前スレ
献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1284120525/
関連スレ
日本赤十字社と献血について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1154871996/
探検
献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ7
1バリアフリーな名無しさん
2013/03/20(水) 21:38:06.37ID:9k55qCz/2013/03/21(木) 07:52:47.17ID:vlfcp9Q6
もうこのスレいらないだろ
2013/03/22(金) 17:10:37.25ID:gvXoF96O
2013年 3月 16(土)春の献血キャンペーン始まるttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1303160040.html
年度末で大学や企業への献血の呼びかけが難しくなることから、輸血用の血液の不足が心配されるこの季節。
きょうから、『春の献血キャンペーン』が行われています。
イオンモール広島府中では大学生のボランティアも参加し、買い物客などに献血への協力を呼びかけました。
赤十字血液センターによりますと、春は、大学が長期休みに入り、企業も年度末の繁忙期に入るため、
献血バスが出向くことが難しくなります。
また、花粉症の人は、服用している薬によっては献血ができないこともあるため、輸血用の血液が不足するということです。
『春の献血キャンペーン』は、あすも、イオンモール広島府中で行われます。
年度末で大学や企業への献血の呼びかけが難しくなることから、輸血用の血液の不足が心配されるこの季節。
きょうから、『春の献血キャンペーン』が行われています。
イオンモール広島府中では大学生のボランティアも参加し、買い物客などに献血への協力を呼びかけました。
赤十字血液センターによりますと、春は、大学が長期休みに入り、企業も年度末の繁忙期に入るため、
献血バスが出向くことが難しくなります。
また、花粉症の人は、服用している薬によっては献血ができないこともあるため、輸血用の血液が不足するということです。
『春の献血キャンペーン』は、あすも、イオンモール広島府中で行われます。
4バリアフリーな名無しさん
2013/03/26(火) 20:40:47.21ID:vMln9X/o 『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』
アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo
票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.php
選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_144.html
アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo
票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.php
選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_144.html
2013/04/08(月) 13:34:38.49ID:Ob95qE/c
裏切られた
2013/04/21(日) 15:48:06.93ID:Jpoo217a
なに?
2013/05/04(土) 14:56:43.77ID:G1XIUOZp
何それ
2013/05/18(土) 14:21:06.78ID:1Vd+SkK8
母の日に献血してカーネーションhttp://news.rcc.jp/?i=MjA2NzE=&#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20671.jpg
「母の日」の12日、広島市の献血ルームで献血に協力した人にカーネーションがプレゼントされています。
広島市の本通にある「献血ルームもみじ」では、母の日にちなんで赤、白、緑など色とりどりのカーネーションの
花束と苗あわせて200セットが用意され、献血を終えた人に手渡されています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20671_L.asx
カーネーションは、県花卉(かき)園芸農業協同組合が提供したもので、ことしで19回目を迎えます。
「普段、何もしていないので感謝の気持ちで女房にあげたい」(献血に協力した人)
カーネーションは、福山市の「献血ルームばら」でもプレゼントされています。(5/12 11:44)
「母の日」の12日、広島市の献血ルームで献血に協力した人にカーネーションがプレゼントされています。
広島市の本通にある「献血ルームもみじ」では、母の日にちなんで赤、白、緑など色とりどりのカーネーションの
花束と苗あわせて200セットが用意され、献血を終えた人に手渡されています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20671_L.asx
カーネーションは、県花卉(かき)園芸農業協同組合が提供したもので、ことしで19回目を迎えます。
「普段、何もしていないので感謝の気持ちで女房にあげたい」(献血に協力した人)
カーネーションは、福山市の「献血ルームばら」でもプレゼントされています。(5/12 11:44)
2013/05/25(土) 12:35:07.79ID:rros5ckY
若者の“献血離れ”深刻 大学生らが献血を呼びかけ2013年 5月18日(土)
若い人たちの献血離れが深刻となる中、きょう広島市内で、大学生らが献血を呼びかけました。
広島市中区の基町クレドで開かれているこの活動は、広島中央ロータリークラブが主催したもので、
広島市内の大学に通う学生およそ60人も参加しました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1305183030.html
学生たちは買い物客らに献血の協力を呼びかける一方で、自分たちも、実際に献血に協力しました。
県赤十字血液センターによりますと例年、春になると献血者が増える傾向にありますが、
今年は8割程度にとどまっているということです。
献血は基町クレドふれあい広場できょう午後3時30分まで行われています。
若い人たちの献血離れが深刻となる中、きょう広島市内で、大学生らが献血を呼びかけました。
広島市中区の基町クレドで開かれているこの活動は、広島中央ロータリークラブが主催したもので、
広島市内の大学に通う学生およそ60人も参加しました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1305183030.html
学生たちは買い物客らに献血の協力を呼びかける一方で、自分たちも、実際に献血に協力しました。
県赤十字血液センターによりますと例年、春になると献血者が増える傾向にありますが、
今年は8割程度にとどまっているということです。
献血は基町クレドふれあい広場できょう午後3時30分まで行われています。
2013/05/28(火) 18:37:51.79ID:DzvIqyYL
献血ルームでボランティア05/21 16:31ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33963
若い人に献血に関心を持ってもらおうと、高松市の専門学校生が21日、献血ルームでボランティア活動を行いました。
高松市丸亀町の献血ルーム「オリーブ」で、穴吹ビューティーカレッジの2年生4人がハンドエステやネイルケアを
無料で行いました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13052105.asx
日ごろ学んでいる技術を生かして訪れた人にリラックスしてもらい、献血に抵抗がある人にも関心を持ってもらうのが
目的です。昨年度、香川県で献血した人は約4万人で、20年前の半分程度まで減っています。
中でも10代、20代の減少が目立っています。このボランティア活動は22日も行われます。
若い人に献血に関心を持ってもらおうと、高松市の専門学校生が21日、献血ルームでボランティア活動を行いました。
高松市丸亀町の献血ルーム「オリーブ」で、穴吹ビューティーカレッジの2年生4人がハンドエステやネイルケアを
無料で行いました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13052105.asx
日ごろ学んでいる技術を生かして訪れた人にリラックスしてもらい、献血に抵抗がある人にも関心を持ってもらうのが
目的です。昨年度、香川県で献血した人は約4万人で、20年前の半分程度まで減っています。
中でも10代、20代の減少が目立っています。このボランティア活動は22日も行われます。
2013/05/29(水) 12:08:14.83ID:1aUEAES5
針刺し失敗返血できずの回から2か月、いよいよ献血に復帰するでー
今年の目標だった銀色有功章に年内で届くのは難しい状況になったが、ボチボチやってくで
今年の目標だった銀色有功章に年内で届くのは難しい状況になったが、ボチボチやってくで
12バリアフリーな名無しさん
2013/05/30(木) 00:12:39.29ID:6LK2DG14 気持ち悪い関西弁使うな!
2013/05/30(木) 06:20:30.00ID:3kCURzeM
はい。すみません
2013/06/11(火) 19:28:22.59ID:g6l3J45m
宮崎
2013/06/16(日) 14:41:40.26ID:kkakgSKl
ダイエットと献血を両立させたいが、久々にした献血であんまりいい数値が出なかった
仕方ないから、献血前だけ1、2日、多目に食うことにした
まあ、ダイエットで目標としてた体重にあと少しだからいっか
仕方ないから、献血前だけ1、2日、多目に食うことにした
まあ、ダイエットで目標としてた体重にあと少しだからいっか
2013/06/21(金) 12:16:25.71ID:3fgrNWd3
世界献血者デー 輸血用血液このままでは大ピンチ2013年 6月14日(金)
6月14日は「世界献血者デー」です。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306140090.html
この「世界献血者デー」は、献血の協力者に感謝すると共に、その活動を広く知ってもらおうと制定されました。
こうした背景には、献血を取り巻く厳しい現状があります。
広島市中区の献血ルームもみじの安本亜香里さんは「年々、献血者の人口が下がっている。
夏の暑い時期は、献血バスが出ても人が集まらない」と話しています。
県内では、現在、A型の400ミリリットル献血と、すべての血液型の血小板成分献血が特に不足している状況です。
県赤十字血液センターは献血への理解を深めてもらおうと、去年10月、アニメーション映像や、実際に献血で集められた
血液が製品化されていく過程を見学し、血液の仕組みや献血の大切さを学ぶことができる施設をオープンさせました。
県赤十字血液センターの佐藤万規子さんは「10代・20代若者の献血がどんどん減ってる。
子どもの頃から献血について親しんでもらい、献血できる年齢に達した時に献血してもらおうと『人を助ける』
をコンセプトに作った」と話していました。
輸血が必要な人の8割以上は50歳以上という現状から、14年後には、輸血が必要となる人は、549万人に。
一方で若者の献血離れがこのまま進むと、101万人分が不足すると予測されています。
献血ルームでは、現在、10代・20代の若者を対象に、「献血ビンGO!!」キャンペーンを展開し、達成した人は
プレゼントがもらえます。
献血は、今、まさに病気と闘う人に血液だけでなく「命」を、そして「生きる」という贈りものを届けています。
6月14日は「世界献血者デー」です。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306140090.html
この「世界献血者デー」は、献血の協力者に感謝すると共に、その活動を広く知ってもらおうと制定されました。
こうした背景には、献血を取り巻く厳しい現状があります。
広島市中区の献血ルームもみじの安本亜香里さんは「年々、献血者の人口が下がっている。
夏の暑い時期は、献血バスが出ても人が集まらない」と話しています。
県内では、現在、A型の400ミリリットル献血と、すべての血液型の血小板成分献血が特に不足している状況です。
県赤十字血液センターは献血への理解を深めてもらおうと、去年10月、アニメーション映像や、実際に献血で集められた
血液が製品化されていく過程を見学し、血液の仕組みや献血の大切さを学ぶことができる施設をオープンさせました。
県赤十字血液センターの佐藤万規子さんは「10代・20代若者の献血がどんどん減ってる。
子どもの頃から献血について親しんでもらい、献血できる年齢に達した時に献血してもらおうと『人を助ける』
をコンセプトに作った」と話していました。
輸血が必要な人の8割以上は50歳以上という現状から、14年後には、輸血が必要となる人は、549万人に。
一方で若者の献血離れがこのまま進むと、101万人分が不足すると予測されています。
献血ルームでは、現在、10代・20代の若者を対象に、「献血ビンGO!!」キャンペーンを展開し、達成した人は
プレゼントがもらえます。
献血は、今、まさに病気と闘う人に血液だけでなく「命」を、そして「生きる」という贈りものを届けています。
17バリアフリーな名無しさん
2013/06/22(土) 02:20:39.89ID:/nYgphgG 痛くない針の開発まだか
2013/06/26(水) 09:10:11.03ID:hdkz4yjt
痛いからいいんじゃん
2013/06/28(金) 15:14:01.95ID:lMBFIEFN
表町の献血ルーム受付時間延長ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130628_1
岡山県赤十字血液センターは27日から、献血の受け付け時間を、午後6時まで延長する取り組みを始めました。
岡山市表町の「献血ルームももたろう」は、午後5時半までだった受付時間を、
全血献血に限り27日から30分延長して午後6時までとしました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130628_1.jpg
時間延長により、仕事帰りのサラリーマンや、学生たちが立ち寄りやすくしようという狙いです。
岡山県の献血者は、昨年度8万8000人余りで、10年前に比べると中高年が111%と増えているのに対し、20代が62%に、
10代は43%にまで落ち込んでいます。
受け付け時間の延長は、9月まで実施されますが、赤十字血液センターは利用者に好評なら、
期間の延長なども検討する方針です。
岡山県赤十字血液センターは27日から、献血の受け付け時間を、午後6時まで延長する取り組みを始めました。
岡山市表町の「献血ルームももたろう」は、午後5時半までだった受付時間を、
全血献血に限り27日から30分延長して午後6時までとしました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130628_1.jpg
時間延長により、仕事帰りのサラリーマンや、学生たちが立ち寄りやすくしようという狙いです。
岡山県の献血者は、昨年度8万8000人余りで、10年前に比べると中高年が111%と増えているのに対し、20代が62%に、
10代は43%にまで落ち込んでいます。
受け付け時間の延長は、9月まで実施されますが、赤十字血液センターは利用者に好評なら、
期間の延長なども検討する方針です。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vc6jzc2m
皇太子さま献血への協力呼びかけTNC 2013/07/05 19:30:00
皇太子さまは福岡市で開かれた献血運動推進全国大会に出席、
血液製剤の安定的な供給のために若い世代に献血への理解と協力を呼びかけられた。
大会に先立ち市内の高校で献血の取り組みなどを視察された
皇太子さまは福岡市で開かれた献血運動推進全国大会に出席、
血液製剤の安定的な供給のために若い世代に献血への理解と協力を呼びかけられた。
大会に先立ち市内の高校で献血の取り組みなどを視察された
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:h8MBONWy
日本赤十字社中四国ブロック血液センター 高円宮妃久子さまがご訪問2013年 7月3日(水)
日本赤十字社の名誉副総裁を務める高円宮妃久子さまが、けさ、広島市にある中四国ブロック血液センターを訪れ、
献血体験施設などを視察されました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307033040.html
高円宮妃久子さまは、日本赤十字社広島県支部の創立125周年記念大会へ出席のため、きのうから広島市を
訪問されています。中四国ブロック血液センターの献血体験施設は去年10月にオープン。
血液の仕組みや献血の大切さを子どもたちが楽しみながら学ぶことができます。
久子さまは、土肥博雄所長の説明を受けながら、献血に使う道具などを視察して回られました。
この施設は予約制で、一般の見学も受け付けているということです。
日本赤十字社の名誉副総裁を務める高円宮妃久子さまが、けさ、広島市にある中四国ブロック血液センターを訪れ、
献血体験施設などを視察されました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307033040.html
高円宮妃久子さまは、日本赤十字社広島県支部の創立125周年記念大会へ出席のため、きのうから広島市を
訪問されています。中四国ブロック血液センターの献血体験施設は去年10月にオープン。
血液の仕組みや献血の大切さを子どもたちが楽しみながら学ぶことができます。
久子さまは、土肥博雄所長の説明を受けながら、献血に使う道具などを視察して回られました。
この施設は予約制で、一般の見学も受け付けているということです。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:bIoHXaJG
皇太子さま献血全国大会に出席ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130705/5369301.html
献血への理解を深めてもらおうという献血運動推進全国大会が、皇太子さまも出席されて、福岡市博多区で開かれました。
この大会は、国内の医療に必要なすべての血液製剤を、献血で確保することを目標に毎年全国各地で開かれています。
49回目のことしの大会は、日本赤十字社の名誉副総裁を務める皇太子さまも出席されて、
福岡市博多区の国際会議場で開かれました。大会では、献血に力を尽くした団体や個人が表彰されました。
続いて、皇太子さまが「少子高齢化が進み、高齢者を中心に血液製剤の需要が増えると予想され、
若い世代の積極的な輸血への参加が求められます。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130705/5369301_5015369301_m.jpg
そうした中で午前中に、高校生が積極的に献血をされているのを目の当たりにし、大変心強く思いました」と述べられました。
このあと、以前、難病にかかり、おととし輸血を受けた北九州市の酒井紗矢香さんが体験を語り
「あの時の輸血がなければ結婚をしたり、子どもを授かったりすることもできなかったと思います。
献血によって、私のように救ってもらえる人が1人でも増えることを祈っています」と、献血の大切さを訴えました。
献血への理解を深めてもらおうという献血運動推進全国大会が、皇太子さまも出席されて、福岡市博多区で開かれました。
この大会は、国内の医療に必要なすべての血液製剤を、献血で確保することを目標に毎年全国各地で開かれています。
49回目のことしの大会は、日本赤十字社の名誉副総裁を務める皇太子さまも出席されて、
福岡市博多区の国際会議場で開かれました。大会では、献血に力を尽くした団体や個人が表彰されました。
続いて、皇太子さまが「少子高齢化が進み、高齢者を中心に血液製剤の需要が増えると予想され、
若い世代の積極的な輸血への参加が求められます。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130705/5369301_5015369301_m.jpg
そうした中で午前中に、高校生が積極的に献血をされているのを目の当たりにし、大変心強く思いました」と述べられました。
このあと、以前、難病にかかり、おととし輸血を受けた北九州市の酒井紗矢香さんが体験を語り
「あの時の輸血がなければ結婚をしたり、子どもを授かったりすることもできなかったと思います。
献血によって、私のように救ってもらえる人が1人でも増えることを祈っています」と、献血の大切さを訴えました。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:1k1xCUwG
24バリアフリーな名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:DaWvM95G 一つ、人の生き血を吸い
二つ、不埒な悪行三昧
三つ、みだらなこの世の鬼を
二つ、不埒な悪行三昧
三つ、みだらなこの世の鬼を
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:ovsXmJle
2013.7.29 19:40命を守る献血の現場を見に行こう!ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44642
子どもたちに献血の大切さを学んでもらおうと、きょう松山市内の病院で小学生の親子が輸血の現場を見学しました。
小学生が恐る恐る触るのはこれから輸血される400ミリの赤血球のバッグ。
この献血の教室は県赤十字血液センターが毎年行なっていて、きょうから4日間で県内のおよそ100人の親子が参加します。
子どもたちは医師から、血小板の保存期間は4日と短いため献血が必要などと説明を受けた後、
貧血の患者への輸血を見学。血液の重要性や安全性の確保について学びました。
県赤十字血液センターによりますと、県内では少子高齢化が進んで輸血の需要が増える一方、献血者が減るため、
15年後には1万人分の血液の不足が予測されていて、若い世代に献血の大切さを知って欲しいと話していました。
子どもたちに献血の大切さを学んでもらおうと、きょう松山市内の病院で小学生の親子が輸血の現場を見学しました。
小学生が恐る恐る触るのはこれから輸血される400ミリの赤血球のバッグ。
この献血の教室は県赤十字血液センターが毎年行なっていて、きょうから4日間で県内のおよそ100人の親子が参加します。
子どもたちは医師から、血小板の保存期間は4日と短いため献血が必要などと説明を受けた後、
貧血の患者への輸血を見学。血液の重要性や安全性の確保について学びました。
県赤十字血液センターによりますと、県内では少子高齢化が進んで輸血の需要が増える一方、献血者が減るため、
15年後には1万人分の血液の不足が予測されていて、若い世代に献血の大切さを知って欲しいと話していました。
2年前に婦人科疾患の疑いで出血多量で死にそうになった事があって、
生死を迷いつつ意識が戻ってからも24時間点滴と輸血を受けました。
検査しても原因はわからず異常なしとの事で現在も普通に生活し通院もなしです。
入院中は退院して元気になったら頂いた以上に血液をお返ししようと思っていましたが、
後に輸血を受けた者は一生献血ができない事を知りました。
私に血液を下さった方ありがとうございます。
生死を迷いつつ意識が戻ってからも24時間点滴と輸血を受けました。
検査しても原因はわからず異常なしとの事で現在も普通に生活し通院もなしです。
入院中は退院して元気になったら頂いた以上に血液をお返ししようと思っていましたが、
後に輸血を受けた者は一生献血ができない事を知りました。
私に血液を下さった方ありがとうございます。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:8L+w8UHJ
夏休み中は献血不足 高校生が献血協力呼びかけ2013年 8月2日(金)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308023050.html
若者の献血離れを受けて、広島市内の街頭できょう、県内の高校生が献血への協力を呼びかけました。
青少年赤十字広島県高校協議会に加盟する高校生3人がプラカードをかかげ、道行く人々に献血を呼びかけました。
この活動は、夏休み中の献血不足や近年の若者の献血離れを受けて、夏と冬の2回行われています。
今回から若者を中心に輪を広げようと、献血ルームに『献血語らい版』を設置して、献血をした人にその感想や経験が
ない高校生に向けたメッセージを書いてもらっています。
若者の献血離れを受けて、広島市内の街頭できょう、県内の高校生が献血への協力を呼びかけました。
青少年赤十字広島県高校協議会に加盟する高校生3人がプラカードをかかげ、道行く人々に献血を呼びかけました。
この活動は、夏休み中の献血不足や近年の若者の献血離れを受けて、夏と冬の2回行われています。
今回から若者を中心に輪を広げようと、献血ルームに『献血語らい版』を設置して、献血をした人にその感想や経験が
ない高校生に向けたメッセージを書いてもらっています。
28バリアフリーな名無しさん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Rj+5cORM 今日、某ルームで検査したら拒否された。
前回(ふた月前に首都圏の某ルームで血漿献血した)より数値が良くなってたんだが、場所が違うと基準も違う、前の血漿のも廃棄された筈と言われた。
ま、節制して数値を良くするしかないだろうが、前のが捨てられたと聞いてショックだったわ。
前回(ふた月前に首都圏の某ルームで血漿献血した)より数値が良くなってたんだが、場所が違うと基準も違う、前の血漿のも廃棄された筈と言われた。
ま、節制して数値を良くするしかないだろうが、前のが捨てられたと聞いてショックだったわ。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:xiqSpWue
さすが日赤
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:blmh0qD1
>>28
ALT値のことだと思うが、輸血用には使えない
結果を招いたのは、自分自身の落ち度でしかない。
俺だったら、奮起のきっかけにはするが、
採血事業者から何言われようが、
低品質な血液が使われるよりは廃棄がずっといい。
言った人間をネットで批判することもしない。
ALT値のことだと思うが、輸血用には使えない
結果を招いたのは、自分自身の落ち度でしかない。
俺だったら、奮起のきっかけにはするが、
採血事業者から何言われようが、
低品質な血液が使われるよりは廃棄がずっといい。
言った人間をネットで批判することもしない。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:yqjgTU35
>>30
さすが日赤
さすが日赤
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:FzwUzwwH
初めて白血球の数多すぎで、除外食らった
1万4千でアウト
少し献血行く前に強い運動をし過ぎたかも
反省
なかなか上手く回数増えてかないな
1万4千でアウト
少し献血行く前に強い運動をし過ぎたかも
反省
なかなか上手く回数増えてかないな
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:DhtGNnBY
【福岡】献血に協力を、小倉南区で日赤がイベント08/14 11:58 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0041.html
お盆前後に少なくなる献血の協力を呼びかけようと、日本赤十字社による献血イベントが北九州市で14日開かれました。
北九州市小倉南区のサンリブシティ小倉で開かれた献血イベントには、朝から買い物客らが集まっていました。
日本赤十字社によります、とお盆前後は献血に協力する人が少なくなることや会場となる場所の確保が難しくなるため、
このようなイベントが必要だいうことです。
またここ数年の傾向としては、医療技術の進歩で高齢者の輸血も増え続けていて、血液の中でも特にAB型の血液が
不足しているということです。この献血イベントは、14日の午後4時まで開かれています。
お盆前後に少なくなる献血の協力を呼びかけようと、日本赤十字社による献血イベントが北九州市で14日開かれました。
北九州市小倉南区のサンリブシティ小倉で開かれた献血イベントには、朝から買い物客らが集まっていました。
日本赤十字社によります、とお盆前後は献血に協力する人が少なくなることや会場となる場所の確保が難しくなるため、
このようなイベントが必要だいうことです。
またここ数年の傾向としては、医療技術の進歩で高齢者の輸血も増え続けていて、血液の中でも特にAB型の血液が
不足しているということです。この献血イベントは、14日の午後4時まで開かれています。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kgHWRGH/
しかし、200献血はお断り
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:TKO4IXKq
>>34
さすが日赤
さすが日赤
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:BC5JT3rc
大学生が街頭で献血キャンペーンttp://www.fbs.co.jp/news/news8643291.html
若い世代に献血の必要性と協力を呼びかけようと、18日北九州市で、大学生が街頭キャンペーンを行いました。
キャンペーンにはおよそ40人の学生ボランティアが参加し、若い世代を中心に献血への協力を呼びかけました。
福岡県赤十字血液センターによりますと、献血する人の多くが30代から50代の年齢層で、10代20代の若者による
献血は年々減ってきているという事です。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_32911.jpg
キャンペーンに参加した学生は「若い世代も、もっと献血を身近に感じてほしい」と話していました。[ 8/18 19:16 福岡放送]
若い世代に献血の必要性と協力を呼びかけようと、18日北九州市で、大学生が街頭キャンペーンを行いました。
キャンペーンにはおよそ40人の学生ボランティアが参加し、若い世代を中心に献血への協力を呼びかけました。
福岡県赤十字血液センターによりますと、献血する人の多くが30代から50代の年齢層で、10代20代の若者による
献血は年々減ってきているという事です。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_32911.jpg
キャンペーンに参加した学生は「若い世代も、もっと献血を身近に感じてほしい」と話していました。[ 8/18 19:16 福岡放送]
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:8lY3E9Z4
臨時献血所で献血呼びかけ08月14日 12時19分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3752421.html
輸血用の血液が不足しがちな夏場に、献血に協力してもらおうと、北九州市のショッピングセンターに臨時の献血所が
設けられました。臨時の献血所は、北九州市小倉南区のショッピングセンターに設置されました。
呼びかけに応じて訪れた人は、医師の問診を受けたあと、400ミリリットルの献血に応じていました。
この献血所を設けた福岡県赤十字血液センター北九州事業所によりますと、医療技術の進歩にともないお年寄りの
手術が増えていることもあり、輸血用の血液の需要は年々高まっているということです。
一方で、暑い夏場は、献血の協力者が少なく、北九州地域でも、先月は目標の献血量の97パーセントあまりしか
確保できませんでした。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3752421_5013752421_m.jpg
福岡県赤十字血液センター北九州事業所の吉田正直係長は「お盆休みの間なら献血できるという人もいると思うので、
ぜひ協力してしてほしい」と話していました。
輸血用の血液が不足しがちな夏場に、献血に協力してもらおうと、北九州市のショッピングセンターに臨時の献血所が
設けられました。臨時の献血所は、北九州市小倉南区のショッピングセンターに設置されました。
呼びかけに応じて訪れた人は、医師の問診を受けたあと、400ミリリットルの献血に応じていました。
この献血所を設けた福岡県赤十字血液センター北九州事業所によりますと、医療技術の進歩にともないお年寄りの
手術が増えていることもあり、輸血用の血液の需要は年々高まっているということです。
一方で、暑い夏場は、献血の協力者が少なく、北九州地域でも、先月は目標の献血量の97パーセントあまりしか
確保できませんでした。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3752421_5013752421_m.jpg
福岡県赤十字血液センター北九州事業所の吉田正直係長は「お盆休みの間なら献血できるという人もいると思うので、
ぜひ協力してしてほしい」と話していました。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wu9GvRPo
200献血なら
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:K9Fj10bZ
○○で若者の献血者UP08/22 18:28VIDEOttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13082206.asx
若い献血者が増えました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34499
血液が不足する夏場に献血者を増やそうと岡山県赤十字血液センターが「あるもの」
の提供を始めたところ、若い人たちの献血者が増えました。あるものとは…?
高級アイス ハ-ゲンダッツ 6月-9月の期間限定 月、水、木の週3回 これまでのジュ-スやお菓子に加えて
センタ-主事インタ 年々10代、20代の若い世代の献血者が減ってきています
若い世代を中心に1人でも多くの献血者に協力をいただけますように(そういった目的で実施しています)<-字幕テロ無し
去年岡山県の献血者 約8万8000人(10年前より1割減)10代は4割減、20代は6割減
献血に来た人のコメ女1 ハ-ゲンダッツは高いんで滅多に買えないものでこういう所で提供してもらえれば気軽に来られる
コメ女2 夏ということもあってより来やすくなるんじゃないか(と思いますけど)
提供の無かった2011年7月 322人、先月433人(3割増)
再インタ 学校帰りの高校生が大変増えていて1人でも多くの方に命の助けになってほしい (なって頂きたいと思います)
なってほしい の方は字幕テロ
若い献血者が増えました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34499
血液が不足する夏場に献血者を増やそうと岡山県赤十字血液センターが「あるもの」
の提供を始めたところ、若い人たちの献血者が増えました。あるものとは…?
高級アイス ハ-ゲンダッツ 6月-9月の期間限定 月、水、木の週3回 これまでのジュ-スやお菓子に加えて
センタ-主事インタ 年々10代、20代の若い世代の献血者が減ってきています
若い世代を中心に1人でも多くの献血者に協力をいただけますように(そういった目的で実施しています)<-字幕テロ無し
去年岡山県の献血者 約8万8000人(10年前より1割減)10代は4割減、20代は6割減
献血に来た人のコメ女1 ハ-ゲンダッツは高いんで滅多に買えないものでこういう所で提供してもらえれば気軽に来られる
コメ女2 夏ということもあってより来やすくなるんじゃないか(と思いますけど)
提供の無かった2011年7月 322人、先月433人(3割増)
再インタ 学校帰りの高校生が大変増えていて1人でも多くの方に命の助けになってほしい (なって頂きたいと思います)
なってほしい の方は字幕テロ
2013/09/03(火) 08:25:24.31ID:aXJF+dyG
学生が献血呼びかけttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014158161.html?t=1378164252570
夏場で輸血用の血液が不足する中、学生ボランティアたちが献血を呼びかけるキャンペーンがきのう、
高知市で行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014158161_m.jpg
キャンペーンは、高知県内の大学生や専門学生で作るボランティアグループ「高知県学生献血クロス倶楽部」が企画し、
大学生9人が参加しました。
1日は高知市のショッピングセンターで大学生たちが訪れた買い物客らに、16歳から献血できることが書かれた
ティッシュを配りながら献血を呼びかました。
ショッピングセンターの駐車場には献血車が置かれ、呼びかけに応じた人たちが次々と献血を行っていました。
高知県赤十字血液センターによりますと、高知県は輸血が必要な高齢者が多い上、若者を中心に献血する人が減って
慢性的に輸血用の血液が不足している状態で、特に夏場は、暑さで体調を崩して献血する人が減るということです。
高知県学生献血クロス倶楽部のリーダー矢野すみれさんは「少し時間をとって献血してもらえるだけで救える命が
あるので、10代や20代の若い人たちに献血に協力してほしい」と話していました。
このキャンペーンは、9月16日もイオンモール高知で行われます。
夏場で輸血用の血液が不足する中、学生ボランティアたちが献血を呼びかけるキャンペーンがきのう、
高知市で行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014158161_m.jpg
キャンペーンは、高知県内の大学生や専門学生で作るボランティアグループ「高知県学生献血クロス倶楽部」が企画し、
大学生9人が参加しました。
1日は高知市のショッピングセンターで大学生たちが訪れた買い物客らに、16歳から献血できることが書かれた
ティッシュを配りながら献血を呼びかました。
ショッピングセンターの駐車場には献血車が置かれ、呼びかけに応じた人たちが次々と献血を行っていました。
高知県赤十字血液センターによりますと、高知県は輸血が必要な高齢者が多い上、若者を中心に献血する人が減って
慢性的に輸血用の血液が不足している状態で、特に夏場は、暑さで体調を崩して献血する人が減るということです。
高知県学生献血クロス倶楽部のリーダー矢野すみれさんは「少し時間をとって献血してもらえるだけで救える命が
あるので、10代や20代の若い人たちに献血に協力してほしい」と話していました。
このキャンペーンは、9月16日もイオンモール高知で行われます。
2013/09/05(木) 23:36:44.57ID:KEA/rlrY
でも200はいらないんだろ
2013/09/06(金) 14:24:18.12ID:Kcsv9dyB
高校時代に赤十字の人達が来て200ml献血してるクラスメイトが沢山いたけど
俺はしなくてよかった
赤十字側が有難迷惑だったと思うとなんかアレだけど
俺はしなくてよかった
赤十字側が有難迷惑だったと思うとなんかアレだけど
2013/09/06(金) 19:21:57.56ID:v8fc6kth
「検査が左、採血が右ですね。」と看護師さんが確認してくれるけれど、
一時期「検査が左、清潔がホンバンですね。」と言ってきていた。
ただの気にし過ぎだったのかな?
一時期「検査が左、清潔がホンバンですね。」と言ってきていた。
ただの気にし過ぎだったのかな?
2013/09/06(金) 23:16:45.89ID:X/nuAyF5
本番付きか、裏山しい
45バリアフリーな名無しさん
2013/09/14(土) 06:34:44.15ID:I8TmMnuG 【マスコミ】NHK 「ヘイトスピーチするネット弁慶、...」と解説★76、ID:igwqLXn10さんのレスからです。
NHKを確実に解約する方法です 私はこれで完全解約できました
1、必要事項と解約の旨を書いたハガキを郵便局窓口から配達証明で送る(書き方は「NHK 解約」で
ググる>私はYouTubeのを参考にしました 解約にNHKの指定用紙は不要です 内容が条件を
満たしていれば解約に必要な用紙の規定はありません)
2、これで解約完了(解約はハガキを投函した時点で成立します 配達証明にするのは「届いていない」等の
NHK側の言い逃れを阻止するため)
3、たまに電話が来たり2年ほど請求書が来たりしますが無視して下さい(電話も「分かりません」または
無言のガチャ切りで良い)
4、料金徴収の契約社員が来る事もありますが一方的に追い返してやりましょう TVの有無を確認させる
必要もありませんし、奴らには確認する権限もありません(徴収員の相手をする必要はありませんが、
もし遭遇してしまった場合には不退去罪の適用を伝え、それに従わない場合は不退去罪で警察を
呼びましょう 携帯などで顔写真を撮るのも効果的です
5、以上の手続きを踏めば決して訴訟を起こされる事はありません 裁判になっているのは解約せずに
不払いのまま放置している人達のごく一部です
6、大切なのは解約するという「強い意思」です 相手に付け込む隙を与えない強固な意思を示しましょう
先が見えない故に不安もありましたが支払い要請の電話は始めの2ヶ月間に3 4回あっただけ、
請求書は2年ほどしたら一切来なくなり1年が経ちました
注1:「これだけでは解約できない」などと連中は平気で嘘をついてきます 連中はこちらの主義主張など
聞く耳さえ持たず時間の無駄になりますので一切相手にしないこと
注2:受信料を口座引き落としにしている場合、こちらが指定した業者の引き落としを停止する用紙が
ありますので銀行窓口で手続きして下さい これでNHKからの銀行引き落としは出来なくなります
NHKを確実に解約する方法です 私はこれで完全解約できました
1、必要事項と解約の旨を書いたハガキを郵便局窓口から配達証明で送る(書き方は「NHK 解約」で
ググる>私はYouTubeのを参考にしました 解約にNHKの指定用紙は不要です 内容が条件を
満たしていれば解約に必要な用紙の規定はありません)
2、これで解約完了(解約はハガキを投函した時点で成立します 配達証明にするのは「届いていない」等の
NHK側の言い逃れを阻止するため)
3、たまに電話が来たり2年ほど請求書が来たりしますが無視して下さい(電話も「分かりません」または
無言のガチャ切りで良い)
4、料金徴収の契約社員が来る事もありますが一方的に追い返してやりましょう TVの有無を確認させる
必要もありませんし、奴らには確認する権限もありません(徴収員の相手をする必要はありませんが、
もし遭遇してしまった場合には不退去罪の適用を伝え、それに従わない場合は不退去罪で警察を
呼びましょう 携帯などで顔写真を撮るのも効果的です
5、以上の手続きを踏めば決して訴訟を起こされる事はありません 裁判になっているのは解約せずに
不払いのまま放置している人達のごく一部です
6、大切なのは解約するという「強い意思」です 相手に付け込む隙を与えない強固な意思を示しましょう
先が見えない故に不安もありましたが支払い要請の電話は始めの2ヶ月間に3 4回あっただけ、
請求書は2年ほどしたら一切来なくなり1年が経ちました
注1:「これだけでは解約できない」などと連中は平気で嘘をついてきます 連中はこちらの主義主張など
聞く耳さえ持たず時間の無駄になりますので一切相手にしないこと
注2:受信料を口座引き落としにしている場合、こちらが指定した業者の引き落としを停止する用紙が
ありますので銀行窓口で手続きして下さい これでNHKからの銀行引き落としは出来なくなります
46バリアフリーな名無しさん
2013/09/14(土) 12:53:59.84ID:cjtI7WKb 献血は、するな。300回近くやって今そう思う。
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、
ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、
ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態
47バリアフリーな名無しさん
2013/09/15(日) 02:02:24.03ID:rkBZktJf しゅっちゅう海外に出張に行き 滞在中はほぼ毎日女買ってるが 申告しないことにしている
200mlはいらねーというのが気に入らないから
コンドームしてるからあり得んだろうが 例えエイズでも知ったこっちゃない
200mlはいらねーというのが気に入らないから
コンドームしてるからあり得んだろうが 例えエイズでも知ったこっちゃない
48バリアフリーな名無しさん
2013/09/15(日) 05:18:15.20ID:3Zn9LMEy 複数回献血クラブ、9月10日からパスワード変更しないとログインできないということで、変更作業をしているが
ページが切り替わらない。死んでますか?
ページが切り替わらない。死んでますか?
49バリアフリーな名無しさん
2013/09/15(日) 05:20:40.04ID:3Zn9LMEy 500 Internal Server Errorです。サーバ死亡のようです。
2013/09/15(日) 08:17:36.78ID:y2xySXl4
たかが300回で知ったふりするなと、
アミ虫が主張しております。
アミ虫が主張しております。
51バリアフリーな名無しさん
2013/09/15(日) 10:58:28.94ID:oeEDa4Zi その通り、3000回でした、
2013/09/16(月) 11:41:52.93ID:/1ccEawc
理容組合が献血ルームで奉仕活動2013年 9月9日(月)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309090290.html
献血に協力してくれる人に嬉しいサービスです。
広島県理容組合青年部が広島市中区にある献血ルーム「もみじ」でボランティア活動を行いました。
年間4万6000人以上が利用する献血ルーム「もみじ」では、県理容組合青年部のメンバーが、
献血へ訪れた人たちに爪の手入れをしました。県理容組合青年部の奉仕活動は、今年で6回目です。
理容組合は毎年9月の敬老の日を前にした第二月曜日を「理容ボランティアの日」に決め、全国一斉に奉仕活動をしています。
献血者した人も「また来たいと思います」と歓迎。
澤田勝巳青年部部長は、「お手伝いをすることで社会貢献させて頂こうという趣旨でやっています」と話しました。
広島県では特に血小板成分献血が慢性的に不足しているため、このようなサービスにより多くの人に献血への参加を呼びかけています。
献血に協力してくれる人に嬉しいサービスです。
広島県理容組合青年部が広島市中区にある献血ルーム「もみじ」でボランティア活動を行いました。
年間4万6000人以上が利用する献血ルーム「もみじ」では、県理容組合青年部のメンバーが、
献血へ訪れた人たちに爪の手入れをしました。県理容組合青年部の奉仕活動は、今年で6回目です。
理容組合は毎年9月の敬老の日を前にした第二月曜日を「理容ボランティアの日」に決め、全国一斉に奉仕活動をしています。
献血者した人も「また来たいと思います」と歓迎。
澤田勝巳青年部部長は、「お手伝いをすることで社会貢献させて頂こうという趣旨でやっています」と話しました。
広島県では特に血小板成分献血が慢性的に不足しているため、このようなサービスにより多くの人に献血への参加を呼びかけています。
2013/09/16(月) 15:12:34.75ID:/1ccEawc
もっとクロス!赤十字フェスティバル→見て体験する赤十字の活動
事故や災害による負傷者の救援で大きな力を発揮する日本赤十字社の活動を知ってもらおうと初のイベントが開かれた。
広島市中区の赤十字血液センターには、約300人が訪れ、けいれんした心臓に電気ショックを与え救命するAEDの
操作などを体験した。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663601.html 救急バイク乗車体験も
[ 9/14 17:45 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663601.html
事故や災害による負傷者の救援で大きな力を発揮する日本赤十字社の活動を知ってもらおうと初のイベントが開かれた。
広島市中区の赤十字血液センターには、約300人が訪れ、けいれんした心臓に電気ショックを与え救命するAEDの
操作などを体験した。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663601.html 救急バイク乗車体験も
[ 9/14 17:45 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663601.html
54バリアフリーな名無しさん
2013/09/16(月) 21:03:12.52ID:tdEN4kDb 献血は、するな。3000回近くやって今そう思う。
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、
ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、
ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態
2013/09/18(水) 06:41:15.70ID:9ky2YFIm
もっと
セクロス
セクロス
2013/09/25(水) 09:17:58.81ID:KW4P7rDm
まあ、赤十字の内部がどうだろうがどうでもいいよ。
奉仕精神とか求めてねーし、人間はそんな潔癖なまま生きられるわけねー。
個人的に、あの血が抜けてく感じが好きでやってるだけ。
性交渉も皆無だから、血もありえないくらいキレイなはず。
勝手に使えばいい。
金儲けしたければ金儲けしたらええわ。
奉仕精神とか求めてねーし、人間はそんな潔癖なまま生きられるわけねー。
個人的に、あの血が抜けてく感じが好きでやってるだけ。
性交渉も皆無だから、血もありえないくらいキレイなはず。
勝手に使えばいい。
金儲けしたければ金儲けしたらええわ。
57バリアフリーな名無しさん
2013/10/01(火) 23:33:08.98ID:ctH9Wl4E 薬飲んでたら献血は無理ですよね?
3日ほど休薬すれば大丈夫ですか?
3日ほど休薬すれば大丈夫ですか?
2013/10/02(水) 06:14:35.25ID:2uzf+fjN
2013/10/02(水) 08:22:38.05ID:RPMO3xVU
マスチゲンドーピングはどうかと思うけど
2013/10/02(水) 19:10:09.99ID:mKk+/xsQ
>>59
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?
■例文:「貴社の従業員で、公序良俗に反し、
貴社のイメージを著しく損ない、
嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?
■例文:「貴社の従業員で、公序良俗に反し、
貴社のイメージを著しく損ない、
嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw
2013/10/03(木) 22:48:52.65ID:D89zG45Z
赤十字はしょっちゅう血が足りないとか言ってますけど実際血液在庫切れで亡くなった方っているんでしょうか?
2013/10/04(金) 21:55:34.51ID:UDQYpwmJ
大昔には在ったのかも知れんが
ここ数十年は無いと思う
ここ数十年は無いと思う
2013/10/08(火) 01:01:01.19ID:x5DHHoad
まぁいつ何があるか分からんからストックはあるに越したことないんだろう
2013/10/12(土) 20:05:25.52ID:hHwz1CtU
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血
の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准
看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静
脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽
く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下
脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐
骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、
注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること
が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし
て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注
意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血
の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准
看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静
脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽
く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下
脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐
骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、
注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること
が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし
て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注
意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
2013/10/13(日) 11:41:07.75ID:eRXHgjnQ
悪いのはドナーの血管。
赤十字は悪くありません。
赤十字は悪くありません。
2013/10/19(土) 12:53:39.59ID:CHwUhKWN
お笑い芸人ロバートが1日献血ルーム所長ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131018T171034&no=2
若い人たちを中心に献血への協力を呼びかけようと、あの人気お笑い芸人が1日献血ルームの所長に任命されました。
1日献血ルーム所長に任命されたのは、人気お笑い芸人「ロバート」の3人です。
3人は18日、松山市の大街道献血ルームを訪れ、県赤十字血液センターの松坂俊光所長から1日献血ルーム所長の
たすきが手渡されました。
そのあと3人は施設内を見学し、血液の成分について詳しく学んだり、街の人たちに献血への協力を呼びかけたりしました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血をした人はピーク時の1991年度に比べておよそ半数に
減っていて、特に10代から30代までの若年層で減少が目立っているということです。
若い人たちを中心に献血への協力を呼びかけようと、あの人気お笑い芸人が1日献血ルームの所長に任命されました。
1日献血ルーム所長に任命されたのは、人気お笑い芸人「ロバート」の3人です。
3人は18日、松山市の大街道献血ルームを訪れ、県赤十字血液センターの松坂俊光所長から1日献血ルーム所長の
たすきが手渡されました。
そのあと3人は施設内を見学し、血液の成分について詳しく学んだり、街の人たちに献血への協力を呼びかけたりしました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血をした人はピーク時の1991年度に比べておよそ半数に
減っていて、特に10代から30代までの若年層で減少が目立っているということです。
2013/10/19(土) 18:44:20.14ID:F2VQrPIK
お笑い期間工も
一日所長させてやれよ
カオリン萌えとか叫ばせとけ
一日所長させてやれよ
カオリン萌えとか叫ばせとけ
2013/10/19(土) 22:23:47.56ID:DN99aziF
2013/10/19(土) 22:31:33.14ID:F2VQrPIK
自意識過剰
期間工は編み蒸しだけではない
期間工は編み蒸しだけではない
2013/10/20(日) 07:18:16.86ID:gwQ52bn4
2013/10/20(日) 09:28:29.82ID:UCVPfGyV
グリーン車に乗ってさっさと献血いけよ
1階席座ってホームのネーチャンのパンチラ拝むなよ
1階席座ってホームのネーチャンのパンチラ拝むなよ
2013/10/20(日) 12:20:45.84ID:e8WVqNzw
2013.10.18 19:28お笑いトリオ ロバートが献血呼びかけttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45069
若者の献血離れに歯止めをかけようとお笑いトリオのロバートの3人が大街道献血ルームの一日所長に任命されました。
これまでに何度も献血をしてきたというロバートの3人は、献血ルームの入り口で献血の協力を呼びかけました。
県内の献血者の数は、ピークだった1991年度から昨年度は半数程に落ち込み現在、全ての血液型が不足している
状態。赤十字血液センターは特に若い人の献血参加を呼びかけています。
若者の献血離れに歯止めをかけようとお笑いトリオのロバートの3人が大街道献血ルームの一日所長に任命されました。
これまでに何度も献血をしてきたというロバートの3人は、献血ルームの入り口で献血の協力を呼びかけました。
県内の献血者の数は、ピークだった1991年度から昨年度は半数程に落ち込み現在、全ての血液型が不足している
状態。赤十字血液センターは特に若い人の献血参加を呼びかけています。
2013/10/20(日) 21:53:05.11ID:e8WVqNzw
人気お笑いグル-プ ロバ-トが1日献血ルーム所長に/ロバ-トの3人 1日献血ル-ム所長
→ロバートが1日献血ルーム所長
若者に献血への関心を持ってもらおうと、人気お笑いグループ、ロバートの3人が18日、一日献血ルーム所長に就任した。
松山市の大街道献血ルーム1日所長に就任したのは人気お笑いグループ『ロバート』の3人。
ロバートの3人は担当者の案内を受けながら献血ルームを見学し、献血者に声をかけていた。
県赤十字血液センターによると、県内の昨年度の献血者は5万5000人あまりと1991年のピーク時に比べおよそ
半数まで減少していて、特に若者の献血離れが深刻だという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783570.html
[ 10/18 16:45 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_35701.jpg ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783570.html
→ロバートが1日献血ルーム所長
若者に献血への関心を持ってもらおうと、人気お笑いグループ、ロバートの3人が18日、一日献血ルーム所長に就任した。
松山市の大街道献血ルーム1日所長に就任したのは人気お笑いグループ『ロバート』の3人。
ロバートの3人は担当者の案内を受けながら献血ルームを見学し、献血者に声をかけていた。
県赤十字血液センターによると、県内の昨年度の献血者は5万5000人あまりと1991年のピーク時に比べおよそ
半数まで減少していて、特に若者の献血離れが深刻だという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783570.html
[ 10/18 16:45 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_35701.jpg ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783570.html
2013/10/21(月) 20:29:00.80ID:3Mz8o1EN
献血に関心を!献血しま笑inえひめttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783572.html
若者に献血への関心を高めてもらおうと18日、ロバートなど人気お笑い芸人による献血啓発イベントが開かれた。
18日、松山市で開かれた「献血しま笑inえひめ」には抽選で選ばれた献血経験者ら約700人が参加した。
イベントでは松山市の大街道献血ルームで一日所長を務めたロバートをはじめ吉本興業の人気お笑い芸人6組が
献血の話題を交えながらを自慢のコントを披露すると会場は大きな笑いに包まれていた。
県赤十字血液センターによりると全国的に少子高齢化の影響で血液の需要が急速に増える一方で10代、
20代の若年層の献血者は10年前と比べ約40%減少するなど若者の献血離れが深刻だということ。
このほか、会場では献血に関する説明や3択クイズを行うなどして楽しみながら献血への理解と協力を呼びかけていた。
[ 10/19 10:37 南海放送]
若者に献血への関心を高めてもらおうと18日、ロバートなど人気お笑い芸人による献血啓発イベントが開かれた。
18日、松山市で開かれた「献血しま笑inえひめ」には抽選で選ばれた献血経験者ら約700人が参加した。
イベントでは松山市の大街道献血ルームで一日所長を務めたロバートをはじめ吉本興業の人気お笑い芸人6組が
献血の話題を交えながらを自慢のコントを披露すると会場は大きな笑いに包まれていた。
県赤十字血液センターによりると全国的に少子高齢化の影響で血液の需要が急速に増える一方で10代、
20代の若年層の献血者は10年前と比べ約40%減少するなど若者の献血離れが深刻だということ。
このほか、会場では献血に関する説明や3択クイズを行うなどして楽しみながら献血への理解と協力を呼びかけていた。
[ 10/19 10:37 南海放送]
75バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 15:42:43.60ID:nvxaigTL 困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU
■寺澤有 氏
まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。
そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、
★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。
★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、
■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。
とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、
■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。
そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU
■寺澤有 氏
まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。
そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、
★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。
★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、
■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。
とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、
■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。
そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。
76バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 16:05:13.67ID:QZFhArth 【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/
1 : かじてつ!ρ ★[sage tetsuya.kajiyama@mopera.net] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台
東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。
公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。
しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。
一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。
中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。
☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg
□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/
1 : かじてつ!ρ ★[sage tetsuya.kajiyama@mopera.net] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台
東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。
公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。
しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。
一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。
中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。
☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg
□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html
77バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 16:16:53.08ID:xlTMZ1nB 法務検察の闇を斬る
http://magazine.livedoor.com/press/4106
第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A
2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない
三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。
鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。
三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。
鈴木 はい、減ってないと思います。
三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。
堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。
http://magazine.livedoor.com/press/4106
第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A
2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない
三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。
鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。
三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。
鈴木 はい、減ってないと思います。
三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。
堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。
78バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 16:43:46.48ID:W+1LYwVT 愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
79バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 17:00:35.26ID:lZxf9QzF 【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。
ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」
■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。
それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」
そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。
ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。
■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」
警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。
ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」
■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。
それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」
そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。
ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。
■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」
警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
80バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 17:46:52.45ID:PgKzDMyq 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76
東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。
警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。
従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76
東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。
警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。
従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
81バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 18:21:47.45ID:ns5yVCaS 【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU
■寺澤有 氏
そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、
またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。
まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。
普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、
そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。
あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」
この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、
警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。
まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。
「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU
■寺澤有 氏
そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、
またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。
まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。
普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、
そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。
あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」
この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、
警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。
まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。
「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」
82バリアフリーな名無しさん
2013/11/27(水) 18:47:37.18ID:r0TZpDOP 警察・憲法・治安政策から「がくろう神奈川弾圧」を考える 清水雅彦
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II
刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。
だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、
警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、
「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。
刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。
だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、
やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、
■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。
■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5bhP_cwMSeU#t=3504
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。
別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II
刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。
だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、
警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、
「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。
刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。
だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、
やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、
■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。
■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5bhP_cwMSeU#t=3504
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。
別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。
2013/12/01(日) 09:41:42.67ID:V92eHqsN
血液不足の冬場を前に 大学生が献血を呼びかけ2013年 11月24日(日)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311240040.html
冬場を前に、きょう、大学生たちが献血への協力を呼びかけました。
安芸郡府中町のショッピングセンターで行われた「献血キャンペーン」には県内の大学生ボランティアおよそ20人が参加し、
訪れた買い物客などに、ティッシュを配るなどして献血への協力を呼びかけました。
風邪やインフルエンザが流行しやすい冬場は、献血者が減少するため、輸血用の血液も不足する傾向にあります。
現在、県内の輸血用血液の在庫は、400ミリリットル献血ですべての血液が不足していて、特にO型の血液が
足りない状況が続いています。この「献血キャンペーン」は、来月21日と22日にも行われる予定です。
冬場を前に、きょう、大学生たちが献血への協力を呼びかけました。
安芸郡府中町のショッピングセンターで行われた「献血キャンペーン」には県内の大学生ボランティアおよそ20人が参加し、
訪れた買い物客などに、ティッシュを配るなどして献血への協力を呼びかけました。
風邪やインフルエンザが流行しやすい冬場は、献血者が減少するため、輸血用の血液も不足する傾向にあります。
現在、県内の輸血用血液の在庫は、400ミリリットル献血ですべての血液が不足していて、特にO型の血液が
足りない状況が続いています。この「献血キャンペーン」は、来月21日と22日にも行われる予定です。
2014/01/04(土) 12:28:45.51ID:I33b3m4b
捕手
2014/01/05(日) 17:53:25.58ID:16ukwLtU
京大のIPS研究所に日本赤十字社が協力するというのって
期限付きで打ち切られちゃったの?
先日、対象ルームの四条ルームで抜いたんだけど
特に変わった説明はなかった
期限付きで打ち切られちゃったの?
先日、対象ルームの四条ルームで抜いたんだけど
特に変わった説明はなかった
2014/01/07(火) 10:18:40.80ID:TOgxoGLo
>>85
四条ルームで2回目だったからじゃないか?
四条ルームで2回目だったからじゃないか?
2014/01/07(火) 20:40:51.10ID:iwHO+rBM
四条ルームは初めてだったが
以前に森之宮で説明うけて落選したからか
以前に森之宮で説明うけて落選したからか
2014/01/14(火) 06:46:17.86ID:tqI7ivzj
成人の日に献血呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004395961.html?t=1389649356940
「成人の日」の13日、松山市では新成人の若者などに献血への協力を呼びかけています。
松山市大街道の献血ルームでは毎年、「成人の日」にあわせて新成人や20代の若者を中心に献血を呼びかけています。
冬の寒さが厳しいこの時期は血液が特に不足するということで、職員や看護師が看板を掲げながら商店街を歩く人たちに
協力を求めていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004395961_m.jpg
献血ルームには午前中、40代や50代の人が多く、20代の若者は数人しか訪れていませんでした。
愛媛県赤十字血液センターによりますと昨年度、この献血ルームで献血した人は2万2000人余りで、このうち、
20代はおよそ20%と年々、減少しているということです。
輸血用の血液を将来的にも安定して確保していく必要があるため、10代や20代の若者の協力が欠かせないということです。
献血した松山市の25歳の会社員の女性は、「20歳のころから献血しています。
難しいことではないので若い人の献血が増えれば良いと思います」と話していました。01月13日 12時49分
「成人の日」の13日、松山市では新成人の若者などに献血への協力を呼びかけています。
松山市大街道の献血ルームでは毎年、「成人の日」にあわせて新成人や20代の若者を中心に献血を呼びかけています。
冬の寒さが厳しいこの時期は血液が特に不足するということで、職員や看護師が看板を掲げながら商店街を歩く人たちに
協力を求めていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004395961_m.jpg
献血ルームには午前中、40代や50代の人が多く、20代の若者は数人しか訪れていませんでした。
愛媛県赤十字血液センターによりますと昨年度、この献血ルームで献血した人は2万2000人余りで、このうち、
20代はおよそ20%と年々、減少しているということです。
輸血用の血液を将来的にも安定して確保していく必要があるため、10代や20代の若者の協力が欠かせないということです。
献血した松山市の25歳の会社員の女性は、「20歳のころから献血しています。
難しいことではないので若い人の献血が増えれば良いと思います」と話していました。01月13日 12時49分
2014/01/14(火) 09:53:01.51ID:tqI7ivzj
松前町で「はたちの献血キャンぺーン」(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783987.html
若者の献血離れを防ごうと、12日、「はたちの献血キャンぺーン」が伊予郡松前町のエミフルMASAKIで行われた。
「はたちの献血キャンぺーン」は、県赤十字血液センターなどが毎年行っているもので、
買い物客らが献血に協力していた。
また会場では、献血をすませたばかりのお笑い芸人『どぶろっく』がライブで献血への協力を呼びかけた。
昨年度の県内の献血者は、5万5000人あまりとピーク時に比べ半減していて、県赤十字血液センターでは、
若者への協力を呼びかけていきたいとしている。[ 1/12 17:16 南海放送]
若者の献血離れを防ごうと、12日、「はたちの献血キャンぺーン」が伊予郡松前町のエミフルMASAKIで行われた。
「はたちの献血キャンぺーン」は、県赤十字血液センターなどが毎年行っているもので、
買い物客らが献血に協力していた。
また会場では、献血をすませたばかりのお笑い芸人『どぶろっく』がライブで献血への協力を呼びかけた。
昨年度の県内の献血者は、5万5000人あまりとピーク時に比べ半減していて、県赤十字血液センターでは、
若者への協力を呼びかけていきたいとしている。[ 1/12 17:16 南海放送]
2014/01/14(火) 16:02:35.99ID:tqI7ivzj
はじめよう”はたち”の献血(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783991.html
成人の日の13日、”はたち”を迎えた新成人に献血への関心を高めてもらおうと松山市の献血ルームでスープの
提供が行われた。スープの提供が行われたのは県赤十字血液センターの大街道献血ルーム。
この取り組みは「はたち」を迎えた新成人を含めた若い人たちを中心に改めて献血へ関心をもってもらうことなどを
目的に毎年行われているもの。献血に訪れた人たちは用意されたスープで体を温めていた。
県内の献血者はここ数年減少傾向で大街道献血ルームでは特に20代の献血者が大幅に減っているという。
県赤十字血液センターでは「冬場は献血してもらえる人が少なくなるので、
買い物にきたついでなどに、ぜひ協力してほしい」と呼びかけている。[ 1/13 13:19 南海放送]
成人の日の13日、”はたち”を迎えた新成人に献血への関心を高めてもらおうと松山市の献血ルームでスープの
提供が行われた。スープの提供が行われたのは県赤十字血液センターの大街道献血ルーム。
この取り組みは「はたち」を迎えた新成人を含めた若い人たちを中心に改めて献血へ関心をもってもらうことなどを
目的に毎年行われているもの。献血に訪れた人たちは用意されたスープで体を温めていた。
県内の献血者はここ数年減少傾向で大街道献血ルームでは特に20代の献血者が大幅に減っているという。
県赤十字血液センターでは「冬場は献血してもらえる人が少なくなるので、
買い物にきたついでなどに、ぜひ協力してほしい」と呼びかけている。[ 1/13 13:19 南海放送]
2014/01/14(火) 17:43:28.94ID:l4J+n679
成人なんだから熱燗と鍋料理にしろや!
お・も・て・なし!
お・も・て・なし!
2014/01/17(金) 11:40:33.31ID:WjqdRH8r
献血者確保を狙いプレゼントを企画ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140116_7
冬場は献血する人が少なく、輸血用血液は慢性的に不足する傾向と言われます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140116_7.jpg
そんな状態を改善しようと、岡山県赤十字血液センターが今月、新たなキャンペーンを始めました。
献血が減る冬場に何とか血液を確保しようと、岡山県赤十字血液センターが始めたのが地元菓子メーカーとのコラボレーションです。
赤十字と白十字を足して、「紅白二十キャンペーン」という名前の通り、若い人に献血をしてと呼びかけます。
岡山県では、10年前に比べ10代の献血者が約4割、20代は約6割減っているというのが現状です。
特に冬場は風邪をひくなど、体調を崩しやすいため献血をする人が減り、血液の確保が難しくなるといいます。
赤十字血液センターでは、3月末まで洋菓子のプレゼントキャンペーンを続けますが、
夏場には高級アイスクリームのプレゼントなども企画して、若者の献血離れを食い止めたいと考えています。
冬場は献血する人が少なく、輸血用血液は慢性的に不足する傾向と言われます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140116_7.jpg
そんな状態を改善しようと、岡山県赤十字血液センターが今月、新たなキャンペーンを始めました。
献血が減る冬場に何とか血液を確保しようと、岡山県赤十字血液センターが始めたのが地元菓子メーカーとのコラボレーションです。
赤十字と白十字を足して、「紅白二十キャンペーン」という名前の通り、若い人に献血をしてと呼びかけます。
岡山県では、10年前に比べ10代の献血者が約4割、20代は約6割減っているというのが現状です。
特に冬場は風邪をひくなど、体調を崩しやすいため献血をする人が減り、血液の確保が難しくなるといいます。
赤十字血液センターでは、3月末まで洋菓子のプレゼントキャンペーンを続けますが、
夏場には高級アイスクリームのプレゼントなども企画して、若者の献血離れを食い止めたいと考えています。
2014/01/19(日) 20:14:51.72ID:uCKdGmP3
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
平安は命を殺す。利用者の命も、私の友達の命も。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
平安は命を殺す。利用者の命も、私の友達の命も。
2014/01/20(月) 17:03:12.34ID:/kDxeXW+
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/01/20(月) 10:38:18.54 ID:DUQ0K0xm0 BE:1067923182-2BP(2014)
http://img.2ch.net/ico/youkan2.gif
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390134574/
今北用まとめ
1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TW53WKYVを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)
http://img.2ch.net/ico/youkan2.gif
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390134574/
今北用まとめ
1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TW53WKYVを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)
2014/01/22(水) 01:23:26.09ID:kOV67xug
すごく久々に血が薄いと献血断られた。
交通費かけて行ってるので結構ショック。
交通費かけて行ってるので結構ショック。
2014/01/28(火) 15:05:18.83ID:L5mQTnMw
勤務先の駅だから交通費はかかってないけど
20年ぐらい献血してて、「白血球が多い」で一回
「ヘモグロビン値が低い」で一回断られると、うかつに献血行けない気分になるね。
20年ぐらい献血してて、「白血球が多い」で一回
「ヘモグロビン値が低い」で一回断られると、うかつに献血行けない気分になるね。
2014/01/28(火) 18:43:53.51ID:1KVx3Edr
自分は旅行献血もするから、前検落ちは勘弁して欲しいよな
2014/02/05(水) 19:04:36.23ID:TGLaS1G7
二十年献血と言うことは、200回以上か。それだけ献血すれば二回くらいは駄目なときもあるさ。
2014/02/14(金) 10:51:29.72ID:KAbjVI7y
アミ虫に食いつかれるぞー
100バリアフリーな名無しさん
2014/02/14(金) 15:51:54.37ID:3+ucCVGc バレンタインデー献血ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005217041.html?t=1392360643760
バレンタインデーの14日、松山市の献血ルームでは献血してくれた人にチョコレートをプレゼントして協力を呼
びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005217041_m.jpg
寒さの厳しいこの時期は献血をする人が減る傾向にあるため、松山市大街道の献血ルームでは、バレンタインデーに
合わせてチョコレートを配り、協力を呼びかけています。
14日は、午前10時に受付が始まると1時間ほどの間におよそ20人が献血を行いました。
献血を終えた人には、担当の女性がチョコレートをプレゼントしていました。
愛媛県赤十字血液センターによりますと、平成24年度に県内で献血をした人は、およそ5万5千人で、最も多かった
平成3年度と比べ半分程度に減っています。
献血をした男子大学生は、「チョコレートを配ると聞いて献血に来たので、もらえてうれしいです」と話していました。
また、愛媛県赤十字血液センター大街道出張所の友澤勝管理係長は、「献血に協力してくれる人は年々減っており
多くの方に協力をお願いしたい」と話していました。02月14日 13時17分
バレンタインデーの14日、松山市の献血ルームでは献血してくれた人にチョコレートをプレゼントして協力を呼
びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005217041_m.jpg
寒さの厳しいこの時期は献血をする人が減る傾向にあるため、松山市大街道の献血ルームでは、バレンタインデーに
合わせてチョコレートを配り、協力を呼びかけています。
14日は、午前10時に受付が始まると1時間ほどの間におよそ20人が献血を行いました。
献血を終えた人には、担当の女性がチョコレートをプレゼントしていました。
愛媛県赤十字血液センターによりますと、平成24年度に県内で献血をした人は、およそ5万5千人で、最も多かった
平成3年度と比べ半分程度に減っています。
献血をした男子大学生は、「チョコレートを配ると聞いて献血に来たので、もらえてうれしいです」と話していました。
また、愛媛県赤十字血液センター大街道出張所の友澤勝管理係長は、「献血に協力してくれる人は年々減っており
多くの方に協力をお願いしたい」と話していました。02月14日 13時17分
レスを投稿する
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【悲報】自民・森山裕幹事長、大豆とトウモロコシの輸入拡大を容認… あの、幹事長、TPP断固反対では? [452836546]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]