1961年、日本に初めて上陸してから50年以上、時代を超えて愛されるリーガル。
定番のトラッドスタイルから、時代とともに進化する最新コレクション、オーダーシューズまで、さまざまなスタイル、サービスで価値ある一足をご提案します。
(REGAL公式HPより)
REGAL公式 http://www.regal.jp/
会社ホーム http://www.regal.co.jp/
ショップリスト http://www.regalshoes.jp/shoplist/
取扱い商品 http://www.regalshoes.jp/original/
shoes street http://www.shoes-street.jp/
REGAL TOKYO公式 http://www.regaltokyo.jp/
REGAL TOKYO REPORT (ブログ/毎週金曜更新) http://www.regaltokyo.jp/blog/index.html
※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1634048256/
リーガル REGAL part44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1646995874/
リーガル REGAL part45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1657336248/
リーガル REGAL part46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1670876811/
探検
リーガル REGAL part47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/21(火) 20:51:48.28ID:FnjcLACN
2023/03/21(火) 20:52:48.09ID:FnjcLACN
マスターリーガル派も狐も皆仲良く語れ
3足元見られる名無しさん
2023/03/21(火) 21:35:54.71ID:9N2cWpko オークションやフリマアプリで出回っている2504や2236ではない、4桁数字のよく見かけるモデルは今でも正規店で販売されているものですか。
2636を新品で手に入れたいのですが。
2636を新品で手に入れたいのですが。
4足元見られる名無しさん
2023/03/21(火) 23:38:32.83ID:bNS97Hy0 スレ立て乙ですそして2235は良い靴だよ最高
2023/03/22(水) 03:55:40.75ID:gPFt8KfB
2235と2589どっちおすすめ?
2023/03/22(水) 17:32:17.16ID:a/eAqaKC
差額が気にならなければ断然2235
2023/03/23(木) 12:33:55.36ID:g3tZAikO
2235にハーフラバーで雨対策もバッチリ
2023/03/23(木) 23:57:25.11ID:rOTxIUhz
会員アプリからパターンオーダー来てたな
型によってリーガル、トーキョーとか書いてあるけどやっぱトーキョーアイコンはトーキョーでオーダーしないとダメなん?
Uチップは逆にリーガルじゃなきゃオーダー出来ないの?
Uチップと外羽根ストレートどっちも作りたいんだけど
型によってリーガル、トーキョーとか書いてあるけどやっぱトーキョーアイコンはトーキョーでオーダーしないとダメなん?
Uチップは逆にリーガルじゃなきゃオーダー出来ないの?
Uチップと外羽根ストレートどっちも作りたいんだけど
9足元見られる名無しさん
2023/03/24(金) 20:38:19.96ID:wRRbpIrB ニュークラの02BLCBってガラス?
艶がガラスっぽい気がするんだけどオイリーなだけなのかな?
艶がガラスっぽい気がするんだけどオイリーなだけなのかな?
2023/03/25(土) 00:07:43.73ID:SGeKn5cb
「コードバンライクな甲革」とあるからガラスでしょ
https://base.regal.co.jp/blog/regal-shoes/00278sanbangai-210314/
https://base.regal.co.jp/blog/regal-shoes/00278sanbangai-210314/
11足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 08:22:10.12ID:MVkmvPNN >>10
ありがとう。説明にはエイジングで自分好みに育てることができるって書いてあるな……
ありがとう。説明にはエイジングで自分好みに育てることができるって書いてあるな……
2023/03/25(土) 09:32:34.33ID:NvYgPofx
ガラスっぽいけどクリーム染み込んでる気がするから良くわかんねって思いながら履いてる
13足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:07:22.00ID:MkXJVPjR >>3
2236ではなく2636??
(2236は現行品だけど)
トーキョー用のW品番でなければ
公式オンラインショップでヒットしなければ基本廃盤かな。
廃盤後は楽天やYahooショッピング、Amazon等で
それを仕入れていた靴屋が割引率高くして無くなるまで
売られてることが多いです。
2236ではなく2636??
(2236は現行品だけど)
トーキョー用のW品番でなければ
公式オンラインショップでヒットしなければ基本廃盤かな。
廃盤後は楽天やYahooショッピング、Amazon等で
それを仕入れていた靴屋が割引率高くして無くなるまで
売られてることが多いです。
14足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:08:23.08ID:MkXJVPjR15足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:12:03.12ID:ou3+emNO 2636ってインペリアルではなく
普通のリーガル表記の2236そっくりさんだよね?
革底でフリーフレックス書いてあるやつ
普通のリーガル表記の2236そっくりさんだよね?
革底でフリーフレックス書いてあるやつ
16足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:28:57.40ID:Si+MBz7M ブックバインダーとかポリッシュドバインダーとかもガラスなんだから、ガラスでも加工や素材で色々あるんだね。
17足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:29:45.36ID:IK4p9X1Q 2236でなく、2636です。
22は全体的にゴツく、羽根の取り付け方が好みではないので、2636がほしいです。
22は全体的にゴツく、羽根の取り付け方が好みではないので、2636がほしいです。
18足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 10:49:04.88ID:MgrVk+qJ 外羽根=ダービー=ブラッチャーだと思ってたけど、2236みたいな羽をアッパーの上側だけで止めてる取り付け方がダービーでなくブラッチャーだという解説も見かけるね。。。
イギリスの色んな靴メーカーやウエストンのサイトだとどちらもダービーで区別されてないけどアメリカだと区別するんかな?
イギリスの色んな靴メーカーやウエストンのサイトだとどちらもダービーで区別されてないけどアメリカだと区別するんかな?
19足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 11:23:08.85ID:pGzTJpZq >>15
2235は一枚革のアッパーの上部に直接羽根を縫い付けてある感じですが、2636はより一般的?なソールから立ち上がった後ろ側の革(クォーター)の所が外羽根になってます。
フルブローグもそうだけど伝統的なアメリカンな靴はアッパーを前後で分断してない意匠がメインな気がする。
2235は一枚革のアッパーの上部に直接羽根を縫い付けてある感じですが、2636はより一般的?なソールから立ち上がった後ろ側の革(クォーター)の所が外羽根になってます。
フルブローグもそうだけど伝統的なアメリカンな靴はアッパーを前後で分断してない意匠がメインな気がする。
20足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 11:30:18.84ID:77+2FhFT リピートしたいと思った時(1-2年後でなく5-10年後)には廃盤になってて後継モデルだと刺さらないのがリーガルあるある(^^;;
何足かでローテしてると、何年も持つけどオールソールを繰り返すほど履きたいとはならないアッパーの質だから、それくらいで買い替えたくなるもののド定番以外はリピート出来ないという
何足かでローテしてると、何年も持つけどオールソールを繰り返すほど履きたいとはならないアッパーの質だから、それくらいで買い替えたくなるもののド定番以外はリピート出来ないという
2023/03/25(土) 11:39:24.98ID:z2g76Nh8
2~3万くらいの価格帯だとオールソールするか悩むよなー
それもあって最近は5万前後を買うことが増えたわ
それもあって最近は5万前後を買うことが増えたわ
2023/03/25(土) 13:21:21.64ID:2sR8Zyqa
w10bdj復刻してくれんかなぁ
後継っぽいモデルも速攻で廃番になったし
トリのバートンだとちょっとニュアンス違うんだよなぁ
後継っぽいモデルも速攻で廃番になったし
トリのバートンだとちょっとニュアンス違うんだよなぁ
2023/03/25(土) 15:10:41.65ID:qSA7Wa7T
ハンプトンじゃあかんの?
2023/03/25(土) 19:58:21.82ID:WO6zhKWY
>>22
調べたけど良い靴だなぁ。アウトソールが栃木レザーってのが良いんだけど、逆にそれが原因で復刻出来ないのかも。
調べたけど良い靴だなぁ。アウトソールが栃木レザーってのが良いんだけど、逆にそれが原因で復刻出来ないのかも。
2023/03/25(土) 23:03:54.25ID:lFtO159R
ゴツくない黒靴をカジュアルに使うのって難しい?
26足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 23:21:32.00ID:cCSMevjZ 服の色合い、シルエット、素材感次第では?
2023/03/25(土) 23:22:41.89ID:2gAczhBp
内羽根だったらムリ
28足元見られる名無しさん
2023/03/25(土) 23:23:51.53ID:cCSMevjZ そんなことはない
2023/03/25(土) 23:24:29.20ID:lFtO159R
例えばフルブローグはカジュアルって聞いたんだけど
内羽根だと変かな
内羽根だと変かな
2023/03/26(日) 09:28:30.56ID:nyhYBnZ1
別にフォーマルじゃないしルールなんか無いんだから好きなように着ればよくね?
ファイナルファンタジーみたいに奇抜な服装で出掛けてる人もいるような時代で内羽根はフォーマルにしか着れないとか正直馬鹿っぽい
ファイナルファンタジーみたいに奇抜な服装で出掛けてる人もいるような時代で内羽根はフォーマルにしか着れないとか正直馬鹿っぽい
31足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 11:47:20.03ID:uyTjR2Fc カジュアルといっても服装の雰囲気が幅広いからね。
濃色の襟付きシャツに靴と同系色の細めのパンツにモッサリ・こんもりしてないアウターとかの組み合わせのような、かっちりしてる系統の服装ならソールにボリューム感なくスマートな黒革靴合わせても違和感ないと思うし、オフィスカジュアルともまた違う雰囲気になると思う。
濃色の襟付きシャツに靴と同系色の細めのパンツにモッサリ・こんもりしてないアウターとかの組み合わせのような、かっちりしてる系統の服装ならソールにボリューム感なくスマートな黒革靴合わせても違和感ないと思うし、オフィスカジュアルともまた違う雰囲気になると思う。
2023/03/26(日) 13:12:37.05ID:yXtyqja9
敷居が高くなるから頭の固いコアファンって邪魔なんだよね。衰退の原因を作っている。
フルブローグの時点で内羽根とか外羽根とか関係無い。
なんかの雑誌でジジイどもが若者のスーツの着こなしがなっていないとか言っていたが、あとは死ぬだけの老害の無責任な妄言に付き合う必要はない。
フルブローグの時点で内羽根とか外羽根とか関係無い。
なんかの雑誌でジジイどもが若者のスーツの着こなしがなっていないとか言っていたが、あとは死ぬだけの老害の無責任な妄言に付き合う必要はない。
2023/03/26(日) 13:53:43.48ID:nyhYBnZ1
新宿でジーンズカジュアルで黒の内羽根ストチを履いてる外人を見かけたけどかっこよかったよ
清潔感だけ大事にして堂々としてればなんの問題もないんだわ
好きなものを着ていい時代にコーディネートルールとか本当に馬鹿げてる
清潔感だけ大事にして堂々としてればなんの問題もないんだわ
好きなものを着ていい時代にコーディネートルールとか本当に馬鹿げてる
34足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 13:58:49.13ID:Pn45EBb4 まあ、外人は顔小さくてスタイルとルックスもいいからね。
2023/03/26(日) 15:11:11.39ID:swg3uXjt
>>34
そうやって自分で自分の可能性を狭めてるんだね
そうやって自分で自分の可能性を狭めてるんだね
2023/03/26(日) 15:54:17.74ID:0BhGeAEc
好き勝手着ても全然おkって人もある程度の着こなしは守ったのが良さげって人もいる
人それぞれ
人それぞれ
2023/03/26(日) 16:23:57.39ID:14YrI+KS
38足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 16:38:06.84ID:CThbRKQw39足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 16:41:05.17ID:CThbRKQw2023/03/26(日) 17:45:35.99ID:pBS1Pjcw
現代は価値観の多様化で何を着てもよくなった半面
以前と違って共通の正解がないので何をどう着ればいいかわからないって状況になりやすいんよ
そこの需要へ骨格診断やパーソナルカラーのようなある種の厳格なルールがSNSを介して広まった
だから着こなしのルールを盲信してる頭かたい人って
実は>>32のいうステレオタイプな服好きよりもライトな青少年~壮年の男女に多い
以前と違って共通の正解がないので何をどう着ればいいかわからないって状況になりやすいんよ
そこの需要へ骨格診断やパーソナルカラーのようなある種の厳格なルールがSNSを介して広まった
だから着こなしのルールを盲信してる頭かたい人って
実は>>32のいうステレオタイプな服好きよりもライトな青少年~壮年の男女に多い
2023/03/26(日) 18:47:20.73ID:nyhYBnZ1
>>38
ファッションなんてその時の流行で良くも悪くもなるんだから野暮ったいからどうこうなんて気にしてたらきりがないんだけどな
ファッションなんてその時の流行で良くも悪くもなるんだから野暮ったいからどうこうなんて気にしてたらきりがないんだけどな
2023/03/26(日) 18:53:37.52ID:+tR4jMkf
流石に内羽根のストチでカジュアルファッションは合う合わないの選択肢がきつそうだから、カジュアルやりたいなら兼用にそれ相応の革靴を選んだ方がいいとは思うがな
2023/03/26(日) 20:12:35.18ID:1ChboYhS
心配しなくてもそういうチョイスはたまの外しでやってると思うよ?
2023/03/26(日) 20:28:00.52ID:1M/YTsW4
端から見て仕事の靴履いてると思われたとしても
悪いことをしてる訳じゃないし個人の自由だ
悪いことをしてる訳じゃないし個人の自由だ
2023/03/26(日) 20:52:01.26ID:1ChboYhS
仕事の靴w
2023/03/26(日) 21:22:29.80ID:yXtyqja9
おいおい、仕事の靴ならまだしも俺のサドルシューズはお父さんみたいな靴だって言われたからな?そんなもんだよ。興味なければみんな一緒。ロボットは全部ガンダム。
2023/03/26(日) 21:39:16.01ID:1M/YTsW4
たまの外し(ビジネスシューズ)
2023/03/26(日) 22:11:42.78ID:1ChboYhS
内羽根のストチをビジネスシューズだと思ってるんだねw
2023/03/26(日) 22:33:17.72ID:mHatVtkp
REGAL公式サイトのコーディネートでも見て、あとは自己判断でいいんじゃないの
50足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 22:48:15.00ID:9EKfp6KR >>32
フルブローグの時点でと言ってるのは
それだけでカジュアルな要素しか無い
という意味で言っている?
それなら余計に変なハードル作ってる気がするけど、、、
(個人的には全体の雰囲気がスマートなら
全然スーツも違和感ないし問題ないかと思う)
フルブローグの時点でと言ってるのは
それだけでカジュアルな要素しか無い
という意味で言っている?
それなら余計に変なハードル作ってる気がするけど、、、
(個人的には全体の雰囲気がスマートなら
全然スーツも違和感ないし問題ないかと思う)
51足元見られる名無しさん
2023/03/26(日) 23:05:47.29ID:9SgJUlYV 内羽ストレートチップてビジネスシューズじゃないの?
とか一瞬思ったけどよく考えたら違った
とか一瞬思ったけどよく考えたら違った
2023/03/26(日) 23:46:42.71ID:nyhYBnZ1
ある人からしたら革靴履いてるだけで仕事靴をそのまま履いてきてるぐらいにしか思われなかったりするんだからもう何が正解かなんて人それぞれなのよ
だから悩むだけ馬鹿馬鹿しいし、それでも悩んで履けないぐらいなら最初からスニーカーでも履いたほうが要らぬストレスと付き合わなくて精神面で健康的だと思う
だから悩むだけ馬鹿馬鹿しいし、それでも悩んで履けないぐらいなら最初からスニーカーでも履いたほうが要らぬストレスと付き合わなくて精神面で健康的だと思う
2023/03/26(日) 23:47:48.08ID:qf0OO1LM
>>48
内羽根キャップトウは立派なビジネスシューズっすよ先輩
内羽根キャップトウは立派なビジネスシューズっすよ先輩
2023/03/26(日) 23:59:51.39ID:14YrI+KS
2023/03/27(月) 00:49:59.11ID:YKPfJ3ZY
内羽根ストチは式典用って事もないけどな、ドレス寄りなだけでただの靴だよ
〇〇用なんて夜会用のエナメル靴くらい
〇〇用なんて夜会用のエナメル靴くらい
2023/03/27(月) 00:52:39.61ID:hh3rfW9o
>>48
じゃなかったらなんなのw
じゃなかったらなんなのw
2023/03/27(月) 01:49:04.44ID:YKPfJ3ZY
>>56
55で答えてるよ
55で答えてるよ
2023/03/27(月) 01:56:22.68ID:OBvLGLzC
普通の内羽根ストチは休日の靴がない人っぽい
ビンテージ並みにラストが丸っこいとか、外羽根でステッチやソールがゴツいストチならワンチャン
ビンテージ並みにラストが丸っこいとか、外羽根でステッチやソールがゴツいストチならワンチャン
2023/03/27(月) 01:58:39.63ID:OBvLGLzC
そんでもうストチじゃなくていいよね
ってなって普通にカジュアルな靴買うまでがパターン
ってなって普通にカジュアルな靴買うまでがパターン
2023/03/27(月) 02:15:42.21ID:YKPfJ3ZY
カジュアルにストチは一通り揃えた上での遊びだよ
靴持ってない人はそれだけ履いてるって解釈しちゃうのかな
靴持ってない人はそれだけ履いてるって解釈しちゃうのかな
2023/03/27(月) 02:36:34.59ID:OBvLGLzC
なんで休みの日に仕事用の靴履いてるんだろう
というのが世間一般の感想だけど本人がいい楽しいなら全然いいと思うよ
というのが世間一般の感想だけど本人がいい楽しいなら全然いいと思うよ
62足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 03:22:18.05ID:TS/Qqkkw >>60
明らかにそうでない人も見かけますので、、、
明らかにそうでない人も見かけますので、、、
2023/03/27(月) 03:28:53.16ID:ubOcWZ2+
私服でストチ履きたいならサンダースとかウィールローブみたいの選べば?
ミリタリチックなストチはカジュアルと相性いいし
スーツや礼服に合わせるいわゆるストチと印象が全然違って外羽根のプレーンと同じ感覚で使いやすいよ
ミリタリチックなストチはカジュアルと相性いいし
スーツや礼服に合わせるいわゆるストチと印象が全然違って外羽根のプレーンと同じ感覚で使いやすいよ
2023/03/27(月) 06:25:10.06ID:LgKAmqaZ
カジュアルなストレートチップはshoe&coがいいの作ってるぞ
935Sは内羽根だけど緩やかなラウンドトウにダブルソールの組み合わせでカジュアルに履ける
819Sは外羽根で私服との相性抜群
リーガラー的にはかなりおすすめしたい靴
935Sは内羽根だけど緩やかなラウンドトウにダブルソールの組み合わせでカジュアルに履ける
819Sは外羽根で私服との相性抜群
リーガラー的にはかなりおすすめしたい靴
2023/03/27(月) 08:47:11.95ID:aEzJGe+8
>>60
普通はそう思われるっしょ
普通はそう思われるっしょ
66足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 10:45:22.69ID:ynsRqRkC2023/03/27(月) 11:18:41.24ID:8mH4cRIp
935Sやニュークラみたいなゴツいストチは私服にも自然に履ける
履けるんだが、もっと相応しいカジュアル靴は沢山あるし
他のがあればストチを選ぶ理由がないから結局履かんよ
履けるんだが、もっと相応しいカジュアル靴は沢山あるし
他のがあればストチを選ぶ理由がないから結局履かんよ
2023/03/27(月) 12:50:54.13ID:yn8m31WN
ストチを仕事靴としか見れてないのはたぶん仕事がキツくてストチの印象が仕事の苦しみに塗り潰されちゃってるからなんだろうな
ストチはエレガントかつ節度もあって心浮き立つような素敵なデザインだと思うんだけどな
かわうそ
ストチはエレガントかつ節度もあって心浮き立つような素敵なデザインだと思うんだけどな
かわうそ
69足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 14:11:07.94ID:sf5AtKk5 それってあなたの意見ですよね
2023/03/27(月) 14:17:06.91ID:27vrk8E1
71足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 14:51:14.06ID:3IMSp/O12023/03/27(月) 14:58:28.71ID:/6pomyjb
2023/03/27(月) 15:09:23.71ID:/SgIe7FY
2023/03/27(月) 15:22:43.61ID:/6pomyjb
>>73
仕事靴としてのシャープなストチw
仕事靴としてのシャープなストチw
2023/03/27(月) 15:35:48.18ID:Ll0Z6Sf4
しっかし言われてみれば黒ストチをカジュアルで、はやったことないなぁ。今度トライしたみっかな
2023/03/27(月) 15:47:33.01ID:/SgIe7FY
>>74
たまの外しで休みの日まで仕事靴w
たまの外しで休みの日まで仕事靴w
77足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 15:51:46.08ID:ep2Px+y8 腹出てるおっさんがデニムに内羽根ストチ履いてたら笑うよな
2023/03/27(月) 15:58:36.09ID:/6pomyjb
2023/03/27(月) 15:59:33.68ID:Ll0Z6Sf4
半年にわたるダイエットの末、お腹ポッコリは克服したぜー
2023/03/27(月) 16:03:35.75ID:hhchXLD3
>>77
靴よりも腹が出てるか引き締まってるか、ハゲてるかフサフサかが重要視されるよね
靴よりも腹が出てるか引き締まってるか、ハゲてるかフサフサかが重要視されるよね
2023/03/27(月) 16:04:28.58ID:Ll0Z6Sf4
>>78
ふむふむ! 自分はダーク系のワイドパンツと合わせてAライン路線を思案中
ふむふむ! 自分はダーク系のワイドパンツと合わせてAライン路線を思案中
2023/03/27(月) 16:14:04.55ID:/SgIe7FY
確かに>>55の考えだと私服で履けない靴はないかもね
内羽根ストチがドレスなだけで私服でもおかしくないというならエナメル靴も同様だし
内羽根ストチがドレスなだけで私服でもおかしくないというならエナメル靴も同様だし
83足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 16:26:50.13ID:QvE+gexo オフでもさらっとした素材でモノトーンで統一してジャケット等を合わせればフォーマル度が高いスマートな黒ストチでもいけるとは思うけどね。
あまり仕事感が出ないようにシャツの色やパンツの雰囲気には気をつける必要があるかなー。デニムでもウォッシュ少なくてスキニーまでは行かない細身なら合わんことは無いかも。
でも自分では黒ストチの手持ち少ないのもあって、フォーマル度高い時用に消耗させないようにしてるからオフには履いてないかw他には色んなタイプで20足くらい持ってるけど、、
あまり仕事感が出ないようにシャツの色やパンツの雰囲気には気をつける必要があるかなー。デニムでもウォッシュ少なくてスキニーまでは行かない細身なら合わんことは無いかも。
でも自分では黒ストチの手持ち少ないのもあって、フォーマル度高い時用に消耗させないようにしてるからオフには履いてないかw他には色んなタイプで20足くらい持ってるけど、、
2023/03/27(月) 16:30:39.56ID:/6pomyjb
2023/03/27(月) 16:45:33.77ID:/SgIe7FY
2023/03/27(月) 16:57:00.41ID:4nrRkBBW
オニツカのエナメルブーツはカジュアルにピッタリ
メキシコリンカンってモデル
メキシコリンカンってモデル
87足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 17:00:59.71ID:Xu0dENrz メキシコリンカンは思いっ切りスニーカーだから流石に違うかと
あと夜の礼装用で話が出てきてるからオペラパンプスのことでしょう。ヤクザぽさとは無縁かと思うよ。
あと夜の礼装用で話が出てきてるからオペラパンプスのことでしょう。ヤクザぽさとは無縁かと思うよ。
88足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 17:05:45.45ID:Xu0dENrz リーガルからだとパーティシーン向けに
内羽根プレーントウの426R
オペラパンプス425R
が出てます(^^)
まあこれをカジュアルで使いこなせるのは
よっぽどのツワモノかと思うけど
内羽根プレーントウの426R
オペラパンプス425R
が出てます(^^)
まあこれをカジュアルで使いこなせるのは
よっぽどのツワモノかと思うけど
2023/03/27(月) 17:08:43.98ID:ZCvox6Zk
クロケのオードリーなんかはセンスある人が相当気を使えばオフでもお洒落に履けそうな気はする
狐のケンジントンもいけるかな?
狐のケンジントンもいけるかな?
90足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 17:12:29.60ID:aQbTbyKV ヤクザ靴といえば、クロコやヘビ革のコーティング
光沢感バリバリのコーティングで、先が尖って
そり返ってる靴でしょう。。
前述のパーティ用のどフォーマルがヤクザぽい
とは微塵も思われないと思いますよ。
もちろんこれをカジュアルに使うのは難しいし、
オペラパンプスは女物か?と思われる確率が
高いと思われますが
光沢感バリバリのコーティングで、先が尖って
そり返ってる靴でしょう。。
前述のパーティ用のどフォーマルがヤクザぽい
とは微塵も思われないと思いますよ。
もちろんこれをカジュアルに使うのは難しいし、
オペラパンプスは女物か?と思われる確率が
高いと思われますが
2023/03/27(月) 17:18:38.75ID:/6pomyjb
>>85
文盲
文盲
2023/03/27(月) 17:20:45.76ID:/6pomyjb
俺はストチが好きだから色々遊んでるけどエナメルは別に好きじゃないんだよね
エナメルの話は正直どうでもいい
エナメルの話は正直どうでもいい
2023/03/27(月) 17:34:56.04ID:lIsj5jq7
94足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 17:42:13.21ID:aQbTbyKV2023/03/27(月) 17:47:12.13ID:/6pomyjb
2023/03/27(月) 18:05:12.69ID:lIsj5jq7
>内羽根ストチは式典用って事もないけどな、ドレス寄りなだけでただの靴だよ
〇〇用なんて夜会用のエナメル靴くらい
この認識が間違ってるから指摘しただけなんだけど
>>55はよく解ってない感じかな
いわゆる内羽根のストレートチップって
世間一般的にはもっぱらビジネス兼フォーマル用途(≠私服用)の革靴と認識されてるのね
そもそも"ドレス寄りなだけでただの靴"ではないので、そこを誤られると話にならない
もちろん履くのは自由だけど、変だと言われても仕方ないのは理解しないと
〇〇用なんて夜会用のエナメル靴くらい
この認識が間違ってるから指摘しただけなんだけど
>>55はよく解ってない感じかな
いわゆる内羽根のストレートチップって
世間一般的にはもっぱらビジネス兼フォーマル用途(≠私服用)の革靴と認識されてるのね
そもそも"ドレス寄りなだけでただの靴"ではないので、そこを誤られると話にならない
もちろん履くのは自由だけど、変だと言われても仕方ないのは理解しないと
97足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:14:03.68ID:GV507P+U ビジネス用途兼ねられる時点で只の靴では🤔
98足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:18:11.79ID:GV507P+U あと世間一般の認識というより
評論家さん服飾屋さん靴屋さんの
刷り込みだと思うよ。
評論家さん服飾屋さん靴屋さんの
刷り込みだと思うよ。
2023/03/27(月) 18:23:41.13ID:/6pomyjb
>>96
靴の話じゃなくてレスバがしたいならよそでやってくれんかね?
靴の話じゃなくてレスバがしたいならよそでやってくれんかね?
100足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:31:18.41ID:R7ZcZvK6 >>98
先入観無い人からしたら01ALと04ALなんかは同じに見えるかもしれんね
先入観無い人からしたら01ALと04ALなんかは同じに見えるかもしれんね
101足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:37:53.96ID:8yqFD3xj せめて>>100みたいにリーガルの靴の話してくれ
102足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:55:48.84ID:lIsj5jq7 >>99
変だと指摘されて怒るくらいなら始めから主張しなければいい
変だと指摘されて怒るくらいなら始めから主張しなければいい
103足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:57:37.09ID:/6pomyjb 01aldeは良いよね
リーガルの遊び心が詰まってる
トウ形状とかリーガルもカジュアル需要を意識したみたいだし、色々模索してるのかもね
リーガルの遊び心が詰まってる
トウ形状とかリーガルもカジュアル需要を意識したみたいだし、色々模索してるのかもね
104足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:58:14.04ID:TS/Qqkkw >>100
エリザベス女王の葬儀でフルブローグのVIPも
居た訳だし、日本の評論家とそれに刷り込まれた
我々が頭でっかちなだけかな。
マナー講師産業に近いものがあるかも。
ちゃんとしたフォーマル運用なんてウィーンの舞踏会
とかVIPの集まるパーティーみたいな場であって
日本の結婚式はブラックスーツな時点でフォーマル
じゃないし、ということで04ALでも大概のシーン
で使えるでしょ。
エリザベス女王の葬儀でフルブローグのVIPも
居た訳だし、日本の評論家とそれに刷り込まれた
我々が頭でっかちなだけかな。
マナー講師産業に近いものがあるかも。
ちゃんとしたフォーマル運用なんてウィーンの舞踏会
とかVIPの集まるパーティーみたいな場であって
日本の結婚式はブラックスーツな時点でフォーマル
じゃないし、ということで04ALでも大概のシーン
で使えるでしょ。
105足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 18:59:23.02ID:TS/Qqkkw 個人的には01ALはダミーでなくリアルにキャップして欲しかったけど、、、
106足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:00:47.92ID:/6pomyjb107足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:04:23.17ID:JKnIK1rV >>96の主張もかなり乱暴だけどね。。。
私服とビジネスウェアの切り分けなんてジャケパン
くらいからブロードであって明確にはできないし、
この靴はこれ以下のフォーマル度の場面では
使えないというマナー屋の主張も見たこと無い。
私服とビジネスウェアの切り分けなんてジャケパン
くらいからブロードであって明確にはできないし、
この靴はこれ以下のフォーマル度の場面では
使えないというマナー屋の主張も見たこと無い。
108足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:06:54.24ID:Rc3KPtVN オフに黒ストチ履いていても精々ピーコのファッションチェックで怒られるぐらいだから気にしなくていいよ
109足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:17:06.75ID:BrRNjeNF マスターリーガルはそれなりに細めだけど、サイズデカいね
自分だと狐よりハーフ下がる感じ
限定のアデレードはかなり生産数が少ないのか、ちょっと出遅れただけで実物見れんかった
自分だと狐よりハーフ下がる感じ
限定のアデレードはかなり生産数が少ないのか、ちょっと出遅れただけで実物見れんかった
110足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:42:55.31ID:lIsj5jq7111足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:51:28.25ID:9I62ESlE 本日のこまつブログより引用
・本格靴で有名なR社ははじめの1足は敬遠が吉
↑
はい。リペア歴16年の人間の口が言ってます。本格靴なら「R社」でしょ!と思いがちですが、ちょっと過剰評価されすぎです。いいモデルはいいんです。ダメなものが多すぎます。メーカーとして過渡期なので今はじっくり見るだけにしときましょう。
・本格靴で有名なR社ははじめの1足は敬遠が吉
↑
はい。リペア歴16年の人間の口が言ってます。本格靴なら「R社」でしょ!と思いがちですが、ちょっと過剰評価されすぎです。いいモデルはいいんです。ダメなものが多すぎます。メーカーとして過渡期なので今はじっくり見るだけにしときましょう。
112足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:51:34.70ID:9I62ESlE 本日のこまつブログより引用
・本格靴で有名なR社ははじめの1足は敬遠が吉
↑
はい。リペア歴16年の人間の口が言ってます。本格靴なら「R社」でしょ!と思いがちですが、ちょっと過剰評価されすぎです。いいモデルはいいんです。ダメなものが多すぎます。メーカーとして過渡期なので今はじっくり見るだけにしときましょう。
・本格靴で有名なR社ははじめの1足は敬遠が吉
↑
はい。リペア歴16年の人間の口が言ってます。本格靴なら「R社」でしょ!と思いがちですが、ちょっと過剰評価されすぎです。いいモデルはいいんです。ダメなものが多すぎます。メーカーとして過渡期なので今はじっくり見るだけにしときましょう。
113足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 19:54:41.04ID:XVzTG+f+ リペアや耐久性観点だと詰め物にコルクでなく
オーソライト?使ってるやつは汗吸って
短期間でボロボロになったりしないのかな?
と心配になったりもする。
カビはコルクより生えにくいのだろうけど。
オーソライト?使ってるやつは汗吸って
短期間でボロボロになったりしないのかな?
と心配になったりもする。
カビはコルクより生えにくいのだろうけど。
114足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 21:24:59.61ID:BkXFu71r オーソライトは一足持っているが、たぶんまだ50回も履いていないから耐久性はよくわかんないな
2235とか2177とか昔ながらの設計の靴の方が丈夫そうではある
2235とか2177とか昔ながらの設計の靴の方が丈夫そうではある
115足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 21:36:09.48ID:Wt4mbnSs 02BLCB全サイズ欠品で4月入荷になってるけどなんでだろ
値上げか?
値上げか?
116足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 21:36:11.31ID:qa8ajG6l >>114
あれってコルクと同じ様に足裏の凹凸に
沿ったままの形になる?
それとも毎回フラットな形に戻る?
フラットで柔らかいインソールのスニーカーが
アーチ疲れる割に、足裏の圧力分散もイマイチと
思ってるので、それに近いと感触だと苦手かも
あれってコルクと同じ様に足裏の凹凸に
沿ったままの形になる?
それとも毎回フラットな形に戻る?
フラットで柔らかいインソールのスニーカーが
アーチ疲れる割に、足裏の圧力分散もイマイチと
思ってるので、それに近いと感触だと苦手かも
117足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 21:51:42.37ID:4nrRkBBW >>112
ブロガー盲信はほどほどに
ブロガー盲信はほどほどに
118足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 22:15:49.00ID:X/rfRNMd こまつブログを読んでみたが疲れる。疲れるのに内容が薄い。何も参考にならなかった。
他のブログと比べるとチャラいというか。
最強のモテる革靴!とか書いてあるブログと同じ臭いがする。
他のブログと比べるとチャラいというか。
最強のモテる革靴!とか書いてあるブログと同じ臭いがする。
119足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 22:36:40.00ID:/6pomyjb 踏まずを絞った靴の方がアーチサポートされて疲れにくいと思うなぁ
120足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 23:08:28.19ID:8bPp7opt リーガルの話しようよ
121足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 23:17:07.19ID:BkXFu71r122足元見られる名無しさん
2023/03/27(月) 23:23:25.23ID:41wpcvZ0 アーチはラストと足の相性次第で効果ある
絞りがある靴がそうでない靴より疲れにくいかっていうとそうでもない
絞りがある靴がそうでない靴より疲れにくいかっていうとそうでもない
123足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 00:14:00.91ID:RfTSzVyo ウエストが絞られてても芯材や構造で見た目ほどサポートなかったりもするよね
124足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 00:27:48.88ID:R41JUlBi 土踏まずの形状と合っててサイズ選び間違えてないならってとこかなぁ
125足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 07:09:07.44ID:NMdRjiSM 土踏まずの絞りの話はどのレスに掛かってるか
よく分からんけど、リーガルのアーチ周辺の
造りに関しては、、、
ソールはかなり絞り込まれるてるのにアーチ側面は
緩いというか意図的に絞ってない設計の靴が
多い気がする。
アーチ落ち込んでる人や履き口に接触する付近の
ボリュームが大きい人も考慮してるのかとオモタ。
shoe&coのブリタニーラストやSFでも靴によっては
側面は逆方向に膨らます芯材が入ってるくらい。
よく分からんけど、リーガルのアーチ周辺の
造りに関しては、、、
ソールはかなり絞り込まれるてるのにアーチ側面は
緩いというか意図的に絞ってない設計の靴が
多い気がする。
アーチ落ち込んでる人や履き口に接触する付近の
ボリュームが大きい人も考慮してるのかとオモタ。
shoe&coのブリタニーラストやSFでも靴によっては
側面は逆方向に膨らます芯材が入ってるくらい。
126足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 21:57:50.15ID:4GCBgwy2 なんか唐突に踏まずの話始めたよね
127足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 23:01:45.96ID:R41JUlBi >>126
オーソライトの話→フラットで柔らかいインソールのスニーカーがアーチ疲れる→踏まずの絞りによるアーチサポートされた靴のが疲れないのでは?
って流れ
文盲レスバトラーでなければ理解できるのでは?w
オーソライトの話→フラットで柔らかいインソールのスニーカーがアーチ疲れる→踏まずの絞りによるアーチサポートされた靴のが疲れないのでは?
って流れ
文盲レスバトラーでなければ理解できるのでは?w
128足元見られる名無しさん
2023/03/28(火) 23:59:08.38ID:+ciVEDCe 糖質?
129足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 00:33:13.60ID:k6CjRtj4 喧嘩は同レベル云々
130足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 01:06:43.70ID:T3m8nyH7 >>122
高級既製靴やビスポーク靴は大体ウエストが細いから、絞られていた方がいい靴だと思ってる人が多いんだと思う
高級既製靴やビスポーク靴は大体ウエストが細いから、絞られていた方がいい靴だと思ってる人が多いんだと思う
131足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 01:27:59.83ID:BuweGhub スニーカーとかローファーじゃなけりゃどれもそこそこ絞ってるでしょ
オールデンみたいなのは少ないとしても
サイズ選び間違ってなければ必要十分なアーチサポートは得られると思うがね
オールデンみたいなのは少ないとしても
サイズ選び間違ってなければ必要十分なアーチサポートは得られると思うがね
132足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 01:30:16.18ID:k6CjRtj4 まぁ01DRが2235やW105より歩きやすいって訳でもないよね
133足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 02:12:27.33ID:KEehAGha 合成底の靴の爪先にスチールって着けても平気?
新品でもなんか割れやすくなったりしないか心配してしまってどうなのかなと
新品でもなんか割れやすくなったりしないか心配してしまってどうなのかなと
134足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 03:18:51.20ID:aC+3XZUO ラバーにスチールつける意味はあんまりない
あれはレザーが(履き馴染むまで)削れるのを防ぐ為のもんだから
あれはレザーが(履き馴染むまで)削れるのを防ぐ為のもんだから
135足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 03:40:54.44ID:95fHSWQd そうなのね
初めてだしゴム底でも徐々に減ってくるから着けといた方がいいのかと考えたけど
それなら何もしないでガンガン履くよ
しかし今のところ綺麗だから弾力あるけどれがそのうち割れちゃうのか怖い…
初めてだしゴム底でも徐々に減ってくるから着けといた方がいいのかと考えたけど
それなら何もしないでガンガン履くよ
しかし今のところ綺麗だから弾力あるけどれがそのうち割れちゃうのか怖い…
136足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 08:07:13.97ID:zIPQOH2K ラバーのつま先なんて削れたらシューグーで盛ればいい
137足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 10:52:08.96ID:nHC8lZVt >>131
DRCDでも2235でもSFのケンジントンやブラッドフォードでもアーチ支えられたり包まれてる感触が全く無いw
単にハイアーチだからなのか、踏まず付近の幅が狭いからなのかな。
ウエストンのゴルフと598でほんの少し触られてるかどうか、スニーカーにシダスのインソール入れてもアーチというより土踏まず端っこの足底筋の付け根がやや強めに支えられてるように感じるくらい。
皆さんはアーチはそれなりにサポートされてるのを体感できてますか??
DRCDでも2235でもSFのケンジントンやブラッドフォードでもアーチ支えられたり包まれてる感触が全く無いw
単にハイアーチだからなのか、踏まず付近の幅が狭いからなのかな。
ウエストンのゴルフと598でほんの少し触られてるかどうか、スニーカーにシダスのインソール入れてもアーチというより土踏まず端っこの足底筋の付け根がやや強めに支えられてるように感じるくらい。
皆さんはアーチはそれなりにサポートされてるのを体感できてますか??
138足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 14:05:39.60ID:OyhQLSsP139足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 14:39:21.72ID:xyq6Uszd >>138
なるほど、それならウィズが自由に選べる靴でないと難しいですね。。
足の実測26cm足囲25cm(E〜EE相当)だからまあ標準的な外寸でDRCD(25.5)や2235(25.0)も甲や踵はかなり良い感じにフィットしてくれて皺も綺麗に入ってるとは思ってる。
ウエストンは7Dと7.5Cを比較して母指球位置が7の方が
収まり良かったかなー。
今後トーキョーのパターンオーダーも試してみようかと。
なるほど、それならウィズが自由に選べる靴でないと難しいですね。。
足の実測26cm足囲25cm(E〜EE相当)だからまあ標準的な外寸でDRCD(25.5)や2235(25.0)も甲や踵はかなり良い感じにフィットしてくれて皺も綺麗に入ってるとは思ってる。
ウエストンは7Dと7.5Cを比較して母指球位置が7の方が
収まり良かったかなー。
今後トーキョーのパターンオーダーも試してみようかと。
140足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 15:19:16.39ID:zfPBoMth >>137
靴は縦と横が合うことが一番大事だからそこが概ね合ってるサイズを選べてれば正解だよ
アーチの押さえはあってもいい、くらいに考えるといい
サポートが実感できないからといって踏まずの当たりを求めてサイズ下げたりするとかえって足に良くない
靴は縦と横が合うことが一番大事だからそこが概ね合ってるサイズを選べてれば正解だよ
アーチの押さえはあってもいい、くらいに考えるといい
サポートが実感できないからといって踏まずの当たりを求めてサイズ下げたりするとかえって足に良くない
141足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 15:36:59.85ID:OyhQLSsP >>139
26cmで250mmならほぼEですね
踵からボールジョイントまでの距離にもよるけど、01drcdの25.5を履いているならおそらく足のアーチと絞りによるアーチの形状が合ってないと思われる
アレンエドモンズみたいな幅を多く揃えてる靴でUS9か9.5のD前後を試すのが良さそうな気がする
26cmで250mmならほぼEですね
踵からボールジョイントまでの距離にもよるけど、01drcdの25.5を履いているならおそらく足のアーチと絞りによるアーチの形状が合ってないと思われる
アレンエドモンズみたいな幅を多く揃えてる靴でUS9か9.5のD前後を試すのが良さそうな気がする
142足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 17:34:28.31ID:YGFwmniJ 捨て寸、指先のゆとり、ボール部の幅、踵、踏まず
既製靴ですべて合わせるのは無理なので、優先度高い順にチェックしていくと良さげ
既製靴ですべて合わせるのは無理なので、優先度高い順にチェックしていくと良さげ
143足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 22:01:44.81ID:Oe2kpFR8 試着して足に合わなかったら買わずにゆっくり探すのが良いんだろうけど意外とハードル高い
多少気になるところがあっても見た目とかで気に入って買っちゃったりね
ワイズ展開が多いところで選ぶのは良いアイディアだなぁと思ったけど、十万円未満で入手性いいのはあとカルミナくらい?
多少気になるところがあっても見た目とかで気に入って買っちゃったりね
ワイズ展開が多いところで選ぶのは良いアイディアだなぁと思ったけど、十万円未満で入手性いいのはあとカルミナくらい?
144足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 22:45:37.36ID:nFSzdY/Y >>140-142
そうですねー。
アーチのサポートは優先順位低めで考えていて
他で問題なければもう買ってしまってましたw
まあシダスの3Dでもさほどサポート感じられてないので
革靴だとこんなものなのかなーと
あまり深くは気にしてなかったりはしました。
確かにレングス上げウィズ落としだと、
アーチ部長くなって支持力上がりそうですね。
やり過ぎるとボールジョイント位置が合わなくなって
履き心地悪くなりそうですが、、
(ウエストン598でやろうとした時はイマイチの感触)
親指がかなり長めのエジプト足なので
逆にボールジョイント〜踵はサイズの割に短めとなり
レングス上げ耐性はあまりないのかも。
そうですねー。
アーチのサポートは優先順位低めで考えていて
他で問題なければもう買ってしまってましたw
まあシダスの3Dでもさほどサポート感じられてないので
革靴だとこんなものなのかなーと
あまり深くは気にしてなかったりはしました。
確かにレングス上げウィズ落としだと、
アーチ部長くなって支持力上がりそうですね。
やり過ぎるとボールジョイント位置が合わなくなって
履き心地悪くなりそうですが、、
(ウエストン598でやろうとした時はイマイチの感触)
親指がかなり長めのエジプト足なので
逆にボールジョイント〜踵はサイズの割に短めとなり
レングス上げ耐性はあまりないのかも。
145足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 22:54:27.59ID:nFSzdY/Y >>143
前狙ってた靴で、見た目が気に入れば特にそうなりがちですよね、、、
前狙ってた靴で、見た目が気に入れば特にそうなりがちですよね、、、
146足元見られる名無しさん
2023/03/29(水) 23:57:32.57ID:h/zJv+bu 見た目で気に入ったのだけを試し履きしてると多少フィットしてなくても妥協して買うハメになる
俺くらいになると履いたことない靴はすべて手当り次第試し履きしてるからフィット感だけで買うか買わないかの判断ができるぞ
俺くらいになると履いたことない靴はすべて手当り次第試し履きしてるからフィット感だけで買うか買わないかの判断ができるぞ
147足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 00:07:45.33ID:I8VsMc0+ いくらフィットしてても見た目気に入らない靴は履かないw
148足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 00:28:14.98ID:1RlpEqIC アーチの形だと自分はEGと山長は合わなくて、今のところマスターリーガルが比較的満遍なく足が包み込まれている感じがする
ただ土踏まずにガッツリ皺が入るので、そもそも扁平足気味で絞りの効いた本格的な革靴とは相性が悪いのかもしれない
ちなみにアーチサポートって意味だと一番しっくり来るのはRedWingのポストマンだったりする
内側にクッションみたいなの(名前わからん)が入ってるやつ
ただ土踏まずにガッツリ皺が入るので、そもそも扁平足気味で絞りの効いた本格的な革靴とは相性が悪いのかもしれない
ちなみにアーチサポートって意味だと一番しっくり来るのはRedWingのポストマンだったりする
内側にクッションみたいなの(名前わからん)が入ってるやつ
149足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 00:43:33.12ID:Zqs5sZMP うん
踏まずにも高低があるし、それを支えるサポートの強さも人によって感じ方は違う
例えばローアーチを強く支えられるのが好きな人もいればハイアーチだけどリラックスした履き心地を好む人もいる
もともとアーチをサポートするという発想自体が医学的かつ長時間の歩行を前提にしたものなので
健康であればそんな気にしなくていいのよ
踏まずにも高低があるし、それを支えるサポートの強さも人によって感じ方は違う
例えばローアーチを強く支えられるのが好きな人もいればハイアーチだけどリラックスした履き心地を好む人もいる
もともとアーチをサポートするという発想自体が医学的かつ長時間の歩行を前提にしたものなので
健康であればそんな気にしなくていいのよ
150足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 07:16:27.71ID:BVJ11+Kb >>147
例えばシェットランドフォックスは他の靴に比べて歪に見えるんだけど、シンデレラフィットしたから頻繁に履いている。何ならリーガルは全部この木型ですればと思っている。
逆に見た目だけで選んだタイトな靴は最初こそ履いたけどほとんど履かなくなった。
例えばシェットランドフォックスは他の靴に比べて歪に見えるんだけど、シンデレラフィットしたから頻繁に履いている。何ならリーガルは全部この木型ですればと思っている。
逆に見た目だけで選んだタイトな靴は最初こそ履いたけどほとんど履かなくなった。
151足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 08:14:05.81ID:uvtWyGKk 狐は形が気持ち悪すぎていくら自分の足に合っていても履きたくないな
着心地が良くても見た目がダサい服を着たくないってのと同じ感覚なのでそこだけは妥協できない
いや、個人の感想なので別に他人が履いてるのを否定するわけではないですよ
着心地が良くても見た目がダサい服を着たくないってのと同じ感覚なのでそこだけは妥協できない
いや、個人の感想なので別に他人が履いてるのを否定するわけではないですよ
152足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 08:33:47.59ID:p9Tqxoyv 5年前はまったく欲しいと思わなかったウイングチップを今は2足持ってる
5年後くらいにはシェットランドフォックスが欲しくなっているかもしれない
5年後くらいにはシェットランドフォックスが欲しくなっているかもしれない
153足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 08:49:51.72ID:jLWDHvzR シェットランドフォックスもだけどリーガルのグッドイヤー製法のは釣り込みが甘いのか木型が異なってもほとんど似たようなフィット感だわ
154足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 08:59:23.94ID:vJi/uJZ1 まあ>>144の人はウエストンやシダス入れたスニーカーでも支えられてる感じが少ないとあるから、結構なハイアーチでしょう。そこまでサポートする革靴は既製品だと滅多にないだろうし、そういった靴はアーチ低い〜標準な人が履けなくなる可能性ある。
155足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 09:14:39.86ID:vJi/uJZ1 >>150
捻りが多いとかある程度以上絞った木型や、吊り込みをしっかりして木型にきちんと沿わせるのは縫製する時に手間がかかるので普通のリーガルだとコスト的に厳しいかと思います。
2235とW25Rでラストは同じでもラスト通りに作れるかで踏まず付近は全く違った形状になってます。
捻りが多いとかある程度以上絞った木型や、吊り込みをしっかりして木型にきちんと沿わせるのは縫製する時に手間がかかるので普通のリーガルだとコスト的に厳しいかと思います。
2235とW25Rでラストは同じでもラスト通りに作れるかで踏まず付近は全く違った形状になってます。
156足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 09:24:43.61ID:j15Ascgr トーキョーやShoe&CoやSFの場合はコストの都合もあるけど、意図的にアーチ側面をくびれさせていない靴もそこそこ見かけます。ソールはしっかりくびれてます。
がっちりした芯材でカウンター補強されてるものの、側面の凹ませて欲しい所がむしろ膨らませてあったので、扁平足気味や足後半の幅広い人へのマージンを広げようとしている考え方なのかと思いました。
がっちりした芯材でカウンター補強されてるものの、側面の凹ませて欲しい所がむしろ膨らませてあったので、扁平足気味や足後半の幅広い人へのマージンを広げようとしている考え方なのかと思いました。
157足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 10:41:51.42ID:vJi/uJZ1 ハイアーチの方に合いやすい靴というとオールデンのモディファイドラストが思い浮かぶけど、リーガルやその他日本メーカーのもので似た形状の靴ってあります?
158足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 16:21:32.65ID:wY7tlxtJ 踏まずが浮き気味だからしっかり押さえなきゃ
って訳ではないよ
って訳ではないよ
159足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 19:38:03.74ID:QJPk7XTI スーパーフィートやBMZなどインソールによっては土踏まずを裏から持ち上げるのではなく、アーチの後ろ側の起点あたりをサポートする(骨を起こす??)ことで安定化させる思想のものもありますね
160足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 20:05:07.80ID:RTnwf0k+ >>153
リーガルの価格帯でマシンメイドでフィット感の高いブランドってどこよ?
リーガルの価格帯でマシンメイドでフィット感の高いブランドってどこよ?
161足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 20:29:09.18ID:9H9uLiDr 万人に合う靴を作る時に、どこの寸法をゆったり目に作るかだけど、リーガルさんの場合は最近の靴はボールジョイントから甲は結構低めでしっかり抑えようとしてて、小指側の幅や土踏まず横はぱっと見の印象より膨らみが結構あり履き口も若干大きめのが多い。
その部分はフィット感をさほど高くしなくても靴の機能は下がりにくいから、色んな人の足に対応しやすいようにゆとりを持たせてる傾向だと思う。
その部分はフィット感をさほど高くしなくても靴の機能は下がりにくいから、色んな人の足に対応しやすいようにゆとりを持たせてる傾向だと思う。
162足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 22:18:17.42ID:jLWDHvzR163足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 22:31:25.85ID:2//KfCOa 予算度外視したらなんでもありじゃん
同価格だとバーウィックのほうが絞った木型あると思うけど、品質はちょっと怪しい。当たり外れありそう
同価格だとバーウィックのほうが絞った木型あると思うけど、品質はちょっと怪しい。当たり外れありそう
164足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 22:49:02.39ID:RTnwf0k+165足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 22:54:48.02ID:b+BBE+RM 不毛な話題だ
まずリーガルの価格帯が広すぎるだろ
まずリーガルの価格帯が広すぎるだろ
166足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:22:38.70ID:jLWDHvzR167足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:25:47.19ID:hww+gl0X そもそもこのスレ狐も込みだろ?
168足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:31:56.46ID:vJi/uJZ1 2万円と12万円は同じ価格帯なのか🤔なわけないw
リーガルならあと1万円でハンドソーンいけるし
大塚M5も余裕で買えるw
そんな考えの人は滅多に居ないでしょう
吊り込み部分と土踏まずのフィット感はコストに
もろに直結する箇所と思いますよ。
リーガルならあと1万円でハンドソーンいけるし
大塚M5も余裕で買えるw
そんな考えの人は滅多に居ないでしょう
吊り込み部分と土踏まずのフィット感はコストに
もろに直結する箇所と思いますよ。
169足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:37:12.00ID:vJi/uJZ1 でも>>153はSFも含んだ感想みたいなので
(これにケンジントンが入るのかは知らんが)
同価格帯で踏まずまでフィット感に優れるメーカー
の対象には6万円程度までは同価格で考慮に入れても良いかも。
大抵のSFや多くのトーキョーのモデルはカバーされるとは思う。
(これにケンジントンが入るのかは知らんが)
同価格帯で踏まずまでフィット感に優れるメーカー
の対象には6万円程度までは同価格で考慮に入れても良いかも。
大抵のSFや多くのトーキョーのモデルはカバーされるとは思う。
170足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:46:51.96ID:b+BBE+RM ここで言われてるような吊り込みの云々は最低でも10万代の靴で語るもんだが
実際は5万のグッドイヤーでも普通にフィットはするじゃん?
01DRとかshoe&coのオブリークとかさ
実際は5万のグッドイヤーでも普通にフィットはするじゃん?
01DRとかshoe&coのオブリークとかさ
171足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:48:29.60ID:4d+Y4Uao >>162
ラッドシューズのサイトに記載の足囲の目安が物凄く小さいけど、実物はそんなに細くないよね。。。
ラッドシューズのサイトに記載の足囲の目安が物凄く小さいけど、実物はそんなに細くないよね。。。
172足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:55:28.96ID:4d+Y4Uao173足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:57:34.06ID:HtRczYb7 そもそも踏まずへのサポートが強い=いい靴ではないんです。
まず設計思想次第ありきだから。
例えばバリーにしろモディファイドにしろ、それぞれに利点と相性があって、そこを理解してないと一連の踏まずの話に意味はないと思う。
まず設計思想次第ありきだから。
例えばバリーにしろモディファイドにしろ、それぞれに利点と相性があって、そこを理解してないと一連の踏まずの話に意味はないと思う。
174足元見られる名無しさん
2023/03/30(木) 23:59:47.26ID:b+BBE+RM みんなフィット感に厳しいよね
俺は明らかに緩かったり痛かったりしなければ満足して履いちゃうわw
俺は明らかに緩かったり痛かったりしなければ満足して履いちゃうわw
175足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 00:10:08.61ID:UAWdortq176足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 00:17:03.59ID:swDsL68i 高いからって足に合うとはまた別だからな
177足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 00:17:28.19ID:qgVCqhbA >>173
踏まずへのサポートが強い=いい靴なんて誰も言ってないと思うんだけど
踏まずへのサポートが強い=いい靴なんて誰も言ってないと思うんだけど
178足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 00:18:59.10ID:4H6xY41E179足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 00:53:31.23ID:75NZgJ38 >>171
足長245mm,足囲235mmの俺の足でマイルスがUS7でジャストフィットだったから、実物は記載の数値よりだいぶゆとりがある感じですね
足長245mm,足囲235mmの俺の足でマイルスがUS7でジャストフィットだったから、実物は記載の数値よりだいぶゆとりがある感じですね
180足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 05:04:35.93ID:771tZhBn181足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 05:06:31.44ID:771tZhBn >>166
リーガルとクロケが同価格帯でクロケとロブも同価格帯とw
リーガルとクロケが同価格帯でクロケとロブも同価格帯とw
182足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 07:03:51.66ID:Y7WkaZex183足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 07:47:19.20ID:qgVCqhbA まあプラダチャーチの例もあるけどね
価格帯と作り込みは必ずしもイコールにはならない
価格帯と作り込みは必ずしもイコールにはならない
184足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 07:56:58.17ID:Y7WkaZex >>183
ミドルクラスのチャーチが製品は変わらないのにハイクラスの価格帯になったっていう話は違う話だろ。ややこしくなるからやめてくれ。
ミドルクラスのチャーチが製品は変わらないのにハイクラスの価格帯になったっていう話は違う話だろ。ややこしくなるからやめてくれ。
185足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 08:21:40.35ID:pcWbOJBX >>184
ホントに違う話なのかね?価格設定を生産コスト(≒工数)ベースでしてるところはすでに少数派だと思うが……w
ホントに違う話なのかね?価格設定を生産コスト(≒工数)ベースでしてるところはすでに少数派だと思うが……w
186足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 09:14:50.14ID:D1SkIoRE ふと思ったけど革靴って材料代と作るための費用とではどっちが高いんやろ?
187足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 09:16:24.58ID:lqLaHhaQ >>185
違う会社間だと直接の比較は難しいかもね。
販売形態とか間接費用の乗っかってくる率も
違うだろうし、どれだけ利益率見込んでいるかも。
ブランド力ある=ぼったくれる という側面もあるし。
リーガルの場合は量産効果、材料大量仕入れで
コストダウン効果ある一方で、リーガルショップの固定費
(あれはFCなのかもしれんけど)や社員数も多そうだから
その他もろもろの費用は多めかもしれん。
違う会社間だと直接の比較は難しいかもね。
販売形態とか間接費用の乗っかってくる率も
違うだろうし、どれだけ利益率見込んでいるかも。
ブランド力ある=ぼったくれる という側面もあるし。
リーガルの場合は量産効果、材料大量仕入れで
コストダウン効果ある一方で、リーガルショップの固定費
(あれはFCなのかもしれんけど)や社員数も多そうだから
その他もろもろの費用は多めかもしれん。
188足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 09:21:08.81ID:lqLaHhaQ だからこそ、この靴は値段の割に造りが良いというコスパ論が出てきて、4-5万円クラスのリーガル、5-7万円のトーキョーやSFは同価格帯の中では良い方という話は結構されて来たとは思う。
そりゃラッドシューズは一切余分な費用掛かって無い感や職人にちゃんと給料払われてるのか?感があって値段vsスペックでは最強レベルかもしらんけど
そりゃラッドシューズは一切余分な費用掛かって無い感や職人にちゃんと給料払われてるのか?感があって値段vsスペックでは最強レベルかもしらんけど
189足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 10:27:21.10ID:75NZgJ38190足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 11:42:17.30ID:/+DC2Dbw191足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 13:57:02.22ID:d7eZLTdN 26EEだと完全なるタイトフィットで新品時には全体的にきつめ、特に右親指裏が圧迫されて辛いが
26.5EEは程よくゆとりあって分厚い靴下着用で丁度良くフィット、または純正のグレーの厚めなインソール使うと靴下関係なく違和感なく心地良く履けるよう変化な場合は
毎度どちらのサイズにするか悩むんだよね
歩く距離多いしそもそも歩くの好きだからついインソール入れてクッション性上げた方にしがちだけど
26.5EEは程よくゆとりあって分厚い靴下着用で丁度良くフィット、または純正のグレーの厚めなインソール使うと靴下関係なく違和感なく心地良く履けるよう変化な場合は
毎度どちらのサイズにするか悩むんだよね
歩く距離多いしそもそも歩くの好きだからついインソール入れてクッション性上げた方にしがちだけど
192足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 14:19:33.67ID:8CXUMQFk193足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 16:15:51.76ID:d7eZLTdN >>192
やっぱり二足いっちゃった方が楽だよね
2235は茶の26.5あるから黒を26で買うか悩んだ事あったけど買っちゃおうかな
ちなみに先日2509の26を買って先日割れた26.5インソール追加との違いを比較したけど
新品なのとゴム底の堅さがなかなかに衝撃的でリーガルのゴム底やサドルはハーフ緩めに厚めインソールが好みとなったよ
やっぱり二足いっちゃった方が楽だよね
2235は茶の26.5あるから黒を26で買うか悩んだ事あったけど買っちゃおうかな
ちなみに先日2509の26を買って先日割れた26.5インソール追加との違いを比較したけど
新品なのとゴム底の堅さがなかなかに衝撃的でリーガルのゴム底やサドルはハーフ緩めに厚めインソールが好みとなったよ
194足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 16:35:24.81ID:DZlHbo2x 2235黒も持ってますが、こちらは1足だけですw
195足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 18:16:14.22ID:ODOmv0ZI >>185
違う話だ。チャーチみたいにハッタリかまして値段釣り上げても利益は出るが、クソほど時間かけて安売りしてたら利益が出ないだろ。なんでこんな説明しなきゃいけないの?働いてないんですか?
違う話だ。チャーチみたいにハッタリかまして値段釣り上げても利益は出るが、クソほど時間かけて安売りしてたら利益が出ないだろ。なんでこんな説明しなきゃいけないの?働いてないんですか?
196足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 18:37:38.66ID:qgVCqhbA >>195
そうだね、プロテインだね
そうだね、プロテインだね
197足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 21:31:58.44ID:771tZhBn >>189
木型と靴はどこで見れるの?
木型と靴はどこで見れるの?
198足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 23:15:46.23ID:75NZgJ38 >>197
靴博とかオクロジで見た
靴博とかオクロジで見た
199足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 23:19:42.57ID:10C4EoFi それって直接手に取って靴の真横まで持ってこれたんん
200足元見られる名無しさん
2023/03/31(金) 23:42:59.90ID:771tZhBn201足元見られる名無しさん
2023/04/01(土) 00:39:55.13ID:GigGUcF2 >>175
おそらく踏まずでがっちり押さえるタイプの靴を目指してないんだと思う。
01DRは絞ってあるように見えながら、履き心地は優しくてモディファイド風の押し上げるようなアーチサポートは感じないし、そこが(自分も含めて)万人に受ける工夫かなと。
おそらく踏まずでがっちり押さえるタイプの靴を目指してないんだと思う。
01DRは絞ってあるように見えながら、履き心地は優しくてモディファイド風の押し上げるようなアーチサポートは感じないし、そこが(自分も含めて)万人に受ける工夫かなと。
202足元見られる名無しさん
2023/04/01(土) 00:56:55.79ID:/Gvc5wfC 日本人はアーチ落ちてる+開帳足気味な人多いらしいから戦略としては間違えてないのかも。強引に持ち上げるのは良くないみたいだし。
203足元見られる名無しさん
2023/04/01(土) 00:59:57.01ID:/Gvc5wfC 同程度の足囲でも海外メーカーと比較して低く広くなってるように感じるのも、その辺の傾向を拾ってると思われ
204足元見られる名無しさん
2023/04/02(日) 10:41:19.19ID:Vk9Wle/W イーストコーストコレクション格好いいな
205足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 12:34:15.27ID:tpUmeUqt カジュアル靴はもう全部shoe&coでいいかも
プレーントウ、ウイングチップ、ローファー、チャッカブーツと隙がない
プレーントウ、ウイングチップ、ローファー、チャッカブーツと隙がない
206足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 14:56:11.15ID:014GL3ZY 踵横のロゴは要らんなー。
あとデザインはアメトラに寄りまくりの丸っこいのが
大半だからカジュアルでもシャープな印象の靴が
欲しい時は狐だね。
あとデザインはアメトラに寄りまくりの丸っこいのが
大半だからカジュアルでもシャープな印象の靴が
欲しい時は狐だね。
207足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 18:17:13.30ID:V/W/UdS8 あの踵のロゴはマジで余計だよな
百歩譲って超有名ブランドならロゴドン路線もまだ分からなくもないが、shoe&coとかスティグマにしかならんだろ
ロゴが無くなったら買うかどうか考えてもいい
百歩譲って超有名ブランドならロゴドン路線もまだ分からなくもないが、shoe&coとかスティグマにしかならんだろ
ロゴが無くなったら買うかどうか考えてもいい
208足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 18:20:51.08ID:TNCEHBN4 >>205
ウイング以外はニュークラシックでも揃うな
ウイング以外はニュークラシックでも揃うな
209足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 18:29:40.17ID:fuypFuxt ニュークラシックはS&Cより安い分、明らかに革質や造りは劣るよね。。まぁそれは仕方ない。
カップインソールをシダスとかスーパーフィートみたいな強力なやつに変えたければあれ一択になるだろうけど
カップインソールをシダスとかスーパーフィートみたいな強力なやつに変えたければあれ一択になるだろうけど
210足元見られる名無しさん
2023/04/03(月) 23:12:20.17ID:YIR+a/lX show&coのチロリアン気になってる
ダナーとかもサイドにロゴあるけど、あそこにロゴ入れるのってなんの文化なんだろね?
ダナーとかもサイドにロゴあるけど、あそこにロゴ入れるのってなんの文化なんだろね?
211足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 04:09:26.06ID:ecmd1LaQ212足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 07:42:24.38ID:hw14np1t スティグマは文字通り烙印って意味で犯罪者とか奴隷に押される焼印のことだ
あれは例えばロブとかEGみたいな高級革靴では滅多に見かけないので安物に特有の意匠だと思ってる
あれは例えばロブとかEGみたいな高級革靴では滅多に見かけないので安物に特有の意匠だと思ってる
213足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 07:54:40.21ID:SUYOohAX んー安物革靴と言ってもケンフォード等に入ってる訳でもないから、アメリカンワークブーツやスニーカー寄りの発想と思うけど。
214足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 08:00:34.64ID:WxKg3jFW >>212はちょっと違うと思うぞ
215足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 08:22:58.88ID:hw14np1t216足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 08:28:39.76ID:24vrVVE/ 端からドレッシーなのを目指してないってだけてしょ
スニーカー的にカジュアルに履くアメカジ靴がコンセプトだから
ダナーやレッドウィングの型押しを烙印というのと同じ
スニーカー的にカジュアルに履くアメカジ靴がコンセプトだから
ダナーやレッドウィングの型押しを烙印というのと同じ
217足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 08:52:50.10ID:hw14np1t ダナーやレッドウィングは既に伝統と実績のある有名ブランドなんだから烙印にはならないだろw
リーガルのロゴが入ってるならともかく、shoe&coなんて日本でもたぶん1万人に1人くらいしか知らないような無名ブランドだし10年後には普通に無くなっててもおかしくないからな
リーガルのロゴが入ってるならともかく、shoe&coなんて日本でもたぶん1万人に1人くらいしか知らないような無名ブランドだし10年後には普通に無くなっててもおかしくないからな
218足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 09:01:08.67ID:eq5z55cU 確かにロゴなくてもいいけど烙印とかスティグマとはまったく思わない
Shoe&co自体はクオリティ的にかなり高級な革靴だよ
Shoe&co自体はクオリティ的にかなり高級な革靴だよ
219足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 09:08:07.85ID:24vrVVE/ 嫌な理由が有名じゃないからって凄いブランド主義だな
そもそもロゴなんか誰も見てないぞ
そもそもロゴなんか誰も見てないぞ
220足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 09:18:08.96ID:hw14np1t221足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 10:24:49.72ID:bNWAibFc shoe&coのコンセプトがスニーカーカルチャーやレッドウィング系統のアメカジだからロゴの意味はあるよ
それが好みに合うかどうかは別の話
それが好みに合うかどうかは別の話
222足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 10:47:30.49ID:eq5z55cU223足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 13:12:20.91ID:yb/09s/+224足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 13:16:35.72ID:FLHTx2u1 ガラスレザーにレーダーオイル使った人いますか?
少しマットな感じになるかな?
少しマットな感じになるかな?
225足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 13:19:19.02ID:iQkaCcRJ まあ嫌いなら別のをどうぞとしか、、
ロングウイングチップにはロゴ入ってないと思った。
同ランクだとトーキョーの国産キップとかになって
価格帯も近いと思うけど、もう少しスリムなデザイン
が多くなるかな、、、
ロングウイングチップにはロゴ入ってないと思った。
同ランクだとトーキョーの国産キップとかになって
価格帯も近いと思うけど、もう少しスリムなデザイン
が多くなるかな、、、
226足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 13:57:39.32ID:yb/09s/+ 924Sと936Sかな、ロングウイング
Shoe&coはブリタニーもオブリークも緩やかなラウンドトウでカジュアルな印象だがトーキョーのlast50と比べるとどうなんだろう
50もかなり丸っこい形だよね
Shoe&coはブリタニーもオブリークも緩やかなラウンドトウでカジュアルな印象だがトーキョーのlast50と比べるとどうなんだろう
50もかなり丸っこい形だよね
227足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 17:27:53.42ID:97VeuwUK まあ普通あのロゴで購買意欲失せるよ勿体ない
228足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 17:32:48.89ID:P6xY3AKV 自分の嫌いなものを皆も同じだと思う自信はどっから湧くの
229足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 20:03:33.74ID:BTS3QTSI ShoeCoの実物を見たことないけど、ロングウイングならド定番の2589じゃ駄目なんですかね
230足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 20:10:30.52ID:tkcNe2z1 だいぶ質が違います(^^)
231足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 20:17:57.21ID:tkcNe2z1 2235のラストをより現代的(捨て寸アップ、甲のフィット感アップ)にして、ライニングが革でアッパーもかなり質の良いスムースレザーを使ってるので2235の近代化&上位バージョンみたいなものと思ってもらえばいいかも。
232足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 21:02:14.15ID:1LwCa3An233足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 21:11:28.38ID:tkcNe2z1 もちろん2589のガラスレザー+ラバーソールとか2235のタフなグレインレザーとかそれぞれに魅力はあります
234足元見られる名無しさん
2023/04/04(火) 23:45:26.84ID:qbLPDRdA ゴアテックスのレザースニーカー欲しくてここに辿り着いたんですが
ここの靴は全体的に2Eが多いんですね
アシックスウォーキングで足測定してもらったら自分の足は3Eだったので
やっぱり横幅キツくなっちゃうんでしょうか
ここの靴は全体的に2Eが多いんですね
アシックスウォーキングで足測定してもらったら自分の足は3Eだったので
やっぱり横幅キツくなっちゃうんでしょうか
235足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 02:03:07.68ID:OT7FcgD6236足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 04:07:49.36ID:Q0xA9DON >>231
ブリタニーの方が2235,2589よりショートノーズに見えるのはトウが丸いからかね
ブリタニーの方が2235,2589よりショートノーズに見えるのはトウが丸いからかね
237足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 04:54:51.54ID:7aZ+MoGU 実物はブリタニーの方がノーズ長くというか
細めに見えますが、ボールジョイント、小指先付近
の幅自体はブリタニーの方が若干ゆとりあって、
そこからは2235よりテーパー掛かっている感じ。
後後半部のメリハリもブリタニーの方があります。
細めに見えますが、ボールジョイント、小指先付近
の幅自体はブリタニーの方が若干ゆとりあって、
そこからは2235よりテーパー掛かっている感じ。
後後半部のメリハリもブリタニーの方があります。
238足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 04:59:30.25ID:7aZ+MoGU 全長は同サイズ表記なら同じくらいですが、
2235は甲が高いのと足首・踝周りが深くて
足に干渉するため、比較するとハーフ下げる必要あり。
その結果捨て寸が不足(親指上方空間狭い)気味
に感じてます。
2235は甲が高いのと足首・踝周りが深くて
足に干渉するため、比較するとハーフ下げる必要あり。
その結果捨て寸が不足(親指上方空間狭い)気味
に感じてます。
239足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 05:01:38.67ID:7aZ+MoGU 2235は色違いのハーフサイズ違いで2足持っていて
大きい方の時は靴下厚くするか薄いインソール入れてます。
大きい方の時は靴下厚くするか薄いインソール入れてます。
240足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 06:42:43.44ID:NSNc5Zxp >>234
リーガルの2Eなんて実質3Eだぞ
リーガルの2Eなんて実質3Eだぞ
241足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 06:56:18.08ID:0escR8iL 最近のは幅は広めだけどボールジョイントあたり
低めで実寸がJIS 2Eターゲットになってる靴も
まあまあ見かけますよ
低めで実寸がJIS 2Eターゲットになってる靴も
まあまあ見かけますよ
242足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 06:59:49.92ID:0escR8iL 2504/2589/2235的なサイズ感の靴は
リーガル内でも少数派かなと
リーガル内でも少数派かなと
243足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 07:20:41.77ID:7aZ+MoGU 2Eは足長=表記サイズで買うと3E相当なのかも
知れませんが、大抵ハーフ下げて買うので
実寸Eウィズの私でもきっちりフィットできてます。
(DRCD、20NR、315R等)
母指球ごついこともあって、03DRの時に
親指が痺れ気味になったのでストレッチャー
当てたこともあるくらい。
親指1番長いエジプト足ですが捨て寸が足りない
と感じた事はほとんどないものの
例外で2235等は1cm落とす必要あったので
そうすると流石に短く感じます。
知れませんが、大抵ハーフ下げて買うので
実寸Eウィズの私でもきっちりフィットできてます。
(DRCD、20NR、315R等)
母指球ごついこともあって、03DRの時に
親指が痺れ気味になったのでストレッチャー
当てたこともあるくらい。
親指1番長いエジプト足ですが捨て寸が足りない
と感じた事はほとんどないものの
例外で2235等は1cm落とす必要あったので
そうすると流石に短く感じます。
244足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 12:42:29.92ID:Rky3bJY2 HP変わってる
245足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 16:07:29.05ID:W0nMBo9Y246足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 18:36:09.65ID:BnXh1Zqt247足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 23:05:54.57ID:fOgwLD00248足元見られる名無しさん
2023/04/05(水) 23:20:28.38ID:Kkq4hwHU 生地もいくつか消えとるな
249足元見られる名無しさん
2023/04/07(金) 07:37:13.34ID:tKHOO52v ブログ記事移動せずに消したのか
広報が上手くねぇな
広報が上手くねぇな
250足元見られる名無しさん
2023/04/07(金) 08:31:15.62ID:cpjoJf6N 見たかった記事消えてて残念
251足元見られる名無しさん
2023/04/08(土) 07:58:21.56ID:J6e/18Zi どのブログ?
252足元見られる名無しさん
2023/04/08(土) 19:18:13.24ID:kmvWdi6x 01DRCDって木型が同じモデル沢山あるみたいけど02,03以外でどんなのがあるの?
253足元見られる名無しさん
2023/04/08(土) 20:48:41.61ID:4TYsedtz 04mr(廃盤)とトーキョーのやつ
254足元見られる名無しさん
2023/04/08(土) 23:46:50.57ID:UGMjTgGy ケンフォードの話題はこのスレでいいですか?
255足元見られる名無しさん
2023/04/10(月) 01:04:43.73ID:P9i0TVO8 セーフな気はするけど実際に使ってる住人が居るのかは不明
256足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 13:07:55.27ID:ROHfSkFf ケンコバのサドルシューズかっけえな
257足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 15:35:17.40ID:dZNVWGKu >>104
女王葬儀の時だとオランダ国王は外羽根プレーンだな
もうマナー講師と一部業界の恥をかきます構文はルールが死んでいるという証拠によって価値が無くなってる
https://stat.ameba.jp/user_images/20221002/20/potuta3/d9/f1/p/o0694133515182926041.png
女王葬儀の時だとオランダ国王は外羽根プレーンだな
もうマナー講師と一部業界の恥をかきます構文はルールが死んでいるという証拠によって価値が無くなってる
https://stat.ameba.jp/user_images/20221002/20/potuta3/d9/f1/p/o0694133515182926041.png
258足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 15:36:46.80ID:kNtKhiaC 急にどした
259足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 16:23:35.07ID:qoLU8pLa 中国人みたいな文章
260足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 17:41:10.54ID:VqiNHj1C 内羽根ストチに親を殺されたいつもの人だよ
261足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 17:55:27.12ID:E+jvgXPd 女王の葬儀に行くねらーなんか存在しないんだからどうでもいい
262足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 18:44:21.86ID:C6Do64IL 王がやったら許されるが俺たちは…
263足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 19:51:24.98ID:ZioxmJ3F264足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 20:02:16.09ID:1GDmmqjD お前らなんて心配しなくてもそんな畏まった式典に呼ばれないから
葬式でかかと踏み潰したローファー履いてるおっさん山ほどおっただろ?
葬式でかかと踏み潰したローファー履いてるおっさん山ほどおっただろ?
265足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 22:18:23.28ID:FEO1sDvO266足元見られる名無しさん
2023/04/11(火) 22:45:37.61ID:MXBfAC84 3アイレットのプレーントウはシェットランドフォックスじゃなくREGAL TOKYOじゃない
267足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 06:57:59.73ID:M6E+Zrh1 4穴で超ドレッシーな04mrを忘れちゃいかん
268足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 13:09:10.27ID:uUstp6kF >>257
いない敵と争ってる感
いない敵と争ってる感
269足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 13:47:38.69ID:mhBs0TX9 まあスレによっては黒ストチ以外は認めない勢とかメダリオン付は論外勢が多い所もあるからな。
そのデザインの由来が〜を譲らない人
そのデザインの由来が〜を譲らない人
270足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 13:59:45.69ID:uUstp6kF ストチしか駄目なんて言う人ネットでも現実でも見たことないぞ
271足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 14:18:29.36ID:Ze2qcmsr その辺の老人の葬式なんざローファーでもモンクでもいいよ
ブローグはさすがにあれだけど
ブローグはさすがにあれだけど
272足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 14:27:38.23ID:WWxYv5v2 現実的には黒ければ何でもいい
ただ内羽根のストレートかプレーンが最適なのは間違いない
ただ内羽根のストレートかプレーンが最適なのは間違いない
273足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 14:57:40.84ID:QIdT1Fd4274足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 14:58:56.76ID:QIdT1Fd4 んで周りから叩かれるw
275足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 15:40:30.50ID:BmKqK8Ve 「式典では内羽根ストレートチップが適切でそれ以外は好ましくない」派と、>>257みたいな「ストチは存在しない虚構のマナーでむしろ時代遅れ」派が延々争ってるイメージ
馬鹿みたいだよな
馬鹿みたいだよな
276足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 15:58:41.68ID:dBdg1K/3 田舎のおっさんなんか黒ければなんでもいいってんで喪服に黒いハイテクスニーカー履いてきたのもいたぞ
それについては誰も文句は言わなかったし当たり前だが追い返したりもしなかった
まあ後であの人スニーカー履いてきてたよなんて笑い話にはなってたがそんなものただの見栄だしな
それについては誰も文句は言わなかったし当たり前だが追い返したりもしなかった
まあ後であの人スニーカー履いてきてたよなんて笑い話にはなってたがそんなものただの見栄だしな
277足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 16:02:54.64ID:dBdg1K/3 というかなんか言われるのが面倒ならそれこそ普段履きのビジネスシューズを黒ストチにしとけって話だけどな
普通こういうのは面倒くさい方に合わせるもんだ
気にしないなら極端言えばスタンスミスみたいな白スニーカーでも何ら問題ないので自己表現の発露として好きなのを履けばいい
普通こういうのは面倒くさい方に合わせるもんだ
気にしないなら極端言えばスタンスミスみたいな白スニーカーでも何ら問題ないので自己表現の発露として好きなのを履けばいい
278足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 16:56:13.91ID:lk9oqDud >>275
昔の方がもっといい加減な靴の人が多かっただろうから、時代遅れというよりも、日本にも(虚構の)フォーマルルールを浸透させてやろうぜとマナー屋と靴屋が意気込んだものの一部にしか通用してないと言った所では?
昔の方がもっといい加減な靴の人が多かっただろうから、時代遅れというよりも、日本にも(虚構の)フォーマルルールを浸透させてやろうぜとマナー屋と靴屋が意気込んだものの一部にしか通用してないと言った所では?
279足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 17:49:12.71ID:luReA4yw 失礼クリエイターの仕業だなw
280足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 17:58:19.99ID:TBU7jWyr 文法自体は間違ってないと思うけど、現地のリアルな実態(実施状況)を拾えてないままかなと。
281足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 18:12:58.21ID:1seKE7Ik282足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 18:25:07.43ID:8FKDVj2e 卒園式ですらほぼ黒ストチだったな
外羽根プレーンとUチップが1足づつあったぐらいだった
ノーズ短めのスワールにブルガリブルガリのベルトとG-SHOCKとかいう凄まじいセンスの人も1人いたけど…
外羽根プレーンとUチップが1足づつあったぐらいだった
ノーズ短めのスワールにブルガリブルガリのベルトとG-SHOCKとかいう凄まじいセンスの人も1人いたけど…
283足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 18:53:13.46ID:kzgpdgsV 卒園式にUチップと外羽根プレーントウ?
ふざけてんのかその馬鹿ども
もし子供の入学式にストレートチップを履いて来ない親がいたらそこの子とは関わらせないし無視させるよ
ふざけてんのかその馬鹿ども
もし子供の入学式にストレートチップを履いて来ない親がいたらそこの子とは関わらせないし無視させるよ
284足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 18:53:59.34ID:8FKDVj2e 童貞が何か言ってる
285足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 19:11:38.84ID:kzgpdgsV エリザベス女王の葬儀がどうとか言う馬鹿いるけど
どっかの王様がやってたからって許される訳じゃないからね
エリザベス女王の葬儀で外羽根履いてた馬鹿はニュージーランドの首相とアメリカのバイデン大統領とブータン国王とオランダ国王とスペイン国王だ
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
どっかの王様がやってたからって許される訳じゃないからね
エリザベス女王の葬儀で外羽根履いてた馬鹿はニュージーランドの首相とアメリカのバイデン大統領とブータン国王とオランダ国王とスペイン国王だ
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
286足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 19:40:17.05ID:o3KEUDVJ 俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
笑い死にするかと思ったわ
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
俺が首相になったらこれらの国とは国交断絶するから
笑い死にするかと思ったわ
287足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 19:53:50.00ID:kzgpdgsV フォーマルな場にストレートチップ以外で来たという事は国際秩序への挑戦と受け取られても仕方がない
俺は春になると外羽根で入社式に来た新入社員には蹴り入れて野良仕事するなら山に行けって言っている
俺は春になると外羽根で入社式に来た新入社員には蹴り入れて野良仕事するなら山に行けって言っている
288足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:00:34.69ID:+pE0nhaI エリザベス女王の葬儀を無視する奴こそ大馬鹿者だ
各国の横行貴族がやっているということはそれが新時代のマナーだということ
エリザベス女王の葬儀で内羽根ストレートチップ以外を履いてた方々は古臭い旧世代の格式に囚われずニューマナーを実践している先進的な考えがあるんだろ
今どき内羽根ストレートチップなんて履いてるようなのはフロックコート着てるようなもの
これがかつては正装でした?知らんがな
今じゃ古臭い時代錯誤の衣装にしか映らん
まぁ葬式に内羽根ストレートチップ履いてきちゃうかどうかで時代を読めてるかどうかが判断できるから我々国民にはありがたい指標だよな
各国の横行貴族がやっているということはそれが新時代のマナーだということ
エリザベス女王の葬儀で内羽根ストレートチップ以外を履いてた方々は古臭い旧世代の格式に囚われずニューマナーを実践している先進的な考えがあるんだろ
今どき内羽根ストレートチップなんて履いてるようなのはフロックコート着てるようなもの
これがかつては正装でした?知らんがな
今じゃ古臭い時代錯誤の衣装にしか映らん
まぁ葬式に内羽根ストレートチップ履いてきちゃうかどうかで時代を読めてるかどうかが判断できるから我々国民にはありがたい指標だよな
289足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:21:48.02ID:+pE0nhaI エリザベス女王の葬式はマナーの変化を世界中に見せつけたんだよね
それを無視してストレートチップ履き続けるのは世界の潮流に逆らってる
もし俺が国家元首なら外羽根やブローグを颯爽と履着こなして式典に臨む国とこそ外交したいけどね
形骸化したルールに拘る国とつるんでも未来拓けないし
それを無視してストレートチップ履き続けるのは世界の潮流に逆らってる
もし俺が国家元首なら外羽根やブローグを颯爽と履着こなして式典に臨む国とこそ外交したいけどね
形骸化したルールに拘る国とつるんでも未来拓けないし
290足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:27:33.72ID:kzgpdgsV291足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:29:04.74ID:1yNaZmPd リーガル関係ないよね
292足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:35:17.97ID:+pE0nhaI >>290
それが新しい時代のマナーだからな
黒い内羽根フルブローグの何が葬式に不当なのか?
装飾があるからか?それならストレートチップも同じだ
どうして内羽根のプレーントウやホールカットを履かないのか?
それが新しい時代のマナーだからな
黒い内羽根フルブローグの何が葬式に不当なのか?
装飾があるからか?それならストレートチップも同じだ
どうして内羽根のプレーントウやホールカットを履かないのか?
293足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:46:25.35ID:X2eHjuCI >>282
何人出席した卒園式か知らないけど、全員の靴を見てまわったの?気持ち悪くない?
何人出席した卒園式か知らないけど、全員の靴を見てまわったの?気持ち悪くない?
294足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 20:50:14.89ID:+pE0nhaI 靴板来るくらいの靴好きなら他人の靴は見るだろ
295足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 21:17:46.86ID:dBdg1K/3 そんなにフォーマルに気を遣うなら略礼装ではなく燕尾服も勿論着ていくんだろうな
296足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 21:24:03.83ID:QPSpmOl5 なんでアメトラブランドのリーガルスレでやってんだろうなこいつら
297足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 21:31:26.12ID:P8YWUEA+298足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 21:43:50.18ID:X2eHjuCI >>297
いや、ブルーシートとか関係ねえよ。数十人分の靴を見てたのが気持ち悪いんだよ。卒園式に何しに行ったんだ。自分の異常性に気付け。
いや、ブルーシートとか関係ねえよ。数十人分の靴を見てたのが気持ち悪いんだよ。卒園式に何しに行ったんだ。自分の異常性に気付け。
299足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 22:15:33.68ID:kzgpdgsV >>292
装飾がどうとかいう事ではない
決まりだから、ルールで定められているなら従うべき、アメリカ大統領でもどこかの王様でも逆らってはならない
内羽根靴なんてドアtoドア生活の貴族用の誂え靴として生まれて
羽根が閉じやすく、かといって弛める範囲も狭い、こんなクソ道具は外羽根に劣るから作業や屋外行動用は外羽根な訳でマナーでなければいらない
装飾がどうとかいう事ではない
決まりだから、ルールで定められているなら従うべき、アメリカ大統領でもどこかの王様でも逆らってはならない
内羽根靴なんてドアtoドア生活の貴族用の誂え靴として生まれて
羽根が閉じやすく、かといって弛める範囲も狭い、こんなクソ道具は外羽根に劣るから作業や屋外行動用は外羽根な訳でマナーでなければいらない
300足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 22:21:31.04ID:QPSpmOl5 >>299
そうだね、プロテインだね
そうだね、プロテインだね
301足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 22:34:20.07ID:kzgpdgsV >>300
チレチだぞ
チレチだぞ
302足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 23:04:07.46ID:UvQlhv+g >>299
葬儀は屋外歩くやろ
葬儀は屋外歩くやろ
303足元見られる名無しさん
2023/04/12(水) 23:56:34.37ID:X2eHjuCI >>299
そのルールを破ると誰からペナルティを食らうの?誰にそんな権限があるの?
そのルールを破ると誰からペナルティを食らうの?誰にそんな権限があるの?
304足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 00:23:18.00ID:J5XbsXz5305足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 00:26:29.38ID:ICQR5SqM >>296
古くから作り続けてる一部の商品はアメトラだけど、もはやアメトラブランドとは言えないような。
古くから作り続けてる一部の商品はアメトラだけど、もはやアメトラブランドとは言えないような。
306足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 00:34:19.09ID:ICQR5SqM >>304
自演だな。んで雑談スレへどうぞ
自演だな。んで雑談スレへどうぞ
307足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 01:03:47.07ID:xeDx3tUm 卒園式で親がフォーマルに躍起になってるのが日本人の滑稽さだねw 昔に内勤の人も皆スーツを着ていたのと同じで本当にそんな慣習必要??と言わざるを得ない
308足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 06:30:57.69ID:XUHiw2Kr >>299
だからそのルールが変わったんだよ
エリザベス女王蜂の葬儀を境に
内羽根ストレートチップはもう過去の遺物
フォーマルだからってオペラパンプスは履かないだろ?蝶ネクタイも着けないだろ
今どき内羽根ストレートチップなんて履いてたら恥ずかしいぞ
だからそのルールが変わったんだよ
エリザベス女王蜂の葬儀を境に
内羽根ストレートチップはもう過去の遺物
フォーマルだからってオペラパンプスは履かないだろ?蝶ネクタイも着けないだろ
今どき内羽根ストレートチップなんて履いてたら恥ずかしいぞ
309足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 06:35:20.77ID:undNBKh3 それにしても合成底は固いねぇ
新品でも固いと感じるし年月経つとほんとカチカチ
新品でも固いと感じるし年月経つとほんとカチカチ
310足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 06:40:09.73ID:XUHiw2Kr 内羽根ストチ履いて「僕はマナー守ってるんです」とか笑うよ
フルブローグにしろゴツいプレーンにしろストチよりも今の時勢に適してるし勿論冠婚葬祭でもまったく問題はない
むしろ内羽根ストチなんかより現代的で合ってるとすら言える
各国の王や貴族が新しい時代のスタンダードマナーを率先して見せてくれたんだから庶民らしく彼らから学べよな
フルブローグにしろゴツいプレーンにしろストチよりも今の時勢に適してるし勿論冠婚葬祭でもまったく問題はない
むしろ内羽根ストチなんかより現代的で合ってるとすら言える
各国の王や貴族が新しい時代のスタンダードマナーを率先して見せてくれたんだから庶民らしく彼らから学べよな
311足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 07:42:04.72ID:cu3QqynO312足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 08:19:51.35ID:6h9szMBT 2504とかのソールは材質が硬すぎる
(減らないけど)
ダイナイトのシングルだと薄すぎる感触あり。
ウレタン系と薄めのゴム系のダブルソールなら
もう少し楽になるのかなー
(減らないけど)
ダイナイトのシングルだと薄すぎる感触あり。
ウレタン系と薄めのゴム系のダブルソールなら
もう少し楽になるのかなー
314足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 08:37:32.47ID:OD1ZduFP 俺は2504の硬いゴム好き
音がいいんだよね
音がいいんだよね
315足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 10:53:47.10ID:BbwjqX3r >>312
ダイナイトある着心地良くないしすぐ減るんだよな
ダイナイトある着心地良くないしすぐ減るんだよな
316足元見られる名無しさん
2023/04/13(木) 22:59:51.93ID:26onPvmV DRCDシリーズって詰め物少なめじゃね?代わりにインソールの革を厚くなってるんかな。
でも、もっと母指球に沿って凹んで欲しいわ
でも、もっと母指球に沿って凹んで欲しいわ
317足元見られる名無しさん
2023/04/14(金) 07:39:34.86ID:YteDjYMI DRCDってソール薄いもんな
318足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 01:25:36.51ID:3wLzB522 マスターリーガルのサドル黒がスーツでもビジネスカジュアルでもいけそうでいいなって思ったんだけど、まだ品薄続いてる?
319足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:12:52.76ID:BrA2cGgs >>317
コルク等の詰め物はソールの上に乗ってるから
ソールの厚さ自体には依存しないかな。
リブテープの縦方向の寸法が大きい
(ボールジョイントあたりで外から見た時
のソールからアッパー上端の高さの割に
内部での高さ小さい)と詰め物が多いはず
コルク等の詰め物はソールの上に乗ってるから
ソールの厚さ自体には依存しないかな。
リブテープの縦方向の寸法が大きい
(ボールジョイントあたりで外から見た時
のソールからアッパー上端の高さの割に
内部での高さ小さい)と詰め物が多いはず
320足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:24:27.56ID:knBoPF+h 01drcdのソールはむしろ厚い方じゃないかな
321足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:44:20.47ID:z0A+Xa9P 革のシングルソールとしては普通じゃね?
矢筈仕上げのコバのため薄く見えるかも知れんけど
実は弓道やってるけど、矢筈って弦を差し込む溝のことだから、あのコバ形状のネーミングは間違えだな。矢尻(先端)の形状に似てるから矢尻コバに改名すべしだよ。
矢筈仕上げのコバのため薄く見えるかも知れんけど
実は弓道やってるけど、矢筈って弦を差し込む溝のことだから、あのコバ形状のネーミングは間違えだな。矢尻(先端)の形状に似てるから矢尻コバに改名すべしだよ。
322足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 16:48:31.07ID:lk3VFM0q 大塚製靴の元祖?矢筈コバはきちんと溝風になってた
323足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 17:20:53.50ID:jwOZ979o やっぱりコストの都合でそこまで深く掘り込めないのかな
324足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 18:41:10.88ID:cF8PBAfQ 厳密に考えればリーガルのはなんちゃって矢筈だけど、作り込みの一つなのは確か
325足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 18:54:36.97ID:knBoPF+h 実売3万円の靴にしては破格の作り込みだと思うわ
326足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 21:33:11.42ID:1b5C5/2i 野暮な事言うけど、矢筈仕上げって購入する要因としては弱いよなーって。
327足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 21:53:34.81ID:bbfJGIzU むん
328足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 21:56:05.76ID:Wqa6nPQN 修理屋で頼めばやってくれそうだしな
329足元見られる名無しさん
2023/04/15(土) 22:42:48.02ID:2ay36Yu3 マスターリーガルって他のリーガルのグッドイヤー製法の靴に比べて、そこの沈みが少ない気がするんだけど何が違うんだろ?
330足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 05:38:57.80ID:zlN4AYZU それだけ作りが良い、手仕事でしっかりと作ってるって事じゃないかな
331足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 06:24:36.19ID:VhuT7kKc >>330
どういうこと?グッドイヤーなら単純に中物の量が少ないとか詰めている物が違うとかじゃないの?
どういうこと?グッドイヤーなら単純に中物の量が少ないとか詰めている物が違うとかじゃないの?
332足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 07:33:10.31ID:xU5U3KlZ 中底が頑丈なんじゃない?
333足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 09:07:59.16ID:NFAHkNlE334足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 16:02:18.71ID:n9xDFXwj デッドストック&Bグレードフェアを見に行ってきたけど少なすぎてガッカリだよ
335足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 23:40:15.76ID:NsK4dQPr つか旧ブログの記事全部消したんだな…
336足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 23:52:11.51ID:esmR295y 記事も廃盤にされた
337足元見られる名無しさん
2023/04/16(日) 23:57:28.46ID:NsK4dQPr ラストとか商品展開とかファンが知りたい情報の宝庫だったのにな
338足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 00:16:02.25ID:BgtKRRKM リーガルトーキョーの革靴紹介記事とか貴重なネット情報だったのに
339足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 01:05:33.98ID:Z7oduChI それな
TOKYOとShoe&coのラインナップは公式以外ほぼ情報ないし
TOKYOとShoe&coのラインナップは公式以外ほぼ情報ないし
340足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 07:16:35.00ID:e5hljOF5 シューアンドコーから出した日本製靴時代の型紙使った軍靴とかソース無いとわからん。
341足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 07:35:55.57ID:YMq2ACXq リーガルにひたすら苦情入れて対処してもらうしか方法ないかと
342足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 08:59:29.65ID:Oya07QQu ここの販売促進部やる気なさすぎだろ
今どきのブランディング全然できてないやん
パソコン触れないおじいちゃんが責任者なのか?
今どきのブランディング全然できてないやん
パソコン触れないおじいちゃんが責任者なのか?
343足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 11:56:07.93ID:w2AWDUpV 百歩譲ってウェブサイトの使い勝手とか見やすさが向上してるならまだ許せるけど、相変わらずクソみたいなサイト構成だもんね
このウェブサイトを見て誰が靴を買う気になるんだって話で、こんな調子だから赤字出してリストラとか工場閉鎖しちゃうんだろうな
このウェブサイトを見て誰が靴を買う気になるんだって話で、こんな調子だから赤字出してリストラとか工場閉鎖しちゃうんだろうな
344足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 12:14:35.52ID:pdBmnbaj 責めるときゃ一丁前
345足元見られる名無しさん
2023/04/17(月) 16:27:53.92ID:sYVkpcwK >>343
多数のリーガルショップを抱えてるから、webで完結するようなスタイルに対する抵抗勢力が一定数居るのだと思うよ。
ショップブログ等に出てるのは本体があまりにも何もしないから各ショップが個別で何か少しでもという思いだったのかもね。
個人的には間違った判断と思うし、ショールーム的にだけ実店舗を使って、販売は全て通販という店も出てきてるというのに。
多数のリーガルショップを抱えてるから、webで完結するようなスタイルに対する抵抗勢力が一定数居るのだと思うよ。
ショップブログ等に出てるのは本体があまりにも何もしないから各ショップが個別で何か少しでもという思いだったのかもね。
個人的には間違った判断と思うし、ショールーム的にだけ実店舗を使って、販売は全て通販という店も出てきてるというのに。
346足元見られる名無しさん
2023/04/18(火) 01:01:08.17ID:rLeCGR1e グラッドハンドリーガルのサドルシューズをネットで買ったけどサイズ感小さめだな
ニュークラシックのプレーントウと全然違う
ニュークラは26でジャストだけどサイズシューズは26.5でも幅がキツい
ニュークラシックのプレーントウと全然違う
ニュークラは26でジャストだけどサイズシューズは26.5でも幅がキツい
347足元見られる名無しさん
2023/04/18(火) 07:15:12.25ID:qfv3jAlp >>346
サドルシューズは外羽根ほど開かないし、ガラスレザーは伸びないからな。グラッドハンドの靴が柔らかくなるまで我慢。
サドルシューズは外羽根ほど開かないし、ガラスレザーは伸びないからな。グラッドハンドの靴が柔らかくなるまで我慢。
348足元見られる名無しさん
2023/04/20(木) 22:01:04.99ID:KkZ0WNXn アーカイブ消したのが残念なだけで他は別に不満ないです
349足元見られる名無しさん
2023/04/23(日) 18:43:45.09ID:DTVOtt+y ゴアテックスのレザーってどう手入れしていいかわかんない
350足元見られる名無しさん
2023/04/23(日) 19:32:18.16ID:iY0uf7cA 普段は軽くブラッシングだけでごくたまにクリーム塗ればよいのでは?
撥水加工のせいで表面の質感悪いやつは厚塗りして誤魔化してる。
撥水加工のせいで表面の質感悪いやつは厚塗りして誤魔化してる。
351足元見られる名無しさん
2023/04/23(日) 21:26:41.55ID:2tZDTraV352足元見られる名無しさん
2023/04/24(月) 02:11:29.98ID:3GGS6eyJ 以前はゴアは撥水加工(スコッチガードみたいの)とセットだったけど今は違うの?
353足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 03:51:41.99ID:CLk7QM4G いや革自体も加工はしてる
高いラインのゴア(グッドイヤー)もそれ専用の革だし
安いラインのセメントゴアの革は確かに質感悪いから厚塗り正解
でも手入れそんな気にしなくていいから
>>350-351の言う通りでおっけー
byリーガルシューズでゴア売上2位で5000円もらったことある店員より
高いラインのゴア(グッドイヤー)もそれ専用の革だし
安いラインのセメントゴアの革は確かに質感悪いから厚塗り正解
でも手入れそんな気にしなくていいから
>>350-351の言う通りでおっけー
byリーガルシューズでゴア売上2位で5000円もらったことある店員より
354足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 04:12:58.62ID:dECy8iP1 店員おるんか
355足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 04:47:43.93ID:CLk7QM4G 何スレか前は結構レスしてたけど久しぶりに顔出した
356足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 04:51:36.96ID:dECy8iP1 アッパーとか仕様とか色々と答えてくれてた人?
357足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 05:26:29.37ID:CLk7QM4G 割と何でもかんでも教えてた気がする
ブログの仕様がリーガル本社の指示で二転三転してやりにくくなったとか、21URくらいの時にクリーム使うなみたいな指示が工場から来たとかそういうの
ブログの仕様がリーガル本社の指示で二転三転してやりにくくなったとか、21URくらいの時にクリーム使うなみたいな指示が工場から来たとかそういうの
358足元見られる名無しさん
2023/04/25(火) 22:19:08.33ID:lCn9MZnz >>353
店員の目線で品質と値付けのバランスがいいオススメの靴ある?
店員の目線で品質と値付けのバランスがいいオススメの靴ある?
359足元見られる名無しさん
2023/04/26(水) 14:05:55.34ID:7kob3JVY >>353
ありがとうございます♪ボクの同僚はゴアジャケ貰いました。
ありがとうございます♪ボクの同僚はゴアジャケ貰いました。
360足元見られる名無しさん
2023/04/27(木) 00:35:27.92ID:I0FahCqL >>357
店員って普段からリーガルの靴履いて生活してんの?
店員って普段からリーガルの靴履いて生活してんの?
361足元見られる名無しさん
2023/04/27(木) 02:11:18.99ID:lslg/oGL362足元見られる名無しさん
2023/04/28(金) 23:25:40.82ID:xNKMIWoG363足元見られる名無しさん
2023/04/28(金) 23:54:00.08ID:/0fs22Z1 >>362
最後にフェラガモ言うてるのは釣り宣言ってことやで
最後にフェラガモ言うてるのは釣り宣言ってことやで
364足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 00:06:15.87ID:/WjeQnNg 釣りじゃないよ
365足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 05:24:58.83ID:pctDOvKj フェラガモって言ってもトラメッザが大半だよ
仕事靴はリーガルなんだからいいじゃないか
仕事靴はリーガルなんだからいいじゃないか
366足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 06:07:51.46ID:w377ZEF8 >>361
01DRとかトーキョーとかは社員的にどんな印象?
01DRとかトーキョーとかは社員的にどんな印象?
367足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 09:04:33.15ID:S1kfsYxY368足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 09:48:25.91ID:sastlXFW shoe&coやシェットランド売ったことある?
369足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 14:52:40.34ID:lVek9Bpq >>366
悪くないんだけどちょっと値上がりしすぎたよ
3万円代だから君臨してたのに
まぁでも今4万くらいだったらいいのか?
前も言ったけど茶色の色のムラが激しすぎて逆に面白い
ヒールの仕様だけ変えてほしいんだよな
あとは良いものだよ
足に合うなら名作だよね
悪くないんだけどちょっと値上がりしすぎたよ
3万円代だから君臨してたのに
まぁでも今4万くらいだったらいいのか?
前も言ったけど茶色の色のムラが激しすぎて逆に面白い
ヒールの仕様だけ変えてほしいんだよな
あとは良いものだよ
足に合うなら名作だよね
370足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 14:53:51.46ID:lVek9Bpq shoe&coはあそこでしか無理
似たような仕様のたまに来るけど
シェットランドフォックスは沢山売ってきたよ
たまーにコスパ最強の名作がくる
似たような仕様のたまに来るけど
シェットランドフォックスは沢山売ってきたよ
たまーにコスパ最強の名作がくる
371足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 15:01:56.65ID:lVek9Bpq じゃあシェットランドフォックスのそのコスパ最強靴って どうなったかっていうと、廃盤
リーガルに来る人でシェットランドフォックスの価格帯の靴買う人1%もいない
年5足売れるか売れないかだからもっと低いかも
ケンフォードどこですか?率の方がまだ高い
あとそれと同じくらいアウトレット専売品の修理依頼が多い
ここ数年で新品靴の履き心地、特に海外物は悪くなってて
ロブグリーンはそのままだけどガジアーノクレバリーは悪化してるからランクアップするならシェットランドフォックスまずは行ってみて
リーガルに来る人でシェットランドフォックスの価格帯の靴買う人1%もいない
年5足売れるか売れないかだからもっと低いかも
ケンフォードどこですか?率の方がまだ高い
あとそれと同じくらいアウトレット専売品の修理依頼が多い
ここ数年で新品靴の履き心地、特に海外物は悪くなってて
ロブグリーンはそのままだけどガジアーノクレバリーは悪化してるからランクアップするならシェットランドフォックスまずは行ってみて
372足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 17:56:44.96ID:mFXXB56c >>369
DRCDシリーズは公式でない通販だと3.2万円で買えるので色々買わせてもらってますw
DRCDシリーズは公式でない通販だと3.2万円で買えるので色々買わせてもらってますw
373足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:00:06.64ID:mFXXB56c >>370
リーガルショップ取扱だと2235/2289の呪縛にとらわれ過ぎててて、shoe&coの924Sみたいな、もう少し近代化して革も良くなった外羽根ウイングチップを全然出さないのが問題かと思う。。。
リーガルショップ取扱だと2235/2289の呪縛にとらわれ過ぎててて、shoe&coの924Sみたいな、もう少し近代化して革も良くなった外羽根ウイングチップを全然出さないのが問題かと思う。。。
374足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:03:35.13ID:mFXXB56c あ、2589だったわ
375足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:06:15.82ID:zue4lhHJ 狐はトラッド過ぎて自分には履けないな
376足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:18:46.15ID:u4GUDOXQ377足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:36:14.93ID:H+eo/FiW378足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 18:53:01.69ID:CpNl1ssW drcd以外でガラスじゃないやつの見分け方教えてくださ
379足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 19:01:04.64ID:u4GUDOXQ 狐にも色々モデルあるが総じてトラディショナルな革靴だと思うよ
比較的モダンなアバディーンですらクラシコの範囲内
比較的モダンなアバディーンですらクラシコの範囲内
380足元見られる名無しさん
2023/04/29(土) 19:39:46.10ID:A6PkbpQQ 最近だとニュークラシック、マスターリーガル辺りがコスパいいと思ってたけどそうでもないんか…
381足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 01:06:59.65ID:rEWAQGMn 別にコスパは良くない。価格相応。
382足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 01:12:58.48ID:xFrQDkSi マスターは価格なりにしっかり作ってる
シェットランドフォックスとShoe&coはリーガルの良心とすら感じる
トーキョーは正統派なリーガルの上位互換って感じ?
シェットランドフォックスとShoe&coはリーガルの良心とすら感じる
トーキョーは正統派なリーガルの上位互換って感じ?
383足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 10:01:43.59ID:BtAuYubF マスターリーガルと既製トーキョーは同レベルの海外靴と比べて中々コスパいいと思うよ(というか近年の海外靴が値上がりし過ぎ)
384足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 10:47:40.71ID:rErGuMzX 同レベルの海外靴って?
385足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 12:23:52.07ID:z0SKlvQA リーガルの全ブランドを揃えた旗艦店があったら行ってみたい
386足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 13:37:05.66ID:sOM6PaIA SLFは細すぎ
あんなん挿入るかよ
あんなん挿入るかよ
387足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 18:36:16.56ID:3vzsWwHI >>385
軽い博物館くらいのスペースいりそう
軽い博物館くらいのスペースいりそう
388足元見られる名無しさん
2023/04/30(日) 23:37:26.09ID:SQYLJ+Tp リーガルアプリからドレスシューズの案内来たからマスターリーガル新作かと思ってみたら全然違ったw
そこに載ってた21CLって前からあった?
透明感あるソフトレザーってガラス?銀つき?
ガムライト、銀つきなら普段使いに良さそうだけど
そこに載ってた21CLって前からあった?
透明感あるソフトレザーってガラス?銀つき?
ガムライト、銀つきなら普段使いに良さそうだけど
389足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 10:53:33.62ID:bUYe+86i どうせガラスさ
390足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 12:17:21.60ID:dZPro4PV ガラスが悪いんじゃない
ガラスを愛せない俺が悪い
ガラスを愛せない俺が悪い
391足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 12:50:40.03ID:l1Wp1bog もっとクラックとか擦り傷入りづらい素材にしてくれればガラスでもいいよ
392足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 15:17:12.30ID:b2T7TSED サービスシューズみたいに細かい皺が入るガラスなら買うかも
結構好きなんだよねガラス
結構好きなんだよねガラス
393足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 16:53:54.36ID://N8BNMT 自分の周りの狭い範囲だけどリーガルは知名度あるから靴に詳しくなくてリーガル買っとけば大丈夫と思って買って後で色々知って後悔してる人多いイメージ
結構な価格なのにガラスレザーでマッケイとライニングも良くないの多いし、全然コスパ良くないのでもう買わないってなる
01DRCDがコスパ良いのが分かる人なら逆に一部のモデル以外はスコッチグレインとか買った方が良いのを知っててリーガルはほとんど買わなそう
結構な価格なのにガラスレザーでマッケイとライニングも良くないの多いし、全然コスパ良くないのでもう買わないってなる
01DRCDがコスパ良いのが分かる人なら逆に一部のモデル以外はスコッチグレインとか買った方が良いのを知っててリーガルはほとんど買わなそう
394足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 17:32:16.16ID:eKZFEYcm スコッチグレインはラストがなー
歩いてる時の抑えるべき所と緩くすべき所の
加減が下手くそ
歩いてる時の抑えるべき所と緩くすべき所の
加減が下手くそ
395足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 17:37:40.30ID:eKZFEYcm まあガラス革でヒビ入っても
ペーパーで磨いて、レノベイティングカラー
塗りこんでクリームで仕上げたらDIYでも
補修跡ほとんど分からんようになるけどね
ペーパーで磨いて、レノベイティングカラー
塗りこんでクリームで仕上げたらDIYでも
補修跡ほとんど分からんようになるけどね
396足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 17:50:41.62ID://N8BNMT >>395
レノベーティングカラークリームってレザーマニュキアみたいなやつ?
一度色乗せたらリムーバーで落ちるのか落ちないのか気になる
自分は美術図工1なのでクリームで色補色するの大変そうだから茶靴だけメンテフリーだと思ってガラスにしたんだけど結局擦れて色欠けてしまってそのまま放置してる
レノベーティングカラークリームってレザーマニュキアみたいなやつ?
一度色乗せたらリムーバーで落ちるのか落ちないのか気になる
自分は美術図工1なのでクリームで色補色するの大変そうだから茶靴だけメンテフリーだと思ってガラスにしたんだけど結局擦れて色欠けてしまってそのまま放置してる
397足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 18:06:10.06ID:LWNPu4uf なんとなくリーガルってコスパいいイメージあったんだけど少し革靴に興味出てきたら3万後半より上の価格帯はコスパいいけど定価で2万円台くらいの物はコスパ悪く感じるようになったな
1年前に店舗で75WRというローファーを定価で買ったけど今だったら買わないな
1年前に店舗で75WRというローファーを定価で買ったけど今だったら買わないな
398足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 18:17:41.42ID:sYNnEcyj スペックを詳しく調べて後悔するレベルの靴オタは10人に1人もいないから問題ないと思う
そういう人はコスパも気にしないし
そういう人はコスパも気にしないし
399足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 18:23:21.37ID:OQ2/MMy+ チャーチのコスパの悪さは異常
400足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 20:08:36.68ID:a+TZNAUn >>396
サフィールのレノベイティングカラーは
靴クリームみたいな質感で樹脂系の塗料の一種だけど
乾燥後に磨くとかなり良い質感になるし色も豊富。
専用クリーナーもあるけどアルコールでも落ちるよ。
靴全体とか大きな面の色を変えるには、1回あたりで
被膜が少し薄いので4-5回重ね塗りが必要。
これでNIKEのバッシュのカスタムとかもやってるわw
モウブレイのレザーコンシーラーという商品もあってこっちの方が樹脂メインなのか被膜自体は強いみたいだけど、表面をスムーズに仕上げるのが難しいのと、革によっては密着性が悪いので、前述のサフィールのものの方が使いやすいとおもた。
アドカラーが染色性、定着性がバリ強いけど、
混ぜて調色するのが前提で、子供の絵の具みたいな
色しか用意されてないのが難点かな。
こちらは失敗したらベンジンとかでないと落ちない。
サフィールのレノベイティングカラーは
靴クリームみたいな質感で樹脂系の塗料の一種だけど
乾燥後に磨くとかなり良い質感になるし色も豊富。
専用クリーナーもあるけどアルコールでも落ちるよ。
靴全体とか大きな面の色を変えるには、1回あたりで
被膜が少し薄いので4-5回重ね塗りが必要。
これでNIKEのバッシュのカスタムとかもやってるわw
モウブレイのレザーコンシーラーという商品もあってこっちの方が樹脂メインなのか被膜自体は強いみたいだけど、表面をスムーズに仕上げるのが難しいのと、革によっては密着性が悪いので、前述のサフィールのものの方が使いやすいとおもた。
アドカラーが染色性、定着性がバリ強いけど、
混ぜて調色するのが前提で、子供の絵の具みたいな
色しか用意されてないのが難点かな。
こちらは失敗したらベンジンとかでないと落ちない。
401足元見られる名無しさん
2023/05/01(月) 20:45:30.86ID:df5Ummv8 そこでスコッチ出すのはちょっと違うかな
スコッチグレインがいいって言うのホワイトハウスコックスとかタトラスとかフェリージとか好きでしょ
よく聞く失敗談はアウトレットで相談せずに買った(アウトレット専売品)
セールで残ってるサイズ買った
思ったより高いから安いやつを買った
コスパって言うけどパフォーマンスまで到達しないんだよね
スコッチグレインのシャインオアレインとかは革靴ローテの一角としてお勧めはしてる
そもそもスコッチ中スポンジだしパの方は変わらない気がするわ
先日出てた海外のリーガル同等でコスパ悪いのチャーチのことかと思ったわ
スコッチグレインがいいって言うのホワイトハウスコックスとかタトラスとかフェリージとか好きでしょ
よく聞く失敗談はアウトレットで相談せずに買った(アウトレット専売品)
セールで残ってるサイズ買った
思ったより高いから安いやつを買った
コスパって言うけどパフォーマンスまで到達しないんだよね
スコッチグレインのシャインオアレインとかは革靴ローテの一角としてお勧めはしてる
そもそもスコッチ中スポンジだしパの方は変わらない気がするわ
先日出てた海外のリーガル同等でコスパ悪いのチャーチのことかと思ったわ
402足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 00:09:23.94ID:pXtmTcSB >>401
タトラス、ホワイトハウスコックス、タトラス
と一緒にしたらダメでしょw
こいつらはほぼ日本企画で現地でほとんど
馴染まれてないのに、さも現地で有名みたいに
でっち上げられたようなブランドでしょ?
タトラス、ホワイトハウスコックス、タトラス
と一緒にしたらダメでしょw
こいつらはほぼ日本企画で現地でほとんど
馴染まれてないのに、さも現地で有名みたいに
でっち上げられたようなブランドでしょ?
403足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 00:35:45.91ID:EUkKi+v3 >>400
詳しくありがとう、最初レノベ使ってみて慣れたら定着力が強いアドカラーにしてみるかな
詳しくありがとう、最初レノベ使ってみて慣れたら定着力が強いアドカラーにしてみるかな
404足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 03:16:48.79ID:mUcvbMdc405足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 10:23:14.45ID:l/aWmetU406足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 12:18:33.61ID:0cMC4r8c 3Eメインの方が売れるから仕方ない
消費者にも責任がある
消費者にも責任がある
407足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 12:40:20.09ID:iNVb/lrF >>403
乾燥後に少し塗りむら感や周囲との質感の差が気になる場合は、上から同色の通常のクリームを塗ると、少し油分を吸って滑らかになるのか気にならなくなります(^^)
乾燥後に少し塗りむら感や周囲との質感の差が気になる場合は、上から同色の通常のクリームを塗ると、少し油分を吸って滑らかになるのか気にならなくなります(^^)
408足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 15:02:52.96ID:wCY1/J73409足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 17:00:16.91ID:2fz6B5P9 スコッチグレインのEEEって全然太くないよね
オデッサ履いてるけどむしろ細い
オデッサ履いてるけどむしろ細い
410足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 17:03:10.04ID:zXyyzwl+ スレチになるからあれだけど
オデッサはEでアシュランス系のラストが3E
後者はほぼ2Eで何ならリーガルの2Eよりも狭い
オデッサはEでアシュランス系のラストが3E
後者はほぼ2Eで何ならリーガルの2Eよりも狭い
411足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 17:15:18.30ID:2wr+twpJ 俺は足長265mm足囲270mmの4Eなんだけど珍しいのかな?
リーガルは2Eでも割と足に合う気がする
リーガルは2Eでも割と足に合う気がする
412足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 23:11:43.39ID:zKtpm8pO 01DRみたいなスムースレザーでレザーソール以外を探してるんですが、01RRのみですか?(01RRは廃盤みたいだけど)
413足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 23:15:27.56ID:5rcNNqGP わからんけどラバー貼るんじゃ駄目?
414足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 23:17:07.09ID:AvX+IlvV トーキョーと狐からさがそう
415足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 23:22:31.33ID:slQh6uPQ スコッチグレインのEウィズはとんがり靴だから3Eのほうがシルエットが英国靴っぽいから好き
416足元見られる名無しさん
2023/05/02(火) 23:31:32.21ID:+V+7sYTK417足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 00:29:45.33ID:dHEta2kq >> 413
ちょっと勿体無く思ってしまって…
ちょっと勿体無く思ってしまって…
418足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 07:53:55.80ID:BO4Xj53Y 2585試してみた人いる?
シボ革のブローグシューズ欲しいなと思ってるんだけど2235のレザーソール苦手だしなあ...
ってところでほぼ同じデザインの2585の存在を知った
シボ革のブローグシューズ欲しいなと思ってるんだけど2235のレザーソール苦手だしなあ...
ってところでほぼ同じデザインの2585の存在を知った
419足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 10:06:42.70ID:sl1L1ndV 2235の方がアッパーもしなやかでシボも細やか(2585は少し大味)だし、レザーソールのおかげでクッション性も断然良いから、長期間履いて予算が許すなら2235にハーフラバー施工の方が良いとは思うけどね、、、
あと微妙にラストが違う。2585/2589の方が少し幅広かな。
あと微妙にラストが違う。2585/2589の方が少し幅広かな。
420足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 10:08:52.09ID:sl1L1ndV421足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 10:54:27.99ID:2Soio6dn リーガルはなぜ01DRCDのラバーソール作らないんだ
DRより少し安めで出したら売れそうなのに
DRより少し安めで出したら売れそうなのに
422足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 11:49:23.46ID:vw/DREd8 ラバーver出したとしても価格は同じだろうな
423足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 11:56:09.99ID:Ou4nLsrO むしろ資材が値上がりしてるからラバーのほうが高いまであるぞ
424足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 11:58:17.56ID:Z6L/yL6L >>420
店員さんによれば1.5p違う言うとった
自分が履いた感じでもそんなところ
なのでメンズ23.5を履くと1pは余ってしまう
紐靴なら23というのがあるらしいから緩めでギリいけそう
たまたまデザイン的にこれならいけそうと思ったので履いてみたんだけど
タイトなモデルらしく表記上はEでも実際はC〜D相当だと思う
NIKEはほとんどユニセックスサイズだと思ってたんだけど違うん?
店員さんによれば1.5p違う言うとった
自分が履いた感じでもそんなところ
なのでメンズ23.5を履くと1pは余ってしまう
紐靴なら23というのがあるらしいから緩めでギリいけそう
たまたまデザイン的にこれならいけそうと思ったので履いてみたんだけど
タイトなモデルらしく表記上はEでも実際はC〜D相当だと思う
NIKEはほとんどユニセックスサイズだと思ってたんだけど違うん?
425足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 13:34:22.56ID:I0ya7dKn >>424
ウィメンズとかWMNSと銘打ってあるやつはメンズ(ユニセックスモデル)と比較して縦も横もハーフからワンサイズ上げないと小さいよ。同サイズ表記を横に並べてサイズ比較してる動画とか結構アップされてる。
でもウィメンズでも29cmとかまであるから、男性に人気の出るカラーの場合は大きいサイズが先に売り切れるとかあるある
ウィメンズとかWMNSと銘打ってあるやつはメンズ(ユニセックスモデル)と比較して縦も横もハーフからワンサイズ上げないと小さいよ。同サイズ表記を横に並べてサイズ比較してる動画とか結構アップされてる。
でもウィメンズでも29cmとかまであるから、男性に人気の出るカラーの場合は大きいサイズが先に売り切れるとかあるある
426足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 17:05:37.68ID:Q0qk3LrW 2585と2235両方持ってるけど
同じようにシボ革でも2585はそのうちコシが無くなってクタクタになる
履き心地は圧倒的に2235で革底のどこら辺が苦手か知らんが
もし歩く距離多めならハーフラバーはった2235の方が絶対いいよ
2585は合成底がとにかく固くて長時間歩くとかなり辛い
同じようにシボ革でも2585はそのうちコシが無くなってクタクタになる
履き心地は圧倒的に2235で革底のどこら辺が苦手か知らんが
もし歩く距離多めならハーフラバーはった2235の方が絶対いいよ
2585は合成底がとにかく固くて長時間歩くとかなり辛い
427足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 17:40:52.36ID:SASoMBo2 >>423
トリッカーズとか一時期はレザーソールよりもダイナイトソールのモデルの方が値段高かったもんな
トリッカーズとか一時期はレザーソールよりもダイナイトソールのモデルの方が値段高かったもんな
428足元見られる名無しさん
2023/05/03(水) 23:16:55.41ID:Z0LDhnPc429足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 11:20:49.62ID:t9wTkJ09 久々にリーガルとシェットランドフォックスに行って色々見て試して来た。リーガルグループは総じてウイングチップが優秀。ケンジントン2はウイングチップだけ良いと感じたし、03DRCDも良かった。マスターリーガルは無くて見れなかった。01DRは良いと思わなかった。意外に良いと思ったのがシェットランドフォックスのドレイトンシリーズ、シェットランドで久々に木型が良いなと感じた。ストチが良いかな。本格革靴に興味持った初心者は是非試着を。カジュアル系は収穫なかった。レポート以上。
430足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 12:03:50.07ID:fHsH0dRu そりゃほぼインバネスだから
431足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 12:26:13.28ID:j+X9zWoT 印旛沼
432足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 13:07:02.84ID:oXvwK8Gu >>425
AIRなんちゃらってモデルはハーフ上げてるよ
AIRなんちゃらってモデルはハーフ上げてるよ
433足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 16:10:17.40ID:An+aax/8 >>429
ヒールが「かくかく」しちゃってた?
ヒールが「かくかく」しちゃってた?
434足元見られる名無しさん
2023/05/04(木) 18:26:49.73ID:XkV59QDn 結局何買ってきたの
435足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 07:57:24.72ID:HmgHS11E リーガルの競合相手ってどこかな
買う人がどこと比較してリーガル選んでるかな
俺はテクシーリュクスとGUとハッシュパピーだと思う。
スコッチグレインは違うと思う。スコッチグレインという選択肢に辿り着く人はリーガルとは悩まずスコッチグレイン選んでると考える。
買う人がどこと比較してリーガル選んでるかな
俺はテクシーリュクスとGUとハッシュパピーだと思う。
スコッチグレインは違うと思う。スコッチグレインという選択肢に辿り着く人はリーガルとは悩まずスコッチグレイン選んでると考える。
436足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 08:28:37.46ID:HmgHS11E ちょっと頑張ってリーガル買おうか
でもお値段お手頃でケンフォードって弟分ブランドもあるのか、これにしようかなって
いずれにしてもガラスレザーを買うような方達がメイン購買層だと思う
でもお値段お手頃でケンフォードって弟分ブランドもあるのか、これにしようかなって
いずれにしてもガラスレザーを買うような方達がメイン購買層だと思う
437足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 08:41:33.39ID:tlvgLBmt 革靴を仕事で実用的に使う人にとってリーガルは最上級のいい靴
革靴が趣味になっちゃってる人は外国のブランドや国産でも狐などにいく
お高いの一通り履いてリーガルに戻る人もいる
革靴が趣味になっちゃってる人は外国のブランドや国産でも狐などにいく
お高いの一通り履いてリーガルに戻る人もいる
438足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 09:04:26.89ID:RwXNI68R 【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
439足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 10:36:29.74ID:k2okhv2m ネットで買ったらスコッチグレインよりリーガルの方が明らかに安いんで、コスト的にリーガルかな
440足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 14:39:37.94ID:1So/4FM1 >>435んー的外れ過ぎる気が
441足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 14:41:55.00ID:+XGIgbVG ここは1万円台からあるので御財布に優しい
ォールソール交換してもそれくらい掛るので必要なし
ォールソール交換してもそれくらい掛るので必要なし
442足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 16:04:02.99ID:EJ1K9Rcs >>435 そこの競合はケンフォードでしょ
スコッチグレインも百貨店専売モデルを買う人はオリジナルのを買うのと客層違うと思うし、リーガルと競合してるんじゃね?
スコッチグレインも百貨店専売モデルを買う人はオリジナルのを買うのと客層違うと思うし、リーガルと競合してるんじゃね?
443足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 16:17:40.52ID:f7XU9Bu2 マドラスちゃうんか
444足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 16:58:14.50ID:OE8ELeke リーガルは靴オタ向けから無知な一般リーマン、OL向けまで幅広く展開してる大きなブランドだから特定のどこかとだけ競合することはない
裏を返せばすべての革靴ブランドと競ってる
裏を返せばすべての革靴ブランドと競ってる
445足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 17:26:05.18ID:Nqsjh08M >>435
この人は安いリーガルしか知らないだけ
この人は安いリーガルしか知らないだけ
446足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 17:45:31.43ID:OE8ELeke リーガルの主戦力が安い価格帯なのは確か
それでも2,3万はするんだけどね
基本的にリーマンが奮発して買うブランドだから
それでも2,3万はするんだけどね
基本的にリーマンが奮発して買うブランドだから
447足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 18:06:40.24ID:ugzfJfaf リーガル、アウトレットとかイオンとかに置いてあるしそういう意味ではテクシーとかハッシュパピーがライバルだな
448足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 19:02:58.71ID:aWMZhFcO ABCマートで買ってる層がちょっと頑張ってリーガルって感じじゃね?
449足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 19:29:28.13ID:iuiP9qNm ↑の店員なんだけど競合は
ABCマート系
スーツ屋(アオヤマとか)
GUユニクロ
ここら辺だよ
接客時にスーツ買ってそのまま来るパターンも多く、靴好きというよりかは一般消費者層がメインだから
ABCマート系
スーツ屋(アオヤマとか)
GUユニクロ
ここら辺だよ
接客時にスーツ買ってそのまま来るパターンも多く、靴好きというよりかは一般消費者層がメインだから
450足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 20:16:41.66ID:jMPRn083 あー、通勤用にABCのホーキンスを履いていたからちょっと納得。今ではちょっと背伸びしてリーガルのゴアテックスモデルにしたけど。あくまでも消耗品としてなら競合するんじゃない?
451足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 20:30:10.95ID:yMtk/aIQ それは競合というよりステップアップでは?
452足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 21:12:31.78ID:mCIZLdvx テクシーなりホーキンスなりと悩んで、せっかくだからより高級なリーガルに買っちゃおうってことだね
453足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 21:52:05.27ID:O2VLPRmX >>447-450 のパターンだとそう言った方が当てはまるよね
454足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 22:51:13.46ID:X0+N3o1g リーガルリペアのオールソール高くなりすぎてちょっとなー
455足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:02:35.37ID:tMGKZOu7 耐久消費財としてケンフォードやアウトレット、ちょっといいやつ買おうとして本家リーガル、趣味に走ってマスターや狐、トーキョー等々と考えると本当になんでもあるのがリーガルだな
456足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:04:38.41ID:Ts/bUm3J457足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:09:01.43ID:5ZsGzdlk W25Rで
458足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:15:46.80ID:mCIZLdvx >>456
どんなのが欲しいの?
どんなのが欲しいの?
459足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:28:54.95ID:PNoy0FNo460足元見られる名無しさん
2023/05/05(金) 23:37:25.83ID:mfHUJc+E 発泡系のEVAソールは革靴ぽくなくてあまり好きじゃないな
461足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 00:15:23.07ID:H1aeDYXz まあ↑の理由が
リーガルシューズが入ってるテナントにABC入ってる率が高いんだよね
ABCとリーガル両方見て、値段か質かみたいな
リーガルシューズが入ってるテナントにABC入ってる率が高いんだよね
ABCとリーガル両方見て、値段か質かみたいな
462足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 04:31:38.88ID:BP1ZGduB 今ABCでも1万円代後半で革がやわらかいのがけっこうある。ガラス履くならABCを選ぶかな。履き捨てるなら。
463足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 11:10:06.62ID:e9eqyn6R >>456
2235や古いチャーチも前側ライニングは布だよ。
一方、アキレスとの共同開発のやつかな?スニーカーとの合いの子みたいなやつでも革ライニングだから、ライニングにそこまでこだわる必要ないと思われる。
2235や古いチャーチも前側ライニングは布だよ。
一方、アキレスとの共同開発のやつかな?スニーカーとの合いの子みたいなやつでも革ライニングだから、ライニングにそこまでこだわる必要ないと思われる。
464足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 12:10:24.49ID:JFOISEiV 25000円出すと
ABCマートだとホーキンスでアノネイカーフのやつ買える
リーガルだと811Rあたりが買える
この辺の比較
てかリーガル値上げしすぎ
リーガルショップで3万円台で買える靴ぐらいで3万円出す値打ちって何?みんなどこに価値を感じてるの
ABCマートだとホーキンスでアノネイカーフのやつ買える
リーガルだと811Rあたりが買える
この辺の比較
てかリーガル値上げしすぎ
リーガルショップで3万円台で買える靴ぐらいで3万円出す値打ちって何?みんなどこに価値を感じてるの
465足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 14:29:05.70ID:YojqiD13 リーガルショップで試し履きして通販で買ってるw
3万円台前半でDRCD
2万円台後半で2232 前半で315R
(811Rや715Rは視野に入れなくて良くなる)
あと革だけで靴の評価を決めるのは落とし穴あり
3万円台前半でDRCD
2万円台後半で2232 前半で315R
(811Rや715Rは視野に入れなくて良くなる)
あと革だけで靴の評価を決めるのは落とし穴あり
466足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 14:29:43.21ID:YojqiD13 2235の間違えだった
467足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 14:32:45.16ID:YojqiD13 リーガルはアノネイじゃなくて非ガラス国産キップの方がしなやかで肉厚もあって良いかも
468足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 14:55:45.39ID:Ws/ufrxO469足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 16:44:33.55ID:D9S7tXgL オールソールの価格は中底替えを含んだ金額です。中底替え修理が不要な場合は表示価格から¥4,950(税込)差し引かれます。
470足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 17:24:28.14ID:Uvl/lVIV 2235をインソール交換込みで20000円以下なら純正オールソールしても安いかと
471足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 18:43:23.99ID:MGngmWhN ハーフラバー貼っておけば貼り直してるうちは一生オールソール不要
472足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 20:57:54.21ID:lvFTvy11 ニュークラシック
473足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 20:58:22.55ID:JFOISEiV 今日やってるチャールズ国王戴冠式見ようぜ
世界のVIPがどんな靴履いてるのか
世界のVIPがどんな靴履いてるのか
474足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 21:28:10.22ID:oHEF7Ail 誰や
475足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 22:21:02.62ID:QcWdLfyn まーたストチ論争やる気かよ
476足元見られる名無しさん
2023/05/06(土) 22:36:09.32ID:xl+ThA5i 英の新しい王様か
イギリスといったらあのおばあちゃん女王の印象強すぎて未だにしっくりこないわ
イギリスといったらあのおばあちゃん女王の印象強すぎて未だにしっくりこないわ
477足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 00:04:07.04ID:+knSJuVu478足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 00:11:28.33ID:UnoWiyvV リーガラーとしてはリーガルが好きなだけで
外国の人が何履いてるかはあんまり興味ないです
外国の人が何履いてるかはあんまり興味ないです
479足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:15:28.92ID:F8qM4PIK >>474
高級っぽいスニーカーかタッセルスリッポンが多かったね。
高級っぽいスニーカーかタッセルスリッポンが多かったね。
480足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:20:21.53ID:F8qM4PIK 革靴の人も多かったけど、外羽根野方が多くなかった?
あと、ダブルモンクもいたね。
アジアをはじめとした田舎の人が内羽根ストレートチップ。
あと、ダブルモンクもいたね。
アジアをはじめとした田舎の人が内羽根ストレートチップ。
481足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:22:03.15ID:Zpy0kgaJ プレーントウは度々出すのにロングウイングのアップデート版は頑なに出さないのな
たまに出したと思ったらすぐ廃盤だし
たまに出したと思ったらすぐ廃盤だし
482足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:26:28.57ID:R1XIhOZ2 2235系を守ろうとしすぎだね
483足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:29:23.67ID:R1XIhOZ2 狐も外羽根ウイングチップはコードバンしかないよね。
484足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 01:51:34.38ID:R9htPUz0 なんかリーガルトーキョーに6万くらいのロングウィングチップあったような
つい最近も店頭で見た
型番は忘れた
つい最近も店頭で見た
型番は忘れた
485足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 02:00:24.51ID:CtW62u1e リーガルはウイング得意だからこそ、もっと作ってほしいよね
2235は木型古いし
あれはあれで完成してるけど新しいのあってもいい
2235は木型古いし
あれはあれで完成してるけど新しいのあってもいい
486足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 02:40:12.49ID:+knSJuVu シボ革+ウイングチップのゴム底が欲しいな
2585はゴム底なのに滑るしやたらカチカチ笑
2585はゴム底なのに滑るしやたらカチカチ笑
487足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 02:44:29.85ID:QTYx9pFU ロングウイング=アメトラ路線はshoe&coに任せきりで本家は乗り気じゃないのがね
488足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 02:48:51.27ID:2Bq4goyZ DRCDもMRCH(モンクはある)もマスターもほぼ内羽根しか無いから、外羽根は2235を超えてはいけない不問律でもあるんかな
489足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 04:09:07.15ID:Iny2Oq6Q 外羽根でもプレーントウは結構出してるよ
ゴツいのもシャープなのも
Uチップもわりと多い
ウイングは最近やっと出たけどショートウイングだったんだよな
ゴツいのもシャープなのも
Uチップもわりと多い
ウイングは最近やっと出たけどショートウイングだったんだよな
490足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 05:40:20.40ID:LJYElOsG 外羽根と言えば2016年イヤーモデル
491足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 09:24:59.71ID:a/Kw4lY5 店員さん曰くウイングチップは売れないんだって。特に2235は売れないと言ってたよ。自分もウイングチップ大好きなんだけどな。
時々「大事な商談には避けましょう」とか書いてるアホ記事あって笑うわ。
時々「大事な商談には避けましょう」とか書いてるアホ記事あって笑うわ。
492足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 09:58:46.78ID:BoqucYCN 中古でまだまだ綺麗なリーガルのウイングチップがよく出回っているから、買ってみたものの派手さに怖気づいて履かずにタンスの肥やしにしている人が多いのだろうね。硬くて最初は靴擦れしやすいのもあるだろうけど。
2235はWの角度が緩くて中央の突起の長さが短いのでケンムールやマクニールと比較すると丸々して野暮ったいんだよね。
2235はWの角度が緩くて中央の突起の長さが短いのでケンムールやマクニールと比較すると丸々して野暮ったいんだよね。
493足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:20:00.07ID:BXmdDwiH ウイングチップは革靴好きな人でもそっちには手を出さない感じなんだろね。
周りで履いてる人見たことないし。
でも、リーガルのフルブローグカッコいいけどな。
やっぱ狐とかの革質良いのとか全然趣き違うんだろか。
周りで履いてる人見たことないし。
でも、リーガルのフルブローグカッコいいけどな。
やっぱ狐とかの革質良いのとか全然趣き違うんだろか。
494足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:35:05.31ID:lMWl0omW 俺は初めて買った本格革靴がリーガルのフルブローグだったんだがな
495足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:39:39.82ID:ki3pUEUK コーデが難しいよな
デニム履いてアメトラスタイルでキメるのは似合ってるけど
デニム履いてアメトラスタイルでキメるのは似合ってるけど
496足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:49:54.45ID:BXmdDwiH 昨晩市内に飲みに行ったが、グレーのジャケット(アンコンタイプ)に白Tにデニムにトリッカーズのバートンで、腕時計はタグ・ホイヤーのダイバーズだった。ちょうど散髪して初夏だし刈り上げ気味にした黒髪で、筋トレしてて大胸筋ゴリゴリのせいもあってか、キャッチが一人も声かけてこなかったw
最近繁華街で私服警官が呼び込み捕まえてるのがニュースになってたが、連れ曰く「お前私服警官っぽかったんじゃね?w」と笑ってたw
最近繁華街で私服警官が呼び込み捕まえてるのがニュースになってたが、連れ曰く「お前私服警官っぽかったんじゃね?w」と笑ってたw
497足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:58:34.84ID:Q8KAEJ1B 俺は好きだけど、今はウイングチップが選択肢の最初の方には上がりづらいでしょ
ビジネスにはストレートチップかプレーントゥ、カジュアルにはローファーかUチップのほうが無難だし
あとは昔流行ったということでおじさん見えしたくないみたいな心理もあるかもね
ビジネスにはストレートチップかプレーントゥ、カジュアルにはローファーかUチップのほうが無難だし
あとは昔流行ったということでおじさん見えしたくないみたいな心理もあるかもね
498足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 10:58:49.75ID:ff1t+N5e 靴がスリッポンだとよくいる小太り小金持ちおじさんの格好やね
499足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 11:14:12.15ID:EVOkgzD5 2235はラングラーとかバズリクソンズみたいな股下長めなチノパンと履くことが多いな
でも今の流行りは靴下が見えるくらい股下短めな気がするし、それならプレーントウかUチップの方が合いそう
でも今の流行りは靴下が見えるくらい股下短めな気がするし、それならプレーントウかUチップの方が合いそう
500足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 11:30:06.77ID:BXmdDwiH501足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 11:31:54.50ID:u0QPRkb+ 郡部?
502足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 12:06:06.49ID:V/jlL8hW トンガリ靴とかスワールトゥよりウイングチップのほうが敬遠されてるってこと?
503足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 12:14:12.63ID:Li0EASNr504足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 12:14:30.17ID:yB6e4Eq1 スワールトウは靴オタやテーラード好きには親の仇みたいに嫌われるけど、一般人的にはスタイリッシュなビジネスシューズくらいの認識だよ
ウイングチップについては別に人気ないとは思わない
ウイングチップについては別に人気ないとは思わない
505足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 13:11:06.25ID:W037LHEx >>495
そう??
黒も茶もジャケット合わせるような
綺麗めカジュアル〜オフィスカジュアルに
凄く合わせやすくてなんだけどねー
カジュアルでも普通のデニムはまず履かなくて
茶やベージュのカラーデニムや
グレー系統の混紡の細めチノとか多いけど
そう??
黒も茶もジャケット合わせるような
綺麗めカジュアル〜オフィスカジュアルに
凄く合わせやすくてなんだけどねー
カジュアルでも普通のデニムはまず履かなくて
茶やベージュのカラーデニムや
グレー系統の混紡の細めチノとか多いけど
506足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 13:26:21.09ID:xcedsBlm 公式のこの説明まったくの出鱈目だよな
スニーカーは殆どユニセクスサイズだから
これだとメンズとウィメンズでサイズが同じってことになる
https://www.regal.co.jp/shop/e/e_sizeftt/
スニーカーは殆どユニセクスサイズだから
これだとメンズとウィメンズでサイズが同じってことになる
https://www.regal.co.jp/shop/e/e_sizeftt/
507足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 13:53:10.42ID:E7OueyRq 俺は職場でフルブローグ履くけどな
スタメン
茶外羽根フルブローグ マスターリーガル
焦茶内羽根パンチドキャップ W938CE
黒内羽根セミブローグ シャインオアレイン3(他社ゴメン)
黒外羽根Vフロント W937CE
黒レイジーマン ソフィスアンドソリッド(他社ゴメン)
スタメン
茶外羽根フルブローグ マスターリーガル
焦茶内羽根パンチドキャップ W938CE
黒内羽根セミブローグ シャインオアレイン3(他社ゴメン)
黒外羽根Vフロント W937CE
黒レイジーマン ソフィスアンドソリッド(他社ゴメン)
508足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 15:21:38.99ID:hrVNMs5Z スワールはマジで田舎の会社員の足もとの7割ぐらい占めてるなw
そういう俺も革靴好きになる前は合皮のやたらデカいスワール履いてたし。
世間の認識なんてそんなもんだよ。
そういう俺も革靴好きになる前は合皮のやたらデカいスワール履いてたし。
世間の認識なんてそんなもんだよ。
509足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 15:23:59.16ID:dgSWZWGA どちらかといえば革靴のデザイン一つでここまで褒めたり貶したりする俺らの方が異様だからね
510足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 15:36:24.68ID:hrVNMs5Z511足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 17:12:29.09ID:SGFxTSc1 店員さんと話したとき、最近は穴飾り付いてると敬遠されるんですよね、という話を聞いたわ。
ブローグとかパンチドキャップトゥとか人気ないらしいよ。
ブローグとかパンチドキャップトゥとか人気ないらしいよ。
512足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 19:31:11.78ID:zptXQ4oq >>493
全然違うよ。シェットランドフォックスは価格の割に履き心地いいしね。
全然違うよ。シェットランドフォックスは価格の割に履き心地いいしね。
513足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 21:55:09.34ID:OfHONGGG >>492
下手に昔人気があったせいで新古品が出回ってるのも今2235の売り上げが低い一因かもしれんね
若い人で懐古趣味に目覚める人がいても、そういう人ほど新品で買わなさそうだし
01DRCDなんかは綺麗なまま手放す人が少ないしコンスタントに売れ続けてそうだけど
下手に昔人気があったせいで新古品が出回ってるのも今2235の売り上げが低い一因かもしれんね
若い人で懐古趣味に目覚める人がいても、そういう人ほど新品で買わなさそうだし
01DRCDなんかは綺麗なまま手放す人が少ないしコンスタントに売れ続けてそうだけど
514足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 22:52:03.47ID:yn7meZOC >>506
一般のスポーツメーカーのスニーカーの表記サイズは靴の全長であることが多く、足の全長ではありません。
つま先の余裕をもたせた部分も含めた長さになっていることが多いです。
↑
これマジ? 具体例1つでもいいから挙げてほしいな
一般のスポーツメーカーのスニーカーの表記サイズは靴の全長であることが多く、足の全長ではありません。
つま先の余裕をもたせた部分も含めた長さになっていることが多いです。
↑
これマジ? 具体例1つでもいいから挙げてほしいな
515足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 22:55:39.94ID:kI84hVDV 60周年のVAN復刻の時はウイングチップに興味無かったけど、今思えば結構良かったな
現行品より薄くてよく曲がるサビ底、踵側まで全周のウェルト、アッパーの質は実物見れなかったからわからんけど
現行品より薄くてよく曲がるサビ底、踵側まで全周のウェルト、アッパーの質は実物見れなかったからわからんけど
516足元見られる名無しさん
2023/05/07(日) 23:41:22.03ID:+knSJuVu ブローグの穴飾り、見る人によってはちょっと恐怖かも(トライポフォビア)
特に茶系の先端
特に茶系の先端
517足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:09:48.98ID:EKcziJgf518足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:12:40.61ID:s2iwPo5d >>514
ナイキアディダスプーマリーボック大体そうだろ
ナイキアディダスプーマリーボック大体そうだろ
519足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:16:30.34ID:crbvjWBB >>514
手元にあるアディダスZX420の28.5の全長測ってみたら30cm超えてた
手元にあるアディダスZX420の28.5の全長測ってみたら30cm超えてた
520足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:21:22.84ID:s2iwPo5d >>519
測るのはインソールだぞ
測るのはインソールだぞ
521足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:25:14.59ID:crbvjWBB522足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 00:42:04.22ID:s2iwPo5d >>521
君はアスペなんだろうな
そりゃ文字通り読めばスニーカーの全長だがリンク先に書いてあることは適切なサイズ選びの話であって文脈的にスニーカー全体の大きさじゃないことくらい普通は読み取れるんだよ
今の時代ソールが前や後ろに大きく張り出したデザインのスニーカーなんか珍しくないのにそこの長さな訳がないだろ
メルカリでアウトソールの全長はどれくらいですか?って訊かれた時だけそう答えろ
君はアスペなんだろうな
そりゃ文字通り読めばスニーカーの全長だがリンク先に書いてあることは適切なサイズ選びの話であって文脈的にスニーカー全体の大きさじゃないことくらい普通は読み取れるんだよ
今の時代ソールが前や後ろに大きく張り出したデザインのスニーカーなんか珍しくないのにそこの長さな訳がないだろ
メルカリでアウトソールの全長はどれくらいですか?って訊かれた時だけそう答えろ
523足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 01:51:49.05ID:vbXfDL5y >>522
だね。
だね。
524足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 02:08:26.36ID:1NdyKvuy525足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 02:56:17.98ID:u8/YsvDZ >>514
主要スポーツメーカーのスニーカーの内部実寸(捨て寸込み)はほぼ表記サイズ。スケールで実測してるブログ等が結構ある。
主要スポーツメーカーのスニーカーの内部実寸(捨て寸込み)はほぼ表記サイズ。スケールで実測してるブログ等が結構ある。
526足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 02:58:52.76ID:u8/YsvDZ527足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 03:03:59.16ID:yrJbLWQN アシックスはNIKE/アディダス/ニューバランス等よりハーフサイズ程度大きめなことが多くて、実寸でもなく革靴みたいな捨て寸除いたサイズでもない中途半端なサイズ表記になってる。
528足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 03:09:24.90ID:9jBGfc0b >>516
わかるわ。あの穴飾り(パーフォレーション(ブローキング)、駄目な人は駄目だろね。
うちの娘にリーガルの外羽根プレーントゥと、フルブローグ並べて見せてどっちがカッコいいか聞いたら、プレーントゥが良いと言ってた。
理由は「穴飾りついてるの、チャーリーとチョコレート工場みたい」だと。
わかるわ。あの穴飾り(パーフォレーション(ブローキング)、駄目な人は駄目だろね。
うちの娘にリーガルの外羽根プレーントゥと、フルブローグ並べて見せてどっちがカッコいいか聞いたら、プレーントゥが良いと言ってた。
理由は「穴飾りついてるの、チャーリーとチョコレート工場みたい」だと。
529足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 03:11:44.36ID:s2iwPo5d あーインソールって言ったのが難しかったか、靴全体の長さって言われたら言われた通り靴全体の長さ測って、インソールって言ったら言われた通りインソールの長さ測ったんだな
すまん訂正する、靴の中の空間の長さが表記サイズになるように作ってるってことだよ
すまん訂正する、靴の中の空間の長さが表記サイズになるように作ってるってことだよ
530足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 03:36:05.20ID:gNJy26D9531足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 04:00:24.85ID:oV4TxGMz >>530
所さん?
所さん?
532足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 05:58:28.24ID:k68748g5 革靴を知識や情報で買うようになると、皆スワールトゥを否定して何者かになった気分味わってるけど、普通にビジネスマンに売れてる(選ばれてる)優秀な商品だと思う
スーツに合う、違和感ないから、みんな買うんだろうし
リーガルも同じ
ガラスレザーだろうが、造りが大きめだろうが、ちょっと背伸びして良い靴買いたいリーマンに売れてるんだから、良い商品なんだよ
スーツに合う、違和感ないから、みんな買うんだろうし
リーガルも同じ
ガラスレザーだろうが、造りが大きめだろうが、ちょっと背伸びして良い靴買いたいリーマンに売れてるんだから、良い商品なんだよ
533足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 06:59:48.31ID:khlcbH6+ >>532
それも微妙になんか違うと思うんだよね。低価格帯の革靴でそこらの量販店に置いてあるのが合皮のロングノーズのスワールのが多くて、つい消耗品としての道具としてそれを選んでしまうって話なんだけどね。
ガラスレザーのが1万円で、合皮のスワールが4000円とかさ。
スーツとかもそうなんじゃないかな。スーツ大好きな人からしたら、量販店にある数万円のスーツなんて鼻で笑うレベルなんだろうし。
それも微妙になんか違うと思うんだよね。低価格帯の革靴でそこらの量販店に置いてあるのが合皮のロングノーズのスワールのが多くて、つい消耗品としての道具としてそれを選んでしまうって話なんだけどね。
ガラスレザーのが1万円で、合皮のスワールが4000円とかさ。
スーツとかもそうなんじゃないかな。スーツ大好きな人からしたら、量販店にある数万円のスーツなんて鼻で笑うレベルなんだろうし。
534足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 10:01:05.61ID:hLhqhRt+535足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 10:03:43.92ID:hLhqhRt+ my bestみたいな各部やコスパを点数化して
採点比較するようなサイトでも
4000〜10000円あたりの靴に対して
715R 811Rあたりはかなり上位に来てて
比較して金額高いだけのことはあるという
評価は受けているのだから心配しなくていいよ
採点比較するようなサイトでも
4000〜10000円あたりの靴に対して
715R 811Rあたりはかなり上位に来てて
比較して金額高いだけのことはあるという
評価は受けているのだから心配しなくていいよ
536足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 10:40:12.17ID:riplDtc/ デザインなんて流行だしスワールトゥもまた一周回ってイケてるって時代が来るかもよ?
537足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 10:51:05.05ID:mF+bEhBb 別に嫌いなら嫌いでいいし貶す必要もないわな
538足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 11:46:31.96ID:G3fiBN9y539足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 11:48:59.62ID:eT6ZU7nE >>532
直感でださいと思っただけなんすけど
直感でださいと思っただけなんすけど
540足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 12:06:54.00ID:QaeQLgy5 >>538
試着してサイズダウンすれば良いだけでは??
試着してサイズダウンすれば良いだけでは??
541足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 12:17:20.83ID:KSB5+6ml シューアンドコーのカーフのサドルシューズはずぶ濡れになっても全然銀浮きしない。防水スプレーをしていても他の靴だったら確実にダメ。何この靴?
542足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 12:21:41.58ID:bdbcBsag >>539
そういう人もいるよね
そういう人もいるよね
543足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 12:28:14.20ID:G3fiBN9y >>540
サイズダウンしきった状態で指1本入ってしまうんですが…
サイズダウンしきった状態で指1本入ってしまうんですが…
544足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 12:37:11.10ID:p/ZfXKuU >>533
スワールトウはどうしても安物が多いっていうか、シルエットも縫い目もやる気のないイメージが強いね
こういうブローグまみれのものは格好良いと思うけど現行品では見ないな
https://www.ebay.com/itm/203833405139
スワールトウはどうしても安物が多いっていうか、シルエットも縫い目もやる気のないイメージが強いね
こういうブローグまみれのものは格好良いと思うけど現行品では見ないな
https://www.ebay.com/itm/203833405139
545足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 13:00:34.16ID:7TDVwCxW デザインの好みはバラけるね
546足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 13:59:04.35ID:pAw34Gdw547足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 14:04:14.00ID:By2uaNaQ リーガルは幅も広めだから余計にダメだわな
548足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 17:20:41.82ID:oV4TxGMz リーガルもいろんなモデルあるからねー
01drcdの2EとかチャーチのFと幅は変わらんよ
01drcdの2EとかチャーチのFと幅は変わらんよ
549足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 18:30:41.75ID:khlcbH6+ リーガルの外羽根プレーントゥで、こりゃすげー良いカーフだなってモデルあったら教えてください。
コードバンは持ってます。
コードバンは持ってます。
550足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 19:23:43.44ID:TSmgRQ4c W18REB
551足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 21:24:38.72ID:7olSpoIX 例のリーガルのサイトリニューアルでブログ記事を丸ごと消された影響だと思うけど、もはやW18REBでググっても個人サイトが引っかかるだけになってしまったな
このインターネットの時代に公式サイトのどこを見てもそんな靴の情報は出てこないし、実際にリーガルトーキョーの店舗に行かないと存在そのものを認知できないからね
今まで長い時間をかけて着実に積み上げてきた貴重な情報資産を自分からドブに捨てておいて靴が売れないとか騒いでるんだから本当にバカなんじゃないかと思うよ
このインターネットの時代に公式サイトのどこを見てもそんな靴の情報は出てこないし、実際にリーガルトーキョーの店舗に行かないと存在そのものを認知できないからね
今まで長い時間をかけて着実に積み上げてきた貴重な情報資産を自分からドブに捨てておいて靴が売れないとか騒いでるんだから本当にバカなんじゃないかと思うよ
552足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 21:31:21.70ID:8me3XKtu 激しく同意。担当者はそれが及ぼす影響やことの重要さを理解できなかったんやろね。あるいは目先のコスト削減に目が眩んだのかな。いずれにしろアホの極み。
553足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 21:45:16.49ID:+7MDNOjd 経営について上から目線で語る人定期的に湧くけど、ここで愚痴らずお客様窓口に伝えればいいとしか思わない
ファンであれば口汚く罵ってもいいと思ってるのかな
ファンであれば口汚く罵ってもいいと思ってるのかな
554足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:00:10.87ID:VzD4zizY いやお客様窓口に来るよ
やばいやつが
本社に車でアポなしでくる奴もいたからね
「俺はリーガルのためにやってるんだ」
みたいなやつ
すげーからやめてね
やばいやつが
本社に車でアポなしでくる奴もいたからね
「俺はリーガルのためにやってるんだ」
みたいなやつ
すげーからやめてね
555足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:01:11.83ID:VzD4zizY 今車で会社まで来てるんだって電話貰った時は事件だったなぁ
556足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:07:18.43ID:DObDOEiY ていうかこのスレに書かれている事をリーガルの中のしかるべき担当者が把握してないんだとしたら、それこそマジで終わってるからね
どんだけアンテナの感度が低いんだよっていう
どんだけアンテナの感度が低いんだよっていう
557足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:22:35.76ID:fLbroAmM 大体のモデルはいつかは廃番するだろうし、どこかで消していかないとキリが無い気はする
TOKYOの四方揉みとか今オンラインで売ってるやつの紹介記事くらいは残しておいても良かったと思うけど
TOKYOの四方揉みとか今オンラインで売ってるやつの紹介記事くらいは残しておいても良かったと思うけど
558足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:22:36.78ID:+7MDNOjd 「こうなったらさらに良いな」から「こう(俺の考えるように)しないからこの会社は馬鹿だ」になったら結構危ない
559足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:34:34.58ID:k68748g5 来週日曜5/14
リーガルがテレビで特集されるぞ
がっちりマンデー(TBS朝7時半)
実は日本生まれ!「国産」な会社
★アメリカンな革靴は新潟で作られる!
リーガルがテレビで特集されるぞ
がっちりマンデー(TBS朝7時半)
実は日本生まれ!「国産」な会社
★アメリカンな革靴は新潟で作られる!
560足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:36:57.40ID:7olSpoIX リーガルが良くなろうがなるまいが別にどっちでもいいんだよ
靴屋は他にいくらでもあるし、リーガルがいくらトンマだろうがオレが直送困るわけでもない
バカな事やってるからバカだなあって個人の感想を言ってるだけで、聞く耳があれば勝手に改善すればいいんじゃねえのってだけ
靴屋は他にいくらでもあるし、リーガルがいくらトンマだろうがオレが直送困るわけでもない
バカな事やってるからバカだなあって個人の感想を言ってるだけで、聞く耳があれば勝手に改善すればいいんじゃねえのってだけ
561足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:38:09.60ID:uNMCsSqG >>559
ありがとう録画します
ありがとう録画します
562足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:43:03.66ID:+7MDNOjd 面倒くさいファンかなと思ったらファンですらなかった
563足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:43:42.07ID:2+khRoK6 痛いとこつかれると毎度現れるよね
こんな所で文句言ってないで云々のパターンw
こんな所で文句言ってないで云々のパターンw
564足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 22:48:37.80ID:crG5vHXR 一昔前のオタコンテンツの運営なら2ちゃん参考にしてたかもしれんけど靴メーカーにとって見る価値あるわけないだろこんな過疎板
565足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 23:02:18.85ID:vB+cyHPB まあ確かに中華資本入ってからだいぶ方針変わったよね
HPの刷新もその頃だったかな。経営陣の意向とかあるんだろうね
HPの刷新もその頃だったかな。経営陣の意向とかあるんだろうね
566足元見られる名無しさん
2023/05/08(月) 23:48:25.70ID:YrJbu/ry リーガラー的に過去記事消したことはかなり残念
今からでも復活して欲しいくらい
それ以外は特に不満ないかな
ここのネット評論家よろしくリーガル社の経営を斬るつもりもないけど、そもそもの主要顧客である一般人と俺ら限られたマニアの不満の基準点が違うんだから意味ないよね
今からでも復活して欲しいくらい
それ以外は特に不満ないかな
ここのネット評論家よろしくリーガル社の経営を斬るつもりもないけど、そもそもの主要顧客である一般人と俺ら限られたマニアの不満の基準点が違うんだから意味ないよね
567足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 00:06:36.49ID:ZYBS5+HX リーガルって紳士靴のイメージ無いな
社畜が履く作業靴のイメージ
社畜が履く作業靴のイメージ
568足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 07:49:06.10ID:vj/azBZG それが紳士靴
569足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 08:42:00.95ID:DdaDHzcy むしろ鉄板のオッサン靴だろ
570足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 10:05:18.20ID:ZGW+SFo8 基本的に一般人に向けて商売してるからねリーガル
ここ見てるオタの意見に従って経営が改善するかというとまぁ
ここ見てるオタの意見に従って経営が改善するかというとまぁ
571足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 10:48:21.05ID:Sa2wWSZg 自分たちが売ってる靴の情報が自社サイトに全く載ってない事について、客が一般人とかオタとか関係あるのか?
572足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 11:17:38.50ID:tioxiDG6 情報を出さない方針なんでしょ
合ってるとは思わんけど
合ってるとは思わんけど
573足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 11:20:13.94ID:Mo1x06Be 店頭に足を運んでほしいので敢えてネット上には情報を上げていません!
とか考えてそうw
とか考えてそうw
574足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 12:19:13.16ID:LmNXTMHV アッパーなり製法なりネットで詳しく調べて買う人はオタだけど
リーガルの利益の殆どはそういうことしない一般人かもね
リーガルの利益の殆どはそういうことしない一般人かもね
575足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 15:37:17.05ID:lIbp5/GZ 以前は製法と革の種別(ガラス、キップ、カーフ等)はオンラインストアでも表示してたから、意図的に情報を出さないようにしてるのかと
576足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 17:37:42.28ID:pfzgn7E4 キップとカーフの表記は別にいらないよね
リーガルの高いキップは他ブランドのアノネイカーフ表記の革靴より全然良かったりするし
リーガルの高いキップは他ブランドのアノネイカーフ表記の革靴より全然良かったりするし
577足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 18:04:56.77ID:Mo1x06Be リーガルはもっと国産キップの靴を出すべき
578足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 19:16:21.96ID:pfzgn7E4 shoe&coはキップらしいが下手なインポートカーフより良さげ
キメ細かさと耐久性のバランスが凄くいい
キメ細かさと耐久性のバランスが凄くいい
579足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 19:32:54.55ID:pkjMEkF0 国産の良いやつはは滑らかさしなやかさだとインポートより上な場合多いよ。ただし繊維密度や強靭さを兼ね備えさせようとした時が課題かな。
580足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 19:45:26.48ID:pkjMEkF0 >>513
2235/2589/2585はフリマやオクで屋外未使用品を妙に見かける気がする。2504も出るけどそれよりだいぶ多い気が、、、
おかげで何足か2235調達しましたw
2235あたりお父さん世代が買ってみたものの、使わず長期間仕舞われてたのを出品されてるような。
もう革靴自体履かなくなったのか、履き口が硬いさいかウイングチップの装飾が気恥ずかしく感じてしまったのか、、、
2235茶とかウイングチップ全般は職場の女性陣にとても評判よいけどね。あとシンプルで細身の筒高めのチャッカーブーツとかも。
2235/2589/2585はフリマやオクで屋外未使用品を妙に見かける気がする。2504も出るけどそれよりだいぶ多い気が、、、
おかげで何足か2235調達しましたw
2235あたりお父さん世代が買ってみたものの、使わず長期間仕舞われてたのを出品されてるような。
もう革靴自体履かなくなったのか、履き口が硬いさいかウイングチップの装飾が気恥ずかしく感じてしまったのか、、、
2235茶とかウイングチップ全般は職場の女性陣にとても評判よいけどね。あとシンプルで細身の筒高めのチャッカーブーツとかも。
581足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 20:45:48.63ID:e5mIHcrp オフだと夏場はシャンブレーやファティーグ、冬場はハンティングジャケットをよく着るけど2235は万能すぎる
テーラード、ミリタリー、ワークテイストなんでも行ける
まあプレーントウやUチップでも全然合うんだけど、個人的にはあのオレンジに近い色とシボとブローグの組み合わせが至高
テーラード、ミリタリー、ワークテイストなんでも行ける
まあプレーントウやUチップでも全然合うんだけど、個人的にはあのオレンジに近い色とシボとブローグの組み合わせが至高
582足元見られる名無しさん
2023/05/09(火) 20:57:36.30ID:e5mIHcrp まあベタ褒めしつつ、自分も未使用品をオク入手だけど…
(一応プラチナ会員なので許して)
(一応プラチナ会員なので許して)
583足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 12:17:01.95ID:2Wdep64J584足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 12:24:22.60ID:Si75RHpv 何度同じ話するのよ
585足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 15:34:49.88ID:DghpQ2KP >>583
日本企業はだいたいそうじゃないかな、ホンダとか
日本企業はだいたいそうじゃないかな、ホンダとか
586足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 16:30:24.68ID:9693HT7U587足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 16:54:06.83ID:OYANuEuD ぱっと思い浮かぶのはユニクロかな
まあやっぱりグローバル企業だよね
まあやっぱりグローバル企業だよね
588足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 17:36:17.01ID:bVhqTkFn お前らリーガルの靴を語れよ
589足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 19:29:07.67ID:sYa2zntc >>583
インスタやってない大塚製靴よりはマシ。
インスタやってない大塚製靴よりはマシ。
590足元見られる名無しさん
2023/05/10(水) 20:05:16.40ID:BTZs0GJt 娘が結婚するんで顔合わせのためにスーツ新調した。買ってから自宅で試着して、タグ見たらREGALって書いてあった。
スーツも作ってんだね。
スーツも作ってんだね。
591足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 06:33:05.67ID:cZSfQG46 ありゃ青山のライセンス商品だろ
592足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 09:50:44.45ID:p11Ooj3I593足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 12:02:23.68ID:odzBzSQC >>592
広告が下手って話だからな。自分で大塚製靴に情報を取りに行く奴のことは知らん。
広告が下手って話だからな。自分で大塚製靴に情報を取りに行く奴のことは知らん。
594足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 12:28:25.88ID:NacgyvLe 靴オタは自分から情報とりいくし、一般人は店頭で適当に見比べて買うしで何の問題もないよね
595足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 12:31:49.58ID:68TR/1EC 取りに行こうとしたら銀座の店舗まで行かないと情報がないんだよなぁ…
596足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 13:08:01.91ID:nIJ0kYZG 土曜日のテレビ特集が楽しみ
597足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 14:57:30.63ID:rtS2+zmO つ電話メール
598足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 15:15:55.88ID:53GNAZMp マスターピースとか近いうちに終売するつもりなのかな?
詳細はともかく存在すら抹消されてるし
詳細はともかく存在すら抹消されてるし
599足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 15:45:10.42ID:9O+ZCob3 念願のw105を手に入れたぞ
ほとんど2235と一緒だな笑
一応革のグレードが上らしいけど自分の眼じゃ分からんわ
ほとんど2235と一緒だな笑
一応革のグレードが上らしいけど自分の眼じゃ分からんわ
600足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 15:50:52.63ID:jRAzv+IC >>599
履き心地の違いとか知りたい
履き心地の違いとか知りたい
601足元見られる名無しさん
2023/05/11(木) 17:58:48.86ID:hQ4OsHGW602足元見られる名無しさん
2023/05/12(金) 19:37:30.55ID:JE5be7vE >>600,601
サイズは一緒の買ったけど横幅が広いんで細足はハーフサイズ下げてもいいかもしれない
w105の方が若干固い履き心地だけどまだ馴染んでないだけで大差ないと思う
ライニングが革だったりストームウェルトが全周だったり細かい違いがある
サイズは一緒の買ったけど横幅が広いんで細足はハーフサイズ下げてもいいかもしれない
w105の方が若干固い履き心地だけどまだ馴染んでないだけで大差ないと思う
ライニングが革だったりストームウェルトが全周だったり細かい違いがある
603足元見られる名無しさん
2023/05/12(金) 22:03:40.07ID:Ktpvulit604足元見られる名無しさん
2023/05/12(金) 22:34:21.53ID:EtW2Evbq >>602
見た目の印象違う?同じ感じ?
見た目の印象違う?同じ感じ?
605足元見られる名無しさん
2023/05/13(土) 21:45:36.36ID:bMsJzsCl >>580
なぜか紳士靴の中でもブーツ系とフルブローグが好きな女は多い
なぜか紳士靴の中でもブーツ系とフルブローグが好きな女は多い
606足元見られる名無しさん
2023/05/14(日) 22:21:38.44ID:liZjE8U7 >>596
加茂市なのに実在しない燕三条市
加茂市なのに実在しない燕三条市
607足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 10:14:20.40ID:HPy4SnQG 【新潟】TBS「がっちりマンデー!!」で存在しない燕三条市を紹介 「そんな市はない」と指摘相次ぐ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/14/news063.html
※REGAL新潟工場(同社傘下のチヨダシューズの工場)は加茂市。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/14/news063.html
※REGAL新潟工場(同社傘下のチヨダシューズの工場)は加茂市。
608足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 10:42:01.32ID:xiEbXVs1609足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 13:49:21.05ID:TkD8cs2N 小太りおじさんのデニムにカントリー系外羽根フルブローグみたいなコーデは女子ウケ悪いよな
610足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 14:47:13.74ID:oL1uOAZJ 女も色々いるから好き好きやで
611足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 14:57:18.67ID:8r2Glf0o 誰も番組見てないの?
612足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 18:31:50.80ID:xiEbXVs1613足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 18:36:04.86ID:5tb5W76b ブローグの時点で装飾性があるんだから、さらに茶色にすると少しアピールが強くて扱いづらくなる気がするね
614足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 18:38:06.33ID:1uvFlIUC >>612
難しいかな??
グレー〜ブラウン系のパンツ、ブルーデニムに簡単に合うような。ベルトで釣り合いとればいいし。
通常のテーラードよりカジュアルな(素材、シルエット、ディテール)のジャケットとか丁度よいと思ってる。
でも襟なしシャツをジャケットに合わせるのは襟元汚れるから個人的には嫌い。カラーリングで抜け感は幾らでも調整可能だし。
難しいかな??
グレー〜ブラウン系のパンツ、ブルーデニムに簡単に合うような。ベルトで釣り合いとればいいし。
通常のテーラードよりカジュアルな(素材、シルエット、ディテール)のジャケットとか丁度よいと思ってる。
でも襟なしシャツをジャケットに合わせるのは襟元汚れるから個人的には嫌い。カラーリングで抜け感は幾らでも調整可能だし。
615足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 20:12:58.57ID:8yK7imJQ616足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 20:32:37.83ID:r0tVhUnN カントリー系って言うとW10Bみたいなやつかな?
03DRや2235と比べると少し難易度高そうだなと思う
03DRや2235と比べると少し難易度高そうだなと思う
617足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 21:01:46.81ID:naGCOcdq でもカントリーシューズ代表格のトリッカーズのバートンが合わせにくいとかいう話もあまり聞かないけどねー
618足元見られる名無しさん
2023/05/15(月) 23:17:45.39ID:m/Ksx04P619足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 08:06:04.28ID:4N/Lbbe2620足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 08:36:13.45ID:qAYzrRX2 リーガルの本社浦安にあったのかよ。浦安市民なのに知らなかった
621足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 10:41:20.64ID:pgoHk5T9 >>619
そそ、2235は外ハトメじゃないし、パーフォレーションも小さくて上品な方だからジャケパン向きに近いかなと思ってる
そそ、2235は外ハトメじゃないし、パーフォレーションも小さくて上品な方だからジャケパン向きに近いかなと思ってる
622足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 17:37:06.41ID:YTLoHfQq >>621
2504プレーントゥ大好きなんだけど、あれってデニムでもチノでもジャケパン、スーツ、なんにでも合う万能なんだよね。
特に履き皺入ってからエグい色気ある。
履き皺とか無しで最初から雰囲気出せるのがウイングチップだなって。
REGALのフルブローグでガラスレザーじゃないのって2235とかなのかな?
バートン持ってるけどセミブローグ?一回パーフォレーションが下に落ちてからまた上がるデザインだけど、一気に踵まで伸びるフルブローグカッコいいよね。
2504プレーントゥ大好きなんだけど、あれってデニムでもチノでもジャケパン、スーツ、なんにでも合う万能なんだよね。
特に履き皺入ってからエグい色気ある。
履き皺とか無しで最初から雰囲気出せるのがウイングチップだなって。
REGALのフルブローグでガラスレザーじゃないのって2235とかなのかな?
バートン持ってるけどセミブローグ?一回パーフォレーションが下に落ちてからまた上がるデザインだけど、一気に踵まで伸びるフルブローグカッコいいよね。
623足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 17:58:36.09ID:2BSr393U ロングウイングいいよね
624足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 18:21:51.59ID:qjOFxPhj >>622
エアローテションのやつやオーソライトのやつは分厚い樹脂層は無かったはず。前にリーガルに問い合わせたら2235もガラス革分類ではないけどコーティング掛かってるとのこと。
バートンも2235もフルブローグだけど
バートンはヨーロピアンスタイル
(ショートウイングチップというのかな)
2235のはアメリカンスタイルでロングウイングチップ
エアローテションのやつやオーソライトのやつは分厚い樹脂層は無かったはず。前にリーガルに問い合わせたら2235もガラス革分類ではないけどコーティング掛かってるとのこと。
バートンも2235もフルブローグだけど
バートンはヨーロピアンスタイル
(ショートウイングチップというのかな)
2235のはアメリカンスタイルでロングウイングチップ
625足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 18:54:02.24ID:WvsR5rYC >>624
そっか
2235もコーティングかかってるんだ
カーフのモデルだと狐とかリーガルトーキョーあたりかなぁ
どっちが先か分かんないけど、アメリカのがロングウイングなんだっけ
ロングウイングのほうが好みなんだよね
ドクターマーチンのステッチ入ってないロングウイング持ってるけど、オモクそガラスレザーだから
形はカッコいいんだけどね
そっか
2235もコーティングかかってるんだ
カーフのモデルだと狐とかリーガルトーキョーあたりかなぁ
どっちが先か分かんないけど、アメリカのがロングウイングなんだっけ
ロングウイングのほうが好みなんだよね
ドクターマーチンのステッチ入ってないロングウイング持ってるけど、オモクそガラスレザーだから
形はカッコいいんだけどね
626足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 19:01:07.85ID:O98msGMl >>625
shoe&coのが質の良いプレーンなキップ使ってるよ
924がラウンドラスト(ブリタニー)、938だったかな?が若干オブリーク。
ラウンドラストは2235より小指付近のゆとり拡大すると同時にフィット感や履きやすさアップして癖無いから良い形の靴だと思う。
shoe&coのが質の良いプレーンなキップ使ってるよ
924がラウンドラスト(ブリタニー)、938だったかな?が若干オブリーク。
ラウンドラストは2235より小指付近のゆとり拡大すると同時にフィット感や履きやすさアップして癖無いから良い形の靴だと思う。
627足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 19:02:42.99ID:O98msGMl628足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 19:59:15.30ID:sXbMDJTU 2235の透明層は薄めだしグレインの溝にはあまり付いてない雰囲気なので、ひび割れて剥がれるようなこともなく耐久性はとても良いですよ
629足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 20:20:01.44ID:WvsR5rYC630足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 20:21:15.63ID:gmhe2ava ブラックはまだ公式オンラインにあるよ
631足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 20:45:00.77ID:2BSr393U632足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 20:57:05.71ID:WvsR5rYC633足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 21:14:05.14ID:WvsR5rYC https://fashion.aucfan.com/yahoo/g1058615727/#&gid=1&pid=1
めちゃくちゃカッコいい…。
ピンキングの断面とかパーフォレーションの中が茶色に見えるのもいいね。
めちゃくちゃカッコいい…。
ピンキングの断面とかパーフォレーションの中が茶色に見えるのもいいね。
634足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 21:17:00.89ID:k2OS6w9J 去年期間限定で受注生産してた銀座数寄屋橋店30周年のロングウイングもカッコ良かったな
カーフと型押しキップのコンビって組み合わせも面白そう
https://www.regal.co.jp/shop/pages/articledetail.aspx?ss_article_id=599962
カーフと型押しキップのコンビって組み合わせも面白そう
https://www.regal.co.jp/shop/pages/articledetail.aspx?ss_article_id=599962
635足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 21:21:06.33ID:2BSr393U636足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 22:18:56.87ID:YPxzv4f6 >>633
日本製にしては雑な仕上げだね
日本製にしては雑な仕上げだね
637足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 22:30:47.07ID:lNORiYUV >>633
この924はノルウェージャンぽいし、クロムエクセルみたいのを使ってるから、今売られてる924とはまた違う方向だね。
この924はノルウェージャンぽいし、クロムエクセルみたいのを使ってるから、今売られてる924とはまた違う方向だね。
638足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 23:45:18.85ID:d1Xb6xX4639足元見られる名無しさん
2023/05/16(火) 23:50:30.83ID:OL3UqKit >>636
お前が最近革靴を履くようになったのはわかった。いらんことを吐くもんじゃないな。
お前が最近革靴を履くようになったのはわかった。いらんことを吐くもんじゃないな。
640足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 00:03:43.03ID:1YxUyhVf ハトメの表裏とかオプションで選べないかな?と思って
「regal BTO」でググったら公式が全然引っ掛からねー
SEO対策どうなってんの。。
「regal BTO」でググったら公式が全然引っ掛からねー
SEO対策どうなってんの。。
641足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 00:52:21.45ID:DcPJeAra 924ググっても公式の売ってるとこに辿り着けない…。938はZOZOTOWNので発見したが、これもカッコいい。
642足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 00:54:03.46ID:RlkNTKu4 公式オンラインストアで絞り込みで924と入力しても出てこないけど、デザインの所からウイングチップで絞り込むと出てくる謎
643足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 00:56:53.05ID:RlkNTKu4 924と入力すると出てこないけど
924Sと入力すると出てくる
数字だけだとリジェクトされてるっぽい
924Sと入力すると出てくる
数字だけだとリジェクトされてるっぽい
645足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 06:58:57.61ID:hOp8F9t8646足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 07:29:35.59ID:XOAe22rH オーダー会のラスト50は裏表選べたけどオーダー会でも通常のBOSでは選べなかった気がする
647足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 08:22:41.75ID:yB+KUkRh 表ハトメなんてJJ23とかのオッチャン靴でしか見たことねえわ。裏ハトメも殆どみないな…
648足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 08:59:29.24ID:RlkNTKu4 裏ハトメは目立たないように使われてるよ
2235もそう
2235もそう
649足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 09:05:46.98ID:Oh46Uvpa 裏側はほとんどのリーガルの靴で金属環が嵌められてる気がするけど
650足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 09:33:48.13ID:ExleFJKR マイ2235、外ハトメ+平紐、ゴム底で良い感じにカジュアルになったよ
651足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 09:37:43.47ID:hOp8F9t8 BOSの内羽根ブローグで表ハトメにしたいからオプション追加してほしい
652足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 11:19:43.22ID:C/ZQQ+S1 ずっとイギリス靴だったけどクロムエクセルのローファー安くて良さそうだから久しぶりにリーガル買ってみるかな
Shoe&Coのは、ヒール上部のブランド印字が気に入らないから通常ラインので
昔リーガルのレザーに似せたベージュの平らなラバーソールのローファー買ったが履くとなぜか静電気が凄くて車とか
金属部に触ると毎回ビリっときて数回で履かなくなった事があったんだけど今のはどうなんだろう?
リッジウェイやダイナイトやDr.マーチンとかのラバーソールでは全く問題ないのに
Shoe&Coのは、ヒール上部のブランド印字が気に入らないから通常ラインので
昔リーガルのレザーに似せたベージュの平らなラバーソールのローファー買ったが履くとなぜか静電気が凄くて車とか
金属部に触ると毎回ビリっときて数回で履かなくなった事があったんだけど今のはどうなんだろう?
リッジウェイやダイナイトやDr.マーチンとかのラバーソールでは全く問題ないのに
653足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 11:23:37.20ID:kEX5IFez 買ってから書き込みなさい。
後話が長いから要点だけ書きなさい。
後話が長いから要点だけ書きなさい。
654足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 11:37:49.82ID:C/ZQQ+S1 えっ!検討してるんだけど買ってからじゃないと書き込んじゃいけないのかw
大して長文でもないでしょ
大して長文でもないでしょ
655足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 11:55:39.53ID:OG7Y/T/Q >>649
きちんと確認した上で言ってる。お店で見てごらん、ほとんど無いから。
きちんと確認した上で言ってる。お店で見てごらん、ほとんど無いから。
656足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 11:57:16.24ID:OG7Y/T/Q >>648
裏覗き込んでも見えない使い方あるのは知らなかった。
裏覗き込んでも見えない使い方あるのは知らなかった。
657足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:00:42.55ID:Ha8AUnK4658足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:01:44.73ID:Ha8AUnK4 2235の羽根めくってみたらハトメ付いてるでしょ?
最近のは違うん??
最近のは違うん??
659足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:04:18.51ID:OG7Y/T/Q 表ハトメ無い→裏ハトメある。って事ではない。あるものもあれば、全くハトメが無いものもある。ざっくり言うと殆ど見ない。
660足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:06:21.43ID:OG7Y/T/Q カジュアルとドレスの違いに「表ハトメ」はカジュアル的な認識だったので、その他は「裏ハトメ」だと思っていたから。
661足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:08:57.62ID:Ha8AUnK4 2235に付いてないという人の言うことに信憑性は無いな
662足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 12:18:40.80ID:C/ZQQ+S1 オールデンの定番プレーントゥも内部に一応補強は入ってるけど裏ハトメはないらしいね
だから靴修理店で裏ハトメを追加で装着する人もいるみたい
だから靴修理店で裏ハトメを追加で装着する人もいるみたい
663足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 13:41:40.17ID:tt+NCOqY 表ハトメだからカジュアルってわけでもない
ドレッシーな内羽根で表に金属ついてるのは昔は結構あった
今は見かけないけどね
ドレッシーな内羽根で表に金属ついてるのは昔は結構あった
今は見かけないけどね
664足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 19:35:22.84ID:STiSs3De ドレッシーな表ハトメだと最近はマスターリーガルの02ALと、大塚製靴のM5-1502が格好いいと思ったな
665足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 19:36:14.02ID:ALUmw7Ao >>639
急にキレてて草
急にキレてて草
666足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 19:37:21.46ID:v7vnp7UD667足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 19:45:34.30ID:RU6rDOcp ロングウイングチップだけあのロゴが無いのよ
668足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 19:50:11.03ID:RlkNTKu4669足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 21:53:51.25ID:yB+KUkRh >>668
2235の話ではないよ。表にハトメが無いものは、裏にはあるのかな?と思っていたが、コストの関係で省略されているモデルも存在するって話。内部に仕込んであると、表面から見えないから、そう言ったものもあるんだな。と勉強になった。って意味。
2235の話ではないよ。表にハトメが無いものは、裏にはあるのかな?と思っていたが、コストの関係で省略されているモデルも存在するって話。内部に仕込んであると、表面から見えないから、そう言ったものもあるんだな。と勉強になった。って意味。
670足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 21:54:21.30ID:1EhHPSkF >>666
アレはマジで最悪だね。担当者解雇レベルだろ
アレはマジで最悪だね。担当者解雇レベルだろ
671足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 22:07:54.14ID:q18ZGZ70 >>669
ウエストンの598にはハトメ処理無かったので、コストの点だけではないかもね。
紐の食いつきとか、裏ハトメでも表からほんの少し見えるのを気にするとか。
でもうちにあるリーガル(1番安いので312Rだけど)には全部裏ハトメ付いてた。最近のリリースとか価格帯で変わるのかも。
ウエストンの598にはハトメ処理無かったので、コストの点だけではないかもね。
紐の食いつきとか、裏ハトメでも表からほんの少し見えるのを気にするとか。
でもうちにあるリーガル(1番安いので312Rだけど)には全部裏ハトメ付いてた。最近のリリースとか価格帯で変わるのかも。
672足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 22:08:29.71ID:q18ZGZ70 315Rだた
673足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 23:33:19.34ID:yB+KUkRh >>671
レスありがとう。何か法則性があるのと思いきや、単純に紐の通りだったりレベルかもね!
レスありがとう。何か法則性があるのと思いきや、単純に紐の通りだったりレベルかもね!
674足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 23:55:43.46ID:cArL6L8k 伝統と格式を求めるならChurch’s1択。
675足元見られる名無しさん
2023/05/17(水) 23:59:14.25ID:VZZ3GScs 釣りですか
676足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 00:36:22.40ID:KQue2ba6677足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 01:38:37.61ID:42G9p3Sf >>666
自分はそこ含めてShoe&coの雰囲気好き
自分はそこ含めてShoe&coの雰囲気好き
678足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 04:26:28.50ID:cwrc04cg679足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 14:12:23.61ID:lb9cCYHd680足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 16:38:23.13ID:qLJppM5/ w558は裏ハトメだったぞ
681足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 18:18:04.70ID:D9MbIPV0 リーガルは裏ハトメ多いと思うよ
2235やDRCDも裏ハトメ
最近のエアローテーションとかゴアテックス
ニュークラシック、オーソライト使ったもの
の状況は知らんけど
2235やDRCDも裏ハトメ
最近のエアローテーションとかゴアテックス
ニュークラシック、オーソライト使ったもの
の状況は知らんけど
682足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 18:21:19.19ID:SfrXwxiN Shoe&Coの店舗は一回行ってみたいな
クロムエクセルのサドルシューズなんかはオンラインショップとは全然印象変わりそう
タイムスリップできるなら八重洲一号店に一番行ってみたいw
クロムエクセルのサドルシューズなんかはオンラインショップとは全然印象変わりそう
タイムスリップできるなら八重洲一号店に一番行ってみたいw
683足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 21:44:36.30ID:Qdff4bcd684足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:09:14.03ID:hqdVEZ23 >>683
っていうあなたの個人的な感想でしょ?さも当たり前みたいに語っているけど。あなたは紳士靴業界で発言権のある人なの???気に入らないものを一方的に攻撃するんじゃなくて、どんな意図があってそうしているのか探ってみてはどうか。じゃないといつか恥をかくぞ?
っていうあなたの個人的な感想でしょ?さも当たり前みたいに語っているけど。あなたは紳士靴業界で発言権のある人なの???気に入らないものを一方的に攻撃するんじゃなくて、どんな意図があってそうしているのか探ってみてはどうか。じゃないといつか恥をかくぞ?
685足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:16:38.08ID:m1pXCHnl だいぶ前にスティグマがどうので暴れてた人でしょ
686足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:30:22.74ID:3dqac2qg >>684
こんなの個人的な感想以外に何があるっていうんだ
別にかっこいいと思ってる人の意見を否定なんかしてないし、メーカーの意図なんか知ったところでオレがダサいと感じる気持ちが変わるわけじゃない
だからあの烙印がかっこいいと思ってる人は他人の意見なんか気にせず自分の感性を信じて履けばいいと思うよ
誰が何と言おうがオレはダサいと思うけど
こんなの個人的な感想以外に何があるっていうんだ
別にかっこいいと思ってる人の意見を否定なんかしてないし、メーカーの意図なんか知ったところでオレがダサいと感じる気持ちが変わるわけじゃない
だからあの烙印がかっこいいと思ってる人は他人の意見なんか気にせず自分の感性を信じて履けばいいと思うよ
誰が何と言おうがオレはダサいと思うけど
687足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:35:22.52ID:S+Fui2+R shoe&coのロゴは実物だと大して目立たない
あとあの場所だから7部丈とかハーフパンツでなければ
裾で隠れて見えない
あとあの場所だから7部丈とかハーフパンツでなければ
裾で隠れて見えない
688足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:36:13.07ID:xLv19Q8Y 烙印という表現使う時点でクセだな
689足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:37:54.39ID:xLv19Q8Y まあ隠れてなくても、見ず知らずの他人の靴の
あの部分に目が行ってロゴを判別しようとする人は
かなりの変態w
あの部分に目が行ってロゴを判別しようとする人は
かなりの変態w
690足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:42:45.49ID:hqdVEZ23 >>686
シューアンドコーの靴を悪く言うのは自由だが噛みつかれるのは覚悟しておけよ。まさか一方的に攻撃しておいて自分だけ無傷なんて都合のいいことはないだろ?他人と接する機会が少ないヒトヨシですか?
シューアンドコーの靴を悪く言うのは自由だが噛みつかれるのは覚悟しておけよ。まさか一方的に攻撃しておいて自分だけ無傷なんて都合のいいことはないだろ?他人と接する機会が少ないヒトヨシですか?
691足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 22:56:36.41ID:AFY1s7kh シューアンドコーのロゴは気にならないな
パラブーツのタグは嫌
リーガルもスニーカーだとゴアテックスのタグが外に付いてるのがあったと思うけどあれは嫌
パラブーツのタグは嫌
リーガルもスニーカーだとゴアテックスのタグが外に付いてるのがあったと思うけどあれは嫌
692足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 23:00:44.84ID:3dqac2qg >>690
え?なになに?なんかオレにシューアンドコーの素晴らしさを叩き込む説教とか始まっちゃう感じ?
こんな水掛け論を10年続けても絶対に勝ち負けは決まらないと思うんだけど
とりあえず今夜はお布団かぶって恐怖に震えて眠ればいい?
え?なになに?なんかオレにシューアンドコーの素晴らしさを叩き込む説教とか始まっちゃう感じ?
こんな水掛け論を10年続けても絶対に勝ち負けは決まらないと思うんだけど
とりあえず今夜はお布団かぶって恐怖に震えて眠ればいい?
693足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 23:10:16.99ID:RSN5ZSCH 僕は好きじゃない、はわかる
>>683は普通に決めつけて貶してるし好きな人は嫌よ
>>683は普通に決めつけて貶してるし好きな人は嫌よ
694足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 23:15:24.75ID:xLv19Q8Y695足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 23:30:30.07ID:hqdVEZ23 >>692
お前の気に入らない所を指摘しているだけでシューアンドコーをわかってもらおうとは思ってないよ。その勝ち負けの決まらない水掛け論を始めたのはお前なのになんで被害者ぶるのか。蜂の巣ひっぱたいて「刺された!」とかいうタイプのマヌケか?
お前の気に入らない所を指摘しているだけでシューアンドコーをわかってもらおうとは思ってないよ。その勝ち負けの決まらない水掛け論を始めたのはお前なのになんで被害者ぶるのか。蜂の巣ひっぱたいて「刺された!」とかいうタイプのマヌケか?
696足元見られる名無しさん
2023/05/18(木) 23:58:28.26ID:SfrXwxiN 例えば木製のシューズラックにShoe&Coの靴が並べてあったらかっこいいと思うんだよな
んで、そういう生活だったらロゴが無いとたぶん物足りない気がする
結局は使う人のスタイル次第では
んで、そういう生活だったらロゴが無いとたぶん物足りない気がする
結局は使う人のスタイル次第では
697足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 00:18:40.67ID:8hZAmXcV >>695
もし本気でオレに一泡吹かせたかったらシューアンドコーのロゴはダサくないってオレを論破して納得させなきゃいけないが、それだって結局は個人の感想の域を出ないんだからそんなことできっこないわな
というわけでまだ誰からもぜんぜん刺されてないし傷つけられてもいないんだけど、これでもう終わりならそろそろ寝ていい?
もし本気でオレに一泡吹かせたかったらシューアンドコーのロゴはダサくないってオレを論破して納得させなきゃいけないが、それだって結局は個人の感想の域を出ないんだからそんなことできっこないわな
というわけでまだ誰からもぜんぜん刺されてないし傷つけられてもいないんだけど、これでもう終わりならそろそろ寝ていい?
698足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 01:11:16.55ID:zhyMEril ダナーも同じとこにロゴあるよ
俺も好きではないけど
俺も好きではないけど
699足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 01:17:12.88ID:CkpsFSzr700足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 05:02:24.97ID:MAc/1EAr ロゴ苦手な人の気持ちもわかる
俺もロゴの為に920S買うの躊躇してたし
ただ実際に店舗で試着してみたら目立たないし雰囲気にも馴染んであれはあれで悪くなかったぞ
自分が気に食わないからって烙印やら恥やら言うのは荒らしでしかねえよ
俺もロゴの為に920S買うの躊躇してたし
ただ実際に店舗で試着してみたら目立たないし雰囲気にも馴染んであれはあれで悪くなかったぞ
自分が気に食わないからって烙印やら恥やら言うのは荒らしでしかねえよ
701足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 05:58:46.24ID:JBkl4mV+ >>699
もう烙印くんは無視しようぜ
もう烙印くんは無視しようぜ
702足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 06:27:47.49ID:5HCzNw9f この人いろんな革靴スレを荒らして回ってる曲者だよ。汚言症みたいな病気なんだろうね。相手にしないのが一番
703足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 07:00:54.54ID:lOysFt3k >>697
気に入らないところを指摘しているだけと言っているのに論破とか何をいっているのか。それに刺されているからレスしているんだろ?しつこいとか言うなよ?お前がはじめたんだ。
気に入らないところを指摘しているだけと言っているのに論破とか何をいっているのか。それに刺されているからレスしているんだろ?しつこいとか言うなよ?お前がはじめたんだ。
704足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 07:14:25.95ID:2kHWrvqD705足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 07:48:57.38ID:yVCyvAuX >>704
人違いです
人違いです
706足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 08:03:14.46ID:oThKxMCc 烙印くんは自分がガイジの烙印押されてるのに気がつけない哀れなやつだなw
707足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 11:14:16.14ID:8hZAmXcV >>703
覚悟しておけとか無傷では済ませないみたいな威勢のいい事を言っておいて、結局は「お前の母ちゃんでべそ」レベルの悪口言ってるだけだから議論にすらならんわな
ちなみにオレはシューアンドコーのロゴはダサいと思うっていう個人の感想を言っただけであなたも含めこのスレの誰に対しても悪口は言ってないしかっこいいと思う人の意見も否定はしていないぞ
とりあえずオレのことを刺すと言っているのがただの人格攻撃だっていうのはよく分かったから、それで気晴らしになるなら好きなだけどうぞ
覚悟しておけとか無傷では済ませないみたいな威勢のいい事を言っておいて、結局は「お前の母ちゃんでべそ」レベルの悪口言ってるだけだから議論にすらならんわな
ちなみにオレはシューアンドコーのロゴはダサいと思うっていう個人の感想を言っただけであなたも含めこのスレの誰に対しても悪口は言ってないしかっこいいと思う人の意見も否定はしていないぞ
とりあえずオレのことを刺すと言っているのがただの人格攻撃だっていうのはよく分かったから、それで気晴らしになるなら好きなだけどうぞ
708足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 11:31:56.36ID:we5bHDDl 誰かちゃんとなだめておけよ
709足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 11:45:13.38ID:zllSXWRj こいつも発達障害だろうね
日本語の理解力が低すぎて蜂の巣云々の例えが何故か誰かに刺されるとかいう訳分からん話になってるしロゴへの謎の執着といい撮り鉄的知能の低さと幼稚さを感じる
日本語の理解力が低すぎて蜂の巣云々の例えが何故か誰かに刺されるとかいう訳分からん話になってるしロゴへの謎の執着といい撮り鉄的知能の低さと幼稚さを感じる
710足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 12:00:58.36ID:ccl3sgRd 以前にも質問スレでラバーソールを貧乏くさいと連投して喧嘩になってた人でしょ。靴板のトラブルメイカー
712足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 14:09:00.96ID:8hZAmXcV >>711
えっ?恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいう感情に個人の感想以外があり得るの?
恥ずかしいって言ってる人がいたから同意しただけで、別に恥ずかしいと思ってない人に恥ずかしいと思えなんて強制してない
オレがあのロゴを見たら恥ずかしいと思う気持ちは誰にも止められないってだけの話
えっ?恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいう感情に個人の感想以外があり得るの?
恥ずかしいって言ってる人がいたから同意しただけで、別に恥ずかしいと思ってない人に恥ずかしいと思えなんて強制してない
オレがあのロゴを見たら恥ずかしいと思う気持ちは誰にも止められないってだけの話
713足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 14:12:25.09ID:W0UYNYd5 バカに構うから調子に乗っちゃったじゃないか
714足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 14:26:14.72ID:PQ8d6hlJ 自分で書いてる文の意味すら理解出来てないガイジだよねw
715足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 14:54:49.41ID:8hZAmXcV 結局のところオレに完全勝利するためにはシューアンドコーのロゴは恥ずかしくないと認めさせてみんなの前で謝罪させるしかないが、最初からそんな事はできるわけないとみんな薄々分かっているのだろう
逆もまた然りでオレは他人の意見をコントロールなんてできないと思ってるから自分の考えを他人に押し付けないし、だからずっと水掛け論だと言っている
そうなってくるともう搦手で攻めるしかないからオレのことを発達障害だのバカだのガイジだの悪口言って精神的勝利で満足するしかないんだろうね
逆もまた然りでオレは他人の意見をコントロールなんてできないと思ってるから自分の考えを他人に押し付けないし、だからずっと水掛け論だと言っている
そうなってくるともう搦手で攻めるしかないからオレのことを発達障害だのバカだのガイジだの悪口言って精神的勝利で満足するしかないんだろうね
716足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 15:01:18.15ID:nY3DSyb8717足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 15:13:20.09ID:nY3DSyb8718足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 15:19:20.24ID:BHPM6dWA ルームシューズいいな
週3日在宅勤務、2日出勤だから
マスターリーガル買っても登板機会が少ないのよ
家履きでエイジング楽しむわ
週3日在宅勤務、2日出勤だから
マスターリーガル買っても登板機会が少ないのよ
家履きでエイジング楽しむわ
719足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 15:33:26.35ID:k462OItI >>715
流石敗者だねw
流石敗者だねw
720足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 16:30:05.20ID:qoaPKckx Shoe&coのチロリアン気になってるんだよな。秋口にでも買うかな
721足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 18:58:44.08ID:lIANWYEl まあ普通に刻印はダサい
それだけの話だろ
それだけの話だろ
722足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 19:39:33.74ID:0uIX95MI 刻印がダサいから嫌・買わないで止まってれば
総攻撃を受けることも無かったけどね。
烙印やら、恥でしかない とか書くと個人的な感想を
通り越えて、着用してる人全部を否定してる表現に
なってるのは明白
総攻撃を受けることも無かったけどね。
烙印やら、恥でしかない とか書くと個人的な感想を
通り越えて、着用してる人全部を否定してる表現に
なってるのは明白
723足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 19:53:24.67ID:YlBPMW37 そろそろやめようよその話題
無駄にスレ使い過ぎ
無駄にスレ使い過ぎ
724足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 19:54:17.18ID:lmcMTbih 冬のセールの時にシューアンドコーのネイビーのチロリアン買うかどうか迷ってたけどセール終わったらネイビーのシューズ全部なくなってしまった
725足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 19:55:55.44ID:0uIX95MI 924Sのワインも消えたね
726足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 20:49:33.78ID:8hZAmXcV 個人の感性に関わる事柄について相手をいくら攻撃しても引き分けしかあり得ないのに、絶対に勝って終わらなきゃ気が済まないなんて思ってるから発信者開示請求されてもおかしくないような個人に対する誹謗中傷を口走ることになるんだよ
自分が一線を越えてないかどうか、一度胸に手を当てて考えてみた方がいいと思うよ
>>717
頭が良くなくて性格が悪くて意地っ張りっていう君の発言もだいぶ悪意に満ちた言葉だと思うが、とりあえず言いたいことは分かった
自分が一線を越えてないかどうか、一度胸に手を当てて考えてみた方がいいと思うよ
>>717
頭が良くなくて性格が悪くて意地っ張りっていう君の発言もだいぶ悪意に満ちた言葉だと思うが、とりあえず言いたいことは分かった
727足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 21:12:04.72ID:XPAZ/8A/ と、一線を越えた人が言い訳をしておりますw
728足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 21:16:57.96ID:9ZSKaubO まだやってる。そんなに悔しかったのか?そうじゃないならさっさと引っ込めばいいのに。
729足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 21:58:22.60ID:rny/ZweC730足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 23:10:59.95ID:8hZAmXcV731足元見られる名無しさん
2023/05/19(金) 23:15:31.07ID:8hZAmXcV まあとにかくオレに話しかけなきゃそこで話は終わるよ
どうせ我慢できなくて悪口書いちゃうんだろうけど
どうせ我慢できなくて悪口書いちゃうんだろうけど
732足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 01:15:47.53ID:RnhAS8EH スティグマンもう黙ってろ
733足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 01:55:33.07ID:ZwiLzP1U ほらね、やっぱりオレの予言通り我慢できなかった
こっちが黙る条件までちゃんと伝えてるのに、とにかく何か悪口を言い返さないと気が済まないんだね
自制心を働かせられない人が絶対に出てくると思ってたよ
こっちが黙る条件までちゃんと伝えてるのに、とにかく何か悪口を言い返さないと気が済まないんだね
自制心を働かせられない人が絶対に出てくると思ってたよ
734足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 02:39:34.83ID:RnhAS8EH 個人の感想おつ
735足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 04:40:21.43ID:rwNi4kcT 論破、予言、謝罪、誹謗中傷、人格否定、個人攻撃、完全勝利、開示請求、精神的勝利
ID:8hZAmXcVの言葉選びの芳ばしさよ
ID:8hZAmXcVの言葉選びの芳ばしさよ
736足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 04:57:13.17ID:rwNi4kcT737足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 08:32:44.27ID:ZwiLzP1U 今日もシューアンドコーのロゴがダサいですね
明日はかっこよくなってるといいですね
明日はかっこよくなってるといいですね
738足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 08:34:54.55ID:HN9n0CsG 営業妨害乙
739足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 08:45:49.83ID:sQNhCRJf ONLYってスーツ屋に良い靴あったわ
アノネイカーフでグッドイヤーでシルエットも良い
これがインド製で26,400円、かなりお買い得感ある
黒のストチと、ダークブラウンのパンチドキャップっていうチョイスも良い
仕事履きでローテ困ってる人は、これ2足買いオススメだわ
アノネイカーフでグッドイヤーでシルエットも良い
これがインド製で26,400円、かなりお買い得感ある
黒のストチと、ダークブラウンのパンチドキャップっていうチョイスも良い
仕事履きでローテ困ってる人は、これ2足買いオススメだわ
740足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 09:24:02.89ID:NPlPBT8O741足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 11:02:20.82ID:BT0QRnLe シューアンドクーって店舗だとどこにおいてある?
742足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 11:18:16.81ID:0RXvvpFt ID:hqdVEZ23
傍から見てるとコイツの方がヤバいと思うんだけどw 関係者かなw
傍から見てるとコイツの方がヤバいと思うんだけどw 関係者かなw
743足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 11:31:33.29ID:iQsbU/rM 自演で擁護するなよ
744足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 12:11:55.31ID:ZwiLzP1U 自分の気に入らないレスが何でも自演に見えちゃうのってあまり良くない傾向だと思いますよ
745足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 12:12:23.63ID:Bvpsqc0L >>739
履いた感じどう?
スーツ屋の靴を何足か試したことあるけど、アッパーがアノネイなのに先芯や月型芯がプラスチックで台無しだったり、ライニングがスポンジみたいにもこもこで暑苦しかったりで良いと思えるのに出会えたことが無くて
履いた感じどう?
スーツ屋の靴を何足か試したことあるけど、アッパーがアノネイなのに先芯や月型芯がプラスチックで台無しだったり、ライニングがスポンジみたいにもこもこで暑苦しかったりで良いと思えるのに出会えたことが無くて
746足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 12:24:18.92ID:ZwiLzP1U >>742
覚悟しておけって言われたから覚悟してたのに、しょうもない人格攻撃しか飛んでこないんだよね
まあ会った事もない人にバカって言われても医者でもない人に発達障害って診断されても何とも思わないけど
覚悟しておけって言われたから覚悟してたのに、しょうもない人格攻撃しか飛んでこないんだよね
まあ会った事もない人にバカって言われても医者でもない人に発達障害って診断されても何とも思わないけど
747足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 12:37:26.70ID:ZwiLzP1U まあ、このスレの人たちが一線を越えた個人攻撃をしてきて人としての品位が地に落ちる過程が見られたし、個人的にはもう得られるものもないので、これ以上スレを汚すのも申し訳ないですし私はこの辺で消えますよ
関係ない皆さん、お騒がせしました
まだ戦い足りないならその時は呼んでくださいな
バイバイ
関係ない皆さん、お騒がせしました
まだ戦い足りないならその時は呼んでくださいな
バイバイ
748足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 14:23:52.37ID:pQaluMyd REGAL×2ndの別注来たぞ!モデルはロングウィングで皮革は前回のコブラヴァンプと同じだ!書店へ急げ!
749足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 16:12:50.42ID:6IEkXCwA アッパーはしなやかそうだね
750足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 17:14:29.86ID:pQaluMyd >>749
革にハリとコシは無い。ただただ柔らかい。揉み革みたい。かといって華奢すぎもしない。ビンテージ感があって、店頭に並んでいたら2度見するレベル。
革にハリとコシは無い。ただただ柔らかい。揉み革みたい。かといって華奢すぎもしない。ビンテージ感があって、店頭に並んでいたら2度見するレベル。
751足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 19:09:21.97ID:mR48430z グレインレザー+ウイングチップの靴をブーツ含めて色々集めてるからスルーできなさそうだなw
変わりダネだとイタリア靴でラクダ革のシボ革のを持ってて、これもすごい不思議な素材。分厚いのにありえんくらい柔らかいが、ハリも意外とあって頑丈。
変わりダネだとイタリア靴でラクダ革のシボ革のを持ってて、これもすごい不思議な素材。分厚いのにありえんくらい柔らかいが、ハリも意外とあって頑丈。
752足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 22:45:41.03ID:Bvpsqc0L ソール厚は5mmくらいかな?
ちょうど一昨年のVAN復刻くらい柔らかい靴がもう一足欲しかった
ちょうど一昨年のVAN復刻くらい柔らかい靴がもう一足欲しかった
753足元見られる名無しさん
2023/05/20(土) 23:59:51.92ID:HKRuJ9/J 荒めのシボがいいな
754足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 00:57:47.08ID:ikRnJVat 2585に似てるね
あれをアップグレードした感じ
あれをアップグレードした感じ
755足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 06:47:16.24ID:dpSFYVpp リーガルの売上の殆どは、1-2万円台で売ってるガラスマッケイだそうだ
かく言う自分もそうだった
ちょっと良い靴買おうと思いリーガルって有名だぞってことで安売り靴店で買った011Rってモデルを履いてた
2,3年で定期的に買い替えてた
ガラスなのにミスターミニットに磨きも出してた
笑えるよな
でも革靴の売れ方ってこんなもんよ
かく言う自分もそうだった
ちょっと良い靴買おうと思いリーガルって有名だぞってことで安売り靴店で買った011Rってモデルを履いてた
2,3年で定期的に買い替えてた
ガラスなのにミスターミニットに磨きも出してた
笑えるよな
でも革靴の売れ方ってこんなもんよ
756足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 07:59:10.29ID:t7zcU1hk 万年筆みたいに需要のほぼ100%が趣味の世界とは違って実用品だからそうなるわな
757足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 08:24:12.85ID:i+8sNS3f ペリカンとかモンブランの万年筆持ってたけどいらん買い物だったわ
758足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 09:28:13.69ID:HA+yzIU4 どうでもいいけど中国か台湾?の万年筆メーカーでREGALってのがあるのな
759足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 09:42:54.62ID:WOzZncnz 広島のサミットで偉い人が集まってるけど足元見てしまうな
カナダのトルドーさん靴下がオシャレやった
カナダのトルドーさん靴下がオシャレやった
760足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 09:50:22.42ID:I7EGux8Y スナクさんの靴下が一番オシャレじゃき!
761足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 10:15:04.45ID:jINMWlqP スナクさんはChurch’sだった?
こういうところで旧宗主国の格の違いをさりげなく誇示してほしいね。
こういうところで旧宗主国の格の違いをさりげなく誇示してほしいね。
762足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 10:38:43.05ID:i+8sNS3f 安倍や岸田は何はいてるんだろうね
763足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 12:53:08.37ID:HmXE8uH6 >>755
笑わないしと全然いいと思う
笑わないしと全然いいと思う
764足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 13:33:04.42ID:lr0Ycqnx >>755
15年くらい前なら値引き後1.5万円くらいで
コルクがしっかり入って足裏型に凹んでくれる
靴買えたんだけどねー。
ガラス革自体は悪くないけど、セミマッケイの
詰め物の無さがダメだなー。
あれなら完全にセメントでインソール別に入れられる
タイプの方がいいや。
15年くらい前なら値引き後1.5万円くらいで
コルクがしっかり入って足裏型に凹んでくれる
靴買えたんだけどねー。
ガラス革自体は悪くないけど、セミマッケイの
詰め物の無さがダメだなー。
あれなら完全にセメントでインソール別に入れられる
タイプの方がいいや。
765足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 15:38:13.91ID:lRULf2Rz766足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 17:28:06.85ID:WRE312et 01DRCD買いたいんだけど、この靴はAmazonでセールになることはあるのか?
767足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 18:09:40.91ID:ZLLcDTaD >>766
すでにアマゾンで3万円で売っているじゃないか。もとは4万円の靴なんだから十分安いのでは?
すでにアマゾンで3万円で売っているじゃないか。もとは4万円の靴なんだから十分安いのでは?
768足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 18:20:25.94ID:/DVdXnRW >>767
確かに十分安くなってるんだけど、さらに安くなることはあるのか気になってな
確かに十分安くなってるんだけど、さらに安くなることはあるのか気になってな
769足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 18:30:30.14ID:1DAmvG3x 最近のAmazonのプライムdayとかセール対象でちゃんとした革靴はほとんど見たことない気がする。
DRCDはリーガル公式のセールに出ることは廃盤時以外はないのでは?Amazon3.2万円だと30%くらい安いことになるから、もう公式のセール価格ぐらいだね
DRCDはリーガル公式のセールに出ることは廃盤時以外はないのでは?Amazon3.2万円だと30%くらい安いことになるから、もう公式のセール価格ぐらいだね
770足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 18:52:11.03ID:JCUW0hh4 公式のファクトリーストアにB品が出ることがなくもない
771足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 19:04:38.32ID:Yz6jz7CE B品は製造時に一定確率で出るけど、2235で見かけたら物はヌメ革?のレザーソール裏のシミが原因だったのが大半だったような。んでDRCDは濃く着色してるからこのトラブルが露見することが無くて、あまりB品に流れてこない気がする。
772足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 19:05:06.58ID:Vo8FuegS B品は製造時に一定確率で出るけど、2235で見かけたら物はヌメ革?のレザーソール裏のシミが原因だったのが大半だったような。んでDRCDは濃く着色してるからこのトラブルが露見することが無くて、あまりB品に流れてこない気がする。
773足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 19:08:43.63ID:yGiCZIpl B品のdrcdは八重洲でよく見るけどなあ
774足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 19:21:36.15ID:ZLLcDTaD ブランドを支えると思って出来れば定価で買ってほしいなぁ。絶対に3万円台の靴では無い。
775足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 19:42:22.24ID:ZFBigdIE >>774
最近、01RR 2足も買ったのでDRCDは安く買うの許して
最近、01RR 2足も買ったのでDRCDは安く買うの許して
776足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 20:13:59.84ID:D1BRGZuU >>774
二次流通でなければ仕入れ時にリーガルにお金は払われているのでリーガル本体の収入は変わらないはずです。割り引いてるショップ側の利益が減ってます。
リーガルストア(これがFCなのか直営なのか知りませんが)で買ってないから、そこの店員?社員の人件費が出ないではないか?という考えもありますが、、
百貨店や全国各地の大手ショップでも売られていて、そこを通してる時点でリーガルストアの成績では無くなりますので、あまり意味のある議論ではないと思われます。
二次流通でなければ仕入れ時にリーガルにお金は払われているのでリーガル本体の収入は変わらないはずです。割り引いてるショップ側の利益が減ってます。
リーガルストア(これがFCなのか直営なのか知りませんが)で買ってないから、そこの店員?社員の人件費が出ないではないか?という考えもありますが、、
百貨店や全国各地の大手ショップでも売られていて、そこを通してる時点でリーガルストアの成績では無くなりますので、あまり意味のある議論ではないと思われます。
777足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 20:31:42.42ID:dpSFYVpp ブランドを応援して欲しいから正規店で定価で買っては流石に、、
正規店での購入って、正規店で買いたくなるような購入体験、接客体験があれば、自然と増える話なんだわ
人それぞれ考え方あると思うけど、買い物って物を買ってるだけじゃなくそう言うことも含まれて愛着に繋がってるって俺はそう考えてる。
リーガルショップは安売り店とほとんど変わらない接客や店舗構えなので俺は安売り店で買ってる
正規店での購入って、正規店で買いたくなるような購入体験、接客体験があれば、自然と増える話なんだわ
人それぞれ考え方あると思うけど、買い物って物を買ってるだけじゃなくそう言うことも含まれて愛着に繋がってるって俺はそう考えてる。
リーガルショップは安売り店とほとんど変わらない接客や店舗構えなので俺は安売り店で買ってる
778足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 21:08:13.08ID:QLZUsEYI リーガルコーポレーションの社員数は177名しか居ないのね、、
最新情報は知らんけど子会社の株リーガル販売69名と株リーガルリテール499名って、、製造を外注してても少な過ぎるなw
大半が派遣やら非正規雇用なのでしょう。
最新情報は知らんけど子会社の株リーガル販売69名と株リーガルリテール499名って、、製造を外注してても少な過ぎるなw
大半が派遣やら非正規雇用なのでしょう。
779足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 21:08:35.67ID:RaR/hgLU まったく同じ理由でリーガル店舗で買ったよ
すげー親切な接客だったから
すげー親切な接客だったから
780足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 21:18:51.66ID:GNzhyjNV それなら定価で買った価値はあるので良かったのでは?
会社の体制からすると、厳密には販売子会社側に
協力できたという形になるのだろうけど
会社の体制からすると、厳密には販売子会社側に
協力できたという形になるのだろうけど
781足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 21:19:29.25ID:ZLLcDTaD782足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 21:35:52.44ID:RaR/hgLU783足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 22:09:02.12ID:sXA967ig784足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 22:26:52.16ID:v4DSq40i ここでうだうだ言うより、リーガルのお客様センターに意見を送ってみ
785足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 22:29:26.16ID:v4DSq40i shoe&coはリーガル好きじゃないと知らない可能性は高いと思うし、リーガルの中では狐の次に高価格帯なので、後半の見立ては少し違う気がするけどね。。
786足元見られる名無しさん
2023/05/21(日) 23:32:55.51ID:u3B5wdi/ shoe&coが中華に見えるようなバカからの評価なんかどうでもいいだろ
787足元見られる名無しさん
2023/05/22(月) 03:55:18.28ID:fbn6/Fwd 消費者の分際で、ブランドのお財布事情を気にするとか、それってもはやリーガルニキなんすよ笑
788足元見られる名無しさん
2023/05/22(月) 08:56:09.65ID:q5hi5g61789足元見られる名無しさん
2023/05/22(月) 18:15:17.07ID:ColpBGmr でも、なぜあんな烙印つけてるのかね?
790足元見られる名無しさん
2023/05/22(月) 18:33:29.20ID:u17TiCPf791足元見られる名無しさん
2023/05/23(火) 00:12:13.68ID:NIPucpgd リーガル、というか日本製靴も元を辿れば華僑に行き着くんだけどね
792足元見られる名無しさん
2023/05/23(火) 12:02:02.10ID:cCTESUyt そこらへんの前身も含めたリーガルの社史ってちょっと興味あるな
日清とかニッカみたいにドラマ化したら見てみたい
日清とかニッカみたいにドラマ化したら見てみたい
793足元見られる名無しさん
2023/05/23(火) 12:11:22.77ID:NhR2CTEi でも今は製造が完全外注だからドラマのその後が良くないかな
794足元見られる名無しさん
2023/05/23(火) 12:12:46.88ID:NhR2CTEi あービスポークとか9部仕立てbヘ中で作ってるbゥ
795足元見らb黷髢シ無しさん
2023/05/24(水) 15:28:12.37ID:rNjqvrAs その辺りはうまく誤魔化すにしても、フラッグシップがマスターリーガルや狐だと現代編に華がないね
796足元見られる名無しさん
2023/05/24(水) 16:32:24.50ID:OFmDSOa8 俺は十分だと思う
797足元見られる名無しさん
2023/05/24(水) 18:45:19.64ID:3Lmb4ok6 >>748
これラストは何を使ってるのかな。
これラストは何を使ってるのかな。
798足元見られる名無しさん
2023/05/24(水) 20:11:02.21ID:eA9e41M7 ・01DRCDを10年履いた人のブログあったわ
REGAL 01DRCD - 10 years have passed
・YouTubeで、日本製靴時代の布タグリーガルの動画が今日上がってたわ
いいな
REGAL 01DRCD - 10 years have passed
・YouTubeで、日本製靴時代の布タグリーガルの動画が今日上がってたわ
いいな
799足元見られる名無しさん
2023/05/24(水) 21:32:40.01ID:lZmS0jO5 公式youtubeで商品紹介してほしい
俺たちリーガラーのために
俺たちリーガラーのために
800足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 05:00:59.35ID:jpKk7iof801足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 05:25:29.76ID:x3356WTt 雨とかでも履いてたとあるし、最低週1は履いてたみたいだから、それを考えると上出来じゃね?
あとこのシワの入り方からして、この人は足幅と甲高さの関係からボールジョイントあたりの隙間がちょっと大きめだったのかなと思います。
ここがもう少しぴったりだと、凹んだり捻れたりしたようなシワの入り方が減るから、履き込んだ時のヤレ感が目立たなくなるかと。
あとこのシワの入り方からして、この人は足幅と甲高さの関係からボールジョイントあたりの隙間がちょっと大きめだったのかなと思います。
ここがもう少しぴったりだと、凹んだり捻れたりしたようなシワの入り方が減るから、履き込んだ時のヤレ感が目立たなくなるかと。
802足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 06:25:11.65ID:RT8TKBrQ 消費サイクルの加速してる現代において10年使えるものは貴重よ
803足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 08:13:33.70ID:t/e2ckVF 10年間適度に履いてトップリフト交換してないっていうのは自転車通勤か車通勤でほとんど歩いてないんだろうな
804足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 17:40:41.44ID:dIJv+70Q もの凄く体重軽くて覇気のない
ゆらゆらした歩き方の人なら減りは遅いかもだけど
ゆらゆらした歩き方の人なら減りは遅いかもだけど
805足元見られる名無しさん
2023/05/25(木) 18:05:30.27ID:rpkxNC6/ そういうもんでもない
806足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 12:28:52.50ID:AsboiN+m 今回の2nd別注はRegalのサイトの方では紹介ないんだな
>>748見てなきゃ完全に気付かんかったわ
>>748見てなきゃ完全に気付かんかったわ
807足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 12:37:26.08ID:ZEY/jP8N リーガルオタクってこのスレにいる10人ぐらいしかおらんのかもね。だからマーケティングでも無視されてる
808足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 14:02:40.48ID:9CfKH0cD 単にリーガルの中の人がネットの影響力を軽視してるというか侮ってるだけでしょ
要するに舐めプなんですよ
もう少し経営が傾いて工場あと一つくらい潰したら目が覚めるんじゃないですかね
要するに舐めプなんですよ
もう少し経営が傾いて工場あと一つくらい潰したら目が覚めるんじゃないですかね
809足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 14:04:51.63ID:dj8LNyUN ここの住人+ファンミーティング参加者くらいか?
まあ主要顧客じゃないよな
まあ主要顧客じゃないよな
810足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 14:52:06.17ID:60ZPvC+w なにに怒ってんの?笑
811足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 15:26:02.64ID:+Q5J0Zjf812足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 16:37:08.42ID:GQFtvNhD 中の人w
813足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 18:30:53.70ID:pySHZipB814足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 18:57:12.64ID:1ycR683M この一生懸命に煽ってくる人、関係者なんだろうねw
815足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 19:36:14.41ID:9CfKH0cD >>813
よく知らんけど最近の流行の発信源ってネットメディア以外に何かあるの?
もうテレビなんて年寄りしか見てないしファッション雑誌なんてみんな美容院行った時くらいしか読まないでしょ?
それとも店頭でリーガルの素敵なウィングチップが売られてたらそれが街の噂になって世間に広まったりするんか?江戸時代みたいだな
よく知らんけど最近の流行の発信源ってネットメディア以外に何かあるの?
もうテレビなんて年寄りしか見てないしファッション雑誌なんてみんな美容院行った時くらいしか読まないでしょ?
それとも店頭でリーガルの素敵なウィングチップが売られてたらそれが街の噂になって世間に広まったりするんか?江戸時代みたいだな
816足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 19:46:37.91ID:JVScDvtg ネットいうてもネット掲示板じゃないよ
817足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 19:56:08.90ID:p7CnsT1w “今は”HPに載せてないだけかもしれないし、そんなに熱くならんでも良いのでは
818足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 20:04:31.89ID:CBDnCFhK たいした人材がおらんのだろ
819足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 20:09:02.55ID:fpA+Ki97 >>815
そう考えると江戸時代のがよほどマシだな
そう考えると江戸時代のがよほどマシだな
820足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 20:13:26.85ID:+k18gTWo >>815
私は2ndとbeginとメンズクラブとメンズexとLASTを購読しているよ。そこで紹介された靴とブランドをネットで調べる。それがマイノリティなのかマジョリティなのか知らんけど。新作情報は雑誌見たほうが早いんだよ。
私は2ndとbeginとメンズクラブとメンズexとLASTを購読しているよ。そこで紹介された靴とブランドをネットで調べる。それがマイノリティなのかマジョリティなのか知らんけど。新作情報は雑誌見たほうが早いんだよ。
821足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 21:33:19.51ID:sHde5JnS ていうかリーガルの問題点は新作出してはディスコンばっかで新世代のスタンダードモデルを確立できてないことなんじゃないかなぁ
ここ10年でスタンダードモデルになったの01drcdくらいだろ
ここ10年でスタンダードモデルになったの01drcdくらいだろ
822足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 21:41:40.97ID:yZgHlNbi823足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 21:49:57.82ID:9CfKH0cD >>822
5ちゃんだけを指してネットメディアと言ってるわけじゃない
5ちゃんだけを指してネットメディアと言ってるわけじゃない
824足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 21:56:16.77ID:Ozeu+XcH825足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 22:04:57.81ID:+k18gTWo あー、でもオールデンやパラブーツが人気だよ!流行ってるよ!っていう情報はネットから拾えるか?雑誌だとやたら取り上げているからわかりやすいけど。
826足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 22:06:32.40ID:LJ14w490 >>821
いつまでも買える訳ではない商法かと
いつまでも買える訳ではない商法かと
827足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 22:33:58.90ID:A5f52uVL >>821
どうせニュークラシックもあと数年したらディスコンか仕様変更だろうな
どうせニュークラシックもあと数年したらディスコンか仕様変更だろうな
828足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 22:52:48.34ID:LJ14w490 >>822
Twitterは日本だと変態かネット廃か思想に溺れた奴らの場なのでファッション流行作るのとは無縁w
Twitterは日本だと変態かネット廃か思想に溺れた奴らの場なのでファッション流行作るのとは無縁w
829足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 23:07:02.17ID:p7CnsT1w スタンダードモデルって10年とかそう頻繁に変わるもんなのか
リーガル以外のブランドがどうなのか知らんけど
リーガル以外のブランドがどうなのか知らんけど
830足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 23:46:10.93ID:MlMq+B/x >>829
イタリア靴だと、そもそもスタンダードモデルという概念がない。
イタリア靴だと、そもそもスタンダードモデルという概念がない。
831足元見られる名無しさん
2023/05/26(金) 23:59:23.49ID:S794xPNP 案外意気込んで開発した時よりも、余った素材や過去の設計を使い回した時に新定番が生まれたりして
832足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 02:06:07.26ID:Z5gANI4z シューカンパニーの靴は面白いけど、あの刻印がマイナス。惜しいわ。
833足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 09:46:25.25ID:ATSCdj+q わざとじゃないならボケたおっさんかってぐらい同じ話題繰り返すじゃん
834足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 10:42:16.29ID:GnkodXn8 センスがないんだね
835足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 12:09:41.81ID:HsoaSwiP836足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 13:45:28.94ID:Vh38TYeB まだオンラインショップには在庫あるっぽいけどね
ただの在庫処分でリーガルの中では既に終わってるのかもしれないけど
ただの在庫処分でリーガルの中では既に終わってるのかもしれないけど
837足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 14:13:19.45ID:vEgfXHME >>832
個人的には、が抜けてますよ
個人的には、が抜けてますよ
838足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 14:17:50.01ID:wk6nCQZX 俺もあの刻印自体は不要派ではあるけど、ハーフ丈も七分丈も合わせるつもりは無いから、あの位置の刻印は履いてる最中にはまず見えないと判断して気にせず買ってる
839足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 14:23:45.63ID:wqcev+0g >>837
そいつは荒らしだからスルーして
そいつは荒らしだからスルーして
840足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 15:37:05.83ID:1Fpidy5r オレが747だけど、オレは今後このスレでシューアンドコーのロゴの話はしないという約束はちゃんと守ってるぞ、とだけ言っておく
841足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 17:01:32.43ID:FEAWlKYy 消えたんじゃないのかよ
お呼びでないの理解しよう
お呼びでないの理解しよう
842足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 17:20:02.94ID:1DI8y+5U >>840
そのままの君でいて
そのままの君でいて
843足元見られる名無しさん
2023/05/27(土) 23:17:33.95ID:Thxo3Ju5 >>838
チラッて刻印が見えそう。
チラッて刻印が見えそう。
844足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 00:16:56.73ID:zAunpLZu 他人はロゴどころか靴自体を見てない
俺らと違ってフルブローグかストレートチップかすら興味ないもん
俺らと違ってフルブローグかストレートチップかすら興味ないもん
845足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 00:18:48.26ID:izSChGxr なんなら革靴か黒スニーカーかすら…
846足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 00:20:27.98ID:8F9aVXmT847足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 00:42:27.55ID:zAunpLZu 靴オタは見るかもしれんね
一般人はない
一般人はない
848足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 01:05:53.33ID:8b2tOaRh 1万人に1人くらいのような気がするから気にせんとこw
849足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 06:02:51.41ID:vErUZ+lt >>840
マジで気持ち悪い
マジで気持ち悪い
850足元見られる名無しさん
2023/05/28(日) 21:49:20.71ID:7ZTziyYt 2235いいね履いていて快適
851足元見られる名無しさん
2023/05/29(月) 07:58:00.38ID:/DCMjy2g あれ?トーキョーの靴ってリーガルの一部店舗でも売るようになったんだ。
852足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 04:22:39.77ID:eYOscue5853足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 06:39:34.01ID:QMTNY8Dv854足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 07:31:10.87ID:TlP5KGnE 別に今後このスレを見ないなんて一言も言ってないし、シューアンドコーのロゴが気に食わないって話が出るたびに何でもかんでもオレの書き込みだなんて勘違いされちゃたまらねえって言ってるんだ
そうやって喧嘩売ってくるなら話題を再開したっていいんだけど、いちいち突っかかってこなければちゃんと仁義は守るから心配するな
832をどうするかは学級会で勝手に決めてくれればいいけど、いくらオレのせいにされてもオレには他人の書き込みまではコントロールできないからどうしようもない
そうやって喧嘩売ってくるなら話題を再開したっていいんだけど、いちいち突っかかってこなければちゃんと仁義は守るから心配するな
832をどうするかは学級会で勝手に決めてくれればいいけど、いくらオレのせいにされてもオレには他人の書き込みまではコントロールできないからどうしようもない
855足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 08:01:12.56ID:PmyZSM+T 普段から「たまらねえ」とか「仁義」とかとか使ってるの?
856足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 08:07:59.27ID:Y/oe9bLG 加齢臭やば…
857足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 08:08:30.28ID:r5xSZftF858足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 08:59:21.58ID:D1wNEZGG リーガルなんか社畜が履く実用品なのによくそんな語ることがあるね
無い物ねだりしてネットで不満撒き散らすより趣味性高い靴を履いたほうが楽しく暮らせるんじゃないか
無い物ねだりしてネットで不満撒き散らすより趣味性高い靴を履いたほうが楽しく暮らせるんじゃないか
859足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 09:20:46.83ID:TlP5KGnE しかし、気持ち悪いだの頭沸いてるだの加齢臭がやばいだの、汚言症はどっちだよって話だな
これはもう戦争再開したいって事でいいのかな?
これはもう戦争再開したいって事でいいのかな?
860足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 09:28:48.69ID:JRsEYb4z この板ってワッチョイ対応してないんだっけ
861足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 09:37:10.06ID:yzA8pumW862足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 09:38:17.20ID:I9iUfSVU >>811
100%子会社の製造会社が製造しているのに外部委託って言う人が居続けるなんでなんだろうね
100%子会社の製造会社が製造しているのに外部委託って言う人が居続けるなんでなんだろうね
863足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 10:12:08.72ID:Nu7dH3/5 >>862
知らんがな
知らんがな
864足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 11:11:44.85ID:iiNqMPP4 ユニオンインペリアルって4万円台後半からハンドゾーンとかあるけど仕上げはDRCD、MRCHシリーズよりやっぱり荒いかなー?
865足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 14:20:48.20ID:yWlc/NA0 烙印にしろ仁義や戦争にしろ
大げさな言葉使うのは癖かね
大げさな言葉使うのは癖かね
866足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 14:35:51.75ID:kyElySE7 スルーでよろ
867足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 21:45:08.62ID:jNqrI5vc >>858
どっちかと言うと烙印と言われて毎回発狂してる奴の方がおかしいだろww
どっちかと言うと烙印と言われて毎回発狂してる奴の方がおかしいだろww
868足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 22:12:30.26ID:pGSSI3sE あの刻印は、リーガル好きな人だけに売りたいからでしょ。
そんなにリーガル好きでもない人は避けてくれて結構ってことで。
そんなにリーガル好きでもない人は避けてくれて結構ってことで。
869足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 22:49:57.77ID:fuZhavXY まぁまぁ、ここらへんで靴の話題に戻ろうじゃないか。
トーキョーのw18rと比べて2504ってどう思う?綺麗にシワが入れば良い靴だと思うのだけれど。
トーキョーのw18rと比べて2504ってどう思う?綺麗にシワが入れば良い靴だと思うのだけれど。
870足元見られる名無しさん
2023/05/30(火) 23:12:35.03ID:NmSDr0iN >>867
烙印くんもういいよ
烙印くんもういいよ
871足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 00:13:38.69ID:Tp80ZoMu 烙印ww
872足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 01:37:03.09ID:9G8+yV/M >>869
W18Rと比較すべきは14CLBLでしょ
W18Rと比較すべきは14CLBLでしょ
873足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 03:45:11.91ID:9snOHIkt >>867
これ以上荒らすならコテつけてくれ
これ以上荒らすならコテつけてくれ
874足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 04:29:49.39ID:RKRy1Cu7 おまえらが熱くレスバしてるからリーガル少し気になってきたよ
875足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 06:30:49.43ID:1LmROLqJ レスバでもなんでもなく
無駄にからんでくる人が
1名居るだけでしょ
無駄にからんでくる人が
1名居るだけでしょ
876足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 07:10:32.58ID:+cD5JLU+877足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 07:25:49.71ID:mG9mcbNs 一人称「オレ」って書く奴だいたい臭い
878足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 07:40:21.27ID:qyuJg0aK なんでもいいけど噛み付くやつも荒らしだからな
879足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 08:50:33.75ID:8cjAOY26 >>878
それな
それな
880足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 09:33:25.44ID:az0RITOP マスターリーガルの公式サイト消えてね?
881足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 09:54:05.67ID:VkvS5jGw なんですと?
882足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 10:24:48.07ID:yztVXqaD883足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 11:20:46.41ID:mnFK8HBP 推奨NGワード
オレ
オレ
884足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 12:16:28.43ID:TjSZatcF >>735のも追加しとき
885足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 14:16:42.77ID:HTjqD8SG 仁義と戦争もNGで
886足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 19:01:02.89ID:4X/E9rSw887足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 21:03:00.02ID:hjFFA27F 意味不
888足元見られる名無しさん
2023/05/31(水) 23:01:16.09ID:+cD5JLU+ NGワードネタで盛り上がってるところ申し訳ないが、黙ってNG登録しておけばいいのに今からこの単語をNGワードに登録しますってここに書いちゃったら
それを見た側としては普通にその単語を避けて書き込みするだけなんだけど、君ら本当にいろいろ大丈夫か?これ何かの知能テストとかギャグとかなの?
とりあえず何もしてないのに勝手にNGワードを教えてくれたので、一人称を僕とか私とかに変えて今まで上がったNGワードを使わなければいいって事は理解した
それを見た側としては普通にその単語を避けて書き込みするだけなんだけど、君ら本当にいろいろ大丈夫か?これ何かの知能テストとかギャグとかなの?
とりあえず何もしてないのに勝手にNGワードを教えてくれたので、一人称を僕とか私とかに変えて今まで上がったNGワードを使わなければいいって事は理解した
889足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 02:31:35.55ID:VvesvqK+ 僕は阿保ですまで読んだ
890足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 04:59:31.32ID:afwf2nA7 烙印くんは好きにレスしてもいいけどコテつけてやって
一々あぼーんするの大変
一々あぼーんするの大変
891足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 06:24:09.86ID:65W93+hq >>888
きっつ
きっつ
892足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 07:28:43.16ID:Phr2N1eQ お前が烙印受けろというわけですな
お後がよろしいようで
お後がよろしいようで
893足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 07:52:07.04ID:Sh55DhIU 嫌な内容や単語を見たくないからNGワードな訳なのに履き違えているようだ。
そこら辺の理解力が、自分は単なる個人的感想を言ってるつもりでも、実際は度を超えた誹謗中傷になってたのにも通じるようだ。
そこら辺の理解力が、自分は単なる個人的感想を言ってるつもりでも、実際は度を超えた誹謗中傷になってたのにも通じるようだ。
894足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 07:54:19.09ID:Sh55DhIU でも単語、内容ともにクセがありすぎるから、すぐに独特の言い回しになって弾かれると思いますよ
895足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:16:31.52ID:54zaxET9896足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:18:46.06ID:rLqnxF+z んで例の人は、刻印を貶す他にリーガルの靴に関して情報交換したり、好きな靴の話題をする気があるん?
そんな気全く無いように思えるけど、それならスレ見る必要すら無いよな。
そんな気全く無いように思えるけど、それならスレ見る必要すら無いよな。
897足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:24:42.18ID:QNL2QeG7 喧嘩ならよそでやってくれ。どっちもどっちだ
898足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:45:23.31ID:54zaxET9 さらに言うと、私が今まで使ってきた言葉よりも>>895で列挙した言葉の方が一般的には不快なはずで、真っ先にNGにすべきはそっちだと思うんだけど、その辺の認知が逆転してるあたりもいろいろ心配ですよ
私のことを呼び出したり悪口を言ったりしなければもうロゴの話はしないってずっと伝えているのに、いつまでたっても悪口が終わらないじゃないですか
つまりこのスレの皆さんはたとえロゴの話を蒸し返されてでも他人の悪口を言いたくて仕方ないって事で、これは皆さんが選んだ道なんですよ
>>896
私が初めて買った本格革靴はリーガルだし、今もリーガルの靴は持ってますよ
だからこのスレに居る理由がある
もうロゴの話は終わりにするって言ってるのに、みんながいつまでも絡んでくるから他の話ができない
私のことを呼び出したり悪口を言ったりしなければもうロゴの話はしないってずっと伝えているのに、いつまでたっても悪口が終わらないじゃないですか
つまりこのスレの皆さんはたとえロゴの話を蒸し返されてでも他人の悪口を言いたくて仕方ないって事で、これは皆さんが選んだ道なんですよ
>>896
私が初めて買った本格革靴はリーガルだし、今もリーガルの靴は持ってますよ
だからこのスレに居る理由がある
もうロゴの話は終わりにするって言ってるのに、みんながいつまでも絡んでくるから他の話ができない
899足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:50:03.33ID:7TD/ZMyf 今日もあぼーん表示多いですな
900足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 08:53:49.53ID:54zaxET9 >>899はNG指定に成功しているみたいなので、何の単語を指定しているのか皆さん教えてもらったらいいんじゃないですか?
901足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 15:38:45.87ID:Bx6H+sbo >>900
マジで言ってるなら同情する
マジで言ってるなら同情する
902足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 21:36:58.24ID:goP/RfXT ケンフォードでスムースレザーのモデルってどれがありますか?
ホームページ見てても分かりづらくて…
ホームページ見てても分かりづらくて…
903足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 22:07:23.68ID:c+S1euGB904足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 22:18:04.85ID:Lpt/Kj0/ 2504、2589に関しては高価な素材でなくてもよいからソールをもう少し柔らかくてして、ガラス革以外のアッパー使ったものを出してくれればいいのにね
905足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 22:20:42.27ID:NrWfXL1N リーガルの中敷使ってる人いる?
811Rにぴったりの中敷教えて欲しいな
811Rにぴったりの中敷教えて欲しいな
906足元見られる名無しさん
2023/06/01(木) 22:48:17.05ID:c+S1euGB >>904
高価になってしまうがトーキョーのコードバンプレーントゥが2504の上位互換だと思っている。同じステッチが入っているし。ボックスカーフだとW18Rと被る。
2235のマスターピースモデルがあるなら2504もつくってくれんかな。
高価になってしまうがトーキョーのコードバンプレーントゥが2504の上位互換だと思っている。同じステッチが入っているし。ボックスカーフだとW18Rと被る。
2235のマスターピースモデルがあるなら2504もつくってくれんかな。
907足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 01:18:18.17ID:BPo1UICj908足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 08:15:26.79ID:kGG5IOeA >>903
未見だった。紹介あり。
未見だった。紹介あり。
909足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 14:16:40.23ID:of1+nQGd まあDRCD、MRCHシリーズ的な位置付けの外羽根ダブルソール(ウイングチップ、プレーントウ、Uチップ)があれば良いのにね
910足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 14:18:50.56ID:of1+nQGd shoe&coはそんな立ち位置だしトーキョーにもあるとは思うけど、少し価格が高いのと販路が狭いからリーガル本体Verが欲しいねー
911足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 15:46:58.18ID:zsMRvu0t トーキョーのニコル履いたけど甲が高くて合わなかったな
912足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 20:06:33.64ID:b7oVyGPm シンプルにド直球にカッコいい靴を出すのがトーキョーなんだよな。トーキョーのラインナップを基準にしたらいいのにと思うくらい。
913足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 20:32:45.24ID:NVbpmuR6 個人的にヴァンプローファーって何かギラギラしたイメージだったけど、トーキョーのW26Rは上品な感じで好きだな
特にダークブラウン
特にダークブラウン
914足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 20:41:38.23ID:zMBfSqu6 >>912
靴好きな奴にとってはそうかもしれないけどさ
靴好きな奴にとってはそうかもしれないけどさ
915足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 21:26:26.11ID:NVbpmuR6 大半の人は革靴に2万でも躊躇するだろうしなあ
5万とかドン引きよ
5万とかドン引きよ
916足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 22:08:11.49ID:b7oVyGPm >>914
世間一般の価値観がわからんくらい靴が好きなんだ。革靴はクロケットを基準に考えている。そのクロケットに迫る雰囲気を出しているのがトーキョー。あのつくりで5万円以下とか心配するレベル。
世間一般の価値観がわからんくらい靴が好きなんだ。革靴はクロケットを基準に考えている。そのクロケットに迫る雰囲気を出しているのがトーキョー。あのつくりで5万円以下とか心配するレベル。
917足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 22:31:01.40ID:Tf8M26iC リーガルは関税かかってないから
918足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 22:34:44.91ID:wes/YpGk 日本人の給料が安いから
919足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 22:45:20.44ID:wes/YpGk >>916
クロケはそんなに特別視できるほどのものかな?
良くも悪くも普通の英靴では?
アルフレッドサージェント倒産前後に格安で
同等のものを大量に入手してしまったから
それを体験してしまうとコスパ的には
美味しさが足りない気もする
まあその普通の英靴な雰囲気が日本メーカーに
難しかったりするんだけどもw
革質と造りだけなら国産5万円くらいの方が
上だろうけど、それだけで決まらない所が
面白い所ではあると思う
クロケはそんなに特別視できるほどのものかな?
良くも悪くも普通の英靴では?
アルフレッドサージェント倒産前後に格安で
同等のものを大量に入手してしまったから
それを体験してしまうとコスパ的には
美味しさが足りない気もする
まあその普通の英靴な雰囲気が日本メーカーに
難しかったりするんだけどもw
革質と造りだけなら国産5万円くらいの方が
上だろうけど、それだけで決まらない所が
面白い所ではあると思う
920足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:02:31.78ID:b7oVyGPm921足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:02:49.40ID:b7oVyGPm922足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:06:18.91ID:wes/YpGk923足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:06.98ID:wes/YpGk まああくまで個人的見解であって
ネット上での自己承認欲求がある人には
この考え方は受け入れられんかも知らんし、
定価で売る正規品の店構えとかサービスも込みで
良い物買ったと実感することで愛着が湧くタイプの
人が居るはずだから、買い方を強要する訳でもない
ネット上での自己承認欲求がある人には
この考え方は受け入れられんかも知らんし、
定価で売る正規品の店構えとかサービスも込みで
良い物買ったと実感することで愛着が湧くタイプの
人が居るはずだから、買い方を強要する訳でもない
924足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:56:00.87ID:mQlRqi6K やっぱりお前らみたいな貧乏人にChurch’sは高嶺の花だなww
925足元見られる名無しさん
2023/06/02(金) 23:57:12.53ID:W9yxizXU チャーチ(笑)
926足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 00:01:44.22ID:gaBFD3LB 色々なブランドの靴を履いてきて
今改めてあえてリーガル選んで履きたいと思うのは
2504か、トーキョーの水染めコードバンのワイン色
この2つぐらいかな
今改めてあえてリーガル選んで履きたいと思うのは
2504か、トーキョーの水染めコードバンのワイン色
この2つぐらいかな
927足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 00:27:29.62ID:Z0QTO57l >>926
わかる。夏に2504を買ってローションと熱で柔らかくなったところで奇麗なシワをつけたい。そしてコードバンクリームでビカビカの光沢を出す!
わかる。夏に2504を買ってローションと熱で柔らかくなったところで奇麗なシワをつけたい。そしてコードバンクリームでビカビカの光沢を出す!
928足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 00:43:19.68ID:GS4UcGnK 雨用に27YRを買おうか迷う
通販だと安いがオーソライト系はサイズ感が怖いな
通販だと安いがオーソライト系はサイズ感が怖いな
929足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 02:34:48.33ID:EkAIK9X4 らくいん【烙印】
火で焼いて物に押し当て、しるしをつけるための金属製の印。また、その印のあと。昔、刑罰として罪人の額などに押した。焼き印。火印。
大辞林 第三版
火で焼いて物に押し当て、しるしをつけるための金属製の印。また、その印のあと。昔、刑罰として罪人の額などに押した。焼き印。火印。
大辞林 第三版
930足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 02:48:51.88ID:DO7IhFhK 急にどした
931足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 05:30:44.42ID:MNL5eXns この時期は靴にカビを生やさないように気をつけなきゃね
932足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 05:39:37.11ID:hN3E6jvA >>919
そらセールというイレギュラーな状況を基準にしたらおかしな価値観にはなるよ
そらセールというイレギュラーな状況を基準にしたらおかしな価値観にはなるよ
933足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 07:02:10.83ID:+cHYITFE リーガルや狐も7割がたはセールで買ってるな。。。
934足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 07:32:38.18ID:hx5IUkl6 リアルな関係での会話だと別だけど、靴板ではインポート靴を定価で買うのは基本情弱扱い
935足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 07:36:00.89ID:hx5IUkl6 リアルでも大阪だと安く買えたアピール合戦あるある
936足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 07:36:59.87ID:gaBFD3LB 若い頃ほど細かいことを気にしなくなり
結果、仕事は2504、休日は2235
これ以外みんな処分した
結果、仕事は2504、休日は2235
これ以外みんな処分した
937足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 07:47:10.56ID:hx5IUkl6 トータル何足で回してますのん?
938足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 10:02:12.05ID:gaBFD3LB 革靴はこの2足のみ
仕事は週2出社週3在宅なのでこれで足りる
在宅定着したし革靴が売れない時代よね
仕事は週2出社週3在宅なのでこれで足りる
在宅定着したし革靴が売れない時代よね
939足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 10:09:04.22ID:saDr0j/s 3日間くらい間隔空くなら1足でもいいか
雨降った時に使ったらもう少しあけたい気もするけど
でも色んなデザインの靴を履くことが
趣味の一環だし、休日も革靴履いてること多いから、
在宅増えても靴の総数は変わらず増える一方w
雨降った時に使ったらもう少しあけたい気もするけど
でも色んなデザインの靴を履くことが
趣味の一環だし、休日も革靴履いてること多いから、
在宅増えても靴の総数は変わらず増える一方w
940足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 10:09:50.62ID:saDr0j/s スニーカーも気に入ったモデルは色違いを集めてかなり増えたわw
941足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 10:54:17.63ID:2XBiMxs+942足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 11:27:27.25ID:PWBelX0H ジョブズ的思考で日々満足出来なかったらまた増えるよ
943足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 11:49:41.17ID:Bbay97j7 あのメガネハゲは特別だから…
944足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 12:05:31.04ID:qcPGSJfk 同じアイテムだけ何着も用意して
選ぶ手間を省く考えの人
選ぶ手間を省く考えの人
945足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 18:34:15.73ID:XE5Oznb/ 思春期にヒッピームーブメントにずっぽりはまった人だからね
946足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 18:45:57.59ID:uARM9FT2 10足20足あるいはそれ以上の種類の靴持ってるの当たり前な靴板の民ってジョブズとは正反対だよなぁ
947足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 19:34:32.15ID:fCCEdQJN オバマ、ザッカーバーグ、アインシュタインも同種の人達
日常生活において決断する回数を減らしたいそうな
日常生活において決断する回数を減らしたいそうな
948足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 20:09:18.52ID:yJbnfhug 革靴履かなきゃいけないリーマン減ったし
制服着てる女性事務職とかもはや絶滅したよな
制服着てる女性事務職とかもはや絶滅したよな
949足元見られる名無しさん
2023/06/03(土) 20:16:01.86ID:4BYRPuLg 自分のような平民は日頃の仕事の決断でそこまで疲弊しないからまあ気にしなくていいや
950足元見られる名無しさん
2023/06/04(日) 10:03:17.21ID:bHtNwTxD951足元見られる名無しさん
2023/06/04(日) 10:24:40.67ID:cZYMwcJT 日本で言うところのパドローネみたいな感じか
952足元見られる名無しさん
2023/06/04(日) 11:07:00.51ID:CaufjBaT >>919
クロケはそんな感じだろうね。パリのボンマルシェ横で路面店見かけたから日本だけで知られてるという訳ではないだろうけど。
話は変わってマスターリーガル、今更ながら試着できたww
重厚感?重量感?は少し薄めだけど、踏まず周辺(内外とも)や踵周りの絞り造り込みとフィット感すごくいいね。狐でもケンジントン以外ならこっちの方が手間掛かってるんじゃね?
後ろ半分がかなり細めでボールジョイントや親指爪先上が見た目の割にゆとりあるのは日本人の足の傾向をよく捉えてると思った。自分の足には内羽根タイプだと二の甲、三の甲が少し低めだったかなー。
後ろもコルクが多く入ってそうで沈み込みを多めに見る必要はありそ。
クロケはそんな感じだろうね。パリのボンマルシェ横で路面店見かけたから日本だけで知られてるという訳ではないだろうけど。
話は変わってマスターリーガル、今更ながら試着できたww
重厚感?重量感?は少し薄めだけど、踏まず周辺(内外とも)や踵周りの絞り造り込みとフィット感すごくいいね。狐でもケンジントン以外ならこっちの方が手間掛かってるんじゃね?
後ろ半分がかなり細めでボールジョイントや親指爪先上が見た目の割にゆとりあるのは日本人の足の傾向をよく捉えてると思った。自分の足には内羽根タイプだと二の甲、三の甲が少し低めだったかなー。
後ろもコルクが多く入ってそうで沈み込みを多めに見る必要はありそ。
954足元見られる名無しさん
2023/06/04(日) 15:59:42.40ID:nDexBCRR リーガルのハイエンドモデルに使われいる靴紐ってコロンブスのやつかな。紗乃織靴紐もいいんだけど歩く度に金属セルがペチンペチンうるさくて。
955足元見られる名無しさん
2023/06/05(月) 00:35:47.21ID:ht3MRqfa956足元見られる名無しさん
2023/06/05(月) 08:54:05.91ID:Gmq5r0/a コロンブスの650円くらいのやつ?
の方が2235やDRCDに付属の平紐より
表面に強めにワックス掛かってる感じがして
上質感は上かな。
狐もケンジントンは持ってないけど
ボートンやブラッドフォードも
同じような紐だった
の方が2235やDRCDに付属の平紐より
表面に強めにワックス掛かってる感じがして
上質感は上かな。
狐もケンジントンは持ってないけど
ボートンやブラッドフォードも
同じような紐だった
957足元見られる名無しさん
2023/06/05(月) 09:25:51.40ID:knwjX/14 靴ひもと言えばnew balanceのデフォルトのやつ、単品売りしてないのが不満だわ。何年もリクエストしてはいるけど
958足元見られる名無しさん
2023/06/05(月) 10:06:12.22ID:+jUfG4lS >>957
Amazonで115cmのだけ売ってるけど
新品時に着いてるいるものとは色が微妙に違ったわ。
でもUSA製(太め長め)やUK製(細い場合多い)とか
同じ型でも購入時期やカラーで紐の質感や長さ違う時
あるから純正にこだわらないようにしてる
Amazonで115cmのだけ売ってるけど
新品時に着いてるいるものとは色が微妙に違ったわ。
でもUSA製(太め長め)やUK製(細い場合多い)とか
同じ型でも購入時期やカラーで紐の質感や長さ違う時
あるから純正にこだわらないようにしてる
959足元見られる名無しさん
2023/06/05(月) 17:13:21.68ID:DciarUEj 靴ひもはビジネスシューズの場合靴ひも
ドットコムで蜜蝋入りの靴ひもを買って付け替えている
ドットコムで蜜蝋入りの靴ひもを買って付け替えている
960足元見られる名無しさん
2023/06/07(水) 22:13:21.85ID:cyTxua5p 今年はイヤーモデル復活するかな。既存のモデルでボックスカーフにしました!とかでいいんだけど。サドルシューズとか。なんなら受注生産でもいい。2ndの方が気合入っているとかどうなのよ?
961足元見られる名無しさん
2023/06/08(木) 00:03:17.49ID:hgG7dJ9m マスターリーガルの素材違いとかでも面白そう
03ALをスペクテイターシューズにしたりとか(売れなさそう…)
03ALをスペクテイターシューズにしたりとか(売れなさそう…)
962足元見られる名無しさん
2023/06/08(木) 01:35:52.73ID:ackxu6+h 2016のイヤーモデル持ってるけど未だ外で履いてない…
963足元見られる名無しさん
2023/06/08(木) 05:45:34.76ID:zWl0A0zF >>961
たしかに売れなさそうだけど俺は欲しい
たしかに売れなさそうだけど俺は欲しい
964足元見られる名無しさん
2023/06/08(木) 09:46:49.99ID:yFJuvxgU カジュアル靴でレッドウィングやダナーやティンバー系の国産タイプが欲しい。3-4万で、オールソール可能なヤツ。企画が弱いのか、売れないのか知らんが、昔の方が良いデザインあったのになー
965足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 02:31:47.85ID:kjKwWZKJ 売れないだろうな。トレンドに敏感でファッションにお金かける人ほど今アメカジに手出さないから、そういうアメカジチックな靴も売れないんだよ今は。
966足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 05:20:07.88ID:5x8lc3vz そっち系は革スニーカーで攻めようと考えてるように見える
967足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 07:22:08.27ID:6OGXRMmt >>964
4~5年前はあったな。パッと見レッドウィングみたいなワークシューズ。レッドウィングが痛くてもう履けない!っていう人にはウケたかも。
4~5年前はあったな。パッと見レッドウィングみたいなワークシューズ。レッドウィングが痛くてもう履けない!っていう人にはウケたかも。
968足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 07:27:08.90ID:YTTrF4vq 素直にレッドウイングやダナーを買えばいいのでは
969足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 07:46:20.51ID:YSeaXVkz ワークブーツって今トレンドじゃないから本家のものとABCマートのパチもんとで需要満たされてそう
970足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 07:58:47.27ID:4FWsK81a レッドウイングってそんなにカッコいいか?
ホワイツやローダブ履いてるけど高校生の時に買ったレッドウイングが途端にダサく見えて履かなくなって捨ててしまったが
ホワイツやローダブ履いてるけど高校生の時に買ったレッドウイングが途端にダサく見えて履かなくなって捨ててしまったが
971足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 08:10:06.44ID:zq/VmnH+ そういうのは周期的によく見えたり見えなかったりの繰り返しじゃないかな。
972足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 08:14:52.60ID:HNmwM3y1 リーガル純正じゃなく他の修理店でオールソールしちゃった靴は
その後インソールだけ純正交換したくなっても拒否られるのかな?
その後インソールだけ純正交換したくなっても拒否られるのかな?
973足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 08:29:55.88ID:kSB97+DN ワイも若い頃はリーガルばっかり履いててその後は英靴にシフトしてリーガルとか半可通みたいでダサいと感じるようになっちゃってたけど、最近ではまた一周回って悪くないんじゃないかって思えてきた
974足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 08:53:18.49ID:Gaw+0wbw >>970
革質の差の問題では。10万のブーツは誰でも買えるわけではないしね
革質の差の問題では。10万のブーツは誰でも買えるわけではないしね
975足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 09:42:58.69ID:eBsxyUtA レッドウイングで皆んながイメージするであろう
モックトウ(アイリッシュセッター)の形は
ホワイツやローリングダブトリオだと
あまり無かった気がする。
革質や造りは雲泥の差。
レッドウイングブーム全盛期?は
もどきはセダークレストとか
ホーキンスとか連発してたなー。
これ造りは意外と良くて革も最初から
柔らかくて履きやすかったようなw
モックトウ(アイリッシュセッター)の形は
ホワイツやローリングダブトリオだと
あまり無かった気がする。
革質や造りは雲泥の差。
レッドウイングブーム全盛期?は
もどきはセダークレストとか
ホーキンスとか連発してたなー。
これ造りは意外と良くて革も最初から
柔らかくて履きやすかったようなw
976足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 11:34:20.23ID:6S+73Zp6977足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 12:14:03.62ID:hfR2ATgG978足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 15:54:35.60ID:T6RfpVt8 誤爆すんな
979足元見られる名無しさん
2023/06/09(金) 18:54:56.80ID:irAj7W0F >>970
上を見ると手持ちの安価な靴がダサく見える気持はわかる。高価ってのは付加価値だとも思う。けどなぜこの靴が安く提供出来るのか、何十年もラインナップしているのかとか考えると見え方が変わってくるかも。私は10万超えの靴を何足も持っているけど今度2504を買ってくる予定。
上を見ると手持ちの安価な靴がダサく見える気持はわかる。高価ってのは付加価値だとも思う。けどなぜこの靴が安く提供出来るのか、何十年もラインナップしているのかとか考えると見え方が変わってくるかも。私は10万超えの靴を何足も持っているけど今度2504を買ってくる予定。
980足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 00:13:20.58ID:0w5k3mMt ニュークラシリーズは2504と同じサイズでいける?
981足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 03:44:42.67ID:5RJhHPEY ニュークラはデカく感じるなぁ
サドル<03DR<ニュークラプレーントウ
サドル<03DR<ニュークラプレーントウ
982足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 10:05:45.13ID:qqrv9ryS リーガルもイヤーモデルでレッドウィング風なカジュアル靴リリースしてるんだよね。ネイビースエードの靴なんだけど。本家も出さない色とか素材が、リーガルの面白さだと思ってるんだが、コロナ後さっぱりその手のリリースが無いので、そろそろ欲しいんだよね。スニーカートレンドも終わったし、そろそろ革カジュアル靴の出番んなんで、なんかかっこいいの出して欲しい。
983足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 10:52:04.15ID:vSa0TbXX 2504を試してみた。専門用語は知らないけど土踏まずの上の側面というか、くるぶしの下あたりのフィット感が緩いかなぁと感じた。俺の足には残念だけど合わないのかも。全体的なポッコリした形は好み。
984足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 11:45:13.05ID:mjQrEnBt 2235とかもだけど、その時代のラストは足後半部の側面からのフィット感はあまり考えて無い感じだよ。
甲やくるぶし周りが深いので足首近い所から抑えるような思想かなー。
4ケタ数字型番は親指が詰まらなければ普段のサイズよりハーフ落としても大丈夫なことも多いかも
甲やくるぶし周りが深いので足首近い所から抑えるような思想かなー。
4ケタ数字型番は親指が詰まらなければ普段のサイズよりハーフ落としても大丈夫なことも多いかも
985足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 15:55:44.29ID:c37QdQRS ニュークラシックはいい靴だよな
歩きやすく頑丈で安いのに適度な高級感がある
個人的な好みをいえば爪先の反り上がりが控えめだともっと格好良いと思った
歩きやすく頑丈で安いのに適度な高級感がある
個人的な好みをいえば爪先の反り上がりが控えめだともっと格好良いと思った
986足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 17:17:19.63ID:J34w4+ga >>983
試着時点だと革が硬いから自分の足の形状に沿わなくて緩く感じるのだと思う。バチバチにサイズを詰めて馴染ませれば多分フィットするよ。
試着時点だと革が硬いから自分の足の形状に沿わなくて緩く感じるのだと思う。バチバチにサイズを詰めて馴染ませれば多分フィットするよ。
987足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 17:56:43.82ID:NAP1YBrY 足の形にあわなきゃ無理しないのがいいよ
988足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 21:24:45.85ID:UlBH5gUj >>982
スニーカートレンドが終わることはないぞ
スニーカートレンドが終わることはないぞ
989足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 21:35:57.37ID:NAP1YBrY 終わらないトレンドとかいう矛盾
990足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 22:34:29.30ID:0Ld7Zafm ニュークラシックのプレーントゥはいい雰囲気だけど外ハトメだけが野暮ったいんだよな
あれが無ければ買う
あれが無ければ買う
991足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 22:39:08.54ID:Z/kTPIhv 外ハトメにするならカジュアル用途偏重で、コバの出っ張り大きくてパーフォレーションも大きめなカントリー要素強めの方がしっくりくるかな。リーガルのはあまりこっち側には振らないよね。
992足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 22:42:13.83ID:KEruf4F0993足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 22:48:16.41ID:0Ld7Zafm >>991
W18Rとか外ハトメ無いけどあれはあれでバカみたいにコバがでかいからちょっとバランス悪く見えちゃうんだよな
2504くらいのコバの出っ張り具合で…っていうか散々リーガルのスレでも言われてるけど2504の超高級版を出してほしい
W18Rとか外ハトメ無いけどあれはあれでバカみたいにコバがでかいからちょっとバランス悪く見えちゃうんだよな
2504くらいのコバの出っ張り具合で…っていうか散々リーガルのスレでも言われてるけど2504の超高級版を出してほしい
994足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 23:53:36.53ID:pRtC3fP+ >>988
スニーカートレンドは縮小してるよ。2〜3年前に流行ったダットスニーカー辺りから下降してるね。その後はハイブランド界隈ではボリュームソールのローファーとかが流行って、あとはクラークスのワラビーのような靴が昨冬流行っていたね。
スニーカートレンドは縮小してるよ。2〜3年前に流行ったダットスニーカー辺りから下降してるね。その後はハイブランド界隈ではボリュームソールのローファーとかが流行って、あとはクラークスのワラビーのような靴が昨冬流行っていたね。
995足元見られる名無しさん
2023/06/10(土) 23:54:24.47ID:J34w4+ga996足元見られる名無しさん
2023/06/11(日) 01:14:29.16ID:TvD+Hkfi >>994
厚底流行りすぎた反動でフラットスニーカーとかフラット革靴を見るようになったわ
厚底流行りすぎた反動でフラットスニーカーとかフラット革靴を見るようになったわ
997足元見られる名無しさん
2023/06/11(日) 10:11:55.97ID:Sq40eTLA >>964
山長のモックトゥブーツがSALEで半額になってんぞ
山長のモックトゥブーツがSALEで半額になってんぞ
998足元見られる名無しさん
2023/06/11(日) 10:37:19.16ID:QDEQjcJa >>997
在庫ないじゃん…くそ…
在庫ないじゃん…くそ…
999足元見られる名無しさん
2023/06/11(日) 11:38:05.37ID:KId3u+3Z >>995
なんかコードバンのプレーントゥならオールデンでいいじゃんって思ってしまうな正直
なんかコードバンのプレーントゥならオールデンでいいじゃんって思ってしまうな正直
1000足元見られる名無しさん
2023/06/11(日) 11:48:15.53ID:Nd8tWI11 珍カス死ね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 14時間 56分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 14時間 56分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 【大阪】軽トラ横転、10代の男女8人を搬送 荷台に11人乗っていたとみられる 岸和田 [シャチ★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]