X



トップページ靴(仮)
1002コメント307KB
【靴】 皮革製品の手入れ術 60足目 【クリーム】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 14:48:51.51ID:/Zs+jItp
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい
荒らしはスルーで

前スレ
【靴】 皮革製品の手入れ術 58足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1597196055/
【靴】 皮革製品の手入れ術 59足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1605979971/
0002足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 15:24:03.35ID:aPjenZy6
荒らしのみのること嶋田
別のスレでは35、イラネチとも名乗ってます
宮城県柴田郡柴田町船岡新生2○

完全一致
https://i.imgur.com/CobgR0E.jpg
https://i.imgur.com/wUiITo3.jpg

何故か向かいには嶋田性のお家が
https://i.imgur.com/C3oTzsD.jpg

https://www.google.com/maps/@38.0640236,140.7700172,3a,75y,239.46h,91.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCRmCRaI4bwYs-nzz7mM2sQ!2e0!7i13312!8i6656
0003足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 16:00:29.85ID:KBRPPd2H
前スレでブライドルレザーの手入れについて質問したものです。
モヴレディじゃなくてウレンズでした。
ウレンズのレザークリームってゼリー状ですけど、ブライドルレザーのお財布には合わないのでしょうか?
ブライドルレザー専用クリームを使った方が良いでしょうか
0004足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 20:12:19.11ID:NP90ZJ8U
ローガンとラーソンの違いは何?
PayPayフリマで新品のカッコいいラーソンローファーが出ている
0005足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 20:50:32.07ID:2Luw5Fbg
SEBAGOのクラシックローファーがビーフロールだからBASSはローガンのほうがいいかと
ビーフロール好きなら両方買えばいいんだけど
0006足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 22:42:55.11ID:uB5TmnV4
アッパーに染み込んだ古いクレム1925を取り除きたい場合に、
ダメージ抑えながら出来る方法はありませんか?

トウではなく履き皺部分。
茶色靴なので、よくあると思うけど
クレム1925がやや過剰に溜まってるのか履くと白っぽくなるので。

今後はメンテ頻度とクリーム見直そうとおもうけど

ハイシャインクリーナー微量ならいけるかどうか。。

経験ある方助言ください。
0007足元見られる名無しさん垢版2021/02/15(月) 23:48:57.47ID:w+Hbe6WC
>>6
ガソリンみたいな炭化水素系の溶媒で簡単に落ちるけど、
古いクリームが腐ってるとか色変えたいとかでなければそこまでやる必要は無いと思う
履きジワに線が出てるだけなら、履いちゃあブラッシングを繰り返せばいい
0009足元見られる名無しさん垢版2021/02/16(火) 09:33:11.73ID:owo/f0jf
カーフなんだけど、かかととコバの間のとこの革にシワが入ってるんだけど、こんなとこ普通シワって入るの?
丁度、革とコバの接合部分です
0011足元見られる名無しさん垢版2021/02/16(火) 13:06:22.13ID:JgK56HnK
>>9
普通は芯が入っているから、履いていてシワになることは、まず無い
靴を作るときに、釣り込みが雑でシワがはじめからあったのでは?
0014足元見られる名無しさん垢版2021/02/16(火) 22:17:50.77ID:j01bZ+U0
>>7-8,10,13
皆さんありがとう。

ガソリンや灯油なら行けそうですねw
手元にないのと脱脂力が怖いですが、、
とりあえず履く度にクリーム抜くようブラッシングしてる感じです。
シワはいいんだけど白くなる&クリームが油性ってのがね。。

濡れタオルは雨の後とかにしますけど、
蒸しタオルだと油性でも拭き取れるのかな。
検討します。

クリーニング用途も兼ねるものはユニバーサルレザーローションしか持ってないので、
皆さん教えていただいたものも成分やら見てみます!
0017足元見られる名無しさん垢版2021/02/16(火) 23:28:43.25ID:j01bZ+U0
>>15
能力的にはいけそうってだけw
色抜きたい訳ではないですからね。

>>16
そこまで頻繁に塗りたくってるわけじゃないから、
もしかしたら逆で皺部分だけが乾くような感じだったりもするのかなー。。

最近はデリケートクリームにしてるんですけどね。。

斑染めブラウンだから避けてたけど、茶色の乳化性クリームとかも手かなぁ。

もう少し、皺の実態もよく観察してみます。
0018足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 07:19:20.03ID:bfuPQV07
俺もよくクレム1925塗りすぎて白くなる
屋内だとキレイなんだが翌日外出ると「うおっ」ってなる
1回履いてブラシと乾拭きすればある程度マシになるけど
これ水分不足なのかな
デリクリ足したほうがいいのか
0019足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 08:14:23.44ID:SwzKiBHp
白くなる=塗りすぎのせいで、ロウの皮膜が厚い
0022足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 15:40:23.56ID:Ry5od6kY
レーダーオイル入れすぎてオイルレザーみたいな革質になってしまい、どんなに乾拭きしてもクリームが光らなくなってしまったのですがどうしたら良いでしょうか。
0023足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 15:56:38.88ID:Ry5od6kY
リムーバー、アルコールで拭きましたが駄目で、機械用の油落とし(液体パーツクリーナー)まで試しましたが、ブラシをかけるとしっとりと革の中からオイルが出てきます。
0024足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 16:32:55.20ID:r+3ioMAp
自己責任だけど、ぬるま湯にしばらくつけて中性洗剤か弱酸性ビオレで洗えば油おちるぞ
靴によってはシミになるから注意
0025足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 17:33:49.37ID:FX0sc2d0
しばらくそのまま履いてたら?
5年ぐらいしたら抜けると思うよ
0027足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 19:18:49.39ID:AfH7ARe2
油分のほとんどないデリケートクリーム塗ると油ごと深層に染み込んでいくようにサラッと仕上がることない?根拠はないので申し訳ないが塗りすぎたときはよくやる

あとはサドルソープで丸洗いが最終手段か
002822垢版2021/02/17(水) 20:47:59.23ID:PzzVh6gf
ありがとうございます。オイル抜くことばかりでドライヤーで温めて沈めるは考えていませんでした。一度試してみて駄目だったらお湯と洗剤試してみます。買ったばかりのプレメンテでオイル入れすぎたので新品なのに革がクタクタです。
0030足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 21:07:08.44ID:VPGuNI/w
俺はデリクリ使うのはそういう時だけ
奥に油を連れ込んでるのか揮発させてるのか知らんけど
0031足元見られる名無しさん垢版2021/02/17(水) 23:17:31.62ID:pG8AtGax
デリクリを布に付けて靴を拭けばクリーナー的に使えるよな
0033足元見られる名無しさん垢版2021/02/18(木) 02:59:49.77ID:eO6lFGAT
>>15 >>17
溶媒を使うことにヒステリックに反対する人はいるけど、具体的にどういう問題があったかに注目して自分で判断するといいよ
逆にやたらとリグロイン(精製したガソリン)を勧める人もいるけど、これまたネガティブ面を見落としてないか注意しないとね

俺は自分でテストして、しっかり油脂を落としたいときに限って使ってる。色落ちを感じたこともないし、革がひどく痛むとも感じない
ただし油が落ちすぎるところはあるので、やったらすぐに保革は必要だし、必要以上に頻繁には使わないようにしてる

ガソリンでもリグロインでも染み抜き用のベンジンでもハホムセンのペンキ売り場にあるナフサでもほとんど使い勝手は変わらない
(染み抜きベンジンはちょっと揮発が早すぎると感じることはある)
灯油は使ったことないけど揮発が遅すぎるんじゃないかな?使っちゃうと当分は灯油臭くなると思うぞ
0034足元見られる名無しさん垢版2021/02/18(木) 03:03:41.69ID:eO6lFGAT
>>18
顕微鏡で観察したけど、革の内部に染みこんでたクリームが皺の部分で押し出されたみたいな感じだよ
何かを足すんじゃなくて取り除く方法の方がいいと思う
単純には歩いてブラッシングを何回か繰り返すだけ
0038足元見られる名無しさん垢版2021/02/19(金) 09:02:10.84ID:p7lSlspe
全然違うと思うけど
0040足元見られる名無しさん垢版2021/02/19(金) 14:13:06.19ID:TokHLeOX
正直なんでも同じだと思うで
個人的にはタピールのレーダーオイルにあまに油混ぜて使うのがコスパ良くておすすめ
0042足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 02:16:23.87ID:Z6DA1vSt
手入れ云々以前にツリーを入れるべきだな
手入れの話はそれからだ
そのままだとひび割れるぞ
0043足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 02:39:24.41ID:25g1Dr5e
愛着あるならちゃんと手入れするか店に磨いてもらえばいい
安い靴で手入れする気ならないならそのままでいいんじゃね
0047足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 05:53:04.85ID:utgl41Y8
>>45
いつもは中古靴は丸洗いから始めてるけど
ここまで状態悪いと皺伸ばしただけで割れちゃいそうだな
最初に皺をいじらないようにそっとクリーナーとローション使うかな?
0048足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 07:17:55.17ID:sniKm3QO
伸ばしながらグリセリン塗って、そのまま水洗いだろ。このままシューツリー入れたら逆に割れる。
0049足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 08:56:30.95ID:NU0HUuww
これってそういうシワの入ったデザインなんじゃないの?
オイルでふにゃふにゃにするのがいいと思うけど
0052足元見られる名無しさん垢版2021/02/20(土) 19:48:32.64ID:GhoCYg6O
ガラスてなくオイルレザーのお気に入りのスリッポンタイプの靴持ってるのだが、
クリーム塗った後ガラスレザー同様に豚毛ブラシで伸ばして大丈夫だろうか?
傷つくかな

ちなみにトップサイダーのゴールドカップシリーズのものだが、意外にも(?)質が良いと思う
0053足元見られる名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:35:37.34ID:UcmAPi76
>>33
ホントそれ
揮発油なら大抵いける。灯油は揮発が遅すぎで使い勝手が悪いのと匂いが気になってダメだった。
今はジッポーのオイル使ってるわ。
0055足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 00:44:53.24ID:NDoao52T
ワークブーツでオイルはマスタングペースト、クリームは1909で安定してるんだけど
クリーナーだけどれがいいのかイマイチわからん
0057足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 01:53:54.43ID:f+W1nLmY
>>40
食用の亜麻仁油って賞味期限が早くて使い切れないから
レーダーオイルちょっと混ぜてソールの裏に塗ったな
えごま油は木の製品に塗った。濃くなるけどいい感じになった。
0058足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 09:21:58.74ID:6CCuFTGJ
ダブルモンクのベルトが全く閉まらないんだけど、おすすめの穴開け方法ある?
0059足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 09:34:19.24ID:8p6QnHOe
・しばらく上開けで履いて沈み込みを待つ
・全体にレーダーオイルでも塗って手で揉んで柔らかくする

穴開けるなら流石にプロに頼んだほうが
0061足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 10:18:35.83ID:RRuKl3SB
>>58
ポンチとトンカチ
ポンチはレザークラフト用品として売ってる
まな板にする硬質ゴム板も売ってる
位置決めさえしっかりやれば作業はアホみたいに簡単だぞ
0063足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 10:50:36.93ID:NDoao52T
>>60
夏の保管前と秋の使い始め、あと中間に一回使うか使わないかでマスタングペースト
月イチか2ヶ月に一回くらいの時に1909って感じ
0065足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 11:52:22.79ID:6CCuFTGJ
>>59
下は5ミリくらいなんだけど、上が1.5センチぐらい足りないんだけど沈み込みでどうにかなるかな
0066足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 11:57:36.63ID:NDoao52T
>>64
ベタベタしないしめっちゃ染み込むしカビも生えづらいからオススメではある

ただ
・黒以外はしばらくめっちゃ色濃くなる
・モノによっては柔らかくなりすぎるきらいがある
・開封後の使用期限半年、かつデカいのでコスパはそれほど

なのでここらへん気にする人はやめといた方がいいかも
0067足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 12:08:03.73ID:6CCuFTGJ
>>61
ありがとう
レザークラフト経験全然ないからハギレ買って練習する
0068足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 12:45:43.68ID:2j3XHOcb
>>66
ありがとう!
参考になりました
革ジャン、ブーツに使いたいけど薄茶のドレスには取り扱い注意ね
0069足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 13:30:20.38ID:QdUUAwm2
>>66
マスタング先輩
ドレスシューズの定期的メンテにも使えそう?
これ塗った後に乳化性や1909塗っても問題ないかしら
0070足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 14:43:44.34ID:8p6QnHOe
>>65
仮にめちゃ甲高だとしてもよく足が納まったなぁ……
ごめんそれは厳しいかもしれない。新品→履いてくうちにひと穴強く締めれるようになることはあるから、1.5センチがすべての靴で不可能だとは思わないけど……
0071足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 15:07:01.17ID:6CCuFTGJ
>>70
やっぱ厳しいよなあ
しばらく履いて様子見する
0072足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 17:05:53.50ID:8/9PPs6d
>>71
修理屋さんに頼んで、下側にゴムとかつけるか少し長い革取り付けて伸ばしてもらうのが一番早そう
0073足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 18:31:48.42ID:6CCuFTGJ
>>72
そういう手もあるのか
修理屋に相談するのが一番よさそう
0075足元見られる名無しさん垢版2021/02/22(月) 21:04:45.16ID:CHK35Q/z
修理屋さんも仕事減って大変みたいだから、なるだけ利用してあげて。
俺も支援のつもりで足繁く修理出してたら、もう持って行くものがなくなった。
0080足元見られる名無しさん垢版2021/02/23(火) 22:48:50.78ID:iNLT4zf4
初歩的な質問で申し訳ないんですがシューツリーは入れっぱなしで大丈夫でしょうか
0082足元見られる名無しさん垢版2021/02/23(火) 23:01:59.62ID:dT0wXmn9
>>80
シューツリーにカビが生えるから適度に出した方がいい
0083足元見られる名無しさん垢版2021/02/23(火) 23:16:18.60ID:iNLT4zf4
ありがとうございます!
0085足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 03:50:30.48ID:CyLr8gC6
>>80
いや、たまには履いた方が...
0088足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 06:09:16.80ID:bGRlHatY
皆、人生を靴に捧げ過ぎだろw
0089足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 09:25:01.22ID:EylI+nK1
>>81
そんな簡単に伸びるならサイズ違い買っても脚に馴染んで痛くなることは無いわなあ
実際は違う
嘘こくなアホウ
0091足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 13:57:28.82ID:AYo5RK6k
履き込むとある程度爪先が反ってきて足の形に沿うけどツリー入れると
矯正されて戻るのは良いとされるの?
そりゃ爪先が反りくり返ってるのはアカンやろけどある程度反ってるほうが
いいんじゃあないの?
0092足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 14:15:09.76ID:6ZEvxNzE
3〜4日シューツリー入れれば十分だから後は外しても外さなくてもいいよ
0094足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 15:44:02.52ID:5U+Sn6sn
真っ平らになるわけじゃないし、そこまで気にしなくてもいいと思う
0095足元見られる名無しさん垢版2021/02/24(水) 20:31:20.92ID:zTQ8GX7A
シューツリー入れないとシワが深くなってそこから割れるとかいうけどそうなの?
0100足元見られる名無しさん垢版2021/02/25(木) 02:53:10.75ID:EeyseGi6
>>96
それならシューツリー入れる意味なくない?
防臭には役立つか?
0103足元見られる名無しさん垢版2021/02/25(木) 14:08:39.23ID:vrE4CZhm
こういう人ってキツい言葉を使う事が鋭いアドバイスした事になるって勘違いしてるんだよね
しかも自分が有能だと思い込んでいるっていう可哀想な人
0106足元見られる名無しさん垢版2021/02/25(木) 15:06:17.94ID:pFEC/xnq
というか身近にカウンセリング受けに行こうよって心配してくれるような人が
居ないんじゃないかな
0110足元見られる名無しさん垢版2021/02/28(日) 01:38:17.69ID:6BgTBZ0h
クレム、シュークリームジャー、ロイヤルクリーム、クリームナチュラーレの色付きを安いヌメ革の切れ端に塗って、ツーフェイスローションで落としたら、ナチュラーレだけ落ちにくかった
他は似たり寄ったりだった
0112足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 01:22:19.19ID:ZHpjlH8r
そんな頻繁に塗るもんじゃないから普通にソール用のオイル塗っておけばいいよ
俺は最近アッパーにはめっきり使わなくなったレーダーオイル塗ってるけど
0113足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 01:39:55.97ID:GZ2aVkCE
コロニルソールトニック塗ってる 
1本で50〜60足分くらい使えるよ だいたい2年で1本消費してる
ソールトニック塗っとくとなんだか革底磨り減らないような気がするからね
0114足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 01:52:33.16ID:aj1RXqoA
>>113
俺もそれ使ってるんだけど、あんまり効果実感したことないんだよな
なんかこう、新品のレザーソールみたいにカチっと固まるもの無いかなって思ってるんだけどね
0115足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 02:11:22.32ID:2lvy5pS+
亜麻仁油が固まるらしくて、レダーソールオイル使ってる
0116足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 05:21:54.96ID:aQJkX5Kj
小雨くらいならレザーソール履いちゃって
毎回オイル塗ってケアしてるんだけど
逆にケアし過ぎもよくないのかな
0117足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 10:27:58.99ID:GZ2aVkCE
>>114
固まるの意味がわからないが、つるすべにしたいだけならふつうに靴クリームかポリッシュ塗って乾拭きすればいいよね
毛羽立ちを抑えるにはトコノールや革用硬化剤を使うとか
新品のソールはソールステインで色付けしてから目潰し用ワックスとつや出し用ワックスを重ね塗りしてるからカッチカチになってるけど、履き下ろした靴を毎回そんなことしてられないし
0120足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 11:46:21.98ID:zTPWOgwq
亜麻仁油は乾性油
0121足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 22:48:55.21ID:j0xowoqt
コロニルのストレッチフォーム、革痛めたりしない?

浸透力が強いのかごっそりクリームが落ちてびびってる。

ついでにライニングにも吹きたいんだけどうまい方法ないものかな?
0122足元見られる名無しさん垢版2021/03/07(日) 23:12:04.62ID:LHz2YUkh
ストレッチフォームはライニングに使用するもんじゃねえの
革を痛めるとかは知らんけど
0123足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 02:12:41.45ID:8te532aa
>>121
革のストレッチ用の薬剤はほとんどがただのアルコール水溶液だよ
俺は消毒用に大量に作ったアルコールスプレーで代用してる
アルコールだから、油が抜けやすいとか、強くこすると色落ちの原因になりやすい、といったことは注意した方がいいけど、
まぁそんなにビビらなきゃいけないものでもない
0125足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 04:03:55.75ID:OHJHsCha
>>124
検索したらすぐ出てきたぞ。

http://www.j-alco.com/hints/
【ちょこっと解説】
革は、水分を含むと伸びる性質があります。この場合、アルコールで靴の革がのびて、あたるところが解消されたのでしょう。もちろん、水を含ませても良いのですが、乾きが遅く、他の部分にまでしみ込んでいってしまうので、型くずれの原因ともなってしまいます。その点、アルコールなら乾きが早く、革の必要なところだけを伸ばすことができます。
0127足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 07:12:58.07ID:2ciEIiBC
>>122
>>123
やりすぎるとよくないんですね。
泡になったらすぐ止めるくらいですかね。
ちなみに言葉足らずでしたが、ライニングというかボール部のライニングにうまく噴射できないんですよね。
0128足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 07:40:30.48ID:IfYZOBhE
わざわざ泡にしてんのって、直接噴射しづらい部分は手に取って塗るためじゃねえの
0131足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:56:34.06ID:8te532aa
>>130
それとかミンクオイルとかは無茶苦茶滑るようになるよ
わりとマジで危険なレベル
0132足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:00:35.69ID:8te532aa
>>127
筆で塗るとか長いスポイトを使うとかすればいいんじゃないかな?
0133足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:01:08.25ID:ZguwQz/R
ミンクオイルはカビと柔らかくなりすぎるんだっけ?
勧める靴屋と否定的な靴屋がいるね
0134足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:04:19.53ID:1JdBAlG6
新品の靴が全体にワックスされてて
ワックス綺麗に落としたいんだけどどうしたらいいですか?
いつもは同色のワックスを多めにグリグリ塗ってそのワックスごと拭き取るのを何回か繰り返して綺麗に落としてたんですけど

同色も無色のワックスも手持ちになくて
ブラシでガンガン叩いて割ってガシガシ磨いてみたら踵だけ厚く鏡面されてるみたいでマダラにワックスが落ちてしまった

他のやり方ご存知の方いたら教えてください
0135足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:54:26.96ID:8te532aa
>>134
宗教論争みたいになりやすいんだけど、ガソリンとかリグロインで簡単に落とせる
その一方で、靴に溶媒使うなんてとんでもない、という人もいる
俺は使う派。割って落とせる分はできるだけ落としてからにするけどね

ところで、新品の状態で鏡面になるまでワックス盛った靴なんて聞いたことないんだけど
差し支えなければどういうものか教えて
0136足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:40:32.55ID:1JdBAlG6
>>135
ありがとうございます
ガソリンかリグロインですか…強力すぎて自分には使いこなせそうもないなぁ( ;∀;)
素直に無色ワックス買うか地道にトントンゴシゴシするしかないか…

JOHN LOBBのパターンオーダーです
オックスフォードカーフ選んだので艶出しのために全体にワックスかけて踵と爪先に鏡面仕上げがされてました
0137足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:14:57.72ID:8te532aa
>>136
おお、いい靴買いましたね
0139足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 19:37:39.18ID:1JdBAlG6
>>138
え?!サフィールからこんなのでてたんですね!
鏡面が落ちないレノマットリムーバーしか知りませんでした

ブートブラックのツーフェイスプラスローションの強力版みたいな感じですね!

いつもワックスゴテゴテできた靴は手持ち同色ワックスで拭ってましたけど
無色ワックスがカチカチになってしまって先程注文してしまった……
でもこれ保湿もついててよさそうなので使ってみたいと思います!
ありがとうございますm(_ _)m
0140足元見られる名無しさん垢版2021/03/08(月) 20:26:00.63ID:dHaoTSBb
>>136
仕事中革の安全靴にホワイトガソリン誤ってぶっかけたことある。
カサカサになったけど面白いくらいにキレイになってクリーム入れたらピカピカになったよ。
0146足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:39:43.69ID:A4TsSVvz
バーガンディのガラスレザーには、毎回バーガンディ色のクリームを塗る必要があるの?
0148足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 13:52:12.08ID:wQYi6WVV
>>142
こだわるならブートブラックかな
防カビ剤入ってるし
ホホバオイルとラノリンのかわりに鉱物系のミネラルオイル
革の表面を保護すると同時に柔軟性もあたえるビーズワックスが入ってる

モゥブレィはラノリン、油脂、有機溶剤

でも満足感だけでソールの持ちはそんな変わらないとおもう
0149足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 17:08:45.56ID:dlv7OcHB
バケッタレザーの手入れはスムースレザーかスエードの手入れどっちやった方がいいのかな
0150足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 19:59:03.81ID:rJ0QjO9F
ブラシ関係の質問ですが、
山羊等の仕上げブラシは拘る価値はあると思うんですが
馬毛や豚毛は江戸屋あたりのものでも、コロンブスあたりの安いやつでも、満足感や毛足の長さからくる使いやすさくらいの違いはあれど、
仕上がりにはほとんど影響ないって認識なんですが、どうなんでしょうか?
0152足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 20:05:02.59ID:rVVIHglw
ぶっちゃけ化学繊維ブラシが最強なんだけどな
0155足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 21:19:22.79ID:jGR7g1ip
>>150
仕上がりは腕次第(ブラシのみならず、クリーム適量とかも含め)じゃないの?
ダイソーごくやわ洗顔ブラシを試したテンプソンが、高価な山羊毛ブラシと同等な仕上がりにショック受けてたよ。
安物ブラシの弱点は、抜け毛が多い、密度スカスカで作業効率が悪く億劫になっちゃうリスクとかなんじゃ?
0156足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 21:35:12.84ID:YwVplW8c
>>155
熊野筆とブートブラックのだろ?
最近の動画では熊野筆のブラシの抜け毛が凄いって騒いでるぞ
0157足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 22:00:46.87ID:cN6W57AX
今日くつせんかに行ってきたんですがハーフラバーソールの先っちょが剥がれてるんで再接着を頼んだら接着剤がはみ出ると言われました。
そこはプロでヤスリとかで削ったり出来ないものですかね?
あとまた剥がれないように釘を打ってほしいと言ったら、やったことないのでわからないと言われました。
そんなもんですかね?
0159足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 23:25:42.44ID:wQYi6WVV
>>150
影響あるよ
江戸屋は良く出来てるけど他の手植ブラシなんて毛量多いだけで毛先揃えてないから化繊ブラシより艶でない
0160足元見られる名無しさん垢版2021/03/09(火) 23:32:17.76ID:wQYi6WVV
>>150
あ、毛先がなるべく揃ってないと均一にブラッシングできないのか艶がでないから
毛量、毛の長さ、長さに対しての毛の弾力、それに毛先がなるべく均一じゃないと

相当使い込まないとボンドブラシとか化繊ボンドブラシのピシッと揃った毛先のブラシみたいな艶はでないってことね

手植だと確かに毛は抜けにくいけどいまのボンドブラシだってしっかり作ったやつは毛が抜けにくいから変わらないし

手作りだからいいってこと全然なくて
しっかり理解して作られた手作りブラシでやっとボンド植えブラシや化繊ボンド植えブラシと同等か少しいいくらい
江戸屋の白馬毛ブラシはかなりいいよ
個体差はあるかもしれんけど
0161足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 00:27:39.89ID:bbjaoi7D
なぁ、お前ら
ブラシの話はもうよくないか
抜け毛が多いとか密度スカスカとか読んでて辛いんだよ
毛量多いとか裏山けしからんだろ
0164足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 07:36:03.51ID:ysGvQ8Z4
枕元から掻き集めてみたけど、コシがなさすぎてブラシどころか乾拭き雑巾程度にしかならんのですが…
0165足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 10:12:14.56ID:IHTsDpiN
陰の方はコシがあるんじゃない?
0167足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 13:35:07.37ID:rSpFqDMg
確かに腰の陰から出とる毛はそのままタワシになりそうなコシですけども、磨いてる革靴より頭の皮の方に光が来てございましてトホホ
0169足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 16:50:05.18ID:i4uXnJUi
百貨店で見かけるzapatroのしゃれた色のブラシ使ってる人いる?アレのヤギ買おうか迷ってるんだけど
0171足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:44:57.69ID:i4uXnJUi
>>170
手植えにしては割と安いと思う(特にヤギ)んだけど、使ってて特に気に入らないところとかない?抜け毛とか
0172足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:49:12.12ID:4RMC5Obx
>>171
ヤギ毛は細すぎて手植えでもバンバン抜けるよ
どこの手植えブラシでも抜けるからあれは自己満

また頭皮の話題出すなっていわれそうだけど
0173足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 19:13:24.63ID:g5a8WFhp
ヤギ毛ブラシって必須なのかなあ… やたら高いし、耐久性低いし
磨きのフィニッシュならネル布やムートンの乾拭きの方が安いし長持ちするし艶が出ると思うわ
0178足元見られる名無しさん垢版2021/03/10(水) 23:24:20.81ID:mrmr784q
お前らときたら、よく飽きもせずに延々とクリームだのワックスだの。
一体何スレ目だよ。
へへっ、でもな、分からなくもないぜ。
俺だって若い頃は女にモテたい一心で色んな商品を試したもんさ。
モテるためには何たって見栄えが一番だからな。
どれも大差なかったってのが俺の結論だけどな。
だがな、一番大切なものは何なのか、若い頃から本質的なことを考えといた方がいい。
色んな商品を試して知識を付けて、初心者相手にマウント取るのが大事なことなのか?
違うだろ。
 |             本当に大切な物ってのはな、失って初めてその大切さ
  |  彡⌒ミ        に気付くもんだ。そして、それは二度と手に入れる
  \ (´・ω・`)        ことができないものなんだ。いいか?遠慮会釈なく
   (|   |)::::      クリームやワックスをガンガン使いまくるとな、
    (γ /:::::::      皮が呼吸できなくなってそのうち状態がどんどん
     し \:::       悪くなっていくんだよ。もちろんクリームとか
               ワックスを使うなって言ってんじゃねえ。
そういったものを使った後は、しっかり落とすんだ。だからといって、強くこすって
皮を痛めつけるのもいけねぇ。逆効果だ。
丁寧に優しく、しかし徹底的に古くなったクリームやワックスを落としてくれ。
そうじゃねぇと、俺みたいに一番大切な物を失っちまうぜ?そうなったらもう
手遅れなんだよ。
口やかましいおっさんだと思うかもしれないが、みんなには俺みたいになって
ほしくないんだ。どうか分かってくれ………。
0179足元見られる名無しさん垢版2021/03/11(木) 12:33:56.57ID:cR2/0U9I
ぶっちゃけYシャツにベストとかスーツ着てブラシ持ったおっさんが靴磨いてるの見るだけで笑う
0180足元見られる名無しさん垢版2021/03/11(木) 14:14:42.87ID:mrON4pRH
よほど面白いことがないんだろうな
0181足元見られる名無しさん垢版2021/03/11(木) 15:03:05.54ID:mx4xA1vV
>>171
毛抜けはしないけどコスパだけなら寺澤ブラシが安定違うかな。バカ高い江戸屋系と遜色ないし。
見た目が気に入ったならサパトロはいいと思うけど
0182足元見られる名無しさん垢版2021/03/11(木) 15:51:06.30ID:KqvpjHM4
>>181
ありがとう、ここも検討したんだけど見た目が気に入ったのと、サパトロは百貨店で取扱あるからペイペイのポイント還元対象で2割安くなるってのもあって
靴用品は全くセールかからないからこういう一律還元のときについ買ってしまう
0183足元見られる名無しさん垢版2021/03/11(木) 16:13:47.26ID:iLPhFTrz
>>178
毛皮の靴履いてそう
0186足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 00:43:02.95ID:xYLNRsbY
>>182
気に入ってるならありかと
さすがに寺澤ブラシはかなやあたりとはモノが違うけど仕上がりは多分そんな変わらないので気に入ったのを使えばよきかと
0187足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 06:37:07.35ID:O3tmR6hs
バーガンディのローファーを磨いてもらったら紫色味が強くなって帰ってきたんだが
これってクリームちゃんと選んでくれてなかったのか
それともこういうものなんか
0191足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 12:26:10.40ID:W5NrlXg+
そうなんか
バーガンディの赤茶色が良くて買ったんだがどちらかというと赤紫っぽくなって戻ってきたんで、う〜む、、という感じなのだが
0192足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 12:35:26.69ID:pRSrqCm8
>>191
まぁ永久にその色ってわけでもないし、次からは微妙な色味のときは細かく指定したほうがいいね
0194足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 12:53:25.01ID:xYLNRsbY
ちゅーかこだわりあるならみがきなんて出さない方がいいよ。パティーヌとか鬼鏡面にしたいとかなら別だけど
0195足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 13:44:28.73ID:7P1LWp5L
>>191
最近のオールデン♯8はドス黒い赤紫が多いけど結構前は赤茶っぽいのが多かった
原因はオールデンの仕上げ塗料が変わったからだけど
コードバン自体同じ色でもロット違えば全然違う
それに日に焼けるとバーガンディは赤茶っぽくなってチェスナット〜ライトブラウンみたいに退色するから
磨いたスタッフが退色と感じて補色目的で最近のオールデンバーガンディに多い濃いめの赤紫になるよう色を選んだんじゃない?
日本だとコードバンといえばオールデンみたいなとこあるからあれ基準にしてる磨き屋とかいそうだし

それか何も考えずサフィールのコードバンクリーム使ったか

色味は感覚や視覚の個人差あるから
そんなこだわるなら自分手入れしたほうがいいよ
時間が取られるだけで自分でできない事ではないし
0197足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 20:07:04.73ID:4YGCKVde
ここだけの秘密だぞ。
レザーバームローションか、ユニバーサルレザーローション
クリームエッセンシャルのどれかとブラシが有れば靴メンテは完遂する。
でもそれを言っちゃうと業界が困るのだ。
0198足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 20:40:38.31ID:tcJjw0Xb
>>197
言ってることは良くわかるし、俺自身ふだんはレザーバームローションと山羊毛だけでチャッチャと済ましてるんだけど、
やっぱりツヤの持ちがあんまり良くない
時々はクリームとワックスできっちりやりたくなる
0199足元見られる名無しさん垢版2021/03/12(金) 21:18:55.60ID:fW39bW7K
>>197
みんなそれを重々承知の上で、色々手間かけるのをたのしんでるんじゃないの?

あまりに味気ないと趣味にならないし
0202足元見られる名無しさん垢版2021/03/13(土) 20:49:16.65ID:SP/6ay7R
雨用の革靴、クリームの頻度どれくらいにしてます?
毎回濡れタオル使うので、クリーム落ちるのかなり早いですよね
0203足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 10:38:30.45ID:KZWTqb6T
>>202
カーフでアッパーに水が染み込む程濡れたならその度手入れする
クロムエクセルとかオイルドレザーは拭き取るくらいで3〜半年に一回手入れするくらいでもひび割れたことない

水分が蒸発するときに革に浸透してるくるいの僅かな油分だと一緒に飛んじゃうから革がかたくなってひび割れに繋がるので
オイルドレザーでもない限り甲革に水が染み込んでたらその都度手入れした方が確実かな

インソールまで濡れるくらい雨にうたれて放置すると塗装とかもされてない無加工のインソールが先に割れるから
内部まで濡れてしまったらしっかり乾燥除菌しつつ油分塗り込んだほうがいいよ

雨の日用ドレスシューズならスエードに撥水or防水スプレー重ねがけが最強
0204足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 11:40:31.69ID:nobFdGTN
アノネイボカルーのむら革なんですが、クリームいれるのはどうしたらいいんでしょうか。

かなり乾燥していて皺が乾いた大地のようなひび割れのようになっていたので、デリクリとモイスチャーオイル塗りたくったんですが、全体的に色が濃くなってメリハリがなくなったようにみえます。
このままクリームで色いれていいのでしょうか
0205足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 12:28:44.96ID:QpqqZ33y
むら染革なら無色クリームでのケアが鉄則なんだけど
後から染めたものだと思うので、有機溶剤を塗りたくったことで染料が動いてメリハリが無くなったのかな
自分でムラを作るために色を入れるのはアリだとは思う
0206足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 14:14:20.15ID:KZWTqb6T
>>204
乾燥しきってたとこに水分油分塗り込めば色が濃くなるのは当然だしそうしないとひび割れになるからしょうがないんじゃないか?

既に水分と油分が入った状態なら靴クリーム塗ってもなんの問題もおきない
0207足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 15:47:02.63ID:mMZvuRPT
>>205
>>206

むら革である以上濃くなってメリハリなくなるのはしょうがないんですね。
少しずつ入れたら違ったのかも。

とりあえず無色で様子見ながら一段くらい明るい色を入れるようにしてみます。
0208足元見られる名無しさん垢版2021/03/14(日) 20:55:22.79ID:xuKQOtVL
そろそろ春用のパドローネが恋しいな
ドンキでシューレース買ったし、明日からブーツとバトンタッチかな
0213足元見られる名無しさん垢版2021/03/16(火) 08:49:57.95ID:HKLKjQm9
残念ながらクレムでツヤが出ないとしたら革の問題でしょうね
0216足元見られる名無しさん垢版2021/03/16(火) 10:20:55.84ID:rdsLTiA9
クレムで満足出来ないとかどんな靴を履いているのだろう?
ワックス塗ったって満足出来ないと思う
0218足元見られる名無しさん垢版2021/03/16(火) 13:25:50.31ID:KUNCuerh
>>211
市販の靴クリームで多分一番光るクレム1925でも物足りないってなると
サフィールノワールのビーズワックスポリッシュ全体に塗るくらいじゃない?

あれ薄く塗るくらいなら靴全体に塗ってもい良いように柔らかく作ってあるって公式通販に明記されてるから問題ないでしょ

それ以上に光らせたいならアクリル樹脂とかじゃない?
0219足元見られる名無しさん垢版2021/03/16(火) 14:30:19.15ID:cign8bWL
どこの靴なの?
原因を切り分けないとミラーグロスでも満足できないよ
0220足元見られる名無しさん垢版2021/03/16(火) 16:07:56.74ID:bOZyXahr
塗りすぎて曇ってることはない?
0223足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 13:10:15.34ID:Gw6G/dg4
ブーツとか革ジャンとか多少柔らかくなっていいもんは全部マスタングペーストでいい気がする
マーチンなんかでも塗ったまま3日くらい放置してから磨けばおそろしく柔らかくなる
0224足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 16:31:29.11ID:2tYTS+Jj
>>223
鹿革に馬の脂は一応避けてる
0225足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 18:50:52.81ID:wlJNOJFy
ずっとクレムとコロシュプを適当な間隔で使い回してるが、送別会でもらったモウブレイの水色のやつをどうでもいい靴に使ってみたら何気に結構いいな
0227足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 19:18:19.29ID:2tYTS+Jj
>>226
いや、マジレスされてもなwww
鹿革製品はジャケットだけしか持ってないけど、靴オタには評判の悪いラナパー塗ってるわ
これだけでかなり撥水するしね
0229足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 19:32:23.06ID:2tYTS+Jj
>>228
鹿革なんてもともとフニャフニャだし、ラナパーで革が硬くなると感じたことなんてないぞ
0230足元見られる名無しさん垢版2021/03/17(水) 20:03:29.52ID:5YpAow4M
>>227
根拠無いんかいw
ラナパーか定番よな
まぁマスタングペースト既に塗ってて特に問題ないんだけどなwサンキュー
0233足元見られる名無しさん垢版2021/03/18(木) 01:04:30.06ID:tL6rkvKQ
>>225
靴磨き好きの連中からは初心者用みたいな扱いされてるけど普通にいいクリームだ
そもそもたいした商品じゃなければこんなロングセラーになってない
0235足元見られる名無しさん垢版2021/03/18(木) 03:07:21.51ID:fMablfFj
正直シュークリームジャーあれば他要らんよな。色も豊富だしブードブラックみたいに臭くない。俺はマニアなので色々集めてるけど
0236足元見られる名無しさん垢版2021/03/18(木) 08:31:27.77ID:15zd+PbS
ネタが伝わらないって悲しいよな…
0237足元見られる名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:08:11.13ID:CwCB04a0
履きおろし前のプレメンテや半年に一回くらいの補給目的だと、レーダーオイルとリッチモイスチャーはどちらがオススメですか?
0238足元見られる名無しさん垢版2021/03/18(木) 14:35:41.18ID:msJGjh6i
オイルのが安いからオイルがいいよ
デリクリは湿度の高いとこだったら靴がカビる
0241足元見られる名無しさん垢版2021/03/19(金) 07:09:31.86ID:S59za1v2
革の乾燥についてです。
アノネイのボカルーカーフなんですが、デッドストックらしく、すこし押すと革がきめ細かくひび割れたような皺がはいり、触っても割れたカサカサ感があって、乾燥しているようです。が、クリームはしっかりはいっていて油分はかんじられますし、クラックにもなっていません。
デリクリやリッチモイスチャーオイルをいれてもあまり効果ないようです。
これは乾燥しきってしまったせいで、もとにはもどらないんでしょうか。
0243足元見られる名無しさん垢版2021/03/19(金) 12:20:15.01ID:0axiPRFt
>>242
ウェストンです
0244足元見られる名無しさん垢版2021/03/19(金) 19:44:41.35ID:5GFW2hLf
>>241
デリクリやリッチモイスチャー塗り込んでるなら水分もございます浸透させてるってことだし油分もはいってるなら

他に考えられるのは経年劣化か元々の仕上げの問題かもね
顔料強めの染めとかだと細い浮いたような皺が入ることある
顔料が皮膜になるのが影響してるのかもしれんけど詳しいことは知らない

顔料強めなJMwestonのボックスカーフとかも押し込むと細い浮いたようなシワが出るよね
0246足元見られる名無しさん垢版2021/03/20(土) 22:05:31.90ID:w7Pp70YZ
ブートブラックのリザード&クロコダイル使ってる人います?
主に時計ベルト、財布用に検討してます

靴用に持ってるリッチモイスチャーで代用しようとしたら、ワニリザードはNGなんですね
0247足元見られる名無しさん垢版2021/03/21(日) 00:33:56.73ID:8GiDFQYz
>>244
ありがとうございます。
やはり染めと経年劣化による乾燥がくみあわさったものかもしれませんね。
怖いですがいったんクリーナーで古いクリームおとして根気よく水分油分をいれていきます。
0248足元見られる名無しさん垢版2021/03/21(日) 01:18:20.93ID:rwABLZeQ
>>247
ボカルーカーフって顔料も使った革みたいだからあまりごちゃごちゃ手入れしないほうがいいかもよ?
もし経年で革と表層の顔料皮膜が浮いてしまってる状態だと手入れしすぎても表層の塗料だけ剥がれてくるかもしれないし

顔料強めなデュプイボックスカーフ使ってるJMwestonでもたまに見られる症状で
経年とか足の張力に負けて表層が剥がれてる個体をネットとか中古でたまに見る
アノネイはデュプイから派生した会社だけあってかなり似た革だから同じ症状でるかもしない
0249足元見られる名無しさん垢版2021/03/21(日) 01:31:54.10ID:jFYxwDJ+
もし自分なら爬虫類系とか癖のあるのは購入店やら専門店で聞くかな 
0250足元見られる名無しさん垢版2021/03/22(月) 21:15:12.34ID:lmVO03sl
靴の紐が長すぎたのでカットして先端を配線用の透明の熱収縮チューブを使って
処理したんだけどしばらく使ってたらチューブだけスポッと抜け落ちた
やはり瞬間接着剤とか染ませたほうがいいのかな?
それともチューブ太すぎたか
0251足元見られる名無しさん垢版2021/03/22(月) 21:41:24.82ID:VC25tRHg
透明チューブは工場でちゃんとした治具使わないとまともに付かないしそうしたら金ゼルより工賃上がっちゃうから取り扱いやめた、って修理屋から聞いたことあるので多分素人では難しい
0252足元見られる名無しさん垢版2021/03/22(月) 22:20:59.45ID:jw+Z2rNx
モウブレイのワックスクリーナー、これすごいな。

鏡面だけじゃなくて全体的に使ってみたんだけど、浸透力がすごいのか、皺のあいだからも古いクリームやワックスがごっそりおちる。

昔、物は試しでポリッシュを薄く全体的にいれたりしてたせいかも。
とはいえ、あまり使うと染色まで落ちるね
0253足元見られる名無しさん垢版2021/03/22(月) 23:02:29.56ID:ODNTdmNZ
>>250
まず、靴紐なんてよっぽど特殊なものを除いて新品買った方がいいよ

それを言った上熱収縮チューブについていうと、試行錯誤で今はこんな感じにやってる
・太さの違う各種チューブを揃える
・紐が通せる一番細い奴に通す
・紐先端にエポキシ接着剤を染みこませる。アセトンで薄めて粘性下げると染みこませやすい
・チューブを端まで戻して加熱
・一回り大きいチューブを使って二重にする
・紐が熱で溶かせる化学繊維なら、チューブから一ミリくらい飛び出すようにして玉状に融かす
このくらいしないとすぐ抜けるし、フニャフニャでゼルとして役立たないのよね
ちなみに、色は黒のがいいよ。透明のだと厚さがあるのが見えすぎて違和感がある
0254足元見られる名無しさん垢版2021/03/23(火) 13:00:23.18ID:e5Yq5NVL
>>252
鏡面のクリーナーとしては洗浄力かなりいまいちだと思うけど  ハイシャインクリーナーはブリフトかリグロインの二択かと
0255足元見られる名無しさん垢版2021/03/23(火) 22:44:34.38ID:CcVAT64h
サフィールのレプタイルクリームって寿命が短いんだな…
今日使おうかと見てみたら黄ばんでカチカチになってた
2018年の秋頃に買った
去年の夏に使ったときに妙に固くてダマができるなとは思ってたが…まさか完全に固まるとは
これよりも前に買ったアニリンカーフクリーム、コロニルシュプリームデラクスは今でもプルプル新鮮
0256足元見られる名無しさん垢版2021/03/24(水) 01:19:22.39ID:+9QUWQi8
>>255
マジかよ
デリクリが腐るとかいう話もそうなんだけど、
ビンの中でそんなに劣化するなら革に塗った分とかどうなっちゃうんだろう
0258足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 00:00:27.92ID:Y8rflwRg
>>256
https://i.imgur.com/ze9PwJp.jpg
信じてないようだからはい

保管は蓋を閉めて元々入っていたパッケージ(箱)に毎回使った後は戻して、メンテナンス用品(クロス、ブラシ、スプレー、クリーム類などなど)はブリキの缶箱に入れて保管してた
他のクリーム類は特に劣化したりすることなく今も使える
レプタイルクリームだけがおよそ2年半くらいでこうなった
レプタイルクリームの寿命が短いのか保管方法が悪かったのかどっちなのか
0259足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 00:53:09.68ID:/I2K/lFV
6年以上前に買ったサフィールのレプタイルクリームは未だに現役だが
クロコ、アリゲーター、リザードの3つの小物に年に1〜2回薄く塗るだけだからまだまだ残ってるけど、そんなに高いもんじゃないから買い替えようかな
0260足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 03:11:40.23ID:9CF28dgB
>>258
信じてないっていいたかったわけじゃなくて、
保存用の容器の中で変質するようでは外気にさらされる革に塗られた状態ではもっとひどく変質しちゃうんじゃないか、ってこと
食べ物だったら腹の中で化学反応して別のものになっちゃうから食うまでの新鮮さだけが問題だけど、
クリームとかは元の成分のまま革の中で物理的に働いてもらうものだから、塗ってからの安定性だって重要だと思うのよね
劣化が早いというような噂のあるものは自分としてはあんまり使いたくない
0261足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 04:13:07.88ID:0CG5yxCz
たぶん他の成分がクリームに混ざって何らかの反応を起こしてる
クリームを取るときに他の成分が付いたものを突っ込んでいたんじゃないか?
ブラシかクロスか分からんが
黄ばんで固まっているのはシリコンが含まれているから
0262足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 04:16:40.79ID:AkrpzNnv
>>260
食べ物になって腹の中で化学反応させられて別のものになりたい
0263足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 04:41:18.12ID:eAabYAmb
>>261
サフィールは天然成分のみで作る事を売りにしてるしレプタイルクリームはろう油脂有機溶剤の表記でシリコンは書いてないから
経年で黄色くなる未精製の蜜蝋か油分あたりが変色してて

ダマになるということは蓋がしっかり閉まってなかったか元々密封性に問題があって成分同士を混ぜる役割の溶剤がとんじゃったのでは?
0266足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 10:25:04.01ID:9CF28dgB
>>262
なんかやべー奴いるな
0271足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 18:30:12.87ID:ds8pi2Kk
蓋しっかり締めてないとあるあるだな
0273足元見られる名無しさん垢版2021/03/25(木) 21:47:06.12ID:udyYK88j
ヌバックレザーはブラッシングしかすることないけどそれはそれでいいかなって思える
0274足元見られる名無しさん垢版2021/03/26(金) 10:45:11.85ID:3njuFXAt
>>273
たまにヤスリがけできるし、飽きたらオイルでギンギンにしてもいい
0275足元見られる名無しさん垢版2021/03/26(金) 11:20:34.81ID:Nd9jvqOz
登山靴とかのワックス・コテコテ塗りヌバックって、顔料塗装カーフなんかよりもよっぽど良いと思うんだけどな
0276足元見られる名無しさん垢版2021/03/26(金) 16:44:32.21ID:FJz7YZ03
2万以下のドレスシューズだとマスタングペースト一晩入れてから1925で磨くとすげー艶出る
買った直後しかマスタングペースト入れないけど革靴って売れるまで相当乾いてんだね
0277足元見られる名無しさん垢版2021/03/26(金) 19:34:54.48ID:W5pKIYWD
新品のブーツやスニーカー買ったらとりあえず防水スプレーまんべんなく掛けてるんだが最近は紐外すの面倒くさいので日も通したまま防水スプレーしてるんだが
やっぱり紐は外すべきですかね
0279足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 00:21:16.41ID:HvlyAPXA
ブーツの質問ですいませんが、
レッドウィング875 90年代後半のオレンジがかったオロイジナルです。
色あせた部分を補色しようと思ってます。
シュークリームはコニャックとチェスナットどちらが色が近いでしょうか?
最近靴磨き始めました。
ご教授お願いします。
0281足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 00:54:54.53ID:QQ2klM27
>>277
個人的な感覚で定かではないけど靴紐通したまま防水スプレーした靴は総じて靴紐解けやすい気がする
0282足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 00:59:15.52ID:HvlyAPXA
>>280
ありがとうございます。
実はライトブラウンは購入して塗ってみたんですが、いまいち色が入らないと言うか合わなくて...
チェスナットよりコニャックが近そうですね!
コニャック購入して試してみます!
0283足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 03:31:51.25ID:QQ2klM27
>>282
そもそも一発じゃ色入らないから徐々にああでもないこうでもないってやってくといいよ
多分その二色あればそのうち近い色合いで馴染んでくと思うけど
0284足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 04:58:14.03ID:ORxVpnUv
>>282
補色ってアドカラーとかレノベーティングクリームとか?
ああいうのって靴に近い色何色かと白黒揃えてパレット上で現物合わせで混合するものでしょ
黒靴ならともかく、一本で間に合わせようとしてもそりゃ合わんでしょ
0287足元見られる名無しさん垢版2021/03/27(土) 11:51:27.49ID:mz5aMBCE
クレムよりナチュラーレの方が着色力は強いと思う
サドルで試したら
0290足元見られる名無しさん垢版2021/03/29(月) 19:00:31.60ID:9kDJJG2R
>>279ですが、色々調べてたらクリームにも顔料系と染料系があったんですね。
レッドウィング875みたいな革ならどっちが適してるんでしょうか?
ブートブラックシルバーラインとモゥブレイ シュークリームジャーどっち買った方が良いか迷ってます。
よろしくお願いします。
0291足元見られる名無しさん垢版2021/03/29(月) 19:44:15.06ID:fxp1bWG1
クレム等の油性クリームでケアする時はナッパ等のデリケートクリームも合わせて使っているのですが、乳化性でケアする時はデリケートクリームは使わない方がよろしいでしょうか? 
0292足元見られる名無しさん垢版2021/03/29(月) 21:25:28.66ID:MbIdJdv1
>>290
どっちでもいいよ
たぶんレッドウィングなら顔料のみか顔料強めの混合染めだろうから合わせるなら顔料じゃない?
>>291
どっちでもいいよ
モゥブレィのデリケートクリームならラノリンと水分くらいなものだから下地に塗っても大して変わらないかもしれないけど
ケア後3日くらいは水分量多少多めで過ごせるくらい
スペシャルナッパはもう少し色々入ってるから長い目で見たら多少は違うかも
0293足元見られる名無しさん垢版2021/03/29(月) 21:32:36.71ID:icooAU89
>>292
ありがとうございます。
875なんで他のモデルと比べたら顔料感はないです。
でもどっちでも良いってアドバイスなんで一回染料タイプ使ってみます!
0294足元見られる名無しさん垢版2021/03/30(火) 01:34:43.75ID:FTDpj/hz
サドル使ってレザーサンダル洗いたいんやが、どうだろう?ソールの臭いを薄めたい。
0302足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 00:21:13.02ID:ZoFcX4do
革靴の質問です。
プレメンテでツーフェイスローション(リムーバー)で元々のクリーム等を除去する為5回ほどネル生地で拭きました。優しくしたつもりでしたが、片方のトゥ部分のみ白くなり、銀面が他の箇所と比べ、少し荒くなっているようです。剥げてしまったのでしょうか?
この場合の対処法教えて頂けたら幸いです!
0303足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 00:30:02.66ID:gt7fQWWe
>>302
銀面が荒れちゃったんだね
強くこすりすぎたかクリーナー重ねすぎ

乳化性のデリクリ系塗ってから油性のクレムとかで補色してごまかすくらいしかできないと思う
0304足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 00:31:55.33ID:gt7fQWWe
>>302
あとツーフェイスプラスローションの方が保湿成分も入ってるから変に銀面傷つけたりしにくいよ
でも使いすぎるとあれちゃうだろうけど

ステインリムーバーと比べると結構強めのクリーナーだから使いすぎなくていい
0306足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 08:26:10.91ID:u0oKYXuw
>>303
ありがとうございます。
重ねすぎたのかもしれませんね。
荒れた銀面を細かいヤスリがけして、トコノール、かっさ棒でならさすようなのはハイリスクでしょうか?
0307足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 09:10:28.27ID:tEVjoEAE
ちょっとくらいだったらワックスで隠せるから慣れない内にあまり変なことするの止めといた方がいいよ
0309足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 10:20:30.91ID:u0oKYXuw
>>307
確かに悪化させたら元も子もないですね。
ショックだったので神経質になりすぎました笑
0310足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 10:21:38.84ID:u0oKYXuw
>>308
デリクリ→クレムで変わらないですが、ブラッシングやりまくると少し目立たなくなり、クロスで拭いたりするとすぐ汚くなるような感じです。
0311足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 10:32:31.00ID:aXBqwszO
初心者の失敗は
1.おっかなびっくりで足りな過ぎ か
2.リムーバー、クリーム/ワックスのつけ過ぎ、ブラッシングかけ過ぎなどの過剰
のどっちかだからなあ
失敗して経験を積んで適正値を見つけるしかない
0313足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 13:29:34.05ID:SPWhtC21
LV1ぼく「アブラ塗らないと!磨かないと!道具買い集めないと!雑誌に書いてあったからやらないと!」


LV99ぼく「余計なことはしないほうがいい」
0314足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 14:19:23.79ID:u0oKYXuw
ですね、まだLv1なので色々な経験を積もうと思います!
確かに雨の日でも気にせずに履いてる靴が意外と良い感じになってたりします笑
0317足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 17:07:59.95ID:aNlQZz/t
>>306
爪先全体でしょ?現物見てないからはっきりとは言えないけどやめたほうがいいと思う
だったら手入れ毎に油分と蝋分多めなクレムとか靴クリーム多めにぬって段々と着色してったほうがいいんじゃないかなぁ

どうしてもすぐ補色したいならトコノールよりブートブラックのリペアクリームとかの方が合ってそうだけど
0318足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 17:12:03.49ID:5ynf40Xi
>>306
コードバン?
コードバンなら脱皮の方法でなんとでもなる
カーフはしらん
0319足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:01:33.75ID:m1HUsLw2
サフィールの新クリーナー良いな。
さらっとワックス落ちる。

中蓋がないから使いすぎそうになるのと、匂いが良すぎて飲みたくなるのが困る。
0320足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:02:19.97ID:UYoEUYsQ
ちなみにどんな感じの香りなの?
0323足元見られる名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:01:46.38ID:2SVZy7l/
>>317
ありがとうございます!
気長にクリームでやってみます!
0326足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 08:00:40.82ID:FcwUP5vq
ニーツフットオイル全否定か
100%ミンク(の)オイル使ったことないから知らんけど馬油の方が浸透性良さそうなイメージあるけど
0327足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 10:00:35.16ID:2uSOM8AM
>>324
サフィールも油分にはミンクオイル100%使っててビーズワックス等の蝋分は含まれていなくて液状よ
香料とかも入ってるだろうから内容物全体をいってるなら100%じゃないかもしれないけど
サフィールの場合はフィンランドの動物福祉の厳格な環境条約、監査機関によって厳しく管理されている質の高いミンクオイルを輸入するため成分の輸入業者は許可を申請している
ってことだからネットでウンチク書いているそのメーカーはホントのミンクオイルを使っているかもしれないけど
サフィールの方がメーカーの実績とかネットでの不鮮明な情報踏まえてもより信頼性は高いかもな
サフィールはミンクオイルと他の動物性オイル混ぜたものはダビンオイルとして販売もしてるし

価格もサフィールの方が安いしネットだけの情報やメーカーとしての実績でもサフィールの方が信用はあるからサフィールでいいんじゃね?ってなる
0328足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 13:06:48.25ID:dHmAQF3F
「100%ミンクオイル」と一口に言っても実はいろいろ差があるんですよって話ならまだしもアピールしてないってことは他社と大差ないんだろうな
これMakuakeで今なら5000円が4000円で応援購入できる!って、話なんだけどあの手のクラウドファンディングはどうしてこんな詐欺まがいばっかりがもてはやされてんだろうね
0334足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 15:39:39.16ID:sSGNaLK6
しかし値引き後にしても45gで4000円は高すぎだろw
サフィールのは75mLで2420円
ミンクオイルの比重は正確には知らないが0.9としても68gってとこか
0335足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 20:36:55.54ID:FcwUP5vq
レザークラフト用の100%ホースオイルなら100mlで1,000円くらいだからこっちでいいわ
0336足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 22:12:55.41ID:J/Gixb9Z
ホースオイル
ワセリン
蜜蝋クリーム
これ全部買っても3000円ぐらいでしょ
みんな宣伝文句と缶とか瓶のデザインと香料にダマされ過ぎですぜ
おしゃれなデザインだと俺も買っちゃうけどw
0338足元見られる名無しさん垢版2021/04/04(日) 23:59:05.16ID:0nr2lJ6L
ホースオイルってそんなに要らないから
もっと少量で安いのが欲しいな…
お試し的な感じで気軽に購入する人も増えるはず
ただ入れ過ぎて失敗する人も増えるかもねw
0341足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 07:00:30.24ID:i2NHN2jc
素人なんだが、薬局のワセリン塗ったらダメなん?
ロウって、汚れがつきにくくしたり、雨をはじかせるために使うって感じ?
0342足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 08:21:33.10ID:w1vQQ5Zp
>>327
サフィールはミンク100%じゃないだろ
鉱物油かワセリンを混ぜてあると思うよ
0344足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 08:23:35.64ID:w1vQQ5Zp
Amazonの販売ページに成分の説明があるが
それによるとサフィールのミンクオイルはワセリンが入ってる
0345足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 11:25:07.41ID:qMGWrmKd
>>344
>>327
油分にはミンクオイル100%〜
内容物全体なら100%じゃない
って書いてあるしさすがにミンクオイル100%と読み取る人はいないんじゃない?
まぁサフィールは主成分にミンクオイル100%という表現してるから油分じゃなくて主成分と書いたほうがいいけど
0346足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 12:23:06.44ID:7v9HdP4W
全体の中のパーセンテージを書いてないから、優良誤認を狙った商品説明してる気がするな
シューケア用品では昔からミンクオイルという名称が安易に使われてるが
内容量全体の数%しか入ってなさそうな製品が多すぎる
0347足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 12:32:08.18ID:EaC+qWNJ
つーかここではワセリンやラナパーがいかにも劣ったどうしようも無い物として扱われてるけど、実際のところ結構能力高いんだよ。
クロムエクセルやオイルドレザーのブーツだと、普通に靴職人から勧められるんだよね。
0348足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 12:36:36.90ID:7v9HdP4W
ワセリンの革保護能力の高さは十分承知してるが、浸透性が低すぎる
少なくとも革なめしではワセリンは一切使われていないのには理由がある
なめしには様々な天然オイル、ラノリンなどが使われてるので
そういうものを優先的に皮革の手入れに使うのは自然な発想じゃないか
0349足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 12:39:59.91ID:AD4hCvby
上のリンク先のミンクオイルも「主成分」をミンクオイル100%で構成って書いてあるからぶっちゃけサフィールのミンクオイルと大差ないでしょ
配合が違うくらいのもんで
主成分と他の割合が両社分からないから価格がやすいほうでいいやってなる
0351足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 13:00:14.91ID:AD4hCvby
>>347
ワセリンだけでも多少柔らかくなるけどそれだったらより浸透するミンクオイルも合わせることで
ミンクオイルは革に浸透して油分を加え
多少の加油と革表面の保護や油分維持のために表面をワセリンでコーティングしたほうがいいし
なんにせよ一つの成分が一つの役割しかしないわけではないから
ワセリンだけでもいいけどだったらミンクオイルもってんで作られたクリームがラナパーミンクオイル…のはずだった…

しかし実際はワセリンだけだった…ってとこでラナパーは叩かれるんでしょ

あとラナパーミンクオイルって革製品の手入れ初心者がバンバン塗ってろくに拭き取らずに翌年カビ生えた!!って話が昔からあるから悪いイメージついてるしね
0352足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 13:23:08.74ID:7v9HdP4W
>>351
ラナパーが悪いイメージ付いたのははっきりとした原因がある
ラナパーの類似品が作られて、それに対してラナパー販売会社が訴訟を起こした
その訴訟内容にラナパーの原料と原材料費が書かれていて
それで天然成分100%と謳われていたものの実は成分の大半がワセリンだったこと
そして製造原価が270円くらいだったことが露見して、販売価格との差の大きさから呆れられた
0354足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 13:58:03.59ID:AD4hCvby
>>352
天然成分100%?天然由来じゃなくて?
まぁワセリンも石油から作られるから天然由来だし
690円くらいの製品で原価270円で高すぎるってwww逆にラナパーが可哀想におもえてくるレベル
奉仕活動かよw

そんなしょーもない理由なら極々一部の評価だろね
0355足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 14:10:23.79ID:7v9HdP4W
>>354
ラナパーって3000円で売られてたんだよ
0356足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 14:46:42.92ID:j4ru6BXE
革製品のクリーム類は原価1〜2割くらいだろ
質の良い箱に見た目の良いのガラス容器に入ってる高級品は中身より箱容器代の方が高いんじゃないかと思う
0357足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 14:51:48.12ID:EaC+qWNJ
原価言い出したらキリ無いぞ。
十万オーバーの高級靴や百万超えるバックだって原価なんか言い出したらしょうもない話しにしかならん。
値段なんてその価格で勝負できるって自信なんだから三百円以下での原価で三千円で売っても釣り合い取れるって判断だったんだろ。
個人的にはそれなりに評価出来るクリームなんだけどね。適量を入れる分には優秀なお手軽要品だよ。
0361足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 16:38:39.49ID:exFO/WEU
ラナパーより割高なんだが、なぜ批判されないのか


https://leder.co.jp/wax
LEDER OGAWA CORDOVAN CARE WAX
¥2,750 (税込)
(成分)
岐阜県産純粋蜜蝋、アルガンオイル、
ホホバオイル、ワセリン
(内容量)
30mg
0362足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 17:04:27.23ID:V7LNRGsL
使ってないからどうでもいい
0363足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 17:12:43.64ID:7v9HdP4W
ラナパーの功績ってのもあって、
それは、良い手入れ製品と思われたら3000円でも売れると言うことを証明したことで
現在に至る高級手入れ製品の扉を開く役割を果たした
ラナパーに続いてコロニルのディアマンテが人気を博して3000円という価格が一つの目安になった
0364足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 19:26:28.46ID:yoUCvh2p
ライトブラウンくらいのアニリン染めの靴があるのですか、左側のキャップトゥだけなぜが色が微妙に違うのでクリームで補色+ミディアムブラウンくらいにできたら思うのですが、普通の乳化性クリームで大丈夫ですか?
今はアニリンカーフクリームだけで手入れしてる状態です。
0365足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 19:41:48.40ID:PkbmTJ+6
>>364
問題ないよ
クレムとか油性クリーム使うならシミ対策で最初に乳化性のアニリンカーフクリームぬって水分足しといて
乾拭きしたあとにクレムを爪先とか踵の芯材が入ってて浸透しにくい部分から塗り拡げれば塗れば大事故にはならない
まぁアニリンカーフクリームで手入れしてたなら油性クリーム使うことないだろうけど
0366足元見られる名無しさん垢版2021/04/06(火) 21:21:37.49ID:yoUCvh2p
>>365
ありがとうございます!
ビビりなんでモウブレイのシュークリームジャーミディアムブラウンでチャレンジしてみます!
0367足元見られる名無しさん垢版2021/04/07(水) 14:39:02.01ID:rMTmna73
>>366
アニリンカーフにはアニリンカーフクリームを使わないほうが良いみたいだよ
過去スレにそんなやり取りがあったよ
0369足元見られる名無しさん垢版2021/04/07(水) 17:39:26.81ID:COqTRKis
>>368
そうなんだ、なら安心だね
0374足元見られる名無しさん垢版2021/04/07(水) 23:09:30.02ID:XJ+odtkw
>>354
使われなくなった昔の宣伝文句置いておきますね
>ビーズワックスとホホバ油を主原料とした100%天然の成分で「汚れ落とし」「保護、ツヤだし」「撥水効果」「カビを生えにくくする効果」が得られる
0377足元見られる名無しさん垢版2021/04/08(木) 10:38:27.78ID:ghQtTJ8J
>>375
江戸屋の燐青銅ブラシでブラッシングして埃や擦れた部分を起毛させて防水保湿スプレー一回ずつ乾かしながら1〜3回適量スプレーで雨の日無敵
0382足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 10:12:45.39ID:TZBGwqdz
コロニルのレザージェルとかチューブワックスって主に登山靴用だけど
スムースレザーにも使えるからジョンロブエドワードグリームみたいな高級紳士靴につかっても防水になっていいのかなとかふと思ってしまう
質感変わりそうで思いとどまるけどだれか試したことないかなぁ?
0383足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 10:39:19.45ID:YvjHdFgj
ヌバックは普通に使ってても毛が潰れてコスれると黒くテカテカになる

しかし秘伝のワックス塗ってテカらせる事をお手入れと言うのかね?
0384足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 11:08:24.11ID:TZBGwqdz
>>383
用途によるんじゃ
登山靴靴ならテカテカにして防水と保温兼ねないと雨にうたれたら怪我にもつながりかねない

紳士靴ならワックスレザー化させてスーツに合わせる人より
そのままの風合いで履きたい人が圧倒的に多だろうから豆なブラッシングと撥水保湿スプレーの方が適してる
話題の大元>>375は用途やどんな靴かは指定してないからどちらも正解だしテカテカにして防水機能持たせるのも立派なお手入れ
0385足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 11:38:27.34ID:RkXpScuv
>>382
登山靴にコテ塗りしても剥がれないのは、蜜蝋みたいな柔らかいロウが主成分だろうから、
ドレスシューズ向きな艶は出ないと思う
0388足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 19:26:49.85ID:WuqG6A7J
ヌバック塗り潰したら蒸れ感上昇しない?

クロムエクセルを石鹸で洗ってデリクリ塗っておいたが
もう乾いてるような感じ…
0394足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 22:51:25.03ID:Vctz/AEA
パラブーツバースはビガビガ光らない?
ステッチの色が変わるのイヤだから無色のクリームしか使わないんですが、1925してもニブイ
0395足元見られる名無しさん垢版2021/04/09(金) 23:22:06.99ID:LS5KnsuT
>>392
写真の液体タイプ、チューブのクリーナーは今すぐ捨てていい

100均コーナーで豚毛ブラシを買う
写真の靴クリームが使えるならそれ使う ないなら買う

固く絞った雑巾で水拭き
歯ブラシの毛先にほんのちょっとだけ靴クリームをつけて全体的に塗りこむ
豚毛ブラシで強くガシガシブラッシング
雑巾で乾拭き
0396足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 01:29:17.56ID:VtON3wCA
>>392
これ本当に革?
0398足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 02:22:22.93ID:bJoCatOK
やっすい茶色のワークブーツ買って黒に染めたんだけど
まだ艶はほとんど無い状態なんだがこの上にダイソーで買った靴クリーム塗ろうと思うけど
艶出しの調整ってできるものなの?
ワークブーツだからツヤツヤにはしないほうがいいと思うんだけど
0401足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 05:01:14.40ID:Nrcl5yJP
茶色の革をスピランブラックで染めたけど下地の茶色が薄っすらと見えて全体的に茶と黒が混ざったような
黒っぽい茶のような色になるんだけど完全に真っ黒にするってのは結構難しいの?
0402足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 05:43:44.11ID:i+dyADjo
>>401
元の茶色が顔料で顔料の落としが足りないんじゃない。
顔料が強いと染料でもなかなか染まらない
0403足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 08:48:39.56ID:6rCG9v3i
>>398
ツヤツヤにしたくないならダイソー靴クリームはやめた方がいい
あれは「クリーム」という名を冠したワックスだから

コロンブスでもサフィール でもモゥブレイでも、どのメーカーいいから
乳化性のクリームを塗り込んで豚毛ブラシでブラッシングして布で乾拭き

>>401
スピラン何回塗った?
1回じゃ地色は隠れないよ 最低3回
0404足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 10:17:08.48ID:g6of5QIv
>>401
難しくない
除光液かzippoオイルを買ってきて、まず革表面の油分を完全に除去する
その次に皮革染料と言うものを用意して、それで塗る
皮革染料は皮革工芸専門店で扱っているしAmazonや楽天でも手に入る
染色力が強くて手まで染まってしまうので必ず手袋をして扱うこと
0405足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 10:27:07.52ID:5Ifdufnu
>>401
クリームの染み込み易さで顔料、というかそれを分散した樹脂の厚みは何となくわかるはずなので厚そうならアセトン等で落とす
仕上げ強めの革はスピランで染めても定着が悪くて発色が悪いし退色も早いよ
0406足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 10:39:26.89ID:qQq2u6QZ
>>401だけど下準備が不足してたかもしれんな
手持ちの染料落としがペンキ用の薄め液しか無かったからそれでチャチャッと済ませてた
実際薄め液含ませた布で吹いててもほとんど茶の顔料は布についてこなかった
その上からスピラン何回塗っても茶が透けるからその上からバイク用のキャブクリーナー(成分トルエン等)で
またザッと拭き取って塗り直した
ちょっとは黒が強くなった気がするがなぜかスピランを塗り重ねるほど茶が浮いてくるような気がする
とりあえずもう塗りはここまでにしようかな

やっぱ塗る前にアセトンとか用意しとくべきだったか
0407足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 11:18:58.90ID:5Ifdufnu
皮革用の樹脂が乗ってる前提で話すと、トルエンとかイソパラフィン系の非極性溶媒よりアセトンやエタノールみたいな両性の溶剤の方がよく溶けるよ
染料の浸透を助けるペネトレーターっていう界面活性剤を使うのも手
0408足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 11:37:29.58ID:v0Zzuqht
>>401
テンプソンみたいに、黒→青→黒と3回塗りしたらいいんじゃ?
青で茶色味は相殺されると気がする
0409足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 12:24:50.77ID:k6BH7YHC
レッドウィングとかについてくる蝋引きの革紐
数年保管されてたりで硬いし使いもんにならんやつも
マスタングペーストでめっちゃ柔らかく実用的になったわ
指で挟むようにしてツーっとつけて一晩置いて
あとははとめに一箇所通してシコシコしてたら完成
0410足元見られる名無しさん垢版2021/04/10(土) 21:54:27.24ID:8V2SCbai
初心者なんだが、スエードてブラシ以外何やればいいの?
0412足元見られる名無しさん垢版2021/04/11(日) 21:28:36.01ID:VswoJmyC
パティーヌが薄くなってきたから自分で染料クリーム使ったけど、左右でつま先の色が濃淡出てしまった
仕方ないのか
0414足元見られる名無しさん垢版2021/04/12(月) 00:55:46.58ID:iCIAPEKp
>>412
結構何度も言われてるけど
同じ色になる染料のクリームはないし、一度で完成するもんでもない
しばらく履いて次の時に淡いとこにちょちょっと塗るとかして徐々にでいいんじゃない?
気長にやっていってそれでも濃淡出たならそれが味ってことで
おろしたての靴に皺入るの嫌だって人もいるけど履いてれば気にならなくなるのと同じよ
0415足元見られる名無しさん垢版2021/04/12(月) 09:57:33.59ID:ur3q0mFP
>>414
ありがとう気軽に考えてくことにします
別のクリームとか色とかも使っていい感じに味のあるムラが出るようにしたいとおもいます
バーガンディの靴なんだけどつま先だけど濃く黒めになってるから難しかった
0416足元見られる名無しさん垢版2021/04/12(月) 13:31:16.61ID:DBpx2+4t
つま先だけ色揃えたいなら濃い目のワックスで上から塗りつぶしたほうが早いよ。ワックス落とせば地の色に影響ないし
0417406垢版2021/04/13(火) 10:29:00.40ID:q8573E1y
茶革に黒の染料が上手く染み込まなかったけど
その上からダイソーの缶の革用クリーム黒塗ったら綺麗な黒になった
艶もテカテカすぎず良い感じだわ
どれぐらいもつかはわからんが結構満足
0419足元見られる名無しさん垢版2021/04/13(火) 11:19:05.62ID:AfsphtmR
染め替えならプロセントに頼べば幸せになれるよ
靴専科にだけは頼んではいけない
0420足元見られる名無しさん垢版2021/04/13(火) 22:16:44.45ID:XQxYnpMN
ミンクオイルとデリクリで充分
0422足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 03:58:56.92ID:5PEt86iY
ミンクオイルと色付け乳化クリームは両方使うとして、どっちを使うのが先?
0423足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 04:13:25.73ID:wO8fpx2k
初めてのクロムエクセルを手入れをしようかと
ミンクオイルってどうなのか調べてたら
タラゴのやつはサフィールと同じ所の傘下なんだね
でもワセリンにちょっぴりミンクなら
ラナパー の動物性オイル系って感じかな?ラノリンは無いけど
0424足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 04:38:40.96ID:6IuSvo+g
>>423
前から言われてるけどラナパーはほぼワセリンだけ
サフィールノワールからもミンクオイルでてるよ
0425足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 05:19:19.24ID:pZSqVrma
ワセリンだけじゃなくて、蜜蝋でコーティングするからカビや水に強いんでしょ
なおヌメ革にワセリン何回か塗ると水を弾くようになる
実験してるサイトがあるよ
0428足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 11:03:21.35ID:giuNAjoB
でもワセリンて表面をコートして乾燥防ぐだけだから革自体に加油したりはできないんだよね
カッサカサの革に使えば見た目しっとりするけど加油できてないからヒビになる
0431足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 16:36:52.40ID:61DbaCBY
>>428
そんなことなかったな
ワセリン単体でもしっかり染み込むし革が柔らかくなる
全然染み込まないって言うのなら、その革は顔料厚すぎるのでは
ただし段々と地面に近い方へ動いて行きやすい気はするので、固形のワックスか何かと一緒に使って留めてやる工夫は必要かもしれない
0432足元見られる名無しさん垢版2021/04/14(水) 21:43:12.07ID:MXB3birS
ミンクオイルはやたらに毛嫌いされてるけど薄塗りだけ注意すれば何の問題もないよ
大概の人はメンテのしすぎで厚塗りしてるだけなんだよ
0436足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 06:15:46.75ID:15X25EtA
ヤサイ アブラ カラメ
0440足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 15:03:09.47ID:5XdJ32Lb
ミンクオイルは昔からあるKIWIやRedwingのやつの質が悪かったのも悪印象の原因
ベタベタして浸透しない
0441足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 16:45:42.04ID:TynoZgiE
>>431
ワセリンは角質層表面にとどまって膜をつくって乾燥を防ぐ効果は強いけど革への浸透性はそんな強くないよ
まったくないわけではないけどクラック予防にはワセリンだけだとちょっと弱い
ワセリン単体で使うのは極端すぎだと思う
0442足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 17:20:53.78ID:r720UgSl
ワセリンなんてほとんど染み込まないだろ
アトピーの人はワセリン系の軟膏を塗るそうで、それが服に移って洗濯機にこびりついて故障の原因になるそうだ
つまり洗剤でも溶けないってこと
0443足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 19:18:17.29ID:gLSd2VdP
なんで革の話で角質を例に出すんだか
洗剤で溶けないっ=染み込まないと言ってるのも意味不明
0447足元見られる名無しさん垢版2021/04/15(木) 21:07:52.86ID:Vg4Fbzzc
ブライドルレザーのブルーム取れて乾燥してきた気がするんだがモゥブレイのクリームナチュラーレ塗っとけばOK?
ネット調べてもステマ記事しかなくてよくわからん
0450足元見られる名無しさん垢版2021/04/16(金) 19:25:50.01ID:E/Q+jqpE
自分が大切にしていたチャーチにクラックが入ってしまった。
10年位履いて1回オールソールしてるけどもう寿命なのかな?
0452足元見られる名無しさん垢版2021/04/16(金) 19:39:23.80ID:19phjtLT
>>450
ポリッシュドバインダーだったらガラスレザーだからほとんどクリーム入ってかないしね

クラック入ってても手入れしてれば汚くはみえないしそのまま履くか
あとは樹脂でクラック埋めればいいのでは
修理屋持っていけばやってくれるとこもあるし
0454足元見られる名無しさん垢版2021/04/16(金) 20:06:14.10ID:E/Q+jqpE
普通のカーフです。
ダブルモンクなので仕事では履いてなく使用度は高くないのですが深い皺が出来て心配してました。
たまにコロニルのカラーレスのクリーム塗ってます。
アドベース&カラーを試してみます。
0460足元見られる名無しさん垢版2021/04/16(金) 22:54:20.55ID:NfHfZUGD
チャーチも値上げだね
0461足元見られる名無しさん垢版2021/04/17(土) 04:11:39.52ID:WUaCOx6b
手入れはそれなりしてたドーバーのクラック
先日やすりがけしてみたけど中々難しいね
削り過ぎたかも 
0462足元見られる名無しさん垢版2021/04/17(土) 11:08:00.97ID:1YDpPYyC
クラックにアドベース&カラーをしたけど上手くいかないね。
ヤスリをかけるのに勇気がいる。
どうしても平らにならない。
0470足元見られる名無しさん垢版2021/04/17(土) 21:15:34.02ID:4XtXvIu8
ほとんど話題にならないコロニルのシュークリーム(1919じゃなくて白キャップのヤツ)の愛用者。
結構濡れた様に光るし、補色も強い様な。
リーガルの茶靴にこのバーガンディ塗ったりして色味変えて楽しんでる。
安くていいんだか好みもあるしね。
ブラック試していないので、連休中の暇つぶしにポチってみる。
0471足元見られる名無しさん垢版2021/04/17(土) 22:45:32.38ID:wbX7rEIE
>>469
しっとりとするしね。
0473足元見られる名無しさん垢版2021/04/18(日) 02:07:50.57ID:W8MxqZb7
>>469
ブートブラックと比べてどうなんやろ?
0475足元見られる名無しさん垢版2021/04/18(日) 11:43:02.56ID:LO3S3gEE
>>474
オイル感の少ないレーダーオイルとかいいじゃん
あれプレメンテか半年に1回のフルメンテくらいしか使い道ないよね?
0477足元見られる名無しさん垢版2021/04/18(日) 12:50:22.15ID:9R/OINJN
ソールオイル代わりに使ってる
0478足元見られる名無しさん垢版2021/04/18(日) 12:58:41.15ID:5pBwAfLZ
タピールのレーダーオイルとレーダーバルサムだけでは
劣化していく革の悪化は止められなかったな。
デリクリと部分でラナパーを使った時に止まったから
ラノリンが重要かもと思った。レーダーフェットは持ってないけど…
そういやオイルは7年目だなw、バルサムはカッチカチのドーナッツ
になったけど爪で刮いでワックスに使ってる。
0484足元見られる名無しさん垢版2021/04/18(日) 18:41:55.95ID:SrjGbdqp
クロム舐め師なら汚れ落とすだけでいいから
普段馬毛ブラシでブラッシング、時々スプリームでいいんじゃないか
0487足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 10:42:58.62ID:Vce2DkeX
クロムエクセルの製造工程だとラノリンを大量に含有させる工程では革を温めてたな
0488足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 18:49:18.96ID:tfLc52l9
クロムエクセルの手入れってアメリカはベネチアンクリームを使ってる人多いね
って書こうと検索したらホーウィンも生産過程で使ってるのね
0490足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 20:17:52.09ID:7lbmX4s3
>>469
古かったり分厚い鏡面も2〜3回ごく少量ずつかさねると綺麗に落ちるね

蝋分しっかりおとせるからクレムみたいな蝋分強い油性クリームのクリーナーには最適だけど油分もガッツリ入るから暗い色の革にしかつかったことないわ
デッドストックとか古い靴をナチュラルクリーナーで拭き取ると凄い勢いで油分吸ってくんだよなw
でも毎回の手入れには使えないから鏡面落としたいだけならモゥブレイのワックスクリーナーでいいやってなる
0491足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 20:25:18.90ID:rN2FpAWI
買ったばかりの革靴の踵部分の靴擦れがひどくて、踵が当たる箇所にミンクオイル塗ったら革が柔らかくなって靴擦れが無くなったのはいいんだけど、歩くたびに踵がキュッキュ鳴くようになってしまった。ガムテープでも貼るしかないかな?
0492足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 22:13:15.69ID:tfLc52l9
そういや、この前ハンズに行ったら
モゥブレイ のサドルアップっていうバイカーを意識した新しいライン?を見たな
馬毛!ブラシが1650円であったから、近くの1760円のコロニルと比べてみたら2cm程短かった…
でもドイツ製みたいね
0493足元見られる名無しさん垢版2021/04/19(月) 23:54:22.18ID:0vj1gYqw
でかいハゲには気をつけろ
0497足元見られる名無しさん垢版2021/04/20(火) 19:38:25.11ID:m0cGfc9s
>>496
足より靴の踵が小さいか形が絶望的に合ってないから難しいんじゃないか?
滑りよくするためにコロニル1909とか蝋分がなくてツルッとするクリー厶塗りたくるか踵グイグイ引っ張ったりして形馴染ませるか
逆に靴下の中にヒールソックス履いて踵がビッチビチに一切動かないように遊びを無くすとかじゃないか?
0499足元見られる名無しさん垢版2021/04/20(火) 21:16:55.49ID:txzzAlEw
>>497
スコッチグレインで、今まで何足も履いてきてそんなこと無かったんだけど形があってないのかもなあ、試着でもっと歩き回ればよかったな
>>498
デリクリ塗ってみます、ありがとう
0501足元見られる名無しさん垢版2021/04/20(火) 23:22:57.23ID:9PVoNY2E
手入れの工程としては
ブラッシング

クリーニング

クリーム塗布

ブラッシング
でいいの?
0506足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 14:43:00.41ID:wZViQcOl
一応月一の手入れのつもりではある
乾拭きした方がいいんだね
ブラッシングだけで少ししっとりした状態にした方がなんとなく浸透するイメージだったけど
0508足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 16:28:34.93ID:MJTH/Dau
>>506
浸透どうこうはクリーム塗布したときに必要なもんは大体浸透してる
心配ならクリーム塗ってしばらく放置すればいい

表面に靴クリームついたまま履くとパンツの裾汚れるし表面に油分や蝋分が多すぎてもホコリがつきやすくなる
それ放置してるとホコリが油分吸ってしまうからクリーム塗りっぱなしの方が浸透栄養云々はよくないよ
乾拭きしたほうが艶もでるし

家に帰り着いて靴脱いだらホコリ落とすためにブラッシングする方が豆の手入れより重要だったりする
0510足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 17:06:22.67ID:wZViQcOl
クリームは月一は多いのか
革ジャンと同じで基本ブラッシングで半年に一回クリーム塗布でいいのかな
とりあえず使用後のブラッシング徹底してみるわサンクス!
0511足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 17:12:44.59ID:MJTH/Dau
>>510
履く頻度によるしなんともいえないんじゃない?
革ジャンとかよりも曲げ伸ばしが常におこるものだから月イチでも問題はおきないよ
週一とかなら流石にやりすぎだろうけど月イチくらいなら革靴になんの問題も起きないし
少ないよりは手入れしてたほうがクラック予防にもつながる
まぁ割れるときはどんなに豆に手入れしてても割れることあるけどね
0512足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 17:24:46.72ID:NYr7MJUn
>>511
すまん、履く頻度も月1なんだ
0515足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 20:33:04.81ID:dA+mQd2d
新品靴の皺入れって必要ですか?
自然にできる皺でいい気もしますが
0517足元見られる名無しさん垢版2021/04/21(水) 20:57:53.01ID:/y7mi8RB
好きな靴があると、つい余計に触りたくなって磨いたりしてしまう
0520足元見られる名無しさん垢版2021/04/22(木) 08:29:27.13ID:Q3nQIaF5
シワ入れはせずに、デリケートクリーム数回に分けて塗って柔らかくしてから履くよ
0521足元見られる名無しさん垢版2021/04/22(木) 09:29:57.49ID:sdVuJnhE
コードバンも含めてクリーム軽く塗るだけでシワ入れはしてないな
別にこだわりあるわけじゃないからまだ履き下ろしてないオールデン1340は試しにシワ入れしてみようかと思ってる
0522足元見られる名無しさん垢版2021/04/22(木) 11:30:46.62ID:hlZfTVF3
シワ入れ前→やっぱり自然がナンバーワン!
履いた後→シワ入れしておけば良かった…
0524足元見られる名無しさん垢版2021/04/22(木) 15:44:13.26ID:TrXY6BFA
チャラ男とかいうおっさんがTWなんとかの乳化性クリームを大絶賛して4色全部買いをおすすめしてたけどそんないいの? 
0527足元見られる名無しさん垢版2021/04/22(木) 21:37:33.09ID:djOZFCb7
クリーナーで使った布ってちゃんと乾かしてる?
これ使い捨てじゃないよな?
0529足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 18:20:32.35ID:XKGkYUTi
マナたん宇都宮に行く途中に気を失ったってヤバいだろ。大丈夫なんか?
0530足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 19:03:09.03ID:AZlBU/SN
新喜皮革のコードバン使った革靴、部分的に擦れた場所が色落ちしているのですが、補色におすすめのクリームありますか?クレムのコードバン用が無難でしょうか?
0531足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 19:38:59.97ID:tvBjMtL9
ナチュラーレの方が色は付きやすいと思う
0532足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 20:07:14.71ID:LQoJPfGp
茶色のバッファローレザーが黒ずみしてきたけど落ちるのかな?
指で擦っても落ちる気配はないし鉄粉か何かの反応で黒く変色したのかな
0533足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 20:19:28.23ID:D+zwaENS
指で擦っても落ちるわけねーだろ
何のためのクリーナーだよ
コロンブスでもモウブレイでもいいからクリーナーかって古いクリームごと擦り落とせ
0535足元見られる名無しさん垢版2021/04/26(月) 23:59:26.52ID:TY83vj6E
>>534
んな訳ない
確かに退色が面白い革ではあるけど丁寧に使い込まれたコードバンも艶やかで綺麗なエイジングするよ
0537足元見られる名無しさん垢版2021/04/27(火) 02:21:19.37ID:GyT6Yd+m
シェルコードバンの財布を使ってるが
本物のミンクオイルを薄く塗ってるだけでいい感じの自然な艶で香り自然でいい
0538足元見られる名無しさん垢版2021/04/27(火) 05:07:23.21ID:U/RADjqr
ブラックのコードバンって、補色しながらがいいのかニュートラルでいった方がいいのか、どうなん?
0539足元見られる名無しさん垢版2021/04/27(火) 05:29:27.21ID:COfNWWzy
私はコードバン製の靴は否定派だが
鞄、ケース類(ペンケースやパスケース)などはあえてコードバン製を購入してきた
無色派だな。
二十年以上経過して、昆布色になったり一部が色抜けまだらになったりして楽しい。
幸いどれもひび割れやほつれもなく良好。
自分と一緒に少しずつ老いていく様で、ちょっと物哀しいけど。
(まだらハゲじゃないぞ!)
0540足元見られる名無しさん垢版2021/04/27(火) 06:37:26.34ID:9l61lZnk
>>531
ありがとうございます。モゥブレィ試してみます。
色あせの醍醐味も楽しみたいところですが、局所的なので今回は補色してみます。
0549足元見られる名無しさん垢版2021/04/29(木) 14:34:27.18ID:m/+4lmGn
引っ越ししたら思ってたよりもデカイシューズラックが用意されていてラッキーって思ったけど
湿気を考えると出して室内保管がベストですよね?
0551足元見られる名無しさん垢版2021/04/29(木) 20:35:46.39ID:Y4NXl//5
BBのリッチモイスチャー凄いな
小指の爪に履き皺が噛むんで長年放置してたw10bdjが見事に履けるようになったわ
0553足元見られる名無しさん垢版2021/04/29(木) 21:55:05.34ID:Y4NXl//5
指先に載るくらいの量を皺の周辺に2〜3回塗って揉んでから履いてみて、痛んだ所にまた塗ってを5回位繰り返した
先芯とアッパーの境目あたりの皺だったから先芯部分にも塗ったのが効いたのかも
0556足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 01:31:04.27ID:BRIajo7n
写真見せてもらえませんか?
大変参考になると思います。
0558足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 09:33:41.47ID:JYGD4gG7
20年前位に買って冷蔵庫に入れっぱなしだった馬油を革製品の手入れに使うことにした
とりあえず手持ちのコルテやらタニノにぬりぬりしてみた
どうなるかな
0560足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:10:33.03ID:kzKW8Yyh
リッチモイスチャー欲しいと思ったけど高いのね。
モゥブレィのデリケートクリームでは柔らかくならないかな?
0561足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:30:17.43ID:wafa2GZN
>>560
リッチモイスチャーでもただ塗ってるだけじゃそこまで柔らかくならないからクリーム塗って揉み込んだのが効果的だったんじゃない?
デリケートクリームでも塗って揉み込み履いてを何回か繰り返してたら変化あるかもね

クリーナー使ってデリクリ塗ってスペシャルナッパとかクレムみたいな靴クリーム塗ってから揉み込みの方が柔らかくなりそうだけど
0562足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:30:50.77ID:cXCaGZOy
レッドウイングの馬毛ブラシを買ったけど抜け毛がハゲしい、ブラッシングするたび不良品?ってレベルで抜けてるけど、こんなもんなのか?
0563足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:34:17.46ID:6fSIisrZ
昔デリクリでやったときは改善しなかったなぁ……小指の爪が変形してお蔵入り
あ、あとリッチモイスチャーは表面から1回塗って、あとはすべて内側から擦り込んでる
1日毎にリッチモイスチャー塗布→15分程度散歩→硬く感じる部分に再度塗布って感じで、5日程で馴染んだ
0565足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:55:22.13ID:6fSIisrZ
imgrミスって公開設定で上げてもうた
外人がコメしとるけど的確やな
タイトフィット狙いすぎて適正よりハーフサイズ小さかったっぽいんだよな
w10bdjは心持ちゆったり目を選ぶのが正解だった
0567足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 13:27:17.85ID:9WAEoPDn
これ公開設定で上げるとこうなるのか面白いなw
こんな簡単にコメントくるって割とポピュラーなサイトなのかな
0568足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 13:42:49.31ID:r7XgYMEb
もともと画像を上げてコメントする人気SNSなんですよ
日本人はアップローダーがわりにエログロ画像ばかりあげるから嫌われてます
0571足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 15:26:33.99ID:GOZ/pRfc
チンクルで利用できるアプロダトと思ってたw
0574足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 19:59:23.25ID:6yaLu/FY
>>562
機械植え量産品ブラシならそんなもん。高価な手植えブラシですら抜け毛するみたいだし。
抜け毛嫌なら、レデッカーのハンドル付きシューズブラシを買い、天板ネジ外して
毛の根本にボンド塗って抜け毛防止改造するのが最強
0577足元見られる名無しさん垢版2021/04/30(金) 21:18:10.94ID:pvZ3IIj6
>>562
レッドウイングのブラシ2つ持ってる
両方とも最初は抜け毛が多くて驚いたけど、じきに脱毛は止まった
馬毛ブラシくらい抜け毛でスカスカになったら別のん買えばええんよ
百均の馬毛でもそこまで抜けたことないけどね
ただし、髪の毛だけはどうにもならんけどな
0579足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 06:01:48.30ID:ju7xQKGU
馬毛ブラシの毛が抜けとんやない。

抜けとんはお前の髪の毛や。ブラッシングの振動でお前の髪の毛が抜けとんや!

現実を直視するんや!
0580足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 08:57:34.47ID:50mvEtss
>>575
brift standのとかええんちゃう?
ワシはサフィールのデカいやつ使ってる。
0582足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 12:45:40.26ID:v5Zp2QIf
抜ける毛が…ない
0583足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 13:11:48.82ID:ju7xQKGU
「今日も一日ご苦労様。」

帰宅したら、先ずは本格靴にシューツリーを入れてチリ払いだ。
十年ものの馬毛ブラシでアッパーとコバの間に入り込んだチリやホコリも丁寧に掻き出し、一日の労をねぎらう。
二十年間欠かさない帰宅後の儀式だ。
足下には結構な数の抜け毛が落ちていた。

「やっぱり機械製造の安物は駄目だな。馬毛がボロボロ抜けやがるぜ。」

ふと玄関先の鏡を見やると、頭皮が透けて見える自分の姿があった。

『いつの間にこんなに薄くなったのだろう…。』

まだまだ使えそうな十年ものの馬毛ブラシを仕舞い、ほうきで足下に落ちている細くて腰のない毛を集め、くず入れに捨てる。

『馬毛ブラシの毛だよな、これ。絶対そうだよな…。』
0585足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 19:09:25.37ID:50mvEtss
>>584
みんなGW暇なんやね。
ワシもや。
0589足元見られる名無しさん垢版2021/05/01(土) 23:47:30.99ID:bp6LXhpj
加齢臭過ごそう まさか昭和生まれのおっさんばっかなんか
0592足元見られる名無しさん垢版2021/05/02(日) 07:56:10.99ID:VQhkTd59
若い奴らがこんなところ見ているのか?
その方が不思議だ。
もっと楽しいツールあるだろうに
0593足元見られる名無しさん垢版2021/05/02(日) 08:19:19.37ID:K9FPCa0l
5ちゃん見てる大半が40オーバーのじいさんばっかりって言われてるけど、革靴関連のスレならともかく、さすがにスニーカー関連スレに40オーバーのじいさんなんていないだろ
そもそもそんな一丁上がったような歳した連中が何を書き込むっていうんだよw
0597足元見られる名無しさん垢版2021/05/02(日) 15:32:57.07ID:UZtHSXRi
自分はもう30だけどあと革靴履くのなんて30年くらいか?これ以上新しいの買っても仕方ないなという気持ちになってきた
0598足元見られる名無しさん垢版2021/05/02(日) 16:43:22.69ID:MS6SZ9zX
ホントだよなあ
グッドイヤーの重い靴70になってまで履こうとおもわんわ
履いてない靴30足くらいあるわ
どうしよう
0599足元見られる名無しさん垢版2021/05/02(日) 16:53:38.22ID:Z7c84cUp
爺さんが“爺さんしか着ない爺臭い服”を着ている理由
『自分が若い頃の格好をずっとしているから』
https://togetter.com/li/1691407

これ見ると自分が全盛期の頃のファッションのまま年取って行くんじゃねぇの?
0604足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 02:51:59.41ID:eiKL70io
>>800
そういうのすごいスキ
0605足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 02:52:28.19ID:eiKL70io
>>602の間違い
0607足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 09:45:07.56ID:brYJKJxJ
鍛えてないからな
というか鍛えてる人が着てるの見た事ない
0609足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 11:46:27.21ID:HA36ZD2h
単純に日本人の顔はミリタリーに似合わないんだと思う
身体がどうこうじゃなく
若い時はまだマシだけど
0610足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 21:08:10.93ID:+PG+L38A
ブートブラックとシルバーラインのデリクリって違いあるの?
モウブレイはリッチデリクリの方が保湿力高いらしいけど
0611足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 21:56:50.15ID:QC08Vtqo
そもそもBootBlackは修理屋Rifare仕様らしいんで、エンドユーザーはSliverLineの方が向いてるんじゃ?
0612足元見られる名無しさん垢版2021/05/03(月) 23:30:00.60ID:e9/5IjT7
>>608
別に30代って今がファッション全盛期くらいでしょ
だから20から40代くらいに経験した流行りを色々取り入れてどこかで止まって年取っていくんじゃないの?
0614足元見られる名無しさん垢版2021/05/05(水) 12:52:18.05ID:H/Kfq08D
>>612
あの頃ストリートや木こりの30代なんていなかったというか
流行りの服装なんて20代までそれ以降は落ち着いた格好になるでしょ
0615足元見られる名無しさん垢版2021/05/05(水) 22:58:47.31ID:Hs3GfizW
ぼくは今まで生きてて落ち着いた格好なんて意識したことないですね
好きな服ばかり着てます
0618足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 08:13:58.25ID:XqLHKUb5
革を柔らかくするにはどうしたら良いですか?
叔父の遺品でそれならの靴をもらったのですがしばらく履いてなかったようで革が硬くなってます。
0621足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 08:36:03.99ID:Y5VeF7TE
>>618
靴修理屋に持ってくのが一番いいよ。
クリーニングしてたっぷりオイル入れてくれるでしょう
0623足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 09:08:57.62ID:dIx5AhW6
>>618
失敗したくないなら、>>621の言うとおり靴を丸洗いしてくれる修理屋に持って行くのが間違いない。
自分でやりたいなら、先ずは油分を入れる、一日放置。マスペでもいいし、ミンクオイルでもいい。
油分が入っただけでは柔らかくならないなら、しっかり乾拭きして化粧水を吸わせてみな。水分を十分吸って柔らかくなったら優しくほぐし、もう一度油分を入れる。
油分入りすぎて靴墨塗っても光らなくなったら、間隔を空けて何度か乾拭きすれば、そのうちいい塩梅になる。
0624足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 09:54:07.25ID:t/3nzUYc
油ならギトギトテンプソンにお任せだろ
0625足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 10:18:22.68ID:fqP8mZzG
618です。
ありがとうございます。
ミンクオイルはグローブ用のがあるので塗ってみます。
化粧水は人間が使うのですか?
0626足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 10:35:34.45ID:/UeftvCX
>>625
そういう危なっかしい事やりそうだから、修理屋に任せた方がいいとみんな忠告してる訳で・・・
0628足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 11:10:04.67ID:YF76a0EL
>>627
慣れてない人が色々やると染みになったり失敗があるから、ちゃんとした修理屋に持っていったほうがいいよ。プロに任せた方がいい。
0631足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 12:22:58.48ID:XqLHKUb5
>>629
ミンクオイルのブランドはコロンブスです、グローブに使ってたけど靴用でした。
靴はチャーチとウエストンとあと分かりません。
0632足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 12:30:01.67ID:dIx5AhW6
>>631
>>623だけど、チャーチ・ウエストンならプロに任せた方がいい。
俺は普段から中古靴いじくり回して慣れてるから>>623の書き込みしたけど、慣れてないならせっかくの形見の良い靴をダメにしかねないよ。
靴好きとして、頼むから店に持って行ってほしい。
0633足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 12:37:03.24ID:XqLHKUb5
近くに靴専科があるのですが大丈夫でしょうか?
少し遠いけど伊勢丹に行ったほうが良いですかね。
0636足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 12:52:15.04ID:LNPrmfqH
>>633
伊勢丹に入ってる修理屋なら大丈夫でしょ。
靴専科は何も知らない時に出した事あるけど、修理レベル低かったからおすすめしない。
0637足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 13:02:41.78ID:6Pg8jBlG
凄い釣り針だなぁ……入れ食いやん
もしマジなら取り返しがつかないからってので皆さん親身になってくれてるのやろけど、そう言う人の善意を嘲笑うやり方好かんわぁ
0639足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 13:21:43.49ID:XqLHKUb5
靴専科は今回の件で検索したら被害者の会って出てきたので不安でした。
田舎物なので少し遠いですが伊勢丹に行きます。
ありがとうございました。
0641足元見られる名無しさん垢版2021/05/08(土) 15:30:47.19ID:dIx5AhW6
>>640
そりゃグーグル先生に聞けばすぐ見つかるやろ。
リモートワークで底も踵も減ってくれんから、しばらく行けてないけど。
0645足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 01:57:20.82ID:TOZlCZs5
何レスも進んである程度返答も並んだところにあとから突然レスしてくのって何なんだろうな しかも別意見ってわけでもないし
自己満足オナニーか
0646足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 04:26:14.72ID:U9NYscwN
毎日スレチェックしてるとは限らんからなんともな
0647足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 08:13:53.91ID:hER5zwlR
質問スレで回答がなかったのでここで質問させて頂きます。
codevan like calfっていう革を使った靴を持っているのですが何の革かわかりますか?
コードバンやっぱりなのかカーフなのか気になります。
革に詳しい方、英語のわかる方宜しくお願い致します。
0648足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 08:21:08.37ID:KVfvKtYi
>>647
銀面を削って樹脂で保護したカーフなんじゃない?
ガラスレザーみたいな
イルチアのホースラディカもそうなんだっけか
0650足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 08:44:29.91ID:QYZB/vfj
>>648なら、Calf Finished like Shell Cordovanって革素材が見つかったけど、
>>647なら、「カーフみたいなコードヴァン」だよね???
0651足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 08:48:47.52ID:G1Ir8Vy4
文法的には>>650なんだよなw
かといってコードバンをカーフに寄せる意味も分からんしDLCの前例もあるから>>649と予想

というかDLCって日本発祥の和製英語略なのかなとか思ったり
0652足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 09:02:36.56ID:SexDbV54
(codevan like)
Calf (Finished like Shell Cordovan)
まあバインダーカーフだと思いますが、画像見たいですねー
0654足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 10:04:31.89ID:hER5zwlR
写真はアップの仕方がわかりません。
ガラスレザーのようななんちゃってコードバンのような革ではありません。
それほど艶ない普通の革です。
0658足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 12:36:33.89ID:hER5zwlR
>>656
英語では多分カーフのようなコードバンという意味になると思うんだけど。
コードバンをカーフのようにするのはあまり意味がないと思って。
0659足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 12:45:08.79ID:hER5zwlR
>>656
あとガラスレザーを馬鹿にしてる訳ではないよ、シャノン持ってるし。
ガラスレザーとは全く質が違うってことを言いたかっただけ。
なんちゃってって言い方は悪かったね。
0660足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 12:52:30.25ID:rLDbm2Fa
そういえば昔ロイドフットウェアで買ったバーガンディのUチップがCORDVAN APRON TIEって箱書きだが
見た目コードバンに寄せてあるだだけで皺の入り方とかどう見てもカーフってのがあったな
0661足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 13:42:14.58ID:rLDbm2Fa
スペル間違えた
×→CORDVAN APRON TIE
〇→CORDOVAN APRON TIE

本物のコードバンだったんだろうか?
価格もオイルドレザーの同じUチップと変わらなかった
0663足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 14:05:51.55ID:hER5zwlR
>>662
しつこいね。
製造元にきかなくてもここで教えてもらえれば簡単だから。
アパレルメーカーがどこかに作らせたヤツなんで製造元はわからん。
アパレルメーカーに聞けばって言うかもしれないけど10年位前の靴だし迷惑になるかもしれないから。
0664足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 14:27:59.78ID:KVfvKtYi
こだわりがあるってんなら写真くらい貼れよ
ちょっと調べりゃアホでもできるだろ
皆エスパーじゃねえんだよ
0665足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 14:29:49.10ID:+77KNLZv
ここの連中にも迷惑でないのかと気付けない所がお前の人としての限界だろうな
続きはYahoo知恵遅れでどうぞ
0666足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 14:36:37.55ID:GpqeyurB
久しぶりに面白いの来たなw
0671足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 16:59:08.13ID:S1/MnmAZ
販売したメーカーが商品価値をプラスしようとしてるか適当に文言を付け足したりしたんじゃないの?
聞いても答えが出ないし、cordvanじゃないのかな英語表記って。
0672足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 17:04:16.16ID:G1Ir8Vy4
>>670
最初の質問はカーフかコードバンどっちなのかなんだから答え出たじゃん
どうせ日本のブランドじゃないの?適当な英語表記しただけだろ
0681足元見られる名無しさん垢版2021/05/09(日) 23:12:38.28ID:K59OkEnt
ケツの革舐めろ
0686足元見られる名無しさん垢版2021/05/10(月) 00:10:52.97ID:qQP27egG
>>685
薄いコードバン層しかないから銀面剥がしたら使い物にならんとか?
若しくは銀面剥がせる技術の無いタンナーとか
0688足元見られる名無しさん垢版2021/05/10(月) 04:16:10.41ID:xhBPgTx9
>>663
どこの誰だかわからない輩がテキトーに発言してるだけなのに
流石アホ
そもそも手入れなんて変わらん
0690足元見られる名無しさん垢版2021/05/10(月) 06:18:57.41ID:HmEF3xGI
Oh miss spell
0691足元見られる名無しさん垢版2021/05/10(月) 11:12:10.17ID:MA6c0bp7
YouTubeの中古靴屋動画に、コードバン靴を紹介していた
ラバーソール履いてるから雨でも安心なんて、ツクモ以下の知識で語っていたからビックリ
0694足元見られる名無しさん垢版2021/05/10(月) 22:40:06.65ID:GqVPW16z
最近は手入れを通り越して修理もしてる。
マモルオンラインショップとYOUTUB
Eである程度できる。
楽しいよ。
0695足元見られる名無しさん垢版2021/05/11(火) 03:01:13.74ID:j945awhu
CraftsmanChでの舘さんの苦闘を見ると、
部材・機材・設備の揃わぬ素人が修理に手を出しても労力に見合わない
正当な対価を払ってプロに任せるべきだと思い知らされる
0696足元見られる名無しさん垢版2021/05/11(火) 06:57:43.84ID:BoXHARf2
ひろし?
0700足元見られる名無しさん垢版2021/05/12(水) 01:55:06.56ID:shBAHY9o
モゥブレィのアニリンカーフクリーム初めて使ったがなかなか良いな
肌理の粗いハズレの01drcdに使ったが、手触りザラザラだったのがそこそこしっとりスベスベになった
毛穴もシュークリームジャーより隠れるし、ロウ分がジャーより多いのかも
0703足元見られる名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:05:31.75ID:xUjuVJOE
>>700
シリコンで埋まるから、たくさん塗るとツルツルてかてかになる
0704足元見られる名無しさん垢版2021/05/12(水) 12:10:40.18ID:shBAHY9o
>>703
パッケージの成分表示見るとロウ、油脂、有機溶剤って有るんだけどシリコンも入ってるのか
シリコンが効いてる要因ならブリオも効くかもしれん
0705足元見られる名無しさん垢版2021/05/12(水) 18:32:15.56ID:Ma/FSTSY
>>704
わたすの04MRも肌理ザラザラなんだよな。
ほんじゃ 1919でもスベスベになるかね?
0707足元見られる名無しさん垢版2021/05/15(土) 17:26:38.09ID:d+Na000t
>>706
別にシリコンを忌避する気は無いんよ
手触りが改善すれば何でも良いと言うか、天然成分なら良いとも思ってないし
次はロウ分多めのクレム試してみるつもり
0710足元見られる名無しさん垢版2021/05/15(土) 22:36:15.27ID:pztRn60c
モゥブレイっていろんな製品出しまくるけど、どれもこれもボッタクリ価格で
初心者/素人騙しのあくどい会社のイメージが纏わり付いて好きになれない
はっきり言って使い物になるのはデリケートクリームくらい それ以外の製品の性能は二流以下
0714足元見られる名無しさん垢版2021/05/15(土) 23:06:40.89ID:f4T3EW4/
失敗のないケア用品としてモウブレイを薦める俺は初心者/素人騙しに加担してるのだろうか
ワックスは光らないのでダメだと思うけど
0716足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 12:45:10.49ID:fGT/VWyW
ステインクレンジングウォーターはいいと思う
デリクリは定番みたいな扱いだが腐るから他社でいい
0717足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 17:06:45.85ID:qlGrPmvm
デリクリ200mLをリピートしてるけど腐ったことないな
サフィールのナッパは腐った、たぶん蓋が原因だと思う
0718足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 19:01:44.38ID:5JKOvlXV
デリクリ指で塗ってたら雑巾みたいな臭いが出たので捨てたわ
サフィールは使い切る前に蒸発した(多分蓋)
今はノワールのナッパ使ってるけど冷蔵庫に入れてある
0719足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 20:00:52.14ID:iodZIFvs
ステインクレンジングウォーターはオレも使ってるけど威力弱めで普段使いにはいいよね。
ワックスの類は全然落ちないからそっち用は別でいるけど。
0720足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 20:43:18.97ID:oTH+M/sP
俺もデリクリ腐らせたことないなぁ
眉唾なのか、腐らせた奴の使い方がよほど悪かったのか
あ、別に冷蔵保管とかしてないよ
常温保管ね
0721足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 22:28:28.72ID:HMx+QpOR
デリクリそこボッタクリ臭がすごいな
革に染み込みしっとり仕上がるとレビューが多い
そりゃ水だし染み込んでヒタヒタになるでしょう
0723足元見られる名無しさん垢版2021/05/18(火) 22:47:19.67ID:Usn+tosg
デリクリって指突っ込んで使うから使い切るのに時間掛かったりしたら臭いもあり得るよね
0725足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 00:41:52.24ID:KgwiSBUE
>>722
あー、年単位ね
小瓶しか買わんから半年から一年ぐらいで使い切っちゃうな
その程度では腐らないのか
0729足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 06:21:14.46ID:aOuHhXAX
R&Dをデータを持たないボッタクリ商社と言うが、我々ユーザー側も革に良さそうってだけで買ってるから需要と供給のバランスは取れてるんだよな
0730足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 12:14:07.68ID:Hmeh+1Od
サフィールのデリケートクリームはカビ生えたことある
びっくりした、風通しのいいとこだったし、靴にカビ生やしたこともなかったのに
0731足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 12:50:17.17ID:KgwiSBUE
>>728
小瓶は半年〜一年もあったら使い切るもんだと思ってた
使いすぎかね?
そんならR&Dの社員は俺に足向けて寝ないように
0732足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 12:58:47.29ID:grsFn789
コロンブスから出たレザーキュアは抗菌剤入りデリクリだし腐らないんじゃないかな
あれはライニングに塗り込んでおくとよさそうだね
0733足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 15:32:58.85ID:Y4P944Bs
瓶の中でカビが生えるのは使ったときに入ったんだろうな
じゃなきゃカビなんて生えない
0734足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 17:05:02.05ID:owuzxYHJ
ワークブーツのタンのところに紐と一緒に挟み込むギザギザの革の板
は何のためにあるものなの?
あれは手入れのときは外して靴と同じように表面にクリーム塗り込めばいいの?
0735足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 18:23:09.14ID:FM/z4sWp
もしかして:フォルスタン

革が同じなら同じ手入れでいいでしょう
0736足元見られる名無しさん垢版2021/05/19(水) 21:16:56.71ID:Jxu3KL/z
>>735
>フォルスタン
ぐぐってみましたがそれです!
結局飾りなのか保護用なのか作ってる人も知らないみたいですね
クリーム塗っておきますありがとうございます
0737足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 12:14:54.08ID:ln9sZQOr
モゥブレィはボッタクリなの?
自分は近所の靴屋に売ってるビートブラックとコロニル1909ってのしか使ったことない。
高いのは良いのかなと思ってかけど。
コロニル1909って塗ると革がもっちりとなるのが好き。
0738足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 12:43:59.51ID:0uV3rl6b
高いのは責任の値段だよね
安いのもほぼ同じ成分だけど自己責任の範囲になるし
とは言え同じ靴を30年とかの単位で手入れして比べていかないと本当かどうかはわかんない
俺はコロニルの使ってるけど
0739足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 16:18:19.14ID:DLkdaMya
ヨーロッパは指でクリームを塗らない、NG行為だったと思う。

だからペネトレイトブラシを使うし、抗菌剤みたいのが入っていないんじゃないかな?
0740足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 19:25:08.41ID:jX+pric7
国内ブランド全般に言えるけど舶来品と同じ価格帯で勝負しようとするよね
質が優ってれば文句ないけど
0742足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 19:41:10.73ID:yytcBO6k
コロンブスは質の面でも優れてるんじゃないかな
エドグリのOEMも始めたみたいだし
0744足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 22:12:55.14ID:CevVbuUB
>>739
デリクリに抗菌剤入れたのはコロンブスレザーキュアだけだよ
おそらく抗菌ブームに便乗したもので対象は革製品
抗菌効果持続らしいから足の臭い対策なんかがメインじゃないかな
クリーム本体の腐敗対策は副次的なものだと思う
0746足元見られる名無しさん垢版2021/05/20(木) 23:27:29.98ID:6gHXGLLI
結局、デリケートクリームが腐るのってのはボトルに指を直に突っ込むから
手についてる雑菌がボトル内のクリームに移り、それがクリームの栄養分で繁殖するからだよな

それを防止するには 手指をよーく洗ってから突っ込むようにするか、指を突っ込むのをやめて
ペネトレイトブラシやコンビニでくれるプラ製スプーンなどで取るようにすりゃ良い

こんなボッタクリ製品>>745買わなくても、100均で小さいソープ用ボトル買ってきて詰め替える手もある
0747足元見られる名無しさん垢版2021/05/21(金) 00:02:00.70ID:XKZp63LD
>>746
そもそもサッサと使い切るのが正解だよ
腐らせる人はデッカい入れ物に入ったやつ使ってんのよ
俺も使ってるけど
0749足元見られる名無しさん垢版2021/05/21(金) 00:50:46.21ID:rv2JQ3Zd
>>746
安心してください!
直接指でクリーム槽のなか指突っ込まなくてもいいようにポンプ式!用意しました!


マジで!

byモゥブレィ
0750足元見られる名無しさん垢版2021/05/21(金) 01:18:52.45ID:wU+aKP19
最近塗るのに歯ブラシ使い始めたら使い勝手良すぎて
ペネトレイトブラシの使い道が迷子になってしまった
0752足元見られる名無しさん垢版2021/05/21(金) 12:57:11.44ID:M9H57u8p
>>710
あのメルトニアンの正式な後継ブランドなんでしょ?!
0757足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 07:59:41.53ID:i4iUsnSw
革靴出勤を再開してから安いという一点で使ってたブートブラックのシルバーだけど雨に弱いね
サフィールの青に戻そう
0759足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 09:04:49.02ID:lAWglT32
温度変化の繰り返しが一番品質落ちるから使うぶんだけ温めて……って結局面倒くさい
0760足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 10:36:01.86ID:/gFk5p+W
タクシードライバーのデニーロみたいに火を付けてワックスやったことある?
0761足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 13:28:27.74ID:j/jOq0hd
TAPIRの防水スプレーは、冬の寒い日だとドロドロにノズルが詰まって噴射できなくなる
0762足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 20:49:33.03ID:P5VN7GUg
プレメンテについてですが
雨用で撥水加工された油分が多い靴もやったほうがいいですか?
やるにしても通常通りクリーナーとかしちゃうと
油分まで取っちゃいそうだからデリクリ塗るくらいでしょうか?
0763足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 21:53:36.53ID:ObZT5bnL
乳化性クリームだけでいいんじゃない
クリーナーも別にやらなくてもいいと思うけど
デリケートクリームは使わなくてよし
0764足元見られる名無しさん垢版2021/05/23(日) 23:28:35.68ID:Du18yZch
プレメンテなんて不要
ただ、新品下す時にピカピカな方が気分いいからクリームで磨いとけ
0767足元見られる名無しさん垢版2021/05/24(月) 02:36:46.75ID:kRidFArm
わたしも女だけど、プレメンテなしでいきなり足入れしようとするその強引さにヌルヌルになっちゃうわ。
0769足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 12:47:13.18ID:jdTtdos7
革への栄養補給とかのオカルト信じるぐらいならシリコンオイルで良い気がしてきた…
0771足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 14:19:20.25ID:lbjbxQvq
たまに靴に顔の脂塗り付けてるけど意外といいぞ
難点は塗る部位を目視できないことかな
0776足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 19:51:32.74ID:8WHk7mp7
最近革靴履き出した初心者ですが、靴のケア用品がどれがいいか分かりません。
ブーツとスリッパ(どちらも黒の牛皮)です。
馬毛ブラシと豚毛ブラシとクリームがマストなんですかね?初心者ならクリーム塗る時は豚毛ブラシ使うか、手で塗るかどちらがおすすめとかございますか?
今無印かコロンブスのブラシとクリームを検討しているんですけど、どんな感じですかね?
高いものも手が出ないんですけど、百均のとかは流石に怖くて…3千くらいでないですか?
0777足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 20:09:51.57ID:KFTNuIWu
>>776
はじめてなら無印とハンズで選んでいいよ。小さすぎるのは使いにくいから10-15センチくらいの長さでいいんじゃない?
馬毛、豚毛はまぁあったほうが良い。クリームを瓶から取るのにブラシを使う人もいるけどそれはダイソーのでもさほど困らない。素手でも別にOK

クリームは多分意見割れる。個人的にはカバンとかにも使えるサフィールのユニバーサルレザーローションを推す
0778足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 20:28:17.89ID:8WHk7mp7
>>777
お返事ありがとうございます。ブラシとかは無印とかハンズでokな感じで、クリームは多少吟味したほうがいい感じですかね!あまり器用じゃないのでブラッシングで皮を傷つけてしまうのが怖かったので、とりあえず馬毛ブラシの方だけ買ってみます!
オススメして下さったサフィールのお試しセット売ってるんですけど、これだとブラシ使いづらいですかね?
サフィール レザーケアセット<br>【送料無料 当店限定】<br>革 バッグ 手入れ セット クリーム 財布 レザージャケット 革ジャン 牛革 保湿 栄養 ツヤだし 汚れ落とし クリーナー 革製品 SAPHIR ギフト プレゼント
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/primeavenue/4900559000/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share
0785足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 22:25:35.01ID:8XHBUvyw
>>778
小さいブラシとそれをまとめ売りする「靴磨きセット」がめちゃくちゃキライだからやめたほうがいいんじゃないかなぁとは思う。とにかく使いにくいし効率も悪い
豚毛ブラシで革を痛めるかもと心配なら化繊ブラシは馬と豚の間くらいの柔らかさで安くても均一な品質で割とおすすめ
(痛むかもと心配になるし革サンダルってことはGUIDIとかのアルチザン系?)

あくまで一例だけどアマゾンで売ってるこれとか

[M.モゥブレィ] シューケア 靴磨き ツヤ出し 仕上げ用化繊毛ブラシ プロ・ブラシ(化繊)
0786足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 23:00:37.67ID:Rm5ifw/r
単品で売ってる1500円くらいまでのブラシで十分
なんならコロンブスのホットドッグでもいい
靴磨きにハマればそのうち8000円くらいのブラシ欲しくなるから
クリームはサフィールノワールクレム買っとけ
0787足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 23:08:54.70ID:6o+8e/jF
>>783
なるほど、ガシッと持てるくらいの方がいいんですね!サフィールで揃えるのも検討させていただきます!
>>785
皆さんがいうように小さめのは避けようと思います!
豚毛以外にも選択肢があるんですね!ありがとうございます!
傷つけちゃうかもってのは単に私が不器用なので心配ってだけで、皮の質とかは全然考えてませんでした。
ブーツがこんな感じでスムースレザーです。
https://i.imgur.com/0fHrU2S.jpg
スリッパの方が牛側皮(ググってもよくわからなかったです)で柔らかいです。
https://i.imgur.com/0fHrU2S.jpg
この場合は素手や豚毛や化繊どれがいいんでしょうか?
0788足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 23:14:58.65ID:6o+8e/jF
>>787
同じ画像貼っちゃってました。スリッパこっちです。https://i.imgur.com/z7q2Deh.jpg
>>786
ありがとうございます!ブラシは一つ1000円程度でいけそうです!
クリームは皆さんにオススメしていただいたのを色々見てみます!サフィールが良さげなんですね!
0790足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 23:43:13.96ID:+5JDKvbZ
>>787
ヨージなら素材的には「革靴」というより「革ジャン」のほうが近くないかな?
馬毛はどちらにせよ履くたびに埃払うからあっていいかな(スニーカーでも使うし)。自分ならこれは豚毛より化繊とボロ切れで磨くかなぁ。

ワックスでハイシャインするような靴でもないし、クレムだとギラギラ光りすぎるかも……?自分が挙げたユニバーサルもそこそこ光るから、マットな質感を保ちたいならコロニルシュプリームクリームデラックスも薦めときます
0791足元見られる名無しさん垢版2021/05/25(火) 23:49:51.56ID:S61ehQ/X
>>787
黒スームズ牛革なら丈夫なんで、革質云々は考慮しなくて大丈夫。
毛足長くて、高密度なブラシなら、それがクッションになるんで
手元狂っても柄の角をぶつけ難いし、革表面を傷付ける心配もないよ。
0792足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 00:04:02.19ID:JJ/SF2mg
>>789
専門書もあるんですね!ありがとうございます!
>>790
>>791
お返事ありがとうございます!それではご紹介して下さった馬毛ブラシと化繊ブラシにしようと思います!
ヨウジの皮にはそんな特徴があるのですね!全然知りませんでした。たしかにかなり硬い皮でした
皮はたしかにどちらもマットな感じなのでコロニルを検討してみます!
皆さんご親切にありがとうございました!また分からないことがあったらよろしくお願いいたします
0793足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 00:11:13.89ID:JJ/SF2mg
すみません再度お聞きしたいことが出来ました。
クリームは無色と黒どちらの方がいいでしょうか?
0794足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 00:15:30.05ID:JJ/SF2mg
>>793
あと、コロニルシュプリームクリームデラックスの商品説明欄にマットな質感のスムースレザーには推奨しないとあるのですが、大丈夫そうですかね?
0795足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 00:22:37.72ID:Uskk9aF+
黒靴しか持ってなかったら黒しかいらんだろ
別にニュートラルでもいいけど黒しかなかったら黒
0796足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 00:49:49.33ID:2PK18U37
>>794
どのくらいマットに保ちたいかって度合いの問題だと思うんだけど、本当に一切なにもテカらせたくない、質感を変えたくないならデリケートクリームって種類のクリームしかないと思う。水分油分を与えられるけど保護や傷隠しはできないやつ

あとごめん誤解生んだから一応訂正。ヨウジのブーツなら素材はこうってほど詳しいわけではなく、アパレル系のブーツで使われがちなレザーは(たとえばマルジェラとかも)こういうものが多いので……って程度の知識で言ってるので本当のプロの意見が知りたいならハイブラ入ってる百貨店の靴修理コーナーでどういうクリームがいいか相談するとその場で勧めてくれると思う。服屋の店員も商店街の修理屋もそういう靴についてはあんま知らない可能性もあるので
0797足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:21:08.24ID:yX37R3jt
革靴を履かなくなってから興味が薄れてしまったので売ろうと思ったが、手入れしてるうちにみるみるカッコ良くなる革靴を見てたら売りたくなくなってきた…
でも持っててもどうせ履かないんだよなぁ…

どうしよう!?
0798足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:26:03.69ID:paGlbgaO
邪魔だから売ろうと思うまで磨いて遊んでれば
経年劣化で売れなくなるもんでもないし
0799足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:26:11.98ID:qaI/Rgrf
お金に困ってないのであればそのままお手入れする観賞用として持っていればよろしい。
あと関係ないけど「俺にくれ」ってレスがありそう。
0800足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:42:15.94ID:yX37R3jt
確かに今すぐ売る必要はないか
0801足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:47:37.91ID:2nP29q9v
>>795
なるほどありがとうございます!黒にします!
>>796
ありがとうございます!デリケートクリームはそういう用途で使うのですね!多少の光沢は全然許せる範囲なので、コロニル買ってみようと思います!
靴専門とアパレルで使う皮に傾向があるんですね
たしかにヨウジのスタッフさんもあまり靴は知らないみたいだったので、また今度百貨店に行った時に聞いてみます!
ご丁寧にありがとうございました。勉強になります。
0802足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 18:20:27.86ID:UpF917KT
>>786
安い化繊ブラシを何年も使っているけど高いブラシは違うの?
ペネトレィトブラシも違うのかな?
0805足元見られる名無しさん垢版2021/05/26(水) 20:07:45.30ID:5yrrt2Hp
>>802
ダイソーごくやわ洗顔ブラシを試したら、値段40倍の某ブラシと互角の仕上がりで、
テンプソン「ショックだなぁ・・・。知りたくなかったよ・・・」
0809足元見られる名無しさん垢版2021/05/28(金) 18:06:45.48ID:ZD4u+fey
>>807
http://www.shoefootcare.net/e713.html

昔、英国ではバッグの保護のためにロウを塗っていたと言われています。
しかし、ロウは水をはじくが革が硬くなりひび割れが生じる。
そこで、次は保革のために油を加えた・・・・・これが油性クリームのはじまりです。
それでもまだ、ひび割れは止まらない。
そうだ!革には水分が必要なんだ・・・・・ということに気づき油性クリームに水を加えることを考えついた。
こうして乳化性クリームが誕生したと言うわけです。

このように、乳化性クリームは「水」が入っていることが大きな特長です。
靴の手入れには最も理想的なクリームと言えます。

では、油性クリーム(缶入り)の正体は何か・・・・・?
ロウに油を溶かし込んだ単純なものです。
しかし単純なものほど難しいと言われますが、各メーカーは独特な成分を加え差別化に苦労しています。
油性ワックスの1ブランド独占状態の市場はきっとこんな事情があるからでしょう。
でも、ロウの固まりです。
こればかり使用していると光沢はでますが靴に栄養・水分が補充されず、また、通気性も無くなり靴はひび割れをおこします。

冒頭の「ビンと缶はどちらが良いのでしょうか?」という質問にもどりますが、
「栄養を与えると言う意味で、絶対に欠かすことのできない乳化性クリームをベースにして、
より強い防水力とツヤが欲しいとき、また、雨の降りそうな日などには油性クリームを併用するのが理想です。」
但し、ビン入りと缶入りはあくまで用途が違います。(同じだと思っている消費者がほとんどですが)
「用途の違うものを単純に比較することはできない。」というのがR&Dのスタンスです。
0810足元見られる名無しさん垢版2021/05/28(金) 22:44:25.87ID:wWr9ZWFS
>>809
栄養ww製造行程で線維以外を徹底的に除いてる皮革というものに栄養wwwなんか別の生き物飼ってない?
0817足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 01:53:54.16ID:lSlLrPu3
そうだよ
抱水性のあると言われている成分も、生体の皮膚みたいに
中から水が供給される環境下じゃないとそれ自身はすぐに乾くよ
たぶんね
0818足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 06:19:44.54ID:C9myLefh
靴の所でスレチなんですけどルイヴィトンのモノグラムの手入れに使えるクリーム教えてください
最近カバンとか靴とか洗うソープ出てますけどあれ?どうなのかな?
0820足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 07:34:40.55ID:pzJDgoKj
そう。靴や鞄のお手入れに夢もこだわりも無くなりオールインワンに落ち着いた。
靴はレノベイターを薄めたようなレザーバームローションを1回/年。
普段は靴も革小物もユニバーサルやエッセンシャルやコロンブスを都度補充購入。
黒ビジネス靴も薄くならないなぁ。
0824足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 12:41:46.53ID:gXjjp0b5
モノグラムやダミエをレザーだと思ってる人が大多数だろな
持ち手や角の補強のとこは革だけど
0825足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 15:57:48.09ID:K/xWx3+/
色々試したけどコロニル1909シュプリームが一番好みの匂い
指で手入れしても後悔なし
0826足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 16:02:18.76ID:gXjjp0b5
俺はシュプリームの臭い苦手だわ
おっさんコスメの臭いに感じる
使用感と艶感はサフィールノワール匂いだけならタピールがいいな
0829足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 16:56:00.63ID:tZ/HhFHk
>>810
革=死んだ細胞、ってことに捉われすぎてない??
バイクや車に油さすのはあれ完全に栄養補給だろ。
分かるだろ?ニュアンスの話な。
革靴の革なんてただのマテリアル。
そこに栄養(≒油、水分、その他)補給するのは
お前みたいにそんな冷笑するようなことなのか?
0831足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 17:04:46.88ID:gXjjp0b5
バイクや車に栄養は初耳だわ
0833足元見られる名無しさん垢版2021/05/29(土) 18:00:19.47ID:C9myLefh
間違って送信しました
情報ありがとうございました
[サフィールノワール] ブランドバッグの手入れ用 コーティングキャンバス ミルク PVC 塩化ビニール ガラスレザー 合皮 バッグ 汚れ落とし 保護 手入れ購入して見ます
0836足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 04:52:47.90ID:fIelHUFJ
変な質問するんですけど
雨用に買った油分が多くて撥水性の高い靴
これって1回少しでも雨に濡れたらその都度ケアしていいんですよね?
というのも普通の晴れの日用の革靴の手入れってしすぎると革にとっても良くないとか聞いて
目安としては10回くらい?履いてメンテしてるのですが
あれ?雨用の靴ってその都度しちゃっていいものなのかなと思いまして・・・
濡れる程度にもよるんですかね
変な質問すみません
0839足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 08:48:12.00ID:IfINxVG7
雨で水にやられるのは良くないのに乳化性クリームは水を含むから油性より良いというのがよくわからん
程度問題という回答が来そうだけど
0840足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 08:50:29.83ID:IfINxVG7
>>822
20代の時、店頭で流石ルイヴィトンはいい革使ってるなと思ってたが後からビニールと聞いてがっかりした
0844足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 10:15:20.69ID:XJ1TE3tI
>>840
ヌメ革の部分はいい革使ってるよ
0845足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 11:03:15.18ID:56PyiGd4
http://www.shoefootcare.net/e486.html
Q.油性ワックスを使用する時に水を使っているので、(水分が含まれている)乳化性クリームでのお手入れは必要ないですか?
A.ワックスの水についてですが、ワックス使用時の水は乳化性靴クリームの水分とは意味が全く違います。
乳化性靴クリームに含まれている水分は、元々潤いがあった皮革が乾燥状態になってくるので、水分を馴染ませて補給するためのものです。
油性ワックスに使用する水は皮革の表面からワックスを刷り込ませて表面をワックスで被いかぶせる為、布のすべりを良くするのに水が必要なのです。
ワックスを表面に塗ってから水を1〜2滴程度たらして伸ばすのですが、ワックスは水をはじくので水は皮革には染みこみません。

したがいまして、ワックスだけでお手入れをしていると水分が全くといっていいほど、靴に入りませんので乳化性クリームは絶対に必要ということになります。
0847足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 11:43:03.46ID:K/g4AmmI
雨は汚いよね、いろんな汚れが含まれてる
0849足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 13:17:23.58ID:fikfb1qg
汗の水分だけで十分な気がする
ワックスだけで手入れする人ってあんまり居ないと思う
だいたいクリーナーやデリクリやらと併用してたり
あとは固く絞った布で水拭きとかね
0850足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 13:51:05.83ID:56PyiGd4
>>849
デリクリなんか乳化性を水増ししただけだから存在自体がカスクズ社会のゴミ
ロウ油脂有機溶剤のワックスだけで十分
0855足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 20:45:35.30ID:fikfb1qg
はらこつとむ?
0856足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 21:32:05.92ID:6D+FgUXi
>>852
レノベイターは良いね。
茶靴はこれ一本。
塗りすぎ注意だけど。
0857足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 21:57:43.81ID:kEdkr/XF
EGのダークオーク用に中身ブートブラックの純正は買ったけど俺もレノベイターとクレムで揃えてる
無駄にあれこれ買う金をさのはたのヒモに回したよ
0860足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 22:45:31.73ID:lZaslFGr
レーダーオイル、レノベイター、クレム、あとコロンブスのポリッシュクリーナーとコバインキか
箱一杯にクリームやワックスあるけど使うのはこのくらいかな
0861足元見られる名無しさん垢版2021/05/30(日) 22:58:51.86ID:hJadSGYY
信濃屋の白井さんはワックスだけで良いって言ってたね
まあエスキモーに冷蔵庫売りつけるのが商売だからね
0871足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 09:39:14.94ID:7HrkoBQ9
手入れは乾拭きして光らなくなったらワックスを塗るだけでいい
ミラグロ余計な水油がないからこれでいいな
0872足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 10:19:02.10ID:BZDsS7ex
スエードの補色をしたいんですけどコロンブスのスプレーで大丈夫ですか?
サフィールノワールのスプレーの方が良いのでしょうか?
クリームではないのですが教えて下さい。
0874足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 12:05:14.04ID:zVvtyEWh
>>873
スエードだろ? スプレー一択に決まってるじゃん
>>872
どっちのメーカーというより自分の思い描いてる色があるメーカーを選べば良い
どのメーカーのスエードカラーだろうと性能に大した違いはない
0875足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 12:19:37.52ID:A5R4TXqu
>>874
塗るやつの方がしっかり色入るよ
0879足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 12:55:15.99ID:7HrkoBQ9
????「油脂を入れないとロウで革が割れます」
????「水分を入れないとロウと油脂で革が割れます」
0880足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 15:26:21.38ID:rIk+cTxy
>>879
分かった! ロウを入れなきゃいいんじゃねw
0881足元見られる名無しさん垢版2021/05/31(月) 22:20:36.80ID:FSjlfkWU
【1円から!】BootBlack×熊野筆 FINISHING BRUSH ブートブラック フィニッシングブラシ 山羊毛 馬毛 @ヤフオクから
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/j733839270
0882足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 06:31:26.85ID:77p0iDD6
>>829
職場の栄養油タイプ
0886足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 11:22:33.29ID:6jgfJ6BR
>>884
ガソリンがカロリーで、
車の代謝よくするためのオイル、って感じじゃね?
ちゃんと規定値があるし、
無けりゃ無いで焼けついて死ぬし。
0889足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 12:28:19.52ID:CYx6ytZv
>>880
ロウを悪者にして水油を使わせたい勢力が恫喝してるだけ
つまり皮革製品の手入れはロウだけ使えばいい
有機溶剤ガーも同じ
0893足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 15:15:30.65ID:qTPJRLqw
革の手入れも人間のスキンケアみたいなもんなんだから水と油が重要だというのは納得できるけど
ロウだけでOKっていうのはちょっと感覚的にしっくりこない。
0895足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 16:16:41.29ID:6jgfJ6BR
>>889
皮革製品の「手入れ」はロウだけ

ロウだけって、それ手入れになるのか?
ただのツヤ出しだと思うけど。
まあ俺の靴じゃないから
意地でもロウだけでその手入れとやらを頑張ってね。
0896足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 16:20:21.39ID:WbC+Eaq+
ベルルッティは専用のワックスのみで手入れしてくれとは言われるらしいな
そういう特別なやつだけ用か
0900足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 17:49:41.28ID:H26m62lg
最近の夏日で靴がアツアツになるけどこれに対するケアとかあるんか?
肌がヒリヒリするような直射日光が当たってるからそれなりにダメージあるのか
0901足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 18:00:23.15ID:qTPJRLqw
>>898

>このように、乳化性クリームは「水」が入っていることが大きな特長です。
>靴の手入れには最も理想的なクリームと言えます。

↑みたいに書いてあるしやっぱり水と油が重要なんじゃないの?
読解力がなくてすまんね。
0902足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 18:03:57.73ID:qTPJRLqw
あと>>809のリンク先にも

>でも、ロウの固まりです。
>こればかり使用していると光沢はでますが靴に栄養・水分が補充されず、また、通気性も無くなり靴はひび割れをおこします。

↑っていう感じでロウだけだとひび割れるよ、って明記してあるけどなんか俺勘違いしてる?
0903足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 19:00:57.64ID:6LmDKPJZ
水と油が重要であるとはよく聞くが
重要と言われてるだけでどの程度必要なのか不明
0905足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 19:41:56.77ID:CYx6ytZv
>>902
>>809以降のレス含めてな
水なんかすぐ蒸発するし油は型崩れする
無駄な商品買わせるために革が割れると根拠もなしに煽ってるようにしか思えないんだよ
0907足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 20:43:03.69ID:6LmDKPJZ
ロウが悪者扱いされてるけどみんな大好きなデリクリのラノリンもロウなんだよね
定期的に出てくる話題
0908足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 20:46:35.51ID:rpoRLQ2i
「オイルドレザー、ちょっとカサついてきたな。。。
よし、ロウでメンテするか!
ロウだけでメンテするぞ!!」

こんなのただの狂人だろwwww
0910足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 21:03:54.83ID:9DRZV8we
>>905
加減ができないのか?型崩れするほど油分入れるのは、そりゃ駄目だ。
だからといって油分が一切不要の根拠にはならん。
乳化させた水分は、水分補給よりクリームの伸びの問題。ロウと油だけでは固くて伸びが悪いからな。乳化性の方が使いやすい。

>>907
ロウが悪者なんじゃなくて、ロウだけでいいと言う人に疑問を呈してる。ロウはロウで、美観を保のに必要。
0911足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 22:31:41.73ID:CYx6ytZv
>>910
>>845で伸びには触れられず水分入れるために絶対に必要とまで断言されてる
だがその絶対に必要がなんなのかはどこを読んでも見つけられなかった
0914足元見られる名無しさん垢版2021/06/01(火) 23:12:08.85ID:yLwFrN96
ホホバオイル塗っとけば解決じゃね
0916足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 02:28:16.37ID:arRZ0hfl
>>911
俺は>>845でもなければその引用元の関係者でもないから、そう言われても知らん。
俺は乳化性クリームの水分は伸びを良くするためのものだと言ってるのであって、革に水分を補給するためのものだとは言っていない。
0917足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 05:28:50.82ID:ZyvEiTA2
具体的な名前出すと
現代の手入れ論だとクレム1925が激推しされすぎていて
あれ?でも乳化性もいるんだよ・・・ね?乳化性ってどの程度使えばええんやろ・・・?
みたいな空気にもなってるよな
なんせ軽い汚れ落としや鏡面まで落としてくれるんだし1925が強すぎる
でも乳化性は乳化性でいいよねっていう
0919足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 06:32:31.86ID:ceXWF7x0
クレムだけで磨いて6年くらい履いてる靴は何もダメージないから乳化性クリームの水分不用説
0920足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 06:39:03.93ID:+B9IopzH
サフィール公式(非ルボウ)はレノベイタークリームorレザーバームローション→クレムのコンボだからな
0921足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 07:39:00.89ID:arRZ0hfl
俺はクレムとかの油性はマヒャド、その他の乳化性はヒャダルコみたいなもんだと考えてる。
油性は効果は高いが、塗り広げられる範囲が狭い(=グループ攻撃しかできないが威力があるマヒャド)。
乳化性は水分を含む分、単位面積当たりの効果は油性より落ちるが、塗り広げられる範囲が広い(=全体攻撃ができるが、威力が落ちるヒャダイン)。
だが、どちらも皮革に油分を与えるという効果は同じ(=ヒャダインもマヒャドも同じ氷系呪文)。
だから、一回に使う分量や手入れの頻度で調整すれば、同じ効果が得られる。
ワックスはニフラムだな。モンスターにダメージを与えるヒャド系とは全く性質が違う。ワックスをニフラムに例えたのは、皮革に油分が入らないから(=ニフラムはモンスターを消し去るだけで経験値を得られないはず…確か)。
ドラクエをやってないと分からん例えですまんな。
0923足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 08:12:21.74ID:0D9i8ZZg
水分が無いと油分は逃げるし、油分が無いと水分も逃げる。それを更に覆って逃さないようにして汚れからも守るのがロウ。その副産物が艶。

水分油分が無いと繊維が固まり、柔軟な運動が出来ずに折れて(切れて)しまい、クラックが発生する。

汗がいけないのは、成分の尿素が細菌に分解される事でアルカリになり、腐食してクラックが発生するから。
0924足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 08:31:11.73ID:7ml5l37z
気持ち悪い例えだな。
カタカナ名詞も気持ち悪い。朝から変な文章読んじまった。
0926足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 10:12:27.94ID:KlKA+AU6
>>923
その汗の説明でいうと、結構昔から
気が向いたときにだけライニングにステインリムーバーか、ツーフェイスローション軽く塗って拭いてたけど
俺のやってたことはあながち間違ってなかったんだな。。。
ライニングのケアとかあんまりネットで情報なくない?
0927足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 10:18:38.70ID:onzgcE2M
ようするにユニバーサルローションで全体をケアしてから
クレムで無色またはお好きな色に着色てな流れが最も良さげなのね
0928足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 11:44:25.63ID:0D/2FM3b
油性クレムは任意の乳化性とセットで使うものでクレムだけあればいい乳化性は不要だって奴は何もわかってない
0932足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 15:58:32.66ID:FudYG6uG
つまり靴を磨くことでジュードロウ化してモテモテセクシーになる
0933足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 16:51:01.49ID:puVYkUNw
つまり靴を磨くことで鞭で打たれた気持ちにな
0938足元見られる名無しさん垢版2021/06/02(水) 23:55:21.15ID:ZszRrn2m
まぁ革なんてそうそう劣化しないでしょ
数ヶ月に一回でも何かしらのクリーム付けてメンテしてたら十分だろうな
水分とか油分とか結構どうでもいいよ
0939足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 00:56:34.38ID:ctMCprAP
>>937
知っている限りではない
たぶんだけど影響の大きい、かといって制御も難しい因子が材料の段階からたくさんあるだろうし、そもそも革の種類が多すぎる
履き方によっても変わってくるんじゃないかな
強いて言えば、君が履いて不自然に変形することもなく硬すぎもしない状態がベスト
己の感覚を信じるべし
ちなみに調べたら分かると思うけど、水分量は環境に応じて勝手に多くなったり少なくなったするので気にしなくて良し
まあ水と油を乳化させて使うことで油染みを防止したり、仕上げ膜への浸透性を向上させたりって機能はあると思うけど
0940足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 12:27:48.22ID:DClleo5w
科学的データや根拠はなくただただ信じるだけって宗教と変わらんよな
皮革産業なんてのは元々B
おっとこんな時間に誰か
0941足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 13:28:18.86ID:KnT5Yyd9
だから私はサフィールノワール
0942足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 13:31:27.58ID:tuA7GAow
>>940
食べ物とか選ぶときもそんな調子?
食えるもんなくない?ご苦労さん
0947足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 15:45:41.76ID:3p/0B9mF
>>945
なんでアルコール使うのか?
なんで有機溶剤が入ってるのか?あたりから調べるといいよ

板金やってる友人は補修や鏡面磨きの動画見て
「これ塗装じゃん!」って一発で本質見抜いてたが
逆もあるかもな
0949足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 16:16:33.23ID:y9TtjoKc
バイクや自転車のチェーンの油汚れがついたときはパークリをウエスに取って
拭き取ってるけど革の脂分をかなり奪う気がするのですぐクリーム塗ってる
0950足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 16:55:08.36ID:XT8KuNZQ
とにかく革には一定量の油分が必要なのだけれどもその量は初心者が想像するよりもずっと少ない。
なのでこんなにほっといていいの?くらいでも大丈夫。
0951足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 17:23:06.15ID:D5Ule7Md
アルコールは下手するとアクリル樹脂傷めるよ
リグロインよりよっぽど危ないと思う
0954足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 20:37:31.96ID:BzrsX26p
ハンドアルコールスプレー出したら飛び散って靴にかかった
萎える
0955足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 20:39:36.64ID:VM9FvJ2a
エタノールの注意点は、脱脂力高い上に、親水性なこと
脂も水も奪うんで、使用後の手入れは必須
0956足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 21:43:24.27ID:tNIIob1m
>>946
言い方変えようか?
お前と外食なんてしようもんならマジでめんどくさそうだな。
0959足元見られる名無しさん垢版2021/06/03(木) 22:20:40.46ID:eiUid0Id
>>956
横からだけど、中年になると健康を気遣って食べ物の栄養価とか気になるよ
糖質脂質は少なめなオカズと並より少なめな白米とか
0961足元見られる名無しさん垢版2021/06/04(金) 07:06:51.18ID:irZ1YnA9
なーにがすまんなだよ
本性現したらそんなにダサいんだ?
めちゃくちゃダサい
0962足元見られる名無しさん垢版2021/06/04(金) 15:28:55.07ID:YzHINIaH
>>960
家族や友人たちの前で同じセリフを他人に向かって言えるかどうか?
今後はそのことを自問自答しながら生きてください
0967足元見られる名無しさん垢版2021/06/05(土) 05:51:04.34ID:MjbzOH9w
頭でっかちの語り場にしてる人も居るし、実践の結果を語る人もいる
あえて変な事言ってる人も?

生き物の表皮を加工して柔軟性を保たせ、見栄えの為にも染めたり色塗ったり
新品同様を維持したいなら制作状況を意識してケアしてけば良い?

気になった点の失敗例を参考に…逆引き辞典を見るようにかな

過度な手入れは不要
大きいシワや深いシワには原因があるのだから
そこから対策 初期段階で対処出来たら楽だべ
傷や凹みは、切れたのか引っ掛け毛羽立ったのか、
制作過程をイメージ
圧縮したり削ったり色塗りしてたりしてるのだからそれを真似ると結構復活するから楽しい

なんでも楽しようとするから商売人の思うツボにハマる
自分で考え、調べてから先人の知恵を借りる。
漠然と問い鵜呑みにしてそれを実践してりゃ…いい玩具
0970足元見られる名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:21:42.63ID:kpWThrQy
無印良品の豚毛を三つと、百均の馬毛を一つ、どれも十年以上使っているけど、駄目になったブラシは一つもない。
高級ブラシを所有する喜びはないが、靴磨きの道具としては必要十分かな。
0974足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:25:59.81ID:LdouWauU
>>973
無印のブラシ、今もあるんじゃないかな?
レッドシダーのシューツリーもあったし、無色のクリームもあった。
0975足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:43:01.68ID:/E2XZ5Kn
趣味の世界でお道具代をうるさく言うのは野暮だと思うがね。
お値段込みで雰囲気代なんだし楽しんだもの勝ち。高いブラシ使って楽しいならもう勝ちだよ。
当然効率コスパ追い求めて楽しいなら勝ちだよ。
自己満足でしか無いが高いブラシで磨くと楽しいから俺はもうすでに勝ってるんだよね。
0976足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 09:16:30.01ID:CDPUkA/r
洋服ブラシも10万円以上したりするけど殆ど自己満足だよね
革靴ブラシはそこまで高いのは必要ないかな
0980足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 12:35:52.87ID:6XM1KRuE
ダイソーのシェービングブラシ使ったことある?
毛先きを整えるとペネレィトブラシそっくりだよ。
豚毛で100円。
0983足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 18:56:42.81ID:6XM1KRuE
>>981
うちの近くのダイソーにはなかったわ。
>>982
見た目全く変わらないよね。
使い心地も自分には十分。
フリマで売れそう。
0984足元見られる名無しさん垢版2021/06/06(日) 19:55:31.02ID:EvgO+E3m
フリマアプリで安いペネトレイトブラシは100均のだろ
毛の密度が低くてコシがない
0987足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 00:45:26.46ID:PBWTtAhC
貧乏性な俺は自分の抜け毛を使ってペネトレイトブラシを作ってみた。
全然コシが無くペネトレイトできなかったよ。。。
0988足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 01:04:44.71ID:si48RWrx
>>987
お前の抜け毛がコシがなくてペネトレイトできんのとちゃう
ペネトレイトも出来んようなコシのない毛やから抜けるんや
因果関係が逆転しとるがな
イデが発動せん限りもう毛は生えてこん
五千円もするよなペネトレイトブラシは因果地平の向こう側の話や
0989足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 06:04:04.46ID:19w2WvJG
ペネトレイトで5000円は高すぎ。
高いもの使ってるって自己満足の為に購入する人ようでしょ。
0991足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 08:10:33.27ID:vSggy+GX
需要少ないから靴手入れの道具高めなのはしょうがないと思ってあきらめるしかない
あと食器みたいなもんで使うだけなら100均のものでも構わないが食器棚に並べたり出した時の見映え考えると
見た目の良いものも欲しくなるよね
俺も昔はこだわりなかったけどフリーマーケットでブリキのおしゃれな箱見つけて衝動買いして
それを手入れ道具入れるのに使う用になってから中に入れる道具も「使えればいい」から「使えて見映えも良い」に変わった
0993足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 08:33:39.48ID:kt2g96Hc
>>990
自己満足を否定するつもりは無かったのよ、気分を害してたらごめんなさい。
初心者には普通のペネトレイトで十分って言いたかった。
0994足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 09:03:31.11ID:si48RWrx
>>992
殺伐とした空気の中でせっかくボケてくれてはるから、つい本気でツッコんでしもうたわ、スマン。
細くてコシがない御御髪じゃペネトレイトはできんやろが、山羊毛の代わりにはええと思うで。どや、だいぶ優しいやろ?
まだブラシ一本分残っとればの話やがな。
0995足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 09:09:03.20ID:zR58H4DA
>>994の言うとおりに抜け毛で磨き用のブラシを作ってみたけど
光るのはオノレのアタマばかりで靴はいっこうに光らんわ。
がんばって損したわ。
0997足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 13:04:37.41ID:IjCzyQgj
髪の毛でやるから悪いんだろ
陰毛とかスネ毛でやりゃコシあるんじゃね?パーマかかってるけど
0998足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 13:19:51.63ID:1F92hEWO
>>975
ほんこれ
0999足元見られる名無しさん垢版2021/06/07(月) 13:35:12.81ID:SypX2OEj
一万円前後のブラシを揃えたいんだがコロナ禍で無理
豚毛だと思って買ったモゥブレィのブラシが化繊だったのは屈辱
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 23時間 53分 43秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況