X



【刺胞動物】サンゴ【造礁、軟体、宝石】
0001名無虫さん垢版2018/10/09(火) 19:17:30.45ID:???
動けないのに植物じゃなくて動物
脳も心臓すらないのに植物じゃなくて動物
二酸化炭素を吸って酸素を出すのに植物じゃなくて動物
0014名無虫さん垢版2018/10/10(水) 21:33:22.70ID:???
刺胞動物─┬─ヒドロ虫綱───┬─【 ヒドロサンゴ類 】
        |             │
        |             ├─カツオノカンムリ
        |             │
        ├─Polypodiozoa網 └─フトガヤ      ┌─スナギンチャク類
        |                          |
        ├─鉢虫網──タコクラゲ        .┌┴─【 ツノサンゴ類 】
        |                        │
        ├─箱虫網──ハブクラゲ        .│  ┌─【 ホネナシサンゴ類 】
        |                        │  │
        ├─十文字クラゲ網           ┌┴─┴─【 イシサンゴ類 】
        |                      │
        └─花虫網─┬─六放サンゴ亜網─┼─イソギンチャク類
                │             │
                │             └─ハナギンチャク類
                │
                └─八放サンゴ亜網─┬─【 サンゴ科 】
                              |
                              ├─【 クダサンゴ 】
                              |
                              ├─【 ウミトサカ類 】
                              |
                              └┬─【 アオサンゴ 】
                                │
                                └─【 ウミエラ類 】
0015名無虫さん垢版2018/10/10(水) 22:54:36.75ID:???
好日性サンゴは褐虫藻という体内で飼ってる渦鞭毛藻が光合成で作る酸素や炭水化物を貰い足りない栄養素のビタミンやタンパク質は動物プランクトンなどを触手で捕食して得る
陰日性サンゴは褐虫藻を共生させず捕食のみでエネルギーを得る
0016名無虫さん垢版2018/10/10(水) 23:17:04.85ID:???
共生藻いなくて餌の少ない深海だと栄養補給大変そうやな
0017名無虫さん垢版2018/10/11(木) 00:52:24.47ID:???
自分では移動できないから、何かエサをおびき寄せる手段でもあるのかな?
0018名無虫さん垢版2018/10/11(木) 07:27:45.36ID:???
ただ流れてくるプランクトンを触手で捕まえるだけ
0019名無虫さん垢版2018/10/11(木) 12:52:24.37ID:???
共生藻がいなくて光合成産物が供給されない深海のサンゴは成長が遅いにも関わらず綺麗な宝石サンゴは乱獲されるから回復がとても困難
0020名無虫さん垢版2018/10/11(木) 18:10:17.96ID:???
共生藻って環境変化とかですぐ死んじゃうよね
0021名無虫さん垢版2018/10/11(木) 20:44:26.12ID:???
共生藻は光合成できずにサンゴに栄養送れなくなると消化吸収されてサンゴの栄養にされるからな
0022名無虫さん垢版2018/10/12(金) 02:53:52.03ID:???
サンゴが成長して隣のサンゴとの陣地争いが起きると触手で攻撃し合って境界線ができるのが面白い
0024名無虫さん垢版2018/10/12(金) 18:55:58.04ID:???
サンゴ礁消失による推定損害額は年間数兆円といわれている(漁業資源、天然の防波堤としての役割、観光資源、未知の医薬品開発への物質資源提供等)
0025名無虫さん垢版2018/10/12(金) 20:42:25.05ID:???
地球上の全海洋面積のわずか0.17%に過ぎない小さなサンゴ礁エリアに全海水魚の種類の4分の1が生息しているからサンゴ礁が消失すると生態系への影響はかなりデカイ
0026名無虫さん垢版2018/10/13(土) 10:50:19.69ID:???
生態系バランスの維持に欠かせないキーストーン種
0027名無虫さん垢版2018/10/13(土) 14:11:18.73ID:???
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
0028名無虫さん垢版2018/10/13(土) 14:40:50.00ID:???
陸上で言えば森林に匹敵する。
あらゆる魚介類が棲息する天然の漁礁だからな
0031名無虫さん垢版2018/10/15(月) 21:43:51.64ID:???
ダイビングで熱帯魚の群れは見たことあるけどいつかナイトダイビングでサンゴの産卵も見てみたいなあ
0032名無虫さん垢版2018/10/17(水) 06:47:06.98ID:???
日本最大のサンゴ礁がある石西礁湖ではサンゴの97%に白化現象が広がり既に半数が死滅して回復もしてないらしい
0033名無虫さん垢版2018/10/18(木) 23:14:04.44ID:???
今サンゴは世界中で危険な状況だよな
0034名無虫さん垢版2018/10/21(日) 18:43:58.49ID:???
環境破壊により世界中のサンゴ礁で健全なものは30%もなくサンゴ礁の20%は既に壊滅してしまった
0035名無虫さん垢版2018/10/21(日) 22:34:21.04ID:???
海底に生息するサンゴって砂とかの堆積物が上に積もって光合成できなくなって死ぬことってないのかね?
0036名無虫さん垢版2018/10/21(日) 23:18:19.36ID:???
>>35
豪雨で大量の土砂が海にまで流出して、それがサンゴ礁を覆ってしまう可能性はあるらしいな。
0037名無虫さん垢版2018/10/22(月) 19:22:35.07ID:???
サンゴは石灰質を分泌して作った骨格を蓄積してどんどん巨大化するけど、実はその表層部分にだけサンゴ個体の本体がいる。
樹木状サンゴは砂が上に積もりにくい形になってるが表層部分も埋もれるぐらい砂が多すぎると光合成できなくなって死ぬ。
0038名無虫さん垢版2018/10/23(火) 06:11:19.46ID:???
海底の砂が巻き上がりやすい場所に生息する樹木状サンゴは上に砂が積もりにくい形状をしているため共生藻が光合成できなくなる心配が少ない
光が届きにくい少し暗い場所に生息しているテーブル状サンゴは平らに広げた形状により多くの光を受けやすい
塊状サンゴは樹木状に比べて波が強い場所でも生息できる
0040名無虫さん垢版2018/11/10(土) 22:38:53.89ID:???
5億4200万年前のカンブリア紀から存在してて巨大隕石の衝突やスーパープルームやらの大量絶滅を何度も乗り切ってきたのに
人間の経済活動で大打撃を受けて世界中で絶滅危機とかどんだけ人類凶悪なんや
0041名無虫さん垢版2018/11/20(火) 02:43:05.89ID:???
温暖化で水温が高くなると褐虫藻が死にサンゴ礁も二週間ほどで真っ白になり死滅する。
環境汚染等による富栄養化でオニヒトデが大量発生するとサンゴが食い尽くされる。
大気中の二酸化炭素濃度が上がると水に溶けて海が酸性化しサンゴが炭酸カルシウムで骨を作れなくなってしまう。
ハリケーンによるサンゴ礁の破壊。宝石サンゴの密漁や乱獲。
ダイナマイト漁や毒物である青酸化合物を使った漁法でサンゴ礁が崩壊してしまう。
漁業で草食魚が乱獲されると成長の速い藻類がサンゴの上を覆ってサンゴは死んでしまう。
排水により海が富栄養化すると藻類が繁茂しサンゴが生息できなくなる。
森林伐開や沿岸開発による大量の土砂が海に流入するとサンゴが土をかぶってしまいサンゴ礁は壊滅する。
0042名無虫さん垢版2018/11/21(水) 06:35:24.50ID:???
生涯サンゴ礁で暮らすオオアカホシサンゴガニ(1〜3cm)はオニヒトデ(30〜60cm)が攻めてくると逃げもせずサンゴを守るために力尽きるまで戦う
0043名無虫さん垢版2018/11/21(水) 22:44:14.91ID:???
自然災害などで絶滅するのは、自然の摂理だけど。
密漁するやつらは、断じて許すわけにはいかないな。
0044名無虫さん垢版2018/12/02(日) 03:16:02.35ID:???
サンゴは植物と同様に二酸化炭素を吸収し酸素を排出するが植物よりもその働きが大きい
二酸化炭素を炭酸カルシウムの形で大量に固定しているサンゴ礁が失われると地球温暖化はいっそう加速する
0048名無虫さん垢版2019/04/19(金) 21:27:40.22ID:???
これはサンゴでしょうか?
何かわかる方がいたら教えてください

https://i.imgur.com/URYv9ZS.jpg

カルビーのサッポロポテトバーベQ味を数枚立体的に組み合わせたような構造をしています
硬質プラスチックのような硬さと質感です
山口県の瀬戸内海側の海岸の潮溜りで見つけました
0049名無虫さん垢版2019/04/20(土) 01:04:40.28ID:tewURWA4
>>48
サンゴではなくアミコケムシ
0050名無虫さん垢版2019/04/20(土) 06:34:38.92ID:???
>>49
ありがとうございました
あらためて自然の造形美って面白いと思いました
0054名無虫さん垢版2021/01/12(火) 16:15:28.13ID:???
   

「TRUMP」の文字が背に刻まれたマナティー見つかる アメリカ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610434333/

50 ギコ(兵庫県) [FR] ▼ 2021/01/12(火) 16:03:23.44 ID:5piMifo+0 [1回目]
https://www.nydailynews.com/resizer/fP2xcYlwIwB7crKQHgRx9SQJ5l4=/1200x0/center/bottom/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/tronc/BOJWG7KCZFAWJC6N65BOLIOTT4.jpg

51 エキゾチックショートヘア(福島県) [US] sage ▼ New! 2021/01/12(火) 16:04:21.29 ID:zpfonquy0 [1回目]
また朝日がやらかしたのか
  
0062名無虫さん垢版2022/06/22(水) 10:54:24.04ID:???
【生化学】サンゴ礁から強力な細胞増殖阻害物質を発見 イエゾシド、抗がん薬への応用に期待 慶大
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1655725643/
0063名無虫さん垢版2022/07/30(土) 19:23:26.27ID:???
【古生物学】世界最古の捕食動物の化石発見、5億6000万年前のイソギンチャクの仲間 英
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659108876/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況