彦のあだ名
トリシマ→マシリト
2023/02/03(金) 02:42:44.11ID:LK4yf0Fv
屈するとかあほくさ
2023/02/03(金) 12:12:35.61ID:1TW8y05c
成長率見りゃ経営者なら当然だよ
白泉社の社長だろマシリトって確か
白泉社の社長だろマシリトって確か
2023/02/03(金) 19:12:14.02ID:WyxPjwGF
コメント欄は見ないほうが読みやすいね
LINEマンガは好き勝手コメントしてるのが多くて読むのがきつい
たまに良いコメントもあるんだけど
LINEマンガは好き勝手コメントしてるのが多くて読むのがきつい
たまに良いコメントもあるんだけど
2023/02/04(土) 04:34:05.19ID:jijayHiZ
コメントしかおもんないような作品とか読む時間もったいない
2023/02/04(土) 05:25:43.88ID:Af4WRpDZ
コメント欄見るの楽しいけどなー
作品によるかもだけど、読後萌滾りすぎてこの感動をどこにぶつければ、コメ欄同士たくさんって時にいいね押しまくっちゃう
ピッコマはコメ欄ないからちょっと寂しい
作品によるかもだけど、読後萌滾りすぎてこの感動をどこにぶつければ、コメ欄同士たくさんって時にいいね押しまくっちゃう
ピッコマはコメ欄ないからちょっと寂しい
2023/02/04(土) 09:30:29.76ID:jvbHqi5w
コメ欄に臭いノリがあるとキツい
人気作品のノリだと他のコメントにも出張ってきたり
あと伏線があるエピソードに「○周目です!!!!ここに伏線があると思わなかった~~!!読み返して鳥肌たった!」みたいな熱心な読者故の迷惑な奴
お前が味わったであろう伏線回収の快感をお前がぶっ潰してるんだクソが
人気作品のノリだと他のコメントにも出張ってきたり
あと伏線があるエピソードに「○周目です!!!!ここに伏線があると思わなかった~~!!読み返して鳥肌たった!」みたいな熱心な読者故の迷惑な奴
お前が味わったであろう伏線回収の快感をお前がぶっ潰してるんだクソが
2023/02/04(土) 12:31:55.26ID:jwgOT+Vi
ネタバレじゃなければ何でもよい
2023/02/04(土) 13:16:45.66ID:fSWzxfL3
吐き捨て感想だけならいいけど
ジャッジとか馴れ合いとか大喜利やって反応乞食して反応あると多数派ぶんのうざい
ジャッジとか馴れ合いとか大喜利やって反応乞食して反応あると多数派ぶんのうざい
2023/02/04(土) 13:33:23.39ID:FSnamPRX
2023/02/04(土) 13:33:41.57ID:N0LciSzv
>>654
チーズインザトラップか
チーズインザトラップか
659あぼーん
NGNGあぼーん
2023/02/04(土) 16:08:51.05ID:8AhfFTKS
連載中の漫画だと物足りないのかついコメント欄を開いちゃうんだよね
うっかり開かないようにロックかけられる機能があったらかけときたいよ
個人的に特に嫌なのは、安全な場所から見た第三者だからこそ言える「自分ならこうする」とかかな
あとは連載当時の時代背景を考えずに文句を言っているおそらく若い世代
漫画だからこそ描けるようなきつい内容の作品もあるけど、だからなのかコメント欄もぶっ飛んでて
むしろその人たちの方が怖いと思ったことも何度もあった
うっかり開かないようにロックかけられる機能があったらかけときたいよ
個人的に特に嫌なのは、安全な場所から見た第三者だからこそ言える「自分ならこうする」とかかな
あとは連載当時の時代背景を考えずに文句を言っているおそらく若い世代
漫画だからこそ描けるようなきつい内容の作品もあるけど、だからなのかコメント欄もぶっ飛んでて
むしろその人たちの方が怖いと思ったことも何度もあった
2023/02/05(日) 03:53:42.71ID:mAqstFsc
メタ視点でキャラをジャッジするやつなー
特殊能力あるメインキャラが作中でうまいことやるとズルいズルい身内の○○のほうが有能なのにーってやるやつらもうぜえ
そのチートキャラが活躍しないと身内がみんな困るのにどないせいちゅうの
特殊能力あるメインキャラが作中でうまいことやるとズルいズルい身内の○○のほうが有能なのにーってやるやつらもうぜえ
そのチートキャラが活躍しないと身内がみんな困るのにどないせいちゅうの
2023/02/05(日) 06:24:39.24ID:7hsufwAC
コメ欄読むのは好きだけど、
推しの子の最新話付近のコメ欄は
なかなか香ばしいね
いや、所詮マンガだから、落ち着けwとは思た
推しの子の最新話付近のコメ欄は
なかなか香ばしいね
いや、所詮マンガだから、落ち着けwとは思た
2023/02/05(日) 10:54:40.75ID:eOBnF4VO
(不良だからって)電車でタバコ吸うな!
これだから昭和世代は~みたいな
これだから昭和世代は~みたいな
2023/02/05(日) 13:25:04.67ID:OoCSwgIv
無意識に序列をつけたがるせいで強者じゃなく自分なりに頑張ってるキャラ(ヒーローヒロイン扱いなのがずるく見えるらしい)を叩かずにいられないんだろうね
その作品がどういう話がすら理解せずキャラ否定のみに熱心な連中って病んでるよ
そんな娯楽ならとりあげたほうが本人のためかもな
その作品がどういう話がすら理解せずキャラ否定のみに熱心な連中って病んでるよ
そんな娯楽ならとりあげたほうが本人のためかもな
2023/02/05(日) 16:48:12.64ID:fPFyysMi
米欄あった方が好きだわピッコマにも欲しかった
細かいとこ見てる人のコメントが有り難い
ラインの脇役王子みたいなのは楽しすぎるし
細かいとこ見てる人のコメントが有り難い
ラインの脇役王子みたいなのは楽しすぎるし
2023/02/05(日) 22:41:57.76ID:k+nrBwen
コメ欄で我が物顔する奴とかいてキモい
そうでなくてもピッコマは関連スレに粘着する荒らしとかもいるしなくて正解
そうでなくてもピッコマは関連スレに粘着する荒らしとかもいるしなくて正解
2023/02/06(月) 17:19:41.26ID:tFkxk92l
>>664
マンファが日本から無くなっても日本人は1ミリも困らないので好きにすれば?
世界のクリエイター1億人にアキラと俺レベを読ませてどっちが面白いか聞けば
1億全員アキラと答えるに決まってるし
要するにマンファは劣化コピーのゴミ
マンファが日本から無くなっても日本人は1ミリも困らないので好きにすれば?
世界のクリエイター1億人にアキラと俺レベを読ませてどっちが面白いか聞けば
1億全員アキラと答えるに決まってるし
要するにマンファは劣化コピーのゴミ
2023/02/06(月) 22:40:47.63ID:z9L1BzRE
ネトウヨまた20世紀の遺産でイキってるな
2022年ライン漫画総合ランキング
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
マンファより無くても困らないの日本漫画になってきてっけど
2022年ライン漫画総合ランキング
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
マンファより無くても困らないの日本漫画になってきてっけど
2023/02/06(月) 23:43:32.38ID:GTqXmLbe
>>253
可哀そうだよなあ
37歳で過労死が疑われる死に方をしたり
妊娠してるのに仕事を強制され過労で流産したり
数少ないアニメ化した神の塔の著者も健康上の問題で無期限の休載宣言
韓国ウェブトゥーンが連載の途中でイラスト担当が突然変更になったり
同じイラスト担当でも急に絵が劣化してたり休載が多発する理由がはっきりと分かる
人気作品の絵師が途中で退社して作画交代とか労働環境お察しな事案が起きてたり
カカオで漫画描いてる韓国の人達が結構暴露してるけど待遇ひどいらしいな
初期のピッコマを支えた立役者達ですら
ウェブトゥーンの労働環境を暴露した匿名アカウントをある姫の作者がRTしたり
担当と揉めたとかの捨て妃も中盤以降ダイジェスト化とイラスト劣化したり
俺レベのイラスト担当のDUBU氏は37歳の若さで過労死を疑われ死亡
2021年の韓国コンテンツ振興院の調査によると
ウェブトゥーン作家は1日平均10.5時間、週平均61.95時間働き、
作家の90%以上が週60~70コマの作業をして非常に厳しい労働環境の中にいるという・・・
可哀そうだよなあ
37歳で過労死が疑われる死に方をしたり
妊娠してるのに仕事を強制され過労で流産したり
数少ないアニメ化した神の塔の著者も健康上の問題で無期限の休載宣言
韓国ウェブトゥーンが連載の途中でイラスト担当が突然変更になったり
同じイラスト担当でも急に絵が劣化してたり休載が多発する理由がはっきりと分かる
人気作品の絵師が途中で退社して作画交代とか労働環境お察しな事案が起きてたり
カカオで漫画描いてる韓国の人達が結構暴露してるけど待遇ひどいらしいな
初期のピッコマを支えた立役者達ですら
ウェブトゥーンの労働環境を暴露した匿名アカウントをある姫の作者がRTしたり
担当と揉めたとかの捨て妃も中盤以降ダイジェスト化とイラスト劣化したり
俺レベのイラスト担当のDUBU氏は37歳の若さで過労死を疑われ死亡
2021年の韓国コンテンツ振興院の調査によると
ウェブトゥーン作家は1日平均10.5時間、週平均61.95時間働き、
作家の90%以上が週60~70コマの作業をして非常に厳しい労働環境の中にいるという・・・
2023/02/06(月) 23:44:04.23ID:GTqXmLbe
>>253
「作家を死に追いやり流産まで」…韓国ウェブトゥーンの闇「過労」 (上)
韓国で今、ウェブトゥーンプラットフォームのあり方が問われている。
ウェブトゥーン作家を過労に追い込んでいるためだ。
「原稿を2~3個位いつもより少なく出してもよいかと丁重にお願いしたのですが、だめだということでした。その後、下血してしまいました」
「ロクサナ~悪女がヒロインの兄を守る方法~」の作家ヨルムピッ(ペンネーム)氏が過労で流産したと8月末、SNSで暴露したことがきっかけだ。
ウェブ漫画「俺だけレベルアップな件」の作画を担当していた漫画家のDUBU(チャン・ソンラク)さんが持病で死亡してわずか1カ月後のことだ。
37歳で死亡したチャン・ソンラクさんも過労死が疑われている。
◇手首が切れてしまいそう…
news1の取材を総合すると、ウェブトゥーン作家たちは一様に過労問題を訴えてきた。
匿名を望むウェブトゥーン作家A氏は「ウェブトゥーン業界の労働環境は、健康な人でも耐えられない深刻なレベル」と明かした。
A氏は4年間、ウェブトゥーンを連載し、手首の状態が悪化して、手首が切れてしまいそうなほど痛く、休もうと横になれば、金縛りにあった――と告白した。
髪の毛が抜け、高血圧になった。A氏は連載期間中、週平均7日、1日平均12時間作業したという。締め切り前の2日間は徹夜で絵を描いた。
韓国コンテンツ振興院の「ウェブトゥーン作家実態調査報告書」2021年版によると、韓国ウェブトゥーン作家の67%ほどが1日10時間以上働いているという。
また、70%以上が週6日以上作業していると答えた。
「作家を死に追いやり流産まで」…韓国ウェブトゥーンの闇「過労」 (上)
韓国で今、ウェブトゥーンプラットフォームのあり方が問われている。
ウェブトゥーン作家を過労に追い込んでいるためだ。
「原稿を2~3個位いつもより少なく出してもよいかと丁重にお願いしたのですが、だめだということでした。その後、下血してしまいました」
「ロクサナ~悪女がヒロインの兄を守る方法~」の作家ヨルムピッ(ペンネーム)氏が過労で流産したと8月末、SNSで暴露したことがきっかけだ。
ウェブ漫画「俺だけレベルアップな件」の作画を担当していた漫画家のDUBU(チャン・ソンラク)さんが持病で死亡してわずか1カ月後のことだ。
37歳で死亡したチャン・ソンラクさんも過労死が疑われている。
◇手首が切れてしまいそう…
news1の取材を総合すると、ウェブトゥーン作家たちは一様に過労問題を訴えてきた。
匿名を望むウェブトゥーン作家A氏は「ウェブトゥーン業界の労働環境は、健康な人でも耐えられない深刻なレベル」と明かした。
A氏は4年間、ウェブトゥーンを連載し、手首の状態が悪化して、手首が切れてしまいそうなほど痛く、休もうと横になれば、金縛りにあった――と告白した。
髪の毛が抜け、高血圧になった。A氏は連載期間中、週平均7日、1日平均12時間作業したという。締め切り前の2日間は徹夜で絵を描いた。
韓国コンテンツ振興院の「ウェブトゥーン作家実態調査報告書」2021年版によると、韓国ウェブトゥーン作家の67%ほどが1日10時間以上働いているという。
また、70%以上が週6日以上作業していると答えた。
2023/02/06(月) 23:44:34.02ID:GTqXmLbe
>>253
「作家を死に追いやり流産まで」…韓国ウェブトゥーンの闇「過労」 (下)
◇セーフティーネットを
第一線の作家と業界専門家は「一定の休息を保障すべきだ」と口を揃える。
ウェブトゥーン協会のクォン・チャンホ事務局長は「作品を描かない有給休暇をすべての作家に少なくとも年2回与えなければならない」とみる。
現状のように競争が激しい状況ならば「みなが同時に連載を休むべきだ」と強調した。
「ウェブトゥーン共生協議体」に参加しているペク・ジョンソン教授も、同様に
「作家と作品に負担がかからないよう休載(連載中断)システムを作り、読者に十分に知らせなければならない」と助言している。
現行制度の弱点を補完する必要がある、という意見も出ている。
A氏は「ほとんどの作家がフリーランサーで、作品契約後に決まった所属先を持つことになる。だが、労働者とは認められず、法律の死角に置かれている」と訴える。
加えて「アシスタントと作家いずれも芸術家雇用保険、労災保険に加入できる社会のセーフティーネットが必要だ」と主張した。
こうした状況についてウェブトゥーンの運営側はどう見ているのか。
カカオエンターテインメント側はかつて、チャン・ソンラク氏の死亡について「無関係だ」という立場を表明したことがある。
同社は今回の作家ヨルムピッ氏の暴露については「契約から連載まで2年が与えられ、5週間連載すれば一週間の休載期間が与えられていた」と釈明している。
「作家を死に追いやり流産まで」…韓国ウェブトゥーンの闇「過労」 (下)
◇セーフティーネットを
第一線の作家と業界専門家は「一定の休息を保障すべきだ」と口を揃える。
ウェブトゥーン協会のクォン・チャンホ事務局長は「作品を描かない有給休暇をすべての作家に少なくとも年2回与えなければならない」とみる。
現状のように競争が激しい状況ならば「みなが同時に連載を休むべきだ」と強調した。
「ウェブトゥーン共生協議体」に参加しているペク・ジョンソン教授も、同様に
「作家と作品に負担がかからないよう休載(連載中断)システムを作り、読者に十分に知らせなければならない」と助言している。
現行制度の弱点を補完する必要がある、という意見も出ている。
A氏は「ほとんどの作家がフリーランサーで、作品契約後に決まった所属先を持つことになる。だが、労働者とは認められず、法律の死角に置かれている」と訴える。
加えて「アシスタントと作家いずれも芸術家雇用保険、労災保険に加入できる社会のセーフティーネットが必要だ」と主張した。
こうした状況についてウェブトゥーンの運営側はどう見ているのか。
カカオエンターテインメント側はかつて、チャン・ソンラク氏の死亡について「無関係だ」という立場を表明したことがある。
同社は今回の作家ヨルムピッ氏の暴露については「契約から連載まで2年が与えられ、5週間連載すれば一週間の休載期間が与えられていた」と釈明している。
2023/02/06(月) 23:46:57.99ID:SNtfckuV
作家陣可哀相やね
それはそれとして過労死KAROSHIって日本起源だし国内にありふれてるだろ
それはそれとして過労死KAROSHIって日本起源だし国内にありふれてるだろ
2023/02/07(火) 08:06:36.89ID:pt8nAcR5
俺レベ作者は自分のスタジオの所長で作画の大半を一人で無理してやってたみたいだから雇われ作家とはまた違う立場での過労死なんじゃ??
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 08:51:33.40ID:4BBUMUbm LINEマンガのランキングでドヤってるやつww
2023/02/07(火) 09:28:50.56ID:tdxTljsf
しょーがないだろ?w
日本の電子はピッコマ、ライン、Kindleの3強なんだからw
この独占がなくなったら人気ない、売れてないって言えるぞネトウヨ君w
日本の電子はピッコマ、ライン、Kindleの3強なんだからw
この独占がなくなったら人気ない、売れてないって言えるぞネトウヨ君w
2023/02/07(火) 12:32:29.60ID:rXD8IXZx
2023/02/07(火) 15:47:51.01ID:tdxTljsf
そうだといいねえ
まずは日本市場で韓国ウェブトゥーンを潰さないとネトウヨ君
みんな今日も読んでるよ
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
まずは日本市場で韓国ウェブトゥーンを潰さないとネトウヨ君
みんな今日も読んでるよ
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
2023/02/07(火) 17:54:06.55ID:rXD8IXZx
2023/02/07(火) 19:21:01.92ID:tdxTljsf
水増しだと思ってるならピッコマライン韓国ウェブトゥーンなんか気にしないでこんなスレにも来なくて良いだろw良かったねw
何が気になって毎回スレに来るんだいネトウヨ君w
何が気になって毎回スレに来るんだいネトウヨ君w
680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 23:07:30.50ID:YEilYurP >>678
外見至上主義ってアニメ化してたんだ。
いかにもあっちの好きそうなテーマっぽくて読む気も起きなかったけど。
俺レベは今までのよりは面白くなるんじゃない?
反日要素隠しまくった流れだと結構面白かった。
すぐただの俺つえーになるから途中までだけど。
外見至上主義ってアニメ化してたんだ。
いかにもあっちの好きそうなテーマっぽくて読む気も起きなかったけど。
俺レベは今までのよりは面白くなるんじゃない?
反日要素隠しまくった流れだと結構面白かった。
すぐただの俺つえーになるから途中までだけど。
2023/02/08(水) 21:20:50.91ID:p1eP3/IO
ピッコマスレの水牛だの油だのの書込みは謎
2023/02/09(木) 17:41:43.17ID:csr8eO55
外見がアレでヒットじゃないならジョジョは、、w
683名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 20:14:40.09ID:kOnvCwKz 再生数はすごいけど何故か評価はさほどでもない。
KPOPとよく似てるなww
KPOPとよく似てるなww
2023/02/09(木) 21:15:21.71ID:289OB1Fi
>>682
ジョジョは相手にしない方がいいと思うが
MALのmember数の桁が違うから
外見は俺ももっとヒットするかもと思ったけど
ネトフリでランキングに入ってたのはアジアと南米だけだった
アメリカヨーロッパは1か国もランキングに入ってなかった
ジョジョは相手にしない方がいいと思うが
MALのmember数の桁が違うから
外見は俺ももっとヒットするかもと思ったけど
ネトフリでランキングに入ってたのはアジアと南米だけだった
アメリカヨーロッパは1か国もランキングに入ってなかった
2023/02/09(木) 21:49:15.85ID:/7trH4vG
>>679
チョウセンジンの惨めで無様な理論展開を嘲笑う為に来てるのも分からないの?w
チョウセンジンの惨めで無様な理論展開を嘲笑う為に来てるのも分からないの?w
2023/02/09(木) 22:40:33.45ID:OUEj29Bq
>>682
外見が人気ならYouTubeにリアクション動画がたくさんうpされてると思うけどね
ジョジョの外国人ファンの熱いリアクションと違い、全くと言っていいほど見当たらない>外見
どんだけランキング工作しても外国人の反応は正直だ
ゲームアワードでも韓国は見向きもされていない(笑)
外見が人気ならYouTubeにリアクション動画がたくさんうpされてると思うけどね
ジョジョの外国人ファンの熱いリアクションと違い、全くと言っていいほど見当たらない>外見
どんだけランキング工作しても外国人の反応は正直だ
ゲームアワードでも韓国は見向きもされていない(笑)
2023/02/10(金) 10:59:24.20ID:5XAwdyzb
俺レベより外見の方が面白い
2023/02/10(金) 12:39:57.77ID:sh/KntQc
ジョジョはワールドランキングですぐ消えてったからMALの層とネトフリ層は違うんだろうな
2023/02/10(金) 12:41:51.33ID:sh/KntQc
全知的アニメで見たいから作ってほしいわ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/10(金) 13:16:17.78ID:vpVAJK80 全知は割と面白いけどイスンシンで笑うw
2023/02/10(金) 13:16:29.82ID:vxDu6ZTu
>>688
アニメは基本すぐランキング消えるんじゃい?
この前終末のワルキューレ2も初日世界ランキング2位だったけどすぐ消えた
評価糞低かったから、評価高ければもうちょっと粘ったかもしれんけど
外見はネトフリでもMALでもあんま人気ない
そもそも漫画の方もそんな人気ないし
MALの外見アニメのレビュー見たけど欧米ではああいういじめ描写受けないのかも
アニメは基本すぐランキング消えるんじゃい?
この前終末のワルキューレ2も初日世界ランキング2位だったけどすぐ消えた
評価糞低かったから、評価高ければもうちょっと粘ったかもしれんけど
外見はネトフリでもMALでもあんま人気ない
そもそも漫画の方もそんな人気ないし
MALの外見アニメのレビュー見たけど欧米ではああいういじめ描写受けないのかも
2023/02/10(金) 13:20:25.71ID:5XAwdyzb
海上戦神カコイイ
2023/02/10(金) 13:25:30.21ID:5XAwdyzb
バスコ短髪だと流星みたい
2023/02/10(金) 13:34:54.51ID:5XAwdyzb
ギリシャ神話の神が出てくる漫画多いな
今は没落しちゃった国だけど文化的影響力は凄いのか
今は没落しちゃった国だけど文化的影響力は凄いのか
2023/02/10(金) 14:00:29.67ID:sh/KntQc
2023/02/10(金) 16:04:52.53ID:eNztUoLX
>>691
そんな人気ないマンガをなぜわざわざアニメ化したんだろうね?
神の塔もノブレスもランク外にすら入らずにすぐ消えたし
ピッコマ最大ヒットの俺レベもすぐ消えるだろうね
スラムダンクが韓国で250万人の大ヒットおめでとう
日本人のグラミー賞受賞おめでとう
K-POPは劣等文化ということが証明された
そんな人気ないマンガをなぜわざわざアニメ化したんだろうね?
神の塔もノブレスもランク外にすら入らずにすぐ消えたし
ピッコマ最大ヒットの俺レベもすぐ消えるだろうね
スラムダンクが韓国で250万人の大ヒットおめでとう
日本人のグラミー賞受賞おめでとう
K-POPは劣等文化ということが証明された
2023/02/10(金) 17:11:56.25ID:GMnl8X0O
>>696
それ以上人前でアホさらさないで
それ以上人前でアホさらさないで
2023/02/10(金) 19:57:41.44ID:4Yop3QZe
2023/02/10(金) 23:26:05.37ID:wUlIT3W+
しょうもないことばっか考えてんな
自分の好きな漫画見つけて読めよ
自分の好きな漫画見つけて読めよ
2023/02/17(金) 11:48:14.58ID:srsUGCzA
TOPTOONやそれ由来の日本語訳のマンガの話題はスレチですか?
2023/02/17(金) 15:15:29.24ID:i9pXI0Lv
スレチじゃないよ
2023/02/17(金) 19:42:05.67ID:WDp4Jrri
【ビリビリ】なぜいま「日本産ウェブトゥーン」の「中国アニメ化」なのか…中国の動画配信サービス大手ビリビリが見据える未来[1/31] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675126479/
https://gendai.media/articles/-/101265
2/9
DNP、「honto」と連動し市場規模が拡大しているタテヨミ型コミックアプリを提供
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/124/4124181/
大日本印刷(DNP)は2月、ハイブリッド型総合書店「honto」と連動し、タテヨミ型コミックアプリ「ホンコミ」を提供する。
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675126479/
https://gendai.media/articles/-/101265
2/9
DNP、「honto」と連動し市場規模が拡大しているタテヨミ型コミックアプリを提供
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/124/4124181/
大日本印刷(DNP)は2月、ハイブリッド型総合書店「honto」と連動し、タテヨミ型コミックアプリ「ホンコミ」を提供する。
2023/02/18(土) 09:42:32.14ID:H8eY0y0w
日本の縦カラー☆は韓国のに比べると素人レベルだし、何年たっても流行りそうもないし売れないだろうな
手塚事務所もそれが分かってて韓国に丸投げしたんだろう
手塚事務所もそれが分かってて韓国に丸投げしたんだろう
2023/02/19(日) 22:45:55.88ID:UFm0WL3Z
2023/02/20(月) 18:39:30.80ID:CyELZ37J
現状売れてるのが韓国ウェブトゥーンだけで日本産ウェブトゥーンは中国産ウェブトゥーンより売れてないことに気づけないの凄いな
2023/02/21(火) 08:50:03.80ID:xiUvfNG2
先行してるし力も入れてるんだからウェブトゥーンの中では売上圧倒的だろうけど、韓国のも素人レベルだと思うけどな。
絵も割りとうまいなと思って作者名調べると中国だったりするし、このままじゃ中国に持っていかれるんでないの?
絵も割りとうまいなと思って作者名調べると中国だったりするし、このままじゃ中国に持っていかれるんでないの?
2023/02/21(火) 09:59:37.99ID:C33Y6NBt
韓国が素人レベルって凄いな認識力と感性
2003年あたりからウェブトゥーン始まってるからもう20年になるんだが
ピッコマスレの感想が中国産ウェブトゥーンだらけになってから信じるよその意見は
2003年あたりからウェブトゥーン始まってるからもう20年になるんだが
ピッコマスレの感想が中国産ウェブトゥーンだらけになってから信じるよその意見は
2023/02/21(火) 10:26:58.83ID:xiUvfNG2
あのヘタな絵やそのヘタさをこれまたヘタな塗りのフルカラーでごまかそうとしてるのミエミエなのにw
濃いのや辛い味付けでごまかすどこかの料理みたいw。だから理解できないのも仕方ないか。
濃いのや辛い味付けでごまかすどこかの料理みたいw。だから理解できないのも仕方ないか。
2023/02/21(火) 12:17:15.87ID:AlN3smgD
元々ノベルは割と書き溜められてた状態でウェブトゥーン黎明期がきてイラストレーターやら新人作家やらにどんどん仕事が振られてる状態で玉石混交ではある
どこかの工程が力不足でも原作、構成、作画、着色等々他の工程の安定した技術に支えられて商品として読める状態になってるのも多い
売れた作家やスタジオがこのまま2作目、3作目と地固めを進めて職業として定着していけばいずれは淘汰されていくんじゃないかね
今の有象無象な状態もウェブトゥーンの活発さが感じられて楽しいけど
どこかの工程が力不足でも原作、構成、作画、着色等々他の工程の安定した技術に支えられて商品として読める状態になってるのも多い
売れた作家やスタジオがこのまま2作目、3作目と地固めを進めて職業として定着していけばいずれは淘汰されていくんじゃないかね
今の有象無象な状態もウェブトゥーンの活発さが感じられて楽しいけど
2023/02/21(火) 12:51:32.09ID:C33Y6NBt
韓国漫画界が日本市場で出してる結果とネトウヨの感想は乖離しすぎててアホかとしか
2023/02/21(火) 17:37:46.30ID:GO9LLpMK
H系は友人の母親とがやたら多いんだよな しかも妙に若いし
2023/02/21(火) 17:39:09.95ID:LZ6jYQAd
>>710
韓国人ってホントにバカだよね
ハングルは世界一合理的で優れた文字とかほざいても
世界的に有名な文学はひとつもなく
ウェブトゥーンが日本市場を征服したとかほざいても
世界的に人気なマンガはひとつもない
あるのは日本や中国の足元を這いつくばるだけの劣等文化だけ
日本はノーベル文学賞や源氏物語や羅生門やアキラやナルトや
ベルセルクとかあるけど韓国には何があるの?
韓国人ってホントにバカだよね
ハングルは世界一合理的で優れた文字とかほざいても
世界的に有名な文学はひとつもなく
ウェブトゥーンが日本市場を征服したとかほざいても
世界的に人気なマンガはひとつもない
あるのは日本や中国の足元を這いつくばるだけの劣等文化だけ
日本はノーベル文学賞や源氏物語や羅生門やアキラやナルトや
ベルセルクとかあるけど韓国には何があるの?
2023/02/21(火) 17:51:40.85ID:xiUvfNG2
ほんと話が通じないんだなあ…。
韓国のがウェブトゥーンでは売上圧倒的って書いてるのに、それを踏まえての話なのにまるで理解できてない。
韓国のがウェブトゥーンでは売上圧倒的って書いてるのに、それを踏まえての話なのにまるで理解できてない。
2023/02/21(火) 19:16:10.27ID:LZ6jYQAd
>>713
某サイトからの引用文
ネイバーもビッコマも、無料が前提のアプリってだけの話
少年ジャンプの大半が、日本の地上波アニメが、邦画アニメ興行1位が韓国マンガ原作・・というなら
「おぉ韓国すごい」と言っていいと思いますが・・
タダの試供品マンガで人気と言われても・・ww
自分はアニメや映画だけでなく、洋画の「初見リアクション」動画もよく見るが、韓国アニメのリアクションなんて見た事ない
まぁ韓国は反日ボイコットの時も「日本ビールが売り上げ低迷の危機!」とか言ってたが、日本のビール会社からしたら
韓国市場なんて0.2パーセント。いてもいなくても変わらない誤差レベル
んじゃラインやビッコマが日本のマンガに占める市場を独占してるかと言えば、全然していないw
あえて全体を見ないのか、頭を回して全体を見る発想自体できないのか?
まぁ韓国のいろんな出来事を見てると、自ずと答えは出るようなww
だってさ(笑)
私だけじゃなく、みんな韓国マンガなんか興味ないみたいだね
某サイトからの引用文
ネイバーもビッコマも、無料が前提のアプリってだけの話
少年ジャンプの大半が、日本の地上波アニメが、邦画アニメ興行1位が韓国マンガ原作・・というなら
「おぉ韓国すごい」と言っていいと思いますが・・
タダの試供品マンガで人気と言われても・・ww
自分はアニメや映画だけでなく、洋画の「初見リアクション」動画もよく見るが、韓国アニメのリアクションなんて見た事ない
まぁ韓国は反日ボイコットの時も「日本ビールが売り上げ低迷の危機!」とか言ってたが、日本のビール会社からしたら
韓国市場なんて0.2パーセント。いてもいなくても変わらない誤差レベル
んじゃラインやビッコマが日本のマンガに占める市場を独占してるかと言えば、全然していないw
あえて全体を見ないのか、頭を回して全体を見る発想自体できないのか?
まぁ韓国のいろんな出来事を見てると、自ずと答えは出るようなww
だってさ(笑)
私だけじゃなく、みんな韓国マンガなんか興味ないみたいだね
2023/02/21(火) 19:20:22.11ID:C33Y6NBt
>>712
https://game-i.daa.jp/?AppStore
ピッコマ、ラインの他にもランキング外のコミコ、レジン、toptoonとかも消えそうにないね
シーモアも韓国エロ漫画読む場所になってるし、めちゃコミも先行して読める韓国ウェブトゥーン推してるし
ネトウヨのいう韓国ウェブトゥーンは素人レベル、絵が下手、カラーでごまかしって話と日本市場での需要と供給が乖離しすぎてるねw
話が通じなくて困るのはコッチなんだよwネトウヨくーんw
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
https://game-i.daa.jp/?AppStore
ピッコマ、ラインの他にもランキング外のコミコ、レジン、toptoonとかも消えそうにないね
シーモアも韓国エロ漫画読む場所になってるし、めちゃコミも先行して読める韓国ウェブトゥーン推してるし
ネトウヨのいう韓国ウェブトゥーンは素人レベル、絵が下手、カラーでごまかしって話と日本市場での需要と供給が乖離しすぎてるねw
話が通じなくて困るのはコッチなんだよwネトウヨくーんw
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
2023/02/21(火) 19:24:15.25ID:C33Y6NBt
ネトウヨ君の意見はネトウヨ君の感想でしかないんだよねw
ネトウヨ君も何かネトウヨ君の感想を裏付ける資料でも貼ってくれると良いんだけどw
ネトウヨ君も何かネトウヨ君の感想を裏付ける資料でも貼ってくれると良いんだけどw
2023/02/21(火) 19:28:56.17ID:C33Y6NBt
>>713が抜けてたわw
韓国ウェブトゥーン売上が圧倒的なのを踏まえての話wはネトウヨ界隈でしか通じないからな草
韓国ウェブトゥーンを最初否定してたマシリトすら意見を変えざるを得ないんだよネトウヨくーん
韓国ウェブトゥーン売上が圧倒的なのを踏まえての話wはネトウヨ界隈でしか通じないからな草
韓国ウェブトゥーンを最初否定してたマシリトすら意見を変えざるを得ないんだよネトウヨくーん
2023/02/21(火) 20:09:33.01ID:xiUvfNG2
2023/02/21(火) 20:36:44.21ID:NFziZxrN
714の検索してみたら嫌韓がネタ欲しさに一生懸命韓国のサイトを翻訳してそれに一人でケチつけてるサイトにヒットしたわ
そしてそれを引用して何かの証左かのように「私だけじゃない!みんないってる!!」
エコチュンのお手本のようだ
そしてそれを引用して何かの証左かのように「私だけじゃない!みんないってる!!」
エコチュンのお手本のようだ
2023/02/21(火) 21:40:29.31ID:LZ6jYQAd
2023/02/21(火) 21:59:07.04ID:LZ6jYQAd
2023/02/21(火) 23:06:35.98ID:FYGh59Lc
急激に強くなった理由付けが欲しいんだろうけど 過去の自分に生まれ変わる話ばかりではな
2023/02/21(火) 23:26:42.48ID:C33Y6NBt
ネトウヨ君はネトウヨ界隈だけだと最強だもんなw
現実は韓国ウェブトゥーンが成長しまくってネトウヨ君の感想とは逆行してるがwもう輸出額も逆転して久しいんだよなあ
結局ネトウヨ君の意見を裏付ける資料も貼れないときたw
普通の頭があれば理解できるんだがね草
口だけのネトウヨく~んw妄想ばかりのネトウヨく~んwゲラゲラ
現実は韓国ウェブトゥーンが成長しまくってネトウヨ君の感想とは逆行してるがwもう輸出額も逆転して久しいんだよなあ
結局ネトウヨ君の意見を裏付ける資料も貼れないときたw
普通の頭があれば理解できるんだがね草
口だけのネトウヨく~んw妄想ばかりのネトウヨく~んwゲラゲラ
2023/02/21(火) 23:42:06.76ID:C33Y6NBt
日本市場だけじゃなくて各国で1位だもんなー
ネトウヨ君の妄想世界だと人気ないみたいだが
成長率見ると絶望的だな日本漫画界は
電子は4000億と伸びてるけどウェブトゥーンの東南アジア地域での伸び率の足元にも及んでない
日本は15歳以下が世界最少だけど、もう展望すらないもんなー
その10代も韓国ウェブトゥーン読んでるっていうwもちろん海外の10代もw
プラットフォーム取られたの痛すぎw
ネトウヨ君の妄想世界だと人気ないみたいだが
成長率見ると絶望的だな日本漫画界は
電子は4000億と伸びてるけどウェブトゥーンの東南アジア地域での伸び率の足元にも及んでない
日本は15歳以下が世界最少だけど、もう展望すらないもんなー
その10代も韓国ウェブトゥーン読んでるっていうwもちろん海外の10代もw
プラットフォーム取られたの痛すぎw
2023/02/21(火) 23:56:56.73ID:pY9ngmQo
ピッコマくんは>>163で総突っ込み受けたのに同じ事をまた言うのな
2023/02/22(水) 00:21:46.77ID:Q++W0oeT
ネトウヨ界隈から突っ込み入れられても苦笑
2023/02/22(水) 00:25:01.92ID:Q++W0oeT
グーグル検索数と売上比べてるネトウヨくーんw
ツイッターのトレンドと売上は比例しますか?w
ツイッターのトレンドと売上は比例しますか?w
2023/02/22(水) 02:46:10.78ID:SR9bV/Dv
>>524 2021年度分更新
韓国の文化体育観光省と韓国コンテンツ振興院が調査したウェブトゥーン企業実態調査報告書
(2022年12月の公表だが、統計資料としては2021年度分までのデータ)
韓国ウェブトゥーン市場規模
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
2017年 *3799億ウォン
2018年 *4663億ウォン
2019年 *6400億ウォン
2020年 10538億ウォン(1014億3400万円)
2021年 15660億ウォン(1503億3600万円)
※ 韓国は韓流コンテンツの育成と強化のために国策として国の政府予算から様々な分野に資金を投入して支援している。
※ 韓国のウェブトゥーンもその一つで、毎年、国の政府予算から資金援助を受けている。
ちなみに日本漫画の国内売上のみでの金額
2020年 6126億円(紙版&電子のみ)
2021年 6759億円(紙版&電子のみ)
※ 海外の漫画売上は含まない。
※ 韓国のWebtoon市場規模の統計とは違い、アニメ、ドラマ、映画、ゲーム、グッズ、広告収入、海外売上、などは含めない。
韓国の文化体育観光省と韓国コンテンツ振興院が調査したウェブトゥーン企業実態調査報告書
(2022年12月の公表だが、統計資料としては2021年度分までのデータ)
韓国ウェブトゥーン市場規模
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
2017年 *3799億ウォン
2018年 *4663億ウォン
2019年 *6400億ウォン
2020年 10538億ウォン(1014億3400万円)
2021年 15660億ウォン(1503億3600万円)
※ 韓国は韓流コンテンツの育成と強化のために国策として国の政府予算から様々な分野に資金を投入して支援している。
※ 韓国のウェブトゥーンもその一つで、毎年、国の政府予算から資金援助を受けている。
ちなみに日本漫画の国内売上のみでの金額
2020年 6126億円(紙版&電子のみ)
2021年 6759億円(紙版&電子のみ)
※ 海外の漫画売上は含まない。
※ 韓国のWebtoon市場規模の統計とは違い、アニメ、ドラマ、映画、ゲーム、グッズ、広告収入、海外売上、などは含めない。
2023/02/22(水) 02:47:34.13ID:SR9bV/Dv
>>524
2021年 売上
2兆7422億円 日本アニメ
1兆3000億円 ポケモン
6759億円 日本漫画(国内売上のみ)
1500億円 ドラゴンボール
1300億円 ガンダム
1500億円 韓国ウェブトゥーン(韓国公表のウェブトゥーン企業実態調査報告書から)
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
※ 韓国は韓流コンテンツの育成と強化のために国策として国の政府予算から様々な分野に資金を投入して支援している。
※ 韓国のウェブトゥーンもその一つで、毎年、国の政府予算から資金援助を受けている。
2021年 売上
2兆7422億円 日本アニメ
1兆3000億円 ポケモン
6759億円 日本漫画(国内売上のみ)
1500億円 ドラゴンボール
1300億円 ガンダム
1500億円 韓国ウェブトゥーン(韓国公表のウェブトゥーン企業実態調査報告書から)
(コンテンツ課金収入+国際コンテンツ収入+出版収入+広告収入+二次著作権収入+グッズ収入+ドラマ収入+アニメーション収入+映画収入+ゲーム収入)
※ 韓国は韓流コンテンツの育成と強化のために国策として国の政府予算から様々な分野に資金を投入して支援している。
※ 韓国のウェブトゥーンもその一つで、毎年、国の政府予算から資金援助を受けている。
2023/02/22(水) 09:31:46.13ID:8PDaqNBx
2023/02/22(水) 11:26:16.50ID:yxYUzgu/
日本国内市場は紙約2000億、電子約4000億
前年比10.3%増
紙+電子で過去最高の6759億円
電子は増加。紙雑誌は減少。紙コミックは横ばい
コミック全体の60%が電子
グローバルウェブトゥーン市場2021
は約4,951億円(36億7347万米ドル)
前年比36.8%増
作家の年間総収入の平均は11,870.0万ウォン(1100万円)前年度比3,748.5万ウォン増加)
ウェブトゥーンの世界市場規模は、2022年から2030年までの予測期間において、2030年には620億米ドルに達すると予測されています。
日本の電子コミックの伸びが大きい中で存在感を見せるのが「ピッコマ」です。
そのピッコマの1月の月間取引額が日本円で約74.9億円に達したとのこと。これは単純に12倍しても900億円程ですが、同社のこれまでの取引額の伸び率を勘案すると、今年はTotalで見れば1アプリで1000億円に到達する勢いです。(2021年5月の取引額が約60億円というお話もあり)
先に出た、日本のマンガ市場全体と比べてもざっと1/4というインパクトで、最大と目されるアマゾンと比べても、同程度か鎬を削るところまでは優に来ていると思われます。すでにピッコマ社が一番大きな取引先となっているマンガを出している出版社もあると言われています。
昨年の大型出資を受けて、今年はカカオピッコマ社単体の動きとしてフランスへの進出も予定されており、更なる成長が期待されるところです。
前年比10.3%増
紙+電子で過去最高の6759億円
電子は増加。紙雑誌は減少。紙コミックは横ばい
コミック全体の60%が電子
グローバルウェブトゥーン市場2021
は約4,951億円(36億7347万米ドル)
前年比36.8%増
作家の年間総収入の平均は11,870.0万ウォン(1100万円)前年度比3,748.5万ウォン増加)
ウェブトゥーンの世界市場規模は、2022年から2030年までの予測期間において、2030年には620億米ドルに達すると予測されています。
日本の電子コミックの伸びが大きい中で存在感を見せるのが「ピッコマ」です。
そのピッコマの1月の月間取引額が日本円で約74.9億円に達したとのこと。これは単純に12倍しても900億円程ですが、同社のこれまでの取引額の伸び率を勘案すると、今年はTotalで見れば1アプリで1000億円に到達する勢いです。(2021年5月の取引額が約60億円というお話もあり)
先に出た、日本のマンガ市場全体と比べてもざっと1/4というインパクトで、最大と目されるアマゾンと比べても、同程度か鎬を削るところまでは優に来ていると思われます。すでにピッコマ社が一番大きな取引先となっているマンガを出している出版社もあると言われています。
昨年の大型出資を受けて、今年はカカオピッコマ社単体の動きとしてフランスへの進出も予定されており、更なる成長が期待されるところです。
2023/02/22(水) 11:33:37.81ID:/+85UXER
ネトウヨが「みんな言ってる!みんなそう思ってる!」をしたいが為に自分にとって耳心地のいい意見を探し求めてネットを徘徊してると思うとクソ面白いな
マジで何にそんなに怯えてるのかしらんが馬鹿みたいなことに時間と労力使って本当ご苦労様だな
マジで何にそんなに怯えてるのかしらんが馬鹿みたいなことに時間と労力使って本当ご苦労様だな
2023/02/22(水) 11:39:00.25ID:/Z8cWVzW
ピッコマは何でも見れるからな
本好きの下克上(ノベル)の第五部Xもあるし
死役所は1日最大12話(と言っても2分割されているので実質6話)無料で見れるし
アニメ放送中の異世界のんびり農家はまとめて1000コイン以上購入で40%即時還元だし(明日まで、KADOKAWAの対象作品)
アニメ化が決まった薬屋のひとりごとも1巻無料で見れたり
あれ、ウェブトゥーン見る必要なくね??
本好きの下克上(ノベル)の第五部Xもあるし
死役所は1日最大12話(と言っても2分割されているので実質6話)無料で見れるし
アニメ放送中の異世界のんびり農家はまとめて1000コイン以上購入で40%即時還元だし(明日まで、KADOKAWAの対象作品)
アニメ化が決まった薬屋のひとりごとも1巻無料で見れたり
あれ、ウェブトゥーン見る必要なくね??
2023/02/22(水) 11:40:25.68ID:/Z8cWVzW
フランスでもMangaを中心に展開していくのでしょうね
2023/02/22(水) 12:31:42.47ID:vQFRxVIb
2023/02/22(水) 13:06:45.41ID:yxYUzgu/
>>733
ネトウヨの頭では理解できないだろうが
ピッコマで連載されてる作品は98%が日本漫画だからな
2%以下の韓国ウェブトゥーンに総売上の半分持っていかれてるだけで
ユーザーが何を目当てにピッコマ入れてるのか理解できると
あれ?日本漫画って連載する必要あるん?てなるんだがね
ネトウヨの頭では理解できないだろうが
ピッコマで連載されてる作品は98%が日本漫画だからな
2%以下の韓国ウェブトゥーンに総売上の半分持っていかれてるだけで
ユーザーが何を目当てにピッコマ入れてるのか理解できると
あれ?日本漫画って連載する必要あるん?てなるんだがね
2023/02/22(水) 13:07:31.53ID:yxYUzgu/
フランスでもマンガアプリ1位はw
2023/02/22(水) 13:12:47.71ID:Vcp9CtBC
>>727
>ツイッターのトレンドと売上は比例しますか?w
言われてみれば確かにそうかもね
外国人も一目惚れした韓国伝統帽子「カッ」…アマゾンでも販売・・・中央日報
世界最大通販サイト「アマゾン」に朝鮮時代の帽子が商品として登場した
これはネットフリックスの韓国ドラマ『キングダム』が外国人の間で大ブームになって広がった現象だ
ツイッターレビューを見ると、多くの外国人が朝鮮伝統帽子に大きな関心を持っていることがわかる
「あなたはキングダムを必ず見るべき。ゾンビと本当にファンシーな帽子のために」
「キングダムを通じて朝鮮の歴史と帽子についてもう少し知りたかった」
「シリーズ2の内容がすでに気になるが、2部では朝鮮の帽子をもっと多く見たい」
「すべての人が最高の帽子をかぶっている」
「キングダムは本当にすばらしいが、最高なのはゾンビより帽子」などのレビューが続いている
で、聞きたいんだけど、ツイッタートレンドで大人気の朝鮮帽子は
世界最大通販サイトのアマゾンでどれくらいの販売数を記録したの?
>ツイッターのトレンドと売上は比例しますか?w
言われてみれば確かにそうかもね
外国人も一目惚れした韓国伝統帽子「カッ」…アマゾンでも販売・・・中央日報
世界最大通販サイト「アマゾン」に朝鮮時代の帽子が商品として登場した
これはネットフリックスの韓国ドラマ『キングダム』が外国人の間で大ブームになって広がった現象だ
ツイッターレビューを見ると、多くの外国人が朝鮮伝統帽子に大きな関心を持っていることがわかる
「あなたはキングダムを必ず見るべき。ゾンビと本当にファンシーな帽子のために」
「キングダムを通じて朝鮮の歴史と帽子についてもう少し知りたかった」
「シリーズ2の内容がすでに気になるが、2部では朝鮮の帽子をもっと多く見たい」
「すべての人が最高の帽子をかぶっている」
「キングダムは本当にすばらしいが、最高なのはゾンビより帽子」などのレビューが続いている
で、聞きたいんだけど、ツイッタートレンドで大人気の朝鮮帽子は
世界最大通販サイトのアマゾンでどれくらいの販売数を記録したの?
2023/02/22(水) 13:16:37.26ID:yxYUzgu/
日本漫画をピッコマで連載するってことは鵜飼の鵜として7割ほどもってかれてると聞くがw
ピッコマで買うなんてネトウヨ失格だろw
そのネトウヨから稼いだ金でネトウヨの嫌いな俺レベもピッコマ全出資でアニメ化するのにw
ピッコマで買うなんてネトウヨ失格だろw
そのネトウヨから稼いだ金でネトウヨの嫌いな俺レベもピッコマ全出資でアニメ化するのにw
2023/02/22(水) 13:18:13.41ID:yxYUzgu/
ネトウヨ行動と思考が不一致すぎんねw
2023/02/22(水) 13:46:56.62ID:/Z8cWVzW
2023/02/23(木) 11:01:46.54ID:v8w8PeA8
2023/02/23(木) 11:17:33.09ID:y+iIvR3p
ピッコマの売り上げが高いのも、力を入れてきたSMARTOONの影響が大きい。スピーディーに展開する縦読みフルカラー漫画は、「続きが気になって24時間待てない。有料でも読みたい」という心境になりやすいのだ。実際ピッコマの販売金額の約半分は、SMARTOONが占めている。
一方で、ピッコマで読める漫画の98.5%はSMARTOON以外の作品だ。当初は読者層が分かれていたというが、21年には利用者の9割が両方を読むようになった。漫画ライト層に縦読み漫画でその面白さを教え、通常の版面漫画にステップアップさせる。漫画の新プラットフォームとして、欠かせない存在となった。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00290/111800032/?P=2
記事なんてたくさんあるから自分でも探せば良いのに
まあ探せないからネトウヨになるんだろうがw違和感しかないんだよなキリッ
俺レベ終わってからのが売上伸びてて草
一方で、ピッコマで読める漫画の98.5%はSMARTOON以外の作品だ。当初は読者層が分かれていたというが、21年には利用者の9割が両方を読むようになった。漫画ライト層に縦読み漫画でその面白さを教え、通常の版面漫画にステップアップさせる。漫画の新プラットフォームとして、欠かせない存在となった。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00290/111800032/?P=2
記事なんてたくさんあるから自分でも探せば良いのに
まあ探せないからネトウヨになるんだろうがw違和感しかないんだよなキリッ
俺レベ終わってからのが売上伸びてて草
2023/02/23(木) 11:23:12.43ID:y+iIvR3p
違和感しかないんだよなは草
マジで笑かしてくれるわwゲラゲラ
ちなみにラインのランキングはこれなw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
マジで笑かしてくれるわwゲラゲラ
ちなみにラインのランキングはこれなw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460718.html
2023/02/23(木) 11:28:06.81ID:y+iIvR3p
俺レベは月課金最高額が2億いってたな
全体の2%以下の韓国ウェブトゥーンに売上半分もってかれてるのは草
結局日本漫画って鵜飼いの鵜としてピッコマにとっては用日ってやつなんだろうな
全体の2%以下の韓国ウェブトゥーンに売上半分もってかれてるのは草
結局日本漫画って鵜飼いの鵜としてピッコマにとっては用日ってやつなんだろうな
2023/02/23(木) 11:30:35.36ID:3DPEYemA
俺レベは閲覧数はすごいけど売上内訳出てないじゃん。
これじゃ売れてるのが韓国のなのか日本のなのか見えてこない。
今度はプラットフォームを押さえられて、って話に切り替える?
これじゃ売れてるのが韓国のなのか日本のなのか見えてこない。
今度はプラットフォームを押さえられて、って話に切り替える?
2023/02/23(木) 11:42:21.74ID:pG2c6nI0
販売額か なるほどな
マンガはピッコマじゃなくても買えるがピッコマオリジナルウェブトゥーンはピッコマでしか買えないからだろうね
しかもピッコマは長いことオフラインで巻読み出来ないという問題があったからな
マンガはピッコマじゃなくても買えるがピッコマオリジナルウェブトゥーンはピッコマでしか買えないからだろうね
しかもピッコマは長いことオフラインで巻読み出来ないという問題があったからな
2023/02/23(木) 12:19:14.76ID:y+iIvR3p
漫画電子アプリのプラットフォームランキングならコレだからなw
シーモアは韓国エロ漫画になってるし、めちゃコミはピッコマラインで読めない韓国ウェブトゥーンを推してるっていうw
つまりジャンプラ除いて上位は韓国漫画だらけw
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
シーモアは韓国エロ漫画になってるし、めちゃコミはピッコマラインで読めない韓国ウェブトゥーンを推してるっていうw
つまりジャンプラ除いて上位は韓国漫画だらけw
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
2023/02/23(木) 12:22:00.34ID:y+iIvR3p
プラットフォーム抑えられてに切り替えてるって話ネトウヨ大好きだよな切り離せない話なのにw
発表媒体である紙雑誌は衰退、そしてもうアマゾンと変わらないレベルのピッコマw
発表媒体である紙雑誌は衰退、そしてもうアマゾンと変わらないレベルのピッコマw
2023/02/23(木) 12:22:49.21ID:OqYtqi71
販売額とかしょーもな
何がしたいの
起業したいなら勝手にやってくれ
何がしたいの
起業したいなら勝手にやってくれ
2023/02/23(木) 12:23:42.89ID:y+iIvR3p
シーモアなんて年間総合ランキング1位はずっと体にいい男っていう韓国エロ漫画だったw
2023/02/23(木) 12:32:48.11ID:b8sD8OBJ
>>745
それは98パーセント韓国国内だけの課金額だろうね
韓国のプラットフォームで韓国マンガが大ヒットしてるなら
わざわざ日本のマンガを配信する必要などない
さんざんイキった挙げ句にアニメが大コケして
ミジメに打ちのめされるのが楽しみ
その時に韓国マンガが本当に世界で大人気か分かるだろうね
それは98パーセント韓国国内だけの課金額だろうね
韓国のプラットフォームで韓国マンガが大ヒットしてるなら
わざわざ日本のマンガを配信する必要などない
さんざんイキった挙げ句にアニメが大コケして
ミジメに打ちのめされるのが楽しみ
その時に韓国マンガが本当に世界で大人気か分かるだろうね
2023/02/23(木) 12:41:07.13ID:pG2c6nI0
2023/02/23(木) 12:48:09.58ID:pG2c6nI0
【韓国】累計再生数62億 韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 爆死 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677122301/
LINEマンガは一切見ないからこの漫画の存在を知らなかったよ
初日から圏外は笑えるな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677122301/
LINEマンガは一切見ないからこの漫画の存在を知らなかったよ
初日から圏外は笑えるな
2023/02/23(木) 12:52:24.37ID:pG2c6nI0
日本でも調子に乗ってスマホアプリ作って爆死することよくあるが、世界レベルで爆死はさすが韓国だなと思うわ
2023/02/23(木) 12:52:41.79ID:3DPEYemA
>>752
ピッコマだけで月最高1億近くだったようだからそんなことはないみたいよ。
完結前の10何話かは有料だったらしいし、課金するのが結構いてもおかしくない。
俺もそこそこ楽しんでる。アニメもどこまでやるかにもよるけど今までのよりは受けると思う。
だけどあっちのバトルものって知る限りオレツエーが酷くて…。
主人公を食うレベルの敵役を見た記憶がない。最初面白くても飽きる
ピッコマだけで月最高1億近くだったようだからそんなことはないみたいよ。
完結前の10何話かは有料だったらしいし、課金するのが結構いてもおかしくない。
俺もそこそこ楽しんでる。アニメもどこまでやるかにもよるけど今までのよりは受けると思う。
だけどあっちのバトルものって知る限りオレツエーが酷くて…。
主人公を食うレベルの敵役を見た記憶がない。最初面白くても飽きる
2023/02/23(木) 13:48:24.84ID:y+iIvR3p
ネトウヨ君も悔しいよな
ピッコマはアマゾン並みにまで成長しちゃってたって
日本市場はピッコマ、ライン、Kindleの3強だから
今日もみんな課金してるなw
https://game-i.daa.jp/?AppStore
ピッコマはアマゾン並みにまで成長しちゃってたって
日本市場はピッコマ、ライン、Kindleの3強だから
今日もみんな課金してるなw
https://game-i.daa.jp/?AppStore
2023/02/23(木) 13:49:45.08ID:y+iIvR3p
神之塔もアニメ2期始まるし、俺レベも公爵邸も始まるし、
ネトウヨがピッコマで課金したおかげだなw
ネトウヨがピッコマで課金したおかげだなw
2023/02/23(木) 14:45:43.94ID:giUVZdUr
>>736
結局ソースはピッコマの嘘臭い発表を記事にしただけの大本営発表ぐらいしかない
例えば日本の出版社は総売上以外にも売上高内訳もきちんと出している
雑誌売上、書籍売上、コミックス売上、デジタル売上に版権や物販や広告売上など
そういう事を全て世間一般に公に公表してる会社の数字を伴ったコメントなら信用できるが
売上高内訳どころか掛かった経費も公表しない最近まで純利益すら公表してなかった
会社の都合のいいポジショントークを信じる奴は普通は信者しかいない
>>272-273
>>275
内部でこんな事してる企業のコメントに信頼性があると思うか?
本当に全体の2%以下の韓国ウェブトゥーンが総売上の5割も稼いでるなら数字で出せばいい
ちゃんと日本の作品と韓国の作品とで売上内訳出しているという事だろうに何で普通に出せないのか
誇れる数字なんだろうになぜなんだろうな
結局ソースはピッコマの嘘臭い発表を記事にしただけの大本営発表ぐらいしかない
例えば日本の出版社は総売上以外にも売上高内訳もきちんと出している
雑誌売上、書籍売上、コミックス売上、デジタル売上に版権や物販や広告売上など
そういう事を全て世間一般に公に公表してる会社の数字を伴ったコメントなら信用できるが
売上高内訳どころか掛かった経費も公表しない最近まで純利益すら公表してなかった
会社の都合のいいポジショントークを信じる奴は普通は信者しかいない
>>272-273
>>275
内部でこんな事してる企業のコメントに信頼性があると思うか?
本当に全体の2%以下の韓国ウェブトゥーンが総売上の5割も稼いでるなら数字で出せばいい
ちゃんと日本の作品と韓国の作品とで売上内訳出しているという事だろうに何で普通に出せないのか
誇れる数字なんだろうになぜなんだろうな
2023/02/23(木) 14:56:54.04ID:y+iIvR3p
じゃあ信じないで良いんじゃねw
ネトウヨが信じなくてももう何も変わらんし
ピッコマ、ラインに独占されてるのも韓国ウェブトゥーンが人気あって売れてるのも
もう何も変わらんw
ネトウヨが信じなくてももう何も変わらんし
ピッコマ、ラインに独占されてるのも韓国ウェブトゥーンが人気あって売れてるのも
もう何も変わらんw
2023/02/23(木) 14:58:56.46ID:y+iIvR3p
向こうはドンドン海外市場に投資してデカくなってるだけだしな
作家の平均年収が毎年のように上がるから日本からも人材流出が起こるだけ
作家の平均年収が毎年のように上がるから日本からも人材流出が起こるだけ
2023/02/23(木) 15:08:06.20ID:giUVZdUr
2023/02/23(木) 15:10:10.78ID:y+iIvR3p
だといいなーwゲラゲラ
2023/02/23(木) 15:10:58.97ID:b8sD8OBJ
>>730
>ゴミの吹き溜まりみたいな類友しか集まらないところしか思い通りのコメント引っ張ってこれないくせに
>世界中の漫画ファンも同じ!みんなそう思ってる!何が某サイトから引用だよバーカw
そのセリフそっくりお返ししますね
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 爆死
フランスでは配信翌日にiPhoneアプリ売上ランク85位を記録したが、5日後にランク圏外(笑)
スペインでは配信翌日に売り上げランク167位を記録したが、その翌日にランク圏外(笑)
カナダでは配信翌日に売り上げランク199位を記録したが、その翌日にランク圏外(笑)
米国、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日から売り上げランク圏外(笑)
>ゴミの吹き溜まりみたいな類友しか集まらないところしか思い通りのコメント引っ張ってこれないくせに
>世界中の漫画ファンも同じ!みんなそう思ってる!何が某サイトから引用だよバーカw
そのセリフそっくりお返ししますね
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 爆死
フランスでは配信翌日にiPhoneアプリ売上ランク85位を記録したが、5日後にランク圏外(笑)
スペインでは配信翌日に売り上げランク167位を記録したが、その翌日にランク圏外(笑)
カナダでは配信翌日に売り上げランク199位を記録したが、その翌日にランク圏外(笑)
米国、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日から売り上げランク圏外(笑)
2023/02/23(木) 15:11:13.74ID:y+iIvR3p
海外市場はネイバーとカカオが争って開拓してる
日本もそうだったなこの10年
日本もそうだったなこの10年
2023/02/24(金) 13:05:16.21ID:OwZA953a
韓国の出生数、20年で64万人から27万人まで半減。一体何が原因なのか誰にも分からない [811796219]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677170206/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677170206/
2023/02/24(金) 20:02:49.57ID:mahP3a5r
dm
2023/02/25(土) 08:08:15.45ID:dvocrSd4
てら
2023/02/26(日) 10:08:38.04ID:a5V+FVWJ
神之塔原作連載再開
2023/02/26(日) 10:09:36.93ID:a5V+FVWJ
今日はJKドラゴン、全知的はもう読んでない
2023/02/28(火) 20:05:58.49ID:hCrqsvbd
やっぱり韓国ウェブトゥーンのアニメ化ラッシュ始まったな
エリーゼもアニメ化だと
エリーゼもアニメ化だと
2023/02/28(火) 21:15:33.81ID:+GJc6a5m
正直日本の低クオリティアニメが飽和状態のところに参入して良い事あんのかね
観たいのはウェブトゥーンみたいな素材やCGも駆使した豪華で毎度デザインの変わる衣装とかわいいかっこいいキャラクターだろ?
観たいのはウェブトゥーンみたいな素材やCGも駆使した豪華で毎度デザインの変わる衣装とかわいいかっこいいキャラクターだろ?
2023/02/28(火) 21:28:59.94ID:L7n4dMsA
アニメ連続失敗したらLINEマンガみたいに赤字の危機なんじゃ
今までのウェブトゥーンアニメで成功したの何かあったけ?
爆死した神之塔もスマホアプリゲーの為に2期の予定あるみたいだけど
肝心のゲームが初日から圏外の嵐とか>>764 完全に赤字なんじゃないの
この様じゃアニメ2期やる前にサービス終了しちゃうんじゃない
今までのウェブトゥーンアニメで成功したの何かあったけ?
爆死した神之塔もスマホアプリゲーの為に2期の予定あるみたいだけど
肝心のゲームが初日から圏外の嵐とか>>764 完全に赤字なんじゃないの
この様じゃアニメ2期やる前にサービス終了しちゃうんじゃない
2023/03/01(水) 09:12:32.46ID:0vpaO3Tr
ウェブトゥーンスレは人集まらない、マジで人気ない
2023/03/01(水) 09:15:37.08ID:BIbjE9i+
神之塔アニメって13ヶ国でトレンド入りして海外円盤も評判良しだけど、どこらへんが爆死なんだ?爆死なのにこれから2期やるとか意味不明すぎるだろ
ネイバーウェブトゥーンて月間ユーザー1億8000万人でまだまだ増えてるから海外市場が赤字でも問題なく資金投入もやめないってよ
ネイバーウェブトゥーンて月間ユーザー1億8000万人でまだまだ増えてるから海外市場が赤字でも問題なく資金投入もやめないってよ
2023/03/01(水) 10:15:53.02ID:qrcdNTO+
評判いいのかも知れないけど、Amazon見たらrating77件でコメントあったのが4件ってどうなん?
2023/03/01(水) 10:59:50.49ID:BIbjE9i+
じゃあ廃盤になるんでは?まだならずに数年たってるけど
2期やるんだから、いい加減人気ない、売れてない路線でいきたいなら苦しいだろうに
たぶん最後までやるターンに来てるだろコレ
エリーゼのアニメ化も来たし他のも来るぞアキラメロ
2期やるんだから、いい加減人気ない、売れてない路線でいきたいなら苦しいだろうに
たぶん最後までやるターンに来てるだろコレ
エリーゼのアニメ化も来たし他のも来るぞアキラメロ
2023/03/01(水) 11:21:12.97ID:0vpaO3Tr
人気があると言われたアメリカで、そのアプリが初日からランク圏外、人気が無いのは間違いない
2023/03/01(水) 12:09:06.66ID:BIbjE9i+
アプリってwまじで無理矢理が酷すぎるだろ
2期や円盤や本サイトでのウェブトゥーン課金に何の影響があるんだよ
ネイバーウェブトゥーンの月間pv約2億なんだぞ
韓国インターネットサービス大手NAVER(ネイバー)の子会社でウェブトゥーン(縦スクロール漫画)サービスを手掛けるネイバーウェブトゥーンは2日、サービスを月1回以上利用したユーザー数を示す月間アクティブユーザー数(MAU)が3月に1億8000万人を記録したと発表した。2017年5月にNAVERから分社した時点では4600万人だったが、それから5年で約3.9倍に増加した。
2期や円盤や本サイトでのウェブトゥーン課金に何の影響があるんだよ
ネイバーウェブトゥーンの月間pv約2億なんだぞ
韓国インターネットサービス大手NAVER(ネイバー)の子会社でウェブトゥーン(縦スクロール漫画)サービスを手掛けるネイバーウェブトゥーンは2日、サービスを月1回以上利用したユーザー数を示す月間アクティブユーザー数(MAU)が3月に1億8000万人を記録したと発表した。2017年5月にNAVERから分社した時点では4600万人だったが、それから5年で約3.9倍に増加した。
2023/03/01(水) 12:12:48.29ID:0vpaO3Tr
人気が無いのは間違いない、アキラメロ
2023/03/01(水) 13:32:20.26ID:0vpaO3Tr
円盤は売れてるのか? 何枚売れたの?
2023/03/01(水) 14:03:55.54ID:BIbjE9i+
人気がないのに2期やる、年間総合ランキングに入ってるで矛盾してるんだよなネトウヨ意見と現実
円盤売上も実は関係ないし
俺レベも公爵邸もピッコマ持ちだから同じように円盤売上関係ないし
でも海外で神之塔の円盤売れてるよな
廃盤にすらなってない
円盤売上も実は関係ないし
俺レベも公爵邸もピッコマ持ちだから同じように円盤売上関係ないし
でも海外で神之塔の円盤売れてるよな
廃盤にすらなってない
2023/03/01(水) 14:10:25.20ID:0vpaO3Tr
>>782
何枚売れたの? ソースは?
何枚売れたの? ソースは?
2023/03/01(水) 14:23:51.97ID:muRN13IA
ウェブトゥーンを腐す気は全くない肯定派だけどアニメ化だけは本当に必要なのか疑問だわ
日本国内でのステータスとしてアニメ化があるのはわからんでもないけど低予算でとりあえずアニメ化しましたみたいなのが増えすぎてとにかくクオリティが低い、そして不振で原作自体に傷がつくパターンが多過ぎて物凄くコスパの悪い宣伝な気がする
特にウェブトゥーンは着色や素材で派手にしてる分絶対見劣りする出来にしかならないのが目に見えてる
日本国内でのステータスとしてアニメ化があるのはわからんでもないけど低予算でとりあえずアニメ化しましたみたいなのが増えすぎてとにかくクオリティが低い、そして不振で原作自体に傷がつくパターンが多過ぎて物凄くコスパの悪い宣伝な気がする
特にウェブトゥーンは着色や素材で派手にしてる分絶対見劣りする出来にしかならないのが目に見えてる
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 16:47:44.64ID:NS4DNtaP ピッコマが全出資ってどこ情報なん?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 16:57:08.73ID:NS4DNtaP 金持ってるとはいえ全出資アニメ化しまくるのは明らか効率悪いだろ
多少新規ユーザー獲得しても制作費で赤字になるのは目に見えてる
多少新規ユーザー獲得しても制作費で赤字になるのは目に見えてる
2023/03/01(水) 19:53:02.04ID:bQUKyDEd
ピッコマは去年からジャパンエキスポのスポンサーもしてるね
2023/03/01(水) 20:21:18.70ID:SoI/exvd
2023/03/01(水) 20:36:13.17ID:ts4wmiFd
2023/03/01(水) 20:38:32.56ID:ts4wmiFd
2023/03/01(水) 22:12:17.23ID:I1wGKzmP
2023/03/01(水) 23:16:06.24ID:D3fKXY7q
良くも悪くも欲望に正直な漫画が多いな
日本人が同じ物描いたらインキャキモオタの妄想扱いされてネタにされて終わりだろ
日本人が同じ物描いたらインキャキモオタの妄想扱いされてネタにされて終わりだろ
2023/03/01(水) 23:34:31.72ID:bQUKyDEd
2023/03/01(水) 23:37:06.19ID:IGdBrAaj
>>792
日本のなろうも大して変わらない
日本のなろうも大して変わらない
2023/03/02(木) 12:50:30.69ID:lAxxP/Gw
>>792
君日本のこと知らなすぎでは
君日本のこと知らなすぎでは
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 19:02:12.65ID:V0nSNrdG >>794
だからなろうの評価もそんなもんじゃん
だからなろうの評価もそんなもんじゃん
2023/03/02(木) 22:40:56.49ID:/ZNzwmDo
2023/03/03(金) 11:19:28.92ID:zsM0vDdC
日本ではなろうが売れてると思われてるから大量に投入されてるのだろう
2023/03/03(金) 12:38:14.03ID:RLuz3K0H
日本のなろうより韓国のなろうのが絵もストーリーも良い
2023/03/03(金) 12:54:05.39ID:ivdD6Mbc
作品によるとしか
つか小説家になろうやろ
つか小説家になろうやろ
2023/03/03(金) 23:26:36.09ID:q8qLJiDG
LINEマンガは意外にもなろう系は少ない
2023/03/03(金) 23:59:07.25ID:Vnm8fDav
>>774
5ちゃんのピッコマスレ流れが凄い速いが
5ちゃんのピッコマスレ流れが凄い速いが
2023/03/04(土) 00:22:10.74ID:/LtjEiYA
わざわざ上手く回ってるスレに嫌韓呼び込まなくていい
蛙は井戸の中で「やっぱりウェブトゥーン人気ない!!」ってホルホルさせときゃおけ
蛙は井戸の中で「やっぱりウェブトゥーン人気ない!!」ってホルホルさせときゃおけ
2023/03/04(土) 07:21:11.41ID:qjhEK4p5
>>802
ピッコマの何て作品?
ピッコマの何て作品?
2023/03/04(土) 08:53:00.62ID:qjhEK4p5
どうやらピッコマ全般のスレのことだな
2023/03/04(土) 09:08:10.00ID:qjhEK4p5
個々では集まらないから1箇所にまとめたってわけか
日本漫画も専スレ以外はそんなレスついてないが
個々の漫画にいろんなスレが立ってるんだな
キャラスレとか強さ議論スレとか
日本漫画も専スレ以外はそんなレスついてないが
個々の漫画にいろんなスレが立ってるんだな
キャラスレとか強さ議論スレとか
2023/03/04(土) 17:41:55.22ID:KnUJr/Rs
>>803
ウェブトゥーンが本当に人気なら、わざわざジャパンエキスポに寄生しなくても
韓国が独自にコリアエキスポを開催すればいいのでは?
すでにマンガ・アニメは世界に広まり、E3やゲームアワード
コミコンでも強い影響力を誇示している
ピッコマがジャパンエキスポに寄生してマンファやK-POPを
ゴリ押ししようがどうでもいいよ
フランスでは松本零士の訃報がトップニュースになり
グリード3の主演・監督のマイケル・B・ジョーダンはアニメの大ファンで
ナルトやはじめの一歩の演出を取り入れたと公言するほどだしね
で、ウェブトゥーンが世界に与えた影響って何かあるの?(笑)
ウェブトゥーンが本当に人気なら、わざわざジャパンエキスポに寄生しなくても
韓国が独自にコリアエキスポを開催すればいいのでは?
すでにマンガ・アニメは世界に広まり、E3やゲームアワード
コミコンでも強い影響力を誇示している
ピッコマがジャパンエキスポに寄生してマンファやK-POPを
ゴリ押ししようがどうでもいいよ
フランスでは松本零士の訃報がトップニュースになり
グリード3の主演・監督のマイケル・B・ジョーダンはアニメの大ファンで
ナルトやはじめの一歩の演出を取り入れたと公言するほどだしね
で、ウェブトゥーンが世界に与えた影響って何かあるの?(笑)
2023/03/04(土) 19:11:06.31ID:0sIVWQz/
各国漫画アプリ1位は韓国なんだからとっくに広まってるぞ
ネイバーウェブトゥーンだけで月ユーザー2億人近い
ジャパンエキスポはとっくに中国韓国その他のスポンサーが入っててアジアエキスポになってるし
ネイバーウェブトゥーンだけで月ユーザー2億人近い
ジャパンエキスポはとっくに中国韓国その他のスポンサーが入っててアジアエキスポになってるし
2023/03/04(土) 19:45:44.57ID:RJX8DY4S
ならさっさと独り立ちすればいいのにww
2023/03/04(土) 20:40:59.28ID:Slnm8kSS
>>787
嫌いな日本のジャパンエキスポに寄生してないで
韓国単独でコリアエキスポでもやればいいのに
本当に人気あるなら単独でできるだろ?
マンガに寄生してマンファとか
Mangaアプリに寄生してMantaアプリとか
日本の文化イメージに寄生して最後には起源主張か?
嫌いな日本のジャパンエキスポに寄生してないで
韓国単独でコリアエキスポでもやればいいのに
本当に人気あるなら単独でできるだろ?
マンガに寄生してマンファとか
Mangaアプリに寄生してMantaアプリとか
日本の文化イメージに寄生して最後には起源主張か?
2023/03/04(土) 20:43:58.91ID:0sIVWQz/
コリアエキスポもやってるじゃん
kpopの世界ツアーもやってるし
kpopの世界ツアーもやってるし
2023/03/04(土) 20:45:52.24ID:Slnm8kSS
4000人の来場者しかなかったやつかw
2023/03/04(土) 20:56:16.61ID:Slnm8kSS
>>803
ジャパンエキスポとコリアコネクションの入場者数に見る文化浸透度の違い
htt
ps://rakukan.net/article/465109856.html
この「コリアコネクション」を行った「エスパス・シャンペレ見本市会場」という会場の規模がどの程度のものか、ちょっと分からないのですが。
それでもこういうイベントに延べ人数で入場が4000人はかなり寂しい。
ジャパンエキスポが2009年開催のそれで4日間で16万4000人とされていますが、なるほどジャパンエキスポの端数がコリアコネクションの入場者数というのは面白いところです。
1日あたりの入場者数が10倍。
全体で比較すると41倍。
これがタタミゼやらジャポネスクを背景に持っている「日本文化」と、「韓国文化」の勢いの差というものでしょう。
そりゃHaidong Gumdoとやらも寄生しに来るわけですよ。
ちなみに件のページは消えてしまったのですが、詳細はJapan ExpoのTwitterに尋ねてみても梨のつぶてでした。
ま、こういうモドキをやらないのであればそれはそれでめでたいことであるのですけどね。
韓国文化イベントに4000人(朝鮮日報)
htt
ps://www.chosunonline.com/news/20110509000008
ジャパンエキスポとコリアコネクションの入場者数に見る文化浸透度の違い
htt
ps://rakukan.net/article/465109856.html
この「コリアコネクション」を行った「エスパス・シャンペレ見本市会場」という会場の規模がどの程度のものか、ちょっと分からないのですが。
それでもこういうイベントに延べ人数で入場が4000人はかなり寂しい。
ジャパンエキスポが2009年開催のそれで4日間で16万4000人とされていますが、なるほどジャパンエキスポの端数がコリアコネクションの入場者数というのは面白いところです。
1日あたりの入場者数が10倍。
全体で比較すると41倍。
これがタタミゼやらジャポネスクを背景に持っている「日本文化」と、「韓国文化」の勢いの差というものでしょう。
そりゃHaidong Gumdoとやらも寄生しに来るわけですよ。
ちなみに件のページは消えてしまったのですが、詳細はJapan ExpoのTwitterに尋ねてみても梨のつぶてでした。
ま、こういうモドキをやらないのであればそれはそれでめでたいことであるのですけどね。
韓国文化イベントに4000人(朝鮮日報)
htt
ps://www.chosunonline.com/news/20110509000008
2023/03/04(土) 20:59:07.91ID:Slnm8kSS
>>787
「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります
htt
ps://oogchib.hateblo.jp/entry/ar565115
さて、今回は前回のJapan Expoへの韓国の寄生行為への反応で、「日本に寄生しないで独自のコリアエキスポやれよ」という反応がいくつもありました。
そこで、今回は2011年と2012年にフランスで開催されたKorean Connectionという日本文化イベントへの寄生ではない、独自開催の韓国文化イベントについてとなります。
2011年4月と2012年4月、フランスのパリでKorean Connectionと呼ばれるイベントが開催されました。
このイベント、建前上はフランスの韓国ファン達が自主開催したイベントという事となっていましたが、実態は駐仏韓国文化院がお膳立てをし、韓国コンテンツ振興院や韓国政府観光局、ヒュンダイ・フランスなどが支援をして開催された事実上の韓国による半官半民のイベントでした。
恐らく、Japan Expoが日本のアニメ・マンガファンのフランス人による開催というルーツを持つので、そこを真似てフランスの韓流ファンによる独自開催という体を取ったのでしょうが、まあそこはいいです。
問題はその中身でした。
2011年には偽剣道団体である海東剣道と偽忍者団体であるA.S.C.A.M-Nin-Jutsuが参加、また茶道や花札の起源も主張していました。
そして2012年になると更にエスカレート、これらに加え大東流合気柔術の“自称”正統後継者を名乗るハプキドーや自称テコンドーの起源としているテッキョン、テコンドー団体のうち空手の起源を主唱している団体などが参加しており、実質的には韓国文化イベントという名の日本文化の窃盗イベントでした。
「Japan Expoに寄生しないで独自のコリアエキスポやればいいのに」→過去にやった事があります
htt
ps://oogchib.hateblo.jp/entry/ar565115
さて、今回は前回のJapan Expoへの韓国の寄生行為への反応で、「日本に寄生しないで独自のコリアエキスポやれよ」という反応がいくつもありました。
そこで、今回は2011年と2012年にフランスで開催されたKorean Connectionという日本文化イベントへの寄生ではない、独自開催の韓国文化イベントについてとなります。
2011年4月と2012年4月、フランスのパリでKorean Connectionと呼ばれるイベントが開催されました。
このイベント、建前上はフランスの韓国ファン達が自主開催したイベントという事となっていましたが、実態は駐仏韓国文化院がお膳立てをし、韓国コンテンツ振興院や韓国政府観光局、ヒュンダイ・フランスなどが支援をして開催された事実上の韓国による半官半民のイベントでした。
恐らく、Japan Expoが日本のアニメ・マンガファンのフランス人による開催というルーツを持つので、そこを真似てフランスの韓流ファンによる独自開催という体を取ったのでしょうが、まあそこはいいです。
問題はその中身でした。
2011年には偽剣道団体である海東剣道と偽忍者団体であるA.S.C.A.M-Nin-Jutsuが参加、また茶道や花札の起源も主張していました。
そして2012年になると更にエスカレート、これらに加え大東流合気柔術の“自称”正統後継者を名乗るハプキドーや自称テコンドーの起源としているテッキョン、テコンドー団体のうち空手の起源を主唱している団体などが参加しており、実質的には韓国文化イベントという名の日本文化の窃盗イベントでした。
2023/03/04(土) 21:17:23.02ID:0sIVWQz/
2011年てw
2023年の今もう韓国ウェブトゥーンアプリフランスでも1位だぞw
ネトフリの韓ドラ映画もkpopも大人気なのにw
2023年の今もう韓国ウェブトゥーンアプリフランスでも1位だぞw
ネトフリの韓ドラ映画もkpopも大人気なのにw
2023/03/04(土) 21:57:16.38ID:Slnm8kSS
2023/03/04(土) 23:24:52.34ID:0sIVWQz/
なんかここまで来るとネトウヨかわいそうになってくるな、、
発表媒体である雑誌が次々に休刊になってるけどどうするん?
グーグル人気検索じゃ発表媒体増えないだろうに
発表媒体である雑誌が次々に休刊になってるけどどうするん?
グーグル人気検索じゃ発表媒体増えないだろうに
2023/03/04(土) 23:27:26.31ID:0sIVWQz/
この漫画が凄い!は選ばれると売上が100倍になるん?w
日本の漫画はアニメ化ガチャが成功しないともう100倍にはならんよ
誇るとこ間違ってるだろw
日本の漫画の6割がもう電子だぞw
日本の漫画はアニメ化ガチャが成功しないともう100倍にはならんよ
誇るとこ間違ってるだろw
日本の漫画の6割がもう電子だぞw
2023/03/04(土) 23:30:02.48ID:RJX8DY4S
だけど独り立ちはする気がない…とw
2023/03/04(土) 23:32:39.91ID:0sIVWQz/
独り立ちってw
既に日本の出版社は無視されてネイバーとカカオの争いが起きてるだけじゃねえか
既に日本の出版社は無視されてネイバーとカカオの争いが起きてるだけじゃねえか
2023/03/04(土) 23:36:04.05ID:RJX8DY4S
ジャパンエキスポなんか無視してコリアエキスポにしたらって言ってるの。
1位なんでしょ?
1位なんでしょ?
2023/03/04(土) 23:42:54.50ID:C5XjD17z
既に各国でやってるじゃんコリアエキスポ
ジャパンエキスポはスポンサーにピッコマ入ったことが気に入らないんかネトウヨは
日本市場でバカ売れしたからしょうがないな
KADOKAWAも外科医エリーゼ筆頭にこれから韓国漫画のアニメ化に力入れるみたいだし
ジャパンエキスポはスポンサーにピッコマ入ったことが気に入らないんかネトウヨは
日本市場でバカ売れしたからしょうがないな
KADOKAWAも外科医エリーゼ筆頭にこれから韓国漫画のアニメ化に力入れるみたいだし
2023/03/04(土) 23:57:16.14ID:RJX8DY4S
何いってんだw
ぱよちんが「ピッコマがスポンサーになった」って嬉しそうに言ってるんじゃんw
そんなに力があるならこれも別にしたらってことよ。できないんだろうけど
ぱよちんが「ピッコマがスポンサーになった」って嬉しそうに言ってるんじゃんw
そんなに力があるならこれも別にしたらってことよ。できないんだろうけど
2023/03/05(日) 00:32:06.07ID:Mnz36gSM
嬉しそうに?情弱ネトウヨが知らないだろうから教えてあげたんだよw案の定発狂してたのは笑ったけど
2023/03/05(日) 07:17:55.01ID:Y2VJwY5U
2023/03/05(日) 07:24:28.26ID:Y2VJwY5U
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230209/se1/00m/020/002000d
みたいな頭逝っちゃってる記事も嫌韓レス増える要因だな
ガラパゴスの使い方完全に間違えてるし
みたいな頭逝っちゃってる記事も嫌韓レス増える要因だな
ガラパゴスの使い方完全に間違えてるし
2023/03/05(日) 11:53:50.04ID:hH8BPtbv
いちいち切れてんの不毛だな
2023/03/05(日) 12:02:09.04ID:TUgfu0SZ
在日が韓国人の印象を悪くしてる
2023/03/05(日) 12:15:51.83ID:ydg5Rhvu
>>807
寄生とか自分の耳心地の良いように置き換える前に、日本きっての国際イベントでさえ外資にでかいツラされてる情けなさを直視した方がいいんちゃう
日本の十八番だったはずでジャパンの名を冠してるにも関わらず日本の企業押し退けてピッコマが初のオフィシャルパートナーでしたっけ?
寄生とか自分の耳心地の良いように置き換える前に、日本きっての国際イベントでさえ外資にでかいツラされてる情けなさを直視した方がいいんちゃう
日本の十八番だったはずでジャパンの名を冠してるにも関わらず日本の企業押し退けてピッコマが初のオフィシャルパートナーでしたっけ?
2023/03/05(日) 14:31:38.50ID:Omsu9EJz
>>515
ソースなんて出せるわけないよ
だって無いんだから
何を言おうが独り立ち出来ずに日本に寄生してる情けなさを直視した方がいいんちゃう
これじゃ寄生しちゃうよね↓
『FAIRY TAIL』はフランスで大人気!? 大統領の“神話”扱いに驚きの声
tps://myjitsu.jp/enta/archives/93391
日本の漫画やアニメは海外でも高い人気を誇るが、芸術の国・フランスでは少し変わった市場が形成されているらしい。
7月24日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領がツイッター上で、とある漫画を〝神話〟扱いしたことが注目を集めている。
マクロン大統領はこの日、フランス大使館で日本の有名クリエイターたちと面会したことを自身のツイッター公式アカウントで報告。
また日本語で《「AKIRA」「FAIRY TAIL」「ダークソウル」「光」をはじめとする皆さんの数々の作品は、日本だけでなくフランスでも神話になっています》というコメントを投稿した。
【Twitter】@EmmanuelMacron
ここで名前が挙がったのは、世界でも高い人気を誇る大友克洋の『AKIRA』に、
シリーズ累計出荷本数が世界で2700万本を超える人気ゲーム『DARK SOULS』、
そして「第70回カンヌ国際映画祭」でエキュメニカル賞を受賞した河瀨直美の映画『光』といった名だたる作品。
同ツイートには、マクロン大統領がこれらのクリエイター陣と談笑するムービーも載せられていた。
だが、そのラインナップに真島ヒロによるファンタジー漫画『FAIRY TAIL』が含まれていたことに驚く人が続出。
SNSなどでは、《この並びにFAIRY TAILが入るんだ…》《フェアリーテイルってなんで!?》《真島ヒロって海外人気凄いんか?》
《AKIRAは世界的にもカルト信者が居るくらい有名な作品だからわかるが、なぜにフェアリーテイル?》といった声があふれかえっている。
●海外では王道ファンタジーが人気?
「FAIRY TAIL」は一人前の魔導士を目指す少女・ルーシィや、火を操る魔導士・ナツたちの活躍を描いた物語。
剣と魔法が飛び交う王道のファンタジーなので、フランスでも受け入れられたのかもしれない。
なお同作のフランス国内での累計発行部数は770万部を超えており、作者の真島ヒロは「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」で特別栄誉賞を授与されていた。
とはいえ発行部数だけを見れば、より高い数字を記録した日本の漫画は他にもある。
たとえば『NARUTO -ナルト-』は約1700万部のベストセラーで、『ドラゴンボール』は約3000万部。
そして「FAIRY TAIL」との類似性がよく指摘される『ONE PIECE』は、約1900万部に到達している。
いずれも『週刊少年ジャンプ』漫画であるため、やはり「FAIRY TAIL」の人気には謎めいた印象を受けてしまう。
しかし、同作は2008年にフランスで翻訳版が発売されて以来、長年にわたってコミックス売上ランキングTOP3に名を連ね、売上を伸ばし続けてきた。
もしかすると、電子書籍の普及もあって発行部数が伸び悩んでいるだけで、実際にはより熱狂的なファンが付いているのかもしれない。
いずれにせよ、「FAIRY TAIL」が国外で高く評価されているのは喜ばしいこと。これからも日本の漫画が世界に広がっていくことを期待したい。
ソースなんて出せるわけないよ
だって無いんだから
何を言おうが独り立ち出来ずに日本に寄生してる情けなさを直視した方がいいんちゃう
これじゃ寄生しちゃうよね↓
『FAIRY TAIL』はフランスで大人気!? 大統領の“神話”扱いに驚きの声
tps://myjitsu.jp/enta/archives/93391
日本の漫画やアニメは海外でも高い人気を誇るが、芸術の国・フランスでは少し変わった市場が形成されているらしい。
7月24日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領がツイッター上で、とある漫画を〝神話〟扱いしたことが注目を集めている。
マクロン大統領はこの日、フランス大使館で日本の有名クリエイターたちと面会したことを自身のツイッター公式アカウントで報告。
また日本語で《「AKIRA」「FAIRY TAIL」「ダークソウル」「光」をはじめとする皆さんの数々の作品は、日本だけでなくフランスでも神話になっています》というコメントを投稿した。
【Twitter】@EmmanuelMacron
ここで名前が挙がったのは、世界でも高い人気を誇る大友克洋の『AKIRA』に、
シリーズ累計出荷本数が世界で2700万本を超える人気ゲーム『DARK SOULS』、
そして「第70回カンヌ国際映画祭」でエキュメニカル賞を受賞した河瀨直美の映画『光』といった名だたる作品。
同ツイートには、マクロン大統領がこれらのクリエイター陣と談笑するムービーも載せられていた。
だが、そのラインナップに真島ヒロによるファンタジー漫画『FAIRY TAIL』が含まれていたことに驚く人が続出。
SNSなどでは、《この並びにFAIRY TAILが入るんだ…》《フェアリーテイルってなんで!?》《真島ヒロって海外人気凄いんか?》
《AKIRAは世界的にもカルト信者が居るくらい有名な作品だからわかるが、なぜにフェアリーテイル?》といった声があふれかえっている。
●海外では王道ファンタジーが人気?
「FAIRY TAIL」は一人前の魔導士を目指す少女・ルーシィや、火を操る魔導士・ナツたちの活躍を描いた物語。
剣と魔法が飛び交う王道のファンタジーなので、フランスでも受け入れられたのかもしれない。
なお同作のフランス国内での累計発行部数は770万部を超えており、作者の真島ヒロは「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」で特別栄誉賞を授与されていた。
とはいえ発行部数だけを見れば、より高い数字を記録した日本の漫画は他にもある。
たとえば『NARUTO -ナルト-』は約1700万部のベストセラーで、『ドラゴンボール』は約3000万部。
そして「FAIRY TAIL」との類似性がよく指摘される『ONE PIECE』は、約1900万部に到達している。
いずれも『週刊少年ジャンプ』漫画であるため、やはり「FAIRY TAIL」の人気には謎めいた印象を受けてしまう。
しかし、同作は2008年にフランスで翻訳版が発売されて以来、長年にわたってコミックス売上ランキングTOP3に名を連ね、売上を伸ばし続けてきた。
もしかすると、電子書籍の普及もあって発行部数が伸び悩んでいるだけで、実際にはより熱狂的なファンが付いているのかもしれない。
いずれにせよ、「FAIRY TAIL」が国外で高く評価されているのは喜ばしいこと。これからも日本の漫画が世界に広がっていくことを期待したい。
2023/03/05(日) 14:33:21.40ID:Omsu9EJz
>>515
この数年で「日本のマンガ」がフランスで大人気となった理由とは
tps://courrier.jp/news/archives/255943/
日本のアニメやマンガを好む人がフランスにも多いことはよく知られているが、そもそものきっかけは何なのだろうか。
ここ数年でその人気がさらに高まっている背景を仏紙「ル・モンド」が報じた。
人気ラッパーのDamso(ダムソ)が歌詞にキャラクターを登場させることにしろ、映画『鬼滅の刃』が大ヒットしたことにしろ、天才的なブラジル人サッカー選手、ネイマールの背中のタトゥー(『ドラゴンボール』に登場するキャラクター、孫悟空を彫った)があることにしろ、この文化はいたる所に見られる。
出版社「グレナ」のマンガ担当編集長であるサトコ・イナバは次のように証言する。
「今では街の小さな書店にもマンガはあります。日本のバンド・デシネに割り当てられる棚は見る見るうちに広げられて、フランスの若い漫画家たちからの出版依頼はかつてないほど。前代未聞のことです」
年齢を考えれば必然的にトレンドの最先端にいるエリス(9歳)いわく、バンド・デシネは「流行っている」とのこと。
「2年前は学校で誰も話していなかったけど」と、昔から『ドラゴンボール超』の大ファンである彼女は当時を振り返る。
「今は『僕のヒーローアカデミア』や『進撃の巨人』のシリーズを誰だって知ってるよ。私はまだ小さ過ぎるから見られないんだけどね」。
学校の校庭は議場となり、そこではマンガに詳しい人々が『ワンピース』と『ナルト』それぞれの魅力について議論をしている。
そして、そうした議論はしばしば白熱するものだ。
たとえば勇敢な戦士である孫悟空(『ドラゴンボール』)と、冷静なサイタマ(『ワンパンマン』)が戦ったならどちらが戦いを制するかで口論になり、苛立ち、罵倒し合うこともある。
『ベルセルク』の大ファンであるソラル(16)は、ブルターニュの高校の喫煙スペースで、こうした熱狂を楽しんでいた。
「高校をちょっと見渡せば充分わかることだよ。みんなアニメのTシャツやセーターを着ている。
一番びっくりするのは、好きなアニメのキャラのスマホケースみたいなアクセサリーだね。控え目な人は待ち受け画面にしている」
マンガへの情熱はこのように一般的な文化的基盤となり、そしてマンガ文化は公的な試験にも導入されるようになった。
口頭試験のテーマを選ぶ際、15歳のナタンは一瞬たりとも躊躇せずに次を選択した。
「なぜマンガはフランスで人気があるのか?」。
この数年で「日本のマンガ」がフランスで大人気となった理由とは
tps://courrier.jp/news/archives/255943/
日本のアニメやマンガを好む人がフランスにも多いことはよく知られているが、そもそものきっかけは何なのだろうか。
ここ数年でその人気がさらに高まっている背景を仏紙「ル・モンド」が報じた。
人気ラッパーのDamso(ダムソ)が歌詞にキャラクターを登場させることにしろ、映画『鬼滅の刃』が大ヒットしたことにしろ、天才的なブラジル人サッカー選手、ネイマールの背中のタトゥー(『ドラゴンボール』に登場するキャラクター、孫悟空を彫った)があることにしろ、この文化はいたる所に見られる。
出版社「グレナ」のマンガ担当編集長であるサトコ・イナバは次のように証言する。
「今では街の小さな書店にもマンガはあります。日本のバンド・デシネに割り当てられる棚は見る見るうちに広げられて、フランスの若い漫画家たちからの出版依頼はかつてないほど。前代未聞のことです」
年齢を考えれば必然的にトレンドの最先端にいるエリス(9歳)いわく、バンド・デシネは「流行っている」とのこと。
「2年前は学校で誰も話していなかったけど」と、昔から『ドラゴンボール超』の大ファンである彼女は当時を振り返る。
「今は『僕のヒーローアカデミア』や『進撃の巨人』のシリーズを誰だって知ってるよ。私はまだ小さ過ぎるから見られないんだけどね」。
学校の校庭は議場となり、そこではマンガに詳しい人々が『ワンピース』と『ナルト』それぞれの魅力について議論をしている。
そして、そうした議論はしばしば白熱するものだ。
たとえば勇敢な戦士である孫悟空(『ドラゴンボール』)と、冷静なサイタマ(『ワンパンマン』)が戦ったならどちらが戦いを制するかで口論になり、苛立ち、罵倒し合うこともある。
『ベルセルク』の大ファンであるソラル(16)は、ブルターニュの高校の喫煙スペースで、こうした熱狂を楽しんでいた。
「高校をちょっと見渡せば充分わかることだよ。みんなアニメのTシャツやセーターを着ている。
一番びっくりするのは、好きなアニメのキャラのスマホケースみたいなアクセサリーだね。控え目な人は待ち受け画面にしている」
マンガへの情熱はこのように一般的な文化的基盤となり、そしてマンガ文化は公的な試験にも導入されるようになった。
口頭試験のテーマを選ぶ際、15歳のナタンは一瞬たりとも躊躇せずに次を選択した。
「なぜマンガはフランスで人気があるのか?」。
2023/03/05(日) 14:34:23.25ID:Omsu9EJz
>>515
フランス マクロン大統領 「ワンピース」作者からメッセージ付きサインもらって 日本語で喜びツイート「ありがとうございます」
tps://matomedane.jp/ponzu/page/82225
ワンピース作者の尾田栄一郎さんから
「フランス大統領とフランスの方々とフランスに居るワンピースファンの方々へ」
というフランス語メッセージつきのサインを貰ってマクロン大統領が喜びのツイートを投稿しました。
【Twitter】@EmmanuelMacron
Passionnes de One Piece, je partage avec vous ce dessin original offert par son auteur. Merci ありがとうございます @Eiichiro_Staff !
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、仏大統領へ原画をプレゼント
tps://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_46903/
フランスのエマニュエル・マクロン大統領が『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏から貰った原画を公開した。
マクロン仏大統領は熱烈な『ONE PIECE』ファンたちに向け原画を公開し、尾田氏への感謝の言葉をフランス語と日本語でツイートした。
【画像】ONE PIECE 原画
原画には「マクロン大統領とフランスの『ONE PIECE』ファンたちへ」と、尾田氏からフランス語のメッセージが書かれている。
フランスで漫画『ONE PIECE』は、第1巻だけで100万部以上(7月時点)を売り上げているという。
また、シリーズ全体の売上部数はフランス漫画市場の8.3%を占め、2013年以来、2500万部となっている。
2021年7月現在、漫画『ONE PIECE』は世界58の国と地域で累計発行部数が4億9,000万部を超え、漫画史上最も売れている作品となっている。
フランス マクロン大統領 「ワンピース」作者からメッセージ付きサインもらって 日本語で喜びツイート「ありがとうございます」
tps://matomedane.jp/ponzu/page/82225
ワンピース作者の尾田栄一郎さんから
「フランス大統領とフランスの方々とフランスに居るワンピースファンの方々へ」
というフランス語メッセージつきのサインを貰ってマクロン大統領が喜びのツイートを投稿しました。
【Twitter】@EmmanuelMacron
Passionnes de One Piece, je partage avec vous ce dessin original offert par son auteur. Merci ありがとうございます @Eiichiro_Staff !
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、仏大統領へ原画をプレゼント
tps://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_46903/
フランスのエマニュエル・マクロン大統領が『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏から貰った原画を公開した。
マクロン仏大統領は熱烈な『ONE PIECE』ファンたちに向け原画を公開し、尾田氏への感謝の言葉をフランス語と日本語でツイートした。
【画像】ONE PIECE 原画
原画には「マクロン大統領とフランスの『ONE PIECE』ファンたちへ」と、尾田氏からフランス語のメッセージが書かれている。
フランスで漫画『ONE PIECE』は、第1巻だけで100万部以上(7月時点)を売り上げているという。
また、シリーズ全体の売上部数はフランス漫画市場の8.3%を占め、2013年以来、2500万部となっている。
2021年7月現在、漫画『ONE PIECE』は世界58の国と地域で累計発行部数が4億9,000万部を超え、漫画史上最も売れている作品となっている。
2023/03/05(日) 14:57:11.63ID:zpPwJyLW
結局は日本の企業の元気がなくなってジャパンといってるにも関わらず外資の力に頼りっきりになってるのに「何と言われようが寄生!」で精神勝利できるのが笑うわ
そうだよねぇ、嫌韓アニオタにとって海外成功の証、黄門様の印籠として困った時には脊髄反射貼り付けでおなじみのジャパンエキスポが外資に乗っ取られた敗北の証になってしまったら困るもんねぇ
日本企業がんばぇ~
そうだよねぇ、嫌韓アニオタにとって海外成功の証、黄門様の印籠として困った時には脊髄反射貼り付けでおなじみのジャパンエキスポが外資に乗っ取られた敗北の証になってしまったら困るもんねぇ
日本企業がんばぇ~
2023/03/05(日) 15:09:59.91ID:Mnz36gSM
日本の漫画ももう60%が電子
発表媒体である雑誌は売上マイナスで廃刊か休刊が続々
日本の電子漫画はピッコマラインKindleの3独占
漫画アプリ売上7割が韓国企業のピッコマラインが占めてる
ジャパンエキスポもピッコマがスポンサー
ネトウヨには理解できない世界
寄生だのただのプラットフォームだのと喚くだけ
俺レベアニメになったら更に売れるよな
発表媒体である雑誌は売上マイナスで廃刊か休刊が続々
日本の電子漫画はピッコマラインKindleの3独占
漫画アプリ売上7割が韓国企業のピッコマラインが占めてる
ジャパンエキスポもピッコマがスポンサー
ネトウヨには理解できない世界
寄生だのただのプラットフォームだのと喚くだけ
俺レベアニメになったら更に売れるよな
2023/03/05(日) 17:21:15.96ID:Y2VJwY5U
まあピッコマは日本の漫画たくさんそろえているからな
結構マイナーなアルファポリスもピッコマで見れるし
結構マイナーなアルファポリスもピッコマで見れるし
2023/03/05(日) 17:50:29.04ID:+rF9kifz
2023/03/05(日) 18:09:36.66ID:Y2VJwY5U
こういう記事出すからかと
日本紙媒体漫画売り上げ<<韓国ウェブトゥーン市場
と言う意味不明な比較して韓国すげぇと言う記事
https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/1216/10375830.html
日本紙媒体漫画売り上げ<<韓国ウェブトゥーン市場
と言う意味不明な比較して韓国すげぇと言う記事
https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/1216/10375830.html
2023/03/05(日) 18:35:25.67ID:Mnz36gSM
2%以下しかない韓国漫画が売上の半分もってってるからユーザーは韓国漫画目当てにピッコマ読んでる
2023/03/05(日) 19:10:48.48ID:Y2VJwY5U
漫画:多数のサイトで読める、紙派はピッコマでどうすることも出来ない
ピッコマオリジナルウェブトゥーン:ピッコマでしか見れない
バカじゃね??
ピッコマオリジナルウェブトゥーン:ピッコマでしか見れない
バカじゃね??
2023/03/05(日) 19:17:47.54ID:JHF7PZis
ピッコマは1話、2話見てこの単行本買おうと参考するためにあるな
ピッコマで買った漫画(巻読み)は一つも無い
ピッコマで買った漫画(巻読み)は一つも無い
2023/03/05(日) 21:02:08.09ID:Mnz36gSM
だから日本の漫画を読める多数のwebサイトもアプリこの順番なんだよ
紙は2000億市場しかもうない電子は4000億
日本の漫画はもう60%が電子
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
紙は2000億市場しかもうない電子は4000億
日本の漫画はもう60%が電子
https://i.imgur.com/zHONAHP.jpg
2023/03/05(日) 21:03:37.22ID:Mnz36gSM
日本の電子コミックの伸びが大きい中で存在感を見せるのが「ピッコマ」です。
そのピッコマの1月の月間取引額が日本円で約74.9億円に達したとのこと。これは単純に12倍しても900億円程ですが、同社のこれまでの取引額の伸び率を勘案すると、今年はTotalで見れば1アプリで1000億円に到達する勢いです。(2021年5月の取引額が約60億円というお話もあり)
先に出た、日本のマンガ市場全体と比べてもざっと1/4というインパクトで、最大と目されるアマゾンと比べても、同程度か鎬を削るところまでは優に来ていると思われます。すでにピッコマ社が一番大きな取引先となっているマンガを出している出版社もあると言われています。
昨年の大型出資を受けて、今年はカカオピッコマ社単体の動きとしてフランスへの進出も予定されており、更なる成長が期待されるところです。
そのピッコマの1月の月間取引額が日本円で約74.9億円に達したとのこと。これは単純に12倍しても900億円程ですが、同社のこれまでの取引額の伸び率を勘案すると、今年はTotalで見れば1アプリで1000億円に到達する勢いです。(2021年5月の取引額が約60億円というお話もあり)
先に出た、日本のマンガ市場全体と比べてもざっと1/4というインパクトで、最大と目されるアマゾンと比べても、同程度か鎬を削るところまでは優に来ていると思われます。すでにピッコマ社が一番大きな取引先となっているマンガを出している出版社もあると言われています。
昨年の大型出資を受けて、今年はカカオピッコマ社単体の動きとしてフランスへの進出も予定されており、更なる成長が期待されるところです。
2023/03/06(月) 01:19:49.86ID:V51Ym0/6
日本の漫画アプリ市場の7割を韓国アプリが持っていってるとか
日本のプラットフォーム独占とか言ってる奴って頭悪いよな
そいつのスマホには漫画アプリ1つしか入れられないのか?
そいつの計算式だと20位までの日本の漫画アプリだけで20割、200%超えてるじゃねーか
なんていう計算の仕方だよ、馬鹿なんじゃねーの
>>407
日本の漫画アプリ市場の自称7割を持っていってコレですか
韓国政府からの資金援助がなかったら赤字だな
日本のプラットフォーム独占とか言ってる奴って頭悪いよな
そいつのスマホには漫画アプリ1つしか入れられないのか?
そいつの計算式だと20位までの日本の漫画アプリだけで20割、200%超えてるじゃねーか
なんていう計算の仕方だよ、馬鹿なんじゃねーの
>>407
日本の漫画アプリ市場の自称7割を持っていってコレですか
韓国政府からの資金援助がなかったら赤字だな
2023/03/06(月) 09:05:35.06ID:oLmcRmdg
両側が煽るから終わらない
2023/03/06(月) 16:36:36.16ID:omdJfB/+
頭悪いなセルランとか見たことすらなさそう
ピッコマって世界売上総合8位だぞ日本の売上だけで
ピッコマって世界売上総合8位だぞ日本の売上だけで
2023/03/06(月) 16:38:33.40ID:omdJfB/+
日本のアプリで一番売れてるのはジャンプラで月商2-5億円なのに
ピッコマの月商って65億-105億円だぞ
ピッコマの月商って65億-105億円だぞ
2023/03/06(月) 17:52:36.30ID:iTCxrj9t
838が事実ならそのうち32億~52億が日本マンガってことで、他のも併せたら電子コミックでも日本マンガは相当売れてるって話じゃないの?
2023/03/06(月) 18:07:44.86ID:Ie5b2Gji
>>730
>ゴミの吹き溜まりみたいな類友しか集まらないところしか思い通りのコメント引っ張ってこれないくせに
>世界中の漫画ファンも同じ!みんなそう思ってる!何が某サイトから引用だよバーカw
そのセリフそっくりお返ししますね
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 爆死
フランスでiPhoneアプリ売上ランク85位、5日後にランク圏外
スペインで売り上げランク167位、翌日にランク圏外
カナダで売り上げランク199位、翌日にランク圏外
アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日からランク圏外
>ゴミの吹き溜まりみたいな類友しか集まらないところしか思い通りのコメント引っ張ってこれないくせに
>世界中の漫画ファンも同じ!みんなそう思ってる!何が某サイトから引用だよバーカw
そのセリフそっくりお返ししますね
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 爆死
フランスでiPhoneアプリ売上ランク85位、5日後にランク圏外
スペインで売り上げランク167位、翌日にランク圏外
カナダで売り上げランク199位、翌日にランク圏外
アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日からランク圏外
2023/03/06(月) 18:09:35.81ID:Ie5b2Gji
>>833
>「何と言われようが寄生!」で精神勝利できるのが笑うわ
そのセリフもそっくりお返ししますね
「植民主義の歴史反省」を旗印に掲げたドイツのフンボルト・フォーラム・アジア芸術博物館がオープンする
だが、韓国館は日本館や中国館に比べ10分の1の大きさで遺物は14点に過ぎないほど貧弱なレベルだ
フォーラムは韓国館を「中国と日本にインスピレーションを与えた国」で、陶磁器は素朴な美しさで有名と説明した
それに日本の茶道家が特に高く評価したとし、壬辰倭乱時は朝鮮の陶工たちを日本に連行していったと説明し
「日本が賞賛したので、韓国陶磁器が博物館に多く流入した」とつけ加えた
ドイツのキュレーターは「日本が称賛しなければ、朝鮮の陶磁器は博物館に展示する価値もない」と言ってるけど
フランスでもドイツでも「韓国は日本の寄生虫」という認識は変わらないみたいだね
>「何と言われようが寄生!」で精神勝利できるのが笑うわ
そのセリフもそっくりお返ししますね
「植民主義の歴史反省」を旗印に掲げたドイツのフンボルト・フォーラム・アジア芸術博物館がオープンする
だが、韓国館は日本館や中国館に比べ10分の1の大きさで遺物は14点に過ぎないほど貧弱なレベルだ
フォーラムは韓国館を「中国と日本にインスピレーションを与えた国」で、陶磁器は素朴な美しさで有名と説明した
それに日本の茶道家が特に高く評価したとし、壬辰倭乱時は朝鮮の陶工たちを日本に連行していったと説明し
「日本が賞賛したので、韓国陶磁器が博物館に多く流入した」とつけ加えた
ドイツのキュレーターは「日本が称賛しなければ、朝鮮の陶磁器は博物館に展示する価値もない」と言ってるけど
フランスでもドイツでも「韓国は日本の寄生虫」という認識は変わらないみたいだね
2023/03/06(月) 18:10:58.74ID:Ie5b2Gji
10年前と違い、すでにマンガ・アニメ・ゲームは世界に広まっている
正直、ピッコマがジャパンエキスポに寄生してマンファやK-POPを
ゴリ押ししようがどうでもいいんだよね
日本はアメリカのE3やゲームアワードやコミコンでも強い影響力を誇示してるから
世界最高のゲーム賞やマンガ賞を何度も受賞してるし
ついでにグラミー賞も(笑)
そういや、ピッコマ最大ヒット作の神の塔の作者が死んだ時
フランスでも海外でもなんかニュースになったっけ?
正直、ピッコマがジャパンエキスポに寄生してマンファやK-POPを
ゴリ押ししようがどうでもいいんだよね
日本はアメリカのE3やゲームアワードやコミコンでも強い影響力を誇示してるから
世界最高のゲーム賞やマンガ賞を何度も受賞してるし
ついでにグラミー賞も(笑)
そういや、ピッコマ最大ヒット作の神の塔の作者が死んだ時
フランスでも海外でもなんかニュースになったっけ?
2023/03/06(月) 18:16:29.04ID:boSlTKaF
自分からジャパンエキスポに寄生してるピッコマはどうするのぉ??とかイキり始めたくせに「どうでもいい」www
大好きなジャパンエキスポの大口スポンサーがピッコマになった事がそんなにショックだったのww
そしてお空キレイになって今までのテンプレ通りの事を繰り返すスピーカーにw
大好きなジャパンエキスポの大口スポンサーがピッコマになった事がそんなにショックだったのww
そしてお空キレイになって今までのテンプレ通りの事を繰り返すスピーカーにw
2023/03/06(月) 18:17:36.70ID:boSlTKaF
何日も前のレス引っ張りだして仕切り直そうとしてるんじゃないよ愚鈍w
2023/03/06(月) 18:46:03.79ID:Ie5b2Gji
2023/03/06(月) 19:46:42.08ID:omdJfB/+
日本凄いにもっていきたいんだろうけど
98%の日本漫画が総合売上の半分⇒ピッコマで売れても手数料もってかれる⇒ウェブトゥーンの発展に投資
2%以下の韓国漫画が総合売上の半分⇒ウェブトゥーンの発展に投資
漫画アプリはピッコマラインの独壇場⇒日本漫画アプリ市場の7割をもっていかれる⇒ウェブトゥーンの発展に投資
https://game-i.daa.jp/?AppStore
98%の日本漫画が総合売上の半分⇒ピッコマで売れても手数料もってかれる⇒ウェブトゥーンの発展に投資
2%以下の韓国漫画が総合売上の半分⇒ウェブトゥーンの発展に投資
漫画アプリはピッコマラインの独壇場⇒日本漫画アプリ市場の7割をもっていかれる⇒ウェブトゥーンの発展に投資
https://game-i.daa.jp/?AppStore
2023/03/06(月) 20:03:58.54ID:/aZ9+qd5
2023/03/06(月) 20:09:17.49ID:/aZ9+qd5
何と言われようと寄生ダァ~
でもどうでもいい~wwww
でもどうでもいい~wwww
2023/03/06(月) 21:43:14.00ID:oLmcRmdg
と言うか日本製の総合的な漫画(条件付き無料)を提供しているアプリが無いのが残念だな
ピッコマはウェブトゥーンをのぞけばそれだからな
(ジャンプ+やがうがうやマンガUP!等は専門的)
ピッコマはウェブトゥーンをのぞけばそれだからな
(ジャンプ+やがうがうやマンガUP!等は専門的)
2023/03/06(月) 23:49:15.43ID:V51Ym0/6
2023/03/07(火) 07:47:22.02ID:tL2snoDB
精神勝利すぎて草
更にプラットフォーム取られてるって意味がわかってなくて草
売上半分のソースは日経ビジネスからの引用だったのだから日経ビジネスに問い合わせるべきでは?2021.11.30日の山口佳奈って人の記事だからw
ネトウヨ君は認めたくないのだなら行動力が伴うといいな草
更にプラットフォーム取られてるって意味がわかってなくて草
売上半分のソースは日経ビジネスからの引用だったのだから日経ビジネスに問い合わせるべきでは?2021.11.30日の山口佳奈って人の記事だからw
ネトウヨ君は認めたくないのだなら行動力が伴うといいな草
2023/03/07(火) 09:51:34.43ID:8mDpOfHU
ウェブトゥーンスレ、人、いない
2023/03/07(火) 09:53:44.24ID:8mDpOfHU
人気なさすぎる、まずはアニメ1本ヒットさせなきゃ
2023/03/07(火) 11:27:54.94ID:18aZ7riy
アニメは嫌い
2023/03/07(火) 13:04:02.90ID:0/HFd0Xg
2023/03/07(火) 13:14:22.82ID:zeUd6mat
世界の総意みたいな感じでネトウヨの翻訳まとめを引っ張ってきた奴が一会社の社名背負って書いてる記事はソースとして認めないの流石すぎるくらい流石だわ
さすが総理大臣が108回嘘ついた国の愛国者
さすが総理大臣が108回嘘ついた国の愛国者
2023/03/07(火) 13:21:28.02ID:zeUd6mat
あぁ違うわネトウヨの翻訳まとめ(のサイト主の感想部分)だわ
本当ソースがしっかりしていらっしゃるよな
本当ソースがしっかりしていらっしゃるよな
2023/03/07(火) 13:32:33.53ID:0/HFd0Xg
2023/03/07(火) 14:16:27.56ID:tL2snoDB
それしかないって自分では1ミリも調べないし記事もソースもセルランすら貼らないのがネトウヨらしい
結局ピッコマの記事なんて死ぬほどあるのに自分では1ミリも調べないんだよなネトウヨって
だからネトウヨ妄想を垂れ流しするしかない
日経のを否定できる記事、ソース、セルランなど全部貼ってくれよ?
右肩上がりのウェブトゥーン業界を、とっくに輸出額が逆転してる現状を、ピッコマラインで日本のアプリ市場7割をもってかれてる現状を否定できる記事、ソース、セルラン、市場規模のソース貼ってくれよ
結局ピッコマの記事なんて死ぬほどあるのに自分では1ミリも調べないんだよなネトウヨって
だからネトウヨ妄想を垂れ流しするしかない
日経のを否定できる記事、ソース、セルランなど全部貼ってくれよ?
右肩上がりのウェブトゥーン業界を、とっくに輸出額が逆転してる現状を、ピッコマラインで日本のアプリ市場7割をもってかれてる現状を否定できる記事、ソース、セルラン、市場規模のソース貼ってくれよ
2023/03/07(火) 14:18:00.45ID:tL2snoDB
ちなみにアプリ世界総合順位なこれ
1. TikTok 2. YouTube 3. Tinder 4. Disney+ 5. HBO Max 6. Tencent Video 7. Google One 8. Piccoma(ピッコマ) 9. iQiYi 10. QQ Music
1. TikTok 2. YouTube 3. Tinder 4. Disney+ 5. HBO Max 6. Tencent Video 7. Google One 8. Piccoma(ピッコマ) 9. iQiYi 10. QQ Music
2023/03/07(火) 14:21:32.04ID:tL2snoDB
水増しならそれを証明してくれよソース付きで
2023/03/07(火) 14:33:53.52ID:0/HFd0Xg
2023/03/07(火) 14:34:55.93ID:tL2snoDB
だからソース貼ってよ記事も
他人には求めといてそれすらないのか?ないならネトウヨの妄想でしかないが
他人には求めといてそれすらないのか?ないならネトウヨの妄想でしかないが
2023/03/07(火) 14:35:47.13ID:tL2snoDB
はよ資料プリーズw
2023/03/07(火) 14:37:51.63ID:tL2snoDB
記事もソースも何も貼れないなら
ネトウヨの計算
ネトウヨの妄想
になってしまうww
ネトウヨの計算
ネトウヨの妄想
になってしまうww
2023/03/07(火) 14:38:21.68ID:tL2snoDB
資料まだー?w
2023/03/07(火) 14:39:58.41ID:GVgJiAgm
サンドバッグ(叩けてると思ってるだけ)打ちにきてるだけだからどれだけ几帳面に請われたデータ出したところでデモデモダッテで話変えていく事しかしないからネトウヨの為に時間かけてソース探してやるなんてこの世で一番の時間の無駄やで
適当に小馬鹿にしてやりゃおけ
適当に小馬鹿にしてやりゃおけ
2023/03/07(火) 14:44:08.65ID:tL2snoDB
誤魔化さないで資料貼ってくれるんだよな?
ワイはずっと何かしら毎回貼ってたじゃん
ネトウヨ計算を導き出した資料貼ってよ
ワイはずっと何かしら毎回貼ってたじゃん
ネトウヨ計算を導き出した資料貼ってよ
2023/03/07(火) 14:50:48.75ID:0/HFd0Xg
うわ発狂で誤魔化しか
全部のコメントにソース元書いてあるのに自分でググって見ないのか
そしてこっちは質問答えてやったのにそっちはこっちの質問完全スルー
>>875
ピッコマ君って固有名詞がこいつに付いて一部界隈で玩具になってるわけが理解できた
全部のコメントにソース元書いてあるのに自分でググって見ないのか
そしてこっちは質問答えてやったのにそっちはこっちの質問完全スルー
>>875
ピッコマ君って固有名詞がこいつに付いて一部界隈で玩具になってるわけが理解できた
2023/03/07(火) 14:56:29.56ID:aWey0Ust
ピッコマくんてお前しかいってないだろw
自分て名付けておいて見分けついてないみたいだし
某界隈とか某サイトとか大袈裟ぶるのが大好きだねw
自分て名付けておいて見分けついてないみたいだし
某界隈とか某サイトとか大袈裟ぶるのが大好きだねw
2023/03/07(火) 15:11:08.01ID:OBteH62O
>>748によれば実売は24% 残りは広告収入だ(MMD研究所調べ)
2023/03/07(火) 15:16:38.62ID:tL2snoDB
だからソースを貼ってよ発狂とかそんなんはいいから
規制されてないだろ?なんで貼らないんだろうか?
規制されてないだろ?なんで貼らないんだろうか?
2023/03/07(火) 15:18:09.05ID:tL2snoDB
こっちは毎回貼ってたのになー
ネトウヨがソース貼れ貼れうるさいから
こっちがソース貼ってくれって言ったらググれとは草
ネトウヨがソース貼れ貼れうるさいから
こっちがソース貼ってくれって言ったらググれとは草
2023/03/07(火) 16:49:07.09ID:OBteH62O
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 16:58:29.90ID:HgOGgZKM >>879
課金率ってその対象の中で課金したことある人の割合で、会社の売上の内訳じゃないんじゃない?
だけどこのMMD研究所調査は面白いな。特に一番最後が面白いけど日経があえてスルーしたのかね。
> WEBTOONを閲覧したことがあると回答した1,009人を対象に、同じ内容のコミックの場合通常フォーマット(紙面のコミックと同様のコマ割り)とWEBTOON(ウェブトゥーン)どちらで読みたいか聞いたところ、WEBTOONのフォーマットでの閲覧意向(「WEBTOONのフォーマットで読みたい」と「どちらかというとWEBTOONのフォーマットで読みたい」を合算した割合)は25.0%となった。性年代別でみると、10代・20代男性は、WEBTOONの閲覧意向が他の性年代と比べて低い結果となった。
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2082.html
課金率ってその対象の中で課金したことある人の割合で、会社の売上の内訳じゃないんじゃない?
だけどこのMMD研究所調査は面白いな。特に一番最後が面白いけど日経があえてスルーしたのかね。
> WEBTOONを閲覧したことがあると回答した1,009人を対象に、同じ内容のコミックの場合通常フォーマット(紙面のコミックと同様のコマ割り)とWEBTOON(ウェブトゥーン)どちらで読みたいか聞いたところ、WEBTOONのフォーマットでの閲覧意向(「WEBTOONのフォーマットで読みたい」と「どちらかというとWEBTOONのフォーマットで読みたい」を合算した割合)は25.0%となった。性年代別でみると、10代・20代男性は、WEBTOONの閲覧意向が他の性年代と比べて低い結果となった。
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2082.html
2023/03/08(水) 15:17:02.52ID:JtCQtEcr
ユン・インワンのBURNING HELLと
武芸図譜通志がテーマのSWORDS MANという
マンファが読みたいんだけどどのアプリにあるか誰か教えて
武芸図譜通志がテーマのSWORDS MANという
マンファが読みたいんだけどどのアプリにあるか誰か教えて
2023/03/08(水) 15:19:33.35ID:JtCQtEcr
ユンインワンのBURNING HELLと
武芸図譜通志をマンファにしたSWORDS MANが
読みたいんだがどのアプリで読めるか誰か教えてくれ
武芸図譜通志をマンファにしたSWORDS MANが
読みたいんだがどのアプリで読めるか誰か教えてくれ
2023/03/09(木) 05:44:06.51ID:L25zBvJh
>>702
2022/06/14
楽天が縦スクロール型コミック参入
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1416945.html
楽天、縦スクロール型コミック市場に参入 オリジナル作品の制作も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/14/news192.html
2023/02/02
ドコモ、縦スクロールのオリジナルコミックに参入 韓国制作会社と提携
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/02/news116.html
2/21
バンダイも縦読みマンガ参入 3年で10億円を投資 旧サンライズ作品のリブートも
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/21/news134.html
3/08
アマゾンも縦読みまんが参入 韓国の出版社の作品も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/08/news180.html
アマゾンが縦読みマンガ参入「Amazon Fliptoon」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1484131.html
2022/06/14
楽天が縦スクロール型コミック参入
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1416945.html
楽天、縦スクロール型コミック市場に参入 オリジナル作品の制作も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/14/news192.html
2023/02/02
ドコモ、縦スクロールのオリジナルコミックに参入 韓国制作会社と提携
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/02/news116.html
2/21
バンダイも縦読みマンガ参入 3年で10億円を投資 旧サンライズ作品のリブートも
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/21/news134.html
3/08
アマゾンも縦読みまんが参入 韓国の出版社の作品も
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/08/news180.html
アマゾンが縦読みマンガ参入「Amazon Fliptoon」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1484131.html
2023/03/09(木) 10:22:01.66ID:lq+SwnpZ
何一つ見る作品が無いな
結局ピッコマしか考えられん
結局ピッコマしか考えられん
2023/03/09(木) 10:25:37.47ID:lq+SwnpZ
>>883
統計学の観点からして誤差1割程だよ
ちなみにゲームやらCDやらの売り上げは全て統計学に基づいた推計な
ダウンロード専売で無い限り、実売を計測するのは現状不可能
任天堂が出しているのは卸し等への販売数(いわゆる出荷数)
統計学の観点からして誤差1割程だよ
ちなみにゲームやらCDやらの売り上げは全て統計学に基づいた推計な
ダウンロード専売で無い限り、実売を計測するのは現状不可能
任天堂が出しているのは卸し等への販売数(いわゆる出荷数)
2023/03/09(木) 14:30:36.77ID:4/lQ1YYK
ピッコマはもう何も読んでないわ
2023/03/10(金) 17:16:48.58ID:G+xQynyP
今頃になって参入してもな
ピッコマラインの韓国漫画無双は変わらない
ピッコマラインの韓国漫画無双は変わらない
2023/03/11(土) 00:22:30.12ID:GGdu8MPo
カカオは中国では快看漫画でだしてる
2023/03/11(土) 10:00:54.37ID:uWxoA6Yc
ウェブトゥーンの人気も落ちてきてるのにな
本当に人気あるなら『”2年”も前に』完結した作品をアニメ化するのではなく、今連載中のものを持ってくるべきなんだがな
本当に人気あるなら『”2年”も前に』完結した作品をアニメ化するのではなく、今連載中のものを持ってくるべきなんだがな
2023/03/11(土) 10:08:41.72ID:uWxoA6Yc
そういえば、その外科医エリーゼでファンが「いつ単行本出すんだよ、遅すぎるだろ」と言ってたな
軽く調べたら7巻から8巻までの発売間隔が392日と言う謎の長さだった(いずれもピッコマで完結後の話)
KADOKAWAどうしたんだろうね
軽く調べたら7巻から8巻までの発売間隔が392日と言う謎の長さだった(いずれもピッコマで完結後の話)
KADOKAWAどうしたんだろうね
2023/03/11(土) 10:57:16.43ID:DSnZ3JzV
エリーゼはピッコマ独占でなくなったから
2023/03/11(土) 13:46:25.70ID:NKswE2lR
2023/03/11(土) 16:55:09.95ID:1aP0gKu1
連載中のものをアニメ化して単行本売る手法は日本のやり方だろ
韓国はまた違うだろ
韓国はまた違うだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 18:13:28.22ID:O55vI8nZ これまで数作品が日本でアニメ化されたけど、韓国でアニメ化されたものってあるの?
韓国の連載終了後のビジネスがどうなってるのかよくわからない。
韓国の連載終了後のビジネスがどうなってるのかよくわからない。
2023/03/12(日) 04:48:31.07ID:hX6rg/wl
ピッコマのやつってなろう系ばっかに見えるんだが
それ以外のまともな漫画ってあるのか
それ以外のまともな漫画ってあるのか
2023/03/12(日) 09:31:42.13ID:qhE9rLRQ
>>898
私も武芸図譜通志をテーマにしたTHE SWORDSMANという歴史マンファを読みたいんだけど
ピッコマくんはDL数の自慢だけで具体的な作品の説明は何ひとつできないんだよねえ
韓国人はハングルは世界一科学的で優秀な文字だと自慢するけど
優秀な文学は何ひとつないのと同じで
ドイツ連邦政府が推進してきた「フンボルトフォーラム」がまもなく開館する
これはベルリン民俗学博物館、東アジア博物館と合併した膨大な非欧州文化圏の展示空間である
ところがあきれたことに東アジア館の韓国室は中国室、日本室の10分の1しかなく、
しかも中国室の末席に添え物のようにして作られているという
彼らが所蔵している韓国の遺物は約160点しかなく、それも展示遺物としては質が低いため
現代美術プロジェクトとして展示するという。これほど惨めなことが他にあろうか
35年前、NYのメトロポリタン博物館を訪れた時もそうだった
膨大な規模の中国室と日本室に比べ、韓国の遺物が廊下にみすぼらしく陳列されているのを見て
そのあまりの悔しさと佗びしさで思わず涙が出た
私も武芸図譜通志をテーマにしたTHE SWORDSMANという歴史マンファを読みたいんだけど
ピッコマくんはDL数の自慢だけで具体的な作品の説明は何ひとつできないんだよねえ
韓国人はハングルは世界一科学的で優秀な文字だと自慢するけど
優秀な文学は何ひとつないのと同じで
ドイツ連邦政府が推進してきた「フンボルトフォーラム」がまもなく開館する
これはベルリン民俗学博物館、東アジア博物館と合併した膨大な非欧州文化圏の展示空間である
ところがあきれたことに東アジア館の韓国室は中国室、日本室の10分の1しかなく、
しかも中国室の末席に添え物のようにして作られているという
彼らが所蔵している韓国の遺物は約160点しかなく、それも展示遺物としては質が低いため
現代美術プロジェクトとして展示するという。これほど惨めなことが他にあろうか
35年前、NYのメトロポリタン博物館を訪れた時もそうだった
膨大な規模の中国室と日本室に比べ、韓国の遺物が廊下にみすぼらしく陳列されているのを見て
そのあまりの悔しさと佗びしさで思わず涙が出た
2023/03/12(日) 10:35:14.27ID:vP6Dtd/o
0歳児が悔しさと侘しさに涙したとしても35歳
これまでのポンコツっぷりからして予想はついてたが自分の親や親戚が過疎スレで独り必死に漫画とアニメに固執してネトウヨしてるの想像したらクソエグい
周辺の人間に妄想と懐古披露し過ぎて相手してもらえなくなっちゃったのかな
これまでのポンコツっぷりからして予想はついてたが自分の親や親戚が過疎スレで独り必死に漫画とアニメに固執してネトウヨしてるの想像したらクソエグい
周辺の人間に妄想と懐古披露し過ぎて相手してもらえなくなっちゃったのかな
2023/03/12(日) 15:24:37.81ID:ubdR67xj
2023/03/12(日) 19:01:08.99ID:yy53o1pQ
>>900
補足します
悔しさと侘しさに涙したのは私じゃなく、中央日報の記者さん
私は日本人だから伝統美術でもポップカルチャーでも欧米に劣等感なんかないし
韓国は伝統美術でもポップカルチャーでも、日本のように欧米に影響を与えたことって
1ミリでもあるの?
補足します
悔しさと侘しさに涙したのは私じゃなく、中央日報の記者さん
私は日本人だから伝統美術でもポップカルチャーでも欧米に劣等感なんかないし
韓国は伝統美術でもポップカルチャーでも、日本のように欧米に影響を与えたことって
1ミリでもあるの?
2023/03/12(日) 20:09:30.95ID:XV9swaCS
>>900
おまいう
>>272
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648026434/
スレ内検索ワード 「ピッコマ君」 16件ヒット
773名刺は切らしておりまして2022/03/31(木) 18:46:58.99ID:D7wqP4Wk
おーこれは俺へのレスか
まあピッコマ君をいじるのはピッコマ読むよりは面白いですね正直
933名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 11:44:24.72ID:1xqXPcXu
ピッコマ君て呼ばれてる人はガチ勢だな
10年前?からラインとコミコでウェブトゥーン読んで嵌ったんだと
ラインで連載されてた作品挙げまくってた(今は無し)からやっぱガチ勢だと思う
935名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 15:34:42.86ID:7DI4T9EL
このスレで暴れてたのは違う奴じゃね
だってウェブトーンマンセーしてる割には上澄みの有名作品しか知らないし
936名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 17:24:08.08ID:xhPU/usB
文体というか揚げ足の取り方とか他板スレで暴れてた頃の流れ考えると同一人物っぽい気する
938名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 18:01:18.58ID:KFXx1YHI
同じやつ
セリフや使いまわしがほぼ同じ
102名刺は切らしておりまして2022/03/25(金) 20:03:14.64ID:vGB4oayt [1/12]
140名刺は切らしておりまして2022/03/26(土) 07:59:09.22ID:z80m3L/U [1/5]
179名刺は切らしておりまして2022/03/27(日) 11:34:38.66ID:4mTNZ8/O [1/15]
406名刺は切らしておりまして2022/03/28(月) 16:30:03.75ID:JSu6JmKS [1/7]
471名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 09:21:16.99ID:kRhOlKnm [1/40]
581名刺は切らしておりまして2022/03/30(水) 10:02:55.84ID:DUeEswqh [1/9]
758名刺は切らしておりまして2022/03/31(木) 18:25:55.73ID:yz0zXWR5 [1/16]
881名刺は切らしておりまして2022/04/01(金) 05:13:28.72ID:sV3Wk89c [1/6]
このスレも10%以上がピッコマ君じゃないの
おまいう
>>272
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648026434/
スレ内検索ワード 「ピッコマ君」 16件ヒット
773名刺は切らしておりまして2022/03/31(木) 18:46:58.99ID:D7wqP4Wk
おーこれは俺へのレスか
まあピッコマ君をいじるのはピッコマ読むよりは面白いですね正直
933名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 11:44:24.72ID:1xqXPcXu
ピッコマ君て呼ばれてる人はガチ勢だな
10年前?からラインとコミコでウェブトゥーン読んで嵌ったんだと
ラインで連載されてた作品挙げまくってた(今は無し)からやっぱガチ勢だと思う
935名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 15:34:42.86ID:7DI4T9EL
このスレで暴れてたのは違う奴じゃね
だってウェブトーンマンセーしてる割には上澄みの有名作品しか知らないし
936名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 17:24:08.08ID:xhPU/usB
文体というか揚げ足の取り方とか他板スレで暴れてた頃の流れ考えると同一人物っぽい気する
938名刺は切らしておりまして2022/04/02(土) 18:01:18.58ID:KFXx1YHI
同じやつ
セリフや使いまわしがほぼ同じ
102名刺は切らしておりまして2022/03/25(金) 20:03:14.64ID:vGB4oayt [1/12]
140名刺は切らしておりまして2022/03/26(土) 07:59:09.22ID:z80m3L/U [1/5]
179名刺は切らしておりまして2022/03/27(日) 11:34:38.66ID:4mTNZ8/O [1/15]
406名刺は切らしておりまして2022/03/28(月) 16:30:03.75ID:JSu6JmKS [1/7]
471名刺は切らしておりまして2022/03/29(火) 09:21:16.99ID:kRhOlKnm [1/40]
581名刺は切らしておりまして2022/03/30(水) 10:02:55.84ID:DUeEswqh [1/9]
758名刺は切らしておりまして2022/03/31(木) 18:25:55.73ID:yz0zXWR5 [1/16]
881名刺は切らしておりまして2022/04/01(金) 05:13:28.72ID:sV3Wk89c [1/6]
このスレも10%以上がピッコマ君じゃないの
2023/03/12(日) 20:27:28.83ID:mr7OsHAQ
だから見分けがつかないんなら透視すんのやめりゃいいのにw恥の上塗りだから
お前の言うピッコマくんてのはソース調べてきて律儀に貼ってくれてる人だぞ恐らく
ポンコツっていってんのただの悪口だと思ってんの?マジで的外れで鈍臭くてみてられないから言ってるんだけどw
お前の言うピッコマくんてのはソース調べてきて律儀に貼ってくれてる人だぞ恐らく
ポンコツっていってんのただの悪口だと思ってんの?マジで的外れで鈍臭くてみてられないから言ってるんだけどw
2023/03/12(日) 20:29:06.05ID:mr7OsHAQ
マジで大して中身のない煽りに一つ反論するのに何日かけてレスしてくるんだよ
高齢者で頭の回転がクソ遅いのか?
高齢者で頭の回転がクソ遅いのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 22:53:15.29ID:+NtkSdHP 別人だって言い張ってるのも証拠にならんしw
2023/03/12(日) 23:57:38.65ID:ubdR67xj
ネトウヨってほんと裸の王様よなw
2023/03/14(火) 10:38:21.68ID:7rIqKQwk
ウェブトゥーン人気なさすぎ、全然レス付かない
2023/03/17(金) 01:51:27.16ID:T5E9mgxr
朝鮮漫画は主人公が自己中なところが悪くもあり、良くもあり
日本のお人好し主人公に食傷なときに読むと面白い
日本のお人好し主人公に食傷なときに読むと面白い
2023/03/17(金) 17:49:09.27ID:/JbuRNGR
LINEマンガに俺レベの主人公が出てると思ったらMAXビギナーの奴だった
2023/03/18(土) 20:06:48.92ID:OaZjTmDh
同じような顔多いよな。
2023/03/19(日) 02:19:15.16ID:zjhcIx3m
日本のなろう系もキリトくんやお兄様ばっかりやん
2023/03/19(日) 07:51:43.84ID:+ggyAd69
俺レベとビギナーってスタジオ同じじゃないのかそれ
2023/03/21(火) 09:08:04.53ID:Vawy44RX
ある姫ってのは盗作疑惑があるみたいだな
2023/03/21(火) 22:22:30.58ID:ZCyX18Aq
マジ?俺レベもパクリ言われてなかったっけ
2023/03/22(水) 09:58:23.88ID:iEnPr+70
韓国は国そのものがパクリとねつ造でできてるしね
マンファも日本のパクリとねつ造しかできない
マンファも日本のパクリとねつ造しかできない
2023/03/23(木) 22:18:19.14ID:LNuk5Gvs
ある姫は皇帝の一人娘
2023/03/25(土) 19:22:00.37ID:MkMMquxt
韓国ウェブトゥーンのアニメ化ラッシュまじで始まったのな
帰還者の魔法もアニメ化だってよ
帰還者の魔法もアニメ化だってよ
2023/03/25(土) 20:11:07.68ID:Gy8KHgV3
アニメ化なのにピッコマスレでも全然話題にされてなくて草
スキップビートの方が数倍話されてるけど大丈夫なのかこれ
スキップビートの方が数倍話されてるけど大丈夫なのかこれ
2023/03/25(土) 20:21:09.31ID:MkMMquxt
少女漫画はエリーゼの次はある姫か捨て妃だろうし
帰還者の次は何だろ
とりあえずマジでラッシュきたな~
帰還者の次は何だろ
とりあえずマジでラッシュきたな~
2023/03/25(土) 21:06:51.83ID:Ewv3RY/t
一時期LINE漫画のコメント欄をよく見てたせいか、そこによく書き込んでる人らが悪い意味でつっ込みそうな描写が出てきたら
あのコメント欄の内容を思い出して気分が悪くなった
今どき見ないような良い人なのに不幸な目に遭ってるキャラが出てる場面だったけど
ああいう人が幸せになれる世の中が来てほしい
幸いにもあれは漫画のキャラだから、その人がどれだけ不幸になろうがそんな人は実在しない点だけは救われる
あのコメント欄の内容を思い出して気分が悪くなった
今どき見ないような良い人なのに不幸な目に遭ってるキャラが出てる場面だったけど
ああいう人が幸せになれる世の中が来てほしい
幸いにもあれは漫画のキャラだから、その人がどれだけ不幸になろうがそんな人は実在しない点だけは救われる
2023/03/26(日) 09:02:39.25ID:fPYy+1mV
俺レベ外伝始まった
2023/03/26(日) 10:31:36.09ID:b4qg7tSW
俺レベの日本や日本人に対する描写は露骨だったな
練習試合なんかではルール無視していきなり日本人が奇襲しかけてきたり
同盟か共闘して協力しあってる関係では日本人が裏切ったり謀略しかけてきたり
日本人の陰謀は間抜けにも失敗し逆に巨人のモンスター達に進撃され破壊され荒廃する日本
恥知らずにも泣きついてくる日本を大きな心で助けてあげる韓国
日本人のハンター達が歯が立たない巨人モンスター達を韓国人主人公が1人で駆逐して日本でヒーローに
とにかく日本人が卑怯で汚くて恥知らずで弱くて情けなく書かれていて日本は破壊されて滅茶苦茶
見た事ないけど中韓の反日映画や反日ドラマがこんな感じなんじゃないだろうか思う内容だったな
練習試合なんかではルール無視していきなり日本人が奇襲しかけてきたり
同盟か共闘して協力しあってる関係では日本人が裏切ったり謀略しかけてきたり
日本人の陰謀は間抜けにも失敗し逆に巨人のモンスター達に進撃され破壊され荒廃する日本
恥知らずにも泣きついてくる日本を大きな心で助けてあげる韓国
日本人のハンター達が歯が立たない巨人モンスター達を韓国人主人公が1人で駆逐して日本でヒーローに
とにかく日本人が卑怯で汚くて恥知らずで弱くて情けなく書かれていて日本は破壊されて滅茶苦茶
見た事ないけど中韓の反日映画や反日ドラマがこんな感じなんじゃないだろうか思う内容だったな
2023/03/26(日) 10:52:35.23ID:4yCe2oav
日本人だって中韓の人間をステレオタイプで表現してきたしネットで卑怯だのなんだの言いまくってるけどな
どうせ他国がやるのは反日教育のせいで俺たちが言うのは真実だから仕方ないとか言うんだろうけどな
そういうとこまで見られてて卑怯だの裏切るだののイメージついてるんじゃね
こういう排他的な奴に限って日本人だけは清廉潔白だと思い込んでてうんざりするわ
どうせ他国がやるのは反日教育のせいで俺たちが言うのは真実だから仕方ないとか言うんだろうけどな
そういうとこまで見られてて卑怯だの裏切るだののイメージついてるんじゃね
こういう排他的な奴に限って日本人だけは清廉潔白だと思い込んでてうんざりするわ
2023/03/26(日) 11:14:07.96ID:6oEp32m7
ネトウヨレベルになると自分(日本)と韓国中国を俯瞰できないから
2023/03/26(日) 11:47:10.65ID:b4qg7tSW
日本向けに偽装してある話の本当の内容書いたらこの反応
これが韓国人か
これが韓国人か
2023/03/26(日) 11:48:25.75ID:6oEp32m7
でたよネトウヨ特技の国籍透視w
2023/03/26(日) 13:39:12.31ID:oOsJ45f7
ネトウヨとかいう自国の心の貧しさを全開にイキり散らして品位を落とすだけの日本の恥部・汚点
2023/03/26(日) 14:10:41.10ID:RKXfnp84
>>923
しょせんファンタジーなんだし、好きなだけ現実逃避させてやればいいよ
大谷やヌートバーにわざとデッドボールを食らわせた挙げ句
コールドゲーム寸前の惨敗まで追い込まれたゴキブリどもだしね
別に卑怯だと非難するつもりもないよ
彼らはゴキブリらしくコソコソ逃げ帰ったから
韓国はファンタジーでも現実でもパクリとねつ造しかできない劣等民族だしね
せめてマンガの中だけでは好きなだけ夢を見させてあげようよ
しょせんファンタジーなんだし、好きなだけ現実逃避させてやればいいよ
大谷やヌートバーにわざとデッドボールを食らわせた挙げ句
コールドゲーム寸前の惨敗まで追い込まれたゴキブリどもだしね
別に卑怯だと非難するつもりもないよ
彼らはゴキブリらしくコソコソ逃げ帰ったから
韓国はファンタジーでも現実でもパクリとねつ造しかできない劣等民族だしね
せめてマンガの中だけでは好きなだけ夢を見させてあげようよ
2023/03/26(日) 14:21:18.07ID:V35MpZmm
まじ気持ち悪いんだけど
そんなことしか言えないなら
漫画界隈離れたほうがいいよ
そんなことしか言えないなら
漫画界隈離れたほうがいいよ
2023/03/26(日) 16:02:49.82ID:6oEp32m7
俺レベ売れてっからね~月最高2億円の課金額だったわけで
ネトウヨの台詞を引用すると
劣等民族である韓国人の現実逃避を金払ってまで読んでる日本人ということになるなw
アニメ化までして更に新規客と金を捧げるわけだw
ネトウヨの台詞を引用すると
劣等民族である韓国人の現実逃避を金払ってまで読んでる日本人ということになるなw
アニメ化までして更に新規客と金を捧げるわけだw
2023/03/27(月) 01:16:37.77ID:ZowWBgY3
Twitterトレンド大賞 2022
https://trendaward.jp/
「#Twitterトレンド大賞 2022」はデータ・ドリブンで集計された、2022年に話題となったトレンドワードをまとめたもの。
例年のランキング形式ではなく、今年は一年を通してTwitterで話題となったトレンドを複数ピックアップする形式にリニューアル。
ツイート数、トレンド欄のワードクリック数、露出回数などをもとに測定・発表された。
Twitterトレンド大賞 2022
コミックトレンドワード一覧
1月・2月
アイシールド21 ホワイマンの正体 HUNTER×HUNTER
チェンソーマン ワンピース ガッシュ2 特攻の拓 ちはやふる
3月・4月
監獄学園 薬屋のひとりごと 左利きのエレン 金カム最終回
ゾンビパウダー タコピー最終回 ダイヤのA
5月・6月
富樫本物(富樫先生) ヒロアカ34巻 荒木先生 怪獣8号 週刊コロコロコミック
ワンピース1ヶ月休載 ベルセルク ワンピース最終章 羽海野チカ先生 宝石の国
7月・8月
漫画家・矢沢あい 幽☆遊☆白書 終尾の巨人 ミルモでポン 少年のアビス
遊戯王の作者 僕ヤバアニメ化 ハイキュー1位 女の園の星 呪術20巻
9月・10月
風早くん HUNTER×HUNTER カカシ先生 #月刊少女野崎くん
ダイヤのA 感謝の正拳突き チェンソーマン芸人 ハガレン
11月
ダンダダン 東京卍リベンジャーズ 漫☆画太郎 タツキ先生 スラムダンク
12月
(12月発表の為、12月分はなし)
ピッコマの看板の俺レベの最終回へのカウントダウンを毎日やってイベントまでやった1月・2月とか
ピッコマ初のアニメ化の俺レベと公爵邸を発表した上に俺レベの担当漫画家が死去した7月・8月とか
当然のようにTwitterトレンドワード入り・・・してない!?
俺レベって月額課金2億って言ってなかったか?
>>272
あっ・・・(察し)
>>200
だからファンアートも少ないのか
>>220
TwitterもGoogleも残酷だな
https://trendaward.jp/
「#Twitterトレンド大賞 2022」はデータ・ドリブンで集計された、2022年に話題となったトレンドワードをまとめたもの。
例年のランキング形式ではなく、今年は一年を通してTwitterで話題となったトレンドを複数ピックアップする形式にリニューアル。
ツイート数、トレンド欄のワードクリック数、露出回数などをもとに測定・発表された。
Twitterトレンド大賞 2022
コミックトレンドワード一覧
1月・2月
アイシールド21 ホワイマンの正体 HUNTER×HUNTER
チェンソーマン ワンピース ガッシュ2 特攻の拓 ちはやふる
3月・4月
監獄学園 薬屋のひとりごと 左利きのエレン 金カム最終回
ゾンビパウダー タコピー最終回 ダイヤのA
5月・6月
富樫本物(富樫先生) ヒロアカ34巻 荒木先生 怪獣8号 週刊コロコロコミック
ワンピース1ヶ月休載 ベルセルク ワンピース最終章 羽海野チカ先生 宝石の国
7月・8月
漫画家・矢沢あい 幽☆遊☆白書 終尾の巨人 ミルモでポン 少年のアビス
遊戯王の作者 僕ヤバアニメ化 ハイキュー1位 女の園の星 呪術20巻
9月・10月
風早くん HUNTER×HUNTER カカシ先生 #月刊少女野崎くん
ダイヤのA 感謝の正拳突き チェンソーマン芸人 ハガレン
11月
ダンダダン 東京卍リベンジャーズ 漫☆画太郎 タツキ先生 スラムダンク
12月
(12月発表の為、12月分はなし)
ピッコマの看板の俺レベの最終回へのカウントダウンを毎日やってイベントまでやった1月・2月とか
ピッコマ初のアニメ化の俺レベと公爵邸を発表した上に俺レベの担当漫画家が死去した7月・8月とか
当然のようにTwitterトレンドワード入り・・・してない!?
俺レベって月額課金2億って言ってなかったか?
>>272
あっ・・・(察し)
>>200
だからファンアートも少ないのか
>>220
TwitterもGoogleも残酷だな
2023/03/27(月) 16:05:58.54ID:KBul99nw
>>931
今のピッコマは俺レベの類似の俺サイキョーの漫画ばかり 当てはまらないのは骸骨兵士とダンジョンリセットぐらい
今のピッコマは俺レベの類似の俺サイキョーの漫画ばかり 当てはまらないのは骸骨兵士とダンジョンリセットぐらい
2023/03/27(月) 16:53:00.83ID://XuZZL7
ネトウヨは矛盾の塊やね
日本漫画は単行本発行部数でドヤ顔するのに課金率重視である韓国漫画の課金額は無視すんだからなw
俺レベ売れちゃったのもアニメ化もツイッターのトレンド入りで止められたら良かったのになw
エリーゼは年億超え課金+単行本130万部超えだしアニメ化もそりゃするわなw
でも帰還者の魔法もくるんだから、これからも続々アニメ化するの確定だわw
新規客も課金も増えるのは避けられないw
ツイッターのトレンド入り重視のネトウヨ君には耐えられない展開きそうw
日本漫画は単行本発行部数でドヤ顔するのに課金率重視である韓国漫画の課金額は無視すんだからなw
俺レベ売れちゃったのもアニメ化もツイッターのトレンド入りで止められたら良かったのになw
エリーゼは年億超え課金+単行本130万部超えだしアニメ化もそりゃするわなw
でも帰還者の魔法もくるんだから、これからも続々アニメ化するの確定だわw
新規客も課金も増えるのは避けられないw
ツイッターのトレンド入り重視のネトウヨ君には耐えられない展開きそうw
2023/03/27(月) 16:56:34.01ID://XuZZL7
最近はネトウヨの捨て台詞がアニメ化してから言えよ⇒アニメ映画になってから言えよになったの大爆笑
2023/03/27(月) 16:58:18.06ID:BYuHek7q
もっといろいろ読んでみたら?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 17:53:19.94ID:THeFKbS6 同一人物が書いてると思ってるんだろうか?
2023/03/27(月) 21:29:52.68ID:43OeDoHZ
>>932
三浦建太郎が死去した時はNYタイムズでも報道されたけど
オレレベの作者が死んだ時は世界はおろか、日本でも誰も見向きもしなかったよね
韓国のマンガなんてしょせんそんなもんでしょ
2億円課金されたからって日本人が読んでるとは限らない
ほぼ韓国だけの課金だろうね
だって韓国が死んでも誰も見向きもしないんだから
三浦建太郎が死去した時はNYタイムズでも報道されたけど
オレレベの作者が死んだ時は世界はおろか、日本でも誰も見向きもしなかったよね
韓国のマンガなんてしょせんそんなもんでしょ
2億円課金されたからって日本人が読んでるとは限らない
ほぼ韓国だけの課金だろうね
だって韓国が死んでも誰も見向きもしないんだから
2023/03/27(月) 22:02:45.33ID://XuZZL7
同じやつだね
名作がない、名セリフがない、神之塔のアニメは無風、トレンド入り、グーグル検索数、ファンアート数、ほぼ韓国からの課金だろうね
全部毎回やる決め台詞
名作がない、名セリフがない、神之塔のアニメは無風、トレンド入り、グーグル検索数、ファンアート数、ほぼ韓国からの課金だろうね
全部毎回やる決め台詞
2023/03/27(月) 23:13:32.53ID:ZowWBgY3
>>937
自分がそうだから相手もそうだと思いたいんだろうな
自分がそうだから相手もそうだと思いたいんだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 23:21:03.50ID:THeFKbS6 アニメ化してから言えよがアニメ映画になってから言えよの変化について聞いたんだけど、どこにそれが同一人物と断定できる決め手があったのか疑問を持ったので。
そもそもその捨て台詞が何番のレスなのかいちいち探してられないので示してほしい。
そもそもその捨て台詞が何番のレスなのかいちいち探してられないので示してほしい。
2023/03/28(火) 09:15:52.08ID:0bSCmY/7
「神之塔のアニメは無風」これ2期あるって知るまではずっとスレで喚いてたもんなw
文体も毎回全部同じw
文体も毎回全部同じw
2023/03/28(火) 09:19:24.04ID:0bSCmY/7
アニメ化されまくってきたならアニメ映画化も普通に始まる
てかラインのはもうアニメ映画化されてるからな
ネトウヨ哀れ
てかラインのはもうアニメ映画化されてるからな
ネトウヨ哀れ
2023/03/28(火) 10:42:23.34ID:Iopqhq0M
LINEマンガは木の棒99がぶっ飛んでる
2023/03/28(火) 20:40:47.45ID:sVd3WUk+
チートハーレムなろうアニメ量産してるくせによその国の事言えねえだろネトウヨは
韓国の女向けはドラマ化してるのもあるみたいだが
つかなろうの女向けも最近また映画化したしな
せめて男向けは最低限まともになれや
年齢指定ない作品でも美女や奴隷美少女に積極的に夜の世話させてんなカス
HENTAIは誉め言葉じゃなく恥だと自覚しろ
韓国の女向けはドラマ化してるのもあるみたいだが
つかなろうの女向けも最近また映画化したしな
せめて男向けは最低限まともになれや
年齢指定ない作品でも美女や奴隷美少女に積極的に夜の世話させてんなカス
HENTAIは誉め言葉じゃなく恥だと自覚しろ
2023/03/28(火) 21:05:17.60ID:JDuWZvP/
またネトウヨ荒らしが復活したみたいだ
2023/03/28(火) 22:33:01.03ID:vSd8fr9Q
>>1
韓国は最低限まともな国になってほしい
こんなのが同じ東アジアなんて恥だ
セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)
1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45
参考 アメリカ 32 日本 11
韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
https://i.imgur.com/fQdApsQ.jpg
ロサンゼルスで逮捕される売春婦の9割が韓国人
アメリカ東部だけで摘発された韓国人売春婦は200人以上
韓国国内の売春による市場規模8兆7000億ウォン
韓国は売春でGDPの5%
韓国は最低限まともな国になってほしい
こんなのが同じ東アジアなんて恥だ
セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)
1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45
参考 アメリカ 32 日本 11
韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
https://i.imgur.com/fQdApsQ.jpg
ロサンゼルスで逮捕される売春婦の9割が韓国人
アメリカ東部だけで摘発された韓国人売春婦は200人以上
韓国国内の売春による市場規模8兆7000億ウォン
韓国は売春でGDPの5%
2023/03/28(火) 23:04:02.33ID:JDuWZvP/
荒らしは始末した、しつこいやっちゃ
2023/03/28(火) 23:10:33.65ID:JDuWZvP/
2023/03/28(火) 23:24:33.37ID:Iopqhq0M
快看はスレチ?
2023/03/30(木) 00:19:09.74ID:tL3BTps0
少女マンガ図書館スレから来ました
北部侯爵もの?が読みたいので紹介してもらえませんか?
だいたいなんかの事情があって貴族の令嬢が
噂の良くない
(冷血とかイケメンだけど見た目が怖いとか)地方の有力貴族(だいたい武力強い強い)に
お嫁に行くけど(あるいは求婚されている最中)
本当は貴族が照れ屋だったり優しかったりするお話が好みです
【既読作品で好きなもの】
「結婚商売」
「北部公爵を誘惑します」
「キケンな侯爵を手なづけてしまった」
「味見のついでにごっくん」
【既読作品で苦手なもの】
分からないです。
【Aの既読作品でその他のもの】
検索方法が分からないのであまり探せてません
【長編or短編の希望】
長編
【好みの絵】
基本的にライン漫画系なら韓国ものでも中華ものでも大丈夫です
【古い作品でもOKか】
新しい作品でお願い致します
【その他】
ライン漫画かピッコマ希望にあるものでお願い致します
北部侯爵もの?が読みたいので紹介してもらえませんか?
だいたいなんかの事情があって貴族の令嬢が
噂の良くない
(冷血とかイケメンだけど見た目が怖いとか)地方の有力貴族(だいたい武力強い強い)に
お嫁に行くけど(あるいは求婚されている最中)
本当は貴族が照れ屋だったり優しかったりするお話が好みです
【既読作品で好きなもの】
「結婚商売」
「北部公爵を誘惑します」
「キケンな侯爵を手なづけてしまった」
「味見のついでにごっくん」
【既読作品で苦手なもの】
分からないです。
【Aの既読作品でその他のもの】
検索方法が分からないのであまり探せてません
【長編or短編の希望】
長編
【好みの絵】
基本的にライン漫画系なら韓国ものでも中華ものでも大丈夫です
【古い作品でもOKか】
新しい作品でお願い致します
【その他】
ライン漫画かピッコマ希望にあるものでお願い致します
2023/03/30(木) 07:31:55.46ID:UtrQwFl+
>>951
ヒーローの前評判が悪いとか冷たいまではいかないけど、思い付いたのは以下3作品。
LINEマンガ「見捨てられた推しのために」
ヒーローがクールな銀髪超美形。ヒロインが賢く強く立ち回るけど嫌味がなく、ストーリーもテンポがいい。作画が凄く綺麗なので目の保養になる。
ピッコマ「悪女は2度生きる」
ヒーローは人格者で堅物の武官大公、虐げられた生い立ちのヒロインに理解を示し言動を尊重し溺愛(でもヒロインはヒーローの本心になかなか気付けない)。同時配信のノベルもお勧め。登場人物の性格や心理なども緻密に構成されていて、よく練られたストーリーで目が離せない。
ピッコマ「もうこれ以上愛さない」
家族や婚約者に恵まれなかったヒロインが隣国の皇帝と契約結婚(とヒロインは思ってる)。でも皇帝はヒロイン大好きで気持ちのすれ違いのもだもだ展開。
ヒーローの前評判が悪いとか冷たいまではいかないけど、思い付いたのは以下3作品。
LINEマンガ「見捨てられた推しのために」
ヒーローがクールな銀髪超美形。ヒロインが賢く強く立ち回るけど嫌味がなく、ストーリーもテンポがいい。作画が凄く綺麗なので目の保養になる。
ピッコマ「悪女は2度生きる」
ヒーローは人格者で堅物の武官大公、虐げられた生い立ちのヒロインに理解を示し言動を尊重し溺愛(でもヒロインはヒーローの本心になかなか気付けない)。同時配信のノベルもお勧め。登場人物の性格や心理なども緻密に構成されていて、よく練られたストーリーで目が離せない。
ピッコマ「もうこれ以上愛さない」
家族や婚約者に恵まれなかったヒロインが隣国の皇帝と契約結婚(とヒロインは思ってる)。でも皇帝はヒロイン大好きで気持ちのすれ違いのもだもだ展開。
2023/03/30(木) 19:01:02.35ID:1sP0pZVu
ネトウヨ言わないと気が済まないのかな
2023/03/31(金) 11:41:06.85ID:MtOR7nhF
言うてネトウヨやしな
2023/03/31(金) 12:38:41.45ID:u/Iyn99E
反日教育受けて日本製品の不買運動して
日本に対する好感度は10%ぐらいだった韓国人は9割ネトウヨやな
日本に対する好感度は10%ぐらいだった韓国人は9割ネトウヨやな
2023/03/31(金) 15:30:22.05ID:NZUVFtPs
>>942
実際、どんな風も吹いてないよね?
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 大爆死
フランスでiPhoneアプリ売上ランク85位、5日後にランク圏外
スペインで売り上げランク167位、翌日にランク圏外
カナダで売り上げランク199位、翌日にランク圏外
アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日からランク圏外
三浦建太郎が死去した時はNYタイムズでも報道されたけど
オレレベの作者がくたばった時は世界はおろか、日本でも誰も見向きもしなかったし
FF7やダークソウルズは海外で絶大な人気ゲームだけど、三浦建太郎はこれにも大きな影響を与えている
YouTubeのリアクション動画を見れば海外でどれほど大人気か分かるでしょう
それに比べて、神之塔のリアクション動画なんて見たことないんだけど、自分の気のせいかな?
韓国のマンガなんてしょせんそんなもんでしょ
実際、どんな風も吹いてないよね?
累計再生数62億の韓国トップ漫画「神之塔」がスマホアプリ配信開始 → 大爆死
フランスでiPhoneアプリ売上ランク85位、5日後にランク圏外
スペインで売り上げランク167位、翌日にランク圏外
カナダで売り上げランク199位、翌日にランク圏外
アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、スウェーデン、ブラジルでは初日からランク圏外
三浦建太郎が死去した時はNYタイムズでも報道されたけど
オレレベの作者がくたばった時は世界はおろか、日本でも誰も見向きもしなかったし
FF7やダークソウルズは海外で絶大な人気ゲームだけど、三浦建太郎はこれにも大きな影響を与えている
YouTubeのリアクション動画を見れば海外でどれほど大人気か分かるでしょう
それに比べて、神之塔のリアクション動画なんて見たことないんだけど、自分の気のせいかな?
韓国のマンガなんてしょせんそんなもんでしょ
2023/03/31(金) 18:57:38.20ID:35Y0lnQk
また無風ネトウヨ来てるやんw
無風なのに2期が始まるようですw
たぶん最後までやるパターン来ちゃうなw
無風なのに2期が始まるようですw
たぶん最後までやるパターン来ちゃうなw
2023/03/31(金) 21:17:06.46ID:5WK3Wx01
2023/03/31(金) 21:52:51.30ID:35Y0lnQk
売上は全然そうは言ってないぞw
無風ネトウヨだけの中でだけ無風なことに、いつまでたっても韓国憎しで気づけないw
無風が合言葉で精神安定剤なのか無風ネトウヨw
無風ネトウヨだけの中でだけ無風なことに、いつまでたっても韓国憎しで気づけないw
無風が合言葉で精神安定剤なのか無風ネトウヨw
2023/03/31(金) 23:09:07.44ID:dIpLelgD
>>952
見捨てられた推し~は読んでました。
絵も良いですがギャグ調とシリアスのバランスが良くて好きです!
悪女、もうこれ以上、少し読んでみました
じっくり読ませる系の作品ですね楽しみです
悪女の方のお相手が好みのタイプです
ありがとうございます
誘導される前に
お勧めしてもらった作品を書いておきます
・余命わずかの侯爵令嬢
・マリッジ&ソード
・かりそめの公爵夫人
・公爵夫人の50のお茶のレシピ
見捨てられた推し~は読んでました。
絵も良いですがギャグ調とシリアスのバランスが良くて好きです!
悪女、もうこれ以上、少し読んでみました
じっくり読ませる系の作品ですね楽しみです
悪女の方のお相手が好みのタイプです
ありがとうございます
誘導される前に
お勧めしてもらった作品を書いておきます
・余命わずかの侯爵令嬢
・マリッジ&ソード
・かりそめの公爵夫人
・公爵夫人の50のお茶のレシピ
2023/03/31(金) 23:09:47.54ID:dIpLelgD
書き忘れました、他にもオススメありましたら
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
2023/04/01(土) 05:07:30.78ID:FbZ9Aq89
>>951
主役の初体験、私が奪っちゃいました
照れ隠しの度にヒロインがボケまくるので先の展開が読みにくい所がいい作品
話が進む度にヒーローの色気が増していくのもいい
脇役の私が妻になりました
逆境の中で逞しく優雅に振る舞うヒロインが輝く作品
絵柄に癖があるのと序盤だけ90年代のノリに近いギャグがあるけど
話が進むと軽減されてくので数話読んでみてほしい
フィリアローゼ
嫁入り系じゃないけどじゃないけどギャップ萌え枠
ヒーローの前半の野生の狼っぷりがデレ期入ってからのギャップがいい
微妙に憎らしいけど憎めないバランスがすごいなと思って読んでる
主役の初体験、私が奪っちゃいました
照れ隠しの度にヒロインがボケまくるので先の展開が読みにくい所がいい作品
話が進む度にヒーローの色気が増していくのもいい
脇役の私が妻になりました
逆境の中で逞しく優雅に振る舞うヒロインが輝く作品
絵柄に癖があるのと序盤だけ90年代のノリに近いギャグがあるけど
話が進むと軽減されてくので数話読んでみてほしい
フィリアローゼ
嫁入り系じゃないけどじゃないけどギャップ萌え枠
ヒーローの前半の野生の狼っぷりがデレ期入ってからのギャップがいい
微妙に憎らしいけど憎めないバランスがすごいなと思って読んでる
2023/04/04(火) 07:38:35.73ID:IMpTOyvB
漫画板大惨事
2023/04/04(火) 08:04:18.30ID:Mo0qpvXv
>>951
コミコはありかな?
「北の公爵の呪いは私が溶かします」
北の公爵なのに寒がり設定な公爵
鼻の頭真っ赤にして鼻水だしてプルプルするが(ヒロインの前で)普段は強いよ
ヒロインにいっぱいあったかグッズもらってモコモコに着ぶくれする公爵はかわいい
「とにかく私達って最高!」
髭面強面ヒーローに体制あるなら是非w
コミコはありかな?
「北の公爵の呪いは私が溶かします」
北の公爵なのに寒がり設定な公爵
鼻の頭真っ赤にして鼻水だしてプルプルするが(ヒロインの前で)普段は強いよ
ヒロインにいっぱいあったかグッズもらってモコモコに着ぶくれする公爵はかわいい
「とにかく私達って最高!」
髭面強面ヒーローに体制あるなら是非w
2023/04/05(水) 08:22:46.83ID:XIaTRQ/N
韓国の作家も読者に媚びて内容変えたりするの?
腐向けにイケメンのホモシーン入れてみました、これでもっと読んでくれるよね?みたいな
腐向けにイケメンのホモシーン入れてみました、これでもっと読んでくれるよね?みたいな
2023/04/05(水) 15:07:15.26ID:Pzbnv8vX
>>965
しない
しない
2023/04/06(木) 16:37:32.31ID:Jb29aRoN
遅くなりました。
ありがとうございます
>>962
主役の初体験
うばっちゃったからのお相手のクールに
グイグイくる様子がいいですね~。
ヒロインもなんとか回避しようとして回避出来ないのも笑いました。
脇役の妻に
最初のギャグパート素直に笑いました。
妹さんの勘違いっぷりが可愛いし
お相手(どうも黒髪が好きみたいです)も好みのタイプです。
フィリアローゼ
少し読んだことあったのですがそういうストーリーと知らなかったので
もっと読み進んでみます
ありがとうございます
>>962
主役の初体験
うばっちゃったからのお相手のクールに
グイグイくる様子がいいですね~。
ヒロインもなんとか回避しようとして回避出来ないのも笑いました。
脇役の妻に
最初のギャグパート素直に笑いました。
妹さんの勘違いっぷりが可愛いし
お相手(どうも黒髪が好きみたいです)も好みのタイプです。
フィリアローゼ
少し読んだことあったのですがそういうストーリーと知らなかったので
もっと読み進んでみます
2023/04/11(火) 18:23:33.38ID:Ul3a1rTt
ピッコマの作品を男性読者が語らうスレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1681201207/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1681201207/
2023/04/15(土) 16:38:53.77ID:7A/6Ht/E
>>951
訳ありヒロインが北部のいわくつきの家門に嫁入りする話なら
完結済みだけど「悪女は変化する」
休載中だけど「余生は薔薇色新婚ライフ」とかはどうだろう?
後者の画風はデフォルメ体が指人形というかマッチ棒みたいだったりしてちょっと癖があるけど
義実家の面々が頼もしくて楽しい
訳ありヒロインが北部のいわくつきの家門に嫁入りする話なら
完結済みだけど「悪女は変化する」
休載中だけど「余生は薔薇色新婚ライフ」とかはどうだろう?
後者の画風はデフォルメ体が指人形というかマッチ棒みたいだったりしてちょっと癖があるけど
義実家の面々が頼もしくて楽しい
2023/04/16(日) 11:31:20.02ID:QPF6UR1k
ありがとうございます。
お礼が追いついてなくてもうしわけないです
「北の公爵の呪いは私が溶かします」
北部公爵ものでも新しいタイプで面白可愛いですね
ヒロインもお嬢ではないですが知的で
元韓国人設定を隠さない所に作品自体の好感をもちました
「とにかく私達って最高!」
髭耐性大丈夫です
元権力者、元友人という設定、なかなか良いですね
友情から先がどうなるのか楽しみです
「悪女は変化する」
ズバリ北部公爵ものじゃないですかー!とワクワクしてます。
ヒロインも政治力高いのが好感持てますね。
「余生は薔薇色新婚ライフ」
義実家みんなが大歓迎というのいいですね~
夢かもですが理想な人生かもしれません
お礼が追いついてなくてもうしわけないです
「北の公爵の呪いは私が溶かします」
北部公爵ものでも新しいタイプで面白可愛いですね
ヒロインもお嬢ではないですが知的で
元韓国人設定を隠さない所に作品自体の好感をもちました
「とにかく私達って最高!」
髭耐性大丈夫です
元権力者、元友人という設定、なかなか良いですね
友情から先がどうなるのか楽しみです
「悪女は変化する」
ズバリ北部公爵ものじゃないですかー!とワクワクしてます。
ヒロインも政治力高いのが好感持てますね。
「余生は薔薇色新婚ライフ」
義実家みんなが大歓迎というのいいですね~
夢かもですが理想な人生かもしれません
2023/04/16(日) 11:53:20.19ID:aIUcwwPg
この気色の悪い個人的なラリーいつまで続くの?
2023/04/16(日) 21:11:17.31ID:zhxUR7oz
別にいいじゃん
2023/04/17(月) 14:59:14.54ID:roO1VRX6
縦スクロールはバトル描写に向いてない
2023/04/24(月) 11:39:58.71ID:gxvf50s9
お前ら集英社とピッコマのどっちかに入社できるならどっちに行く?
ワイ、ピッコマ
ワイ、ピッコマ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 12:02:44.58ID:+e71mbvS ピッコマは儲かってると思うけどもどーだろう
2023/04/25(火) 12:13:46.98ID:sug+7sPc
>>951
転生したら推しの母は?
私の夫が可愛すぎる
あなた!私ストライキします
選り好みするキャラだからどうだろうか
(自分はヒーロー苦手で脱落した)
悪党の夫と離婚しようとしたら子供ができました
も噂の悪いヒーロー
転生したら推しの母は?
私の夫が可愛すぎる
あなた!私ストライキします
選り好みするキャラだからどうだろうか
(自分はヒーロー苦手で脱落した)
悪党の夫と離婚しようとしたら子供ができました
も噂の悪いヒーロー
2023/04/26(水) 16:43:33.84ID:zwmC6SuS
今度は推しの子のパクリか
2023/04/30(日) 23:03:19.52ID:D5xx7kg5
時間経ってるのに書いて下さって
ありがとうございます
>>976
転生したら推しの母
推しの母になって推しの幼少期を見守るヒロインが面白すぎですね
私の夫が可愛すぎる
これは絵もきれいで
幼い夫婦がとても可愛くてほのぼのします
あなた!私ストライキします
赤目でガタイが良いお相手が好みのタイプです。
夜の指導を人に頼むのめっちゃ笑いました
悪党の夫と離婚しようとしたら子供ができました
こちらも可愛らしくて良いですね
お相手のツンがデレになるのが楽しみです
ありがとうございます
>>976
転生したら推しの母
推しの母になって推しの幼少期を見守るヒロインが面白すぎですね
私の夫が可愛すぎる
これは絵もきれいで
幼い夫婦がとても可愛くてほのぼのします
あなた!私ストライキします
赤目でガタイが良いお相手が好みのタイプです。
夜の指導を人に頼むのめっちゃ笑いました
悪党の夫と離婚しようとしたら子供ができました
こちらも可愛らしくて良いですね
お相手のツンがデレになるのが楽しみです
2023/05/05(金) 06:07:27.08ID:niuEocQs
>>974
韓国人に雇われるっていう事にどうも抵抗があるんだ
韓国人に雇われるっていう事にどうも抵抗があるんだ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 00:39:03.37ID:w0LRxXSm 韓国漫画はなんでみんな似たような話ばかりなんだ?
同じジャンルをみんなで食い潰して共倒れしようとしてるのか?
オリジナリティある話を思いつかないと飽きられたら一気に全て全滅するんだが
同じジャンルをみんなで食い潰して共倒れしようとしてるのか?
オリジナリティある話を思いつかないと飽きられたら一気に全て全滅するんだが
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 00:41:10.81ID:w0LRxXSm なろうはそれで一気に失速したのに先人に学ばないのかよ
2023/05/07(日) 11:20:18.32ID:/VMN3A6L
韓国ドラマ映画がウェブトゥーン原作ばっかになってるのに
なろう系ばっかって言ってるのは他の作品読んだことないんかとしか
なろう系ばっかって言ってるのは他の作品読んだことないんかとしか
2023/05/20(土) 03:36:58.32ID:PWI/+y+g
LINE漫画の
余命わずかだと思ってましたが面白くて絵も綺麗だから課金しちゃった
余命わずかだと思ってましたが面白くて絵も綺麗だから課金しちゃった
2023/05/20(土) 13:10:30.50ID:LH5rvc4t
韓国漫画で名前が日本の名前になってないの読みたい。
オープニングに葬式のある漫画で黒のチマチョゴリ着てるのに
全員日本語の名前で話進むのとか違和感しかない
いきなり結婚生活は韓国名で
鶏肉食べたり筋トレしたり体重気にしたり
韓国らしい生活感あってよかった
どうせ韓国漫画読むなら
韓国の日常感のある内容で韓国名の人物の出てくる漫画読みたい
オープニングに葬式のある漫画で黒のチマチョゴリ着てるのに
全員日本語の名前で話進むのとか違和感しかない
いきなり結婚生活は韓国名で
鶏肉食べたり筋トレしたり体重気にしたり
韓国らしい生活感あってよかった
どうせ韓国漫画読むなら
韓国の日常感のある内容で韓国名の人物の出てくる漫画読みたい
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 07:14:46.46ID:3BRhkTI8 >>984
有名どころだから既読かもだけど、ピッコマのお見合い相手はうちのボスとか?
有名どころだから既読かもだけど、ピッコマのお見合い相手はうちのボスとか?
2023/05/21(日) 08:43:29.52ID:oxmvoHFU
2023/05/21(日) 16:24:34.04ID:5bc9S9tg
モテる男には秘密がある
インタビューウィズザイバツ
私たちのカンケーは
ピッコマで読んだけど韓国名のままだよ
インタビューウィズザイバツ
私たちのカンケーは
ピッコマで読んだけど韓国名のままだよ
2023/05/21(日) 16:34:46.64ID:btkYtl+8
上司に推し活されてるんですけど
も韓国名のままだよ
も韓国名のままだよ
2023/05/21(日) 21:39:30.79ID:J5ZZ+Ybc
ピッコマ連載中で韓国名のものだと
ドロドロドラマの帝王
役者として生きる
を読んでいる
終了しているやつだと、ナビレラが結構評判よかったと思う
ドロドロドラマの帝王
役者として生きる
を読んでいる
終了しているやつだと、ナビレラが結構評判よかったと思う
2023/05/22(月) 23:38:17.50ID:2bhahDMe
えっここの人たちめっちゃ優しい
たくさん教えてくれてありがとう!
たくさん教えてくれてありがとう!
2023/05/23(火) 22:37:56.95ID:5GojosgB
LINEで一番人気作は再婚承認かな?
2023/05/24(水) 02:39:41.10ID:ek2iKvTX
2023/05/24(水) 12:46:02.53ID:VczJ+Z/1
名前が韓国そのままのウェブトゥーンとか速攻で人物関係ワケワカメになるから無理だわ
なんか婚約破棄?回帰?だかの復讐物で一回見掛けたけどファルシのルシでコクーンがパージより分かりにくい
なんか婚約破棄?回帰?だかの復讐物で一回見掛けたけどファルシのルシでコクーンがパージより分かりにくい
2023/05/24(水) 14:26:53.50ID:7bKJ4nG4
>>992
夫と結婚してとかそんな人気だったのか
夫と結婚してとかそんな人気だったのか
2023/05/25(木) 00:18:31.48ID:PxCemyrp
>>993
まあ、韓国名だと覚えないかもだけど
剣術以外に弓がやけに出てきたり
韓国式ネカフェやプロゲーマーが当たり前に出てきたり
メインキャラの親がキムチ屋やチキン屋やってたりしてるのに
日本人の名前だったりすると
違和感しか感じないんだよなあ
まあ、韓国名だと覚えないかもだけど
剣術以外に弓がやけに出てきたり
韓国式ネカフェやプロゲーマーが当たり前に出てきたり
メインキャラの親がキムチ屋やチキン屋やってたりしてるのに
日本人の名前だったりすると
違和感しか感じないんだよなあ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 05:03:49.52ID:oYVvewFE 5ちゃんアプリで見てたら突然ピッコマの広告でやがった
すぐに消去出来ずに本当ウザかったわ
音楽も勝手に流すし
ほんとマナーもクソもないな朝鮮人
死ねよゴミ
はよ死ねよ
すぐに消去出来ずに本当ウザかったわ
音楽も勝手に流すし
ほんとマナーもクソもないな朝鮮人
死ねよゴミ
はよ死ねよ
2023/05/25(木) 08:42:29.77ID:gnzHjQEK
気にしなければいいだけ
2023/05/25(木) 09:19:43.74ID:zXydiqSL
企業側も大変だよな
韓国名じゃ覚えらんないし、頭に入らない勢と
日本名にして日本作品に偽装してるって因縁つけるネトウヨ勢とカオス
韓国名じゃ覚えらんないし、頭に入らない勢と
日本名にして日本作品に偽装してるって因縁つけるネトウヨ勢とカオス
2023/05/25(木) 09:46:31.38ID:imBvvxiY
チョン企業が日本で商売しようってんだからそれぐらい当然では?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 10:36:00.62ID:zXydiqSL 【ピッコマ・LINEマンガ・etc】韓国漫画ウェブトゥーン雑談スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1684978501/
次スレね
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1684978501/
次スレね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 7時間 6分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 7時間 6分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 富裕層が優遇される👈別に優遇してよくね、富裕層が消費増やせばええやん、インバウンドとか免税とかはなんで無視するん [943688309]
- 【速報】パキスタン、インドに復讐宣言「血の一滴まで復讐する、絶対に許さない」 [705549419]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]