韓国マンガとかウェブトゥーンとかに関して好き勝手に語るスレ
作品や業界への感想も疑問も不満も比較もレスバもご自由にどうぞ
捻りのない差別的な表現だとか単なるヘイトの書き込みなどの荒らしはスルーで
アプリについて語っても可能
前スレ
【ピッコマ・LINEマンガ・etc】韓国漫画ウェブトゥーン雑談スレ
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1651980027/
【ピッコマ・LINEマンガ・etc】韓国漫画ウェブトゥーン雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 03:29:49.73ID:syLgcGSt2023/01/08(日) 16:08:18.90ID:DqnLbAKU
お前、センスないなあ
2%以下の韓国ウェブトゥーンが総合売上の半分持ってってるんだから
ユーザーがどっち目当てにピッコマ読んでるか丸わかりだろ
2%以下の韓国ウェブトゥーンが総合売上の半分持ってってるんだから
ユーザーがどっち目当てにピッコマ読んでるか丸わかりだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 16:22:15.41ID:V0fCXtDk2023/01/08(日) 16:23:57.66ID:WntKU0s9
ピッコマは日本の読者のセンスを無くそうとしてるわけでしょ
韓国ウェブトゥーンのような日本漫画の表面だけパクったような質の低い物で満足させようとしてる
韓国ウェブトゥーンのような日本漫画の表面だけパクったような質の低い物で満足させようとしてる
2023/01/08(日) 16:26:23.45ID:WntKU0s9
日本の漫画はまだまだ紙で持つ人が多いからね
本棚に並べてさ
ピッコマでは買わないのかも知れない
本棚に並べてさ
ピッコマでは買わないのかも知れない
2023/01/08(日) 16:29:55.24ID:PK7ZVxLD
センスがあるのに日本国内ですら押されてるというなら売り方に問題があるのでは…?
いくらウェブトゥーンのせいにして溜飲を下げても
成長しない分野に合わせて何もしないでいてくれる訳でもあるまいし
いくらウェブトゥーンのせいにして溜飲を下げても
成長しない分野に合わせて何もしないでいてくれる訳でもあるまいし
2023/01/08(日) 16:30:49.69ID:WntKU0s9
日本の漫画は分厚い歴史があるよな
人とは違う表現をしようと工夫して表現の幅を広げてきた歴史が
ウェブトゥーンにはそれがないし、日本のパクりから脱したとしてもあの縦スクでは工夫の余地が無いんじゃないか
人とは違う表現をしようと工夫して表現の幅を広げてきた歴史が
ウェブトゥーンにはそれがないし、日本のパクりから脱したとしてもあの縦スクでは工夫の余地が無いんじゃないか
2023/01/08(日) 16:35:29.02ID:WntKU0s9
だからプラットフォーム押さえられて
ウェブトゥーンのような質の低いもので満足されて
若者がそれ以上のものを求めなくなったらまずいよねってことだろ、どんどん文化や人間が劣化していくから
ウェブトゥーンのような質の低いもので満足されて
若者がそれ以上のものを求めなくなったらまずいよねってことだろ、どんどん文化や人間が劣化していくから
2023/01/08(日) 16:44:33.25ID:9HHt9eVq
歴史に逃げて成長や変化をやめて伝統芸能にでもなるつもりなのかな
プラットフォームを押さえられたのは韓国のせいじゃなくて自国で生み出せないまま縄張り争いして時間を浪費した結果だろ?
工夫して表現の幅を広げてきた歴史が全然役に立たねーのな
プラットフォームを押さえられたのは韓国のせいじゃなくて自国で生み出せないまま縄張り争いして時間を浪費した結果だろ?
工夫して表現の幅を広げてきた歴史が全然役に立たねーのな
2023/01/08(日) 17:04:32.37ID:DqnLbAKU
2023/01/08(日) 17:17:27.83ID:Uyi1lgmA
日本のプラットフォームを占領したはずなのに
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
世界でも全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
日本国内で全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/Q1MkxqL.jpg
世界でも全く人気のない韓国漫画
https://i.imgur.com/s1QEDNd.jpg
https://i.imgur.com/d7YtIej.jpg
日韓代表作 世界人気
https://i.imgur.com/AZiFhvM.jpg
2023/01/08(日) 17:22:19.24ID:DqnLbAKU
まーた売上や市場規模、成長率、輸出額じゃなくて検索数で草
ツイッターで世界トレンド入り!みたいなのが好きだな
ツイッターで世界トレンド入り!みたいなのが好きだな
2023/01/08(日) 17:28:24.11ID:WntKU0s9
「日本の漫画は韓国ウェブトゥーンに食われた」英誌の分析に韓国ネットが反論「比較にならない」
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」「ポケモン一つで説明は終わりだ」「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
本国の韓国人の方が謙虚で好感持てるな
https://www.recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html?utm_source=ise&utm_medium=ise
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」「ポケモン一つで説明は終わりだ」「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。
その他にも、「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。
本国の韓国人の方が謙虚で好感持てるな
2023/01/08(日) 17:34:42.09ID:WntKU0s9
まさに韓国の漫画は商売人魂なんだよな
売れてる日本漫画をリサーチしパクッて量産し世界にバラまいて儲ける、儲けられれば質とか独創性とかどうでもいいんだよ
売れてる日本漫画をリサーチしパクッて量産し世界にバラまいて儲ける、儲けられれば質とか独創性とかどうでもいいんだよ
2023/01/08(日) 17:45:35.65ID:DqnLbAKU
都合よく翻訳されたのじゃなくて本家の見て確かめてこないのがまたネトウヨらしいw
なるほどなあ
じゃあ質と創造性がないから日本ウェブトゥーンと中国ウェブトゥーンは売れなくて韓国ウェブトゥーンだけ売れてるのかw
なるほどなあ
じゃあ質と創造性がないから日本ウェブトゥーンと中国ウェブトゥーンは売れなくて韓国ウェブトゥーンだけ売れてるのかw
2023/01/08(日) 17:56:44.11ID:WntKU0s9
>>396
君も日本漫画の素晴らしいところを言ってみて
君も日本漫画の素晴らしいところを言ってみて
2023/01/08(日) 18:10:44.35ID:WntKU0s9
神之塔の韓国版のコメ欄を覗くと日本のより遥かに厳しく批判されてるね
2023/01/08(日) 18:20:36.17ID:HxFI3mAq
お話ができなくなると思考停止して最早何を元にしてるのかいつのものなのかすら分からない使い古された画像と、元の記事を読んだ感想と筆者にとって都合の良いコメントを抽出しただけの記事とも言えぬ記事を貼り付け始める
これをもう何年もずっとやっている
これをもう何年もずっとやっている
2023/01/08(日) 18:58:39.86ID:HxFI3mAq
>>394
愛国心溢れる韓国人でもない第三国の雑誌でこれを書かれてるの草
>革新がなく古いやり方に固執している漫画産業の保守的な慣行がこうした状況を招いた
>日本の漫画は1960年代から変わらない単行本形式で、右から左にページをめくり縦に読んでいく構造が日本人以外にとっては不慣れなもので、内容も少数のマニア層のみ通用するものだ
愛国心溢れる韓国人でもない第三国の雑誌でこれを書かれてるの草
>革新がなく古いやり方に固執している漫画産業の保守的な慣行がこうした状況を招いた
>日本の漫画は1960年代から変わらない単行本形式で、右から左にページをめくり縦に読んでいく構造が日本人以外にとっては不慣れなもので、内容も少数のマニア層のみ通用するものだ
2023/01/08(日) 19:29:44.66ID:vy1qZxu7
韓国人にすら正論で指摘されたどこぞのアホが書いた記事を、ボロボロの錦の御旗と知ってか知らずか必死に振り回してるバカがいることが更に草なんだwww
2023/01/08(日) 19:44:47.52ID:tgLU5tEs
確かに他国の悪口で溜飲を下げるのではなく自国の文化の発展を見据えてるだけマシだな
そんなに謙虚で気に入ったなら見習えばいいのに
そんなに謙虚で気に入ったなら見習えばいいのに
2023/01/08(日) 20:08:50.16ID:WntKU0s9
確認したいんたが君たちは決して日本漫画を貶したいわけじゃなく、もっと日本漫画が世界で売れてほしいからアドバイスしてるんだってことでいいんだよね?
それともただの反日なの?
それともただの反日なの?
2023/01/08(日) 21:04:08.49ID:UQNZPZap
韓国人が自国の漫画に言及すると「謙虚でいいねぇwww」
日本人が自国の漫画に言及すると「日本漫画を貶めたいのか?!反日か?!」
日本人が自国の漫画に言及すると「日本漫画を貶めたいのか?!反日か?!」
2023/01/08(日) 21:21:49.22ID:WntKU0s9
>>404
どっちなんだ? お前は反日なのか?
どっちなんだ? お前は反日なのか?
2023/01/08(日) 21:26:51.35ID:rcSB9Q8U
ピッコマやLINEマンガはプラットフォームで世界のシェアを握ったと大声で叫んだ所で、日本のマンガを仕入れして売ってるだけの小売やんけw
南朝鮮お得意の不買して見せろよw
南朝鮮お得意の不買して見せろよw
2023/01/08(日) 21:44:43.95ID:j9i0nO8f
2021年
売上高
2010億1400万円 集英社
*792億2600万円 ピッコマ+LINEマンガ
純利益
*457億1800万円 集英社
***5億6000万円 ピッコマ+LINEマンガ
ピッコマ+LINEマンガが集英社と同じ純利益457億1800万円を上げるには
売上高6兆4679億5405万円が必要。
集英社がピッコマ+LINEマンガと同じ純利益 5億6000万円を上げるには
売上高 24億6222万円で達成。
>>177
>>178
プラットフォームを独占と言いながらこの知名度と影響力のなさ
>>406
日本の出版社やグーグルやアップルに利益中抜きされてるからこんな少ない利益なのかもなぁ
売上高
2010億1400万円 集英社
*792億2600万円 ピッコマ+LINEマンガ
純利益
*457億1800万円 集英社
***5億6000万円 ピッコマ+LINEマンガ
ピッコマ+LINEマンガが集英社と同じ純利益457億1800万円を上げるには
売上高6兆4679億5405万円が必要。
集英社がピッコマ+LINEマンガと同じ純利益 5億6000万円を上げるには
売上高 24億6222万円で達成。
>>177
>>178
プラットフォームを独占と言いながらこの知名度と影響力のなさ
>>406
日本の出版社やグーグルやアップルに利益中抜きされてるからこんな少ない利益なのかもなぁ
2023/01/08(日) 21:47:31.63ID:j9i0nO8f
実際の年間世界売上
日本アニメ2.7兆円>>>日本漫画9000億円>>>韓国漫画1000億円>>>韓国アニメ700億円
(韓国は漫画とアニメを全て含んで1000億円?)
>>220,221
海外での人気のなさが売上に比例している
日本アニメ2.7兆円>>>日本漫画9000億円>>>韓国漫画1000億円>>>韓国アニメ700億円
(韓国は漫画とアニメを全て含んで1000億円?)
>>220,221
海外での人気のなさが売上に比例している
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 22:04:52.49ID:7f2EmcFe 昨年のマンガの市場規模2650億円ってのはこの辺↓から持ってきたんだろうけど、日本のデジタルコミック市場を丸っと無視してるし、海外市場での印刷分も入ってないよね。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/25/l_tm1636144_2255_2_w490.jpg
一方、世界のウェブトゥーン市場規模37億ドルってのは韓国の縦スクロールコミックだけじゃなくてデジタルコミック全体のことかな?日本のデジタルコミックだけでそのくらいになるから定義がよくわからんが韓国のだけでそれだけ行くとはとても思えない。
因みにLINEマンガとピッコマの売上はLINEが2021年で94億円、ピッコマは2021年1-7月で315億円って記事があるから後半に伸びたとして合計1000億円と見積もると、その年の日本のデジタルコミックのプラットフォームの1/4は韓国系だね。でもその中で韓国のウェブトゥーンと日本のマンガの内訳はわからない。
なんにせよこれで「韓国の」ウェブトゥーンが日本のマンガを抜きそうって話になるとはとても思えない。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/25/l_tm1636144_2255_2_w490.jpg
一方、世界のウェブトゥーン市場規模37億ドルってのは韓国の縦スクロールコミックだけじゃなくてデジタルコミック全体のことかな?日本のデジタルコミックだけでそのくらいになるから定義がよくわからんが韓国のだけでそれだけ行くとはとても思えない。
因みにLINEマンガとピッコマの売上はLINEが2021年で94億円、ピッコマは2021年1-7月で315億円って記事があるから後半に伸びたとして合計1000億円と見積もると、その年の日本のデジタルコミックのプラットフォームの1/4は韓国系だね。でもその中で韓国のウェブトゥーンと日本のマンガの内訳はわからない。
なんにせよこれで「韓国の」ウェブトゥーンが日本のマンガを抜きそうって話になるとはとても思えない。
2023/01/08(日) 22:07:34.77ID:cBn3EV+n
集英社の電子書籍の売上ならピッコマが数年前から超してたはず
2021年度
集英社全体のコミックス売上617億(電子含)
https://www.bunkanews.jp/article/237863/
ピッコマ695億(アプリのみ紙含まず)
2021年度
集英社全体のコミックス売上617億(電子含)
https://www.bunkanews.jp/article/237863/
ピッコマ695億(アプリのみ紙含まず)
2023/01/08(日) 22:10:53.23ID:WntKU0s9
ID変えて逃げ回ってるのか
2023/01/08(日) 22:11:05.72ID:ZnutU8/m
だからピッコマの人が
Webtoonから入って来た新しい人たちは、3ヶ月もすると日本の漫画も読むって言ってるじゃん
Webtoonから入って来た新しい人たちは、3ヶ月もすると日本の漫画も読むって言ってるじゃん
2023/01/08(日) 22:17:39.29ID:cBn3EV+n
>>409
ウェブトゥーングローバル市場はこれかな
世界のWebtoon市場は、2028年までに約3兆5,330億円(262億1,359万米ドル)に成長するという予測も。2021年は約4,951億円(36億7347万米ドル)であることを考えると、今後急激な成長が期待されていることがわかるだろう。
(*)ウェブトゥーンの世界市場:規模・現状・予測 (2022年~2028年)
https://www.gii.co.jp/report/qyr1060036-global-webtoons-market-size-status-forecast.html
※2022年6月20日現在、1ドル=134.78円で計算
ウェブトゥーングローバル市場はこれかな
世界のWebtoon市場は、2028年までに約3兆5,330億円(262億1,359万米ドル)に成長するという予測も。2021年は約4,951億円(36億7347万米ドル)であることを考えると、今後急激な成長が期待されていることがわかるだろう。
(*)ウェブトゥーンの世界市場:規模・現状・予測 (2022年~2028年)
https://www.gii.co.jp/report/qyr1060036-global-webtoons-market-size-status-forecast.html
※2022年6月20日現在、1ドル=134.78円で計算
2023/01/08(日) 22:38:31.02ID:WntKU0s9
2023/01/08(日) 22:45:24.24ID:j9i0nO8f
>>410
なにが超してたはずだよ
2021年のピッコマの全ての売上の合計が694億9000万円なのに
売上高での比較なら集英社1社で売上高は2010億でピッコマの売上高は694億9000万円だ
ピッコマのコミックス売上は出さず集英社はなぜかコミックス売上のみ
ピッコマは毎週曜日毎の連載売上は集計するが集英社は漫画雑誌連載売上は集計しない
なんで集英社の少年や少女漫画、青年や女性漫画の雑誌売上を無視するんだ?
ああ、ピッコマはろくに紙媒体の売上がなくて都合が悪いからか
ピッコマがヒット作と言ってた俺だけレベルアップな件も売上部数の発表できてないもんな
それでピッコマの売上高は分かったがピッコマのコミックス売上はいくらなんだ?
ポイントサイトの案件みたいなのもやってるが売上はいくら?
ピッコマの広告収益や事業収入はどのくらいの割合で純粋なコミックス売上はどの程度なのか教えてくれ
なにが超してたはずだよ
2021年のピッコマの全ての売上の合計が694億9000万円なのに
売上高での比較なら集英社1社で売上高は2010億でピッコマの売上高は694億9000万円だ
ピッコマのコミックス売上は出さず集英社はなぜかコミックス売上のみ
ピッコマは毎週曜日毎の連載売上は集計するが集英社は漫画雑誌連載売上は集計しない
なんで集英社の少年や少女漫画、青年や女性漫画の雑誌売上を無視するんだ?
ああ、ピッコマはろくに紙媒体の売上がなくて都合が悪いからか
ピッコマがヒット作と言ってた俺だけレベルアップな件も売上部数の発表できてないもんな
それでピッコマの売上高は分かったがピッコマのコミックス売上はいくらなんだ?
ポイントサイトの案件みたいなのもやってるが売上はいくら?
ピッコマの広告収益や事業収入はどのくらいの割合で純粋なコミックス売上はどの程度なのか教えてくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 09:50:46.21ID:PmTDtcdE >>414
これ見るとデジタルコミックじゃなくてウェブトゥーンが拡大するって話で確かに広がっていくんだろうね。
でも参入企業のページとかに行ってみるとどれも素人に毛が生えた程度のレベルに思える。それはまあ段々レベルアップしていくんだろうけど、結局参入の敷居が思い切り下がるってことじゃないのかな。
そういう中から多くの人に支持される作品も出るかもしれないけど、ウェブトゥーンだから凄いとかじゃなくてその作者の物語の創造力とか構成力の賜物だと思う。だってドラマやアニメにしたら縦スクロールとか消滅しちゃうんだし大事なのはストーリーでしょ?
これ見るとデジタルコミックじゃなくてウェブトゥーンが拡大するって話で確かに広がっていくんだろうね。
でも参入企業のページとかに行ってみるとどれも素人に毛が生えた程度のレベルに思える。それはまあ段々レベルアップしていくんだろうけど、結局参入の敷居が思い切り下がるってことじゃないのかな。
そういう中から多くの人に支持される作品も出るかもしれないけど、ウェブトゥーンだから凄いとかじゃなくてその作者の物語の創造力とか構成力の賜物だと思う。だってドラマやアニメにしたら縦スクロールとか消滅しちゃうんだし大事なのはストーリーでしょ?
2023/01/09(月) 10:16:39.83ID:WaaJfqD4
ドラマやアニメにしたらwebtoonが消滅ってどういうこと??
2023/01/09(月) 10:28:43.02ID:eiBi5TjI
webtoonはストーリーか絵か或いは両方手抜きなこと多いからな
例としてだが俺レベだ捨て妃だ砂時計だ絵は美麗な作品も
虐げられてた主人公が回帰や何らかラッキーな理由で生き延びる冒頭はまあいい
問題は成長過程がトントン拍子で俺レベは初期以外に己の足りない部分を顧みることもなく世界から注目される強さを得る
捨て妃はそれなりにヒロインの試練を描けてたが美優が戻って来た時は皇太子の心を捕らえていた状態だったし
砂時計は「そんな頭いいなら回帰前もどうにかできただろ」とツッコミたくなるしアリアに幸せになってほしいと思えない
ピッコマやLINEの人気webtoonもベルセルクだったり鋼の錬金術師レベルの地位を築ける魅力はない
例としてだが俺レベだ捨て妃だ砂時計だ絵は美麗な作品も
虐げられてた主人公が回帰や何らかラッキーな理由で生き延びる冒頭はまあいい
問題は成長過程がトントン拍子で俺レベは初期以外に己の足りない部分を顧みることもなく世界から注目される強さを得る
捨て妃はそれなりにヒロインの試練を描けてたが美優が戻って来た時は皇太子の心を捕らえていた状態だったし
砂時計は「そんな頭いいなら回帰前もどうにかできただろ」とツッコミたくなるしアリアに幸せになってほしいと思えない
ピッコマやLINEの人気webtoonもベルセルクだったり鋼の錬金術師レベルの地位を築ける魅力はない
2023/01/09(月) 10:37:52.63ID:WaaJfqD4
捨て妃はノベル通りにやってほしかったな
脚色にやられてああなっちゃったらしいけど
俺レベ、ある姫、捨て妃はピッコマ人気押し上げた立役者だけど捨て妃だけ中途半端に終わっちゃったのが残念
脚色にやられてああなっちゃったらしいけど
俺レベ、ある姫、捨て妃はピッコマ人気押し上げた立役者だけど捨て妃だけ中途半端に終わっちゃったのが残念
2023/01/09(月) 10:54:26.88ID:eiBi5TjI
捨て妃はノベルの外伝読むとルブリスがかなり問題ある人物なのが浮き彫りになるので
コミックは本編で終わらせて正解だったと思う
ある姫はちょこちょこ二次創作を見かけるので読んでみたもののつまらなくて途中でやめた
どれもちゃんと最後まで完結したことはいい
コミックは本編で終わらせて正解だったと思う
ある姫はちょこちょこ二次創作を見かけるので読んでみたもののつまらなくて途中でやめた
どれもちゃんと最後まで完結したことはいい
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 11:00:00.08ID:PmTDtcdE2023/01/09(月) 11:10:13.90ID:0fsCiFrN
>>422
漫画をスマホで読む方法なのに消滅する必要あるか
漫画をスマホで読む方法なのに消滅する必要あるか
2023/01/09(月) 11:19:43.73ID:WaaJfqD4
>>422
なんかよく言ってる意味が分からないや
アニメにもドラマにも映画にもゲームにもなってるけどwebtoonが原作のことが多いし
連載中のwebtoon自体にサウンドトラック付いててそれがオリコン入りしてる
元ネタで売りであるwebtoonがなくなるってどういうこと?
なんかよく言ってる意味が分からないや
アニメにもドラマにも映画にもゲームにもなってるけどwebtoonが原作のことが多いし
連載中のwebtoon自体にサウンドトラック付いててそれがオリコン入りしてる
元ネタで売りであるwebtoonがなくなるってどういうこと?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 11:22:41.77ID:PmTDtcdE 話通じてないww
ウェブトゥーンがなくなるなんて一言も言ってないのにw
ウェブトゥーンがすごいって言いながらそれはスマホでの見せ方で、ドラマやらアニメやらになったらそんなん関係なく話として面白いかどうかでしょってこと。
ウェブトゥーンがなくなるなんて一言も言ってないのにw
ウェブトゥーンがすごいって言いながらそれはスマホでの見せ方で、ドラマやらアニメやらになったらそんなん関係なく話として面白いかどうかでしょってこと。
2023/01/09(月) 11:23:30.23ID:NDgP9cab
>>424
オリコンって海外にもあんの?
オリコンって海外にもあんの?
2023/01/09(月) 11:55:25.31ID:WaaJfqD4
2023/01/09(月) 12:52:36.44ID:b2TKP2Ce
>>425の言ってる事分かるよ
Webtoonがアニメやドラマの映像になったら、縦スクロールという操作をしないんだから、関係なくなるって事
あと、Webtoonは原作じゃない
NAVERやkakaopageなどで連載されている小説を漫画化したもの
原作小説を漫画化やドラマ化してるだけだし
小説→漫画化→ドラマ化よりも、
小説→ドラマ化してる方が普通に多いと多う
Webtoonがアニメやドラマの映像になったら、縦スクロールという操作をしないんだから、関係なくなるって事
あと、Webtoonは原作じゃない
NAVERやkakaopageなどで連載されている小説を漫画化したもの
原作小説を漫画化やドラマ化してるだけだし
小説→漫画化→ドラマ化よりも、
小説→ドラマ化してる方が普通に多いと多う
2023/01/09(月) 13:04:45.70ID:vq3t7u41
>>425
媒体によって話の見せ方や展開は変えるもんだろ
媒体によって話の見せ方や展開は変えるもんだろ
2023/01/09(月) 13:05:33.43ID:TnxgRdsY
2023/01/09(月) 13:39:40.33ID:eiBi5TjI
2023/01/09(月) 13:45:41.34ID:NDgP9cab
Webtoonだからドラマも映画も売れてるって言いたいのだとしたら
ドラマに出演した俳優さんや制作会社の努力は無いものと考えられてそうでちょっとモヤるんだが…
どっちも好きならどっちも好きでええやん
ドラマに出演した俳優さんや制作会社の努力は無いものと考えられてそうでちょっとモヤるんだが…
どっちも好きならどっちも好きでええやん
2023/01/09(月) 15:42:55.84ID:C8+FU70G
>>432
朝鮮は凄いって言ってあげれば満足するんじゃね?知らんけど
朝鮮は凄いって言ってあげれば満足するんじゃね?知らんけど
2023/01/09(月) 16:37:09.65ID:bHF180Gh
>>427
マンファが世界で大人気ならアニメ化されても人気なのでは?
ノブレスだの神の塔だの、どこで人気なのか全く分からない
たぶんベトナムとかインドネシアのチアチア族に大人気なんだろうね
彼らは吸血鬼ハンターやダークタワーを知らないから韓国が日本の猿マネしてもバレないだろうし
マンファが世界で大人気ならアニメ化されても人気なのでは?
ノブレスだの神の塔だの、どこで人気なのか全く分からない
たぶんベトナムとかインドネシアのチアチア族に大人気なんだろうね
彼らは吸血鬼ハンターやダークタワーを知らないから韓国が日本の猿マネしてもバレないだろうし
2023/01/09(月) 16:40:28.43ID:AmDCU/Ph
こういう娯楽系のものは趣味に合わんなら合うとこ行きなとしか
2023/01/09(月) 17:24:04.34ID:eiBi5TjI
初めこそフルカラーと敵をバタバタ倒す爽快感ではまったりもしたけど
日本人の感覚でどん引きするキャラクターの陰湿だったり下品で不快な言動が目について
そしてひたすら主人公が恵まれるだけの浅いストーリーに辟易して
で改めて日本の名作漫画の凄さを認識する
日本人の感覚でどん引きするキャラクターの陰湿だったり下品で不快な言動が目について
そしてひたすら主人公が恵まれるだけの浅いストーリーに辟易して
で改めて日本の名作漫画の凄さを認識する
2023/01/09(月) 18:08:03.44ID:bHF180Gh
正直、Redditのようなところに行ってみると
ウェブトゥーンに対する評価は日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国l製の低品質な模l造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
ウェブトゥーンに対する評価は日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国l製の低品質な模l造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
2023/01/09(月) 18:35:33.15ID:C8+FU70G
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 20:30:13.25ID:vmc8XlP7 どうした?
2023/01/10(火) 08:32:03.02ID:tqfzSqJH
日本凄いを熱唱中
2023/01/10(火) 09:41:37.69ID:A9h/C+Om
韓国人って塔だとかダンジョンとかそういうのないと漫画描けないんかな
それかナーロッパの貴族令嬢に転生とか敵役に嵌められて回帰とか
キャラデザも同じようなの多すぎてどれがどの主人公だっけ?になる
それかナーロッパの貴族令嬢に転生とか敵役に嵌められて回帰とか
キャラデザも同じようなの多すぎてどれがどの主人公だっけ?になる
2023/01/10(火) 09:44:58.39ID:A9h/C+Om
2023/01/10(火) 11:30:00.47ID:qmsyRbzy
2023/01/10(火) 12:08:22.75ID:A9h/C+Om
Lore Olympusでググってみたらニュージーランドの作家さんのウェブトゥーンみたい
日本語版もあった
まだ読み始めたばかりだけど絵柄尖ってるな
西洋圏感じる個性でいいね
日本語版もあった
まだ読み始めたばかりだけど絵柄尖ってるな
西洋圏感じる個性でいいね
2023/01/10(火) 12:47:09.21ID:HAFumgey
呪術、鬼滅が人気ないのはマイアニメリスト
海外ユーザーは一番いるかもしれない
海外ユーザーは一番いるかもしれない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 13:46:53.56ID:JETHcVp7 >>443
ニュージーランドの作家だけどLINEオリジナルで出しててアイズナー賞取ったはず
ニュージーランドの作家だけどLINEオリジナルで出しててアイズナー賞取ったはず
2023/01/10(火) 15:38:32.33ID:QgglLhcX
>>440
実際すごいからしょうがないよね
アメリカのE3やゲームアワードでは韓国ゲームはバカにされて見向きもされないけど
日本ゲームは最も優秀なゲームに送られるゲームオブザイヤーを何回も受賞してる
今年も受賞したし
韓国ってグラミー賞を受賞した事って1度でもあったっけ?
日本は何回も受賞してるけど
今年は日本のゲーム音楽が受賞したね(笑)
実際すごいからしょうがないよね
アメリカのE3やゲームアワードでは韓国ゲームはバカにされて見向きもされないけど
日本ゲームは最も優秀なゲームに送られるゲームオブザイヤーを何回も受賞してる
今年も受賞したし
韓国ってグラミー賞を受賞した事って1度でもあったっけ?
日本は何回も受賞してるけど
今年は日本のゲーム音楽が受賞したね(笑)
2023/01/11(水) 09:16:21.65ID:27uPhbvI
>>447
一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
韓国はゲームはpubg、映画はアカデミー賞、ドラマはエミー賞6冠、音楽はビルボード1位常連コーチェラヘッドライナー、漫画は業界右肩上がりのウェブトゥーンと色々成果が著しいけど、日本と比べたら如何にショボいか語ってくるべきだよ
スゲー応援してる。結果をここで貼ってくれな!w
日本スゴイ~って外人が大合唱しちゃうだろうから楽しみで仕方ないだろ?
一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
韓国はゲームはpubg、映画はアカデミー賞、ドラマはエミー賞6冠、音楽はビルボード1位常連コーチェラヘッドライナー、漫画は業界右肩上がりのウェブトゥーンと色々成果が著しいけど、日本と比べたら如何にショボいか語ってくるべきだよ
スゲー応援してる。結果をここで貼ってくれな!w
日本スゴイ~って外人が大合唱しちゃうだろうから楽しみで仕方ないだろ?
2023/01/11(水) 10:03:45.89ID:LFdqr4EF
そういや支部で主にアニメ化した韓国産ウェブトゥーンでイラスト検索してみたんだが
神之塔が4桁以外はノブレス俺レベ共にまだ3桁
しかもイベントで同人誌が発行された例はまだ確認できない
あっても無敗漫画ぐらいかな
小説はイラスト部門でお品書きなんかがアップされないと見分けつきにくいがぱっと見ではナシ
神之塔が4桁以外はノブレス俺レベ共にまだ3桁
しかもイベントで同人誌が発行された例はまだ確認できない
あっても無敗漫画ぐらいかな
小説はイラスト部門でお品書きなんかがアップされないと見分けつきにくいがぱっと見ではナシ
2023/01/11(水) 12:18:49.83ID:h7gO8iYX
>>448
>一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
そんな必要はないよ。とっくに答えは出ている
海外掲示板では韓国は全く相手にもされていない
Redditのようなところに行ってみるとウェブトゥーンに対する評価は
日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国製の低品質な模造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
動画の冒頭で韓国ゲーム「黒い砂漠」をバカにしまくるアメリカのゲーム記者たち
でもその直後に発表された日本ゲームに熱狂する姿は全く正反対だね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Q8nIqxYOxSw
>一度redditとかの海外掲示板で如何に日本が凄いか語ってくるべき
そんな必要はないよ。とっくに答えは出ている
海外掲示板では韓国は全く相手にもされていない
Redditのようなところに行ってみるとウェブトゥーンに対する評価は
日本のマンガの亜流程度にも認められていません
私たち韓国人が中国製の低品質な模造品を見てるのと同じ評価です
http://kannyu.blog.jp/archives/20152395.html
動画の冒頭で韓国ゲーム「黒い砂漠」をバカにしまくるアメリカのゲーム記者たち
でもその直後に発表された日本ゲームに熱狂する姿は全く正反対だね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Q8nIqxYOxSw
2023/01/11(水) 15:22:11.92ID:LFdqr4EF
何気なくMAL見てたらマンファ部門でhorizonってウェブトゥーンが俺レベより上にランクインしてたんで
探したらLINEで水平線ってのがあった
完結済みだし中身はなかなか良い
世界観はシリアスで頭空っぽにして読めるてのではないが他のウェブトゥーンとは一線を画してる
まだ全部読んでないから最終的な評価はまだ下せないが
有象無象のなろうウェブトゥーンの中ではポテンシャルはあると思う
探したらLINEで水平線ってのがあった
完結済みだし中身はなかなか良い
世界観はシリアスで頭空っぽにして読めるてのではないが他のウェブトゥーンとは一線を画してる
まだ全部読んでないから最終的な評価はまだ下せないが
有象無象のなろうウェブトゥーンの中ではポテンシャルはあると思う
2023/01/11(水) 16:43:13.77ID:27uPhbvI
全知的な読者や史上最強領主みたいに韓国なろうは面白いけど、水平線はなろうじゃない
同じくライン連載のボクサーと同じ作家
ボクサーも去年はトップ10に入ってたよ完結してる
マイアニメリストの韓国漫画ランキングならバスタード、チーズインザトラップが最高に良い
ああいう入り込んだ心理描写を書ける日本人作家はほぼいないだろう
同じくライン連載のボクサーと同じ作家
ボクサーも去年はトップ10に入ってたよ完結してる
マイアニメリストの韓国漫画ランキングならバスタード、チーズインザトラップが最高に良い
ああいう入り込んだ心理描写を書ける日本人作家はほぼいないだろう
2023/01/11(水) 17:21:56.46ID:LFdqr4EF
>>452
書き方悪かったな
なろうばかりのウェブトゥーンの中では異色の作だったってことを書こうとしてた
ただバスタードもチーズインザも触りしか読んでないが入り組んだ心理描写ねえ
読み込めば面白いのかもしれないが世間的にほぼ無名だし心理描写が巧みな漫画家いっぱいいるだろ
それこそMALで漫画部門上位にランクインしてる作品はキャラの成長や強大な敵に打ち勝つまでの心理をしっかり描いて
尚且つ誰にも真似できない個性があるからそれぞれが唯一無二なんだよ
書き方悪かったな
なろうばかりのウェブトゥーンの中では異色の作だったってことを書こうとしてた
ただバスタードもチーズインザも触りしか読んでないが入り組んだ心理描写ねえ
読み込めば面白いのかもしれないが世間的にほぼ無名だし心理描写が巧みな漫画家いっぱいいるだろ
それこそMALで漫画部門上位にランクインしてる作品はキャラの成長や強大な敵に打ち勝つまでの心理をしっかり描いて
尚且つ誰にも真似できない個性があるからそれぞれが唯一無二なんだよ
2023/01/11(水) 19:22:07.58ID:27uPhbvI
最後まで読んでないなら評価できないじゃん何を上から目線で評価してんだか
2023/01/11(水) 19:55:57.56ID:LFdqr4EF
>>454
バスタードはとりあえず親父にヒロインのスマホ拾われて家特定されるとこまで読んでみたよ
正直面白い
潮の領域とジャンル違うが神之塔より読み応えはある
んで最後の方のコメント見たらなるほど巧みなミスリードも隠されてるみたいだな
確かにMALでの評価高いのも頷ける
ただテーマが暗いしサスペンスとしても金田一みたいにキャッチャーではないから知名度を上げるのは難しいかな
ネトフリで短編アニメなら可能性はあるかも
バスタードはとりあえず親父にヒロインのスマホ拾われて家特定されるとこまで読んでみたよ
正直面白い
潮の領域とジャンル違うが神之塔より読み応えはある
んで最後の方のコメント見たらなるほど巧みなミスリードも隠されてるみたいだな
確かにMALでの評価高いのも頷ける
ただテーマが暗いしサスペンスとしても金田一みたいにキャッチャーではないから知名度を上げるのは難しいかな
ネトフリで短編アニメなら可能性はあるかも
2023/01/11(水) 21:02:11.78ID:FBCX0alG
>>454
読者に最後まで読みたいと思わせられない時点で負けだろ
まぁ、日本のマンガでもそんなのはゴロゴロあるから強くは言えないが、南鮮のこれは傑作だって言う作品を知りたいんだわ
ROが流行った時に原作のハングルのコミック8巻位まで買ったけど、話がほぼほぼ関係無くてワロタ記憶はあるわ
読者に最後まで読みたいと思わせられない時点で負けだろ
まぁ、日本のマンガでもそんなのはゴロゴロあるから強くは言えないが、南鮮のこれは傑作だって言う作品を知りたいんだわ
ROが流行った時に原作のハングルのコミック8巻位まで買ったけど、話がほぼほぼ関係無くてワロタ記憶はあるわ
2023/01/11(水) 21:07:41.55ID:LFdqr4EF
チーズインザは評価高いから読もうとしたけどなんか駄目だわ
ヒロインもヒーローもこの二人これからどうなるのかって掴みが弱い
絵は上手いとは思う
ヒロインもヒーローもこの二人これからどうなるのかって掴みが弱い
絵は上手いとは思う
2023/01/11(水) 21:18:04.47ID:27uPhbvI
金田一とバスタード比べてる奴、初めて見たわ
バスタードはサイコスリラーサスペンスだし全然違うと思うが
韓国実写の得意分野じゃんアレ
チートラのあの話の構成力はかなり賢くないと出来ない
過去と現在を行き来させながら色々散りばめて最後に爆発させるように纏め上げてる
キャラそれぞれの心理描写と心理合戦もかなりの見もの
絵もほんと上手い
バスタードはサイコスリラーサスペンスだし全然違うと思うが
韓国実写の得意分野じゃんアレ
チートラのあの話の構成力はかなり賢くないと出来ない
過去と現在を行き来させながら色々散りばめて最後に爆発させるように纏め上げてる
キャラそれぞれの心理描写と心理合戦もかなりの見もの
絵もほんと上手い
2023/01/11(水) 21:50:26.45ID:LFdqr4EF
まあウェブトゥーンと比べたら金田一に失礼だとは自分でも思ったけどね
読書率低いと言われる韓国で横溝正史ブームを起こすきっかけになった金字塔だし
バスタードも出来はいいにしろウェブトゥーンの中ではってレベルだし万人受けはしない作風だしな
読書率低いと言われる韓国で横溝正史ブームを起こすきっかけになった金字塔だし
バスタードも出来はいいにしろウェブトゥーンの中ではってレベルだし万人受けはしない作風だしな
2023/01/11(水) 22:45:35.26ID:27uPhbvI
いや普通に両者に失礼だろ
2023/01/11(水) 22:55:29.47ID:LFdqr4EF
2023/01/11(水) 23:31:06.63ID:27uPhbvI
なんだかなあ気持ち悪いという感想しかない
馬鹿にするために読むなら別に読まんでいいよ
チートラもバスタード作家も収入なんて億超えてるし海外評価高いから何の問題もないだろう
チートラ、バスタード作家は実写化もされてて海外で売れたから
バスタード作家はネトフリ放送だったからチートラ作家より海外で知られてるんだろうな
馬鹿にするために読むなら別に読まんでいいよ
チートラもバスタード作家も収入なんて億超えてるし海外評価高いから何の問題もないだろう
チートラ、バスタード作家は実写化もされてて海外で売れたから
バスタード作家はネトフリ放送だったからチートラ作家より海外で知られてるんだろうな
2023/01/12(木) 04:46:13.98ID:AySs3uRs
失礼失礼て無産やろ
何様なん
何様なん
2023/01/12(木) 06:06:35.66ID:WxvZoktq
バスタードって9巻表紙が差し替えになったアレの事かと
2023/01/12(木) 09:33:26.96ID:7CxhOe/B
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 09:34:46.52ID:60+jCarT >>462
448みたいな書き込みしたり入り組んだ心理描写かける日本人作家いないとか思い込んでる方がどうかしてるだろ
韓国のwebtoonにガチハマりするのは結構だがこうして日本sageする輩多いからガッツリ論破されるんだよ
男女逆転大奥のよしながふみとか寄生獣ヒストリエ描いてる岩明均とか史実とフィクション織り交ぜ大胆な解釈で複雑な歴史と人物の感情を描いてる巨匠いくらでもいるわ
それこそあんな漫画を描ける力量持ってる韓国人作家は今も昔もいないね
若手ならタコピー作者はよく子供の貧困や家庭問題を上下巻でまとめたよ
448みたいな書き込みしたり入り組んだ心理描写かける日本人作家いないとか思い込んでる方がどうかしてるだろ
韓国のwebtoonにガチハマりするのは結構だがこうして日本sageする輩多いからガッツリ論破されるんだよ
男女逆転大奥のよしながふみとか寄生獣ヒストリエ描いてる岩明均とか史実とフィクション織り交ぜ大胆な解釈で複雑な歴史と人物の感情を描いてる巨匠いくらでもいるわ
それこそあんな漫画を描ける力量持ってる韓国人作家は今も昔もいないね
若手ならタコピー作者はよく子供の貧困や家庭問題を上下巻でまとめたよ
2023/01/12(木) 10:22:04.85ID:jZTXMi95
無理無理。お前が挙げた作品なんて最後まで読んでるけど、チーズインザトラップのあの心理描写をかける日本の作家はいない
つかチートラ読んでないのによく評価できるなw
さすがネトウヨw国籍透視が得意だもんなw
しかもタコピー挙げるとか朝から笑かしてくれるわ
マイアニメリストにチートラよりタコピーのが凄いって書き込んでこいよw
ほんと読んでないのに批評家きどりw
お前、大奥も最後まで読んでないだろ
つかチートラ読んでないのによく評価できるなw
さすがネトウヨw国籍透視が得意だもんなw
しかもタコピー挙げるとか朝から笑かしてくれるわ
マイアニメリストにチートラよりタコピーのが凄いって書き込んでこいよw
ほんと読んでないのに批評家きどりw
お前、大奥も最後まで読んでないだろ
2023/01/12(木) 10:23:36.15ID:jZTXMi95
あ、ラインで最後まで無料で読めるぞ大奥は
どうせ最後まで読んでないんだろうしな今がチャンス!w
どうせ最後まで読んでないんだろうしな今がチャンス!w
2023/01/12(木) 11:44:32.90ID:ct/PMBl4
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 12:29:13.26ID:pNylgZyF 「思い込んでる方がどうかしてる」がそのまんまブーメランとなって読んでない作品の否定と韓国人作家sageに刺さってるやん
2023/01/12(木) 13:56:40.72ID:wSLyyZQF
2023/01/12(木) 14:30:48.27ID:60+jCarT
>>467
日本のプラットフォーム占領したってよくwebtoon信者がホルってるアプリで人気()にもかかわらず
大奥やヒストリエはおろかタコピーにすら知名度が毛ほども及んでない時点でたかが知れてるんだよ
チーズなんとか実際序盤つまんなすぎてそこら辺頑張って読まないとおもしろくないから韓国でのドラマ化で精一杯だろ
日本のプラットフォーム占領したってよくwebtoon信者がホルってるアプリで人気()にもかかわらず
大奥やヒストリエはおろかタコピーにすら知名度が毛ほども及んでない時点でたかが知れてるんだよ
チーズなんとか実際序盤つまんなすぎてそこら辺頑張って読まないとおもしろくないから韓国でのドラマ化で精一杯だろ
2023/01/12(木) 14:35:41.16ID:60+jCarT
2023/01/12(木) 17:00:28.61ID:jZTXMi95
チートラ最後まで読んでないのにまた大奥と比べてんのかw
批評家もビックリだなw
チートラが吉田秋生劣化コピーって思ってるのは一体何人くらいいるんだ?w
どこの作品感想評価(アマゾン、マイアニメリスト、ライン、その他)見ても誰も指摘してなかったけど、お前一人ならただの感想じゃね?
あるならここに貼ってくれるよな?まさか本当に個人の感想で決めつけてるわけじゃないだろうしw
批評家もビックリだなw
チートラが吉田秋生劣化コピーって思ってるのは一体何人くらいいるんだ?w
どこの作品感想評価(アマゾン、マイアニメリスト、ライン、その他)見ても誰も指摘してなかったけど、お前一人ならただの感想じゃね?
あるならここに貼ってくれるよな?まさか本当に個人の感想で決めつけてるわけじゃないだろうしw
2023/01/12(木) 17:22:53.19ID:60+jCarT
>>474
それ以前にそんな日本作家で書けるようなのがいない素晴らしきwチートラがさあ
2010年から連載してた古株なのに全然知られてないの何でなの?
神之塔と同期じゃん
お前が知らないだけでマイアニメリストで知名度ある!とか言うかもしれんけどさ
俺レベ神塔が一応食い込んでる日中韓ごちゃ混ぜランキングでさえ100位以内に見当たらないんだが
マンファ部門にはあるっぽいから工作が足りないと言われたらそれまでだけどさ
それ以前にそんな日本作家で書けるようなのがいない素晴らしきwチートラがさあ
2010年から連載してた古株なのに全然知られてないの何でなの?
神之塔と同期じゃん
お前が知らないだけでマイアニメリストで知名度ある!とか言うかもしれんけどさ
俺レベ神塔が一応食い込んでる日中韓ごちゃ混ぜランキングでさえ100位以内に見当たらないんだが
マンファ部門にはあるっぽいから工作が足りないと言われたらそれまでだけどさ
2023/01/13(金) 09:13:43.39ID:097aUVNE
チートラ10話くらいまで目通したけど駄目だわギブアップ
キャラが好きにも嫌いにもなれんし台詞がクドクドしててめんどくせえ
神の塔の最初はつまんなくても30話まで読め50話まで読めそれから面白くなるから
ってコメ思い出すわ
キャラが好きにも嫌いにもなれんし台詞がクドクドしててめんどくせえ
神の塔の最初はつまんなくても30話まで読め50話まで読めそれから面白くなるから
ってコメ思い出すわ
2023/01/13(金) 13:26:52.39ID:80LDnlgU
掃き溜めになっとるな
2023/01/13(金) 14:30:13.67ID:hVnIRKiC
チートラは過去と現在織り交ぜてるけど混乱はしなかったな
○周目です!みたいな人らがコメでネタバレしてるから見ないようにした
○周目です!みたいな人らがコメでネタバレしてるから見ないようにした
2023/01/13(金) 15:10:32.14ID:097aUVNE
コマの枠外が黒く塗られてる場面は過去ってのはわかったからそこはまあ
よーく読めば理解できるんだろうとは思うけど刺さらないと目が滑るんよね
それだけ練られた話なのに女神降臨だとかのが有名っぽい雰囲気なのはそこが原因じゃないの
よーく読めば理解できるんだろうとは思うけど刺さらないと目が滑るんよね
それだけ練られた話なのに女神降臨だとかのが有名っぽい雰囲気なのはそこが原因じゃないの
2023/01/14(土) 11:12:41.70ID:GY8vUx4M
以前ウェブトゥーンにはベストバウトが無いってどこかに書かれてるの見かけたが
それ考えて読んでたらマジでそうだと思う
ジャンプ漫画だけでもどっちが勝つかわからない手に汗を握るバトルいくらでもあがるが
ウェブトゥーンだと主人公勝ち確だしたまに負ける事あっても絶望感とか無いよな
それ考えて読んでたらマジでそうだと思う
ジャンプ漫画だけでもどっちが勝つかわからない手に汗を握るバトルいくらでもあがるが
ウェブトゥーンだと主人公勝ち確だしたまに負ける事あっても絶望感とか無いよな
2023/01/14(土) 15:35:45.40ID:gWLfNr6+
戦闘シーンの描写も何やってるかわならないとか、やってることとダメージが合ってないとか、いろいろ言われてるな
2023/01/15(日) 10:27:18.34ID:br96d+dq
韓国人がバトル漫画描くとパワーや権力を傘に普段から威張り腐ってる奴をねじ伏せたい
といった精神が根底にあるのを感じる
いじめられっ子や貧乏人が死にかけるけど強者の憑依や特別なスキルを授けられるとか
何かしらお膳立てがないと主人公を強くできない
俺レベとかその典型
といった精神が根底にあるのを感じる
いじめられっ子や貧乏人が死にかけるけど強者の憑依や特別なスキルを授けられるとか
何かしらお膳立てがないと主人公を強くできない
俺レベとかその典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 3:33:33.333
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]
- パンダ特需発生!JALが羽田発の臨時便運行。もう一生ジャップで見れない可能性wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]