X

1ヶ月で40chモリを10000chモリに増やすお^ω^

2006/04/24(月) 14:46:49ID:auppuWlz0
暇な人俺と一緒にやってみないか?
2006/09/08(金) 16:26:29ID:3ZNvbLM40
>>77
おまいはもうポアされなよ〜m9(・∀・)ビシッ!!
2006/09/08(金) 16:59:42ID:3ZNvbLM40
「信者は御本尊様に対し御供養した金銭について、口をはさむ必要はない。
御僧侶が信者の御供養を何んに使おうと、我々が御供養したこととは関係がない。
御本尊様に御供養するという根本精神がかけている。」

↑創価学会の人の理念
2006/09/08(金) 17:59:22ID:Jl0MYxTO0
ハゲ信者うぜーよ
2006/09/08(金) 19:27:17ID:VqGxsfF70
>>78
ヨハネはヨハネスブルクの略だから
2006/09/08(金) 19:44:17ID:zSldIfzL0
じゃなくて、カポネの間違いだろ〜m9(・A・)ビシッ!!

さて、これはもう中途半端にナンピンできない状態なので、
値が上がるか、下限まで落ちるか、どっちかで損切するとして、
他のナンピン買いが進まないなぁ、、、orz
2006/09/08(金) 20:17:05ID:zSldIfzL0
ああそうだ
シベと言えば、また値が300を越えたあたりになってるね
長期プライムレートなはずなのに。
如何に仕組まれた産物だったのかがよく分かる動きだね
平均株価の動きと関係あるかもしれんけど。
2006/09/08(金) 21:38:09ID:zSldIfzL0
狼は何とか持ち直したみたいでつね
ま、こんな状態でリセットされても倒産はしないわけで
場が閉じてる間にゴニョゴニョすれば、なんとでもなるわけでつよ
http://soba.tonkin.ac/2chse/morningcoffee/
2006/09/09(土) 00:10:53ID:d4f3Jvz00
やれやれ、、、売りたくもないのに売ってみたけど効果なしか…
動きが少ないのなら自分の持ち手を出して動かす器量の無い人の手に渡ったようだ、、、
買い手を選べるわけではないから、これだけはどうにもならんけど、、、orz
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 04:03:36ID:nT/mv0he0
漏れたちのシベリアが…(><)
2006/09/09(土) 12:54:08ID:Hgpy9LSk0
うーん、、、上位銘柄の倒産が目立ってきたね…
週末にこうなるとますます身動きが取れん、、、
手詰まりの間に損が膨らむ悪循環 ... orz
2006/09/09(土) 17:32:38ID:rg5wZ7zV0
はぅぅ…ただでさえ少なくなった手持ちから4株出したけど、もうちょっと無理ぽ…
しっかし、何んにも考えずにアフォな釣手を買う奴が居るんだよなぁ、、、
板を潰す気かよ、ったく…
相変わらず動きが取れず、買い戻せる確証ないしなぁ…どうしよ、、、
2006/09/09(土) 18:22:15ID:rg5wZ7zV0
うぎゃー(><)
清水の舞台から飛び降りてさらに5株手放したのに…
このインチキ、、、もうマジで嫌になった
2006/09/09(土) 18:37:45ID:isTsvZcj0
ああ…漏れの、、、175もあったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
92シベ
垢版 |
2006/09/09(土) 21:22:01ID:isTsvZcj0
んあ゛ー、、、
350なんて高すぎて逆効果になるだけだ罠…
もうこれは分からんね、探すだけの持ち株が無い
300以下か逆に400以上か…
ま、残高50000ぐらいまでは焦らず様子見できるからいいか
2006/09/09(土) 22:10:31ID:isTsvZcj0
現在名目48000でつ
含み損が14000ぐらいか…
また大切な株を12株失って気力も萎え萎えなんでつ(><)
2006/09/09(土) 22:35:59ID:0d2xgyB50
お前らブラジル行ってんの?
2006/09/09(土) 23:51:00ID:isTsvZcj0
アンケートで集めた53モリ⇒50chモリは、結局暴落して海の藻屑に消えてしまい
資金調達をして再チャレなんでつ(><)

でもぉ〜
やっぱり、ただの1円も使うべきではないと思ったりするでつ(><)
2006/09/10(日) 00:23:10ID:JOqNAeui0
買付余力 =4,313  時価総額 41,736かな?

ふひぃ〜
1番大切にしている持ち株が減った以外は、大きな動きなしですた
損切もあまり進まず、すっかり不良債権化してまつ
2006/09/10(日) 00:24:25ID:vyBxjtbc0
1円も使わずに数万モリも持ってるのか。いいなぁ
2006/09/10(日) 00:29:44ID:JOqNAeui0
いいえ
そっちはたしか2510モリぐらいだったはずでつが
パスを忘れてしまい、肝心のメアドも使えなくなったので、そのまんまなんでつ(><)
今の元手は95000chモリでつ
2006/09/10(日) 00:36:57ID:vyBxjtbc0
ほう、なんともすごい世界だな。
まあ頑張ってくれ
2006/09/10(日) 02:42:04ID:JOqNAeui0
あ、いや…

ふひぃー
とりあえず動かないーwww
シベも微減状態なので、まだ手当てはしなくてもよさげだー
今日はなるべく早く寝よー
2006/09/10(日) 13:23:46ID:6VyTTiuC0
うーみゅ
今日も動きがないんです(><)
暇なのでお散歩してくるんです(><)
2006/09/10(日) 15:31:56ID:6VyTTiuC0
買付余力 =2,550  時価総額 36,961かな?

ふぅ…続落気味かな、、、
今回はリセットのタイミングがズレたので、シベには不運な感じ
出物が少ないし、漏れももうさすがに出せる分がほとんど無いから、たぶんダメだろうなぁ…
2006/09/10(日) 16:05:03ID:6VyTTiuC0
買付余力 =3,279  時価総額 37,516かな?

含み損が増えてこんなとこでつ
さーて、まだ交換していないモリをchモリに換えるべきか、もう少し様子見すべきか迷うとこでつ
たしか残りは15000分あるはずだけど、大株は数を揃えられないしなー うーみゅ、、、
2006/09/10(日) 21:58:40ID:6VyTTiuC0
おっ!mayorの株がついに2桁台の値段に突入しますた
まさに大気圏突入状態なんでつ!!!
>>27さんは、上手に売り抜けられてラッキーでしたね♪
2006/09/10(日) 22:16:16ID:6VyTTiuC0
うーんまだ高いね
40ぐらいなら買ってもいいかなー
ゴミのアンティークとして飾っておこうジャマイカ
2006/09/10(日) 22:21:52ID:i+qyPi1r0
(ノ∀`)アッチャー
2006/09/10(日) 23:10:05ID:6VyTTiuC0
シベ株は簿外の人が250ぐらい持ってるはずなんだけど塩漬けかなー
保有者は名簿の10人+20〜30人程度かねー
相変わらず株がちっとも場に出てこないや、、、
2006/09/11(月) 04:15:45ID:2vUIBlVR0
久しぶりにガチャを引いたら、別の弱音を引いてしまったんです(><)
10927
垢版 |
2006/09/11(月) 13:57:34ID:faIM59V+0
>>104
個人的にはmayorそろそろ底の予感です

また昨日あたりからニュー速に手を出して(2200×8枚)
安く買えた〜と思って起きてみたら板がギャップダウンしてやがりましたorz
もう同値でぶん投げました。ありえんわこのクソ株
2006/09/11(月) 15:07:40ID:v9AzxaeV0
ニュース速報は優待(スレ立て権)のニーズが一番高いと思うんですが、
値段的には、今後も株の増加とともにゆっくりと下がり気味になると思うですよ
1年分の優待に掛かる費用から逆算して株数で割ると水準が見えてきますからねー
いきなり半分になるリスクも無いかわりに利鞘も小さいですね
損を挽回出来る株では無いので、漏れは手を出さないでつ
深夜のガチャで5000ほど挽回したので、ようやく元手の60%程度にまで戻りますた
ニュー速は当たりませんでしたが、VIPを2株ひいたのが大きかったでつ(`・ω・´)
他にもガイドラインとかダウンロードとか、かなりいいのが当たったので、
手持ちの株数が増えた上に、損が挽回できたので、とってもラッキーでした♪ヽ(´ー`)ノ
弱音株のほうは、、、mayorは1マン森の損に落ち着きそうでつ(><)
現状で約35000の損耗のうちの10000がこれでつ(><)
あのタイミングで100株以上投げ売るとは…
狐に抓まれた気分なんです(><)
11127
垢版 |
2006/09/11(月) 15:49:31ID:faIM59V+0
なるほど大局的に見るとそういうのが解るんですね>にゅ速
しばらくは手を出すのやめまつ
ガチャで5000か・・・ウラヤマシス@@
やったことないけど損する場合が多いんですよね?
mayorは私の投げた付近190以上には戻りそうだと思ってるんですが、わかりません><
2006/09/11(月) 16:20:08ID:v9AzxaeV0
買付余力 =3,185  時価総額 57,815かな?

>>111
今のニュー速は少し寝かせて、上がったらすかさず売って100-200の儲けが精一杯だと思うですお
2000-2400の売り買いで、このぐらいの利鞘だと、
それなりの元手を用意して、約定数の増加がないと増やすことはなかなか難しいですね
0円スタートの場合は、余力の補給がないわけですから、そもそも向いていないと思うですね
やはり、値動きの大きいバクチ株を温めて機会を窺うのがいいですね
ま、この弱音株みたいに散々な結果が待ち受けている場合もあるわけですが、、、(><)

値上がりを期待できる株が手元にある状態なので、もう少し回復できそうな気配かなー♪
2006/09/11(月) 17:52:24ID:cjBSYvdn0
ニュー速は釣り下げ君が居るから上手く狙えば通常より安く手に入る  かもね
2006/09/11(月) 21:25:43ID:B7vESpPG0
吊り下げくんワロスwww

あ゛ーもうね、、、こりゃああと2日で倒産だな…
前倒しリセットのおかげで、12株も手放したあげくがこれかよ…
2006/09/11(月) 21:47:32ID:B7vESpPG0
しっかし、ツキが無いというかー
まるで嫌がらせのように絶妙なタイミングで、恣意的に、コロコロ・コロコロと、、、
ハァ…
2006/09/12(火) 00:12:05ID:nScFlp150
買付余力 =5,750  時価総額 54,513かな?

うーん >>112と比べると〜750くらいの目減りです
吊り上げ銘柄が下落したので、微減となりましたが、実質的には少しだけ増えました
相変わらず忌々しいあの株がこびりついております、、、
中途半端に動いているので、売りも買いもできないという状況で、ただただ足を引っ張られているんでつ(><)

2006/09/12(火) 16:09:36ID:V+aUg7Wa0
買付余力 =9,195  時価総額 53,542かな?

手持ちの一部銘柄が吊り上げられたので、この状態でつ
実質的には、ほぼ横ばいかな…
しっかし400って、、、夏休み価格の平均より高くしてどうなるというのだろう…
しかも、あれは詐欺師の株価誘導の産物なわけで@@
2006/09/12(火) 17:42:22ID:aIFUPBCq0
kakenai
2006/09/12(火) 17:42:54ID:aIFUPBCq0
わーい書けた
わーいmayor 55_| ̄|○
2006/09/12(火) 17:54:08ID:V+aUg7Wa0
ん?mayorなんてゴミ決定でしょ
1度に100株以上投げ売ってるわけだから
2006/09/12(火) 17:59:25ID:ls4ks/MK0
一時期は3000台で売買されてた株とは到底思えんなw
2006/09/12(火) 18:24:39ID:V+aUg7Wa0
地方自治と株個別は7月まで4000-5000ぐらいだったお
2006/09/12(火) 18:33:35ID:ls4ks/MK0
まさか盛り返したりは…しないか
2006/09/12(火) 18:40:55ID:V+aUg7Wa0
森返せ!ゴラァ!!ヽ(`Д´)ノ

 ↑ これならあるかもね(・∀・)ニヤニヤ
2006/09/12(火) 18:55:58ID:RT2ODk/i0
54*2 55*3の約定は全部買い注文の1分ちょい後の約定
2006/09/13(水) 00:20:19ID:w3uG6p460
買付余力 =10,353  時価総額 52,840かな?

今日は小幅な動きでしたが手堅く増えますた
吊り上げ銘柄分が収まってきたので、けっこう地固い状態になってるんでつ


>>125
んー自演の吊り下げでつか?
2006/09/14(木) 00:11:30ID:jAsSIYgu0
買付余力 =13,452  時価総額 47,316かな?

値上がり期待株が売れたので、こういう展開に
時価総額は一時的に下がってまつね
2006/09/14(木) 00:24:29ID:jAsSIYgu0
ま、コツコツと増やして回復してはいるんでつが、肝心要の欲しい株は手に入らず、、、
最近は、なかなか場にも出てこないんです(><)

生きることの苦しみさえ〜消えると言うよ〜
旅立った人はいるが〜あまりにも遠い、、、
自由なその名はガンダーラ、どこかにあるユートピア
どうしたら行けるのだろう…教えてほしい…☆O(> <)o☆o(> <)O☆
2006/09/14(木) 00:58:59ID:jAsSIYgu0
ま、今のインドはカーストがあるから、自由とまではいえないわな

最近ニュー速の新株があまり出ていないようにも思うんだけど、気のせいだろうか、、、
2006/09/14(木) 16:37:48ID:cfarSgNU0
買付余力 =2,618  時価総額 71,892かな?

おっ!なんか増えてるお!
…と思ったけど、よく見ると吊り上げられてるだけですた(´・ω・`)ショボンヌ ...
含み損を引くと増えてません…
値上がり期待株がどのくらい上がるか、、、今回はそれほど増えない感じでつ
例の弱音株はまだ処分できてません、ナンピンしようにも手に入らず塩漬けでつ(><)
2006/09/15(金) 16:35:10ID:FXKNUF6Y0
買付余力 =5,931  時価総額 62,706かな?

やっと吊り上げ銘柄が少なくなってきたので、こんなところでつ
手元にある吊り上げ銘柄を引くとー地が63000ぐらいかな、、、
まずはなんとかmayorの損を埋めたいところでつが、まだまだ…
このところ一進一退で3000増やすのにも苦労するんでつ(><)
2006/09/15(金) 19:59:45ID:a8v/Xq3h0
買付余力 =8,888  時価総額 48,899かな?

今夜はビシビシ売れるてるお(`・ω・´)
買い入れのほうも粘って待つお
余力が8ならびだお、縁起がいいお〜
2006/09/16(土) 00:20:43ID:MoqpoQdS0
買付余力 =16,401  時価総額 48,157かな?

小株を中心にビシビシ売れましたが、予想通り利鞘は薄めですた
結局、ほしい株は2つだけしか買えませんですた(´・ω・`)
あと140株、、、遥かな世界なんでつ(><)
2006/09/16(土) 00:44:58ID:MoqpoQdS0
買付余力 =1,401  時価総額 64,621かな?

売れたのでガチャで仕入れますた(´・ω・`)
吊上げ株が入っているので、また利鞘は薄いかもです
それよりも何よりも、、、ほしい株がひとつも当たらないんです(><)
2006/09/17(日) 00:20:20ID:YvPDBPOf0
買付余力 =15,496  時価総額 52,456かな?

吊り上げくんのせいで、粉飾されてるんでつ(><)
昨日とあまり変わってませんねぇ…
2006/09/17(日) 13:40:48ID:Bkm+tXuT0
ニュース速報の動きがパターリ…
というか意外と人気無いね、、、ν速株
優待株主は40人ぐらいしかいないのか
2006/09/17(日) 13:54:13ID:0+N1NiRr0
ν速で優待取ってもあまりメリット無いもんなぁ。
優待取るには現値で40000〜50000モリ近く必要なわけだけど、
それだけ使っても得られるものはスレ立てとsamba規制緩和だけでしょ。
sambaはbe入ってるだけで30秒に緩和されるから十分だし、
スレ立ては自分に10000ポイント入れればいいだけの話。
これじゃ人気も出ませんわ。
2006/09/17(日) 14:16:52ID:Bkm+tXuT0
10800ポイントだっけ?
つか、株がイマイチ不人気なのでダンピングしてbeポイント制にしたような >スレ立て権
ニュー速+もsamba短縮されるのかな?(名前欄の株価表示とか邪魔だと思うんだが、、、
2006/09/17(日) 14:25:11ID:K6Z91qvi0
スレは3000ポイントあれば立つから株を買うほどでもない
しかもニューススレしか立てられないし面白くも何ともない
2006/09/18(月) 13:37:42ID:N4FrOBbj0
ニュース速報なんだから、スレの内容がニュースになるのは当たり前だろwww
VIPでやれおwww
2006/09/18(月) 13:41:04ID:Tqz7h2bj0
そんな正論は何の意味も為さない
2006/09/18(月) 15:16:37ID:6qO4vXln0
その当たり前に代行立てしてたけど中韓ネタばかり依頼しやがってからに、
いやスレ違いだなスマンコスマンコ
まあ株を買うほどのもんじゃないって話
2006/09/18(月) 16:09:08ID:N4FrOBbj0
というか、もうおもしろくないお
2006/09/18(月) 16:13:48ID:Tqz7h2bj0
優待に実用的なメリットがある株は誰も売らないから全く動きが無くて買えない。
もうやだ
2006/09/18(月) 16:35:22ID:N4FrOBbj0
実用的なメリット?
ニュー速とVIP以外で、そんなものあるの?
2006/09/18(月) 16:42:01ID:Tqz7h2bj0
とりあえずアニメ板。あそこの連投規制は異常。
むしろν速とVIPってほとんどメリット無い気が。
2006/09/18(月) 16:57:37ID:N4FrOBbj0
timecount/close 50/2か…
でもアニメ株は死んでほしいおw
ガチャで引いても、なかなか捌けないし
妥当なとこに下がったら買えばいいのに、いつまでも安値待ちしてるアフォばかりのようだおw
あれはもう迷惑レベルだね
2006/09/19(火) 00:29:40ID:Mm/NhgFI0
買付余力 =5,039  時価総額 55,088かな?

うーん >>133と比べると4500の減少でつ
吊り上がっていたニュース議論を3株も引いてしまうという不運も遭ってこんな感じです
予想に反して値上がり期待株が下がっていて、さらに吊上げ株の分も考慮すると
あと3000-4000減るかもな勢いですね
地方自治株の損失が10500に、ほぼ確定しました
300-400あたりで持っていたので差損が大きかったですね
さすがに100あたりになってはナンピンで逆ザヤが増すだけなので、これは見切って正解だったです
2006/09/20(水) 18:36:26ID:jlXckqDt0
買付余力 =6,478  時価総額 52,387かな?

含み損を処理している段階でこんなとこでつ
うーん、、、売りに出してる分も含めて、実質58000ぐらいかなーと
全体的に値下がり傾向なので、このような状態ですが、
6000-7000は減った感じでつ(><)
この調子だと、やればやるほど減っていく感じですね
ま、株が増え続けてますからデフレになることは当然なわけですが。
2006/09/20(水) 18:45:08ID:jlXckqDt0
>>96 102-103が余力追加前なので、今と比較すると〜
追加前よりはいくらかはプラス気味かな?ああ、地は減っているのか…
ニュー議・アニメ系・テレビ番組で差損が出たため、わりと大きな損失になってるなぁ…
今は余力が少ないので仕入れは手控え気味でつ
2006/09/20(水) 19:00:59ID:pu7fbcjW0
仕手株好きでつね(・∀・)ニヤニヤ
2006/09/20(水) 22:08:36ID:jlXckqDt0
ああ、それは仕方ないんです(><)
ガチャで当たったりして手元に集まってくるんです(><)
それに…元々損が大きいので、ニュー速の売り買いではどうにもならないんです(><)
あの時、ニュー速を売って、地方自治株を買ってしまったのが悪手だったんです(><)
2006/09/22(金) 00:20:05ID:tLkn0rP70
買付余力 =13,693  時価総額 46,827かな?

寝かせてあった戦国時代が売れたので、こんなとこでつ
含み損を5000ほど抱えているので、地は55000ぐらいでしょうかねぇ…
利鞘よりも自然減のほうが大きくなりそうな感じでつ

2006/09/22(金) 00:29:08ID:aZI/d5Mr0
おーあれ持ってたんだ
儲かったね
155 ◆oc4jQlyvDE
垢版 |
2006/09/22(金) 20:27:57ID:iJY9xwcL0?BRZ(3000)
買付余力 =22  時価総額 160くらい・・・・
大損したよ
100でガチャガチャしまくって外ればかり
しばらくホールドしときます;;;;
そんな俺にモリめぐんでください
2006/09/23(土) 14:30:51ID:xkhwVF+I0
賞金出すって奴いる?
俺、少ないけど、1000くらいなら出せるよ
2006/09/23(土) 15:17:55ID:7dv88tPy0
賞金?
2006/09/23(土) 15:20:07ID:xkhwVF+I0
スレタイを達成した人に賞金
2006/09/23(土) 15:27:26ID:7dv88tPy0
出してもいいけど、検証のしようがあるのか?
遊びでいいから投資信託みたいな仕組みを作ってくれたら投資してもいいなあ。
2006/09/23(土) 15:31:22ID:xkhwVF+I0
そこまで深く考えてなかった〜
画面のキャプでとか、方法はあると思うけど、
いろいろと面倒くさそうだね
2006/09/23(土) 15:45:42ID:7dv88tPy0
しかし、2証で増やせるもんなんだろうか?
誰か公開でやってみない?
10000を1ヶ月でどこまで増やせるか・・・
スレ立てて1日の収支書いてって1ヶ月後にはどうなってるか?

やりたい奴いれば元手の10000は出すよ〜って、そんな物好きもおらんか。
2006/09/23(土) 15:51:14ID:6+0+V4Ft0
神に遭遇すれば結構増えるよ。おかげで俺も株だけで100→13000になった。
ガチャやったり大きな賭けに出たりしなけりゃ損をすることもほぼ無いし。
2006/09/23(土) 15:53:12ID:xkhwVF+I0
1万を一人に出すよりも、100を100人に配って、レポするようにお願いすれば、
何人かは報告してくれると思うよ
2006/09/23(土) 16:01:51ID:7dv88tPy0?S★(117340)
100人に配るのはメンドイ気が〜
ま、たまに覗いてるんで人柱レポートやりたい人がいたら出すよ〜

2006/09/23(土) 16:03:20ID:7dv88tPy0?S★(117340)
あら、beが・・・ま、いっか。
2006/09/23(土) 16:04:50ID:xkhwVF+I0
クレクレスレなら欲しがる人もいると思うけどね
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 08:56:28ID:Qa3ATlnCO
もらった10000なら思いっきり賭けにでるな^^
168153
垢版 |
2006/09/24(日) 16:20:54ID:gWbr7C9O0
買付余力 =23,630  時価総額 47,087かな?

吊上げ株を差し引くと、地が62000ぐらいかなぁ
一時よりは、かなり回復しましたー♪
と言いつつも、地方自治株の大穴は未だに埋められていません…
仕入れをしたいところですが、ここは我慢をして、売りたい株を捌いてから、、、

>>154
戦国時代はガメ損ねてしまい、あまり増えませんでした。
裁判・司法株と面白ネタが高値で売れたので結果的に増えました。
まさか3000を超えてくるとは、、、orz
2006/09/25(月) 00:19:04ID:+6kNPsxU0
買付余力 =97  時価総額 68,992かな?

うーむ…
ちょっと振るいませんね
含み損が膨らみすぎて見込みが無いものなどを整理してみましたが
やはり先細り感は否めないようです
ギャップダウンが見込まれる中で、ひとたび期を外してしまうとこうなりますねぇ…

2006/09/25(月) 12:15:21ID:9Mp4FFiL0
買付余力 =1,259  時価総額 50,281かな?

完全に根負けしました
もう無理ですね、諦めも必要です
完全に機を逸しているようです
忘れた頃に開いてみて、機会がありそうなら再び
2006/09/25(月) 16:59:10ID:9Mp4FFiL0
買付余力 =1,535  時価総額 57,146かな?

目的のためには一直線のほうがいいですね
急がば回れで遠回りすると、さらに悪くなるようです
期限の利益という言葉は、まさにこれですね
2006/09/26(火) 19:24:21ID:DWtuI9TFO
全力買いした後のおつりでちまちまやってるけど
全然増えない><
2006/09/26(火) 20:19:27ID:2qg4stKc0
mayorでの損害が最大になった・・・
26の大量売りしたの誰だーーーー
2006/09/26(火) 20:43:51ID:J7b9C2MH0
心がからっぽになったお(´・ω・`)モウダメポ
2006/09/26(火) 20:46:02ID:2qg4stKc0
あれ?また高値でいっぱい買ってくれた。
2006/09/27(水) 00:54:52ID:7P+I+/M90
買付余力 =2,909  時価総額 52,799かな?

整理して、含み損5000で見切りです
全体的に暴落傾向なので、地が50000に減少しましたお
余力追加の前よりも、内容が悪くなっているので、もうダメぽ
2006/09/27(水) 01:43:39ID:JU0an+C50
例の弱音株のうち、株個別以外のは別の人が筆頭になったお
なんで、株個別だけ…
ま、値崩れが少ないから、まだ投げ売らない罠w
17854
垢版 |
2006/09/27(水) 12:13:28ID:kSvSe1gR0
買付余力 =2,832  時価総額 46,630かな?

ほぼ再起不能でつ(><)
モリタポを追加して、いくらか挽回したら
失った株を取り戻そうと思っていましたが、
逆に大きく減らす結果になりますた…
増やして挽回することは考えずに、買える分だけ買ったほうが良かったようでつ(><)
ひとたび大きく歯車が狂うと、もう修正することはできないですね
このことは世の中の全てにあてはまるような気がします
時間は常に先に進むのです


レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況