X



【疥癬】皮膚の寄生虫に苦しむ人のスレ【その他】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生き地獄から生還した人2017/01/07(土) 09:48:19.26ID:D0ghfM38
皮膚の寄生虫疾患に苦しむ人のスレです。
代表的なのは疥癬ですがその他謎の寄生虫も含みます。

日本は寄生虫皮膚疾患の少ない国で
医者も寄生虫疾患(こと皮膚)に知識が乏しい傾向があり、
少し変わった寄生虫だと分からないことから
誤診が多いです(アトピー,蕁麻疹,皮膚炎,寄生虫妄想症,等)。
実際私は30件以上病院に行きましたが皆診断がバラバラでした。
医者の回答が正しいのなら一つに統一されるはずです。
ググれば代表的な疥癬さえも、医者が誤診を続け
悪化させ取り返しのつかない人が実に多いのが実情です。
また寄生虫疾患は結果的にアトピー,蕁麻疹,皮膚炎等を
誘発することがあり根本の原因が医者も
把握出来ないことがあります。
しかも医者は自信たっぷりに誤診をします(orz)。

皆で治療法,この虫は何か?等情報交換しましょう。
0002生き地獄から生還した人2017/01/07(土) 09:49:36.03ID:D0ghfM38
寄生虫の代表的なのは飲み薬としてイベルメクチン、
塗り薬としてスミスリンローションです。
スミスリンローションは万能とはいいませんが
疥癬など対寄生虫に大変良くできた薬で
私の場合オイラックスよりスミスリンローションの方が
刺激も無くずっと良く効きました。
しかしこれら処方は医師の診断が必要なうえ
上述によりそもそも医者が寄生虫だと分からない
ケースが多く処方されるまでがそもそもの難問なのです。
そうこうしている間に体中虫だらけになります。
私の場合疥癬だけでなく複数の寄生虫に
蝕まれ体が膨らみ歩行不能になり
何らかの寄生虫と診断する医者もいましたが対処は分からず
結局は自分で薬をあれこれ試すしかありませんでした。
同じような境遇の方「自己責任」にはなりすが
寄生虫の最終手段として下記参考として下さい。
事実私はこれで命が助かったのです。
0003生き地獄から生還した人2017/01/07(土) 09:51:33.66ID:D0ghfM38
その治療法とは・・・

スミスリンローションの成分はフェノトリンです。
市販のシラミ駆除剤(2000円ぐらい)の成分も
同じフェノトリンの成分を含有している商品が有ります。
※濃度は医師が処方する薬よりもやや低いです。
このフェノトリンを含有した,しらみ駆除薬 (医科:薬)を
該当皮膚に圧力をかけながら刷り込みます。
寄生虫の種類によってはほぼ同時に水で洗い流すなど、
少しつけるだけで数秒で苦しみ外に出てきますが
皮膚奥に潜り込んでいる種類のはそうそう出てきません。
そこで出来るだけ風呂に入らず,毎日薬を塗り,
入る時は薬が落ちないようシャワーのみにて薬を塗り続けます
(3日に1度シャワーを浴びるだけ等)。
私の場合5日程で苦しみ始めた虫が皮膚表面に出てきて,
点々に皮膚が膨らむ等変化が見られます。
表面に出てきたら薬を付けると同時に手でこすります。
すると皮膚表面に苦しみ出て来た寄生虫が手に引きずられて出てきます。
なおイベルメクチンで出てくる寄生虫もいれば効かない寄生虫もいます。

複数の寄生虫に犯され,体は膨れ歩くことも出来なくなり
この薬,方法が無ければ私は自殺に追い込まれていました。
しかしまずは医者に行きましょう。
ですが複数の医者に行ってもがいてもも解決法が見つからない方,
最終手段的な自己責任法ですが参考にしてください。

他にも「私はこれで良くなった」という方法を皆で共有しましょう!
0004生き地獄から生還した人2017/01/07(土) 09:58:15.82ID:D0ghfM38
また、上記方法に、オキシドール、市販消毒液のアルコール(エタノール)、
等を並行して使うと有効でした。
オキシドールは場合によっては刺激が強いので、薄めて使用してください。
0005名無虫さん2017/01/07(土) 11:45:09.83ID:???
ほぼ全ての人間は顔ダニに寄生されてるんだよな
0006名無虫さん2017/01/07(土) 12:18:02.23ID:2PXe8W8s
実家で暮らしてたときアトピーが酷くて皮膚がボロボロになってた。
医者行ってステロイド薬処方してもらっても治らず、原因は2匹めに飼った室内犬のノミだったのだろう。
現在、実家を出て一人暮らしをしてるんだがアトピーは治まって今のところ再発はしていない。
0007名無虫さん2017/01/07(土) 20:10:46.57ID:MkzR/ov+
皮膚炎は原因が皮膚感染症、精神的ストレス、体調不良、食品薬品アレルギーいろいろあって難しいな
0008名無虫さん2017/01/08(日) 17:12:04.50ID:???
皮膚科は、検査結果から症状ごとに適切な治療する所からとりあえずステロイド薬出しとけみたいな所までピンキリで差が激しい
虫刺されで腕に炎症ができて皮膚科行ったら腕用、顔用、体用のステロイド薬出された思い出・・・
顔や体のほとんど目立たない湿疹は子供の頃からうまく付き合ってきたのに医者に言われるままにステロイド薬塗ってたら悪化したわ
0009名無虫さん2017/01/08(日) 20:16:44.91ID:lS5JXe3+
=医者が疥癬でも疥癬と分からない理由=

医者は、疥癬は手の指など、特定部位にのみ出来ると思っている。
しかし実際は全身のどこにでも出来る病気であり、
手の先等、いわゆる好発部位に症状が訪れるまでには、
かなり進行した後でないと症状が出ないケースが多い。
この、「疥癬はこの場所でしか起きない」という思い込みが、
疥癬を見逃される一つの要素です。例えノルウェー疥癬でなくとも、
からだのどこにでも(特にシワの部分)住み着く可能性があるのです。
また皮膚の炎症が激しく(真っ赤にボツボツに膨れることもあります)
疥癬トンネルが見つからない場合、疥癬トンネルがあっても
見つけるのは難しく分からない場合もあります。
このようにたとえいても検知すること自体難しいのです。
従って、医者の疥癬の発見率は30%前後で、後は見逃されるのです。
患者にとっては地獄です。
この問題(医者は疥癬を発見できる知識が乏しい)
をある医者が指摘していましたが、医学界はこのあたり修正してください。

そこでどうするか?ですがお医者さん、仮に疥癬がいると確定できなくとも
疑わしかったり患者から要望があれば、とりあえずイベルメクチンを
1ターム分か、スミスリンローションを処方してあげればいいのです。
「これで様子見て」って。
特にスミスリンローションなんてなんの副作用も無いです。
もし塗って間違っていても抗がん剤のような副作用も問題なんておきません。
それよりも疥癬を見過ごして悪化させた場合のリスクの方が大きいです。
「・・・の疑いがあるからとりあえずこれ塗って様子みて」
で良いのです。確定的な疥癬存在の証拠を求めていたら、
そもそもあなたがたお医者さんの疥癬検知能力が良くないので、
その方が不合理でハイリスクな状況を患者に招きます。
0010名無虫さん2017/01/08(日) 20:40:38.06ID:lS5JXe3+
 イベルメクチンの重要知識

・疥癬は「1週間間隔」で最低2回飲まなければなりません。
 これを2週間間隔で出す医者がいますがこれは間違いです。
 イベルメクチンは疥癬の卵には効かず、2週間開けると効かなかった
 卵が孵化して延々サイクルを繰り返します。
 なお症状によっては2週間以上さらに継続して飲む必要があります。

 また>>9
 >とりあえずイベルメクチンを 1ターム分か
 は、とりあえず1週間分イベルメクチンを出して見て、
 効果があればもう1週間以内に病院に来てもらい処方すれば良いのでは、
 という意味です。
 
・食前よりも食後に飲んだ方が効果が高い結果が出ています(脂分の接種は注意)。
 食前に飲む、というのが一般的でしたが、これはイベルメクチンが出始めた時、
 対消化器系の寄生虫へこの薬が処方されるようになり、この消化器系
 にいる寄生虫には食前の方が有効であるからそのながれを受けて「食前」
 でしたが、皮膚に潜む疥癬は「食後」服用の方が完治率が高く、
 敢えて食後に服用を進める医者が増えてきています。
0011名無虫さん2017/01/08(日) 20:54:47.25ID:???
追記です。

イベルメクチンは脂に溶ける性質が有り、場合によっは脂で溶けて効きすぎる、
ということから食前処方、という点があります。しかし疥癬に効果が高いのは
食後です。これ入院患者相手に実際に比較実験したデータが有ります。

食前化食後か、このあたり、どう考えるかは医者次第でしょう。
脂分控えめの食後なら最適なのでしょうかね。

個人的な経験では、おもっきり効かせてやろうと脂分の多い肉食べまくって
その後イベルメクチンを何度か飲みましたが何も問題なしでした。
0012名無虫さん2017/01/10(火) 14:24:26.97ID:k585+89E
自分で試行錯誤しながら治療法見つけたのか
すげえなあ
0013名無虫さん2017/01/12(木) 03:37:34.16ID:???
医者に誤診されてしまった場合、自分の皮膚炎に寄生虫が関与しているかどうか自分でどうやって判断すればいいんだべ?
0015名無虫さん2017/01/13(金) 21:44:56.90ID:4vKCnyjt
長年の勘
0016名無虫さん2017/01/13(金) 23:30:27.49ID:???
(´・ω・`)そんなー
0017名無虫さん2017/01/14(土) 00:52:01.12ID:???
【社会】かゆみの源、マウスで特定…アトピー性皮膚炎
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483964573/
0018名無虫さん2017/01/14(土) 01:04:28.65ID:???
アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根本治療へ

アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質をつくり出す役割をもつたんぱく質を突き止めたと、九州大のチームが
9日付英科学誌(電子版)で発表した。このたんぱく質の働きを抑え、かゆみを根本から絶つ治療薬の開発を
目指すという。

アトピー性皮膚炎は、皮膚から体内に侵入した異物への免疫が働きすぎるなどして皮膚のかゆみが慢性的に
続くアレルギーだ。その際、異物を認識した免疫細胞から、かゆみの原因物質「IL31」が大量に放出されることが
知られている。
0019名無虫さん2017/01/14(土) 01:04:45.37ID:???
発表によると、九大の福井宣規(よしのり)主幹教授(免疫遺伝学)らは、重いアトピー性皮膚炎のマウスの
免疫細胞内にはあるが、正常なマウスにはないたんぱく質「EPAS1」を発見した。また、遺伝子操作で免疫細胞内の
EPAS1を増減させるとIL31の放出量も同様に増減し、放出にEPAS1が重要な役割を果たしていることがわかった。

アトピー性皮膚炎の治療は対症療法が中心で、かゆみを直接コントロールできる薬はない。
EPAS1の働きを抑える薬ができれば、かゆみを根本から絶つ治療法になるという。

製薬業界ではバイオテクノロジーを駆使してIL31自体を抑える抗体医薬の開発が進んでいるが、
福井主幹教授は「このタイプの薬は一般的に薬価が極めて高い」と指摘。
「EPAS1を抑える薬の候補物質を探し出し、創薬につなげたい。安い薬ができる可能性もある」と話している。(小林舞子)
http://www.asahi.com/articles/ASK174T4KK17TIPE00X.html

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1483958146/
0020名無虫さん2017/01/14(土) 12:07:55.72ID:???
実際、良い医者に当たるかどうかって運だよね
0022名無虫さん2017/01/15(日) 06:55:46.35ID:???
>>18-19
痒みを絶つだけで体内に侵入した異物を除去する根本治療ってわけではないのね
0023名無虫さん2017/01/17(火) 19:48:27.78ID:gOG30bb0
>>13
潔く諦めよう
0024名無虫さん2017/01/17(火) 20:38:43.22ID:???
>>23
>>1は医者に正しい診断されなくとも自力解決してるだろ
それが主旨のスレなのに、日本語も読めないのかお前w
0025名無虫さん2017/01/18(水) 00:26:35.98ID:???
>>23は頭に蛆が湧いて正常な思考能力を失ってしまったんやで
0026名無虫さん2017/01/19(木) 23:54:35.67ID:???
日本住血吸虫症
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87%29
世界中で毎年数万人の感染者が発生している感染症
日本が発見、撲滅、制圧した世界唯一の国
0027名無虫さん2017/01/20(金) 01:22:05.95ID:daL2Ga2l
>>26
それは皮膚ではなく内蔵に住み着く寄生虫
まぁ撲滅したのは事実凄いね
0028名無虫さん2017/01/20(金) 17:32:37.08ID:???
食べ物と一緒に口から入るもの以外にも皮膚から潜り込んで感染する寄生虫けっこう多いんだな
0029名無虫さん2017/01/20(金) 21:50:06.30ID:???
海外のサイト見ると日本はほとんど無いのに海外は多種多様ぶりが凄いね(検索グロ注意)。
こんなにも皮膚に寄生する虫が多いのかと。
アマゾンとかは割と普通らしい。
0030名無虫さん2017/01/21(土) 13:53:44.02ID:???
海外で人間の体に数秒ハエが止まっただけで幼虫が皮下に潜り込んで皮下組織を貪って痒みや痛みを起こす寄生虫いたな
0031名無虫さん2017/01/21(土) 16:26:19.76ID:???
ヒトヒフバエかマンゴーフライか
0032名無虫さん2017/01/22(日) 10:19:16.40ID:MS/irzUy
寄生虫こあい
0035名無虫さん2017/01/30(月) 13:23:57.53ID:???
疥癬は病院で薬貰えば治るから
0036名無虫さん2017/01/31(火) 22:09:45.89ID:Qb/sryiT
しかし疥癬と分からない医者多い
医者が疥癬だと分かるまでの症状が出るまで時間がかかる

ま、難しい
0037名無虫さん2017/02/03(金) 12:57:53.80ID:CNxT+gB9
35
0038名無虫さん2017/02/18(土) 08:33:29.06ID:z4mdENQC
医者は分からなければ、素直に分からないというのが良心的・・・。
患者も「そうですか。残念ですが分かりました」といって
最低医療費の850円(検査に費用が掛からない場合だが)を払って帰る。

これが最善の形。

医者だってスーパーマンじゃない。
分からなければ分からないと言ってもいいのだ。なのに、
中途半端な知識しかないか、プライドが高いか、自惚れが強いかで、
あてずっぽで滅茶苦茶な診断をしそれを押し通し、医者自身がそれで
納得しようとする。自分は正しいのだ・・・と。
そして患者に「あなたの症状はこうなのだ」という診断を下す。
結果患者は振り回される。これは患者にとって地獄です。

普通の常識のある人間なら「分からない」という医者を悪くは思いません。
だから、素直に「分からない」というか、自分の診断が間違ってる可能性が
あると思うのなら、思い上がりは止めて、患者の主張を素直に聞きましょう。
0039名無虫さん2017/03/14(火) 21:38:41.49ID:E/VHMmvS
苦しい
0040名無虫さん2017/04/03(月) 02:23:50.63ID:aglAkq4O
40
0041名無虫さん2017/04/18(火) 01:47:15.50ID:???
イベルメクチンを何度か飲みましたが、とか、疥癬は病院で薬貰えば治るから
とか書いてる人あるけど、イベルメクチンて強い薬みたいだけど飲んで気分悪く
なったりしない?

それと、私はペルメトリンクリームを個人輸入して使ったけど、全く効かなかったわ
むしろ悪化した
0042名無虫さん2017/04/25(火) 14:27:52.59ID:Qi1CxyoJ
>>41
>イベルメクチンて強い薬みたいだけど飲んで気分悪くなったりしない?
3か月連続で飲みましたが、全く問題なかったですよ。

症状はなんですか?
0043a2017/04/27(木) 08:00:24.94ID:x5XiwRAx
>>42
返信ありがとうございます
3か月連続で飲んで問題なかったですか。少し安心しましたが、
全部で何錠くらい飲まれたんですか?
それで、疥癬、治癒されたんでしょうか?

私は体に付いてるダニが酷いです
お風呂に何時間入っても落ちなくて困ってます
特に頭と顔が酷いです

最初は普通の、一般的なダニだったと思うんですが、途中から、
一般的なダニ+疥癬もあるんじゃないかと思うようになり、
そしたら数ヶ月前に初めて顔に<疥癬の丘疹>と思われるものを見つけました
0044名無虫さん2017/04/30(日) 05:20:04.43ID:JJ6Ek15p
>>43
>全部で何錠くらい飲まれたんですか?
1週間間隔で6錠を連続三か月です。何条かはあなたの「体重」で決められてます。
なお医者は、連続3か月は長期多用は肝臓が壊れるから止めろ言ってましたが・・・。
一般的に3週間か4週間で1週間ごとで疥癬に出すのは普通にあります。

>それで、疥癬、治癒されたんでしょうか?
疥癬は完治しました。疥癬は簡単です。
イベルメクチンを3週間〜4週間(重症の場合)連続で飲むか、
医者が認識できず処方されない場合、

アースシラミとりシャンプー 100mL

を体に塗るだけです。私は頭にも付けて治しました。
0045名無虫さん2017/04/30(日) 05:26:40.28ID:JJ6Ek15p
>アースシラミとりシャンプー 100mL
場合によっては水で半分に薄めるなどしてくださいね。

なおスミスリンで疥癬を殺す場合
最低24時間放置することになってますので、
同じように24時間以上強く塗って刷り込み、放置しないと治らないと思います。

後、自己責任でお願いします。
0046名無虫さん2017/04/30(日) 05:35:42.95ID:JJ6Ek15p
なおイベルメクチンかスミスリン(アースシラミとりシャンプー 100mL と成分同じ) か、
どちらを使うかですが、併用するのもありかと思います。
それで治ったという書き込みが有ります。

私の場合疥癬は、アースシラミとりシャンプー 100mL の方が効果ありましたが。
まぁ参考までに・・・。
0047名無虫さん2017/05/02(火) 06:27:08.74ID:???
>>44-46
詳しくありがとうございます。
解決したなんてスゴイですね!

イベルメクチン。
それをお聞きし大分気が楽になりました。。。

(自己責任で)私もやってみます。
スミスリンではなくアースシラミとりシャンプー 100mL を使う場合でも
「体や頭に塗って24時間以上強く塗って刷り込み、放置する」
でいいでしょうか?

そしてその後は普通にお風呂に入って洗い流せばいいですか?
0048名無虫さん2017/05/02(火) 12:33:25.33ID:CnuolXW9
>「体や頭に塗って24時間以上強く塗って刷り込み、放置する」
>でいいでしょうか?
OKです。とはいえ本来のこの製品の使い方とは違うので(シラミ用)自己責任で・・・。
私は数えきれない程やりましたが問題なしでした。
なお全身にやる必要があるかと思います。
0049名無虫さん2017/05/02(火) 14:36:44.99ID:CnuolXW9
>そしてその後は普通にお風呂に入って洗い流せばいいですか?
私の場合それでOKでした。1回では死滅させれないと思うので
それを複数回続ければ良いと思います。但し自己責任で・・・。
0050名無虫さん2017/05/04(木) 12:06:31.92ID:tEr8x2gs
なお「全身」に塗らないと疥癬は治りません。
症状の出ていない場所にも疥癬が潜伏しているからです。
0051名無虫さん2017/05/08(月) 17:07:30.81ID:???
>>48-50
レスありがとうございます
もしかして1番の方ですか?

疥癬の場合は、そう全身に塗るんですよね、ノルウェー疥癬なら顔にも塗りますね
私も顔、特に(脂が多いからだと思いますが)小鼻の辺が酷いので
そのシラミとりシャンプーを顔にも塗ったほうがいいですか?

あと、数えきれない程やったということですが、48-50さんの場合何回位ですか?
私は何回になるかわからないですが毎日続けてやったほうがいいんですよね?
質問ばかりですみません,わからないことだらけなもので。
0052名無虫さん2017/05/08(月) 23:01:08.06ID:hFaMco5F
>>51
顔にもやった方がいいと思います。
私はここの1です。
貴方よりもっとひどい症状なので、
もう何百日も連続してやってます。
結果40種類ぐらいの寄生虫の感染していましたが、
残り5種類ぐらいで、ほとんどの寄生虫を全滅できました。
疥癬も絶滅できたその中の1種類です。

しつこくすいません。本来の使い方ではないので自己責任で・・・。
0053名無虫さん2017/05/09(火) 09:45:30.34ID:???
>>52
やっぱり1の人なんですね?ということは管理人さん・トピ主さんトいう事ですね。
(当方2chは初めての利用なのでシステムよく判らないんですが)
1の人に応対して貰えてとても嬉しいです。
改めまして宜しくお願いします!

私が今見てる他のダニスレには、こうい言い方すると語弊があるかもですが、服や
布団がチクチクするという程度の”軽症”な人ばかりで(少なくとも自分と似たような
被害レベルのカキコは見られない)、自分にとっては情報が殆ど役に立たないうえに
意思疎通もままならないという状況でしたので、1さんのかつての症状、体験ですとか
そういうお話もそのうち聞かせていただきたいです。

話戻して・・
やはり顔もやったほうがいいですね、顔と頭が一番酷いので。

私も結構酷いですよ〜人に言うのも恥ずかしいくらいです 汗
例として鼻の穴の奥に巣を作られてるらしく時々大量にダニが出て来るとか・・
酷いものです。最早オカルトの世界ですね。。汗 汗

でも1さんの40種類ぐらいの寄生虫云々というのは驚異です。大変でしたね。
よろしければお暇な折にでも詳しくお話聞かせてください。

*途中ですがこれからちょっと用事があり出掛けます
0054名無虫さん2017/05/10(水) 09:19:22.84ID:STc5PqBz
>例として鼻の穴の奥に巣を作られてるらしく時々大量にダニが出て来るとか・・
ここの1です。ビニール手袋(100金で100枚入りぐらいの)を買ってきて、
ビニール手袋の指に薬つけて鼻の穴の中に塗布する、
といことを私はやっていますが、同じようにやった方がいいと思います。
場合によっては私のように目も、まぶたを閉じた状態で塗布が必要かもしれません。
眼球には直接つかないように気を付けてください(すごく痛いです)。
虫の増殖力は半端じゃありません。恐らく卵なので指数関数的に増殖します。
速く対処した方がいいと思います。
0055名無虫さん2017/05/10(水) 21:57:48.09ID:???
1さんも顔にもダニが歩きますか?そして鼻の穴の中にも入られました?

>といことを私はやっていますが、

ということは、今も継続中(現在進行形)ですね。
巣はどうですか?

薬は何を使っていて・・効果ありますか?
0056名無虫さん2017/05/11(木) 00:11:19.41ID:xhiR+DZU
>>55
ダニ+他の虫に顔をやられました。ですが最も恐ろしい虫は排除しました。
複数の虫が顔にいますが、今は這っている感覚はありません。

>巣はどうですか?
今は巣はありません。

>薬は何を使っていて・・効果ありますか?
これに関してはこのスレに詳細に書いてありますのでそちらをご参照ください。
0057名無虫さん2017/05/13(土) 00:09:52.84ID:xqheBrDJ
レスありがとうございます

私は100枚入りの使い捨てゴム手袋を使ってます
それでスミスリンを塗ればいいですかね?

>ダニ+他の虫に顔をやられました。ですが最も恐ろしい虫は排除しました

他の虫・最も恐ろしい虫とはどんな虫なんですか?
0058名無虫さん2017/05/13(土) 02:55:12.51ID:8ib4M0tc
>それでスミスリンを塗ればいいですかね?
私の場合はそれで効果がありました・・・としかいようがありません。
スミスリンはある程度多数の虫に有効であるには確認していますが
同じ虫ではないと思うので絶対的には不明なので自己責任で・・・。
また、私の場合は鼻の穴の内側に付けてもこれといった副作用はありません。
正確にはアースシラミとりシャンプーですが・・・。

>他の虫・最も恐ろしい虫とはどんな虫なんですか?
疥癬と同じくトンネルを掘る虫ですが、もっと巨大で、体長は2〜3mmでした。
幅2cmぐらいの赤いトンネルを複数の虫が並列にトンネルを掘り、
痛みと痒みと苦しみで発狂していました。ですがアースシラミとりシャンプーで殺せました。

申し訳ないのですが質問が多すぎます。多くを質問するより実行に移した方が速いです。
0059名無虫さん2017/05/13(土) 02:58:13.31ID:8ib4M0tc
>多くを質問するより実行に移した方が速いです。
しつこいようですが自己責任で・・・。
0060名無虫さん2017/06/08(木) 23:28:00.99ID:/+KtUpmS
>>1
>誤診が多いです(アトピー,蕁麻疹,皮膚炎,寄生虫妄想症,等)。
私も勝手に寄生虫妄想症と診断された。
疥癬なのに、「精神科に行った方がいい」とか滅茶苦茶適当な診断くだされた。
皮膚真っ赤いなってるのに!
別の医者で疥癬と判明。処方された薬で今快方中。ふざけるなやぶ医者!
0061名無虫さん2017/07/01(土) 10:37:21.86ID:???
57です
忙しくてなかなk来れませんでした。

実は去年からだったかな、ここ数か月或るクリームを塗り続けて被害を少しだけ抑えて
ました。が、その臭いで気分が悪くなる事も多く、今体調はあまり良くないです
なのでそのしらみ取りシャンプーを塗るのは今はムリだとおもいます
体調が回復するまでは。

それと、2〜9を削除したのはなぜですか?
1さんの状態とかやり方書いてありましたよね。
0062名無虫さん2017/07/04(火) 00:27:42.86ID:???
>>61
>それと、2〜9を削除したのはなぜですか?
>1さんの状態とかやり方書いてありましたよね。
削除していませんし、削除されていません。
恐らくスマホか何かで見ていると思いますが、
少なくともPCで見られますよ。

>ここ数か月或るクリームを塗り続けて被害を少しだけ抑えて
そのクリームとはなんですか?
教えて欲しいです。

>そのしらみ取りシャンプーを塗るのは今はムリだとおもいます
一度混ぜてみて、一部の面積で試してみるのはいかがでしょうか。
意外と刺激はありませんよ。
0063名無虫さん2017/07/04(火) 00:39:14.59ID:Ixl+kIV9
>>60
>>61
一度今使ってる薬と混ぜてみて、一部の面積で試してみるのはいかがでしょうか。
という意味です。飲み薬は試してみましたか?

*プラジカンテル(ビルトリシド)=ゼントザイド 600mg
*イベルメクチン
*ルピメブ(メベンダゾール)
*エスカゾール=ベンデックス(アルベンダゾール)400mg

等がありますが、なんでしたら個人輸入できます。
なおイベルメクチンはインド製のはあまり効かないとかレビューがあったので、
タイ製がいいのかなと・・・。あくまでそんな感じがするという感じですが。。。

なお必ず、自分でそれら薬を調べて、自己責任で願います。
0064名無虫さん2017/07/10(月) 21:27:07.76ID:cO03AmXE
皮膚の寄生虫
0065名無虫さん2017/07/12(水) 12:37:56.80ID:???
知り合いに何処で調べたのか半径1メートルで感染ると言われ迷惑だと言われました。
ショックです。
0066名無虫さん2017/07/19(水) 05:35:32.75ID:???
>>62
私はPCで見てます。今見たら今度は2〜14が消えてますね。

>そのクリームとはなんですか?
今現在はニベアです。
ペルメトリンクリームがダメだったので(少なくとも自分には効かなかった)、その後色々
試しました。しかしどれも臭いがキツくて体調が悪くなり、今はニベア使ってますが、
これもちょっとでも多めに塗ると気分が悪くなり油断はできません。
一時期殺虫剤や洗剤を使いすぎた後遺症かも!

でもね、なんとかクリームとかの化粧品や、恐らく香水も、他、洗剤などの
化学臭というかあの臭いが、ダニは嫌いなんですよ。
だから忌避効果や痒みどめ効果は多少はあるんです。多少はね。。。
でも短時間で効果は薄れます。
臭いがなくなればダニはまた活動始めます。
だからハッカ油なども、臭いが消えれば効果がなくなります。

そういうわけで・・
今は体調悪いので何の薬にしても 飲むなどは考えられないです。
塗るだけでも気分が悪くなって、酷い時は死にそうになりますから。
塗ったものなら急いで拭き取ることもできるが、飲んだものは、もしも気分が悪くなっても
胃に手を突っ込んで取り出すわけにはいきませんから。
0067名無虫さん2017/07/19(水) 05:48:47.82ID:???
66です
連投失礼します

それにしても犬や猫のダニはフロントラインやレボリューションで簡単に治るのに
なぜ人間のダニ(疥癬・寄生虫含む)は治すのが難しいんでしょうね?
人間の場合、駆除が非常に難しいか、長引きます。

だれかこの問題に答えられる方いますか?

マジで人間用のフロントラインやレボリューション発売してくれないかなぁ!
0068名無虫さん2017/07/19(水) 08:09:39.21ID:???
66です
今見たらコメントの一部が消えていた、ので補足します。

これまで痒み止め含め色んなクリームや、メントール系、自然由来原料のもの、
犬猫用ダニシャンプーなども試したけど効果なし・・というか、
私は顔や頭に塗らなければならないので、その臭いにやられ、アウトでした。
(無香料とあっても、化学成分?やら防腐剤やらの元々の臭いというのがあるんですよね)
私の症状が、足とか、他の体の部分だったら良いのですが。

ダニというのは非常に強い生き物であり、繁殖力もすさまじいので、下手をすると人間
のほうが先に参ってしまいます><

ニベアはこれまで試してきたものの中では一番穏やかで、そのわりに(本来の使い方
ではないですが)ダニ避け効果も多少あるので現在、微量を使ってますが、
今後も色々探し、試してゆくつもりです。
ニベアに限らずクリームやローションなどの化粧品の類は、恐らくはあの化学成分の臭いを
ダニが嫌うので、どれも多かれ少なかれ効果があるといえばあると思いますが、最近見かける
果実の匂いなどの物の事はわかりません。
ハッカ油や、ティーツリーなどのアロマも然り、他にもひば油やら木酢やらなど
色々あるようですが。

フェノトリンですが、殺虫剤やダニシャンプーその他、0、4や0、6%配合の物が多い
ですが、0、4%では薄過ぎて殆ど効果はないと思います。
それよりもそれらの「臭い」に効果があるのではないかと私は思ってます。
でも所詮臭いでしかないので、多少の忌避効果は期待出来ても、ダニは死にません。
だから駆除が難しいんでしょうね。
硫黄やベンジル、スミスリン、オイラックスやイベルメクチン医者の指示通り使用しても
治らないという人もいるし、イベルメクチン(ストロメクトール)服用後半年での死亡例も何件か
報告されてます。
やはり1さんのように、地道に何度も何度も繰り返し行うことが大切でしょうね。
0069名無虫さん2017/07/19(水) 21:42:51.91ID:7p4QXwDi
1ですが

>フェノトリンですが、殺虫剤やダニシャンプーその他、0、4や0、6%配合の物が多い
>ですが、0、4%では薄過ぎて殆ど効果はないと思います。
おもっきりありますよ。実際虫が苦しんで皮膚から次から次へと出てくるのを見ていますし、
これで30種類ぐらいの寄生虫は完全駆除できました。すさまじい効きです。
むしろ濃すぎて薄めて使うことも何度かあります。

>それよりもそれらの「臭い」に効果があるのではないかと私は思ってます。
匂いは皆無ですよ。アースシラミとりシャンプー。
私も、人間の五感に苦しめる薬ほど効果が高いと思っていましたが、
そんなことはありません。

>でも所詮臭いでしかないので、多少の忌避効果は期待出来ても、ダニは死にません。
もし本当にダニでしたら、少なくとも疥癬でしたらアースシラミとりシャンプーで
完全に駆除出来ると思います。

2000円のものですし、一度自分の考えは置いといて
実際に試してみるとのがもっともよいと思います。
まずは腕の身とか、小部分で。。。私はこの薬を塗った瞬間、
今までの苦しい痒みが嘘みたいに消えて泣きそうになったのを覚えています。

寄生虫にも、自力で這い出して動く虫と、動かない虫があります。
今フェノトリンでも駆除できなく苦しんでいるのは、自力で這い出してこない系です。
貴方の場合は、多分あっけなく治る方と思います。あくまで自己責任で・・・。
0070名無虫さん2017/07/19(水) 21:53:33.48ID:7p4QXwDi
>>66
>私はPCで見てます。今見たら今度は2〜14が消えてますね。
下記をクリックしてみてください。全部見れると思います。

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1483750099/
0071名無虫さん2017/07/21(金) 22:30:29.41ID:0Ogvj7BG
1ですが、もしかすると治るのかもしれない。希望が見えてきた(涙涙涙涙涙)。
私の場合、たった1種類の寄生虫が原因で最初に非常に希な皮膚病に侵されてしまい
全身膿だらけになり皮膚がただれ(最初完全にエイズだと思った)、
全身皮膚のガードが無い状態になり即入院しました。
その最初の寄生虫に誘発された皮膚病は治りましたが、
この完治するまでに皮膚が無いような状態が2か月ほどあり、
普通では感染しない虫が体内に侵入したと思われます。
私の場合ですがイベルメクチンで殺せれない虫も下記の種類と量(個人差があります)

*プラジカンテル(ビルトリシド)=ゼントザイド 600mg × 6錠 =3600mg/day
*エスカゾール=ベンデックス(アルベンダゾール)400mg × 2錠 =800mg/Day

※上記種類と容量は私の場合ですので、必ず考察の上自己責任、あくまで参考で願います。

この2点の服用により、明らかに数が減少してきた。完治していませんが、
首も腕も背中も細くなり、虫で膨張し丸みを帯びていましたが、
体のラインがこの薬を飲んでから出てきました。足も曲げれるようになりました。
以前は触るだけで奇怪な痒みを感じた場所も、今は普通の皮膚という感じです。

*ルピメブ(メベンダゾール)

これは消化器系に凄く良いです。おぞましい話ですが、
便をした後肛門から異常な痒みがありましたが、これを飲んでから嘘のように消えました。
異常な腹なり、おなかの中で何か暴れてる感じがありましたが、これも治りました。

薬は海外からの個人輸入です。
寄生虫で苦しんでいる方、参考にしてくさい(なお自己責任で)。
0072名無虫さん2017/07/21(金) 23:31:27.41ID:0Ogvj7BG
なおアフリカやアマゾン等の寄生虫大国では

*プラジカンテル(ビルトリシド)=ゼントザイド 600mg
*イベルメクチン

のセットで薬を出すことがあるということらしいです。
この2種を併用するということらしいです。
ところが日本の医者はそもそも、
消化器系の寄生虫には詳しい物の、皮膚の寄生虫はサッパリ知らないので、
上記のセットやプラジカンテルの存在さえ知りません。

また重要なことですが、皮膚の寄生虫は、その虫が生存に許されるだけ
奥へ奥へ潜り込もうとします。なので医者も分からないのです。

私は3人の真摯な医者は顕微鏡で調べてくれ
「動いている。触覚がある。何らかの虫だ。」といわれましたが、
残りの30人ぐらいの医者は少し見るだけで、
しかも半透明のビニール袋に虫を入れもっていくと、
良く見える訳がないのに、「こりゃゴミだね。思い込みだよ」とか適当な診断を下されました。

なので、このスレを読んでいて、例えばお子様が寄生虫に侵されたと主張したら
(寄生虫に侵されると虫が動いているのが分かる種類が多いです)
日本の医者は知識が無いので、「思い込みだ。妄想症だ」などと診断を平気で下しますが、
安易に信じないでください。実際そういう妄想症の場合もありますが、
日本の医者は皮膚の寄生虫に知識は無く(本当に無いです)、
ただの消去法で妄想症の診断をくだしているだけです。
しかも、それがたまたま当たる場合もあり、反対に寄生虫に事実侵されている場合もあります。
消去法のあてずっぽでも当たる場合があるので余計にタチが悪い。
しかし知識の無い医者多い現状、安易に信じると取り返しのつかないことになります。
特に子供は自分でお金を出してあれこれ薬を買ったり調査する力が無いので、
この医者の適当な誤診は人生を狂わされます。安易に信じないでください。
実際それで学校に行けなくなったりして人生狂った子供がいます。
0073名無虫さん2017/07/21(金) 23:41:56.07ID:0Ogvj7BG
私は英語が読め、ネットにつなぐことができ、海外から薬を買うお金があるから良いものの、
もしこれが10歳ぐらいの子供の時に感染していたら、と思うよぞっとします。
きっと自殺です。

善良な医者であれば、分からないのら、普通に分からない、といってください。
それが一番善意にあふれた回答です。
0074名無虫さん2017/07/22(土) 03:50:04.21ID:???
なお薬の個人輸入は、代行業者を使えば日本語が出来ない人でも簡単に出来ます。
0075名無虫さん2017/07/23(日) 00:45:11.18ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0076名無虫さん2017/07/23(日) 02:36:06.23ID:???
66〜68です
>1さん
今まで気付かなかったんですが、コメント数が増えてくると、1はそのままに最初の方のは
消えて、というか過去スレ?になってゆくんでしょうね。今見たら同タイトルのスレが
もう一つ増えて、2つになってたので気付きました。

>70さん
URL感謝です。

1さんのコメを読むとなんだか希望が沸いてきます。。。
今から月曜日まで出かけますのでまた帰宅後コメ入れさせてもらいますね
0077名無虫さん2017/07/23(日) 13:37:56.91ID:???
>1
出かける予定でしたがやはり体調が悪く今回は取りやめにしました

1さんのより詳しい症状読みました。ほんとに重篤で、大変でしたね
でも最悪の時は越えられたようで良かったです

>貴方の場合は、多分あっけなく治る方と思います
→だったら良いんですけどね・・私の場合もかなり酷いですよ
最初書きましたように、疥癬だけでなく他にも何種類かダニがいるような気がしてます 
時々チクッ!と刺すので、ツメダニ?も多分、間違いなくいる感じです

お伝えした通り私は、顔もですが、特に頭のダニがしつこくて手を焼いてます
たぶん、毛穴の中を住処にしていて、そこで繁殖していると
ダニというのは多分下等生物特有の超能力のような本能を持ち、例えば私がお風呂に入ると、
水が来る、危険なのがわかるのか頭皮の表面にいたダニも一斉に毛穴や耳の穴といった、
入れる所に潜り隠れるのではと思います
だから何時間お風呂で洗ってもシャンプー何度洗いしても落ちないんだと 。
0078名無虫さん2017/07/23(日) 13:44:11.31ID:???
ー続きですー
私は入浴時間6時間〜14時間です. 
シャンプー4度洗いくらいして、獣毛の頭皮ブラシで毛穴の中を掻き回すようにして、
ダニを掻き出すようにして1時間位かけて洗ってるんで すが
、大概ドライヤーをかけ終わるとすぐに、頭皮の何個所かが、猛烈に痒くなります
洗い残しの痒さとかではなく、ダニ特有の強い、鋭い痒さなのでわかります
最初はエ―ーーッ???と驚きましたが、今は「やっぱりね・・」です

綺麗に洗って、ドライヤーで乾かしたばかりの髪の中を虫(ダニ)が
カサカサと歩き回ることもよくあります。この絶望感といったら!! 泣

その歩いてるのが虫(まずダニでしょう)だというのは、水面の上で、
頭を手で払うと複数の虫が水面に落ち、暴れるので分ります。

シャンプー時、たまたま頭皮の表面にいたダニは或る程度は落 ちるんでしょうが、
結局殆どのダニが毛穴(他に耳の穴など)に潜ってるか逃げ込んでしまうから ダメなんでしょうね

教えてください。
>アースシラミとりシャンプー 100mL を体に塗るだけです。私は頭にも付けて治しました。
→原液ですか? それと、耳の穴の中にも使えますか。しょっちゅう入られて困ってます

ところで、匂いは皆無ではなく「優しいフローラルの香り」とかあるようですよ
0079名無虫さん2017/07/23(日) 15:00:42.70ID:P85TA08r
>→原液ですか? それと、耳の穴の中にも使えますか。しょっちゅう入られて困ってます
原液でです。耳の穴の中にも使っています。綿棒で・・・。

>ところで、匂いは皆無ではなく「優しいフローラルの香り」とかあるようですよ
それは問題にならないと思います。

思うに、ダニではなく他の寄生虫もいるような気がします。

なお自己責任で・・・。
0080名無虫さん2017/07/23(日) 16:22:48.20ID:???
>だから何時間お風呂で洗っても
危険です。健康な皮膚でしたらまだしも、寄生虫で荒れた皮膚に長時間の風呂は
菌が大量に侵入し増殖する可能性があります。
ご注意ください。
0081名無虫さん2017/07/26(水) 13:22:48.20ID:???
>>79
風呂場の石鹸の匂いをかいでも吐き気がする状態なので
実行はもう少し先になるかとおもいます
これまで洗剤類や殺虫剤など化学物質臭に接し過ぎて中毒状態ですから

それより、人生初めてのダニ体験でわからないことだらけです
体調が悪いうえに、疑問質問が解消されない限り実行は怖いという心境です
ご理解ください

>耳の穴の中にも使っています。
・います、ということは今現在も1さんの耳の穴の中に虫がいるのですか?
鼓膜の辺(一番奥の方)ですか?

>ダニではなく他の寄生虫もいるような気がします。
・?? そう仰る根拠は? 
それ、事実なら大変な事ですよ。
0082名無虫さん2017/07/26(水) 14:45:06.24ID:MzhfcmLr
>・います、ということは今現在も1さんの耳の穴の中に虫がいるのですか?
>鼓膜の辺(一番奥の方)ですか?
います。白く細長いのと、繊維みたいなの、2種類です。
場所は全体という感じです。皮膚の中に潜り込んでいます。
一時期、繊維みたいな虫が大きく成長し、耳の中も腫れ、
痛みで眠れないことがありましたが、
今はほとんど除去し楽になりました。

>ダニではなく他の寄生虫もいるような気がします。
>そう仰る根拠は? 
すいません。

それはダニではなく他の寄生虫であると思います。

の間違いでした。それってダニでしょうか。ダニかもしれませんが、
ダニであればネットとかで検索すればすぐに見つかるような気が・・・。

ただの臆測ですので気にしないでください。
問題の争点はそれがダニかどうかではなく、どうやって治すのか、だと思います。
ダニで有れなんであれ、速いとこ取り除いた方が良いと思うので、
怖いのは分かりますが治療法は広く浅く複数の解決可能性を試してみて、
それで良さそうなのを選択する、というのが良いのではないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況